【経済】日本国債、保証料上昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
国が財政破綻する危険性に応じて相場が変わる「クレジット・デフォルト・スワップ」
(CDS)と呼ばれる金融商品で、日本国債の保証料率が上昇している。
18日には約半年ぶりの高水準になった。海外投資家の間で、先進国で最悪の
日本の財政問題に対する警戒感が再燃しているとの見方が多い。

英系金融情報会社マークイットによると、18日の海外市場で日本国債(5年物)の
保証料率は0・86%と、2010年7月以来の高水準となった。20日は0・82%に
低下したが、先月末から0・1ポイント上昇した。米国債(0・07ポイント上昇)や
英国債(0・07ポイント低下)などと比べて上昇幅は大きく、同日の中国国債の
保証料率の0・76%より高い。「日本国債は中国国債よりリスクが高い」と
投資家が考えているともいえる。

保証料率の上昇の背景には、ギリシャなど欧州の財政問題に関心が集まり、
日本の財政問題にも海外投資家が厳しい見方をしていることがある。日本の国と
地方の長期債務残高は2010年度末に国内総生産(GDP)比で181%に
達する見込みだ。

このため、市場には「海外のヘッジファンドは日本の財政運営に懸念を持っており、
将来的には国債が暴落する可能性があるとみている」(メリルリンチ日本証券の
上田祐介氏)との指摘もある。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/01/22[16:32:40] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110122-OYT8T00408.htm
2名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:33:24 ID:D/PjD+380
唯一の民主党の手柄だな
3名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:34:26 ID:tzQ2f9zl0
それでも円高だけどなー。
4名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:35:43 ID:8ofj/vvc0
金融危機前のアイスランド国債の評価・・・
5名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:37:19 ID:9Pzb3T+k0
国民の多数が望んだ早急な破滅が見えてきたなw
6名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:40:20 ID:I29Qm4YE0
この後どうなっちゃうの?
7名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:40:23 ID:aAB0JeDi0
一度チャラにしたら? 買ってる人が泣くだけだろ。自業自得だし。
8名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:40:43 ID:qHTqSEda0
格下げまだー?
9名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:41:52 ID:Hdzq9FMl0
マスコミの財政危機キャンペーン
http://www.adpweb.com/eco/index.html
10名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:42:18 ID:t1EO7Wz00
>>7
銀行と年金を潰すんですね?
11名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:42:26 ID:5AS2srmb0
破綻すれば公務員を強制解雇できるから問題ない
12名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:42:34 ID:1AclTulXP
国債買うとモテるらしいよ
13名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:42:58 ID:IWmwunAU0
>>6
このまま名目成長率が上方バイアス差っぴくとマイナス状態が続くと

お見事にデフォルト 国債発散でおす

>>7
買ってる人 X 

買わされてる金融機関 ◎

 買わしたのは誰? こないだ収監されたポマード木村の糞ったれやろうが 
 竹中と一緒にシバキ上げ金融機関潰しをして無理やりBISで押し付けた

金融機関がトンだら世界恐慌発生おめでとう
14名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:43:09 ID:W6WHvdx10
よし、円安来い。
15名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:44:05 ID:uaWZcRsL0
民主が頑張れば2年で日本破綻ニダ
16名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:44:12 ID:Zhv6DfeG0
株高で国債の金利が上がってるのに連動してるだけじゃないの?
17名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:44:47 ID:Ar33YqEj0
>>1
つうか買ってるのほとんど日本の銀行だけだから

問題無いですよw
18名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:45:26 ID:XZvcxl7l0
そもそも海外向けに売ってない日本国債で
なんで海外の評価を気にしないといけないんだ?
19名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:45:26 ID:JTne8mH90
住友信託銀行の瀬良礼子マーケット・ストラテジストは、「円高や国債利回りの
低さについてのファンダメンタルズの背景を誰も説明できない」と話す。同氏は
日本の財政状況について「不安でたまらない」と述べた。
  日本政府は来年度に144兆9000億円の国債発行を計画している。今年これまでに、
年限5年以上の国債5兆2000億円を発行した。日本の債務は国内総生産(GDP)
の204.2%に達する見込み。ギリシャの136.8%やアイルランドの112.7%を上回る
水準だ。経済協力開発機構(OECD)の概算が示している。
  メリルリンチ日本証券調査部クレジットリサーチの上田祐介ディレクターは、
「日本の財政運営が悪化しており、長い債券が今のように安定消化できるか、
懸念がある」と述べた。また、日本国債の保証コストについて、「この上昇は
アジアのヘッジファンドを中心とした動きだ」とし、「日本売りのシナリオを
探している」と指摘した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=axxVtRiifgzk
20名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:45:30 ID:I9Kxkd3n0
いつ円安になるんだよw

その前にハイパーインフレかもしれんが。
21名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:45:36 ID:IKD+iRRP0
消費税の増税が頓挫する可能性に連動しているんだよ
22名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:46:44 ID:91CF9fgR0
日本は一人当たり800万円の借金があります。
やがて破綻して大変なことになります。
ジンバブエみたいになります。
23名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:47:00 ID:Hdzq9FMl0
絶対に日本は倒産しない
増税はあるかもな
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51596567.html
24名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:47:23 ID:nHUDDBZM0
ほら来た。
いよいよ、財務省は本気で消費税や他色々、増税しかけて、赤字国債は発行しなくなるよ。

消費税アップや増税すると景気後退する懸念はあるけど。
国家破綻するより、全然マシだからね。
25名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:48:22 ID:ruRlss8N0
>住友信託銀行の瀬良礼子マーケット・ストラテジストは、「円高や国債利回りの
>低さについてのファンダメンタルズの背景を誰も説明できない」と話す。同氏は
>日本の財政状況について「不安でたまらない」と述べた。

お前が説明しろよ。不安がるだけなら俺でもできるぞ。
26名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:48:27 ID:Yfk7uS6b0
日本のウン国債たる俺の保証料も絶賛上昇中ですが
27名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:48:32 ID:XZvcxl7l0
日本の一番の不安材料は経済でも財政でもなんでもなく

国内しかない国債を、海外での評価がとか言いながら
自分の持ってる国債の保障料を上げさせるような資産家と
それの言いなりになる政治家がはびこってることだろ
28名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:49:19 ID:YLsr7z7Z0
80.9でロング大量に仕込んでおいたから、いつでも円安カモン!
29名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:50:31 ID:aAB0JeDi0
無頓着に国債を買った責任もあるんだから、まるまる返ってくるとは思ってないでしょう・・・昔の藩札だって、一割も返ってくれば恩の字だったようですから。
30名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:50:40 ID:h2h7y1Pe0
>>22
財務省みたいな嘘つくなよ。
借金を持ってるのは国。国民は債権者、国は債務者。
31名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:50:48 ID:rIqRSWxN0
>>22
それは言いすぎ
せいぜいギリシャくらいらしいよ()
32名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:51:09 ID:trfX7NF30
800兆円もの債務があれば、誰だって驚く罠。
一部の2ちゃんねらは「国民に借りてるから平気だお!」とかいってるけど。
これがさらにふくらむ頃、海外投資が一斉に手を引いたり、
日本国内の資本家や企業がびびって逃げたりするのが怖いね。
沈む大型船から逃げ出すネズミみたいな状況が見られるのだろうか。
債務がすさまじい額ということで実際にどうこうなるからじゃなく、
風評被害やデマゴーグみたいなもので崩壊していきそうなのが怖い。
33名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:51:10 ID:7BXNdRws0
諸外国が、日本の政治的危機に乗じようとしないと、こういう動きしませんから。
これは、相場の鉄則です。

菅政権が、何らかの政策的決断をしようとして、それに乗じる「動き」の一つですから。
今、日本は本当の危機が迫っている。
34名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:51:28 ID:IKD+iRRP0
日本画家の絵の値段と国債って似てるよな 
仲間内で価格付けていて出来レース ほんとのところは
利率上がるけどそれすると日本の金融機関
壊滅してしまうし
海外が本気で売り仕掛けてきたら仲間の空間は崩壊するだろうな
35名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:51:37 ID:LfjaWaMm0
国債は危険なのにどうして買う人がいるのか理解出来ません!
36名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:51:57 ID:8gArz3Iv0
不安なら円を買わなければいいだろ。
円が130円になったら中国、韓国は殲滅すんだからさ。
37名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:51:58 ID:4rpWjr2z0
ハイパーインフレ キター!
38名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:52:03 ID:EGv+k7R10
財政破綻カウントダウンきたー
外国人投資家の通貨国債レイプ間近ワクワク
39名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:52:13 ID:91CF9fgR0
日本は破綻するので、日本のお金は紙切れになるでしょう。
失業率は50%になり、治安は最悪。
街では、強盗、殺人、レイプが行われますが、警察は機能していません。
大量の餓死者が出て、舟を持っているものは難民となり中国に脱出するでしょう。
40名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:52:22 ID:N+GrxXa50
外人が買わないだけでしょ。
今95%が国内消化、5%が外国人(円建て)、5%無くなったら100%国内消化
100%円建ての国債でデフォルトしない、アメリカが100%ドル建てだからあんな
国際収支赤字でもデフォルトしないのとおなじ。
41名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:53:07 ID:fonkC6nd0
長期金利はまだまだ低い
もっと上げろ
42名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:53:31 ID:Sw8lCvyL0
つまりこれからが買いということですね
43名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:53:33 ID:OVALXxqe0
うん国債
44名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:53:45 ID:SehQGFtgP
日本国債は9割以上が日本国内で買われているので破綻はありえない。
そもそも破綻しない日本経済に対しての増税は、単にデフレ不況を悪化させるだけ。
45名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:53:47 ID:OW983uVL0
ぶっちゃけ財政破綻したら日本の株式ってどうなるわけ?
預金はほとんど持ってないが、塩漬けの株式がある程度あるのだが
46名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:54:19 ID:IKD+iRRP0
住宅ローン持ってるやつ他人事だと思っていたらお前の
ローンが大変なことになるぞ
47名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:55:10 ID:ADilN3BK0
半年ぶりの高水準って、笑うとこですか?
48名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:55:13 ID:yTqmyfkq0
ドルもユーロも元も、円とどっこいどっこいだ。
発行しすぎて。
49名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:56:02 ID:qVUXgzDg0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \_________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
              ↑
国民の資産だから幾ら借金しても大丈夫とか言ってた馬鹿
50名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:57:32 ID:91CF9fgR0
価値があるものは食料と水、あとガソリンだけ。
札束なんてケツを拭く紙にもならねーぜ!
51名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:57:38 ID:6MjBXioG0
六本木の巫女と連絡が取れないんですが
52名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:58:09 ID:HIYNiXuV0
>>25
明日はまだ破綻しないだろうと言い合いながらみんなで買い続けてるだけ
理由なんて誰も説明できない
53名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:58:26 ID:IKD+iRRP0
円安を指示する材料とも解釈できるな
54名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:58:34 ID:QCgXF+kv0
国債の暴落はいきなり来るからね
55名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:58:49 ID:ieClwy0N0
>>49
国内でファイナンス出来てるから、実際、デフォルトになるようなことはないと思う。

今回も、円安期待になったりして、そう悪い話でもない
56名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:59:01 ID:5m82+FXp0
国債踏み倒すと銀行やらなんやら全部倒産するのかな
最悪の場合¥刷って買い取ればいいと思うんだけど
57名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:59:08 ID:W65592sLP
日本マルチまがい国家の正体がばれてきたな
58名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:59:29 ID:klPwKmVp0
よろしいならば戦争だ
59名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:59:38 ID:5v3Nt3bM0
いやーこれは危ないよ
この保証料って債券化してるから
国債の危険に反比例して保証料自体が高騰して逆バブル化するようになってる

こないだギリシャがコケた時も
ギリシャ債を持ってる人がギリシャ債を売って代わりに保証を組み込んだ債権を買うことで
ギリシャ債が売られる→保証料あがるの超最悪な連鎖に落ちいって破綻したのだ
60名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:00:08 ID:HIYNiXuV0
>>44
破綻もデフォルトもしないけど暴落はあるんだよ暴落は
61名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:00:54 ID:74AsJZL7P
はよ金刷れよ民主。
その結果が予測できない無知しかいない集団であることが、
日本を破綻させていい言い訳にはならんぞ。

できなけりゃ党員全員テレビカメラの前で切腹しろ。
62名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:00:55 ID:ysMP7M+s0
市場は私情が無いのでしじょーに冷酷
すつれいしますた
63名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:01:27 ID:7BXNdRws0
日本の金融機関が、日本国債のほとんどを引き受けているので、
その意味では、この保証料の上昇は大した問題ではないけど、
裏で進んでいるであろう動きは、きわめて深刻。

日本の金融機関が大量に保有する国債を、
時価に直して減損させようとしているんでしょう。
そうなれば、金融危機が発生して、諸外国の投機家が、
株や債権を売り浴びせて儲けようとするでしょう。

それこそ、日本の金融機関は失敗したとされ、
日本の金融機関の健全化の名の下に、
IMFが進駐軍として乗り込んでくるかもしれない。

そのチャンスのための下地作りなんだから、
日本人はこの危険な動きに注意深く対応しないといけない。
日本を守らなければならない。
64名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:01:50 ID:nHUDDBZM0
国内でしか消化してないから関係ないって、そんなわけないだろ。

国内だけなら国民の預貯金を上限にいつか、引き受けてが居なくなるわけだから。
銀行が「もう、国債を買うカネなんかねえよ」と言ったら、暴落。
つまり、以後は金利の暴騰で中小零細は死ぬか、ローン破たんでいずれも終わり。
日銀が引き受けるのが最終案でも、日銀が年間50兆円も「円」をすり続けることになるわけだが、
そしたら、ジンバブエドルみたいになっちゃう。
65名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:02:12 ID:hhgv/Y5Z0
>>6
中国の植民地
66名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:03:06 ID:yN0+EwcE0
>>56
国債を買ってる上位3位が政府系銀行、生保、年金だったか
金融機関と共に金融資産が溶けてなくなる日が来るんだろうか・・・
67名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:03:27 ID:C5WsrFt20
日本終了のお知らせ
68名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:03:32 ID:oW2TdvcP0
おまいらの生活はなんの変化もない 心配するな

今までどうり貧乏は続くが餓死はせん
69名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:03:53 ID:74AsJZL7P
>>63
IMFが乗り込んでくる口実なんてある?
そもそも国債は国内消費されてるわけだから、それを理由にIMFが…はないんじゃ?

逆にだからこそ本気でヤバイんだろうけど。
70名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:04:26 ID:IKD+iRRP0
銀行という買い手はおなか一杯
郵便局がまああと1,2杯でおなか一杯
個人はおなかすいているけど買うお金が乏しい
民間企業 そんなものは食べない
次の国債の買い手が尽きるのは時間の問題
日銀か 戦争じゃないか
71名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:05:26 ID:0E0nV8Tf0
借金借金言うけど、じゃあ腐るほどある銀行の預金はどこに回せばいいってんだ?
国債発行減らせってことは、銀行に投資をするなってことだぞ?
72名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:06:54 ID:5v3Nt3bM0
>>71
銀行がクソみたいな国債を買い続けてきたことが異常なんですけどね
さすがに世の中には1%より利回りの多い投資は腐るほどある訳で
73名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:06:56 ID:JTne8mH90
【政治】 五十嵐財務副大臣「税収が国債収入を下回ることは異常な事態。2年連続となったことは大変残念だ」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293425372/l50

【政治】 海江田万里経済財政相「尋常な姿ではない」 2011年度予算案の新規国債発行額が税収を上回る見通しになったことに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293158089/
74名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:07:15 ID:sydgr74iP
ギリシャ国債破綻のきっかけになったやつか
75名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:07:41 ID:7OvfJ1QkP
そろそろ、倹約して貯金する奴は社会を腐らせる馬鹿って常識を広めたほうがいい時代。
76名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:08:14 ID:r4m50sjq0
で、いつ頃円安になるの??
77名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:08:51 ID:yN0+EwcE0
>>63
日本人は、ではなく、政府である民主党だけですがな
根本的な問題である財政赤字を解決できるのは
78名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:09:15 ID:h2h7y1Pe0
>>63
国債はTire1だろ。
国際ルール変更するのか?
79名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:09:39 ID:oW2TdvcP0
4月だ100円超えて輸出株は暴騰だな
80名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:10:06 ID:qVUXgzDg0
>>55
デフォルトに今までがどうだったかなんて関係ないだろ、ホントアフォだな。
信用が低下すれば買われなくなる→価値の下落→大幅な国債未達→国債に頼りきった
財政が一気に悪化→債務不履行→既に発行されてる国債も紙クズ
81名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:10:15 ID:ieClwy0N0
>>64
50兆程度じゃ、ジババブエみたいにはならないんじゃない?
82名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:10:16 ID:/EzZRtqr0
ま、増税・財政引き締めによるデフレと
円増刷によるインフレが拮抗するだけなんじゃないの?
庶民には関係ない気がするがな。

83名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:10:19 ID:60F7ooNu0
デフォルトカウントダウン
84名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:10:23 ID:IKD+iRRP0
個人向け国債買った奴の満期が今年から始まるが
再度、国債はないだろう その国債償還するための
国債は誰が引き受けるのか
85名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:10:34 ID:JTne8mH90
日本国債市場の暴落に賭ける投資家たち
2010年 1月 4日 6:20 JST
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_17946

米テキサス州ダラスにあるヘッジファンド、ヘイマン・アドバイザーズの
カイル・バース氏は、「(日本の国債価格の暴落は)必ず起きる。
問題はいつ起こるかだ」と語った。
86名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:10:48 ID:9dsR6MK70
「朝鮮進駐軍」と名乗る在日朝鮮人暴徒たちは、通りすがりの市民に言いがかりをつけ集団暴行をはたらく。無銭飲食は当たり前、白昼に目に付いた婦女子を路上で集団強姦するなどを、日常茶飯事に繰り返した。

在日朝鮮人は「朝鮮進駐軍」部隊と名乗り、武装して、町をのし歩いた。
彼らは闇市を掌握して巨大な利益をあげ、徒党を組んでは瓦礫と焦土の神戸の街を闊歩した。

腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を振り回しては、手当たり次第に日本人を殺傷、暴行し、略奪の限りを尽くした。

通りすがりの通行人の目つきが気に入らぬといっては難くせをつけ、無銭飲食をし、白昼の路上で婦女子にいたずらをした。

善良な市民は恐怖のドン底に叩き込まれた。

こうした不良分子は旧日本軍の陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首にまきつけ、肩で風を切って街をのし歩いた。

警官が駆けつけても手も足もでない。
終戦後の警官が、一切の銃器の所持が許されていなかったのをよいことにして、

「おれたちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人がなにをいうか」

と、丸腰警官を殴り、ド突き回し、警備用の木刀や飾りのサーベルをヘシ曲げた。

戦後当時の「朝鮮進駐軍」は今日の朝鮮総連本部である。



++++つづきは「在日のタブー」<---で検索してみて!++++

87名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:10:51 ID:5v3Nt3bM0
この保証料上昇による逆バブルを防ぐには
日本の景気が上向くor財政状況が良くなるしか無い訳だが
2つとも超難問だからどうしたものかね
88名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:11:37 ID:eb2uoR1m0
ってか暴落した場合に海外勢が一気に買いに走ったらどうなるんだ?
日銀の償還権の方が優先されるの?
89名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:13:07 ID:UgdvWypLP
俺の知り合いの自営業者
推定3億ほど借金があって、超長期の借入だから子供の代にも借金が残ると言ってた
本人は36歳で子供は6歳くらいなんだけどねw
借入金額の具体的な数字はどうしても教えてくれないが、変動金利で借りてるっぽい

あいつは入水するのかなあ
ガスかなあ、飛び降りかなあ
90名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:13:33 ID:HIYNiXuV0
>>71
ゆうちょがまともな「金融機関」なら、海外投資やらプライベートエクイティやら
株やら資源やらに金を振るまともなポートフォリオを組んでいた
そうすれば、国は低利で借り入れができないため赤字国債もここまで増えなかった

というのはよく言われること
欧米で言われるところの投資銀行が日本にはない
メガバンは投資銀行に金を貸すことができたはず

これからどうするかと言われるとメガバンが自分で海外投資するくらいしか選択肢は無くなってきてる
悪い方向に進むと良い選択肢なんて残されてないんだ
91名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:14:01 ID:GIfF54DE0
これって日本国債の利息上がるの?下がるの
92名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:14:11 ID:1sRqbRcN0
>>50
青梅発見www
93名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:14:20 ID:u5h3Y19/0
破綻がないっつうのはさ、増税して国民の資産を没収したり、預金封鎖をしたりすれば定義上破綻しないってだけの話で、債権は信用だから暴落はあるんだよ。
そこを勘違いしてる奴が2chにはいる。
94名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:14:59 ID:HzKAc7M20
●財政破綻基礎講座●
初心者向け、財政破綻基礎講座だよ。これだけ知っていれば、安心だよ。

現在の国債は、国内の金で賄われています。
個人はあまり持っていなくて、金融機関が大半を所有しています。
金融機関は、不景気で融資先がないので、預かった預金を運用出来ません。
運用出来ないと預金の利息が払えないので、止むを得ず国債の運用で預金の利息分
を賄っています。

ですから、不景気で金融機関の資金が余っている状態が続けば、国債もなんとか
金融機関が買ってくれます。
財政破綻すると脅かしてみたところで、国債以外に運用先がないので、金融機関は
国債を買わざるを得ません。

しかし、景気が良くなって融資が増えれば話は別です。また景気が良くならなくても、預金そのものが
減れば、話は大きく変わってきます。

問題は、預金が減った場合です。
預金が減るってどういうこと?消えちゃうの?

金融論を知らない素人は、通貨を誰が発行しているか知りません。
えっ?日銀じゃないの?コインは確か政府だよね。違うの?

違います。日銀券やコインも通貨ですが、通貨の大部分は民間銀行が発行しています。
嘘つけ!馬鹿野郎!という罵声が聞こえますが、本当です。
通貨の大部分は「預金通帳」です。
(下に続く)
95名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:15:26 ID:DH4tlfCo0
そろそろデフォルトした後どうなるか、どう立て直すか、どう準備しておけば
よいか論じる時だな。やはり国も法テラス使うんだろうか。
96名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:15:50 ID:xxHxH1YG0
殆ど日本人しか持ってない国債を
どうやって暴落させるんだよ
いつまでこんなインチキ財政危機煽りに
おまえら騙されてるんだw
97名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:16:12 ID:kEgmYnk90
なんだかんだと増税論誘導してからにまーウス汚い
98名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:16:37 ID:dbNA/dVy0
円高デフレ状態でどこまで景気回復できるかだな
暴落防ぐためにはこれしかない
99名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:16:41 ID:N+GrxXa50
国債売れないことを心配してる人がいるが、銀行が国債しか買わざるを得ない
ことが問題であって、銀行預金が民間貸し出しで民間に資金をまわして
国債買わなくなること(=国債買ってくれないこと=国債売る必要が無くなること)
むしろ国債が売れなくなることが景気にとって良いのです。
市中に金が廻ってることだから。金は消えないのです、燃やさない限り。
100名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:17:13 ID:QdQYM2oa0
>>94
続きマダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??
101名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:17:24 ID:eer2t5ql0
日本は一度破綻しないと公務員の給料を適正賃金にはデキマセン。
だからオレは次も民主に入れるぞ
102名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:17:23 ID:/VH0GWj40

国債保有割合

銀行等   41.2%
生損保等 19.1%
公的年金 11.7%
日本銀行  8.3%
               財務省理財局   平成20年12月末
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2009/saimu01-6.pdf
103名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:17:40 ID:6JusYGj10
こうゆうことをいって上下させないと稼げないからね
104名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:17:51 ID:1sRqbRcN0



>>93
三橋某つうキムチは破綻しないって言ってたな。
105名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:17:58 ID:yN0+EwcE0
>>93
海外から取り立てられる心配がないってだけだわなあ

大増税か、金融資産をゴミクズにするか、
公共サービスを極限まで削るかという、
究極の選択が待っているだけだねえ
106名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:18:26 ID:DaA9x9Ai0
どんどんと、日本の国債を買う奴がモテモテになってくなw
107名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:18:28 ID:GIfF54DE0
で?貸し出し金利は上がるの?
俺のフラット35 年利3.95%固定が安く感じられるときがくるのかな?ワクワク
108名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:18:31 ID:bSMq0C07P
>>30
お前は債権者って言えるくらい貯金持ってんのか?
109名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:18:56 ID:5v3Nt3bM0
>>102
日銀が保有するのは絶対ダメ!!とか言って
学校でもそう教えてたくせに
2000年を超えたあたりからコッソリ借り換えで引き受けさせてるからな
汚いもんだよ国って
110名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:19:30 ID:IKD+iRRP0
 菅政権が消費税を増税しないとCDSの保証料率が上がる
しかしその場合菅政権は崩壊する
 菅政権が支持率求めて消費税増税回避すると保証料率は上がる
やがて金融危機 
 で、菅は最終決断できず 増税回避このまま日本は金融危機のシナリオに
ベクトルは向かいつつあるね
 どちらにしろ日本はミンス政権という愚かな選択の代償を払うことになる
111名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:19:49 ID:6fwJ1S7L0
CDSってなんだか知ってますか? それは、賭博だから。掛け金85万で5年以内に破綻すれば1億、もちろん保障側に賭けてもいい。
保障側は、破綻しなければ85万手に入る。破綻すれば1億払う訳だが。JPモルガンが作り出しゴールドマンが育てた金融モンスターCDS
http://newsweekjapan.jp/stories/2009/09/post-494.php
112名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:20:05 ID:9Pzb3T+k0
>>93
その定義上の破綻も庶民から見たら破綻してることと同じように感じるだろうがなw
113名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:21:28 ID:ZNfCMKMC0
じゃあ、外国人は日本国債買わなきゃいいじゃない。
どのみち円建てだしなー。
114名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:22:33 ID:7BXNdRws0
>>96
日本人自身の手でなら、財政危機が引き起こされる可能性はありますよ。
TPPで「開国」なんて言っちゃっている人が、総理大臣なんですから。

日本の金融機関が硬いからこそ、こんな下準備をしているんでしょう。
外国勢はこれから、どんどん日本を追い込むでしょうね。
不沈艦が沈めば、大もうけできるでしょうから。
その代わり、日本人は大変なことになりますが。

内閣改造で、経済関係閣僚が多く変わったでしょう。
どこかの外国から見ると、「前進」したんでしょう。
政治がしっかりしないと、こういう風に不安定になるんです。
115名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:22:55 ID:lurtiai+0
>>111
たしかに、これだけ取引していれば、ただの賭博。
けれど、国債の所有者がヘッジするには良い保険。
116名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:24:13 ID:IKD+iRRP0
 消費税増税反対する奴はこのCDSを買えばいい、まさにリスクヘッジ
117名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:24:15 ID:ieClwy0N0
そもそも国債CDS保証料が、直接、新発債に影響してるわけでは無し。
(それこそ、ほとんどが国内でファイナンスなんだから)

逆に、こんなので暴落するなら、楽なもんだよ。
日本のデフレなめんな
118名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:27:04 ID:xxHxH1YG0
>>114
論理的に考えればありえない
もういいよ
そんな陰謀論

119名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:27:12 ID:S64EBu7p0
読売か、どうせ与謝野の後押しのための記事だろ
120名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:27:44 ID:dbNA/dVy0
>>96
証券の価値は誰が所有者であろうと関係無い
下がるもんは下がる
ただ日本人が持ってるから円の価値には必ずしも直結しないだけ
けど、バブル後の不良債権どころの話じゃない
郵貯を始め金融機関を守るためには、法改正して徳政令しか無いでしょうね
121名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:28:25 ID:io0wQESLP
>>111
保障と保証の区別もできない経済オンチはかなしいよね。
122名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:29:08 ID:Ar33YqEj0
>>35
企業融資も碌にしないで、銀行が国債買いまくってる。

金利は小さいが取り立て等の手間も不良債権化のリスクも0。

国民の預金で買ってるから、間接的に日本国民全員で買ってるのが日本の国債。
123名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:30:19 ID:HzKAc7M20
●財政破綻基礎講座●
>>94のつづき

Aが100万円の現金を甲銀行に預金します。
甲銀行は100万円の預金通帳をAに発行します。
甲銀行は100万円を手元に持っていてもAへの利息が払えないので
100万円のうち80万円をBに融資します。
すると、Aの100万円は Aの預金通帳100万円+Bの現金80万円の
合計180万円に増えます。

なぜ増えたかと言えば、甲銀行が100万円の預金通帳を発行したからです。

Aは100万円の預金を下ろしたければ、いつでも下ろせます。
甲銀行に現金が無ければ、甲銀行はインターバンクという金融機関同志の市場を
通じてお金を借りてきて、とにかくAの支払いに応じます。
ですから、銀行預金というのは何時でも現金に変えられる点で、通貨なのです。

銀行は預金通帳を発行することにより通貨を発行し、融資をすることにより
通貨を増やしているのです。
融資、つまり、信用によってお金を創りだしている点をとらえ、これを
「信用創造」と言います。

バブルの時、なんであんなに景気が良かったのか?
それは、銀行がバンバン融資をし、信用創造によって通貨が膨張したからです。
(下に続く)
124名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:30:48 ID:IKD+iRRP0
公務員の人件費2割カットしたら保証料の上昇も抑えられるのにな
125名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:31:31 ID:youJPt9p0
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/calendar/index.htm

この日本国債の入札が不調(買い手がつかない)と
暴落が始まる
※大手銀行、日本郵便、保険大手、年金などすでに目いっぱい
買ってる
126名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:31:45 ID:DDOrDF5l0
結局、海外から見た日本の経済的価値は使い潰せるかどうかだろ?
127名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:32:57 ID:JIp8yrfA0
日本\(^o^)/オワタ
128名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:34:50 ID:7flb38GP0
与謝野は貧乏神呼ばわりされているが、内閣を短命に終わらせる
死神かもしれないな
日本全体を道連れにしないで欲しい
129名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:35:31 ID:1NXL6/zY0
そのうちリフレという徳政令が発動する。
年金と預金は実質目減り。老人の貧困が問題になるだろうね。
130名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:35:32 ID:N+GrxXa50
日本人が銀行に金を預けるが、デフレで企業が投資する意欲がないため
しかたなく国債を買ってるという状況、デフレだから金を使わずますます貯金するという循環
が出来てる、日本では。
ギリシャは外国から借りてまで花見酒によった付けです、いっしょにしないほうがいいです。
131名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:36:40 ID:HIYNiXuV0
>>118
年金の積み立てを崩し始めると割とやばい
ま、そこらの銀行と同じく、俺も日銀が買い支えるだろと思ってるし数年でどうなる話ではない
10年後に年金・生保を含むありとあらゆる貯蓄が高齢者により使われてくると国債売りは激しくなるだろうな
132名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:36:41 ID:ajs0npLN0
日本国債は安全に無限発行出来るのではなかったのか!
133名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:36:45 ID:IWmwunAU0
国債の買い手が居ないと

ってんけどさ 馬鹿みたいなバーゼル縛りがある限り

金融機関は国債買わざるを得ない訳よ。

企業に貸し出すより何よりリスク判定0なんだから。

ってな訳でバーゼル縛りがきっつい日本で投売り状態やらはまず起きない。 おげ?

起きる可能性ったらバーゼルの評価が変えられて

自国の国債ですら持ってるとリスク判定出しますとした時。 でも此れはアメリカも即死だから

絶対にやらないやらせない
134名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:36:53 ID:IKD+iRRP0
 もし上昇し続けるCDSの保証料率をしり目に
日本の銀行や生保が国債を買い続けたら
 預金者や契約者に対する背任行為でしかないよな
 無用なリスク取って低いリターンをとるということは
135名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:37:28 ID:E2KUcTuZ0
>>125
去年と一昨年で日銀で50兆位買ってたよな
米もFRBが買い集めてる
136名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:38:54 ID:E9dPKXKT0
アルゼンチンってデフォルトしたんだよね
その後国民はどうなったの?
137名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:39:01 ID:IWmwunAU0

こんにちは スイスのバーゼルからやってきましたBIS規制言います

持ってきたのは馬鹿の木村と竹中でございます。

馬鹿のシバキ上げ不良債権処理と喚きながらやったのが国債依存する銀行を作り出すコトです。

オマケに木村はその裏で消費者金融してました。
138名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:39:43 ID:SehQGFtgP
つーか、誰も好きで国債買ってないし
行き場のない資金でやむなく国債を購入してるだけ
CDSの保証料云々はまったく関係なしw
139名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:41:05 ID:Idr8orai0
(>>1 つづき)

ただ、日本国債のCDSは、主に海外投資家が取引しているが、実際に取引されている
現物の国債の約94%は銀行など国内の投資家が持っている。このため、保証料率の
上昇を嫌気して、国債売却に動く投資家は少ないとみられる。

さらに、モルガン・スタンレーMUFG証券の大橋英敏・債券調査本部長は「政府が消費
税率引き上げに向けた議論を始めることもあり、今回の保証料率の上昇は短期的な動
きで終わる」と指摘している。

(おわり)
140名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:42:45 ID:IKD+iRRP0
 純粋に家計部門の貯蓄率はあと数年でマイナスになると思うけど
その場合、銀行の資産も減るということで国債について数年のうちに銀行は
買い手から売り手に移行すると思うがどうなんだ
141名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:43:41 ID:iwDgWMLq0
どんなに発行しても銀行は国債を買い続けてくれるし
いつまで経っても借り換え債が処理出来るというなら
無税国家でやってみろと言いたいです
142名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:44:58 ID:glU67T0N0
これって日本やばい
143名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:45:01 ID:ieClwy0N0
>>122
貸し出しに伴う引当金もゼロで良いから、自己資本の毀損がないってのも大きいかな。
でも、大筋はやっぱ他に投資先がないからだろうな。

ただ、国債の引き当てはゼロでも良いが、企業への貸し出しは100%のリスクアセットがあって
中小の融資は以前伸びないな。
かつて、不良債権処理はかなり順調に進んで、ちょっとは貸し出しも回復すると思いきや
回復期間中もかなり期待外れな上昇率だったし。


破綻もデフォルトも暴落も当分はないだろうが、かといって、良い状況でもなく。良くなる兆しもない。
ダラダラ沈んで、いつかは、ここで破綻煽ってる馬鹿の言うとおり、パシャーンと終わりが来るのかもしれん。
144名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:45:19 ID:iX9pK69g0
不安煽りは常套手段だろ
145名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:46:05 ID:AoB/JTjW0
国債の値打ちは全て政府の信用度が重要な
影響を与えます。下らない事で予算すら決
められない民主党政権下では当たり前の現
象ですね。こんなものじゃない。もっと下
がって行きますね。
146名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:47:24 ID:7BXNdRws0
財政危機が起きると、一気に国債を大量保有する日本の金融機関の信用が落ちる。
健全性なんて、非常に流動的な事情にも左右されて、「信用」を失うときが怖い。

日本の金融機関が固いゆえに、こういう遠まわしな動きがあるとしか思えない。
日本がこれほど健全なのに、外から一方的にたたかれて、危機が現実化してしまう。
過去に起きた様々な金融危機は、他人事ではない。
金融市場が如何に格付けという、得体の知れない流言蜚語に流されるか。

本当に杞憂であればいいんですが。
147名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:47:34 ID:DDF0IVtp0
この国は公務員に食いつくされます。
148名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:48:56 ID:nHUDDBZM0
>>81
国債の引き受け手がなく、日銀が引き受け始めたら、単年度じゃ済まない。
その時には900兆円どころか、1500兆円位になってるだろうから、
金利が3%に上がってたとしても50兆円位は金利に支払う分だろ。
税収と一緒w
こうなったらもう回復しない。
毎年毎年、永遠に日銀が引き受ける国債は金利分と借換分で全部消えることになるわけよ。
つまり、50兆円じゃ済まないよ。
100兆円位、毎年する事になり、何100兆円の「円」が溢れるんだから、ジンバブエになっちゃうでしょ。
そう遠い話じゃなく、10年先にはあり得る事。
したら、家やクルマのローンを抱えてる、今、真っ当な生活をしてる人から破綻する。
公務員なんて今、安定してるからと勝ち組気分でいるかもしれんが、真っ先に破綻する人たちでもある。
149名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:48:58 ID:Ik4cDSjL0
日銀が国債買い取ればいいだけだろ。

円安になって輸出産業には追い風じゃないか。
150名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:49:26 ID:qXVv36mJ0
例え管政権で消費税10%の成立にこぎつけたとしても
去年の夏の参院選見ました??
菅さんが選挙の応援演説で序盤戦で、
消費税あげても所得が200〜300万の世帯には後で還付によって
税金は返しますよ、叫び、
それでも国民の反応が今一だったので
中盤戦には、300〜400万の世帯にも後で還付に。。。と言い出して
終盤戦にはついに、400〜500万世帯にも還付で税金返しますよ!
と叫ぶ始末で。これだけ還付で返したら、何のために消費税上げるか
分からないです。上げ幅の半分ぐらいが還付で消えるんじゃないかと
心配になります。
要するに管さんでは日本は良くならないということです。
もっと平和な時代なら菅さんでも首相は務まったと思いますが、
今は非常時です。
財政運営に対して非情な決意で改革に取り組む人でないと
勤まらないような気がします。
151名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:49:32 ID:ssNEHsG/0
財政が危機的になってるのに、政府、官僚は増税しか考えていない程度の問題でしかないだろ。
自分たちが困らないと理解できないような政府、公務員しかいないなら、むしろ潰れてしまえ。

海外の子供に子ども手当配っていたり、高校無償化とかいって、
自国の税金を海外垂れ流しではもたないのは確実。

152名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:50:40 ID:oDQg2FDi0
破綻日本へ直進していくゆとりはほんとうに涙目だな
153名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:50:49 ID:IKD+iRRP0
 前に比べて日本は絶対破たんしない派の勢い鈍っているよね
借りた金はいつか清算しないといけないのは世の中の道理だし
154名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:51:46 ID:tFD52FE90
よろしいならば出金だ
155名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:52:29 ID:HzKAc7M20
●財政破綻基礎講座●
>>123のつづき

預金が減るとは、この逆の現象です。
高齢者は年金以外に所得がないのが普通です。
また、年金だけで生活できる人は限られており、平均すると貯蓄を食い潰している
のが現状です。高齢者の貯蓄率はマイナス20%以上です。

少子高齢化で、貯蓄率マイナスの高齢者の割合が増えると、国民全体の貯蓄率も下がります。
日本人は貯蓄好きで有名でしたが、過去2桁あった貯蓄率も、今では2%を切っています。
貯蓄率がプラスを維持している間は、通貨は増え続けますが、マイナスになった途端通貨は
減り出します。

貯金を引き出して、預金通帳の額が減ると、通貨は減るのです。
通貨は減っても国の借金は減りません。
高齢者の割合がどんどん増えていますから、貯蓄率がマイナスになるのはもう時間の問題です。
そうなったとき、国債を国内だけで買い支えることが出来なくなります。

しかし、これにはちょっと嘘があります。
実は、貯蓄率は個人だけを対象としており、企業の貯蓄は含まれていないのです。
日本の企業は意外とお金持ちです。
設備投資しないで内部留保で結構ため込んでいます。

ですから、国債を国内だけで買い支えられなくなるまでには、もう少し時間があります。
(下に続く)

156名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:52:37 ID:0oH0P7xz0
>英系金融情報会社マークイットによると、18日の海外市場で日本国債(5年物)の 
>保証料率は0・86%と、2010年7月以来の高水準となった。20日は0・82%に 
>低下したが、先月末から0・1ポイント上昇した。米国債(0・07ポイント上昇)や 
>英国債(0・07ポイント低下)などと比べて上昇幅は大きく、同日の中国国債の 
>保証料率の0・76%より高い。

どれも自国通貨建て国債だから、基本的に破綻の可能性は0で、こんな保証を買う奴は
いない

買い手がいなければ市場は成り立たないから、何かを演出するために作られた市場って
こと

日本は非核保有国なので、外国に侵略されて国債が無価値になる可能性ならあるんで、
他国より保証料率が高いのは理にかなってるけどなwww

しかし、内債とか外債とか、破綻可能性にはなんら関係ないのにいまだに信じてる奴、な
んなの?
157名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:54:47 ID:xxHxH1YG0
>>153
破綻派がアホ過ぎて疲れてるけど
そういう道徳的価値観に漬け込むのが破綻派
158名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:54:51 ID:0oH0P7xz0
>>156
>日本は非核保有国なので、外国に侵略されて国債が無価値になる可能性ならあるんで、 
>他国より保証料率が高いのは理にかなってるけどなwww 

おっと、訂正

国債と同時に無価値になる円で返せばいいんで、やっぱり保証料率は0でいいや

159名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:55:30 ID:5aPaPr6Q0
早く財政破綻して公務員の給与が適正化されますように (-人-)
160名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:55:54 ID:ZljKZPkwP
>>148
ここ2年で、ドルは400兆円分の追加発行があってハイパードルジャブ状態な訳だが。
米に出来て、それより遥かに健全な財政(もちろん、危機的ではあるがw)の日本が、それを出来ない訳が無い。

出来ない・しないのは、日銀が独立性を盾に、インフレ恐怖症施策を延々とやって来たから。
もちっと、実情を見て語ろうぜ。
161名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:56:08 ID:/1OP9HfZO
>>150
管に、さん付けしてる時点でオマエの里が知れる
162名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:57:21 ID:IWmwunAU0
デフォルト IMF とか安直に言ってるけど

出資NO1の日本とその日本に依存してるアメリカ国債

 同時に連座でぶっとんで何処の世界のIMFが助けてくれんだよw

心配スンナ誰も助けられないわい
163名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:57:21 ID:JnHbbIrK0
>>148
煽ってばかりの破綻厨乙
164名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:59:45 ID:vSBvVxPf0
( ^ω^)>>1それ授業でやったお
( ^ω^)債権は全て世の中の動きと逆の動きになるってお

国債が上がる時は、景気が下がる時、・・・・・・。明日の試験で出そうだお

( ^ω^)国債には3種類あってお
( ^ω^)10年変動、5年固定、3年変動お
165名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:00:18 ID:dbNA/dVy0
>>149
今、資源、食料価格が高騰してる中で、急に円安に振れたなら
物価上昇に伴う悪いインフレが発生する可能性が高い
2010年は円高デフレで長期金利が上昇傾向だったことを考えれば、
更に長期金利の上昇速度が上がってくる
即ち、国債の寿命が短くなるってこと

現在の円高デフレ環境下で景気回復をどう図るか
このストーリーしか日本には無い
要は、円高状態で海外に物を売って稼ぐしかないってことよ
166名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:01:16 ID:RQcemGO20
財務省(消費)&メリの ブラフだろ
海外保有は6パーセントくらいだろ そんなん誤差のうち
年40兆として いくらよそんなん 為替差程度ではねーか
マスゴミが騒ぐか? 
167名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:02:17 ID:g0zViKSO0
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、破綻ジャップ、
168名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:03:59 ID:Ik4cDSjL0
>>148
輸出企業が国際競争力ある今、マイルドな円安になるように日銀が国債買えばいいだけだろう。

国債の引き受けてがなくなってから日銀が買うのじゃなくってさ。
169名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:04:25 ID:318d9LkB0
海外の投資家さんたちは日本の国際買いたいのに
落札&優先配分が日本の銀行・・・・・
170名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:05:20 ID:JnHbbIrK0
>>165
円高だって工場が移転すれば同じ事だ。
171名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:07:01 ID:nHUDDBZM0
>>160
ドルは世界の基軸通貨だからだよ。
中国ですらドルにリンクしたままだよ。
世界の貿易の血液みたいなもんだから、一方的に売られる事も買われる事もあり得ないと言うか、
必要な通貨だから、安過ぎたら買われるわけだ。
日本円は国内だけだから、国内で破たんしたら破綻したまま、どこからも買いが入らず、転落するしかない。
いや、しない可能性があるならおせえてくれ。
教えて欲しい。
172名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:08:55 ID:tFD52FE90
銀行から出金したらATMから日本国債出てきたーとか無しだぞ
反則だからな
173名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:09:42 ID:KewAaLTJ0
これは重大情報
174名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:09:52 ID:Ik4cDSjL0
>>165
円高デフレの状況より円安、2〜4%のインフレ状況の方が企業としても活動しやすいのでは。
175名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:10:15 ID:dbNA/dVy0
>>170
もちろんそうだ
そうならないように対策を講じる必要がある

しかし最低限、海外移転でもなんでもして、企業業績が上がれば税収は上がる
あながちそれを否定はできない

もちろん、そうならないように最大限努力しないといけないことは言うまでもない
176名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:13:46 ID:8BKLUMFr0
円なんてリスクばかり高いはずなのに円安には振れないな
177名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:13:54 ID:dbNA/dVy0
>>174
そりゃ企業は活動しやすい
しかし、円安は長期金利の上昇を招く
178名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:15:34 ID:IWmwunAU0
そして白川は長期金利の管理なんかできねぇーんだよぉぉ!ぷぎゃー

と職務放棄宣言する
179名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:16:04 ID:RZL49VGv0
>>171
じゃあ対策は?
煽ってるだけじゃん
180名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:16:36 ID:CxjnLypU0
>>32
国債買いたくても人気合って買えないのに?w
181名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:16:59 ID:oBCH85Uo0
>>176
日本は海外で稼ぎ始めているから
ますます外貨で稼いで円買い。
タイミング的には円安に振れていいんだが
これじゃいつまでたっても円高だわいな。
182名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:19:23 ID:3dErnNMQ0
長期金利8%でも対した事ないよ

インフレ率が8%なら
183名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:19:27 ID:oXOW8tCB0
日本の国債買ってる国内銀行はCDSなんて使わないんだけど
これは誰のためのCDSなんだろうね
184名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:19:46 ID:HzKAc7M20
●財政破綻基礎講座●
>>155のつづき

企業の貯蓄があるので、国内で国債を買い支えることが出来なくなるのは
もう少し先としても、Xデーの準備は必要です。

国債を国内で買い支えられなくなると、国債の価格は下落し、金利は上昇します。
為替は円安になり、物価は上昇します。
よくハイパーインフレになると言われますが、ハイパーインフレは国民が自国通貨を
見捨てた場合に起きる現象ですので、国民が円を見捨ててて国内でもドルで取引する
とか、そういったことがない限りハイパーインフレにはなりません。

通常、インフレでは、株や土地の価格は、インフレの速度に追いつきません。
(土地は、家賃や地代の値上げが追いつかないから。また株は企業業績が落ち込むから。)
ですから、インフレになるからと言って、土地や株を持つのは愚の骨頂です。

一番の対策は、海外に資産を逃避させることです。
円安になりますから、通常は大儲けできます。

これが、国民が財政破綻から身を守る唯一の方法です。

また、資産を海外に逃避させておけば、財政破綻は千載一遇のチャンスにもなります。
円安で企業が甦り、財政の整理が進めば、復興につながるからです。
資産を海外に逃避させない人は、財政の整理が進む途中で、その傷みに耐えかね
バタバタ倒れます。しかし海外に資産を逃避させておくと、復興まで生き延びて
チャンスが生まれるのです。
(おわり)
185名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:20:44 ID:IWmwunAU0

日銀の「良き理解者」与謝野経財相、政治圧力での追加緩和後退か
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=adASsglS1.7w

 おっす オラ ブルームバーグ

 全世界に向けて一丁 発信してみっかー
186名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:21:25 ID:xqv/MiP20
>>178
本当に白川って頭が固いな、インフレ・ターゲッティングも
伝統的な金融論に書かれてない異端、邪道だとか言って
鼻から否定するし。
187名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:23:01 ID:IWmwunAU0
>>186
>185読んでみそ

 脳天痛くなってくるからw 日銀理論の権化だよ与謝野と白川コンビはw

助けてwww大門wwwww
188名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:25:00 ID:VLnKlLxS0
ヤカン開かんアカンがなぁ
189名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:25:05 ID:5v3Nt3bM0
老害がインフレを嫌がってるのは
戦後のインフレ期の残像がチラついてるからだろうね
190名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:28:16 ID:SehQGFtgP
公務員の給料下げれば日本経済が回復するみたいな話はなんなの?w
ありえないんだがw
191名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:31:06 ID:CxjnLypU0
>>190
そうなの? 下げれば経済回復するから下げるの?
192名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:32:21 ID:RZL49VGv0
移民入れないと日本は大変な事になる(キリッ
って言った矢先にこれですかw
193在日撲滅すべし (不法残留者撲滅篤志家):2011/01/22(土) 18:32:43 ID:bMwyu4Pg0

今からでもいいから、一儲けのタネを探してる奴は「国債の売り」を仕掛けてご覧。
確実に稼げること、請け合います。因みに、オイラは相当仕入れました。
我が国の財政に信頼が消え始めた以上、これからの国債発行は今までと異なって
高金利でしか発行できません(=債権の暴落=メシのタネ)
借金してでも「債券の信用売り」で勝負するタイミングがようやく訪れたのです。
すでにディーラー筋では相当の売り注文が出されており、仕込みは完了しています。
なお、手仕舞いのタイミングは、日銀が新規発行債の購入を決断するまで。
結論から言えば、国の借金問題が解決します。国債が紙くずとまでは言わないまでも
までも、国も個人も借金負担が大幅に減じられます。因みに外為では円の暴落に繋がります。
さぁ! 今から儲ぎ時でっせ。
194名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:34:20 ID:IWmwunAU0
>>191
公務員の給与削減したぶん、ただ単に国庫に入れたら

それ唯のデフレ圧力増加  (あのアホどもですら消費する存在

あんまり事実を言うとここではシバかれるか公務員認定されちまうがーw
195名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:36:00 ID:ZF0BwZr6O
>>10
まさに理想じゃないか!
金持ちと団塊の世代に打撃を与えられるのかw
196名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:38:06 ID:D/PjD+380
>>6
もっかい瞬間的に80円/$割って、87円くらいまで戻して
そっから40〜60円目指すんじゃね?

日本に技術あるうちは、円高続くよ。
弱体化させて株価下げて、技術を盗まれるまでさ。
為替が半分になったら、株価は半分以下になるだろ。
為替以上に株価の値動きは遅いし。

買収するのは株価を下げてからでしょ。

欲しい技術買収された後は、円暴落でGSあたりに
日本がもてあそばれるんだろうな。
197名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:39:05 ID:CxjnLypU0
>>194
ん? なんか根本から違う気がするw
財政破綻する〜〜〜〜 と デフレだから 下げるんじゃね?
デフレ下で給与上がり続けたら そらぁ 税金100%でも デフレで有り続ける限り破綻すると思うよ?w
198名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:39:23 ID:qbar/3mr0
ドルで保証料納めろっていうんだからそうなるよな
199名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:40:31 ID:p3zn6Dk/0
か、金さえ刷ればと言ってるバカのコメントまだー
200名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:42:50 ID:CxjnLypU0
>>194ただ問題は国内はデフレだけど海外は物価高騰してきて デフレだから単純に安くするとか出来ない非常に危険な兆候出始めてるけど
201名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:43:34 ID:qbar/3mr0
円で借りたのだから円で返せば立派に債務は履行している
騒いでいるのはドルを円に変えて国債買った奴ら
202名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:44:32 ID:+jven7ntP
よく公務員削減すれば問題は解決するって意見あるけど
大半の公務員は警察消防自衛隊や学校教員や医療介護保育の福祉系なんだよな

ここ削れるの?って話
203名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:45:00 ID:ojFOmqux0
結局、
・金ゴールド、外貨現金を現物で持っておく。
・歯の治療と病気は治しておく、
・パスポートとビザを準備しておく。
・多少の語学力は身につけておく。
・最低3日分の食料、水、燃料、医薬品を準備しておく。

震災対策とほぼ同じだな。
204名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:45:40 ID:N+GrxXa50
国債の返しかた。
明治時代ー大卒初任給が5円程度(うろ覚えすまん)
平成時代ー大卒初任給が20万程度(うろ覚えすまん)貨幣価値が1/40、000(戦後のインフレもあったからちょっと大きい)いわゆるインフレ。
でも借金はその当時の貨幣価値を元にするから借金の重みも同じく4万分の1
これを長期でやって返す。
借金(国債)の重みを薄めていく(緩やかなインフレ)方法しかない。
デフレは金を持ってる人には有利だがそれ以外の人には不利
でも緩やかなインフレなら(80年代のバブル参考)みんなハッピー
205名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:46:15 ID:CxjnLypU0
>>199
日銀も最終的に刷る可能性有るよと発言してるおw
206名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:46:30 ID:p3zn6Dk/0
「日本国債は中国国債よりリスクが高い」

日本の信用が崩壊するのだから、円でもドルでも関係ない
日本国債の購入がなされないだけ
207名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:47:16 ID:bGN2E4TT0
消費税増税のために言わせてんだろ どうせ
208名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:48:22 ID:7O+JFyfN0
>>196
日本人の変態力を舐めたらあかんは
GSでさへ後で痛い目見るよ、GSが
手出す前に日本がデフォルト宣言すれば
瞬間最大風速で一瞬で世界の金融が
潰れるから、今の紙幣経済支えてるのは
日本だからね、アメリカ国債100%FRBで
支えるなら別だけど
209名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:49:02 ID:oXOW8tCB0
>>202
削れるよ
政治で重要なのは印象とレッテルであって真実ではない
なにせ特殊法人への支出12.6兆円が全て無駄なんて
3秒でばれる寝言を信じて投票する人がいるくらいだから
210名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:49:31 ID:ojFOmqux0
なんで日本は、拳銃やライフル銃が自由に買えないんだろう。
おかしいよなあ。
211名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:49:33 ID:CxjnLypU0
>>202
デフレなのに?w

デフレで税収減って タバコ税上げて 更に税収減っても まだ解らないとかw ドンだけw

だからデフレだと何度言えばw
212名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:50:47 ID:CX1qfX3c0
そして、イギリスの轍を踏むわけか・・・w
213名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:52:03 ID:CQFkvtWr0
破綻が急速化していきた気がする
214名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:52:07 ID:oXOW8tCB0
>>211
最近はその手のサプライサイド理論を信奉する人増えたよね
30年前のアメリカ人みたいだ
215名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:52:38 ID:JsNP3c6c0
短期空売り専門だけど
こんな話聞くと中長期で仕込みたくなるな
216名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:54:25 ID:JsNP3c6c0
あ ロングでね
217名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:54:36 ID:CT9jN4wk0
終戦直後公務員だった祖父の持っていた多額の国債は紙屑になった。
ハイパーインフレでデノミ(新札発行のこと)もやった
それでも皆生きている
218名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:54:37 ID:CxjnLypU0
>>214
言ってることおかしくね?w
サプライサイド論俺が何時展開した? サプライサイド論なんてよく解らんがw
219名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:55:34 ID:5uhkTaT70
>>215
日本国債のCDS上昇という話自体がそもそも嵌め込みのネタだと思うぞ。
220名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:55:34 ID:BuRwYidd0
なんでそれなら円安にならないの?
221名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:57:45 ID:oXOW8tCB0
>>218
簡単にいえば
「税金が重いから景気が良くなる、減税すれば消費が刺激されて景気が回復し、かえって税収が増える」
がサプライサイド理論信奉者の基本理念
アメリカで30年近く続く貿易赤字と財政赤字(いわゆる双子の赤字)を生み出した偉大な理論だよ
222名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:58:27 ID:7O+JFyfN0
>>220
それはドルを大量に刷って、相対的に円の価値を上げてるから

今のFRB議長のバーナンキって人は、この世存在する全ての紙を米ドルとして
使えるようにしたいの

様はトイレットペーパーも米ドルとしての使用できるようにしたいの
223名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:58:53 ID:LZ23L4gR0
>>220
それをいっちゃあおしめえよw
このスレでピーチクパーチク言ってるのが全滅しちまうぜw

最後の手として、
日銀が金刷って、銀行から買いまくったら良いんだから、
デフォルトなんかするわけがない。
金刷ったってなんも怖くないからな。
224名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:58:53 ID:GpakAXto0
>海外投資家の間で、先進国で最悪の日本の財政問題に対する警戒感が再燃しているとの見方が多い。

なんで円高なんだよw
225名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:59:10 ID:p3zn6Dk/0
大量の不良債権を抱えて改善の見込みがない非上場の株なんか、
だれも欲しくないわな
226名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:59:47 ID:2NAzAflBP
現在総人口のうち、65歳以上が23%。4人に1人が、老人だ。
世界最悪の数字だ。2050年には、この数字が40%を超える。
全人口の半分弱が年寄り。現役世代1人で老人1人を養う。

世界最高のスピードで進行する少子化は、もはや解決不能だ。
出生率の見通しは、暗い。現在の30代女性の出生率は1.1。
30代の親との同居率は約半数。生涯未婚が大量に発生する。
現在の20代の生涯未婚率は実に3割に達すると言われる。
つまり、『非婚時代』は既に始まっているのだ。既婚夫婦の
出生率は2人を切っている。加えて、非婚化が進み婚姻率が
壊滅的となると、人口動態は破滅的な展開を迎える。

悪化した人口動態は、財政破綻を招く事になる。社会保障費は
現在22兆円。税収のおよそ6割が、社会保障費に消えている。
70年代に7兆余りだったのが、90年代以降猛烈な勢いで増えた。
2030年には58兆円、2050年には140兆円へと膨張する。
つまり、人口構造の崩壊に伴い、財政は破綻する。

人口問題を放置し続けた日本は、
「21世紀に最も衰退する国(フランス人学者ジャック・アタリ)」
として、失敗国家の例に挙げられることになるだろう。
227名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:02:39 ID:D/PjD+380
>>208
日本人の変態力かw
2005年の円売り・ドル買い介入並に禿鷹さん相手にアホな勝利やってくれればなw
その辺の市場にばらまいた介入資金が回収されずに、金利差で円買われて
周り巡って、サブプライムローンに回っていったんだろうけどさ。

そう言えば、ライブドア騒動の時、日本株の暴落のきっかけになったのは
マネックスショックだったよな。ザラ場中に信用取引の掛け目ゼロとかさw

マネックス証券ってGSの無限責任出資者が作った証券会社だったよなw
場中に掛け目ゼロの情報とか、どうだったんだろうなw
228名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:02:44 ID:CxjnLypU0
>>221
まぁ そんな理論だけで経済語れるなら 他の理論なんて要らないし 選挙も要らない罠w
229名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:03:10 ID:gFR/IxAM0
>>223
ぶっちゃけ株と金がバブルを起こすのが関の山だろうな。
リフレーションにはバブルの発生という副作用が付きもの。
230名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:04:42 ID:7BXNdRws0
円高なのは、米国の雇用問題対策のために、
ドルを安く誘導している近隣窮乏化策のため。

その話と、今回の国債保証料に絡んだ、日本の「財政危機」もある。
もちろん、日本が財政危機なら、アメリカはもっと財政危機なんですけども。

こういう環境が、投機筋の絶好のメシの種になる。
231名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:05:27 ID:m+mpz3Rn0
JALと全く同じだな
公務員の高額の給与と退職金、年金が成長の足を引っ張っている
手付かずだと同じ運命を辿ることになるな
再建は外国がやることになるだろうけどw
232名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:06:03 ID:0fV19VEu0
世界にアホが多いってことは日本にはまだ救いがある。
円建ての日本国債がデフォルトするとか信じてるアホがいるなら
はめ込むべきだろう。
233名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:07:05 ID:D/PjD+380
>>215
むしろ円暴落したときに、生き残れる銀行がどこなのかが問題だな。
生き残れない銀行で長期に海外通貨預けておく方が悲惨だw

いざって時のcitibankがサブプラど真ん中でああいう状況になったんで、
もう何も信用できないw
234名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:07:15 ID:CxjnLypU0
>>227
今調べたが 日銀介入してないぞ2005年 俺の間違いかな?w
235名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:07:34 ID:LZ23L4gR0
>>232
政治家と日銀がなぁ。
そういうことができる有能皆無。。。
236名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:09:03 ID:kqEhwG760
雲谷債
237名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:09:06 ID:VLNMuwq20
そもそも海外に仮想と思う事事態が間違っている
極めて国内的な流通こそが理想だ
238名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:09:27 ID:h2h7y1Pe0
>>232
・・・頭空っぽの日本の首相・・・・
239名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:10:08 ID:CxjnLypU0
2004年は介入してるな 一月から2月半ばアタリまで

2004年2月以降 2010年のあの騒動まで介入してないぞ
240名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:10:12 ID:CT9jN4wk0
銀行のよい融資先ねえ。こういうのはどうかな。
有望な下請け中小企業(複数)が相互に株を持ち合う
こうした企業に銀行が投資資金を融資する
その企業が共同で親会社の株を買い占める
親会社に部品の適正利潤を要求する
増えた利益と配当を銀行に納める
価格面での国際競争力は当然下がるが国策でやるのなら
海外に円を多量に供給して円安誘導すればいい。
241名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:10:37 ID:D/PjD+380
>>234
予算137兆円で 1日に 1兆以上使ったとか2005年じゃなかったっけ?
1分で10億円とかさ。
242名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:11:32 ID:oXOW8tCB0
>>234
確か2005年は介入してないはず
日本は2004年の1-3月で集中的に介入してアジア通貨危機に巻き込まれなかったから

2005年になってから介入してたのは南朝鮮とかタイとかだね
243名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:11:39 ID:5uhkTaT70
>>230
今回の日本国債CDS上昇話は完全にネタだけどな。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110108/bse1101080501000-n1.htm

この30兆の資金が欲しくて日本の財政危機やら国債のリスク(あるわけない)を煽っているだけ。
244名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:12:38 ID:CcMqFK79O


始まっちゃったか?
しかも日本国債をもってるのはほとんど日本人だろ?
245名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:12:51 ID:m+mpz3Rn0
日本の国債残高がネタだといいねw
246名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:13:34 ID:CxjnLypU0
>>241
そう言うの有ったけど まぁココ見れば書いてあるよ

http://www.forexwatcher.com/interv3.htm
247名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:13:37 ID:bwbMOE/K0
金持ちは手持ちの金を海外に回せるが、貧乏人はそんな余力ない。

円高から円安に一気に暴落して、

円資産持っている海外投資家メシマズ。

東証で海外投資家比率が低下し始めたら要注意。
248名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:13:44 ID:tt+h5Ypt0
そういうわりに全然円安にならんのう
249名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:15:35 ID:7BXNdRws0
>>243
ネタの信憑性を競いあうのが「美人投票」なんでしょうね。
だけど、ネタで国が滅びることもあるわけです。
タイミングがいいと、リアルな話だと思いがちですからね。
みんな冷静かつ正気になればいいんですが、これだと儲からない。
250名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:16:11 ID:CxjnLypU0
>>244
国債の金利の方が銀行より良いのにw 手放す人居ないよw
251名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:16:17 ID:Qjhc+Bwa0
>>23
日本が倒産しないは分かります。
ですが、今高齢者は毎年貯蓄を切り崩して生活しています。
これをやると貯蓄の価値が低下してしまう可能性もあるわけで、
そのあたりの考えは全く示されていないですよね?
252名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:16:47 ID:oXOW8tCB0
>>247
東証や株屋の立場としてはそうかも知れないけど
日本はデフレで低金利、資金は市場に余ってる状態だから
外国人投資家が資金を引き上げても実体経済は痛くも痒くもない
253名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:17:45 ID:lJzzL2ZF0
あほじゃね
企業レベルで考えればいいだけ
国だから特別の信用創造ができるわけねーだろ
254名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:17:48 ID:1Usp2GAc0
はいはい、また個人国債でも買うか

定期0.03%とか鼻くそだろ
255名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:18:36 ID:D/PjD+380
>>239
お、2004年か。

てか、問題は、反日の中国が、日本から技術を盗んで、
文化ひっくるめて日本を陥れようとつけ込んでるのに、防衛するどころか
政府一丸となって燃料注ぎ込んで加速させてるとこだよな。

軍事力と経済力は国益の両輪なのにな。
アメリカの核の傘や日米同盟まで怪しくしてるのw

イギリス病なんてそんな生半可なものじゃないだろ。
これに1000兆円の借金や人口問題が乗っかってるのに。
256名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:20:07 ID:5uhkTaT70
>>249
証券会社も銀行もせっかくのチャンスにぜひとも外貨預金やら投信やら売りたいのだろうけど、
やっぱりリスク商品に向かうのは全体の1割程度と言う予想らしい。

2000年集中満期のときもそういう結果になった。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/089/89557.html
だいたい年寄り連中が今さらリスク商品に手を出すかって話だなw
257名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:20:47 ID:ojFOmqux0
時限立法で株の配当金をゼロにすればいいのに。
海外へ出ていく配当金(確か毎年5兆円)って、
日本国の税収対象じゃなかったはず。

このお金が賃金として労働者に配分されたなら
内需創出につながるんじゃないかな。

子供手当てよりは、まだ筋がいいと思う。
258名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:21:20 ID:CxjnLypU0
259名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:21:23 ID:eV/VKtjN0
その場しのぎの錬金術師が多すぎでワロタ
260名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:22:24 ID:LZ23L4gR0
>>251
日本国内における年齢別の資産の偏りの統計を知らないのか?
世帯主が60歳以上の世帯が日本全体の8割の金融資産を有している、ってやつね。
261名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:22:49 ID:VLNMuwq20
>>232
最悪でもデフォルトじゃなくて円の大量発行によるインフレまでで終わりだからな。
マジでデフォルトってことは発生しえないよね。
262名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:23:40 ID:nPdTJcDn0
日本円が、ジンバブエドルになるのなら、さっさと日本政府はデフォルト宣言汁!

円高で困っている中小企業経営者は、見なそう思っていいる。

円安にして、デフレ何とかしてもらいたい、マジで!
263名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:24:38 ID:im8xJTOo0


          徳政令    ってありえるか?
264名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:25:50 ID:CxjnLypU0
>>255
俺の立場からすると技術盗まれても その国の国力は上がるだろ? 為替も上がるはずなのに 不正な為替操作と
人権無視の雇用を続ける中国が 世界の足かせに成りつつあるんじゃね?

中国デフレ論とかも有るくらいだ

中国の安物が売れれば売れるほど 先進国はデフレにしなきゃならない

しかし中国肥えて 消費増えるから 原料など高騰してくる

まぁ中国が不当に安過ぎるため と言いたい アメもそのスタンスだろ? 別にアメの真似してるわけじゃないけど
265名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:25:53 ID:VLNMuwq20
>>262
デフォルトなんかしたら銀行の資産が焦げ付いてものすごい貸し渋りが起こるというか、
軍港事態がなくなって中小なんか一瞬にして消失するんじゃないの?
266名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:26:49 ID:eV/VKtjN0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  日本の国債は国内消化だよね。デフォルトしないよね・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
267名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:27:34 ID:4BbrXhw80
>>263 徳政令やると、
国債大量に持ってる銀行が死ぬ
 ↓
預金が全滅&銀行は貸金を一斉に死に物狂いで回収してくる
 ↓
北斗の拳の世界

になるんじゃね?
268名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:27:56 ID:ojFOmqux0
そもそも日本の人口が多すぎるんじゃなかろうか。
戦争の傷跡である団塊の世代、そのJr世代。
そして長寿になったことも。

えいやで3千万人、平均寿命が50歳ぐらいで。
269名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:28:55 ID:LZ23L4gR0
徳政令、無い。
デフォルト、無い。

円刷りまくるだけ。

錬金術って言うけど、今日本の立場だけで成立する、超レアな状態なんだけど。
脳みそ足りないんじゃないの?

しかもそれ、海外へ流れ出ていった日本人が受け取るはずった、金利を
取り戻す作業に過ぎないんですけど。


盆百の国が適当に金刷っても、ジンバブエになるだけだよ。
日本は千載一遇のチャンスなんだよ。
270名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:29:14 ID:VLNMuwq20
アメリカみたいにちょっとづつ円を増刷するのが正解だよな。
そうすれば円高だってドルと打ち消しあって返せるし、
それでちょっと円安が起きてくれれば景気だって回復するだろ。
インフレターゲットは絶対にやってほしい政策。
271名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:29:59 ID:D/PjD+380
>>257
今、日本の株式市場は海外投資家が6割以上w
サブプライム破綻後の底から日本株を買い越してるのが外国人投資家。
日本人凍死家は売り方w もうなんだかねw

配当金もそうだけど、株の利益にかかる税金も5%くらいでいいんじゃね?
政府は、国民に株買って貰いたいんだろ?
リスク商品で何で銀行と同じだけ税金取られる様にならなきゃならんのよ?

だったら税金5%くらいにして、市場に資金の一部を呼び込めよ。
272名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:30:00 ID:L8fWd2wRO
>>1 与謝野のせいだろ
273名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:30:47 ID:EPt1RFJI0
日本の国債は国内消化できなく
なったらおわり。みんな死ぬ。
274名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:32:30 ID:DaA9x9Ai0
>>271
>サブプライム破綻後の底から日本株を買い越してるのが外国人投資家。

嘘つけよw
当時の投資主体別動向でも、外人は底で底売りしてて、
個人や日本の金融機関が底買いしてたじゃねえかw
275名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:32:31 ID:5uhkTaT70
>>270
たしか去年の暮れに控えめな目標を仄めかしたと記憶するが、
正直、日銀だけがどんなに頑張っても効果ないよな。
財政と連携しなくてはならないのだけれど、具体的な方法は示されなかった。
276名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:32:44 ID:Xr2pnJCW0
とりあえず長期と短期のスプレッドが
異常に広がりだしたら本気で危険かな
277名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:33:10 ID:eV/VKtjN0
コップの水は溢れ出したら速い
円高が自国通貨の供給量のみに左右されてると思ってるやつはおめでたい
278名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:33:14 ID:6shJ1x8j0
証券会社で買った外国の投資信託と
金の積み立てなんかはどうなるんだ
279名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:33:16 ID:aoJcI+430
いよいよ国際がはけなくなって増税って流れだな

280名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:33:57 ID:domR/Qh60
財政破綻? なったらなったときでいいじゃん。 いままで付けを後に回しておいしい思いをしてきたのは 上の世代。
そいつらの年金が重くのしかかってるのに、さらに増税、給付先延ばし。
いまさら、こちょこちょやったって、どうにもなんねーよ 破綻するなら破綻させるべき。JALみたいなもんだろ。
281名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:34:07 ID:sLqf9GHPP
>>22
どうせジンバブエになるなら
政府紙幣発行して国民一人一人に100万円ずつ配っても
バチは当たらないよね
282名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:34:43 ID:CxjnLypU0
かねえ? 国債増発しまくった時期も国債人気で買えなかったのにw
283名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:34:44 ID:5s3wt7NN0
福祉削減して、国債減らしするのが王道。

もう日本は貧乏国なのだから、貧乏国らしく身の丈にあった低福祉で満足すべき。
北欧型の高福祉国家とか、何を夢見とるんじゃ?と言いたくなる。
低福祉で満足できない人は、自分のお金で、より上質なサービスを買えばいい。

今みたいに、税金で票を買うような政策を乱発していたら、ダメになるのは当たり前。
まさに、アルゼンチンのペロン政権の二の舞。
こういう政策が続くようなら、若い人はマジで海外就職して、そのまま市民権取得して、
移住すべき。
日本に住み続けたら、民主党の借金を全部負担させられることになる。
284名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:34:56 ID:GyNa0m/30
何で穂人税減税するんだよ、証券優遇税制延長とかわけわかんねーよ
285名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:37:31 ID:DaA9x9Ai0
まあ、まず税金上げるにしても、
証券優遇税制や、配当のあたりからだよな。

投資の必要性すら既に少なくなった国で、
無意味なマネーの博打で既にある資産を更に増やそうとしてる連中を、
いつまでも守る必要はないだろうw
286名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:38:03 ID:YJFYnmVJ0
そもそもこんな錬金術がまかり通るわけないんだよ
錬金術終了か
287名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:38:29 ID:c2GhUHil0
日本国債買えば(日本女子に)モテるって聞いて
支那人がかなりの国債を買ったらしいが
財務省はその責任をどうするのかな?
288名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:38:39 ID:CcMqFK79O
どんなに金刷りまくっても、
円の交換比率の関係で、どんだけ\を積んでも海外の資源・財を買えなくなる事態は生じないか?石油とか。
それが原因となり、国内の資源が一気に枯渇して、インフレが極度に進むってことはないよな?
289名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:39:09 ID:CxjnLypU0
>>285
まぁ 投資と言うより それ投機だろうな
290名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:39:59 ID:kGp7G8CV0
円が140円ぐらいになるんですね。
291名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:40:52 ID:ojFOmqux0
>>284
金持ち、高額所得者(一流企業の管理職、経営職)、外国人投資家優遇でしょうなあ。
292名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:40:55 ID:DaA9x9Ai0
>>287
余ってる、30代、40代の未婚ババアを差し出せば皆得
293名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:41:18 ID:CxjnLypU0
>>288
日本は金保有してるだろ? それで有る程度調達出来るんじゃね?

294名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:41:42 ID:LnBFHZvP0
>>1
借金増幅のプロ、自民党と
ルーピー借金増幅ミンス党
295名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:42:11 ID:LZ23L4gR0
>>284
>>285
証券の流動性担保の重要性をちっとは学べよ。
これはそのまま企業活動のフローに直結するんだぞ。

企業活動のフローって何かわかるか?
「景気」そのものだぞ。

>>286
なーんにも錬金してないw
バランスシートで項目を付け替えてるだけ、増減無しやで。
296名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:42:28 ID:5uhkTaT70
>>292
向こうは嫁不足だから見事に需給が合致したなw
297名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:42:39 ID:tqfKRkCf0
>>20日は0・82%に低下したが、先月末から0・1ポイント上昇した。米国債(0・07ポイント上昇)や
>>英国債(0・07ポイント低下)などと比べて上昇幅は大きく、同日の中国国債の保証料率の0・76%より高い。


              中国経済って そんなやばかったのか?
298名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:43:28 ID:XAU8Zcpd0
>>271
外人が日本株売り払ったら、その金を日本円で持っていてもしかたがない
だから外貨を買う。当然円安方向に動く。
良いことじゃんw
299名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:43:37 ID:ldTJNVoK0
超円高なのになんで保障料あがるの?
円高ってことは円の信頼があるってことじゃないの
300名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:43:41 ID:MlanGtQA0
リーマンショック後にcdsの潰し合いがあったってなんかで読んだが
301名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:43:45 ID:eV/VKtjN0
>>295
ストックはストックに向いてるから、説得力なし
302名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:44:25 ID:LZ23L4gR0
>>301
二つ別の話しとるだろうがw
303名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:44:57 ID:DaA9x9Ai0
>>295
企業活動のフロー? 景気?

景気を語るなら、まず「消費」から語れよw
株が売買されてるだけで肝心の物もサービスも売れないんじゃ、
お話にならないし、その企業には存在価値すらないんだよw
304名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:45:13 ID:5v3Nt3bM0
>>297
中国の金利は5%くらいあるでしょ
日本の政策金利は0.1とかだよ
305名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:45:32 ID:tqfKRkCf0
逆に 人民元が固定されているのに 中国国債の保証料が高いほうが怖いわ
306名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:46:38 ID:nPdTJcDn0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  日本政府のデフォルト宣言は、末代のまでの恥…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
307名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:46:44 ID:eV/VKtjN0
>>302
実体経済と信用経済の区別ついてる?
貯金通帳の残高眺めるのにも、いくらかのエネルギーは使うかもしれんが
308名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:47:41 ID:D/PjD+380
>>265
まぁ、デフォルトなんかしなくても、銀行は死ぬわなw
第二次世界大戦前のアメリカみたいに。
ロスチャイルド銀行も死にかけただろ。

なんか当時と似てるよな。

1929年のニューヨークの株価暴落に始まる世界恐慌
2007〜8年のサブプライム破綻やリーマンショックに始まる世界不況

1930年のスムート・ホーリー関税法(輸出品に5割の関税)に始まる世界ブロック経済化
2009〜の中国の特定品目の高額関税や特定国のTPPブロック

1941年 経済圏に属さず資源のない日本が真珠湾攻撃で第二次世界大戦突入
20xx年 経済圏から取り残されて資源のない日本が中国に粛正される?

通貨安競争でも日本は世界において行かれるし。
309名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:47:42 ID:LZ23L4gR0
>>307
ついてます。
310名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:47:55 ID:efI9z1Nr0
円安になるといいなあ。
311名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:49:54 ID:CxjnLypU0
>>308
通貨安にしたいならせめて油田位持たないと意味無いもんなぁ
312名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:50:24 ID:4BbrXhw80
>>304 つまり、元が変動しにくい(少なくとも元安になりそうにない)今は
日本からお金を調達
 ↓
中国の債権買いまくる
 ↓
利息ついた中国債権の金を円に変える
 ↓
調達元へお金返済
 ↓
利ざやで死ぬほど儲ける

これがチャンスってこと?
もしかしてすげーチャンスなんじゃん? 今ってwww俺らもやれないかな。
313名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:51:50 ID:EPt1RFJI0
>>308 ww3にすでに入った鴨値
【国際】イランの核施設、サイバー攻撃で深刻なダメージを負った模様…緊急停止などができない
314名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:52:16 ID:ihae6Mu30
これで増税ネタが出来た^^
TPPなんぞ農業と国士様という馬鹿大将を味方に付ければちょろいっすw
関税でがっぽり稼がせてもらいまっせ、サンキューネトウヨwww

by財務省
315名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:52:22 ID:D/PjD+380
>>290
日々線が為替チャートの3σから外れるくらいw
316名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:53:26 ID:eV/VKtjN0
>>312
中国国債がもし、仮に買えたら、おれにも分けてくれw
絶対だぞ
317名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:53:27 ID:ojFOmqux0
WTO加盟国の世界共通ルールとして、金本位制を採用しよう!
節操のない通貨大量発行競争はやめよう!

STOP 金融資本主義経済! 
318名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:59:27 ID:ojFOmqux0
>>316
お手軽にFXからどうぞ。
手元資金が少なくても、今なら20倍のお取引ができます。
利息はスワップとして、だいたい毎日入金されてきます。

ご利用の際は、自己責任で。
女性なら、損をしてもデリヘル風俗で稼げば女磨きもかねて
借金は返せるでしょう。ただし容姿端麗者に限る。
319名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:59:45 ID:TjBQftCL0
日本債は大半が円建てなので理論上デフォルトはしない。
しかし市場に円が溢れハイパーインフレが到来することになり、どっちにせよ国内は大混乱する。
大企業倒産、地方自治体も夕張のごとくバタバタ破綻するだろう。
街に失業者が溢れ治安が悪化し、まさに北斗の拳状態になる。
そんな未来が嫌だというなら今、痛みを伴う改革を国民全員が受け入れる覚悟を固めるべき。
官は給料25%カット、民は消費税率15%引き上げ、老は社会保障費の削減受け入れ、農はTPP同意、
子育て世代は子ども手当てをあきらめ、ある程度の移民受け入れ、などなど。
今、痛く辛い手術に耐えれば、少なくとも北斗の拳状態にはならない。
政治家の覚悟ももちろんだが、国民の覚悟も問われている。それが今、この瞬間だ。
320名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:00:50 ID:D/PjD+380
>>297
土地バブル過ぎだろw

不当に為替操作で元を安く押さえるから、実体経済以上に
投機資金でジャブジャブ。にもかかわらず元は安く、労働者の
賃金は低いままだから、中国国内はインフレ状態。

強制的に地方に縛り付けられてる中国国民は、エネルギーや
食料高の物価高に困って暴動の嵐。共産党政府が押さえ込みに必死w

こんな感じか?期待としては分裂まだってとこかな?
321名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:02:25 ID:DaA9x9Ai0
いずれ来る中国のバブル崩壊の時に本格的な大混乱が世界に発生するだろうから、
リーマンショックごときは、その序章で語られるに過ぎない存在になるだろうねw
322名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:03:52 ID:AbYThRO+0
いくらたくさん米を用意して、いくらでも食ってくれといっても重病人は食えない
重病人に無担保で金を貸すバカもいない
よって、国内に通貨需要はないし、国債を発行する意味もない
但し、赤字の穴埋めは除く
323名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:04:36 ID:pGxwn0XQ0
民主党政権が続くとデフレどころかスタグフレーション起こすだろうな。保証料上がっても仕方なし。
324名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:05:17 ID:D/PjD+380
>>313
USB経由ウィルスのスタックスネット怖いよな。
あれ、暗号とかまでかけられてて、未だにどこの国のどういう機関が作ったのか
わからないんだろ?

日本企業もやられてるみたいだし、こわばらこわばら。
インフラやられるのはマジ怖すぎ。
325名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:05:42 ID:CxjnLypU0
>>316
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0911&f=business_0911_034.shtml

まぁ去年は日本は中国国際買えなかったらしいね

中国は日本国債買いまくりなのにw
326名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:05:52 ID:ihae6Mu30
アルゼンチンだかブラジルだったかどっちか忘れたけど
デフォルトした時に国民は祭りは終わったと
そそくさそと田舎に戻って細々と生活したそうな

日本じゃ無理だけどな
そこいら中で御芋さん植えなきゃ飢えちゃう
農家はがめついから輸出するだろうしww
327名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:06:40 ID:sYk6izDR0
ドロをかぶるのが日本人だけなら
ギリシアみたいに海外が助けてくれないな
328名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:09:37 ID:D/PjD+380
>>326
アルゼンチンだろ。その前はロシアや韓国が危なかった。
329名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:12:57 ID:iwDgWMLq0
ハイパーインフレで破綻させた方が楽なんだってよ
損は国債買ってた人に被ってもらって
庶民には預金封鎖で新通貨発行
330名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:14:34 ID:EQSMzRzP0
国債金利の上昇を異常に気にする奴は確実に銀行員
331名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:15:00 ID:2ao5VlrE0
まあ、公務員や社会保障の固定費を減らす以外はないだろうね
その分、当面経済対策にまわす
民間企業並みに考えたほうが、よろしい
332名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:15:35 ID:nPdTJcDn0
日本政府は、デフォルト宣言と同時に、メガバンクと地銀、信金を国有化する。
信組は、各自治体が、公有化する。
で、バンクホリデーにして、数日の間決済を一時中断する、その間日銀は円を刷りまくる。

全国の銀行信金信組の支店に警官&ガードマンを配備し数日後に銀行業務再開、
日銀はジャンジャン刷りまくった円を市中に流し込み預金流出に対処する。

これで中小も含めて企業の決済は滞りなく進ちょくする。
大量に刷られて希釈化された円は、円安となり、物価が上昇でデフレ終了!
日本経済正常化www
333名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:17:47 ID:h2h7y1Pe0
日本は債権国だ。
334名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:19:13 ID:AesNPg+t0
世界有数の債権国が破産!
335名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:21:42 ID:D/PjD+380
仮に日本が破綻しなくても、1000兆円の借金は高齢者の資産と、
残った日本人に対する増税で埋めるしかない。
高齢者相手の介護ビジネスで日本が豊かになるわけでもない。
介護で労働力すら奪われる。

団塊世代の消えた20年後の2030年くらいに、日本に残ってるものって何よ?
どういう企業が残ってられるんだ?楽観的に考えても想像を絶する社会しか思い浮かばない。
今の日本とは完全に違う国になってるよ。

稼げない国が財政的に落ちぶれるのも直ぐだろ。
336名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:23:24 ID:DaA9x9Ai0
>>335

つ 団塊jr
337名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:24:03 ID:ihae6Mu30
たしかに純債権国だけど
さすがに1000兆円もないからな^^
せいぜい1〜2兆ドルってとこかw
338名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:24:52 ID:nPdTJcDn0
日本は債権国、つまり資産超過。

だからデフォルトして債務をチャラにした方がトクなんだけどなw

債務超過ならマジで国民が飢える事になるが。
339名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:26:33 ID:o066Pzeo0
お遂に日本破綻が現実味を帯びてきたか?
340名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:27:44 ID:s11NTrkn0
海外の債権が明日にでも現金で戻ってくるといいな
そんな、マヌケなこと考えてる奴はここにはいないよなw
341名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:34:34 ID:HTwomtn70
だいたいさあ
もうねえw公務員改革やらなきゃ話にならないでしょうにw
公務員は給与も民間の同年代より高いし、生活のあらゆる面全てにおいて死ぬまで優遇されてんの
だから、庶民がどれだけ苦しいかなんて分らない永久に。
公務員改革やって是正されない限りはね。
んでもって、特に消費税導入やら年金受給年齢引き上げやら求めてくる財務省ね
ここはもう全く国民の生活が分ってない。
だから少しくらい分ってもらうように、公務員改革しなきゃならないの。
そうして少し分ってもらってから、いろいろ政策出してもらうようにしなきゃ
それには政治家ももちろん議員制度改革してもらうけどね。
もうそういう所に来てるの。
管さんはやる気がないみたいだから、もう代わってもらわなきゃ。
自民の谷垣さんも、消費税ありきだから全く当てにならない。
自殺者もっと増えるよ。
もうこれは国がどうなるかって正念場だから、議員さんも公務員さんももう甘えたこと言ってちゃダメ
国民はそんなこと言ってても、あれでタンス預金持ってるから大丈夫wなんてのはまやかし。
ここら辺で、もうホントに考えを変えてもらわなきゃね。
342名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:35:55 ID:chTagu/30
対外債権も無能による円高で毀損しとるだろ、jk。
343名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:40:15 ID:D/PjD+380
>>336
俺やだよ。つか団塊Jr世代は、人口多いけどモロ氷河期世代だぞ。

今の日本人の寿命だと、団塊Jr世代は 2050年くらいまで生きなきゃいけない
予定なんだが、2030年くらいに60歳になった頃、定年退職80歳とかになってて、
日本企業が国内空洞化で、働き口なくて、食料もエネルギーも保険料も
高額で金がないとか悲惨だよ。残りの20年どう生活すればいいんだーとかさ。
あー室内育ちだから、そんなに生きられないか。

そのとき、俺はきっとこう思うんだ。いつから日本はこうなったんだろう?
どこで間違えたんだろうってね。

やっぱ円高のうちに外貨ためて、海外なのかな。ネットあればどうにかなるし。
344名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:40:38 ID:Xr2pnJCW0
そういやBISのせいで銀行さんが
余計に国債漬けになってるそうだが・・・
345名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:42:39 ID:hrGD85Lq0
>>1
半年ぶりでこれだけ不安煽って
何企んでいるんだか
346名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:46:45 ID:5uhkTaT70
>>345
満期マネー30兆円はぜひウチの商品で資産運用を!
347名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:47:10 ID:FrZ2fBYr0
>>343
外貨は貯めても差し押さえられたら終わりでは?
348名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:47:28 ID:uFnzDRYe0
失われた20年と言われ続け
いつ日本は崩壊してもおかしくないと欧米から言われ続けましたが

結果日本はなんだかんだでいまだにGDP3位、日本をせせら笑っていた欧州は
アイスランドやらギリシャやらが簡単に吹っ飛び、他にも不安な国が。

何をどこまで信用していいのやら。
349名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:48:35 ID:rpoZhtCU0
>>1

冗談抜きに、日本は終わった
お前等、今回だけは本当にアウト、
予期されてた最悪な事態が遂にやってきた。
350名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:49:18 ID:DaA9x9Ai0
>>343
やだも何も、団塊世代が消えようが、
その後には、団塊Jrが人口構造の頂点に立つ時代が来るだけの話。

よその少子化諸国の将来だ同じようなもんだ。

ベビーブーマーが居る先進諸国の子供たちが
子供を再生産しなかった事によって生じる人口構造がくるのは
351名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:49:53 ID:49dfy/MH0
ニホン破綻の回避策がわかりました。

国内銀行をすべて国有化することです。
日本の国債の殆どは国内金融機関が保有しています。
国有化することで国の債務と銀行の債権が相殺されます。
預金封鎖するより国民に対す影響度は少ないと思われます。

銀行は、重要な社会インフラだから金融危機になると資本注入するのでしょ?
だったら始めから国有企業にしてもいいのはないの?

352名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:53:59 ID:Z2bSX9S60
>>351
また護衛船団方式に戻れってのかw
団塊世代風に言うと、ナンセンスの一言だね。
353名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:54:29 ID:s11NTrkn0
銀行の国有化って、破たん処理のスキームだよなw
354名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:56:08 ID:50tJh8J+0
日本は1度破産した方が良いよw
破産してIMFの管理下にでもなれば公務員改革も一気に進むし
一気に円安になり輸出産業はイキを吹き返す
355名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:56:18 ID:qbar/3mr0
自国通貨建て国債でどうやって政府がどうやって破綻するんだよ
356名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:57:40 ID:VLNMuwq20
>>354
IMF最大のパトロンが何で管理下にならにゃならんの?
357名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:58:08 ID:8BKLUMFr0
>>354
IMFが入ったら年金・医療をバッサリ削る。
暇になったら公務員を整理するかもな。
358名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:58:21 ID:IKD+iRRP0
 いったん事が起こると国際暴落すなわち利回り上昇がはっせいすれば
銀行が倒れる前に、変動金利の住宅ローンの奴は家追い出されて
ローンだけが残るぜ
 ブラックスワンじゃないだろう既に
359名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:59:52 ID:LHzePMWZ0
>>352
でも実質この前のリーマンの時に真っ先にブロック経済に走りかけた国が
今オープン化!とか叫んでるのを見るとナンセンスと馬鹿にするにはちょっとねぇ

盲目に欧米の真似をすればいい!ってんならむしろブロック経済化がトレンドかと
360名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:00:01 ID:5uhkTaT70
>>352
今みたいな時期はいいんじゃない?
20年ものデフレ下で競争やらせてもどうせ食い合い貯め合いで全体の成長なんてしないんだから。
361名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:01:11 ID:50tJh8J+0
>>355
いつまでもあると思うな親と金だよ
日本の個人金融資産でいつまでも買い続けられると思うなよ
362名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:02:35 ID:s11NTrkn0
まさか、市場経済をのんびり制御できると思ってる奴はいないよな
債権国じゃー、自国通貨建てじゃー、金を刷れええええー
公務員と銀行員の断末魔が心地よいw
363名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:02:43 ID:RbKNuYKv0
ようやく日本のターンか
364名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:03:27 ID:qbar/3mr0
>>361
別に買ってもらう必要もないんだよ
365名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:03:37 ID:Z2bSX9S60
>>359
それは戦前の大不況の時の論説そのままだ。
水は流れてるから腐らない。
日本の様な資源の極少な国は、世界がブロック経済化した瞬間に死亡だ。
366名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:04:07 ID:50tJh8J+0
>>357
いやいやギリシャ見ても分かるが
真っ先に公務員の削減だよw
367名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:05:33 ID:OR+D6IQl0
国債の投げ売り合戦も有りうるからな。
そのときどうするか、ぐらい国は考えておけよ。
368名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:06:06 ID:5uhkTaT70
>>361
償還された分がまた貯められてしまうから、減らないんだよ。
369名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:06:45 ID:8BKLUMFr0
>>366
公務員経費>>>>社会保障の国ならね。

アルゼンチンなどを見りゃすぐわかるが
黒字は売却・赤字の大きいところから切り捨てる。
370名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:09:42 ID:hHAwULrt0
日本国債バブルというやつか。自国通貨立てだから、800兆円金を日銀がすれば、返せるよ。
今、円高だから半分の400兆円くらい刷ればいいのに。
371名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:09:56 ID:d6rR15l10
円が140円ぐらいになるくらいお札を刷ったらいいんだ。
そして国民に配るか国の借金を返す。
372名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:10:54 ID:c2GhUHil0
で、中国ではチュニジアの情勢はちゃんと報道されてるの?
ある意味中国の情勢をそのまま映しているような状況だからね
食料品高騰とか高失業とか
373名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:11:26 ID:s11NTrkn0
ブロック経済化というか国家資本主義に向いてるよな
政治力の弱い国で開国なんてのは、ノーガードで打たれてるようなもんだな
現政権は身の程を知ったほうがいいよ
374名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:11:41 ID:DKGRpTobP
★大阪市の生活保護費ついに2714億円 貯金2年後ゼロ、5年後に破綻

・大阪市は10日、平成21年度一般会計決算をまとめた。歳出総額は生活保護費などの
 増加で前年度比7.4%増の1兆6964億円と8年ぶりのプラスとなった。歳入は市税収入が
 過去最大の減少幅となる7.0%(471億円)のマイナスを記録したものの、地方交付税などは
 8割増の777億円を確保し、総額は7.4%増の1兆6982億円だった。

 実質収支は前年度並みの3億8900万円の黒字を確保。一般会計の貯金にあたる
 蓄積基金と公債償還基金余剰分の合計額(21年度末)は1378億円で、今年2月時点の
 想定を55億円上回った。同時点の試算では、市の貯金は24年度に底をつき、27年度には
 累積赤字が1926億円に達して「財政再生団体」に転落、財政が破綻(はたん)した自治体と
 認定される。

 歳出は生活保護費が13.9%増で過去最高の2714億円に膨らんだ。一方、歳入では
 市税収入の柱だった法人市民税が景気悪化により33.0%(509億円)の大幅減となった。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101111/lcl1011110858000-n1.htm

※関連ニュース
・破綻寸前にある大阪市の職員給与がベラボーに高いことが分かった。
 市人事委員会の勧告に従って減額を公表したのだが、それでも課長の平均年収が
 1000万円以上。国税庁が9月に発表した民間企業の平均年収(08年)は約430万円だから、
 官民格差にもホドがある。
 市は3日、給与月額を0.29%、12月支給のボーナスを0.15カ月分それぞれ引き下げる
 ことを発表。改定で62億5800万円の人件費削減効果があると試算し、改定後の平均年収は
 局長が1301万円、部長が1143万円、課長が1031万円、係長が754万円になるという。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4439565/
375名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:12:01 ID:5uhkTaT70
>>365
逆に最低限の資源さえ買えればそれで経済成長も出来るがな。
376名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:14:20 ID:49dfy/MH0
酔っ払っているけど、これしかないって!

ニホン破綻の回避策がわかりました。

国内銀行をすべて国有化することです。
日本の国債の殆どは国内金融機関が保有しています。
国有化することで国の債務と銀行の債権が相殺されます。
預金封鎖するより国民に対す影響度は少ないと思われます。

銀行は、重要な社会インフラだから金融危機になると資本注入するのでしょ?
だったら始めから国有企業にしてもいいのてはないの?

いまさら公務員給料を削減したところで焼け石に水でしょ。
377名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:15:08 ID:/6hunTJQ0
これ日経でも出てたけど
ヘッジファンドが仕掛けてるだけだわ
売り持ちしたいだけ

まだ破綻にかけるには早すぎる
378名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:16:23 ID:qbar/3mr0
為替が円安に振れると破綻になるってどいう仕組みなんだろう
379名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:18:03 ID:VLNMuwq20
>>366
ギリシャなんてEUの地方政府と一緒にされてもな・・・
つーかギリシャの公務員の初任給は手取り合わせたら80万円だよ
380名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:19:07 ID:GQNMbq6r0
>>374
財政難の解決は簡単
寄生生保を関空に連れていき全員焼き払え
381名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:19:16 ID:Z2bSX9S60
>>375
最低限の資源すら止められて戦争に突入。
自分の家の、生命線の蛇口を他国に預ける事の愚かしさは知ってる筈だろ?
今は円高を利用して、寧ろ輸入を増やすべき時。
デフレが進行するなら、兵器輸出を解禁して日銀にカネを沢山印刷させれば良いだろう。
382名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:20:25 ID:LHzePMWZ0
>>365
現状がダメ、というのは反対しづらい話ではあるが
だから〜、とそれを理由に根拠を付けるにはオープン化がそんなにいいもんでもないよ、って話

まぁこのスレ見てるとそれ以前に国が借金で破綻しても国民にはなんも影響なく
普通に経済活動できる、と思ってる輩が多いっぽいのがなんなんだか、だけど
383名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:21:09 ID:5oQ9Upf8P
公務員人件費の削減を声高に叫ぶ奴がいるけど、
日本の美点は完璧な行政システムだけなのだから、
それをぶっ壊すことになる公務員冷遇策だけは絶対に取らないだろうよ。

たかだか2年足らずの民主党政権ではなく、
戦後営々と続けられた自民党政権の公務員政策を見れば分かるこったろ。
384名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:23:26 ID:5uhkTaT70
>>381
実際、円高なんだし内需拡大の好機になり得るんだけどね。
政府も日銀もやる気ないみたいだし・・・。
385名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:23:36 ID:s11NTrkn0
公務員冷遇策をとろうが、とるまいが、遅かれ早かれなんだからどうでもいいけどなw
即効性の対策があるなら、優秀な官僚wが、もう、やってるわ
386名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:24:13 ID:hHAwULrt0
日本の対外純資産は250兆円で、世界一なんだが・・・
「失われた10年」とは、日本人が海外投資してたんだよね。今も円高で海外企業買収やってるし、
日本人が海外に持つ資産がドンドン増えている状態。
仮に日本の国債が暴落しても、ハイパーインフレ+超円安にはならない。
海外資産の日本への巻き戻しと輸出企業の競争力復活で踏みとどまるよ。
387名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:24:52 ID:8BKLUMFr0
>>385
つ  「政治主導」

野党時代からずーっと言い続けてます。
388名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:26:09 ID:DKGRpTobP
 ロシアが財政破綻したのは、対外債務が巨額だったからではなく、
金利上昇によってルーブル建ての自国向け国債の消化に失敗したからです。
そのような危機的状況が日本で起これば、円建ての資産は文字通り紙切れと化する
可能性が高いと言えます。非兌換通貨は、信用だけで成り立ちます。

一度、その紙幣はただの紙切れで価値はないと思われてしまったら、当然、
誰も受け取ってくれなくなるのです。円建ての預貯金中心の国民金融資産は、
国家債務と相殺して消滅するでしょう。巨額の債務を抱えた政府にとっては好都合ですが、
バーロウの中立公題に言うように、「国債は、結局は国民に対する税金なのである」なのでしょう。

 実際、歴史を振り返ると、紙幣がただの紙切れになったという実例には事欠きません。
ロシア、アルゼンチン、トルコなどの例を思い出してください。どの国においても、
国民の生活が犠牲になったのです。財政再建の成功例もあります。たとえば、
19世紀のイギリスは、政府債務をGDPの290%に積み上げましたが、
破綻することなく、100年かけて債務の大幅削減に成功しました。新産業(産業革命)による成長が
あったからこそ可能だったのでしょう。

 日本において、預金封鎖は過去に2度実施されました。
一度目は昭和2年で、日本の銀行全てで支払猶予(モラトリアム)が3週間にわたって実施されました。
二度目の預金封鎖は、昭和21年2月16日に「金融緊急措置命令」と言う形で実施され、
同時に新円切り替えが実施されました。このときに国民の資産調査が行われ、
10万円を超える資産に対し25〜90%の高額な財産税がかけられました。
郵便預金も10年間の払い戻し拒否が実施されました。いくら財産を持っていても、
節度の無い暴力の前には全く無力です。
http://f47.aaa.livedoor.jp/~gijutsu/1.html
389名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:28:03 ID:oBCH85Uo0
>>383
本格的に地方分遣してII化を進めれば、
少なくとも国家公務員は何割かいらないわな。
ベーシックインカム入れたらもっといらなくなる。

今のまま公務員を削減しても意味はないが、
効率化と分権化するなら、
そのぶん赤字が減るから
デフレ圧力はすこしは減らせると思う。
390名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:33:39 ID:5uhkTaT70
>>388
ロシアは実際はドル建て債で逝ってしまったんだがな。
ルーブル下落を見越してレートを固定された上で売り圧力をかけられてしまった。
391名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:34:25 ID:Z2bSX9S60
まあ日銀はカネを印刷しなくても、市中の国債買取オペの額を
大幅に増やせば済む事なんだけどな。
それで利回りが低下して、政府の破綻を先送りできる。
その間に法人税ダウンをやって、外国の法人(企業)を日本国内に取り込めば勝ち。
392名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:35:27 ID:VLNMuwq20
>>389
>本格的に地方分遣してII化を進めれば、
>少なくとも国家公務員は何割かいらないわな。
地方に移るだけだけどね
>ベーシックインカム入れたらもっといらなくなる。
これでもやっと3割ってところじゃないかな?
そもそも今の国家公務員の半分は自衛隊と海保だから分権もBIも関係ないし。
393名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:35:36 ID:Dvalm/xp0
借金をしたやつは、必ずどうやれば返さなくて済むようになるか、
どうやれば返すのが楽になるかに必死で知恵を絞る。
国の場合は、法律を作ってしまえて最高権力だから愚民を踏みにじるのは簡単。

最近、予行演習として、いわゆる商品券(図書券とか文房具券など)を
新聞紙上か何かでちょっとだけ申し訳程度に通告すれば30日後には
効力停止できるという法律が既に動いている。
 つまり、発行したときには金を受け取っておきながら、こっそりと
あまり目立たない形で効力停止にすれば、莫大な退蔵利益を生む。
 そのうち、民営化前の切手や官製はがきも効力停止、
日本国債券も効力停止とかにするのではないかと思う。
394名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:40:23 ID:/JJhONr10
ぶっちゃけどうでもいい

もうすでに資本主義は限界に来ている
個人も企業も、金がある企業や国へ儲けだけで動いてるだけ
金のイス取りゲームをしているにすぎない
これが加速すればマルクスの予測通り、いずれ真の共産主義へと向かうだろう

だが、未だ資本主義の後ろにある物は、依然として軍事力を背景にした外交政策であり、
国としてのそれぞれの境界線も全く失われていない

もし、そんな中で不完全な共産主義になれば、中国を世界版へと拡大しただけのもになってしまう
かと言ってこのまま金に流れていっても結局、最後の1国か1企業へとすべての通貨が収縮するのは目に見えている

すでにこの流れは関税を無くしつつある世界全体の流れにも見て取れる

最後に行き着く所は、金を優先した共産主義か、国を優先にした鎖国化かどちらにしかならない

これはそう遠くない未来に避けては通れない現実だ
395名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:42:46 ID:T26SsBdT0
>>383
完璧か
396名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:43:32 ID:wHN0wYxZ0
>>391
一応禁止されてるし金を刷らにゃ限界は見えてるぞw
397名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:43:36 ID:nPdTJcDn0
>>386

禿同!

無理に政府がデフォルト避けるとかえって良くない。

前向にデフォルトを考えるべきw
398名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:46:39 ID:EPt1RFJI0
>>386
9条、非核化で日本の軍事力無力化させておいて
プラザ合意を無理やり合意させバブル崩壊をおこし円高にさせ
日本の資産を海外流出させ、米国債をガンガンもたせ
金保有量をきびしく制限して郵政民営化でさらに日本の富を
献上させ尖閣をスタートに中国に日本進攻させとどめに北朝鮮からのナニで日本アボン。
雨(ユダヤ)のww2戦後対日戦略。
399名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:47:58 ID:Z2bSX9S60
>>396
買取オペは常態化してるが、そこで政治主導だあよw 日銀法改正も視野に入れて。
まぁ政権維持に汲々としてる民主党には絶対ムリな話だが。
400名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:48:01 ID:p7Fd8O560
デフォルトして信用取引崩壊、さらなる借金は出来なくなり首吊り、強盗などが多発。
クレジットなども上限切り下げで信用収縮、消費がさらに低迷、企業倒産も多発。
401名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:49:12 ID:aXSF1lPj0
ロンガーの時代だ
402名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:49:37 ID:aQ6hkzcB0
> 約半年ぶりの高水準
逆にそんなに乱高下してもいいもんなのか?
403名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:50:10 ID:I0aZ0ylM0

1月23日(日) 「小沢一郎・鈴木宗男応援・新潟デモ」

マイクスピーカー2台で小沢一郎は無実だ等シュプレヒしながら徒歩
デモ後懇親会予定(寒いと思うので直前に来て頂いても結構です。)
日時 1月23日(日)14:00スタート15:00自由解散
集合場所 新潟駅万代口 石宮公園(新潟ステーションホテル向い)
解散場所   新生公園(善導寺向かい)
ルート 石宮公園 → 新潟駅万代口 → 東大通 → 万代橋通 → 万代橋 → 柾谷小路 →
三越と新潟信金の間の細い道 → 新生公園で自由解散 計約2.4キロ
デモ終了後 懇親会開催予定

今こそ小沢さんに献金のご協力をお願いします! 千円からでも大丈夫ですよ。
三菱東京UFJ銀行
虎ノ門中央支店
普通 0005673362
リクザンカイ オザワ イチロウ
404名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:53:41 ID:p7Fd8O560
デフォルトが現実になると、資金繰りが滞って中小企業で賃金不払いが横行、ここでも首吊りが。
取り付け騒動防止のため、銀行が預金封鎖あるいは引き出し制限を行なう可能性大。
お金回りが極端に悪くなり死人が続出、治安の急激な悪化は避けられずヨハネスブルグと。
405名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:54:44 ID:VLNMuwq20
円増刷という伝家の宝刀を使わずにデフォルトとか意味わかんないし
406名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:56:27 ID:Ct1UlW7k0
円安になっても輸出は伸びないと思わね?
外国もデフレだし。 相手様が買えないんじゃん。
407名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:59:18 ID:s11NTrkn0
日本が刷れば、相手も刷ると
世界不況だから、単純なことだがね
408名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:00:11 ID:8BKLUMFr0
ドルを刷っているのに円は刷らないのが現状
409名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:00:26 ID:p7Fd8O560
デフォルトになると、衣食住のうち 衣は我慢するとしても、
食は自給率が低いので、物価は跳ねあがり、農家は泥棒に襲撃される危険が高まる。
住が致命的、エネルギー資源の外部依存はどうにもならないため、急激な円安は家庭を直撃。
冷暖房にかかる光熱費が高騰して、夏には熱中症、冬は凍死者が続出。
410名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:05:28 ID:/ZFR9T/s0
いざとなりゃ日銀が国債を全量買い上げしてくれるから大丈夫だよ
円安にもなるしね
411名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:06:20 ID:p7Fd8O560
生活苦や犯罪の急増で、死者が大幅に増加。
自殺者が年間10万人を超えるのは、たぶん簡単。
性犯罪も増加して、女性は単独行動禁止令でヨハネスブルグ。
手持ちの現金・預金が乏しい人から、この世とおさらばする阿鼻叫喚が繰り広げられる。
412名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:06:39 ID:Lxnz2qtu0
財産税かされるとやばいから
資産は金にして家に保管しといたほうがいいか
そんな金ねーけどw
413名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:06:42 ID:Dr8knlPX0
日銀が金融機関と年寄りのことしか考えてないからな
これは当然の帰結
414名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:06:58 ID:HsjQCpeGP
ここまで借金増えたのは国会議員の政策ミスからだろうに
借金返せないから増税増税と言うがまずは国会議員の給与カットからじゃないのか
415名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:07:26 ID:49dfy/MH0

日本のとり得る選択肢は少なくなってきている。
@歳出削減  = 限界あり
A増税    = 限界あり
Bインフレ政策= ?
C預金封鎖  = ?
416名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:13:59 ID:p7Fd8O560
ちょうど世界的な食料価格の高騰が起きているねぇ
これで国債デフォルト・円急落だと、ひどいことになりそうだねぇ
企業個人問わず自転車操業しているような人から、さよーならという。
417名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:15:01 ID:tiuoeSeo0
結局はないやつからはとれないし殺すわけにも行かない

つまり資産家 役人からとる もしくは払わないしかないんだよ
それでも足りないから全体にも増税するしかない
418名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:15:07 ID:ihae6Mu30
いつか来た道、配給制^^
419名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:23:08 ID:s5g80YPz0
>>412
50万でも100万でも変えておいたほうがいいんじゃないのん
俺は預金200万程度残して、後は金やらドルやら株やらになってる
420名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:24:00 ID:Ct1UlW7k0
政治・行政・税制、すでに昭和の時代で完成されてたんだよ。
メディアに煽られ、ヘンにいじる必要なんかなかった。
消費税もなかったし(若い人知ってる?w)
防衛費の2倍以上も掛ける男女共同参画なんて最大の無駄だし。
消費税廃止して、累進課税にもどせ。
421名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:24:02 ID:10aNa9+z0
>>417
増税で国債償還なんてナンセンスだよw

仮にそれで償還したところで返されるのもまた同じ日本国民なんだからさ。
しかも返されたところで持って行き場も無いわけで。
何か消費に向かうのなら望ましいけど。
422名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:27:37 ID:nlS4bjTq0
>英系金融情報会社マークイットによると、18日の海外市場で日本国債(5年物)の 
>保証料率は0・86%と、2010年7月以来の高水準となった。20日は0・82%に 
>低下したが、先月末から0・1ポイント上昇した。

CDSの1ポイントって0.01%のことだから、0.1ポイント上昇って0.001%の上昇でしかないぞ。

0.82%ってのも、0.082%の間違いじゃね?

そもそも、通貨発行権を持つ国が自国通貨建てで発行してる国債へのCDSって、理論的
に存在しえないわけで、たとえ保証料率が0.082%であっても売る側が一方的に得で買う奴
は馬鹿、売り手を制限した上で自作自演しないと市場が成立しない
423名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:30:41 ID:Lxnz2qtu0
>>419
俺はカネ無いけど
母ちゃんは多少持ってるんだが言うこと聞いてくれない
病気で銀行とかいけないし困ったわ
424名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:31:58 ID:mfg+j/PEP
個人でCDSって発行できないの?
日本は絶対にデフォルトしないと
個人的には思ってるんで
なんとかそれで儲けたい
国債買うだけじゃ金利たかがしれてるし・・・
425名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:49:06 ID:/JJhONr10
これだけ財政を圧迫してるのは、労働人口の減少と年金(社会保障)の増加だ
この差は長寿と少子化で超反比例している

国内で貯蓄があるにも関わらず、将来の不安からデフレ化し、売れないから国内企業は海外へ出るしかない
一人当たりのGDPから言えば、十分やっていける範囲なのに貯蓄による溜め込みから経済がうまく回っていない
仕方なく消費税を上げるしかないって事だ

年金を貰ってる老人は、増税に賛成しなければ年金が減額になると思っていい
426名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:53:08 ID:vb/QDPoO0

MINSHUTOUがクソすぎるのでしゃーないですわな
427名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:54:19 ID:qiD3QBT/0
5%程度の海外向け国債だけでどうやって暴落させるのよ?
残りの大半を国内金融が持っているのに、それを売って円建て資産何で持つのさ?
預金引き出しに備えて外貨建て資産には換えづらいだろうに。
428名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:55:33 ID:IKD+iRRP0
備えあれば憂いなし なのに個人では
備えをしている人は少数派
 円だけ持っているのは豪邸に住んで
火災保険かけていないようなもの
429名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:57:52 ID:TjBQftCL0
全員が少しずつ痛みを伴う改革を受け入れる「三方一両損」の精神を持たないと本当にやばいぞ。
官・老・農という3大極潰し勢力に特に言いたいね。
今は「若者一方損」の状態だからな。金はない、就職はない、結婚はできない、国の行く末は絶望的、
あるのは元気な両親と祖父母だけ。これじゃ内向きになるし食うものの草だけになるさ。
430名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:57:55 ID:10aNa9+z0
>>428
既に炎上してるEU家や米家に金移す奴もいねーよw
431名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:57:57 ID:wHN0wYxZ0
>>427
キャッシュに換金だろハゲ
432名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:59:39 ID:5v3Nt3bM0
>>424
一応保険の扱いだから国から免許もらわんとダメだよ
まぁ全額保証であったとしても円建てのままなら
円が紙くずと化せば二束三文の支払いで済むかもしれんな
433名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:01:06 ID:qiD3QBT/0
>>431
現金でどうやって金儲けするんだよ?
個人じゃないんだから現金保管してたって儲けられねーだろ。
434名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:01:38 ID:10aNa9+z0
>>431
キャッシュに換金ってw
普通に換金でいいんじゃね?

頭痛が痛いと似てるw
435名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:07:54 ID:wHN0wYxZ0
>>433
海外に凍死または移す
436名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:10:37 ID:wHN0wYxZ0
>>433
オージー$とか人民元とか前途有望なまともな外貨を買う^^
437名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:11:10 ID:qiD3QBT/0
>>435
だから払い戻しに備えて準備率高めないといけないから
外貨建てにばかりしてられねーだろうと初めに言ってるだろ。
438名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:11:17 ID:FQgpWko90
その割には、円暴落せんな。
円さえ、暴落してくれれば。
楽になるんだけど。
439名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:11:31 ID:ihae6Mu30
>>427
個人も銀行も民間すべて、
国債の格付けがジャンク級に下げられた暁には
そりゃ換金しまっせ^^

そういうことや
440名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:17:55 ID:nlS4bjTq0
>>424
>個人でCDSって発行できないの? 

売るのは勝手だが、格付け(笑)が高くないと、カウンターパーティーリスク(いざという時に
お前が支払えない可能性)の分安くなって、無料でしか買ってもらえない

同様に、通貨発行権を持ってる自国通貨建ての国債の場合は、破綻確率が0で、一方カウ
ンターパーティリスクは0より大きいので、誰も買わない

>>427
>5%程度の海外向け国債だけでどうやって暴落させるのよ? 

円建て国債を暴落させるのと円を暴落させるのは同じことなので、円を大量に売ればいい

国債を持ってなくても円さえ持ってればいいんで、国債の内外比率などどうでもいい

日本としては、円安は大歓迎だがな
441名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:19:18 ID:RNf2GOkS0
貨幣は信用だから政府紙幣=信用下落
日本政府が政府紙幣刷りだすなんて事態になったら
銀行は日本国債から海外の金融商品に鞍替えするわな
郵貯でさえそうするだろう
442名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:20:38 ID:8Xxp5xr70
これは公務員の大リストラを断行せよという海外からのメッセージだ
外圧がないと既得権益を打破できない日本は相変わらず情けないが、それでも
公務員の利権を根絶する目処がついたことは喜ばしい出来事
公務員包囲網着々と進行中w
公務員から奪われたお金を取り返すまで、攻撃の手を緩めるな
443名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:23:15 ID:o5ltGEBT0
こういう宣伝に負けてはだめですよ。
外資は陰謀宣伝で儲けていく。ムーディーズの恣意的な格付けと同じ。
円が紙くずになるならドルや人民元のほうがはるかにさきにくずになる。
こういうのに乗せられると管、財務省の思うつぼ。
444名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:26:01 ID:qiD3QBT/0
>>439
まあボツワナ以下の評価でもそうならなかったってことは
自動売買で国債比率減らしてるわけでもないでしょ。
その段階に至る前に金融庁なりのお達しがあって売買制限かけるんじゃない。
同国の金融機関が大半を共有してるってのが今のところ救いでしょ。

>>440
円売りが4半期以上続くと日本の経済指標が回復するだろうから流れが変わり出す。
短期での売りをヘッジファンドが演出できても、必ず買戻しがある。
日本くらいの規模の資産を短期で変動させるのは容易じゃないでしょ。
まあある程度円安になった方が良いと思うのは同意。
445名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:26:47 ID:aaeq5nls0
民主党が頑張れば日本・・・・Orz
446名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:27:03 ID:nlS4bjTq0
>>441
>貨幣は信用だから政府紙幣=信用下落 

信用上昇=円高、デフレ

信用下落=円安、インフレ


お前、どっちが今の日本経済にとっていいと思う?
447名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:27:26 ID:TjBQftCL0
>>442
本当そうだと思うよ。
日本は万策尽きたわけじゃない。公務員のボーナスカットだけで25%給与が削減できる。
住宅ローンとかは無理としても生活は維持できるはずだ。
消費税もそう。他国と比べ日本の税率はまだ低く、上げ余地はある。
448名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:38:41 ID:1BXPpEOB0
日本終了のお知らせも近いのか
449名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:40:18 ID:LHzePMWZ0
>>444
え、日本の国債の評価ってそこまで下がったの?
450名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:41:47 ID:10aNa9+z0
>>447
日本経済の問題は需要不足なんだが?
増血が必要な状態なのに更に血を抜いてどうすんだよw

経済さえ上向けば財政の問題なんて問題では無くなる。
単に金の問題でしかないんだから。
451名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:42:24 ID:8Xxp5xr70
日本の税収に占める消費税の割合は、欧州と同程度の22%
この日本で消費税の引き上げ余地はないし、海外投資家もそれを求めていない
では海外投資家は、日本の税制に何を求めているのかというと、所得税の総合課税化と
社会保障費の企業負担の割合の増加
欧米は原則総合課税で、社会保障の企業負担分も日本に比べてはるかに高いから
452名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:42:29 ID:wHN0wYxZ0
ここでいくら吼えたってどうにもならんだろw
453名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:43:01 ID:5v3Nt3bM0
日本国債の評価はまだまだ高いよ
それでも同クラスの国債や債券の利回りと比べたらカスすぎて購入出来る訳ないけどな
最高評価の債券より利回り悪い
454名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:44:47 ID:qiD3QBT/0
>>449
あれっ何年か前下げられてたのってそのレベルじゃなかったっけ?
リーマンショック前で、ジャンクではなかったけれど。
国名間違えたかな?うろ覚えだったもんで。
455名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:45:54 ID:wHN0wYxZ0
>>454
とにかく現状ではあのスペインよりも下

日本国債はかつてのNECのPC98みたいだw
456名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:47:07 ID:/ZFR9T/s0
みんな勘違いしているようだけどそもそも国債なんて返済する必要はないよ
インフレで目減りさせてもいいし、中央銀行が全て買い取ってもいい
そういうもんです
そもそも金なんてデジタルデータにしかすぎないんだから
457名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:47:34 ID:nlS4bjTq0
>>449
格付け会社の格付けは下がったが、市場の評価はびくともせず

このCDS市場も、格付け会社同様にうさんくさい
458名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:48:03 ID:wjCrgEfg0
よく、国債は暴落しないだとか破綻しない、国内でほとんどが消化されているから
問題にならないなんて馬鹿げたことほざいているネラーを見かけるが

問題なのはそこから波及する問題

ってのがわかってないww 国債そのものの問題なんざそこから発生する波及問題
からすればキッカケに過ぎない。ほんと、ネラーってのは馬鹿ばかりだなw
459名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:49:14 ID:wHN0wYxZ0
バブル崩壊も国内でほとんど帰結したが結局どういう影響が残ったかということ
460名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:49:34 ID:9oVk6h2B0
最悪国民の資産を没収したらいいんだ
貧乏人の俺らにはそれが最善の選択に思える
461名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:49:39 ID:Msy0z1OA0
これだから時価会計はあれだけやめろと
462名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:50:34 ID:Bg5tS9xb0
国債の償還w
増加と利払い、ソブリンリスクを問題にしてるんだが
463名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:53:01 ID:s5g80YPz0
まあいくら騒いだって政策が変わるわけじゃなし
要は何かあったときに被害を抑えるための対策を個々に取っていればいいんだよ
464名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:53:15 ID:wHN0wYxZ0
>>461
内部統制共々アメ公の日本潰しでそ^^
465名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:53:19 ID:klPwKmVp0
>>455
うまいこと言うね
466名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:53:20 ID:L3El9m2/0
資産はあまりない方だがが5000万ほどはある。ひとりあたり800万の負債ならオーケーかな。
467名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:56:43 ID:nlS4bjTq0
>>458
>よく、国債は暴落しないだとか破綻しない、国内でほとんどが消化されているから 
>問題にならないなんて馬鹿げたことほざいているネラーを見かけるが 

それ、お前のような破綻厨しか言ってないから
468名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:57:28 ID:7lFVatxC0
ついにきたか・・・終わりのはじまり。
469名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:59:38 ID:wHN0wYxZ0
>>467は破綻しない厨か
470名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:59:46 ID:qbar/3mr0
破綻ってどういう状態のことを指すんだ
471名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:00:19 ID:5p1JlQJE0
パタンと倒れたとき
472名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:00:23 ID:xXdpDrh+0
通貨供給を国債の発行量とは関係なく増やせってマジキチもいるんだな
できるのなら既にやっているであろう インタゲキチw
473名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:00:42 ID:EwJ1fN8Z0

 いいぞ。円安へ誘導だ!!
474名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:00:50 ID:v5UKMNp60
ドル円が150円くらいになんねーかな
475名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:01:45 ID:wHN0wYxZ0
>>470
多分デフォルトが発生した場合でしょう

>>474
ドル円はそこまで逝かんでしょう
ドルも安くなるから
476名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:02:13 ID:HYkL8tLh0
まぁ基本的にインタゲしろ派と
結果が予測つかん派だな
477名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:02:45 ID:/JJhONr10
日本全体の貯蓄は、今の国債発行額の20倍はあると言われる
しかも年金がなかったら国債発行するどころか黒字だ
どんだけ貯めこんでんだボケ
使わなかったら結局政府が日銀へ回して円の価値が落ちていくだけだ
478名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:03:28 ID:SS1iLXNl0
800兆円てデフォルトした韓国が400回復活できる額だぜ。
479名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:03:49 ID:e7J98Jr60
>>475
デフォルトって債務不履行のことだけど
通貨発行権持っているのに返済できないってことなんてありえるの?
480名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:03:57 ID:vx8TAlNL0
中国に国債??
いつからだよ?
481名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:05:02 ID:5v3Nt3bM0
>>479
現行では日銀の市中買取は借り換え債のみ
482名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:05:18 ID:UzcnYcFA0
>>470

ホカ弁が3兆5000億円とかじゃないの
483名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:05:18 ID:WfAGZ9OJ0
今の日本が抱えてる問題って、65歳以上の人間が全員死ねば大半は解決するような気がする。
484名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:06:04 ID:aQNoydZO0
着々と進行w
追跡!A to Z「消えた家主を追え」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1295699999/

>>476
テクニシャンぶってインタゲなんかやると市場の餌食になるだけ

>>479
責任問題になるから法律変えてでもデフォルトにはしないでしょう、日本の場合
せいぜい円の価値が下がって食い物の輸入に困るくらいでしょう
そこで食糧増産ですよ
485名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:07:34 ID:SS1iLXNl0
>>479
デフォルトして債権放棄させられるのになんで返済しようとするんだ?
借金がちゃらになるんだぞ、こんなにいいことないわ。
486名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:07:51 ID:Msy0z1OA0
現状は日銀券ルールなるものがあるから
通貨発行権持っていようが刷れる限度がある
正直ルール事態が今の日本では何ら根拠のないものだから
撤廃しても良いだろうと思うけど撤廃出来ないのが現実
487名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:08:26 ID:WIt3DtY30
>>458
財務省は日本国内では財政破たんを煽っているが、海外ではこう言っているぞ
「日本は世界最大の貯蓄過剰国」
「国債はほとんど国内で極めて安定的に消化」
「日本は世界最大の経常黒字国、債権国、外貨準備も世界最大」
      (国債市場懇談会議事要旨より)
もちろん本音では海外投資家もこんなこと百も承知w
ただ日本財政破綻を煽ることで一儲け企んでいて、財務省も増税したいからそれに乗っかっているだけ
情報の裏読みできない奴が、マネーゲームで勝とうなんて、素人がK1のリングに上がって、ガチの殴り合いするようなものw
488名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:08:37 ID:cfxDMXfP0
>>483
そのとおりだな。
489名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:08:41 ID:vx8TAlNL0
中国はいつから国債発行してんだよゴミ売り
共産紙幣に国債のルールなんてはなっからないだろ
490名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:08:51 ID:xXdpDrh+0
国債って60年償還の自転車操業だっけ
国債が増えて、金利が上昇しても売れなくなったら返済できないな
いぱーい、通貨を供給しますといっても、あほかプリントごっこで刷っとけ状態w
491名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:09:02 ID:in7/FFTI0
刷る刷らないの話が多いが、なんでおまえらはデフレが悪いと思う?
492名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:09:21 ID:e7J98Jr60
>>485
踏み倒すならともかく
ちゃっと契約のとうり履行するのに
どうして債権放棄なんて発想が出てくるの?
493名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:10:17 ID:aQNoydZO0
>>483
そういうことだね
だいぶすっきりするね^^

>>480
あと5年もするとアメリカみたいに中国に日本国債買ってもらうようになるのかぬ

>>487
逆に言うとその海外での言われ方が罠だったりするわけなんだがw
494名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:10:48 ID:SS1iLXNl0
デフォルトしたら銀行がつぶれて預金はパー。預金保険機構も機能しないから
全額パーw。
495名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:11:34 ID:90UBls/J0
 日本人は末端のリーマンは優秀というか我慢強いけど
上に行くほど決断できない能無しになる傾向は戦前の
軍以来の伝統だな
 末端のリーマンの背水の陣的な頑張りで国債の評価とか保っているけど
いかんせん戦略レベルの敗北は戦術では取り戻せないけど
驚異の粘りを示しているね 自殺も多いけど
 原爆レベルの金融危機であっけなく崩壊だと思うけどな とくに隣国は怪しい
496名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:12:03 ID:mxIy6YwS0
>>487
ID変わってるかも知れんが、俺も上の方の書き込みでは国債問題に楽観的な立場とってる。
でも混乱してくれれば儲けのチャンスがあると思っている派
497名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:13:13 ID:BaTMFQ3g0
こんなん売り仕掛けしたい外国の勝手な妄想やんw
いつまでも破綻しないから儲けの種が減りつつあるんだな
まあ奴らが破滅するまでこちらが我慢するから無問題w
498名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:13:18 ID:in7/FFTI0
>>496
輸出産業の株とか外債をヘッジのために押さえといたほうがいいよねぇ。
499名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:13:21 ID:v3KCOdbg0
>>483
鳩山は63歳だぞ
500名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:14:04 ID:E69ybZOj0
株買われてるから、国債買われなくなって金利あがってるだけじゃ
501名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:14:26 ID:vx8TAlNL0
>>493
中国に国債とかねえだろ
だいたいドル立てしかモノ買えんだろ
502名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:14:39 ID:mxIy6YwS0
>>498
既に長期戦の構えで扱っております。小額だけどね。
503名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:14:56 ID:WfAGZ9OJ0
>>495

>日本人は末端のリーマンは優秀というか我慢強いけど
>上に行くほど決断できない能無しになる傾向は戦前の
>軍以来の伝統だな

日本人は責任感の強い人ほど責任のある立場に就こうとしないからな。
まあ、出る杭を打つような習慣がそれを助長してるというのもあると思うけど。
504名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:15:23 ID:hLjpNbdx0
誰か中国バブル吸って日本の国債全部チャラにするいいアイデア出せ
これやれば日本ノーベル賞ものだぞ
505名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:16:08 ID:in7/FFTI0
>>502
ある程度より元本がでかいと小幅の値動きじゃなくて日本がどうなるのか自体が賭けの対象なんだよな。
506名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:19:36 ID:mxIy6YwS0
>>505
結局俺ら個人はそれに対応できる状況を作ることしか出来んしねぇ。
507名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:21:31 ID:in7/FFTI0
そそ。ぶっちゃけどっちでもいい。どうなってもいいようにヘッジするだけ。
しかし資産家でない家庭の若者は地獄の苦しみを味わっている。
ここをどうしようか?って問題にデフレ問題はなる。
508名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:22:04 ID:pGoo1zxL0
>>487

今日副大臣と話す機会があって聞いてみたんだけど
国債の営業に行ってたけど結構大変だったらしい

国内で消化しているから他の国より安全なのになんではけないかなっつってた

デフォルトまでどの位耐えられますって聞いたら
個人資産担保に銀行に引き取らせて10年は戦えるだそうだ

個人の資産は国が借金するための打ち出の小槌じゃないっすよとは言えんかったが・・

509名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:22:29 ID:Y/XwV8nt0
アメリカに吸収合併されるのが一番いいな
為替レートに一喜一憂する必要もない

英語と西洋暦ですっきりするしなw
510名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:26:19 ID:PeZM6oR70
個人が金を溜め込んでるから国が代わりに使ってるんだよな。ただ、それだけのこと。
511名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:29:15 ID:xHiK7Ux80
とりあえず資産を金や土地や外貨に変換しておこう
512名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:29:42 ID:VOvkotgw0
>>509
統合したEUは四苦八苦してるのが現実だけどな。

個別に最適な対処のしようがないのだから当然だが。
513名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:30:43 ID:vx8TAlNL0
>>504
憲法を作らせる、私有財産の保証と人権の保障を守らせる
私有に伴い個人登記、法人登記の確立
中国に紙幣乱発をやめさせて、国債発行による中央銀行紙幣に切り替え
同時に紙幣発行限度額も設定する、紙幣偽造防止機関を作る
ここまで出来たら、過去のODA分の国債を貰い受ける
514名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:32:37 ID:u0geIwBS0
>>508 デフォルト?印刷機が故障するのか?
515名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:32:53 ID:TnwGyJMw0
国債発行によって公務員他一部の人間だけが潤う
 ↓
国民全体に増税して歳入を増やす
 ↓
国債発行によって公務員他一部の人間だけが潤う
 ↓
国民全体に増税して歳入を増やす
 ↓
国債発行によって公務員他一部の人間だけが潤う
 ↓
国民全体に増税して歳入を増やす
 ↓
国債発行によって公務員他一部の人間だけが潤う
 ↓
国民全体に増税して歳入を増やす
 ↓
国債発行によって公務員他一部の人間だけが潤う
 ↓
国民全体に増税して歳入を増やす
 ↓
国債発行によって公務員他一部の人間だけが潤う
 ↓
国民全体に増税して歳入を増やす
 ↓
516名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:34:02 ID:vrTUiZSM0
TPP加盟なんかより円安誘導のほうがよっぽど輸出にプラスだろうに
517名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:34:14 ID:pGoo1zxL0
>>510

日本人の貯蓄グセは消費に回んないから経済にマイナスって思われがちだけど

俺はその貯蓄が銀行にプールされて企業へ融資されてきたことで日本の技術

が支えられてきたって思っているよ

国が企業の技術開発以上に有意義に使っているとは思えん

518名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:34:54 ID:mAj236fP0
>>494

バカかお前はw
デフォルト宣言したと同時に、銀行生保損保の国有化をしちゃうんだよ!






日本が核武装宣言した後にデフォルトしたら、どうなるんだろうな?
519名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:35:07 ID:90UBls/J0
俺は国債暴落しても大丈夫なように資産構成させたけど
国債暴落して困るような状態を放置している人は資産がないのか
神国日本を信じているんだろうな
520名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:36:30 ID:WIt3DtY30
>>508
日本は貿易収支が黒字というところがミソ
アメリカなんか1970年からずっと貿易赤字で、今では世界最大の債務国家
しかも現在、米国債を中央銀行が買い取っている始末
どう見ても終わっているのはアメリカ
アメリカが終わると日本経済への打撃は大きいが、経済成長道半ばの中国がある
今後御緩やかに人民元は上がっていくから、中国向けの輸出は確実に伸びる
こう考えると日本は最も安全な国だ
デマ情報を流し、ファンドが日本国債売りを仕掛けても、ことごとく失敗に終わる事実がそれを物語っている
521名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:37:52 ID:TnwGyJMw0
貿易赤字なんか関係ないよ

経常収支で黒だろ
522名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:38:24 ID:vx8TAlNL0
>>519
こんだけ利率低くてどうやったら暴落すんだよ
523名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:38:34 ID:90UBls/J0
 失敗したからデマなんじゃないの
デマ仕掛けられることが問題なんだよ
524名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:38:57 ID:xXdpDrh+0
貿易収支が黒字がいくら上がっても、税収は増えないでFA?
525名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:40:02 ID:TnwGyJMw0
アメリカは国内の製造業がドル高で海外に出て行った分が稼いで
実は金が還流してる


イギリスはそうじゃないけどw



日本もこのままじゃアメリカ型かイギリス型になるね
国内は外人ばっかり

製造業は全部海外に移転、貿易赤字コレ
526名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:41:13 ID:90UBls/J0
>>522
釣りはよしてくれww
国債の利回り0.1パーセントとかになったら暴落なんだww
527名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:41:32 ID:oXSJhRlP0
たった1年で事実上破たんに追いやった民主党はすごいな

民主党議員は全員死んでくれ
528名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:42:05 ID:c0IynwgJ0
>>508
個人的には10年の時間もらえればなんとか対処できる見通しが立つ。
頼むから10年はもたせてくれ。2012年危機なんて言うやつもいるが、
本当にそうなったら俺は終わりだw
529名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:42:12 ID:WIt3DtY30
>>521
経常収支が赤で、資本収支が黒
530名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:42:27 ID:pGoo1zxL0
>>514

デフォルトって言ったのは正確じゃないかな

日本国民の個人資産総額を国の借金の総額が超えるまで10年くらいじゃね

って軽いノリで言ってたってだけの話
531名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:42:49 ID:OHcFitrx0

金融業界は自国通貨建ての債務と、
外貨建ての債務の違いすら理解できないアホばかり
532名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:43:14 ID:vx8TAlNL0
>>520
ジャブジャブ刷ってるから数字的な伸びしろ増やすだけで
実質な経済の伸びは中国に期待出来んよ
実際逃げてるだろ海外に資産が
533名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:43:17 ID:mxIy6YwS0
>>519
俺も資産構成はバランス型だけど暴落というような自体は想定してないよ。
それこそ核保有宣言とか予期できない要因があれば別だけど。
またそっちの方が希望だったりもするけどねw
534名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:43:59 ID:3N1B3EgH0
>>477
貯めこんでたら円の価値が下がるのであれば、
じゃあもっと貯めないと!と考えるのが日本人

ちょっと頭回るようになると円じゃないものを貯める
535名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:44:41 ID:TnwGyJMw0
あぁ、違ったら好きにしてくれ
536名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:44:40 ID:8XP6KYJi0
サブプライムローンなんていう一つの国の一分の債券が破綻しただけで
あれだけの影響が出たのに日本が破綻して世界の金融システムが無事で済むわけがない
日本が滅びるときは世界も道連れですよ
日本を棄てて世界に脱出しようとしていた一部企業の皆さん残念w
537名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:47:34 ID:l5K6X5lB0
>>534
でも外貨で持っててもドルもユーロも不安なんだよね
538名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:47:51 ID:q6BHCsGv0
日本国債暴落のシナリオはいくつか考えられてるけど、主な持ち主は
ほとんど国内の金融機関だよね。それらが一斉に売りに出るという状況
ありえないと思うんだけど。

格付け機関が日本国債のランクどんどん下げて、金融機関のルールで
不適格ランクに達したら規則に従って一斉に売り出すだろう、という
のが暴落シナリオの根拠の一つのようだが、土壇場で政府の介入なり
でそれは回避されうるんじゃないの?
539名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:50:14 ID:PeZM6oR70
日本人の国内貯蓄は世界一、対外純資産も世界一。
国債は政府の借金だか、それは誰かの資産になる。大半は公務員の人件費、給料として国民に戻ってる。公共事業などで民間企業にも金が回る。
ここ十数年で金を国内に流通させた金額=800兆円という国債額に見えているだけ。
重大な借金というのは「対外債務」。日本は外人が借りる額より250兆円多く逆に貸しているんだよね。
540名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:50:25 ID:VOvkotgw0
>>517
バブル崩壊以降、そのループは無くなったよ。

企業は、ただひたすらに借金返済あるのみ。
バブル崩壊以降減らしたその額、300兆円以上w

つまり国が赤を出して金を流す→企業は収益を借金返済に回す→返された金はまた投資先が無く、国債買いへ。
このループになってる。

まあ、バブル崩壊の影響を最小限にするには必要な処置だけどね。
541名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:50:56 ID:W++BxNv60
肝炎の和解案を利用して増税しようとしてるでしょ、
こんな感じでどんどん国民に借金を転嫁してくるんだよ。
542名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:53:02 ID:u0geIwBS0
>>530 なるほど。
で「個人資産総額を国の借金の総額が超える」のに意味があるのか?
印刷機をフル回転して借金返済したら「個人資産総額」とやらの金額は変わらんな。
値打ちは下がるだろうが。
543名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:53:49 ID:T4mFBz78P
まあ金融機関も暴落しないよう必死に買い支えてるけど、いよいよ買えなくなったらどうなるんだろうな
544名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:54:47 ID:TnwGyJMw0
金融機関はもう逃げ始めてますがw
545名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:54:54 ID:pGoo1zxL0
>>533

俺もバランス型だけどさ
副島のドル暴落説とか当たっちゃうとアウトだな

副大臣に55年周期説から言うと96年から5年起きに日経平均反発
してるから今年あたり跳ねるんじゃないっすかねと言ったら
無職のくせに何言っちゃってんのみたいな目で見られたな

546名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:56:06 ID:WFWRzp3p0
三橋貴明 『高校生でもわかる日本経済のすごさ!』 乙www
547名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:56:48 ID:OHcFitrx0
>>543
日銀が買えばいいだけの話。

中央銀行としての責務を果たしてればほっといても買い支えるし、
もしその責務を果たさないなら、
日銀法を改正し、日銀の独立性を取り上げ、日銀に買い取らせればいいだけの話。
548名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:58:33 ID:u0geIwBS0
>>543
>まあ金融機関も暴落しないよう必死に買い支えてるけど
そうなの?
他にもっと儲かる投資先あるのに国債買ってるの?
俺も某金融機関の株主だが許せんことだな。
549名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:58:36 ID:TnwGyJMw0
いざと成ったら日銀は買わないし
日銀法も改正されない

それが日本
550名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:59:00 ID:+Ty5toSb0
現時点で世界一安全な日本国債の保障料が上昇するとかww

>>99
わかってるじゃん!
551名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:59:16 ID:vx8TAlNL0
今の銀行預金金利いくらだよ?0.027とかね
んでもって貸し出し金利2.8とかだぞ
これで貸し出し出来ないほど現金がないわけじゃあるまい
国債中毒なら刷って返して自己資本増してやればいい
日本に今必要なのはちょっとしたバブル、高度経済成長期からの
償却期間も終えたし、担保評価6割7割とか低すぎ1.4倍2倍くらいでも
バブルにはならない
552名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:59:51 ID:OHcFitrx0

日本政府の債務は所詮自国通貨建て。

金=円が無ければ刷ればいいだけの話だ。
553名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:00:25 ID:90UBls/J0
ウロボロス とか タコが自分の足喰っても、死なないと思っているのが
国債は暴落しない 日本は神国と思っている奴らのロジックだな
なんか自分で女装して鏡に映してオナニーして快楽得られるタイプだろうな
554名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:01:47 ID:OHcFitrx0
>>553
自国通貨建ての債務と、外貨建ての債務の違い理解できてる?w
555名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:02:04 ID:IH97Yu5i0
5年物の保証料率が0.86%って原資産である5年物国債の利回りより高いじゃねぇかw
なんで裁定が働かないんだよw

この時点で0.86%なんて数字は胡散臭いっていうか、信用できないと判断できる能力をもたなければならない。
556名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:02:06 ID:e7J98Jr60
暴落したところで何が問題なんだ
償還日には額面と利息支払われるのに
557名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:02:08 ID:pGoo1zxL0
>>542

たぶん資産を借金の額が超えましたってマスコミが言い始めたら
日本人って借金って聞くと過剰に反応するから支持者から嫌われちゃうってくらいの
認識だと思うぞ
558名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:02:23 ID:mxIy6YwS0
>>545
まあお互いの考え方の違いだから仕方ないな。
俺は副島はあんまり信じてない(予測的な見地で)ので
わが道を行かせて貰うわ。

まあ俺自身の予測も決して幸せなものではないけどな。
559名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:04:07 ID:8Dg8Hw8D0
>>543
償還分がまた貯蓄に回ってしまうのが現実。
560名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:06:03 ID:ne0vfnd20
>>552
永久機関の完成ですね!
561名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:06:05 ID:vx8TAlNL0
>>553
民主化して10年程度の国じゃ原価償却すら分からんだろ
562名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:07:13 ID:aGJFFDFC0
海外のヘッジファンドは、円の暴落にかけているので、そのための外堀を埋める策の一つとしてCDSを使っているのだろうな
563名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:09:38 ID:PeZM6oR70
>>562
本当に海外勢はご苦労なこった。円が暴落するといいな(棒
564名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:09:39 ID:WFWRzp3p0
日本は国債で破綻することはない

但し、前提として
・超低金利でも買われ続けること
・概ね、国内で消化されること


www
565名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:10:07 ID:hLjpNbdx0
確かにここまでの国債は成立しているから増やさなければいいだけの話ではある
イーブンでおk

しかーし、これまでの労働者が年金受給者に変わっていく瞬間にどんどん増えるんだな、これが!
つまりその人の所得がそのままマイナスとなって、更に年金分がマイナスになり国債化する


てかもうまじ無理だろ
支え切れん・・・・・・・
増税とか年金支給年齢引き上げとか
これでは旧ソ連のような社会主義国家になってしまう
566名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:11:03 ID:8Dg8Hw8D0
>>562
円への不安を煽って、預金や円建て債権買いに向いてしまう資金を
自分らの金融商品に注目させようとしてるんだよ。

この手の話は集中満期のたびに起こることであってだな。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/089/89557.html
567名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:13:50 ID:kgXeisfq0
円の暴落を煽る一方で日本円がもっとも値崩れしないことを理解していて円を買い漁っている
その結果がこの円高だよ
正反対のことを同時に行うのはご苦労なことと思うが
いい加減勘弁して欲しいです
568名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:14:37 ID:kWFsqLoQ0

デフレ脱却にはもう金刷るしかないの?
569名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:15:00 ID:OHcFitrx0
>>560
インフレが許容される範囲の限りいくらでも刷れる。

日本は慢性的なデフレ国家。他の国よりも金を刷る余地はぜんぜんある。

ところが、バブル崩壊後、特に小泉政権以降、
長期的な不況にもかかわらず(信用収縮によりマネーサプライは縮小してる)、
ろくに日銀が金を刷って来なかったことが、
また同時に新自由主義的経済ドグマに染まった政府が、
不況期にも関わらず国債発行を抑制し、緊縮財政路線を取り続けてきたことが、
デフレの原因であると同時に、国の債務拡大を招いた原因。
(緊縮財政で国債発行を抑制しても、逆にそれによる景気悪化に伴う税収減のほうが大きく債務は拡大する)

ちなみ、アメリカのFRBは、リーマンショック以降、それ以前よりもマネタリーベースを2.5倍以上拡大してる。

日米欧中のマネタリーベース比の推移(2007年1月〜2010年5月)
http://monja.sakura.ne.jp/sblo_files/kiracchi-serendipity/image/201005_money-base_juec.jpg

これを見ればいかに日銀が無能で仕事をしてないかよくわかる。円高になるのも必然。
570名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:15:49 ID:nJ2XfCop0
ずーっと持ってるグロソブ、もうちょっと持っている方がいいの?
誰か教えて
571名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:18:26 ID:vx8TAlNL0
>>566
そうとしか思えんな、国内の資金需要を半減させ
訳の分からん元本保証すら出来ない海外債権を買わせ
その国が破綻したらサヨナラ
マスコミのシナリオとしか思えん
572名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:19:44 ID:zuMwVzHJP
いくら札を刷ろうが、民間需要もなけりゃ、銀行も民間に供給なんか真っ平ごめんな訳で
市中に金が出回る事は無い。

銀行はひたすら国債を無限ループ。相場が上がろうが下がろうが絶対に破綻する事は無い。
所詮、政府(財務省)と銀行はマッチポンプの関係だからな。
暴落したとしても、額面はきっちり返ってくるわけで国内で回す限りは保証料率は関係ないw
573名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:21:13 ID:dKb5hBUQ0
>>17
君に払う生活保護費も無くなるよ?
574名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:21:33 ID:VOvkotgw0
>>566
>>571
情弱が討ち死にするだけだ。
放っておけ。

金融危機以前にも破綻厨に煽られて外貨預金や海外投資に飛び付いた情弱は
全て討ち死にしただろうけどなw
575名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:21:49 ID:FYcGzRZ+0
陰謀説はもう、飽きた
個人的に儲けるやつは儲ければいい
しかし、プライマリーバランスを無視してもいいということにはならんのよ
576名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:21:51 ID:OHcFitrx0
とりあえず本気で日本が財政破綻しデフォルトすると思ってるやつは下の記事ぐらい読んどけ。
話はそれからだ!

第三十六回 ギリシャと「新・日本財政破綻論」(1/3)
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/01/26/008165.php

第51回 ギリシャ政府と日本政府の負債(1/3)
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/05/11/009370.php
577名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:27:01 ID:PeZM6oR70
あれだ、ミセスワタナベ、キモノトレーダーをもう一回やりたいんだろ。
まずはアメリカとイギリスの政策金利を5.0%にしてから日本に言えよw
578名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:27:58 ID:TnwGyJMw0
>>576
きんもーw
579名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:36:02 ID:OHcFitrx0
>>578
まともな反論も返せないなら、
自分のバカさ加減を晒すだけだからレスしないほうがいいぞ"( ´,_ゝ`)プッ"
580名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:38:06 ID:NrEa5aMJO
非常に簡単(かんたん)な話だ。
借金900兆円でも大丈夫だということは、借金が9000兆円でも大丈夫だということなんだ。
つまり、年金は倍額にして55歳か支給すればよい!
消費税も0%で構わない。
こんな簡単なことが解らんとは、この国の政治家どもは何をやっとるんじゃーい。
581名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:39:34 ID:TnwGyJMw0
国家の債務と政府の債務の区別が付いてないバカを崇めるID:OHcFitrx0は頭が狂ってるの?w
582名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:40:39 ID:hLjpNbdx0
国債はまだまだ消化できるから安心していいと思う
ただ逆に信用をなくして買われなくなった時の方が怖い

これ以上の借金を抑制する為の消費税増税と年金支給年齢引き上げではある

だが今の調子で行けば、40代前半より若い奴らは年を負うごとに地獄だろうな
今の30代くらいが80代になった頃、まだ日本経済が今くらいならばやっと楽になるって感じと予想
50年後において何が楽かはさっぱり分からんがw

そもそもこれは日本の財政というより、年金システムが破綻してる
583名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:42:15 ID:TnwGyJMw0
政府債務は政府が返せなければデフォルト

そんな事も解らないのか、バカがw
584名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:42:57 ID:1QrUHzH/P
日銀が買えばたしかに理論上は今の2倍でも消化できるだろうけど

超絶インフレを招いて、国家破綻するわな
585名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:43:12 ID:GxqnLc8tP
>>6
みんなはさーん
586名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:43:37 ID:HslREumo0
円安まだあ?!
587名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:45:32 ID:OHcFitrx0
>>581
は?国家の債務と政府の債務の区別が付いてないのはむしろおまいら財政破綻論者なわけだがw
(まさにそのことは三橋も指摘してる)

国家の債務と政府の債務の区別が付いていれば、
日本は国家としては以前、世界最大の債権国(ま、遠からず中国に抜かれるかもだが)であり、
外貨準備高も世界第二位(これは中国にすでに抜かれた)である以上、
ギリシャやアイルランドのような、あるいはかつてのロシアやアルゼンチンのような意味でデフォルトするなんて、
あり得ないことぐらいわかりそうなものだが?w"( ´,_ゝ`)プッ"
588名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:46:00 ID:TnwGyJMw0
SBには債務がこれだけあるけど、NTTはコレだけ純資産があるから
SBが万一経営破綻してもデフォルトしない!

とか言ってるのと同じなんだよバーカ
589名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:46:14 ID:WzP1WwEn0
英国債の保証料率は?
「0・07ポイント低下」としか書いてないけど。
590名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:46:30 ID:kgXeisfq0
国家破たんクラスのインフレってどれだけよって話だがな
戦後直後のインフレですらハイパーインフレの定義にはまるで足りないぐらいなわけだし
591名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:46:37 ID:9ewWY+YW0
デフォルトして円安になれば確実に生活水準は下がるよなあ
まあその分仕事は出てくるんだろうけど。

逆に、今は円高で所得減少分を差し引いても
未だかつてないほど日本国民の生活水準は上がっているのに
なんで「給料少ない」「生活苦しい」みたいな雰囲気になってんの?
592名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:47:52 ID:OHcFitrx0
>>588
意味不明w

企業と政府を同列視すること自体がそもそもナンセンス。"( ´,_ゝ`)プッ"
593名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:47:54 ID:2GaaZltD0
>>195
株や債権も年金で買い支えられてるから
明日から勤め先がなくなっちゃうな
594名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:48:00 ID:vx8TAlNL0
資産1000万ある人がたかだか10万の借金したとこで大した問題じゃあない
財政再建論者は何がしたいんだ
GDPと総資産は違うぞ
595名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:49:03 ID:e7J98Jr60
通貨発行権を持っているのにそれを使わず破綻するなんてありえんよ
596名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:49:10 ID:NrEa5aMJO
そもそも、借金900兆円なんて帳簿上のはなし。修正液で0を消してやれば、あら不思議!
しょせんバーチャルリアリティーのはなしであって、その世界と現実実世界は何の関係もない
597名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:49:17 ID:l5K6X5lB0
外国に貸し付けた金が戻ってくると考えている馬鹿いるなw
598名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:49:25 ID:aGJFFDFC0
まあ、2、3年でどうこういうレベルじゃないけど、5年先、10年先はホント良くわからんね・・・

デフレが長期化しちゃって経済にとってはいいことがないので、政府としては本当は緩やかなインフレに
持っていきたいんだろうけど、一方で国の借金のことを考えると、長期金利は今の水準に据え置きたい。
景気浮揚と財政問題を同時に解決するのってすごく難しいよね。
国家予算を削減して支出を抑制すれば景気に悪影響が出るしなぁ・・・
599名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:50:00 ID:TnwGyJMw0
破綻課程において企業と政府は同列なのが解らないの?w


社債を返せない企業がデフォルトするように
国債を返せない政府はデフォルトしますw
600名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:50:02 ID:JhiR4DSr0
国債破綻すると投資家が考えてるなら、その国の通貨も
暴落しないとおかしい。
601名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:51:02 ID:fhixuvz30
>>591
確かにモノは安くなったが(特に家電全般)、家賃や車、ガソリンや灯油
なんかは値上がりしているし、就職口は少ないわ、賃金は上がらないわで
やっぱ苦しく感じるんだろうな。

あと、そういう感覚って相対的なところがあるからね。昔はシャワー付きの
アパートなんて贅沢だったが、今はそんなの底辺でも当たり前で、そこで
いい車を乗り回した豪邸住まいのやつなんかを見たら、どうしても惨めに
思うからな。で、格差社会はんたーい!ってなる。
アホらしいんだけどね。
602名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:51:41 ID:OHcFitrx0
というか、>>588みたいなナンセンスな例えをして、企業と政府を同列視してること自体、
>>581みたいなことをぬかしつつ、
その実おまい自身が、国家と政府の債務の区別がついてないことの証左なんだよ"( ´,_ゝ`)プッ"
603名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:53:02 ID:ysu0JE+iP
2002年にも日本国債の格付けを下げて財務省がキレてたっけ。

そしてなんの影響もなかったw
604名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:54:09 ID:TnwGyJMw0
日本政府は、それ以外の如何なる法人個人とも

日本政府のバランスシートとして連結させる事は出来ませんwww
605名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:55:39 ID:u0geIwBS0
>>599
円で返せばいい国債を返せない?
印刷機が故障するのか?
606名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:57:39 ID:ysu0JE+iP
>>599
ちょっとインフレにしてやるだけで1000兆の1%なら10兆減りますw
607名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:58:28 ID:TnwGyJMw0
そうだね、日銀が国債を全部買って資金供給すれば政府はデフォルトしないで済むよねw

その前提は正しいのであって、

日本政府は、それ以外の如何なる法人個人とも

日本政府のバランスシートとして連結させる事は出来ませんwww


それを日本国家のバランスシートだのとほざいて

だからデフォルトしないだの思っているバカは頭が狂っているのだw
608名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:59:01 ID:fhixuvz30
どこの国でもデフォルトに陥った国は、要は自国外の通貨が返済できないから
そうなったんだよね。大抵は米ドルが不足してそうなった。
日本の場合、現状経常黒字国なんだからそういう事態はありえないし、
円を返すだけなら円を刷るだけで済む。
609名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:59:08 ID:vx8TAlNL0
>>605
その人の国では外国からの債務だからw
賭博型不動産投資資金だし
610名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:01:08 ID:hLjpNbdx0
まあ落ち着け
日本が破綻するような事は絶対にありえない
これ以上の国債の発行をどう抑えていくかだ
まだまだセーフだ
日本の企業が中国バブルでどれだけ吸ってくれるかで負担もかなり違ってくるし
611名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:01:19 ID:e7J98Jr60
バランスシート?
円を印刷することとなんか関係あるんか?
612名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:01:54 ID:TnwGyJMw0
東京都は金持ってるから

今年はまだまだ余裕!

とか思ってるのがバカの発想だなww
613名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:03:46 ID:kgXeisfq0
デフレスパイラルに完全に陥ってる状態で
国債の発行を抑えるって無茶言うな
614名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:05:33 ID:hLjpNbdx0
>>613
耐え時って事だ
615名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:06:11 ID:OHcFitrx0
>>604
”日本政府”の債務を問題にするなら、
そもそも如何なる法人個人とも日本政府のバランスシートとして連結させる事は”出来ない”んじゃなく、
連結する”必要は無い”わけだが?

連結して見る必要があるのは、あくまで日本国家としての債務を、
すなわち日本国家の”対外的な債務”を問題にする場合だ。

そして、この違いを区別できていないのが、おまいら財政破綻論者だ。"( ´,_ゝ`)プッ"

それと、区別出来ていないといえば、国家と政府の区別以上に、
政府の債務と民間(個人・法人)の債務の違いをおまいらは理解できていない。
だからこそプライマリーバランスを維持しろみたいな民間の財務論を、
政府の財政に適応しようとするアホな議論が出てくるんだ。
政府も民間同様にプライマリーバランスを維持し、黒字経営をしなくてはならない?
アホかw政府が黒字であるということは、それだけ政府が民間から金を吸い上げてることに他ならず、
好景気でインフレが加速してるような自体ならいざ知らず、昨今の大不況期にそんな真似をすれば、
さらに景気は底抜けし、世の中の金の流れは停滞し、大不況どころか大恐慌になるわ!( ゚д゚)、ペッ
616名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:07:28 ID:TnwGyJMw0
日本国家のバランスシートだのサイトを持ち出して調子に乗ってたのは御前だろw
617名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:08:49 ID:OHcFitrx0
>>599
>破綻課程において企業と政府は同列なのが解らないの?w

さっぱりわからないなw
なぜ、破綻過程においては企業と政府は同列なんだ?ぜひ教えてくれw
618名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:09:27 ID:ysu0JE+iP
>>614
むしろ公共事業が足りない。国が財政出動しないとどうしようもない。
フーバーの放置プレイがお好み?
619名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:09:37 ID:TnwGyJMw0
全世界のバランスシートでも発表すれば

世界中の政府法人個人から債務不履行がなくなるのかなw

ふしぎだなーww


頭が狂ってるなww
620名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:09:39 ID:a6aAWg3j0
年取ったと感じること 半分以上ならあなたは老人です

1、時間の速度が子供の頃の3倍ぐらいに早く感じるようになった
2、食べ物に対する執着がなくなった
3、肉料理よりあっさりした野菜料理が好きになった
4、お菓子がチョコよりあずきが好きになった
5、祖父母や父母の物忘れや認知症など、知的後退が見られ生活不安
6、筋肉痛や疲れが取れない
7、テレビが楽しめず、静かなNHKしかほとんど見なくなった
8、昔は大好きだったアニメやゲームを全く楽しめなくなった
9、自慰の回数が減った
10、政治や日本国の未来のことばかり考えてる
11、新しいことをする興味や気力がなくなった
12、旅行が苦痛に感じるようになった
13、家でひきこもるのが一番好きになった
14、自分ももの覚えが悪くなった
15、子供の頃はなかったような、様々な病気を発症するようになった
16、ものに対する執着がなくなり、なんでも平気で捨てられるようになった
17、オシャレに対するこだわりがなくなり、近所のスーパーの安い服を着て、コンタクトもやめた
18、老眼になった
19、目に見えて体力がなくなった
20、8時間眠れなくなった
21、性格が丸くなった
22、お前やこいつ呼ばわりなど、男言葉が聞くに耐えなくなった、キツく又は怖く感じるようになった。
23、子供の頃のように友達づきあいはできないのに、一人でいることに心細くなってきた
24、年末カウントダウンに無反応になった
25、昔は田舎に住みたいなんて思ってたが、とてもじゃないが不便で生活が不安で済む気になれなくなった
26、兄弟と疎遠になった
27、読書・ドラマ・映画などを見るのが、設定を覚えるの含め辛くなった、しなくなった
621名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:09:55 ID:vx8TAlNL0
経済成長にも繋がらない借金こさえられてもな
結局子供手当てとか少子化対策にやったなら具体的に出生率upしたのかよ
全然数字も見せないし
622名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:12:14 ID:hLjpNbdx0
まずはこれ以上国債を増やさない事だけを考え、時期を待つべき時だと言っている
623名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:13:01 ID:TnwGyJMw0
「政府の負債は、国内で消化すれば結局は民間の資産になるので政府は破綻しない!」

これがオマエが信じてるキチガイ理論ww



円建て国内消化だろうと、政府が債務を返せなければデフォルトになりますwwwww
624名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:13:22 ID:pyS7TPq90
全部、日本当局の自作自演
625名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:13:39 ID:e7J98Jr60
>>623
消化させる必要すらないんだが
626名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:13:41 ID:mxIy6YwS0
>>620
14…
こんなスレ観てる場合じゃなかった…
627名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:14:08 ID:8Dg8Hw8D0
>>623
なんで返せなくなるんだよ?
628名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:14:23 ID:V+N3Cu6V0
これ↓って信じられる? 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1244313652/
国債を刷れ!「国の借金は税金で返せ」のウソ  廣宮 孝信 (著)
http://www.amazon.jp/dp/4883926788

(amazonのレビューから引用)

・日本政府の借金は日本国民の資産
(=日本政府の借金はほぼ全て国内で消化されており、政府の利払いコストは
  日本国民の利子所得になるという真実)

・日本政府の借金はほぼ全て円建てで行われており、(自由に円を発行する
 ことが出来る)日本政府がデフォルトすることは理論上有り得ない。
 ※その根拠に長期金利・CDSスプレッドは先進国中最低水準。

・日本国全体(政府+企業+個人)でみたバランスシート上の純資産は282兆円もあり
 しかもバブルの頃よりも5倍以上に膨れ上がっており、日本国は破綻寸前どころか
 ビル・ゲイツ並みの大金持ちの国。

・対して、GDPはここ十数年来、ほとんど増えていない。
(日本の問題はストック面の債務超過ではなく、フロー面の停滞にある)

以上、から導き出される政策として、

・国が国債をバンバン刷って民間(企業・個人)が投資・消費しない分お金を使うべき

・そうすれば、乗数効果があるのでGDP対比での公的債務残高の比率は低下する
(米国や英国で実証済)

という主張がなされている。

629名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:14:42 ID:65X2XuJY0
まあ日本経済の破綻は確実でその時期も具体的になりつつあるからな。
俺もタンス預金を円からユーロにどんどん替えてる最中。
手数料はもったいない気がしなくもないけど紙切れになる前に替えとかないとね。
630名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:15:17 ID:TiAopoBt0
財政破綻はありえないって信じている奴っているの?
631名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:16:05 ID:1QrUHzH/P
借金がどうにも返せなくて円を刷るようになったらオシマイ

ギリシャと同じです
632名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:16:14 ID:fhixuvz30
>>623
だからデフォルトになりそうになったら、円を返さなければいけないって
事態ならお札を刷ればいい、だからデフォルトなんてないだろ、
インフレにはなるけど、ってのをみんな言ってるんじゃね。
633名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:16:37 ID:TnwGyJMw0
利払いと償還に必要な歳入を確保出来なければ、政府だろうと破綻しますwww
634名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:16:45 ID:h4EVr42m0
a
635名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:16:46 ID:8Dg8Hw8D0
>>629
リスク商品の宣伝乙。
そういえば日本のタンス預金といえばこういう数字もあってだな。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20110102-6037/1.htm
636名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:16:57 ID:h4EVr42m0
a
637 ◆ssSrSGq.Q. :2011/01/23(日) 02:17:02 ID:IJaaS9d/P
最後、に、勝てば、よい。
638名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:17:31 ID:LAhT/mBT0
日本破綻で儲ける予定の奴等の仕込みは完了したということね

後はGOサインを待つのみ
639名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:17:34 ID:V+N3Cu6V0
>>629
それは、それで賢い方法だが、
預金封鎖の対象が、日本国内の円建て口座のみならず、日本国内の外貨預金も含まれる可能性も否定出来ないから、
海外に口座を作っている人がいるそうだ。
640名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:18:09 ID:OHcFitrx0
>>616
ギリシャを引き合いに出すなら、それは”国家としての債務”、
すなわち”対外的な債務”を問題にしてることに他ならず、
その場合は、国家経済を構成する経済主体全体の対外債務がいくらかを問題にしてるに他ならない以上、
バランスシートを提示するのは当然のことだ。
641名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:19:17 ID:8Dg8Hw8D0
>>633
借りて返せばいいだけの話しだし。

おまえまだ分ってないようだが、
恐いのは返せなくなる事ではなく、借りれなくなる事なんだわ。
642名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:19:20 ID:kgXeisfq0
むしろギリシャは勝手にユーロ刷れなかったからあんなことになった
勝手にユーロ刷れていればまた事態は違ってただろうよ
643名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:19:37 ID:TnwGyJMw0
そうそう、だから、破綻しないって言うヤツは

念仏のように、日銀が全部国債を買って政府に資金供給し続けるから破綻しない

ってそれだけを言い続けとけば良いんだよww



なのにどうして絶対破綻しない理由に違う事で説明しようとするのw

日銀が全部国債を買って政府に資金供給し続ける事が

経済自体が破綻する事だと思ってるからじゃないの?www
644名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:19:55 ID:ysu0JE+iP
>>622
デフレが続くと額は変わらずとも借金の価値は増え続けるぞw
645名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:20:01 ID:vx8TAlNL0
ユーロほど危ない経済ねーだろw
経済規模が天と地ほど離れているのを無理矢理縫い合わせてんだから
646名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:21:11 ID:/+Pzsb9Y0
>>620
ほとんどいいことじゃねーかw
あと肉より野菜が好まれるのは時代の変化で、年は関係ない
団塊やその上の年寄りは肉をガツガツ食ってるよ
647名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:21:14 ID:LAhT/mBT0
中央銀行制度などというキチガイ詐欺をぶっ壊さなければ世界は終わる
648名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:21:24 ID:65X2XuJY0
>>635
ユーロの現ナマは商品じゃないよ。
今の日本円より遙かに安全だと思いますわ。
649名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:22:42 ID:e7J98Jr60
>>643
返せと言われた物を、きっかり耳揃えて返えせるだけの担保と返済能力があるのに
債務不履行を主張されても困るんだが

むしろどうして債務不履行になるの?
650名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:23:02 ID:SSLfVcZo0
↓は普段破綻する破綻すると騒いで増税を訴えている財務省の見解である。
外国格付け会社に日本国債の格付けを下げられた際に出した意見書である。
普段、働かない糞財務省もたまには仕事をする極めて稀なケースなので晒しておく。

外国格付け会社宛意見書要旨
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。

・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国

・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている

・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p140430.htm
651名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:23:06 ID:ysu0JE+iP
>>623
イギリスは100年以上前の借金をつい最近インフレにしてから返してたけど。
その方が都合がいいからで、別に返さないままでもよかった。
652名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:23:34 ID:TnwGyJMw0
>>649
国債に担保なんか有りませんが?w
653名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:24:01 ID:OHcFitrx0
>>619
要するに、おまえ(に限らず財政破綻論者一般)は対外債務と対内債務の違いが理解できてない。

日本はすでに述べたように対外的には、依然世界最大の債権国だ。
一方、ギリシャやアイルランドetcは対外的な債務国だ。

おまいのように、この違いを理解できてない”頭が狂った連中”が幅を利かせ、
財政破綻論を煽ってることが、日本経済を衰退させたんだよ( ゚д゚)、ペッ
654名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:24:15 ID:8Dg8Hw8D0
>>648
普通は外国債、外貨預金といった形で銀行や証券会社が勧めてくるがな。
あれは為替手数料が美味しいからな。
655名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:24:30 ID:m6vh1hag0
変動相場制に戻して1ドル360円にすれば良いだけでしょw
656名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:24:56 ID:e7J98Jr60
>>652
通貨発行権がこの場合それに当たるんだよ
履行を担保するものであり政府の返済能力そのものさ
657名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:24:58 ID:1QrUHzH/P
もう銀行に国債を買わせるのが限界

そこで円を刷る

この時点で危ないとなり日本終了
658名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:25:26 ID:ysu0JE+iP
>>629
ユーロwwwwwwwwやべえのにwwwwwww
659名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:25:34 ID:4easJEqT0
円安になってメリット享受
660名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:26:38 ID:TnwGyJMw0
ココまでまとめ

日本政府が絶対に破綻しない条件は、
日銀が全部国債を買って政府に資金供給し続ける事だけです

そして日銀が全部国債を買って政府に資金供給し続ける事は
経済自体が破綻する事に繋がります

だから、絶対に破綻しない条件を改めて宣言した所で、
なんの問題も払拭していない訳ですw

661名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:26:42 ID:hLjpNbdx0
少なくとも日本は外貨を引っ張ってこれるから円を刷っても悪性インフレには絶対にならない
すなわち破綻は無い
それにまだまだ十分国債は賄えるだけの貯蓄はある

だがそれに甘えるなって事だ
何故これだけ海外で日本企業が動いてるかって意味も分かれよ
662名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:28:22 ID:/KIykaSN0
国内の借金だけどねぇ
663名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:28:53 ID:EQXXVqwJP
ハイパーインフレが起こるって事は、目一杯フラット35を使って都心に土地買っておけば幸せになれる?
664名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:28:55 ID:fhixuvz30
>>660
経常黒字国だから経済が破綻する事にはならないよ。
稼ぐ能力がない国が同じような事をしたら外国から物が買えない以上
どうにもならないけど。
665名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:29:05 ID:8Dg8Hw8D0
>>660
むしろ国債が売れ残ってしまうほうが良いわけだが?
国債が売れなくなり長期金利が上昇する、即ちこれ好景気つうてだな。
666名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:30:15 ID:1QrUHzH/P
>それにまだまだ十分国債は賄えるだけの貯蓄はある

あと何年もつんだい?
667名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:30:17 ID:kgXeisfq0
海外に日本企業が流れているのはデフレ&円高のダブルパンチが原因であって
それ以外の何物でもない
ならデフレ解消と過度の円高是正を真っ先にするのが政府の役目で
それをするための財源である国債を抑えるのは愚の骨頂
668名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:30:19 ID:mxIy6YwS0
俺はユーロ圏の商品だけはポートフォリオの中で最小値。
ドイツ経済が良いせいで、他の国の債務問題が宙ぶらりんになってる。
日本よりよほどリスクの予測が建てにくい。
旅行に行くなら現金も良いけど、為替差益を求める段階としちゃ早すぎる気がするぞ。
669名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:30:19 ID:TnwGyJMw0
このままだと歳出に締める税収の割合が一年一年減り続けるのは確実だなw

そしたらどうなるかなw
670名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:30:29 ID:3nVAVpxA0
>>664
>経常黒字国だから
その前提が崩れるとなぜ分からない?w
671名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:30:32 ID:/KIykaSN0
借金は国内(家族内の通貨で)
海外には莫大な金貸してる(家族外)
672名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:31:29 ID:65X2XuJY0
>>639
俺も一時は海外銀行に外貨預金って考えたんだが、どこの銀行も日本国の要請なら
預金封鎖の余波がくる可能性があるしねぇ。
金にしようかとか色々考えた末にユーロの現ナマタンス預金にしたの。
破綻前後は預金封鎖やら両替禁止とか当然出てくるだろうけど、
破綻した財政が再び安定すると再開されるだろうしね。
為替変動は・・・見ない事にしているw
どんなに変動しても1/100になるよりはマシだし。
673名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:31:30 ID:e7J98Jr60
>>660
>そして日銀が全部国債を買って政府に資金供給し続ける事は>
>経済自体が破綻する事に繋がります

単に通貨安になるだけだよ
674名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:31:57 ID:8Dg8Hw8D0
>>666
償還された分がまた貯蓄されるからずっと持つ。
675名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:32:16 ID:l5K6X5lB0
>>671
どこの国に一番多く貸してるの?
その金は返してもらえるの?
676名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:32:34 ID:OHcFitrx0
>>643
日本が財政破綻しないという主張には二種類というか二段階あるから。

まず、1段階目が日本の債務は対内債務に過ぎないということ。
(俺が見るところ三橋の議論のウエイトは基本的にこの段階に置かれてる)

次に、2段階目が日本の債務は自国通貨建てに過ぎないということ。
(俺はどっちかと言うとこっち派。もちろん第一段階目で解決できると思ってるけど、
それよりてっとり早くよりラディカルに金を刷ればいいと思ってる派)
677名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:33:33 ID:kgXeisfq0
ユーロはギリシャ以外にもイタリア、ポルトガルといったヤバい国はまだ残っているのに
国別に金融政策の権利を認めてない時点で結構危ないと思う
678名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:34:58 ID:OHcFitrx0
>>660
>そして日銀が全部国債を買って政府に資金供給し続ける事は
>経済自体が破綻する事に繋がります

なんで?
679名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:35:45 ID:8Dg8Hw8D0
>>672
将来の円安を見越して買うという手はアリだが
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110120/eca1101200500000-n1.htm
おそらく皮算用になると思うぞ。

つうかなんで日本が預金封鎖しなきゃならんのだ?
ムチャクチャだな・・・。
680名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:36:21 ID:65X2XuJY0
>>645
でもUSDよりは安心だし、結局AUDかCADかEURしかないんだよ、JPYはもうすでに死に体。
CNYよりは安全だろうけどw
681名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:36:23 ID:V+N3Cu6V0
内債である限りは、国債や紙幣をいくら刷っても、破綻しないなら、
無税国家が成立できそうだ・・・。
682名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:36:35 ID:ysu0JE+iP
>>657
ほっといたら預金者への利子で損するだけだから、安全な投資先がそれしかないだけ。
景気良くなったら銀行は他に投資するだろうし、政府も税収上がるし、インフレになって借金も減る。
だから景気上向くまで財政出動やろうとすると、昔から「財政健全化」とか言い始める輩が出て頓挫する。
そして緊縮財政→景気悪化。前の世界不況の時は戦争やるまで続いたんだっけ。
683名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:37:44 ID:kDyA09j00
>>21
で結論でてるだろ。
684名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:38:40 ID:e7J98Jr60
>>681
1000兆円近くこの15年で借金こさえたらしいけど
ほとんど物価高にならなかったね
685名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:38:55 ID:8Dg8Hw8D0
>>680
おまえがそんなにユーロに信頼を置く根拠が知りたいわ。
686名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:39:40 ID:1QrUHzH/P
円を刷らないで消化できるのはあと何年なの?
687名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:39:53 ID:rsVEKC/q0
おまいら言ってる事がバラバラだなw良いって言ったり悪いって言ったりw
688名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:40:36 ID:RJ5vPMJ80

日本国籍300万円くらいでどうよ?
689名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:40:58 ID:65X2XuJY0
円を刷ってインフレにすれば破綻はしないという論調をよく見るけど。
円の価値がイキナリ下がるのも現金で老後の資金を溜めている民間人にとっては破綻と同じ事なんだよな。
690名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:41:15 ID:e7J98Jr60
>>686
そもそも円を刷って破綻する根拠って何?
ろくに根拠もないのになんでそんな枷がつくの?
691名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:41:44 ID:6sTPwpkm0
国債が売れなくなって金利があがったら
政府の債務も大変だよ
その分よけいに日銀に国債買ってもらうことになる
で政府が国民にばらまいた資金は銀行にいき
また金利のあがった国債に手を出し、という繰り返しになるかもね
692名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:42:27 ID:vx8TAlNL0
>>680
おまw
各国ソブリン債の状況とか物価とか何も考えずにFXやっとんのか死ぬぞ
693名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:42:47 ID:OHcFitrx0
>>657
で、”日本終了”っていうのは具体的にどういう事態を言ってるんだい?w

財政破綻論者その辺あいまいなままに、
ただ日本終了だ、日本経済破綻だ言ってるやつがあまりに多すぎw

ちなみに、おまいの理屈で言えば、
リーマンショック以降、ジャブジャブに金を刷ってきた世界各国はとっくの昔に終了してそうだなw

↓アメリカに至ってはリーマンショック後、マネタリーベースを2.5倍以上に拡大してるわけだがw

日米欧中のマネタリーベース比の推移(2007年1月〜2010年5月)
http://monja.sakura.ne.jp/sblo_files/kiracchi-serendipity/image/201005_money-base_juec.jpg

694名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:43:33 ID:8Dg8Hw8D0
>>689
この状況で何をすれば円がイキナリ下がるんだ?
おまえ証券屋に騙されてないか?
695名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:43:48 ID:65X2XuJY0
>>685
俺がユーロにしたのは、一国の破綻で預金が無にならないという一点のみ。
為替変動が大きいのは織り込み済み。

俺は自分のやり方を書いてるだけなのにどうしてそんなに怒るの?
それがイマイチわからん。

696名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:44:53 ID:JeLYmcxT0
>>689
そりゃしゃーない。外国に借金をして首根っこつかまえられて国土を切り売り
するよりはマシだろ。
国内の労働者や生産能力がなくなったり、外資に完全に押さえられない限りは
基軸通貨(今なら米ドル)を稼いでまた豊かになれる。

それにそれが嫌ならもっと使え。日本がヤバイと言ってるのなら、なんでそのヤバイ
通貨を溜め込んでどうにかやりすごそうとしてるんだ。完全に矛盾してる。
697名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:45:48 ID:cRt3Q+DL0
期間と目標数値を決めて
国民運動的に財政健全化をやってみればイイ。
とりあえずは、最初に政府が大枠を示して、タウンミーティングで説明会。
その場やネットで要望と追加政策の概略を募集。
でも、こんなことをやると円高を招くし、
増税&社会福祉面でのサービス低下に繋がるから、最初からそのことも告知しておく。
もしそれで「止めろ」って声が大きくなって止めるとしても
将来の政府はその声を利用して「だからこんなになったんだ!」ってことで
大鉈を振る名分になるぞ。

698名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:46:20 ID:65X2XuJY0
>>692
FXはバクチ感覚で小銭をAUDに突っ込んで遊んでるだけ。
あんなショバ代取られるゼロサムゲームに人生掛けないよw
699名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:46:36 ID:1QrUHzH/P
円を刷らないで消化できるのは最大6年、という意見もあるようだが

どう思う?
700名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:46:55 ID:V+N3Cu6V0
内債である限りは、国債や紙幣をいくら刷っても、破綻しない、
という永久機関は、認め難いから・・・。

と言うか、破綻全否定論者の教祖が、大学所属の経済学者じゃやなくって、
評論家?の廣宮何とかと、三橋何とかだから・・・。
701名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:47:32 ID:BIPVUnNt0
「日本国債は中国国債よりリスクが高い」と投資家が考えているともいえる。
>>>
中国国債かえよ、英油駄屋
702名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:47:56 ID:N+L1EG9lO
預金封鎖されるよ。海外の銀行に預金してても日本で引き出す時に取られるよ。
タンス預金も新紙幣への引き換え率10分の1とかにされて取られるよ。
703名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:48:32 ID:8Dg8Hw8D0
>>695
去年の今ごろならともかく、今ユーロとか言い出すやつがいてビックリしたんだわ。
まあそこまで確信持ってるなら仕方ないけど、
ユーロ資産とかもう完全なリスク商品だぞ。
704名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:48:42 ID:67drLpt90
CDSは実質金利に連動しているだけだろ
705名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:48:45 ID:JeLYmcxT0
>>695
ユーロそのものが空中分解する可能性もあるわな。
実際ギリシャ問題では各国がもめにもめて、中心国のドイツは
ユーロに疑問を呈したわけだし。
他国の債務の尻拭いをさせられちゃ、政府も自国民も納得いかない
だろうし。
もちろん自分が信じる通貨を買い入れればいいんだけどね。
706名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:49:12 ID:e7J98Jr60
1000兆円近く赤字ふくらませているけど
インフレにもならず、通貨安にもならないってことは
どういう事かな?
707名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:49:16 ID:7GwPb0+H0
裏に何が潜んでるんだろね?増税の援護射撃か?もう聞き飽きたニュースだけど
思い出したように時々でてくるね。
708名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:50:04 ID:TnwGyJMw0
銀行は買おうと思えば何百兆でも買える
消化もクソもない

ようはビビって買わなくなるだけ


マネーサプライが増えないとインフレにならない

実際増えてないからな
709名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:50:35 ID:kgXeisfq0
インフレにすれば老人の持っているお金も価値が下がるからダメージを食らうのは間違いないだろう
でもマイルドインフレを継続出来れば今以上に社会保障も充実する
社会保障が充実していればいくらインフレになろうとも老人達が困ることもない
710名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:50:39 ID:OHcFitrx0
>>670
その前提が崩れるという根拠は?

>>689
だとしたら破綻の意味を履き違えてるな。
むしろそういう認識が、本当の意味での財政破綻=デフォルトを齎す。

金は天下の回り物。金を使わず必要以上に溜め込んでる人間は、
景気悪化、財政破綻を助長する反社会的人間だと知るべきだ。
711名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:51:48 ID:65X2XuJY0
>>706
たまたま国民の資産がそれ位あるから。
追い抜くのも時間の問題。
712名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:52:01 ID:lDu1ue5u0
増税しないと国民の皆さんヤバいですよみたいな仕込みニュースなんだろね
713名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:52:05 ID:JeLYmcxT0
>>706
それだけ日本国が強大ってことだよ。今んとこ。今後は知らん。
カスみたいな値打ちになった日本円と、外資に乗っ取られた元日本企業と
そこでこき使われるだけの日本人になったらもう終わりだわな。
フィリピンのバナナ農園でこき使われる現地人と同レベルに成り下がる
ってことだから。
714名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:53:06 ID:mxIy6YwS0
>>672
確かに玉石混合のユーロ圏ならどんなに下がっても0は無いわな。
日本との取引も少ないから連動率も低い。

ただ、それでも今買う気にはなれん。
アメリカや日本、オージーなんかは一国の事情から為替の予測が立てられるけど
ユーロはそれが出来ない。
ヘッジするなら単一国の通貨にする。
キャリートレード前提の話だったら別だけど。
715名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:53:06 ID:e7J98Jr60
>>708
お前は円を調達するためには国債を市中で消化させないといけないと思い込んでいるようだが
実はそんなことなく法律変えればいいだけだよ
少なくと文句をいう筋合いの人はだれもいないんだよ。
716名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:53:07 ID:6sTPwpkm0
日本はしばらくの間栄養剤に頼りすぎで
栄養剤に慣れてしまったので栄養剤の効果が出ない体質になっている
それでさらに超栄養剤に手をだそうってわけだ
いくら栄養いれても肝心の体力がボロボロになっていて
再び自立しようという気力もない
717名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:53:21 ID:8Dg8Hw8D0
>>711
政府の負債が増えるのなら民間の資産も増える勘定だから、永遠に追い抜けないよ。
718名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:53:37 ID:TnwGyJMw0
銀行が民間貸し出しを減らして国債を買い続けてる

だからマネーサプライが上がらない
よってインフレ率が上がらない
実質的な債務が目減りしない
税収が上がらない

経済成長率ゼロパーセントになって
対GDP比で債務が積み上がる一方になる



日本の国が強大とか関係ないね
719名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:53:56 ID:TfWFN5i30
海外の一金融商品が値上がりしただけ。
大騒ぎする必要は無い。
720名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:54:15 ID:Ux6ws5QB0
暴落望んでる奴ら 乙

減税して、赤字国債発行。すべて竹中・小泉ら元凶。
721名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:54:17 ID:vx8TAlNL0
>>705
マルク復活運動...ドイツ国民カワイソす
周りにマトモな国が、、、日本もか
722名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:55:16 ID:IHCpyuQ70
円は大増刷して円安90円中盤にまで落とすべきだよ。
723名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:56:03 ID:8Dg8Hw8D0
>>718
× 銀行が民間貸し出しを減らして国債を買い続けてる
○ 民間が借りてくれないので国債しか買うものがなくなっている
724名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:56:12 ID:OHcFitrx0
>>680 
そのドルよりユーロを安心とする根拠はなんだ?
円がすでに死に体である根拠はなんだ?

おまいが”すでに死に体”と評する円が、
サブプライムショック・リーマンショック以降、急激に上昇してる現実をどう説明するんだ?w

逆に、おまいが安心と評価するユーロが、逆に急激に下落してる現実をどう説明するんだ?w
725名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:56:23 ID:ysu0JE+iP
>>711
別に追いぬいても何ともないんだけどねw
726名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:57:34 ID:TnwGyJMw0
貸し剥がしをやったのは銀行であって、
一般企業が資金需要がないから勝手に金返したんじゃないよ
727名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:57:42 ID:65X2XuJY0
>>717
両者の伸びを勘案すると、オーバーするのは確実だろ。
そうなると国債を海外向けに売り始める。
それが全ての始まり。
728名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:58:14 ID:tGlAx8WE0
日本は海洋資源国だから心配要らない。
いいかげんに、貿易依存国とか資源の無い国とか馬鹿なこと言うの止めろよ。
729名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:58:52 ID:V+N3Cu6V0
2chでしか見られない「内国債だから絶対に破綻しない!」という国債永久機関論は、やっぱ信じ難いです。
730名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:59:03 ID:e7J98Jr60
なんかまた話を変えてきたぞ
どうして貸しはがしなんて話題出してきたんだろう
政府の返済能力の話なのに
731名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:59:04 ID:ojkM0P0L0
>>720
当時小泉竹中を叩こうもんならチョンだのサヨクだのって言われたもんだが
732名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:59:21 ID:BIPVUnNt0
「日本国債は中国国債よりリスクが高い」と投資家が考えているともいえる。
>>>
中国国債かえよ、英油駄屋
733名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:00:05 ID:S2SeRXEU0
個人は少しずつ円貯金を外貨に変え、
国は少しずつ通貨量を増やし、
海外が少しずつ警戒する

すると円が緩やかに安くなり、
輸出が少しずつ回復し、雇用が増えだす。
金利は上がりだし、銀行貯金に実感できる利息がつきだす

為替差益と貯金利息で個人はなんとなく得した気になって消費が増え始め、
国の税収も少しだけ上がり安心感が生まれる
底値の土地が売れ出して、融資が増えだして、景気は上昇気流に乗り出す。

キモは「少しずつ」
スピード調整さえうまくやれば
みんなが幸せになれる日はすぐそこだ。

個人はドルやユーロを買って仕込め
国は円を増刷しろ
あとは「少しずつ」流れを作れ。時を待て。
それだけで良いんだ









734名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:00:19 ID:ysu0JE+iP
>>706
その借金とやらが国民の預金で、出回ってる金自体は少ないのにインフレになるわけねえし。
日本が一番安全だって世界中がわかってるから円買われてるだけだし。

日本人で何かユーロ買ってる人もいるようだけどw
735名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:00:26 ID:C0cHiohJ0
金利上昇で一旦壮絶な円高となるが化けの皮がはがれてホントにやばいことが知られると円安・インフレになる
日本では暮らしにくくなるだろう
736名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:00:29 ID:65X2XuJY0
>>724
その程度の根拠で正確な判断ができるなら、誰でもFXで大儲けできるんじゃない?
737名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:01:00 ID:TnwGyJMw0
銀行の貸し剥がしはマネーサプライの縮小

インフレ率の低下

円高

税収の縮小

政府の実質債務の拡大



全部繋がってる
738名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:01:20 ID:1QrUHzH/P
で、円を刷らないで消化できるのはあと何年なの?

3年、5年、10年?
739名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:01:33 ID:e7J98Jr60
>>729
円をすれば政府は破綻しない
円を刷ったところで通貨安を引き起こすのみで
インフレになるかどうかは国内需要が国内供給を上回るかどうかの問題

さて、どうして破綻に飛躍するんだろう
740名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:02:34 ID:8Dg8Hw8D0
>>727
日本国債を買う資金は使い道が無くて余っている資金だからそれはないよ。
不況で流動性が落ちる、資金は貯蓄として積み上がる、税収が減るので国債を発行する・・・
ぜんぶ自国通貨建てで国内で9割以上消化されているから自己完結するんだわ。
741名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:03:23 ID:65X2XuJY0
>>740
それ、借金の利子がなければ、の話だよね。
742名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:03:25 ID:ojkM0P0L0
円を刷れば破綻しないならなぜ刷らない?
破綻してから刷ったって遅いのに

743名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:03:40 ID:Ux6ws5QB0
>>731 ワロス

郵政竹中ら売国奴と言われてた理由が分かるわけですねw
744名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:03:52 ID:e7J98Jr60
>>738
国債を消化することが円をするために絶対に必要な条件ではないのに
なんでそこまでこだわるの

それとも消化しなきゃ円をすれない根拠って何?
745名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:04:50 ID:w7Qmk3e+0
これからこういう情報の小出しが続くんだろうなぁ。
皆さん大変ですよ、日本が大変ですよ、どうにかなっちゃいますよ、
いいんですか皆さん、そういうのをこのまま続けておいて、
それからやおら消費税改革急務とか年金改革早急にとかに
持っていくんだからね。
真に受けて騒げば騒ぐほど損するところに追い込まれるよ。
746名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:04:52 ID:8Dg8Hw8D0
>>738
国債そのものが円換金するための資産だから「円を刷らないで消化」という意味が分らんぞ?
747名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:05:09 ID:OHcFitrx0
>>736
俺の質問の答えになってない。
俺は端的におまいが、ユーロを安心だとする根拠、円は死に体だとする根拠はなんだ?と聞いてるんだが
FXで儲かる儲からないの話なんてしていない罠。
748名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:05:10 ID:TnwGyJMw0
全銀行国有化しとけば良かったな

中途半端だったんだ
749名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:06:20 ID:1QrUHzH/P
さて、円を刷らないで消化できるのはあと何年なの?

3年、5年、6年? 10年?

誰も答えられないのかなー

750名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:06:39 ID:BIPVUnNt0
日銀が国債買い取ればいいだけだろ。
>>>
アメリカはそれやった


751名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:06:48 ID:WOvjC3650
公務員優遇しすぎでギリシャは破綻したのに
この部分だけ、何故かカットしてる

おりこうな官僚と馬鹿政府
752名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:07:30 ID:65X2XuJY0
>>747
根拠は>>695に書いてるんだけど。
753名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:08:54 ID:V+N3Cu6V0
ひろみや何とかと三橋何とかから始まった2chで主流の
「内債だから絶対に破綻しない!」という国債永久機関論は、やっぱ信じ難いです。
大学などの研究機関所属の学者の八割以上が、同様の事を主張したら、信じてやるぜ。
754名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:09:02 ID:/9M3rjCr0
>>741
借りて返せばいいし、今までもそうしてやってきた。
さっきも書いたが、恐るべきは返せなくなる事ではなく借りれなくなる事だ。
財政破綻は「借りる事ができなくなって」発生するものだ。

ちなみに日本は世界一高価な円資産を世界一楽チンに借りる事ができる国。

ID変わって忍びないが俺ID:8Dg8Hw8D0ね。
755名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:09:22 ID:e7J98Jr60
>>752
それなら普通に複数の通貨に分散投資するか
金でも買ったほうが合理的じゃないかって話だよ
756名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:09:25 ID:l5K6X5lB0
>>751
ギリシャは4人に1人が公務員
日本も法人を入れれば同じだろ
破綻するのは間違いない
757名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:09:56 ID:9V49/9An0
>借金を持ってるのは国。国民は債権者、国は債務者。

バカ丸出しだな。国と政府の区別もつかないらしい。
758名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:10:17 ID:PeZM6oR70
>>680
JPYが死に体なわけが無い。残念ながらJPYは世界最強通貨です。国内の貯蓄高は明らかに過剰で、もはや国内に貸し手なしで余ってる。通常運用不可。(国債で無理やり使う)
最近は対外純資産を順調に増やし、これは円高要因になります。金額は19年間世界一の日本です。
2010年に金ETF(現物国内保全)も登場し、次は国内に金を保有し始めています。これで、通貨としての価値は更に高まります。

ルーピー政権で売国して円安にするしかないんだよね。
759名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:10:38 ID:8BJ6zObY0
プラチナでも買っておけばいいのか?
760名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:11:46 ID:3JYvADH40
いまんとこ円が暴落しないのは、消費税20%とかのEUなどとは違って
増税する余地があると世界が見ているからだよ。
761名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:12:40 ID:65X2XuJY0
>>754
理屈はその通りだけど、稼ぎを越えて借金を続けると信用がなくなるんですよ。
そして、信用がなくなった時点で新たな借金もできなくなるんですよね。
これは個人も国家も同じ事だと思いますよ。

762名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:13:13 ID:fjCFWQMn0
>>742
インフレする→既に資産を形成した中高年に不利→選挙で勝てないk

763名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:13:20 ID:Qwjq6zbM0
>>749
別に現金償還じゃなくても長期債券で強制償還できるけどw
764名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:14:02 ID:ZM77C0zo0
>>753
イコール今と同じような生活と円の水準が保てるという意味じゃないからな。
当然円の価値が下がりガソリン価格などは大幅上昇、100円ショップや牛丼屋
などの外食産業も今のままじゃ当然やっていけなくなる。
要は生活コストが上がり今以上に暮らしにくくなるってことだよ。
ただ日本政府はこれまでの借金は、以前と比べて非常に価値のなくなった円
で以前よりも楽に返せるってだけで。
765名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:14:28 ID:WOvjC3650
円高じゃなかったら、いま灯油いくらなんだとか思うと
ぞっとするぞ
766名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:14:31 ID:BIPVUnNt0
「日本国債は中国国債よりリスクが高い」と投資家が考えているともいえる。
>>>
中国国債かえよ、英油駄屋
767名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:15:21 ID:e7J98Jr60
>>761
履行されるのに信用問題に発生するってどういうこと?
不履行になって踏み倒すならともかく
768名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:15:45 ID:/9M3rjCr0
>>761
日本国債の運用者は日本人。
彼らが国債を買わなくなるということは他の手段で資産運用を始めたという事。
他の手段での資産運用が有効になった、これ即ち景気回復。
ホント、日本国債を下落させる手段って景気回復以外に存在しないのが現実なんだわ。
769名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:15:51 ID:mxIy6YwS0
デフォルトの段階になってやっと他国と同じように通貨安戦争が出来るようになるとは
悲しき運命ですね。

まあ輸出を生業としてる国は、その後通貨安を武器にして経済再建図るんだけどね。韓国みたいに。
日本国債みたいな低利率の外貨建て債なんていらないけど、円安は嫌!ってのが現状でしょ。
だから各国の景気が悪い内は自国貿易の反故のため円高誘導が続くでしょ。
っで、海外の景気が良くなれば日本の輸出も伸びるから財政状況も好転する。
技術力が今後も維持される事がなにより大事だと思うんですわ。
770名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:16:42 ID:n9irvXni0
>>739
円を刷ったら当然貨幣価値が下がってインフレになるだろ
つまり、円を刷るということはインフレをのものを意味する
771名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:16:41 ID:Tqf5xvu50
>>24
今の若い人にとっては早く破綻してくれたほうがいいんだけどw
772名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:16:57 ID:TnwGyJMw0
円高を誘導してるのは政府と銀行だ
773名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:17:00 ID:OHcFitrx0
>>752
サブプライムショック、リーマンショックからなにも学んでないおめでたさだなw

信用不安・信用危機というものは、ドミノ倒しのように波及していくわけだが。
774名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:17:01 ID:UsTKHaZt0
日本国債は他のソブリン債と比べてリスクはかなり低い部類だとは思うが、
リスクと金利を比べてみると、やっぱり金利が低すぎるとは思うな
775名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:17:45 ID:65X2XuJY0
>>767
国内に対しても信用はなくなりますよ。
ですから日本国民にも国債が売れなくなるのは時間の問題でしょう。
776名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:18:15 ID:BIPVUnNt0
「日本国債は中国国債よりリスクが高い」と投資家が考えているともいえる。
>>>
中国国債かえよ、英ロスチャイルド!
777名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:19:21 ID:X+Yv0GZy0
うん国債。
778名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:19:54 ID:ZM77C0zo0
>>769
そのとおりだと思うよ。
一時的に円がどうにかなったところで、技術力、生産力さえあればどうにでもなる。
それが外資に完全に乗っ取られたり、そういう力を失わない限りはね。
大体日本も戦争で一旦はリセットされたわけだ。だが優秀な人間がたくさん
いたわけで直ちに復活できていい生活を送れるようになったわけだ。
779名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:19:55 ID:e7J98Jr60
>>770
インフレは需要が供給を上回ったときに発生するんでないの?
通貨量を増やしただけで発生するなら、いまごろなぜデフレで円高になってるの?
780名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:20:12 ID:v803ofbo0
どうせ地球なんか10億年しか寿命が無いんだろ
日本が破綻しても、その後地球も破綻するから別にいいよ
781荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/23(日) 03:20:14 ID:pMuSRk8/0
そもそもこのスレで国債持ってるやついんのか?
782名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:20:47 ID:nuqGvErl0
日本国債暴落の損を回避するためにCDSを買うのはわかるけど
国債保有率は国内がおよそ90%、海外が10%
さらに日銀のゼロ金利で銀行が国債を買ってるみたいだし
それがなくても年金や郵貯(いまんとこ)は国債にしか投資できない
暴落のしようがないのに、この状況で誰がCDSを買おうとするんだ?

783名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:21:08 ID:Tqf5xvu50
団塊世代以上がバブルで浪費した結果だな。
こいつらはアフォだからマスメディアにすぐに流されるんだよな。

>>69
一部の銀行が破綻・・・・。次の銀行が破綻。
国内で国債を買い支えきれなくなって、外資に国債を高金利で買わせる。
→ IMF。
シナリオは昔に作られている。
784名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:21:27 ID:XSnN+iUs0
一番怖いのはキャピタルフライトが起こるって事でおk?
785名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:21:35 ID:TnwGyJMw0
内債だから〜って言ってるヤツはもちろん買ってるよなw
786名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:22:06 ID:e7J98Jr60
>>775

債務不履行が発生しないのに信用問題が起こるの?
それって単に為替が円安に触れたら信用問題ってこと?
おもしろいな〜
787名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:22:10 ID:WOvjC3650
>>783
戦艦大和や機動部隊の代わりの

高速道路とトンネルのせいじゃないの?
788名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:22:32 ID:l5K6X5lB0
国債なんか怖くてとても買えない
今の政権なら平気で踏み倒しそう
789名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:23:12 ID:GbXTz4kf0
国債なんざ暴落寸前の時限爆弾。
年金も同じく。
790名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:23:12 ID:ysu0JE+iP
>>758
金は上がりすぎだけど、さらに上がるのだろうか・・・
791名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:23:31 ID:BIPVUnNt0
「日本国債は中国国債よりリスクが高い」と投資家が考えているともいえる。
>>>
中国国債かえよ、英ロスチャイルド!
792名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:23:44 ID:ZM77C0zo0
>>781
定期預金してるやつはそれなりにいるんじゃね。
イコール国債を買っているのと同じだからな。
793名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:24:28 ID:/9M3rjCr0
>>775
今年から来年にかけて集中満期と個人向け5年債の償還が重なって
市場に30兆円の資金が出現するわけだが、その9割が再び預金に向かうといわれている。
2000年の1000兆円満期のときも再び預金されてしまった。
証券会社は今回も必死に
「円は暴落する!財政破綻する!」
若しくは
「あまりの低金利に投資家から見放される」
と言って個人投資家の関心を外貨預金や投信に向けさせようとしているがな。
794名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:24:54 ID:UsTKHaZt0
>>779
円高は円よりドルの方が刷られる額が以上に多いのと、ユーロはアイルランドなどソブリン危機がヤバイ
更に、リーマンショック、ギリシャ危機で米ドル・ユーロが嫌気されて消去法で円っていうのもある
795名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:25:04 ID:qN4SFAsk0
アメリカのような金融立国を目指すべきだとは思わないが(下手すりゃアイスランド)、
「とりあえず国債」ばかりではなくて、もう少し海外投資の比率を増やしてもいいかな、とは思う
アメリカの海外投資を見てみると、海外からの対米投資よりも米国内からの海外投資の方が必ず
平均利回りが大きくなっている(商務省分析データ)
理由は対米投資は安全な米国債等を求め、米からの海外投資は株・出資金等のリスク性投資に向かう
傾向が強いため
根はお百姓の日本人が、どう猛な海外の投資ファンドに勝てるとは思わないけど、それでももう少し
海外投資に打って出る倭寇が増えてもいい。せっかくの円高だし
796名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:25:19 ID:65X2XuJY0
>>778
思うに、戦後の焼け野原からの飛躍的な成長は、日本は敗戦して武力を放棄させられて
軍事費を使う必要性がなかったというのと、小金持ちの既得権が焼けて無くなったからという事、
この二つも結構大きい要因だった気がする。
もちろん、もともと真面目な国民性だったというのが一番大きい要因ではあると思うけど。
797名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:25:20 ID:VGlhimOO0
もう破綻してくれないかな・・
徳川260年の鎖国平穏時代に戻ろうぜ
798荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/23(日) 03:26:46 ID:pMuSRk8/0
>>792
全然違わんか?w
あと>>778朝鮮特需なかったことになってんのか?w
799名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:27:34 ID:65X2XuJY0
>>786
債務不履行が発生しないなら永久に信用を失わないなら、
多重債務者の自己破産も有り得ないし、アルゼンチンの破綻も無かったでしょうなあ。
800名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:27:40 ID:pfmYhW1l0

 海外の保有率自体が少ないからあんまし関係なし

801名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:27:48 ID:Tqf5xvu50
こういう馬鹿は、アメリカの工作員だからなw


>>90 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/01/22(土) 17:13:33 ID:HIYNiXuV0
>>71
ゆうちょがまともな「金融機関」なら、海外投資やらプライベートエクイティやら
株やら資源やらに金を振るまともなポートフォリオを組んでいた
そうすれば、国は低利で借り入れができないため赤字国債もここまで増えなかった

802名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:27:48 ID:ZM77C0zo0
>>796
当然そういう要因も大きいわな。時代も日本に追い風が吹いていたし。
プラザ合意と冷戦終結で完全に向かい風になったが。
803名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:27:54 ID:/9M3rjCr0
>>796
戦前の世界恐慌からの脱却の主な要因に
ネイバルホリデー終了による軍事費の増大があるのだが?
804名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:30:43 ID:v803ofbo0
現在の世界通貨安戦争←これって第三次世界大戦の前哨戦だろ
日本は軍隊もってないし戦争遂行能力皆無だから、もう一度焼け野原になって、
戦後復興で経済発展するしかないのが現実
805名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:30:49 ID:e7J98Jr60
>>799
一般の多重債務者は通貨発行権を持ちませんし、
アルゼンチンは外債の返済ができなくなったの原因ですよ。
それらと日本国債を同列に扱う根拠はなんですか?
806名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:31:43 ID:tGlAx8WE0
BSの資産に海底油田・メタンハイドレード・海底鉱床資源計上すれば
1000兆の債務なんて大した金額ではない。

むしろ、特亜に掠め取られないように軍備を充実すべき。
807名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:31:56 ID:ysu0JE+iP
>>769
でもユーロ圏の加盟国はデフォルトしても通貨安にできないから
ヤバいwwwwww通貨安で貿易で稼げないしwww

そんな国がたくさんあって、ユーロ抜けるか心配されてる時期に通貨買う人もいるw
808名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:32:28 ID:n9irvXni0
>>779
需要が供給を上回ると物価が上昇してそれを調節するため、
インフレになる
物価が上昇する=貨幣価値が下がる=貨幣の供給量が増える

なお今現在デフレで円高なのは、当然ながら、通貨量を大して
増やしていないから
(ちょっと前に円売り介入とかやったが、効果が少なかった)
809名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:34:46 ID:ZM77C0zo0
>>798
銀行は定期預金の運用先が無いから国債を買って利鞘を抜いている。
間接的に買ってるか、直接買っているかの違いに過ぎない。
あと朝鮮特需とかの時代の追い風も当然あったが、一番の要因は優秀な
労働力だ。時代の追い風があろうとダメな集団ならそれに乗れない。
もちろん朝鮮特需はその当時の日本にとって一番最適な追い風だった。
810名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:35:27 ID:BYQY2Kw00
ペリー来航直前の江戸幕府みたいに
お上がいるから何となく回るだろうという「空気」が債務の担保になってる感じ
811名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:35:29 ID:65X2XuJY0
>>805
だから、国債の発行額が国民の資産を越えると、海外に売るかデフォルトしか無いでしょ?
812名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:37:14 ID:/9M3rjCr0
>>811
国債が売れ残れば景気回復で税収が上がるし、
国債それ自体が国民の資産だよ。
813名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:38:24 ID:TnwGyJMw0
銀行は預金量ゼロの状態からでも国債を買える
814名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:38:31 ID:in7/FFTI0
>>811
デフォルトとはどういう意味?
815名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:38:38 ID:MJZM5aPNP
公務員の給与全額と国債利払い全額を新たに印刷した
現金で払えばあっという間に問題解決なのに。。
じわじわインフレになって円高も解決だ。
こんな簡単なことがなんでできない?

816名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:38:54 ID:65X2XuJY0
>>812
国民の資産であっても国の負債だから。
817名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:39:24 ID:RD/B1tIIP
>>796
戦後復興は、為替レートの影響も大きいよ
戦前日本は、強烈な円高に悩ませられていたけれど
敗戦したおかげで、一気に円安方向になった
818名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:39:28 ID:PeZM6oR70
>>793
個人向け国債30兆円買うような人は償還されても運用が分からないので、また国債買うよね。
海外勢はこの30兆円という日本にとっては端金の資金が欲しいのでCDSを操作しミスリードで嬲ってるだけだな。
残念、日本のジジババはCDSなんて理解出来ませんからwww
ハゲタカファンド乙。
819名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:39:42 ID:e7J98Jr60
>>808
その考えによれば、供給量や需要とは関係なく
為替によってインフレが引き起こされるということになりますが
円高になっても物価が高くなるという事象は
プラザ合意後も頻繁に起こりましたが、それをどう説明するというのですか?
820名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:39:45 ID:v803ofbo0
日銀が国債を買い取りすれば問題解決
アメリカだってやってるだろ
821荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/23(日) 03:40:41 ID:pMuSRk8/0
>>809
まぁ言いようだな
足元冷静に見れる限りは前向きに捉えて悪いことはないかw
822名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:40:48 ID:/9M3rjCr0
>>811
国債は日銀券発行の担保であって直ちに円換金できる資産。
自国通貨建ての国債が破綻しないというのは国債それ自体が通貨そのものだからなんだよ。
823名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:41:36 ID:TnwGyJMw0
アメリカだって市中から吸い上げてるだけだろ?違うのか?
824名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:41:53 ID:hz8Fp0r40
破綻しない派の理屈で言うと
税金無くして毎年国債100兆発行して予算に出来るんだよな。
825名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:42:24 ID:in7/FFTI0
>>824
インタゲ肯定するためにそういう論文はあるしな。
826名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:42:34 ID:e7J98Jr60
>>811
デフォルトというのは金融関連で用いる場合
債務不履行を意味すると思うのですが。
あと海外に売る必要もありません。
そもそも市中で消化しなければならないというのは絶対に必要な条件ではないのですから。
827名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:43:07 ID:N2qiM4Et0

カネ刷りまくればいいだけの話。
828名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:43:40 ID:ZM77C0zo0
>>821
ちょっと何言ってるか分からないw
829名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:43:49 ID:iWISjEVn0
>>820
それをアメリカから止められているんだよ。
友愛の密約でな。
830名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:44:12 ID:RSvjHj1L0
>>796
武力放棄してねえしアメリカの言い値で武器買わされてんじゃん
海外援助も世界一だぞ
経済成長は日本が望んだのとバカチョンの内輪揉めも大きい
831名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:44:41 ID:/9M3rjCr0
>>816
その通り。
ゆえに国民がローンを組んだり銀行からの借り入れを増やす事によって国の財政は黒字化してゆく。
国民が借り入れを渋っている以上、国は容易に借り入れる事ができる。
832名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:45:32 ID:65X2XuJY0
>>814
説明するのがダルいので「国債 デフォルト」でググって下さい。

>>817
360円/ドルの固定相場が長く続いたからなあ。
そこにアメリカやEUに遅れを取りながらも日本で自動車産業が勃興し、
最初は悪かろう安かろうだったけど値段だけで売れ続き、外貨を稼ぐ事ができた。
この二つのコラボというのは確かに大きいかもね。
833名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:45:49 ID:in7/FFTI0
>>816

デフォルトとはどういう意味だろう?
834名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:46:13 ID:in7/FFTI0
>>832
だるいとは?自分で説明できないの?
835名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:46:32 ID:v803ofbo0
>>829アメリカは、日銀に国債買い取られると何か問題でもあるのか?
836名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:46:36 ID:N2qiM4Et0
>>824
もちろんそれでまったく問題無い。
税金が必要なのは単にマネーの発行者(資本家=銀行家)と国家が別だから。
国家が直接カネ刷ってばらまけば税金なんて最初から必要ない。

もちろん、ばらまいたカネの分、働かないとインフレになるだけだが、
せっせとまじめに働くならインフレにもならんだろう。
無問題。

837名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:46:49 ID:e7J98Jr60
>>832
債務不履行って出てきたっけど違うの?
838名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:47:42 ID:l5K6X5lB0
>>831
知り合いが小さい信用組合で働いているんだが
貸付先がどんどん潰れて回収不能になっているのが
多いらしい
839名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:47:49 ID:65X2XuJY0
>>831
失礼だけど、周囲の人から『バカ』って言われない?w
840名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:48:27 ID:in7/FFTI0
>>839
デフォルトとはどのようなことを言うの?
841名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:48:56 ID:TnwGyJMw0
「政府の負債は、国内で消化すれば結局は民間の資産になるので政府は破綻しない!」

円建て国内消化だろうと、政府が債務を返せなければデフォルトになりますwwwww

842名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:49:22 ID:ysu0JE+iP
>>832
なんだ、ただのジジイか。ダルイならもう寝ろ。
843名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:50:14 ID:OHcFitrx0
>>841
円建てなのに、なんで政府が債務を返せないんだよwwwwww



円を刷ればいいだけの話だ"( ´,_ゝ`)プッ"
844名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:50:35 ID:l5K6X5lB0
>>840
あんたさっきからデフォルトデフォルトと言っているけど
人をからかって聞いてるの?
経済用語では債務不履行のことだよ
845名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:50:50 ID:PeZM6oR70
この国債発行は銀行救済でもあるんだよね。
あいつら、国民が預金するそばから国債買いやがって国民に満足に還元せず利ザヤ抜いてる。そんな金融機関は要らないよ。バカでもできる仕事だし。
法人税も日本人全体で負担、国策で優遇して不良債権処理も先進国では日本だけ終わってるんだから、ちゃんと打って出ろよ。
846名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:51:10 ID:in7/FFTI0
>>841
日本国政府が債務を返せなくなることなんて海外に移住を考えてる投資家の俺でも絶対にないと思うぞ。
847名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:51:33 ID:TnwGyJMw0
だから言ってるだろ、破綻しないって言うヤツは

念仏のように、日銀が全部国債を買って政府に資金供給し続けるから破綻しない

ってそれだけを言い続けとけば良いんだよww



なのにどうして絶対破綻しない理由に違う事で説明しようとするのw

日銀が全部国債を買って政府に資金供給し続ける事が

経済自体が破綻する事だと思ってるからじゃないの?www
848名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:52:05 ID:ZM77C0zo0
>>835
せっかくドル安誘導したのに、円安誘導されたら、米国の企業が復活できない
からな。トヨタなんて今回の一番の被害者だ。
為替と捏造で散々叩かれた。
849名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:52:21 ID:e7J98Jr60
どういう理屈で円を返す債務が不履行になるのだろうか。
通貨発行権を持っているのに
でも破綻破綻っていう人は答えられないんだよね
他にも市中で消化しなければならないって変な条件つけるけど
何故そうなのかは説明できない
不思議だね
850名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:53:07 ID:in7/FFTI0
>>844
あまりに広範にその言葉が使われすぎているから。
日本が普通の企業のように資金ショートしてバンザイなんてことはないからね。
なぜならお金を刷れるのだから。刷って返せばいいのだから。これを債務のマネタイゼーション(貨幣化)という。
債務が不履行されることはない。では国のデフォルトとはどういう状態のことを指すのだろうか?
851名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:53:10 ID:UfmmWccMP
一回全部潰してやり直そうよ。

このままじゃ、ジリ貧だし。 
852名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:53:12 ID:4T5YjeDg0
今度は日本がCDSのスイッチを入れることになるかもしれんな
853名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:54:02 ID:Jf0Q0wZS0
>>824
その通り。ただし、大変なインフレと円安になる。
そして、今はデフレ、円高です。
854名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:54:07 ID:v803ofbo0
円をデフレギャップが埋まる程度に発行すれば、インフレにもならず、
分母のGDPが増えて、負債(分子)が薄まるから対GDP比の国債
発行高204%が減るのに、何でやらねーんだ誰も
855名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:55:07 ID:65X2XuJY0
ここで破綻しないよって喚いている奴は、有り金を長期国債突っ込んでいるバカと見た。
そらデフォルトになったら困るよなw
856名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:55:45 ID:l5K6X5lB0
>>849
破綻する理由は
このままだと企業が海外に移転して日本に残らなくなる
よって国民の働く場所がなくなり公務員とナマポと年金者だけが残る
経済学関係なく破綻じゃないのか?
857名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:56:51 ID:in7/FFTI0
811 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:35:29 ID:65X2XuJY0 [17/20]
>>805
だから、国債の発行額が国民の資産を越えると、海外に売るかデフォルトしか無いでしょ?





このレスにみんなもっと食いつかなきゃだめだよw家計貯蓄が無くなって
国債を日銀が引き受けて、絶対にデフォルト、つまり高インフレと高金利で
政府が資金調達できなくなる(激しいクラウディングアウト)可能性が100パーセントと言えるだろうか?
英国中銀のように赤字国債の大半を日銀が引き受けたとしても、インフレ率も名目金利も上がらなかったら
デフレのまんま。つまりなーんにもいまとかわらん。


この説明のいみわかる?
858名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:57:08 ID:n28njf1j0
みんな本当に分かってないね。

マネー=債務

なんだよ。つまり政府がおカネを配れば、
その分、国内の誰かがそのカネを使った時に
その債務を果たさないといけない。
つまり簡単に言えば

誰かがおカネを使う=誰かがそのおカネ分働く

ということ。
国内で政府が国民にタダでカネを配れば
国内でそのカネを使うときに、そのおカネ分の労働が生じて
その労働の分、生産が上がって国が豊かになる。

国の借金は国内で消費される分には国民の資産に化ける。
よってもっと借金を増やさないといけない。
現状、GDP見るとぜんぜん足りない。あと1000兆円くらい国債積まないと。
859名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:57:10 ID:e7J98Jr60
>>855
答えに窮すると話題そらすのか
預金という形で間接的に投資していることになるんだけど
それも嫌なら外貨建て預金するでしょ
860名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:57:42 ID:TnwGyJMw0
政府の債務は民間の資産だからと言う理由でデフォルトが起こらないと思ってるバカは
話にならないwキチガイ理論


利払い時、償還時に、政府の金が足りなかったらデフォルトになりますw
期日に1円でも足りなければデフォルトですw
861名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:57:44 ID:PeZM6oR70
>>854
日銀が禁じ手とされているJREIT買いを始めたよ。昨年末からだけど、同時に日経も上がり出した。
これ、凄い効果だよ。やりすぎると外国の批判があるかもね。
862名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:58:28 ID:l5K6X5lB0
>>850
ああ、パソコン用語とかではデフォって標準っていう意味で使われるからね
経済用語のデフォルトも同じように受け取って勘違いしたのか
債務不履行って簡単にいえば企業でいえば倒産
つまり国の倒産
863名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:58:48 ID:65X2XuJY0
>>854
デフレを喜んでいる金持ち政治家がいるからではw
てか、日本円がインフレになると日本が溜め込んでいる米国債の価値が低くなるから
アメリカが許さないと言うのもあるかもしれないねぇ。
864名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:59:08 ID:OHcFitrx0
>>844
横レスだが、>>839みたいななんら自説の論理的な根拠を提示できずに、
ただバカだのアホだの罵詈雑言並び立てるだけの奴ってのは、
往々にして、当人がなんら基本的、根本的なことを理解してない場合が多いから、
あえて、>>840のような素朴な問いかけをしてみせるのは有効な手法だろうなw
(いわばソクラテス的な手法だなw無知を装って相手の無知をさらけ出させるw)

実際、>>840と同様の>>814に対して返したレスが>832のググレカスだしw
865名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:59:16 ID:oIcJzo6j0
>>857
国家財政を家計に例えると…ってやるメディア様と同レベルにしか見えないから、触るだけムダってもんでしょ
866名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:59:28 ID:ZM77C0zo0
>>856
そりゃ円安になりゃ簡単に解決する問題だな。
企業が海外に行くのは現地の生産コストが安くて日本の生産コストが高いから。
労働者が使えないからってわけじゃない以上、コストが下がれば当然国内に
戻ってくる。
で、デフォルト騒ぎが広まれば当然円安になるわな。
867名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:59:45 ID:in7/FFTI0
>>855
俺は家族で今年オーストラリアに移住するけどなw相続対策も兼ねて。
でも、日本政府が債務不履行に陥ることは絶対にないのな。
国のデフォルトというのはクラウディングアウトで資金調達が困難になって公的サービスの
水準を維持できなくなることに過ぎないんだよ。

で、今はデフレで低金利だから国債をいくら発行してもクラウディングアウトは起こらない。
ケインズの言った流動性の罠。
868名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 03:59:46 ID:ojkM0P0L0
破綻したらアメリカ様の尻拭いが居なくなるから破綻はさせないよ

ただ日本はこれから住みにくい国にはなるだろうけど
869名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:00:15 ID:TnwGyJMw0
政府が国債を発行して、それを全部国内で消化して
民間の資産が1000兆増え様が1000京増え様が

政府が1円でも支払い額が足りなければデフォルトになりますw
当たり前の事ですw

利払いや償還に金を払うのは政府ですw
お金を持ってる民間ではありませんw
870名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:00:50 ID:4T5YjeDg0
>>858
すでに利払いと償還だけで
一般会計の25%を占めてるわけだがw

あほなこというのも大概にしとき
ということだよ
871名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:01:45 ID:65X2XuJY0
さて寝るか
最後に一言

長期国債を買い込んでる奴ザマァwww
872名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:02:00 ID:e7J98Jr60
>>856
企業が海外進出からとありますが
円を印刷すると円安圧力になって、インフレを引き起こす可能性もあります。
それでも出て行くというのなら
本来、財政の問題と企業の海外流出は関係ないのではないのですか?


>>857
何故彼がそんなことを気にするかはよくわからない
873名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:02:22 ID:l5K6X5lB0
>>866
円安になれば戻ってくるというが、中国の次は東南アジア
東南アジアの次はアフリカ相手と言われている
そう簡単に工場が日本に戻ってくるのだろうか?
874名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:02:41 ID:n28njf1j0
>>868

政府は自分でカネ刷って返せる。
よって絶対に返せなくなることはない。



875名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:02:57 ID:PeZM6oR70
>>870
日本人の個人凍死家は償還されたら、また国債買うから問題なし。
日本国債の利率はご存知の通りゼロに近い利率設定。
なんの問題があるの?
876名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:03:00 ID:in7/FFTI0
>>862
じゃぁはじめからお父さんって言っちゃいなよ。
実質的な倒産はあっても債務不履行は絶対にないからね。
877名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:03:38 ID:4T5YjeDg0
>>874
政府は紙幣発行権なんかないよ

あったまわるー
878名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:04:37 ID:in7/FFTI0
>>877
揚げ足を取るけど、日本国政府は貨幣を日常的に発行してる。
879名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:04:55 ID:Ux6ws5QB0
赤字国債乱発した、小泉・竹中平蔵が一言↓
880名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:05:57 ID:TnwGyJMw0
1000京円もってる民間に
日本政府が1円でも支払いを滞れば、それはデフォルトですw

日本政府財政破綻ですw
881名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:06:07 ID:ZM77C0zo0
>>873
現地でも低コストかつ優秀な商品が作れるのなら戻らないけど、
そうじゃなけりゃ戻ってくる。
ちなみに今より50%くらい円安になれば、日本企業の収益は簡単に
バブル時を超えるから。で、アメリカやユーロは今それをやりやがった。
まあ相対的な問題だが、コストと労働者の質、あとは政治的なリスクなどを
勘案すれば、現状日本はコスト以外はかなり優秀だから。
882名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:06:18 ID:n28njf1j0
>>874のアンカーは
>>869あてだった。
883名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:07:06 ID:kTsNfkqf0
国内で回してるから安全そうに見えるが
買ってるのは主に日本国内の銀行
銀行の運用資金は国民の預金
銀行がもう買えません・・てなった時はもう国民の預金が底をついたいうこと
そうなると、外国や海外の投資家に買ってもらうか日銀で買い取るしかないのだが・・
外国に買ってもらうにも、すでに馬鹿みたいな金額に膨らんでる国債を買わせるには
金利を爆上げするしかないし、毎年20兆もさばけないだろうな・・
日銀も毎年20兆も円刷ったら・・どうなるかは解るだろう?

まぁ、国民の金融総資産は1400兆円ほど言われてるから
この額までは持つだろうが・・それ以降はどうだろうねw
884名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:07:08 ID:l5K6X5lB0
>>872
大企業の海外流出を止めようとして法人税を安くしようとしているのかも
しれないが、おかしな事に民主党は海外企業からの法人税をゼロにする
とか言い出さなかったか?撤回したのかなぁ?
今の政策を見ていると日本人潰しの外人の為の政策やっている
ようにしか見えない・・・今までの常識が通用しないのが民主党
何を考えているのか分からないよ
885名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:07:53 ID:in7/FFTI0
>>880
日本国政府はジュース一本の値段を本気になったら100京円にだってできるのだよ
886名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:09:11 ID:1JwUK0Jz0
>>878
揚げ足取るけど、同額の紙幣を担保してる。
887名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:09:11 ID:4T5YjeDg0
>>875
だれがそんなこときめたの?
個人投資家が日本国債を買わなきゃいけないって?

>>878
造幣局で500円硬貨を大量に発行するんか

あいかわらずあったま悪いこといってるんだなw
888名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:09:23 ID:in7/FFTI0
>>873
投資家とすれば、日本と中国や東南アジアの人件費が同じ程度なら何をどう考えても日本に投資するw
889名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:09:37 ID:TnwGyJMw0
そうだね、通貨発行権を無限に行使するからデフォルトにならないって言えば良いよねw

政府の債務は国民の資産、だから破綻しないとか言い出すキチガイは頭がおかしいよねw
890名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:09:50 ID:Tqf5xvu50
>>850
>>なぜならお金を刷れるのだから。刷って返せばいいのだから

刷って返せるなら、そもそも利子が付く借金は作らないよね?w
891名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:10:07 ID:in7/FFTI0
>>887
て?

>>878
造幣局で500円硬貨を大量に発行するんか

あいかわらずあったま悪いこといってるんだなw






それを貨幣発行権という。あったまわるーw
892名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:10:13 ID:e7J98Jr60
>>884
いえそういうことではなくて
円を印刷しようがしまいが企業は出て行くというのなら
別にそんなこと考慮して印刷しないというのも合理的ではないですね
という主張なんですが
893名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:11:30 ID:oeCyW5Vf0
外貨準備高が約1兆1千億ドルある(内8割がドル建て資産らしい)
から破綻があるとすればドルがもう少し信用を失って(ユーロが
もう少し力をつけて)からアメリカと一緒に失墜ってことになると思う
894名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:11:46 ID:in7/FFTI0
>>890
まぁデフレの状況においては国債も貨幣も等価になるから本当に国債発行は要らないんだよねぇ。
895名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:12:12 ID:PeZM6oR70
>>887
預金者=国債保有者
銀行の融資先見てみろ。投資家じゃなく、銀行に金を預けてるだけで、国債で運用されてるんだよ。日本人全員が日本国債運用してる。
896名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:12:38 ID:tGlAx8WE0
資源国なら無税国家作れる。
日本は当分海洋資源でやって行ける。
897名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:12:41 ID:l5K6X5lB0
>>881
20年以上前は150円くらいで安定していたけどね
その頃はまだ中国も人民服で自転車だった
その中国だけど内陸部は食わせるだけでたた働きする
人員が大量にいるらしい
一人っ子政策なので戸籍に載ってない労働力
円安なんて一筋縄ではいかない
898名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:13:01 ID:n28njf1j0

政府紙幣でばらまけばいい。
くどいようだが借金のしかたが現状ぜんぜんたりない。
あと少なくとも1000兆円はばらまかないと。


899名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:13:30 ID:4T5YjeDg0
>>891
おまえの論理だとギリシア危機なんて起きえないよな
ギリシア国債をぜんぶECBが買い取ればしまいだし
アイルランドもぜんぜん大丈夫だしな

キチガイは本気でそんなこといいだしそうだしなw

>>895
景気がよくなると金利があがる
なんでだと思う?
900名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:14:28 ID:in7/FFTI0
国のお父さんとは、インフレ率と長期金利が上昇して市場からの資金調達が十分に出来なくなること。
それによって公共サービスが大きく切り下げられること。透析患者とか真っ先に死ぬかもね。
まぁ仮にそうなったら今までのツケだから我慢しなさい。俺は単純な破綻しない派ではないんだよねぇ。
だから海外逃亡するわけだし。
901名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:15:13 ID:CyrTueds0
こんなのポジショントークだろ。
破綻するサギで儲けようとしてる。
902名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:15:46 ID:N8GoMedH0
日本もどっかの国みたいに
ハイパーインフレで落ちるとこまで落ちたほうが楽だろ。
903名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:15:52 ID:vEsCFvtT0
日本の馬鹿国民ならちょっとつつけばすぐパニックだと思われてる
まぁ事実なんだけどな…
904名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:17:00 ID:e7J98Jr60
>>900
公共サービスが外貨に依存するのであればそうなるんだけど
円で完結する仕組みだしそうはならないんじゃないのか
物価の高等に補正が間に合わないってことはあっても
905名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:17:03 ID:l5K6X5lB0
>>888
大丈夫
池上さんが日本は破綻するといってたからw
906名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:17:27 ID:in7/FFTI0
>>899
899 返信:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 04:13:30 ID:4T5YjeDg0 [5/5]
>>891
おまえの論理だとギリシア危機なんて起きえないよな
ギリシア国債をぜんぶECBが買い取ればしまいだし
アイルランドもぜんぜん大丈夫だしな
キチガイは本気でそんなこといいだしそうだしなw



まぁ俺は、国はいくらでもお金を刷れると言っているだけでその結果どうなるかは何も言ってないんだよね。
何と戦ってるんかしらんけどw
ただ、ギリシャの場合はECBから切り離した瞬間ドラクマ暴発して高インフレに見舞われることは明らかだから
今の日本とは状況は違うわな。ただ、俺はECBが買取るというよりギリシャはユーロ離脱して為替切り下げたほうが
長期的には彼ら自身のためになるとおもう。
907名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:19:02 ID:in7/FFTI0
>>904
原材料は日本ではどうしようもないからどうしようもないでしょ。


>>905
ネタなのかマジなのか本気で分からん
908名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:21:11 ID:in7/FFTI0
国債を発行しまくって金融政策で国債を回収しまくってもインフレ率が上がるとは限らない。
だから、家計貯蓄を食い尽くしてマネタイズをはじめても即破綻とはならん。
国家の破綻とは長期金利が暴騰してクラウディングアウトが起こること。
909名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:21:25 ID:l5K6X5lB0
>>907
本気で言ってたよ
淡々と語ってた
「今日、明日ではないですが日本はいずれ破綻します」って
910名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:21:32 ID:2gWuwtBV0
>>903
例えば2chで「ゆ○○ょ銀行が潰れそうな件について」とか巧妙に組織的にレス立てて騒ぎまくれば
あっという間に取り付け騒ぎになるだろうからな。
911名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:21:39 ID:e7J98Jr60
>>907
人的資源のほうがはるかに比重高いと思うよ
原材料は貿易収支でなんとかなるでしょ
912名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:22:14 ID:ZM77C0zo0
>>897>>905
国家が破綻するといいつつ、その国の通貨が安くならないなんていうのは
大きく矛盾してるわな。
913名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:23:41 ID:in7/FFTI0
>>909
あぁそういうことか。俺も時間を無限に引き伸ばせば100パーセント破綻すると断言できるよ。
だから何?って話だけどw

でも破綻とはどのようなことかは語られないよねぇ。テレビタックルで誰かが言ってた説明が最も
現実的だった。道が舗装されなくなるってねw
914名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:23:45 ID:PeZM6oR70
日本人はブラックでも働くしね。海外で日本式やったら訴訟の嵐になるらしいが。
915名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:23:46 ID:RCb3DkiU0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:25:19 ID:TnwGyJMw0
日本の場合一時的な歳入不足じゃなくて
絶対的歳入不足の上に、超巨大な累積債務だからな


理論上はそうだけど、現実にはマネタイズしても〜に当て嵌まらないと思うねw
917名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:26:01 ID:in7/FFTI0
>>911
貿易収支が黒でも赤でも、、高インフレになればその時点で関係ないでしょうよ。
つーかね、日本はそんなヤバいとは思わんよ。資産家だってね、企業家だってね、
生まれた国で本当は死にたいものだよ。うちは移住に対してどれだけ祖母の説得は困難を極めたことか。
一時的に資本が海外に逃避しても安定したら帰ってくるよ。会社だって同じ。やっぱホームは大事だ。
918名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:26:30 ID:1JwUK0Jz0
>>912
破綻いつも突然にやってくるから心配するな、必ず急落する
919名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:27:12 ID:pK48RjWw0
警告がじわっと来たか、民主党は消費税をあげれるの?
ばら撒きをやりながら増税が必要なので、救国を理由に野党も賛成してくれるはずだと甘く考えているんじゃないの、
利率が上がれば国債費の負担も増えてくるよ。
小泉を馬鹿にしてたけど、解決の一方策ではあったわけだ。


920名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:27:37 ID:OHcFitrx0
>>899 横レス(俺は>>891と同じ立場)

>おまえの論理だとギリシア危機なんて起きえないよな
>ギリシア国債をぜんぶECBが買い取ればしまいだし
>アイルランドもぜんぜん大丈夫だしな

>キチガイは本気でそんなこといいだしそうだしなw


ギリシャと日本が違う理由はまさにそこなわけだがw
ECBはあくまでユーロ圏全体の金融政策を司る中央銀行であって、
ギリシャ一国の経済のために動くわけじゃない。
だからこそ、今ギリシャ初め、ユーロ圏の債務破綻懸念国は苦境に立たされてるわけだ。
自国通貨と違ってユーロは、自国の都合で金を刷ることはできないわけだから。

対して、日本は円と言う自国通貨を持ち、その通貨発行権を持っている。
自国通貨=円建ての債務である限り、いざとなれば日銀に圧力かけるなり日銀法改正するなりして、
国家主権としての通貨発行権を直接発動し、円を刷ればいいだけの話だ。
921名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:27:40 ID:n28njf1j0

>>908

まあ、簡単にはインフレにならん。
デフレ圧力とは過去に積み上げた借金を返済することだから。
でもってみんなうっかりしてるけど、

過去の借金=国内市場に出回ってる現金

なんだな。
国民の貯金は誰かが過去にした借金。
よって資産が増えれば増えるほど借金も増えてる。
貯金して使う予定がないならその借金を返すことは不可能なのでデフレになる。

よって国民の貯金分、国がカネを刷ってばらまかないとデフレ圧力は無くならない。
その金額はざっと2000兆円。
よってまだまだ国は国債を刷ってカネをばらまかないといけない。
922名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:28:10 ID:l5K6X5lB0
>>912
4人で公務員を支える
3人で老人を支える・・・
どう考えても無理でしょ?w
生活保護に子供手当てに肝炎、民主政権、福祉国家過ぎるwww
札をジャブジャブに刷ればいいなんて問題は二の次だよ
923名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:28:20 ID:in7/FFTI0
>>916
そうかねー。それこそいつも強烈な仮定のもとに理論を構築する淡水派にこそ最も当てはまる批判だねぇw

ま、君には意味分からんかな。
924名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:29:29 ID:e7J98Jr60
>>917
供給能力を減らしてインフレになるのと
需要を増やしてインフレになるのじゃ深刻度まるでちがうとおもうよ
通貨安は引き起こしても狂乱物価なんておこるかな
925名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:29:41 ID:CBT5NCrXP
>>1
スレタイに「ありがとう民主党」って入れやがれダボ
926名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:29:58 ID:4T5YjeDg0
>>920
土人国家でもないかぎり
中央銀行は政府から独立してますわ
927名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:30:17 ID:TnwGyJMw0
んー解らんね

結局全部日銀が買わなきゃ行けない自体まで直行だ
928名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:31:08 ID:PeZM6oR70
>>921
ばら撒くのはいいが、国力が上がるものにして貰いたい。
原油代替技術、省エネ、シーレーン確保、野菜生産工場、迎撃ミサイル、などなど自国の為に使って欲しい。
929名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:31:47 ID:OHcFitrx0
>>900
>だから海外逃亡するわけだし。

金持ちや資産家が海外逃亡するってのは具体的にどうするの?
その資産をどうやって海外に移すの?
930名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:31:56 ID:in7/FFTI0
>>924
シンガやスイスの銀行に口座持ってるけど、PBってやつ。ぶっちゃけた話、日本が破滅的な高インフレに見舞われるなんて
担当者レベルでさえ思ってないよ。むしろドルやユーロのが先だって普通に言ってるしね。
931名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:33:46 ID:in7/FFTI0
>>929
ウチにとっては資産課税強化が実質的な国のデフォルトと受け取った。
控除の減額が宣言された時点でこれ以上の増税もありうるし、住民票みんなで移すことを決めた。
資産の持ち出しはただ単に資産処分して送金するだけ。
932名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:34:33 ID:O0aTPfn6O
テスト
933名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:36:15 ID:dQ3skTd60
バンカメに買収されといて、破綻について語られてもね
934名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:37:25 ID:OHcFitrx0
>>907
インフレになれば、それは円安になることを意味するわけで、
円安になれば日本は輸出競争力を回復して、容易に外貨獲得が可能になるわけで、
原材料を輸入する外貨には事欠かないわけでw


>>926
その中央銀行の独立を認めてるのは誰だ?w
日銀法は作ったのは誰だよ?w
935名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:37:26 ID:e7J98Jr60
>>931
リスクヘッジって意味ならそれで正解だと思う
資産課税強化なんてしだしたらそれこそおしまいだよ
そんなコトしても全く収支はよくならないうえに、国内不動産は確実にいっちゃうもん
936名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:39:22 ID:B8g3LGkf0
お前ら言っとくけど企業の負債1000兆円超えてる事も
頭に入れとけ
937名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:39:32 ID:R+MEJBIL0
ならば円を上げさせて頂きたいのだが

どうせIMFもアメリカも、おまえは貸してる金が多くて優良だから
もっと円上げろって言ってきてるし、民主党は脳みそカラッポだし
庶民が死に絶えるまで円高するな
938名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:39:42 ID:4T5YjeDg0
>>927
というより
結局、紙幣発行権=貨幣発行権
というのーたりんしかいないんだろ

政府紙幣でもなんでもありなんだろうしw
軍票みたいなのが流通するのが夢なんだろう

>>935
だれも、日銀が政府の財布になることなんか
望んでないし
939名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:39:48 ID:l5K6X5lB0
バブルがはじけた頃に自民党が必死でインフレに
しようとしたがダメだった
中国から入ってくるデフレを止める事はできないからね
すでに中国に工場移転している企業に関税かける事もできない
田中角栄で日本は終わりだったんだ
940名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:40:57 ID:in7/FFTI0
938 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/23(日) 04:39:42 ID:4T5YjeDg0 [7/7]
>>927
というより
結局、紙幣発行権=貨幣発行権
というのーたりんしかいないんだろ



まぁ紙幣(政府発行)と貨幣(中銀発行)を区別する実質的な意味は全くないからなぁ。
941名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:41:49 ID:O0aTPfn6O
>>926
日本だけだろ、手段の自由だけじゃなく
目的の自由まで野放しにしちゃったのは。
ちなみに世界中が呆れ返るほど日銀は暴走してる
20年以上デフレターゲットやめないし
やめるそぶりも見せない。
942名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:41:53 ID:4T5YjeDg0
>>940
それ逆だから
943名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:42:23 ID:in7/FFTI0
>>942
あぁ恥ずかしいw
944名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:42:41 ID:e7J98Jr60
>>938
政府の財布になったところで
日銀の財布は全く痛まないのだが

誰が困るの?
945名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:44:36 ID:in7/FFTI0
まぁ、一応いっておくと紙幣とは教義で政府発行を意味し、銀行券を含まない。
946名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:45:48 ID:PeZM6oR70
円安ならバブルのように儲かり、税収も大幅アップ、海外投資もしてれば政府の借金なんてあっという間に返せるのだが。
947名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:46:03 ID:OHcFitrx0
>>931
>ウチにとっては資産課税強化が実質的な国のデフォルトと受け取った。
むしろそれはデフォルト回避策なのにw
(ま、金を刷ればデフォルトなんて容易に回避可能だが。)

>資産の持ち出しはただ単に資産処分して送金するだけ。
円建て資産を処分して、ドルなりユーロなり元なり外貨に替えて出て行くってことだよね?

つまり、そうやって、資産家が日本から外貨を持って出て行けば出て行くほど、
円安になるわけで、そうなれば、日本は輸出競争力がうpして景気もよくなるなw


というわけで、どうぞ日本からとっとと出て行ってくださいw
948名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:48:12 ID:in7/FFTI0
>>947
キャピフラすればするほど円安になるからなぁ。
ある意味で資産家や企業が民間資産や外貨を買わずに円預金し続けるのがデフレを継続させるわけだしね。
ただ、資産課税は本気で痛いので。
949名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:48:19 ID:4T5YjeDg0
>>945
それは お ま え の言葉の定義だろうなw
恥ずかしいやつだわw
950名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:49:19 ID:l5K6X5lB0
バブルの頃、日銀は失敗した
金利を上げてバブル発生を抑えないといけないのに
逆に金利を下げてしまったんだからなぁ
田中角栄もそうだが時の指導者が間違えば
取り返しがつかなくなる
今の政権がまさにそれ
951名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:50:00 ID:7ZouRnPh0
半年振りなんだろ
すごいねぇそれは
952名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:50:41 ID:O0aTPfn6O
物とサービスに囲まれながら餓死するアホらしい国
理由を分析すれば通貨が足りないだとさ
何のための管理通貨体制なんだか、

とりあえず日銀は死ね
953名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:50:59 ID:xV073WPf0
正直どうなるのかまったく想像つかないわ。
そもそも破綻の基準がよーわからん。
俺の中では夕張でもまだメロンは生産している訳だし
それでもまだまだ収支は悪化していくと予想しているから夕張レベルのリストラくらいでも破綻したとは考えてない。

仮に今までの公債を総て札刷って償却したらインフレが起こるのか?もかなり疑問w
たぶん銀行はその金で海外の一部の付加価値生産を得意としている通貨を買うだろうけど
たぶん半分以上はそのまま金庫に眠る死に金となって
2000年以降に実施した量的緩和と同じで企業だけはじゃぶじゃぶ
庶民はデフレの構図が続くのでは?
また償却した年から再度収支が悪化し公債発行政治が始まりなんて素人的に考えてるがw
よって失われた20年と同じように輪廻の如くゆっくり零細企業がばたばた潰れ街並みは更に廃墟っぽさが増すだけであんまり変化しないんじゃないのかなあ?

とかなり甘い予想かな?w
954名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:51:14 ID:nBNBG6Jg0
その為に農家保護してきて余剰食糧有るのにね
955名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:51:32 ID:in7/FFTI0
>>949
え、俺はそうだと20年前に大学のゼミの教授に習ったんだが。
WIKIにもそう書いてあるし常識じゃないの?

956名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:51:58 ID:4T5YjeDg0
>>944
頼んでもないのに
いくらでも発行されたら困るしな

政治家は、いくらでもカネがあると思ってるみたいだしw
打ち出の小づちから湧いて出くると勘違いしてるかのように
そんなやつらにカネを好きなだけ刷らせたら大変なことになるわ
957名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:52:43 ID:lfYS1LOLP
なんで財政破綻するのに円安にならないの?
教えてエロ伊人
958名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:53:15 ID:l5K6X5lB0
>>955
お札を広げてよく見てみるんだ
日本銀行券と書いてあるだろ
959名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:53:23 ID:nBNBG6Jg0
農家は出来の悪い物捨ててる状態なのにw
960名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:53:34 ID:TnwGyJMw0
マネーサプライが増えないとインフレには成りません
961名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:54:10 ID:in7/FFTI0
>>958
銀行券とは書いていても銀行紙幣とは書いてないな。
962名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:55:30 ID:in7/FFTI0
紙幣(しへい)とは、広義には、公的権力(主に国家)により通貨として強制通用することが認められている紙片である。政府の発行する政府紙幣
(Print money) と銀行(中央銀行など)の発行する銀行券 (Bank note) があるが、狭義には前者のみを指す。特定地域だけで通用する地域紙幣
(地域通貨)が発行されることもある。現在の多くの国では中央銀行の発行する銀行券が一般的であるが、シンガポールなどでは政府紙幣を発行
している場合がある。現在多くの先進国の中央銀行が完全な国家機関ではなく、民間企業の投資などで出来ていることから、中央銀行のありかた
を疑問視する考え方が最近世界中で起きている。そのため代替案としての政府紙幣、地域通貨なども再び脚光を浴びはじめている。

現在の日本では、政府紙幣は存在しないが、日本銀行が開業するまでは政府紙幣が発行されたほか、大正時代や昭和時代には小額銀貨の
代用としての銭単位の低額の政府紙幣が発行されたこともある。法令用語としての「紙幣」はもっぱら政府紙幣を指し、銀行券は含まない[1]が
、日常用語としては、日本銀行券を指して紙幣と呼ぶ。

^ 例えば、刑法第16章通貨偽造の罪において、偽造等の客体は必ず「貨幣、紙幣又は銀行券」と表記され、「紙幣」と「銀行券」を峻別する。
但し、規則レベルまでになると、日常用語に一致するものが見られる(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則第8条等)。
963名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:56:06 ID:cOTRzBrB0
>>6
予算成立したら下がっていきます。風物詩なので。
まあ予算が出来るかという所で不安材料になってる。

成立前に上がって成立したら下がるだけ。
964名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:56:17 ID:e7J98Jr60
>>956
痛むか痛まないかといえば
日銀にとっちゃ痛まないんって話なんだよ

君が困るかどうかはまた別問題だよ
965名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:57:10 ID:l5K6X5lB0
>>961
日本には政府紙幣もなければ銀行紙幣もないよ
あるのは日銀の日本銀行券だけだ
政府から独立した政府の下の属する日本銀行が発行する
株が欲しいならジャスダックで買えるぞ
966名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 04:58:10 ID:PeZM6oR70
輸出競争しようとしても欧米が自国通貨安になったから勝負にならん。中国もいるし負けるわ。
と思うと貿易収支は黒字の日本www
これでは国債の評価は世界一。利息も全然つかないし、信用度が高くマネーの逃避先になる。円高にもなる。
破綻?なにそれ?状態。
967名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:00:58 ID:lfYS1LOLP
>>966
ですよね〜、保証金上昇よりも円レートの変動の方が敏感だと思うんですけどね〜。
968名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:01:02 ID:in7/FFTI0
>>965
性格としては、500円玉は政府紙幣に限り無く近いと思うよ。紙ではないけどね。
500円玉の原価は30円だしねw
969名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:02:44 ID:4T5YjeDg0
>>966
日本は政府だけがものすごい借金してる国なんでな
いま、設備投資もひえひえで銀行は融資先もなくて
カネが あ ま り ま く っ て る から国債を買いまくってる
そら金利もさがるだろうな
970名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:03:07 ID:nBNBG6Jg0
そんなに心配なら一円玉貯金とか5円 十円 貯金しろよw
971名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:03:25 ID:6p0iSfAv0
国債デフォルトする前に東京の一等地に持っている国有地売るとか幾らでもやりようはある・・・
負債は良く言うが資産は言わないから可笑しな事になる。
公務員住宅全部外資系企業へ売却、公務員は自分で住居を維持するようにするだけで幾らか税金が浮く・・・
972名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:04:46 ID:l5K6X5lB0
今の政府が考えている事が一つ考えられる


日本銀行券を廃止して政府紙幣にする事だ
新しい政府通貨は日本銀行券より半額で交換
>>968
何故500円玉に拘るのか?
硬貨が使える枚数決まっている
まさか預金封鎖で500円玉が助かるとかの
副島朝鮮人を信用しているん?
973名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:04:47 ID:in7/FFTI0
まぁ国債の金利は本当は低くはないんだがなぁ
974名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:05:33 ID:4T5YjeDg0
>>971
ことしで、ついに政府は債務超過になったよw
975名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:06:07 ID:in7/FFTI0
>>972
500円玉が現行流通硬貨では最も利益が高いでしょ。
まぁ本気でそれやるなら法定限度の1万円玉でやればいいんだけどさ。
976名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:06:38 ID:e7J98Jr60
>>972
じゃ、法律変えて1000兆円硬貨でもつくろうか
法律を変えてはいけないという法もないわけで
もちろん構わないよね
977名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:07:04 ID:O0aTPfn6O
民主も緊縮増税路線つっ走るみたいだし
自民も金融政策音痴だし
白川はデフレ堅持だし
マスコミは・・・・

日本は終わるかもな

978名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:08:11 ID:6p0iSfAv0
>>974
皇居の土地価格は幾らで試算しているの・・・?
大体試算なんてしていないから債務超過になるんだよ・・・
979名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:09:08 ID:l5K6X5lB0
>>975
そんなもの集めるくらいなら
質屋にいって地金の指輪やネックレス集めるよw
興味ないけど500円硬貨よりいいw
980名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:09:20 ID:in7/FFTI0
>>977
一旦イギリスのようにインフレ引っ張り上げてから緊縮して長期名目金利落としこむjほうがいいだろなぁ。
投資家も企業家も人の子だから貨幣錯覚する。高い名目金利には目がくらむw
981名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:09:37 ID:pfmYhW1l0


「グローバル化をすれば国が栄えて豊かになる」 


  これ、ウソだと証明されましたね。

 
生活保護増えまくり
共働き増えまくり
給与水準下がりまくり
サービス残業増えまくり
睡眠時間減りまくり
おかげで少子化進みまくり
国の財政悪化しまくり
失業者増えまくり

↑グローバル化がもたらしたもの。


つまり「グローバル化の逆」をやらないと、国が潰れる、ってことです。

今すぐ、「グローバル化完全停止」 です。
982名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:12:13 ID:4T5YjeDg0
>>978
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100204/209014/

皇居の土地なんか
いまの累積債務からみても
はっきりいってハナクソの足しにもならんよ
983名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:13:51 ID:in7/FFTI0
カネが あ ま り ま く っ て る から国債を買いまくってる
そら金利もさがるだろうな



まーカネは余ってないし金利も低くないんだがな。
984名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:14:08 ID:IeU475sU0
株価を見ても全然ダメ
株価ってのは将来性を見込むものだが全く値上がりが期待されていない
日本の企業日本の将来


今一番重要なのは 少子化対策

そのために企業に今までたまったツケを払わせろ!
985名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:14:41 ID:evApwyOT0
去年、親が持っていた国債を手放させたから
もうどうでもいいやw
986名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:14:59 ID:lfYS1LOLP
>>981
一応韓国は先進国の仲間入りしましたが何か?
987名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:15:43 ID:l5K6X5lB0
>>984
少子化対策が間違っている
若者に仕事を与えて所帯を持てるようにしないとダメ
今の子供手当ては間違っている
988名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:15:44 ID:S6IPTJ4Z0
子供手当て配りますよ、高速道路無料にしますよ、財源は心配しないで、埋蔵金があります
そんな言葉を信じて民主党に投票した日本人が多いんだろうな
この先どんなことが起こるのかわからないけど、受け入れるしかないんじゃね?
恨むなら自分の愚かさを恨めってトコ
989名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:17:18 ID:4T5YjeDg0
>>983
またええ加減なこといってるし

金利が低いのは、日銀による買いオペじゃなく
銀行が使い道のないカネでひたすら買ってるだけだし

去年のはじめ、日銀がCPや社債の買いオペしまくったが
あまりにも資金需要がなくて、CPが国債の金利より低くなったぐらい資金需要がないのに
990名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:18:00 ID:n28njf1j0
>>981

ある意味正しい。
しかしそうなると保護主義に走るから
ならば戦争だ、となる。

歴史は繰り返す。
991名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:18:03 ID:in7/FFTI0
>>987
んで俺は構造改革だっていうと金刷れ派からも嫌われるんだろーなぁ
992名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:19:17 ID:O0aTPfn6O
銀行「デフレなのに貸せるかよ」
法人「デフレなのに借りれるかよ」
個人「デフレで冒険したら死ぬだけだろww」
政府「苦しいので増税します」

日銀「引き続きデフレに本気でたちむかいまーす」
マスコミ「日銀はよくわからないけど、よくやってる!」
993名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:20:00 ID:OHcFitrx0
>>956
で、中央銀行ならまともな金融政策をする保証はどこにあるんだ?
逆に今は不況で本来ならもっと金を刷るべきなのにろくに刷らないから、
デフレが深刻化してるわけだが?

ちなみに、かつてドイツでハイパーインフレが起きたのは、
当時のドイツ中央銀行ライヒスバンクがジャブジャブに通貨増刷をした結果だったわけだが、
そのライヒスバンクは、中央銀行の独立性を確保してたわけだが?w
994名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:20:47 ID:gbCHzIRN0

 先進国の多くの国民が 大不況と、据え置き賃金で苦しみ、財政苦しい政府が増える一方、

 多国籍企業や国際金融会社の幹部は

ありえないほど大金持ちで富を占有





グローバル化は貿易商だけが儲かるシステムだよ、と

経済学者が指摘してた通りになりました。
995名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:20:51 ID:in7/FFTI0
>>989

>>金利が低いのは、日銀による買いオペじゃなく
銀行が使い道のないカネでひたすら買ってるだけだし

銀行の使い道がないというのはお金を欲する人がいないということではないわな。
現にお金がなくて結婚ができない若年層やお金がなくて困っている政府がいるでないかw

まぁ君は典型的な貨幣錯覚。俺は投資家だが、いまは預金利率0でも実質で付いていることを認識せねばならない。
996名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:21:05 ID:GEFQJRds0
>>981
まあ、人間の感じる幸福感なんて相対的なもんだからな。
不幸な奴を見れば見るほど自分の境遇が幸福に見えてくるし、その逆もまた真だ。
絶対的な尺度なんかありゃしない。
幸福感は嗅覚と同じですぐに慣れ、鈍化する。
一説によると、1人の人間が感じる幸福感の量(?)は金持ちも貧乏人も大差ないらしい。
貧乏人は懸賞が当たっただけで大喜びできるし、金持ちはFXで1000万当てても小ヨロコビくらいだったりする。

997名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:21:24 ID:l5K6X5lB0
>>991
小泉の構造改革?
俺は正しかったと思っているよ
バランスシートも回復したし債務整理も中坊さんが頑張った
郵政省もJPになった
何がいけないんだ?
998名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:21:51 ID:e7J98Jr60
サプライサイドの限界を見せてくれただけだよ
999名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:22:30 ID:in7/FFTI0
>>997
しぜんりしりつてきないみをりかいしているやつってほとんどいないだろーな。

金スレ派もハタンハタンキチガイにも。
1000名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 05:22:45 ID:OHcFitrx0
>>997
国民生活を破壊した。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。