【愛媛】命奪うの誰のせい 犬猫殺処分あえて公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
768名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 23:55:47 ID:wuJ+DSHt0
ま、どこまで許容出来るかって話だからなあ・・
本来の自然任せならば、町に野犬やのら猫が闊歩する
そして、ゴミを漁ったり子供を威嚇したりする訳だ
それに耐えられないから、野犬やのら猫が居ない訳だものな
とか遊びたいと、腕に噛みついてくる家の飼い犬を見ながら思ったり
769名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:03:00 ID:fgBqJXjF0
>>768
そうじゃ無い未来も作り出せるんじゃないかな
意識の問題だと思うよ
上のドイツの紹介ブログ
770名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:07:00 ID:fgBqJXjF0
ごめん途中で投降した
>>761のドイツ紹介ブログなんかもいい例だよ

771名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:14:16 ID:XxcvsX+S0
まずはペットショップで生体売るのを禁止しよう。
あと、野良への餌やりも禁止。
野良は全て捕獲して施設に収容し、希望者があれば、審査の上譲渡する。
772名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:14:59 ID:lUz2F4nY0
スタッフ一同おいしくいただきました
で済むんだろ?
773名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:16:52 ID:0G8QC/tu0
>>766
猫は不潔な体でノミをばら撒くし繁殖しまくるから殺処分されても同情できない
774名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:27:24 ID:MRbJv0OPO
犯罪者でもないのに死刑
…哀しい
775名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:28:15 ID:Gk6Iyxy+0
誰のせいだと?ムカついた!
動物愛護センターなのになぜ殺処分するんだ
殺処分するくらいなら「愛護」を名乗るな
殺処分が嫌な職員は辞めてしまえ
殺すのが仕事なのにおまえらの仕事がなくなってもいいのか
殺処分に反対する職員は殺処分する方針の愛護センターに文句言え
愛護センターをこそ動物虐待強要で訴えろ
愛玩動物であろうが殺す必然があれば当然のように殺処分をする無慈悲を愛護センターこそ自覚しろ
そんな矛盾した愛護センターが飼えない理由のある飼主を偉そうに非難する資格なんかない
愛護センターへの持ち込みは無責任な飼主の捨て犬捨て猫を防止するために
最低限のマナーを守らせる妥協策であることを忘れるな
最終責任を負う機関なら責任転嫁で矛盾したことばかりするな
かわいそうを言うなら殺すな
殺さない方向へ全力を傾けろ
殺すなら余計なことしないで黙って殺処分してろ
776名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:30:23 ID:6qU6odX30
産婦人科で堕胎に向き合う職員らの思いもやってけれ
777名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:30:54 ID:bukFf+z80
確かに殺処分場なのに愛護は無いよな。
名前は良くない。
778南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/21(金) 00:31:54 ID:mOD/a62f0
地球に取っちゃどうでもいい事だな。
人が死ぬのも犬猫が死ぬのもqqqqq
779名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:32:55 ID:01liKlxz0
しつけが上手くいかないから手放すとかありえない
どうしても手放すって言うなら500万くらい罰金取るとか
3年くらいブタ箱行きにすりゃいいんだよ
780名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:38:01 ID:LD4qf/NXO
殺処分じゃ根本的な解決にはならない
まず絶対量を減らすこと
ブリーダーの資格を国家資格にして誰でもなれる状況を減らすべき
その際、資金なんかの条件もつける
今のなんちゃって動物愛護法を他の国を見習って確立させるべき
先進国だからこそペットに対しても権利を認めないとだめだろ
日本は遅れすぎ
781名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:38:36 ID:XxcvsX+S0
>>777
殺処分場じゃ、火葬場見たいに地域住民の同意が取れずに建設できないだろw
782名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:39:43 ID:XxcvsX+S0
>>780
動物に「権利」を認めている国はないと思う。
783名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:51:45 ID:BsmSaGcn0
>>775
お前みたいなニワトリ並な知能で長文書くな。
何が妥協策だよw犬や猫が自分から「この人に飼われたい」って言ってきたのか?お前らクズ飼い主が自ら「飼いたい」と言って飼ったんだろうが?え?違うのか?
それをすぐ忘れるくらいのニワトリ野郎が一端な口を聞くとはw

笑わせるw
784名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 00:55:11 ID:nNfQn/h10
つまり他の生物の命を食べないと生きられないのだから
それに感謝して毎日食事をすることだ
785名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 01:01:20 ID:GFTtHK500
日本人も結構カスばっかだな。中韓人共を笑えないわ。
786名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 01:08:03 ID:YS7k49hq0
動物に権利を与えすぎると生類哀れみの令に繋がっちゃうからな
それはそれで危険

ただ節度を守らせたいのなら
競馬で言う馬主資格みたいにペットにも
飼育免許を交付するべきだろう
787名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 01:08:17 ID:Sg4eUnLJ0
愛媛は部落の巣窟だからな
福岡の次に
788名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 01:08:35 ID:Gk6Iyxy+0
野生を含めたすべての動物の今際のきわを想像してみ?
みんなたいがいな死に方してるぞたぶん
狩られて生きたまま食われたり
病気や事故、怪我、寒さ、熱さ、飢え、乾き、公害汚染…
ほとんどが恐怖と苦しみのうちに死んで行くんじゃないか?
人間に大事に大事に飼われて長生きしたペットであろうが最期は苦しんで死ぬのが多い
それを思えば安楽死は問題はあるにせよまだ幸せな死であると言えるな
789名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 01:10:36 ID:li1X4nNC0
命を奪うというのは別に悪い行為ではない。
ただし、例外として、人が人の命を奪うことを、人の世界の中だけで禁止してるにすぎない。
790名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 01:12:49 ID:cHGPW1Mf0

動物に満足できなくなって
いずれは人を・・・・・
791名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 01:15:20 ID:bdMQb1Js0
別に動物愛護の精神からだけで、殺処分減らせってわけじゃないし

民間のせいで需要がだぶついてるのを、税金で処理するなんて無駄の極み
さらに世界的に見て後進国と思われるのもデメリット
792名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 01:20:36 ID:ks6klm9L0
>>790
子供や配偶者をペット感覚で扱おうとするやつらはいるからな。
そういうのが児童虐待やDVで問題起こす。
793名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 01:53:26 ID:7Ro7JFGP0
家は猫を飼ってるんだが(元は捨て猫)
家の前に捨てていく奴が少なからず居る
毎年同じ時期に捨てに来るんだが
それが皆生後8ヶ月ほど
家だって老人と病人を抱えてるから無尽蔵に飼えないのに
家の庭先に捨てていく・・・
無性に腹が立つ
今も庭に居るんだけどこれはもう処分に出すしか仕方ないかと悩み中
なんで他人に自分の痛みや無責任さをおしつけるんだろう?
捨てるなら自分ちの庭に捨てて死ぬまで泣き続ける声に耐えてみろと怒鳴りたい気分だ・・・
794名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 03:39:09 ID:SALwGNGy0
犬猫購入者に、殺処分の見学を義務づけろ。
サラ金のCM見てチワワとか買った奴なんかは1週間くらい講習を受けさせた方がいい。
795名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 06:00:53 ID:N1DnN3eH0
殺処分というとかわいそうに思えるが、野生の動物は毎日の様に食ったり
食われたりで殺処分されてるわけで。
796名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 06:17:23 ID:V4ysaVzKP
>>759
ありがとう
久しぶりに確認出来たよ
分かっているのだが、いまだに止められない
何とも、悲しいね
俺も頑張るよ^^

南米院、お前には心底がっかりしたよ
死ね
コテ付けて出てくるのやめとけよ
お前は許さない
このスレで、優しい人達が多く存在する事に安心した
南米院はクズだな
797名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 08:01:16 ID:VwXBN4HB0
>>100
この状態のハスキーなら動物病院で家族で見守って安楽死でも十分に
飼い主の責任をはたしたと思うだけど・・・ 十何年も飼っていてなんでそれが
出来ないのだろう・・・
798名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 09:51:39 ID:mM7ByrTZ0
酷い…
799名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 11:35:52 ID:Iteb0X3k0
>>643
何年か前に岡山の新見で牧場主が寿命で死んで
飼われてた馬たちが山に放たれて野良化してたねえ。

みのもんたがワイドショーで山の模型作って解説しとったよ。
「ここに何頭、あそこに何頭の群が〜」って
800名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 13:57:06 ID:Z0SmfMmn0
殺処分したあとの死骸をガラケースにでも入れて駅前に陳列しとけ
801名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 14:11:44 ID:7+aqP+0G0
ミドリムシでも飼ってろよ
802名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 17:44:27 ID:rxEF/xBt0
>身勝手な飼い主たちも登場する。「アホだから」と飼い犬を処分するよう持ち込んだのに、帰りに子犬を
>「譲ってくれ」と言った男性。処分場所である管理棟で、捨てた犬と記念写真を撮り、そのまま置いて
>いった親子――。

殺意が湧いた
803名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 17:49:58 ID:fS2fKW680
登録制にすればまたひとつ天下り団体誕生だな、登録料5000円ぐらいかw ウハウハ
804名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:05:32 ID:ObRVkC680
>>100
女友達で、身体の関係は浮気じゃないとか平気でのたまい、そいつを実践してるやつが
「世界の中心で愛を叫ぶはワタシのバイブル、涙が止まらない」とか抜かしてたが、
人って自分がどれだけの事しても、美化してセンチメンタルに浸れるんだと思ったぜ。

非を自覚しない残虐性ほど怖いものはねえな。
805名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:43:10 ID:agoyi4dw0
>>804
そんなキチガイと友達尾のお前がすごいわw
806名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 00:59:43 ID:JIp8yrfA0
部落民の仕事だろ
807名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 01:27:48 ID:/ySZyE0+O
未だに部落とか言ってる昭和脳いるんだな
808名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 01:53:59 ID:GbRlOyhgO
最低の飼い主だな。犬猫が可哀相過ぎる。
809名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 01:56:46 ID:vODVNwAw0
持ち込ませない、捕まえない。
これでOK。
810名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 02:05:43 ID:DnaTzqYV0
>>809
バカじゃねーの?
811名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 07:57:13 ID:Ea25thv10
遺伝病とか病気とかの知識がない奴がブリーダーをやっている時点で
この国の動物愛護のレベルが知れる
812名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:32:47 ID:/MGkGe8M0
捨てるくらいなら飼うな!
813名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:47:06 ID:FcM6n13F0
愛媛県警の裏金を使えば察処分しなくてすんだんじゃないか?
キャバクラねえちゃんのアクセサリーにでも消えたんだろ

814名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:53:15 ID:O2LV0aTx0
産まれたら捨てるって発想がまだ当たり前の人が多いしなー
去勢避妊手術しとけば一生ものなのに
エサ代は喜んで出すのに去勢避妊代は出さない飼い主とエサやりが多すぎ
815名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:02:15 ID:LX37FR8E0
子猫がキャンタマ取られるのは可哀想だが仕方がない
816名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 09:25:01 ID:htA5Zfp0O
腕の良い獣医ならパイプカットの手術ができると聞いたことあるけど本当?
817名無しさん@十一周年
本当だよw