【愛知】雪でスリップ?側溝に自転車落ち男性死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
18日午前7時50分ごろ、愛知県あま市甚目寺八尻の市道で、道路脇の側溝に自転車が落ち、
男性が倒れているのを近くの住民が見つけ、110番通報した。男性は頭を打つなどして死亡しており、
津島署は、雪道でタイヤが滑って転落したとみて調べている。

男性は65歳前後で、同署は近くに住む建設作業員とみて身元を調べている。

現場は住宅街。側溝は幅約105センチ、深さ約60センチ、水かさ約20センチで、ふたは無かった。
道路の雪に自転車のタイヤの跡が長さ2メートルほど残っていたという。

[朝日新聞]2011年1月18日12時5分
http://www.asahi.com/national/update/0118/NGY201101180004.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:26:37 ID:R6XO6g1L0
雪を甘くみたらいかんと
3名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:26:39 ID:681n20ML0
即効で2ゲット!
4名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:27:21 ID:Oe4d83Sg0
積雪の時車道を走る奴は氏ね
5名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:28:46 ID:R6XO6g1L0
2ゲットも甘くみたらいかんと
6名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:31:55 ID:u+xyVi4P0
速攻で救助すれば助かったかもしれないのに・・・
7名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:33:09 ID:aUHoUdLg0
B
8名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:36:21 ID:zVjjr/R80
やっぱり↓くらい装備して走行しなきゃ
http://www.cy-factory.com/winter/spike3.htm
9名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:37:02 ID:E1FAClEK0
路面凍結してんのになんで自転車走らせてるの?なんでバイク乗ってんの?バカなの?死ね
10名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:38:47 ID:qf0Op49v0
160 名前:ローラーボール(中部地方) 投稿日:2010/03/31(水) 15:31:10.05 ID:KuXfXwbJ
レスありがとう。もうちょっとしたらD90買うから、次は養老にでも遊びに行ってみようかな。名古屋市内から
行けるお勧めスポットあれば教えてくれ。また写真撮って来るわ

185 名前:ノート(catv?) 投稿日:2010/03/31(水) 15:39:54.22 ID:X559Ncl5
>>160 名古屋なら京都まですぐだろ? ウトロ行ってこいよ

194 名前:ローラーボール(中部地方) 投稿日:2010/03/31(水) 15:43:38.82 ID:KuXfXwbJ
>>185 それだ。決めた。 写真撮ってきたらまたスレ立て依頼するわ

197 名前:錘(愛知県) 投稿日:2010/03/31(水) 15:45:39.20 ID:PymcLQCM
>>194 その前に津島行ってこいや ウトロは朝鮮人が住んでいるだけだぞ
【なんなら俺が車で案内してやるぞ 】

205 名前:錘(愛知県) 投稿日:2010/03/31(水) 15:48:43.83 ID:PymcLQCM
>>201 甚目寺よりも真新しい作りだぞ 掛かっている税金もハンパないがな 支部があるから調べてみてくれ

【なんなら車で案内してもいいぞ 】

216 名前:ローラーボール(中部地方) 投稿日:2010/03/31(水) 15:52:40.93 ID:KuXfXwbJ
>>205 津島にも街道があるのは知らなかったわ。つーか街道の目の前だけキレイに ストビュー消されてるなw

221 名前:錘(愛知県) 投稿日:2010/03/31(水) 15:54:26.49 ID:PymcLQCM
>>216 新栄にもあるの知ってる?

【県内なら車で案内してもいいよ 】

224 名前:ローラーボール(中部地方) 投稿日:2010/03/31(水) 15:55:34.82 ID:KuXfXwbJ
>>221 お前は俺をどんだけ自分の車に乗せたいんだよ

11名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:39:39 ID:jAivh9Id0

ほんにんのかってだべーーーーーーーーーー
12名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:40:30 ID:gs1CSLj30
>>1
ちっとは頭を使えよ。
100円ショップで売ってる結束バンドがあれば、簡単にスノータイヤを作ることができる。
結束バンドを自転車のタイヤに巻いて固定するだけだ。
http://custom-life.net/wp-content/img/2010/12/snowtirecustom02.jpg
13名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:42:03 ID:CdAwxIXn0
ファイナルベント
14名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:42:41 ID:M0NSY0Wi0
馬鹿だな
15名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:42:51 ID:wU1/ss+h0
>>12
10cmも積もれば前に進まないんだよな。
16名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:43:30 ID:u+xyVi4P0
>>12
それじゃ縦にしか効かないじゃん、前には進むけど横滑りしまくるから逆に危ないぞ。
17名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:43:31 ID:CEoFdRHXO
>>12
ブレーキはどうすんの?
18名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:45:08 ID:K9ZPKxiE0
>>12
それブレーキとタイヤのクリアランスないとダメじゃん
19名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:45:25 ID:GJyXKIh+0
こんなの後ろから車に煽られて側溝に落ちて死んだのに決まってるのに、煽った運転者は逃げちゃって逃げ得なんだよね
20名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:45:59 ID:dvqwsyAj0
>>12
実際やってみた経験もないのに適当なこと書くなボケ
21名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:47:48 ID:ilEIdQ7g0
こんなもん自殺でいいだろ。
22名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:48:48 ID:LhFu738C0
雪に慣れてない地域の人間はけっこう甘く見るんだよね
愛知でスリップ事故300件とか報道してたが
近畿の山あいの市の話だが、各家庭でスタッドレスタイヤを普通に所持してる
23名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:49:10 ID:EkzW9+Mm0
>>17
これ着けてるときはフットブレーキしか使わないんだろ
24名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:49:18 ID:aLOawJ/80
雪道じゃブレーキなんて危ないだけだから
なくておk
どうせスピードなんてそんな出せないけど
いざとなったら足を使え
25名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:50:05 ID:EnmVIqIf0
>>12
それいいなバイクでやってみようかな、値段の高いやつは硬質ゴムみたいで
切れにくそうだしいけるかも
26名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:50:11 ID:K9ZPKxiE0
あ、クリアランスあってもダメだな
27名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:50:41 ID:yjxZcvDU0
雪の時に自転車は危ないですよ…
28名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:51:39 ID:MQIOyRtE0
夏タイヤで乗るなバカ
29名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:53:12 ID:9D0wChBp0
>>17
ディスクブレーキだろjk
30名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:56:30 ID:AsFILsVn0
>>12
これディスクブレーキ?
31名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:56:34 ID:wU1/ss+h0
>>18
ディスクだろ? これ。
32名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:56:46 ID:yfjmNACk0
スリップとシミーズの違いを教えてください
33名無しさん@11倍満:2011/01/18(火) 12:56:55 ID:M64Yh5hF0

なるほど、自転車でもこういう事故がありえるんだね。
私は大阪人なので積雪自体が滅多に無いので、無警戒でした。
34名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:57:46 ID:u+xyVi4P0
ピストじゃね?
35名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:58:54 ID:AsOEMs3n0
>>12
こういうバカ発想でやっちゃう奴は嫌いじゃないwww
むしろ好きww
36名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:59:04 ID:zWPZRObU0
年寄りって無謀なチャレンジ多いよね
何でなの?
危機感無いの?
37名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:59:40 ID:GpRMhKcG0
>>17
エンジンブレーキ、1速なら強力だしな
38名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:00:49 ID:72HzgY070
前ブレーキはかけちゃだめだぞw
これ雪国の常識
39名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:03:47 ID:SLuSv+7A0
女子高生が雪道を片手で傘さして自転車に乗っていたがスリップしたらどうするんだろ。
40名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:07:46 ID:2G8wy7sw0
>>39
高校生は雨の日に
傘差しつつ、携帯いじりつつ、音楽聴いてるからな。
全く考えてないだけだ。気にするなw
41 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:14:06 ID:k0FoXzB2P
雪見遠足

静岡県の平野部ではめったに雪が降らないため、「雪を見る」ことをメインテーマにすえて
雪のある山間部を訪れる遠足が幼稚園や小学校、子ども会などでおこなわれる。

豪雪地帯の住人の耳に入ったら、「はァ!? 雪を見る遠足だぁ!?」とキレられそうな行事であるが、
内陸の県の人が遠足で海を見に行くようなものだと思って、ご容赦いただきたい。

「雪見遠足」という言葉だが、「酒」「障子」「燈籠」など風流な言葉が似合う「雪見」に、
がっつりと「遠足」がくっついたミスマッチさがなかなか楽しい。
42名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:22:09 ID:u+xyVi4P0
>>41
そーいや、毎年冬になると市所有の空き地にトラック数台の雪運んできて山作って子供遊んでたっけなぁ@磐田
15年住んだけど、雪積もったの2、3回、道路まで残ったのが1回だけ。
別にノーマルタイヤで走れる程度だったけど、その日の午前中は会社に1/3くらいしか出勤して来なかったw
43名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:27:50 ID:wU1/ss+h0
>>42
雪降らない地方だと、路面にうっすら1cmくらい雪が積もると大騒ぎだし事故も多発するんだよな。
44名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:29:30 ID:hqD2Sym10
>>41
懐かしいww

45名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:31:14 ID:u+xyVi4P0
>>43
前の晩は田んぼや用水路に突っ込んだまま放置された車両を3台くらい見た。
全部4輪駆動車だったのがワラタw
46名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:45:32 ID:hyHPdqVu0
雨の日のマンホールで転倒して半年入院した後輩
退院後「もうバイク乗りませんw 車にしますw」と言って
川に転落して死にそうになった後輩
救出後「もう車も乗りませんw バス通勤にしますw」と言って
バスなんて乗ったことないのに無理して乗ったら行き先違ってて遅刻した後輩
今では立派な課長
47名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:46:15 ID:zupOAJCJ0
http://www.dutchbikeco.com/_blog/Dutch_Bike_Co_Weblog/post/Seattle_Snowpocalypse/
ディスクブレーキ車でした。
フルリジッドのMTBて言うのかな? でもシングルスピードだな。
48名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:52:07 ID:ihSOqDWD0
ktrak使えば死なずにすんだのに
http://www.ktrakcycle.com/
49名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:55:12 ID:XD8INnrK0
特殊な地域か
50名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:18:01 ID:LMVPcBmm0
自分はふだんは車やバイク通勤だけど、昨日は道路が大渋滞で自転車で通勤した。
ただし、転倒に備えて装備はばっちり固めた。
自転車用ヘルメット、ゴーグル、手袋などふだんの装備に加え、バイク用のひじ、ひざ・すね用パッドも装着。
あと、くるぶしを守るためのハイカットのトレッキングシューズも履いた。

路面の状況はそれほどひどくなかったことも幸いして、ふだんよりちょっと遅れた程度で会社に到着。
同僚の中にはふだん15分程度の道のりを車で2〜3時間かけてきた人もいた。
積雪の程度によるけど、装備さえ整えれば自転車もなかなか行けると再確認した。
51名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:43:36 ID:dMZ7M4ql0
冬だというのに田んぼの水でも気になったのかな。
52名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:31:12 ID:5ZR2uck30
53名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:33:28 ID:7R6Oj8GX0
ドリフト走行したらタイーホ。

【大阪】 レーサーが公道でドリフト走行 道交法違反容疑で逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294749010/l50
1 名前: 偽FOX ★ 投稿日: 2011/01/11(火) 21:30:10 ID:???0
【大阪】 レーサーが公道でドリフト走行 道交法違反容疑で逮捕

 車を横滑りさせて曲がる「ドリフト走行」を公道でしたとして、大阪府警交通捜査課は11日、
道交法違反(共同危険行為)の疑いで、奈良県桜井市外山、プロドリフトレーサー中村直樹容疑者(28)、
三重県伊賀市桐ケ丘8丁目、派遣社員鈴木誠容疑者(28)ら3人を逮捕した。

54名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:06:56 ID:xxsEquWc0
>甚目寺

ああ・・・
55名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:12:29 ID:O635nSBT0
凍結してなかったのに石畳みたいなとこでヌルッとすべって転けた。
濡れてるだけでも滑るトコ有るよね。
56名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:15:09 ID:X5PDbYWg0
>>55
エロい
57名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:21:55 ID:5+kbiQEs0
自転車に乗ってて、凍結した路上でブレーキをかけたら
見事にスリップしたことあるわ。
俺は転ばなかったんだけど、手を離した自転車だけ前方に滑っていって
対抗の自転車を二台ほど巻き込んだことならあるな。
58名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:24:01 ID:BYjfShFS0
そうかなあ
59名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:23:59 ID:CCR36fmm0
>>58
ロ合?
60名無しさん@十一周年
慎重に走ってたのにグリップ抜けて転んだときからは、本当に路面に注意するようになった
でも悪路みたいで楽しいから凍結路以外は乗る

>>55
タイルはやばい