【社会】 初日の出を見に来て高波にさらわれた高校生、遺体で見つかる…茨城の海岸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★高波にさらわれ不明の高3、遺体で発見 茨城の海岸

・茨城県神栖市日川の海岸にある堤防で、初日の出を見に来て高波にさらわれ、
 行方不明になった同市知手の県立高3年、保科良樹さん(18)の遺体が6日、
 約10キロ南の同市波崎の海岸で見つかり、鹿嶋署が収容した。溺死とみて
 調べている。

 6日午前6時50分ごろ、近くに住む男性(45)が散歩中に砂浜に打ち上げられている
 保科さんを発見し、119番した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110106/dst1101061438004-n1.htm

※元ニューススレ
・【社会】 初日の出を見に来た高校生が高波に飲まれる動画、YouTubeにアップされる★4
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294271541/
2名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:58:23 ID:Q5gjvlOP0
^^
3名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:58:59 ID:azkxo60O0
ご冥福をお祈りします
4名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:59:16 ID:EP4R1xI60
よかったな、見つかって。
5名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:59:48 ID:Va2CWLOF0
初死の出
6名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:59:48 ID:yktRvJob0
意外と早く見つかったな
7名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:00:07 ID:kY66y+XR0
見れる動画ないの?
8名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:00:26 ID:oZOhVG2Y0
まず脳の構造を検死しないと
9名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:00:36 ID:nfLGoHf/0
アホすぎワラタ
10名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:00:46 ID:m0C8Wiq/0
>>4

たしかに、見つかっただけ幸いと思う。
11名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:01:08 ID:Dt01O7vt0

ばかはしななきゃなおらない。
12名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:01:12 ID:8eSSxqG60
ざまぁw
13名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:01:38 ID:XqzG2I5y0
おめでとう
14名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:01:39 ID:UQzYQ1pF0
なんだ自殺か
15名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:01:53 ID:EC/NxS5I0
いっぺん死んで出なおせ
16名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:02:16 ID:+YrfFUuV0
なむなむ
17名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:02:46 ID:7UBrwJLf0
おお、無事岸にたどり着けたんだな
18名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:02:52 ID:dwAP81bN0
DQNの潮流れは夏だけにしとけと・・・
19名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:03:31 ID:VR0/bdaO0
自然淘汰
20名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:03:39 ID:4xn4iZYR0
人が死ぬと本当に喜ぶなお前らw
動物が殺されると顔真っ赤にして怒るくせにwww
21名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:04:22 ID:0S2CRTrL0
タコとシャコだらけでした
22名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:04:34 ID:Zc4+atE/0
死の瞬間の映像になっちまったな
23名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:04:36 ID:NEVZAv4O0
遺族の元に帰る事ができてよかった
24名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:04:44 ID:JBYk3GRk0
こんな時期に海に浚われたら、まあそりゃ死んでるわな
度胸試しで死ぬとかほんと何つうか、遺族が色々な意味で可哀想
助かった奴は助かった奴でこの重荷を一生背負って生きていくんだろうなあ
25名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:04:46 ID:9QpyVeQKQ
本人の顔写真ないの?
26名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:04:57 ID:AY6H4P+i0
ゆとりは死んでも気にならないし気にもしない
27名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:04:59 ID:hN7uqGgC0
水死体はぶよぶよになってるって本当?
28名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:05:30 ID:z58B5/lc0
海に沈んだのが6日前か。
もうブヨブヨで、髪は抜け落ちて、悲惨な状態だろうな。
29名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:05:39 ID:+Pyomz+V0
DQNじゃなくて旭硝子の工場に勤務決まってた
割とエリートな高校生だったはず
30名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:05:54 ID:bBEeRhdp0
ほんの数メートル手前にいた友達は助かったんだよな。
31名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:05:56 ID:fySaLVET0
遺体が見つかってよかったね。ずっと待ち続けたら辛いもんな。
合掌
32名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:06:28 ID:WUXUfShi0

かわいそうにな、海や川だけはなめちゃいかん
33名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:06:58 ID:JfyF60py0
管理者が死んで放置されたブログ・HP 3墓目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1293953739/
34名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:07:10 ID:lZL+g+HA0
よく戻ってこれたなぁ
発見した人は災難だけど
家族のもとに帰れて良かったね…
35名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:07:15 ID:7kVxXlIJ0
仲間が命を掛けて海へ助けに入ったのだからDQNじゃないだろう
行動は馬鹿だったがな
36名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:07:25 ID:b5LwbZay0
___  __│__   __
    │    │          /
___│   /      __/

  /\___/\  +
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < あれれ〜?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/ +
/`ー‐><│-´´\    +
37名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:07:52 ID:rhGaKxco0
>>21
エビ・カニじゃなかったっけ?
まぁシャコも同じだけど。
イカタコは生きてるの食ってるイメージ。
スカベンジャーっていうんだっけか?
38名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:08:06 ID:X1bTYjxx0
あの動画見たけど幻想的だったよな(特にパート2)
朝もや、朝日に光る白波、彼方の巨大風車を望遠レンズで捕らえた構図は秀逸


                   ・・・手前は見てません
39名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:08:33 ID:RC94HTKI0
キャハハ、死ぬ死ぬwww
40名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:08:43 ID:9nR195vS0
>>24
死人が出た高波からの生還をネタに
武勇伝だな間違いない
バカはいつまでたってもバカ
41名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:08:57 ID:UpQwbF6U0
度胸試せたな。武勇伝として語られることだろう。
42名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:09:01 ID:nb4j1hQ40
>>20
動物が殺されるのはかわいそう
43名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:09:04 ID:+kp5wBIS0
これだから能力者ってのはやっかいだぜ
44名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:09:09 ID:jnSQBPpm0
心臓発作じゃなくて溺死なんだ・・・
若さ故か

>>31
海とか絶望的っぽいもんね。
雪山の遺体も、良く見つかるもんだと思うよ、毎回毎回。
45名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:09:14 ID:g8S/LvJM0
遺体見つかったか
よかったよかった
新年幸先がいいね
46名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:09:47 ID:mJ1dv47k0
家族のもとに帰れてよかった 良い子だったんだよ
47名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:09:51 ID:BEt7xT1Y0
動画見てないんだが・・・
度胸試しした馬鹿なのか、それとも波に急にさらわれたのかどっちだったんです?
48名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:09:52 ID:yofFHCNY0
よかったよかった^^
49名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:10:30 ID:qKJhyNHjP
遺体が回収されるとは、運がいいな
普通はお魚さんの餌で消えるのに
50名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:10:41 ID:sQinJkjd0
度胸試しの結末か・・・・
やはり、日本の教育に決定的に欠けてるのは
選択の重要性を教えないことだな。
どちらを選択しても大して変わらないだろ?という安易な奴が
老若男女問わず多すぎる。
51名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:10:48 ID:DO5y6iQW0
冬の土左衛門ってどんな感じかな。 やっぱり膨らんだり魚に食い散らかされたりしてるのかな。
52名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:10:51 ID:HGp/4XjWP
これで葬式ができるな
53名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:10:51 ID:6mkFKVqZ0
見つからないで海の藻屑になる可能性も十分あるからなあ。
家に帰れただけでも良かったな。
合掌。
54名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:11:06 ID:OzLGg+BS0
海老類 かに類はスカベンジャーだよ
55名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:11:51 ID:c4/2RvEkQ
>>29
行動がDQNなら一緒。
単なる度胸試しで死ぬのならなおさらだ。
56名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:11:53 ID:hIITH2hK0
新年早々迷惑な話
家族や友人らに捜索費請求すりゃいいのに
57名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:12:19 ID:Swy4EwEw0
>>47
離岸流にもろ流されてた
見てて怖かったわ・・
58名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:12:34 ID:6NxRcWRu0
テンション上がっちゃっただけなんだよな。
ごく普通の高校生なのに、それでもDQN同様に叩くんだから、一部2chの奴は性質が悪い。
59名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:12:44 ID:UpQwbF6U0
>>47
5人いたうち2人が度胸試しした。残りはチキン野郎。
60名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:13:06 ID:rhGaKxco0
>>44
雪山は微生物の分解とかがないからか時間かかっても見つかるってケース多いな。
逆に海はすぐ遺体なくなるから見つからないケースが多い。
・・・ちなみに我が滋賀県では不審死で一番多いのは「水死」。
琵琶湖あるからってみんな安易に捨てすぎだろ・・・・事件の場合はだが(事故は仕方ない)。
61名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:13:27 ID:+Pyomz+V0
>>55
このぐらいの行動でDQN扱いか
どんだけ暗い学生生活だったの?
62名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:13:34 ID:7kVxXlIJ0
初日の出を見に来ていた高校生が高波に飲まれる
http://gigazine.net/news/20110103_hatsuhinode_takanami/
63名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:13:45 ID:wfLff9Ce0
64名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:14:23 ID:LzJuSdoT0
遺体が見つかっただけまし

だけど一緒に行った4人は葬式に出にくいだろうな・・・
65名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:14:33 ID:0S2CRTrL0
小さいとき親戚の家に遊びにいって海岸に連れて行かれて波に足をすくわれたことがある。
大波でもないのに引っ張って助け出されたが危ないところだった。
それ以来、あったときに文句を言われると警戒して顔を見せない。
66名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:14:44 ID:nUuQyOdv0
>>47
馬鹿のほう
67名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:14:48 ID:NtKBi4Cf0
5日間泳いでました なんて事はないよな
68名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:15:10 ID:5z6AoRIl0
>>51
あの荒波の中ふやけた皮膚は・・・・・
69名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:15:24 ID:BEt7xT1Y0
>>59
度胸試しだったのか、アホやなぁ
成仏出来んだろうな
70名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:15:50 ID:9nSusrGY0
波も荒かったし日も経ってるからボロボロだろうね・・・ナムナム
71名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:15:53 ID:8o/A5uFE0
119にかけたのか、じゃーあまり痛んでなかったのかな
72名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:15:54 ID:shJKIT3c0
>>61
死ぬリスクのあるような行動を易々とすることが明るい学生生活なの?w
だったら俺暗くていいわー。死ぬどころか死にかけたくもないし
73名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:16:07 ID:rhGaKxco0
>>61
DQNというか、アホなのは間違いない。
これがスキーに来てたら雪崩に巻き込まれてた、とかなら同情するけど。
自殺行為を堪能するのが明るい学生生活なのか?
74名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:16:11 ID:jlOUANLs0
サーファーがちゃんと助けていれば・・・
75名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:16:17 ID:MgzlBgCc0
おめでとうございますw
76名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:16:28 ID:YAd6GyAV0
馬鹿女「キャハハ、死ぬ死ぬwww 」
77名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:17:01 ID:+epANe6q0
自殺だろ
78名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:17:05 ID:NIIr4rCd0
俗に言うのDQNの海流れ
79名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:18:35 ID:PWZ8wqSo0
この子、キリスト教徒じゃなかったっけ?
80名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:18:48 ID:NtKBi4Cf0
>>72
まあ人間が生きている限り、何をやってもリスクだ。
高校生がオートバイに乗ることだって我々が自動車や電車、飛行機に乗ることだって
81名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:19:27 ID:O2CUpgVC0
次は親が市に損害賠償請求とついでで堤防へ入れないようになんか作れと要求だな
82名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:19:50 ID:rhGaKxco0
>>78
このコピペ思い出した。

こういう奴は止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
83名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:19:52 ID:pSr03u8l0
サメに食われたのかな
84名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:20:04 ID:oJLZlJtB0
漂流の旅、お疲れ様でした
生前の映像が残ってるから安心して成仏しろよ

まあ未来永劫馬鹿の見本として晒し上げられる映像だけどな
85名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:20:07 ID:q+r/f0Hj0
夜明け前の暗い岩場とか歩かない限り落ちたりしねえだろ?
86名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:20:16 ID:56i6UAG30
>>63
引き上げられてからなんで周りで魚がピチピチしてんのかと思ったら・・・

体食い破って巣にしてたってことか・・・
87名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:20:40 ID:E3htzMpQ0
みんないじめられてたのか ストレス溜まってるのか歪んでますな

バカな行為なんてのはわかりきってるんだから死者にムチ打つ事はやめりゃいいのに・・
88名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:21:10 ID:a5AtEbON0
伝説になった高校生になるか
怪談になった高校生になるかは
今後の君の頑張り次第だ
89名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:21:17 ID:r7TXX2jM0
動画を見る限り
波に流されたときはとにかく流れに沿うしかないな
そんで収まったら遠回りして岸に戻るしかない
あと余裕があれば服を脱ぐ、水を吸った服は泳ぐときに余分な力を奪うから

だけど冬の海では体力の消耗が著しいから生存確率は極めて低いだろうね
90名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:21:23 ID:NyabCQ0Q0
動画のサイレンの音が怖かった。
91名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:21:35 ID:a6iZxiA30
見つかっただけよかったのかな
92名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:21:42 ID:0C5WMSyT0
初日の出が最後の日の出になるなんてなあ
93名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:22:13 ID:pII4HTPK0
映像に柵と看板はあったけど
釣り人用だと思うけど
94名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:22:32 ID:nuJNJOhe0
あややや
95名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:22:46 ID:YodlkM070
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
96名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:23:05 ID:pLEf8Jpy0
海には行かない
97名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:23:49 ID:QjbSW6wH0
ご冥福をお祈りしますwww
98名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:23:53 ID:UJFvoU330
うちあがってきてラッキーだったな、ほんとに

>>81
高電圧有刺鉄線張り巡らせるとか
99名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:24:12 ID:B34XWUn80
お前らにかかったら冒険的挑戦的な人間はみんなDQNだからな
100名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:24:22 ID:Z691lxBR0
自殺みたいなもんだろ、実際
101名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:24:24 ID:0S2CRTrL0
102名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:24:30 ID:2mPFPNt3P
新年早々、親不幸な奴だな。
まあ、見つかってよかったな。
103名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:24:37 ID:eWk99AJC0
最近死に直面したのでバカに出来ない。
104名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:24:58 ID:/2Ol79k+0
こいつら台風の時も度胸試しとかやってそうだな。
105名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:25:33 ID:bOlWMi1P0
>>4
だね。
106名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:25:40 ID:a5AtEbON0
大きくなって戻ってこいッ!
107名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:26:01 ID:hIITH2hK0
ところでダーウィンアワードには上がってんの?
108名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:26:11 ID:uuPWelN80
>>82
承久の乱になってるんだな
以前はDQN女が承久の変呼ばわりして、また古い言い回しと感心したもんだが
109名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:26:36 ID:oLgG3Qi70
18にもなって中学の同級とつるんでるヤツはDQNだろ
110名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:27:07 ID:gCGG1X/s0
>>72
世の中危険だらけなんだから外も歩けないじゃんw
さすがにこれでDQN扱いは…

まぁ遺体見つかってよかったね
111名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:27:27 ID:ERAj/oAC0
この年齢なら生命保険には入ってないかもな。
112名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:28:24 ID:4bz+IQZ2P
見つかるだけマシだな
青森のアナウンサーはヘリと一緒に海に落ちて見つかっていない
太平洋側に流されて永久に見つからない
113名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:28:35 ID:b7Mz2Vfa0
動画で見たが現場の女は死ねと言っていた
現場で大勢が馬鹿にしてた
そして死体で見つかった
状況を考えるといじめによる殺人だったのではないだろうか?
114名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:28:41 ID:+Y0W5yNZ0
見つかったって良かったね
動画の「馬鹿やってらーw」って感じの見物人の失笑が生々しかった
115名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:28:47 ID:g8S/LvJM0
>>86
こえええええ
想像したらやべえわ
116名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:29:01 ID:V5Mm1qNd0
こいつの友人は捜索打ち切られたことについて
日記で「警察なんてこんなもん」
って言ってたからな
DQNだろ、そんな風に言われる警察が可哀想だわ。
117名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:29:10 ID:fw1tbuB40
茨城DQN土人ブザマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:29:57 ID:W14E/tRN0
>>116
日記を読んだのか
119名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:30:58 ID:0S2CRTrL0
>>115
画質悪いけどお腹がぼこぼこ動いてるね。
120名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:30:59 ID:9AmMjQ5D0
まあ無駄死に乙ってところ
人生これからだったのにね。かわいそうに(笑)
121名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:31:03 ID:YJdjXa8+0
この子たちが、普段
どういうタイプの高校生だったかは
判ってるの?
それで、
同情の度合いが変わってしまう。
122名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:31:15 ID:pyARLm+M0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
123名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:31:35 ID:WWM3SZ/J0
こういう遺伝子をもってる一族の次の行動

堤防管理者を訴える

賭けてもいい
124名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:31:38 ID:FN6RuCR30
こういう水死って葬式どうするんだ?
ほっといたら水気でぐずぐずになるだろうから、早く葬式したいよね?
でもある程度乾燥させないと棺おけから水染み出ない?
焼くときだって熱強め設定なんだろうか
125名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:31:58 ID:yofFHCNY0
>>113
「死ね」ネタはお腹いっぱいだからもういいよ
126名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:32:24 ID:VR0/bdaO0
海水温が氷みたいに冷たいと思ってる奴多すぎ
http://www.data.kishou.go.jp/db/tokyo/daily/sst_k.html
茨城沖でも気温よりずっと高いよ
127名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:32:44 ID:zc3oWtR90
見つかったか
ご冥福・・
128名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:33:35 ID:uAXIcjYs0
>>89
>動画を見る限り
>波に流されたときはとにかく流れに沿うしかないな
>そんで収まったら遠回りして岸に戻るしかない
>あと余裕があれば服を脱ぐ、水を吸った服は泳ぐときに余分な力を奪うから

>だけど冬の海では体力の消耗が著しいから生存確率は極めて低いだろうね

銭湯の水風呂がだいたい18℃だけど、16℃になっただけで
刺すように冷たく感じる。
129名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:34:04 ID:h/aNJ4Mm0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
130名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:34:07 ID:q+r/f0Hj0
>>99
植村直己を笑ったりしないよ?
131名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:34:10 ID:d5CJcMmD0
冬休みのあいだに葬儀は終わりそうだな
それで一緒にいた仲間は葬儀に出るのかな?
親としては「この子達ど出合ってなかったら・・
この子達と遊びに行かなければ・・」とか思うじゃないの?
132名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:34:18 ID:UpQwbF6U0
ちなみに上半身裸で度胸試しな。お前らなんてビビって出来ないだろ(笑)
133名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:35:00 ID:H32Sw9Pa0
死んだら仏
日本人の精神を忘れるな
134名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:35:42 ID:pII4HTPK0
でも、
何で波消しを千畳敷みたいにする必要があるのかな〜
普通の道路みたいのとテトラポットだと落下したら
上がってこられないイメージ
135名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:35:50 ID:92k9dKOT0
で結局この度胸試しの結果は
「度胸があった」ってことでいいの?
136名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:35:53 ID:NtKBi4Cf0
>>114
ハタから見てるとそんなもん。
友達と渓流遊びしてたら、膝くらいの深さしかないのに、5歳くらいの子供がゴロンゴロンと
転がりながら流れてきたんだわ。
新しい川遊びかと思って見てたら、回転して顔が水面に上がったとき「たすけて」と言ったから、
オレ達で子供を引き揚げた。
あとから親がきて、母親から泣きながら「ありがとうございました」言われたけど、
オレとしては未だに「なんであの水深で?」という疑問はぬぐえない
137名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:36:02 ID:D+wsthuw0
若気の至りは誰にでもあるわな。

冷たかっただろ。冥福を祈る
138名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:36:08 ID:W14E/tRN0
>>133
仏はほっとけ
139名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:36:14 ID:0S2CRTrL0
茨城とかひと夏で30人ぐらい死ぬし、冬というのが珍しいだけ。
140名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:36:34 ID:nb4j1hQ40
>>126
空気と海水では比熱が違うんだ。それをよく考えよう
141名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:36:44 ID:VzGtrbGc0
最後の姿がつべの動画とはw
142名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:37:03 ID:xRuFbeMv0
あの映像は動物ドキュメンタリーで
ガゼルの子供達が群れから離れて遊んでたらチーターに襲われる的な感覚を味わえる
143名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:37:19 ID:lBaMw2Ck0
DQNの川流れに次ぐ逸材だったな。
144名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:37:23 ID:JpABI6sz0
遺体が見つかっただけでもよしとせな。
145名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:37:55 ID:gCGG1X/s0
146名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:38:02 ID:u2OyjSii0
良かったよ、、見つかって!!死体無しよりずっといいわ
147名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:38:02 ID:1Est0vWo0
>>29
大手の工場でも現業のDQN率はハンパない。
パチ・酒・女、話題と言えばこれしかない。
148名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:38:07 ID:yktRvJob0
動画撮影者の勝因はしっかり三脚を持っていったこと
149名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:38:26 ID:JfyF60py0
150名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:38:47 ID:+UDAQQHm0
そういえば風船おじさんはドコにいるんだろうなあ
151名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:39:15 ID:D+wsthuw0
帰ってきたのは最後の親孝行か。。
152名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:39:18 ID:H32Sw9Pa0
>>145
下の2枚は助けに行ってミイラ取りになりそうになった人と、
それを助けに行ったサーファー2名じゃない?
153名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:39:23 ID:C3uug2G40
>>124
先に火葬してから葬儀をする。
154名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:39:25 ID:lZL+g+HA0
>>131
言い出した奴やりだした奴ってどいつなんだろうな

普通に考えて
率先して波に飲まれに行った2人のどっちかって感じはする

いかずに残った連中は少なからず危険だと感知してそうだし
今更だけど必死に止めれば良かったのにね 
155名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:39:59 ID:jA+/k0Tt0
>>1

サーファーは、もって配慮して救助してくれないとダメだよな。
156名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:40:24 ID:r7TXX2jM0
俺も若い頃は馬鹿な事を一度ぐらいはやったけど
それが致命傷にならなかったってだけなんだよなあ

家の2階から飛び降りてみたり、階段から転げ落ちてみたりしたもんだわ
普通ならこういう時に生じた痛みによって、これは危なことだと気づくんだけど

こいつらはその初めてが、死につながってしまったんだよな
みんなもそうだろ?あんま自分を棚にあげんなよ
157名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:40:29 ID:4m1j9Iip0
毎晩、救出された奴の枕元に立つんだろうな
158名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:40:30 ID:shJKIT3c0
>>145
大抵は死に至るケースが多いわけじゃないんだろうが、
それを死ぬまで繰り返せばそりゃ死ぬわな。言葉変だけど
159名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:40:35 ID:gOrfLJbr0
遺体が見つかっただけでも不幸中の幸いだったな
遺体すら見つからなかったのでは不幸すぎる
160名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:40:43 ID:JfyF60py0
>>147
これはその通りだな。
口を開けば「だるい」「疲れた」「眠い」「腹減った」「早く帰りたい」
これしか言わない。

自分の狭い常識の範疇から外れることは、なんでも嘲笑の対象になる。
161名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:41:15 ID:Nln1erAd0
新年早々ご冥福お祈りしまーす
162名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:41:19 ID:KCrKZj5n0
動画見たけどアレは無理だわ。助けに行くのも自殺行為。
163名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:44:13 ID:AAqtW0Dl0

葬式は HIP HOP 流すんだろ?
 
164名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:44:45 ID:JlVlqafc0
水死体は眼球が吸水膨張して飛び出すんだなあ
びっくり顔のような表情になる
球状のまま出てくる訳ではないから、あまりキモくない
165名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:44:46 ID:nH++vdFI0
撮影者のdqnぶりがひどい
166名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:44:46 ID:yktRvJob0
>>147
でも、挨拶や礼儀など、しっかり基本はたたき込まれてる。
167名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:45:09 ID:e5WnNTWy0
>>20
自分で死にに行くのと他人に殺されるのとでは意味が違うのでは?
168名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:45:23 ID:NIkgxP/D0
見つかって良かったね。
海で失踪したら遺体が帰って来ない事ザラだもん。
169名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:45:54 ID:QjbSW6wH0
もっと度胸試しを勧めればいいのに
170名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:45:59 ID:c+BVNbO70
一週間近くだと腐乱してんのか?
171名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:46:03 ID:AR4818fW0
見つかったのか。
良かった。
お帰り。
教訓をありがとう。
172名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:46:16 ID:+UDAQQHm0
>>145
この友達を助けにいったコは防波堤を走って行って飛び込んだのかしら?
3枚目に写ってるテトラポットは動画にも映ってたやつだよね?
だったらサーファー達も手前に戻ってきたほうが近い気もするんだが
やっぱ潮の流れで無理なんだろうな
173名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:46:22 ID:d5CJcMmD0
>>154
来年は5人で集まって元旦にあの海岸に供養に行くのかな?
174名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:46:25 ID:FoAons2g0
戻ってこれて良かったな。
175名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:46:49 ID:gSQUMjTC0
亡骸が見つかってよかったね
おめ
176名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:46:52 ID:q+r/f0Hj0
>>145
それホント?別に冬にやらなくていい度胸試しだな。 寒いだけだろ?
177名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:47:18 ID:NI6nPqXe0
>>99
例えば、準備万端で雪山を登るのは冒険だろうがド素人がいきなり上半身裸で雪山に登るのは冒険と違うやろ
178名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:47:59 ID:a3akhg9y0
海岸に打ち上げられるまで
耐えられる生命力が有れば
生きてられたのにね。
179名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:48:34 ID:yQdF77ab0
強制されて度胸試しさせられたって線は
ないんだろうな
180名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:48:43 ID:NtKBi4Cf0
>>176
寒中水泳大会もダメでつか?
181名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:49:36 ID:LzJuSdoT0
>>156
やりませんよ
182名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:50:14 ID:shJKIT3c0
>>177
無理に雪山でたとえんでも、
流された子2人とサーファー2人の違いでよくね
183名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:50:25 ID:gBJVrSKh0
>>29
工場勤務って時点でDQNだろw
184名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:50:32 ID:I+E040VO0
>>59
ああいう時は臆病なくらいが丁度いいのよ
185名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:50:37 ID:BflDXi0f0
見つかったか
もう馬鹿な真似はするんじゃないぞ
186名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:51:07 ID:3m8qSq190
だいたい度胸試しってなんだろうな
達成出来たからって社会的地位が高くなるわけでもないし
どうしちゃったんだろうね
本当に 
187名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:51:12 ID:Zt8YikBK0
>>156
いや、ないけど?
やる前に一呼吸置いて考えるってことやれてたから。
少なくともこんな無謀な愚行はやってないな。
188名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:51:14 ID:gXF7MZNW0
あの動画のやつか。
助かったんじゃなかったのか・・・。
189名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:52:05 ID:H32Sw9Pa0
そういえば高所を歩く動画に触発されて
落ちちゃった子も居たよね
190名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:52:29 ID:gSQUMjTC0
>>186
断る度胸がない
191名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:52:37 ID:0tRDKSf80
早く遺体が上がってよかったじゃねーか

ほんといい迷惑だわ
192名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:52:46 ID:gBJVrSKh0
>>186
度胸試しするなら沸騰した風呂釜に沈めて生還したら度胸ありってことでいいじゃんw
193名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:52:53 ID:h/aNJ4Mm0
サーファーも一緒に死ねばメシウマ度倍増だったのに
194名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:53:03 ID:QjbSW6wH0
>>189
高いところで懸垂じゃなかったか?
で、マンションで真似して落下
195名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:53:29 ID:4ObyaZLL0
まあ度胸試しから逃げたら逃げたで生涯卑怯者呼ばわりされる
こんな感じで言えば乗ってくるぜ

「てめえ、なに逃げてんだよ!あ?」
「それでも男かよ?あ?」
「おかま!おかま!悔しかったら来いよ?あ?」
196名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:53:55 ID:4LeDVU3/0
>>155
そんなことどうでもいいよ
197名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:54:29 ID:GqKT/T7Q0
>>1

死体で見つかって当然の成り行きだな

>>99

みんなじゃありません。
最近の例なら はざまかんぺい氏のアースマラソンでしょうかね
最悪の事態を予想しつつ、それに対応できる準備をして当初の目的を果たしましたね。これはすばらしとおもいます。
翻って、このスレで死んだアフォは公開自殺そのもので、全く同情の余地はありませんが何か言いたいことでもありますか?


198名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:54:32 ID:sLbXM5v20
youtube見たけど、まず第一に寒くないの?って思った。元日、現場は暖かったの?
>>165
これが普通だと思うよ。「こんな日に何やってんだあいつ馬鹿か(笑)」みたいな反応する人が多いと思う
後半はちょっとやばくない?みたいな雰囲気になってるし
俺ならすぐに通報する、と言う人もいるかもしれないけど、最初は明らかに海水浴で楽しんでる感じだし
注意したら恐らく「あ?うっせーよ」って返ってくるでしょ
199名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:54:54 ID:AR4818fW0
>>195
バックトゥーザフューチャーで主人公が学んだことだね。
馬鹿な挑発には乗らないっていう。
200名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:54:55 ID:oF9WKNo60
初日の出と供に死す
ちょっと格好いいな
ドラマになるかも
201名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:54:57 ID:c2il5+3T0
6日くらいならまだまあまあ見れるかな。
202名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:55:19 ID:QjbSW6wH0
度胸試しするなら
油風呂でいいだろ
203名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:55:38 ID:nFJbKo650
動画どこよ
204名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:55:43 ID:sQinJkjd0
おい、マクフライ!逃げるのか?
この腰抜けが!
205名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:55:56 ID:yQdF77ab0
弟が2階の窓から1階の屋根に降りて遊んでたら
そのままごろごろと転がって、あと2回転で下の道路に転落するところだったのを見てから
高いところが苦手になったわ

自分が経験したのは、自転車でスピード出しすぎてカーブを曲がりきれず生け垣に衝突して
体中擦り傷まみれになった。どっちも幼稚園の頃の話

こういう痛い目にあったことのないまま高校生になったんだろうな
206名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:56:01 ID:q+r/f0Hj0
>>195
若いっていいなあw
207名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:56:03 ID:UFBgJKTL0
お冥福をお祈りします。
208名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:56:13 ID:gSQUMjTC0
>>195
明日から本気出す
209名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:56:15 ID:c/QEkO630
>>136

5歳くらいで、コケの生えた岩で滑ったらそうなんでしょ。
210名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:56:26 ID:Xzcg0LvM0
>165
お前なら高校生が波かぶった時点で撮影止めてすぐ救助活動に移るってか?
211名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:58:43 ID:+UDAQQHm0
>>194
それと似たようなのは小学校の時やってる奴いた
3階の教室のベランダの手すりにつかまって(外側)
ま、小学生の頃は今思うと結構コワいことやっちゃうよね
俺は鉄橋に登ったり市民会館の壁を登ったりしてたw
212名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:58:52 ID:H32Sw9Pa0
撮ってた人は綺麗な初日の出撮りに行っただけでしょ
責める相手が間違ってる
213名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:59:57 ID:qR5DEvIh0
本気でご冥福お祈りします。糞友リスク
214名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:00:52 ID:+kp5wBIS0
高波の息遣いさえ感じていれば、こんな事にはならなかった。
215名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:02:10 ID:fIDVTzjr0
仲間内の度胸試しから逃げると一生チキンと言われるだろうなァw
216名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:02:32 ID:m63g/qW30
これが映画なら打ち上げられた海岸で気絶から目覚めるところだけれど…
流石に6日も流されていたんじゃ腹が減って死ぬよなあ…
217名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:02:43 ID:r7TXX2jM0
動画見たんだけどパート1とパート2って同じやつなの?
1からよう2のポイントまで流されたもんやなあ
218名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:03:10 ID:k5eWfvGI0
イースみたいだな
219名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:04:08 ID:d1m8oKig0
ようつべで死ねって言ってた女の枕元には海草が毎朝落ちてるそうだ
220名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:04:24 ID:4LeDVU3/0
見つかって良かった。
波崎越えたらもう見つからなかっただろう。
とにかく、見つかって良かった。

221名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:04:24 ID:tS75AxW20
DQNとジジババはいつになったら自然の怖さを学習するのだろう
222名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:05:30 ID:GqKT/T7Q0
>>219

ほう、それが「わかめ」だったら毎朝、無料で味噌汁にいれて食えるのにな。
223名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:06:02 ID:aOkNH+e70
落ちた時の映像みたらまだ足ついてる感じなのにな。
引きが強かったんだろうなぁ。

俺もハワイのノースショアで膝下ぐらいしか海に入ってないのに、なかなか沖に上がれない時にビビった。
224名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:06:50 ID:i3e9nkER0
サーファーが救助していた6分の間にもう息絶えていたんだろうな
225名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:06:52 ID:rscSHoKd0
まぁ、昔なら珍走で死んでた属性だな。
226名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:07:54 ID:R76Y745L0
波崎のサーフはよくヒラメ釣りに行ってるところだ。
行く時は必ず朝マズメからだから、
もう少し時期が早ければ自分が見つけた可能性もあるな。
227名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:08:55 ID:c4/2RvEkQ
>>212
責めてる人居たの?。
228名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:10:27 ID:1c7/2DqZ0
波って見ていて全然飽きないからな。特に台風が来たときの高波。
小学生の時夏休みに田舎の海で、台風の高波をずっと見てたわ。
本当に取りつかれてしまって結構危ない岩場で見物しちゃうんだ。
危険なのを忘れてしまうんだね。
229名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:10:30 ID:jlOUANLs0
>>216
こういうときの死因って餓死だったのか
初めて知った
230名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:10:40 ID:TB3tvhV5P
結局なんで海にいたの?
231名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:11:09 ID:jIs5axlc0
>>1
腐敗してから発見だときついけど、今ならまだそんなに損傷してないかな?厳寒でもあるし
232名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:11:19 ID:93Yn5dkQ0
この手の動画でごちゃごちゃ喋る女って
大概クズばっか。
233名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:12:03 ID:DHtgKYuN0
>>228
船に乗ってるときに見る波とか楽しいよね。
船にぶつかってくる波とか、船が通った後にできる白いのとかずっと見てられる
234名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:13:10 ID:iYxXJRWK0
俺、来年の正月は度胸試しでマッターホルンに全裸登頂するんだ
235名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:13:55 ID:r7TXX2jM0
こういうのが初めての人はこの動画も見ておくといい
勉強になるよ。海だけなく、川も危ない

中洲では絶対に長期滞在しないこと
というか基本的に降りないほうがい、いつ上流から鉄砲水がくるかわからんから

http://www.youtube.com/watch?v=cADGCPsfFb8
玄倉川水難事故
236名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:14:00 ID:LoCkbTkV0
ああ、もう忘れてたわ
そりゃ戻ろうとしてたのにそれ以上に奥に流されてたからなあ
237名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:14:07 ID:UFBgJKTL0
>>232
声援はともかく、「何で助けに行っちゃったの〜」とか気分悪いわな
238名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:14:19 ID:jaV+FN+30
本当に初日の出を見に行っただけなのか?
239名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:14:20 ID:jIs5axlc0
>>60
頭部だけとか片足だけとか大杉><
240名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:14:50 ID:GqKT/T7Q0
>>231

塩水につかってるんだろ、腐るっていうより発酵してんじゃねえの?

241名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:15:06 ID:0aNoAOMk0
動画があるって言うのがすごいな
242名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:15:23 ID:b84zbSgV0
よく見つかったもんだな
言い方は悪いが、日頃の行いが良かったのか
243名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:16:26 ID:r7TXX2jM0
>>237
夏の海水浴場で溺れている若者を助けに行ってそう言うならわかるが
真冬の度胸試しで溺れた若者に言うのは普通の思考だろ?何がおかしい?

あなたなら、撮影を打ち切って真冬の海に飛び込んで助けにでもいくの?
244名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:16:59 ID:jIs5axlc0
>>116
なんだかなーDQNはDQN友を呼ぶんだなー
落ち度が無いのに犯罪巻き込まれて捜査打ち切りなら憤怒ものだけど
なんでこんな馬鹿の後始末に税金いつまでも投入しなきゃなんないんだよ
245名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:18:04 ID:1c7/2DqZ0
>>233
作家の椎名誠が同じことエッセイで書いてるね。
彼は八丈島に大波を見に行くのが好きなんだと。
何10回に1回ホントにでっかい波がきたり、変化があるので楽しいんだよね。
次はもっとでかいのがクルかも、なんて考えてなかなか見物を止められない。
246名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:18:05 ID:mB5X+G8Z0
>>241
同意w
イイ時代だ
247名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:18:53 ID:tHb0S6PM0
>>136
惜しいことをしたな
その子をさらって育てたら、桃太郎になったかも知れないのに
248名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:18:55 ID:oF9WKNo60
始まりの終わりなのだ
249名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:19:17 ID:rD7iuU510
消防隊に、海難の要救助者を助ける能力が無いのなら、消防隊から要請して、
どうして海保とか海自を救助に呼ばなかったのかな?税金が掛かり過ぎるから?
250名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:19:19 ID:GN5uegtq0

冬の海に平気で入るなんてのは、テレビの影響だろう。


251名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:19:23 ID:LV6l1SCD0
帰ってこれたか
運が良かったなあ
252名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:19:31 ID:C6Enal9AP
色々な情報を規制した結果、海は危ないよっていう情報も規制されてた。
で、Youtubeにアップされた動画も規制されて、馬鹿なゆとりが同じ事を繰り返す…と。

漫画規制もそのいっかんだな。
253名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:20:31 ID:38i4lJSl0
風呂掃除のときのシャワーの水でも寒いというか痛いくらいなのに
冬の海に身体まるまる使って溺れるってどんな気持ちなんだろう?

溺れてる最中は寒さとかあんまり気にしてないかな
254名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:20:44 ID:K0uPNoo50
自分で死にに行ったから生物学的に言うと自殺でいいよね?
255名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:20:57 ID:f6HNfD4C0
見つかったか 体だけでも帰ってきて良かったな
256名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:21:02 ID:n2gAmI/60
デカイ青春の代償だな
257名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:22:04 ID:UFBgJKTL0
>>243
女は、サーファーではなく溺れた奴について言ってるのか?
258名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:22:32 ID:VZ4nCitn0
ほのぼのニュースですね
259名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:23:01 ID:i3e9nkER0
サーファーに助けてもらった香具師は全財産あげるくらい感謝してほしいね
260名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:23:04 ID:hq+SgQGx0
2ちゃんねらーですら馬鹿すぎて馬鹿にしずらい馬鹿っぷりだな
こんなもんクソざまあwじゃねーか
こういう馬鹿には故人でもハッキリ言ってやった方がいい
261名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:23:06 ID:qL0JWJqM0
ウミザらスは助けに行かなかったの?
262名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:23:41 ID:HmHcUYM30
見つかってよかったね
こういう悲惨な結果になるって分かってるのに
自分は大丈夫みたいな感じでこれからも無謀な挑戦するバカがでるんだろうな
263名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:23:44 ID:tIM+Y33QP
ざまあwwwwww
264名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:23:59 ID:r7TXX2jM0
>>257
度胸試しで自爆した若者を助けに行った「サーファ」に対して言ってるんでしょ?
自業自得なんだから、サーファの人が危険を冒してまで助けに行くべきじゃないと
265名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:24:41 ID:JI2/9xHP0
目は魚に食われていただろう。
266名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:25:24 ID:XU7tGdmf0
親がかわいそう
267名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:26:17 ID:GqKT/T7Q0
>>266

満足に躾もできない親も同罪
268名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:26:47 ID:+kp5wBIS0
たかみなにさわられ不明の高3、遺体で発見

だったらちょっと羨ましかった
269名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:26:57 ID:+UDAQQHm0
>>264
俺も最初はそう思ったけど
友人を助けに行ったコに言った気もする
270名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:27:11 ID:4bz+IQZ2P
テトラに引き込まれてスネがたわしでこすったごぼうみたいになったこと思い出すから海には近づきたくない
271名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:27:32 ID:MCCzs49P0
無様としか言えない
同情の余地もないし冥福も祈れんな
272名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:28:01 ID:7kVxXlIJ0
>>264
6人で行って、2人が度胸試しで遭難
それを見ていた4人の中の1人が、助けに海へ入った
273名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:28:16 ID:5dfBrF8Y0
サーファーに助けられたのは死んだ奴を助けに行った別の仲間
「なんで助けにいっちゃったの?」ってのはそいつに対して
274名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:29:17 ID:tS75AxW20
海はリーフに囲まれた穏やかなとこ以外入りたくない
275名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:29:38 ID:7ORQJhwt0
おめでとうございます、死体あがってよかったね
276名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:29:59 ID:Zmv+7cSO0
女やヤジ馬が何を言った所で結果は変わらない事に気づけと
あんな危険な所に行った奴がバカで「死ぬ死ぬや死ね死ね」以前の問題
あと海保でも到着するのにも時間がかかるし飛び込むわけにもいかないだろうし
奥の奴を助けるのはムリだろうな
277名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:30:07 ID:LWEMdFNm0
ドザエモンやっと見つかったんだ。
明後日葬式てとこかな?
親としては虚しいだろうな。一緒にいた友達説教したところで何の解決にもならんし
278名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:30:21 ID:rXkKRhT30
こういう映像は授業であえて見せるべき。
さっきまで元気な人も調子に乗ってふざけてると簡単に命を失うことを知るべし。
279名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:30:37 ID:rhGaKxco0
右京「10年前の正月に事故で一人の青年が亡くなりました。・・・彼は友人の度胸試しに誘われ、極寒の海に
身をさらわれて死亡しました。しかし、あなたは知っていたのですね? 彼は本当は無理矢理付き合わされただけ
だということに・・・・・」
犯人「・・・・ええ、あの子は優しい人間でした。あの日も・・・・・」
(回想シーン略)
犯人「去年のことです。年末の大掃除の際に偶然見つけたあの日記に、真実が書かれていたんです・・・
私はどうしても許すことが出来なかった! 私たちから全てを奪ったあの事故の真相を知って、じっとしていられなかった!
だから・・・だからっ!」
右京「やめなさいっ!」
右京「あなたが死んでどうするんですか!! ・・・・あなたが人の命を奪ったのは消せない事実なんです・・!
あなたは、生きて・・・彼のためにも生きて罪を償わなければなりませんっ!!」



・・・・とかいうシーン勝手に脳内で再生されたw
280名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:30:55 ID:umG3qoKo0
ていうか海は下が砂場のとこ以外入りたくない
ていうかマジで海藻達怖い
281名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:31:14 ID:br3L0R5g0
今度から気をつけようね
282名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:32:10 ID:mB5X+G8Z0
救助に行ったサーファーは叩いてやるなよ
自分の命を危険にさらして救助に言ったんだから

むしろそんなクズ連中など救助に行かなくても良かったものを。
救助に行ったサーファーは勇敢
波が荒くて救助に行けなかったと言い訳して放置してても良かった訳で。
次回からはそう言うDQNの救助については、無理をしないでほしい^^

>>273
ああそう言うことなのか。救助に行ったDQN仲間がいたのかw
それを救助に行ったサーファーはホント御苦労なことだな
283名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:32:10 ID:jIs5axlc0
>>156
家の2階から飛び降りてみたり、階段から転げ落ちてみたりしたもんだわ

そんなの漱石の坊ちゃんくらいしかやんねーw
284名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:33:05 ID:fgkvFqjX0
>>183
ただ工場は残業がほとんどなく休日も週2日ちゃんとあるからな
どっかの自動会社は除いてな
285名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:33:09 ID:b35zg+t90
お正月だしついついはしゃぎ過ぎてしまったんだろうな…
生きてさえいれば笑い話なのにね
ご遺族もこれで心の整理が少しはつくことでしょう
ご冥福お祈りします
286名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:33:39 ID:d5CJcMmD0
>>277
一緒にいた友達の親は
「うちの子は無事でよかった」
と言ってるだろうな
287名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:34:33 ID:UFBgJKTL0
>>273
助けに行った仲間を指して言ってたのか、勘違いしてたわ。
288名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:34:58 ID:GfOe0Pt70
初屁の出は?
289名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:35:11 ID:w/DWfY4cO
>>279
お前が言うか片山右京よ。
290名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:35:51 ID:TZHgCd6z0
おめでたいね
291名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:36:16 ID:rhGaKxco0
>>289
そっちwww
全然考えてなくてワロタwwwww
292名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:36:32 ID:mB5X+G8Z0
>>286
そいつの親もどうせ知能の低いDQN親w
いっそのこと○ねばよかっただろうに
293名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:38:28 ID:ygbSu+VE0
>>71
なるほど確かにそうかもしれんな。
294名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:38:45 ID:X2nzi4FZ0
自分が愚かな行為をしたことに死んでから気がついたわけだな
295名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:38:46 ID:fIDVTzjr0
生きてさえいれば笑い話なんだよなァ・・
296名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:39:06 ID:6u+pP/6E0
友達がダイバーやってて、水難事故とかあるとよく駆り出されるんだけど、
昔カップルが車ごと海に落ちちゃって、目撃者の通報から現場に行って車を引き上げるまでに
1時間足らず。まあ当然死んではいたんだけど、引き上げたら
目が無かったって言ってた。カニやらシャコやらがまず柔らかい部分から
食べるからなんだって。死ぬや否やすぐ群がってくるんだろうな
297名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:44:05 ID:O2HauEvQ0
>>237
二次災害防止だろ?
298名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:46:11 ID:Sx1BXT6U0
高校生AとBが度胸試し

二人とも波にさらわれるがAは自力で岸に上がる。Bは沖に流されていく

高校生Cが助けに飛びこむ

サーファー二人がCを救助。Bはそのまま行方不明

6日後Bは死体で発見
299名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:46:20 ID:SMdjCGJr0
危険を承知で好きでやってるんだからしかたない。
遺体が上がっただけよかったんじゃないかな。
300名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:46:52 ID:JvOHIsHc0
親の為にも帰ってきたことは褒めてあげたいわ。
301名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:47:07 ID:SCaQ2u890
>>296
それじゃ丸出しだった金玉もカニさんがおいしくいただいたんだろう
302名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:47:30 ID:kSK2b0IT0
荒れ狂う波をものともせず
あんな場所まで救助に行き
1人を抱えたまま無事帰還するサーファーが凄すぎる
俺もサーフィンはじめるよ
303名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:48:44 ID:pyARLm+M0
遺体「正月初笑いwwwwwwうけた?www」
304名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:49:07 ID:4LeDVU3/0
>>302
そんな動機で始めるな
自然をなめるな
305名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:49:25 ID:7+/g63kv0
神栖だったのか・・・。
306名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:50:15 ID:jPS9GJjK0
新年、おめでとうございます
307名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:50:24 ID:Ka7KEXqm0
見つかってよかった。
親は心の整理つくから。
308名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:51:09 ID:m/Bb6AON0
なあ別に同情しろとは言わないけど死人に鞭打つ必要はないよな?
309名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:51:50 ID:7wptJgCJ0
馬鹿の見本例ってやつだ気にすんな
310名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:51:59 ID:XlFZpAXR0
さわられてそんなところまで・・・
311名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:52:11 ID:YI8a1gT40
この期に及んでまだ馬鹿だとか叩いてる子供みたいな男
絶対彼氏にしたくない。
見つかってよかったな、って言ってる人は好き
312名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:53:56 ID:vpPA7h140
とりあえず戒名に「度胸」の二文字を入れてやってくれ。
313名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:54:15 ID:lwiHJolB0
>>311
とかいってるけどおまいは男だろ?

っていわれるのがオチ
314名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:54:36 ID:BIRcYJQq0
見つかってよかったっちゃよかったけど、
できれば生きて見つかってほしかった
315エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/01/06(木) 16:55:00 ID:k7Nwl8EL0
遺体がみつかってよかったな。

合掌。
316名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:55:52 ID:CzU7/qjw0
定員1名あいて就職できた奴は複雑な心境だろうな。ことあるごとに言われそうだし
317名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:56:19 ID:1kQ0FB8B0
  
318名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:56:24 ID:pBwIJhbH0
見つかったのはよかったけど、
ドザエモン特有の「穴という穴からうどん」状態なんだろうな

ご愁傷様
成仏しろよな
319名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:56:27 ID:znZN7noz0
来年もまた同じ事やるんでしょう?
320名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:56:38 ID:MNDrEzUo0
プールで泳げるからって舐めてたんかな

糞寒い波のある海で、しかも着衣水泳となると難易度増すのに
321名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:57:32 ID:lwiHJolB0
度胸試しの相方も通夜葬式でるんだろうなあ

一生、背負ってくことになるね
322名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:58:33 ID:1kQ0FB8B0
うひゃほゃ
323名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:59:26 ID:143Tgz0cO
遺族は毎年正月に思い出す。
二度とおめでたいなんて思えない。
324 ◆MustangENQ :2011/01/06(木) 16:59:59 ID:UYBNzcXO0
こういう場合って死亡日時は1日として〜周忌とかやるんだろうか?
死体の確認がとれた6日かね?

交通事故動画も含めてこういうのは、教育用に教材で使うべきだよな
こんなことしたら死んじゃいますよぉと
325名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:00:12 ID:fIDVTzjr0
その場にいたヤツは何も悪い事してないしなァ・・
色んな部分を背負って生きるのは人間として当たり前w
326名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:00:40 ID:3B+ldOfn0
海に食べられに行くなんて勇気あるつうか… 
327名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:00:41 ID:+T4wLTyq0
この見つかった子の友人は、この事を忘れずに伝えてほしいな。
自然の恐ろしさを・・・。
328名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:01:53 ID:hno+wuR10
>>145
こうして画像で見てみると美しいな。特に4枚目なんか
これが最後に見た風景ってなら悪い死に方でもあるまいよ。帰って来れてよかったな
329名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:02:29 ID:b/g8sz/50
気の毒になぁ
でも危ないよあんなとこいったら
330名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:03:01 ID:a/cule4G0
あけましてドザエモン
331名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:03:15 ID:Ah+vGEtB0
毎年元旦が命日なんだな
332名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:03:55 ID:lwiHJolB0
軽はずみな度胸試しで友達を死なせてしまった男

生き残った相方は周囲からそういう目でみられるだろうなあ
333名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:05:22 ID:mwsssPB50
334名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:06:09 ID:pBwIJhbH0
>>332

そんな事考える頭があるわけないだろ

「生き残った俺、超すごくね?」
とかほざいて武勇伝語りしてるよ
335名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:07:18 ID:KouQgujT0
この板変なスレが乱立しとるな
336名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:07:45 ID:C/3rRSys0
死ぬべくして死んだって感じだな
337名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:08:25 ID:b/g8sz/50
>>335
記者のキャップが漏れた
大公開したアホのせいで大荒れ
338名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:09:03 ID:wIxuIi5s0
遺体がみつかってよかった
めでたい話や
339名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:09:31 ID:lwiHJolB0
>>334
そんな馬鹿が現実にいるとは思えない

通夜葬式でて故人の親兄弟泣いてるのみるわけで
340名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:09:34 ID:+T4wLTyq0
>>334

たぶん、その場にいた友人はバラバラになる。
思い出さない為に地元を離れて、同級会でも会話することもなくなるだろう。
その事を忘れるために、その場にいた友人すら忘れようとするかもしれない。

自分の高校の同級生が卒業して4人でドライブして事故を起こして1人が亡くなった後の話しな。
運転していた奴は実家の家族を巻き込んで、夜逃げ同然で音信不通だ。

そうならないように祈るだけ。
341名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:09:52 ID:6S/eL+nd0
ダーウィン賞にノミネートされるね
342名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:10:48 ID:TdPc/IYT0
例年恒例の行事だったらしいから
来年も間違いなくやらかすぞ
343名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:10:54 ID:fEq157va0
鹿島アントラーズのサポーターの1人としてご冥福をお祈りします
344名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:11:14 ID:fIDVTzjr0
本人は何も悪い事してないから普通に生きるだろw
345名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:11:24 ID:hIITH2hK0
>>215
友達選べよw
346名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:16:19 ID:lwiHJolB0
>>344
毎晩夢にでてくるはず
347名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:19:08 ID:pBwIJhbH0
茨城県だぜ?30半ばで孫が居るような県
どうせ来年も度胸試しやるよ
セックス以外、こんなことするくらいしか楽しみも無いんだろ
348名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:20:52 ID:ryII3FLz0
この動画の背景の巨大風車がなんか怖いんだよなー・・・・・・
349名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:21:02 ID:gdVoIc2w0
よかったな
見つかって
350名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:22:39 ID:+ecbrxif0
351名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:24:53 ID:hW+L7tcr0
茨城ってなんでこんなに2chにネタ提供すんのが好きなのかね
352名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:26:08 ID:ygbSu+VE0
>>249
本気でそれを言ってるなら困ったもんだね。

353名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:26:30 ID:kXbHKOmO0
絶対生きていると信じていたんだけどな・・。
354名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:32:12 ID:09fFPVck0
しかし、よく見つかったなぁ。半数以上は見つかんないのになぁ。
家族にとっては不幸中の幸いか?
ただこのへんの高校は、昔もボートでいたずらしてたやつが、ものすごい勢いで流されて
海上保安庁のお世話になったり、結構ロクでもない話があるのに注意ぐらいしてなかったのか?
355名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:32:17 ID:Wg5zVsZWP
ユーチューブの動画消えてるな
大笑いしていた撮影者満足だろうな
356名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:33:59 ID:HJG4BSRw0
でも
自分の最後が動画であるなんて
自慢じゃね??
357名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:36:41 ID:0C5WMSyT0
風車の綺麗な動画だった
358名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:37:14 ID:EpAvWWgJ0
デュクシ!
359名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:38:27 ID:ygbSu+VE0
ようつべの動画、助けられた子が本名まで出して消してくださいって連コメしてお願いしてたからな。
流石に非公開にしたんだろう。
360名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:39:10 ID:hF6MPOSl0
日本人て平和ボケしすぎて危機管理0だよね。
外人がよく言うよ。
361名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:41:18 ID:bW0n54fE0
>>359
そりゃ、こんな恥ずかしい失態を、みんなに見られたくないからな
必死になってもおかしくないわ
362名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:41:56 ID:ygbSu+VE0
あそこらへんの死体は大抵鹿島港で発見されると聞いたんだが、以外にも同じ市内の南だったな。
たった六日で10キロも流されるもんなんだな。自然の力は凄いなやっぱり。

発見者が119番に通報したみたいだから、遺体は比較的きれいな方なんじゃなかろうか。
明らかに腐敗したドザエモンだったらまず110番するだろうし。
363名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:42:30 ID:hF6MPOSl0
>>350
これなの?
>>145これかと思ってたけど。
364名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:43:48 ID:2QsTRlE40
合掌。
365名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:45:50 ID:4LeDVU3/0
>>352
本気だが
366名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:46:37 ID:7txVxCzC0
シャコタンはお節を食べ残したのか…
367名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:47:06 ID:lwiHJolB0
一人が苦しみながら自力で浜にたどりつく一方で
もう一人はもがきながら海の方へながされてく動画だからな

仲間の死に様がネットに永久に晒されるのはたえがたいだろ
368名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:47:39 ID:Z6mXPz0W0
なんか正月から悲惨だな。動画見たけど、あれなら死んでもしょうがないかと。
ガソリンこぼれてる所だと知りながらマッチを擦って遊んでいるのと大差ない。
369名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:47:48 ID:BkDIy5cR0
この子の死を無駄にしないためにはやっぱり晒し続けたほうがいいのではないだろうか。
海難事故、水難事故の教育資料として使ったほうがいい。
ビデオ撮影者のコメントのように最初は溺れてるなんて夢にも思わない。

370名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:48:20 ID:DBryHEPp0
おかえりw
これで家族も一安心だね、お葬式が出来る。
371名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:48:20 ID:NEVZAv4O0
>>365
消防隊の要請で自衛隊が動かそうとしたら民主党と社民党が全力で潰すよ
知事の要請などのレベルでないと動けません
372名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:48:55 ID:37K0k5JT0
散歩してた発見者がかわいそうだ
373名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:50:38 ID:+ecbrxif0
>>363
これは別のDQN
374名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:50:47 ID:wEPlHYPD0
>>368>>369
同意。

九十九里浜なんて夏でも、サーフボード持ってるサーファーがながされて死ぬところだから
真冬にあんな波のあるところであんなことしたら死ぬよ。

死ぬってことがわかるようにこれは貴重な実例にしてほしい。
375名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:51:41 ID:wmJsoWo/P
散歩中に土座衛門を発見してしまった45歳も悲惨だな
376名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:51:50 ID:4osfSaip0
興味本位で晒している馬鹿こそ死ね
377名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:52:38 ID:4LeDVU3/0
>>371
 249と349の間違だったわ
378名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:52:53 ID:18LlLqwCi
379名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:53:33 ID:wEPlHYPD0
人間は魚でもイルカでもないってこと。
380エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/01/06(木) 17:53:45 ID:k7Nwl8EL0
つーかさ、本当にこのふたつの動画、玄倉川の事故なみに価値があるから、
消すべきじゃない。

一つ目の動画は、いざ流されたときの対応。
必死に這い上がろうとするヤツと、沖へ泳いで余裕を見せたヤツ。

波にもてあそばれるうちに水温のせいで体の自由がなくなって、どんどん沖に流される。

二つ目は、助けに飛び込んだ二重遭難の友人と、そいつを助けに行ったダイバーたち。
ダイバーたちが、二重遭難者を助け、どういうふうに波をやり過ごして、岸にあがろうとしているか、
あれだけでもかなり価値がある。
381名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:55:48 ID:4LeDVU3/0
>>380
ダイバーじゃなくてサーファーだけどな
382名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:55:57 ID:0nA/yBs20
サーファー、凄い勇気だな。
一歩間違えたら、福岡の交通事故みたいに
無駄死にするところなのに。
383名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:56:17 ID:cpqO/lZRP
>>1
周りの野次馬(当該撮影者含む)は黙って見てたんだろうな。
悠長に撮影してる場合じゃないだろ。

上半身裸で海に向かう若者をなぜ止めなかったんだ。

野次馬の大人が殺したようなもんだ。
残酷!
384名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:56:41 ID:DBryHEPp0
>>145
幻想的な美しい光景だよな。
靄のむこうにうかぶ風力発電施設の群れとか、初日の出に照らされる波しぶきとか。
385名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:57:00 ID:wEPlHYPD0
>>380
そうだね。
名前隠していいから解析して、何が最適行動か分析してほしいわ。

まあ、波打ち際に行かないのは最善だけどまかり間違った場合の対応。
386名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:57:31 ID:+gHelW+b0

あらら〜可哀相に・・・・まぁそうだろうと思ったけどな・・・・・。。

 自然ばナメたらあかんばい。マジで。
387名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:59:14 ID:lwiHJolB0
そのうち誰かが再upするんじゃないか?
俺でさえ保存したぐらいすごい動画だったから

コメントにもあったけど
何もしらなければ高校生達は遊んでいるようにしかみえない
ってのが本質的ななにかをついてたように思う
388名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:59:24 ID:wEPlHYPD0
>>382
いやサーファーはもともと波と戯れる人たちなので
ウェットスーツ着てるしサーフボード持ってるし
流されたりボードが無くなったりしない限り死なない。

逆に言うとサーファーのいるところで泳いではいけないのだ。
389名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:59:39 ID:4LeDVU3/0
>>383
お前状況判断悪そうだな
前スレ読んでから出直してこい
390名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:01:20 ID:egGy3ctw0
ネタ動画だと思ってた
391名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:02:12 ID:MWBzAb2K0
>>20
どっちが死んでも俺はメシウマだよ
自分の係累が死ぬ訳じゃないからね
392名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:04:26 ID:zGG/dNO60
>>1
>初日の出を見に来て高波にさらわれ

えっ、ただ単に波に巻き込まれただけの被害者なの?
調子乗って海に飛び込んで泳いでたら波にさらわれたんだと思った
393名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:05:21 ID:wEPlHYPD0
>>391
人がいるからお前もメシ食えるんだけどな
394名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:06:53 ID:EUN8kkND0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:07:42 ID:wEPlHYPD0
>>392
波頭が3メートルを超える時に堤防で波をかぶってたら
飛び込んだのとほとんどかわらない。
むしろ飛び込んでたほうが助かったかも知れない。

助かった方は沖に出た方なの?それなら助かった理由はそれ。
自然の力に抵抗しなかったこと。
396名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:07:45 ID:Sf3Vn38t0
毎年正月が命日wwwwwwwwww
397名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:09:35 ID:lwiHJolB0
>必死に這い上がろうとするヤツと、沖へ泳いで余裕を見せたヤツ。

沖へ泳いで余裕みせたのでなく
離岸流にはまってどうしようもなかったようにみえた
398名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:10:13 ID:4LeDVU3/0
>>395
あんたの想像の逆
399名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:10:54 ID:EUN8kkND0
どうあがいても絶望とはまさにこのことか・・・
海こええ
400名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:10:57 ID:S9qHbbZr0
あら・・ま、世界中に阿呆な死に様さらすことになるとはDQNながら哀れだ、合掌
401名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:12:09 ID:0Bjhoek+0
この動画の背景の巨大風車を見てると
コレクター・ユイのOPを連想するお。
402名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:14:27 ID:Vo6cgG+B0
あえて形態描写は避けるが、これだけ長期間水に浸かってると・・・
403名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:14:56 ID:lwiHJolB0
378の画像にある防波堤の
先端まで走っていってタッチして戻ってくる
度胸試しだったんだろうな

ふたりとも戻ってくる途中の走りで
防波堤こえた波にウオータースライダーみたく
足下さらわれて横倒しにされて海に投げ込まれた

助かったやつは15メートルぐらい先行してて
そのぶん岸に近く水深も浅かった
404名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:16:53 ID:7pZ/k9NF0
帰って来たって事か死体になって
405名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:17:12 ID:FsYT5Vwf0
見つかったって事は死んだ現実を受け入れにゃならんし
見つからない方が遺族としては
きっとどこかで生きてるかも・・・と現実逃避出来るんじゃね?

406名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:17:22 ID:4LeDVU3/0
>>403
違うよ
日の出前から防波堤の曲がったあたりで騒いでた
別の日の出前の動画にも映っている
407名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:17:40 ID:/RKZXwPc0
>>402
冬だし冷凍保存的な感じにはなってないのかな?
408名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:17:59 ID:otXDLLbt0
銭湯の水風呂でさえ体ガチガチになるのに
真冬の海とか波が無くても死ねるわ
409名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:19:31 ID:ygbSu+VE0
飲酒してた可能性とか無いんだろうか。
410名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:20:24 ID:lwiHJolB0
>>406
じゃあずーーーっとあんな危ない場所にいたのか

ほんと馬鹿だな
411名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:20:39 ID:nowmyBVZ0
>>103
おれも、この夏軽装で山登って死に直面したから人のこと言えんわ…
412名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:21:44 ID:ygbSu+VE0
>>392
波にさらわれたのは事実だが、確実にそうなるところに行ったのは彼ら。
413名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:23:05 ID:BP247ePJ0
海は怖いからなあ。どんなに泳ぎに自信があっても波の強さや潮の流れには
人間はどうしようもなく無力だよ。俺の場合は泳ぎは得意でも離岸流に流され
かけた時は恐怖でどうしようもなかった。夏ですら恐ろしかったのに、
あんな寒い時期に度胸だめしなんて考えられない。
414名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:26:26 ID:ygbSu+VE0
俺は実家に帰った時、近くの小さい山に登る時ですらメタルマッチとチョコレートと塩飴と水を持っていく。
ちなみに一度も遭難しかけたことはない。
415名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:27:42 ID:Zmv+7cSO0
風船おじさんはまだ生きてる可能性があるな
416名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:27:58 ID:BP247ePJ0
>>380
あのサーファーは極力体力を消耗させずに流れに逆らわずに岸に戻ることを
最優先してたね。ボードをうまく使って岸に戻るように工夫してたな。
417名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:30:20 ID:FsYT5Vwf0
>>415
風船おじさんなら
もうとっくにスイングバイして宇宙の彼方だよ
418名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:32:47 ID:PtlM3PzQ0
蛮勇は若者とDQNの特権。
顛末は運任せ。
リスク計算なにそれ?
危険なんて端から知ったこっちゃない。
仲間w友人wの中の生命を賭けたはったりチキンレース。
逃げて敗者となるなら、死んだほうがましってことか。
悪いことは言わないから、友だちはまともなやつを選べよ。
419名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:35:36 ID:YwDen/6A0
冬場のサーファーのおっさん率が高いのが何となくわかった
420名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:37:17 ID:F9wbR2wC0
>>407
ヒント:ふやける
421名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:39:27 ID:a7yQSbIt0
>>234
> 俺、来年の正月は度胸試しでマッターホルンに全裸登頂するんだ

紳士なら山への敬いを忘れるな
ネクタイと靴下を忘れずに
422名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:39:30 ID:MdIr++oN0
遺体が見つかったのはせめてものことだな。
423名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:39:42 ID:Mbp6EFQB0
4LeDVU3/0は現場にいただろ
424名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:40:15 ID:x0cQFyCw0
DQNは波止場と中洲が大好き。
ここで繁殖する個体もいるんだよ。
425名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:42:17 ID:wEPlHYPD0
>>398
そうなんだ。

じゃあ離岸流にもっていかれたのか。

426名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:42:40 ID:QM0+oyNB0
水死体ってキモイよね
東南アジア人の水死体画像見たことあるけど、全体的に緑色で、ふくらんで、目玉が飛び出てダウンタウンの浜田にそっくりだった。
427名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:43:17 ID:D9QUFDRw0
日川浜の海水浴場で亡くなる方はともかく
南堤だけでも何とかならんもんかな
着々と死人カウントが増えていく一方だよあの看板
428名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:45:01 ID:wEPlHYPD0
>>418
かっこつけるなら
危険に見えて危険じゃないのがベスト。

危険に見えなくて危険なのが最悪。

今回は後者。
429名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:46:47 ID:BP247ePJ0
徳川家康は乗馬の名手だったが、小さな川の流れを渡る時にも下馬して
家臣におぶってもらって川を渡ったという逸話を思い出すな。
430名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:47:53 ID:CLsy81/P0
で、結局、度胸試しの本来の目的である堤防の突端にタッチは出来たんだろうかね?
故人の最後の夢だったんだからタッチできていた事を願う
431名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:48:21 ID:QM0+oyNB0
この子の親、「こんな堤防を作った行政が悪い!」とか言って、市を訴えるかな?
432名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:48:42 ID:+og01svX0
>>136
良いことしたな。命の恩人じゃん

人の生死てちょっとしたことで変わるんだな・・・
自力で這い上がった子は変な選民思想持つんだろうな
433名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:48:47 ID:e4iSCmK7P
ぼくドザえもん
434名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:49:33 ID:G9SOD6hX0
度胸試しの結末か。

「君は生き延びることができるか」
「認めたくないものだな。若さゆえの過ちというものを」
435名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:51:17 ID:kjLXu5od0
堤防の突端にある田んぼが心配になって見に行っちゃったのか
若いのに勤勉だな茨城県人は さすが農業王国
436名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:52:20 ID:2rb+podk0
>>431
カナダだかどこだか忘れたけど山とか海とか好きに行っていいけど責任は一切取らないよ
ってスタイルにいい加減に変えてほしいわ
437名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:55:05 ID:DrEPKR/p0
>>156
ルガーが欲しくて銃弾が飛び交う中ドイツ兵の死体からルガーを抜き取ったのはいい思い出
438名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:58:49 ID:4LeDVU3/0
>>425
沖に流されれば離岸流だろうけど
防波堤から外へ出て行く流れにのったんだ
439名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:01:54 ID:wEPlHYPD0
>>411
富士山に薄着で登ったのか?
マジで死ぬぞ。
440名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:02:06 ID:C9gceDpt0
>>396
笑わせないでwwwwwwwwww
もう遺族は年賀状かけねーな
441名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:03:13 ID:xPHP2LNB0
こいつの教えのせいだな 転石たれだってさ
http://www.hasakiyanagawa-h.ed.jp/principal.html
442名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:03:14 ID:lRLBndky0
ああ、やっぱ死んでたか。ほんの数メートルが生死を分けたな。
443名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:03:21 ID:4LeDVU3/0
>>423
何言ってるんだよ
444名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:03:33 ID:OrmSe6AW0
最期に思ったことは「レスキューに電話してほしーな」だっただろう (ー人ー)合掌
445名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:03:37 ID:2bzAUpF/0
アホが淘汰されてよかった
446名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:06:03 ID:DrEPKR/p0
就職が決まっても死んでしまった彼よりニートでも生きているお前らのほうが立派だ
死んじゃイカンよ・・・遺体が見つかったのは何よ
冥福を祈る
447名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:06:12 ID:EAziRKvG0
ν速も壊れた
448名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:07:34 ID:Y6RpTGns0
動画見たが、必死に水の流れに抗ってやっと岸にたどり着いたと思ったら、頭には特大の波が来ててまた流されて...
自然の力を前にしたときの人間の無力さを感じたわ。
せめて遺体見つかってよかったな。

合掌
449名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:08:56 ID:3nBeLJ+j0
若い時は2キロ泳いだことがあってそれから自信持って
浜辺に小さな島がみえると泳いで辿り着いたりしたもんだが・・・

茨城の高校生はこんな堤防に囲まれた水たまりでも溺死しちゃうのか
体鍛えてないゲーム世代かねぇ
450名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:10:19 ID:waJGz0790
>>449
え?
451名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:13:05 ID:143Tgz0cO
高校野球でピッチャーとしてベンチ入りできるくらい鍛えても足りないとなると
ほとんどの高校生は鍛えてないことになるな。
452名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:13:38 ID:2zWp3Pp/0
自分から危ないところに入っていったんだ
馬鹿だから死んだそれだけのこと
453名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:14:00 ID:eDGxC3W70
散歩中のおじさん乙
454名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:14:19 ID:QDfwBbGH0
年に2,3回にトップサンテ、鹿島、波崎辺りに
波乗りいくけどあそこら辺は怖いよ。
千葉北〜南だと、人の混雑してないとこ探すけど
あそこらだと、波がよくても人がいないトコでは入りたくないな

ビビリだから、永く人並み程度に楽しめてるのだろうけどさ。
455名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:15:25 ID:lRLBndky0
>>405
どこかに打ち上げられて助かるが、記憶喪失で身元不明で生きてるとか
456名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:20:50 ID:lwiHJolB0
>>438

>>378の黄色い矢印の方向にながされたのなら
沖に流されてるように思うんだが

ちがうのなら「防波堤から外に行く流れ」ってのは
どっち方向にむかう流れ?
457名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:22:06 ID:Mbp6EFQB0
>>443
当たってるだろ?
458名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:25:02 ID:ygbSu+VE0
>>449
え?
459名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:25:13 ID:xojr85yD0
6日で揚がれてよかったな
どっかの学生は発見まで寒中水泳を一ヶ月したからな
合掌
460名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:26:25 ID:S9fYRgqs0
うわっ地元だ…。地元民ならこの辺の海は夏でも海水浴場でも波が高くて荒いって
分かってるはずなんだがなあ…。動画撮ったやつもなんでアップしたんだ…
461名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:27:18 ID:ygbSu+VE0
>>451
しかも県ベスト4だとか。

462名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:30:50 ID:4LeDVU3/0
>>456
海の流れはそんな単純なものじゃない
表面と底でも流れ違う場所ある
463名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:32:57 ID:ZYRJEP7Q0
>>460

>地元民ならこの辺の海は夏でも海水浴場でも波が高くて荒いって
>分かってるはずなんだがなあ…。

いや、だからこそ「度胸試し」だったんでしょう。

「周りのみんなが波が高くて荒い危ないと知ってる場所で
 平然と歩けて慌てない剛胆な俺様超カッコイイ!!」

というノリで行っちゃったんだろうなー。
464名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:33:07 ID:lwiHJolB0
>>462
沖へ流されたのではなく防波堤から外にでていく流れ
ってのが具体的にイメージできないからきいてるんだが?
465名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:33:45 ID:9S9biRWm0
バカすぎ ワロタ
466名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:36:59 ID:UFBgJKTL0
>>454
波乗りやってる知り合いに聞いたけど、
鹿行の外洋は湘南や外房に比べて水温が低くて波も強いみたいだね。
離岸流もキツイらしい。
467名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:38:46 ID:iyQqWx/g0
わざわざ高校3年生まで育てたのにこんな最後
親はたまらないだろう
468名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:39:21 ID:9t/MGkeF0
>>49
あそこら辺の浜は体だけは、けっこう帰してくれるよ。
469名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:40:38 ID:CLsy81/P0
>>464
コップにじゃぶじゃぶ水を注ぐと溢れるのと一緒
堤防を越えて大波が海水を運んできて、堤防内に海水をじゃぶじゃぶ注ぎ込んでるんだから
溢れた海水が堤防突端を回りこんで強烈に流れ出してる

堤防がなければ普通に離岸流だけど、離岸流の本来の通り道に堤防があって邪魔されてるからぐるりと
堤防を回りこんでると思えばよいのでは?

離岸流を呼ぼうが、堤防から出て行く流れと呼ぼうが、本質は一緒なんであまり拘らなくてもいいんじゃあるまいか
470名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:41:57 ID:D3vfqwdh0
http://www.youtube.com/watch?v=ttuNysdHx_c

批判コメのみなさんすみません。みなさんの言うとおりぼくたちは-本当にばかなことをしました。
ぼくたちは一生悔やんで自分を恨み-ながら友達の分までいきます。

本当にすみませんでした。

失礼しました。??

後半の動画でサーファーに助けられた者です。実名出します。
・・・・・・です。本当にお願いします。動画を消してください。主さん-本当にお願いします。お願いします。??
471名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:42:56 ID:G1SSJj8E0
浮き輪でパシャパシャ遊んでたら離岸流のすごい勢いで沖へ流された
パシャパシャしててもラチあかんとオモテたらジェットスキー登場で助けられた
472名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:44:04 ID:ba9bpuAS0
見つかって良かったじゃん
俺の従兄弟はもう8年見つかってねーぞ
473名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:44:31 ID:lwiHJolB0
>>469
OK 堤防まわりこんで沖へながされてく離岸流だな  
474名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:44:54 ID:ggD9OTbF0
太地町でのシーシェパードの日本人への凄まじい侮辱。
ついに漁師の若い女の子を泣かす。(3本目)

「このイルカ殺しの臆病ジャップ、臭いわ〜。」
「あんた奥さんもイルカ殺すみたいに殴ってんでしょこの野蛮人が!」
「世界中にあんたの醜い釣り目顔見せてやるわ。」
http://www.youtube.com/watch?v=U4uDljB1p-w
http://www.youtube.com/watch?v=iEohDK-IakA
http://www.youtube.com/watch?v=YIDvi1S2454


シーシェパード抗議船がノルウェー海軍艦に攻撃されて、ガタガタ震えるポール・ワトソン。
いかに屁たれ日本が舐められてるかわかるぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=O2K8J4jSZrY
475名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:45:27 ID:eeVe5lBp0
海には行かない
476名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:46:23 ID:4LeDVU3/0
>>464
地図見てみなよ
ビーチに当たった流れが防波堤内に右回りで入ってきて、
防波堤に沿って外に出て行く
さらに防波堤を超えた波も合わさった
477名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:49:42 ID:r7TXX2jM0
>>449
勘弁して下さい
釣り針でかすぎます
478名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:50:05 ID:CNM0XMrb0
よし度胸試しやるか!と思い立った時点で死は決定していた
常識的に考えて怖いし寒いしやめたと実行を留まっていれば、それはチキンではなく第6感だった
守護霊とか守護天使とかご先祖様とかの声は聞こえなかったんだろうな
やっぱ死ぬ運命だったんだよ
479名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:50:13 ID:D3vfqwdh0
by おーば

ほら!
なにやってんだょ
みんな心配してんぞ
ふざけてないで早く出てきな
先生に怒られるよ!笑
そしたら、
また学校でバスケやったり
ワンピースについて話そうよ。笑
それに、いろいろ話し聞いてよ
ほとんど妄想話だけど
話し相手になってよ
じゃないと
授業暇になっちゃうじゃん!笑


ばか

俺のジャージで汗拭いたり
俺の事からかっていいからさぁ…

帰ってきてよ。


俺達ずっと待ってるから
480名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:53:00 ID:lwiHJolB0
>>476
結論でてるからもういいよ
最終的には沖にながされてく離岸流に体をもっていかれてる
481名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:56:29 ID:9aFAruvM0
>>479
悪魔の実を食ったんだろうな
482名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:56:48 ID:zdEJ1YXn0
>>470
悪意ある編集を加えるとは
日本の民度もお隣並か
483名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:57:05 ID:3SsjSIUv0
なんだかんだ言って俺達2ちゃんねらーは勝ち組w
親に面倒を見てもらい
引き篭った部屋から世間に物言い
ちょっとしたクレームでも業者は駆けつけて謝罪をするしwww
外に出たら負けだよなwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:57:21 ID:ygbSu+VE0
ワンピース大好きだったのに海で死ぬなんて皮肉だな。

シャンクスは助けに来てくれなかったな。
485名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:57:33 ID:OyHbGtun0
見つかってよかったよ・・
486名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:58:37 ID:+D3s0bWL0
>>47 DQN試し
487名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:59:29 ID:yr8viHkT0
見つかっただけでも凄い
捜索した人達、新年早々本当にお疲れ様でした
488名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:00:03 ID:1mhZkq4h0
>>485
それに尽きるな
海の藻屑よりはまだマシかと
まあ、死体は見れたもんじゃないだろうけど
489名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:00:12 ID:j01DDN3LP
茨城県民の民度なんてこんなもん
490名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:01:09 ID:lRLBndky0
泳げなかったのかね。必死に泳げば助かった気がしないでもない。
491名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:01:19 ID:HuMwHjAJP
割と早く見つかったし、しっかり葬儀やって気持ちを入れ替えて頑張って欲しいねw
492名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:03:02 ID:liRcch8s0
>>490
今の時期の海水温じゃ、5〜10分浸かってたら、もう体は動かない。
動かなくなった体と薄れ行く意識の中で海中に沈んで行くだけ。
493名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:03:41 ID:+D3s0bWL0
動画の1で手前にいたほうと奥にいたほう
どっちが遺体でみつかったんだ?
494名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:04:19 ID:rOnsfIdx0
自殺志願者が遺体で発見された。
ただ、それだけの記事だな・・・・
495名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:04:39 ID:4LeDVU3/0
>>457
前スレの人かな?
496名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:05:46 ID:lRLBndky0
>>493
奥のほう、最初の頃は立ち上がったりして余裕あるように見えるんだけれども
497名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:07:00 ID:AYhtcWIR0
初日の出の太陽って普段の太陽とどう違うの?

498名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:07:05 ID:sT1yu9QV0
済んだことは仕方ない
この失敗をバネに次を頑張って欲しい
499名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:07:18 ID:CgybmL620
波にさらわれる瞬間の映像がネットに永遠に残るわけか
500名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:08:19 ID:Mbp6EFQB0
>>496
うん、君の見識は的確すぎるからすぐわかる
501名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:09:21 ID:TtL3jGEo0
早くに見つかっただけが救いだな
502名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:09:37 ID:ctBL5MxC0
>>460
>なんでアップしたんだ

実例教材としては秀逸だよ
大半の人は学習してする
そして事件は未然に防がれる
これを見てもダメな人は・・・
リアル社会は淘汰の社会だから仕方ないよ
503名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:10:27 ID:Mbp6EFQB0
まちがえた、>>495
504名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:13:30 ID:Zmv+7cSO0
最初に波でさらわれた時には二人ともまだ足はついてたみたいだから余裕もあったんだろ
まさか死ぬとは思ってなかっただろうし。その後の波の波状攻撃で終了
505名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:13:39 ID:bMZ6kpWQ0
見つかっただけでも良いと思う
知り合いの同級生が数年前波にさらわれて今も見つからない
親は今でも捜してるよ
506名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:14:22 ID:+D3s0bWL0
で、亡くなったのは >>470 のどっち?
507名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:14:50 ID:uUW7Ra+h0
>>505
どこで何を探してるんだ?
508名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:15:44 ID:ygbSu+VE0
>>505
切ないなぁ親の気持ちを考えると。
509名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:16:34 ID:7eXF3PLH0
海がきれいになってよかったね
510名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:16:39 ID:+D3s0bWL0
>>496
そうだとすると、手前のほうのやつが奥に流されて
動画2で救出されたってことになるんだが・・・?
511名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:17:03 ID:zrOrqSKS0
何というか、ざまあw
512名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:17:33 ID:6QNujOIt0
もし、サーファーに助けられた奴がいなければ、
この人がサーファーに助けられていたかもしれないね。
自分の安全が確保されない限り、安易な救助はしない方がいいね。
513名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:17:53 ID:lwiHJolB0
>>510
もう釣りはいいから
514名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:18:56 ID:pOwxv9PO0
海とか、本当は怖いのに、レジャー施設かなんかのつもりで、
調子にのってあんなとこ行っちゃったんだろうけど、なんとも
痛ましいね
515名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:19:11 ID:aDgu+j9z0
並に流されたのは二人
手前の一人は自力で浜に
奥の一人が沖に流されそうだったので、別の一人が救出に
動画の二つ目は、その救出に向かった一人を、二人のサーファーが助ける映像
516名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:20:01 ID:asfc4Bf40
遺体が見つかっただけでも良しとしないとな
517名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:20:14 ID:xRuFbeMv0
水温が海水と水風呂とおなじだとしても
同じ気温10℃でも無風と強風では体感温度が全く違うみたいなもんか
518名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:21:18 ID:a3akhg9y0
>>510
動画2で救出されたのはあの2人を
探すか助けに海に入ったDQN仲間。



519名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:21:41 ID:lRLBndky0
>>510
サーファーに助けられたのは、助けに飛び込んだ3人目
520名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:22:29 ID:mud9xcLz0
こういうときってどっかの浜辺に流れ着いて、口のきけない美少女に揺り起こされるもんだとばかり思ってたわ
521名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:22:53 ID:Lroe7Eda0
自分の命と引き換えに解放されたのか
522名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:22:59 ID:pWDQ4vT00
馬鹿すぎて同情する気も起きない
523名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:23:04 ID:bMZ6kpWQ0
>>507
潮の流れの行きつく先
ここで流されたら大抵ここら辺に行くって場所があるからそこに行く見たい
住んでる場所から湾を挟んで反対側かな?
最初は全学年の親生徒地域総出で捜して、夏を過ぎてからは親族だけでやってると聞いた
悲しいよね。本当なら今年成人式だからね
524名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:23:51 ID:ZR3YWNhl0
高校3年まで育てた子供がこんなことになって
親の悲しみを思うと

みんなぜったいこんなこともうやめろよ
525名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:24:06 ID:2Rg4SWCX0
高波にさらわれ不明の高3、遺体で発見 茨城の海岸

茨城県神栖市日川の海岸にある堤防で、初日の出を見に来て高波にさらわれ、
行方不明になった同市知手の県立高3年、保科良樹さん(18)の遺体が6日、
約10キロ南の同市波崎の海岸で見つかり、鹿嶋署が収容した。溺死とみて
調べている。

6日午前6時50分ごろ、近くに住む男性(45)が散歩中に砂浜に打ち上げられている
保科さんを発見し、119番した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110106/dst1101061438004-n1.htm
526名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:24:49 ID:otXDLLbt0
これって助けに行った奴がサーファー助けられたんだよね?
こいつが何もしなけりゃサーファーが死んだ奴助けに行けたみたいな事無いんだろうか
527名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:25:25 ID:mud9xcLz0
てかこんな遊びで死んでいいのは小学校三年生までだぞ
528名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:25:55 ID:wo5cJ2lx0
>>505
自分の地元でも台風の時に川に流された息子をずっと親が捜して、
2年後に見つけたっていうニュースが小さく新聞に載ったの見たことがある。
遺族の気持ち考えると辛いよね。
529名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:27:25 ID:pPxI9CCN0
友達は選ばないとな
グループの中で頭の悪いヤツが多数派になるととんでもない暴挙を犯す
530名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:28:11 ID:lRLBndky0
>>526
あるかもしれないし、結局見つけられなかったかもしれない。それはわからない。
531名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:28:12 ID:W+ePwGWd0
葬儀はどこでやんの?
532名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:28:34 ID:Uy8qcU3m0
根性なんか無くてもいい
533名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:31:33 ID:378FBYw4P
合掌。

あんなところに行かなきゃな、将来に安心してバカやっちまったばっかりに…
534名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:32:19 ID:D+xPsAiD0
>>1
> 6日午前6時50分ごろ、近くに住む男性(45)が散歩中に砂浜に打ち上げられている
> 保科さんを発見し、

きついなこれは…
535名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:32:53 ID:ISVnyJmj0
誰かHD画質でyoutubeに上げなおしてくれ!
536名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:33:31 ID:Lroe7Eda0
>>524
その書き込みを見る人たちはこんなバカなことをしないから大丈夫だよ
2ちゃんねらーは高学歴で高収入で常識人だぜ。
537名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:34:32 ID:9t/MGkeF0
>>490
どんなに必死で泳いでも無理。火事場のくそ力なんてない。
4キロくらい泳げるヤツが、体中がパンプするくらいに泳いでも帰ってこれない。
パンプしきったその後は体中がジンジン痺れてきて、そのことが辛くて。
そのジンジンって感じを例えると・・・ボクシングで側頭部にパンチ集中してくらって、とどめに
後頭部にラビットパンチをもらったことって誰でもあるでしょ?あの時の頭の『膨張感』と脚の『痺れ』が全身に!!って感じ。

で、そうなると「息の出来ない辛さ」と「体の疲労による辛さ」が同値となるから、もう苦しくはないんだ。
『あぁ・・・もう・・・死ぬんだ・・・』と心が死を受け入れ始める。けっこう静かな世界。

鹿行の海は波がデカくて、引きも強いからホントに恐い。
人は自然に対して無力だよ。ホントに無理だから。
538名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:35:50 ID:+D3s0bWL0
>>519 まじか、二次遭難者って流された二人のうちの一人だと思ってたわ
539名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:36:54 ID:+6WwrHN40
来世は鶏決定だな
540名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:38:12 ID:IYRBQn8A0
メシウマ
541名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:38:22 ID:w3XIvlha0
ヒートテック着てれば助かったのに
542名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:38:27 ID:R+qQwU9h0
ぶくぶくに膨れた水死体って棺桶に入るのかな?
どうやってるんだろう
543名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:38:45 ID:a3akhg9y0
あーっていうのやめなよ。
ほんとだよね〜
自分ではかっこいいと思ってるかもしれないけどさ〜
544名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:38:48 ID:74SJm1KA0
>>411
馬鹿なの?こういう人の頭の中にすごく興味ある。
545名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:39:16 ID:TzhS6TTn0
動画の撮影者かどうか分からんが
波にさらわれた後
女の声で「氏ね!視ね!」とい声が入っててドン引きしたわ
546名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:40:03 ID:QM0+oyNB0
>>538
それどう考えても一次やん
547名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:40:27 ID:AVOpArRB0
しかし何度見ても幻想的で美しいんだよな・・・
548名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:41:03 ID:On05aalF0
高波さんに攫われたのか・・・
549名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:41:37 ID:HARYbNZ60
>>524
オレ親だから気持ちよく分かるわ。
万が一、死んだ奴が一人っ子だったりしたら、
親として絶望するのは間違いない。
悲しみに暮れながら老いていくんだろなぁ・・・・。
550名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:41:44 ID:ZYRJEP7Q0
動画で見たら、すぐ近くに見えるし、安全圏まですぐたどり着けそうに見えるのに
死んじゃったと聞くと(助かりそうに見えるのに…)とつい思ってしまう。

「どうにかならなかったの?」「助けられなかったの?」という
見た人からの意見が絶えないのもその感覚からだろうね。

動画で見てたら、顔をぬぐう様子とか、動こうとしてる様子とか、
歩こうとしてる様子とか見えるもの。

自分が神様だったら、ひょいと手を伸ばして
奥の子を掴んでちょっぴり、ほんの数メートル手前に移動させてやるだけで
助けられちゃうようにしか見えない。

あの動画を見たらほとんどの人がそんな感覚になっちゃうと思う…。
551名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:41:48 ID:9t/MGkeF0
>>497
最高のパワーを与えてくれるの。
心が浄化されて、その光を浴びると血液が綺麗になってくのが解るの。
その証拠に気力が漲ってきて、今年こそ「食べながら寝てダイエット」を成功させることができるって確信もてた。
552名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:42:28 ID:bn5Qv4uU0
抱きしめて
溺死めて
553名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:42:56 ID:kS2mu5sq0
>>551
前総理大臣の嫁ですかあんたは
554名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:44:00 ID:9t/MGkeF0
>>528
孫じゃなかったっけ?
555名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:44:02 ID:y6coH+Ec0
年始に自殺とかカワイソス・・・
556名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:46:23 ID:wn2wjflJP
見つからない方が親も希望が持てたのかな・・・
それとも見つかって親も安心したのかな・・・

まあ、どっちにしろ親は年始からダウナー状態なんだろうな・・・
557名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:47:16 ID:IwPLPtKX0
>>456
黄色の矢印の先は徐々流れが弱くなる。

事故当日は北東うねり。(北東の風で北東方向から波が来る。)
おそらく沖合いの海全体は南方向に流れている。

従い、死体は事故現場の南よりの浜に打ち上げられた。
558名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:48:06 ID:Lmf8sztji
なんつーか、アホとしか言いようがない。
あんな波浪の時に堤防ではしゃいでるとか。

故人を悪く言いたかないが、でもアホすぐる。
559名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:48:42 ID:Zc4+atE/0
し・・・初日の出
560名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:49:01 ID:Q2UDHxib0
泳ぐ力を付けておかなかったのが悪い。
イアンソープなら助かってた。
561名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:49:09 ID:MVjstv4n0
見つかってよかった
562名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:49:14 ID:+og01svX0
海水浴場で快晴で波もおだやかなのに、海流がいきなり冷たくなっているところ
とかがあって怖い・・・まぢで高速代払ってまで海水浴行く家族の気がしれん
563名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:50:43 ID:UmA0Wr5H0
保科さんはカニとかダイオウグソクムシにひどいことしたよね(´・ω・`)
ご飯がおあずけになったよね
564名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:51:59 ID:COAlE1Ed0
親が動画見たらと思うと切ないな。
最初は、立ったりよろめいたりしながら、戻ろうとしてるんだから。
565名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:52:03 ID:SRGUCnSG0
>>450
2km泳ぐ能力があると海での自身は万全なものになるよ。普通。
566名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:52:14 ID:ZYRJEP7Q0
実際に手前の子と奥の子は数メートルぐらいしか離れてない。
その差は何かというと、波が来る前にほんのちょっと前進できていたか、だけの差。

時間にすれば数秒程度。たったそれだけ猶予があれば奥の子も助かってる。
というか、ほんの数秒だけ大きな波が来なかったら、それで助かってる。

ほんの数メートルの差。ほんの数秒の差。

助かりそうに見えるのに、たった少しの差なだけなのに、
それが時には誰にも何も出来ない絶望的な違いになってしまう事もあるんだな…。

自然は何も大目に見てくれない。「ほんのちょっとの差じゃないか」なんて聞いてくれない。
というか、海も波も単純な物理法則に従ってるだけ。
重力に引かれて、風で押されて、水が移動してるだけ。

このスレを読んでるみんなの家にあるコップに水を入れてから傾けると、重力に引かれてもちろん落ちる。
あの2人を押し流した水ももちろん落ちる。途中に何があるかなんて水は関知しない。
コップの水も、真冬の海も、物理法則に従って動いてるだけ。

そこには人間の事情とか感情とかが介入する余地はいっさい無い、と自覚しておくべきなんだろうな。

「ほんのちょっとの差なんだから助けてよ。見逃してよ」なんて物理法則は聞いてくれないんだって…。
567名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:52:24 ID:D3vfqwdh0
故人のミクシとプロフみると
リア充だったのが伺える

プロフの女とうつってる写真も
結構なイケメン

頭良くてスポーツ万能で明るくて人気者
持ってる人のようで
こんな死に方に運を使ってしまったようだ

568名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:53:01 ID:0dURtEO+0
これで遺族は1年待たなくてすんだな
569名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:53:17 ID:IL3CpHzH0
溺死は怖いな
570名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:53:27 ID:r6QpJu6V0
予想通りの結果なので特に感慨はないが、こういう事態になっても毎年のように繰り返される
こいつのお友達も何年か経てば洋楽のバラード「フヘォゥオゥゥゥオオォォォゥゥォォlルゥゥォォゥォォオ!」とか叫んでるのを聞きながら
武勇伝に花を咲かす事だろう
571名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:53:54 ID:9t/MGkeF0
>>565
ならない。
572名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:53:59 ID:mud9xcLz0
>>567
一番いいときに死んだのかもな。
人間18の時が身体的ピークでしょう
573名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:54:31 ID:iMu3TBN30
みつかっただけよかった
574名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:54:54 ID:v+e14+bc0
誰かが死んで俺は生きてる
こんなにうれしいことはない
575名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:55:19 ID:iim6UA8z0
>>505
なんで波にさらわれたとわかるんだ?
北朝鮮にさらわれたとは考えないのか?
高波の時海に出る奴がバカ 自業自得 自然の摂理
576名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:55:41 ID:+D3s0bWL0
>>546 だからー
1DQNが波にさらわれて
それを2DQN目が二次遭難
ここでビデオに激写
そしてサーファー出撃するも一人行方不明

こんな感じだと思ってたんだよ
途中までしか見てないししらねーよ

577名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:55:58 ID:IvrLkqw30
僕も「腰抜け」呼ばわりされるとキレる性格なので
自重しないとな
578名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:56:22 ID:I3wxVnnh0
>>135
読経かな、あったのは
579名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:56:46 ID:4GAgkyRS0
>>558
普通のゆとりなんじゃね?
馬鹿は死ななきゃ治らないとは言うけど死んだらそれまで

今度生まれてこれるなら、せめて馬鹿にはならないように祈っとこうぜ。
迷惑極まりないだろ。

流石に、親だってここまで馬鹿だとは思ってなかったと思う。
580名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:57:10 ID:COAlE1Ed0
なんでこういう馬鹿をする奴が後を絶たないんだろう。
もう何百年も何千年もこういう馬鹿は絶滅してない。
映画や漫画のヒーローも得てしてこういう奴ばかり。
581名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:59:45 ID:mud9xcLz0

   ∧△∧
  (, ,゚Д゚) <ちっ うっせーな 反省してまーす
  │∪ ∪
  ∠___丿
582名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:59:52 ID:AVOpArRB0
>>579
その親が、危険な場所を立ち入り禁止にしなかった行政が悪いと言い出すに100ペリカ
583名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:59:52 ID:Wi4bTaFV0
俺も43歳/無職/独身/甲斐性無し/金無しだから、18歳のピークの時に死ねばよかったな。
584名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:59:59 ID:7tjbvfyz0
イカ息子になって帰ってくると思ったのに。
585名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:00:20 ID:CoyOKSJb0
叩いてる奴等はチョン
チョンは死ねよ
586名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:01:08 ID:0G+y6qw30
せっかく気分良く散歩してたのに腐った死体にでくわすって最悪やな。
魚の餌になっとけやアホンダラ
587名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:01:21 ID:IwPLPtKX0
>>583
そんなことないぜ

金を使うだけでも十分社会貢献だ
588名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:01:21 ID:4z4d+EHU0
土左衛門とはいえ見つかって良かったな
589名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:01:49 ID:ZYRJEP7Q0
>>580
> なんでこういう馬鹿をする奴が後を絶たないんだろう。


「危ない事を人前で平然とやれればやれるほどカッコイイ」

「非常識な事を人前で平然とやれればやれるほどカッコイイ」

「恥ずかしい事を人前で平然とやれればやれるほどカッコイイ」


はDQN界を支える三大原則ですので…。これからも不変でしょう。
590名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:02:11 ID:PcMJNNOx0
ナムナム
591名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:02:37 ID:AR4818fW0
>>580
それが種の遺伝子なんだろう。
適者生存の法則で、その馬鹿やったのが上手く行けばそれが残るし、
駄目だったら死んで別の適者が残る。

多様性が遺伝子を残すキーワードで、それは人間も変わらない。
592名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:04:23 ID:Lroe7Eda0
>>565
それは裸で海パン時だろ?
服を着たままで2km泳げるのなら大丈夫だろうが・・・。
593名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:05:05 ID:IvrLkqw30
自ら墓穴を掘るのが人間の本質だ
ってターミネーターが言ってた
594名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:05:10 ID:NUK4Nr7s0
バカすぎると死ぬんだなぁ・・・
595名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:05:22 ID:151pqCVf0
民主党選んで集団自殺状態のアホ日本人らしいなぁwww
596名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:05:31 ID:r6QpJu6V0
クローズ原作とその続編のWORST、後今やってるのじゃギャングキングとか結構好きだけど、現実にやっちゃそりゃ捕まるってばよ
597名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:05:44 ID:QM0+oyNB0
>>583
俺、いまだにピーク来ないんだけど・・・
598名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:06:15 ID:MYmJgA0X0
ま、これから財政破綻する日本に住んでちゃ、生きていても地獄だ罠www
599名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:06:34 ID:VW+q50sd0
>>537
うん、無理だね。
つか警報出てたら、まず戻ってくるのは無理。
600名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:06:45 ID:ag0BEx/v0
>>556
船に乗って行方不明じゃないからね
1週間足らずで見つかって良かったよ
自分が身内だったらそう思うよ
601名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:07:42 ID:Ng3YBKAc0
さらわれた瞬間は死ぬなんて微塵も思わなかっただろうな
602名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:08:57 ID:NZHus5Y70
>>580
なんか若かりし頃のヤンチャみたいに言う奴いるけど
実は隠れて安全をちゃんと配慮してから危険行為をやるのがヒーローじゃねーかな
死んだら馬鹿だ
603名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:09:29 ID:UDMgleN10
年明け早々親を泣かすな
604名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:09:36 ID:Pm9MGZbG0
サーファーに聞いといたほうが良い。
3人目が助けに入らなかったら、保科君を助けけに行ってたか。
3人目は自分が行かなかったら保科君が助けられてたかもって後悔するだろうからはっきりと君だから助けられたのであって保科君は無理だったと言ってやってほしい。
605名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:09:39 ID:Lroe7Eda0
人は、目の前から来る波は受けれても引き波に足を取られるからな。
50cmの波でも、前からなら大丈夫でも引き波で足を取られる大人は多い。
606名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:09:49 ID:tFppLq5A0
浜に打ち上げられただけマシだよ
正月の時なんか、蟹かアナゴかシャコ、どれに食われるか、って
真剣に議論されてたんだから
607名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:09:53 ID:9pT69l9G0
入水自殺だな
608名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:10:24 ID:Yb8A505B0
バカが死んでらぁwwwwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:10:34 ID:8j3hb5m20
>>556
最悪の結果になっちゃったけど、いつまでも見つからないままの方が精神的にキツイんじゃないかな
610名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:10:39 ID:mPaeumXq0
墓に入れるだけマシだな
611名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:11:37 ID:EWwOH9/g0
高3だったのか
救いようが無いな
中3かと思ってたぜ
612名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:11:37 ID:Yj7IwNQs0
>>197
屁理屈こねるな。死人に鞭うつような奴は、日本人じゃねーんだよ。帰れ。
613名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:11:42 ID:KBTrp7FE0
DQNの溺死で飯が旨い
614名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:11:46 ID:wEPlHYPD0
>>449
氷点下に近い海で2キロ泳いだら言っていいよ。
多分この世にいないと思うけど。
615名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:11:54 ID:cNbnx8X30
これ、ある意味、つい先日話題になった、自殺の実況中継動画と同じだよなぁ。
616名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:11:57 ID:iim6UA8z0
津波の時は水中を泳ぐんだよ
水面だと離岸流に巻き込まれる
息するときだけ水面に出る
まめちしきな
617名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:12:53 ID:/K8cWTc20
【まとめ】動画ちょっと悪趣味すぎるな演出が。
助けにいった奴が実名出して哀願してるんだ、応えて消しとけよ、スレ主。
あの動画では民度がお隣の某国とかわらんレベルだと思うよ。
618名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:13:06 ID:504Td80s0
韓国ではこのような自分の命を軽々しく
自ら危険に晒すような愚かな行為は
日本以上に強烈にバッシングされる。
こんなもんじゃなくこの5倍〜10倍は炎上する
619名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:13:31 ID:WjWFOGd30
>>612
遺体で発見された本人乙
620名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:14:27 ID:r6QpJu6V0
>>616
潜れるほど深ければ効果もあろうがね
まあ、まず無理だよ
消防士ぐらいの体力は必要だと思っていいだろう
621名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:14:41 ID:rS/YDeUJ0
>>613
でも溺死体を見つけた人はメシマズだろうな
622名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:12 ID:hYEEb1Ia0
度胸試しで命を落とすバカなガキなんてどうでもいいが親御さんが気の毒でならない。
623名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:15 ID:+KpqI2qR0
ひゃっほい。やったぜセイバー。ざまぁ長ざまぁ!!!
624名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:17 ID:R8Hg85Vh0
死んだなら速く携帯解約しないとな。
625名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:34 ID:IwPLPtKX0
>>616
水中を泳ごうが海全体が陸に上がるので
何かにぶつっかて死ぬ。
626名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:37 ID:NY4g/P5t0
こうするとこうなる、という馬鹿ガキ向けの見本。

早いうちに遺体が見つかっただけマシだろうな。
627名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:39 ID:Asdm6I930
後に言う、DQNの海流れである。
628名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:45 ID:mHT3DIyv0
>>296 一時間でそれはない 
629名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:48 ID:wEPlHYPD0
>>483
お前は外に出たことないのか

すげーな。
630名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:57 ID:WjWFOGd30
>>621
見つからなければいつまでも探させられるんだから、見つけたときはガッツポーズもんだったと思う
631名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:16:09 ID:143Tgz0cO
>>580
稀にそういう無謀な固体が出るのは生物種の本能かも。
鮭は必ず生まれた川に戻ると言われてるけど
何万匹の中で数匹は違う川に行ってしまう無謀な固体が出る。
そしてその固体が生まれと違う川に適応できればその川が
新たな鮭の繁殖域になる。
そうやって生物種は自らの生息域を広げていく。
無謀な固体の存在は計画的に生まれるエラーなのかもしれない。
632名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:16:40 ID:HuMwHjAJP
>630
宝探しかよw
633名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:18:24 ID:rb1X4tE20
見つかって良かったな。
親にとっては区切りになる。
見つからないと
「どっかで生きているんじゃ?」
と死ぬまで思うことになる。
634名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:18:25 ID:NxxR5Q880
>>624
2年縛りかもorz
635名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:18:42 ID:Lroe7Eda0
この厳冬の海はドライスーツを着ていても厳しいだろうね。
636名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:19:17 ID:4LeDVU3/0
>>616
その知識じゃ実際には全く役立たないけどな
荒れた海の経験もないだろうし、知識が浅すぎる
637名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:19:18 ID:tX46JpbX0
>>630
見つけた人は探してた訳じゃないと思うが
638名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:19:31 ID:9v9JHBFs0
こんにちは、ぼくどざえもん
639名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:19:43 ID:j/gYOBeS0

動画見た
非常な現実だな
僅か50歩ほどの距離の違いが運命の分かれ道
640名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:19:54 ID:wEPlHYPD0
>>604
たしかにサーファーは助けられるからなあ。

いっとくけど、サーフボードもってウェットスーツ着てるやつは船に乗ってるのに近い能力がある。

あんな波のあるところで一般人が飛び込んだら当然同じく流されて助けられない。
サーファーがいないならともかく、いるなら、飛び込んだのは、心情は理解できるが行動としては間違いだ。
641名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:20:52 ID:xboIt3kv0
かわいそうだったけど、親御さんはよかったね。

映像があるから、これを教育材料に使用できないものか。
二度と同じ事は辞めてほしいわ。
642名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:21:07 ID:/K8cWTc20
>>595とか>>598とかウザイ
さっさと祖国に帰れや

>>585
同意
643名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:21:27 ID:u3BKyc4g0
遺体がみつかってよかったけど、波にさらわれもがき苦しんでる動画は
この後もずっと消えないんだよね。
644名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:22:11 ID:slDvnB/XP
これ鹿児島だと思ってたら鹿嶋だったのか
九州から茨城まで流されたってえっ?!ってなったわ
645名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:22:27 ID:hBOlIEqQ0
チョーウケル
646名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:23:31 ID:WjWFOGd30
>>637
あ、すまん
捜索のダイバーとかが発見したと思ってた
647名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:24:11 ID:wEPlHYPD0
これを冷やかしてるやつは
違う場面で、死ぬことになるDQNになるだろう。

バカは死ななきゃ直らない。
648名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:24:43 ID:0dURtEO+0
>>647
死んでまで治すバカじゃないから
649名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:25:00 ID:grSGh1Ta0
磯臭いのかな?
650名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:26:37 ID:u5Ebl7UT0
このぐらいの度胸試しするやろ。

俺は、ダムの堤防から、50メートル下の水面までダイブしたことあった。
ちなみに、そこは、同じダイブで死人が2人出てる。
そこを生還してこそ、男だ。ってことで。

死にかけて見えてくるもんもあったぜ。
九州。
651名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:26:47 ID:bV1+iIlU0
動物の方が賢いよね、
親の言うことを聞きながら危険を回避して生き抜く、
652名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:27:02 ID:D3vfqwdh0
>>604
助けに飛び込まなければ
サーファーは行方不明者になった人(保科くん?)を
助けに向かえた


約100メートル進んだところで波にさらわれた。
岸壁に残っていた4人のうち1人が助けようと海に入ったが保科さんの
ところまで泳ぎ着けず、近くでサーフィンをしていた男性に救助された。


間もなく保科さんの姿が見えなくなった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110101/dst1101011330005-n1.htm
653名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:27:25 ID:omjboB0zP
まぁ最初の十五分で溺れるか
低体温症にならなければ
そこそこ生存確率高い気がする
654名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:27:33 ID:AVOpArRB0
>>630
水死体なんて見たらトラウマになるぞw
漁師のバイトしてた時にみたのは女の両目が空洞になって口の中に小さい蟹っぽいのがたくさん蠢いてたの見てゲロったもんw
さすがにそこまで痛んではないと思うけど。
655名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:27:37 ID:wEPlHYPD0
>>650
それの生還率はこれより高いだろ。

656名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:28:12 ID:05f6EVk40
>>650
50メートルは嘘だろ?
657名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:28:40 ID:3Z9peE180
>>609
あほか?
最悪な結果は「遺体が見つからない」だろう。
良かったじゃねぇーか、親族・友人ら一同で送れるんだから。
658名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:06 ID:a3akhg9y0
>>652
ひでーなw
仲間が救助の邪魔してんのかw
659名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:31 ID:ag0BEx/v0
自分は海のない県に住んでるから、離岸流とはなんぞや?と思った
前スレで貼られてたリンクで海岸に寄せる波は一律同じじゃないんだと分かったよ

そんな自分は川の怖さは分かる
表面の流れと川底の流れが違うから、腰までの深さで表面穏やかに見えても
足元すくわれると流されて、まして川底が苔でヌルヌルだとなかなか立てないよ
子供だったら尚更>>136の見た状態になってもおかしくない
子供の頃、そういう風に流されて、デカイ岩の前の壷で回転して必死に逃れた覚えがあるからね
660名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:41 ID:u5Ebl7UT0
>>656
およそ50Mっていわれてるダム。着水は足からだよ。
飛びこんだ後、距離がありすぎて泳ぎ疲れて絶命したのが1人。
661名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:44 ID:NicGTQ+C0
>>647
このバカを皆で大笑いすることで、2度と同じ過ちを
繰り返さない。ケツ毛バーガーをいつまでも大笑いす
るのと同じ。
662名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:30:21 ID:wEPlHYPD0
>>652
確かに、総合的にみて自分の力、友だちの状況を
その人も亡くなった人もわかってなかったんだろうけど、
こういうのを教訓にして理解を深めるしかないわな。
663名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:30:29 ID:cNbnx8X30
>650
ってか、50mのダイブなんて出来る訳ね〜だろ。嘘つきが。
664名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:31:11 ID:mHT3DIyv0
>>660 ちなみになんていうダムですか?
665名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:31:42 ID:yEQEvRCq0
たとえばさ、目の前に死にそうなやつがいたとするじゃない
助けようにもどうにもならなくて、あとちょっとでそいつ死んじゃうってケース
そういう時にさ、最初になに考える?「はやく助けなきゃー」とか?
そんなのウソだって(笑)
「もしかしたら人が死ぬとこ見られるかも・・・」ってさ
それ別に変態じゃなくても誰でもそうでしょ?
飛行機事故でも、戦争でもなんでもいいや。テレビでそういうニュース見ててドキドキしたことない?
あれなんでかな?そういうときって視聴率もすごかったりするじゃない。
みんな期待しちゃうんだよ。もしかて死体が映るかもとかって・・・ああいうドキドキって理屈じゃないよね
666名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:32:31 ID:Zyvqsum/0
>>616
津波の時は、いろんな物が流される中でイモを洗うような状況になるので、
ただの溺死というより物にぶつかった時の衝撃によって脳震盪を起こしたり、
気絶したり、手足に大きな損傷を負うという状況のなかでの溺死。
泳げるような状況じゃないよ・・
http://www.youtube.com/watch?v=AcoDQ9fRvAQ&NR=1
667名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:32:38 ID:AR4818fW0
>>652
動画見れば?
文字じゃなくて。サーファーが到達した頃にはもう沈んでるから。
668名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:33:28 ID:qcFgDemh0
自己責任ってやつだな。
成仏しろ。
669名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:33:52 ID:JLa4tnvB0
670名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:33:58 ID:Y+EJaZPN0
本当に3人目が飛び込まなきゃ助かったかもな。二人救助した後に皆なんか落ち着いた感じだったもん。
一人いないって気付いてたかどうかと疑ってしまう。
671名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:34:49 ID:x6oARRk10
ご遺体見つかったのか。

送り出せるだけでも良かったんじゃないのかね。
672名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:34:51 ID:NicGTQ+C0
人生終了ホイッスル!

男子の10人に1人は相当のアホのお調子者がいて、
100人に1人は大怪我するレベル、1000人に1人は
死ぬレベルのアホ男子がいる。 大学生くらいまで
は男子はアホで死にやすい。 ちなみに子供の死因
の1位は事故。

安心しろ人はたまに死ぬ 日本でも二十歳になるまで
に1万人ばかり死ぬ 公園の遊具でも死ぬんだぜ?
鉄棒でもジャングルジムでも雲梯でも、死ぬ
673名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:38:15 ID:4vDku7bN0
また茨城民国かwwwwww
674名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:38:27 ID:AHAv1ydo0
地元民から遺体写真出てきたな
まああれだけ動画に撮られたような事件だし
当然かもしれんが…
http://www.youtube.com/watch?v=f2OvB33Pwdo
675名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:39:00 ID:Zyvqsum/0
676名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:39:25 ID:D3vfqwdh0
677名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:40:08 ID:wEPlHYPD0
>>661
そりゃ無理だよ。
自分に起こりうるとわかってたら笑えない。

これ夏の海でも普通に起こるんだから。
678名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:40:40 ID:143Tgz0cO
>>667
二本目の動画は既に三人しか映ってない時点で始まってるだけになんとも言えない。
サーファーが海に乗り出した時の様子も分からないし
その時に行方不明の子がどんな様子だったか分からないから。
分からない事は分からないで保留しとくのが
公正な立場だと思う。
679名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:41:28 ID:GtxKXRWn0
g
680名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:41:44 ID:84c915y/0
これがこいつの運命なんだよww
681名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:41:53 ID:C8LQMSqJ0
初日の出見物の高3男子、海に転落
 ttp://www.youtube.com/watch?v=xQUZSyS-93Q

初日の出見物などで事故 男性死亡し高校生が不明(11/01/01)
 ttp://www.youtube.com/watch?v=8MQyvRtYO5s

0
 ttp://www.youtube.com/watch?v=Zr_NgW8cQ1E
682名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:42:28 ID:2FoIsTtY0
遺体が浮かんだだけ良かっただろ。
遺族も心の整理がつく。
若さゆえの過ちは、たまにこういうクリティカルなことになっちゃうんだよな。
冥福を祈る。

みんな多かれ少なかれ、失敗したら命を落とすような遊びってやってきただろ?
あんまり死んだやつを責めるなよ。
683名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:44:26 ID:PIFQFt3f0
発見されただけ まだ運が良いな
684名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:45:21 ID:mHT3DIyv0
>>678
溺れて肺に海水が入った後は一旦沈むから近くのサーファーが
異常に気づいて現場に向かった頃には恐らく沈んでいたと踏んでいます。
溺死者があの波と今冬は水温高いと言われていても鹿島の水温でやられ
ないで長い間泳いでいたもしくはサーファーがすばやく現場に移動
していたら別ですが。
685名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:48:13 ID:e5GElrXO0
遊泳禁止の砂浜とかも海流がヤバいんだよな
そういうところで淘汰されちゃうのかもしれないけど
686名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:48:46 ID:3/ItDDAa0
これは不幸中の幸いだったな
687名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:49:38 ID:dji6VXOz0
動画、非公開になっちゃってるね…。
688名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:50:33 ID:VW+q50sd0
>>682
まあ、俺も海で死にかけたことあるからな。
体験しなきゃ、あの恐怖はわからんものだ。
689名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:50:43 ID:UTs5T3TY0
あの映像で高波の怖さはよく分かった。
あれくらいの波で人は十分死ねるんだねぇ。。人は無力だわ。
690名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:51:06 ID:ysOKCKAR0
毎年のことではあるけどな。
ハインリッヒの法則だわ。

なぜか餅に関してはこの法則は適用されない。
691名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:51:57 ID:wEPlHYPD0
>>685
遊泳禁止の所はいい波があるのでサーファーがいるんだよね。

サーファーのいるところでは泳げないとわかってないとやばいんだが
ドライブで来た人とかそれがわからないでよく流される。
692名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:52:49 ID:OYxbmnNq0
DQNの海流れ
693名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:52:50 ID:ZeXTeUEyP
>>580
新たな歴史を切り開くのはそういう馬鹿だから
694名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:53:09 ID:CeWgF7n40
一緒に溺れた友人のトラウマの方がかわいそうだな。

一生、海にいけないだろう。
695名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:53:54 ID:ysOKCKAR0
>>689
あれは誰が見ても怖いとわかるから良いけど
もっと小さい波でも引き波でさらわれるんだということを知っておくと良いかも知れない。

人は前からくる恐怖には足を踏ん張って対応することが出来るけど
後ろから不意に来られると対応が遅れて無防備状態
696名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:55:12 ID:0MsXcqAY0
まぁまぁ、水に流そうぜ
697名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:56:18 ID:43pk2agr0
生き残った方は幸運の持ち主なのか
それとも殺し損ねた死神が憑いて回るのか
698名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:57:47 ID:pVU8d2bf0
本当にかわいそうだが、同情できない気持ちもある。
ご冥福を祈るとしか言いようがないな。
699名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:59:21 ID:4LeDVU3/0
>>691
確かに遊泳禁止の場所は良い波立つんだけど
あそこ海水浴場なんだよな
波乗りだったらトップサンテ下行くけど
700名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:59:48 ID:kCAIkV2Zi
今晩は。昼から外出で今帰った。
なんか2ちゃんねるおかしくない?
サーバー壊れた? 無印νなんか無くなってて。
板移転かなあ。
701名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:00:31 ID:8j3hb5m20
>>657
「最悪の結果」ってそういう意味で言ったんじゃなかったんだけど・・・
確かに言われてみれば見つからないのが一番最悪だね
702名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:00:41 ID:rBIN/zqu0
あちゃー
703名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:01:44 ID:D3vfqwdh0
>>667
動画見てわかるのか?
亡くなった子がいつ見えなくなったのか写ってないだろ


岸壁に残っていた4人のうち1人が助けようと海に入ったが保科さんの
ところまで泳ぎ着けず、近くでサーフィンをしていた男性に救助された。

間もなく保科さんの姿が見えなくなった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/110101/dst1101011330005-n1.htm
704名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:02:11 ID:iyQqWx/g0
若いときは危険が理解できなくて無謀なことをするけれど
これは無謀過ぎるよ
705名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:03:04 ID:CLsy81/P0
>>666
俺のおすすめの津波動画も貼ってみる
http://www.youtube.com/watch?v=C4lpIaSraPE

波と言うより、海が川の様に流れるとか盛り上がった海が濁流となって押し寄せると言った方がいいと
よくわかる動画
2:39秒辺りから地元の津波見物度胸試し?の人が押し流されてる
706名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:03:04 ID:K/DsMbqG0
>>631
その例えで言えば、この高校生は、ふざけて陸に飛び上がった鮭って感じじゃね?
707名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:04:03 ID:wUTw1NUB0
6日か・・・酷い状態なんだろうな
708名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:04:11 ID:143Tgz0cO
>>700
記者のキャップがvipで曝されて
スレ立て、削除されまくりになった。
709名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:04:33 ID:rBIN/zqu0
遺体が見つからない
それだったら、生きてる可能性があるでしょ
710名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:04:38 ID:Qbh9r+ZN0
>>705
これ度胸試しというより無知なんじゃね?
711名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:04:39 ID:UTs5T3TY0
>>695
そうなのか。山育ちで海なんぞこの30年で5回くらいしか行ったことないからなぁ。
712名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:05:01 ID:WjWFOGd30
>>701
てゆーか、あんた最初からそう言ってるだろw
>>657の日本語力に問題があるのとあんたの人間ができてるだけ
俺なら日本語読めんのかとキレてるわw
713名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:05:33 ID:hzLdXQODP
>>101
まさかこんなとこでブリキの太鼓に遭遇するなんて…
714名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:05:49 ID:YBTagjMI0
ダーウィン賞おめでとうございます
715名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:05:51 ID:z1Eey9Xj0
目の玉くりぬいて穴子が住み着いている
716名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:06:14 ID:9KYrW+NK0
黄金伝説みたいなやらせ番組やってるから
ゆとりが自然を舐めるんだよ
717名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:06:19 ID:D3vfqwdh0
2011/1/1神栖 初日の出 直前
http://www.youtube.com/watch?v=urDdmfpziBc&feature=related

手前にいる集団?
718名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:07:08 ID:DLGf5Xpa0
人ひとり死んだってのに
DQNでメシウマとかいってられる方がすごいと思う
719名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:07:52 ID:VVqXg0WjP
バカが死んだニュースを聞くとすっきりする

結果、俺のストレスを少し解消することに繋がる。
死んでくれてありがとう
720名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:09:20 ID:HjKXnkSS0
バカは治ったか?
721名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:09:47 ID:YOsw+IYe0
堤防を濡らす程度の波でたまに大波とかなら若気の至りってのもわからなくないが
あの波は生命の危機を感じて近づきたいとも思わない波だと思うがなあ
722名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:11:05 ID:pmqO8XWp0
>>720
死んでも治らないwwwww
723名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:11:08 ID:iyQqWx/g0
無謀の一言
724名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:12:26 ID:LNIvKP6q0
パニックってこわいよね
冷静に考えたら防波堤の周りの引き波に乗らないように手前に手前にうごけばって思うのに
それか一度階段上がった時にふざけずに手前に走ってればな
725名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:12:56 ID:krRrIhHV0
正月に死ぬとか親不孝にも程がある。
これから一生、正月が息子の命日とか嫌過ぎるだろう。
726名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:13:29 ID:LdBZbl+k0
遺体でも見つかって良かったな
727名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:13:45 ID:5KmyOJDjP
茨城式バンジージャンプみたいなもんか
728名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:14:02 ID:wEPlHYPD0
>>689
人間が水流に耐えられるのは膝下までくらいがギリギリだよ。
729名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:14:16 ID:Q07P4AjG0
どうせ自殺するぐらいなら極限の状況に身を置いて死んでみるのも悪くないかも
730名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:14:19 ID:U0ILN2ev0
>>4
セカンドベストぐらいか。
あるいは見つからず、「まだ海中見物から帰ってこない」とか
言ってもらえた方がいいのか。
731名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:14:31 ID:RkKbcYik0
仲間を助けたことでH君が助けられなかったというのは
現場を見ない限りはっきりとはわからないことだぬ

その友達はH君を助けようと海に飛び込んだ。でもたどり着けなった。
サーファーはその友達のとこまでは行けた。
で、その友だちを二人がかりでやっと助けることができた。

はたしてその友達よりも遠くにいたであろうH君を助けることができたのか。
たどり着くことができたか、たどり着いても助けることができたのか。
それは想像だけじゃわからない。
H君のとこにたどり着くまでにH君は溺死してしまったかもしれないし、
海に沈んじゃって見つけられなかったかもしれない。

たとえH君のとこまでたどり着けても、岸に連れ戻すまでにH君の体がもたなかったかもしれないし、
あるいは並みの大きさによってはサーファーのどちらかが巻き込まれたかもしれない。

いろいろなパターンを考えられるだろうから、安易に「仲間が助けに入ったからH君は助けられなかった」とは言えないね。
はっきり言えない。それだけは真実。
732名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:15:03 ID:D3vfqwdh0
http://chizuz.com/map/map81301.html

助けに入った友人は
堤防から助けに行ったんじゃないんだね
733名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:15:03 ID:TfT7gPZm0
神栖って、また南堤?
734名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:16:11 ID:Du2X7LhB0
735名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:16:40 ID:AwU5Hx+P0
死体は浮いて帰ってくるのに存命中は浮かないの?


呼吸保てないの?
736名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:17:10 ID:znZ1aZPo0
>>145
いつ見ても四枚目が幻想的過ぎる。
海はめちゃくちゃ寒かっただろうに。南無南無
737名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:17:24 ID:+cgD/if+0
感想:運が無かったな、もしくは、自然淘汰



人の生き死になんて、結構こんなものじゃあないのか?積極的にハイリスクを背負ってたのだし
738名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:17:28 ID:uW6hihIY0
強いおじさんは〜海に挑み 深く潜った〜

ご冥福をお祈りします
739名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:19:37 ID:L+tB3SZE0
見つからないと思ってた
その辺だけは救われたな
740名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:20:12 ID:O5OvLlP00
なにを思いながら死んでいったんだろうな
741名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:20:14 ID:4LeDVU3/0
>>733
南堤でも北堤でもなくて日川の防波堤
742名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:20:32 ID:HxiwxyXq0
運良くサーファーがいたから助かった奴がいるのか。
サーファーがいなかったら2人死んでるな。
743名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:20:43 ID:rBIN/zqu0
>>735
波があったから、水を飲んじゃったんだと思う
744名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:21:29 ID:WcSg4I9m0
茨城ってほんと事件多いな 人口すくねえのに民度低いんか
745名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:21:34 ID:kCAIkV2Zi
>>708
えええええ!2ちゃん歴4年で初めてだ。
まだまだヒヨッコでしたOTZ
それにしてもそんな事出来るとは。
スレチすんませんでした。
746名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:22:15 ID:n2bbkpZfO
わりとすぐあがってよかったんじゃないかとおもう。
うちの近くに、腐乱したのが何度かあがったとこあるよ。
あれは見つけた人もかわいそう。
747名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:22:18 ID:krRrIhHV0
>>735
一回沈んで腐敗ガスが体内に溜まって浮き上がるんじゃなかったっけ?
748名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:22:27 ID:PhUdpVik0

 消防署も監視員たたせんといかんな。
                
  注意報ぐらい出していなかったの?
749名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:22:37 ID:D3vfqwdh0
750名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:22:38 ID:Z1GGRTGw0
2ちゃんねら〜は95%がアホと引きこもり


日本の恥
751名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:23:05 ID:orApAbic0
>>156 坊ちゃんw
752名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:24:46 ID:WGJsmqm40
DQNが死んでよかったんじゃないだろうか
DQNが存在しても社会に迷惑かけるだけだし
自然に感謝でしょ
753名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:25:52 ID:sapskX4n0
>>748
監視員いたら、ここでは助かったと思うけど
別のとこで同じような無茶やらかすだろうからあんまり意味ないんじゃないかな
754名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:26:14 ID:D3vfqwdh0
755名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:28:23 ID:xTT7eBSW0
・スマトラ沖地震 津波
・玄倉川 水難事故
・都賀川 水難事故
・神栖日川浜 水難事故
756名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:28:29 ID:J9IsbB5C0
身内の人、おなじ高校の学生
2ちゃんでフルボッコで叩かれて
どんな気持ちか聞いてみたい(´・ω・`)
757名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:29:53 ID:/iYOFnR4O
度胸試しの代償に命か
758名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:32:02 ID:7+qHY6cX0
大自然をなめたら駄目だって教訓にはなるな。

遺体見つかってよかったね。

ご冥福を。
759名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:33:23 ID:Am7bsTsx0
はぁ〜よく見つけたな。すごい。
760名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:33:40 ID:wncSZU8b0
彼らが海上保安大学の生徒だったら違う結果だったかもしれない
761名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:34:19 ID:MYmJgA0X0
茨城って基地外ばっか。働いて収入のある友人が、ニートのモレのトランペットを借りパクして
返す気なさそうなんだが、コレって自殺願望なんだろうか?
自らクソカス人生に見切りをつけられないチキン底の人生終局依頼なのだろうか?と
マジで悩む。安楽死させてやるのが友情なのかと・・・
762名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:35:17 ID:uUW7Ra+h0

畜生・・・
海水さえなければ助けに行ってやったのに・・・・
763名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:35:37 ID:mkZ8Xkk8O
魚に喰われた方が役に立ったのに……
764名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:38:31 ID:77iUzHE/0
帰れて良かったな
合掌
765名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:42:19 ID:UAbuk0yv0
これ探すのにいくら税金投入したんだろ
そういうのちゃんと公表しようぜ
766名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:43:03 ID:6V1p3O1M0
心臓発作に到る間もなかったのか…
着衣で冷たい海に浸かってすぐに体が動かなくなったんだろうな

ご冥福をお祈りいたします
767名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:43:35 ID:qzmPYVG/0
死ぬ瞬間何を考えたんだろう
768名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:44:27 ID:sQ6W9XfV0
てっきり右手のテトラポットにいると思ってた。
テトラポット、言われるほどたいしたことないな。
769名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:44:49 ID:IXRAz+vS0
詳しい状況はわからないながらに、動画を見て、友達と、
不謹慎だねなんて話してたんですが、撮影者は被害者と関連あるのかしら。
770名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:44:50 ID:UAbuk0yv0
いくら金かかったかわかれば、ご冥福なんて祈れないだろ
771名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:44:53 ID:+D3s0bWL0
おまえら、にっこりコメント導入してカキコしろよ
寂しいんよ(´・ω・`)
772名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:45:15 ID:jVcpekvn0
>>767
「マジかよ!」だな 間違いない
773名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:45:44 ID:+IcdH8/I0
おお
774名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:46:32 ID:aAPJ1Qb+0
>>5
不謹慎w
775名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:46:41 ID:L+OGLFgz0
友人は重い思い出を背負ってかないとな
危ないことをしたら危ない
当たり前なのに、若さってやつは
776名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:47:29 ID:bLmL1GBq0
自己責任の範囲です
777名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:47:55 ID:6V1p3O1M0
>>770
それはそれこれはこれ

こんなとこで吼えてないで彼の葬式に行って
「俺らの税金いくらかかったっと思ってんだ?あぁ!」
って棺と遺族に言ってやれば良いんじゃないの
778名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:48:54 ID:U0ILN2ev0
>>770
>>1
> 6日午前6時50分ごろ、近くに住む男性(45)が散歩中に砂浜に打ち上げられている
> 保科さんを発見し、119番した。

記事を読む手間すら惜しんでおいて
税金の心配かよw
779名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:49:12 ID:pmqO8XWp0
やっぱり水死体って損傷が激しいのかな?
780名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:49:50 ID:7wG8+nbK0
津波なら同情されたのに、高波か・・
あのAA見てから高波がショボく思えてしまう
781名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:49:51 ID:eR/PbbOL0
馬鹿はバンバン死んでくれたまえ。
782名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:49:53 ID:COAlE1Ed0
なんでだろうなぁ。
超が付くほど馬鹿なのに、切ない。
動画見なきゃよかった。頑張ったよ。
783名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:50:04 ID:NmM9Hu/x0
ブラックジャック:「よく泳いだ。見直したぞ」

通行人:「手遅れですな」

ブラックジャック: 「いや…手遅れではなかった」
784名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:50:09 ID:SRfrImHP0
兎に角、見つかってよかった
御冥福をお祈りします
785名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:51:22 ID:D3vfqwdh0
786THE 名無し:2011/01/06(木) 22:52:36 ID:qYVyzgEB0
そもそも、こんな真冬に海岸に行くこと自体間違っている気が…
そんなに正月気分を味わいたいのなら、凧を大はしゃぎで挙げて、餅をすべての食べ方で食べて
袴か振袖きて、神社に行って、コマを回せば正月気分を得られるはず
787名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:52:36 ID:uxqTcGVr0
保科良樹ざまあ
788名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:53:40 ID:D3vfqwdh0
789名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:54:42 ID:VW+q50sd0
>>785
ああ、こんなに事故が多いかあ・・・こりゃ叩かれても仕方ないなw
790名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:55:16 ID:r7TXX2jM0
>>788
5歳はどうやってその柵をこえたw
791名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:56:14 ID:4E6Rkn0S0
>>788
ここまで書いてあるのに遺族が国や県が悪いって訴訟起こしたらどうしよう
こんにゃくゼリー裁判も食べるなって書いてあるのに食べさせて訴えてるし
792名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:56:44 ID:hno+wuR10
>>778
結果として遺体を発見したのは一般人だが
公の機関だって捜索してたんじゃねーの?知らんしどうでもいいけど
793名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:58:04 ID:143Tgz0cO
>>790
93年だから柵が無かったのかも。
794名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:59:53 ID:tZftwlLA0
ニコニコで女馬鹿にしてる奴らがやたら腹立つ。

擁護するつもりもないんだが、一方的に批判できるほど出来た人間なのかね。

真面目にこんなこと書いてる自分もアホだが。
795名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:59:59 ID:r+uhdEoX0
>>792
一般人が遺体だけ見ても名前は分からんよなぁ
796名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:00:08 ID:Kmnc0i7v0
目立つためにやって遺体で発見か。
痛い事件だ。
797名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:00:59 ID:GTbexChw0
>>788
あれ、ここって有名なとこだよな
前テレビでも特集してたわ
798名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:00:59 ID:eZLDQkwr0
初日の出 海に沈むは 命日没
799名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:01:00 ID:sQ6W9XfV0
>>786
太平洋から昇る初日の出を見に行って
バカが調子こいてバカやっちゃったんだろ。
動画撮った人もこんなもん撮りに狙って行ったわけじゃない。
バカのせいでどれだけの人が正月早々いやな気分味わったことか。
800名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:02:52 ID:60INTfXl0
政治の話とかつまんねー事やめろや
801名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:03:26 ID:U0ILN2ev0
>>792
書いた後でそう思ったけど後悔はしてない(ドヤッ

あの幻想的とも神秘的とも不気味とも言える映像が
頭から離れないわ。
802名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:03:38 ID:eZLDQkwr0
初日の出 波にさらわれ 命日没
803名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:03:38 ID:Lh3fjyNW0
>>730
家族が現実逃避して無い限り見つかった方がマシに決まってる
見つからないといつまでも「見つからない状態」が続く
804名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:07:01 ID:Y6T4qPa60
「度胸試し」っていうけどさ、
こういう「失敗したら死ぬかもしれない」ってのを敢えてやることは
「失敗しないこと」「あー怖かった、と後で笑うこと」を前提にしているんだから、
ジェットコースターに乗るのと同じでなにも「試し」になってないんだよな。

「失敗したら死ぬかも」ということが分からなかったのなら単なるバカだし。

「度胸試し」ってのは、失敗しても致命的でないことに対して使われるべきだよ。
例えば「近所のカミナリ親父の庭でボールをとってくる」とかさ。
805名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:07:10 ID:nXbb5M/x0
>>788
看板作り直さなきゃいけないじゃん
つくづく迷惑な奴らだな
806名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:08:10 ID:IXRAz+vS0
アップした人はどんな気持ちでアップしたんだろう。
ハッピーエンドならアップしてもなんとも思わなかったと思うが、生存を望めない状況でどういう心境でアップできたんだかね。
807名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:08:19 ID:COAlE1Ed0
詳しくはないが、南堤なのか?
あげられてる看板画像は南堤みたいだけど。
808名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:08:22 ID:YRdMRfyC0
冬で良かったな。夏なら腐乱死体だ。
809名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:09:43 ID:4LeDVU3/0
>>788
これ南堤だろ
場所が違うんだが
810名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:09:52 ID:pbHuvB9Q0
>>800

短時間での連続アクセスはご遠慮ください
混雑緩和のため、ご協力をお願いいたしします。
外部ツールなどをお使いの場合、意図しない過剰アクセスが発生し、この画面が表示されやすくなることがあります
811名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:10:55 ID:U0ILN2ev0
>>806
お蔵入りにするより100万倍マシだと思うけど・・・?

1つ目は海の怖さを実感できるだろうし
2つ目は奇跡の救出劇だし
812名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:11:00 ID:6mrQuOpH0
動画で流されていた子か。
ご冥福を。
813名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:11:46 ID:QDfwBbGH0
>>804
携帯電話がない頃が青春だったので
好きな女の子の家に、電話することが「度胸試し」だったよ
親父さん出たら「どうしよう」とか、思わず切ってしまったりとか・・・。
814名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:12:08 ID:/eSnzeg50
高波がセンターから猛ダッシュして打球をキャッチ
ファンの心をさらっていきました
815名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:12:51 ID:D3vfqwdh0
釣りのオサーンとか
良く堤防にいない?
柵越えて行ってたのか?
柵あったの知らなかった
816名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:15:08 ID:krRrIhHV0
>>801
> あの幻想的とも神秘的とも不気味とも言える映像が
> 頭から離れないわ。

ああ、朝焼けの霞の向こうに風車が回っていて、そんな幻想的な風景の中で
他人が生死をかけているのを全く安全な場所から見ている自分。
美しくて残酷な風景でなんだか良く分からない感情に囚われる。
817名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:15:18 ID:CLsy81/P0
>>806
教訓だろ
この動画を見たお陰で将来助かる命があるかも知れない

・溺れる人は傍目に遊んでる様に見える
・足がついても潮の流れに逆らえない
・壮健な18の高校野球児ですら無理
・人が見てるから何かあってもすぐに助けに来てくれるとか思わないほうがいい
・堤防内ですら危険
・テトラポッドは強烈な排水口、吸い込まれたら死
・低水温では呼吸もままならない
・数分で身体が動かなくなる
・素人が救助に向かうと二次災害に合う

教訓だらけだと思う
818名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:15:41 ID:MHw0EOCH0
動画見て思うんだが、1:14は手前のやつに助けてくれって合図してるよね。
それ以降、堤防には近づけないって悟ったのか他に近いところでどこか
陸地を探すようにテトラの方に向いてるし。
あの状態はもはや立ってるのがやっとだったんだろう。
確かに自業自得かもしれないが、あそこまで行くと哀れで可哀想になるな。
痛いが上がっただけマシか・・・
819名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:15:59 ID:ZYRJEP7Q0
>>806
今は最初にうpされたオリジナルは消えてるけど、
最後に見たときは60万再生ぐらいされてた。

1人で何回も見た人もいるだろうけど、
どう少なく見積もっても数十万人単位の人が
あの動画を見たのは間違いない。

一度ネットに拡散した動画なんだから
有名な「DQNの川流れ」みたいにこれからも人目に触れ続けるだろう。

その数十万人の人達の中に、もしかしたら
数十人、数百人ぐらいは将来海で
こんなバカをやらかす可能性がある人も居たかもしれない。
それを動画を見る事で「海ってヤバイ…怖ぇ」と知って
死ぬ運命を回避できた人もいるかもしれない。

そう考えればうpされた事には大いに意味があると思う。
820名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:16:33 ID:dGN97LSU0
また馬鹿の遺伝子が淘汰された
めでたい、実にめでたい事だ
821名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:17:06 ID:KhSFBoxt0
この教訓を活かせない人間は少なくないんだろうなあ・・・
822名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:17:07 ID:9KYrW+NK0
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も登山禁止の冬山で遊んでるDQNに向かって
遭難するぞ、吹雪になったらどうするんだ!って注意したら
DQN「ソーナンスって、ポケモンかよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超ロケット団〜」
とか言って聞き入れなかったわ
823名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:17:17 ID:orApAbic0
一つ目の動画と二つ目の動画の間でいろんなことがあったんだろうな撮影者含めて
最初から最後までノンストップで撮り続けていないことに人間性を感じてみたり
824名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:18:20 ID:4oceBQD70
せっかくの初日の出を厳かに迎えようとしたのにDQNがそれをぶち壊しやがった。
救助に向かったサーファーはもちろん、この光景を目撃してしまった者も後味の悪い初日の出になったことだろう。
自業自得・因果応報…。
助けられた者は助けてくれたサーファーには勿論、救助にあたった関係各所にも家族全員で土下座して感謝しろ。
825名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:18:44 ID:wEPlHYPD0
>>727
バンジージャンプはライオンの檻の前。

これは、ライオンの檻の中。
826名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:20:13 ID:msnBqXKx0
あぶねー!
827名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:21:28 ID:AU18qzGb0
ここらへんの海岸は海亀の亡骸とかも上がるからね
828名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:21:58 ID:wEPlHYPD0
>>822
冬山上るやつは一定程度危険を理解してるからな。

上半身はだかではやらないだろ。
というか上半身はだかで長時間外にいたら体動かなくなるじゃん。
それだけで。なにしてんだろ。
829名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:22:00 ID:wX8/kne+0
十中八九、今いる部屋の中で死んで死後数週間見つけてもらえないお前らに比べりゃ、マシな死に方だな。
830名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:23:04 ID:lgnTJ/Lk0
自業自得
擁護できない
831名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:23:36 ID:ZeXTeUEyP
>>822
お前も入山してんなよw
832名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:25:05 ID:tZftwlLA0
>>806
そういう自分目線ばっかが嫌やわー。

救出されてるとこ見てるんだから
一人まだ遭難してるのなんて気づかなくてもしょうがないだろ。

仮に分かってたって、あんだけの人数なんだから
他人の生死に関心持ってない人がUPしたって不思議じゃない。
833名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:25:38 ID:NX6RZ7cY0
おかえりなさい
834名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:26:53 ID:CA3JUr340
この高校生の家族は今頃悔やんでも悔やみきれないだろうな
なんであのとき外出を止めなかったのか?
と後悔の念ばかりだろう。

お前らも家族を悩ませることはするなよ。
835名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:28:06 ID:AR4818fW0
オリジナルはともかく、あの加工編集した動画の主はどうかと思うよ。
あれはいただけない。
あっちは叩かれてもしょうがないと思う。
836名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:28:38 ID:FsYT5Vwf0
悪ふざけの代償は余りにも大きかったな
837名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:28:45 ID:p1X57QEv0
神栖 初日の出 事故1
http://www.youtube.com/watch?v=mpyec25a2ls
神栖 初日の出 事故2
http://www.youtube.com/watch?v=92XBtGvBwF4
838名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:29:00 ID:qBlugQKV0
⊂( ^ω^)⊃ オメオメ
839名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:29:13 ID:wEPlHYPD0
>>827
ウミガメも死ぬってこわいな。
そりゃサーファーが流されて死ぬわ。
840名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:29:18 ID:wfqBWk6k0
でも親御さんたちだって今までさんざんエビやカニを食べてきたんだろう?
自分の息子がエサになったからって嘆くのは違う気がする…
841名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:30:21 ID:7+qHY6cX0
>>834
たいがいの事故死はそんな感じだよ。家族はね。

運命なのかねぇ。
842名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:30:54 ID:Qbh9r+ZN0
>>839

寿命で死んだんじゃねえの?
843名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:32:58 ID:orApAbic0
事故現場ってこの地図↓の右の方にある「日川浜」の防波堤でいいんだよね?
ttp://harudanji.cool.ne.jp/tizu/kasima.PNG
ttp://harudanji.cool.ne.jp/tizu/nikkawahama.htm
844名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:33:39 ID:cJYlFRvx0
本当にいい教材だと思うわ。
845名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:35:21 ID:Trw/rzuQ0
 遺族の皆様 あけましておめでとうございます
846名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:36:43 ID:6+Ytf6Lp0
遺体だけでも見つかって良かったよ。
これで遺族も諦めがつくし。
847名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:36:46 ID:/jlrYaZiO
この高校生達は度胸試しとかふざけたことしたから過去にここいら付近で水難事故で死んでしまった。
幽霊達が怒って海に引きずり落としたんだよ
他の高校生達もお払いぐらいしておかないとろくな目に遭わないかも
848名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:37:15 ID:1swt9wuJ0
亡くなった子は、@の動画の奥の子なんかねぇ・・・

てか、生き延びた子が言いだしっぺじゃなければ良いけど、、、だって一生十字架を背をって
生きていかなきゃならん。
堪えられないだろう。
849名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:38:19 ID:fmjzHd2h0
僕、ドザえもん
850名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:40:00 ID:Gzfk7ENJ0
先端まで行った理由がな…
元旦の暁拝ならともかく、度胸試しじゃな…
851名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:40:17 ID:8js8LfI/0
動画ヤバそうに見えないな。
自分も大丈夫か〜?って声かけるだけで見てるだけかも。
852名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:40:18 ID:sapskX4n0
>>846
捜索隊の人も糞冷たい水に入らなくていいしな
不幸中の幸い
853名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:41:23 ID:vUkB/US40
【芸能】「東京ドームに5万人集め皆の前で『障子破り』してみな!勃たないでしょ!」マツコが過激発言、都知事に噛みつく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
854名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:42:26 ID:lYHhPKXT0
どうせ助けても
「助けてくれなんて頼んでねーよ」と
悪態つくような奴だったに違いない
むかしそういうのあったよね
855名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:42:28 ID:RIFBxcAt0
>>851
水道で手を洗うだけでも冷たくてだんだん感覚なくなってくるから
全身浸かろうもんならあっという間に体が言うこと聞かなくなるんだろうなぁ
856名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:42:52 ID:MIK0fe2M0
>>184
スレッガー散開!早い、早いよ!
いや、紫電改だったっけか?
857名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:43:17 ID:Qbh9r+ZN0
海外サイトでは人が死ぬ動画とか当たり前のようにうpされてるよね。
それがいいとか悪いとか別にして、感覚が麻痺したのかこの
動画見て不謹慎とかおもわんかったわ。死ぬ瞬間でもなし。
晒される方はいい気しないが、そういう時代になったんだと思う。

858名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:44:18 ID:CEv+aRJr0
画像の女の声が我慢ならん。 ほんとだったら叫び声と助けてあげてって
泣き叫ぶのを期待したのに笑ってやがる。
859名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:44:58 ID:DtpGY3dn0
遺体を見せないと
どんな悲惨な状態になってるかを。

そうしないと馬鹿はまたやる。
860名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:46:27 ID:WPIp/YZo0
これに懲りて、もう二度と高波に近づこうなんて思わないで欲しい。
861名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:47:21 ID:iyQqWx/g0
確か1984年に東大の新入生がオリエンテーションをしていた河口湖で
門限を過ぎたのに戻らず無断でボートに乗ってそのまま転覆して
3人が亡くなった事故があったはずだ。
東大生でも危険が分からず無謀なことをする人間がいるのだな。
862名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:48:29 ID:8js8LfI/0
お友達は正月初日の出見るたび思い出しちゃうな
863名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:48:34 ID:9XFaMP7P0
>>101
だれかこれの意味を教えてくれないか。
うなぎを取るのに、牛の頭がたこつぼ代わりなのか。
だから土曜丑の日とか言うのか。もう、うなぎが食えない。
864名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:48:53 ID:XlQ1tRow0
10キロも流れたのかw流れ過ぎだろ
865名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:50:19 ID:9cQ6XUtA0
まぁとか、まっではじまるレスは読んでて気分悪いな
偉ぶり知ったかぶりのオバカ丸出し
866名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:53:11 ID:8js8LfI/0
>>861
うちのほう夏だけど3年連続川流れ発生。休みになったり何かあると
ハメ外しちゃうひとって必ずいるんだよな。
867名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:53:39 ID:tSw+3C1g0
大体、こういうところでは塩を含んだ水しぶきが霧のようになるからベタベタして不愉快
極まりない。ましてや防波堤にいればずぶ濡れになることは容易に想像できる。
ただでさえ寒いのに、水分含んで重くなった衣服をまとい、大海原に放り出されたら
低体温症で5分もたたないうちに死ぬ。
まあ、高校生なら感情でふらふら行動するから仕方ないか。
これも自然淘汰だな。
868名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:53:52 ID:U+Nfyuxd0
見つかってよかた・・・

こんなアホでも、泣いてくれる親や友人はいるんだし
869名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:55:26 ID:p1X57QEv0
>>848
じゃ責任とればいいんじゃね?
870名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:55:35 ID:NicGTQ+C0
>>861
>東大生でも危険が分からず無謀なことをする人間がいるのだな。
あのとき息子を亡くした父親は、TVインタビューでこんな死に方
をした息子のことを「愚か者」と涙ながらに非難していた。

立派な父親だと感心した。

今回死んだ高校生の父親も、同じことが言えるか?
871名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:56:16 ID:j8ehuc040
>>652
そうだとしたら、悲しいな。
助けに飛び込んだ奴の気持ちを思うと。

でもそれは結果論であって、
お前は自らの命も顧みず、仲間を助けようとしたんだ、
お前は悪くない、と言ってやりたい。
保科君はきっと、あの世から、君に感謝しているよ、と。

872名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:56:41 ID:m8O/W7CO0
結構一人のときだとまじめでも
集団になるとハメ外すやついるんだよね
お調子者みたいなのが
873名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:57:23 ID:eMGk4Cpm0
正直、チョンだったら笑っていたが、普通の高校生だと気の毒だな、やはり。
874名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:57:28 ID:7+qHY6cX0
>>870
へえ。知らなかった。
さすがだな。
875名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:58:07 ID:IZw+G+2fP
溺れてるやつに向かって笑いながら「死ねー死ねー」と連呼するあたりが茨城クオリティ
876名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:58:52 ID:gtlaTgR/0
>>872
俺の息子がそのタイプ。
親として心配。
877名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:59:49 ID:6mSrFLRx0
茨城の人間って平気で死ねとか言うよね
日本人と思えない
878名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:00:19 ID:ISVnyJmj0
さすがに死ね死ね釣りはもういいだろ
879名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:01:29 ID:cctQMcmc0
罵倒浴びせてる奴は地獄に落ちろ。
可哀想だろうが。
母親とか泣いてるぞ。
親戚の人も
泣いてるぞ。
泣いてるぞ。
綺麗事を言う
奴も同じようなもんだが。
なんかもうこのスレにはいられない。
俺が現地にいれば結果は違ったかもな。
乱暴な言葉は以後慎んでくれ、お前たちのために言う。
880名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:01:34 ID:U+Nfyuxd0
>>870
他人に迷惑をかけて
こんな死に方をして
親よりも先に逝って

その父親の愚か者という言葉には、いろんな意味が含まれてるよね
インタビューで口に出さなくても、>>1の子の親だってそう思ってるさ
881名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:05:59 ID:cwjBONPE0
みつかっただけ良かったのかね・・
ブヨブヨだったのかな
882名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:06:14 ID:lCH5qcnc0
田舎者は何かにつけてお祭り騒ぎしたくなる習性あるからなぁ
まあ帰っても子作りか寝るしかないから気持ちはわからんでもないが
魚の餌になった高校生はDQNではなくそういうもんだと理解してほしいね
そりゃ車やバイクで数分で繁華街にいける都会の奴にはこいつらの行為は理解できんかもしれんけど
883名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:08:01 ID:O7ExoNQ+0
死ぬリスクを承知でやるのが度胸試し
死ぬとは思わずやるのは馬鹿

来年この度胸試しを続ける奴は度胸があるがおそらく誰もやらないだろう
なぜなら度胸試しをやるやつは馬鹿だからだ
884名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:08:32 ID:jw+Sje0E0
>>879
人生、色々な人を見て「客観的」に思ったことを
己の人生に刻むのだ。
同情だけがイイものではない。
885名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:08:54 ID:60yaIkMF0
>>865 まぁ世の中そんなもん
886名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:10:04 ID:i/pnpysw0
アマチュア無線機持って行けばこんな事には・・・・
887名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:11:25 ID:RBi1KS4b0
無謀にも飛び込んで助けようとしてくれた友人がいたなんて幸せ者だったよ
888名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:12:24 ID:cRer5W6P0
これ、もし夏なら助かったと思う?

海に詳しい人よろしく
889名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:13:03 ID:9P15SP+FP
>>819
だな、俺が個人的に動画見てわかったのは、L字堤防で囲まれてる方が波が入ってきたときに
海水の逃げ場(出口)の幅が狭いから離岸流が急になり、かえって危険だってこと。
そこに嵌ったら戻って来れない。
もしかしたら高校生たちは堤防で囲まれてるから内側に落ちても大丈夫だろうと思ってたのかもしれない。
890名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:14:07 ID:woU4Tr8H0
遺族の皆様 あけましてどざえもんでございます
891名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:14:18 ID:omki6E5f0
ニュースで「高波にのまれて死亡」とか聞いても
どんな波なのか、落ちるとどうなるのか想像がつきにくい。
遺族には気の毒だが、こういうビデオはもっと見られるべきだと思う。
892名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:15:19 ID:moN6hzet0
毎年の度胸試しだったの? よかったね念願かなって
893名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:15:43 ID:n2xoPi2j0
>確か1984年に東大の新入生がオリエンテーションをしていた河口湖で
>門限を過ぎたのに戻らず無断でボートに乗ってそのまま転覆して
>3人が亡くなった事故があったはずだ。
>東大生でも危険が分からず無謀なことをする人間がいるのだな。
当時のこの事故ハッキリ覚えてる。なぜなら写真誌が創刊ラッシュのころでシッカリ沈んでる写真見た覚えがある
三人とも湖底に沈んでて手だけ必死にもがいてたのが印象的
青函トンネル歩いて渡ろうとして逮捕された馬鹿もいたが
同行者は一ツ橋大生

894名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:16:32 ID:woU4Tr8H0
水に浮いた水死体のことを「土左衛門(どざえもん)」と呼ぶのは江戸時代からの伝統である。
あんこ型体形(締まりのない肥満体)で有名だった大相撲力士
成瀬川土左衛門にそっくりだったことからこの名がついたという。
895名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:17:42 ID:N5FxaPYK0
ttp://www.a103.net/ori/2001/class/data/2nd.html#menu4

東大生の亡くなった山中湖事件はここに詳しく書いてある
亡くなったのは指導する立場の2年生の5人
896名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:18:36 ID:KmYrjgMV0
保科良樹が最後に見たのは、波間の向こうに、さっきまで一緒だった奴が、
自分を見殺しにして去っていく後ろ姿だったんだな…。
897名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:19:29 ID:mIgFghjD0
度胸試しでわざわざ大荒れの防波堤に行ったんだってな
どうですか?
度胸はありましたか?
死ぬ前に結論がわかったなら良かったね
898名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:20:00 ID:swoxRziNQ
うわあ可哀相に(棒)
899名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:20:14 ID:JyJWRwsT0
動画見たんだけどいったい誰が死んだの?
動画では二人流されていたけど

奥の奴が死んだの?
それとも助けに行った奴?
900名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:20:16 ID:1nLo5SZI0
>>893
>当時のこの事故ハッキリ覚えてる。なぜなら写真誌が創刊ラッシュ
>のころでシッカリ沈んでる写真見た覚えがある
未成年なのに飲酒もしていた。

今回死んだ高校生は、飲酒はしていなかったのか?
901名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:21:30 ID:3/1JFQIn0
自殺だろ
902名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:21:38 ID:7IO+QNvD0
>>880
サーファーが溢れてるから余裕で助かった
903名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:22:51 ID:cdGYbajo0
これは、動画でさらわれた2人農地の人なの?
手前のはサーファーら3人に救助されて、奥の「やヴぁうやばい」って撮影者だかに
言われてた1人がこの結末で、ってことでおk?
904名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:23:56 ID:7IO+QNvD0
安価ミス
>>888
サーファーが溢れてるから余裕で助かった
905名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:24:56 ID:yVELh8sT0
俺はサーファーでも無くスキューバでも無く海水浴も
特に好んで居ない釣好きだが、夏なら助かる確率が格段にアップしただろうな。
但し夏の海で泳ぎが達者でもアルコールが入っていたなら分からんがね。
906名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:25:44 ID:fmMBmlFg0
>>878
は?釣り?誰を何のために釣るのか意味がわからん
実際、あの下劣な言葉を聞いたら遺族や関係者でなくても不快感を感じるのは普通でしょ
907名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:25:59 ID:kXgsV1Sy0
あー奥にいた奴か
908名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:26:35 ID:iyXhk9Z40
>>29
高卒の職工が割とエリートって。
日本はもうそんなとこまで行っちゃったのか。
909名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:27:05 ID:JyJWRwsT0
条件が夏で
離岸流に飲まれた場合は
もう沖まで流れに逆らわず流されたほうがいい

あとは落ち着いたら離岸流(流された方向)を迂回して岸に戻ること
真冬の海がこれができないのがつらい。低体温症でグングン体温奪って
体が動かなくなるからね
910名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:27:36 ID:CmsUu+Fd0
新年早々かわいそうだな・・・
911名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:27:50 ID:JKRp5QVc0
海で底が真っ黒な深いところを泳ぐのって怖くね?
何があるかわかんないやん
912名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:28:00 ID:2LMfevbB0
不謹慎だけど1と2の間の動画が有るなら見たいな
保科君の姿が消える瞬間のやつを・・・・
913名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:29:15 ID:JyJWRwsT0
だれかyoutubeのオリジナルソースを
アップローダーに上げてくれる人いない?
高解像度のでどういう波の具合なのか見たいんだけど

>>912
ニコニコ動画にある
914名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:29:35 ID:a9l/Fx0c0
>>660
水面まで50mと言ったら自殺の名所金門橋と同じ高さでほぼ確実に死ぬ
度胸試しのレベルじゃない

915名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:30:35 ID:8dzVz5J90
you tubeでふざけている彼の姿を見たが、それからまもなく彼は・・・。
たった18年の人生、悔やんでも悔やみきれないだろうが・・・安らかに眠ってほしい。
916名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:31:01 ID:9HiEZvyK0
>>903
日本語でおk
917名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:31:45 ID:uwqyIc9s0
夏でも海水飲んでパニクったらやばい。
遠浅の海水浴場なら問題化ないが、膝下の波でも引きずられたら危ない。
海辺の住人は、あの波の日にあんな場所には行かないな。
918名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:32:55 ID:IWRTFaeF0
2個目の動画見た感じだと
サーフボード無しで岸までたどり着くことはできそうも無いな
波の力でちょっと岸に近づいても、同じくらい戻される
自分の泳力で打破できるレベルじゃないわ
919名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:33:35 ID:08kjBVBD0
可哀想だけど自分が悪い
仕方ない
920名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:33:51 ID:iRfbl6Z00
>>909
動画見てて思った
もう一か八か流れが弱まるまで流されるしかないんだな
自然の力に無闇に逆らっても体力奪われるだけ
921名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:33:54 ID:sWtkRLdtO
これって動画みたけど、流されてる決定的な場面がないのと
地形がイマイチよくわからんのとで、状況がよく飲み込めないんだよなぁ
まぁ波の恐ろしさだけははっきりとわかったが…
いずれにせよ、遺体があがっただけでも遺族にはよかったんだろうがな
922名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:35:19 ID:fmMBmlFg0
>>908
本来、日本はモノ作りで発展した国だからね
第一線で高度成長期を担ったのはモノ作りをリスペクトした当時の優秀な職工達
923名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:35:54 ID:JyJWRwsT0
924名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:35:54 ID:g7SisJxC0
自然の美しさと恐ろしさを同時に見れた貴重な動画だった。
925名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:36:03 ID:lyY1I9vl0
このサイトならギャル若くて可愛い娘が多いぞ。
『今すぐ会いたい』との項目があります。
携帯からの登録は無料で、初めはお試しポイントがついて初心者にもおすすめです。
若者から第2のスタビとも言われております。


お試しポイントを使いきったらマネーでポイントを購入して使用するのですが、
このURLから友達や他人に登録していただきますと、自分にポイントが2000円分加算され
再度無料で使用することができます。


http://pcmax.jp/rm113230
926名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:36:07 ID:i/pnpysw0
本音言うとこういう遊びのノリで死ぬ奴って頭くるんだよね
不測の事故や病気で死にたくなくても死んじゃう人がいる事をもっと知るべし
命を粗末にすんじゃねーよ馬鹿野郎が
927名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:36:21 ID:qfgRP5qU0
>>888
結局、本人次第(泳ぎ得意なのかどうか)だけど夏で海パンの格好で
足元救われただけでどこも怪我せず流されたら長く泳げる状態ではある。
今回冬だし服着てるし流れ早いと悪い条件重なりすぎてた。
928名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:36:52 ID:vIBGAbAE0
そういや地底湖探検に行って行方不明になった大学生って見つかったんだっけ?
929名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:37:55 ID:sWtkRLdtO
>>923
サンクス
携帯だからちゃんと表示されんが、後でPCで見てみるわw
930名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:38:04 ID:q0YW0mk30
近くに住む男性も気の毒なことだ
931名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:39:12 ID:z7/70ofs0
動画を見ると、波にさらわれた後、手前のほうは必死に岸に戻ろうとしているが
奥のほうはなぜか沖に向かってちょっと泳ぐんだよね。これが明暗を分けたような
気がしてならない。

奥のほうは、ギャラリーが見ている前でカッコ悪く波に流されてしまったので
カッコつけるために泳いでアピールしたんじゃなかろうか。この時点では本人も
ギャラリーも死ぬとは思わなかったに違いない。


一瞬の見栄が最悪の結末になってしまったのかもな…
932名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:40:07 ID:7TtHzt6e0
夏にあの波はなかなかないだろ

RIP
933名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:40:23 ID:4KIO9WPn0
本人も目立ったことができて本望だろう。
934名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:40:57 ID:q0YW0mk30
>>908就職が決まってる=エリート
935名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:41:21 ID:DRrwSXny0
>>619
目と口からシャコをぼとぼと溢しながら
骨が見えたブヨボヨの指でキーボードを押す>>612を想像した
936名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:41:58 ID:6WBEhJA40
溺死なんて、想像するだけで苦しい。
937名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:42:14 ID:JyJWRwsT0
誰かオリジナルの動画を保存している人いない?
938名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:42:49 ID:woU4Tr8H0
未来ある若者が溺死か
最高にハッピーなニュースだな
939名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:44:00 ID:NBPA2PAc0
海の怒りを思い知ったでゲソか?
940名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:44:58 ID:60yaIkMF0
おれが暖かいフトンで寝てる間に
こいつらは寒い中初日の出を待ったうえに
水洗便所のように波に流されてガクブルしたうえ死んだのか・・・
941名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:45:05 ID:ZibSWNcO0
見つかって良かったと思う反面、
このまま見つからなかったらひとかけらでも希望が残ってたのにね
942名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:46:14 ID:QjlY3Xq40
バラエティ番組は規制すべきだ。
ね。
943名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:46:16 ID:gOOXWs8M0
>>665
GANTZか
944名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:46:26 ID:9wAdwR1R0
ニコ動で動画探してみたらカテゴリがエンターテイメイトだった
945名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:46:43 ID:s5MfxDYv0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
946名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:47:10 ID:P4I0PhmP0
もうちょっとで卒業なのに・・・
947名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:47:32 ID:tgCj29Kz0
こういうのって見つかって良かったって取るのが普通なん?
948名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:47:33 ID:DN6HLKEY0
>>913
1と2の間の動画なんてないだろ。
949名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:47:37 ID:i2thGZrW0
悪霊に足を引っ張られたんだろうな‥

その魂を見つけ出し、地獄の底に永久に封印せよ

妬み僻みは生命の敵である

950名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:47:39 ID:ycuCdcZo0
波乗りしてるけど、
セットはデカイよ。
何本かに一本、セット来るよ。
普通の人は、デカイ波来るって知らないんだな。

あれだけ、波数が多けりゃサーフィンも厳しい。
助けに行ったサーファーは、勇気ある行動。テトラの横は特に、アウトに出る流れが強いから、ほんとにやばい。





951名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:48:20 ID:N5FxaPYK0
本人も無念だろうけどそれ以上に親は無念だろう
まさか自分の子どもが18歳で命を落とすとは思わなかっただろうに
952名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:48:35 ID:woU4Tr8H0
魚の餌になるよりは
ブクブク膨らんだドザエモン状態で見つかった方がなんぼかマシだろうな
953名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:48:44 ID:JyJWRwsT0
>>948
間じゃなくて
1と2のオリジナルがほしいと言っているの
954名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:48:44 ID:1CVXaa+G0
>>24
一年後には酒の肴(武勇伝)だよ
あいつも馬鹿だったよなーと死んだ奴を回想
955名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:49:32 ID:omki6E5f0
>>941
そういうのは希望でもなんでもない。
家族は永遠に行方を捜し続けなければならない。
956名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:50:25 ID:XiwBR0dV0
結局ダメだったのか…
地元民ならここが危険なの知ってたはずなのになあ
957名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:51:09 ID:ojzBTV3T0
>>888
流された経験があるけど、外洋まで流されたらまず無理じゃないか?
波が荒いと息ができないから、もって30分くらいだと思う。
958名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:51:27 ID:dwN/xgR70
地元民じゃなくてもあの光景見れば誰でも危険と分かるだろwwww
959名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:51:41 ID:DN6HLKEY0
>>953
あんた>>912をよく見ないで>>912にレスしてるだろ
960名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:52:32 ID:eDuuFxTw0
音出さなければ朝日の色が綺麗な動画だった
961名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:52:34 ID:9wAdwR1R0
>>948
ないよね・・・
探しちゃった
962名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:53:36 ID:JyJWRwsT0
>>959
>>961
そういうことか、ごめん
勘違いしてた
963名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:54:24 ID:XK3ekFxH0
>>957
同じく経験あり。
海水飲んじゃうとね。。。動転してしまうし
テトラに吸い込まれたら、そこでもうダメなんじゃ・・・
964名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:55:40 ID:DN6HLKEY0
>>962
でも実際みてみたいよな。存在するのかなぁ。
965名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:55:42 ID:XiwBR0dV0
一回堤防に上ったよな
髪かきあげてる暇があったら
ダッシュで岸の方に走れば
助かったと思うんだがね
966名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:55:57 ID:9HiEZvyK0
地元民だからこその「度胸試し」だったのでは?
俺らよそもんからしたら、あの波怖すぎて近づけない。
見慣れた風景に、なんとかなりそうなんて安心してたのかもね
967名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:56:26 ID:bIRQLicP0
自然は舐めちゃ駄目だわ
968名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:57:27 ID:wToPyiRK0
969名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:59:11 ID:i/pnpysw0
度胸試するのは勝手だがな
だが正月そうそう一体何人の人が捜索に出張ったと思ってんだ?あ?
ふざけんなよ!!!!!
970名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:59:43 ID:DN6HLKEY0
>>965
その直後に秒速10mくらいで波に吹っ飛ばされてるだろ?
あの時に骨折しててもおかしくないと思う。
971名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:00:34 ID:gI+TZsNe0
遺体があがっただけでも良かった。
972名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:00:47 ID:N5FxaPYK0
無謀過ぎたね
973名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:01:49 ID:HLFpRWKB0
>>961
同じく探しちまったw
974名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:01:57 ID:jxBVh6qy0
なんかレスが童貞臭いんだがもしかしてν速のガキ共が混じってねえ?
975名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:02:26 ID:sx7y6Bp40
DQNの海流れでゲソ
976名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:02:37 ID:Y3ERI4r00
ご冥福をお祈りする。
>>971
同意
977名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:03:41 ID:ZtMZOnRjP
見つかったんだ。あれだけ荒れた海。遺体は絶望的かもと思っていた。
気の毒だけどしょうがないね。遺体がみつかり、それだけも良かった。
ご冥福をお祈りします。
978名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:03:58 ID:Z2EFexFj0
>>735
生き物は死ぬと、その瞬間から腐敗が始まる。
内臓が腐敗してガスが発生することで、死体は浮かび上がる。

ウワサでは、オモリ付けて沈めた死体でも、ガスが発生すると浮かび上がってくるとか
979名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:04:13 ID:uXa1UL/p0
今回は残念な結果に終わったが
来年の度胸試しは成功するよう願ってるよ ガンバレ!
980名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:04:24 ID:i/pnpysw0
よかねぇよ
死んだら終わりなんじゃボケ
981名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:06:33 ID:eQ6cJsLg0
俺もニコニコで探したわw
982名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:07:41 ID:4eo6hzhv0
時期的に海水冷たそうだし、冷蔵庫で保存されてたみたいに新鮮ってことはないのか
983名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:08:03 ID:Nn3EghCz0
まあ水死体はヒルコさまっつって縁起もんだからなw
984名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:10:42 ID:9wAdwR1R0
>>983
寒い夜はあたたかいおひるこでも飲もう
985名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:11:05 ID:wen1gELv0
>>982
そうだね、ふやけてブヨブヨだね
986名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:11:49 ID:VIlAaTBt0
クソ馬鹿が真冬時にわざわざ海で波と戯れるという子供でもしないことを
こうなるの承知でやった自業自得のクサレきちがいかんちがい「武勇伝?!」行為なのに
ご冥福もナニもないもんだ。
せいぜい助かったらバカヤロウッ!て身内にブン殴られてたところだろう。
これはしなくてもいい行為だ、こんなのが真冬の恒例になったらたまったもんじゃない。
決して度胸試しが立派だなんて狂った考え方はしないでもらいたい。
987名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:11:59 ID:+JYw3z2K0
助けに行ったサーファーが凄いな。
988名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:13:06 ID:s5MfxDYv0
>>124
本当にあった笑える話であったなぁ
釣りに出かけた親父が海に落ちてあぼん、見つかった時にはパンパンの腐乱死体
ものすごい悪臭だけど一晩家に遺体を置いてお通夜したって書いてあった
遺体の回りにトイレ芳香剤を山のように置いたけど、ものすごい臭くて死にかけたって
989名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:13:23 ID:9wAdwR1R0
となりの堤と同じようにここの堤も立ち入り禁止になったりするのかな?
990名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:13:23 ID:edxGiUjF0
体にグリース塗ってから海にはいれば体温奪われにくいって
ゴルゴが2巻くらいで言ってたよ
991名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:13:42 ID:XK3ekFxH0
>>987
しかもショートでなw
よく助かったよ
992名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:13:58 ID:i/pnpysw0
救助に向かったサーファーはマジ神
助かった奴は一生拝め
993名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:15:18 ID:tgCj29Kz0
>>988
全然笑える話じゃないな
そんなグロい話放送してんのか
994名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:16:34 ID:fhdEkz/r0
みつかったのか
995名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:18:15 ID:DN6HLKEY0
寒かったろう、痛かったろう、苦しかったろう。
もうこういう事故は起きなくていいよ。
996名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:22:23 ID:gLjZXDau0
6日で海岸に流れ着くってことは
その6日間をしのげば生還できる
997名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:24:06 ID:N5FxaPYK0
毎年やったてたらしいから油断があったのだろうね
998名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:25:29 ID:+X6WI/pH0
>>827
あるあるw
999名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:28:17 ID:omki6E5f0
>>992
サーファーが助けたのは
落ちた二人を助けようと海に入った人。
1000名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:28:47 ID:wFBuRfHe0
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/          やれやれだぜ・・・
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/    __,,,、、、、,,_
::::::::::::::::::                  / /--‐‐''"  _,,,,, /
::::::::::::::.                ◯  } /"~ ̄~ ̄ ̄  ::://
                       |/        .:::://
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。