【グルメ】インドに日本食ブーム到来 ・・・「炭水化物好きのインド人はスシから入り、他の日本料理も」
1月5日 GlobalPost】ほんの数年前までインド人の大半は「スシ」と「サシミ」の違いも分からなかった。
「テンプラ」と「テッパンヤキ」に至っては言うまでもなかった。
最近まで、インドの大都市ムンバイ、ニューデリー、バンガロールを合わせても、
日本料理店は10軒程度しかなかった。一般的なインド人はすしを「生の料理」
として受け付けようとしなかったからだ。
しかし、高級日本料理店からすしのテイクアウトに至るまで、
一連の日本料理店がこのような状況を一変させつつある。
2010年11月、著名日本人シェフ「ノブ・マツヒサ」こと
松久信幸氏がロンドンから26人のスタッフと料理器具、食材をひっさげて
ムンバイにやって来て、5日間に限り料理を提供した。コースメニューは1人あたり
600〜1200ドル(約4万9000〜9万7000円)とかなり高価だった。
いまや日本料理はルイ・ヴィトンのバッグやステラ・マッカートニーの
ファッション、クリスチャン・ルブタンの靴といった高級品と並ぶまでになったのだ。
好景気の中、「インド人は生魚を食べない」、「日本料理は高すぎる」といった神話は消え去りつつある。
日本料理店「Edo」が出店するインドの高級ホテル「ITCホテル」の総料理長、
ゲブ・デサイ氏は「われわれの国は若く、市場は熟し始めたばかり。地元インド料理や
中華料理を楽しんだ後、その他のアジア料理や日本料理に移るのは自然な流れ」と語る。
炭水化物好きのインド人はすしを入り口にして、他の日本料理にも手を伸ばしていくのだという。
富裕層以外の人たちも日本料理を楽しんでいる。アジア料理レストランの
日本食部門は拡大しつつあり、すしのテイクアウト店も郊外まで展開してきている。
昔ながらのベジタリアン向けスーパーマーケットですら、すしやすしを作るキットを販売している。
以下ソースもあるでよ
http://news.livedoor.com/article/detail/5249277/
悪いけどインドの衛生環境と食品流通インフラから考えて 日本の生鮮魚介類とは別物なスシだろ間違いなく
一方俺は晩飯にカレーを食っていた
カレーライスが流行ったらおもしろいのに
5 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:16:31 ID:Q2GVF00Y0
くそあついインド、生ものは要注意!
おもちはどうなんだろう?
7 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:16:45 ID:He2fqOuh0
衛生問題大丈夫か?インド そこら中がうんこだらけなのは、最早昔の話なのか?
8 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:16:49 ID:HdPy9QP60
カレー寿司がでる悪寒
9 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:17:31 ID:+wQylF5O0
ベジタリアンの寿司ってきゅうり巻きばっかりになりそうな悪寒
10 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:17:40 ID:Y7KP74k10
<丶`∀´> 似非和食に気をつけるニダ
12 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:18:34 ID:dBbPIZHg0
インドで再現するとなると衛生面が問題になりそうな気がする 米は炊くまでは問題ないにしてもネタが腐るだろ 発酵させるやつはともかく・・・
13 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:18:35 ID:wTjn4YWb0
鎖国時代に築いた文化 寿司
日式カレーが流行ったらおもしろいな。
15 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:18:59 ID:HgsadWBj0
日本料理=寿司、ってのはどうやったら止めてくれるんだろうな 日本料理って言ったらやっぱ丼物だろ
16 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:19:01 ID:HdPy9QP60
17 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:19:04 ID:ZdlXxZLx0
インドのエリート層は欧米に留学してるからな。日本料理じゃなくて、欧米のカルチャーとして受け入れてる
インド人ってうんこした後手を洗わないんだろ そんな手で寿司握って大丈夫か?
19 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:19:14 ID:G+6elLpd0
●日印友好英会話 ------------------------------------------------------------------ @世界のほとんどの人々はオリンピックの間に支那がどのように 罪のない抗議するチベットの僧侶を叩き、打ちそして殺すのを見てきた。 Most of the world people saw how China beat, shot and killed innocent Tibetian monks protesting China during the Olympics. A我々はみんな支那がチベットをどの様に侵略しどの様に彼らの土地を盗んだのを 知っている。 We all know how China invaded Tibet and stole their land. B同じことを世界中でしようとしています They do the same thing to all of the world. C支那共産党は本当にゴミ虫共です The Chinese Communists party is really a bunch of scum bags. D支那は共産独裁国家であり、他の独裁国家の様に自分たちが自国民を いたぶることができるのでそれを誰にでもできると思っている。 China is Communist Dictorship and Like any other dictator, the Chinese Communist dictatorship thinks just because they can bully their own people, they can do this to everyone. E支那は安い労働力と安い製品で何トンもの金を儲けている。 しかし歴史は証明している。支那は、紙でできた虎だと。 They are making tons of money on cheap labor and cheap products. But as history has shown too, China is a paper Tiger. F私たちインド人と日本人は自分たちの権利のために立ち上がらないといけない。 We, Indian and Japanese, needs to start standing up for our rights.
20 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:19:22 ID:y4DrfvYt0
>>1 >コースメニューは1人あたり600〜1200ドル(約4万9000〜9万7000円)
インドでこれは物価から考えても高すぎじゃね?
海苔かと思ったらハエだったでござるの巻
22 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:19:53 ID:TW/ZPQuq0
またマグロが高くなる
23 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:19:58 ID:DvL6m0d50
>やすしを作るキット やすし師匠!?
うちの会社に出稼ぎに来たインド人は、コンビニのおにぎりがうまいって言って毎日食ってたなぁ
25 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:20:18 ID:6G+g+m7k0
日本の料理人を海外に派遣しろよ 日本の外食産業は頭打ちなんだし
お好み焼きでも食ってろ。
むしろ、日本のカレーライスを流行らせるべき。
なんかの雑誌でインド人が言ってた 「日本のレトルトカレーは好きだ。でもカレーとは思ってないけどね。」
29 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:21:26 ID:Q2GVF00Y0
元々あの強烈な香辛料は、腐敗臭隠しと消毒のためだろ。 だいじょぶか、インド?
30 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:21:28 ID:/+4yG7gr0
確かにインドで生ものは怖いなぁ
カレーをお勧めする
32 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:21:43 ID:WjToUDPM0
カレーもいいけど おせちもネ!
普通に日本のカレー美味いとか言ってたよなぁインド人
「ソース焼きそば」や「お好み焼き」とかの鉄板焼きが 受けると思う。
デミグラスベースのハヤシライスもうまいと思うんだが外国人はあれを食べてどう思うのだろう
生魚食べるのは不可触民だけじゃなかったっけ
37 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:22:41 ID:yOuByHNg0
次は何が韓国料理認定来るかなあ
日本のカレーも食べてみて
39 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:24:13 ID:YJ4bmaDt0
>>25 すでに中国人と韓国人がやっている。
「日本人による日本料理」の認可制度を
自民党がすすめたが野党につぶされた。
40 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:24:19 ID:EWXQQ+e70
スパイシー寿司を日本に逆輸入してくれ
41 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:24:49 ID:Q2GVF00Y0
スリランカ(セイロン島)人は鰹節を作って毎日食ってるんで、 日本の蕎麦屋のカレーを気に入るかもしれんね。
42 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:24:59 ID:He2fqOuh0
インド人が生もの食うなんて想像できないな。アメリカ人がヘルシーな飯食うのと同じくらい
日印友好は絶対進めるべき シナニダ友好の流れを何としても・・
44 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:25:23 ID:fgBQ+VFa0
欧米人やら中国人やらに魚の美味さを教えたせいで、 日本人が食う魚が高くなりつつある。 これにインド人まで加わったら日本人の食べる分が無くなる。 そろそろ日本食の逆宣伝が必要な時期になってるんじゃないか。 「大の男がヒキコモリになってしまう日本特有の精神病は魚を多食した結果だ」 とかなんとかいうプロパガンダを世界に向けて流布することを提案する。
45 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:25:26 ID:JSzrQ0Qx0
>>6 残念だがおもちをうまいと感じるのは
世界広しといえば日本人くらいなのものだ。
外人からしたら得たいの知れない『のり』をクリアしなきゃいけないし
さらにそのあとに、正体不明のぶにぶにしたあのもちを食べないといけない
この食感をうまいと感じられるのは日本人だけだ。
46 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:25:53 ID:5Ys9TOhk0
なんか日本料理屋なのに何故かキムチとかクッパとか出す似非日本料理店がインドに増えそうだな・・・
47 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:26:10 ID:kFx4YfdNP
48 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:26:14 ID:KxfEZpRz0
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、 カレー注文したらスプーンがついてこなくて 「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、 半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
>>33 ココ壱のカウンターで隣にインド人が座ったことある
50 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:26:29 ID:dekY5/jq0
醤油の代わりにスパイスを
>>45 もちを食うのになんで海苔が関係してくるんだ??
52 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:27:08 ID:NRRQToZF0
水が汚いところで寿司なんかやばすぎる。 A型肝炎大丈夫かw
キャベツ太郎売れよキャベツ太郎 うちのインド人SE昼休みずっとキャベツ太郎食ってるぞ
54 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:27:31 ID:2PHuFVAY0
インド人はカレー食ってろよw 自国の文化なんだからさw
知り合いのインド人はうめえうめえ言いながら 店でビーフカレー食ってたよ
56 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:27:54 ID:qUmhdpLH0
寿司から入り牛丼で締める
インド人はカレーでも食ってろ
カレーうどんとかいいんじゃないかな。もうあれ日本食だろ
59 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:28:09 ID:uJmXYduy0
>>47 元々はモルディブのものらしい。
モルディブからスリランカに伝わり、その後の海洋交易で日本に伝わった。
インドにまで魚を食われるようになったら、魚が減って日本人が食う魚が値上がるんじゃ? 欧米や中国が魚を食うことを覚えたせいで物凄い乱獲されてるらしいし
インドって実際どうなの? 核武装から急激に発展してるんじゃないの?インフラとか
62 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:28:32 ID:jFI7iD3r0
すごいな インド人ならラーメンかとおもったが寿司なんだな
63 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:28:47 ID:Q2GVF00Y0
64 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/05(水) 21:28:48 ID:ack+Yqzx0
インドで中国人とか韓国人が作る寿司が 一番ヤバそうな気がするqqqqq。
>>47 椎名誠がよくエッセイで取り上げるよ。
鰹節を食う民族が日本人以外にもいた!みたいな感じで。
66 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:29:20 ID:xxohdZJc0
うんこ拭いた手で寿司握るのか・・・・
67 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:29:36 ID:qQlvDSy20
(^(^ ^)^) |..,,,___,,,..| ピザでも食ってろ ( #・д・) (__⊂彡☆)) しー‐J ζ ζ ζ ζ ,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,. ( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ペシッ!! `"'' ‐---‐ ''"
マグロ絶滅してしまうん?
69 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:29:50 ID:6hTSgWvv0
納豆 梅干 沢庵 マヨネーズ これが入ってないと日本食ブームとは言えないだろ
70 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:29:53 ID:VVc1HPC60
カレー飽きたか…
72 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:30:04 ID:usTlWfJF0
ホルホル厨歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:30:14 ID:JSzrQ0Qx0
日本人のうまいと思っているスシのまま振舞われるわけじゃない スシのまま出したらインド人は酸味が効き過ぎて腐った料理かと思うだろうな アメリカ人だって酸っぱすぎてスシなんか食えないからいろいろ甘く味付けする 現地人の味にあうよう改良されて導入されないとな
74 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:30:16 ID:NRRQToZF0
75 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:30:17 ID:6PTbLgzn0
カレーうどん食え
寿司の味は醤油で決まる
日本式カレーライスを流行らせればいいのに インドとは別物だから
インドの若者の間では日本風のカレーが流行ってて、 伝統的なカレーがピンチ、みたいなニュース見たわ。
79 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:30:57 ID:7QX32bSH0
マグロやばい!
80 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:30:57 ID:dekY5/jq0
>>69 そういや日本のマヨネーズも別モノなんだっけ
食材よりも綺麗な水を手に入れるのが困難だからインドで和食は無理。 うちの会社のインド人は握り寿司大好きだよ。
83 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:31:10 ID:6G+g+m7k0
>>39 そうなんだよな・・・
好きじゃないが中国人のバイタリティは
日本人を上回っている
スパイシーな寿司
カレーうどんを教えてあげるべき
インドみたいな暑いとこで新鮮生物主体の和食はやばそうだから せいぜい鰻丼ぐらいにしとけ。 ザル蕎麦やザルうどんも水がヤバそうだし。
>コースメニューは1人あたり600〜1200ドル(約4万9000〜9万7000円) ふざけてんの?
88 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:32:27 ID:stAGnrFu0
89 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:32:28 ID:0y51rLm90
世界では〜欧米では〜アジアでは〜 と熱く語るけど実際はめったに自分の部屋からも出ないヤツ
インド人は母か妻か娘がつくったカレー以外は食べないと聞いたが そんな保守的なところでも受け入れる人はいるんだな
91 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:33:17 ID:JSzrQ0Qx0
>>72 なー俺もキモいと思うわ
なんでこんなホルホルしたキモいのがたくさんいるんだろうな?
日本では自慢やホルホル(自画自賛)は嫌われる要因なのにな
ここだけまるで在日チョンの集まりかと思った(笑)
人の威光を借りてホルホルする様はまるでチョンじゃないか
92 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:33:19 ID:NRRQToZF0
93 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:33:20 ID:Q2GVF00Y0
>>73 酢飯にするのは腐敗防止のためだが、現在日本の流通からすれば、もう腐敗の心配はない。
そろそろ寿司も酢飯を卒業するときが来たのではないだろうか。
魚臭さを消すためなら、また冷えた飯が硬くならないようにするなら、別に酢じゃなくてもいいしな。
バナナのにぎり寿司とかは意外に食えそうな気がする。
97 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:34:56 ID:YJ4bmaDt0
>>78 そういや知り合いもインドのカレー食うより
coco壱のカレー食った方が良いとか言ってたな
実際の所日本のカレーはカレーじゃない、っていう認識みたいだが
99 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:35:07 ID:OLmQAWFO0
毎日カレーだからたまには違う物も食べたいんだろう
>>45 みたらしだんごや赤福みたいのは、口に合わないのかな
料理じゃないけど、柿ピーとかは受け入れやすそう
カレーちゃんこにしとけ。 あれ、美味いぞぉ。
102 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:35:26 ID:/+4yG7gr0
日本のカレーを持って行けばいい 本場カレーとは違うジャンルとして それなりに需要はありそうな予感
寿司は右手と左手両方使って素手で握るんだぞ インド人はそれを承知で食べれるようになったのか? もしそうだったら、インド人の古くからの習慣とかが今まさに 変化している証拠のひとつになるな 歴史的な変化を肌で感じるとでも言うか、そういうニュースだな
104 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:35:47 ID:OXjI5S6+0
>>94 朝鮮人が酢飯使わない巻きずしモドキで食中毒ってニュースは
毎年見ているような気がするが
105 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:36:03 ID:AiV7tJaU0
インドにはベジタリアンが多いから精進料理が良いんじゃね?
a
108 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:38:10 ID:YJ4bmaDt0
109 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:38:20 ID:stAGnrFu0
>>100 ときどき小豆の煮たのが苦いって言う人もいるけど
団子や白玉が嫌いっていうのは聞いたことないな
インドの留学生が日本のカレーは最高に美味いと言ってたな 本国ではカレーとは認められないらしいけど(海外の日本食と同じだね) 別名で販売すれば必ずヒットする味らしい
111 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:39:04 ID:rwRECBw00
日本のインドカレーを食べさせたい
112 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:39:10 ID:OXjI5S6+0
>>45 茶巾寿司みたいなのならいいんじゃね?
でもまあ、無理して和食を流行らせる必要もないけど。
てか、もうこっち見んなと。
113 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:39:18 ID:v6JEQnMj0
インドにまで魚を食われるようになったら、魚が減って日本人が食う魚が値上がるんじゃ? 欧米や中国が魚を食うことを覚えたせいで物凄い乱獲されてるらしいし
114 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:39:30 ID:JSzrQ0Qx0
>>104 やはり寿司もどきはダメだよな。
日本の寿司の酢飯には酢飯である理由があるというのに
特亜人のあいつらは何でも売れればいいと思ってるからな。
特亜人に間違った寿司もどきを
インド人や中国人に寿司の美味しさ教えたらいかんだろ 世界中の海から魚介類がなくなってまうで・・・
>>6 日印友好の証としておせちをプレゼントしよう。
ライブドア社長と某大手チェーン店が絶賛する2万円のおせちはどうだろうか?
今なら10500円で買えるらしい。安く買えるし文句ないね
カレーは?
知り合いのインド人(カレーショップ経営)は、 焼き鳥大好きで、バクバク食いながらビールも ガバガバ飲む。イスラム教徒なのに・・・ 「神様もう寝たからオーケー」とか言って・・・ イスラム教徒なんて信じられんわ ( ´・ω・`)
インドの気候なら生ものじゃなくアナゴとかその辺からじゃないの
120 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:40:21 ID:FmHsizmd0
いちご大福は世界を征服できるおいしさ
122 :
41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/01/05(水) 21:40:47 ID:JyvHPuew0
またマグロが高騰するやんけぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
123 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:40:55 ID:chX9TZOW0
>>103 ロシアかどっか寿司屋はビニールの手袋して握ってたし、日本のチェーン店
みたいに機械で握って具を乗せるだけ・・かもしれんよ。
124 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:41:01 ID:yt4lhjAW0
>ムンバイにやって来て、5日間に限り料理を提供した。コースメニューは1人あたり >600〜1200ドル(約4万9000〜9万7000円)とかなり高価だった。 高ぇよアホ
あまり日本食を広めるなよ。 魚介類が高騰して日本人が食う分がなくなるぞ。 マグロで学べよ。
>>117 日本のキムチをキムチじゃないと怒る韓国人
焼き餃子を日本料理だと言う中国人
カレーライスをカレーの一種だと言うインド人
この違いはどこから来るのかね?
129 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:42:08 ID:YJ4bmaDt0
>>123 今年、フィンランドのヘルシンキ港で
黒人の女の子が素手で握る寿司を食べたぞ。
小さかったけど、まあまずくはなかった。
130 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:42:10 ID:dekY5/jq0
>>100 前にインドでブームになったって記事あったぞ
ググれば出てくる
今はどうなんだろう
131 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:42:11 ID:jdJFDDzf0
インドって猛烈に熱いし湿気あるけど 生魚の寿司テイクアウトって大丈夫なんか? それこそ別スレで話題になってた、寿司指導で衛星の徹底管理を学ばないとマズ過ぎるような気が。
カレーうどん店を出したら大ブレイクするな
133 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:42:38 ID:cRuQFM2K0
インド人に寿司はもったいない。 お好み焼きでも食わせておけ。
134 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:42:39 ID:Gz5XpwZW0
135 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:43:00 ID:rwRECBw00
エビフリャーカレーには衝撃受けるかな?
136 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:43:03 ID:9ycqmvlg0
インドみたいな熱帯で寿司食うのは衛生面も含め怖いな。
だから広めるなってw 日本食の文化体系は多神教的な自然から恵みによって成り立ってる 部分が強いんだから。 砂漠の自然環境の厳しい地域で生まれた宗教的価値なら、 自然の物=野蛮さだけど、日本人逆に天然物の方に崇高さすら感じる。 そんな文化が世界に広がれば、自ずと食材が枯渇して、日本的な食文化は 崩壊する。まあ、崩壊して一神教的な人工養殖技術などを要する事の 方が日本的には良いのかも知れ無いけどもw
インドに寿司ロボットを輸出するといいね
握らず作れるし
>>51 磯辺巻きしかないと思っているのだろう
いろいろあるのに
139 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:43:49 ID:BUzKsHof0
インドの寿司って… ガンガーの魚?
140 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:43:55 ID:Q2GVF00Y0
インド人にとってカレーは料理じゃなくて醤油(調味料)らしいやん。 魚でも野菜でも豆でも豚でも鶏でもみんなカレー味(スパイスがそれぞれ違うらしい)。 シャリもターメリック・ライスとか?
141 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:44:44 ID:JSzrQ0Qx0
>>113 だね、少なくとも25年前くらいは毎日のように食卓に
何かしらの形態で(生・焼き・煮)のってたのに
今では魚が高くなって毎日食べるには庶民の金じゃ贅沢品になってしまった。
日本人はマックとかカップラーメンなどのジャンク食うより魚もっと食ったほうがいい。
142 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:44:46 ID:EGopRSe70
生魚食ってうまいって感じる味覚をもつ外国人がどれだけいるのか 日本にも美味くもない外国の物をうまいうまい言ってる馬鹿がいるが
最強の日本食と言われるカレーライスを伝えてやろう
145 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:45:00 ID:/VCoOShk0
羊羹コピペがない
146 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:45:06 ID:VUNyJOd40
カレー寿司
148 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:45:48 ID:chX9TZOW0
近い将来、マグロと言えば近大という日が来るんだろうなぁ。 天然マグロ食べれるのは今のうちか。
149 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:46:01 ID:D7HRJv6o0
総料理長ゲブ・デサイ氏は 何だか汚なさそうな名前だが 生ものの鮨、大丈夫なんか?
150 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:46:12 ID:FQ3LniJe0
暖かい国で寿司はやべーだろ
151 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:46:56 ID:stAGnrFu0
>>113 魚のカレーもあるよ
海の近くに住んでる人達は普通に食ってる
寿司つえーなマジ でもぶっちゃけ日本人でも祝い時とや月1,2回程度しか食わないよな オニギリとかハンバーガーのが食ってる回数多いわ
153 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:47:23 ID:xwZO3gfw0
インドで寿司はヤバい、色々な意味でマジヤバイ
気候的に生ものがこれから一気に広がるとは考えにくい 保存ができない食品は世界じゃ広がらないと思う
155 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:47:34 ID:OXjI5S6+0
>>114 そのうちお節料理の起源も主張し始めるかもね
157 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:48:07 ID:WfBDLnUh0
うんこがプカプカ浮かんでるガンジス川の水を飲んでるインド人なら少しくらい傷んでてもおkw
158 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:48:11 ID:JSzrQ0Qx0
>>150 あーそうなのかもな。
あらゆる工程で温度管理とか徹底しないと品質保てないよな。
しゃりだってちゃんと決まった温度あんのにどうすんだろ。
159 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:48:24 ID:aqvnZ/X+0
日本が魔改造したカレーは、インドカレーじゃなく、イギリス式のカレーだったっけ?
>>1 >他の日本料理にも手を伸ばしていくのだという
とあるが、ソース元みてもスシのことしか書いてないぞw
>>14 TV番組で複数食ってもらったら好評だったらしい。
問題は、中の肉や調味料だな。
宗教的に引っかかるものがあるし。
>>45 残念なのはオマエだな
十年以上前だが、外国から(たしかタイだったな)農家に実習生としてきた
若者に何が食べたいと聞いたら「もちを腹いっぱい食べたい」といったらしい
肉とかじゃなくてもちが食べたいことが以外だったと農家の人が言ってたんだぜ
韓国人とか中国人って反日の癖になんで日本料理騙って産廃だしてくるの?
日本の寿司は 南方から伝わった米の中で魚を保存する保存食品→発酵した米と魚を食う発酵食品→ 米と加工した魚を食う加工食品→米と生魚を食う生鮮食品って風に変わってきたからねえ 日本だって、平安時代にいきなり生の魚を酢飯に乗っけて食うものが到来してたら、 平安の人とか病気でバタバタ死んでただろう。 インドもいきなり生の寿司ではなく、飯と加工した魚で食う寿司から入ってったほうが良いと思う。
165 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:49:34 ID:cRuQFM2K0
ケツのウンコを手でぬぐう民族だから、それなりに大腸菌には耐性があるんだろう。
インドなら雷魚の刺身ですし作れ
167 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:49:38 ID:G+6elLpd0
俺の知り合いの在日アメリカ人(白人)が一番好きな日本食は 「お好み焼き」と言っていた。意外だったけど小麦粉をベースに マヨネーズで味付けをするお好み焼きは白人の口に合うかもと思った。 インド人には生魚の寿司よりもお好み焼きの方が絶対受けると思う。 ナンに似ているし。
>>147 日本は領海が凄く広い。それを使った養殖技術の確立は日本の
重要な産業に成り得る。
中国なんて人口に比べれば海は非常に狭いし。
その点で多神教的、天然物信仰をいい加減止めるべきなんだよね。
養殖で如何に良いものを作るか?それにお金を出すかって構造がないと。
170 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:51:16 ID:ZkQ4VsVh0
171 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:51:29 ID:34bDIk0+0
またマグロが・・・・・・
南アジアでもベンガルあたりは普通に魚や米を食うよ。 「バングラデシュ人は米と魚から出来ている」みたいな言葉があるらしい。
富裕層に正月おせち流行るで
>>170 俺は週1〜2回ぐらい食うよ
もちろんスーパーで半額の見つけられたらだけどね
ラーメン餃子チャーハンセットなんかどうだろうね
176 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:53:10 ID:JSzrQ0Qx0
けどなんで寿司が世界的に広まるのか、それとも広めてるのか理解できないな 生魚(なまざかな)だといって散々今まで倦厭してたんじゃないのか? そしてその生魚を食す日本人は、未開の土人みたいなことかなり昔言ってなかったか?
178 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:53:32 ID:xxohdZJc0
>>118 うちの大学にいるムスリムの留学生は一人は「日本まで神様見てないからオケ」と言ってビールも飲むし豚肉も食うが
もう一人の方は絶対にダメちゃんとお祈りして宴会の時は自分で買ってきた(持ってきた)物しか食わない。
>>2 沿岸部の店で提供して、他の大多数は旅客として食うってのも有りさ。
嬉しいが、問題は限られた海洋資源の再分配かな
>>167 メガデスのギタリストだったマーティー・フリードマンも
お好み焼き食べて日本食大好きになったらしいね
アメリカ人ってテリヤキも好きだし、甘辛味が好きなんだろうなあ
182 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:54:02 ID:/VCoOShk0
うちの会社はソフト開発しているんだが、何人か外国人がいる。 半年前のある日、徹夜作業の時に同僚のインド人と夜食の話に。 印「小腹減ったなぁ・・・夜食までは必要ないんだけど。」 俺「確かに、腹減ったなぁ」 印「チョコバーでも買ってくるかなぁ・・・でも太るし、買いに行くの面倒。」 俺「なら、これ食う?」<糖分補給に愛用している、コンビニで買った50円の小さな羊羹を差し出す。 印「何これ?(・〜・)モグモグ・・・ウマー!もう一個頂戴!」 俺「いいよ、ほら・・・」 この流れを3回繰り返す。印度人羊羹の虜に。 この事が切欠で、開発が羊羹に侵食する事に・・・ 以下、この半年のうちの開発の羊羹史 翌週、この印度人が羊羹箱買いし、会社の冷蔵庫の一角を占拠。上司の怒られる(つД`) 2週間後、印度人が他のスタッフに夜食羊羹について熱弁する。 3週間後、印度人の買い置きの羊羹が、他の外国人スタッフ多数に食われ(つД`)になる 一ヶ月後、うちの開発スタッフ過半数の簡易夜食用常備食が羊羹となる。 二ヵ月後、開発スタッフのなかで、羊羹がこし餡派と粒餡派で大論争になる、決着は着かず。 三ヶ月後、開発部の冷蔵庫の一角に羊羹(つぶ餡&濃し餡)が常備されているのが普通になる。 四ヶ月後、納期間際でスタッフ全員が徹夜になり、羊羹が切れて大問題になる。 深夜、俺が大量の羊羹を買いにコンビニを走り回る羽目に(つД`) 五ヵ月後、午後三時の休憩にも、一部スタッフが羊羹を食べる様になる。 半年後の現在、三時のの休憩に羊羹が「おやつ」として定着。 最近では、外国人スタッフも含め、お取り寄せ羊羹の試食会までするようにまでに。 ある欧州人スタッフ曰く、「羊羹は最高のガソリン」とまで断言する奴までいるし。 何はともあれ、この半年でうちの開発スタッフは羊羹に侵食された模様ですw
183 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:54:27 ID:mTMi98260
>>コースメニューは1人あたり600〜1200ドル(約4万9000〜9万7000円)とかなり高価だった。 ヲイ! それだけの金があるなら、飛行機で日本に来て、回転寿司食べて、日帰りでインドに帰れるだろ。
184 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:54:35 ID:dww1aSyk0
海の魚は宗教的だか何だかで穢れてるとかで、川魚ばっかでしょ? 当然臭いから、揚げ物か思いっきりスパイスね
185 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:54:42 ID:nml3a47O0
お餅ダメなんか・・・ 佐藤の切り餅とか保存食としてもいけると思うんだけどなー
186 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:55:19 ID:OLlYORGq0
インド人のカレー屋の主人が言っていたんだけど 日本で食べるインドカレーが一番おいしいって。 インドでは、高価なスパイスが揃えられないからだって
>>167 ナンは本場インドではあんまり食べないぞ。
南のほうだと小麦粉食品より、米やそれの加工品の方が圧倒的に多いし。
ねー、今ってマグロが漁獲量制限とか、揉めてんじゃない? 誰も指摘しないから俺書いとくね。 「日本食を海外に広めた商社が悪い」 目先の金に惑わされ日本の食文化を切り売りしたのはこいつらだよ。
20数年前にニューデリーのコンノートに「銀座」というなの店があった でもメニューはほとんど中華で数少ない日本食もろくなものが無かったぞ
190 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:56:30 ID:pdqm+iFW0
韓国人中国人のインチキ和食 ↓ お前ら「他国の文化に払う敬意はないのか拝金主義者! 死ねよ文化泥棒!」 日本式アレンジ版イタリアン、フレンチ、中華、その他諸々のインチキエスニック ↓ お前ら「日本人だけはいいんだよw 世界最高の民度を注入して魔改造してやってんだからww」 並べて書けばバカにでもわかると思うけど、これは「ダブルスタンダード」っていって 大人の世界ではすご〜くすご〜く恥ずかしいことなのな。 他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。 そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ蔑まれ嫌われるよな。
いくら寿司だからといって暑い土地でどうなんだ
192 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:57:05 ID:xxohdZJc0
>>182 外人って甘い豆がダメだからあんこが食えないと聞いたことがあるが、インド人は大丈夫なんだな
193 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:57:10 ID:OLlYORGq0
あと知り合いが、インド人に「ジャパニーズスパイスだ」って わさび食べさせたら、インド人は涙を流しながら 「日本人はこんな辛いものを…」と絶句していたらしいw
>>177 ハマった後の方が圧倒的に幸せそうな顔してるからこれはおkだろw
確かインドじゃ柿ピーが大人気とか言われてたような
>>183 ビザ取るのに半年。今はどうか知らんけど。
>>182 スシに付いてくるワサビが好きなインド人(ワサビだけで舐める)がいて、
チューブのワサビを紹介したら感動してた。
197 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:58:41 ID:dsU9CoML0
インドの寿司は生鮮魚じゃなくて惣菜をシャリの上に乗せたものが主流だぞ 生物扱うのは本当に高級店だけ
198 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:58:48 ID:jP8pT6bN0
酢できっちりしめないと あたりそうだ
>>193 山葵って辛いかな…?
考えてみると表現しづらい味だわ。
200 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:59:12 ID:dww1aSyk0
201 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 21:59:19 ID:xxohdZJc0
>>190 は? どこの日本人が外国でイタリア人やフランス人の振りして日本式アレンジ料理屋をやってるよ。バカ?
>>100 柿ピー大ブームって何かちょっと前に騒がれてた気がするw
>>184 実際はいけると思うよ。
>>7 は「世界広しど日本人ぐらい」って書いてあるけど、
餅とか海苔って海外に伝統食品としてあったりするし、
インドには米をこねこねするような料理も多いしね。
真っ先に思いついた話がこれ。 357 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2008/11/02(日) 23:44:37 ID:XDqWWC7U うちの会社のインド君1(来日3年半位)は 国に帰るときに必ず正露丸と喉スプレーと養命酒もってく。 正露丸は糖衣じゃないやつ。 あの臭いがすると正露丸のんだから大丈夫って安心するんだってさ。 来日3年なんだけと、インドにいくと水あたりで腹壊すようになったそうだ。 インド君2(来日8ヶ月) 姉がたまに作るカレーチャーハン&スープを絶賛してくれている。 レシピを教えて欲しいといわれているが 普通の日本カレー食ったあとの鍋に白飯をぶち込みかき回してカレーをこそげとって (鍋にこびりついたカレーがもったいない&洗いやすくなるから) 玉ねぎと冷凍庫の微妙な食材炒めたのにぶちこんで ハーブとSBのカレー粉でさらに炒めてるだけなんだよ… スープは玉ねぎ炒めた後の鍋に水入れて鍋こそげた汁にコンソメの素がベースなんだよ… 姉ちゃん料理上手だから旨いんだけど、 そんな残飯ギリギリ貧乏メニューのレシピを マハラジャの末裔な超金持ちのインド君2には言えない。
205 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:01:00 ID:OLlYORGq0
>>199 ワサビに砂糖を隠し味としてちょっとだけ加えると
苦味が押さえられて辛さが引き立つらしい
2倍くらい辛くなるって
>>73 あいつら、すげーすっぱ辛いピクルスを常に食うんだぜ
>>110 じゃあ今のうちに「UNKO」って名前つけてじわじわ浸透させてみようぜ
208 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:01:33 ID:xxohdZJc0
209 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:01:43 ID:teJsxd/L0
旅行中、生野菜と沐浴でA型とE型肝炎に感染したんで さすがにインドで寿司を食べる気はしないな
210 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:02:04 ID:KlIPDiLz0
日本もカレーが国民食みたいになってるからおあいこ様だよ。でもインドは高温多湿だから スシは危ないかも!?気をつけて調理して食べてね。もし食あたりしても日本食やスシを恨まないでよ。
211 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:03:12 ID:/YhiMV/G0
カレーはビーフですか?ポークですか?
>>192 外人つっても世界は広い。
インドには元々ハルワーっつう豆を使ったデザートとかある。
213 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:03:58 ID:+uy5Cs000
ムガル帝国が広めたスパイシーな宮廷料理がヒンディーに広まり、
ポルトガル人が持ち込んだ唐辛子が大受けして、
イギリス人が本国に輸入してカレー粉を作った
みたいな話が、インドカレー伝って本に載ってた。
寿司はともかく、ワサビはインド人にもウケる…と思ったら
>>193 が。
>>48 はじめてみたけど優秀なコピペなんだwww納得
カースト上位の奴等が喜んで食ってるわけか
生ワサビをちゃんと摩り下ろして食べれば、いうほど辛く無いよ。
218 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:04:32 ID:Pe/2Gzyc0
海沿いの町とか村でないとやばいかもしれんね。
219 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:04:43 ID:JSzrQ0Qx0
>>190 可哀相なやつだな・・・
ダブルスタンダードは大人の世界でちゃんと使いこなせない低レベルのやつだけが恥をかくだけ
うまくダブルスタンダードを使いこなすやつはむしろ尊敬さえされる。
アメリカなんか典型的なダブルスタンダード社会じゃないか。
特亜人には、料理に対して魂のかけらも感じられない
日本人は料理に自分の魂を注入する
料理人としてどれだけうまく仕上げられるかそれこそ日々悩む。
一方特亜人は、いかに客から多く金を騙し取ろうと料理なんか二の次に料理を低レベルに落としてしまう
短期間で繁盛するが長い目で見ると、日本人の魂のこもった料理が世界で認められることとなる。
日本人はイタリアン、フレンチ、中華、それぞれリスペクトあるけど特亜人には全く無い!
220 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:05:05 ID:EXsDqLs60
インドは金持ちは凄い金持ちだからな 市場としてはいいかも
>>182 夜食羊羹について熱弁←おもしろかった。絵が浮かんだ。
222 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:05:18 ID:36l3ewA50
食文化大事だ インド人はカレー 中国人は餃子 韓国人はキムチ食べていれば良い 海の魚は日本人に任せなさい
223 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:05:27 ID:OLlYORGq0
インドでは牛はダメだけど水牛は食べてもいいって 聞いたんだけど、本当だろうか?
意外とカレーふりかけなんか人気出そう
226 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:06:36 ID:/+4yG7gr0
Youtubeなんかで日本食を喰った外人の反応を見ると結構面白いよね
インドでは「柿の種」が受けるらしいぞ。
228 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:07:03 ID:pdqm+iFW0
229 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:07:33 ID:JpqrOO5eO
>>197 日本の寿司のネタも、
生じゃなく仕事を施したのが主流だったんだが。
230 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:07:36 ID:z2Al9zv70
ダイバ・ダッタに聞いてくれ。
231 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:07:40 ID:/dJn7zbE0
>>219 >特亜人には、料理に対して魂のかけらも感じられない
>日本人は料理に自分の魂を注入する
なんの根拠も無く喚いてるように思えるけど・・・
232 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:07:41 ID:OLlYORGq0
日本で作った本場のインドカレーが一番うまいそうだ。 スパイスがほとんど揃うからって 肉は牛や豚はダメだろ
お好み焼き定食を日本食として広めるチャンスだな デザートはたこ焼き
234 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:07:44 ID:gYfvgdcr0
インドの富裕層は、かなり前から日本のカレーを食べてる。 ちょっと高級なレトルトとかが人気。
>>217 生ワサビはうまいよね
めざましテレビで、生ワサビがドイツ人に大好評ってやっているのを見た記憶がある
インドでは大きい方のトイレは手で水洗いする。 「手で」という所に若干引っかかるがインドでは水洗いして済ます。 ウォシュレットの出番なのである。 食べ物の話してるときに(ry
>>48 インド人のカレー店とか看板付いている店にいる
外国人店員は本当はイラン人だったりする
向こうの料理はたいていカレー 定義がかなり広いらしい なのになぜか日本のカレーはカレーでないという (カレーでないだけでうまいのは認めるらしいが) なぜ?
>>4 中国人が「日本のラーメン(゚д゚)ウマー」とか言ってるので、十分ありえる。
インドってオーストラリアに圧力掛けられて漁業を禁止されてるんだよな
241 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:09:40 ID:gnRdiwBC0
日本のカレーはイギリス風だから
日本のカレーは普通にインド人も好むよ。 なぜなら日本のカレーだから。 インドカレーとは似て完全に非なる物 全然別物として。
243 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:11:21 ID:/dJn7zbE0
244 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:11:55 ID:z2Al9zv70
ウンコだかカレーだかわかんなくなるので手で食べる。
245 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:12:24 ID:kO62sdMs0
カレー寿司は、 やべっちオファーシリーズで、カレー軍艦が考案されているな
>>238 日本のカレーはなんかカレーという料理として確立されてるけど
インドのカレーはカレーという料理じゃなくて
カレーという香辛料を使った料理という感じだから
香辛料割合とかが家庭とか地域でかなり違っていて
同じチキンカレーでもまるっきり味が違う
それにしても、ますますマグロが高騰して行く流れだな。
次は「おせち」だなw
>>240 「インド洋とかふざけるな。西海だ」
とか言われてんの?
251 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:13:47 ID:gNk/o+3E0
すしの次は、バードカフェのおせち料理がいいんじゃないかな。
252 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:14:42 ID:k6SEZotl0
カレーという香辛料w
>>115 日本人が世界に広めるべきなのは、納豆とモヤシ。
枝豆はかなり広まって定着したしな。
254 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:14:58 ID:gnRdiwBC0
255 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:15:09 ID:HeM80mYx0
インドのような高温多湿で不潔な環境で、大金払って生魚食えというのは ほとんど乗り越えるのが不可能な障壁かもしれないw おそろしく高価になるのも致し方ない でも日本だって、これだけ高温多湿な環境だからこそ世界一の潔癖国に成りえた インドもぜひ頑張ってもらいたい 日本食ブームは必ずインドの発展にも寄与するはずだ
256 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:15:26 ID:lcpgWB0h0
日本は100年以上前から超洋食ブームですが?
オーストラリアって人口2000万人しか居ないから、先進国の金融緩和で流れ込んだ資金で、 いっせいに周辺国が力をつけているので、21世紀中に・・・。 数は力。
258 :
ぴょん♂ :2011/01/05(水) 22:16:06 ID:ABkX6gYr0 BE:781119465-2BP(1029)
インドですしは、ちょっとやばくないか?
カレーくってるインド人からしたら日本食なんて味ないだろjk
インド人が日本のカレーを差して「これなんて料理?」って言うのは、 醤油とかつおぶしがぶっかけてあるキムチを差して「これなんて料理?」って言う感覚に近いんじゃね?
>>178 宗教心は適当なぐらいがちょうどいいと思う
262 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:17:30 ID:gnRdiwBC0
「これってなんですか?」 「なんです」
263 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:17:48 ID:6PTbLgzn0
インドにウォシュレットを輸出すれば寿司もいけるだろう
>>238 その話は海原雄山先生に聞くべきだな。
>>239 中国人の「ラーメンは日本料理」、インド人の「カレーは日本料理」は聞いたことある発言だな。
実際カレールーを土産に買ってくインド人とかいるそうな。
なんでも向こうはスパイス混合で煮込んだのはみんなカレーというらしく、その配合が各家庭の味なんだそうな。
で、誰が作ってもそれなりに美味しく、何より失敗のないカレールーは味のベースとしてぴったりだとかなんとか。
確かにカレーを失敗するって相当な料理スキル(マイナス)が要求されるよね。
カレーはどこに持っていっても美味いって言われるんじゃないかな 肉が食えないとか抜きにすれば アメリカ人がチェーン店のカレーに感動してはまったとかいう話は見たな
インド人て宗教厳しいじゃん 欧米かぶれの富裕層はベジタリアン多い ベジタリアンだと日本食は制限きついな ダシや醤油もアウトだって
267 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:18:37 ID:k6SEZotl0
>>240 犯罪者の末裔から因縁つけられてるのはインドネシアじゃなかったか?
味の素が地味に広がってるのてアフリカだっけ?
271 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:19:28 ID:Room9tck0
↓バードカフェのおせちを食べたインド人が
272 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:19:51 ID:DWAZ9zFr0
>われわれの国は若く ウソを吐くな、w シナが日本のお父さんならインドはお爺ちゃんだろ
273 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:19:56 ID:pwO8u/Pg0
バンガロールに和食レストラン「ダリア」が出来たとき、泣くほどうれしかった。 でも生物はなく、唐揚げ定食とかがメインだったけれどね。 今ホームページ見たら、恐ろしくきれいになっていて驚いた。 もう10年以上前の話だなぁ。
275 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:20:32 ID:/xtXWRV90
また魚の価格が上がるのか…
276 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:20:40 ID:9N/WSjof0
インドで吉野家の牛丼流行ったりして
カレー寿司
278 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:20:56 ID:OLlYORGq0
>>255 日本は清潔だから、生卵をたべることができるんだよね
日本以外で生卵を普通に食べるところは知らない
ロッキーがうんたらかんたらってのは、尋常じゃないことをしている演出
279 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:21:03 ID:vm1PwyH60
>>285 日本のカレーはもうだいぶ前から中国とか韓国に輸出されれて人気料理になってる
そして華僑が欧米にいっぱい移住してるからアジア食材の店で普通にカレールーが売ってるw
白人でも好きな人はちらほら居ると思う
283 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:21:46 ID:hCF4mLIo0
インド人は手でうんこ拭くからインド人の握ったすしはすべてサフラン色
>>261 たしか数学者にして大道芸人とかいうすさまじい肩書きの有名外国人、ピーター・フランクルはそれで日本に住んだらしいな。
彼自身はベルギー系のユダヤ人だけど欧米でギチギチの宗教観に疲れたとかなんとか。
で、日本だったら宗教とか適当だし別に肩肘はらなくてもいいから気が楽だとかなんとかw
・・・・まぁ、ユダヤだとそうなるんかもしれんなぁ・・・・
中国人は豆腐はインドから伝わったんだよとかほざいてる
286 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:22:24 ID:OLlYORGq0
>>266 ベジタリアンには、禅寺の精進料理ならいいんでない?
287 :
なます野郎 :2011/01/05(水) 22:23:01 ID:NC0O/pXD0
てんぷらはともかく 鉄板焼はあきらかに韓国料理だろ また誤解が産まれるよ よけいな仕事増やすな
288 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:23:20 ID:aqHWCiGj0
例に漏れず日本料理店の7割以上はザパニーズなんだろうなぁ。 食中毒で評判落とさなきゃいいが・・・・・
>>15 半熟たまご系はうけない。
清潔な卵というのは珍しいんだよ。
インドで寿司・刺身とか怖すぎるだろ・・・
291 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:23:41 ID:OLlYORGq0
>>270 中国産なら、醤油は毛髪だったりするかも
292 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:23:47 ID:ngkgCTT6O
インド製モルトウイスキーも旨かったしなあ 案外なんとかなるかもしらん
そしてマグロがなくなった
294 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:24:03 ID:4iTdf/qV0
炭水化物好きならおにぎりにしとけ 寿司なんて贅沢
インド人羊羹好きだよ
296 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:24:46 ID:cGknpvDS0
お前ら日本食は外人に教えるな!! 俺ら日本人が魚食えなくなるだろうが!!
納豆を手掴みで食うのは如何なものかと。
298 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:25:02 ID:gnRdiwBC0
インドでビーフカレーだのポークカレーだのは許されざるのかな
インドではあらゆるものをスパイス味にしてカレーという。 スパイスのない料理、つまりカレーじゃない料理はちゃんとした食べ物ではないらしい。
調べてみたらインドにも醤油はあるらしい
301 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:25:26 ID:e1WPSLOh0
むしろ日本にインド料理を流行らせてくれ。 できれば南インド料理。
302 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:25:41 ID:Pe/2Gzyc0
山間部には野菜をネタにした寿司もあるそうな。 あっちの内陸ではこっちを流行らせたらどうだろう。
303 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:25:55 ID:DX2ATaHi0
中国の敵は味方。 でも韓国は敵。
304 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:25:55 ID:O86Ba52/0
モロッコだかどこかで具と生卵を入れた生地を閉じて揚げる料理あるだろう あれ卵はほとんど生に近い半熟みたいだよ
そういや醤油の醤って髷に似てるな… うへえ、きめえわ まじ中国では髪から醤油作るのが伝統だったりするのかもな
306 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:26:55 ID:qrvWafO70
>>14 インドにとってのカレーて日本でいう味噌汁みたいなもんらしいな
307 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:26:57 ID:pwO8u/Pg0
>301 日本のインドレストラン、ほとんどパンジャブレストランだもんなぁ。 東京住みなら、京橋に「DHAVA INDIA」ってあるよ。ミールス喰える。
インドに麺料理ってあったっけ?
カレーうどんなんか合いそうだけど、手では麺は食えないか・・・
310 :
ビートルズ板常駐者 :2011/01/05(水) 22:27:42 ID:canD3WbH0
>>1 の記事で俺が引っかかったのは、高級品の例で
ステラ・マッカートニーのファッション・・・のくだりだ。
ポールの娘がデザイナーだとは知っていたが、そんなに有名だったのか・・・
>>299 朝はトースト=パン食ってのが普及し始めてるらしいよ。
もちろん時間の無いとき、と言う限定だが。
312 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:27:56 ID:XPGaWydc0
海外に行くと日本の外食産業のレベルの高さを痛感する。
魚介類ほぼ占有できてたのに自ら手放す日本でした(おわり)
314 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:28:17 ID:j8u461s80
>>301 東京なら既に南インド料理流行ってるじゃん
ダクシンとかニルヴァナムとか現地の高級店並みの美味さの店もあるし
あと赤坂のタージに行くとパニヤラムとか食えるよ。
インドの明石焼きみたいな食い物。
316 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:28:59 ID:Pe/2Gzyc0
タンドール欲しいけど家がせまい。。
>>303 最近の韓国はちょっとずつ競えるライバルに近づいてきた感がある。
ライバル…敵かww ライバルの語源は川。
インドを日本にしってしまえ! 俺に刺し身を食わせろ〜♪
318 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:29:52 ID:nRCE2ks30
>>1 ステラ・マッカートニー…ポール・マッカートニーの娘だな?
>>14 日式じゃないけどインドは共働きが多いので、
最近はレトルトのカレーが売れてるそうな。
もちろん中身はインドカレー
海外で和食はやっても、で?って感じだな 日本製品が売れてほしいわ、家電とか車とか
そもそも熱い料理が大好きな国が少ないんじゃないか 特に手を使って物を食べる地方なんて、火傷するほど熱い物を口に入れるのはあり得ないと思う
インド人の食ってたおいなりさん貰ったらすげー美味かった事がある 彼らには米飯もの作らせてみるのもいいかもしれないぞ
豪華絢爛なお節料理がオヌヌメ
マグロが減るから食うな
324 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:31:01 ID:MOXpUZwD0
インドで日本食として受け入れられるとすれば天婦羅ぐらいだろ 天婦羅をカレー味のスープにつけて食すという感じだろ 具はやはり野菜中心で、ベジタリアンにも受け入れられるものとする。 玉葱なんかは下賎の野菜だから使用しない。 蓮根なんかは仏陀への親しみもあって、流行りそうだな。 カレー天婦羅は池そうな感じだべ。
325 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:31:20 ID:HeM80mYx0
>>267 そうなの?インドって日本より乾燥してたかな?
326 :
ぴょん♂ :2011/01/05(水) 22:31:41 ID:ABkX6gYr0 BE:729044674-2BP(1029)
すしより、日本式カレ〜を食べさせてみて
>>325 インドってクソ暑いのにダクらないらしい。それだけ乾燥してる。
麻布十番?元麻布?にある、きりん屋という小さなカレー屋は、スパイスが効いているんだけれど、あれもインド人からしたら別モノになるのかな?
329 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:32:26 ID:8Zpt0WHr0
カレーを紹介するべき!カレーを紹介するべき!
330 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:32:39 ID:iQpjmSwY0
カレーも日本のほうがうまいらしい なぜなら材料がいいから もしインドで同じようなものを作るとすると、 普通のレストランでは出せないような値段になってしまうとのこと
331 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:33:28 ID:c3Hwc4Fs0
あんな暑い国でインド象の顔見ながらカレー食ってたのがそもそもおかしい 流しそうめんを布教しよう
南インドの料理はうまいよな。 香辛料の本場だからベジでもなんとも言えない深い味になる。
333 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:33:39 ID:IRT5cE970
ムンバイの超高級ホテルの寿司屋は昔から営業してる 築地から空輸した本マグロの握り食えるよ
>>6 モチモチした食感ってかなり受けが悪いと聞いた記憶がある
335 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:33:46 ID:pwO8u/Pg0
>325 8月のデカン高原、バンガロールあたりは空気が乾燥していて喉を痛める。
336 :
(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ弐号機 :2011/01/05(水) 22:34:07 ID:E++KOMN/0
<丶`Д´> 和食だけブームはおかしいNIDA <丶`Д´> 韓国を包囲する日印友好許さないNIDA <丶`Д´> 日本食のブームはネトウヨの捏造NIDA <丶`Д´> 韓国のキムチとトンスルをインドに普及させるNIDA
338 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:34:45 ID:zsCWUivzP
またマグロがいなくなる
339 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:35:00 ID:MOXpUZwD0
340 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:35:12 ID:gnRdiwBC0
カリー
341 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:35:44 ID:j8u461s80
>>308 「イディヤッパム」というビーフンみたいな米の麺があって、
カレーに絡めて食べる。結構うまい。
これは南のケララ州の食べ物で、
北の方のネパールとかチベットに隣接してるあたりだと
チョウメンという中華焼きそばを食べる。
味は塩焼きそばみたいな感じ。
342 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:36:02 ID:z2Al9zv70
インドに行ったら人生変わる。何度でも行きたくなる。 とか多くの人が言う。 実は、他のアジアの国でも同じ。 暑い、汚い、臭い、いいかげん、危険、人間がおもしろい。これがハマル。 タイ4回、フィリピン10回、ベトナム2回
343 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:36:15 ID:O86Ba52/0
ガレー船のルーツはカレーではない
344 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:36:21 ID:u67W11wf0
>>1 > コースメニューは1人あたり600〜1200ドル(約4万9000〜9万7000円)とかなり高価だった。
ボッタクリにも程があるだろw
345 :
(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ弐号機 :2011/01/05(水) 22:36:35 ID:E++KOMN/0
>>299 わさびをスパイスとしてインドで流行らせることができるだろうか。
お好み焼きとかピザに劣らないくらいうまいと思うんだが、 中々海外ではそういう話は聞かないね
347 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:36:59 ID:c3Hwc4Fs0
冷やし中華でも可
348 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:37:03 ID:oD9XVfcO0
以前、ヨガの団体が集会を開いたときに、建物管理をしていた我々のところに、 昼食のカレー弁当を持ってきてくれたんだが、飯に完全にしみ込んだチキン入りの カレーは、よく言えばあっさり、悪く言えば味なしのシロモノで、正直不味かった。 ヨガやってる連中も日本人なんだから、さぞかし不味かっただろうな、あれは。 一体どこに注文したものなんだか、知りたいぜ。
350 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:37:40 ID:iXf6kJ7+0
わさびのかわりに極辛カレー入りなんだろうか あんなとこで寿司料理はやらしたら食中毒続出のような
351 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:38:02 ID:rKvTL+4e0
炭水化物好きなら ラーメンライスが理解出来るんだろうな
353 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:38:39 ID:OLlYORGq0
354 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:38:43 ID:tKn9PW600
くうなー マグロがなくなるー
カレーうどんで日印友好
>>346 お好み焼きより、鰹節とマヨネーズが驚異的に受ける
>>346 甘いのか辛いのかはっきりしろよ!
って思うらしい外人は。
>>346 でも日本に来た外国人にジャパニーズパンケーキと言ってお好み焼きにつれて
いくと大抵ウケる。生き物みたいにゆらゆら動く削り節が面白いとかで
359 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:40:42 ID:MOslrEWfP
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| |::::::::| 。 | 1月5日 |::::::/ ,,,..... ...,,,,, || ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急 (〔y -ー'_ | ''ー | 日本料理店「水簾(すいれん)」 ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| ヾ.| ヽ-----ノ / 仙谷長官、民主党の岡田幹事長と食事 |\  ̄二´ / _ /:|\ ....,,,,./\___ ''":/::::::::| \__/ |::::::::::
>>345 タイでえらく流行っているという小ネタが2,3年前にあったような。
今は知らんが。
361 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:40:59 ID:jiQ063bC0
寿司ねたの争奪戦になるな。 マグロとか絶滅するっての。 自慢げに外国に日本食なんか紹介すっからだ、バーカ!
362 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:41:07 ID:YkXslEUg0
これでまた、まぐろをはじめ高級魚の取り合いが増える。 そして、漁獲量制限がはじまる。 「知ってしまった大人の味」をインドと中国あわせて25億人だけでマグロの 取り合いになれば、大変なことになる。 それこそ、インドマグロなど、幻になる。
363 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:41:52 ID:XhEQcRgR0
日本はカレーを日本流にアレンジしておいしく頂いてる。 インドも日本食をインド流にアレンジしてたのしんでくれい。
まずカレーパンから始めようぜ。辛口のやつな。
365 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:42:06 ID:MOXpUZwD0
>>342 インドを長期に渡り旅をした俺様が言うことには間違いない
インドで長期間滞在すると涙無しでは語れ無いことが増えてくる
その辺りは中華圏と全く異なる。
若者よインドを目指せ!
俺はインドカレーブーム来てる
>>26 オオサカヤキって名前で頑張ってるね。
私は応援する。
368 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:42:52 ID:OLlYORGq0
炭水化物が好きなら、焼きそばパンだなw
>>45 アジアだと餅っぽいものはあるから大丈夫じゃないかな。
ヨーロッパの人達は知らんけど。
370 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:43:47 ID:GfuvVDT/0
>>357 TERIYAKIがいけるんだからお好み焼きだって問題ないだろう。
インドでカレーうどん売ったら大流行すると思うんだが、 誰か一緒に起業しないか?
372 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:44:14 ID:my4/1DLs0
373 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:44:15 ID:Mj1WVMaJ0
炭水化物インド人大好きなのか どーりでインド料理屋に行くとシェフが皆太ってるわけだ。
日本もインドの料理は全部カレーっていうしな
375 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:44:52 ID:c3Hwc4Fs0
この際、敢えて牛肉食を布教して ヒンドゥーから改宗させ、カースト解消の一歩とするのも良し
>>202 おぉ!そういやイギリスのパブで柿ピー出てきたよ。
なんでこんな所に柿ピーがってびっくりした。
377 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:45:27 ID:XhEQcRgR0
柿の種コピペが張られて無いとはまだまだだな
>>368 関西にはその上を行く、そばめしパンがある。
379 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:46:04 ID:Pe/2Gzyc0
>>375 性急な変化は危ないと思うw
まあじっくりゆっくりだね。
チョコでコーティングした柿ピーは駄目そうだな 日本人でさえ「甘いのかしょっぱいのかどっちなんだ」と思うからな
>>378 都民で江戸っ子だけど画像検索してみた。
…ごめん、これは無いわ…
382 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:47:26 ID:4gQVjEfC0
中国、インド・・・日本の食糧危機は近い
今度ココイチもインド進出するんだってな。 デフォルトが10辛とかかなあ。
385 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:48:00 ID:0ZSXrJ2H0
クロマグロは水銀に汚染されているので日本人が命と引き換えに引き受けます
388 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:48:41 ID:Hd4ySaiK0
今日の昼はインド人がいる店でカレー食ったわ
389 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:49:12 ID:j8u461s80
>>118 自分の勤め先の代理店のインド人は日本に来ると
「国に宗教置いてきましたー」
と言って焼き肉やビールを…
>>365 絨毯屋とか旅行会社とか絨毯屋とか旅行会社とか・・・・
>>375 ヒンドゥーだと「牛食ってもおk。カーストは残すけどね」って事にも成り得るので、
一枚岩ではない。インドネシアとかネパールだとヒンドゥーの人でも食うらしいしな。
393 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:49:41 ID:bQiQeuHJ0
どんなに頑張ってもキムチは世界食にならないw
394 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:49:57 ID:c3Hwc4Fs0
>>384 これはどっちかというと揚げ餃子に近かったよ。
関東育ちなので、お好み焼きにご飯とかあり得ないと思っていたけど、 この間、残りの焼きそばをおかずに白飯食べたら、案外おいしかった
韓国人は嫌いだけどキムチは美味いよね
>>237 最近はネパール人も多いね。
インド人は本国で産業が興ってきて仕事が増えつつあるので
日本を離れて帰国するケースが増えていると聞いた
401 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:52:02 ID:Pe/2Gzyc0
>>390 そのインド人のユーモアの一部でも分けてもらいたいよw
402 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:52:10 ID:c3Hwc4Fs0
>>392 ヒンドゥー内にも色々宗派があるからね・・・
シヴァ派は絶対食わんと思うけど
>>356 お好み焼きにまぶした鰹節が生き物みたいで気持ち悪いって聞いた
>>314 >ニルヴァナム
職場が愛宕だった頃によく行ったな。
愛宕と言えば喜楽亭ってカレー屋があったけどあそこも結構うまかったな。
一度でいいからくじらカレー食べてみたかった・・・。
(夜にしか出ない上に一時間かかる)
>>405 鯨の風味が消えてしまうだろ…カレーに入れるなんて。
>>384 サモサね
あれは旨いね
あと、もしかしたら梅干しはインド人に抵抗ないかも知れない
インドに行った時、料理が余りにも辛すぎて汗掻いてたら
店員がラッシー(ヨーグルト)と一緒に、
5ミリ程の梅干し色の酸っぱくて塩辛い(梅干し味)
丸めた物(仁丹の親玉)を小皿で三粒程持って来てくれた
>>45 もちもちトルコアイスのあるトルコならもしかすればいけるかもしれん
409 :
167 :2011/01/05(水) 22:55:59 ID:G+6elLpd0
インド人に寿司というのはやっぱり少数派だと思います。 日本料理を進めるなら旅行者なら「天ぷら」、 在日が長いのなら「お好み焼き」がいいと思います。 俺の経験上では。 つまり旅行の時はテンションが高く珍しいものを望むので やや彼らから見てエスニックな「天ぷら」、 長くいると故郷の味に近い「お好み焼き」ってな感じです。 寿司は好き嫌いが激しいので一般的にはお勧めしません。 また「すする」という文化には違和感感じる人が多いので ラーメン、蕎麦、うどんも同様です。 彼らに受け入れやすいものを出して日印、日米、日欧友好を 高めましょう。
410 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:56:07 ID:5YRH2A0U0
ODA絡みの物件でインド行ってたゼネコンマンが、インドは暑過ぎて 朝と夕方しか働けないと言ってたな。 昼間、働いたら鉄筋で火傷どころか死ぬって言ってた。
411 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:56:07 ID:SpATrXWp0
マグロ絶滅後、生き残りのマグロを探すっつーマンガがあったね。
412 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:56:10 ID:NC0O/pXD0
>>393 寿司も昔はそう言われてたんだよ
キムチは単にまだ知られていないだけだよ
まさかと思うが、オムそばまで関西限定なのか?
414 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:57:32 ID:YkXslEUg0
地下鉄東銀座を出たところに「ナイル」というインドレストランがある。 全員インド人で、カレーがほとんど。 入店してメニューを見ても内容がわからん。 迷っていると、ウエイターが「コレガオススメデス」と親切に教えてくれた。 昼時だったので、ランチで「ムギナランチ」というものだった。 辛かったがうまかった。 今もあるのかなー? 基本、日本人はカレー好きだよね。 客が少なくなった頃、その店のスタッフたちが、素手でナンつけてやっぱりカレー食べていた。 インド人もほんとカレー好きだねー!!
415 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:57:41 ID:dTmx8oJ10
今日の番組でも、過去最高額のマグロを中国が落札したって言ってたな。 インドもかよ。 昔みたいに、クロマグロくいたい。
インドで刺身はやばいってwwwwwwwwwwwwwwwww
417 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:58:45 ID:O86Ba52/0
炭水化物が好きでしかたないならライスコロッケパンを売り出せばいい
418 :
偽装おせち :2011/01/05(水) 22:59:24 ID:SlM5qpKk0
419 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:59:30 ID:Hd4ySaiK0
>>410 インド全体が年がら年中暑いとでも思ってるゼネコン屋? 中卒か?
>>412 「ハサミ」で焼肉をジョキジョキ切るのが朝鮮の伝統じゃなかったのか?ん?
421 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 22:59:50 ID:xxohdZJc0
422 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:00:45 ID:Pe/2Gzyc0
>>384 寝る前に見ると危険なページだなw
ミントソースに興味ある。
423 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:02:04 ID:xxohdZJc0
>>420 キムチ鍋も石焼ビビンバも好きなんだがハサミ使うのだけは勘弁してほしい。
歯と歯の隙間に詰まったカスが気持ち悪い
>>一般的なインド人はすしを「生の料理」 として受け付けようとしなかった インドの衛生環境の悪い地域で 生もの食って食中毒になったら死活問題だからこれは仕方ないな。
425 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:03:49 ID:Pe/2Gzyc0
左手でお尻を拭いて、石鹸で手を洗い、アルコール消毒 するのが近代的インド人なのだと勝手に妄想してた。
426 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:03:50 ID:nRCE2ks30
>>415 今回は日本のすし屋と折半だよ。
あの香港人は一応来日して寿司修行した人。
そろそろインド人を右へブームが到来しても良いんじゃないか?
よく海外の日本食レストランとかが中国人や韓国人経営だからと文句言ってるやついるけど 馬鹿じゃねーの じゃー日本にある中華料理はみんな中国人がシェフやってるのか? イタリア料理屋はみんなイタリア人が経営してるのかよ? イタリアにはないナポリタンとかいう訳の解らん料理かってに作って売ってるのはどこのどいつだ?
>>414 ナイルさん自身は、日本人とのハーフだったと思う
昔、会社が近かったので、店の前に大量のたまねぎが置いてあるのをよく見かけた
ちょっと、インド系エキゾチックな顔立ちの会社の女の子は、店の前を通ると
「キョウハ タベテイカナイノ?」って声かけられるって言ってたなぁ
430 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:06:23 ID:GfuvVDT/0
すしのテイクアウトとかチャレンジャーだな、帰るころには握りずしがなれずしになるぞw
香辛料に漬けた「ずけ」とかな、、 小皿のカレーソースにつけて召し上がれ あ、お好み焼きとタコ焼きにカレーソースかけたら旨いかもw
>>428 和食の評判を落とすような「粗雑な」料理人が問題なわけで。
問題をすりかえんな。
寿司はもう広めなくていい 卵も広めなくていい ウマイもんは日本人だけが独り占めでいい
>>261 適当って言葉はちょっとまずいかもしれないけど
困ったときの心のよりどころってそのぐらいの感じかな
宗教心ありすぎるといろんな火種になってしまうと思うからね
インドとパキスタンは対立してるけど 日本国内ではパキスタン人がインド・パキスタン料理店とか経営してて、国から離れれば割と他人事なのかなと思った。
436 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:09:05 ID:c3Hwc4Fs0
>>433 京都人をみならって、本当にうまいものは独占し
湯豆腐とかテキトーなのをよそ者に食わしとく知恵は必要かもしれない
>>432 はあ?
じゃー日本人が日本食レストランやれば粗雑な料理出てこないの?
そんな保証どこにあるんだよ
逆に韓国人なら粗雑な料理が出てくるのか?
どんだけ人種差別主義者なんだよ
>>428 外国に行って外国人の振りしてインチキ外国料理屋をやってるのとぜんぜん違うだろ低能
440 :
イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM :2011/01/05(水) 23:10:51 ID:P0rriVBT0
カレー寿司かwww
>>438 誰が朝鮮人なんて書いた?
粗雑な料理人と書いただけだが。
どれだけレイシストなんだよ。お前。
>>190 朝鮮人や支那人が、欧米人等が区別できないことをいいことに、日本人になりすまして
キムチ寿司とか、いいかげんな日本料理を出す。みたいな、なりすましを批判されてるんだろーが。
日本人はアレンジ料理を日本で日本人に提供してるだけだからな。
例えていうなればだな、西洋料理に無知だったころの日本でドイツ人が
アビニオンとか店名の店でなりすまして、ボンジュールとか適当なフランス語しゃべりながら
まがい物のフランス料理だして金儲けしてるみたいなもんだ。
そういう詐欺的な行為を批判されてるんだとわかれ
インド人には山椒とかのぴりっとすーっとするタイプの薬味がいいんでない? カレーだと寿司ネタの素材の味がかなり薄くなりそう。
444 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:12:16 ID:WTLS0+nr0
>>438 調理師免許制度が無い国って沢山あるんだぜ
445 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:12:22 ID:biiOPw2S0
日本の文化侵略は、ちゃくちゃくと進んでるな。 大東亜共栄圏も作れそうだ。 引きこもりのエセ保守には関係ない。
446 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:13:27 ID:wriJF7Lr0
インドで寿司が流行ったらまずいな、中国で流行って水産資源が危ういのに
447 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:13:45 ID:sX+EmsVj0
campus wide に出てた人か
>>284 ハンガリーのユダヤ人じゃなかったっけ。
亡命して今はフランス国籍だけど
インドで「ぅどんあリマす」と看板が出ている店でwktkしながらぅどんを注文したら醤油漬けの 麺的な何かが登場し涙した
450 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:14:12 ID:zzhvdQj/0
当然、インドにローカライズされた日本料理になるだろうし、それは何ら悪いことではない。 日本のカレーだって、インド人から見れば誰もインド料理と認めないだろう。 ただ、中国人も寿司を食べるようになったおかげで鮪の値段が跳ね上がった前例があるので、 和食の食材の値段が跳ね上がるかもという危惧はある。
451 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:14:18 ID:Hd4ySaiK0
>>443 山椒ってインドで使われてなかったっけ?
453 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:14:26 ID:aFkCebyD0
日印軍事同盟で支那を挟み撃ちしよう。
454 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:15:00 ID:ufbv7N1+0
ホ、ホルホルしてる訳じゃないんだからね!
455 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:15:11 ID:bAmeFXun0
>>437 食材の宗教禁忌が多い国だからなー。特にモスリムの多い北部
南インドは米食だし日本人好みのカレーもいっぱいあるよね
>>39 そんなことがあったのか・・・
民主党はスパイ防止法もおじゃんにさせたしまじ売国奴だな死ねよ
インドとかの米って殆ど長粒種だけど、日本の短粒種は口に合うんだろうか…?
458 :
偽装おせち :2011/01/05(水) 23:17:00 ID:B5CH3Hnc0
インドの人まで食べだしたら魚が消えてしまうw
和牛の味を覚えさせるんだ
いいかげんやめてくれ、日本人が食えなくなる。
462 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:18:45 ID:zzhvdQj/0
>>108 最低だな、不逞鮮人の日本料理を騙る店とは。
>>457 カレーには良く合うんじゃないかな。
ごはんのほのかな甘さを味わいたかったらジャポニカ米だけど。
あ、寿司のこと言ってる?
なら米を輸出しようよ!
>>457 タイとかだと、ジャポニカ米ブームだとか聞いたことがあるが
465 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:19:59 ID:WTLS0+nr0
>>457 タイ人とフィリピン人は日本の米を絶賛してたよ
美味を追求して品種改良を重ねてきた結果ではないかと
マグロ終了のお知らせ・・・ 中国人インド人が大挙してマグロ寿司食ったらすぐに絶滅するだろうなあ。
467 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:21:24 ID:c3Hwc4Fs0
日本で余ってるのをもっと海外に広めよう オカラとか
468 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:23:09 ID:zzhvdQj/0
インドの寿司とかかなり怖いんですが… てか、中国だけじゃなくインドも魚介類の争奪戦に参戦とか
そう言えば、10数年前の米不足の時は、ぎんざ日乃出の寿司の弁当でも長い米が混ざっていたっけ 濃い味付けだから、あまり違和感なかったけど
日本食を海外に広めて誰が得するんだ?教えてくれ。 水産資源が減るだけでメリットないぞ?日本米なんて買ってくれるのか?
ちげーんだわ。2031年の未来から駆けつけてきた未来の俺によれば、 これが元でインド人がトイレでペーパーを使うことになるんだわ。 それで全てのインド人がトイレで左手を汚さないぞって誓って、 それでインドの国民食レベルまでに受け入れられる原因にもなったんだって。
473 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:26:14 ID:WHtl+w9q0
まぁ、特アよかずっとマシ。
474 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:28:44 ID:bAmeFXun0
>>466 しかし、いままで世界中で揚がったマグロがほとんど日本に集まってたのも事実
日本の寿司屋も進出してる中国の卸市場でいい値がつくようになったらそっちに流れるのはしょうがないよ
>>456 構想が挙がってから海外の朝鮮人なんちゃって日本料理店辺りが寿司ポリスとか名付けて
日本料理の独占を図るとかえらく驚愕してた。
多分その辺りの筋から日本の政治家を動かして潰したんだろうね。
476 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:30:28 ID:/fsdDX2f0
>>1 インドの気候の中で、淡白な日本食は受け入れられないと思うけど。
特に南部の沿岸部では。
クジラうまいぞ
だれもかれも寿司食ったら、日本人が喰えなくなるな。
インド旅行したら何食ってもカレー味ですっかり食傷してしまったが、 おかげでけっこう痩せたな
480 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:31:21 ID:NC0O/pXD0
>>471 日本に興味を持ってくれることかなぁ
本場の寿司を食いたいと日本に観光しにくるとか
>>480 食材の競争相手が増えるデメリットの方が大きい。
482 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:34:36 ID:f5gxmjUF0
インド人の胃は丈夫だから、多少腐ってても大丈夫だろう
10億人がマグロを喰いはじめるぞおおお やべえええええええええええええええええええええええええええ
>>471 そういう日本だって世界中から美味いモンかき集めてるじゃないか。
東京ほど世界中の美味いモンを食いまくれる都市はないぞ。
曽祖父がインド人な俺が飛んできました。
486 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:41:16 ID:ML0j/3ty0
ビジネスとして儲けようとしたら当然育てて売るが基本だろ。 牛だって別に「野生の牛を撮り尽くしたらステーキ食えないからどうしようもない」 とか無かった訳だからな。 様は誰が養殖の技術を開発し実用化するかだ。 食ビジネスの世界で生き残り繁栄しようとするという事はそういう事。
カレーを食えよ
489 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:42:13 ID:C7fq44+mP
>>471 ガンダム00でも見ろ。
相互理解に役立つだろ。それに自国文化が他人に受け入れられるってのは誇らしいだろ
490 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:43:52 ID:phEJsmLW0
でもインド人て毎食カレー食わないと落ち着かないんだろ? 寿司カレーみたいなもん編み出して食ってるんか?
やっぱり米はインディカなのかな
昔、インドネシアのホテルでスシ食ったんだが一発で撃沈でした。 それ以来日本以外でスシ食う勇気はありません
知り合いのインド人は宗教上の理由で菜食オンリー。 日本のカレーは美味しそうだけど必ず肉が入ってるので、 ほとんど食べられないんだと。
炭水化物好きなら天ぷらとか他にあるだろ
曽祖父がインド人な俺になんか質問あったらどうぞ。 可能な限り答える。
497 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:49:14 ID:VFeSzxz6P
あの気候でスシって
カレーはやっぱりチキンカレー
499 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:49:37 ID:IerKdXPW0
インドなら許す
>>495 いまでも重犯罪者は右腕を切り落とされるのか
>>495 カーストってあるよね。
今のあなたにも何か階級が付いているの?
中国人に人気のネタはマグロよりサーモンらしい
503 :
495 :2011/01/05(水) 23:54:48 ID:IaDN8CazP
>>496 よく言われるが、違う。
でも、俺の爺さんは知り合いだったらしい。
>>500 一般的には、そんな事は無いと思う。
インドに暮らしてないから、詳しい内情は知らないけれど。
>>501 今の俺はただの日本人なので、特に何もないよ。
もしヒンドゥーに改宗してカースト制度を適用する場合、
おそらく最下層に編入されるんだと思うけれど。
504 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:56:16 ID:MsTNR3C50
>>444 >調理師免許制度が無い国って沢山あるんだぜ
日本は調理師免許制度はあるが免許が無ければ料理を提供できないわけじゃない。
ただ、お店に勤めるときは最低限の技術として求められることが多いだけ。
505 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:56:33 ID:sMduC0fh0
:::::::: ┌─────────────── ┐ :::::::: | 寿司が美味いとバレたようだな │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: |フフフ…奴は日本食の中でも最弱 … │ ┌──└────────v──┬───────┘ | 寿司ごときで満足するとは │ | インド人も可愛いものよ… │ └────v─────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ● T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` ラーメン様 焼きそばさん おでん君 コロッケちゃん
>>503 2代違えばもう日本人そのものだろうが…。
曾爺ちゃんゆかりの料理とか、残ってる?
507 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:57:19 ID:bAmeFXun0
>>503 インチキばっか書いてんじゃねえよレス乞食が
私はインドカレー苦手だ・・ ちょっと甘い感じとか完全に辛っ!みたいな感じで・・ やっぱり日本カレーとインドカレーは違うよ。 どうでも良いけどやっぱり中国人がマグロの競りに参入してきたのが問題だと思うんだよね。 インドと日本は友好国だし、別に何とも思わないけどさ。 でも例の反日国家が何で日本料理作ったり日本伝統に足を踏み入れるのか分からないんだ。
中国人日本料理家が大量に発生するんだろうな
>>505 w
ソース焼きそばの美味さは国家機密だと思う。
511 :
503 :2011/01/05(水) 23:59:28 ID:IaDN8CazP
>>506 特に「これが秘伝の云々」みたいのは、無いなぁ。
ただ、カレーを自作する場合には、必ずトマトを入れるけど。
トマトが入ってて、辛さと甘さが共存してるヤツが好き。
ちなみに、日本のカレーも好き。
そば屋のカレー丼なんか、最高。
512 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/05(水) 23:59:50 ID:UX5Syw2I0
結局、インドも中国も所得が伸びてくると 上質なものに目が向き始める。 しかし肝心の日本は第一次産業は死滅寸前、飲食業も 怪しげな中間業者が職人の努力を買い叩くような国に となっていたのであった…続く。
実際問題 日本食で 世界中で一般料理として人気のあるものはない すしは 金持ちの一部だけ
514 :
503 :2011/01/06(木) 00:02:06 ID:IaDN8CazP
>>507 なんでインチキと決め付けられるのかわからんが、
まさにあなたがちょっと前に言っている南インド出身ですよ。
ナイルさんと同じ、ケララ州です。
515 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:03:11 ID:PxUS4CrO0
これからは日本もちゅごくよりインドに期待だな
>>118 イスラムは密告社会でリンチ体質、内側に恐ろしく厳しい
監視の目がなければ実は大して信仰心なんぞないよ
ただし地元に帰ればその彼自身が監視者としてリンチ側にまわる、それが恐ろしいイスラムの頚木
そば屋のカレーは和風だしが入るから、また違った美味さあるな 海外にはそっちで攻めるのもいいかも
518 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:04:59 ID:cS11WiSp0
日本食なら漬物なんかも受け入れてくれると思う。 キムチのような汚らしいものではなく、野菜のみで漬けた物だ。シンプルに辛さのみを追い求めた漬物。 味はチリやレッドペッパーを効かした大根とか胡瓜等の漬物。カレーのお供に最高。 インド人はカレーを食べながら青唐辛子や玉葱なんかをかじる。 食後のデザートは和菓子をインド風にアレンジしたもの。インド人は甘いものも大好き。
>>516 ムスリムっつってもトルコにいるのとサウジにいるのじゃ全然違うからな
インドも元はヒンズーやシクが多かったとこにイスラムが入って来てるから厳格なムスリムは実はそんなにいないし
シャリがサフランライス
羊羹のコピペが好きだ
522 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:08:24 ID:yDPhvzDq0
お寿司で焼酎のお湯割りか日本酒をちびちびやるのも良いもんですよ。 最近はライトアルコールが圧倒的ですが。
>>518 豆腐って料理も言葉も、ますます普及するんじゃないかな。
朝鮮のTOBUでは無く、TOFUがね。
524 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:12:01 ID:geGL3/d30
ラーメンライスを輸出しろ
526 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:14:57 ID:Cf3PgD3t0
>>485 空中浮遊してるところを想像してしまったw
527 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:15:18 ID:Urrrs+Fk0
>>18 韓国は糞を食い、ケツを嘗めていた。地べたでタンをタン。雑巾バケツと給仕用のバケツの違いも理解しなかった。
インド人は不浄な手と清浄な手という区別をしているから、資質は朝鮮人のずっとずっと上だ。
いまどきレインボーマンなんて誰も知らんぞ…。
529 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:16:18 ID:tGF7FYOA0
拡大しなくていいよ チャンコロどもが寿司食ってマグロ不足みたいのが頻発するだけで 庶民には何の特にもなりゃしねぇ > 日本食ブーム
530 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:16:41 ID:jfMV39hu0
ザパニーズの餌食になるのさ
531 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:18:44 ID:M9q9rovm0
532 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:18:53 ID:cS11WiSp0
>>527 不浄な人と清浄な人も区別するから、わが国にとっては強力このウエないw
533 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:20:18 ID:jlRt8+QS0
>>320 スリランカ人だが、普段あんなに辛いもの食ってるのに
日本のわさび食わしたら「これはヤバイ・・・」とマジ恐怖な顔してたぞwww
ワサビ系はダメらしいな
__ \/ _____________________ ク.. く |1 / 3 ;;;;;;;;;;,. -‐_ニ二ニ_‐- 、'" TIME '| セ. お..|00''46''77 ;;;;<_,. '"´{_4|2_}「 ヽ、_> ATTACK | ル .) |、;:;:;:;:;:;:;y:':;:;/;;;;;;;;;;;;;r+'"-一| | i- ,..=''" | 全 ! ! | `¨`i;:;:;:;:;:「|;;;;;| |-‐'| |├r一ァ==''" -一''| 開 ぶ . |lili|i|i|i|:;:;:;:;/┴'ー'=='=' ̄" ___ -一 ''", / | ` つ |ー--、-- 、'7 ̄/ ̄〃 ̄〃 ̄〃 〃 / / .| イ か |.:',:.:.:.:`ヽ:.:.:.゙゙== 、" '' 〃 〃 / / | |\ ン. る .|:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.::.:.::.ヾ:゙゙`== 、 _" / / .| |/ ド ) |-‐'''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___,:-─-,:-──-:、` ===、 ' | 人 ! ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f,=、、 "'´ ___〃 `ー)三)`゙=== 、 | . を こ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゞ.ノミ{、`いヽ、.___ ̄ ̄,,,, イ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 右 こ |: : : : : : : : : : : : : : :`:゙:ヾミヾ、f'r=、ヽ.ニ二r'_」 ,!: : : : : : : : | に で | : : : : : : : : : : : : : : : / !`ゞニソー--,一'" ゙ 、.: : : : : :| ! ア |: : : : : : : : : : : : : : :./ !,',' ',','゙'゙': : : : : : : : |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ナンの油っぽさが実に嫌だ。 米でインドカレーをがっつり食べてみたい。
>>91 日本語のホルホルと、韓国語のホルホルってかなり違うよね。
537 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:24:51 ID:Urrrs+Fk0
近大マグロで儲けようぜ。 インド人は調合し料理に入れたスパイスを、ほとんど判別できるんだぜ。 それだけでも、ウパニシャッドからの歴史、その蓄積には、 頭を深くたれ師として仰いだほうが良いと思うぞ。
538 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:25:58 ID:PxUS4CrO0
何で日本食ばっかり・・・世界にウケルの? うらやましいニダww
スシのスレなのにカレー食いたくなってきた
541 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:29:28 ID:sf946qz10
>>380 ハワイ土産でもらった、チョコレートでコーティーングした
おかきはうまかったよ
熱々のラーメンとかおでんを素手で食わせてみたい。
インドに寿司食いまくられたら、いよいよマグロも手が届かなくなるな・・・ 中国なんかに教えずに、はじめからインドだけにしておけばよかったのに
544 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:34:41 ID:sf946qz10
炭水化物好きなら、関西で見かけた 「お好み焼き定食」「焼きそば定食」 「ミックス定食(おかずがお好み焼き、焼きそば、たこ焼き)」 とか・・・・
545 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:34:51 ID:SPun7X0D0
>>542 熱々おでんを顔に付けるのは日本だけの文化だからな
魚介類扱わせたら、やっぱ日本料理が世界一。 寿司に限らず。調理法とか、醤油とかの調味料も。 普及するのは当たり前でしょ・・・ ( ´・ω・`)
547 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:36:37 ID:xskuWdwn0
やっぱ、わさびの代わりにカレー使うんだろうか?
日本式のカレーを広めよう
549 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:37:03 ID:ZpAq0KQa0
いい考えがある ポスト寿司の日本食として、インド人たちにレアな地方B食を薦めるんだよ ソースローメンとかほうとうとか、ゴーヤーチャンプルーとかきりたんぽ鍋とか。 そしたら、食材輸出で地方もにぎわうし、本場の味食いに来る旅行者も 東京や京都ばっかりじゃなくて日本全体にくるだろ。 幅も広がるぞ。
551 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:38:26 ID:sf946qz10
>>463 日本産の高い米なんか、一部の富裕層しか買えないぞえ
日本は何でもある。すばらしい国だね。ちょっと間違って隣の国だったら自殺しているかも
554 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:40:45 ID:cmFydhVA0
>>2 チェンナイ(マドラス)に行くと新鮮な刺身が食えるよ。
>>548 インド人にも絶対受けるはずだけど、問題はどの日本国産カレールゥーも牛由来成分が入っている事。
インド人は牛は食べないから。
残念過ぎる。
555 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:40:50 ID:o4jo0ooO0
>>552 冗談抜きで韓国料理は俺には無理だ
野菜ばかりで健康的だが、野菜が嫌いな俺には絶対無理
>>551 たとえ0.1%の市場でも、日本の余剰米を使い切る人口だわw
>>551 おそらくその一部の富裕層相手で良いような気がする。
在印外国人とか。
俺がインドに行った時、普通のインド人は日本の米喰った時、
「歯にくっ付いて気持ち悪い」と、露骨にヤがっていたし、
来日して10年以上経つ知り合いのインド人も、
「冷蔵庫に入れた米が好き」って言っている。
インド人は、寿司も手で食べる
559 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:42:08 ID:cS11WiSp0
俺がインドに居た頃、中流階級で流行っていたのは サンリツ源氏パイのようなハート型のパイにケチャップをかけて、ナイフ・フォークで食べるというスタイルだったな カルカッタの日曜の朝のケーキ屋(パン屋)では多くの家族連れが気取ってたべてたなw
560 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:43:26 ID:cmFydhVA0
インドの米は1キロで80円から。高級品は250円くらい。 こっちで日本の米を作れば、キロ200円くらいにはなるんじゃね?
561 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:43:54 ID:aWFMXMOs0
562 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:44:05 ID:t6hisxgeO
で、ガンジャの話はいつ始まるんだい?
563 :
550 :2011/01/06(木) 00:44:51 ID:TVgXP5ynP
564 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:45:25 ID:xskuWdwn0
565 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:45:54 ID:sf946qz10
>>560 安いな。
先日買ったインコのエサ(国産雑穀)が1キロ約3000円だったw
566 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:48:27 ID:cmFydhVA0
>>565 まじで?
やっぱ、日本の物価って高いな。
いまインドで仕事しているけど、食費は安いし、
物欲をそそるようなものは売っていないから、
お金がたまる一方です。
俺、
>>566 ならインドで本格ビーフカレー専門店やろうと思うんだ・・
568 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:48:47 ID:nL/DgwOS0
デモオーナーチュウゴクジンアルネ
あんまり世界で寿司を流行らせないでほしいな 魚の資源が枯渇しそう 代わりにキムチを流行らせたらいいよ 特に困らないし
570 :
550 :2011/01/06(木) 00:53:52 ID:TVgXP5ynP
571 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:54:51 ID:SPun7X0D0
>>546 どんな種類の魚でもぜんぶ唐辛子ぶち込んで皆同じ味にして食っちゃう民族とか見ると、ほんとそう思う。
インド人なら日本食元に新しい料理作れそうだな
>>567 日本風カレーというのは受けるかもしれないと思うよ。
中国で日本のラーメンが流行ったように。
>>570 イスラム教徒用のレストランなら普通に牛も食えるんじゃないか?
575 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:57:22 ID:cS11WiSp0
>>565 麻の実の処理はサボってるかもな
試してみろやw
576 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 00:57:27 ID:CsN/AtTf0
> コースメニューは1人あたり > 600〜1200ドル(約4万9000〜9万7000円)とかなり高価だった。 たけーよ こんなことしてるからわけのわからん日本料理店もどきの入る余地ができてしまうんじゃないか
577 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:04:39 ID:WE42QJKM0
日本の文化を好きになってくれるのは嬉しいことだ。 でも、衛生面には気を付けて欲しいな。 そういえばインドも中国に次ぐ人口大国なのに、 世界各国で嫌われている声、あまり聞かないね。
578 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:06:03 ID:/aF/QVN60
AM11〜PM7〜♪
579 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:09:24 ID:cS11WiSp0
モスレム食堂でも牛肉を表立って出してる店は無いだろう。 有るとしてもゴアなどのキリスト教地域だな。でも出される牛肉は殆どが バフ牛、役牛だから美味くない。
580 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:09:26 ID:OcvexOyz0
>>577 日本にも在留インド人は大勢いる、だけど悪い噂は全く聞かないね
シナ人と半島人は毎日のように新聞賑わせているけどwww
インド人が盗みとかで逮捕されたなんてニュースは聞いた記憶が無い
やはり民度の違いかね
>>574 「イスラム教徒のレストラン(牛もアリ)」と、
「ビーフカレー屋(牛特化)」じゃあ、
狙われる確率がケタ違いな気がするw
「ステーキ屋」みたいのもあるけど、
やっぱりわりとひっそりとあるみたいよ。
カレーうどんなら良いのではないか
583 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:11:36 ID:7Jv8WcgV0
これ以上、スシを広めんなよw 誰が広めているんだ?
>>583 そんな広めるほど美味いもんかねぇ寿司ってw
まぁ不味くはないが…
585 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:14:39 ID:X1Y+IaRg0
片手で握るんだろうか
586 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:15:11 ID:cmFydhVA0
>>574 実は、インドには牛ステーキの店がある。
僕の家の近所に二ヶ所。
案外おいしいが1000円くらいするので、三カ月に一回くらいしか食べてない。
ヒンズー教の団体が、牛の所有と食用を禁止する法律を提案したけど却下された。
>>584 ・簡単につくれる
・日本食というプレミアムがつく
・原価はたいしたことない
588 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:16:08 ID:7Jv8WcgV0
>>584 旨い不味いの前に魚がなくなったのを日本のせいにされるからだろうが。
>>586 ひょっとして、ベンガルール在住では・・・。
590 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:17:12 ID:QKb+xevF0
>>585 ああそうか、右手がばっちい手だから・・・
やっぱり片手で握るんじゃないかな
592 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:18:06 ID:vBfzIpUg0
インドは仏教国で親日だから仲良くした方がいい 中国に対抗できる規模持ってるのもあそこだけだし
593 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:18:45 ID:cmFydhVA0
>>580 インドには色々な問題はあるし、民度も様々だけど、
大きな違いは、多くのインド人は輪廻転生を信じているし、
神様も信じているからじゃね?
インドでは、悪いやつでも、最後の一線をこえるには大きなエネルギーが必要なんだよ。
一方、中国人は簡単に越えちゃうけど。
俺にカレーを食わせろ!
595 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:21:53 ID:LrjBYz7x0
インド人にはカレー風味のお好み焼きとか受けそうだな(´・ω・`)
カレー味の寿司は勘弁して
597 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:25:05 ID:oT1FcerG0
<`∀´>寿司起源は韓国ニダ!!
598 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:25:58 ID:SxM+FM+40
>>592 仏教国はスリランカ
インドの仏教徒は少数派
インドは宗教で4国に分裂済み
チョン「いらっしゃいニダ」
600 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:26:29 ID:bY8Xl2AG0
タイでココイチが馬鹿みたいに流行ってるからな ありうるかも? でもだいたいのインド人って菜食主義じゃなかったっけ?
>>577 世界のジョーク集に出てくるインド人を見れば
どう思われてるかわかる
603 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:27:49 ID:cS11WiSp0
インドの都会ではステーキの店は結構ある。神戸ステーキを謳う店もあった。 マネージャーに真偽を聞くと、あっさり違うと言ったよ。インド人嘘つかないね。 一度ステーキを注文したことがあるが、肉の上は野菜で覆われ、他の客には 牛肉とは判らない状態で運ばれて来たw
604 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:28:31 ID:/5xTdedm0
インド人ならカレー食え!マグロ食うんじゃねえぞ!!
カタールで一番美味しい料理はピザらしいよ。
>>592 インドが仏教国って…。ネトウヨって恐ろしく勉強していないんだな…。
607 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:31:31 ID:f0MIUn6k0
★正義の同盟 日本 インド 台湾 モンゴル アメリカ インドネシア フィリピン タイ ベトナム ミャンマー イラン・・・ ↓ ↑ ★悪の枢軸 中国 北朝鮮 韓国 ロシア
>>580 ホテルの電気ポットでご飯を炊くような輩たちだからあまりインド人の民度に夢見ない方がいい
話せばわかる相手だから特亜よりは1億倍ましだわ
>>60 魚が減ったら
「日本のせい」っていうんだろうな
鯨とまったく同じパターン
612 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:36:04 ID:cmFydhVA0
>>589 YES!
>>609 奴等にはinventorの素質あるじゃん!
電気ポットでご飯を炊いちゃいけないのが常識なんて思っていたら、
新興国向けの製品企画はできないよ。グローバル化に乗り遅れるな!
こうしてマグロは姿を消しましたとさ
614 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:36:47 ID:oT1FcerG0
なんでインド紙は中国の味方してんの? 記事がたまたまかもしれないが
615 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:40:18 ID:jgR2dUii0
おでん君もわりと白人とか中韓人に好評な気がする
617 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:50:39 ID:cS11WiSp0
インド人にとって一番のご馳走は鶏肉、チキンブリヤーニ(鳥炊き込みご飯)は宗派を超えたご馳走。 焼き鳥なんかも歓迎してくれるかも(豚のやきとりは駄目) 日本も鳥インフルなんかを克服してインドにも伝えられるようになれは、インド人大感激してくれるよ。
>>609 ベジタリアンが多いインド人にとって日本の外食はたべられないものばかりだから自炊するしかない。
三国人と比べて悪気がないのはわかるんだけどね。
ご飯炊いたポットは使い物にならなくなるんだろうしやっぱり民度に難はあると思う。
インドはコレラ汚染が・・・
>>415 銀座の久兵衛と中国で飲食やってる人が
チーム組んで落札したものだよ。
別にこのチームが落札したのは今年が
初めてって訳でもないし気にすること
でもない。
馬鹿だなあ。ナンに刺身を乗せれば印度オリジナルなのに。
622 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 01:58:41 ID:QKb+xevF0
どこかの国と違ってそこまでオリジナルである必要性を感じてないんじゃね
おいおいインド人が寿司食うようになったら、魚の値段が更に上がるんだが?? マジで海外に広めてるやつは死んでくれ
624 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:02:01 ID:bY8Xl2AG0
まあ世界中の料理のうち、薬で料理を作ったのはインド人だけ 胃腸薬と成分かわらないのに、毎日食べても飽きないし、カレーって最強 だと思うわ
625 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:02:02 ID:kbDbrjxf0
日本人はカレー大好きだし インド人も日本料理を気に入ってくれると嬉しいな
626 :
589 :2011/01/06(木) 02:02:23 ID:TVgXP5ynP
>>612 おー、やっぱりそうか!
まだ「バンガロール」だった事に行った事あるけど、随分と変わったみたいね。
もういっぺん行ってみたいけど、メシが参るんだよなぁ・・・。
三週間香辛料は、厳しい。
自炊できりゃいいんだが、
インド人ちにいるとあまり我侭を言っても申し訳ないし・・・。
ナンでも食ってやるか
インドの衛生事情で生魚食ったらマジで危険だろ
629 :
589 :2011/01/06(木) 02:05:35 ID:TVgXP5ynP
>>628 生で喰う事を想定してないしな。
「新鮮だ」といっても、トロ箱がすでにヤバイ事になってそう。
630 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:06:14 ID:cS11WiSp0
最近の地下鉄なんかではシナチョン語の案内が必ずあるが インドのヒンディ語とウルドゥ語位は案内が欲しいね。 日本へ来るインド人は100% 英語OKだけどさ シナチョンへの圧力も必要だね。
631 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:06:57 ID:853pVdEf0
>>4 インド人留学生は「こんなスゲー旨いモンはインドには無い!」と大絶賛だったよ?
632 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:07:58 ID:az6bFFC/0
水産資源は有限なんだよ わざわざ他人に教えるなよ
こち亀の最新刊にインド人の口に寿司は合わないってかいてあったぞ
>>625 インドのカレーと日本のカレーは全く違うシロモノだがなwww
>>633 そりゃ合わん人も居るだろう。
しかし合う人も必ず居る。
食とはそういうものだ。
書こうとした事が2で、もう書かれてた・・・w。 ナマ物は不浄だよ!天麩羅のがいいよ!とインド人にはすすめたい。 日本に食べに来るのは大歓迎だけど。
生捨て〜
どっかの駅構内にあった気がするが、 「回転朝屋」みたいのをやればいいのでは。 タール(銀盆)の上に小さなカレーを小分けにする文化があるから、 その小分けになっているカレーやら、チャツネやらを取らせる感じで。
インドならいいよ
640 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:16:18 ID:853pVdEf0
日本に来てるインド人は左手で平気でハンバーガー食ったりするよなw 突っ込むと、「ウルサイ人が居る本国でやらなければ大丈夫w」とか平気で言うw
すまん、
>>638 の「回転朝屋」とは「回転朝飯屋」の間違い・・・。
642 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:25:22 ID:cS11WiSp0
>>635 インドは宗教でほぼコントロールされた社会だから、その様な外道は非常に少ない
寿司が受け入れられるとしたら誰かが言ったように、サフランライスに野菜のネタしか
考えられない。
だから、水産資源云々はインドに関しては殆どない。
あと、インドでは食物の清浄さは非常に重要。中国から流れてきたウンコの混じった
海水を飲んだ魚なんか絶対に食べない。彼らは素性のより明らかな淡水魚を好む。
>>636 冷凍装置関連の需要が伸びるかも知らんとポジティブに考えた方が良いぞ。
あとは浄水関連な。
644 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:30:05 ID:demyaFqR0
地域差があるぞ? インド洋に面した町には漁師もいるし 海産物を食ってる。
645 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:30:36 ID:lqEM8wBBI
>>642 でもインド人はウンコみたいな臭いの料理食べるでしょ?
海外の寿司のネタの大半ってサーモンとマグロだけなんだよなー まぁ確かに魚臭さが少なくて美味いとは思うが 白魚のあっさりとした美味さとか、青魚の醤油と絡んだときの濃厚な味とか… まぁ知らせなくていいやw
647 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:33:06 ID:JAlp6jKR0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。 海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、 まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、 貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。 絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。 で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。 普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。 鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。 で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。 ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。 あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。 で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。 「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ? デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。 デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。 アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。 まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
648 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:34:10 ID:bY8Xl2AG0
最近はウナギも人気だよ ドラゴンロール
>>647 懐かしいなw
誰か「モーア?」のやつも貼ってくれ
インドで寿司や刺身なんて、食中毒のフラグ立ちまくりだなw
651 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:39:56 ID:cS11WiSp0
>>644 インド一般では海の魚はそれほど高級ではない。
日本人は魚好きだから海岸で捕りたての魚を買って良く食べたが
インド人には良く笑われたよ。(下品なものだから)
海辺には漁師も多いが、地位は低い、その魚を買って食べる人々も
そう。
>>645 ウンコみたいに見えても、インド人にとってはそれが何から出来たものか、
誰が調理したかが何より重要なんだ。
関係ねーが、知り合いのインド人がインドに帰ると、 なんか数日間下痢するらしいw
インドっつっても衛生環境まで含めて本当にピンキリだよ
【BBC調査】主要国の世界への影響は良い?悪い? 2010年版 ●インド人の回答 良い 悪い -------------------------- 59 12 インド 39 28 アメリカ 33 18 イギリス 33 20 日本 31 23 フランス 30 38 中国 25 20 EU 25 43 ロシア 24 20 カナダ 23 19 南アフリカ 22 19 ドイツ 20 23 ブラジル 19 21 韓国 19 33 イラン 17 26 北朝鮮 17 29 イスラエル 07 63 パキスタン
今インドに来ているが朝昼晩カレー味 ああ、寿司蕎麦うどんが食いてー 醤油が懐かしい。
656 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 02:51:41 ID:cS11WiSp0
>>655 何処にいるか知らんが大都会なら醤油は探せば有るんじゃない
ボンベイ辺りならインスタント蕎麦があるかも(包装はくたびれてるが)
日清はインド向けラーメンを出してるんじゃない。
大使館か領事館へ電話してみれ。(奴らいっぱい持ってるかも)
あと、中華料理屋探せ(中国人コックのな)。案外ほっとできる。
>>18 えっ?手でウンコ拭いてそのまま洗わないの?
「じゃあ、ヘビとインド人の話だ。 お前は、弾が一発入っている拳銃を持って道を歩いているとする。 その道端には、ヘビがいる。そして更には、向こうからはインド人がやってきた。 さあ、お前はどうする?」 「どうするって???」 「お前の選択肢は一発しかない弾を使って、ヘビを撃つか、それともインド人を撃つか、のどちらかだ。」 僕はたぶん違うのだろうな、と思いながら答えた。 「うーんと・・・ヘビを撃つ」
>>655 醤油は、ちょっと高めのスーパーに行けば、
キッコーマンの卓上のがあったりするはず。
・・・多少劣化してるかもしれんが。
イ`
インド料理なんかが、小さい駅周辺や駅から離れたところにもよく出来てきたけど、ほとんど客入ってなさそうだよね。 入りづらいんだよ、差別じゃないが明らかに肌の色が違う人たちが暇そうに待ってたら日本人入りづらいだろう。 商売っ気がないよね。韓国料理屋も以前は身内だけでワイワイやってる店が多くて入りづらい店が多かった。
>>643 そうは言うけど、ヤツら基本おおざっぱ(良く言えばおおらか)だからなあ・・・
どうもイマイチ信用できないんだよな・・・いやインド人嫌いじゃないんだけどね。
GlobalPost???
「ノー。それは不正解だ。正解は、『インド人を撃つ』だ。」 「・・・・」 「まだ、続きがある。さっきと同じ状況で、今度は拳銃には弾が2発あったとする。 一発目はインド人を撃つのに使った。弾がもう一発残っている。お前はどうする?」 たぶん違うのだろうな、と思いながら答えた。 「じゃあ、ヘビを撃つ」
664 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 03:06:43 ID:cS11WiSp0
俺は昔クル(暇茶るプラデッシュ)で中国製の春雨を見つけたことがある インド人にラーメンだといって食わせてやった。 後でそれに卵が入ってることがばれてこっぴどくやられたことがある
>>656 >>659 ブッダガヤなんでスーパーなんて無いんだわ
デリーで売ってるらしいけど・・・
あさってタイまで戻るんでそれまで我慢するよ。
いろんなもんをろくに洗わない手で食ってたせいか腹の調子がいまいち。
まあ此処は水が良いんで生水でも下痢に成ってないのが幸いってとこですわ。
「ノー。不正解だ。正解は、『念のために、インド人にとどめを刺す』だ。」 「・・・」 「まだ、続きがある。同じ状況で、拳銃には弾が3発あったとする。 一発目でインド人を撃ち、二発目で念のためにもう一回インド人を撃った。 そして拳銃にはまだ弾が一発残っている。お前はどうする?」 僕はこれは絶対違うのだろうな、と思いながら同じように答えた。 「じゃあ、ヘビを撃つ」 「不正解だ。正解は、『次のインド人に備えて、その弾を取っておく』だ。」
667 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 03:10:53 ID:cS11WiSp0
<<665 ブッダガヤなら日本寺あるし、日本人僧もいるよ。 見つけておねだりしてみろよw
日本ではずっと昔からインドブームですがw
669 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 03:14:11 ID:RTtiSfXSP
>>45 中国人はたぶんいける。
糯米じゃない普通の米で作った餅(焼いても柔らかくならない)を炒め物やスープに
入れたりするが、ちまきなどには糯米を使うし。
品種や管理の問題で質の悪い米が多くて、水もまずいから、
日本のような味にはならないだろうけど。
>>667 そういえば日本寺で除夜の鐘と共にうどんの振る舞いが有って
250杯限定で整理券配ってた。
日本人が多いのかと思ったけど地元の子供たちが大はしゃぎで
並んでたんで、おいらは遠慮しといたよ。
671 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 03:15:42 ID:cWaFDgwO0
日本料理って水の質が大切だからなぁ ガンジス川の汚水を平気で口に入れるような民族に理解できるとは思えん
672 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 03:16:20 ID:cS11WiSp0
>>665 後 ガヤまで行けば中華はないか。生きてるかどうか判らんが
若い頃 姫路で過ごしたというホテルのオーナー居たけど
田舎だから聞きまくれば、生きてれば教えてくれるよ。
インドで刺身とか流しそうめんなんてありえない
>>672 ガヤで思い出したけどスタンドで飲んだバングラッシーが
腹に効いてるのかもしれないw
インド人は寿命が日本人より短いから久し振りに来ると
けっこう無くなってる人多いね。
正月に友人の親父さんがポックリ逝っちまった
みんなで担いで火葬場まで行進したよ。
肥満体形が多いし健康志向で日本食にも興味あるんだろうね。
675 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 03:36:07 ID:cS11WiSp0
>>672 バングはいいね。懐かしいね
俺的にはバナラシのガバメントショップのバングが最高だった。
未だ有るのかな。ガバメントショップなので愛想は悪かったが
品質はインド政府公認だったw
676 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 03:40:44 ID:7Hd0Q3Eo0
魚食を流行らせるな・・・流行らせるな・・・
677 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 03:41:16 ID:8PZrgYE20
インド料理にはまってるがなかなかマネできない。 香辛料のハードル高いしまともなナンすらどこにもうってない。 その点寿司なんて簡単にマネできるからいいよな
678 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 03:59:47 ID:cS11WiSp0
日本でインド料理を習得しようとしても大変だよ。ナンはある程度の設備(釜)が必要。 チャパティなら鉄板一枚でよい(不味いナンより美味いチャパティ) インドへ行くべし。鍋釜は向うで調達する。ケロシンストーブ(石油ストーブ)も現地調達。 安ホテルで自炊開始。インド人が面白がっていろいろ教えてくれる。 スパイスの知識も増えて結構サマになる。チョット自信が付けばチャイ屋で手伝いでも。 給料は出なくても、飯ぐらいは食わせてくれるかも。 その様な手口で帰国後、インド軽食店をやってる日本人もいるよ。
679 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:00:43 ID:cWaFDgwO0
>>677 美味い酢飯を作るのがどれだけ大変かわかってないらしいな
インド人は日本に来ると牛を食べる
681 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:07:50 ID:HgAhr5sx0
「ほう、これがスシか。なかなかいけるぜ」 「こんなの初めて食べたよ」 「美味いけどなんだか物足りないな〜」 「スパイスがワサビってのだけだからな」 「この鼻にくる緑色のやつか。ガラムマサラに入れられないかな」 「このスシさ、もうちょっと辛くしてみようぜ」 「良いアイディアだ」 三分後 「うちのカリーをかけてみたよ。どうかな」 「サシミは取ったの?」 「腐ったら色々と難儀だからね」 「それもそうだね」 「これ、なかなかいいね。ソイソースとビネガーは?」 「ああ、厨房にあるよ。欲しかったら持ってきな」 「まあいいや。それよりこれ美味いよ!最高だよ」 「久しぶりのヒット商品だぜ」
人口10倍もいる奴らに、日本飯の美味さ教えてどうするんだよw 俺達の食う分なくなるじゃねえかww馬鹿かwww 日本飯はくそまずいって思わせて俺たちで美味しく食ってりゃいいんだよ 海産物しかり、日本米しかり、山菜しかり。 評価された!とか喜んでるのはまじで馬鹿 子どもの世代、孫の世代に取り合いになる。 まぐろなんて日本が独り占めして食ってりゃよかったのになー
683 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:18:01 ID:LPsyRX3q0
684 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:24:19 ID:sTajz65S0
もう日本食ブームって素直にヨーク喜べない 特に寿司 マグロの規制強化されてからは
685 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:41:28 ID:vhJhfj4HO
>>1 ムンバイのごく限られたエリアで一部のアッパークラスにウケてるから
インドに日本食ブームがきてるってオィ!
ムンバイとデリーの距離理解してんのかよ
直接距離ですら1200Km以上あるんだぞ
そもそもムンバイ市の面積ですら600平米以上あると言うのに…
インドの広さと地域間の交流の無さを理解してからほざけ
686 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:42:26 ID:EKqkx3D40
スーパーで売ってるマグロが 斑点模様の魚と知ってから食べなくなった。 アナゴもアンギーラってウミヘビらしいじゃないか 年に1.2度、ひと手間入れてくれるすし屋さんで食べるくらいが ちょうどだと思うけどなあ。
687 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:42:46 ID:vhJhfj4HO
688 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:44:21 ID:vhJhfj4HO
>>685 訂正
600平米 ×
600Km2 ○
690 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:48:21 ID:8yLlbnJu0
691 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:49:06 ID:vhJhfj4HO
>>686 アンギーラはウナギの一種だぞ
ウナギ目ウミヘビ科の魚で爬虫類の海ヘビとは全く別物
そのうちインドアレンジの寿司とか生まれるんだろね。香辛料効いたやつ
693 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 04:58:35 ID:HYmPYYUn0
694 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 05:00:20 ID:xRxLvIM50
インド人が炭水化物好きってわけじゃないぞ。 平均すると貧困層が多すぎるせいで、炭水化物需要が高く計上されるってだけ。 富裕層はきちんとたんぱく質多めな食生活。
695 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 05:00:53 ID:HYmPYYUn0
696 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 05:05:09 ID:A5c+4shC0
インド人にまで寿司食われたら、もうお手上げだろ。 無理やり口に牛肉突っ込んでろ。
697 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 05:08:08 ID:R47BWICS0
だからこれ以上日本食の美味さを外国に教えるなって言ってるだろ! 魚が捕れなくなるじゃないか
生じゃなくたって寿司は成り立つわけで、 手始めに、カレーの軍艦巻きでも食わしておけよ。 流通を考えたら、一般インド人に生魚は命取り。
699 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 05:08:19 ID:HYmPYYUn0
700 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 05:09:05 ID:nVMD6j9b0
朝鮮人・シナ人が経営する海外日本料理店に騙されないでね、インド人各位
702 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 05:13:38 ID:p5WFYrvq0
インド観光から帰ってきた知人は目の白い部分が黄色くなって 帰ってきました。肝炎との事。 衛生状態は最悪じゃないかな
703 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 05:15:45 ID:VgMNMwOT0
なんのメリットもない
>>14 多分流行るねw ていうか定着すると思う。
中国に日式カレーはもう定番だし。
インド人インタビューしても日本のカレーは自国のカレーとは別物だけど、うまい、って必ずいうしw
カレーパンとか衝撃らしいw
706 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 05:33:14 ID:p5WFYrvq0
>>705 >中国に日式カレーはもう定番だし。
数年前に四川省で食わせたら漢方薬臭くてダメとの事だったが
沿岸部と内陸部では違うのかもね。
日本食を世界中で食べたら、魚資源が無くなるだろ
>>192 漉し餡羊羹とか、もう言わなきゃ豆ってわからないよねきっと
>>708 イタリア・シシリアでの伝統的なマグロ漁は、黒マグロ群を網でまさに一網打尽
これよ、明らかに乱獲で資源が枯渇する漁であるが、何故か、伝統的な祭りで
行われる漁ということばかりが言われていて、一網打尽な側面はあまり知られていない
それに加えて、何故か日本の漁に対しては、西洋世界はうるさい
生活版のスレ住人臭い書き込みがあるな
>708 そこでマグロ完全養殖ですよ 日本は狭いし資源も乏しいかもしれんが魚食への情熱は世界一!だと思いたい 近海に大規模なプラントを作ってマグロやタイをわんさか育てて世界に輸出できたら楽しいと思うなあ
713 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 07:16:21 ID:KO5pIxLJ0
インドは炭水化物よりもマメ文化圏だと言う認識だったが
日本の生食文化、インドの衛生管理、これ以外の点で言えば 食の親和性そのものは高いからな。
温度が高い ハエや虫、菌類が繁殖しやすい環境 加えて牛や家畜が普通にいる 手を洗わない 手で直接掴んで食べる 箸やスプーンをあまり使わない すし屋なんかやったら食中毒どころか大規模な伝染病発生させてしまいそうだな
716 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 07:37:39 ID:xRxLvIM50
>>715 おそらく、ミドルまでは免疫で無問題
カースト上位層には死活問題
ま、やつらは市井の飲食などしないので、やはり無問題
21世紀初頭以降、日本国外のスシ・レストランは、
インド人経営・インド人調理が基本になっちまうかもなwww
717 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 07:42:45 ID:tUpSRkw10
>>715 もちろんそうだが、インドだって発展しているわけで、むしろ、
衛生状態・物流状態が改善して新鮮な魚介類が入手可能になると
日本食が流行するようになる、のではないかな?
>>715 中国、韓国人の似非日本料理で問題起こして日本人のせいにして逃げそうだな
719 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 07:52:09 ID:b6+6/QCg0
韓国人はそろそろ、寿司の起源が韓国だと言い始めてるんだろうか
720 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 07:54:13 ID:KpPUj/oy0
よしじゃあ日本ではカレーを流行らせ すでに流行ってるか
電気式タンドール釜なら業務用で売ってるぞ?
インド人と中国人が寿司を食うようになったら、地球から魚がいなくなるぞ
>>580 日本に来てるインド人は総じて上層階級だから、民度が高め。
アフリカやインドの衛生環境が悪いのはガチなんだが、 そもそもあいつらにはその環境に適応した免疫力があるから 日本人なら確実にダウン奪われるサルモネラやら 大腸菌程度の食中毒因子なんかたいして問題ないんだわこれがw
725 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:07:34 ID:OfM1w4fR0
インドで寿司って、あたらないのか?
726 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:08:58 ID:3M4PWhKK0
ご飯うま〜
これでボンカレーブームとかになったら 日本の責任だろ、カレー文化崩壊の。
728 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:14:24 ID:B4ufFw6Q0
海外はどこでも、「最初の日本食イコール生魚を食べる」 になってるのがなんだかなーと思うんだが。 もっとカジュアルなところから入ってくれるといいのに。 高級すぎて敷居が高いイメージも、生魚のハードルの高さも 日本食普及の障害にしかなっとらんやろ。
729 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:16:39 ID:SGTIkmVi0
そのうち日本人はマグロが食えなくなるな
730 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:22:25 ID:qqsImMEN0
そういやカレー寿司って見たことないな 誰か考えそうなもんだが
731 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:24:31 ID:WGUhJkzu0
一人当たり5万から10万って 超高級料理じゃん
732 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:25:20 ID:ESqAunJf0
味付けをどう変えてるのか、興味がある
>>727 レトルトの「本格インド風ビーフカレー」送ってやれw
734 :
(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/01/06(木) 08:36:48 ID:pzOkEMbFQ
(..゚A゚)ρクジラ肉使おうぜ
735 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:37:55 ID:axY9sKB60
インドでスシって‥ 食中毒一直線
736 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:38:56 ID:B4ufFw6Q0
>>253 白菜とモヤシは結構ヨーロッパでは普及してきてる
でもあいつらどっちも生でサラダで食うんじゃないかな
>>352 すげーな! このアレンジはほんとにキンピラの食感を知ってる奴じゃないと
思いつかないだろうな。
737 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:40:01 ID:7rKwxyJS0
アメリカ製とオーストラリアの牛肉で発ガン、乳がん、脳細胞死滅などの病状が頻発してます。 食べる時には注意していきましょう。 最近の乳がんは大半が牛肉と西洋化したフリーSEXが原因といわれてます。 乳がんの牛肉を制限するもう一つの理由 - 健康 - ダイエットと... 原文の言語: 英語 主要な新しい研究の分析はあまり赤肉は、何人かの女性のために少なくとも乳癌および大腸癌のリスクを発生させます食べることが示唆された。 原文を表示する www.msnbc.msn.com/id/17635140/ns/health-diet_and_nutrition/ 牛ホルモンは思春期&乳がんの早期発症にリンク 原文の言語: 英語 ホルモン処理牛肉の消費は、女の子が思春期以前に、彼らがそれらをより乳がんの影響を受けやすい作りに使用するよりも到達する原因である可能性があります... 原文を表示する www.organicconsumers.org/Toxic/hormoncancer.cfm 乳がんはNo牛怖がら - 意見 - 一服 原文の言語: 英語 迷惑科学:乳がん怖がらせるためにも牛肉、赤身の肉の増加乳癌リスクを主張する最近の報告に反して、研究者が実際に報告... 原文を表示する www.foxnews.com/story/0,2933,230103,00.html リンク牛肉とがんとのアイド - CBSイブニングニュース - CBSのニュース 原文の言語: 英語 ラボでは、ヒト乳癌細胞とゼラノール処理牛からオハイオ州立大学混合牛肉の研究者は、"重要な"がん細胞を見て... 原文を表示する www.cbsnews.com/stories/2003/05/20/eveningnews/main554857.shtml 牛肉とBSEにアルコールと乳がんから - 改善当社... 原文の言語: 英語 牛肉とBSEにアルコールと乳がんから - リスクの我々のコミュニケーションを向上させます。のMマーモット。指している小さな右矢印は:この資料には、引用されている... 原文を表示する www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1380428/
738 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:40:14 ID:axY9sKB60
インド人がレトルトカレー食べて 「こんなうまいものは初めてだ」 と絶賛したとか何とか
>>642 一部の「魚を米に載せて食っても大丈夫な地域」から普及させればいいんじゃね?
米と川魚が常食されているベンガル地方とか。魚は衛生的に漬けとかになるけどね。
日本だって昔は寿司ってのは基本的に加工品で、生の寿司は江戸から広がったんだろ?
740 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:43:47 ID:2mPFPNt3P
仕事を一緒にした事のあるインド人が、 「ホントはインドのカレーより日本のカレーの方が好きなんです。インド人には言えませんけど」 って言ってた。
741 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 08:45:11 ID:GjAJ7lDZ0
辛い香辛料に慣れたインド人に、寿司の味が分かるのか?
ドイツのキールであからさまな中国人がやってた和食スタンドにあったスシベントーなるものを食ってみたが ネタは漁港町だけあって新鮮だったが飯が酢飯じゃなくほのかに暖かかった。 んでやたらに高かった
面白半分にインドのいろんな場所で寿司食ったけど、 この記事はいただけない。
744 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:00:37 ID:SDjFo6PP0
寿司の酸っぱい飯というのは、違和感ないのだろうか。腐敗の始まりとかいう感覚で。
日本のカレーは"KAREY"として世界に売り出すべきだな。 何よりブランド化が大事。
746 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:07:06 ID:iu9j0NpX0
日本料理を高級ブランドとして定着させることに成功したのは、 我らが宗主国アメリカ様のエリート階級にスシを接待料理として定着させたという実績がベースにあるんじゃないかしら。
インドが若い国? 独立してからの事を言ってるのか?
748 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:10:14 ID:jrmVmIJh0
真っ先にインドに進出するべきなのはココ壱番屋
>>738 日本人が本場のインドカレーというか、ビリヤニやミールス食べてマジ美味いっててるのと同じ。
750 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:14:57 ID:uwWiOza80
インドで生ものは怖すぎです
インド人に柿ピーが受けると聞いた事がある。
また貴重なマグロが
753 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:19:26 ID:vGFVHP/p0
いまごろwwwwwwwwwwwwwwww
754 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:22:42 ID:zTgSmD1J0
寿司なんて別にインドに限らず 世界中で流行ってるから すでに世界十大料理の一つレベル
755 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:24:22 ID:ZZaUoVUI0
印度人ってスパイス効いてないと禁断症状が出てくるんでしょ どんなアレンジになるのか
756 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:24:55 ID:kX5j+YDP0
インドのような熱暑の国で生魚を扱うのは少し危険過ぎるのではないかい?
758 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:27:30 ID:t1mqRs8V0
残念ながら経営者は中国&韓国人
759 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 09:37:39 ID:iu9j0NpX0
でもさすがにインド人の寿司職人は現れないよな 左手があれだし
インドのどの地域で日本食っつか、寿司が出るんだろう デリーとかものっそい内陸なんだが、海産物手に入るのか?('A`;)
今でも、牛肉はくわんのか? 吉野やはダメじゃノー。 豚カレー丼、ぶた丼もってくか。
>>760 おいおい、そんな事言ったら、インド人はナンを両手でこねている事実は黙認かよw
ボンカレーをインドに流行らせろ
>>738 その後に、インド人は日本人に 「これは何という料理ですか ?」って聞いていたぞw
766 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 10:11:18 ID:K2BaTY/p0
世界六大料理 フランス料理、中華料理、トルコ料理、日本料理、イタリア料理、インド料理
767 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 10:13:34 ID:y3gnZFfQ0
韓国料理もラーメンやカレーみたいに日本料理にしちゃえよ 焼肉やキムチは明らかに別物だろ? 昆布入り朝鮮漬うまかったわ
次の日本食は洋食だと思うな トンカツ、メンチカツ、エビフライ、オムライス、ハヤシライスあたりを押すといいかと
770 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 10:34:41 ID:Cxs3Kq9T0
日本の寿司にはインドマグロがよくあるよね。 オーストラリア養殖のインドマグロだったりもするけど。
インドで寿司とかなんの冗談だよ ロシアンルーレットじゃねーんだぞ
ベジタリアン向けにはうどん、蕎麦、素麺あたりを勧めたいな。 スパイシーなピクルスを添えてもいいし、カレーで和えてもいい。 柿ピーも、たいていカツオエキスとか入っててベジの方々には駄目なんだよな。 魚OKのベジなら問題ないけど、カツオエキスなしの柿ピーがあればねえ・・・。 インスタントラーメンは麺短いけどカップヌードルも、クノールのとかもあるし。 やっぱ今の和食って、魚ありきだから、魚もNGなベジタリアンの多いインドでは、ひと手間掛けないと面倒だよな。
773 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 10:48:19 ID:K2BaTY/p0
寿司や会席料理といった高級料理もいいが 日本料理の真髄は鍋物と丼物にあると思う 日本を代表する高級食材といえば マグロ、和牛、蟹、フグ、松茸 寿司で食べられるマグロはともかく 和牛、蟹、フグは鍋物として食べられる
774 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 11:00:11 ID:uxVwocj60
ここまで筋肉少女帯の「日本印度化計画」の話題無しw ♪俺にカレーを食わせろ〜
インドには昔っから日本食あるぞ OMRICE(オムライス)とFRIEDNOODLE(焼きそば) 旅人ならみんな知ってる と言うか旅人が屋台のおっさんにこうやって作れと教えたらインド全土に広がったんだが オムライスなんてオームライスと呼ばれてちょっとした神の料理だからなw ちなみに庶民が好むような偽日本食が一番うまいのはネパール カツ丼最高
>>774 俺はいつでも辛さに拘るぜ〜♪(サモサ!)
777 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 11:09:34 ID:cS11WiSp0
<<773 鍋物なんかもいいね、カレーベースのチキン鍋。ぐつぐつ煮れば菌は死ぬ。 でも直接手で鍋食べるのは勇気がいるぜ。気の毒で想像できんがや 向うは停電多いから闇鍋大会になっちゃうねw
>>775 焼きそばの安さと旨さは世界に誇れるレベル
よっしゃ、インド行って 間口一間半位の店舗でカレー南蛮でもやるか・・
IT系中心に中産階級増えてるもんね
日本式カレーにはまったアメリカ人が「日本カレーの中毒性は ヘロイン並だ。だが禁断症状を乗り切ればもう欲しくなくなる ヘロインの方がずっと安全だ」って言ってたな
そういえば目が点だったかでインド人にカレー一週間喰わさない実験やってたな どんどん元気が無くなっていってワロタ
ラーメンライスなんか紹介したら大変なことになるんじゃね 俺はラーメンにライスはつけないけどな
腐ったものに慣れてるから酢飯とか合うはずだよ 酢は疲労回復にいいし
日本食ってことは和製カレーもブームなのかな?
印度日本化計画
787 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 13:17:49 ID:iYxXJRWK0
| | | | | | | |ヘ_∧ | |#`Д´> …… | |⊂ノ ずっと友達でいようね。 | |ヘ∧ ∧∧ _ 人 _ |_| 支\ / 台\ (_モン_) /⌒\ ∧_∧ うん。 |共|`ハ´) (* ゚ー゚ ) ( ´∀`) ( -∀-) (´∀` ) | ̄|⊂ノ ( つ旦O ( つ旦O (_つノノl旦O O旦⊂ ) | | ノ と_)_) と_)_) と_)_) (__(__ ̄)
>>665 ブッダガヤか、がんばってくれ・・・。
しかし、いくら水が良いと言っても、生水はすげぇな。
成田から日赤病院に直行せんようにがんばってくれw
789 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 13:41:28 ID:QJEmUElM0
漁師と契約して厨房機器は日本から持って行けば、衛生面は水への配慮だけになるんじゃ? スシ屋ともなれば、ショーケースや冷蔵庫は必須だろうし。 インドの金持ち相手だからこそ出来る商売なんだね。
790 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 13:43:44 ID:+WHdZuSZ0
>>772 ベジタリアンは鰹節の味を嫌うよ
醤油+昆布ならいいかもしれんけど
791 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 13:44:49 ID:pTAemAzc0
是非日本のビーフカレーを
792 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 13:48:51 ID:DoEyl/fK0
インドで生料理は止めた方がいい せめて高級料理の中だけでやったほうが良い
日本式のカレー食えばいいんじゃね? 抵抗なさげ
794 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 13:52:21 ID:aVQO0aOm0
いつまでたっても日本の代表的料理がスシと思われるのは残念だな。 親子丼+豚汁のほうが健全な日本料理だと思うけど。
795 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 13:53:56 ID:vLoJhRGy0
インドと生もの 死の二重奏
>>794 日本国外で半熟タマゴはなかなか受け入れられないじゃないかな
797 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 14:22:28 ID:muq02jiV0
寿司ってどこの国でも好かれるよな。 海外ですし店経営してるのが統一教会とか層化って聞くと嫌になるが。 日本の実力は味と美と清潔さが調和してるとこだよ。 唾入りキムチとかとは異次元の世界だよね。
798 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 14:23:32 ID:WUXUfShi0
799 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 15:17:41 ID:CoZD5p0P0
他の大国が食文化を広めたのは量産して自国の産業が儲けられるからだ 海洋魚争奪戦を激化させて日本を不利にする類の食文化の紹介なんて愚かな自滅行為 限りある大切なものは秘匿するのが当たり前 もう手遅れ気味だが本物を定義した上で本物を食いたければ日本に泊って金を落としてもらうことにした上 代用品や偽物を広めて日本国民の為に海洋魚の消費を抑えるべきだった 日本食ブームで海洋魚の消費が各国で急増してるし世界の人口は今後も増え続ける 特に職人やチェーン店の自己満足の活躍や海外展開程度の事で寿司を教えるとか大間抜け 寿司を海外に広めるのは同種の海洋魚の争奪戦という食料安全保障の意識が皆無な平和ボケの愚か者共だ
800 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 15:25:57 ID:ArysNcmTO
ナンノオカワリイリマスカ?
801 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 16:06:17 ID:tHL2t+vP0
生の魚って嫌い
まじで勘弁してくれ ほんの2,30年前まで魚を食うのは日本人くらいのものだったんだよ それが中国人や韓国人が世界中で日本料理店を開きだしてからの 魚の需要の高騰っぷりがやばい クロマグロは激減してるし値段が上がりまくってやばい 死ね 世界死ね
803 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 16:25:13 ID:f/EmvKmN0
不潔を絵にかいたような国であるインドで生魚は自殺行為だろ 寿司はやめとけ 死にたくなかったらな
インド人留学生とその父親が自殺させられたってニュースも知らずに日本食に夢中になる印土人流石だな
806 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 16:34:21 ID:PxUS4CrO0
>>802 そうそう。
反日のくせに海外で日本料理店やるのマジでやめてほしい
柿ピーが流行ってるてきいた。 柿ピーみせると、インド人が飛び上がって喜ぶらしいよ
808 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 16:53:15 ID:vX1MlqSi0
809 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 16:58:09 ID:vLoJhRGy0
左手も使ってキッチリ握りました!活ナマズガンジス風味
810 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 17:03:56 ID:cS11WiSp0
しかしインド人に寿司を握らせてみたいな インドで長期間滞在した人なら知ってると思うが、インド人の水捌きはものすごい チョロチョロ出る水道の水を片手の掌で受け止め、一滴もこぼさずに顔を洗い、口も漱ぐ トイレの中でも僅かな水を左の掌にとり、ウォッシュレット並みの機能を左手が果たす。 あの指捌き掌捌きを寿司に応用すれば、数寄屋橋次郎も目じゃないねw
811 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 17:08:04 ID:PxUS4CrO0
>>808 日本にもキリスト教はプロテスタントとかは韓国系の牧師が多いし事件とか
結構起こしてるからやっぱりカトリック系のほうが正当派なんかな?
それにしても日本は新興宗教多いよね・・・
宗教はいつの間にか金儲け組織になってしまって信者獲得に必死だし、商売にもしたり
手をだしてるのとかみてると
神への信仰だけやってればいいのにって思うな・・・・
812 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 17:09:06 ID:KRwVCNdu0
逆に俺はレトルトカレーにハマっていたりする
813 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 17:28:00 ID:XKfjZ8UC0
カレーライスってイギリスの食い物だよね?
誇らしいな。 自分は全然関係ないけど、日本のものが評価されると自分まで評価された気分になる。 ああ、これがメシウマという感覚なのか。
インドとは仲良くしていかないと。 こないだインド人をイジメて自殺に追い込んだ馬鹿大学生がいたけど、 全員逮捕してコブラにでも噛み殺させるといい。
816 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 18:14:50 ID:mL64tf/d0
寿司という文化に付随して、寿司という食文化が楽しめるインフラからを、 ビジネスモデルとして売り込んでやるんんだ。 インドが嫌だというなら寿司ロボットに握らしてやればいいだけだ。
暑いから厳しいだろ
しかもコレ、歴史は繰り返すじゃねーけど 他国から何も学んでないと思われる わかる? 初期は絶対以下の問題が発生する とりあえず魚の切り身のっけときゃいいだろって感じで ガンジス川とかそのへんの生魚を切って出すだろう 部位も何も勉強せずに本当に切って出すだろうな 寄生虫全開のやつをな
820 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 18:18:55 ID:b0HrNUel0
うん。 日本のカレーの基本はイギリスだ。
821 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 18:19:26 ID:AU18qzGb0
炭水化物好きということは大阪のたこ焼きやお好み焼き、うどんも インド人には通用するのか?
>>821 お好み焼きって意外と外人に受けるらしい
823 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 18:23:46 ID:Tru5m1NC0
鮮魚の衛生管理って、厨房で料理人だけが徹底してりゃいいってもんでもないからな、 市場関係者や配送業者にそういう教育徹底できんのか?って話だ。
824 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 18:26:10 ID:UdL0HdQE0
>>6 クリスマスにアメリカ人に餅を砂糖醤油で食べてねって送ったら
家族揃っての感想が
it's weird
だったw
日本の丼物ってなんで外国で普及しないんだろう。 ライスの上に具をのっけて一緒に食べるというスタイルに馴染めないのかな。
827 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 18:34:01 ID:0nA/yBs20
アニメでお好み焼きの英語字幕を見たら、パンケーキとしてたな。 なるほどと思った。
828 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 18:34:21 ID:puZX2o350
そういやアメリカの大豆を袋詰めしてる工場の従業員に 醤油かけてない豆腐くわせて味聞いていた番組みたな。 そんなの日本人でもよっぽど美味しいのじゃないと食えないだろw
>>790 モルディヴフィッシュっつうかつおぶしそっくりの調味料があるらしいが
830 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 18:49:34 ID:y3gnZFfQ0
831 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 18:51:51 ID:y3gnZFfQ0
>>738 いや、「これは紛れもなくカレーでおいしい」と言ったんだぞ
(ただし高いレトルト)
カレーのレトルトは値段差ありすぎだろw
>>832 俺は100円のばっかり食べてるけど、高いのっていくらぐらい。
500円超えする けどそんな変わらんよ 正直ボンカレー中辛のほうが美味しい
835 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 21:07:48 ID:MqBYuoHS0
量産できない類の日本食を広めるのに危機感の無い日本人は多いし、なんと官庁もやってる脳天気さだ
ttp://www.maff.go.jp/j/export/e_award/index.html 日本産を高級品として輸出できるなんてごく一部だし、円高コスト高で大した儲けが続くはずない
基本は、同じ食べ物を広めたら、当然に食い物の奪い合いで日本が不利になる(
>>799 )
潔癖な日本人よりも、少々難があっても買う後進国の連中の方が、良いお客さんだしね
世界の食料事情は悪化してるのに、日本食を広めて自国を不利にする脳天気な連中は情けない限りだ
836 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 21:17:09 ID:WGrKme0G0
お前ら10年後にはインドの時代だぞ 媚をうれとは言わないが、基本は親日国だし注目しとけ
>>836 十年後かどうかはわからないけど、数十年前の中国なんて今のインドみたいな感じだったしな。
日本としてはどうにもならない反日国の中国より、インドに力を入れたほうがいいかもな。
838 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 21:35:20 ID:Ki0xxyHWP
まあ少なくともあと3,40年は中国の天下であることは間違いない。 その後に万が一インドが伸びてきたとしても今20代、30代の奴らはほぼ人生終わってるからなあ。
>>1 そして日本人はカレー大好き・・・・・あれ?
>>826 米が汁だくになってるのがキモイ、ってのは聞いた事がある
とても向こうで生魚の料理なんて食べる気にならんw
842 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 21:57:38 ID:iI9iCBqk0
>>826 つうかアメリカにはフツーにYOSINOYA USAって
牛丼のチェーン店がある、日本にないメニューのブロッコリーとか
野菜の丼とか牛丼と野菜半々のコンボとかご飯に具を乗っけて丼に
してるし、フツーのアメリカ人も買っているよ、昔アメリカ生活してた頃
定番の晩ご飯だったYO
843 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 22:08:09 ID:oQ1UOPi80
>>826 知り合いのドイツ人を案内して飯食わせたら
吉野家で一番感激してた
>>842 >>843 牛丼って丼物の中では新参者でしょ。
他の丼物はどうなんだろ。
日本人が大好きなカツ丼とか、天丼とか、親子丼とか。
845 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 22:38:30 ID:WD8Wrw0o0
寿司飯って何でも合う事で有名だけど カレー味は合わないな 「カレー寿司」
846 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 22:43:09 ID:hno+wuR10
>>826 牛丼食ったイギリス人が「エリザベス女王にも食べさせてあげたいッ!」って
感動した話をどっかで見たな
魚介類が値上がりしそうで怖い 誰か阻止してくれ
>>826 ・量が多いから観光客向けじゃない
・醤油ベースの似たような味ばかり
・白ごはんに味が行き渡らない
野菜食えばいいじゃん。 サカナ特にマグロに執着する理由がワカラン。 別に魚だけが日本料理じゃないよ
850 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 22:51:53 ID:eIiQ/r4X0
インドの皆さん、はじめまして料理人のパクです 今日は伝統的な日本料理のキムチを紹介します みたいな感じになってるのかな?
>>844 卵や肉を使った日本料理の多くは明治や戦後に発祥したものばかりだよ
852 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 22:54:49 ID:5alWeyvl0
またEUの奴らが漁業規制しろとか絶対言い出す。
>>848 似たような味ばかりってすごいな
さては日本人じゃないだろ
854 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 22:55:36 ID:g/mM47oV0
∧l二|ヘ (・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ ./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ | 福 | | | 袋 | |,,,....  ̄ ̄ ̄ ̄ 現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳 NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 8Pチーズ バードカフェのおせち うみねこEP7 ドアラの耳 ドカベン 皆殺し編 かにかまぼこ 茶んさま汁 愚者の宝石4箱 ジョカ様 西又かまぼこ
テレビでインド人が「本国にいるときは内緒だけど、日本にいるときは牛丼をよく食べてる」って言ってたな、
856 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 23:01:13 ID:Zr42qwtm0
>>850 もうインドにキムチは入って来ているよ
でもなぜかケチャップ味w
>>857 何とかいう日本人の元傭兵が書いてたがカレー粉さえもってれば大抵のモノは食えるらしいな
ミミズとか蛇とか虫でも
860 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/06(木) 23:16:38 ID:eIiQ/r4X0
>>855 「聖なる動物は水牛でこれはただの牛だから」って
自分に納得させてるのかな?
>>856 辛さにうるさいインド人もキムチのすっぱ辛さは駄目だったのかもね
インドで生もの食うのは自殺行為。 じゅうぶん気をつけてるつもりでも、 いつも間にか汚染物質を口にし、もどす・下すの惨状に。 ケツから勢いよく米のとぎ汁のような白い液体がでてきたときは 異国の地で自分は死ぬのだと思った。 宿泊してるホテルに医者を呼んだら、ターバンをまいたインド人が来た。 問診を受けている間に意識がなくなり、生まれて初めて失神を経験した。 診断では「胃腸風邪」ということだったが、 今で言うノロウィルスのきついやつみたいな感じ。 インドで生ものなんか絶対に食わねえ。
節子、それ食中毒や
>1 間違っても行かないね 苦しみながら死にたくない
>>860 いや、ヒンドゥ教徒の場合、水牛は普通に食える。
日本では神様も見てないと言う理屈らしい。
866 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 09:15:13 ID:1y7/AFWi0
>>826 BEAF BOWLSとかロコモコってのは実は存在していないのか?
ほんとインドさんにはカレーライス、カレーうどんでお世話になってますw 食費が尽きそうな時のカレー1週間生活とかどれだけ助かったか
868 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 09:57:59 ID:3mHo0I4b0
いきなり寿司とか衛生面は大丈夫なんだろうか
869 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 10:03:20 ID:TFnuYnjv0
>>865 日本では神様も見てないってイスラムもよく使うなw
870 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 10:05:54 ID:MPjLjMJq0
辛党で炭水化物好きにのインド人にはビビンパをお勧めするニダ
ほほう ますます資源が枯渇するな バカウヨは頭空っぽだからはしゃいでるけど お前らそのうちマジで犬の餌みたいな食事しか食えなくなるぞ
872 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 10:08:08 ID:LjM0+TlxP
ニューデリーの日航ホテルの日本食レストランでラーメン食ったのはいい思いで
>>866 そのとおり、全部プラズマで説明できるんですよ
>>826 文化って浸透すれば少しづつ掘り下げられていくから、
そのうち普通になると思うよ。
インドで生ものはっていうけど、インド人は強いだろ。 冷蔵庫だって使うし。
880 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 12:38:41 ID:v4ardQYL0
昔インド人がやってるカレー屋に入ってトイレに行ったら、トイレットペーパーがなかったんだよ。 「あ、本格的なトイレなんだ」 とか思って手で拭いてて、半分くらい拭き終わったときにインド人の店員が 奥からすげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた。
インドか……街中で子汚い格好で入れるレベルの外部料理ひっでえぞ ベジモモですらネパール人が沈黙する出来に しかもそれを中華として売る 日本食はどういうものになるのか
882 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 12:55:20 ID:BNa1tjPO0
寿司は、アメリカがやったような食文化での侵略には根本的に向かないorz
むしろ寿司に使う漁業資源は限られるから、材料もノウハウも国内限定で秘匿すべき内容だ。
この手の大量生産できない日本食を積極的に海外に広めたら、獲得競争で日本不利になるだけだし
>>835 認知度を上げ、さらに技術流出させ生産や消費のライバル育成して喜んでたら平和ボケ。
偽物部分は指摘しても本物は教えない。食いたいなら日本まで来て国内にマネーを落とせ、でいいんだよ。
カレーのちライス
884 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 12:59:43 ID:MJiCuA4n0
あの気温のなかテイクアウトだと直ぐ変になりそうなんだけど 大丈夫かな?
885 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:03:53 ID:vKZzHgIC0
インド人の手とかどうなってんの?ウンコ手で拭いて布で拭うんじゃなかったっけ。
>>884 発砲スチロールの箱に保冷剤入れて運ぶんじゃね
インドだし、ドライアイスぐらいいれなきゃダメか?
887 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:04:57 ID:LHy4uVhz0
カレーうどんとカレーパンを、 インドで売ったら売れるかな
888 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:09:39 ID:rBqakwVW0
>>882 寿司は向かないんじゃなくて、やらないだけ
例えば衛生条件が厳しい寿司の品質を海外でも保証するため、
日本の農水省が日本食の基準をつくろうとしたが
反日マスコミなどに邪魔されて潰された
国内からして広めさせまいとする敵がいるんだから広まりようがない
>>10 >すでに韓国にある
それはカレーでなくて糞ですよ
891 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:12:08 ID:S/oBQTvJP
水産物枯渇しそうだな \(^o^)/オタワ
893 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:15:36 ID:HWP0k/pF0
>>48 昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋のトイレに行ったんだけど、
うんこしたらトイレットペーパーがなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手でふいてたら、
半分くらいふけたときに、インド人の店員が
すげー申し訳なさそうな顔してトイレットペーパー持ってきた
894 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:16:27 ID:HX4N/VxQ0
スシが流行ると魚がいなくなるだろやめろ
ぶっちゃけ寿司よりカレーの方が美味い。
生もの大丈夫なのか?
897 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:19:51 ID:LHy4uVhz0
生魚を食べると、精力が衰えて草食男子になりますって、 ネガキャンやると、外人は食べなくならないかな
898 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:20:56 ID:3xkt0yPK0
インドで寿司… 危なくないかい?
印度人の羊羹好きは異常
900 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:25:55 ID:rOLWkNyk0
うんこや死体がプカプカ流れるガンジス川での沐浴で 鍛えられた免疫をなめんなヨ 少しぐらい衛生管理が悪くったって、そんなの誤差の範囲だw
稲荷寿司は外国では流行らんのか?
お寿司も良いけどカレーもね
903 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 13:54:12 ID:k8ZaRNaR0
>>888 全く逆、量産不可の日本食の材料や調理法を世界に広めること自体が国益に反する。(
>>799 )
衛生条件等で他を批判はしても、世界人口増の中で日本の食料確保の為には本物は秘密にすべき。
海外向けスシ講習で技術流出させたり、消費のライバル育成して資源枯渇進めてどうするんだ。
外人に生魚の旨さを教えるなよ 俺たちが食えなくなるんだぞ
905 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 14:08:24 ID:Y3l5Sf9B0
吉牛出店しようぜ
日本の夏のが暑いだろ それでも寿司は食っている
インド人にマグロの旨さ教えたらだめだ 天ぷらやすき焼きだけにしておけ
どうせぜんぶまぜるんだろ
910 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 16:51:17 ID:veGajksQ0
外人はマグロ食べるなよ
外人は日本人が世界中の魚を、寿司を食べるために食い散らかしてると思ってる。
912 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 17:02:36 ID:yucH1S5/0
俺の知り合いでインド旅行から帰ってきた人は例外なく体調崩してた。
海をきれいにすれば魚はいくらでも増える!
炭水化物好きなら、おにぎりから入れよ!
誰か一緒にインドでカレーパンを作って大儲けしようよ ナンにカレー挟んだインドバーガーとかライスカレーバーガーとかさ
916 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 17:18:32 ID:LExqjEdr0
もう既に日本で食べられてる魚介類の半分は日本人にしか食べられてないゲテモノです 日本人の口に魚が入らなく成ると言う事は地球から海が無くなると同義語。心配無い 生の魚は食べられないからマグロには用が無い 日本の近海産マグロが、常に一千万オーバーで海外に売れるなら良いじゃないか 昔から海産物の加工品の中には加工従事者が食べられる事の出来ない物は数多くあった
917 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 17:20:44 ID:5M8bt1td0
誰が教えた、余計なことしやがって
兄が胃腸が弱いのに新婚旅行でインド旅行に行ってガンジス川で沐浴してたけどお腹は大丈夫だったらしい インドに行く前に日本で近所のインド料理屋でお腹壊したから本場では大丈夫だったとか・・・
>>900 俺もそう思う。
何も冷蔵庫なしでやる訳じゃないんだし。
920 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 18:12:56 ID:LL6NkzOY0
>>842 吉野家は、ビーフボールにコーラ、って感じで
おやつだったなwww
もちろん生卵はないw
921 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 18:13:54 ID:P4GjTRn/0
天然魚食えなくなる日も近いな
922 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 18:14:57 ID:LL6NkzOY0
923 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 18:15:30 ID:LL6NkzOY0
お茶漬けは外人には不評だったなぁ
924 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 18:16:17 ID:aY9amPiJ0
マグロがまた高くなるな
外人は梅干し苦手ってきくけどどうなのかな
日本には インド風ビーフカレー という恐ろしいものがあることがバレる・・・
>>927 うちの近所に名店として知られて40年近く続いたカレー屋さんがあった
「本場英国風」を看板にしたシャバシャバの水みたいなカレーで
フォークですくって食べるんだけど見た目はどう見ても
「カレー茶漬け」というシロモノだった
でも周りに「本場インド人シェフ」のカレー屋が何件も出来て、
競争に負けたのか潰れて今あるのはお好み焼きの店になっちゃったよ
>>893 昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋のトイレに行ったんだけど、
うんこしたらトイレットペーパーがなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手でふいてたら、
半分くらいふけたときに、インド人の店員が
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
931 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 22:00:00 ID:KaCAaXRX0
デブ・クサイ氏に見えた
933 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 22:48:01 ID:AC71T1JN0
>>887 カレーパンは売れる、カレーうどんは啜る文化がないからそこを解決させないと難しい。
ちなみにインドから日本に来て長くインドカレー屋やってる店でインドカレー+うどん
のメニューがある店があるがマジで美味い。
934 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 23:08:57 ID:FeF5LQw00
935 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 23:26:16 ID:IDkH6ZKC0
世界の三つ星レストラン 日本 26 フランス・モナコ 26 ドイツ 9 スペイン 7 アメリカ 8 イタリア 6 イギリス 4 香港・マカオ 4 ベルギー 2 オランダ 2 スイス 2
>>826 丼なんて目新しさがないからだと思うわ。
海外じゃワンプレートで似たようなの感じで
サーブされる料理なんて腐るほどある。
チャプスイ(中華丼)なんかの中華料理も有名だしな。
単純に競争が激しい。やっつけの牛丼なんてザコ料理を持ち込んだところで…
中国で牛丼売ろうなんて考えたら、向こうの屋台文化、
丼文化に一発で駆逐されるのと似ている。
>>936 おいおい、
中国で牛丼が駆逐されたってw
938 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 23:45:54 ID:gmyU1fOT0
ついにインドにもカレーブームがくるのか
939 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 23:46:47 ID:mzZeRhhs0
メイドカフェとか出店してみろよ。流行りそうな気がする。
940 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 23:47:47 ID:tL8H3N0N0
まあカレー抜きに日本食は語れないからな インド人も日本のカレー文化にびっくりするだろう
941 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 23:53:55 ID:1apsQy/d0
>329 そういう話をまってたんだよ
942 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 23:57:10 ID:uCD9uG7F0
正直、土人の握った寿司は食いたくないな
943 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/07(金) 23:57:27 ID:myXQcbD90
インド人にマグロを食わせろ どうせ大トロとかは俺には縁がねえから、一貫で1万円でいいぞw
優れた文化は国境を超えるな
>>937 まだまだマックと同じ物珍しさだろ。高生産性=良いって途上国発想だからな。
つか向こうの屋台文化になんて勝てんだろ。ファストフードの元祖、砦だぞ。
しかも吉野家みたいなレトルトじゃなく素材から作る。
せいぜい勝てるとしたら、地溝油なんか使わない安全性かな。
>>941 インドでカレーはビーフエキスとかポークエキスまで排除した
完全ベジタリアン食にしないと駄目だろうな。
日本のカレールーもBSE関係でビーフエキス抜いたのが増えたが、ぶっちゃけ不味くなったw
946 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:32:24 ID:uWN+f8oY0
インド人がバードカフェのおせちを注文してたりしてねーだろうな。
インドで寿司って死にたいのかw
丼はどうなんだろうな。カツ丼や牛丼は無理かもしれんが、 天丼、鉄火丼、親子丼あたりならいけるかも。
949 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:44:18 ID:5AxaFYl10
インド人が香辛料を使わずに 新鮮なうちに生魚食う文化だったら 歴史は大きく変わってたろうな。 世界の文明の発達そのものが 500年くらい遅れてたかも。
なんか似合わないw
951 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:46:59 ID:oTAaiR7V0
インド人って自分より低カーストの人が作った料理って食べないんじゃなかったっけ? だからほとんどレストランってなかったし、あってもガラガラだった 外国人向け、今は変わったのかな つか、インドで生魚って大丈夫なの?フルーツでさえ心配なのにさ
952 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:47:17 ID:oTAaiR7V0
間違い、高いカースト
やめろ、魚貝類は日本人だけの物だ。
954 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:50:20 ID:vjCWhcyy0
中国に続きまたハンパない数の連中がマグロを
955 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:51:29 ID:pEdCHyT80
日印友好! 日出處(日本)と天竺(インド)は昔から友好国。
956 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:53:04 ID:5AxaFYl10
どうこう言っても人間は生態系壊してるなw もうあきらめよう。 生態系の破壊者も含み生態系と考えよう。
957 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:53:36 ID:bTSzypoO0
インド洋のマグロ食えなくなるな・・・
958 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:56:51 ID:dpB3O7jK0
tes
959 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 00:56:52 ID:GZ84QD+X0
もう日本人が食える魚は鯨ぐらいしか無いw
鯨の肉で上手いのってどこなんだよ 通販でベーコンとか煮付けにされたの買ったけど そんなに旨くないんだよな
インドは暑すぎてすぐ腐りそうだけど大丈夫?
朝ごはんにインド料理屋で買ってきたサモサを食べてる。
インド人は本当にカレーばかり食べるらしい かなり前のバラエティー番組だったが、 インドの家庭料理はカレーばかりなのか?? みたいな企画で、夕飯時から突撃レポート 確か20軒目位で翌朝パン食の家に着くまでみなカレー料理
そのうちにカレー寿司を発明したりしないかと心配
965 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 02:30:40 ID:cgpLDqie0
>>963 色々あるスパイス使った料理をイギリス人が「カレー」でまとめちゃったのが原因w
留学した時、ステイ先の家がインド人だったが毎日カレーではなかった。 カレーも多いが日本人でも食べられそうな感じの豆料理も多かった
967 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 02:48:38 ID:TpE3V9hF0
コレラやチフス注意の看板が普通に立ってたインドでスシネタは危険。 相当なアガリとガリと殺菌性の高い酢でしめないと衛生的にもたない。
968 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 02:57:32 ID:qvWdDkKfP
なぜインドで香辛料を多く使われるか考えたらとても食いたくない寿司だな
969 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 03:00:34 ID:vQpeRKpb0
インドの衛生状態を見てると、 どこかのウンコ大好き民族と似てるなw インド人に失礼だけど
970 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 03:05:45 ID:nGLILKGD0
最近増えてるショッピングモールには必ず中華料理の店 が出店してんだよな>インド 中流以上の階層はけっこう箸を使いこなすインド人が居たりもする。 南部の魚系のインド料理は日本人の味覚に合うんだよな。
先月末までニューデリーに滞在してたけど聞いた事ねえw
972 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 03:19:08 ID:nGLILKGD0
>>971 コンノートなんか何店も中華屋有るだろ。
脳内でニューデリーに滞在??
こういうのって、日本の味噌や醤油にブランド価値ついて 高値で輸出出来るようにならないと何の意味もねーだろ
975 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 03:25:01 ID:cgpLDqie0
インドとか熱い国は腐敗防止がはげしいから生で食する習慣あまりないとおもうの
妙に高いと思うけど インドで寿司なんて無茶するから 品質維持にコストが掛かるのか 格付けのつもりのぼったくりなのか
インドの衛生レベルで寿司とか自殺行為だと思う。 あそこで十分に火を通さない料理は正気とは思えない。
>>974 そう、寿司屋のことだったんだけどねw
3年駐在してスーパーマーケット使ったりしてたけど、寿司キットなんて見た事ねえw
高級ホテルの寿司屋なら、まあまあまともな寿司食える。タジのわさびとかね。
コノートのZENって店でも寿司出してるけど、冷凍と解凍を繰り返して高野豆腐みたいな
マグロが載ってる。
ショッピングモールにも寿司の店があるけど閑古鳥鳴いてるよ。
980 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 04:14:50 ID:+KwihLYkP
つーか、ウンコ手で拭くんだろ?インドの土人共は その手でシースーくうのかよ大丈夫か?
981 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 04:29:27 ID:Zk4C/foG0
ちなみに カレーに大正漢方胃腸薬を入れれば、インド風カレーへ 茶葉を入れればタイ風カレーになって美味い マメな
>>69 美味い梅干は本当にそれだけで美味いよな。
梅干は偽者といいたくなるような味のが多すぎる
食べれる肉でスキヤキ
984 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 04:34:43 ID:ZgMmEib20
>>980 神の左手悪魔の右手
ウンコの左手カレーの右手
そこでザパニーズの台頭で、不味くて不衛生な日本食として終了。 日本食店なのに、イチ押しはキムチという不思議な店
986 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 04:39:12 ID:+NmfUFHx0
別に食文化がどうこうってよりも商売のネタとしてもうけの種にされてる だけだからなぁ。水口さんのおせちみたいなもんでしょ
987 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 04:45:04 ID:sGV42Noj0
カレーライスを普及させよう
988 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 04:49:38 ID:PS0vBhZC0
まあ火が点きそうなのはホントみたいだな
ndia + Sushi = True Love Forever? Evidence of the World-Wide Culinary Evolution
Tuesday, January 4, 2011
http://foodiegossip.blogspot.com/2011/01/india-sushi-true-love-forever-evidence.html No, hell is not freezing over. But the rumor is true: India has adopted Sushi as the new food craze.
Raw-fished sushi is a rising trend in a land where the concept of raw fish consumption would top
the tales of terror.
India gets on the sushi boat
Whether India's glitzy new Japanese restaurants are here to stay remains to be seen.
http://www.globalpost.com/dispatch/india/101230/india-japanese-food-sushi As high-end Japanese restaurants vie for market-share in fast-growing India, their success will
show whether Japanese food in India is just a passing infatuation or a lasting love affair.
ブームが長続きするかどうかは今後の様子を見ないとわからんね
990 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 04:57:30 ID:FUwy2D/m0
・(カナダ在住者)私はインド派だけど、みんなはどっち?
・(アメリカ在住者)文句なくインドカレー。あっちはスパイスが足りないし味気ない。
・(ドイツ在住者)私もスパイシーなインドカレーが好き。
・日本カレー。インドのは胃が痛くなる。でもカツカレーはちょっと…。夫はカレーライスが大好き。
・(イギリス在住者)日本カレー。インドのは熱いばかりで風味が足りないと思う。でも本当はタイカレーが一番好き。
・インドカレー最高。ナンにタンドリーチキンとヨーグルトとサモサ(インドの揚げ物)とマトンを乗せたやつが…くうう。
・(ドイツ在住者)イギリス式のインドカレー。
・(アメリカ在住者)どっちも好き。今夜はカツカレーを食べよう。
・本物のインドカレー。私が知ってる日本カレーは添加物多すぎ。
・日本のインドカレーってナンがやたら大きいのが面白いよね。好きだけど。
CoCo壱番のカレーはインドカレーと同じくらいスパイシーだと思う。
・(カナダ在住者)インドを推す。日本カレーはなんか嫌い。
・インドカレーもうまいけど、日本カレーが好き。白米と福神漬けがうまい。
・タイカレーが一番好き。赤とか黄とか緑の種類があるんだよ。
日本カレーもスパイスを薄めたシチューみたいで好きだ。カレーうどんは大好き!
・日本のは確かにスパイスを減らしたシチューみたいだよね。中国のカレーもそれっぽい。
・あえて選ぶならインド。でもタイカレーが最高。
・インド、日本、タイの3種類を食べたけどタイが一番うまかった。
・インドは種類が多いけど、日本も独自の質がある。選びにくいな。
・「日本のカレーは実際にはカレーではない」と本で読んだ。でも、うまいことに変わりない。
CoCo壱番のカレーは大好き!辛さを変えられるのが良いよね。トウガラシの量を変えるだけだとしても。
・どっちも食べたことがない!カレーといえばママが作ったチキンカレーだ。
・(イギリス在住者)インドカレーはスパイシーすぎて私は駄目。とはいえ、日本人は19世紀後半まで
肉を食べなかったし、カレーを改良する時間はなかったのではなかろうか?
インド派 28人 日本派 23人 どっちも好き 22人 どっちも嫌い 4人 両方又は片方を食べたことがない 10人
http://www.jref.com/forum/showthread.php?t=11057
どうせ在印の日本料理屋は シナとチョンが経営してる店が大半なんだろ やつらはインドにもいるだろうし
日本食は寿司と天ぷらだけじゃね〜んだよ糞土人ども
>>963 生でもないTVなんか信じこんじゃってるわけ?
あんなもんこういうセリフでお願いしますとかこれを使ってくださいとか
全部台本ありのヤラセだっつーの
失敗したら1から撮りなおしするし、カットもするってしらねーんかよw
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1493169.html 「世界最悪の料理はどこの国の料理か?」というアンケートのインターネット投票を行ったそうだ。投票者は80ヶ国以上、2000人以上。その結果、栄えある世界一最悪な料理の国に選ばれたのは、得票率24.6%とダントツで「イギリス」であることが判明したんだ。
以下9位までの順位はご覧の通り。
1位:イギリス
2位:アメリカ
3位:中国
4位:ロシア
5位:ドイツ
6位:オーストラリア
7位:アイルランド
8位:フィリピン
9位:オランダ
995 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 06:48:53 ID:l4DcStBh0
>>990 インドでナンそのものがメジャーじゃないのは結構知ってる人が多いけど、
そもそもインドではナンってチャパティとかと同様に丸いんだぜ。
これ豆な。
996 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 06:59:47 ID:gTm8IST80
正直インド人は色々とクセがあって中国人より個人レベルでは厄介だと思うわ・・個人レベルではだけど
997 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 07:00:21 ID:4cH2B0SB0
インドで寿司だけは食べたくない。 水と衛生面が心配。
998 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/08(土) 07:29:04 ID:S9BbYHde0
マグロ資源が・・・
1000なら3日以内にカレー食う
では次スレで 会うとしようぞ , -‐―‐-、__ んィ, -‐―‐-、-,、 / 、 `ヽ、 そ〆-──-、 、`く)、 / / / / ヽ丶 \/ / / 丶ヽ ヽ ト) l / _j___{___ム_>=イ l i_{ _j___{_|__}_彡ヌ) | |'´! --- -- l. | | `.l ‐- -‐‐ リイノ n. | l |". . _ .ル| | { _, " ∫ノ .l>l@l<l.| l |ト _ _.イ ノ| | ゝ、 _ , イ、 ノ| |`t.| |/⌒<.o>ヽ l l ,τ´'━'´ (⌒) `´l, l`´| .〈_〉_/∧ヽ_)〉ζ ~~┗‐(⌒)‐ ((;;;;卅;;;;;;ソ(;;;;;) t t 人ノ| |>  ̄ ̄〈´[ ̄]E) 八.ノ`;;ノ.|;l;;;|;;;;l;;/ ノ八
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。