【政治】「東海4県(3県)の一体化を」…愛知県知事選で広域行政の公約相次ぐ
1 :
きのこ記者φ ★:
来年2月6日の愛知県知事選で、県境を越えた広域行政をめぐる公約が相次ぐ。
岐阜や三重など近隣県を巻き込んだ将来像を描くが、具体的な中身や違いはまだよく見えず、
掛け声の独り歩きや相手陣営への対抗戦略といった思惑も透ける。
議論の高まりに、近隣県からは戸惑いの声が上がっている。
「都道府県の枠組みにとらわれず、生活に根差した地域づくりをともに進めましょう」
御園慎一郎氏(57)=民主党など推薦=は28日、静岡県庁で川勝平太知事と意見交換。
防災や医療分野で連携を密にする「東海連合」への協力を呼びかけた。
この後、浜松市の鈴木康友市長も訪ね、道州制の先取りを目指す公約で意見が一致したという。
陣営内には「知名度も時間もない。遠くに足を運ぶより、県内で顔を売った方がいい」との声もあったが、
御園氏は「絵空事ではない政策を訴えるためにも、各県知事の声を聞くことは有意義」と実現性を強調。
既に三重、岐阜両県の知事とも会談した。
「東海3県合体構想」を唱えるのは、重徳和彦氏(40)=自民党県連推薦。
市町村行政の担当課の統合などで無駄を省き、観光、産業政策の連携で地域の底上げを目指す考えだ。
にわかに脚光を浴びる広域行政は、衆院議員大村秀章氏(50)の「中京都構想」が火付け役だ。
具体的中身は「県と名古屋市を合体して強力な司令塔をつくる」としか明かしていないが、
橋下徹大阪府知事の「大阪都構想」との連携で話題を集め、他陣営は神経を使う。
薬師寺道代氏(46)=みんなの党=も東海4県との道州制協議会の設立を呼び掛け、医療連携など
生活圏を重視する立場。唯一、土井敏彦氏(64)=共産党推薦=が「道州制は道筋がはっきりせず、
地方自治の基礎単位は市町村」との主張だ。
ただ、土井氏以外の4人も、広域連携と同時に市町村主体の「地域主権」を目指す方向は一致し、
違いは見えづらい。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ele_aichi/list/201012/CK2010123002000155.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:01:42 ID:sv/S7hxo0
2
静岡県の西側は入れてやってくれ。
元々静岡県人じゃないから
4 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:03:26 ID:Sf+koIfl0
3県?4県?どっち?
5 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:04:46 ID:PpUyxb+E0
熱海あたりだと関東という気がする
昔は実際そうだったけど
6 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:05:25 ID:KttHB8z30
静岡県東部、富士川以東は関東入りだな
7 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:05:41 ID:9NZUdBjbP
愛知に負担が掛かる予感
まず、東海地方の概念統一しろよw
静岡県民のオレはこんな絵空事が進行してるの始めて知ったわww
静岡は富士川あたりで東海と関東で分断されるのかよwwwww
静岡「三重はいらない」
愛知「三重はいらない」
岐阜「三重はいらない」
三重県が正式に近畿地方じゃなくなるわけか。
12 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:09:36 ID:HgsadWBj0
豊橋いらない
15 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:12:29 ID:7D75rJv30
>道州制
静岡市から県庁が無くなっても政令指定都市を維持できるのかね?
16 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:14:56 ID:KttHB8z30
しかし道州制が進んだら
鉄道、高速道路、電力会社、電話会社・・・
営業エリアを引きなおしたほうがいいな
>>6 静岡空港の負債が無くなって身軽になるよ
県内に新幹線駅があり杉って文句言われてるシナ
日本で言う日本海は、世界では東海。
これ世界の常識。
>>1 勝手に他県を巻き込むな、糞味噌県は糞味噌県だけで内輪もめやってろ。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:23:11 ID:3ono2nrB0
東海4県って、ブラチョンの溜まり場でも創るの?
21 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:24:05 ID:JhHbyFTj0
>>18 じゃあ日本は極東じゃなくて極西だったんだね。
日米が西洋でヨーロッパが中央アジアだったんだね。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:24:07 ID:jytAyZAt0
じゃあ静岡市民だけど東部でいいや
23 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:38:18 ID:PpUyxb+E0
東海「三重県は関西だろう」
関西「三重県は東海だろう」
24 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:38:53 ID:uhsTkc6H0
>>10 それじゃオチが無いだろ
アンケートをしました。三重県は必要ですか?
愛知県民:三重県は要らない
静岡県民:三重県は要らない
岐阜県民:三重県は要らない
三重県民:三重県は要らない
(>_<)三重県イラネ!
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:40:10 ID:3zhTdf/W0
静岡県はどうする気なんだ?
27 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:41:24 ID:pYtxwyRL0
三重・滋賀は関西だろう?
あそこら辺から男も女も子供も老人も下品でうぜー朝鮮弁を朝から晩までまくし立てている
土地柄だからやでーけつかるねん!
静岡県3分裂のお知らせかよ
遠江→東海連合へ、伊豆→神奈川県へ、駿河→孤立
29 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:42:54 ID:4+G0KZIz0
諏訪以南の長野と彦根などの滋賀県北部もちょうだい。
お礼として伊勢以南の三重県あげる。
静岡市民だが断る
東海3県といったら愛知岐阜三重
静岡って何地方だ?中部地方って言うのが一般的なのかな?
東海地方って大阪と東京のおこぼれを必死に吸ってる印象しかないわ
まあ、東海っていうよりは愛知だけど
近畿地方と中部地方は存在するが、東海地方というのは行政区分としては
存在しないはずだったような。
東海ってドカタ工員経済で街には未だに暴走族が爆走して
あらゆるものが昭和60年代で止まってるイメージがある
35 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:45:50 ID:h7w9xh+v0
俺は三重県民だけど、三重県はそんなに好きじゃない。
東日本なのか西日本なのかはっきりしないところ。
県内に大都市がないので、わざわざ名古屋か大阪に出ていく必要があるのも疲れる。
三重県民が当惑しそう。かなりの三重県人が、
「東海三県とくくられるけど、三重って名古屋より大阪のほうに
影響うけてるんだよね。」
とか言うから。
俺は愛知出身だが、愛知が中心にならないほうがいいと思う。
せめて各県平等に話を進めるべき。
最悪でも名古屋市に口を挟ませるな。
そもそも三河と遠江でひとつの県になっておくべきだった
>>38 トヨタ、ホンダ、ヤマハ、スズキ、フォルクスワーゲン
を抱えるとんでもない県になってたなw
でも実際、
尾張+美濃、三河+遠州、飛騨+越中
で行った方がよかったと思う。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:04:31 ID:PpUyxb+E0
41 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:06:40 ID:8/kFhOQY0
東海地方の東海とは、伊勢湾のこと
よって、東海地方に岐阜県、静岡県は含まれない
なんで道州制やりたがってんの?
三重の実情
愛知県四日市市
奈良県伊賀市
大阪府名張市
和歌山県熊野市
三重でも伊賀地方の人間は、遥か天武帝以前の昔から、近畿圏だと思って暮らしてきてるし。
言葉も近いし。津のほうへ学校通えば、田舎モノ、変な言葉って笑われて、お前らのほうが
大阪から遠いじゃないか。って屈折しちゃうし。
テレビくらいだけどな。東海地方なんだな。って自覚するの。
東海四県の序列
愛知>静岡>岐阜
46 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:11:54 ID:8/kFhOQY0
海の無い岐阜県を「東海」に無理矢理くっつけるタメに出来た造語が、東海3県という言い方。
さらに静岡県をくっつけるタメに、東海4県なんて言う馬鹿も居るが、静岡は遠州灘だろうw
静岡県人にも失礼だし、もはや「東海」の語源の域を逸脱しすぎw
三重は和歌山にあげるわ
で、まさか「とうかい州」とか言うんじゃあるまいな。
いや。「とうかい」なら、まだマシか。
「東海」だと中国を刺激するので、この際ですから
東海という名称そのものをやめましょう
・・・・というのがマジで有り得そうで怖い。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:17:38 ID:GfuvVDT/0
>>44 浜松から西は近畿だろ?
文化的にも関西圏。
静岡東部は東電だけどNTTは西だし中途半端だ。
どうしたもんか。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:19:36 ID:PpUyxb+E0
東海道っていうと東京日本橋から京都三条大橋まで
東海なんて時代によってかなりアバウトで下手すりゃ茨城県まで入っちゃう
その曖昧な言葉にしか出来ないのが愛知の限界
JRの名前とかCentral Japan Railwayだしな・・・もうちょい統一しろと言いたい
ついでに駅員が名古屋駅のことを「めいえき」と略すのはいただけない
高確率で分かってもらえるのは周囲の県までだ
52 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:27:33 ID:PpUyxb+E0
名古屋テレビ=メ〜テレ
名古屋城=メ〜城
名古屋駅=メ〜駅
だから。
道州制をはやくやれ、と!
54 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:39:42 ID:nWBpdWZdP
共産党だけが広域行政反対か。まあ共産主義は中央集権だしな
55 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:46:43 ID:8KXegXwg0
木曽川以西、伊吹山以西ははっきり西国だよ。言葉もちがうし。
三重県は明らかに西国だから混ぜないほうがいいよ。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:55:29 ID:2j17I5dl0
三重県人の持つ静岡県のイメージ。
伊豆は東京の植民地、静岡は井の中の蛙、浜松は美河の駐在所。
前二つは我々と同じ東海地区をかたられてもピンと来ない。
静岡は後藤組が残っていたらステキだったのに・・・
関西 | ? | 中部 | 関東甲信越
←┤ ├→ ←┼→
福井 福井 新潟 新潟新潟
嶺南―嶺北―石川富山―上越―中越下越
| | | |
| 岐阜 長野―┤
| | |
京都滋賀―三重―中京――静岡―東京
←┤ ├→ ←┤ ├→
関西 | ? | 中部 | ? | 関東甲信越
59 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:58:20 ID:GfuvVDT/0
東海地方の天気予報も、東海三県の予報を出した後から静岡だけ単独で予報を出すのを
常々不思議に思っていた。
静岡は小さい県じゃないけど、そこまで大きくもないし。
東海3県って言葉はテレビの都合だけで存在する言葉だろ。
普通東海っつったら4県なんだよ。
・・・静岡も仲間に入れてくれよ。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:04:34 ID:GfuvVDT/0
どうしても三県でやりたいなら、いっそ岐阜を名古屋が併合してしまえばいいんじゃないか?
62 :
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:10:27 ID:cFIwcpgg0
単純に全国を地理的に区分けすると
*全国八地方区分があってこれがベースとなる。その地方区分をさらに
便宜的あるいは関係の深さなどでわけるとレベル2の地方分けとなる。
但し、天気予報や行政の区分けなど分野によって色々な分け方が現に
存在している。好き嫌いは別に単純な地方区分けはこうなっている。
八地方 細分地方 13
北海道 道北・道東・道南・道央
東北 北東北・南東北
関東 北関東・南関東
中部 甲信越・北陸・東海
近畿 ナシ
中国 山陽・山陰
四国 ナシ
九州・沖縄 ナシ
甲信越:山梨・長野・新潟
北陸 :富山・石川・福井
東海 :静岡・愛知・岐阜
複雑なのはここだけで他はおして知るべし。
三重と兵庫は、共に近畿にはいる。
NHK天気予報でも関東の天気なのに静岡や長野がでたりするのは、移動する
人への配慮。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:31:37 ID:ripv32gK0
64 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:40:10 ID:3vlXF9Qh0
三重県は四日市とか桑名は乗り気になるかもしれんけど
名張とか津はいい迷惑なんじゃね?
松坂とか伊勢は静観で尾鷲は、は?って感じかな
65 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:44:10 ID:S9tvT9Zt0
近年焼きそばで名を売った市で生まれ育ったが、
愛知・岐阜・三重には全く馴染みが無い
富士川で分割してくれ
名張以外は迷惑なんて何も無いだろ
三重は伊賀だけ切り離せば、あとは全部名古屋でおkな土地だよ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:44:58 ID:ripv32gK0
和歌山県は近畿に入るんだな
関東の人間にはまったく忘れられた存在になってるけど
三重じゃなくて長野の南側じゃないの?
静岡中部東部は関東に入れてくれ
西はいらないから
70 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:48:19 ID:ripv32gK0
静岡は東西に長すぎる
半分に分けて東は関東
西は東海にするのがいい
静岡は富士川から東は関東
大井川から西は東海でいいよ
親分は東京がいいです。
例えばドラゴンズって言われても愛知以外は地元意識無いだろ。
地元意識をもって応援しなさい、って命令されても困る。
自分達の文化もあるし大国の植民地はいやズラ。
三重って日教組98%くらいの真っ赤な県だろ
でも三重人はよく東海じゃなくて関西扱いして欲しがってるって聞くが
74 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:58:26 ID:+BBx2ARL0
( ^∀^)人(・∀・ ) (゚Д゚≡゚Д゚) ( ´∀`)人(^ω^ )
愛知 西部 中部 東部 神奈川
長野 <俺も俺も!
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:09:36 ID:rPxwpy2M0
東海に限らず、もっと広域行政を進めるのはいいと思う。
例えば、北海道は単独でもそれなりのポジションに立っているじゃん。
広いけどもしこれが県に分かれていたら、今の北海道の姿はないと思う。
九州がしょぼいのもそんな広くない島に4つも5つも県を持っているからだ。
北海道があの広さで広域行政できているんだから他の地域も道州制進めるべき。
首都圏一人勝ちってのは、賛成できない。
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:11:05 ID:S94JqYpm0
静岡直撃なのに「東海地震」て
名前を付けられてるんだよな
79 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:15:04 ID:ripv32gK0
九州全体で病院は一個になります
九州の端っこから病院行くのは1日掛かりです
三重県出身で静岡県在住の俺。
東海は愛知・岐阜の2県でどうぞ。
>>76 北海道が分割されず大きいのは歴史的なしがらみが無いのと
人口が札幌周辺に偏っているという、2つの理由があるから
>>80 三重も静岡も地域によるわ
四日市や浜松は中京圏だしな
東海地方は、裏日本側のことだろう?
84 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:33:58 ID:cRlE7KvJ0
川勝なんかゴミ過ぎて
まあ対立候補もゴミだったんでゴミ同士から選ばなきゃならない状況だったんだが
85 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:36:01 ID:nikUC5DF0
東海4県はそれぞれ喋る言葉が全部違う
州都の言葉である名古屋弁に統一しないとダメだ
>36
名張の山猿は黙ってろョ
静岡が関東か、東海かはどうでもいい。とりあえずテレ東系列を見られるようにしてほしい
静岡だけボッチとか酷過ぎる
あと、ラジオ。民法AM局が1つだけなんだぜ。
東海ラジオと文化放送のどちらかは電波を届けてくれよ
岐阜は
北は美濃まで 東は瑞浪まで 西は大垣まで
名張は奈良県を越えて大阪の飛び地だろう
大台から下、鳥羽から下は和歌山にくれてやれ
90 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:50:08 ID:E06qE3130
>88
そんなもの静岡市の政財界が許しません。
ところで静岡新聞って読むところがないね。
>>90 中日も似たようなもん。
両方で文面が似てる記事は多分同じ通信社の記事が元ネタなんだろうなとほくそ笑む
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:42:22 ID:q0pIfpt00
飛騨地方は岐阜じゃないんだから岐阜見から分離して富山県と合体させてくれ。
93 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 04:19:35 ID:dIT8uHiX0
三重より岐阜のほうがいらない子だろ
海すら持ってないんだぜwww
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 04:20:05 ID:Z7lZr+Yk0
静岡中部だけど関東がいいです
東海と言われてもね・・・
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 04:22:11 ID:uxqTcGVr0
ただの負けフラグか
>>84 川勝なら国政でも通用するだろ
むしろ一地方の知事なんかやってるんだから
ありがたいくらいだろ
正直な話、三重県を変な話に引き込まないで欲しいので
関西も東海も三重県抜きでやってください。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:22:52 ID:3YFNYpuD0
東海北陸州が誕生します。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:28:35 ID:G76bHRZjP
誰が知事になってもちょびひげ生やすんだろうな。
そしてトヨタの肝煎りでアウトバーンを建設し、
名物の管理教育でユーゲント結成。
ついには隣県を侵略併合。
間違いなく州都になる所(名古屋、大阪)は、権力がアップするから道州制を支持するだろうが
州都になれない所は反対するだろうな。絶対に今以上に廃れるから
東海と言えば愛知岐阜三重だろ
なんで余計なのが混じり込んできてるの?
103 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:37:51 ID:a2DmdP84O
>>88 テレビ東京系が開局する基準
東京(首都圏)大阪(関西)名古屋(東海)
北海道、九州、四国+岡山(中国地方)に代表局一つずつ
次に来るとしたら仙台(東北代表局)か新潟(甲信越代表局)か
静岡に開局とか奇跡だろうな
浜松市民だが愛知は無くても構わんからなぁ
ここ10年名古屋なんか行ってないわ
名古屋行くなら東京まで足伸ばすよ
湯谷温泉は年数回行ってるけどな
>>103 静岡に開局して欲しいとは思わんが、テレビ愛知かテレビ東京を見られるようにしてほしい。
何、この情報過疎
106 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:59:50 ID:PyMIJZSx0
河村市長支持だが大村は信用出来ない
薬師寺でいく
107 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:23:37 ID:NhAfvxly0
むしろ豊橋から秦野あたりまで静岡県で
108 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:28:24 ID:PNOa7Z0y0
>>107 迷惑だ
豊橋と浜松(中区、南区、西区、東区)をくっつけて愛知にしてくれ
山間地以外の浜松市はモラルも民度も低すぎ、治安も悪すぎる
109 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:31:35 ID:MyEGVtZt0
>>96 >川勝なら国政でも通用するだろ
議員経験無く知事になり、何の実績も上げていない川勝の何を見てそう言えるんだ?
川勝って朝日が教科書つくる会のメンバーと嘘書いたとか怒ってたな
>>103 静岡、仙台、広島は平成23年開局予定だったんだよ
(2007年にテレ東社長が記者会見で表明してた)
しかしテレ東に金が無くなっちゃったから恐らく立ち消え
112 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:45:11 ID:mkXXy6Bq0
経済学者を標榜しながら、前知事石川の空港建設推進を後押し、→結局大赤字
逆切れして日航に「金を払わんぞ」と八つ当たり…
くらいのイメージしかないなぁ…
113 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:47:18 ID:IbbRHIu+0
>>86 実際、テレビもラジオも名古屋エリアだから関西の奴らと話をしていても
コアな話題になると全然話が合わないものな。
味噌カツが津発祥の様に、食い物も微妙に違うし。
名張辺りだと完全に関西べったりだけど、中川辺りから南だと、どちらと
いうわけじゃなくなるんだよな。
まあ、関西、東海どっちとも仲良くやっていきたいから明確に線引きされる
と迷惑っていうのが、観光産業も重要な三重の本音なんだけどさw
>>112 全く同感だわ
任期の三分の一以上を過ぎてるのに何をやってるんだかw
JALの違約ってのも、除外規定に明記されてる範囲内のことなのにね
岐阜県民だけどはぶられてるのは静岡だと思う
三遠南信で1つの県でいいと思う
117 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:53:35 ID:7ju6ebg40
>>115 経済的にトヨタに依存している訳でもないし、文化的にも関東圏だから、
一緒にされても迷惑だろうけどね
118 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:55:31 ID:GqOzAthB0
静岡西部は愛知と合併
静岡東部と伊豆は独立して関東に編入
静岡県は静岡市とその仲間たちで十分だろ
18きっぷで東海道線に乗っていると日本の大半は静岡県なのかと錯覚する。
それがさらに倍って…
岐阜みたいなお荷物いらんだろ。
山ばっかりで広すぎる。
三重県人は関西と味噌とどっちの仲間入りしたいんだ?
122 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:58:35 ID:JftPwLIT0
123 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:00:44 ID:m4MDEVpK0
静岡市だけどケーブルだと一応テレビ東京は見れる。
でも地デジに変わると見れなくなるらしい。
箱根の山がなければな
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:00:52 ID:7ju6ebg40
>>118 西部っても磐田、袋井、森あたりは浜松を嫌って敢えて合併しなかったのだから
「西部」と一括りにせず、天竜川以西限定で愛知に引き取って頂くのが吉
>>122 愛知県が岐阜や三重県を編入してしまったら、山間部の限界集落の
面倒を見続けることになる。
わずか3戸、住民5人の集落ですがって、はじまって、けなげに生きている
おじいさん、おばあさんに支援をって話だ。
丸ごと不良債権だよ。
>>125 むしろ豊橋そっちにあげるよ
豊川もおまけにつけるわ
128 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:04:10 ID:rCwPMa2Y0
つまり一体化なんて無理って事でFAか
解散解散
131 :
静岡県民:2011/01/07(金) 11:06:39 ID:GvGpzfii0
>>127 両方要らん
ってか、豊橋豊川って浜松と同じように同県他市町から嫌われてるのかよw
132 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:07:27 ID:jWpXbpwX0
静岡県といっても遠州だけだな
133 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:08:46 ID:s3TcQUUG0
>>12 茨城が東北になったら、栃木と茨城の違いがよく分からなくなる
静岡県の意識ってやっぱ関東なのかな
135 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:09:57 ID:6j/g9YD10
>>131 豊橋と豊川は必死にブラ下がってる感じだけど、浜松は静岡から独立したがってね?
お荷物であるという事実に全く変わるところはないが
136 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:13:40 ID:AAMrpdWl0
東海三県だと静岡入らないだろ
>>125 旧水窪や春野なんか、合併してみてから浜松市の僻地行政に絶望して、住民の意識は川根本町寄りになってるぞ
だから、愛知に押し付けるのは、天竜区以外の浜松市と湖西市でいいんじゃね?
>>134 帰属意識は東海地方(中部地方)なんだけど、無意識の文化圏が完璧に南関東なんだよね
東京ローカルの番組や情報は自然に聞き流してるのに、中京ローカルが流れると思いっきり違和感感じるもの
静岡県「東海4県?半分は関東だよ」
三重県「東海4県?県北だけでしょ」
岐阜県「東海4県?中部地方でしょ」
140 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:21:34 ID:XAnVj7z70
徳川の力を恐れて明治政府が遠州と三河を分けた。
言葉、文化みても近い。
愛知県を支えてるトヨタの創設者が遠州人だというのをみればわかる。
つながりは深い。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:24:18 ID:6OaA/IY20
>>140 >言葉、文化みても近い。
だから豊橋同様に浜松もクソなのかw
岐阜の若者「名古屋には行かない」…おしゃれ着の買い物も地元のSCが多数
県が実施した若者の消費動向調査で、おしゃれ着の買い物で「一番よく行く」場所が
名古屋の繁華街という県内の若者は2割にとどまることが分かった。
JR名古屋駅周辺の活性化で若者の多くが流出していると見られていたが、
買い物は地元の大型ショッピングセンター(SC)が中心という実態が浮かび上がった。
調査は昨年10月から12月末にかけ、岐阜、大垣市を中心に繁華街や大学など
人が集まる場所で実施し、主に10〜30代前半から5722の有効回答を得た。
おしゃれ着の買い物場所を訪ねた質問で、ショッピングセンターを一番に挙げたのが
53・0%と半数以上に上った。一方、名古屋の繁華街を一番としたのは20・6%にとどまり、
年代別では20代後半が男性で23・9%、女性で28・6%で最も多かったが、30歳以上では
それぞれ11・9%、13・8%に急減した。
買い物で重視する点は、「価格に応じた内容の良さ」が3割に達し、「ブランド」や「人気」は各2%程度。
商業施設を選ぶポイントでは、「品ぞろえ」が78・4%で最も多く、「価格が安い」が55・0%だった。
品ぞろえのいい場所は、SCが名古屋のデパートなどを大きく引き離して1位となった。
駅周辺の商店街は、利用経験がないという回答が1000件以上あり、岐阜駅前に求めるものとして
「いろいろなものが買える商店街」との回答が全世代を通じて6割近くに達した。
調査を担当した岐阜経済大の竹内治彦教授は「名古屋はアクセスが良くなく価格的に高いと
感じられている」と指摘。「ブランド品など特別なものは求めず、標準的なものがたくさん並ぶ
にぎやかな場所が好まれるのではないか」と若者像を分析している。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271833169/
>愛知に押し付けるのは、天竜区以外の浜松市と湖西市
立地してる企業は魅力だけど、住民と滞在外国人も込みだと・・・・・
やっぱ要〜らないっと!
>>142 JRの運賃が高いので地元で済ますのでは。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:29:54 ID:6OaA/IY20
ひょっとして浜松って、尾張から見た豊橋以上に静岡県内で嫌われてるの?
浜松と静岡の地図みりゃ分かるじゃん。
いくら政令指定都市になりたいからって、あの面積はねーだろ。強引すぎ。
あと、静岡と浜松で低レベルな主権争いしてるのも、傍から見てて滑稽。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:34:26 ID:LFTNQ4Hj0
三重県人は、関西弁喋るからダメだわ!
三重県人は、〜できやん、とか変な言葉使うから、関西人からも認められてない
とりあえず飛騨地方は北陸に編入しろよ
地理的・気候的にも完全に北陸だろ
三重県民だけど、味の濃い味噌県と一緒になるのは嫌
三重という県名も嫌
松阪県とか伊勢志摩県でいいじゃない
151 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:37:13 ID:/UtRvx3S0
>>146 静岡の場合は元々広かったんだよね、その昔に井川を引き取ってるから。
平成の合併でも、市名に清水を残すこと以外は清水がノリノリだったし、
旧庵原郡もわざわざ望んで加わった経緯がある。
浜松の場合は、
>>146の仰るとおりで、対抗意識丸出しなのが滑稽。
いくつかの市町に逃げられた訳だしw
>>147 早口の関西弁と一緒にせんといて
どっちかっていうとおっとりした喋り方の方が多いんやに
153 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:41:03 ID:Gw3BANHT0
>>151 たしかに、静岡は昔から広かったね。
清水はノリノリだったのか。
よそ者だから、よく知らなかった。
てっきり、手込めにされたものだと勝手に思ってたわ。
>>149 むしろ長野に近い。
筑摩県復活でよろしい。
じゃあ、結論として岡崎・豊川・豊橋・湖西・浜松で「松平県」を作るということで
157 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:59:41 ID:CvFKvXNo0
>>156 犯罪発生率の高そうな地域が集まったもんだな
159 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 12:08:55 ID:CvFKvXNo0
>>138 >合併してみてから浜松市の僻地行政に絶望
不況により、浜松市の主要産業である製造業が不振で、市にも金が入らなくなっちゃったからね
せめて、政令指定都市でなければまだよかったんだろうけど、タイミングが悪かったとしか…。
今からでも、春野水窪だけでも、磐田、袋井、掛川のどこかと合併し直せないものかな?
>>159 政令指定都市でなければ県の権限、財源が入り込む余地が多く残されてるってことか…
浜松市の山間地の人たち、気の毒だな
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 12:17:47 ID:MocD4Mk30
愛知 東海地方で1番は俺
岐阜 2番はうちだよね
三重 岐阜がいつも2番つらするのはむかつく
静岡 うちは新参モノだから、仕方ないよね
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 12:18:03 ID:9URmZWsP0
甲信越もハブられ気味だから、そこに静岡くっつければいい
面積はかなりあるしな、名前は信玄謙信州だな
163 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 12:18:40 ID:miNx9rik0
三重県は関西地方だから
大阪に付くよ
名古屋は嫌いだし
愛知県の県民性が嫌いだ
名古屋州誕生
静岡って、コンビニの傘立てに傘を置いても盗まれないんだぜ?
すごいと思わないか?
俺は東京から帰郷した時、感動したよ。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 12:26:49 ID:a6wXeYD60
おれ東京だけど三重女子はかわいいと思うぞ。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 12:29:14 ID:Hrek36C50
>>165 置き忘れたのが翌日とかに無くなっちゃってるんじゃなくて、
コンビニで買い物してる短い間でも盗まれちゃうの?
>>167 東京だとかなりの確率で盗まれる。
自転車に括り付けてあるやつまで盗もうとするんだぜ。
静岡は独立して一個の地方扱いでいいよ。
浜松はもう死んだからおとなしくしてろ。
あの有様じゃ復旧は不可能。
市の中心部の一等地が10年以上、手付けられないって何だよ。
あとは、いかに集めた外国人を送り返すかを考えろ。てか、企業側が放置していくなよな。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:47:51 ID:bgEk5qeT0
>>167-168 お前らのその感覚は東海3県標準じゃない。
豊橋も付けてやるから関東に吸収されてしまえ
>>160 合併して市道総延長は全国一になった。
政令指定都市になって国道県道のうち市が整備することになったのもふくめると更に多い。
結果として道路予算が財政を圧迫。
いくら旧浜松市が財政的に優秀とはいっても、半永久的にこの負担を強いられるのは辛いところ。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 14:03:33 ID:zMddZh0Z0
名古屋にテポドン落とせば解決
173 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 14:08:38 ID:YRPfm2R40
>>171 旧浜松市民の静岡より上でありたい!、っていう虚栄心のしわ寄せが山間部に住む人たちに…
郵便局の大量閉鎖と、合併後の僻地切捨てが時期的に重なってしまって、
本当にひどいことになっちゃってるそうだし、実際、道路は荒れちゃってるし…
味噌と違って関西は懐広いから来るものは拒まない
鳥取も関西州の一員として候補になってるくらいだし
>>173 合併前から歳入が減ってたし、減り続けるだろうと予測はしていたんだろうけど、
ここまで一気に財務状況が悪化するとも想定してなかったみたいだね。
だからといって、鈴木市政の僻地切捨てはあからさま過ぎて呆れるばかりだが。
176 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:16:25 ID:S9XVjDXF0
>郵便局の大量閉鎖
マジ?
新浜松市ってそんなことになってるの?
それは酷い
>>167 店内に5分いれば盗まれるよ。
特に雨が急に降り出した日の、ガキが危ない。
あいつらは自分が濡れなければいいという発想しか持ってない。
隣県へ行っても票にはならんだろう
道州制になると「東海道」でいいんだよね
179 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:31:48 ID:S9XVjDXF0
>>161 静岡県民で静岡を東海地方(名古屋の子分)と思ってるのは浜松市民だけだと思う
名古屋民の心理的に静岡は東海じゃない。
>>176 郵政公社化、民営化以降の郵便局や簡易局の閉鎖は浜松市に限ったことではないんだけれど、
浜松市の場合、合併→市政の僻地切捨てと時期が重なったこともあって、住民の不安感は
大きいそうな。
今のところは、住民サービスを受けられる窓口が遠くなったり、道路の補修(土砂崩れ等の復旧)
の遅れ(放置?)が、行政面での問題。
家から30分で通勤してたのが、土砂崩れで通勤が無理になり会社近くの寮に寄宿することになった為、
家には高齢者しかいなくなってしまった、という世帯もあるそうな。
市政はあてにならん、郵便は民間会社になったとたん撤退してしまった、頼りになるのは農協だけか?、
って状況みたいだよ
ほとんどが伝聞で申し訳ない
わかりました。伊豆半島は神奈川が引き受けましょう。
183 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:42:30 ID:ccpm+6sk0
>>177 怖ろしい話だな
静岡あたりだと車での移動が多いので、他人の物を盗んでまで傘が必要になる訳じゃないから、
とかいうオチかと思ったら、子供が店先のを盗むのかよ…
184 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:49:23 ID:XpkkMGbR0
こら大村!
碧海5市統合してからモノ言えや!
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:54:04 ID:/h7/T2ZK0
三重って関西弁だろ?
名古屋から川3本超えて三重に入っただけでいきなり関西弁の世界になるから驚いたわ
三重の交通や観光を支えてるのも大阪の近鉄だし、あれは関西に入るべ県
無理矢理名古屋のテレビを押しつけられて可哀想
三重は大阪というより京都と交流がある
大阪は遠すぎる
三重は関西弁っていうけど、「〜できやん」とかイントネーション平坦というか、
語尾の下がらん喋り方は関西人からしたら違和感あるわ。
以前近鉄名古屋線で向かいに座った若いネーチャンが「十三」を
「重曹」の発音でしゃべってた時は笑いこらえるのに苦労したがな。
>>188 関西弁と言ってもいろいろあるんだね〜。関東の人間からすると細かい違いが分からん・・・
京都弁くらいは何となく分かるけど
190 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:54:52 ID:qL8nqP+x0
550 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/18(土) 19:20:44 ID:zNoEjUEs0
>>542 >一極集中ならば確実に札仙広福に次ぐ拠点都市になれた
浜松から産業が生まれずに今のような実力がない理由からなら、製造品出荷額全国3位、人口全国10位の静岡県で政令指定都市になった静岡が、今より大幅に実力が劣る静岡県で政令指定都市になれたとは思えないのだが。
552 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/18(土) 19:42:42 ID:GYOoa4Yh0
>>550 まぁそれも一理あるわな。
二極構造で上手く噛合ったからこそ人口が増えて大県になれたとも言える。
北陸も金沢一極集中を嫌って分離して三極構造になったから富山もそれなりの都市になり、
結果的には全体の衰退を緩和させた。
>二極構造で上手く噛合った
浜松から産業が生まれ、静岡県が実力県になった。
静岡は?
伊豆半島は独立するか神奈川か山梨とくっついたほうがいいぞ。
静岡や愛知だと干されるぞ。
山梨県民乙。そんなに海が欲しいかw
東京本社:日本全域
大阪本社:西日本全域
福岡支社:九州・沖縄全域
広島支社:中国地方全域
仙台支社:東北地方全域
金沢支社:北陸・信越全域
高松支社:四国全域
札幌支社:北海道全域
名古屋支社:愛知・岐阜 ←1番軽い左遷ポスト
大阪京都の関西弁が他の地域の関西弁とちょっと違うのは
室町・戦国の200年間徳島弁の影響を受け続けたかららしい
だから奈良とか和歌山とか三重のほうが元の関西弁に近いのでは?
今や日本中が徳島弁護士の仙谷の影響を受けている
196 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:51:15 ID:IalotYxB0
静岡県に流れる大井川が馬鹿とアホの境界線でうどんの味付けもここで変わるらしい
大井川から西が関西圏で、大井川から東が関東圏だと
リトルチョン島の三重は外すべき
@三重県民
199 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:56:18 ID:IalotYxB0
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:57:18 ID:iiY2P6S40
三重県は変な関西弁使ってるからいらない子
201 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:47:20 ID:vhHHiUBQ0
>>146 >あの面積はねーだろ
>強引すぎ
広いのは救済合併をしたから。
>>151 >浜松の場合は
>対抗意識丸出し
対抗意識丸出しなのは、劣等感の固まり静岡でしょ。
>>190の回答は何だろう?
202 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:03:07 ID:tuW8Hnl30
当時浜松市長北脇氏も浜松が政令指定都市になった理由について、、
「静岡市が政令指定都市になれば浜松は名古屋と静岡の間で埋没してしまう」
と危機感をもったことだって静岡新聞のインタビューで答えてるからね。
やっぱり先に政令指定都市になられて対抗意識が出てしまったな。
>>121 伊賀は別として
イントネーション以外は完全に味噌に染まってると思うが
>>197 淡路なんかもろ細川・三好の勢力圏だけど何故影響を受けないの?
イントネーションというか言語が名古屋と全然違うというのは大きいだろ
同じ方言=同じ文化圏という認識だからな
東北弁喋る奴が「俺も関東!」とか言っても認めないよ
静岡も浜松も対抗意識が良い方向に向いてるから政令指定都市になれたと思う。
新潟も北陸か東北か更には甲信越なんて括りもあるし、静岡県は静岡県でいいんじゃないの?
無理やり既存の枠に嵌めようとするのはむしろ硬直化をまねくかと。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:26:31 ID:vhHHiUBQ0
>>190 >浜松から産業が生まれずに今のような実力がない理由
>製造品出荷額全国3位、人口全国10位の静岡県で政令指定都市になった静岡が、今より大幅に実力が劣る静岡県で政令指定都市になれたとは思えないのだが
浜松あっての静岡なのが面白くないんだろうね。
>>205 三重でも伊勢やそのあたりもケッタとか言うし
名古屋と違うなら三河でも全然違う。
方言で分けるなら関東の場合は
都心を境に西関東と東関東に分かれるな。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:38:28 ID:vhHHiUBQ0
三保の松原からの眺めは最高。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:43:01 ID:TNl1kKoY0
中部地方を北陸、甲信越、東海と分け、東海3県は静岡、愛知、岐阜でいいのでは?
三重は近畿地方でよかろう。
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:45:15 ID:9RwSF9BO0
>>74 ( ^∀^)人(・∀・ ) 財源が・・・(゚Д゚≡゚Д゚)観光地が・・・ ( ´∀`)人(^ω^ )
愛知 西部 中部 東部 神奈川
212 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:46:40 ID:diKCFtj60
静岡市民の自分は、ネットやるまで浜松人が
静岡市が大嫌いだということを知らなかったのでビックリしたw
ちなみに静岡市で浜松が嫌いだとか浜松を意識してる人なんて
一度も見たことないよw
まあ考えてみれば浜松より人口が少ない静岡市がなんで
県庁所在地なんだよと思うのも無理ないかもね。
213 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:48:57 ID:TNl1kKoY0
>>212 首都より人口が多い都市がある国なら幾つもあるけどね。
アメリカ、オーストラリア、中国、モロッコ・・・
214 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:49:14 ID:zzbxdy+g0
静岡なんかいらんわ。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:49:36 ID:diKCFtj60
>>196 赤いきつねの味が「関東風」なのは浜松以東?
つーか道州制など要らん
217 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:53:29 ID:diKCFtj60
>>213 アメリカも州同士で仲悪いんじゃないの?
俺達の方がってw
みんな自分の地元が可愛いもんさ
218 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:54:06 ID:RcZjfcSc0
三重は三重テレビだけでいいよ
219 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:55:43 ID:l4TDALPM0
>>196 よく大井川が境目だと言うが、実際はそうでもないぞ
最近じゃ天竜川が境だと言われた方がまだ分かる気がする
221 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:56:19 ID:eQGZm57E0
とりあえず愛知抜きでやるべき話だな。
三重は東海やろー 近畿は2府4県
大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 滋賀県 和歌山県
223 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:57:32 ID:q47YdI2Z0
自民党も民主党も地方分権やらないくせに
ほんと選挙の時だけ都合いいよな。
224 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:00:37 ID:gU34Y2rZ0
225 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:05:10 ID:4PA0PBFx0
>>212 リアルでは知らんが、ネットでは静岡も浜松もお互い嫌いあってるのは間違いないよw
もちろん一部の人だけだろうがな
三重は近畿に入るメリットがまったくない
名張に住んでる一部の人たちだけがワーワー言ってるだけ
そういう人たちは奈良にでも引っ越せばいいのに
>>225 一部って言うかお国自慢板の連中だけじゃない?
228 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:12:17 ID:gU34Y2rZ0
229 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:13:57 ID:i8C957iI0
三重は関西
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:16:17 ID:Re/1keAy0
>>212 今はどうか知らんが、三河も嫌っているぞ。
車で走っていたら「三河の田舎もんが!くぁwせdrftgyふじこlp!」と叫ばれた事がある。
三重は関西弁くさいイントネーションになるから違和感がある
232 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:20:35 ID:TNl1kKoY0
もう東海と近畿の境界は中日ファンと阪神ファンとの分布を参考に決めれば?
長野もいれるべきだろ。
東海5県がいちばんしっくりくる。
静岡は関東に入れてもらえよ
昔から東海は愛知岐阜三重と決まってるんだよ
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:24:10 ID:TNl1kKoY0
>>233 神奈川県を東海に入れるのはどうよ?
東海大学の拠点だぞ。
もうそういうのやめて
237 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:25:00 ID:gU34Y2rZ0
州都は三河におくべき
三河土人と一緒になるのは嫌だ
尾張、三河、遠州、南信、木曽、美濃、伊勢、志摩
これが一番しっくり来るな
もう静岡州でいいんじゃない?
北陸3県や四国4県と人口が近いんだし。
>>220 それは知らなかった
浜松・磐田の大型ショッピングモールには三河ナンバーの車が多い
遠征してくるのか?
242 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:38:24 ID:MocD4Mk30
昔の尾張と美濃、三河と遠江がいっしょにやったほうが
合っているんじゃねえの?
関西と近畿ってのを混同してたり間違って覚えてるヤツが多いな
関西:行政区分→三重は入らない
東海:商業区分→三重が入る
が正解だ。これマメな
お前ら三重県馬鹿にすんな
245 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:42:14 ID:TNl1kKoY0
昔の三重県であったはずの車のナンバープレート
三 33
み 33−33
はっきり言って愛知県の税収目的なのが見え見え…
唯でさえコネで入った町職員とかばっかりの静岡とかと一緒にしたら払った市県民税が無駄にされるは!
247 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:47:33 ID:H/CeV5mc0
四日市鈴鹿亀山から北はまあ東海と言えば東海、対岸の地方。
名張上野は明らかに大阪のベッドタウン
津から伊勢は地方で、主要な産業は伊勢神社。
尾鷲は日本のチベット 名古屋から日帰りは無理。
>>245 三 3
み 33−33
が正解じゃね?
>>212 青森と弘前
長野と松本
高崎と前橋
村上と長岡
250 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:50:44 ID:TNl1kKoY0
>>248 車種区分が2桁になった時には陸運局管轄表記が「三」でなく「三重」になっていたということなのかな?
公約ってなに?美味しいの?
>>219 静岡市の求心力が大きいからじゃないの。
いつの間にか、金谷を超えて中遠辺りまでが静岡市の勢力範囲になってる。
反対側は、富士辺りまでだが、富士や宮の連中は沼津三島の方をまったく向いてない。
更にその三島辺りまで行くと東京しか見てなかったりするが。
>>250 そうかな、と。
言い切ったように読めるね、ゴメン。
254 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:57:53 ID:uN7cxjH90
静岡は中央の空白を考えれば東は関東、西は東海に依存してるのが明らか
255 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:00:38 ID:TNl1kKoY0
>>253 いやいやどういたしまして(^O^)
でも、どっちでもいいから、それを手にした車のオーナーはどんな気持ちだっただろうね(^_^;)
悪いことしたらすぐばれそうだなw
w
257 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:05:22 ID:Hh6KIJR40
名古屋は関西で西日本、勝手に東日本に入らないでくれ
a
静岡州の勢力範囲は、JR基準で
島田−興津間(=大井川〜さった峠)でいいんじゃない?
ちょっと前までは島田−富士間だったから少し狭くなったが
260 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:08:28 ID:TNl1kKoY0
>>219 「メイダイ」と言えば・・・
掛川では明治大学
浜松では名古屋大学をさすらしい。
これ、天竜川で別れているのか?
浜松と豊橋の時代が来たか
262 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:12:42 ID:wlZkQwIR0
浜松と豊橋あたりが州都になるのがバランス的にいいよな
余計なことはしないでください
264 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:19:43 ID:9GPSxPm00
静岡県民「だが、断る。」
愛知県民「だが、断る。」
岐阜県民「だが、断る。」
三重県民「だが、断る。」
知多半島の時代が来たな
ワクワクしてきたど
266 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:22:15 ID:DElNYm2P0
岐阜って東海じゃねーだろw
東海つったら静岡、三重、愛知、神奈川だろ
実は広域関東という括りもある
>>257 不思議だよな
尾張は東国なのに越中や越後は西国
さらに言えば東国には高麗神社という高句麗の王族を祭った神社まであるんだ
朝鮮半島式の古墳群も東国にたくさんある
三関が設けられたのには意味がる
太古の昔には東西ふたつの「日本」があったわけだな
269 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:13:52 ID:xhK1P0yIP
東京都
中京都
何でも京都を付ければいいってもんじゃない。
>>234 熱海市が湯河原町に合併を申し込んだものの、ふられた過去がある
熱海でさえこれなのに、静岡や浜松を関東にってのは無理じゃねぇかな
271 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:24:09 ID:RS1Z1y+k0
韜晦州か
272 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:38:44 ID:q4f4NnDi0
何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪いのか?
「歴史上一貫して支配者は西三河から来ている、尾張土着は田舎臭く馬鹿なのはあたり前w」
■尾張の歴史■
◆平安時代◆
・藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる
・以後荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する
■藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
■藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。
・尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為
小野成綱(三河国高橋庄地頭職)
小野盛綱(三河国高橋庄地頭職)
中条家平(三河国高橋庄地頭職)
中条頼平(三河国高橋庄地頭職)
中条景長(三河国高橋庄地頭職)
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国幡豆郡一色、尾張守護、地頭職)が支配する
■藤原李兼→藤原李範→女子→(足利義康(初代足利氏)室)→義兼→義氏→泰氏→斯波家氏(初代斯波氏)
■藤原李兼→藤原李範→女子→(足利義康(初代足利氏)室)→義兼→義氏→泰氏→一色公深(初代一色氏)
■藤原李兼→藤原李範→女子→(足利義康(初代足利氏)室)→義兼→義氏→吉良長氏(初代吉良氏)→今川国氏(初代今川氏)
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)
◆現代◆
・トヨタのパシリとなる
愛知の潤沢な財源を岐阜・三重にも分配できるなら悪くないんじゃないか
逆に愛知に吸い取られそうな気もするが
274 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:44:12 ID:Uzk+OGTN0
愛知=ソ連
岐阜=東ドイツ
三重=ユーゴスラビア
静岡=ポーランド
浜松市民は静岡市民を
「あいつらは今川様の御恩を忘れ家康の狸についた裏切り者」
と言って今も嫌っている
276 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:05:05 ID:mOlAdn+V0
日本の歴史(中世〜近世)
◆鎌倉幕府◆
【勝者】源頼朝:清和源氏為義流、藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡矢作)
・藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝
◆室町幕府◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏足利流、三河守護
・藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼→足利義氏→のちに足利尊氏
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(清和源氏足利流、三河国幡豆郡吉良)、今川氏(清和源氏足利流、三河国幡豆郡今川)、石橋氏(清和源氏足利流、三河国碧海郡)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数
◆応仁の乱◆
【勝者】細川政元:清和源氏足利流、細川吉兆家/本貫地:三河国額田郡細川)
・藤原李兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原李範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義清→足利義実→細川義李(初代細川氏)
・”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている
◆関ヶ原の戦い◆
【勝者】徳川家康:清和源氏新田流、本貫地:三河国加茂郡松平
◆江戸幕府◆
【勝者】徳川家康:清和源氏新田流、本貫地:三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(三河国幡豆郡吉良)
・附家老の8割が三河国出身
◆大坂の役◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏新田流、本貫地:三河国加茂郡松平
山梨は関東だよな
雑魚県なのは確かだな
広域行政ってとか言ってどんどん中間を増やしてるだけだろ。そのうち広域行政の地方議員とか作るんじゃないか?
効率的にするなら間をとっぱらうのが一番なんだけどな。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:53:02 ID:v0nIAydm0
それで県議会は廃止すっから。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:37:42 ID:3N5P86Ra0
飯田だけど
仲間に入れてください
>>275 浜松市民には今川様なんてのたまう人間いませんw
どこのよそもんだよw
>>175 でも市民の大半は僻地切り捨てに気づいてないんだよね。
だいたい前回の市長選で落選した前市長の方が得票多かったのが天竜区だけというのが・・・。
ある意味最冷遇されてもしょうがない。
隣の元浜北市長すら天竜を含めることにあからさまに反対してたくらいだしな。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:12:46 ID:v0nIAydm0
山間部を切り捨てて生き残るよりも
山間部と一緒に破綻するべきだと思う人も
いるけど、そんなのは少数派だということだね。
287 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:24:58 ID:2ZXalWA90
>>10 【埋葬中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`
名張ですけど関西に入りたいのですが
福島ですけど関東・・・は無理としても北関東でいいんですよね
>>288 東海なら愛知、岐阜に次ぐナンバー3の地位が約束されている
でももし関西に入ったら、扱いは確実に和歌山の下だ
よく考えろ
>>277 そういや何で山梨学院は箱根駅伝出てるんだ?
>>291 主催する関東学連に山梨県が含まれるから。
Thks!山梨県も関東なんだね
山梨県民て、なんか顔色が黒いよな。
腹も黒いけど。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:18:10 ID:HG2RQsiw0
岐阜は実質的に愛知と一体化してんじゃないの?東京にとっての埼玉みたいなもんで。
三重は中京地区だけど、歴史的には畿内との繋がりが深い気がするんだけど。
あと静岡は関東でもなく中京でもなく「静岡」のままで良いと思うけど。
東海3県って言い方は三重岐阜が独立U局しか持ってないことによる影響でないか
298 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:34:57 ID:KGYJ+zm10
名古屋県人だけど
三重は四日市あたりまで、岐阜は岐阜市あたりまで、静岡は浜松市あたりまで
しかいらないから。道州制できたときに、残りカスはそれぞれ関西・北陸・関東にくれてやるよ
299 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:35:53 ID:yQaAm4Hg0
トヨタが崩壊するから大変だよな。
10年後には予算も組めないだろ。
静岡
長野
岐阜
は、愛知の属国。
三重は関西との緩衝地帯。
あと、福井さえ取れれば、
日本統一も目前。
頑張れ!
豊田!
三重
301 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:55:16 ID:NHrAs26h0
>>296 岐阜市は大津対京都に匹敵するぐらい名古屋に近いからな。
空港も名古屋を通らねば行けないし、完全に愛知の属領・岐阜。
三重は同盟国だが、たまに裏切るw
静岡は、東半分は南関東でいいよ。
長野・南信もリニア圏だし、中部に欲しいところだな。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:20:36 ID:HG2RQsiw0
>>300 三重は経済的には中京だけど、日本全体を京都中心で考えると畿内の果てだよね。
俺のイメージだと愛知の隣じゃなくて奈良の隣なんだよね。
>>301 遠江までが中京かね。
伊豆は関東の果てでも良いけど、駿河は東京からも名古屋からも遠いなあ。
なんか信長の上京戦みたいw
304 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:33:04 ID:NHrAs26h0
>>302 三重県に神宮もあるし、畿内と縁が深いので近畿でも全然いいと思うけどね。
行政単位が分かれても支障なし。木曽三川で地勢学的にはもともと分断されているし。
駿府は家康つながりで南関東に入れてやってよw
305 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:33:49 ID:Qb7YLa2u0
三重はどう見ても向こうだろ。
306 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:35:34 ID:7TwAJ+8D0
愛知が癌だからみんな嫌がってんだよ
経済力だけでどうにかなると思うな アホ
静岡市民だが、静岡市まで首都圏であると認識している。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:39:29 ID:NLXsd29h0
首都圏は熱海まで、せいぜ頑張っても西伊豆までだろ
309 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:40:36 ID:KGYJ+zm10
ってか、中京都や大阪都って、道州制に関係してるのか?
他の地方も一斉にこういうことしないと意味ないってか、ただのトップの絵空事にしか聞こえないんだが
310 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:42:11 ID:NLXsd29h0
東伊豆まではは神奈川
静岡あたりは山梨
浜松あたりから西は愛知に編入するのが一番すっきりする
静岡をまるごとなんとかしようってのに無理がある
311 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:43:56 ID:JFfI+T4A0
4県は早く合併すべきだな
静岡市民だが、名古屋には何の興味も無く、非常に迷惑だ。
>>310 山梨県民はどうしても富士山と海を手に入れたいようだ
>>310 >静岡あたりは山梨…に編入するのがすっきりする
静岡県中部地方単体との比較でさえも、
人口も経済も規模の劣る山梨が編入する側って、
どうよ?
316 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:51:03 ID:1n4FU2VU0
豊橋の時代がやって来たか。
ええじゃないか
ええじゃないか
ワッショイ
ワッショイ
浜松ナンバーはたまーに見るけど、静岡ナンバーは滅多にみかけない。
そんな疎遠な、おまけにプライドだけは糞高い静岡市なんて入られたら迷惑。
せいぜい浜松まででいいよ。CBCの夏目アナも浜松出身だし。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:56:15 ID:CqNeuiVd0
三重人の関西ぶりっ子は笑えるものがあるw
二言目には「うちら関西人だからー名古屋のしもべと思わないでー」
誰もそんなこと思ってないから、自意識過剰野郎w
319 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:00:31 ID:BTjKaMUS0
>>318 木曽岬の奴らまで関西人だと思い込んでるよな
お前ら木曽川より東じゃねえかwwww
愛知県民だが、岐阜や三重などのクソ田舎のボンクラ達とは付き合ってられない
愛知以外でド田舎連合でも作っとけ
321 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:02:07 ID:CqNeuiVd0
大阪には京都や神戸みたいな友達がいるのに
なんで名古屋の周りはド田舎ばかりなんだよ?
田舎者の根性が悪すぎて耐えられない。
むしろ名古屋が関西に併合されたい。
静岡2分割するなら御前崎と浜岡は元に戻せよ
西組やだよ(><;)
リニアの都合上、長野のリニア通る部分だけ愛知県にした方がいいと思う
325 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:49:22 ID:7h9E4hVl0
愛 知 、 岐 阜 、 三 重 は ひ と つ !
浜松出身だけど、西は三河を挟んで見栄っ張りの名古屋がある。
北は飯田を挟んで自己中の諏訪がある。
東には不倶戴天の静岡がある。
どことくっついても面倒だから今のままでいいよ。
>>100 実際、豊田市って、近年拡張し続けてて、まるで領土を広げているかのよう。
早く道州制が導入されて、
国盗り合戦をしたいなぁ。
餃子の王将は焼津までが東日本メニュー、浜松は西日本メニュー
裁判沙汰は静岡県内全域関東法務局、農業関連は関東農政局
国交省は中部地方整備局、経済産業省は関東経済産業局(一部業務は県西部で中部経済産業局)
電気は富士川を境に、東電と中電
電話はNTT西日本
JRは熱海が境でJR東と東海
鉄道乗車券は、Suica,TOICA、Pasmo、Luluca、硬券が混在
沼津から東京…約100km、沼津から浜松…約120km、浜松から名古屋…約100km
330 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:48:58 ID:v0nIAydm0
>297
なるほど。それは影響が大きいだろうね。
東海3県の根拠は他にもあるのかな。
331 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:56:51 ID:HG2RQsiw0
>>321 名古屋は日本一デカイ村ってイメージ。
博多の方が規模はるかに小さいけど都市って感じしたよ。
都市だから良い、村だから悪いじゃなくてね。
332 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:57:46 ID:PXWJ7I6a0
>>66 現在の都道府県単位の行政区分って、明らかに欠陥だらけだよね。
明治初期に、陸奥國と出羽國を新たに区分けし直した東北地方を除くと、
昔の「○○國」って区分が、非常に合理的な分け方をしていたと感じる。
道州制やそれに準じた広域行政区分に再編成する時には、今の都道府県を気にせず、
是非とも「旧伊賀國」は関西の方に入れ、「旧伊豆國」は関東の方に入れて欲しい。
333 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:59:23 ID:KGYJ+zm10
道州制ってか、合衆国にすればいいのにな
北海道でも北海州でも変わんないだろ
334 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:01:33 ID:azkZ9ONX0
東海って細長いから纏まりなさそうなんだけど
遠江=愛知に編入
伊豆=神奈川に編入
336 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:08:48 ID:KGYJ+zm10
そもそも、「東海」って呼び方が日本の地理的に考えるとおかしいし、
「中京」って呼び方も古都・京都のことを考えるとおかしい気がする
東海4県一体化ってか、道州制実現の折には、そのあたりの名称もなんとかしたほうがいいと思う
337 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:15:47 ID:IbOPYE5tO
まあ三重県人としては名古屋人は長良川から南へ越えないで頂きたい
>>337 じゃあ三重県人は名古屋に通勤通学するのをやめてね。
地元のしょっぱい工場や大学に行けばいいじゃん。
>>301 アホかお前
岐阜市→名古屋市(約30km)の距離は、大津市→京都市(約10km)の3倍遠いぞ
それに、岐阜市は昼間のほうが人口多い(仕事のために岐阜市に来る人間のが多い)、典型的な拠点型都市だが
大津市は逆に夜間の人口が多い(仕事のために市外へ出る人間のが多い)、典型的なベッドタウン型都市だ
岐阜市と大津市を一緒くたにするな、地理オンチ
340 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:37:17 ID:FnVIv4/40
自力が無いのにプライドだけが高い静岡って東京や名古屋に必要とされるの?
それと岐阜から空港行くのに必ず名古屋を通る必要は無いに決まってるだろ
自分の家から車で岐阜羽島へ → 新幹線で大阪へ → 大阪空港や関西空港から海外へ
何が属領岐阜だよ、そんなんだから愛知の奴は周りから嫌われるんだっての
342 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:49:25 ID:9xmPGHkk0
三重県人の自分は、愛知か大阪かといわれれば
確実に愛知を選ぶ。
それなら下手な関西弁やめなさい
344 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:05:56 ID:9xmPGHkk0
大阪弁と三重弁とは全然違うんだけどなあ。
大阪弁は他人の心に土足まで入ってくる苛立ちを感じるが、
三重弁は優しい言葉づかいである。
345 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:20:35 ID:azkZ9ONX0
静岡って観光資源全都道府県3位だったような
346 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:25:42 ID:pIB47opr0
>>135 なに寝言言ってんだ?
東三河としては出て行きたいんだけれど、
愛知県が引止めるからな。
348 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:59:40 ID:Ejw9I89U0
>>347 名古屋豊田と尾張の各市が中京都を作れば、残った岡崎豊橋豊川で愛知県を好きなようにできるだろ。
349 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:05:24 ID:BtX9yRWg0
岐阜とセットで
>>343 名古屋みたいな田舎丸出しの方言も嫌だし
大阪、特に河内や泉州みたいなガラの悪い方言も嫌だし
尾鷲地方は和歌山、伊賀地方は京都府に編入させて
残りはバチカンみたく伊勢神宮国として独立した方が良いな
351 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:30:23 ID:KGYJ+zm10
名古屋出身の愛知県人としては、
名古屋+日進+東郷+みよし+豊田だけでいいよ
ってか、名古屋市以西の町ってなんなの?アレ全部名古屋にしちまえよ
352 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:38:02 ID:PXWJ7I6a0
>>336 非常に失礼ながら、その“東京中心思考”は「日本海を東海と呼べニダ」と言ってる韓国人レベルでは?
「中京」の見直しは良いとして、「東海」の呼称は歴史的に見て全くおかしくない。
「北陸」「東海」「中国」など、どの地方の名称も畿内中心だが、歴史的な背景を持つ由緒ある名称。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:48:42 ID:KGYJ+zm10
>>352 だから日本の地理的におかしいって意味さ(いや、京都から見て東の海だが・・・)
どちらかっていうと、「東京中心思考」じゃなくて、「日本列島まん真ん中」思考での発言なんだ
個人的には道州制にするときは、関東・関西にちなんで「関中」って呼び方でいいと思う
関東・関西の「関」ってのがどういう意味なのかよくわからんが
>関東・関西の「関」ってのがどういう意味なのかよくわからんが
偉そうなことほざくなら、それくらいの手間惜しますずに調べろよチンカス
355 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:05:51 ID:HG2RQsiw0
東海道 三重・愛知・静岡・神奈川・千葉・茨城
東山道 滋賀・岐阜・長野・群馬・栃木・福島
中京・中部地方・東海地方って括りは日本の歴史では最近の事。
この辺の行政区域が混乱してるのも当たり前っちゃあ当たり前。
浜松以西を愛知、伊豆半島御殿場を神奈川にしても250万ちょっといるね
370万を250万にして広島、新潟、宮城と同等にしたほうがええ
357 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:20:35 ID:CqNeuiVd0
>>331 それは名古屋のせいじゃなくて周辺のど田舎者を見たんだろう。
博多には近くに北九州っていうライバルがあるが、名古屋の周辺はド田舎ばかり。
だから名古屋にいる人間の半数以上はド田舎者ばかり。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:26:30 ID:CqNeuiVd0
>>350 愛知で一番汚くて田舎臭い方言は名古屋じゃなくて、愛知北西部だろw
みゃーみゃー言ってるのもこの地域。三重弁も微妙に尾張北西部なまりが入って汚らしいw
こいつらが名古屋出身って詐称するくせでみゃーが名古屋弁だと思われてるけど
尾張西部〜岐阜南西部〜三重北東部あたりの方言が一番汚い。
関西弁が珍妙にイントネーションに入って得も言われぬ気持ち悪さ。
359 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:28:12 ID:ltkjSsof0
静岡市だけど東海地方という意識はあるが
名古屋とか中京圏とか100%考えたことない。
浜松は地理的にいっても中京圏でしょう。
浜松は静岡には必要ないな。w
360 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:32:13 ID:oBLANR9s0
愛知連合発足か?
三重は大阪が貰う!
富山・福井・岐阜も関西連合だろう。
361 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:34:00 ID:CqNeuiVd0
静岡がプライドが高いと言われてもピンと来ない。
それくらい遠い存在。
浜松すら地の果て。
豊橋すら名古屋人の半数以上は愛知として認識してないと思う。
名古屋と京都と名古屋と豊橋といったら京都のほうが近い認識すらある
もう織田家全盛期の領域を信長州にしろ!
州都は安土で
363 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:52:59 ID:mOlAdn+V0
>>348 名古屋の田舎猿に枠組みの決定権はないんだよw
名古屋の田吾作がしゃしゃり出てくんな
364 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:54:15 ID:w0PHIzoY0
愛知にきて、驚いたこと
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1260670640/l50 ■■名古屋人の本質■■
◆陰湿、陰険、狡猾、他を罠に落とし込むのが大好き
◆驚異的に粘着質、それも負の方向に
◆済んだ事を何度も何度も蒸し返す
◆アラがありそうなら徹底的に捜して来る、捜して来たら残らず晒す
◆大勢で1人をいじめる、それが暴力で、とは限らない
◆1回でも自分が負けると、どんな手使ってでも相手を駆逐、排除する
◆リアルでは勿論、ネットでも全く同じ動きをする、だから他都道府県の人間が見ればすぐに名古屋人と分かる
◆愛知県内では名古屋が一番ましと言われてるらしいが、信憑性は定かではない
◆田舎から大都市へ来るなら関東を推奨
◆道路が広いから一般道が高速状態
◆歩行者優先ではなく車輌優先
◆歩行者優先ではなく自転車優先
◆自転車優先ではなく車輌優先
◆速い物(者)、大きい物(権力者)、古い物(古参者)が正義であり法律である
◆関東みたいな順序立てた理論理屈は通らない、かと言って関西(特に大阪)のような臨機応変さ、ざっくばらんさも無い
◆人口約225万、国内4位、人口だけ大都市
◆しかし人間の資質は片田舎そのまま
◆人口約225万、しかし札幌市に猛追されている、何かのはずみで逆転されるかも知れない
365 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:56:07 ID:4a3SeOLx0
2ちゃんは無力でない件
○○様 株式会社永谷園、お客様相談室の○○と申します。
この度は、当社ホームページよりお問合せをいただきまして誠に有難うございます。
また日頃のご愛用につきましても心からお礼申し上げます。
お問合せに対する回答は以下の通りでございますので、ご確認の上ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
お問合せ内容・1月6日御社ご提供の番組、毎日放送「Voice」にて「ウトロ問題」の特集が御座いましたが、
そもそもの原因である「朝鮮進駐軍」を取り上げなかったのは著しく公平性を欠くと思われます。
なぜ一切取り上げなかったのか不思議に思い、お尋ねさせて頂きました。よろしくお願いいたします。
回答・この度は弊社がコマーシャル放映している番組につきまして、お問合せいただき有難うございます。
弊社のコマーシャル放映は、個々の番組に提供している場合と、時間帯で枠取りする(放映タイミングはテレビ局にお任せする)場合とがあります。
担当部署に確認したところ、当番組のコマーシャル放映は、後者であるとのことでした。
しかしながら、番組の内容に関しましては、誠に恐れ入りますが、番組放送局の方へ直接お問合せくださいますようお願い申し上げます。
尚、この度○○様から頂戴しましたご意見につきましては、担当部署に伝え、今後の販売企画の参考にさせていただきたいと存じます。
これからもお客様からご満足いただける商品づくり、また販売企画に尚一層の努力をして参りたいと存じます。
どうぞ今後とも弊社商品をご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。お問合せいただき有難うございました。
366 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:59:56 ID:mOlAdn+V0
三重県の叩かれ方ワロタ
368 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:10:43 ID:i2mH12z+0
>>361 広島市民が福山を認識してないのと同じかね。
>>360 北陸は米原抑えた方が獲るだろうね。滋賀は地味だけど地政学的に重要。
>>359 広島から見ると東海地方=静岡、同義語のイメージ。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:13:04 ID:93v2AtUL0
名古屋市と京都市の距離 106km
名古屋市と豊橋市の距離 75km
名古屋市と浜松市の距離 110km
名古屋からの近さ 京都>浜松
静岡?西端部でも京都より遠いよね。
>>369 静岡は東西に遠いよね。
無駄に。
分割統治が必要だな。
生まれも育ちも名古屋だけど、正直、豊橋とかほとんど縁ないし。
まだ、たまにドライブで行く、浜名湖とか日本平の方が親近感ある。
東北州(北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)
1500万人
東関東州(埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木)
2000万人
西関東州(東京・神奈川)
2200万人
中部州(愛知・三重・岐阜・静岡・山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)
2400万人
近畿州(大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山)
2000万人
中四国州(広島・岡山・山口・島根・鳥取・愛媛・香川・徳島・高知)
1150万人
九州(福岡・熊本・鹿児島・長崎・佐賀・大分・宮崎・沖縄)
1400万人
沼津や三島を政令市にしないと
滋賀県は、ガタガタ抜かすと瀬田川にダム造って沈めるぞ。黙って水貯めとけ。
ってゆー、京都大阪の無言の圧力があるし。
近年の京都府民による移民の急増で、南から着々と植民地化が完成しつつある。
福井県は、近畿を(電気で)支えてるのは自分達で、鯖街道はじめ京都との繋がりも深く。
北陸諸県とは違うんだからね。ってゆーところがある。
三重県もそうだけど、伊吹山から隠…名張、伊勢に繋がるラインは上代から畿内大和王朝の圏内、東国との境目。
関が原で切ったほうが良いよね。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:42:40 ID:t+quI3DL0
上で誰か言ってたけど、昔の國単位が地域の密着性的にも一番合理的だわな
道州制するなら國単位で合併していった方がいい
岐阜と三重は統合するべき
存在感が無い
千葉弁で煽りたいから誰か千葉弁教えて
中居が喋ってる感じでオッケーなの?
379 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:54:55 ID:i2mH12z+0
>>375 47都道府県の括りが実情と合わなくなってる地域が出て来てるね。
例えば山口県最大の都市は下関だけど北九州・博多と一体化して来てる。
博多のビジホでテレビ見てたら天気予報が「九州各県プラス山口県」になっててワロタw
山口県のような弱小県はどうしても求心力強いところに引っ張られる。
同じ中国地方の広島より福岡の方が強いんだからしゃーない。
滋賀・岐阜・福井・三重のような微妙な県の運命は、名古屋・大阪が決めるんだろうね。
NHK首都圏の天気予報には新潟県も入ってるよ
381 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:36:04 ID:9N7vEO8y0
中京都は名古屋だけでやれよ
分かったな
382 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:57:37 ID:fXCDNFc60
三重県民は名古屋圏と思われたくないため、無理して関西弁を使うが
近畿圏からも名古屋圏からも三重いらないと思われている
別に無理して喋ってるわけじゃないし、そもそも関西弁とも少し違うらしいし。
面白いと思って書いたのかよハゲ
>>378は誤爆
スマン
お詫びに2005年の都道府県間流動人口置いていくわ
┌―――――――――――――――――――――――┐
|目的地 |
├―――┐大 阪|京 都|愛 知|神奈川|東 京|
|出発地├―――┼―――┼―――┼―――┼―――┤
|新 潟|***266|***142|***239|**1329|**3584|東京>神奈川>大阪>愛知>京都
|富 山|***677|***351|***549|***396|***710|東京>大阪>愛知>神奈川>京都
|石 川|***736|***598|***962|***344|***761|愛知>東京>大阪>京都>神奈川
|福 井|**1274|**3087|**1128|***164|***557|京都>大阪>愛知>東京>神奈川
|山 梨|***116|****65|***348|**5745|*10521|東京>神奈川>愛知>大阪>京都
|長 野|***711|***290|**4980|**3052|**6555|東京>愛知>神奈川>大阪>京都
|静 岡|**1069|***502|*14969|*19865|*11846|神奈川>愛知>東京>大阪>京都
└―――┴―――┴―――┴―――┴―――┴―――┘
都道府県単位だと愛知が本命なのは石川か
愛知、岐阜、三重半分と静岡半分くらいがちょうどいいんじゃないか
386 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:26:01 ID:o+gSx4de0
>>379 山口県は東西で雰囲気が違うぞ。西半分は福岡寄りだが、東半分は広島寄り。
西端の下関市は完全に福岡寄りだが、萩市や防府市は広島寄りの雰囲気。
山口市はやや広島寄りだが、最近の若い人には福岡寄りの雰囲気もある。微妙。
滋賀は関西、岐阜と三重の大部分は東海に落ち着くだろうが、福井は今後の国策次第で流動的。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:31:42 ID:i2mH12z+0
>>384 新潟は明らかに首都圏に組み込まれてるね。まあ上越新幹線あるし。
富山・石川はもっと京阪に引っ張られてるかと思ったけどそうでもないね。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 03:30:04 ID:93v2AtUL0
名古屋市は、周辺の自治体からの合併願いを断固拒否してるらしいが
(不良債権守山区で大損したので)愛知県の百姓議員はまだ懲りてないのか
ド田舎合併しても田舎の貧しい百姓乞食に餌やらなきゃいけなくなるだけ
>>382 中京都構想からも関西広域連合からも誘われてひっぱりだこですが?
>>369 名古屋駅−京都駅147.6km
名古屋駅−豊橋駅72.4km
名古屋駅−浜松駅108.9km
京都の方が遠い
>>387 新潟は大阪・名古屋とより東京と強いつながりを持っているのは確か
でも東京圏というのは早合点だと思う
同年の国勢調査人口で交流人口を割ってみると
新潟からは一人あたり東京へ1.5回、神奈川へ0.5回、埼玉へ0.8回、千葉へ0.4回ほど行ったことになる
同様の計算を甲信静で行ってみるとこうなる
単位:回(一人当たり)
┌―――――――――――――――-.┐
|目的地 |
├―――┐東 京|神奈|埼玉|千葉|
|出発地├――-.┼――┼――┼――┤
|新 潟| 1.5|0.5|0.8|0.4|
|長 野| 3.0|1.4|1.5|0.9|
|静 岡| 3.1|5.2|0.6|0.7|
|山 梨|11.9|6.5|2.3|1.7|
山梨、長野、静岡に比べると
新潟は県の規模に対して東京との交流人口が少ない
新潟県の中で特定の地域の人たちが集中的に東京へ行ってこの数字を稼いだのなら
その地域が東京圏といえる可能性は残されるけどね
甲信越静のなかで東京圏と呼べるのは山梨くらいだと思う
あとは静岡が神奈川圏?と呼べるかどうかというくらい
ちなみに静岡→愛知が一人当たり3.9回
福井→京都が一人当たり3.8回
新潟→東京の交流人口は実質的にこれらよりも小さいことになる
ただ、上越新幹線沿線だけに地域を絞れば値は上がるかもしれないけど
393 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 06:21:38 ID:rdh5L0a40
>ちなみに静岡→愛知が一人当たり3.9回
主に西部とはいえ、その程度なのかな…
逆に中部・東部・伊豆がメインと思われる東京神奈川の計8..3回は意外と多く感じる
愛知〜静岡間には大河も峠もないのにね。
心理的な断絶は大きいんだよ。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:06:09 ID:ZTxBORhB0
>>393西部という言い方も大袈裟すぎ。
多いのは湖西市だけだよ。他は0に等しい。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:43:04 ID:zr50dy7G0
>>393 東京クラスになると中部も西部も大した違いないよ
西部の人だって行く人は普通に東京に行く
それくらい首都圏の求心力は凄い
398 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:04:51 ID:i2mH12z+0
>明治維新を迎えると、廃藩置県で遠江国は浜松県となった。
>しかし、明治9年の県合併で、浜松県は静岡県(駿河国)や足柄県の一部(伊豆国)と合併した。
>この決定に怒った遠江地方民は、何度か遠江国の分離を明治政府に懇願したが、いずれも却下されて終った。
浜松と静岡が微妙なのは昔からなんだね。
399 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:15:43 ID:i2mH12z+0
>>397 静岡西部も東京>愛知なんだ。東京の吸引力は半端ないね。
今や東北6県全て新幹線1本で行けるし長野・新潟も同様。
山梨はとっくに完了済み。
交通網が整備されるに連れて東京が巨大になって行く。
>>374 植民地ってw
京都から滋賀に来たら滋賀県人になるんだよ。
401 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:24:01 ID:DPUem8k90
>>398 言葉も文化も違うからな。
中小藩を強引に一つの県に纏めた東北(青森、山形、福島)や
東海地方はいまだに旧藩を前提とした県内の対立がある。
静岡、愛知、岐阜、富山は
駿豆県、三遠県、濃尾県、飛越県にすべきだったな。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:29:19 ID:nIyEyYzb0
もともと岐阜.三重は名古屋の植民地なわけだし
いまさらってとこか
静岡は浜松−豊橋間ならありだが名古屋は無いな
>>391 お隣とはいえ山梨凄いな
月1回は東京にいってんのか・・・
去年出張で三重行った時名古屋から伊勢までJRで行ったんだが
(鉄道事情知らずにJR乗ったら汽車だったんで驚いたw)
桑名、四日市、鈴鹿、津、松阪ってバランス良く同じくらいの町が並んでて
神奈川県民としてはちょっと新鮮だった。
(実際は違うのかも知れんが)
伊勢から尾鷲は車で行ったがあっちは別世界だなw。嫌いじゃないけど。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:34:21 ID:3eQ8erN40
>>402 それらの県は片や大藩・中堅藩、片や小藩や天領・旗本領の混在、
といった地域を全部一まとめにしているもんね。
俺は愛知県人だけど、今も昔ほどじゃないが尾張徳川家の牛耳っていた
名古屋方面と小藩の入り組んでいた三河方面じゃ対立構造は残ってるし。
649 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:52:21 ID:F0PcvoMz0
>>642 明治まで、あそこは北半分が長野市を中心にした「長野県」
そして南半分が松本市を中心とした「筑摩県」の2つがあって
筑摩県を中心に松本市を県都にした「長野県」にする予定だったのが
それを許さない元長野県の人たちが松本市役所を焼き討ちして
ドサクサ紛れに長野県、県庁は長野市にしちゃったという過去があるからね
それ以来長野と松本は血税で血税を洗う争いを現在進行中で繰り広げてるのよ
俺長野県民だけど、長野と松本にだけはかかわりあいたくないわ、マジで
650 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/01/09(日) 07:47:46 ID:1YxCEZZTP
明治維新、福岡県と小倉県であった博多と小倉も似たようなものだ。
652 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 09:15:24 ID:lXwOuZ1D0
福岡市も福岡と博多で血みどろの争いをして博多が福岡にねじ伏せられたのに
今はなぜか博多というブランド名に福岡が負けてるw
>>406 東北は奥羽越列藩同盟だし、東海は親藩・譜代・天領だらけだし、
廃藩置県で不自然な割振りになったのは
やっぱ薩長土肥の思惑だろうか。
130年経っても地域対立が残ってるってのも凄い話だな。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:02:17 ID:i2mH12z+0
やっぱり日本は古い国なんだなあ。
明治維新の大改革から150年近く経っても、そう変わるもんじゃないんだね。
>>386 俺が広島市民だった時は西は岩国までしか意識してなかった。
徳山とか宇部なんて遠過ぎる。ただ毛利藩の件で歴史的には繋がり感じてるけどね。
静岡の西部は愛知県の吸収でいいよ、外国人犯罪とか多い静岡のお荷物地区だし
411 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:13:32 ID:yap2Jq5/0
小藩とは言っても自立できていた豊かな地方は地域対立なんてところまで達してたんだろうけど、
貧しい辺境は全部まとめて奥羽とか島津とか毛利でひとくくりにしかならなかったんだもんな。
贅沢な悩みだよ。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:18:05 ID:3eQ8erN40
>>408 そもそも東北は譜代・親藩領と外様領が入り組んでいたところを
強引に束ねてしまった。特に山形や福島。
東海地方も静岡や愛知や岐阜や福井は区分けが少し強引。
兵庫県なんて最たる例だな。
以前、日本の県制度はフランスを模したものだと聞いた事がある。
フランスは後に幾つかの県を束ねて地域圏(州みたいなもん)を
作ったが、その際に繋がりの深い地域をあえて分断し、州都・県都を
発展させるために強引な区割りを行っている。
代表的なのがロワール川河口周辺。同じケルト文化圏のナントとレンヌを
分断して、それぞれの町を別個の州都に仕立てた。
ブルトン文化圏のこの地方は、最後まで反政府的だったのがこういう動きに
つながったそうだが。
ちなみに革命後のフランス政府も明治政府も強力な中央集権主義。
上記のようなことが、後に兵庫県や三重県を作る際に行われた。
兵庫県の話は前にNHKでやってたな。
丹波、但馬の絹織物を神戸港から輸出し、
国際港開発費用創出の為に播磨と淡路も取り込んだんだっけ。
在日朝鮮人の多い三重はどう考えても関西
>>411 たしかに濃尾地域は肥沃だったが経済の中心とは成り得ず、
辺境ながら石見〜山口〜博多ラインが戦国時代の経済を支えていた
417 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 13:46:22 ID:N0ozMMto0
>>413 へ〜。勉強になりますた(`・ω・´)
なんでもかんでも地理的、文化圏的に分ければいいというものじゃないが
やっぱりある程度是正は必要かもね。
愛知・岐阜・三重、静岡(富士川まで)は基本形か。
長野・南信を入れれば完ぺきだけど。
福井・嶺南以外の北陸は、新幹線つながりで長野や北関東と組ませた方がいいか。
三重は解体して近隣の県と合併すればいい
>>418 確かに伊賀・名張は奈良県、桑名・四日市は愛知県の
生活圏って感じがする。
道州制は結構な話だが、
主権の在り方を明確にしない論議はうんざりだ。
特に中京都なる物を志向する連中は、
「主権は尾張に在り」と妄想する低俗な思考だからな。
ここに至っては志賀重昂の遺志を受け継ぎ、
三河男児が現在の統治体制を復興する事から始めなければならない。
>>404 それだけ、周りに何もないから行かざるを得ないとも言えるな。
山梨は都会だよ、信玄餅の詰め放題があるよ
>>417 一方で浜松を中心とした三河、南信州、遠州での三遠南信構想もあるよね。
俺はこの括りがしっくりくる。
ツーリングで何度か行ったが、山梨は綺麗なトコだよな。
雁坂みちを抜けて埼玉(秩父)に入った途端に
錆と苔と廃屋だらけの寂れた景色になった。
埼玉県の金は殆どさいたま市近辺に使われるんだろうな。
広い家に住めて、たまに都内へ買い物って
悪くない選択だと思う。
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51331945.html 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/22(火) 21:26:48.09 ID:RrvKViQNO
今日の北九州市スレ
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/22(火) 21:30:43.75 ID:0PSxql6G0
北九州 衰退 に一致する日本語のページ 約 64,500 件中 1 - 100 件目 (0.84 秒)
浜松 衰退 に一致する日本語のページ 約 59,500 件中 1 - 100 件目 (0.57 秒)
甲府 衰退 に一致する日本語のページ 約 30,400 件中 1 - 100 件目 (0.65 秒)
ま じ で ?
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/22(火) 21:31:30.74 ID:0PSxql6G0
北九州さんまじぱねえっす
426 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:26:07 ID:wEnqKnGV0
>>410 ↓西部を追い出そう?
浜松は大企業を生み、豊田が三河にいってTOYOTAを興す以前、資金繰りに困っているときに浜松の経済界が販売支援。
ttp://www.hyeg.jp/teigen/pdf/teigensyo_h11.pdf トヨタがあるのも浜松もお陰。
日本に多大な貢献をする浜松。
浜松以上に貢献した都市はほんの少しだろ?
浜松が凄くないなら、県庁しかなく浜松が無ければ政令指定都市になれなかった静岡は屑同然だな。
浜松と比べたら存在価値が屑同然の静岡って浜松へのコンプレックスの塊w
”屑岡”って都市名がお似合いだねwww
浜松が居ると、情けない静岡は県都の立場がありません。
だから早く追い出しましょう。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:31:42 ID:BElVeLEf0
静岡ですがお断りします。
>>426 浜松住んで10数年になるが、よそを貶すより
駅前の空洞化とか、文教都市化とか、渋滞の解消とか、
自分とこの問題点解消するのが先だと思う。
429 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:35:55 ID:wEnqKnGV0
430 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:40:47 ID:QMGCiweT0
静岡県西部に住んでいるけど、伊豆とか遠い存在で同じ県という感覚がしない。
愛知県の豊橋とかの方が身近な存在に感じる。
もし富士川より東は神奈川県といわれたとしても、ああそうかな、と違和感無い。
>>410 どちらかというと東部の方がお荷物だと思うけど。
じゃあ西部と東部はお荷物だから切り離すってことでいいね
住むなら東部がいいな、三島あたりまでなら十分東京通勤圏だし
むしろ東三河と遠江が合同して愛知・静岡から独立する方が
現実的かと
435 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:01:02 ID:zr50dy7G0
豊橋の時代がやって来たか。
ええじゃないか
ええじゃないか
ワッショイ
ワッショイ
436 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:31:35 ID:4vswQp+Q0
test
437 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:47:41 ID:hbgMcfOd0
>>423 こういう浜松中心思想がウザイ
独立したいなら単独で勝手にやれ
438 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:52:03 ID:DPUem8k90
>>434 同様に富士川以東の静岡県東部伊豆と
相模川以西の神奈川県中部西部を独立させようw
ただ、富士市の旧・富士川町が富士川を跨いでいるのと
人口がトップ2が海側の両端にある平塚と富士になってしまう
関西での大阪の嫌われ具合に比べたら
東海って名古屋中心にまとまりやすそうだけど、どうなん?
440 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:57:12 ID:DPUem8k90
441 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:59:21 ID:3eQ8erN40
中部地方が如何にまとまらないかよくわかるスレ。
広域行政とかいっても尾張地方だけでかたまるのが精一杯だろう。
平塚単体だと30万都市だけど
あそこらへんの湘南地区かき集めれば
人口60万以上になるんだよなー
444 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:09:21 ID:DPUem8k90
>>442 「中部地方」って実際は教科書の中での世界の表記だからねぇ…
>>443 平塚はそんなにいないよ、確か26万人だったけ?
あと数年前の湘南市構想が3市3町で98万人だったとか
>>430 東部に住んでいる者としては浜松に対して
それと正反対な感じだな。
446 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:19:48 ID:CW1+RDLp0
三重県は止めとけ 在日だらけだ日教組天国で地元民の頭の悪さがハンパねえ
まあ三重県出身者と付き合うなら
病気に気をつけろ
>>137 名神高速でも岐阜から大阪までの新幹線でも、直線で開通すりゃいいものを
一々北上させ迂回させてしまったのは
国の大失敗の一例そのものとしか思えんw
岐阜は要らんなぁw
東海3県の合体なんてゴメンだわ
449 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:58:40 ID:2tqJhSMI0
静岡市と浜松市の間には、気質とかそばのダシとか大きな隔たりがあるよ。
文化で線引きするなら大井川から線引きするべきだと思うな。
土地の風景も山がちな静岡以東に対し浜松は愛知的な平坦な土地だよね。
廃藩置県ならぬ、廃県置州を訴えればいいじゃん。
歴史の教科書に載るような事をすればいいのさ。
クーデターがないのか不思議な国ですよね。
ネットで国会議事堂に集結して管よ辞めろと大合唱することできる度胸ある人居ないかね。
10万人が国会議事堂に集結して管よ辞めろと言えば総選挙になるんじゃないか?。
>>447 曲げる曲げないっちゅうより、1950-60年代の日本の技術じゃ
高速鉄道も高速道路も、鈴鹿の峠を越えることができんかった。
だから最近できた新名神は、鈴鹿の山ぶち抜いただろう。
452 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:25:57 ID:N0ozMMto0
しかし、中央道は当初、南アルプス越えを目指していたという。
政治的な理由で伊那谷ルートに変更となったが、技術的というよりは米原を経由したかったのかもしれんな。
血迷って誰も使わない空港作っちゃうような県はいらん
もし中央道が伊那谷ルートじゃなくて
南アルプスぶち抜きルートだったら
距離は東海道と大差ないし
甲府や飯田が凄く発展してたんだろうなー
455 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:45:10 ID:4vswQp+Q0
事業所数 ランキング(2006) 市税収入ランキング(22年度予算)
静岡市 38771 1219億
新潟市 38887 1136億
浜松市 37194 1185億
岡山市 30886 1049億
熊本市 28654 915億
総合的な経済力は、静岡>新潟>浜松>岡山>熊本かな
お国自慢板から出てくるなよ
静岡はこのなかだと
東京に近いからいいよなー
住むのなら静岡だわ
458 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:38:34 ID:EkBue/Zw0
三重は名張と南部の関西電力の地域を関西に割譲して
それ以外の地域は中部広域に参加するのがベストだと思う
459 :
名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:03:54 ID:H2VehzwK0
浜松は鈴木もヤマハもあって、ちゃんと物を作って商売してそうだが、静岡はガンプラくらいだろ。
伊豆は温泉で垢擦りと言えば、たしかに第3次産業だな。
お茶とミカンは全県区か。
>>453 繋がりのない地域どうしでまとめると
こういう使えない馬鹿な空港を作る、って見本だな
>>459 失礼な。タミヤもアオシマもフジミもあるぞw
って、静岡市の工業出荷額は1兆5000億円/年だから全国でも多い方。
462 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 09:01:43 ID:EeL67QWQ0
おまえら、静岡がなくなると尻が拭けないんだぜ
日本における静岡はトイレットペーパー生産のためにあると言って過言ではないだろう
463 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 09:15:36 ID:Z9aK4vja0
このスレ読んで思ったのは、静岡丸ごと編入は止めた方が良さそうだな。
464 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 09:22:14 ID:bGwjbOH1Q
日本人なら東海地方なんて呼ばずに、日本海地方って言え!
JR東海もJR日本海で、東海大学も日本海大学な!
衛生用紙の国内生産量1位…静岡県富士市(約30%以上)
衛生用紙の支出金額最下位…静岡市(都道府県庁所在地別統計)
※衛生用紙…便所紙やティッシュ
466 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 09:27:33 ID:bGwjbOH1Q
なんとなくトイレットペーパーは、北海道の室蘭辺りで作ってると思ってた。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 09:36:33 ID:EeL67QWQ0
>>464 日本人なら日本海地方なんて呼ばずに、裏日本って呼ぶだろ
で、三重県人は近畿か東海のどっちがいいわけ
469 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 09:47:39 ID:Z9aK4vja0
>>468 山口に対して、広島と福岡どっちに付くんだ?
徳島に対して、中四国圏か関西広域連合どっちに?ぐらいに酷な質問じゃね?
470 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 10:23:18 ID:ZEDNQcLe0
愛知県なんぞとは死んでも一緒になりたくありませんby 静岡市民。
分割して浜松だけ持って行け!!!!
471 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 10:31:28 ID:t7Nb/U3V0
三重県は中部? 近畿?
学校では近畿と習った覚えが・・・
472 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 10:34:17 ID:lEJwFzms0
名古屋、豊田が一方的に損をするだけのような…
>>469 近代日本を作ったってプライドが邪魔してどちらにも付きません(キリッ)
474 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:01:41 ID:eFsnXL9N0
名古屋・豊田周辺だけで独立するから
東三河・西静岡で合体しててくれ
475 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:04:04 ID:MuL4025K0
476 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:06:12 ID:PECiJH+N0
埼玉は東北
477 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:07:41 ID:Y+iYfVCa0
>>465 頑張って一生懸命作ったトイレットペーパーを首都圏に供給して、自分たちは縄で尻を拭いてるんだろうか。
南アルプスの森林パルプにも、フェアトレード認証を導入して、貧しい地域の資源を都会が一方的に収奪しないよう、静岡を保護すべきだな。
479 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:24:34 ID:eFsnXL9N0
もうめんどくせーから、
東本州(州都・東京)
西本州(州都・大阪)
北海道
南海道(のぞく和歌山)
九州
の5つでいいよ、で静岡を真っ二つにして東西本州の境目にすればいいじゃない
482 :
名無しさん@十一周年:
>>479 どの道、静岡の分割は避けられないだろうね。