【社会】おにぎり詰まらせ死亡 玉川の88歳男性・福島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 3日午前7時50分ごろ、玉川村岩法寺の無職男性(88)が自宅で食事中、
おにぎりを喉に詰まらせた。男性は須賀川市内の病院に運ばれたが、
約1時間後に死亡した。

 石川署と須賀川市消防本部などによると、異変に気付いた家族が
119番通報したが、男性は救急隊が到着した時点で心肺停止状態だったという。

ソース:http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9770239&newsMode=article
2名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:46:20 ID:xzVTyJIi0
おにぎり販売禁止
3名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:46:48 ID:wAvYrcOB0
2で終了
4名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:47:09 ID:oi69MGOS0
菅「おにぎり対策班を設置しました。政治主導!おにぎりの形は俺達が決める!!」
5名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:48:02 ID:FQTGs3Hv0
おにぎりも直径1pか
6おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2011/01/04(火) 18:48:03 ID:???0
(−人−)
7名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:48:24 ID:ybeXyq2j0
また規制か
やってられないな
8名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:48:25 ID:5msjkZCc0
米つえええええええええええええええええええええ
9名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:49:08 ID:GWLmg5uN0
自分なりに捻ったんだな
10名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:49:42 ID:5ENt1mE50
野田しごとしろよ
11名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:50:06 ID:Ycy7YM6s0
         おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
               ソコノキミモ !         +
.     +   /■\  /■\   /■\  +
        (´∀`⊂ .( ´∀` )  (´∀` ∩ミ
    +  (( ⊂    ノ Σ○   つ ⊂    丿 +
        (⌒),、 ヽ  ノ , 、ヽ   ( ヽノ
          ̄  し''  (_) (_) し(_)
12名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:50:39 ID:ZRapoTH10
なつかしいな
13名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:50:51 ID:VeveU6rj0
しかし、実際おにぎりは喉につまりそうになることがあるよな。
なめてると危ない。消費者庁は調査すべき。
14名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:50:58 ID:4LgxqWX7Q
以上がモチ、こんにゃくゼリー、おにぎりの三國時代の始まりじゃった
15名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:51:11 ID:LHLcz6OK0
おもちじゃなくて、おにぎりなんだ・・・・

1年中危険じゃねえかよ

おにぎり規制だな
16名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:51:44 ID:lbWQD0qr0
もう何を食えと言うのだ
17名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:52:07 ID:NIgPD+yY0
販売禁止クルー
18名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:52:13 ID:T4fEgqEX0
おにぎりじゃなくて入れ歯じゃね
19名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:52:23 ID:EzAtwze00
おにぎりも1cm以下にすべきだな
20名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:52:24 ID:jlWwoVGJ0
野田・・・なぜアップを始めない?
21名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:52:49 ID:pg7VX8LA0
この年齢なら誤嚥でつまるのはしょうがないな。
22名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:53:21 ID:VeveU6rj0
主食が危険な国なんて、もーいやー(棒
23名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:53:42 ID:rx3NmwQ70
朝飯におにぎり食べるんだ。
外でしか食べたこと無いや。
24ぴょん♂:2011/01/04(火) 18:53:59 ID:9qU/0APL0 BE:1171678695-2BP(1029)
だから〜 おにぎりも1cm角未満にしないと > 消費者庁

えっ? おにぎり?
25名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:26 ID:BX/USlL40
>>14
モチ、おにぎり「こんにゃくゼリー? はぁ?」
26名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:34 ID:sg19o8e80
もち業界が反撃に出て敏腕記者やとったのか?
って人が死んでんねんで!
27名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:34 ID:uE8DrzDy0
今の民主もダメだけど、野田のようなダメさほどではないな。

忘れやすくて困る。自民党はねーわ。
28名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:45 ID:NmLqAZm60
これなら検死しても分からなそうだし、実際に殺人手段として使ってる奴いるんじゃ?
29名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:55:11 ID:tGQHO4ok0
<がんばれ食卓の仲間たち>
【もち】
  凶悪な攻撃力を誇る絶対的エース。わかっていても止められない!
  老人、乳児構わず毎年200人近くを闇に葬る。その強さ、実績には敬服せずにはいられない。
【米】
  日本人の主食という表の顔の裏側で餅に次ぐ暗殺実績を誇る。
  個々の破壊力は微力だが圧倒的な弾数で死を狙い撃つ。国民からの不動の人気が何よりの強み。
【パン】
  喉に詰まり流し込もうと水分を含めば、体を膨張させ致死率をより高める罠を持つしたたかな策略家。
  船橋小6男児の事故を機に脚光を浴びる。
【こんにゃくゼリー】
  食卓界の風雲児。思わず丸飲みさせたくなるフォルム。これぞ芸術美。飲んだが最後哀れ窒息死。
  近年子供を中心に実績を残すも目立ちすぎたせいかゴネ厨の謀略により存亡の危機に。
【浪速製菓の蒟蒻ゼリー】
  本家マンナンライフの蒟蒻ゼリー失脚事件の煽りを受け共倒れかと思われたが、
  野田大臣の政治力を背景に虎視眈々と食卓への浸透を図る新興勢力。
【毒きのこ】
  山の幸に潜む孤高の暗殺者。おいしい食材の仮面をかぶり胃の中に潜り込む機会をじっと待つ。
  自らを犠牲にして楽しい食卓を阿鼻叫喚の地獄絵図に変えてしまう。
【フグ】
  まさにハニートラップ。美味の陰には絶命が待っている。対人間用決戦兵器テトロドトキシンで葬り去る。
  その破壊力ゆえフグ食禁止の時代もあったが苦難を乗り越え今に至る。
【おかゆ・流動食】
  コロイド体と侮るなかれ、隙を見ては気管になだれ込み死に至らしめる。
  「敵を騙すなら先ず味方から」を地で行く頑張り屋さん。
30名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:55:23 ID:tjRoM+0S0
規制大臣の野田が活躍か。
31名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:55:36 ID:cA5tIRZl0
米は、お茶漬けにして食うしかない
32名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:55:38 ID:VeveU6rj0
おにぎりを1cm角にしたら、もうそれはおつまみ
33名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:56:08 ID:hmAwb8lcP
おにぎり窒息とかこのクソじじぃ馬鹿じゃねーの?wwwwwwww
34名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:57:25 ID:EpwoTH2rP
>>6
謙虚だなw
35名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:58:26 ID:3wL8bOEk0
普段は、何か食い物を詰まらせて死亡なんてスレわざわざ立てたりしないだろ。
正月三が日の餅スレだけでいい。
大体、その餅スレにしても、いくつもいくつもくどくど立てる必要はさらさらない。
36名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:00:53 ID:jj8xfTJ2P
小泉総理=愛知万博で手作り弁当の持ち込み認める
管総理  =蒟蒻ゼリーの大きさを直径1cm以下にする
37名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:04:41 ID:L1wf1gRO0
焼きいもだって危ないよな
今に出てくるぞ
38名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:05:05 ID:IKYE3cUT0
米規制しろ
39名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:07:23 ID:WheDconH0
>>16

蒟蒻畑たべればいいじゃん。
こんなに安全な食べ物はそうそうない。
40名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:08:03 ID:piP4JM2bP
>>27

おい、野田のあとを仙石が引き継いで政治主導したのが今回の規制だぞボケ。
41名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:08:08 ID:UppjY9q70
あちゃー、おにぎりも1p以下になっちゃうのか。
具が入れられないな(´・ω・`)
42名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:08:40 ID:0d6F1KPi0
おにぎり禁止は勘弁してください
43名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:10:37 ID:wxV4r3mJ0
このじじい、いいセンスしてる。今の時期、餅で死んでも目立たないからおにぎりで・・・という。
44名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:10:56 ID:8qWM4Ff90
消費者庁推奨! 「1cmおにぎり」が出てくる。
45名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:16:04 ID:n2vc3pTL0
親族が訴えたらおにぎりまで規制の対象になるのか。
46名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:18:11 ID:yKvFGlx60
おそらく窒息の原因はおにぎりのまわりに付いている海苔だと思われる
あれは喉にへばり付いたりまとめて食べると塊になるので危険なのだ
47名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:18:19 ID:HEu7LYRt0
今度はおにぎりかよw
老人には流動食だな
48名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:20:46 ID:CNhYeNrr0
なんで朝の8時におにぎりなんだ?
焼きおにぎりをむりやりつっこまれたということはないんのかあ。
49名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:24:30 ID:K5vPxsdEO
次の人はどんな食べ物詰まらせるんだよ…
お好み焼きあたりか
50名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:27:07 ID:G4hVXYgX0
のどに詰まって死ぬて、実際どうなんだろ
水飲んだり、箸でのど突いたりするんだろうか
まさか死ぬとは思わないだろうな
51名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:27:38 ID:fnc5tOHy0
異色の事故だと昔、ヨメが置いといたテーブルの上の4分の一のスイカを
食べた舅が死んだというのもあったが…
実はスイカにはハエよけのための殺虫剤がまかれてあったのだという。
ソレを知らなかったジジィがむさぼり喰ってこのザマさ。
しかしナニかの意図を感じずにはおれない事件だったな。
52名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:12 ID:oi69MGOS0
直径1cmのおにぎりに具を入れて海苔で巻いたら、一種の芸術品になりそうな予感
53名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:32:55 ID:K6uY7FhK0
餅もおにぎりも米なんていう粘り気のある穀物を使ってるからこんな悲劇が起きるんだよ
というわけで、米禁止な
54名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:33:07 ID:nly+dk7W0
おまいら野田どんだけ好きなんだよ
55名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:33:45 ID:G4hVXYgX0
88才か
この年代は60才から年金もらえて、28年も世話してもらったのかな
56名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:35:42 ID:C8v8Yd060
 米を三角形に握った「おにぎり」の歴史は弥生時代まで遡るが、
これが「おにぎり」と呼ばれるようになったのは10世紀のことである。

 四天王・渡辺綱が鬼の左腕を切り落とした折、
持参していた糧が「白米の結び」であったと言う。

 これが後に「鬼斬りの糧」、転じて「おにぎり」と呼ばれるようになったのである。
57名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:37:09 ID:oi69MGOS0
民明書房刊
58名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:47:21 ID:UppjY9q70
>>46
じゃあ、海苔が1pになるのかよ(´・ω・`)
59名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:14:16 ID:Yqm98l7gP
もうね、食い物テロ止めろよ。
60名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:41:01 ID:orqUdQPJ0
もちやおにぎりがダメなら
パンを食べればいいじゃない!
61名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:42:36 ID:KoH7L/i0P
高齢者で嚥下障害のある人は何を食べても危険です。
こういう人はせめてお粥と刻んだおかずを食べましょう。
62名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:47:08 ID:jlWwoVGJ0
>>60
パンは小6でも死ぬ極めて危険な食いものなんだが・・・
63名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:50:58 ID:sjOUby180
おにぎり規制

もう、ウイダーinゼリーか液体カロリーメイトしか食えないな
>>48
普通だよ。前の晩に作っておいたりとか
コンビニで朝飯調達とか
64名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:54:24 ID:Q2x4Wvtv0
>>11
久しぶりに見た
65名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:56:27 ID:PVd8S0Pt0
山下清きどりか
66名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:01:27 ID:2VG0/LBG0
餅じゃなくてよかったとホッと胸を
なでおろす人達もいるだろう
67名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:17:39 ID:f1CgUYdQ0
そういえば、くわえたチンポが喉に詰まって死んだ女って聞かないね。そんな
長井太くんを持ってる男なんていないのかな。
68名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:20:13 ID:fef9XMrU0
俺もオニギリ食べて3回ほど窒息死したことがあるぞ。
油断大敵。
注意しなよ。
69名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:20:38 ID:XNGH/6A10
おにぎり規制だけは簡便
70名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:24:06 ID:KO8oYFIn0
おにぎりに噛み終わったガムを入れとけばもっと効果的だな。
71名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:27:29 ID:QQrvG2Sl0
何て言うか、長患いするよりも、家族に囲まれながら食事しててパタッと亡くなるのはある意味幸せな最期かも…
というのは私が身内をそういう亡くし方してないから言えるのかな
72名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:28:51 ID:xw3vsIcl0
>>71
チッソクだから一瞬とはいえ苦しんで死んだわけで
73名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:31:54 ID:Qa1aZMoE0
おにぎり危険すぎる
これは規制せねばならん
74名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:31:54 ID:Syjr6n/x0
おにぎりも1cmだな
75名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:33:37 ID:1EyOXGqW0
>>67
マジレスすると竹輪のように穴があいているから
76名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:38:31 ID:EyoJeGdL0
1日で1700億円が消えてるって知ってました?1日ですよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年金等の高齢者関係費が60兆を軽く超えました。
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo


      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 後期高齢者・団塊 ヽ\
  ///  /__" ヾヽ        
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|  おまえらは年寄りの奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/ 1年で60兆円じゃタリナイ!
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |    老人の一律減税、一律年金増額    
    \\  ___,  //       ありがとな。
      \\     //
        \_____/       ガキ生めよ。あとで回収するから。
                    あと、下の世話も頼むぞ。
77名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:38:32 ID:QQrvG2Sl0
>>68
どこから書き込みしてるの?
78名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:39:02 ID:Ag+GXNmv0
もうおにぎり禁止だな
自作したり職場に持参すれば凶器不法所持罪
更に「おにぎりどうですか?」で殺人未遂
79名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:40:43 ID:inoDDyIG0
おにぎりは規制しないでくれ(´・ω・`)
80名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:41:26 ID:A77AQySk0
あーコンビニに1cmのミニおにぎりが並ぶのかー
81名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:57:05 ID:+4pIfGKD0
>>80
コンビニのおにぎりはサラダ油混入だから何故か窒息しにくい
82名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:01:15 ID:t9o20UPB0
腹減ってるとおにぎりがぶりいっちゃうよな
お茶で流す苦しさよ
83名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:14:46 ID:XeZYu9Dd0
DHMOとは、

水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
温室効果を引き起こす。
重篤なやけどの原因となりうる。
地形の侵食を引き起こす。
多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。

工業用の溶媒、冷却材として用いられる。
原子力発電所で用いられる。
発泡スチロールの製造に用いられる。
防火剤として用いられる。
各種の残酷な動物実験に用いられる。
防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後もDHMOは残留し、産物に悪影響を与える。
各種のジャンク・フードや、その他の食品に添加されている。
84名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:33:27 ID:MeeTLeSd0
>>41
具はさらに小さくしろ。
85名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:37:31 ID:U85VP+PM0

高齢者向け、流動食で一儲けだな。
86名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:38:38 ID:XUL2WM650
おでんの玉子とちくわぶも危険
角コンはいわずもがな
がんもは器官に入ると次は鼻の穴から飛び出す
87名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:40:08 ID:HY9jWVlo0
おにぎりって、具体的に何所を握るんだ?
88名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:40:16 ID:0V1yhEEV0
はやくクラッシュタイプのおにぎりを出さないと!
89名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:41:18 ID:MeeTLeSd0
>>67
うちの街でいたぞ、不倫でしばらくぶりに逢うもんだから、ホテルまで待てなく
て、運転中の男のものを咥えて交通事故になり、事故の瞬間に食いちぎってしま
って、喉に詰まらせて窒息死だって。
男は一物の一部を食いちぎられただけで命に別状はなかったということだ。
90名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:42:58 ID:jgGqfOoP0
こんにゃくゼリー販売禁止の次は
おにぎり販売禁止か。そのうち寿司で死ぬ奴が出るだろう
91名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:43:15 ID:Z7DXOx8h0
1cm角以上の大きさの食物は禁止しないと、マンナンライフに対して
不当な差別だよな。
92名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:50:03 ID:MeeTLeSd0
これで、マンナンライフの裁判に関係していた人々は
裁判官も弁護士も含め大馬鹿者の集まりだった事が証明されました。
93名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:51:17 ID:sJE9alyG0
おにぎりですらヤバいのか、年寄りには何を食べさせたらいいんだ。
94名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:57:10 ID:xPBVkOTx0
>>49
ズッキーニじゃないかな、香港みたいに。
95名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:00:14 ID:RLP3gEMw0
>>29おかゆでムセたことあるわ(´・ω・`)
96名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:11:54 ID:qZD9USKz0
俺の経験では沢庵もかなり危険なんだ、入れ歯外してると
97名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:13:27 ID:si+e1ov/0
もう水だけ食ってろ
98名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:14:54 ID:ebdiGb5M0
おにぎりの角は危険だと前々から思ってたけどやっぱりな
99名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:15:43 ID:XtzWjklp0
>>6
www
100名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:22:20 ID:jgTqQdP2P
>>56

まあ、努力は認めてやる。
101名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:33:11 ID:XQvjCA9o0
もう死ぬまで粥でも食ってろよ
102名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:39:22 ID:4B/hMY/R0
フライングで餅つまらせたと思ったら、今度はおにぎりか…
福島県人がんばってるなぁ
103名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:03:28 ID:RNcwTtr60
>>41

おにぎりに具なんか入れるなよ
ややこい
104名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:29:05 ID:a1jfwd6b0
>>4
もちをのどに詰まらせて死者が出た。
おにぎりをのどに詰まらせて死者が出た。
対策として、餅とおにぎりの大きさにたいして
菅「おにぎり、もち対策班を設置しました。政治主導!おにぎり、もちの形は俺達が決める!!」 
とか言い出したら、ただのアホだよな。

マンナンライフのこんにゃくゼリーに対する行政、被害者の態度がいかに
奇異か分かるよな。
105名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:40:12 ID:axwZrUdc0
おにぎり訴え!
106名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:44:14 ID:WXak36TB0
足を持って逆さづりにしてふればよかったのに
107名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:50:00 ID:fMv7bitE0
だからお米は危険なんだよ 
お米は全部中心に1mmの空気穴を開けろよ
108名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:50:25 ID:c1xxSF6K0
>>1
ぼ・ぼ・ぼ・ぼくは、お・お・おにぎりが・す・き・なんだな。
109名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:53:11 ID:5n1szX+f0
わんぱくが過ぎるダロ
110名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:54:36 ID:AwyLuImBP
強靭な肉体の持ち主が、米が餅状になるほどの圧力を掛けて握った『おにぎり』なんだろうな。

111名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:54:47 ID:9Ft0hm5N0
こんにゃくゼリーの陰謀に違いない
おにぎり詰まらせるなんて二度とさせない為にも、こんにゃくゼリーの規制を強化すべき
112名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:57:22 ID:NWfwIDUQ0
ていうかもうめんどくせえから喉禁止にすればいいじゃん
113名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:57:31 ID:Qvs2zDgW0
114名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:58:34 ID:T8NDVvCO0
>>60
>もちやおにぎりがダメなら
>パンを食べればいいじゃない!

とりあえず消費者庁の調査では、こんやくゼリーよりパンのほうがはるかに危険という
結果がでているんだが・・・
115名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:03:02 ID:fMv7bitE0
>>114
パンも喉につまって死ぬことあんの?
116名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:08:19 ID:Ipp5Zhl30
>>29
タイトル改変してあるのかそれ。

<がんばれ餅の仲間たち>の方が面白いのに。
117名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:13:00 ID:f2tfqD7i0
>>115
詰まる事あるみたいだね
パサパサが喉に絡みつくので飲み物が無いと危ないとか
118名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:33:28 ID:Ty92/odR0
   ,.-、   ,.-、   ,.-、
  (■,,)  (■,,)  (■,,)
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) おにぎりワッショイ!
  ゚○-J  ゚○-J.  ゚○-J
119名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:05:04 ID:Za2mzvwb0
あまり有名じゃないが、イカのにぎり寿司も危険だったりする。
イカの薄皮が気管に引っかかるとマジやばい。
120名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:19:08 ID:seRP2Jew0
野田聖子元郵政相(49)は政治活動そっちのけで体外受精して来月出産予定なんだろ
自分のことで精一杯で今はなんの活動もしてないらしい!
121名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:30:41 ID:40TvRs5y0
ジジババは食事なんてせずに点滴だけにしとけよ
122名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:36:40 ID:ECkkqgnF0
結局、年寄りは何食っても詰まるんだよな。
こんにゃくゼリーだって詰まるはずだけど、年寄りはあんな甘いゼリーを
好んで食わないだけ。
123名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:37:08 ID:SmDrbJNKP
>>118
かわいい
124名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:54:53 ID:FyZiZUPRP
要するに、食い物を詰まらせて死ぬのは、どの食材でもありうることで
結局は自己責任
行政的に規制するのは、おかしいってことじゃないの
125名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:15:51 ID:OaKkypPqO
>>121
まずはお前の親からな
126名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:25:59 ID:8tB8e6RL0
おにぎり「みんなが餅のことばっかり…いや……ただ俺が殺りたくて殺りました」
127名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:37:29 ID:rFuhIuht0
かたや、回転ドアは1件の死亡事故で日本中から消し去られた
128名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:50 ID:IYqe6k8x0
ここにきて福島の変化球です!
129名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:07:55 ID:SoTjWHYQ0
米粒じゃなくて、海苔が原因じゃないかな?
コンビニのパリパリ海苔は噛み切りにくい、昔ながらの
しけて柔らかくなる方がいいとおもう。
130名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:09:00 ID:txxPAaR30
これは担当大臣が米農家を呼んで文句を言うべきだな
131名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:26:52 ID:rFuhIuht0
しかし死亡原因になったことが無い食べ物なんて、無いんじゃないか?
死亡事故が起こるたびにイチイチ規制してたら、老人・子供は何食えば良いんだw

1日3食、毎日、飲むカロリーメートだけで済ますか?
132名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:55:31 ID:a1jfwd6b0
飲むカロリーメートだって
誤嚥性肺炎引き起こすかも
133名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:10:06 ID:ShaYZQen0
今後喉を詰まらせて死者がでないように
コンビニやスーパーに置いているおにぎりも1cm以下に規制すべき!
134名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:12:52 ID:mc0gogxX0
コンビニのおにぎりは超柔らかくなってしまうん?

135名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:15:23 ID:mc0gogxX0
>>122
腸のはたらきの衰えたじいちゃんばあちゃんの大好物のおやつだった
特売日に熱心に通って行ったりしてな
大人なんだから自己判断でいい
136名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:15:31 ID:d8Yz7YgH0
地味にご飯も危険だよな・・・。
137名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:24:55 ID:oZ9Ic9gD0
AEDの次は気道確保系のツール利権が出来るのか。
138名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:28:51 ID:T8NDVvCO0
食品の中で危険度ナンバーワンは塩だろう。
過剰摂取で徐々に体をむしばみ、病気に気づいた時は手遅れということも
多く、毎年万から十万単位が寿命よりはやく死んでるだろう。
塩にも、「過剰摂取は死をもたらします」とか、販売禁止にするのが正しい
やり方か? そんなことは生存にも不可欠な養分だから無理だろ。塩にし
ろ、餅、おにぎりにしろ蒟蒻ゼリーにしろ消費者が注意すべきで役所の指導
とか規制は無意味ばかりか税金の無駄遣いで、はっきりいって消費者庁の
「毒」のほうが社会に悪影響をおよぼしている。
139名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:14:30 ID:z1LwVd5x0
つまり、米粒のサイズでもだめって、こんにゃくゼリーはどんだけ小さくしなきゃなんないんだ?
140名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:16:02 ID:MbufKydm0
ついに米が引き割り納豆みたいにされるのか
141名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:16:50 ID:3hJZpJbU0
野田の手にかかれば老人は流動食しか食べられなくなるぞ
142名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:23:26 ID:u67jAXmj0
自分は焼き過ぎて堅くなったタラコをよく噛まないで飲み込んだけど
塊のまま喉から下に落ちていかなくて骨がひっかかった時の様になって
声が出なくなって、吐血して救急車呼んで酷い目にあったよ
堅いものやなんでも良く噛んで食べないと怖いと思った
後で聞いたらノリが喉に貼りついた事故も良くあるとか
それからは食べ物が怖くなったわ
143名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:25:55 ID:M5pqPEqK0
もち・ごはんときたら次はお粥
144名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:28:15 ID:au5rRql7O
つ
145名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:29:07 ID:Q9KZp2Um0
おにぎりなら本望
146名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:30:36 ID:bo5XKtH10
>>141
老人だけじゃなく赤ん坊も成人も関係なくすべてだろw
野田は自分の子供に何を食わす気なんだろうな
147名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:32:46 ID:JNQVVvIX0
できたてを売りにしてるオニギリ屋があるんだけど、アホの極みだよなあ
冷めたのが一番うまいというのに
148名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:39:49 ID:End2J37p0
日にちが経過したおにぎりは硬くて喉につまりやすい。
硬くなった握り飯食ったんじゃねぇの?
149名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:05:09 ID:LYFL4XFf0
>>16
餓死しろってことだよ、言わせんな恥ずかしい
150名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:10:11 ID:Gyb4SshE0
>>1
無職男性(88)って・・・

米寿だけにオニギリに殺されたってか。
151名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:19:14 ID:POJX2kwz0

畳の上で白米喰って死ねたら日本男児の本懐だな。
南太平洋やシベリアで故国を夢見ながら餓えて死んでいった同年代を想えば幸せだ。
152名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:36:40 ID:rrCex7eE0
モチ → おにぎり → 次は何が受ける?

アイスクリームとか?
( ´・ω・`)
153名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:10:33 ID:Blx6+QHb0
遅くなってすまない、また老害し止めたんだって?
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . ■■■■  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
食卓の頑張り屋さんたちいつもお疲れさん。GJ!!

154名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:11:37 ID:vkvyp7dw0
どんなに硬く握ったんだ!!
155名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:12:07 ID:xq4EIkY60
ちょっとまて
おむすびは安全だと言い切れるのか?
それ以前に普通のご飯に危険はないのだろうか?
156名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:15:37 ID:SQRVsP3i0
パラパラなインディカ米以外は禁止・・・ なんてったって世界標準なんでね

日本風の米なんて20%以下だしなぁw
157名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:16:21 ID:WsNf5HjO0
>>115
大食い番組が一時自粛に追い込まれたのも
中学生がパン食い競争して喉に詰まらせ死亡したからだった
158名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:18:14 ID:Blx6+QHb0
,.-、
  (■,,)
159名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:20:37 ID:ZSyDrDNg0
歳をとると味噌汁みたいな汁物でも誤嚥等で窒息して死ぬケースもあるからな
お前らバカみたいに間抜けに笑ってるけど
自殺や病死しなけりゃいつかはやってくる世界なんだぜ
160名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:29:35 ID:/Gq9uFH90
88歳なら十分生きたし、自分もこんな死に方もいいかなと思った。

最後に世話になったネラーの話題になってみるのも一興。
161名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:30:35 ID:VVEZy8Cv0
ロウガイをこういう殺し方すればなんの罪にも問われないのか
162名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:30:51 ID:wdu0hf7D0
おにぎりのクラッシュタイプ登場ですかw
163名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:32:49 ID:EcDJhNil0
自宅でおにぎりってことは、普段から日常的におにぎりを食べてたんだと思う
認知症とかで口の中に詰め込む癖のある高齢者の場合
小さなおにぎりにして少しずつ食べさせた方が、誤嚥のリスクを防げる場合がある

おにぎりだから窒息したんじゃない。おにぎりでも窒息してしまった。
嚥下障害とは、そういうもの。
164名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:35:57 ID:tNUyQQ2hO
食い物を喉に詰まらせて死んでも遺族が訴えるの禁止法案マダー?
165名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:33:00 ID:JWPv8C3I0
ハクのおにぎり・・・
166名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:35:29 ID:P690xZyx0
おにぎりも1センチに規制だな
167名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:38:46 ID:hziNq5FS0
妖怪にぎり変化か。
168名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:24:07 ID:GSRkvtgp0
80以上は皆餅やおにぎりを喉に詰まらせて死ね
169名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:34:05 ID:u38pMjvU0
世田谷なのか東北なのかはっきりしてくれ
170名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:23:12 ID:FOkQjqAp0
冷凍おにぎりは禁止だな
171名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:32:12 ID:A3qCfrSv0
食わせるときは飲み物は遠ざけとくです〜

     / ̄ ̄ ̄ `\ 
     /:\___从__ヽ
     i::/ ''''''  ''''''' i  
     |:/ (●) ,  、(●)|  
     (6    ,ノ(、_,)、   |  
     ヽ    ト==イ  ノ  煮えたぎったお茶でもいいです〜
      \_ `ニ´_,/
172名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:42:42 ID:pprmXeqg0
>>117
>>29にあるが、パン+飲み物はさらに危険
173名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:43:32 ID:hbkhYiAF0
なぬ?おいなりを詰まらせたとな?
174名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:43:47 ID:FnDNGQY50
モチじゃねえとこがいいなぁ
175名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:44:34 ID:TTNIRUmf0
お茶漬け以外販売禁止
176名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:44:49 ID:M25TYbvPP
消費者庁早くおにぎり規制しろ
死人が出たぞ
177名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:45:05 ID:ioFXT4xa0
山下清が一言 ↓
178名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:45:19 ID:BLfEl3AO0
こんにゃくゼリーがどうのこうの
179名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:53:23 ID:BLxclLpU0
おにぎりが悪いんじゃなくね?
悪いのは粘り気のある米だろ?

規制するべきは炊いた時に米粒と米粒がくっ付いてしまうような危険な米。
政治主導で炊いてもバラバラになる米以外は規制するべき。
180名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:53:50 ID:6NGXxul10
おにぎりじゃなくて、おむすびを食べればいいんだよ
181名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:55:43 ID:g26in15D0
何でこんなことがニュースになるの?
うちのじいちゃんも施設で食べ物詰まらせて亡くなったよ。
90近かったから、そういうこともある。
182名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:02:36 ID:hmcJpzJF0
もう点滴で暮らせよw
183名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:27:25 ID:wAifTSjn0
お粥やお茶漬けは、気管支に入ったら窒息するか肺炎になるので、危険。
184名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:30:14 ID:W36Pw0Yb0
おにぎりも直径1pだな
185名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:30:59 ID:WQOp+qvd0
またか
おにぎりを1センチ各に切らなくては
186名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:39:40 ID:46A2ho580
欲張りな朝鮮人ざま
187名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:41:33 ID:DSibeF8QP
おにぎりは、餅と違いこんにゃくゼリーのように危険という禁指揮をしていない人が多いのだから
規制しないといけないだろ
188名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:43:13 ID:9abQ/u3V0
貧乏人は麦を食えと昔の首相が言ってました
189名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:44:34 ID:Ed/o8tkE0
88歳にもなって無職か。どれだけ親を泣かしてきたんだろ。
190名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:46:45 ID:Q4GnBb3BP
一方、野田は新しい何かを産んだ。
誰の子だか知らんが。
191名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:59:56 ID:6+UHcVby0
おにぎりもこんにゃくゼリーみたいに直径1センチ程度に規制しないと
192名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:03:30 ID:m6SQku0L0
全部チューブに入った流動食時代が来るか。
NASAが熱くなるな。
193名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:10:07 ID:fz8+czyqO
75才以上
老人医療費100%自己負担へ
「もういいでしょう、それだけ生きたら」
(戦国官房長官)
「死ぬのは老人の仕事=税を若い人に押しつけるのも限界」
管(くだ)大臣
194名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:14:45 ID:fD6tdwpP0
まあおにぎりでも蒟蒻ゼリーでも餅でも規制やなんやじゃなくて
よくかんでゆっくりたべよう。これにつきるんだがな
しかし政治や票が絡むとあんなイビツな事に・・・
195名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:18:24 ID:TeDYfdMq0
>>68
天国プロパの全面規制解けたの?
196名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:19:43 ID:Z277TsRu0
本音言うと

世の中の役立たず
70オーバーが財政を圧迫してるのは事実。

197名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:21:54 ID:iJwXBqAL0
がっつ食いし過ぎだろ。
198名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:22:14 ID:QQllzxaK0
おら!こんにゃくゼリー庁出てこいよ!!!
199名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:29:29 ID:760WrAgMP
規制よ!断固おにぎりの規制を要求するわ!
200名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:31:17 ID:Q/R0VsLL0
玉川村、コンビニ、88歳のじいちゃんの組み合わせに感動。
201名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:31:59 ID:z0z9LKXp0
消費者庁の出番だな
202名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:46:40 ID:NeFt3bcD0
>>41
ピンセットで紅しょうが一本でも入れれば良い。
203キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/01/08(土) 15:48:56 ID:ve+s2FpJ0
おにぎりも1cm角にする時代か・・・
204名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:50:51 ID:DmbEua5X0
おにぎりの弾力感は凶器、ですね39ババァ?
205名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:51:16 ID:BEhk/1Vu0
おむすび食べたいって書き残して餓死した人思い出した
206名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:53:42 ID:3ctSbORQ0
野田さーーーーーーーーーーーーーーーーーん

おにぎりの規制は
マダァ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
207名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:57:15 ID:zydgVM4pP
どうせただの風邪でも苦しんで死んじまうような年齢じゃないか
ポックリ死んで家族は良かっただろ
208名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:58:53 ID:XrAtedHo0
>>41
具入りオニギリ自体が邪道なんだよ!
209名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:59:42 ID:KLL+S0mPO
なぁ人生楽しんだ方が良くね?
210名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:00:21 ID:YxWGZyrx0
野田ぁ、子供生んでる場合ぢゃねえぞ!
211名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:01:23 ID:p/diWkKg0
こんにゃくゼリーだけじゃなくて、餅とおにぎりも規制が必要だな
212名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:04:29 ID:CzCtRUKj0
八十八
米寿か…
213名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:06:21 ID:KBC/H8ls0
これって原因はおにぎりじゃねーだろうて
おにぎりに巻いた 海苔だよ海苔
214名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:20:23 ID:z8jikUjY0
88歳じゃなくて糞ルピ男の喉に詰ってたらおにぎりさん今頃ヒーローだったのに。
215名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:57:33 ID:jo2tYTkX0
食い物を飲み込めないってのはもう寿命なんだよな
216名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:59:45 ID:7P3hfkeT0
おにぎり食べたい・・・
と言い残して死ぬ人もいるんだから幸せな死に方だな
217名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:00:07 ID:HwcGnY3f0
>>11
すごく邪悪に見える
218(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/01/08(土) 17:02:26 ID:iGsVW51x0
(..゚A゚)ρお、おにぎりが食べたいんだな
219名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 17:06:11 ID:HlledGxK0
コンビニのおにぎりが1cm大になる日も近いな
220名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:07:41 ID:gXx9KbSp0
年寄りは何したって死ぬんだからさ、
いちいちニュースにすんな恥ずかしい
221名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:09:28 ID:ASeX2bPM0
これは1回ある 締め付けられる苦しさ
222名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:17:59 ID:pVVl2c1e0
クラッシュおにぎりを開発しました
223名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:28:43 ID:RR5pEN0s0
>>5
ほほ、電ボが大忙しになるでおじゃるのぉ・・・
224名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:29:56 ID:wR8KqvaO0
ほら野田仕事だ
225名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:30:04 ID:dPeT/C630
米の栽培禁止
226名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:30:15 ID:UpIC6P900
おかゆで人が死んだらどうなんだろう?
227名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:33:00 ID:RR5pEN0s0
>>226
おかゆの濃度は国が決める!(キリッ)

って事に
228名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:35:11 ID:yaxhDbKU0
野田キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
229名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:37:30 ID:VPZFtjyM0
おにぎり発売禁止マダー?
230小日本:2011/01/08(土) 21:41:48 ID:ff1pzKyr0
    玉川 88
   う 777
231名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:08:41 ID:KrT+j6nD0
喉妻スレ見ていつも思うんだけど
死亡率?って 死んだ人÷食べた人 じゃね?
蒟蒻ゼリー食べる人より米食う人のほうが多いんだから
米食って死ぬやつが多いのは当たり前だろ。

蒟蒻ゼリーに対するマスコミの騒ぎ様も
どうかとは思うが。
232名無しさん@十一周年
みつどもえも今期糞アニメの仲間入りだな・・