【宇宙】はやぶさ後継機 ついに開発本格化へ・JAXA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
□はやぶさ後継機 ついに開発本格化へ・JAXA

 多くの苦難を乗り越え“奇跡の帰還”を果たした、小惑星探査機「はやぶさ」の
快挙を再び目にすることができるかどうか、3年後の打ち上げを目指して後継機の
開発がことしから本格的に始まります。

はやぶさの後継機は、小惑星「イトカワ」から砂を持ち帰るという世界で初めての
快挙に続き、今度は生命の起源に迫ろうと、有機物や水を多く含む別の小惑星が
ターゲットです。地球と小惑星との軌道の関係で、2014年と15年に来る、打ち上げの
チャンスを逃すと、次は10年近くあとになるため、国は、後継機の開発に着手することを
決め、新年度の予算案で要求どおり30億円を盛り込みました。これを受けて、宇宙航空
研究開発機構は、3年後の2014年の打ち上げを目指して詳細な設計に入ることになり、
ことし後半には機体の製造を始めたい考えです。計画では、はやぶさの後継機は、打ち
上げから4年後に小惑星に到達して岩石を採取し、2020年に地球に帰還するということで、
宇宙航空研究開発機構の吉川真准教授は「はやぶさが世界に先駆けて切り開いた小惑星
との往復探査をさらに発展させ、生命の起源の解明という新たな可能性に挑戦したい」と
話しています。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20110101/t10013159131000.html 動画あり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293698982/395 依頼
2ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2011/01/03(月) 13:11:38 ID:xHJSnBzJ0 BE:1451676858-2BP(1078)
ガンバレー
3名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:11:39 ID:TqFsUas60
      |┃三         ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃           ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃           {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃           {::::f          ヽ:::::::::::::::}
      |┃  ノ//       ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三         l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃            y    |       イ/ノ/
      |┃            l` /、__, )\ / レ_ノ
      |┃三          ヽ { ___ }   l::/
      |┃            入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
      |┃           /  \ ""   / l  ヽ
      |┃三       /      T''‐‐''´  /|   \

4名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:12:24 ID:5cx4oB820
ついにはかぶさを開発するのか
5名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:12:55 ID:IECTavfJP
解散と引き換えに予算通せばすべて丸く収まる。
6名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:14:32 ID:cigLqlw50
JAXAって弱者と読んでしまう
7名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:15:18 ID:NWcJMWJg0
こんなものより外国人の保証を充実させろ。おかしいだろ
8名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:16:09 ID:gggxhH8+0
衛生上からチャイナ攻撃できる兵器を開発しましょうよ
9名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:17:03 ID:M3B278de0
それより失敗して6年後にチャンスがくる衛星に期待する。
10名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:18:07 ID:TqFsUas60
>>7
(゚∀゚)
11名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:18:56 ID:46Fv+d+50
はやぶさ2、頑張れ。
12名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:19:21 ID:A/bFqrxm0
おおー!
レンホーが潰そうとしてたやつだよなコレ。
13名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:20:05 ID:l+NWsEHU0
反対はしないが

>打ち上げのチャンスを逃すと、次は10年近くあとになるため

今のはやぶさタイプゆえの制約で
もっと遠くまでいけるのを開発すればいいだけなのに
話のうまいことだ
14名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:20:24 ID:Vn4lEREd0
NASAだったらハヤブサ100機打ち上げて小惑星MAP作ってる
15名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:20:54 ID:umWu5zNb0
・はやぶさ改
・はやぶさ2号機
・はやぶさ弐型
・はやぶさMkU

どんな名前になるんだろうか……
16名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:21:37 ID:IcScqnfm0
453 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/03(月) 11:06:10 ID:D9tDb0xP0
おまえら
たった一万円払っただけで贅沢いってんじゃねえよ
あれでイッパイイッパイの豪華なおせちの内容なんだよ
アレ以上なんてまず無理だね
イヤなら頼まなきゃいんだよ
こっちだって慈善事業でやってんじゃねえぞゴラァてカンジでしょ
店があれで二万のおせちだっていったら二万のおせちなんだよ

580 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/03(月) 11:13:07 ID: D9tDb0xP0
おまえらがにちゃんねるという掲示板でバカ騒ぎしなきゃ
クレームのあった数件だけの対処ですんだんだよ
おまえらのせいで

あの内容で納得してくださったありがたいお客様にまで
返金、おわびの品まで出さなきゃいけなくなったんだぞ?
おまえらのせいで
17名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:22:59 ID:AtvgQgE60
日本の体力と反比例して進む研究に胸熱
打ち上げる余裕があるといいね
18名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:23:54 ID:CLmlj9JD0
いろんな小惑星に日の丸の旗を立てておけば、
将来、領有権を主張できるぞ
19名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:25:13 ID:r75PcNA20
>>1
狙った場所に物体を秒速12キロ以上で落とす(兵器としての)技術をアメリカに売れば良いんじゃない?
とりあえず平壌、ソウル、北京、南京あたりに1トン程度の物体を落として実践データを取るべき
20名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:25:53 ID:OPoFNRtIP
にわかファンがプレートに名前載せろってわんさか応募してくるぞ
あ、おれもか
21名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:27:13 ID:5bg/2ElB0
金星でも失敗してただろ、
これ以上税金の無駄使いをするな、さっさと仕分けしろ!
22名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:28:49 ID:hP4qGZhu0
>>7
>>外国人の保証

どういう事を言っているの?
23名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:29:18 ID:OGM/LYM90
>>7
保証?
あぁ、なるほど。「この外国人は日本に危害と損失を及ぼしません」という保証なら確かに必要だな
24名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:29:25 ID:Cth3SdjY0
F-15J 1機程度の予算で出来るんだね
25名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:30:46 ID:MbRmdm9XP
今回の騒動で改めてわかったこと

・成果を出しただけでは駄目。
 マスゴミを抱え込んで
 劇的な展開を作り出せば「必要なもの」だとしてもらえる
26名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:31:30 ID:GwjVQ6mz0
はやぶさくんもさかなクンもすごいなー

27名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:35:05 ID:K1iY+oRx0
グリコ ... 一粒で300メートル

はやぶさ ... 砂粒で30億円ゲット!

30億円はあくまで着手の初年度予算で、ダム建設と同様後戻りできない
10年プロジェクトの始まり。

確か、失敗したあかつきに注ぎ込んだ予算が250億円だから、少なく
見積もって、300億円支出は確定ってことかな。

ミンス党の掲げる、コンクリートから(役)人へ。

いやぁ、おいしぃなぁ、グリコ。(w
28名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:35:42 ID:CGl1vphe0
>生命の起源に迫ろうと、有機物や水を多く含む別の小惑星がターゲット
バカか?地球調べろや
29名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:35:50 ID:ewuiOfU5P
今度はサンプル採取機を2-3個つけとけ
30名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:36:43 ID:kdExf/IA0
MUSES(ミューゼス)=ミューロケットで打ち上げる実験衛星シリーズ

MUSES-A ひてん(月スイングバイ実験機)
MUSES-B はるか(宇宙電波望遠鏡実験衛星)
MUSES-C はやぶさ(イオンエンジン実験機 小惑星探査実験機)

そして
ATOM-1 はやぶさ2

ATOM=アステロイド(小惑星) take out(テイクアウト=お持ち帰り)ミッション
アトムだ
31名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:38:34 ID:Ol6gi9ms0

国民生活と何の関係もない研究者もどきのオナヌー
32名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:40:51 ID:4my8Qlfl0
>>28
地球にはもう生命の起源はないとわかってる。
33名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:40:53 ID:kIhGuPOH0
そこの民主バカ女
ぐだぐだ言うなよ。おまいは何もわかっていない
34名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:41:07 ID:3U3J2Vnl0
ついに実験機から卒業か・・・
35名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:42:12 ID:v4ewqTE70
どうせ天下り役人に金が行くのだろ
36名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:42:54 ID:aYPYcLgq0
在日を優遇している金、全部科学技術振興に向けろよ。
その方がよっぽど日本のためになる。
37名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:43:38 ID:l+NWsEHU0
おまえらC型小惑星に興味あんの?
38名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:44:02 ID:w6wxC9yA0
やはり時代は民主党だな・・・。

アメとムチの使い分けを心掛けておる
39名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:45:11 ID:kdExf/IA0
>>6
JAXA=弱者 俺たち弱者が立ち上がるんだ というメッセージ
太陽帆船実験機イカロス=最終的には太陽に到達して燃え尽きてやる というメッセージ

JAXAってこういう感じの多い
40名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:45:20 ID:Nw95viqO0
まーた税金使ってすぐぶっ壊れるポンコツ機械作るのかwwwww
宇宙にゴミばら撒くな地球人
41名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:45:59 ID:K1iY+oRx0
>>36
既に下請けに層化系企業の影が...。 はやぶさの異常な盛り上がり方も、
学会員が大量動員されていたのなら合点がいく。
42名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:47:04 ID:zdp94eIH0
>>40 わかったから お前はどんな事に税金を使ってほしいんだ?
43名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:47:30 ID:R+h3ziRx0
飛燕かはやてか?
44名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:47:38 ID:S6q0Z1pJO
今度は失敗しないように作れや
45名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:47:59 ID:VjwEEJ8xP
今月20日にH-IIBロケット2号機が打ち上げられることはあまり知られていない
46名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:48:28 ID:46Fv+d+50
>>41
 学会員は、お金にしつこい。

 科学には疎いだろう。
47"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/03(月) 13:49:36 ID:ezitSrXr0
>>40
月に着地させて破棄とか、火星軌道を周回するコースに乗っけて破棄とか、
壊れたもの帰還・燃焼させて破棄とか
日本は違うよな。
軌道上でミサイルで粉々に砕いたアホとは大違いだ。
48名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:49:46 ID:4hVkSUsG0
これはマジ無駄。支持しない。
それより、あかつき2に金を回すべき。
49名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:49:53 ID:9RinZ7CT0
第54回宇宙科学技術連合講演会:『はやぶさ』探査機の帰還/カプセル回収−その経緯と意義について
http://blog.livedoor.jp/twilog2010/archives/1474605.html
50名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:49:58 ID:dbHznAtY0
「あさかぜ」とか「さくら」とか
51!dama !omikuji:2011/01/03(月) 13:51:01 ID:fRbgXOlk0
>>7
52名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:51:35 ID:kdExf/IA0
>>32
それはそれでおかしい

「地球生命の謎を解くのは、はやぶさで小惑星に行くか”地球の超深いところを掘って”その物質を回収すること」
って、と、はやぶさの川口キャプテンも言ってる

そして、通称・地球環境観測大戦艦こと
「地球深部探査船ちきゅう」

こんなすごい船があるのは世界で「日本」だけ
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/index.html
53名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:51:42 ID:iwhYfhnR0
なんでまた小惑星探査なんだ?世界がはやぶさを認めたなんてとても思えないんだが。
実績は月面探査衛星かぐやの方が上なんだからかぐや2号やればいいのに。
54名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:54:34 ID:kdExf/IA0
>>41
どうとでも言え
http://www.komei.or.jp/news/detail/20110101_4141

民主工作員が、はやぶさブームは捏造 はやぶさの成果は何の価値も無い とか連呼したところで
まともな日本国民は誰も聞く耳もたねえよ
55名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:55:23 ID:fqsJYTml0
>>41
ソースだせよ
56名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:55:24 ID:Fi7NL+2t0
正社員になれず契約社員のままで年々収入は減少傾向
住宅ローンや自動車ローンで生活費が足りず、消費者ローンでやりくりしながら総量規制にガクブル
昔の舎弟のガキの面倒もみて、私立大学にも通わせて、自室の清掃にバイト代まで渡してる、つか何時の間にか自宅の権利書まで取られてる
自分の子は将来市場形成されるかも分からない分野の研究生、当然私立大学
ゆとり教育で携帯ゲームと小遣いと言いながら大金与えてぬるま湯っぽくしながら塾に通わせた上でカテキョまで付けてる

こんなニッポンポンですが、どうぞよろしく
57名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:55:32 ID:46Fv+d+50
>>53
富山の薬売りが言っていた。

『バカにきく薬は無い』って。
58名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:56:49 ID:X5olD8iL0
>>28,32
興味深い話ですね
59名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:57:35 ID:kdExf/IA0
>世界がはやぶさを認めたなんてとても思えないんだが。

IAA(国際宇宙飛行学会)が、50周年記念世界の宇宙の歴史7大偉業に、はやぶさを入れたんだけど?
アポロやガガーリンとかと一緒に
http://www.iaaweb.org/iaa/Publications/IAA%20logo.jpg
http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/photo/itokawa17.html
ttp://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/photo/images/itokawa17_large.jpg

小惑星探査機「はやぶさ」宇宙開発史上のトップ7に選ばれる!ゴダード、ガガーリン、アポロに並ぶ快挙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273319632/
60名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:58:06 ID:55OfO4q+0

国の宣伝効果、国益を考えても
非常に格安。というか少な過ぎる。

結論、民主はアホ
61名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:58:52 ID:TBpJ41FS0
>>56
発狂して金があるのか無いのかわからん文章になっているぞ
62名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:58:57 ID:0Y2dd1jx0
63名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 13:59:50 ID:Y/ozGBYZ0
岩石採取はあんなシャレた方法じゃなくて硬い刃かシャベルでかき取る方法にして
64名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:00:53 ID:Q999Ut6IP
JAXA頑張れ
65名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:00:58 ID:l+NWsEHU0
>>53
違うタイプの小惑星に行く
一回やっているから実績があるということで
「また小惑星」なんだ

・・・というのは表向きで
探査機は盛り上げれればそれでいいのよ

そういう意味では月着陸もいいのかもしれんな
66名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:03:32 ID:kdExf/IA0
>>63
断崖絶壁をロープを使って下りてきたところをまず想像しろ
それで、その断崖の途中で、持って来たスコップで思い切り壁をガンとやってみろ。どうなる?
スコップをぶつけた衝撃の反動で、自分の体が吹っ飛ばされるぞ。


無重力でスコップ使うってのはそういうこと
67名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:04:53 ID:0+W50ZMP0
はやぶさの次は0戦に決まってる。
68名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:05:08 ID:YFhAmJFi0
失敗するからやめとけ。
どうせまた「弁が壊れましたw」とかやるんだろ。
69名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:05:20 ID:2RunJm+S0
次のは無理にしても、この先の後継機は手頃な大きさの小惑星に取り付いて、
その小惑星を、ほんの少しで良いから移動させるの目指してくれないかなぁ。

表向きは、、いや、目的は将来地球に近づいて来た小惑星とかの軌道を変える為とか言って。

勿論、「コロニー落とし」的な日本の最終兵器開発が目的じゃないよ。日本は平和国家だし。
70名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:05:20 ID:iwhYfhnR0
>>65
いや別に月着陸を望んでなんかいないが
仮に再度月面探査をやるとなると、流石に次に搭載するカメラはただのハイビジョンカメラじゃ許されないだろうw
それがなにを意味するか?w
71名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:05:50 ID:kdExf/IA0
>>65
さんざん研究されつくした既知の月の石にあまり価値は無い
未知の小惑星の砂のほうが、新たな発見があろうが、これまでの予想通りだったろうが、どっちにしても科学的大発見になる
72名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:05:52 ID:wMPpNZCV0
隼の後継機…疾風か…整備士泣かせだったが優秀な機体だった。
73名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:06:39 ID:0cF/E/LQ0
塵しか持ってこれなかった・・・
この現実を踏まえて予算をつけろよ
74名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:07:09 ID:XNyQ6QHn0
砕氷艦しらせの後継艦はしらせでした。
またはやぶさかも。
75名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:07:34 ID:SVP2n6CK0
綾二重跳びを超える技の開発か。
76名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:09:20 ID:P1F3DWux0
「しょうき」?
77名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:10:06 ID:l+NWsEHU0
>>71
俺的には科学的発見なんてどうでもいい
C型小惑星なんてなんだかわからんし
それを勉強する気もない

盛り上がれればそれでいいのよw
78名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:11:28 ID:kdExf/IA0
お前ら 小惑星「イトカワ」を目指したハヤブサの名前が意味する物が解るか?
http://www.youtube.com/watch?v=vm5SkI1v2Z0
小惑星イトカワとは日本の宇宙開発の父である糸川英夫から来ている
彼は戦後の貧相な開発環境の中でロケット開発全精力を傾け、宇宙開発
理解の無かった国家や企業を必死で口説き落として、やっとこさ開発の
援助の約束を取り付けた、決して十分とは言えない予算で七転八倒しながら
時には旧社会党の左翼連中からの妨害に会いながら、
苦難の末、日本初の人工衛星打ち上げまでこぎつけた、それも世界で4番目に
打ち上げたんだぞ、純民生技術のみでな。
彼は戦前、航空機の技術者だった、彼の携わった一番代表作こそ、戦闘機「隼」だ
この隼は当時、国民の間で圧倒的人気のあった航空機であり、まさに日本を代表
する航空機であり、これから日本の航空技術の飛躍を感じさせるものだった。
しかし敗戦と占領政策による航空機開発の禁止によって日本の空の技術は
壊滅的打撃を受けた、多くの航空機技術者達は空への夢を捨てざる終えず。
ある者は新幹線をある者は自動車開発へと向かって行った。しかし最後まで
糸川は空への夢を捨てずロケットと衛星に自らの思いを託し、日本宇宙技術の
基礎を固めた。敗戦の時、自分たちが作り出した航空機の多くが焼かれ壊され
破棄され、技術開発禁止され技術者の多くは涙し絶望した、しかしそこから立ち
あがり、日本の空の技術の復権と発展を掛けた、技術者達の血と涙、執念、夢
と努力の歴史とその結晶を背負って、半世紀以上の時を経て、もう一度「隼」は
「糸川」に出会ったんだよ、宇宙(そら)で

1945年、多くの特攻機が空に舞っていた、その中に多く名機「隼」の姿があった
多くの特攻機、そして隼が敵艦の前で多くの悲しみと共に燃え尽きていった、
あの夏、敗戦の時、多くの人々が涙した、技術者も涙した。

あれから65年後、2010年6月、ハヤブサは地球の空で燃え尽きる、もしそれを
目にして涙する者があったとしても、あの夏に流れた涙とは、違う。
79名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:11:44 ID:9PdzKIit0
つか、日本って江戸時代から天文学では結構パイオニア的位置にいたのな。
日食を正確に予測した麻田剛立とか凄かったのな。
お弟子さんの系譜も各分野で大活躍してるしね。
80名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:12:43 ID:wMPpNZCV0
>>74
宗谷(元海防艦)ー>富士(自衛艦)ー>白瀬ー>白瀬II。
「富士」がもったいなかったなあ。世がよなら戦艦名だったのに。
81名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:13:00 ID:l9JRt9Vc0
>>73
だからこの予算なんだろ?
82名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:13:28 ID:J/TYjJEY0
レンホー「もっと徹底的に仕分けしておくべきだった」
83名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:14:21 ID:EhDpEJxF0
Ren4は邪魔するなよ
84名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:14:23 ID:DGq3H8sM0
>>52
そんな船があるのに未だに尖閣の石油調査する船が1隻もないんだよな
なんかお金の使い方を間違えてる気がしないでもない
85名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:14:49 ID:CSIPc5Jz0
是非、ルーピー鳩山を積み込むスペースを確保して欲しい。
メインロケットを切り離すときに同時に廃棄して構わないので
86名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:15:09 ID:XNyQ6QHn0
ODAとか子供手当てとか朝鮮学校とか
87名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:15:15 ID:kdExf/IA0
>>72 >>76
>>78の動画見れ

>>15
はやぶさマーク2は、ESA(欧州宇宙機関)のマルコポーロだ
88名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:15:32 ID:tkB6aUAN0
>>25
今回の騒動で改めてわかったこと

はやぶさの尻馬に乗って騒いだ2ちゃんねらが、あかつきが失敗した
途端に距離をおく発言を始めたこと。
89Ren4:2011/01/03(月) 14:16:00 ID:63YBFh3s0
進捗状況は丸の内のJAXAiで広報してね (はぁと

じゃないと予算召し上げちゃうから
90名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:16:13 ID:nbc44H800
>>80
>「富士」がもったいなかったなあ。世がよなら戦艦名だったのに。
普通に考えたら、世が世でも改装などでもしない限り有り得ない名前。
91名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:17:16 ID:GbXebavn0
惑星探査を2回連続で失敗してるのだが
小惑星探査とか現実逃避としか思えないわ。
まず惑星探査が普通にできる国になってからにしたら?
92名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:17:36 ID:DXSOZCdc0
民間にやらせろと思います。
93名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:18:56 ID:CswHWc0w0
MV型ICBMで打ち上げかな?
94名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:21:13 ID:kdExf/IA0
>>79
ガリレオガリレオは晩年、望遠鏡で太陽を見て目が悪くなった
彼が「太陽にカラスが飛んでる」と言い出したとき、周囲の人間がついに彼も頭がおかしくなってしまった と思った

それよりずっと昔の日本の天文学者は
太陽には八咫鴉(やたがらす=足が三本のカラス)が飛んでると記していた
今の太陽黒点のことである





>>84
【海洋】沖縄沖海底の熱水活動域に「海底熱水鉱床」が存在する可能性…東大・高知大・JAMSTECなど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284698727/
95名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:22:32 ID:8gzECo+10
はやぶさ後継機か。頑張ってもらいたいもんだ。
実績積んで「はやぶさ」と名のつく機体は絶対帰還するという
ジンクスを作ってもらいたいよ。
96名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:23:06 ID:TSXXKliyP
月面基地のほうが優先度高いだろ
97名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:23:23 ID:J/TYjJEY0
>>85
ちゃんと金星まで送り届けてあげるべき
98名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:23:37 ID:5jNBw29M0
>>78
レス読んだだけで涙出たわ
99名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:23:51 ID:TAd2gs8n0
はかいのつるぎを装備するんだな
100名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:24:12 ID:oWW06ubO0
はやぶさの後継機なんだから「しょうき」に決まってるだろうが。
101名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:25:09 ID:FhZZvtCr0
>>7
ゴミは ゴミ箱に
シナ人は シナに
鮮人は 朝鮮に
102名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:25:35 ID:XNyQ6QHn0
103名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:26:15 ID:3/ISs7cq0
またオナニーマシン開発か
104名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:26:27 ID:3EsR35N/0
>>7
大気圏で燃えつきろw
105名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:27:55 ID:rxSe0tHK0
はやぶさの業績が逆に重荷になったりしないだろうか。
一歩一歩着実に歩んでいってほしい。
106名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:28:20 ID:KDKmCkJx0
水を差し様な言い方で申し訳ないが、はやぶさのイオンエンジンの不具合も改修できずに
後継機を作ったところで十中八九似たようなトラブルにさいなまれるんじゃね?

失敗した惑星探査機「のぞみ」の不具合を改修できないまま
見切り発車で打ち上げた金星探査機「あかつき」が
のぞみと全く同じトラブルで軌道投入に失敗したしたのと同じようにさ。
107名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:30:14 ID:kdExf/IA0
>>88
むしろ、あかつきの件で熱はさらに燃え上がったわけだが?

JAXAi閉館までに"1000羽あかつき"を実現させよう! :千のあかつき応援キャンペーン
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/be/7b3acfddc2ed195d3e9f9dc97bef6aa0.jpg

ttp://sora-no-shita.img.jugem.jp/20101230_1923202.jpg
ttp://sora-no-shita.img.jugem.jp/20101230_1923326.jpg
108名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:31:53 ID:gopNUC3BP
BDで特集が出たら買うわ
開発途中の段階やインタビューも充実させてクレクレ
109名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:32:42 ID:qckuBrrC0
ヒダリ巻がなんと言おうと、はやぶさ-イトカワ、なんだから
戦闘機がらみのネーミングだろ。
旧軍の戦闘機は、日本の技術の象徴でもある。

次は、しょうき、だろうな。
110名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:32:46 ID:kdExf/IA0
>>106
はやぶさは、もうこれ以上使ったら絶対壊れるってラインを超えてもイオンエンジンが可動してたわけだが?
さらに、壊れたエンジンと壊れたエンジンの壊れて無い部分同士を結合して可動 っていう世界的偉業を達成してしまったわけだが?


あんたが言うのは 100年乗っても壊れない自動車を作れ
それが出来ないなら日本は自動車売るべきじゃない ってレベルの難癖
111名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:33:31 ID:LdqTu6/H0
朝鮮学校への補助金と在日への生保受給金が最高に 無 駄
112名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:35:58 ID:kdExf/IA0
JAXAの偉い人のつぶやき


子供手当てから、毎月一人500円ずつJAXAに回せば、今JAXAがやりたいことは全部出来るようになる。
(JAXAが活躍するほうが、よっぽど子供の将来にとっていいんじゃないか?)
113名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:37:40 ID:v51zrPqV0
>>78
知りませんでした。ありがとう。
JAXAがんばれ!!!!
114名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:38:52 ID:l+NWsEHU0
>>112
いや、今の使い方はどうかと思うが少子化対策は必要だよ。
そこを先送りすると将来的には国力ダウンで宇宙開発どころではなくなる。
115名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:40:22 ID:EWco0wXe0
>>114
子供手当は少子化対策じゃない。むしろ逆効果。
単なる選挙目当てのばらまき。
116名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:42:58 ID:2jsIurH10
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 武富士お客様へのお知らせ 偽おせち クリアファイル
ペペローション
117名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:43:18 ID:qYacl7VB0
呆れるほどのスカタンぶりで本当にタダのまぐれで帰還できただけ。
ミッションは明らかに全てのフェーズで大失敗なのに科学音痴の日本人の
心情に訴えてうまいこと国民の支持を取り付けたな。俺が決められる立場なら
「このスカタンめが!!」と怒鳴りつけて予算申請は却下するわw
118名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:43:42 ID:qckuBrrC0
少子化なんて騒ぐ必要ないと思うがな。移民推進派が方便に利用してるだけ。
先進国だったら、どうあがいても人口増加による経済成長なんてない。

80年代の生産現場でやったように、家庭や都市のオートメーション化を進めて、
その技術で成長するようにしたら良い。
119名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:47:39 ID:zCm2Sq0s0
>>106
不具合の原因はそれぞれ違うんじゃね?
それを同列に扱うのは変じゃね?
120名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:50:42 ID:KD/qVcmc0
中国へのODA及び、迂回ODA(アジア開発銀行からの融資)を完全停止すべき

まっとうに日本の科学技術の為に資金を使いましょう
121名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:52:18 ID:kdExf/IA0
>>120
世界で人工衛星打ち上げ数で1位を争うどころか、有人打ち上げまでやった国が
発展途上国なわけねえだろ なんでODAもらってんだよ
122名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:59:48 ID:CiK6hIxu0
はやぶさ後継機は、韓日共同開発するニダ!!
123名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:01:11 ID:R/WsnO020
名前は疾風だな。
124名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:02:13 ID:PLtMcgjmP
アオシマがアップを始めるぞw
125名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:02:40 ID:24SuWRFI0
>>97
出来れば夫婦でね。
126名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:05:54 ID:L2tw9ENU0
ren4には内密に
127名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:07:02 ID:0VJtNAhj0
>>121
宇宙開発は先端科学では無いからな。
128名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:08:20 ID:tRum7i070
こう言うのに投資するよりさあ
人への直接的な投資したほうが絶対未来の為になるよ
129名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:09:05 ID:rJZQ7q5l0
>>117
お前が決められることなんてなにもないさw
130名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:11:36 ID:kdExf/IA0
>>128
だから貴重な人材への立派な投資だろ
オマエの中では全部ロボットがやってるとでも思ってるのか?
131名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:11:40 ID:dTvIwJEJ0
はやぶさの帰還には感動したが、金属球が発射されなかった不具合の原因が、しょうもなすぎて
JAXAの技術力には疑問を感じる。
132名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:12:54 ID:2tRkiDwj0
はやぶさ2?それともZはやぶさ?
133名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:13:42 ID:ZosVghed0
やってるミッションがなんかショボイんだよな
どうせならエウロパ行って水でるまで採掘し続けるとかしてほしい
134名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:13:44 ID:a39938JA0
>>15
加藤はやぶさ2
135名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:14:51 ID:kdExf/IA0
>>131

ロシア版GPS衛星の打ち上げ失敗、原因は燃料量の計算ミス
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2780054/6597948
>インタファクス(Interfax)通信は、計算間違いを正すのは容易で、ロケットそのものに
>問題がなかったことが分かり安堵しているという複数の関係者の話を伝えた。

些細な人によるミスが原因でよかった〜 機体の何か問題があるわけじゃないのがわかってよかった〜
と言う賢いロシア

くだらないことにうじうじ文句つけるダメな日本人
(いや、日本人とすらわからないかw)
136名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:15:25 ID:aNmKrQxM0
おいおいR4の許可はとったのか?
137名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:15:30 ID:tRum7i070
>>130
ちげえ、そういう意味での人への投資ではない。
まぁ優秀な技術者を育てるという意味も勿論あるんだけど
福祉とかの方を俺は言ってる。
それ社会基盤の充実をしてからこの手の事業に手を出すべきではないのか。
138名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:16:44 ID:W63/ipUE0
>>131
今度は、鉄球ではなく、着陸前に爆薬を投下して舞い上がった砂を採取するらしいな。
139名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:17:20 ID:kdExf/IA0
>>137
三丁目の夕日とかの時代は、今よりも社会保障とかずっとひどかったけど立派な国だったわけだが?

国ってには上を引っ張らないと、そのうち下の人間を助けることすら出来なくなる
そんなことも知らないの?
日本全体が夕張化したらどうする?
140名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:17:51 ID:x32yqv0j0
>>137
つまり人的資源でなくなった老人には投資しないと言うことだね。
141名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:19:15 ID:WnI08Ze+0
はやぶさでの不具合を全て解消して、はやぶさ2では完璧なミッションの実現を願う。
がんばれJAXA!
142名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:20:18 ID:EWco0wXe0
>>137
ジリ貧になるだけだと思われ。
後進国へまっしぐら。
143名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:20:38 ID:rJZQ7q5l0
>>137
こういう事業も継続して行わないと人材払底を招くし、
時期的にも待ったなし。

君の求める物とはやぶさ2は"or”ではなく”and”で。
福祉などへの直接的な金を求めるならこちらとは無縁に
それを求めれば良い。
144名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:20:49 ID:n0dida2y0
またもや低予算だが、大丈夫か・・・?
145名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:22:10 ID:tRum7i070
>>139
あの時代は貧しかったし、なにより稼ぐこと、人々の生活を改善すること、技術の発展が重要だったでしょ。
そういう時代は福祉を若干軽視しても仕方ないんだよ。
だけど今は裕福になったんだし、国がプッシュしなくとも民間レベルでは今も昔も活発な技術開発が行われている。
苦しければまとまり、苦しくなければ独自路線で開発してゆく、日本の企業の強みがそこにあるだろう。
だから、はやぶさ事業は無駄とは言わないが、そこに割り振る金を福祉の充実に使ったらどうか、
という事を俺は言ってる。

>>140
年金財源の確保も大事だけどなぁ
146名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:23:10 ID:n0dida2y0
福祉なんて言葉はいいけど、実体は弱者に対するバラ撒き以外の何物でもないからね
バラ撒き、嫌いでしょ? 本当なら仕分け対象になってもいいくらいですよ
147名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:23:19 ID:l+NWsEHU0
>>144
今回のは手付金みたいなもんだから
総額はもっとかかる
148名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:24:59 ID:tRum7i070
>>142
そういう時こそ蓄えた国力を発揮する時では無いのか。
技術開発自体は民間レベルで政府主導事業よりも活発で進んでいる。
こんなことで後進国まっしぐらになるほど、日本は弱いとは思わない。

>>143
民間レベルでの活発な人材育成をすれば良いと思う。
戦後、日本経済、日本の技術力を支えたのも民間の技術者ではないのか。
149名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:25:49 ID:+bpYnEkkO
試験運転の回数こなせる位の額は出してほしいなぁ
はやぶさみたいにほぼぶっつけ本番状態でまたトラブル続出なんて勘弁だぜ
150名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:28:12 ID:EWco0wXe0
>>145
科学技術予算は投資。福祉は単なる出費。

収入を増やすための投資で、出費の穴埋めをするのは、
自分の足を食べるタコみたいなもの。
いずれエサが取れなくなって死ぬ。
151名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:28:14 ID:n0dida2y0
あと、今回は全部品を国産でお願いしますよ
152名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:30:18 ID:x32yqv0j0
>>145
年金財源の確保(税収確保)のためにも成長産業への投資は必要ですよ。
153名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:30:46 ID:l+NWsEHU0
>>149
あれは失敗覚悟でやった試験機だからあれでいいんだよ。
堅実性は大事だがやるときはどっかでやらんと前に進まん。
154名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:31:08 ID:rJZQ7q5l0
>>151
君の言うことはがんばって実現したらいい。
はやぶさ2の予算とは何の関係もないと言うこと。
155名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:32:54 ID:+bpYnEkkO
>>153
はやぶさは試験機だからいいと して
今回のはやぶさ後継機にはしっかりと堅実性もたしてプロジェクト成功させて欲しいってこと
156名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:33:16 ID:JGDwm1910
∀はやぶさ
157名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:33:27 ID:tRum7i070
>>150
その単なる福祉関連の出費をすることによって
日本の社会基盤の整備が進むわけでしょう。
科学技術も大事だし、日本がそれで食ってるのは理解出来るが、
全ては整備された社会基盤の上に成り立っていると思ってる。

人々が安心して暮らせる社会こそ、全ての発展の源になってると思う。

>>152
成長事業への投資が大事なのは同感だが、やはりそこは国が道筋を立ててあげて、
出来る限り民間の力で達成するのが、最終的な強みになると思うんです。
科学技術予算も決して少ない額では無いし、支出も馬鹿になりませんからね。
158名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:33:56 ID:dTvIwJEJ0
>>135
帰って来れたことでもてはやされてるけど、今回のは失敗ミッションだったのを人の努力でなんとか
したって話。ミスの内容も、予算の問題があったとはいえ、あまりに素人くさい。
今のままだと失敗を繰り返すことになるってことだ。それが理解できないで浮かれていたいなら別に
止めはしないが。
159名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:35:42 ID:Me63FmrA0
真田さんのご先祖様ガンバレ〜
160名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:35:56 ID:tRum7i070
>>151
その前にH-IIロケットの純国産化が重要だと思う。
今は準国産、ではないのか。
心臓部のロケットモーターはフランスの技術や製品を採用してると読んだことがある。

出来たらそれも民間の力で達成して欲しいね。
強い民間企業は日本の誇りだし。
161名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:37:10 ID:kdExf/IA0
今年の1月〜2月 最初で最後のフルアーマーISSが見れるかも

【ISS横から見た図】
           (ソユーズ) (ソユーズ)                (HTV2こうのとり)
(ATV2ケネスプラナー)(ズヴェズダ)(ザーリャ)(ユニティ)(ディスティニー)(ハーモニー)(シャトル)
           (プログレス)(プログレス)               (MPLM1レオナルドダビンチ)

(前面部を上または下から見た図)

(きぼう)
(ハーモニー)(シャトル)
(コロンバス)

http://iss.jaxa.jp/iss/about/config/
http://iss.jaxa.jp/iss/launch/
162名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:45:09 ID:l+NWsEHU0
>>160
今はH-2は作ってないけど純国産だったような
163名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:45:18 ID:8rQc+u+i0
>>94
ヤタガラスのモトネタとされる三足烏は中国起源な。
恥ずかしいから覚えておこうぜ
164名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:45:29 ID:5vKf5c450
これはいいプロジェクト
165名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:46:18 ID:kdExf/IA0
>>157
安心して暮らせる社会ってのは、家族で例えるならお父ちゃんがリストラ失業しないで働ける世の中ってことだ
オマエの言ってるのは、家族みんな失業して かわいそうだから生活費を負担してあげよう っていう考えなんだよ

そこの左翼の工作員さん

>>158
開発部の実験機と、お客様に金払って売る商品 の違いわかってる?
ま、わかってないからそういうこと言えるんだろうな

自動車会社は、開発中に大量の試作車を故障とかでダメにするよ
なんのためって? それはお客様に安心して乗っていただける車を作るためだよ
166名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:46:42 ID:EWco0wXe0
>>157
収入もないのに、社会基盤の整備って出来るの?
167名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:50:29 ID:o5KAshWs0
>>15
次がはやぶさ2
その次がはやぶさMk2ってのがJAXA公式の予定だったはず
168名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:51:22 ID:kdExf/IA0
>>163
で?
それと、当時の日本の天文学者が、太陽の黒点を観測していた って事実とは関係無いでしょ
日本の天文学者の成果は 全部中国の成果でアル って考えの人?

>>162
H-2ロケットは、日本が本気出せば全部を純国産に出来るんだぞ と世界に見せ付けるための試作ロケット
おかげでものすごい費用かかったが、あれはあれでいい

それまでは、日本がロケットや衛星の部品を買いに行くと、足元見られて値段をふっかけられていたが
それ以後は、H-2のカタログ見せびらかしながら、「売りたく無いなら売らなくていいんだぜ。そのときは自分で作るから」って言えば
お手頃価格で売ってくれるようになった

H-2A(H-2B)ロケットは、今までと比べて随分と安くなった
169名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:56:49 ID:cKYIOm9e0
宇宙開発はいいけどさ
精度が低くて
失敗多い小惑星どうのこうのはイラネ

有人で月に行って、ロボット動かして水を採取してくるとかにしてほしいわ。
170名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:58:38 ID:EWco0wXe0
>>169
ロボット使うなら人要らなくね?
171名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:58:55 ID:nbc44H800
>>169
その開発には、いったいどんな意義があるの?
172名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:59:28 ID:l+NWsEHU0
>>169
月に水があればな

なかなか厳しいみたいだぞ
173名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:02:11 ID:cKYIOm9e0
>>171
将来、月基地建設への第一歩とかかな


俺には生命の起源を調べることに意義を感じられん
174名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:02:52 ID:nbc44H800
>>173
で、基地建設にいったい何の意義が?
175名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:05:02 ID:l+NWsEHU0
有人月探査はそれはそれで萌える
176名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:06:32 ID:o5KAshWs0
>>173
大げさに言えば生命の起源を知ることは己の起源を知ることだから
最優先で取り組むべきかといえば微妙だが
大きな意義があることには違いない
他に現実的な話として
この分野で日本独自でしかできない研究があれば
世界から人が集まることも考えられる
アメリカ見りゃわかるけど
世界から優秀な頭脳を集めることは国として大切なこと
小惑星からのサンプルリターンという日本独自の技術である以上
そこに投資するのは自然なことだよ
177名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:10:50 ID:kdExf/IA0
生命の起源を調べるってのは、細胞の研究ひいては癌の研究に役立ったりするわけだが
ま、バカはそこまで思考が到達しないんだろうな
178名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:13:26 ID:bVAstxfD0
>>160
同等の既製品で間に合わせられるならそっち買うでしょ。
H2Aは本気で商業コストも視野に入れた製品だし。
179名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:15:16 ID:l+NWsEHU0
自分の気持ちに嘘をつかない>>173をちょっとだけリスペクト
180( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/01/03(月) 16:22:15 ID:P3kARRBp0
>>172
全く無いワケではないらしいが・・・

地球上で、砂漠の砂から水を絞り出す様なものじゃね?
181名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:25:35 ID:UFYcoaa70
22年度の科学振興の予算は全体の6.1%。福祉事業は全体の29.5%だぞ
むしろ削るべきは福祉じゃないのか?

ちなみに公共事業は6.3%
6.3%であれだけ無駄が叫ばれるんだから福祉事業を精査すると無駄がざくざく出るんだろうなあ
182名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:28:54 ID:Sx7iL54r0
また税金泥棒どものオモチャになるだけ
183名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:30:44 ID:K1iY+oRx0
>>181
独立行政法人経由でダダ漏れで流れている特別会計予算があるだろ。
184名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:33:38 ID:Tm7n2R9q0
>>178
国産技術の増強という意味もあるから、輸入品では意味がない。

そもそも海外の技術で良いなら、欧州にでも打ち上げてもらえばいいという話になる。
185名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:33:47 ID:tRum7i070
>>178
液体燃料は管理が大変でコスト高になるから
個人的に商業ベースは固体燃料で良いと思うのです。
燃焼制御が難しいですが、管理が楽という利点を持ってます。

>>165
本来ならば、失業しないで働ける世の中が一番ですよ。
しかし現実はそうではありませんし、失業しても安心して再出発できる社会福祉基板の整備こそが
国民全員が安心して暮らして発展できる源だと思いますね。
家族が病気になってしまって、出費がかさむ・・・、家族が寝たきりで介護が必要に・・・、というときに
家族が抱える負担を軽減してあげて、負担が軽減された分、他のことに使える余力が生まれ
結果として国家の発展に繋がると思ってる。
誰でも、身内に何かあって、世話することを考えながら仕事をしても不安ですしね。
仕事に力も入らないし。

>>168
宇宙事業が活発になってきてる今こそ、中小大手が一丸となって協力しあうのが大事だと思うの。
基本的に民間主体の事業でありながら、国はその民間をサポートする態勢で良いと思う。
国主導から民間主導へ。苦労することも多々あるかと思うが、
それを乗り越えて最終的に強い民間企業の体質と、日本の底力、最先端の力を結集して最強の製品が生まれると思う。
苦労した分だけ報われるのが技術開発の世界だしね。
186名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:33:50 ID:zkUUd+uw0
>>138
今回も一緒だよ。追加で新開発の宇宙用トリモチ持ってくって話もあるけど
爆薬使った自己鍛造弾は表面吹き飛ばして内部に接触する為に使う
187名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:35:43 ID:maZpkTCf0
>>59
あれなんでカナダ国旗が
188名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:36:32 ID:Ts49pcK30
>>19
> 狙った場所に物体を秒速12キロ以上で落とす

それができるのもアメリカのDSNがあるからだったりする。

189名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:43:06 ID:tRum7i070
>>183
あれは不透明よね。
特別会計を含めると日本の国家予算はアメリカの次に多い世界第2位だったりするらしい。
しかし、日本の国家予算は基本的に一般会計だけランキング等のデータに載るので
外国と比較して、国家規模に対しての国家予算は相対的に低く見える。
190名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:48:43 ID:kdExf/IA0
>>184
オマエが余計な心配しなくても、H-2Aの根幹に関わる、LE-7AエンジンLE-5Bエンジンは国産だ。
余計なこと言わなくてもいいから、イプシロンの応援だけしておきなさい。
191名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:52:37 ID:kdExf/IA0
>>187
日の丸だ〜

>>185
こういう、わかって無い人のフリして、わかっててわざとやってる工作員が
一番性質(たち)悪いんだよね〜
192名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:55:08 ID:x32yqv0j0
>>185
税収が無ければ社会福祉基板の整備なんて一切出来ませんよ。
193名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:58:18 ID:5LACr/aR0
どうせ失敗してあかつきみたく無駄金になるんだし、
宇宙開発なんてNASAとか欧州連合とかがやってくれるだろ、
韓国なんて宇宙開発まったくしてないのに、日本以上の経済成長してんだから、
JAXA潰して、雇用とか景気対策とか大事なことにつかえよ。
194名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:01:53 ID:/LfIeWha0
>>193
朝三暮四って諺を知ってるか?
195名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:04:37 ID:tRum7i070
>>193
国主導の体質はちょっと見直すべきかも。
だが宇宙事業を捨てるのは正直勿体無い。
196名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:08:04 ID:U8IHuO210
はやぶさ2ならぬ、はやぶさ乙
もうどうでもいいわ。
無事に帰っても、この国が今までと違い日本のままである保障が無い
そんな先より打ち上げまでもつのか
197名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:10:03 ID:HepQgbSE0
こんなの税金でやる必要ないだろ。
30億円くらいなら一般人や企業からの寄付でやれよ。
ちょっとはカネ集める努力しろよ。
198名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:16:49 ID:yxKEl/MP0
情報収集衛星の予算は防衛予算でまかなうようにすれば全て問題は解決する。
なんで文部科学省の予算を軍事衛星の情報収集衛星に回すんだ?
この問題さえ解決すればはやぶさ2だろうがあかつき2だろうがのぞみ2だろうが
ドンドン打ち上げられるのに。
防衛予算から金を出すとなるとJAXAへの自衛隊及び防衛省の影響力が強まるデメリットがあるが
背に腹は変えられまい。
金も出すが口も出すとなるとJAXAの職員は嫌がる人も居るが衛星予算をもらえるんだから甘んじて受け入れるべきだ
199名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:23:04 ID:gZtgz9q/0
>>198
防衛予算なんてがんがん切られてるじゃん
つーか軍とJAXAの接近はまだ時期尚早でしょ

つーかJAXAには潜在的なICBM開発の方針があるとしか思えないくらい
固体燃料やらイプシロンで即応性やら弾道弾試験やら耐熱シールドやら積み重ねている
200名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:25:04 ID:kdExf/IA0
>>199
核ミサイルを作る気は無いが
作ることも出来るんですけど? という脅しは

他の宇宙機関とかとの交渉の席で役に立つ
201名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:28:18 ID:IxDLuyNF0
>>197
>ちょっとはカネ集める努力しろよ。

これは言えてるかもな
例えばプラネタリウムのはやぶさ映画とか600円は安い
1000円でも集客数は変わらないと思う
202名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:32:18 ID:Tm7n2R9q0
>>190
固体ブースターの主要部品はアメリカ製だろ。
203名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:37:20 ID:9rJ+dk7m0
真面目に提案する。
この後継機のタイアップで愛称と萌えキャラを作って、グッズ販売しろ。
かなりも儲けが期待できるぞ、JAXA。
204名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:37:34 ID:tRum7i070
>>202
基幹技術は外国が握ってるって色々な所に書いてあるよね
205ネトウヨ ◆vxP/jxJg5g :2011/01/03(月) 17:41:38 ID:9qSobuAm0
>>185
今の日本は世界各国の福祉充実度と比較すればトップクラスに入るんで、我侭は言わないことだな。

むしろ、働けなくなったら安心して死ねる安楽死制度や自殺したくなったら他人に血液と臓器を提供できる公的自殺制度の充実で、社会保障費はかなり削減できる。
これにより、身内も「無理やり生かす」為に金や時間を浪費することなく仕事に集中できる。お前はそっちを主張したらどうかと思うんだが。
206名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:42:09 ID:WzrAtf1M0
>>1
REN4「ちっ」
207名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:44:54 ID:l+NWsEHU0
>>198
物が増えても増額はないが
物がなくなるときは切られる。
それが予算ってもんだ。
208名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:57:29 ID:APQDFGtI0

例によってここで暴れているキムチ君。これでも
読んで気持ちを落ち着けろよ(笑

--------------------------------------------------------------
http://www.thenewamerican.com/index.php/tech-mainmenu-30/space/3758-south-korean-rocket-fails-again

韓国またロケット失敗

2010年6月10日

消火システムの誤作動により1日遅れとなった6月10日午後5時
NARO1衛星発射機はナロスペースセンターより打ち上げられた。
しかし2分半後それは爆発した。これは2回目の失敗であり
多段式ロケット打ち上げ全て失敗している。

South Korean Rocket Fails Again

Written by Mary McHugh
Thursday, 10 June 2010 17:55

After a day's delay in liftoff due to a malfunctioning fire extinguishing
system on the launchpad, on June 10 at 5:01 p.m. South Korean time,
the Naro-1 satellite launcher lifted off from the Naro Space Center
at Goheung on the south coast. It then exploded about two and
a half minutes later. This was the second failure in as many tries
for the multistage rocket
209名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:00:30 ID:0Wcgk1RN0
ちょっとjaxaつながりで聞きたいんだが、
あかつきのプロジェクトマネージャーの中村正人さんの左目って。。。
聞いちゃまずいのか?
210名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:00:55 ID:APQDFGtI0

最初笑顔だった管制官達は137秒後失望の顔に変った。ロケット先端に付けた
カメラに写った閃光を見て。この時にはナロ1号は地上70kmの位置に
いるはずだった。ビョンマン教育科学技術大臣は記者に対して
公式に爆発が起きたことを確認したと語った。それは1段目のロケット燃焼中で
あった。

Controllers who were at first cheering, were dismayed 137 seconds
later at seeing a bright flash on their screens transmitted from
the camera mounted on the tip of the rocket. At that time,
the Naro-1 would have been about 43 miles above the earth.
Ahn Byong-man, the Minister of Education, Science and Technology,
told reporters that officials assume the explosion took place at that point.
It was during the first-stage ignition.
211名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:04:05 ID:l+NWsEHU0
ナロもまた上げればいいのにな

もっともあれも上がった後に
そこから何したいかが
いまいちよくわからんが
212名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:04:23 ID:APQDFGtI0

韓国政府からは未だ3回目の実施が何時になるかについて何の言葉も無い。
ナロ1号は108フィート(=30m)の長さで2段ロケットシステム。
費用は約450億円かかっている。

There is no word as yet from South Korean officials as to
when a third attempt will be made. The Naro-1, also called the Korea Space
Launch Vehicle-1, was a 108 ft. long two-stage rocket
which cost $450.7 million to construct.
213名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:11:44 ID:Xzsqb3hF0
>>209
>あかつきのプロジェクトマネージャーの中村正人さんの左目
確かに潰れちゃってるねえ。
おいらも2ちゃんソースからのまた聞きで済まないが、
小さい頃に望遠鏡で観測してて、間違って太陽を覗き込んで失明しちゃったとかどうとか。
望遠鏡で何を観測してたのかは知らない。
以上は天文気象板の探査機あかつきすれにてどうぞ。
214名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:13:17 ID:0Wcgk1RN0
>>213
情報dです
215名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:24:31 ID:Xzsqb3hF0
こういう探査機を打ち上げるとき、
必ず
「国家予算を宇宙開発に使うくらいなら、福祉・年金といった社会保障の充実や教育など、
他に回すべきだろう」
と言うお方が出てくる。
もちろん、社会保障関連のお金も大事なのはその通りなんだけれど、
それって、ちゃんとした収入が有って初めて成り立つものなのね。
で、おいらといては、やはり宇宙関連をはじめとする先端技術の開発と、
それらを応用した製品の開発こそが、これからの税収入を増やすうえでは大事ではないのかなと思うわけ。

うえで、こんなのは民間主体に任せちゃえよ、国はそれを纏めるだけでいいっておっしゃる人も要るけれどさ、
民間ではなかなかこう言った理学探査なんてやるところがないんだよ。
先端技術の開発も、民間よりは国や県と言った技術研究所がメインで研究してるのが実情。
ロケット開発も御多分にもれず、いまのところ、世界のどこを見渡しても国以外の研究所で開発に成功した
機関、私企業は無いです。
「打ち上げには国が責任をもつこと」って一文もあるのね。
216名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:27:09 ID:YFhAmJFi0
隣の家の着替えを覗こうとして屋根に反射した日光にやられたんだろ。
誰もが一度は経験があるはず。
217名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:33:28 ID:l+NWsEHU0
>>215
探査機はその通りだが
ロケットは民間企業のスペースXが
ファルコンの打ち上げに成功していると思うが

ファルコン1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B31
218名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:37:20 ID:Xzsqb3hF0
>>204
ソース希望。
んなことマジで、どこに書いてあんの?
H-IIで完全国産化出来たんで、今度は安く打ち上げられるように
海外製品で仕様が公開されてるものをつかったと聞いたけれど、
基幹技術が海外にあるって寡聞にして聞いたことが無い。
219名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:43:41 ID:bVAstxfD0
>>218
模倣で同等の物作れてもそれから自力で先に進む技術があるかどうかって意味じゃね?
中国の新幹線みたいにさ。
220名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:45:24 ID:Xzsqb3hF0
>>217
それにしたって、NASAからの技術移転がかなりあります。。。
しかしながら、一私的企業でここまでやるのには、正直言って感銘を覚えますね。

日本ではIHIエアロスペース社さんとか、やってみればいいのにと思いますがね。
LNG推進系をメインにすえて、それにH-2A用の固体ロケットブースターを付ければ。。。
221名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:49:30 ID:Xzsqb3hF0
>>219
いや、あの、俺が聴きたいのは、
IA社が固体ロケットに注力してて、SRB-Aは国産技術だし、M-Vロケットも国産だし、
どこに
固体ブースターの主要部品および基幹技術は海外製と書いてあるのか知りたかったんだが。。。
222名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:49:36 ID:l+NWsEHU0
>>218
割と広く流布している誤認みたいだな

SRB-A
http://ja.wikipedia.org/wiki/SRB-A#cite_note-9

>ATKのライセンスを用いて製造される為に
>"基本設計はアメリカ"、"輸入品で国産技術でもない"等と誤認・誤記される場合も多いが、
>前述の通りモータケース成形工程においてライセンスを用いているのみである。
>モータ設計はIAが行っており、ATKの設計を元にIAが製造している訳ではない。

まあ「ライセンスを用いて生産」が気になる人もいるんだろう
223名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:55:15 ID:bVAstxfD0
>>222
完全に自国の技術とは言えんだろう。
他に自前で作る方法あったりするかも知れんが。
224名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:11:41 ID:/IvzbkCR0
>>202
ば〜かw

H-2AのSRB-Aに関しては、作れるけど買ったほうが安いから買ってるだけ
作れないわけではないw

安く売ってくれるようになった というのがそもそも
完全純国産H-2ロケットを作って、海外メーカーに脅しをかける
という元々の計画の成果 だから何の問題もありません

日本の心配をしてるフリした、反日工作員さんよ
225名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:13:18 ID:Xzsqb3hF0
>>222
ああ、わかった、俺の間違いだったのね、すまんね。
第一弾、第二段の主エンジンは国産化されてる。
SRB-Aは、固体ロケットの筒部分が炭素繊維強化プラスチックでできているが、
それをつくるとき、つまり樹脂を含ませた炭素繊維を、どの方向にどうやって型に巻き取るかを
ATKランチシステムズ社の特許を使ってますということか。

>>223
それを言ったら、日本が開発したもののうち、完全独自開発品て言えるものなんて
無いようになるかと思うんだが…
226名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:16:24 ID:0Qh8XDWE0
>>217
アメリカじゃ民間のはやぶさが頑張ってるんですね
227名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:18:26 ID:/IvzbkCR0
>>203
まずテメーがコレ買ってから同じこと言えドアホ
無責任な出任せ吐いてんじゃねえよボケ
http://news.mu-mo.net/view/11914
ttp://www.amazon.co.jp/WiZ-はやぶさ君-ぬいぐるみ/dp/B0044AGBLO

228名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:18:51 ID:Xzsqb3hF0
>>224
ひとつ前の書き込みをよく読んでくれ。
H-2Aに搭載されてるSRB-AはIHIエアロスペース社が
設計・製造した自国産品だ。
ただFRP製の胴体を作るのに旧チオコール社が開発した特許を使ってるだけ
いわゆるライセンス国産ってやつだよ。

それと、いたずらに他の住人を刺激するような言葉を使わんでくれ。
「日本の宇宙開発に寛容な人々はこんなに程度が低いのか」と、
あらぬ誤解を受けちまうのはまっぴらだ。
229名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:20:04 ID:NcfBwoYd0
>>15
はやぶさR4
230名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:20:20 ID:l+NWsEHU0
なんか血糖値が高そうな人が多いなあ・・・お正月でおモチ食いすぎたかね?
231名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:23:11 ID:/v6BKj8W0

M−Xの技術的継続を望む。
これほど凄い固体燃料ロケットはないのだから。
この灯を絶対に消すなよ!
232名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:23:42 ID:Xzsqb3hF0
>>203
先代はやぶさでもやってたね、それ。
今回もやってもいいかもよ?

青島文化教材さんから探査機はやぶさのプラモデルでたし、
しきしまふげんが書いた「現代萌え衛星図鑑」に載ってたはやぶさたんのフィギュアもあったな。

でも、JAXAさんて一応は国の機関だから、
こういうものに版権料はとれないんじゃなかったけ?
利用に関しては一言ことわって、利用許諾をとるのはあたりまえだけどね。
233名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:24:42 ID:/IvzbkCR0
>>217 >>227
民間=元NASA 元軍隊 元関連省庁の 幹部天下りの国の保護受けまくりの企業
ま、民間は民間だわなw

>>207
情報収集(=軍事偵察)衛星を、防衛省が自前でやるようになれば
その分の予算が、丸ままJAXAに入ってくる って思ってバカ多いよな。
そんなことなったら、当然、その金額分JAXA予算減らされるのにw

JAXA-i閉鎖になったときも「やったー その分の金が衛星開発に回る」って喜んでたバカどもいたけど
やらねーよw 全部子供手当てに回ってJAXAは予算純減だボケ
子供手当てなんて糞になるくらいなら、JAXA-i維持のほうがよかったわ

234名無しさん@十一周年 :2011/01/03(月) 19:25:10 ID:Nu6LbPrv0
何だかブルトレかロケットか戦闘機か新幹線か分からなくなってきた・・・・
235名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:26:07 ID:bVAstxfD0
>>231
技術は受け継がれるだろ。
ブースターなりなんなり。
236名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:26:46 ID:Xzsqb3hF0
>>230
血糖値というよりはむしろ”血の気”が多いんではなかろかと…
特に某・国粋主義者が大喜びするネタですから。
237名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:27:30 ID:tuc7gmQu0
>>7

いいから汚物に まみれた祖国へ帰れ。
日本は お前にはもったいないんだよ。
238名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:29:00 ID:/IvzbkCR0
>>203
あかつきの中村キャプテンは、若い頃に望遠鏡で誤って太陽を見て片目が失明
通称 JAXAのキャプテンハーロック
証拠画像
http://www.jaxaclub.jp/cgi-bin/index.cgi?MODE=SPECIAL_DETAIL&ID=548
(松本零士先生は、既にあかつき応援団に加入してるので、こんなネタやっても大丈夫)
239名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:30:06 ID:qckuBrrC0
>>232
探査機とか宇宙船だから、公式でも「女」が正しいはずだよね。

JAXAの人に聞いてみたら、最初にハヤブサの広報ビデオ作ったのが
女性で、ハヤブサに萌狂ったので、はやぶさ「君」になってしまったそうだ。

公式の性別を「女」にするだけで、人気の度合いは桁違いになると
思うんだがな。
240名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:32:11 ID:zQDDtcrmO
>>209
ハーロック中村とかあだ名がついているらしいから当人もあまり気にしていないらしいよ
241名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:33:00 ID:/IvzbkCR0
>日本ではIHIエアロスペース社さんとか、やってみればいいのにと思いますがね。
>LNG推進系をメインにすえて、それにH-2A用の固体ロケットブースターを付ければ。。。

過去にJ-1ロケットってものがあってね・・・
打ち上げ自体は大成功だったんだけどね・・・
(打ち上げたハイフレックスの実験自体も大成功だったんだけどね・・・)
242名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:33:27 ID:b3wCaPI70
はやぶさマークトゥーていうと落ちそう
243名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:34:34 ID:nbc44H800
>>239
みちびきは最初男で、途中から女になったな。
244名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:37:42 ID:APQDFGtI0
>>探査機とか宇宙船だから、公式でも「女」が正しい

馬鹿ですか?

apolloもjeminiもみんな男です
245名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:38:02 ID:b3wCaPI70
>>239
そんなことで電話するな恥ずかしい…
はやぶさで女連想するほうが難しいとおもうが
246名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:38:17 ID:Xzsqb3hF0
>>226
一応、昔から公的機関御用達って立場になってるけれど、
三菱重工が、JAXAがNASDA(宇宙開発事業団)だったころから、液体大型ロケット開発野ために
がんばってるし、今では、H-2Aロケットの製造から打ち上げの請負までやるようになった。

国産固体ロケットでは、ISAS宇宙科学研究所が
探査機打ち上げ用に、大型固体ロケットの開発をしてた。
製造は現・IHIエアロスペース。
H-2/2A用の固体ロケットブースタ(SRB)および次世代固体ロケット・イプシロンを開発・製造

アメリカは、ありゃ、チートだわ…。
国民レベルで、航空機や宇宙開発について関心が高いし、国家からも潤沢な予算がつく。
俺が思うに、民間でロケットを打ち上げ出来るのは後にも先にもアメリカだけだろうね。
247名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:39:05 ID:/IvzbkCR0
>>231

イプシロンロケットでググると幸せになれるかもしれない
248名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:44:17 ID:Xzsqb3hF0
>>246 >>220でも書きましたが、
ごめん、改めてファルコン1を調べました。

NASAから、どのくらい技術が入ってるのかは判らなかったけれど、
民間主導でここまでする気概は認めたいと思った。
さすが、幼少のころから、自主独立の大切さを学ぶ国だわい。
249名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:48:27 ID:/IvzbkCR0
>>246
スペースX社を民間企業って言うやつは
NTTやNHKを、純粋な民間企業の株式会社ですけど何か? って言うレベル

>>232
はやぶさ映画でも、はやぶさプラモでも、JAXAは金はいらねえ って言ってむしろ当事者のほうが困ってしまったそうだ

これなんか値段安すぎだろw JAXAは公営だから儲けたらいけないってさ
http://www.gov-book.or.jp/
http://www.gov-book.or.jp/sc/hiroshima-sc/scripts/BookDetail/?op=1&id=96742496
250名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:50:33 ID:l+NWsEHU0
日本はホリエモンのロケットにでも期待するかね
251名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:50:42 ID:UANOI7h30
宇宙分野の関係者はアマチュアしかいない
252名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:51:29 ID:/IvzbkCR0
>>248
だから、スペースX社は、よくあるベンチャー企業とかそういう純粋な民間企業じゃないかなら
NHKやNTTを、純粋な民間企業ですけど何か? って言うレベルなんだって
253名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:52:42 ID:0Qh8XDWE0
>>252
デンマークのはどうなんですか?
254名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:53:10 ID:qckuBrrC0
>>244,245
何発火してんだ。w
うちの会社は、児童書とか教材作ってるから、
擬人化キャラの性別って大事なんだよ。

男ばっかりでもキャラ立ちしないだろ?
255名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:54:31 ID:/IvzbkCR0
>>242
はやぶさMarkIIは
ESA(欧州宇宙機関)の、小惑星探査機マルコポーロのことだボケ

http://d.hatena.ne.jp/hayabusafan/20080124/p3
256名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:54:51 ID:Xzsqb3hF0
>>239
別に探査機には、元から性別なんてないし、なあ…
>最初にハヤブサの広報ビデオ作ったのが女性で、ハヤブサに萌狂った
運用には直接に関係しない広報官の心の琴線に触れたってことだね
なんというか、全体で一つにまとまって応援していくってのがいいね。
 はやぶさを作りあげたのは、理学分野と工学分野の垣根が低く、
一体になって探査プロジェクトを盛りたてていこうという気概にあふれたところだった。
理工一体どころか、統合後のJAXA全体で、運用・広報一体に盛り上げてくのがすごくいい。

はやぶさ2でも、そういうまとまりが続くといいね。

ま、運用しようとしているJAXAの人たちは、別に男だろうが女だろうがどうでもいいと思うんだろうけれど、
応援してる俺たちとしては気になるわな。
257名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:57:13 ID:0CUiZdpA0
>>256
船が女性系って、日本はそういう習慣あったんだっけかね?

オスでもメスでも正直どうでもいいと思うけど。 何でそんな垣根を作りたがるんだかね。
JAXAの中の人は、男も女も居るだろうに。
258名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:57:37 ID:l+NWsEHU0
そういやマルコポーロは落選しちゃったな
259名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:57:38 ID:/IvzbkCR0
>>256
>はやぶさ2でも、そういうまとまりが続くといいね。

そうだね
吊り橋の恋効果で、窮地に追い詰められたからこそはやぶさチームは一丸になれたけど
はやぶさ2でもこの団結が実現出来るといいんだけどね
260名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:58:26 ID:Xzsqb3hF0
>>252
ま、そうだとしようや、おいちゃん。
おれだって、やっこさんらがどれくらいNASAから援助受けてるかわからんし、
調べた限りじゃ「民間主導」ってかいてあるから
もしそうだとしたらすごいねーってことを言いたかったわけですよ。
掴みかかるような感じで言わないでよ。
261名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:00:06 ID:Qu43kvNqO
そんなに女の性別が嫌なら脳内補完でイメージキャラクターをイナズマイレブンの五条某にでもしとけw
262名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:00:41 ID:b3wCaPI70
>>255
いや、ガンダムネタだった
>>254
本当かー? ペロッ この味は嘘を(ry
263名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:01:11 ID:/IvzbkCR0
>>257
>オスでもメスでも正直どうでもいいと思うけど。 何でそんな垣根を作りたがるんだかね。
>JAXAの中の人は、男も女も居るだろうに。

>>256
>ま、運用しようとしているJAXAの人たちは、別に男だろうが女だろうがどうでもいいと思うんだろうけれど、
>応援してる俺たちとしては気になるわな

そもそも、海外だとロボットは機械 人間じゃないからそもそも性別も無い みたいな考えが普通だけど
日本は、万物に魂が宿る「800万の神々」(やおろず)の文化が根底に流れているからね〜 そこら辺が大きいんじゃないかな

海外でも擬人化する人はいるよ、世間ではキモオタ扱いだけど
264名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:03:08 ID:l+NWsEHU0
まあこれしきであまり大げさに騒ぐな。
行って取って帰るだけ。簡単な仕事だ。
前にも一回やったろ?
265名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:03:52 ID:/IvzbkCR0
どっかの宇宙専門家「はやぶさは1つ大きな失敗をしでかした」



「はやぶさ2は、無事に帰還してカプセルもちゃんと回収されて当然とみんなは思い込むだろう
とんでもなくハードルを上げてしまった。これは最大のミスである」
266名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:04:12 ID:0CUiZdpA0
>>261
子供とかでいいんじゃないんですかね。
それこそ性別持ち出す奴は勝手に補完してろってw 何でそんなブチ切れるかねw

>>263
そりゃ、船やら山をshe だの言ってるんだからなぁ。 何が言いたいんだか少々理解できないけど・・・
267名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:05:45 ID:Xzsqb3hF0
>>254
 いや、現代萌衛星図鑑で女の子という設定でストーリーが出てたが
それはそれで盛り上がってた。

 もちろん、男の子でも、わしは一向に構わん!
はやぶさ日誌で読んだけれども、あんな健気に指令を守り、
最後は地球に落ちて自身は燃えてカプセルだけが地上に戻る。

”侍は死して名を残し、虎は死して皮を残す。ならば探査機は何を残す…?”
って感じでキャラ立ちさせてもいいと思うがなあ。
268名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:07:00 ID:/IvzbkCR0
【風物詩】正月の初売りバーゲンセール 参加条件は下着姿での来店(画像あり)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1294044821/-100
269名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:08:57 ID:0CUiZdpA0
>>267
好きに設定したら良いじゃんな。
女を君付けで呼ぶのもあまり一般的ではないけど、国会なんかじゃ君付けだものなぁ。

本来「キミ」であって、性別を指す性格の言葉では無いと思うのだがね。
270名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:11:31 ID:/IvzbkCR0
>>267
はやぶさ君の冒険日誌の絵本
現代萌衛星図鑑のはやぶさちゃん
ハヤブサバックトゥージアースという映画

色々な作品が出来たってことが、一番価値のあることだよね。
バラエティーに富んでるのは素晴らしい
271名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:11:59 ID:l+NWsEHU0
JAXAの研究者達が「一年の計は正月にあり」と
次なる小惑星探査に遠大な想いを抱いていた頃・・・

2ちゃんねらは宇宙機の性別問題で論争を繰り返していた
272名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:12:08 ID:3PXKyDdM0
>>7
劣る人種にくれてやるものはない
273名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:18:55 ID:a+7W4qfS0
>>90
山岳名じゃなぁ…
巡洋艦だよな
274名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:24:03 ID:KX0SAEqh0
>>1
何で10年後なんだ?オレがオッサンになってしまうじゃないか。
設計開発製造を並行して毎年打ち上げをするように出来ないものか。
275名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:25:04 ID:a+7W4qfS0
>>157
JAXAの予算知ってて言ってるのかな?
福祉関連予算なんかもっともっと削っていいよ
ほんのちょっと減らすだけでJAXAや産総研、JAMSTECの予算を潤沢にすることが出来る

福祉なんかにまわす金があるなら、ダムやトンネル、橋でも作った方がはるかに多くの人を
救うことができる
276名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:31:53 ID:a+7W4qfS0
>>160
自前でH-Uロケットを運用してたから、H-UA/B では安い海外部品を使ってコスト減ができたんだよ
やろうと思えば今でも純国産ロケットは作れる
でも純国産にすると衛星打ち上げビジネスが不利になってなぁ…
コスト以外にも日本は不利な条件持ってるし

ちなみに国産ロケットを打ち上げた実績が無いと、足元見られて部品の料金をぼったくられます


H-Uとは別に、学術研究用途で使用するロケットは純国産がいいな
つかMロケットの後継ロケット早く作れや
277名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:32:00 ID:b3wCaPI70
はやぶさスレてムキムキしててやーね
278名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:34:42 ID:i5zFDdeQ0
福祉って自然災害と変わらないくらい国にとって危険
もっと、もっとって要求して滅亡まっしぐら
279!omikuji!dama:2011/01/03(月) 20:34:58 ID:t7Cs9G4Y0
こいつは春から縁起がいいや
280名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:37:29 ID:/IvzbkCR0
>H-Uとは別に、学術研究用途で使用するロケットは純国産がいいな
>つかMロケットの後継ロケット早く作れや

イプシロンロケットでググれ
281名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:41:42 ID:a+7W4qfS0
>>280
イプシロンぐらい知ってるわw

完成がいつになるのかって話だわさ
282名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:47:30 ID:t04BBJQx0
>>275
福祉の方が大事だろ。ダムやトンネルを作っても、喜ぶのはそこの地域の
人間だけだ。
283名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:53:16 ID:m6+2Daok0
もういいだろ
284名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:54:52 ID:KX0SAEqh0
>>282
福祉第一って考えは資源がない日本では通用しない。
石油がでて毎年何兆円もの金が黙ってても入ってくるような環境じゃないと福祉第一はあり得ない。
285名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:56:50 ID:7DQp97qF0
人件費は1人300万な。成果があったら増やしてもよし。
286名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:57:43 ID:CCb1CViz0
>232
>でも、JAXAさんて一応は国の機関だから、
>こういうものに版権料はとれないんじゃなかったけ?
>利用に関しては一言ことわって、利用許諾をとるのはあたりまえだけどね

版権もないし、払う義理もない。実はこの点でプラモデルメーカーのアオシマが相当苦労したらしい。
なにせ商品化するにあたっての窓口がなかったので。
アオシマ側は極力オフィシャルな商品を作りたくてJAXAにいろいろと申し出をしたらしいけど
JAXAからすれば前代未聞な事で、権利を担当する人間がいなかったのだと。
現にはやぶさ騒ぎ以前にJAXAiで売られてたグッズの大半が、NASA絡みの物ばかりだった。
アオシマの苦労もあってか、プラモデルのはやぶさは説明書の巻頭に川口PMのコメントを乗せるくらいに
気合の入った商品になったけど、その影にはちょっとした苦労もあったという話。
287名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:58:19 ID:/IvzbkCR0
 
【宇宙開発】スペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げを来年2月3日以降に延期/NASA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291467437/l50
288名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:58:27 ID:a+7W4qfS0
>>282
そんなわけあるかw
鉄鋼にセメント、重機やトレーラーの燃料、作業員の弁当の中身
その地域「だけ」で調達できるものならしてみせたまえ
289名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:00:32 ID:gFsM89+M0
JってY発音する国が多いので

どう読んでもヤクザ。
290名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:00:38 ID:/1T2syGB0
宇宙関連予算はどんどんつけてやれ。
地方公務員人件費削減で賄えば問題なし。
291名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:00:58 ID:+2KEEsJF0
夢があるよね。
曇天のこんなご時世のなか唯一ワクワクできる。
292名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:02:20 ID:l+NWsEHU0
どうでもいい話だが
ダムもトンネルもその地域の人というより
水を使ったり電気を使ったり交通したりと
どちらかといえば他のところの人が恩恵を受けるものだと思うがのう
293名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:02:59 ID:CRaJsS1m0
もうほとんど後続機は絶望的だったはずだけど、すごいね。
294名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:09:26 ID:t04BBJQx0
>>284,>>288
だったら、言い方を変える。儲かるのは土建屋関連だけだ。まだ福祉に回す方がマシ。
295名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:10:54 ID:BAUd9hst0
おまえら、めでたいのはわかるし俺も嬉しいが

一方でアンテナで苦戦してるASTRO-G、欧州と共同&打ち上げはESAなせいか影の薄いBepiColombo(MMO)、
はやぶさの出発地点(内之浦)の存続に関わるのに未だ打ち上げ場所も未定なイプシロンロケット&SPRINT-A達のことも応援してな!
296名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:12:25 ID:QARXcWpY0
>>294
福祉に回すとパチ屋行っちゃって北朝鮮しか儲からないんじゃね?
297名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:16:06 ID:CCb1CViz0
>294
あのな。糸川先生が内之浦にロケット基地を作ったとき、どれだけ地元の人たちが力になってくれたか。
それに応えるべくどれだけ地元に雇用を生み出そうとご尽力したか。お前はわかってんのか?
もともと電気もこなかった村に、道を作り電線を作り、それに合わせて店ができて宿泊施設ができて、町が一個できたんだぞ?
298名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:19:28 ID:l+NWsEHU0
8月に打ち上げられるNano-JASMINEも忘れないでね

ブラジルからだけど
299名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:21:26 ID:a+7W4qfS0
>>297
乗数効果を理解できていないんだろう
福祉予算なんて雇用も需要も生み出さないのに

セーフティネットとしての福祉を否定するわけではないが、今の日本の福祉は「自助努力」を
させない方向で湯水のように金を使ってるからな
300名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:21:56 ID:/IvzbkCR0
>>295
日本人なら ひまわりとだいち は憶えておかないとダメだろ
301名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:26:05 ID:t04BBJQx0
>>296
まだ、その方が科学者のオナニーに付き合わされるよりかは、納得できるよ。

>>297
それは、自分たちが必要だったから、作っただけだろ。雇用は、遠くから人を
連れてくるより、現地の人間を使った方が安上がりだしな。
302名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:28:47 ID:a+7W4qfS0
>>301
働かない人たち、パチンコ好きの人たちの間で金を融通してくれ
働いてる人間から毟り取った金で遊びまわるな
303名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:29:52 ID:MaRkQSw10
はやぶさ後継機ってことは
やっぱりはやてって名前になるの?
304名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:32:03 ID:QARXcWpY0
>>301
なんだ、朝鮮民主主義人民共和国の方でしたか。
305名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:32:11 ID:+i1cT4Xx0
296 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 21:12:25 ID:QARXcWpY0
>>294
福祉に回すとパチ屋行っちゃって北朝鮮しか儲からないんじゃね?

301 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:26:05 ID:t04BBJQx0 [3/3]
>>296
まだ、その方が科学者のオナニーに付き合わされるよりかは、納得できるよ。

ID:t04BBJQx0 こいつ日本人じゃないな
306名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:32:28 ID:CCb1CViz0
>301
お前は結論ありきの、論議にも値しない相手なんで好きに喚いてろ。論破しようとは思わん。

ちなみに糸川先生は内之浦にロケット基地を作るとき、条件として道路の整備と物資の陸路での搬入を押し通した。
海に面した地形では海路で搬入したほうがより効率的だったにもかかわらず、地元への利益の還元を優先したのだそうな。
そういう持ちつ持たれつの関係があったおかげで、内之浦の住人と基地との関係はNASDAが結成されるまでは良好だった。

知らない人の為に付け加えておく。多くの人に知って欲しいから。
307名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:33:49 ID:t04BBJQx0
>>305
普通に日本人だよ。日本人なら、誰でもJAXAを応援してる、って思ってるんなら、
大間違いって事だよ。
308名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:34:31 ID:bVAstxfD0
>>306
で、その教授さんはいくら貰ったの?
とか勘ぐる俺は心が汚れてるんだろうか。
309名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:34:35 ID:+2KEEsJF0
パスポート持ってるからって日本人とは言わない。

最近は増えたよね
310名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:36:40 ID:bVAstxfD0
>>307
無知が罪だとは言わないが無知であり続ける事は許されるとは思えんな。
311名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:38:25 ID:+i1cT4Xx0
>>307
北朝鮮への送金のほうがJAXAに金使うより納得できるんだろ、お前は。
312名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:39:10 ID:t04BBJQx0
>>306
綺麗事言ってるけど、結局自分たちが使うために道路も作ったんじゃん。
町へ出て行きやすくするためにな。昔の日本軍が、自分たちが使うために
道路を作って、『地元のために道路を作った』って開き直ってるのと同じ事。
313名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:39:39 ID:c2Kq7HolP
>>299
公共工場より、保健医療福祉に回す方が経済効果も雇用効果もあるけどな

ネトウヨは死ね
314名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:39:52 ID:IK4sGM020
夢だの何なの言ってる余裕は日本にはない。アメリがいる。
擁護派は大当たり夢見て馬券買ってるおっさんにしか見えない。
315名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:41:33 ID:l+NWsEHU0
>>301
天文学は世間にはあんまり関係ないようだがそれでも時として有効だ
たとえば金星が灼熱の星だとわかったのもそう昔の事ではない。
探査機を飛ばすようになった60年代になってからだ。
知らなきゃ「金星人いるかも?」と騙されるかもしれんし
真実を知る事はそれだけ世界が変わることだ。

ジジババの海外旅行にだって
その人の人生には意味があるんだし
かかる金にもよるが惑星探査も「人類の観光旅行」ってことでもいいんじゃね?
死ぬまで同じ光景見ててもつまらんじゃん。
316名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:41:37 ID:a+7W4qfS0
>>312
合理的で関係者全員にメリットがあるだろ?
何がいけないんだ?
317名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:42:47 ID:K1iY+oRx0
>>306
> そういう持ちつ持たれつの関係があったおかげで、内之浦の住人と基地との関係はNASDAが結成されるまでは良好だった。

そりゃあ、他人のフトコロの銭で潤うモン同士やからでそ。(w
318名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:43:00 ID:Xzsqb3hF0
>>286
プラモデルのはやぶさは説明書の巻頭に川口PMのコメントを乗せるくらいに
気合の入った商品になったけど、その影にはちょっとした苦労もあったという話。

おおう、実際にそのプラモデル買うて手元にあるよ!
プロジェクトマネージャからのコメントとか、プラモデルキットにしては本気だなと思ったものだよ

ぷらも開発に、そんな裏話が有ったとはねえwww
いや、いいじゃないか、こう言う裏話、聞くの大好き!
ありがとよ。
319名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:43:38 ID:t04BBJQx0
>>315
オレは生活さえできれば、一生同じ景色を見ててもいいよ。

>>316
関係者『だけ』にメリットがあるんだろ。
320名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:46:57 ID:06ejgBM00
内之浦の受け入れを最終的に後押ししたのは社会党

>その同じ4月。参議院議員の佐多忠隆(社会党)が内之浦にやってきた。
>役場の敷地内の青年研修館で講演をするためである。50人くらいの聴衆を前に佐多は、
>「内之浦のロケットは学術研究のためのもので、軍事目的に使われる心配はないから、
>社会党本部としては賛成」と弁じた。内之浦の一部にくすぶっていた不安の声は、
>これを境にピタリと沈静したそうである。

まぁネトウヨはそんなこと知らないだろうけど。
321名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:47:55 ID:l+NWsEHU0
>オレは生活さえできれば、一生同じ景色を見ててもいいよ。

まあそういう生き方も大事だな。
322名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:48:03 ID:a+7W4qfS0
>>319
日本軍が敵機を撃ち落したり、学術衛星、実用衛星を打ち上げるのが日本人のメリットでないと?

生活保護や年金の老人がパチンコを楽しむのが日本人のメリットであると
323名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:49:39 ID:HG8pgVLn0
>>1
> 2014年と15年に来る、打ち上げのチャンスを逃すと、次は10年近くあとになるため、

これ、おもいっきり予算獲得のためのプロパガンダだろ

10年後というのはたまたま今ターゲットにしている小惑星であって、
小惑星そのものは無数にあるから発射時期に合わせて都合の良いのを別に選べば良い
イトカワだって最初のターゲットに間に合わずに変更されて行くことになった小惑星だし
324名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:53:14 ID:06ejgBM00
>>322
なんで、科学はいい面だけ、福祉は悪い面だけを持ってくるのかね。

NASDAと文科省の企みでISASのM-V廃止して、SRB使ってイプシロンつくるとか
グダグダGX、221億円特損のギャラクシーエクスプレスもメリットですか?
325名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:54:17 ID:l+NWsEHU0
>>323
俺もそれはちょっと引っかかる言葉ではあるが
はやぶさ級が行って帰れるC型小惑星はかなり限られるのは事実。

だったら超はやぶさ級を造ればいい話だがそう簡単な話ではないし。
326名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:56:34 ID:tkB6aUAN0
失敗だらけの日本の宇宙開発などに金は、出さない方がいい。
JAXAなどには、まともな管理者や優秀な技術者はいないのだろうなあと、つくづく思う。

あれだけ失敗して、まだ金を出せなどと、民間ではあり得ないカス事業。
327名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:58:02 ID:TBpJ41FS0
>>326
民間でできないから国でやっているんだよ
328名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:58:11 ID:06ejgBM00
>>326
金はもっと出してもいいと思うけど
「はやぶさ帰還プロジェクトジャンパー作りました(^^)」
とか書いているのを見ると、「お金が豊富でいいですね」と思うよね
329名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 21:59:46 ID:0CUiZdpA0
福祉、科学と断じて論じているけど、境目って何だろうね?
先端技術のフィードバックだって福祉だと言えば福祉だが。

>>326
税金で補填してもらってた民間企業も多々ありましたね。
アレは何だったのでしょうかね。
330名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:01:39 ID:CCb1CViz0
>323
>325

個人的な意見なのだけど、おそらく前回のはやぶさと今回のはやぶさ2では微妙にミッションの意味合いが違うからかと。
ぶっちゃけはやぶさは「工学実証機」なので、目標なんてなんでもよかった。極端な話、イオンエンジンさえ動作確認できれば
それ以上の事はどうでもいい機体だった。
ただ、「前回とは違うサンプルを持ち帰る」という、目的を絞った場合は状況が異なる。
今回は目標はどれでもいいというわけじゃなくなるし、カテゴリも「学術探査機」になる。
サンプルとれなくても動けば御の字的な言い訳も通じなくなる。
明確な目標が定まった以上は、それにスケジュールをあわせなきゃならないのは当然の運びかと。
331名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:02:15 ID:tkB6aUAN0
>>327-329

コスト意識を無視する環境にあるから、その分余計に詰めが甘くなるということだよ。
その位は分かるだろうが。
332名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:04:19 ID:0CUiZdpA0
>>331
>コスト意識を無視する環境にあるから、その分余計に詰めが甘くなるということだよ。

中の人じゃないからその辺は分からんけどw イメージでモノ言ってて怒られないの?お宅ん所は。
333名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:04:25 ID:rZF/PAaI0
>>326
確立した技術だけで、先進国の注文通りに製品を組み立てる
そんな国に引っ越したらいいと思うよ。
334名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:04:54 ID:a+7W4qfS0
科学技術の進歩のためには失敗もある
と言うより失敗の方が多い
民間企業で失敗すると会社が傾くから国でやるのだ

福祉福祉って、なぜ労働の価値を貶めようとする?
資本主義の導入以前から勤勉は日本人の美徳だったはずだがな
335名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:05:19 ID:CCb1CViz0
>331
思いつきで何も考えずに喚き散らす癖、直さないと馬鹿を晒す結果にしかならないよ。
336名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:07:20 ID:06ejgBM00
>>334
お前は逃げずに>>324に答えろよw
337名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:07:28 ID:l+NWsEHU0
「死ぬ前に冥王星が見たい」みたいな願いをかなえるのも
ある意味福祉かと
338名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:08:26 ID:0CUiZdpA0
>>334
民間だって100%儲かる事業だけでは手詰まりが殆どだと思うんだけどね。
時には損切りもあるだろう。 お堅い公共インフラ系は分かりませんけど。

ま、「福祉」だけで括られてもよく分かりませんね。正味の話。
当然に「福祉」に従事される方もいらっしゃるでしょうし。
339名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:14:15 ID:tkB6aUAN0
>>332
>>335

経験に裏打ちされた話を否定するわけかい?
君たちこそ、自分たちに都合が悪いことを言われて、逆ギレするのは
恥ずかしくはないかいw
340名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:15:27 ID:06ejgBM00
>>338
ID:a+7W4qfS0は「福祉=生保=パチンコ=北朝鮮へ送金」っていう馬鹿な知識しか
持ちあわせてないみたいだから無理じゃね?
341名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:19:59 ID:0CUiZdpA0
>>336
M-Vの廃止は100%デメリットか?と問われれば微妙な話じゃないの?
で、H系に統合して、H系ではでか過ぎるミッション用のロケット作ろう、と。

GXは200億の特損、全額JAXAで被ったっけ? 話が大雑把過ぎ。

いわゆる「福祉」だって、現状ザルなんじゃねぇのかね。

>>339
経験に裏打ち? 素性も知らない相手によく言えた台詞だね。びっくりしたわw

>>340
アナタのおっしゃる「福祉」も、漠然とし過ぎなのは知らん振りですか?
他人を悪し様に言えたご意見とは到底思えませんが。
342名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:20:20 ID:l+NWsEHU0
世の中には宇宙開発だ!と言ってロケットはともかく
GPS衛星から有人飛行、天文衛星や惑星探査まで
一緒くたにして考えている人がいるのも
それはそれでどうかと思ったりする。
343名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:24:35 ID:0CUiZdpA0
>>342
ロケットだ!と言いつつミサイルだと思ってる向きとかね。
ミサイルなんてミサイルでやったらええねん。
344名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:25:02 ID:a+7W4qfS0
>>336
まぁM-Vはいいロケットだったから勿体ないがな
GXは確かに褒められたものではないし

しかしISAS系のプロジェクトなのにNASDAを例に出して予算をあげつらうとは
で、年金受給者のパチンコが誰のためになるって?
345名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:26:09 ID:Xzsqb3hF0
>>323
>予算獲得のためのプロパガンダだろ
違う。
はやぶさ(初代)が目標としていた小惑星は普通の石質隕石と非常に似通ったS型小惑星というタイプ。
小惑星は無数にあるといえども、はやぶさクラスの小型探査機が行ける距離にあるものをさがすと
なかなか無いものなのだ。

 今回決まったはやぶさ2が目標としているC型小惑星は炭素をたくさん含んだタイプ。
このタイプの中で、探査機がイケるほどに太陽から近い軌道を回るのは、
目標とされた1999 JU3ぐらいしかないんだ。
 ところで、探査機に積んでいける燃料と、積んでるエンジンの出力には限りがある。
と、なると、探査機を地球から打ち上げて、その小惑星にいくまで、燃料と時間が最小最短ですむ、
丁度いい打ち上げ時期が自動的に決まってしまうことになる。
地球は太陽の周りを周るが、地球が回る間に、同じように小惑星も太陽の周りを周るからね。

目的の小惑星に行くために、打ち上げ期限を切ってるのは、そういうため。
1999JU3に行くのに、はやぶさのような小さな探査機で効率よく行く為には
2014年と2025年に来る打ち上げのチャンスを逃せないんだよ。
346名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:27:34 ID:CCb1CViz0
>318
余談。はやぶさのプラモは、メッキ仕様の限定版が後から発売されている。
通常版の説明図の川口PMのコメントは4月の物で、はやぶさの帰還前のもの。
この限定版ははやぶさ帰還後なので、もしかしたらコメントもそれにあわせて取り直してあるのか確認したいけど
どこに行っても売り切れていて確認する術がない。静岡のガンダムのイベントの横で、静岡のプラモデルメーカーの
物販コーナーがあるのだけど、そこですらはやぶさのプラモだけが丸ごと売り切れてたし。

だれか持ってる人がいたら教えて。
347名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:30:14 ID:BAUd9hst0
>>344
しかし仮にコストダウンが成功していたとしても射点整備期間やらISAS全体の予算規模から考えたらちょっとデカすぎであったのも確か。
NASDA+ISASでJAXAとなった以上H2-Aでいいじゃない&新型固体開発の方向性、という現状は決して悪いものじゃないと思うがね。
348名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:30:35 ID:a+7W4qfS0
>>340
俺は北朝鮮に送金なんて一言も言ってないけどな
誰と勘違いしてるやら
金の出所がどこだろうが清涼飲料や製菓業者にがメリットあるのは事実だけどね、パチンコ
公共事業より乗数効果があるとは言えないね

で、福祉って?
医療? 老齢年金? 介護? 障害者年金?
349名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:32:47 ID:0CUiZdpA0
>>344
たぁ言え、M-Vだってこの先何処までやってモンなんだろうね、って。
これ以上スケール上げるのならH系との差別化は別の理由が必要になるだろうし・・・
火薬の装填とかもミッションによって変えてるとか何とか。

それとアホの相手はもう止めましょうよ。 損切りのGX以下の話なんだからさ。
350名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:33:32 ID:Xzsqb3hF0
>>346
あれ?
おいらは買わなかったけれど、
アマゾンにもなかったっけかね?
No.SP 小惑星探査機 はやぶさ 特別メッキ版
ちょっと気になって覗いてみたら、今なら在庫ありだってよ。
351名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:35:39 ID:06ejgBM00
>>344
パチンコ自体は死ねと思うが、パチンコだって30兆円産業になってしまったんだから
店員やら製造メーカーやら版権元、攻略本出版社とかで金が回っているだろ。
全額がなんの経済効果もなくそのまま朝鮮に送金じゃないんだし。

で、なんで福祉の話では、受給者の一部しかやってないパチンコを持ち出して叩くのに
NASDAがISASのM-Vを自分たちの利権のためだけに廃止させたのは「別だから」と言えるんだろね
352名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:39:41 ID:0CUiZdpA0
>>348
開発は損が出たら切れば良いけど、社会保障はなかなか難しいからね。
前の与党は散々にボコられた上に、ボコった現与党は外人の乞食に施しをしましたとさ(以下略w

>>351
何でMVには理解があるのかな?
別組織だからアレだったけど、統合の暁には能力的にはそろそろ「ムダ」と言われかねないレベルだよ。

よもや、H系を切ってM系の選択肢はありえないし。 福祉に回せだの利権めいた言い回しの割には何だかねw
353名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:41:20 ID:06ejgBM00
>>349
そりゃ、国会で「M-Vは開発している限りは廃止しない」ってなったから
毎回、いろんな技術入れたりして開発しているんだけど。
その結果、高コストになったわけで。

つか直径2.5m以上は作っちゃいけないことになっているんだから
500kg以上は望んでないし。
354名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:42:09 ID:CCb1CViz0
>349
個体燃料ロケットにはそれなりのメリットも多いよ。特に惑星探査に関してはタイミングが本当にシビアなので
天候を見計らって中止、決行が柔軟にできる点は大きな利点。
…深宇宙向け探査機を個体燃料ロケットで打ち上げる国なんて、日本のほかにないけどさ。けど、伊達でも酔狂でもなく
きっちりとした理由があって判断してるのだと。

>350
をを、ありがとう。ポチりたいが、通常版2つ買って、一つは組まずに保存してるんだよなぁ…。店頭で見かけたなら
箱あけて説明図だけ見られるのだけど。
355名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:44:26 ID:t5tcHqm60
M-Vロケットの中止って、ICBMとして使われる事を恐れたどこかの国の外圧
なんじゃないの?
356名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:46:22 ID:06ejgBM00
>>352
逆だって。
科学・技術の話題で、なぜか「福祉」(というか社会保障)が槍玉にあげられて
極端な例を出されて「無駄」と叩かれる対象になるのが嫌なだけ。

で、無駄なら他の分野を叩く前に自分たち宇宙開発の中にもあるでしょ?
ってことで、M-Vを出しているだけ。宇宙開発自体にはもっと金を出して欲しいですよ。
357名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:49:43 ID:BAUd9hst0
>>353
M-VS2までの1.41m制限とABSOLUTE計画が大元のM-Vの直径を勘違いしてる気がする。
358名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:50:53 ID:06ejgBM00
>>355
文科省とJAXA(旧NASDA)が潰したかっただけ。
H-IIA・Bとその派生のイプシロンだけにしたかったの。

廃止発表後に防衛族から非難殺到したけどね。
359名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:51:31 ID:0CUiZdpA0
>>353
そりゃアンタが悪し様に言ってたGXと何か違うのかね? 結局、金を食うために開発してる、と?。
俺は技術の伝承のためなら、とも思うが、福祉福祉煩いアンタが言えた義理とは思えんね。

アンタの立場なら、さっさとH系に統合して、MVの金を福祉に回せ、と。 お金が豊富にあって良いですね、って。

>>356
もはや何が言いたいのか意味不明だな。

>>354
しかしこの所のミッションのgdgdさ加減からして、そんなシビアなロンチウィンドウなのかね?ってw
ISASが変態だから、なのかも知れんけどw ま、理屈は理解するけどね>固体ロケット。
360名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:51:49 ID:l+NWsEHU0
>>354
>特に惑星探査に関してはタイミングが本当にシビアなので
>天候を見計らって中止、決行が柔軟にできる点は大きな利点

JAXAもそうやって説明していたが
現実のところ他所の国は液体ロケットで何機も送り込んでいるし
それだけに日本で10年に何回もない惑星探査のために
固体ロケットを維持する必要は薄いよ

これからの固体ロケットは「安い」「即応性がある」でいかんと
361名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:55:54 ID:Xzsqb3hF0
>>355
それはどうだろうね。
もしかしたらあるかもしれないし、無かったかもしれない。
いずれにせよ、打ち上げたいときにすぐ応じられる即応性ってのは
惑星探査機にも、ICBMにも求められるせいしつだしな。

「…その気は無いけれど、もし、日本がその気になったらすぐにでもイケますよ…うふふふ」
ってのを示すためにも、固体ロケットは必要かもね。
362356:2011/01/03(月) 22:57:21 ID:06ejgBM00
>>359
理解できないとか、日本語難しいですか?
363名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:04:17 ID:0CUiZdpA0
>>362
ああ、すまん。 福祉厨とID似てたんで勘違いしてたわ。
364名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:04:43 ID:Xzsqb3hF0
>>360
液体ロケット用の推進剤でも、即応性に富んだ組み合わせがある。
例えば、
燃料: 非対称ジメチルヒドラジン、もしくは、モノメチルヒドラジン
酸化剤: 赤煙硝酸(濃硝酸に、二酸化窒素を限界まで溶け込ませたもの)

という組み合わせは、旧ソ連のミサイルによく使われたものだった。
アメリカではボイジャー1・2を打ち上げたタイタン・ミサイル(後続のロケットも)がこれだった。
中国で、村一つ潰した事故を起こしたロケットもこれの組み合わせだったはず。

液体で即応性っていうと、どうしても危ないものを使うことになっちゃうね。
365名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:06:39 ID:0CUiZdpA0
>>364
即応というか、スタンバイの効く燃料系 なのかねぇ。
Nロケットとかその辺どうだったんだろうね。 LNG系もわざわざ燃料抜かんとダメなの?
366名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:09:09 ID:zkUUd+uw0
中公新書の本で川口PMがM-V-5とH-IIA-F17比較して
M-Vも言われる程悪くないよと言ってた気がしたけど内容忘れちまった
367名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:15:05 ID:0CUiZdpA0
>>361
M-Vは一応ミッションカスタムで準備には今のHシリーズよりも時間はかかるんじゃねぇのかと。
軍事方面はイヤイヤしてたやん>ISAS。
可能性はあるにしろ、ラインも無いだろうに、即時に実践兵器とはどうなのかねぇ。

ISASも軍事イヤイヤしないで手組んでたらもう少し違う道だったのかもね。
糸川さんからすりゃ、皮肉な話のような、兵器の残りかすで研究進めた因果なのか。
368名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:18:42 ID:BAUd9hst0
>>367
イヤイヤも因果も糞も、武器と捉えられてISAS全体を潰されるような真似をするバカが・・・
369名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:24:43 ID:0CUiZdpA0
>>368
Nシリーズ導入の頃位からなら方針転換しても大丈夫だったんじゃないのかねぇ。
開発費を軍事と持てていたら、もしかしたらコストメリットはあったのかもしれないし。
ま、この先どうだったらM-Vがきのこってたか? という話です。

在りえない仮定はバカバカしい、という意見は承る。
370名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:30:03 ID:klk6IZW+0
あんなもので、景気が良くなるか?
何の役に立つかワカラネ。
371名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:32:38 ID:/IvzbkCR0
>>354
だったら、あかつきイカロスをH-2Aロケットで打ち上げたとき
そのありあまる能力のおかげで、今までと比較すると笑えるくらいローンチウインドーを広く取れた
これはかなりのメリットだと思った

ただでさえ今ののJAXA金無いんだしさ
余計なロマンに金使ってる余裕無いんだよ
イプシロンまでつぶされたって言うなら俺も一緒になって怒ってあげるけどさ
イプシロンあるんだからおとなしくなりなよ
372名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:41:27 ID:0CUiZdpA0
>>370
それで良いんじゃねぇの?別に景気が悪くなるわけでもないだろ?
何か知らないけど一生懸命になってる人間が居るって。

下らん糞テレビ等々に洗脳されて流されてるよりは多少はマシなんじゃないかと。
373名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:42:19 ID:BAUd9hst0
>>371
森田センセはモバイル管制とか新しい技術を一気に試すチャンスと捉えてるのかむしろ前向きだよね
開発する側としては、過去の栄光にすがり続けるひまがあったら(ry って講演聞いて感じたなー
374名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:46:47 ID:0CUiZdpA0
>>373
変態魂の鑑だなw
MVがダメならイプシロンやればいいじゃない。ISASの伝統?死に絶えろ、と言われた訳じゃない、とw
375名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:46:49 ID:hTL5Xs680
次はカトキデザインで頼む
376名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:47:26 ID:/IvzbkCR0
H-2Aはとにかく同じことを何度も繰り返して安全性を高めて枯れた技術
ISAS系固形燃料ロケットイプシロンはとにかく新しいことにチャレンジ

M-Vはもはや老害になってた
あのままM-Vにこだわりすぎても、新たな了見は得られなかっただろう
377名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:48:58 ID:iDGmIfhe0
固体燃料ロケットは、打ち上げ時の振動が激しい。
日本はロシアと比べると、打ち上げ設備などで振動を抑えるノウハウが足りないそうだ。
はわぶさのRWジャイロが壊れたのも、打ち上げ時の振動のせい、という説もある。
はやぶさ2はH2Aで打ち上げられるので、条件は良くなっていると思うよ。
しかし、日本の探査機は燃料バルブ系の故障も多いな。


378名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:50:36 ID:/IvzbkCR0
379名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:51:24 ID:gNtaiGCy0
イプシロンは期待してる
SRB流用とかJAXAに花持たせつつもM-VのDNA受け継いでる臭がプンプンしてていい感じ
特に全固体でありながら振動抑制に重点を置いてるのも好ましい
PCで管制可能とか何気に軍用じみてるのもいいね
うまくすれば某A予算もあてにできて聖域化に一歩近づくのも民主党対策の成果かな
380名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:55:52 ID:/IvzbkCR0
>>377
正確には

M-V発射場作るときに、金ケチって噴射炎のための溝を作る(通称、穴掘り)をしなかった
そのため、M-V搭載衛星は、振動対策をしなければいけなくなった。
(はやぶさも、RW製造メーカーに振動対策の特注改造をしてもらったが、それがアダとなって故障したとされている)
M-Vの振動対策費用の総合計を計算したら、穴掘り工事が2回くらい出来る金額だったそうだ・・・

ロシアは、ロシアからカザフスタンのバイコヌール宇宙センターに輸送するとき
道無き道の大荒野を、運搬車両で疾走する。
そのため、振動対策の必要数値が、M-V打ち上げどころじゃなかったりするw
381名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:56:31 ID:0CUiZdpA0
>>377
ロシアの射場は変態チックだよなぁw
内之浦は打ち上げ時のガス/音響逃がす設備がなさそうだし、その辺の絡みもあるのかねぇ。
H2Aももう少し負荷を下げたいような噂を聞いた気もしないでもないけど。
382名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:00:21 ID:vWgwniaG0
はやぶさ乙 でいいだろう
383名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:03:26 ID:q/8biBH90
>>380
ロシアは未だに寝かせて組み立てで引き起こしてるのかねぇ。
>>382
乙には乙なのだが、もう少し平平凡々な旅でも良かったのではなかろうか、とw
384名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:03:46 ID:BhHhUUKv0
もうなくなる国のために使われる金は無駄かもな。
帰ってくるまで国があるのか?
385名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:08:41 ID:geUSVcQE0
>>384
馬鹿言っちゃいけない、残すのさ。
息子や娘がいなくとも、甥っ子や姪っこ辺りには残したいだろ?
立て直し可能な状態で、日本をさ。
386名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:10:06 ID:SFDdLYTJ0
M-Vの打ち上げって、まんま長距離弾道弾ミサイルだよなw
すげえ勢いで発射されるw
387名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:14:32 ID:DJ/H+puP0
月の石じゃだめなんですか
388名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:14:38 ID:q/8biBH90
>>386
ロシアのトーポリMとか好きだけどw
長距離ロケットは筒から出てこないとなぁ・・・カザフスタンだかどっかのロケットはそのまんまじゃなかったっけ?w
389名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:24:43 ID:geUSVcQE0
>>388
いや、たぶんそれ、元ICBMだから…それを打ち上げ用ロケットに転用したものだから
R36M UTTKh (SS-18) サタン
名前を改めてからはドニエプルロケットだとおもうんだけど
390名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:26:27 ID:p9K+FXiX0
旧ソ連のエネルギアや宇宙レーザー衛星の打ち上げ施設の写真とか見ると、
超SFチックで、サンダーバードに出てきそう。
391名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:30:54 ID:q/8biBH90
>>389
ああ、ドニエプルだわw どっかで打ち上げ動画見たんだよなぁ。
392名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:43:24 ID:geUSVcQE0
>>390
ロシアのロケットや探査機って、ほんと、かっこいいよね!
何て言うか、機械好きのオトコゴコロをくすぐるものがあるよね。
最近ではフォボス・グルント計画に出てきた着陸機の台座とかがエエ感じだった。。。
まさにそう、ロシア的。

>>391
自分は最初、元ICBM転用を知った時は
「え〜んがちょ!もとは俺たちの頭上を狙ってたものじゃないか!」
とか思ってたもんです。
でもね、やっぱかっこいいわ。
竪穴の中から飛び出して、そのまま宇宙に行く動画みてから考え改めたわ。
393名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:48:21 ID:iF1zFv0r0
>>346
亀かもしれないが、メッキ版確認してみた。
文面からは帰還前か後かちょっと判別難しい。通常版持ってないからな・・・
「帰還させたいという強い願望を持ってミッションを遂行してきましたが」
という一文が一番核心に近いと思うが、同じ文はある?
ちなみに蓄光版にはコメントはなかった。
どちらもじっくりやろうと思っていまだに組み立てできてないw
394名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 01:00:24 ID:q/8biBH90
>>392
格好良い、というか、まんまミサイルやん!w ロシアのしたたかさ恐ろしやw
と、思ったわ。

あんなの何十本も持ってるんだろ? 戦争になれば(M-Vがあるから)作れますよ?
と、言ったところで製造拠点を潰されて終わるのじゃないかと思うわ。
ロケット隠れ蓑にした所でやっぱり弱いよなぁ〜、とは思う。
395名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:34:48 ID:zL5tDeFf0
>>106
トラブルの起きたイオンエンジンの中和機にはスタック対策が施される
何もせず同じものを飛ばすわけがないw

あと、のぞみで起きたのはラッチ弁の動作不良、あかつきのは逆止弁
これらは一口に弁といっても全然別物
396名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 04:09:38 ID:lrRvYDVR0
とりあえず今は国民がうるさいから30億だけ支払っておく
再来年くらいには、すっかりはやぶさって何? ってなってるだろうから予算打ち切りでw

わかりやすい手口だな
397名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 04:25:56 ID:tzvcIIE90
>>396
ひでぇな・・
そうなると、俄然今回の本格開発に反対した方がいいな
398名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 04:29:32 ID:MV4cyZNm0
一方、目的地を通り過ぎてしまった「あかつき」は...........

あかつき、寄り道を検討 金星再挑戦までに小惑星観測
http://www.asahi.com/science/update/0103/TKY201101030294.html
宇宙機構の関係者によると、すでに見つかっている金星周辺にある
複数の小惑星のうち、二つを観測できる可能性があるという。
あかつきの軌道をどう変えればその小惑星にうまく近づくことができ、
その後さらに金星に向かえるか、など詳しい軌道計算を進めている。
399名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 05:17:37 ID:LMvokdzW0
で、開発費はまーたその辺の映画より少ないとか
そんなオチだろ
400名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 05:25:36 ID:yOKfDqBwP


スパイ防止法制定しないと
また、工作されるぞ
401名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 06:59:52 ID:Mk4xz9OY0
>>398
転んでもただで起きるつもりはないようだな
さすがだ
402名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 16:34:03 ID:lrRvYDVR0
 
【宇宙】探査機「あかつき」、寄り道を検討 他の小惑星観測に挑む
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294091943/l50
403名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 17:11:58 ID:lrRvYDVR0
>>397
ちゃんと完成して打ち上がるまで、俺らの厳しい監視が必要だな だろボケ
404名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 17:29:03 ID:MT4se9gh0
アメリカ:妨害電波発射!
405名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 17:41:24 ID:lrRvYDVR0
>>404
アメリカは邪魔はしないよ
むしろ全面的に協力する

そして星の砂の半分を見返りとして持っていく
406名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:17:22 ID:MT4se9gh0
アメリカを超える技術開発の時には必ず邪魔される

よって、軍事技術に直結する宇宙開発全般は、日本において常に抑制
されたまま今日に至る

アメリカの影響枠外の中国は有人打ち上げなどやり放題じゃん
407名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:31:56 ID:lrRvYDVR0
【経済】海底鉱物の先占に乗り出した日本 韓国・中国などとの開発競争で有利な地位を占めるため [01/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1294124774/l50

地球観測衛星だいち には
昔の資源探査衛星ふようの 地下埋蔵資源捜索能力があります

だいち
http://www.jaxa.jp/projects/sat/alos/index_j.html
ふよう
http://www.jaxa.jp/projects/sat/jers1/index_j.html

408名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:41:35 ID:lrRvYDVR0
>>406
中国が、有人打ち上げやりたい放題だったり、ロケット打ち上げ失敗して近所の村を丸まま全滅させて責任取らなくていいのに
人間の命がサルより軽いそういう国だから であってアメリカ関係無いしw

409名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:45:50 ID:j5P22+Of0
>>406
ひょっとして、無人探査機によるサンプルリターンや惑星探査より
有人打ち上げのほうが技術高いとか思ってる?
410名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:52:05 ID:Mk4xz9OY0
不毛な議論だな、それは
411名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:51 ID:tzvcIIE90
アメリカの陰謀!!
アメリカは常に日本を恐れている!!!
412名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:47:57 ID:lrRvYDVR0
妨害してるのはアメリカじゃなくて、おまえの国(=ロケット打ち上げ失敗)だろ
413名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:54:40 ID:N80G6uOU0

いとかわの塵を持ち帰って
地球の起源の何かがわかって
それでその先に何がある?
くだらんことに金を使うな
414名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:04:27 ID:Mk4xz9OY0
世の中そのものが下らんですよ
415名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:59:35 ID:SehnvQTG0
>393
確認どうもありがとうございます。こっちでも通常版を確認してみましたが、同じ文面がありました。やっぱりそこまで
手が回ってなかった模様。まあ、はやぶさ帰還後はJAXAのスタッフがマスコミ、イベント等で引っ張りだこになったんで
仕方がないといえばそうかもしれませんけど。

416名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:08:52 ID:a0qIU+Te0
いいからLNGロケットエンジンを早く実用化しようぜ
417名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:09:23 ID:5rzlmjKI0
ただまぁ無駄な予算が多いのも確かだよな。
大学関係や国プロ関係の予算のお客さんは多いが、
ほとんど言い値でお買い物。相見積とって安くしようなんて人は皆無。
外国のお客さんだと結構しっかりしてんだけどねぇ。
418名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:12:44 ID:8cg4Mgkc0
>>417
国家機関は、「適正価格」での物品購入が義務付けられてんだよ。
率先してデフレを先導するような買い叩きなぞもっての外。

だから競争入札で大手サプライヤに1円入札とかされると、
決済処理が滅茶苦茶になってむしろ大迷惑となる。

国家機関には国家機関の役割と縛りがあんだよ。
419名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:36:25 ID:zVrRzsVH0
>>413
当時くだらんもの って否定されたもの全否定なら
飛行機も乗るな ガンの治療もするな
420名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:36:58 ID:BuklGFn50
>>413
おまえが生きててその先に何がある?
くだらんこと言ってないでLANケーブルで首吊れ。
421名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:48:34 ID:xSsh85dF0
でもお前ら正直「地球の起源」なんて興味ないだろ?
俺もあんまりない
422名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:45:24 ID:n6WIfFr40
>>7
423名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:28:35 ID:FMCSheEY0
>>421
地球の起源がわかれば、地球生命の起源がわかり、細胞の仕組みがわかり
最終的には、癌の治療やiPS細胞にも通じていく

ガンになって病院行かずに治療受けずにそのまま死んでくれ
424名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:32:15 ID:xSsh85dF0
宇宙ヲタは自分の心に嘘をつくのが上手ですね
425名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:58:46 ID:FMCSheEY0
いや、本気で死んでくれればいのに と思ってるんだが
ツンデレとかじゃなく
426名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:01:40 ID:xSsh85dF0
「地球の起源に興味がないものは地獄に墜ちる」じゃあ
あやすい宗教家と一緒じゃん
427名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:23:57 ID:FMCSheEY0
興味が無いのは別にいいんだけど
わざわざこのスレ開いて書き込んでる時点で神経が腐ってる
だから死んで
428名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:04:02 ID:/T5K4uYi0
たしか2014年と2015年の二回ローンチウインドウがあるんでしょ?
だったらそれぞれの年で1回づつ、合計2機打ち上げるべきだな。
あかつきのときも、1〜2会合周期遅れて2機目を打ち上げる計画にしておけば、
今ほど悲惨な事にはならなかった。
429中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/01/05(水) 19:13:08 ID:u8LA6LtB0
>>417
裾野が広々してないと峰は高くなれない

...とは言え、確かに学者センセイ、象牙の塔に引きこもって甘え過ぎな人が
多いのも事実なんだよな
あと、少子化の時代、大学教員が喰っていくために、無駄に大学院生増やして、
使い道のないオーバードクターを喰わせるために、また無駄な大学増やして....の
悪循環に陥ってるのもまた事実
難しいもんだ

何にせよ
川口先生の仰るとおり、高みに立つクライマー達には、更に遙か遠くを
その目で見るため頑張って欲しい
純学術的な研究であっても、その過程で生まれる技術や理論は、必ず
俺たちシェルパの日常生活にフィードバックされていく
430名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:17:28 ID:uJcAAJxG0
「〜してるのもまた事実」なんてぞんざいな言葉遣いの人は
信用なりません。
431名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:27:44 ID:FMCSheEY0
>>428
単発打ち上げなのが、そもそもおかしいんだよな
政府はもっとJAXAに予算つけるべき

はやぶさフィーバーのときに、たまたま政権の座にいた民主党にとっては災難かもしれんが
これも運命だからしょうがない
432名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:29:54 ID:vLLnSQ+r0
はやぶさの次だから、はやて、と命名するのかな。
433名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:50:31 ID:55gqcFsB0
こいつが帰ってくるまで自殺を延期することにした。
434名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:50:36 ID:eIlqZUGr0
>>412

は?俺の祖国は日の本だが?あほかアメぽち
半島ごときに妨害できるギジュチュがあるかよwwwwwww
435名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:34:50 ID:n4E9p6Wx0
>>3
死ねよ低能ビッチ
436名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:32:18 ID:YOuQP15m0
>>433
下手すると自殺しなくても死ぬような年数だけどね
437名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:47:47 ID:PxYFbo+H0
>>431 ネットの先に何がある? いますぐやめろ
438名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:05:01 ID:JFT8dRQF0
カプセルに付着していた塵が
ロケット発射前から既に地上で付着していた
地球上の物質だってことは内緒だからな
絶対誰にも言うなよ
439名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:26:03 ID:mPF93tD/0
地球上の物質に、そんなに宇宙放射線がついてたら大問題だわw
440名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:45:12 ID:1QwaQPvo0
>>432
はやぶさの次だからはやて?

はやての次がはやぶさ
そしてそのつぎは、函館新幹線だろ
441名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:53:43 ID:jJ0dNUvZ0
はやぶさの次はB-KINGということで
442名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:04:26 ID:bcHL21cM0
100億ぐらいのものなら量産して安くしろ。
それを経済界も宣伝になるから一社一機ぐらい寄付してよこせ。
443名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:34:28 ID:OVA3N1Lc0
>>41
まあ、層化信者は少なからずどこにでもいるからなぁ
某重工業でも勤行やっているやついるし
でも少数
444名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:38:04 ID:Jb+ndhYYP
マジで攻撃機能付けろよ

アクシズをぶん投げる機能とか
成層圏から上海、北京、ソウル、モスクワを撃てるとか
445名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:49:38 ID:mRA7M4GV0
>マジで攻撃機能付けろよ

今回は
小惑星を爆撃する実験を行います
446名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:54:45 ID:jOi+Lo8f0
前回は着陸はできたの?石は採取できたの?とハラハラのし通しだった

小惑星への離着陸がそんなに難しいのなら
いっそ10cmぐらいの大きさの小惑星に行って
まるごとお持ち帰りしたほうが楽なんじゃないか?
447名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:21:47 ID:dOddPuh10
>>78
(´;ω;`)ブワッ ...
448名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:08:05 ID:Nc1y/gH50
政治の人気とりで、はやぶさにスポットライト当ててるだけ。
政治と同じでポリシーがないんだよね。
宇宙開発のポリシーやテーマを選んで、
長い目で支援していかないといけない。

449名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:38:27 ID:TDXq32m40
>>421
今は生きてるんだから、それ以上の興味はないよな。
450名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:51:33 ID:SRIf3JZS0
>>421
小惑星を採取ってのは計画に花をつけるための飾りだからね。

やりたいのはイオンエンジンの実用試験とノウハウの蓄積。
でもそれじゃ予算が下りないから文系官僚さんにも目立つようなお題目をつけた。
今回、評価されるのはイオンエンジンの実用試験成果と地球軌道外の長期宇宙航行のノウハウの蓄積。
上2つに比べたら微粒子が入っていようが無かろうがたいした問題じゃないし
計画された方法で採取されてないから再現性が無いから技術的に評価も出来ない。

評価されるべきところが評価されてないってかわいそう
451名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:01:19 ID:RF6z9LYU0
どうせNECに丸投げだろ
452名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:02:11 ID:57s2uej8P
レンホーに見つからないようにやれよ。
453名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:12:28 ID:ocC2r8iT0
>>6
454名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:20:15 ID:2ZXalWA90
>>15
・スペースはやぶさV
・はやぶさV宇宙作戦
・黄金はやぶさ1・2・3
・走れ!はやぶさ]
・スーパーはやぶさV
・スーパーはやぶさ3
・はやぶさ1・2・3
・未来少年はやぶさ5000年
・海底探検隊はやぶさ]
・スーパー特急はやぶさ7
・84はやぶさV
・銀河列車はやぶさ88
・無敵のはやぶさ8
455名無しさん@十一周年
>どうせNECに丸投げだろ

危ない危ない、