【話題】グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数 ★21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
共同購入サイトで一気に人気を集めている『グルーポン』にて21000円のおせち料理が、500人の応募が
集まることにより10500円という半額で購入出来る。そんなおせち料理が今話題になっている。

話題の内容は半額の値段ではなく、見た目のようだ。見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理が
サンプル写真。しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。品数も
33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。

このおせち料理を販売した『バードカフェ』の掲示板は大荒れしており現在閲覧不可能な状態。さらに
客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。掲示板には「即冷蔵庫に
いれて、夕方 来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。鶏肉(手羽元)はもろに腐敗 かずのこは
食べられないくらいのまずさ 新年そうそう食中毒は怖いので食べずの処分いたしました」と投稿されている。
これが本当ならリコール問題になるだろう。

『グルーポン』とは複数の客が共同で購入することにより50%以上の割引が出来るというサービス。
“共同購入型クーポン”と呼ばれ世界中に似たようなサービスがあるが日本では『グルーポン』が人気を
集めているようだ。今ではテレビCMを流す程にまで成長している。

今回の問題は『グルーポン』よりもおせちを提供した店舗側にありそうだ。元旦のおせち料理を楽しみに
していた人はどうなるのだろうか……。

http://getnews.jp/archives/91904
http://getnews.jp/img/archives/000111.jpg
社長 水口 憲治ブログ:http://ameblo.jp/gaishokubunka/
水口 憲治Twitter:http://twitter.com/gaishokubunka
おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
http://twitter.com/gaishokubunka/status/20093575282819072
★1の日時:2011/01/01(土) 15:43:04 前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293943409/
2名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:34:39 ID:tffRFnfx0
社長辞任だぞ
年明け早々、オマラエと同じ無職になったのに
これ以上何を望むんだ?
たかがおせちで自殺でもさせる気か
3名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:34:40 ID:by9dvmui0
>>1
乙です
4名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:34:41 ID:CeEQHmx80
近年のスーパーのおせち料理だけど
もはや重箱タイプの積み上げるタイプじゃないんだぜ
オードブルタイプの直径60aくらいの大型容器なんだ
それに隙間なく15種類以上おかずが入ってる
料金は5,000〜10,000円と格安だよ
食べたくなった人は近場のスーパーに行ってみるがいい
5名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:34:58 ID:73QAGE5kP
    _____________________
    i\                   U      、.‐''^i
     i  .\      U             、 ,,.‐''"'^   i
    i..   .\              、,,.‐''"'^.        i
    i  .U. ...\       、,,.‐''"'^    U     ..   i
    i  .. ..   ..\、,,.‐''"'^            U    . i
    \      .  i    U    U      .  、,,.‐'"'^
       .\ , U. .i     U      .. 、,,.‐''"'^
     /'  .\  . i    ....  .  、,,.‐''"'^あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    ,゙  / )..\  i  ..  .、,,.‐''"ヽ      
     |/_/  ハ..\l、,,.‐''/:}  V:::::ヽ    『雪印よりメジャーになってた』
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ おれも何をされたのかわからなかった…
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  } 2Pだとか3Pだとかそんなエッチなものじゃねぇ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
6名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:35:20 ID:IzAw7Vo80
どういうシステムになっているのかよく分からないけど、グルーポンは場を提供しただけでしょ
7名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:35:32 ID:cwdYOJU1O
2かな?
8名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:35:37 ID:AK/Ek0l30

            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・お、おせち注文したら、8Pチーズが届いてるッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /     ________   
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ________\
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―, /  
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三/
9名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:35:47 ID:DU5pRk8R0
オツ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
10名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:35:47 ID:a26gTA1H0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ、朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤した
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ         ぐるなび柳田さん見てるー?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
11名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:35:55 ID:UynlXZsh0
グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に!
腐っているという報告も多数
http://getnews.jp/archives/91904
滑O食文化研究所 経営のレストラン

・バードカフェ 湘南藤沢南口店      ■藤沢市鵠沼橘1-17-13 藤沢ツインビル3F
・バードカフェ 横浜店             ■横浜市西区岡野1-12-15 富士ビル1F
・博多もつ鍋 うる虎 藤沢店         ■藤沢市鵠沼橘1-17-15 関野ビル4F
・沖縄創作・薩摩鶏・泡盛 ハイサイうる虎 ■藤沢店藤沢市南藤沢23-8 コタニビル1F
・プクプク 茅ヶ崎南口店           ■茅ヶ崎市幸町3の28 サンコービル1F
・プクプク べっ亭                ■茅ヶ崎市新栄町2の2 鳥元ビル1F
・博多もつ鍋 薩摩鶏「うる虎」 横浜本店  ■横浜市神奈川区鶴屋町2-16-2 YT16ビル
・博多もつ鍋 うる虎 横浜 HANARE     ■横浜市神奈川区鶴屋町2-19-2
・炭火焼・水炊き うる虎 横浜店       ■横浜市神奈川区鶴屋町2-13-11 シープラザビル2F
・いち稟 二俣川店              ■横浜市旭区本村町102の5 博栄ビル1F
12名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:11 ID:/DUaLQd70
        ____
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _ノ 、_i.)    ___________
     (^'ミ/.´・ .〈・ リ   /
     .しi   r、_) |  < 日本はほんま、イジメ国家や
       |  (ニニ' /    \
      ノ `ー―i´       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:14 ID:Pvs68lCbO
>>2
>社長辞任だぞ

あれの社長辞任はただのポーズ
おまいの離職と一緒に考えるな
14名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:14 ID:YDEn7ByZ0
>>2
肩書きだけでしょ
15名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:17 ID:FIXtZPrmO
>>1乙
16名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:22 ID:j0aYXZcu0
叩いても叩いても現実に影響とか無さそうだね
17名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:22 ID:rYK/WP140
まだまだ続くぜ!
18名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:23 ID:CMu4ZAtF0
       ●
       ((
     ξノノλミ
     ξ `Д´>  >>1 乙 余は満足じゃ
    /~ ヽy/~\  ||
    / )=∞ =/__フっ
    ~(___Y__)┳┳
   ⊂ニニニニニ⊃
19名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:29 ID:wcGQTGt60




何だこのスレの速さは


物売るっていうレベルじゃねぇぞ




20名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:30 ID:26JauoAk0
役員が謝罪に行った時に「なぜ社長が来ない」と言われないように辞任かよw

まぁこれだけ逃げ足の速い奴は、すぐにほかの商売やって成功するだろ
来年の今頃は、健康食品の福袋でも売ってるかもなw
21名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:38 ID:DNz99OCa0
菌性汚せち
22名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:39 ID:yRZxnKrk0
23名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:44 ID:eNTp0GY7O
>>1
返金は現金じゃなくて、バードカフェのクーポンだったら・・・
24名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:51 ID:zUr0Ql6F0
20が可哀そうなんだが
25名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:36:55 ID:/3dNT6nU0
【贅沢三段重!】

海の恵み 自然の恵み 大地の恵み 選りすぐりの食材を贅沢に使った34品!

〔FISH〕
ノルウェースモークサーモン 才巻き海老の白ワイン蒸し キャビア
〆鯖の棒寿司 鮑の冷製作 海老のテリーヌ 田舎作り フカヒレのにごり
帆立の瞬間スモーク 牡蠣のエスカベッシュ いくらの醤油煮
鰊の昆布巻き 焼き蛤

〔VEGETABLE〕
海老芋と京人参、小堂院大根の炊き合わせ 紅白なます くわいのバルサミコ風味
数の子の冷製 筍のグリエ 栗金団 蓮根の甘酢漬け 彩野菜のピクルス黒酢風味
紅白嘉蒲鉢 伊達巻 丹波の黒豆

〔MEAT〕
手羽先の醤油煮 フランス産シャラン鴨のロースト 国産和牛ロースト 
名古屋コーチンもも肉の燻製 砂肝のコンフィーマスタードソース
鹿児島産黒豚の京味噌漬け 蟹爪のフリット 生ハムとカマンベールチーズ
肉巻きロース

http://pic.2ch.at/s/20mai00343126.jpg
26名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:01 ID:5sKARy5UO
27名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:05 ID:k8Yl9E7a0
皆間違っている。人間過ちは必ず起こる。
その後の対処で信用できる企業か、そうでないのか判断しろ!

お前ら完璧人間か
28名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:22 ID:uJOMS2MM0
今年は退屈しなくて楽しかった
29名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:29 ID:pMnbrYGV0
>誤って済む問題でないことは、重々承知の上でお詫びいたしております。
→「謝って」もしくは「謝罪で」ですね。「承知の上でお詫び」という表現はありえません。
「ひとえに当方の手落ちであり、弁解の余地もございません」、「謹んでお詫び申し上げます」ですね。

>商品品質は調理からお正月まで期間の問題を事前にテストし調理方法もマネージャーと確認をとりながら、安心できるものを選択して参りました。
>衛生面につきましても、店内全体を冷やしキャップ、マスク、手袋着用で調理から詰め込みまでを行っております。
→「盛り付け」ですね。句読点もきちんと入れましょう。
腐敗していたという話や系列店での写真に対する釈明だとするなら、それまでの文章内に説明を入れなければ唐突過ぎます。

>この問題に至った経緯としまして広告掲載した内容と比べてボリュームが足りないことと納品の遅れは、500セットの調理と詰め込みに対応が出来なかったことが原因です。
>出来ないと判断しキャンセルの依頼をするべきところを、出来ないものを無理に行ったことがこのような事態を招きました。
→経緯の説明が始まるかと思えば、いつのまにか原因の話になっていますね。さらに「盛り付け」ですね。
「広告掲載した内容と比べてボリュームが足りない」は経緯ではなく、「ボリュームが足りない事態になった理由」が経緯にあたります。
時系列を順序立てましょう。「受注を無理に行い、調理と盛り付けに対応が出来ず(食材不足に陥り?)ボリュームが足りなくなり、また、納品も遅れた」ですね。

>この責任は2011年1月1日をもちまして株式会社外食文化研究所の代表取締役を辞任することと相成り、引き続きこの件でご迷惑をおかけしたお客さまへの対応を行って参ります。
→「責任は〜することと相成り」という文章に疑問は持ちませんでしたか。
「辞任という形で取らせて頂きます」「しかしながら今後も引き続き〜対応を誠意を持って」ですね。

>本来であればお詫びに参上すべきところ、甚だ略儀ではございますが、取り急ぎ謹んでお詫び申し上げます。
→突然ここだけ詫び状の例文を持ってきたかのようですね。
30シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/02(日) 14:37:30 ID:yHfc48K/O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   はぁはぁ
31名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:37 ID:RXSUqw/20
腹痛で訴えろ
32名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:40 ID:autv0eh0P
グルーポンが商売繁盛祈願でお世話になっている施設。
http://www.youtube.com/watch?v=qWb0OlVpcRA
33名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:41 ID:u5kU0ayDO
>>1
何故キャッポ剥奪されないの?
役立たず
34名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:45 ID:RA6rSHRt0
削除されたtwitterの書き込み

おせちの第一弾80食完成d(^_^o)あと470食作ります!
2:07 AM Dec 29th TwitBirdから

おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
4:27 AM Dec 29th TwitBirdから

やっと5%終了だ。先は長いぞ!!!さあ、頑張ります(^ ^)
7:08 AM Dec 29th TwitBirdから

RT どんなハプニングでしょう(笑)明日取りに伺っても大丈夫ですよね?

オーブンが破壊されました(笑)できましたら、31日がありがたいのですが、いかがでしょうか?
9:00 AM Dec 29th TwitBirdから

早くオーブンが直って欲しい…d(^_^o)もうすぐゴールだ(^ ^)
3:33 PM Dec 29th TwitBirdから
35名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:50 ID:XHjUKuau0
4人前だとハッピー4個入れないとだめだよねー
36名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:50 ID:61YBuBPI0
37名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:50 ID:LqElti+pP
>>22
8位と9位にもランクインか
38名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:52 ID:SKj0k8HW0
恒例のゆとりクレーマー大暴れか。
39名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:54 ID:h6QdSaCL0
特番終わったらワイドショーで取り上げられるだろうけど
TBSとかテロ朝は斜め上にネット叩きの方向に持って行きそう
40名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:56 ID:e1bLMjAN0
陛下と食べ物は日本人の逆鱗
41名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:57 ID:DQr1H7j90
>>2
社長辞任=無職じゃないぞ。
役職が変わっただけだ。
他の店舗を巻き込まないように取引店と銀行対策でしかない。

客にとったら責任放棄の逃げにしか見えない。
代表じゃなくなったので以後の対応は後任にまかせるってことで
正月休み継続。
42名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:37:58 ID:ma/ZjHF40
おなかグルーポン
43名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:04 ID:7VoKkt1/0

購入者もその客人も気分を悪くし
販売者も系列含めて信用に打撃

誰ひとり得する事も無いのに何でこんな事やるのかね?
44名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:05 ID:pZqFZAcb0
スレ早えええ

食い物の恨みは一生続くからな
まして、おせち料理

外国なら社長が殺されても不思議じゃない


45名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:07 ID:jfkE5RAXP
水口はネット社会をまるでわかってないんだろうな
46名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:07 ID:h1qIt0wm0
わしゃ育ててへんで  
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    | ⊂ニ⊃/        
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
47名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:07 ID:vXzUTjWV0
光の速さで次スレにーダッシュさー
48名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:09 ID:Wumnq/W40
食べ残しや犬のエサに対して失礼だろお前ら
49名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:10 ID:2LhzS4xXP
1万円が500個で 500万円になったわけか
こうなる前は、もうテンション上がりまくりだろうな

500個作るのに食材費や人件費含めて50万円も使ってなさそうだから、おせち一つの価格は1000円以下
50名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:10 ID:mz72zoT50
seo対策、ばっちり、
あるいみうらやましいWWWWW
51名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:11 ID:8hpyf5920
ttp://ameblo.jp/gaishokubunka/entry-10755867555.html
『衛生面につきましても、店内全体を冷やしキャップ、マスク、
手袋着用で調理から詰め込みまでを行っております』


           水口さんて誠実な人ね!
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)  オセチ〜♪
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

実際の現場風景

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177117.jpg
52名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:12 ID:yoaDj8CG0
全店舗廃業にするべき。
衛生的に問題がある。
53名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:13 ID:Ui8pPIFr0
>>27
http://pic.2ch.at/s/20mai00343126.jpg

過ちってレベルじゃねーぞ!
54名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:23 ID:1Rso4A1VP
>>20
>まぁこれだけ逃げ足の速い奴は、すぐにほかの商売やって成功するだろ
これがこの国の全てだなw 起業家なんて、低IQの詐欺師ばかりw
55名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:23 ID:evaQPJQM0
返金対応+αはいいと思うが
社長の逃げっぷりがくそすぎる
56名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:25 ID:q4mAYC4fO
>>2
57名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:25 ID:HHHQ8e23O
悪気があったわけじゃないし、写真と完全に同じなんてありえない。
好みは人それぞれだしまあ別によくあること。
皆が満足なんてありえない。
58名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:28 ID:O4hyOcWy0
>>27
いやいや、製造段階で無理だと思ったらお客さんにお詫びしろよ
59名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:32 ID:/gaIf/7Z0
Google 1位、8位、9位 ゲットだぜ

http://www.google.co.jp/trends/hottrends?sa=X&oi=prbx_hot_trends&ct=more-results

1. バードカフェ
2. 箱根駅伝
3. 柏原竜二
4. kumuka
5. 上武大学
6. 年賀状 配達 2日
7. 佐久長聖
8. 外食文化研究所
9. 水口憲治
10. おうちのおかね
60名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:38 ID:mrmV3PIf0
>>28
おい!早まるな!
61名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:40 ID:Ubv2RISN0
>>1
えらい

よく21だと気付きましたね
62名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:43 ID:W8ITTvnk0
>>27 だからその際の誠意だろ?
グルーポンはしっかりしてると思うぞ、外食何たらは逃げに入ってる
グルーポンは契約使ってこの外食何たらを徹底して処分しないといけない。
63名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:44 ID:UfNlgoKs0
KIRA様!!!!!!!!!!
64名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:45 ID:DMxRwxlW0
65名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:48 ID:Hmp3zHh+0
全然関係ないけど
さっきホームセンターで980円大特価中のハンガーかけ購入して家帰って組み立てようとしたら
部品が半分も足りてなかった
何、この敗北感。
みんな安いものを買うのなら中身を念入りに確かめてから買った方がいいよ・・
66名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:49 ID:E+6KARSo0
ブログの「具」って何だよwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:38:59 ID:KMS3jmC40
汚正月にぴったりの汚せち
68名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:06 ID:/3dNT6nU0
>>2
>役員 :(取)水口悦子,穴井真(監)芦澤章夫
>大株主 :水口弘(140株),水口憲治(140株),水口悦子(140株)

同族会社じゃんw
69名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:08 ID:XesZQQq2P
根本的な事聞きたいんだけど、このおせちの中身って

・スーパーで買ってきた出来合いの物?
・材料は購入したけど、料理に仕上げているのは店でちゃんと作った
・クリスマスの残り

腐ったのがあったりしたら臭いが移って食った人はまずいないと思うけどこの辺判明している?

>>2
株主見ても分かるけど個人事業主の延長みたいな親族経営だからただ家族や親類に名義上の移譲するかだけだと思うけど?w
70名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:08 ID:EgZkqlpn0
この速さなら

規制覚悟で、自社のオセチ宣伝しだす会社が現れてもおかしくないレベルwwwwww
71名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:09 ID:qnRJ79m00
食べログのアクセス数ハンパねぇ
正に桁が違う


負の宣伝効果凄まじいな
72名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:10 ID:72e6lRy8O
>>1



前スレの39だが、俺に何の断りも無く

    かずのこは>>920

      を勝手に直しやがったな。許さない。絶対にだ。
73名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:12 ID:nnYGaIJVO
>>1
74名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:18 ID:IiEdA9Gf0
>>27
確信的な詐欺なんですがw
75名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:23 ID:yH5Nut7F0
これでも定価2万の御節なんだよね
はっぴーちーず
76名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:24 ID:k3S5x5Dy0
辞任って、そうどう収めてからじゃないと逃げただけってなるじゃん。
77名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:29 ID:XsXEsSwv0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   おせち売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7


78名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:32 ID:o+sV8ntVP
ちょ、初サウナ逝く前はPert18だったのに21てwww
79名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:36 ID:6eZ04Lp9O
------------------------------------------------------------
バードカフェ yokohamaのアルバイト/バイト求人情報
http://j-sen.jp/89727/y

外で販促のお仕事をしていただきます。

具体的には・・・・
お客様の呼び込みと、サービスのお仕事です。

外を歩いている人に、当店の料理屋お店のこだわりなどを説明して頂き、
来店していただけるようにご案内をしてください。

一人呼び込み成功で100円の報酬。
時給900円で一時間に2人呼び込みしたら、時間給1100円。
平均1時間に5~6人。多い人で10人以上。

稼ぎたい人はどんどん稼いでください。
自分で頑張った分、きちんとお給料に反映します。

ttp://twitter.com/gaishokubunka/status/8120372973010944
>おせちで、一店舗分の売り上げになった(^ ^)次も仕掛けますd(^_^o)

http://getnews.jp/img/archives/000111.jpg

>徐々にペースが上がってきた(^ ^)いい感じd(^_^o)
>まだまだ止まる事なく、ドンドン行こう!!!
>おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)

http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/04/de/j/o0480064310949484593.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/c3/5c/j/o0480064310949484703.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/5f/88/j/o0480064310949484636.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/5f/88/j/o0480064310949484636.jpg
80名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:39 ID:tgsLaTBD0
この社長の結婚式に星野監督から
祝辞でてるんだねw

星野さんも付き合う人考えたら?
81名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:40 ID:u/WMepYH0
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

       バーカ・ド・フェ[Varghanka Doe Fche]
            1947〜2010
82名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:43 ID:7Iwh+K1Q0
>>26>まとめWiki

もうwikiまで建てられたにかよw

つか仮に詰まった御節でも
中国産か心配なご時勢に
よくここまでやるなw
83名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:42 ID:/7tSC9Rp0
84名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:53 ID:tY1JiBMV0
金髪ダウンが別にいいとか言ってた人頭大丈夫?ラーメン屋と比べるのも間違ってるぞ。
おせちみたいな、何日も食べる食品を盛り付けるのに不衛生な格好はありえんでしょ。
85名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:55 ID:C2rH/S880
囲 ▷ 田 ▽
      凶
      ▽
      バード
      カフェ
86名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:55 ID:8K0/limC0
  … …     … 
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━(⌒⌒)━ +
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━┿━)━━━
 :|∪  '/ ̄ ̄)   ヾ ノ 
 :\ ''  /T''  +  ⌒   /\___/ヽ
   :ヽ    ):        /''''''   '''''':::::::\
    :)   /:          | (◯),   、(◯)、.::|: 
   :/| ∪ |:        .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:  こ・・これがお元気様だったのか・・・
   :/ i    ノ:        .|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
  :/ \/ |:    …  -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''""     ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''            ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v            |/|        ヾ:
 |      ノノ   i          ソ ̄    ∪  /  i:
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖       .|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、    .l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )     l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\お元気様 /‖     / ̄| .||  |    楽しいお正月
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
87名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:39:57 ID:iwY2B2lu0
>>10
このイェ〜イAAの元動画ってあるかな?
88名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:01 ID:W8ITTvnk0
>>65 返品しろよw
89名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:05 ID:t8MFuQZkO
おい!水口!
90名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:14 ID:a26gTA1H0
こうならないように飲食関係の人は

毎日頑張ってるのに、

返金すればゆるされると思ってる奴甘過ぎ。
91名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:17 ID:NENcmJJg0
朝16くらいだったのにもう21かよ。
貧乏人共が必死過ぎて逆に笑えるわw
92名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:16 ID:QFEDqEqBO
くさってやがる、ゆっくりしすぎたんだ
93名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:17 ID:EaS6bt1+0
しかし職人たちは仕事速いなw
94名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:23 ID:enuF6N3K0
ブログ修正・加筆されているけど、また間違ってやんの。

最後の「具」ってなんだよ?

具が少なかったって事か?
95名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:24 ID:d2IiwcSe0
Yahooニュースの米欄から転用

――――――――――――――――――――――――――――
昔、ここで働いてた。

社長は店への理想や夢はあるけどユルくて統率力が無いし、
社員は総じていい加減な人間ばかりで、
愚痴や他人の悪口ばかりで働く意欲なんて微塵も感じなかった

あまり社員方と 仲良くないだけで連絡も無くクビ にされました。
(ありもしない無断欠勤の履歴を作られました。)

衛生なんてとても守られたもんじゃなくて
社員の人、鼻ほじりしながら食べ物作ってたり、つまみ食いしてた。

僕、悔しいから拡散して

2011/1/2 13:48 [ 匿名 ]

――――――――――――――――――――――――――――
96名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:27 ID:kV43eJDT0
>>70
流石にもう二日じゃ意味ねーからwwww
97名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:28 ID:8VfD7VN80
山の神を超えたチーズ神

誕生!

98名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:30 ID:rvB6qrcM0
99名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:31 ID:cJSwWSlL0

中身スカスカ有名店おせちに「詐欺同然」と非難殺到
http://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/02_01/index.html
「外食文化研究所」水口憲治社長への取材
http://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/02_01/body2.html
100名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:33 ID:Z91ymrYt0
http://net.2chblog.jp/

グルーポンまるで残飯なおせちの外食文化研究所水口社長にインタビューしてみました
http://net.2chblog.jp/archives/1503176.html
101名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:36 ID:OwIGWllz0
チーズと言えば、明治十勝スマートチーズ馬鹿ウマ、
日本のプロセスチーズバカにしてたけどこれはいいわ、
ワインにも合いそうなので今度これで飲んでみよう。
102名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:36 ID:O4hyOcWy0
>>78
サウナ早すぎ、あと5セットな
103名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:37 ID:YDEn7ByZ0
>>39
今グルーポンがテレビ局のスポンサーだから、「グルーポン」の名前は伏せて
「ネットの共同購入サービス」って表現になりそうだなw
104名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:43 ID:VxrWL5EE0
>>53
買った人の蓋開けたところの顔が見たいw
105名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:48 ID:0vYtThb40
>>27
過ちなら良いけど、これ故意でしょ
106名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:50 ID:NHEUYXFtP
で御節買った人間には返金とかあるらしいけど散々騒いだ俺たちにはなにかないわけ?
これじゃ騒ぎ損じゃん。なんか戦果ないの?
107名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:40:58 ID:rUJI8iG30
サギるにしても正月は失敗だったなw暇人がMAXで噛み付いてくるからww
108名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:03 ID:H/lP9J7j0
おいおい
返金の文言なくなったってまじっすかwwwwwwww
謝罪行脚で返金しろよぼけw
109名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:03 ID:zJm6KZhB0
この画像しばらく使えるな
110名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:06 ID:7Y36AzWD0
>衛生面につきましても、店内全体を冷やしキャップ、マスク、手袋、調理用衣類等を着用で調理から詰め込みまでを行っております。

これは嘘っぽい
111名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:06 ID:Vfe8IxiZ0
だいたい入れ物デカ過ぎだろう
三分の一にしてそれなりに盛り付ければ・・・やっぱ駄目だ、6Pチーズとか有り得んw
112名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:08 ID:d5u/UQUf0
被害者さんは正月そうそう大変な目にあいましたね(´;ω;`)
おなか壊した人は、病院の診断書とって、警察に被害届けだした方がいいかも・・・
これ刑事事件になって、業務上過失致傷で逮捕者でるんじゃないだろうか・・・
113名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:09 ID:I1tMU1280
今知ったww
腹痛いwww

なんでおせちにチーズがあるんだよww
114名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:19 ID:4GdggCfLO
こんなの届いたらやる気なくして無職になってしまうわ
115名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:22 ID:awJJb5gj0
!この記事へのコメント(合計:431件)
http://netallica.yahoo.co.jp/comment/list/160953
116名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:27 ID:GPs957SL0
社長とすれば、どうであれ届けば1万は入るからと思ってたんだろうな。
117名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:32 ID:XHjUKuau0
>>25
あらこの画像は初めて見るわ。色々酷いねー。
118名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:36 ID:j0aYXZcu0
>>105
いつの間にか故意とか根拠なく言い出すようになったか
119名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:40 ID:lvXiFP5J0
>>62
グルーポンも誉められたものじゃない、むしろ事後の悪質さはグルーポンのほうが上だと思うが。
120名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:51 ID:W8ITTvnk0
>>113 「腐ってもめげずに頑張って」
121名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:52 ID:V+drdsBW0
>>51
その写真は、系列店「ハイサイ うる虎」の琉球御節の調理風景。
そのハイサイ うる虎の店員が問題のバードカフェの御節作りに駆り出された。

似たような衛生管理の状況だったとは思われるが、微妙に歪曲入ってる。
122名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:53 ID:yocybIba0
△△△▲△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△▲△▲
△△△▲△△△△△△△△△▲△△△△▲△△△△△△△△△△▲▲▲△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△▲△▲
△▲▲▲▲▲▲△▲△△△△▲△△△△▲△△△△△▲▲▲▲▲△△△△△△△△△△△△△△△△△△▲▲▲▲▲▲▲△△△
△△△▲△△△△△▲△△△▲△△△△▲△△△△△△△△△▲△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△▲△△△
△△△▲△△△△△△△▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲△△△△△△▲△△△△△△▲△△△△△△△△△△△△△△△△▲△△△△
△△▲▲▲▲▲▲△△△△△▲△△△△▲△△△△▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲△△△▲▲▲▲▲▲▲▲△△△△△△△△▲△△△△
△▲△▲△△△△▲△△△△▲△△△△▲△△△△△△△△△▲△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△▲△△△△△
▲△△▲△△△△△▲△△△▲△△▲▲△△△△△△△△△△▲△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△▲△▲△△△△
▲△△▲△△△△△▲△△△▲△△△△△△△△△△△△△△▲△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△▲△△△▲△△△
▲△△▲△△△△△▲△△△▲△△△△△△△△△△△△△▲△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△▲△△△△△▲△△
△▲▲△△△▲▲▲△△△△△▲▲▲▲▲▲△△△△△▲▲△△△△△△△△△△△△△△△△△△△▲▲△△△△△△△▲△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
123名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:54 ID:/7tSC9Rp0
http://twitpic.com/3lufs5

2個買って合体したらアワビが完成したよ〜\(^o^)/
124名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:58 ID:3L8t+ixI0
社長さん辞めちゃったのか
何らかの形で責任は取らないといけないと思うけど、さすがにこのタイミングはないわ
ちゃんと最後まで責任を持ってほしかったね
これじゃ逃げてるのと同じだ
125名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:41:59 ID:mrmV3PIf0
>>109
禿丼や失敗ペヤングを凌駕するせつなさがあるからなw
126名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:00 ID:23S6CtLZO
これを楽しみにしていた人は実際送られてきた物を見てどう思ったろうか?料理人の俺には理解出来ない‥何でこんな適当な仕事出来んのかなぁ‥?
127名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:01 ID:vlKYUCdh0
具ってなんだよ
128名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:04 ID:PaaiyYZ+0
>>98
居酒屋の乗りで調理されてモナー
129名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:05 ID:Z0ZmwrfU0
>>34
スカスカな上腐ったおせちを楽しんで作っていたのかwww
130名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:07 ID:hpkFKK3zO
値下げ見て、これはお得だ!早く頼まないと無くなるかも!?

な…なんだ、これは!!ムキーッ!

こういうのは疑ってかからないとだめよ。マジで。

怪しい値引き率は値打ちのない物をさも値打ちあるように見せ、隙を突いて高く買わせる手口だぞw
間抜けを擁護してる馬鹿は騙されないように気をつけろよ?
貧乏根性出して詐欺られんなよバーカ
131名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:12 ID:br6DIw940
ピカツー系列のネット工作会社だと、、、またピックルだw
132名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:14 ID:jKh4/Qbs0
>>113
洋風おせち頼むと、チーズ・キャビア・フォアグラとか普通
133名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:14 ID:AfewP3bB0
社長のプログ見て わろたー

>誤って済む問題でないことは、重々承知の上でお詫びいたしております。


謝るちゅう字すら、知らねーのかよ
http://ameblo.jp/gaishokubunka/
134名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:15 ID:aCdqrWkk0
>>69
おせちは飾りなんだよ!
従業員の熱意が詰まった重箱に価値があるんだよ!!!
135名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:16 ID:A7FYEAiPO
>>27
お前が反省しろ!
136名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:18 ID:1pSbb0A10
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52587.jpg

完成!プリントして遊んでね!!
137名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:21 ID:MmLs2hA50
>>106
お前、面白おかしく騒いでさみしい正月を忘れられただろ。
それこそがお前の戦果だ。
138三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/01/02(日) 14:42:22 ID:PSlZyla3O BE:572384333-2BP(10)
ワシも農業とはいえ食べ物を扱っているわけで
食べ物関係のクレームは本当に怖いなあと思いながら
お客さんの所にお米を持って行ったりするんだが

生物でこのクオリティは有り得ないだろ!
何だこの、残飯レベルの代物は。
139名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:24 ID:2LhzS4xXP
このおせちの価格は1万円じゃないよ
2万円なんだよ!?
140名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:27 ID:hfd4JX+i0
だから、これ絶対にアワビじゃないって。
とこぶしでも無いぞ。
141名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:27 ID:7BEki0qN0
グルーポンよりも、もっとおせち屋の方を話題にすべきだな
142名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:27 ID:3qE4CBCX0
>>108
返金なんかするわけないだろ
なんのためのギフト券だよ
143名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:30 ID:kZfafwo30
ワロタ★21wwww

正月からお前ら入食いだなw
144名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:33 ID:K3tqzaJv0
全スレの>>912

なるほどね・・・
ワラタwww

とりあえず返金で済みそうな話じゃねぇな。

でもカード決済だったらカード会社に言って
請求拒否しといた方がいいかもな。
金が戻らん可能性もある。
戻らないと登記の場所に行くかもな。
145名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:34 ID:cpvvdr2V0
腐ったおせちで新年を迎える悲しさよ。
チーズはアルミを剥がさずそのままブチ込んだのは仕様か。
146名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:34 ID:S/Z+3clx0
>>69
昨日のスレに書いてあったけど業務用食材の盛り合わせでしょ

147名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:36 ID:gCPPqr7nO
>>57
> 悪気があったわけじゃないし、写真と完全に同じなんてありえない。
> 好みは人それぞれだしまあ別によくあること。
> 皆が満足なんてありえない。


今回のは詐欺だから。
148名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:36 ID:xIWIQF0X0
前スレ後半
まじめにやってる料理人達が激怒w
終わってる
149名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:41 ID:2jyLp1sg0
おせちも腐っていれば、会社も腐ってる
150名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:41 ID:yLv4wiJR0
ぐるなびの人もとんだとばっちりだな
手伝ったのが仇になったか
151名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:42 ID:YQMDkbiZ0
Yahoo!ニュースのコメントから。元従業員の爆弾投下。

>昔、ここで働いてた。
>
>社長は店への理想や夢はあるけどユルくて統率力が無いし、
>社員は総じていい加減な人間ばかりで、
>愚痴や他人の悪口ばかりで働く意欲なんて微塵も感じなかった
>
>あまり社員方と 仲良くないだけで連絡も無くクビ にされました。
>(ありもしない無断欠勤の履歴を作られました。)
>
>衛生なんてとても守られたもんじゃなくて
>社員の人、鼻ほじりしながら食べ物作ってたり、つまみ食いしてた。
>
>僕、悔しいから拡散してや
>2011/1/2 13:48 [ 匿名 ]

152名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:42 ID:u/WMepYH0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < うさぎの好物はチーズです!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
153名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:46 ID:8BBdzqU20
ていうかぶっちゃけ仕手筋の仕業だろ?
仕出しの下請けに、関連の外道モノが潜り込んでるキガス
154名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:47 ID:q3MCaTdh0
>>59 ガル高入っててクソワロタwww
155名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:48 ID:GX4IyOdX0
作業風景の写真は手伝った店のほうじゃないの?
これはこれで問題だけど、ウチじゃないって逃げ切れらるレベルでは?
156名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:48 ID:aSfd8MuC0
日本人を食い物で怒らすと怖いな
157名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:48 ID:SZatfv2yO
また中国人が作ったんか?
158名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:51 ID:Ax0PoNxI0
ウンチ入りのお弁当なの?
159名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:51 ID:Ytf/91uI0
見本の写真ではこれチーズどうなってんの?
見本でも8P?
160名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:51 ID:onNl8lgW0
調理風景じゃなくてバイキング形式の食べ放題の店に来た客に見える
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177116.jpg
161名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:53 ID:I8TtjTA30
>>64
その写真だと、量がスカスカなだけでインパクトが足りない。

\10,500の価値は無いが、\5,250くらいならアリな気がする
162名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:42:59 ID:8K0/limC0
>>123
黒い物体が這ってるけどなんの虫だ?
163名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:05 ID:ag836T5q0
社長ブログの「具」ワロタ
164名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:08 ID:vQLo5Zn30
ほとぼりが冷めると反省無く再開してる悪寒
165名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:09 ID:hhA5E4ei0
>>4
俺の姉ちゃんも料理屋に勤めていて、義理で3万円ほどだして買ったけど、親戚中不評だわ、不味いは踏んだり蹴ったり。
2度と御節は買わないと決意した。
テレビで馬鹿アナウンサーがタレントが「美味しい!美味しい!豪華!」と言ってるのは全くのやらせか、ただ飯食わされてるんだ。
糞野郎どもだ。
今年の年末は騙されるなよ。
166名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:13 ID:yocybIba0
DQNおせちも
民主も
腐ってやがる
167名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:16 ID:KTzY9yBHO
食品の場合、昔から「見本とは異なります」と注意書きをしてきた
これはかなり古くから行われていることから
もはやそんなことを書かなくてもフツーの日本人なら暗に理解できるはず
にもかかわらず今回こんなくだらないいちゃもんを付けた馬鹿は
まさにクレーマー以外の何者でもないという結論になる
168名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:21 ID:PLb3BbJX0
>>143
正月だからこそだろ
169名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:23 ID:avq1fHSa0
一万円で8pチーズをたくさん食えると思うなよ貧乏人どもwwwwwww
170名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:23 ID:kV43eJDT0
>>125
禿丼詳しく
画像検索しても出なかったわ
171名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:24 ID:LqElti+pP
これ買っちゃった人は毎年思い出すことになるんだろうな
172名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:25 ID:if1tcHJP0
これだけの笑いを提供してくれた店に感謝w
173名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:26 ID:QGD9wg0x0
>>98
社長もアホ面なら社員もヌケ作ばかりだな
174名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:26 ID:YQTkqxZR0
>>54
ある意味当たってるかも
一発あてるにはアイディアより
いかに厚顔無恥でいられるかの方が重要かもね
175名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:31 ID:7VoKkt1/0
>>118
故意だろ
176名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:34 ID:LZM9fIdY0
詰めている女の子可愛いな
許そうっと
177名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:35 ID:1JNK8KIn0
             /. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ
           /. : . : . : . : . : . : _,. -┐. : :|        貴
            |. : 「`¨ ー-‐     j. : :!
          !. : 〉         〈. : :.│    目  様
           l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
            「V     }丞{     }气rfミ     的  の
           Yハ.__ ,ノj ヾ、   ノ  jら}》
          ヾ    {〈  r }  ̄   Lハノ     は
         _   ⊥ _/ゾj__ ヽ      厂
       /       \辷_ヽ }l    入    何
     /              ヾ-く丿j  /  }\
      |             Y´  /   /   ヽ だ
      |   ,∠ ̄ ヽ     ├-ァく     /
      l   (廴 )/     l /  \
178名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:36 ID:FfOv+xVwO
安かろう悪かろう
安物買いの銭失い

日本語って素晴らしい
179名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:37 ID:b5Oxx0eI0
671 : ホットココア(神奈川県) :2011/01/02(日) 14:39:11.11 ID:5HaBJTe00
本来であればお詫びに参上すべきところ、甚だ略儀ではございますが、取り急ぎ謹んでお詫び申し上げます。


敬具


株式会社 外食文化研究所 代表 水口 憲治




おい、コピペしたら 敬 が出てきたぞ!!!!!!!!!
どっかに隠れているんだ! 敬 を探せ!!!!
180名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:40 ID:QO8s9zUL0
食の恨みは恐ろしいなw
正月からやることのない暇人にはいい暇つぶしになったんじゃないかw
まーまねしたいとは思わないけど
181名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:42 ID:O4hyOcWy0
>>117
海老のガッカリ度合いが半端無いな
182名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:44 ID:NAEuRwtP0
    _,7-ス^-、    
   ノ~^;:::::::::::::::::゙-,  
  /:::::::::::::::::::::::::::::゙i、   
 /:::::::::::::::::::::::ノソ)ヾ;::ヽ  
 i;::::::::::::::/'~    ヾ;:)         ド  成  厨
,/;:::::::::/___ .__|/.        ス  ラ  長  房
|;( i:::;|=( ィェァ)-(ィェァ)       テ  マ      は
(゙iヾ;::|      l l   |    水   l   を  感
ソ;;ヽ_|    ,,,,・_・,,, /     口  ジ .生 .動
_入/|゙i    tェェェェァl、_    憲  だ .む
 / ゙i ヽ   `ー ´/  `-、. 治  !
 |  ヽ `゙゙゙'--,ィ´    \


183名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:46 ID:1AFhXasH0
店の中の人が腐ってる
184名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:47 ID:yRZxnKrk0
でも写真UPしたのが3〜4件?

日本人て優しい人多いよね
185名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:49 ID:7Iwh+K1Q0
金髪長髪雇う時点で
経営者の資質がわかるだろw

186名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:50 ID:HIuxIZZk0
19読んでたのに21ってどんだけ〜
20は!?
187名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:52 ID:RazcVmlG0
盛り付けに使った手袋も
食品対応のを使ったのか疑問だな
188名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:52 ID:D793hDfP0
年に一回のおせちぐらい、現物をデパート買えやwwww

こういうのにだまされる奴が、エロサイト振り込め詐欺とかにだまされるんだろうなwww

それと、とりあえずこの会社の役員は全員逮捕し、会社解散させろ。
189名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:54 ID:a26gTA1H0
足の速い(腐り易い)

鶏肉だけは入れるな。

本当に人死ぬぞ。
190名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:55 ID:c1Jet6vJ0
そういえば鳩カフェってあったな
191名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:55 ID:iFPDTflM0
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
192名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:43:59 ID:0JKUFZJ30
新年を祝う正月行事に欠かせないのがおせち。
そのおせちで詐欺をやらかすとは、神をも恐れぬ腐れ根性だな?
水口 憲治さん。アンタ日本人じゃねーだろ?
日本人だったらこんな無礼極まりないこと出来るわけねーからな
とっとと日本から出て行け恥ずかしい奴め

社長辞任っていったって会社は存続してそっからどうせ金貰うんだろ?
そんな形だけの謝罪で済むと思ってんの?
おまえらガンガン行け!こんな会社全部潰す勢いでやらなくちゃ
日本にますますブラック企業が蔓延るぞ。どんどんやれ
193名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:03 ID:d2IiwcSe0
>>128
居酒屋さんに失礼だ
194名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:06 ID:Nbjr7xsF0
グーグルの検索ランキングに「グルーポン」が入っていないのは不自然だな…
195名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:08 ID:rh+WR9yt0
グルーポンがどうこうってよりは、ほぼ全面的にバードカフェ(外食文化研究所)が悪いんだろ。
船場吉兆の食材使い回しなんかと同レベルじゃん。ネットで叩かれただけで済む問題じゃないよこれ。
196名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:08 ID:AyZx12ix0
これも、2重ぐらいにしてもう少し小さい容器にしてたらまだ目立たなかったのにな。
デカイ器に中身が少々じゃそりゃスカスカで目立つわw
小ぶりな器にみっちり詰めておけば「たくさん」って感じがするのに。

が、それでも1万の価値無いわw
コンビニの500円おせち3つ分ぐらいの価値しか見いだせねぇw
197名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:11 ID:1Rso4A1VP
>>136
どう頑張っても、みほんのようにはなりませんでした。
本当にありがとうございました。
198名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:11 ID:HSfBxF4r0
入れ物が大きかった事が最大の敗因じゃないかなw
この量がぴっちり詰まる箱だったら
ここまでの惨事にはならなかった気がするw
199名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:12 ID:o+sV8ntVP
>>102
ゲェーッ。
1セット3分が限界だったのを、頑張って5分してきたのに orz
200名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:19 ID:hUZi7FI10
>>69
何スレか前で、ほとんどが業務用食材だって言う人が居たよ
201名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:22 ID:EgZkqlpn0
年末にみたガンダムの名台詞を思い出した。

お節なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんとです。
202名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:25 ID:RA6rSHRt0
【削除されたtwitterの書き込み】

おせちの第一弾80食完成d(^_^o)あと470食作ります!
2:07 AM Dec 29th TwitBirdから

おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
4:27 AM Dec 29th TwitBirdから

やっと5%終了だ。先は長いぞ!!!さあ、頑張ります(^ ^)
7:08 AM Dec 29th TwitBirdから

RT どんなハプニングでしょう(笑)明日取りに伺っても大丈夫ですよね?

オーブンが破壊されました(笑)できましたら、31日がありがたいのですが、いかがでしょうか?
9:00 AM Dec 29th TwitBirdから

早くオーブンが直って欲しい…d(^_^o)もうすぐゴールだ(^ ^)
3:33 PM Dec 29th TwitBirdから


【消された社長ブログ記事】

>僕は、詰め込みからだけどメンバーは、仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
>しかも、ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)
203名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:25 ID:W8ITTvnk0
>>123 やっぱ単純に注文量増えても仕入れ増やしてないって点もありそうだな
204名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:29 ID:BgFgO6Rc0
>>27
これは過失かどうかなんてレベルの話じゃねーぞ
定価二万のおせちに既製品のチーズがそのまま入ってるってふざけてるだろ
詐欺だよこれは
205名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:30 ID:nnYGaIJVO
そうは言うけど、まだ8Pチーズで良かったんじゃないかな?
粉チーズ入れかねないクオリティだし
206名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:35 ID:8VfD7VN80
         ___      
       / ⌒  ⌒\     
      / (⌒)  (⌒)\   
    /   ///(__人__)///\ 2万円のおせち料理が半額だったお
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これでお正月はばっちりだおww
      \       ゙ー ′  ,/  
     /       __|___  
    |   l..   /l グルーポン`l 
    ヽ  丶-.,/  |__ おせち _| 
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/ 

 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ

207名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:37 ID:5diifXhy0
だから1万は安くねーだろって話だよ
208名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:39 ID:Vc1jgPjs0
>>167
限度があるだろw
209名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:43 ID:335PhN4HP
>>53
ありえへんてこれwww
イクラとかどこいったんだwwwwwwwwww
210名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:44 ID:/DUaLQd70
               ト l弋匚匚f __ | ̄| 匚匚f
               / | ヽ ヽ    /_/ .|  〜〜〜
            _ノ / ヽ \      |_|  | ̄ ̄|
           (__ノ   \_√ ┌┘└‐ ┐ ̄フノ
                        └ァ ,.─┐|_ノ 工
                       _ノノ _ノノ
                   / ̄ ̄ ヽ,
                 / 丶 /   ',
               ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
              / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
            / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
        (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
211名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:47 ID:pwdiYx4fO
>昔、ここで働いてた。
>
>社長は店への理想や夢はあるけどユルくて統率力が無いし、
>社員は総じていい加減な人間ばかりで、
>愚痴や他人の悪口ばかりで働く意欲なんて微塵も感じなかった
>
>あまり社員方と 仲良くないだけで連絡も無くクビ にされました。
>(ありもしない無断欠勤の履歴を作られました。)
>
>衛生なんてとても守られたもんじゃなくて
>社員の人、鼻ほじりしながら食べ物作ってたり、つまみ食いしてた。
>
>僕、悔しいから拡散してや
>2011/1/2 13:48 [ 匿名 ]
212名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:48 ID:YDEn7ByZ0
これまじかよ

-------------------------------------

昔、ここで働いてた

社長は店への理想や夢はあるけどユルくて統率力が無いし、
社員は総じていい加減な人間ばかりで、
愚痴や他人の悪口ばかりで働く意欲なんて微塵も感じなかった

あまり社員方と 仲良くないだけで連絡も無くクビ にされた
(ありもしない無断欠勤の履歴を作られた)

衛生なんてとても守られたもんじゃなくて
社員の人、鼻ほじりしながら食べ物作ってたり、つまみ食いしてた

更に働き続けられる人間は
それを見てもたとい上司だろうと
注意も不快感もあらわにしない
おかしな連中だった

鼻ほじりetcに不快感をあらわしたらクビwww
おかしいと思ったよ
関係ないけど、あの有様を知ってる自分は謝りたい

ここの店舗はいろんな名前で店舗を持っています
一度、調べ上げて手帳に書くなり二度と入らないようにしてください!
いい人もいますが、クズのクズっぷりは洒落にもなりません

拡散希望
http://netallica.yahoo.co.jp/comment/list/160953
213名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:54 ID:Sj5vVOuA0
214名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:54 ID:NVNaxmnR0
飾りとか入れて隙間埋めれば客も納得しただろうに
215名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:56 ID:jfkE5RAXP
この際糞会社には倒産してもらおうぜ

こんなのが当たり前のように存在するとかありえん
216名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:44:59 ID:h1qIt0wm0
>>161

21000円で買った奴もいるんだぜ・・・
217名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:05 ID:l3X07MDW0
同じ感じで、おせちトラブル
http://review.rakuten.co.jp/item/1/252268_10000207/1.1/
218名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:11 ID:0yqIadun0
>>194
検索結果の三番目にいたから許した


グルーポンおせちでバードカフェ社長の顔面ブルーポンwww3
219名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:13 ID:uW7cFUgK0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:13 ID:by9dvmui0
>>151
これ勇気あるな
下手するとIP開示される可能性もあるのに。
(もっとも、そんなことしてられないだろうが、バード側は)
221名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:14 ID:OEQ2QWfAP
>>182
新年早々、aa乙
222名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:14 ID:qjTLpF7J0
今話題のハッピーチーズ売り切れ中 さすが縁起物

http://item.rakuten.co.jp/kawasakigroup/28527/
http://iup.2ch-library.com/i/i0215588-1293943535.jpg
223名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:16 ID:tXe1vR6q0
おまえら何か勘違いしてないか?
バードカフェだから、「鳥用おせち」だろ。
見た目とか腐敗とか関係ないんだよ。
鳥なら余裕で4人前以上あるし。
224名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:16 ID:9izVr9YO0
ずーっとスレに張り付いてる ID:j0aYXZcu0

本人?
225名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:17 ID:PaaiyYZ+0
>>124
ほらどっかの料亭で女将が社長操っていたのあったろ。
あれと同じだよ。
226名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:20 ID:EaS6bt1+0
社長の逃げ足も速すぎる
227名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:21 ID:DDaPLSd80
おせちを8個注文して8Pチーズを完成させて願いを叶えられた奴もいるんだと思うと
胸が熱くなるな・・・
228名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:22 ID:A7FYEAiPO
>>57
はい、お前の負け
キチガイ決定
229名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:23 ID:br6DIw940
1万円おせちをゴミと言えるのはルーピークラスだなw
230名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:23 ID:hj7UfNfS0
>>204
一番安心して安全に食えたのがこの6Pチーズかも知れんぞw
231名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:26 ID:3xAbbWMQ0
各国が日本がトイレ行っている間話してるコピペ思い出す
何しても怒らない、弱腰外交国の日本だけど
唯一食べ物に関しては激怒するなあ、ってやつ


リアルでも食べ物関係だけは強腰外交だよねー日本
そんな国民性
232名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:27 ID:45iptZWd0
>>36
バードカフェの御節から判断すると、
網走刑務所の御節は5万はくだらないな。
233名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:29 ID:Ui8pPIFr0
>>167
http://pic.2ch.at/s/20mai00343126.jpg

これを見てもそんな事が言えるのか
234名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:30 ID:LZM9fIdY0
詰めている女の子かわええー
なんかどうでもよくなっきた、おせち
235名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:33 ID:uWDIJSlm0
>>103
非出会い系サイトみたいだなw
236名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:35 ID:hfd4JX+i0
>>195
船場吉兆は再利用時に火を入れてたからまだマシ。
237名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:37 ID:mrmV3PIf0
>>170
牛丼屋で上ものが少ないのを時々上げる人がいる。
ぐぐるほどの話じゃない。
238名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:40 ID:trZhmDXg0
大晦日に最初見た時は、またバカなネラーが捏造してるなって思ったんだけどな
でも次々におせちが届けられてアップされる画像を見て笑ったわwww
239名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:44 ID:NQp1lcqx0
逃げ足速いなw何が悪いかも責任取るつもりもないな
240名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:44 ID:5B1HDR5aO
こういうニュースを見ると俺の父ちゃんは凄いんだなぁと改めて思うわ。
241名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:46 ID:mz72zoT50
戦車色のATMの銀行さんは
反社会的勢力色が強いとして
全役員と法人ともに解約のお願いの
申し入れを行う予定だそうです
242名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:51 ID:zfewCwa20
サーファーって遊び人多いのは事実。
243名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:51 ID:G//2cKBb0
社長探そうぜ
まだ横浜に潜伏してるだろ?
244名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:52 ID:C48TlkPM0
auユーザーは


グルーポンとグルナビの業務提携をやめるようにKDDIに言ったほうがいいな
245名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:53 ID:rFHgyQNk0
【消された社長ブログ記事】

>僕は、詰め込みからだけどメンバーは、仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
>しかも、ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)


ぐるなびも、グルやないか あんまりうまくない事いってすまん
246名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:55 ID:vXzUTjWV0
>>123
二個一でもあの密度なのに膝の震えがとまりません・・・
247名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:56 ID:JFmC+TY+0
これは!!!?

http://www.groupon.jp/cid/2301


あの画像の御節と関係は??
248名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:45:58 ID:lW8m7mU10
スカスカなら箱を小さくすれば良かったのになwwwwwww
249名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:08 ID:0vYtThb40
>>118
敷居の数が違う上に盛り付け量も全く違うのに「過ち」w

ねーよ
250名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:09 ID:wU0fkaCj0
見るたびに新しいスレになってるw
251名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:10 ID:if1tcHJP0
>>142
ジョンソンアンドジョンソンは代金以上の金を返してくれたぞ
252名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:10 ID:ZBvEtt590
google急上昇ワード1位ワロタ
253名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:12 ID:+rNSrTQs0
>>146
業務用食材って業務用スーパーとかから買って来てるんでしょ?
254名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:13 ID:3qE4CBCX0
これどっちに文句言えばいいの?

グルーポン?バードカフェ?
255名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:17 ID:9esHCXslO
画像が酷過ぎるからネタ感が拭えないが、
本当なら正月の晴れの日という事考えたら、
返金+α位では済まんわな
せめて腐った御節食べる位せんと
256名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:21 ID:vSSFrusZ0
>>202
オーブンが破壊?

加工食材を生で発送したのか?
257名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:22 ID:6eZ04Lp9O
>>178
たいして安くないよ。名もないカフェで1万のおせちなら相場
でも店では2万で売ってる商品だってさ
258名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:24 ID:jPQv43GH0
>>6
場所を提供してただけのひろゆきが訴えられるのもおかしいよな
259名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:29 ID:kxUiupMr0
>>1
http://getnews.jp/img/archives/000111.jpg

韓国伝統の宮廷料理かと思ったw

どうせチョンが作ったんだろw
260名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:29 ID:Ax0PoNxI0
うんちのお弁当で〜す
261名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:36 ID:zJm6KZhB0
チーズが一番の宣伝になったな
262名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:43 ID:G8FGndw10
をいをい、社長はもう逃げたのかよ!!
ったく民主党の党首じゃあるまいし、逃げ得は許さんぞ!!コラァ!!


オレは買ってないけどなw
263名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:44 ID:UtFFMeXV0
>>55
全員に返金だったらね・・・

手続きに期限を作ってる時点でクレーム入れた人だろう
半分ぐらいは知らずに泣き寝入りとか送って実物見てない人とか居そうだ
上司とか田舎の親に送ってら泣くだろうな・・・
264名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:45 ID:a26gTA1H0
グルーポン最大97%OFF
売切間近。限定チケットでプチ贅沢 TVで話題!口コミで人気≪グルーポン≫
GROUPON.jp


97%OFFとか明らかに詐欺。
265名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:47 ID:Z91ymrYt0
ここの手伝いをぐるなびのスタッフがやってたけど。
ぐるなびはこの件もマイナス評価だから受け付けないらしい。
ぐるなびもぐるw
266名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:49 ID:9izVr9YO0
>>132
今回「洋風おせち」だったんですか?
見本にそもそもチーズ入ってないけど。
267名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:48 ID:Ptb+jjb20
ついったーで朝日のやつが買った人に取材しようとしてるな
268名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:51 ID:3bV2Cz3qO
早い。
早過ぎる。
269名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:53 ID:GZ/C6d/J0
270名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:54 ID:f/ffCuS50
返金+お詫びに5000円相当か
注文した人は勝ち組だな
271名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:56 ID:kqMAzovF0
おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
272名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:46:57 ID:pR9MNzl+0
http://item.rakuten.co.jp/visyaktokyo/osechi_3980/
中身が見えない、訳ありおせち「時知ラズ」

コレ売れるのか?
見えている地雷だよなw
273名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:00 ID:by9dvmui0
全額返金の謝罪文削除ってマジ?
http://netallica.yahoo.co.jp/comment/list/160953
ここに書き込まれてたが
274名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:02 ID:BgFgO6Rc0
>>118
根拠はサンプル画像と実際の商品を見比べれば明らかだけど?
サンプル画像にチーズがそのまま包装されたまま入ってたか?
あのサンプルを見てみんな購入したんだから、サンプルとかけ離れた商品を提供するのは詐欺だろ
ちなみにこの「詐欺」ってのは刑法で言うところの詐欺じゃないからな
一般論としての詐欺だ
275名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:03 ID:I8TtjTA30
>>69
業者向けの出来合いの惣菜を開封して切ったりして詰めただけ。
コレと遅配と量が少ないだけなら、おそらく祭りにはならなかった。
276名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:04 ID:8lG05kvq0
これ飛びよるで見ててみ
277名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:15 ID:QmZWj0tw0
>>254
どっちも落ち度はあるけどどちらかといえばバードカフェじゃないかな
278名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:22 ID:Ea9lArcf0
>>25
黒豆20粒もはいってないぞ(´・ω・`)
279名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:26 ID:OdQZWYLU0
【話題】おせちにチーズが静かなブーム。「ハッピーチーズ」「おせチーズ」など大手も続々参入へ。
280名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:29 ID:DnJcmKNu0
これって、最初から500セット分の材料調達してなかったら詐欺事件だろ
281名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:29 ID:xAFcxLTR0
282名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:33 ID:b5Oxx0eI0
>>259
おれも最初それ見たときペヨンジュンのレストラン思い出したわw
283名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:39 ID:0PUrQCvm0
★21って・・
正月早々ネタ投下で祭りですか?
ていうかまじなの?
284名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:43 ID:LMRpOk4o0
>>103
なんだよそれw
50%中抜きの酷い宣伝会社だってことを報道しないと
こういう事態になった経緯を説明できないじゃん
だからこの国の報道はおかしなことになるんだよ
285名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:45 ID:Y/KqxKxK0
まだYahooトップに載ってるなぁ。長いw
286名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:46 ID:BuYHnFfb0
まだやってんのか。
で、食っちゃった奴はいるの?
これ産地偽装もやってね?
287名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:48 ID:0yqIadun0
>>103
さんざん共同購入推してきたのにミソつくのか
グルーポンだけ切り捨てた方がスポンサー維持できるんじゃないか?
リクルートとかまだいるだろ
288名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:49 ID:MmLs2hA50
>>234
あの子がヌード謝罪をしてくれたら許す
289名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:50 ID:br6DIw940
>>272 倒産前の最後の一稼ぎと見るべきだよなw
290名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:51 ID:KMS3jmC40
>>217
和洋折衷おせち「一期一会」

wwwwwwwww
291名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:53 ID:Z5vaXJj/0
そもそも見本が容器からあふれてるんだが
どうやって配達するつもりだったのかな?
292名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:53 ID:uWDIJSlm0
ぐるなびにグールポン、なんというかさもありなんだな
293名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:53 ID:RA6rSHRt0
【削除されたtwitterの書き込み】

おせちの第一弾80食完成d(^_^o)あと470食作ります!
2:07 AM Dec 29th TwitBirdから

おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
4:27 AM Dec 29th TwitBirdから

やっと5%終了だ。先は長いぞ!!!さあ、頑張ります(^ ^)
7:08 AM Dec 29th TwitBirdから

RT どんなハプニングでしょう(笑)明日取りに伺っても大丈夫ですよね?

オーブンが破壊されました(笑)できましたら、31日がありがたいのですが、いかがでしょうか?
9:00 AM Dec 29th TwitBirdから

早くオーブンが直って欲しい…d(^_^o)もうすぐゴールだ(^ ^)
3:33 PM Dec 29th TwitBirdから


【消された社長ブログ記事】

僕は、詰め込みからだけどメンバーは、仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
しかも、ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)

こういうおせちだと言うことをぐるなびさんも朝まで手伝って知ってたのね。
294名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:54 ID:3y1j5A7+P
材料仕入れて常温に置いときゃそりゃ腐るわ
http://art31.photozou.jp/pub/870/956870/photo/62007102_org.v1293847811.jpg
295名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:47:59 ID:3h99Npmp0
容器の内側がテカテカしてて気持ち悪い
296名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:02 ID:I/2zYegd0
500人の応募が集まったら10500円にするって企画したなら
なぜ最初から500人集まるという想定はしなかったのか
大体あんなスカスカなのにどう詰め込みに時間がかかるのかがわからん
近所の弁当屋のおせちとか普通に作ってるけどどういうことだ
297名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:03 ID:4g3CTNIb0
>>25
サンプル画像の時点ですでに色々ヤバそうなんだけど・・・
中の品目も誤字だらけじゃん
298名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:04 ID:rFHgyQNk0
>>254
両方 あとぐるなびのやつも関わっているらしいが
299名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:05 ID:0oXsYlHG0
新年早々残飯見せられるとは思わなかったw
300名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:06 ID:N+oGbX6UO
正直おせち作ってる写真の一番手前の娘のマンゲなら食べたい。
301名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:07 ID:45iptZWd0
>>212
なんか改変してあるな。
302名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:08 ID:o+sV8ntVP
100セット限定なんだから100で切っておけば何の問題も、
いや、たぶん腹痛の数件は起こりそうだけどw、そのくらいで済んだのにな。
500売ろうとして社長辞任、後処理に追われ、グルーポンなど関係各所にも多大な迷惑…。

「他人のことを考えず強欲に走った人間が、因果応報で今あるもの以上のものを失う」、
という日本人なら誰でも幼児のころに接するお伽話の類を聞かせてもらえずに育ったのかしら。
303名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:09 ID:Y2c0P33s0
鬼女様マジこええ・・・昨日の時点で水口の自宅特定してる
あの人達、自分と自分の家族の不利益に超敏感だからな
しかも旦那のコネとか、ババアネットワークとか、自由になる時間とか、色んな武器持ってるし
もう知らん
304名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:10 ID:Rm50coDo0
>>263
期限設定されてんの?なんだそりゃ
ここまで大きい問題だと一括返金だろ
305名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:11 ID:z/WxtGmY0
ポークビッツみたいなのは何?
306名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:17 ID:TigYkZnc0
6Pチーズは酷いなw
これ食えってか?w
社長もキチガイだが、盛り付けしてた奴もキチガイだな
6Pチーズwwwwwww
307名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:18 ID:9Sseopu40
なんか上限って書き方があやしい
10500円満額返金されない購入者もいるってことか
308名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:19 ID:rUJI8iG30
やっぱり返金なしで、5000円相当の自社製おせちってマジ?
どこまでなめてんのwww
309名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:27 ID:2OeUiNOV0
食べログのバードカフェの詳細に事件について書いてある。
310名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:28 ID:CeEQHmx80
>>165
何度もいうけど案外近場のスーパーのゴージャス御節なんかは美味くて損した気分にはならないぞ
今晩夜の8時になったら半額になるから残ってたら購入しようと思ってる
まじで。
311名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:31 ID:VDBswmH20
>>243 名前:名無しさん@十一周年 :2011/01/02(日) 14:45:51 ID:G//2cKBb0
社長探そうぜ
まだ横浜に潜伏してるだろ?

キモっ
312名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:39 ID:uPaA+Xem0
>>305
自分のパンツの中を見てるの?
313名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:48 ID:hfd4JX+i0
金髪野郎 近影だと余計にイラっとする。
314名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:48:58 ID:u/WMepYH0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、栗金団
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
315名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:02 ID:va38EwC4O
>>41
懲罰人事で昇進とか?
某新聞屋みたいに………
(´・ω・`)
316伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/01/02(日) 14:49:06 ID:Vaw87PQw0
1個しかないチーズをバカにする書き込みもあるようだが、実際にあのおせちが
届いたとしたら、銀紙に包まれた既製品のチーズしか食べる気がしない事実。

見ただけで他の食品に手を出せば、絶対に腹をこわすと確信できる。
317名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:06 ID:YNeemYxd0
グルーポンと言えば、やっぱり
グルーポンTBS(株)だよね。
318名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:09 ID:GX4IyOdX0
作業風景写真のおせちは>>247じゃね?
319名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:09 ID:RazcVmlG0
擁護しとる奴って何なん?
じゃあオメーが食ってみろや
320名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:11 ID:if1tcHJP0
>>160
メガネの隣の子かわいいな
321名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:12 ID:6eZ04Lp9O
>>253
http://art31.photozou.jp/pub/870/956870/photo/62007102_org.v1293847811.jpg

>仕入れ後に常温保存の段階でもう腐ってる

>この画像は水口氏のTwitterかららしいです
322名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:15 ID:ZPu4zU3UP
休み明けにまたみのもんたが騒ぐかな?
でも朝ズバの時間にグルーポンのCM流れてた気がする・・・
323名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:15 ID:Etmjz6uj0
小堂院大根
いくらの醤油煮

クソワロタwwww
324名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:19 ID:jfkE5RAXP
ぐるなびの

柳田も関わってます
325名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:20 ID:Sr489JIy0
赤ネコはわしたろか
326名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:23 ID:zfewCwa20
産地偽装とかまだかわいいものだなと思ってしまう。
327名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:23 ID:zKIEwiC+0
>>132
洋風おせちならいいんだよ、洋風おせちなら
328名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:24 ID:b+LsXs8t0
バードカフェって、民主党?
329名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:25 ID:+rNSrTQs0
おせちなんか気持ちのもんだからなぁ
味とか以上に受け取ったほうを悲しい気持ちにさせちゃうんじゃ、いけないよ。。
330名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:28 ID:S+tfkwS20
>>179
chromeだと出るね。I8Eだと隠れてる。アメブロがIE8対応できてないだけだろ。
331名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:28 ID:hZnL/N500
あの写真は下請けに作らせた100人分のおせちを500人分に仕分けしてる作業中なんじゃねーのか
332名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:35 ID:/HIVoIrA0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
333名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:36 ID:a26gTA1H0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ、朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤した
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ         ぐるなび柳田さん見てるー?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
334名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:44 ID:jPQv43GH0
>>264
宣伝費として使うなら100%offでも問題はないんだぜ


実際どうかは置いといて
335名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:49 ID:NHW5EfDz0
汚せち事件の落とし所。

最低でも鳥喫茶全店舗の撤退
願わくば、水口なんとかサークルの倒産。

こうでもしないと、この騒動終わらないぞw
336名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:49 ID:vXzUTjWV0
作業中の写真手前に居る可愛い娘の写真のみにしとけば
野郎は「まぁいいか」ってなったかも知れない
337名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:51 ID:f60ZWRYm0
888 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/02(日) 13:49:43 ID:NAEuRwtP0 Be:
ttp://ameblo.jp/gaishokubunka/entry-10112424042.html

2008年07月03日
理念に帰ろうテーマ:ブログ
親愛なる皆様

お元気さまです。

先週は「ブランド食品の産地偽装」の一週間でしたね。
ミートホープや、船場吉兆に始まり、まだまだこんな食品、外食
の信用を失う会社がでてきてしまうのかな〜???
本当に残念だし、どこもやってると思われ、信用を失いかねない
状況は、ただ事ではないよね〜
これらの会社の共通点は、利益のみを考えた自分がよければいい
という考えでしょ。
それに加えて当初「店長判断」「現場で起こったミス」
などと説明したが、同社従業員らが反論して、またまた重ねて謝罪する
始末。
その場しのぎで、言い逃れ・罪のなすりつけをしても、真実は一つ。
必ず、真実が残り、誤魔化しは人間を崩壊させます。
やはり「理念」がないということがすべての原因です。
悩んだり、苦しんだり、壁に当たっても進むべき正しい道
を示してくれるのが、理念。

今月もがんばりましょう!

               水口 憲治
338名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:55 ID:f2HCGzPOP
何でグルクーポンは叩かれないのかわからない
339名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:57 ID:G//2cKBb0
金髪の輩の住所晒して〜
340名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:49:58 ID:eg/vtwHjP
>>319
社員さんでしょw
341名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:03 ID:H6A/WlVT0
>>216
ちょ、泣いていい?
342名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:07 ID:gL2+GWZkO
>>1
もしやブログの他の記事、完全削除された?
343名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:08 ID:VxG8kPFBO
ここ光関係なの?
それじゃ被害者には気の毒だけど騙される方が悪いよ
344名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:08 ID:yocybIba0
あの鳩山も驚くバードカフェ
345名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:13 ID:Wh1brw8b0
グルーポンが悪いんじゃなくて、バードカフェってところが悪いんだろこれ
346名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:14 ID:RXSUqw/20
>>294
\(^o^)/
347名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:16 ID:hqskuj5n0
グルーポンって今回のおせち騒動以前にも、やらかしちゃってるんだな。
まあ、グルーポン本体っていうよりも、今回みたいに店がやらかしちゃったみたいだけど。

グルーポンで倒産詐欺的案件
http://baseviews.com/web-business/bankruptcy-fraud-and-gurupon.html

2名で5700円のコースが半額の2800円と165人に販売

店の閉店に伴い販売済みクーポンの使用期限を急遽短縮

数日後、閉店予定よりも早く店が閉店

未使用クーポン紙屑に
348名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:17 ID:OTHVRrDn0
お詫びブログに言い訳満載で余計に腹立つし、イヤイヤならやんなよ、と思う
349名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:18 ID:kV43eJDT0
>>272
何処かと思ったら以前騒がれたとこじゃねーかw
350名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:20 ID:nkMOcQ+p0
なぜか食べ物は見本と実物が著しく違っても許される傾向がある、
それを是正するいい機会だ。

ちなみにウチもおせちにチーズが入るw
もちろん市販品じゃないがなww
351名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:26 ID:06p3Z2V30
ttp://page.freett.com/teikoku/teikoku0123.html
身だしなみ  お客様に良い印象を持たれるように
       頭髪の手入れ・長髪は不可・髭を毎日剃る・爪は短く・無色マニキュア・
       薄化粧で・歯を良く磨く・アクセサリーは着用しない・手を良く洗うこと
352名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:26 ID:0JKUFZJ30
水口ブログから抜粋
2011.1.2

>衛生面につきましても、店内全体を冷やしキャップ、マスク、手袋、
>調理用衣類等を着用で調理から詰め込みまでを行っております。

このクサレ外道まだ今日のブログでうそぶいてるぞ!
衛生面は万全みたいなこといって
しっかりテメーで撮ったgdgdの写真あんじゃねーかよ!

マジでこんな奴許すなよおまえら
353名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:27 ID:W8ITTvnk0
さて、食い物ねえからQueens伊勢丹でなんか売れ残りの正月惣菜買ってこよう
354名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:29 ID:+V4Gk5tg0

食い物の恨みは恐ろしいぞ〜〜。
ブログで謝罪すればいいレベルってものじゃないからな〜(笑)

たぶん店舗いくつか潰れるよ。。。
来年は全部なくなってるかもな(笑)

355名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:30 ID:BJ8F+ZNz0
これはまさにデスおせち
民主党に届けようぜ
356名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:31 ID:GNn00Pl20
>>5末広がりの八P!
357名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:31 ID:bnFLh6ZQO
何このスレ
なんで伸びてるのか教えれ
358名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:35 ID:XQBABnPV0
ほんとにこのおせちを受け取った人がかわいそう。
あとこんなおせちをおかしいとも思わずに平気で作った奴はくたばれ。
359名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:35 ID:R9sS/Ibi0
カマボコはちゃんと4枚入ってるじゃないか
360名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:37 ID:fW59pVX00
>>337
理念があるなら、500件も引き受けないはずだよなw
361名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:39 ID:3g2fcKGZ0
でもおまえらあのかわいい女の子が自分の万個触った手で料理を
詰めてくれてると思うと許せるだろ?
マン汁御節とはよく言ったもんだ
362名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:40 ID:G1fBtOvxP
>>1
これは酷いな。モバゲーとかグリーの詐欺商法に負けず劣らずって感じだな。
363名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:42 ID:Ub5T6rD6P
グルーポン叩いてるやつが少ないが

元凶はそっちだぜ
店選びのノウハウが無いんだからさ
364名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:42 ID:7VoKkt1/0
>>254
グルーポンも悪質だけど
バードカフェはそれを知ってて出品してるからね
他のサイトに変えるという選択肢もあったのにそれをしなかったバードカフェのが悪質かな
365名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:45 ID:G6DOtc820
立つ鳥あとを濁さず
366名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:45 ID:xXYaOmHd0
大変だ\(//∇//)\
367名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:51 ID:UfNlgoKs0
横浜の口コミ力に期待
368名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:52 ID:tPktVWt1O
返金と材料費で精々6〜7マソの損失だろ?
商売やってりゃそのくらい必要経費だ罠www
中国人の商売に比べりゃ悪質度はカワイイもんだ
政策金融の低金利セーフティネット貸付もあるし次回も頑張ってどんどんDQNを騙してほしいwww
369名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:54 ID:DU5pRk8R0
6Pでも8Pでもねえよ
8Pを4人で分けるんだから32Pだよ
370名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:58 ID:KXHy9Qts0
>>123
仕込み終わり、これから調理、盛り付けはじめます。って感じだなw
完成品には見えんw
371名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:58 ID:br6DIw940
グルーポン経由で購入してるんだからグルーポンも加害者なのですよw
372名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:50:59 ID:EaS6bt1+0
新年早々祭りとは胸が熱くなるな
楽天のみかん祭り以来じゃね?
373名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:00 ID:8KKbp/Is0
>来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。鶏肉(手羽元)はもろに腐敗 かずのこは
食べられないくらいのまずさ 新年そうそう食中毒は怖いので食べずの処分いたしました

ん?食べたのに食べずに処分した?それとも、食べもせずに味が判るエスパー?
374名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:00 ID:R/FzOuRX0
>>27

社員さん、お疲れさんですw
375名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:03 ID:tXe1vR6q0
バードカフェで詰め込み作業をやったバイト連中は、見た目高校生ぐらいのガキだから、
料理を半分ぐらいつまみ食いしちゃったかもしれんな。
376名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:03 ID:j0aYXZcu0
>>294
無理矢理に腐ってるって方向に誘導するところが根性腐ってるね
377名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:05 ID:zJm6KZhB0
>>337
てめーが言うなって突っ込みたくなる
378名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:05 ID:RA6rSHRt0
【削除されたtwitterの書き込み】
おせちの第一弾80食完成d(^_^o)あと470食作ります!
2:07 AM Dec 29th TwitBirdから

おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
4:27 AM Dec 29th TwitBirdから

やっと5%終了だ。先は長いぞ!!!さあ、頑張ります(^ ^)
7:08 AM Dec 29th TwitBirdから

RT どんなハプニングでしょう(笑)明日取りに伺っても大丈夫ですよね?

オーブンが破壊されました(笑)できましたら、31日がありがたいのですが、いかがでしょうか?
9:00 AM Dec 29th TwitBirdから

早くオーブンが直って欲しい…d(^_^o)もうすぐゴールだ(^ ^)
3:33 PM Dec 29th TwitBirdから


【消された社長ブログ記事】
僕は、詰め込みからだけどメンバーは、仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
しかも、ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)


こういうおせちだと言うことをぐるなびさんも朝まで手伝って知ってたの???
379名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:08 ID:Sj5vVOuA0
380名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:10 ID:uW7cFUgK0
>>294
常識ない
381名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:13 ID:hj7UfNfS0
ところで辞めた社長はどうなるの?

・会長就任
・相談役就任
・社長は辞任すれど役員のまま
・無職
382名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:14 ID:6hKyKQAcO
詫び文の日本語がひどすぎる件
383(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/01/02(日) 14:51:14 ID:pTDNp/3KO
お節がダメならカレーを食べればいいじゃない
384名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:14 ID:GXYO1rWy0
この店担当したグルポン社員は首かな?
385名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:15 ID:tD2o5g7b0
社長のブログ見てきた。
衛生上の問題に触れて欲しくない意思が十分確認できる内容であった。
面倒だが、4日に保健所へ持ち込むことが今年の初仕事となるようだ。
386名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:19 ID:kqMAzovF0
おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)

おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)

おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
387名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:20 ID:yocybIba0
>>294
真ん中の白い箱 よく見ると「ムキエビ」って書いてるけど、その下「(中国産)」

やっぱり余裕で中国産愛用っすねwwwwww
388名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:24 ID:5RZBiK+30
粗利90%でウキウキお正月の水口。
389名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:24 ID:igbAatug0
8Pチーズ、食いたくなってきた…。
390名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:25 ID:7/jtpUzs0
お前ら間違えて鳥山明にクレーム入れるのやめろよ
391名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:29 ID:KFY4LGJy0
コメント欄に内部リークあるじゃんw
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/160953
392名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:36 ID:wq6bMLFA0
>>1の写真を見て絶句。
アレを堂々と送り付けるなんて・・・
日本の職人意識は、何処へ行っちまったんだろうねぇ。
393名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:37 ID:444EkJD+0
昨日の夜★10だったのにもう★21とかw
394名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:39 ID:HSfBxF4r0
まあ水口とかいうのは当分表出て来れないだろうなw
まともじゃないとこと商売していくかもしれないが。
395名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:41 ID:4atuNChE0
ブログのお詫びが
「謹啓」で始まって「具」で終わってるとはwwww
そりゃ、あんな物を送りつけるわww
しかし、後処理するほど悪い方向にw


396名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:42 ID:Ui8pPIFr0
>>368
風評被害はその100倍いきそうだけどな
397名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:43 ID:d2IiwcSe0
お前ら正月早々祭りとかなんとかうざ過ぎるんだ。そもそも買う奴が悪い。
しかたない、で片付ける事は出来ないのか。どこまでもゲスなやつらだね。
よく考えろよ。どんな広告にも「現物とは異なる場合があります」とある。
うそだと思うんならこの広告の隅々までもういっぺん読み返したらいいよ。
がんばって皆で作ったんだよ、バイトのあんちゃんらが遊びにも行かずに。
つらいとは思うけど、待ってる人たちの為に、丹精込めて手で詰めてんだ。
はいたつに間に合わんかったら困るし。折角の正月なんだからってんでね。
どこにも手を抜いた所なんか見えやしない。立派なおせち料理じゃないか。
このおせちに文句付けてる奴は、余程普段から良い物食ってるんだろうな。
いつの時代にも料理に文句をつける奴はいるけど、ここまでとは思わなか
った。2chに張り付いてるお前らには幻滅したよ。ホント残念だわ。
たいがいにしたほうがいいよ。
398名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:44 ID:zfewCwa20
リクもグルもそうだけど所詮他人の商品でフンドシとってるところは
把握に限界がある証拠だろうな。
399名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:48 ID:GCOwzDuv0
>>345
具ルーポンと具るなびのなかの人が手伝いに入ってるよ
400名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:54 ID:u/WMepYH0
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
    |      V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /  田舎造り
 ヽ                / <   小堂院大根
  \      ×      /   \   いくらの醤油煮
     -、、,,,,,___,,,,,、、-       \  栗金団
   //  (_人_)  ヽ \       \    
  (_ /           ヽ_)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
401名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:54 ID:rQG/amM6O
その1と2はハッピーチーズの折の1つが白いドロッとしたやつだが
その3だけ刺身のツマみたいになってないか?
つまりその3は当たりってことか
402名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:55 ID:zJm6KZhB0
>>378
GJ!
403名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:55 ID:FjN94iwu0
>>306
6Pではない。8P。もっと小さいんだよww
404名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:51:57 ID:8BfQBmE30
ブログトップが微妙に3色
相変わらずの国民性なのか、いつもの宗教団体なのか
教祖が消えて大変らしいけど、お金がないのもホントみたいね
405名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:00 ID:trZhmDXg0
>>303
鬼女は別名 日本のCIAっていわれてるからなwww
情報網と行動力がはんぱないwww
406名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:01 ID:hfd4JX+i0
グルポンは営業が二重価格を推奨しているらしいしな。
ダメだろこの会社。
さすが光通信の残党がいるだけはある。
407名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:09 ID:Etmjz6uj0
小堂院大根でぐぐったらお前らばっかりwwwwwwwwwwww
408名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:13 ID:1Rso4A1VP
10000円あれば、今時まともで真面目な漁師さんから、
ネットでも天然ブリ一匹丸々余裕で買えます。

(北朝鮮では)豪華(らしい、朝鮮)おせち、本当にありがとうございました。
409名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:14 ID:aCdqrWkk0

水口とかいうヤツは各家庭に回って全部食ってこいよ。
ゴミとして捨てるのだって手間なんだぞ。
食って詫びろ。
410名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:15 ID:9Sseopu40
食材は500人分想定してなかったのに、店名入りのお重箱は500箱用意してたっていう不思議
411名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:19 ID:eODH6tkT0
最初このおせちの画像見たとき、食べ散らかした後に画像撮っても
判断できねーしな、と思ってたら、完成品のままだと知って驚いたw

そんで、本業のカフェでは美味しい料理を出してたとしても、このおせち事件で
終わりだろうな、と思ってたら普段から>>434のような料理を出してたと知ってフイタw

作ってる従業員の画像見て外食する時は絶対に素人が出してるような
なんちゃってカフェ系は行くまいと決めた
あれ調理経験者とかいたんだろうか?
412名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:19 ID:tfzVmXhb0
>>337
自分の未来を予言してるw
413名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:19 ID:o6Ap1kyJ0
8P小堂院大根たべてみたい
414名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:19 ID:WLmKqEsp0
日本人も劣化したもんだな。
415名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:21 ID:5B1HDR5aO
この早さなら言える


妹が2人目妊娠発覚
416名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:21 ID:Vc1jgPjs0
詐欺だろ?
金返したから、ってのは免罪符にはならないな。
ちゃんと逮捕して欲しい。
417名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:24 ID:mkjFTMvr0
「こんどのお正月はおせち来るの!?」
「毎年お汁粉だけだったからね」
「・・・カーチャンお金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね、奮発してグルーポンで2万円のおせち買ったよ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おせちが届き無言の母に
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
「美味しそうだよ」と言ったら


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
418名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:33 ID:SipAI+qX0
>>6
ソープランドも場所を提供しているだけです。
419名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:34 ID:fX+kBfhg0
>>306
だから8Pやっちゅーねん
420名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:39 ID:VxrWL5EE0
>>202
>おせち楽しんで作ってます!
確かに楽しそうだ>>160

なんかもうね・・・
421名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:41 ID:Ab0lgYqr0

もはや、おせち料理で無差別大量食中毒殺人未遂レベルだな。
不味いというレベルを超えている。
魚貝にあたると命を落としかねないし。
422名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:41 ID:8yhvvuQ60
グルーポン・ジャパン取締役会長兼Founder 廣田朋也
この人ツイッターのアカウント速攻消しるけどキャッシュは残ってる
tomoyahirota

あけましておなかが痛い。
about 6 hours ago via web
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:IHygegK_Q-cJ:twitter.com/tomoyahirota+%E5%BB%A3%E7%94%B0%E6%9C%8B%E4%B9%9F&cd=6&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

問題のおせち食べてしまったのかな?
正月はバリで優雅に過ごしているようだが
423名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:48 ID:if1tcHJP0
>>403
正月からハッピーとは洒落がきいてていいじゃないか
424名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:49 ID:R3hky1kF0
悪質な会社だなぁ。
グルーポンも責任取るべきやろ!
425名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:52:51 ID:9izVr9YO0
>>195
手数料50%も取って、グルーポンは無関係???
426名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:05 ID:ZPu4zU3UP
>>27
明らかに怪しいところ証拠隠滅してるやん。
その後の対処も信用できないな、マジな話。
427名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:07 ID:YyMQYVtQ0
>>2 ただの波乗り不良
428名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:07 ID:3wzN+Irm0
>>321
真ん中の白いダンボール

中国産って書いてあるwww
429名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:08 ID:H/lP9J7j0
だがちょっと待って欲しい
一切れの8pチーズを家族4人で分け合うのだ
一家団欒に一役買うのではないか
流石パッピーチーズ
430名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:09 ID:GZd8n7K50
グルのポン引き!グルのポン引き!わっしょいわっしょい!
431名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:14 ID:uJOMS2MM0
>>397










432名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:17 ID:q58+J6t/0

詐欺だよな 完全に。  少なくとも二重価格ではあるな。 定価が2万の訳がない。
それと食品衛生法  あと仕出しの営業許可  

これで倒産したら計画倒産でやっぱり詐欺だしな・・・ 
433名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:18 ID:I1tMU1280
>おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)

いいなあ
これって作業してた連中も笑いが止まらなかっただろなwwww

>社長は店への理想や夢はある

夢と現実に差がありすぎだろw
434名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:18 ID:uPaA+Xem0
チーズ1Pが25円だもんな。。。
435名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:20 ID:k8T/A/g/0
なんたって問題のおせちの紅白嘉蒲鉢とやらがわらえる
かまはちwwwww
436名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:26 ID:wPSV7+s9P
8Pチーズだよ!6Pじゃないよ!

◎ポーランド企業・Lactimaのホームページ
http://www.lactima.pl/
◎件の8Pチーズ
http://www.lactima.pl/sery-topione.php?katid=3
※なお、同社製品のチーズはゴーダorエダムorクリームチーズであり
 カマンベールチーズは販売しておりません。

◎楽天市場での販売価格428円(売り切れ中)。エダムチーズはまだ買える。
 1Pあたり53.5円でございます。
http://item.rakuten.co.jp/kawasakigroup/28527/
http://iup.2ch-library.com/i/i0215588-1293943535.jpg
437名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:28 ID:P3a21Xb2O
不法入国した、料理未経験の中国人でも
もっと上手くやっただろコレ(笑)
438名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:28 ID:jUNIFfBc0
作業風景に写ってるやつらが全員チャライ感じでムカツク
カメラにむかっていいぇーーいい、ぴーすって感じでしょ
食品扱う作業してるという緊張感ゼロ
こんなやつらのさばらしておけるか!
徹底的に叩き潰さないとな!
439名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:28 ID:OTHVRrDn0
>>160
男は皆殴り飛ばしたくなる雰囲気だなw
440名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:31 ID:aDYV20O3O
代表取締役を辞任するだけで、取締役にはとどまるんたろ?
441名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:33 ID:pwdiYx4fO
>>385 カコイイ!!
442名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:34 ID:c6nacyGZ0
移民だらけになると益々悲惨な国になるだろうな
443名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:35 ID:d5u/UQUf0
>>167
ものには限度があるだろ
これはあんまりだ
444名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:37 ID:QndK81pIO
何人もの正月をぶち壊した社長が生きてる事が不思議。
日本は平和な国なんだな。
445名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:39 ID:gCPPqr7nO
保健所の立ち入りは確実だろうし、営業停止になるだろう。
今頃、みんなで必死に掃除したり色々処分してるだろうけど販売した御節を保健所に持ち込まれたら閉店になるかな。
446名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:40 ID:o250FkOuO
>>217
★5つとか4つのやつのコメントが明らかにおかしいだろw
完全に身内の仕業だな
447名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:40 ID:D793hDfP0
実際にだまされて購入した方からの怒りのコメント
448名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:43 ID:kxUiupMr0
>>381

名前と顔変えて新人役員
449名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:47 ID:h6QdSaCL0
グルーポン自体がボッタクリ上等な上(マージン50%なんだろ)
鳥バードもボッタクリしてたらこうなるわな。

真面目にやってる外食は怒っていいぞ
450名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:49 ID:VcbCZL/s0
>>400
ごめん、栗金団の何が間違いなのかわからない。
おしえて。
451名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:53:58 ID:OS5/j0e40
だから、購入者は21000円相当のおせち料理を食う権利を買ったわけで
正月でなければいみがない以上 履行不能になってるわけで

そうすると、解除権と損害賠償請求権が発生するけど
解除の際には、10500円の返金は当然として、残り10500円の逸失利益はって話になるし

返金額は21000円でなければおかしい そこに、損害賠償の上乗せすべき案件
全額返金は、糞みたいな対応
452名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:00 ID:7JErLWNl0
やっぱり保健所の立ち入りを求めたいね
453名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:04 ID:HSfBxF4r0



で、こいつは在日なの? 
もしくは在日関係とつながりが深かったりする?
もしそうなら全力で行くわw


454名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:05 ID:u/WMepYH0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <    水口バーカ・ドフェ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
455名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:08 ID:DDahMWaa0
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんというおせち料理じゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
456名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:11 ID:y8mWI7PO0
食い物の恨みは怖い。
457名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:12 ID:b+LsXs8t0
>>328
自己レスだが、そういえば、鳩カフェとかなかったっけ?

民主党 → 鳩カフェ → バードカフェ
458名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:15 ID:6eZ04Lp9O
459名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:21 ID:rh+WR9yt0
誰もが知ってるような有名料理店のおせちですら内情はよくわからないっつーのに
割引してるってだけでこんな得体の知れない「カフェ」のおせち料理に1万出すなんて、怖くてできない。
460名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:21 ID:e7VNx1b00
>>104
家に帰って、楽しみにしていたおせちの蓋を開けたらこれで
家の者が食ったのかと疑ってけんかになった家があったりして
461名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:22 ID:444EkJD+0
>>405
ちゃんとしたおせち用意しときゃ鬼女は三が日はヒマだからなww
462名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:23 ID:bwzSb5W+0
何がひどいって、ツイッターやブログから、詰め込みに関わっていたことは明白で、
社長の食べ物に対する認識が明らかになってしまったことだよなぁ。

確かに4人前に8Pチーズ1切れは秀逸すぎるが、問題はそんなもんじゃない。
463名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:26 ID:A7FYEAiPO
>>397
はい、お前の負け
キチガイ糞野郎の負け
キチガイ決定 糞野郎決定
正月からお前の負け
キチガイ糞野郎の負け
464名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:28 ID:OQHMPrum0
こんなん食品衛生法あたりで告発できるっしょ
465名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:28 ID:W3xT/Gxx0
>>404
関係ないデマはいかんよ
466名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:29 ID:mrmV3PIf0
>>448
同族経営なんだから顔はいじる必要ないだろw
467名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:41 ID:f60ZWRYm0
田舎作りってなに?
てか、いくら煮たらイカンだろwww
468名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:41 ID:Ea9lArcf0
>>216
ほんとにいるのか?
定価釣り上げたんじゃねえの?
469名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:45 ID:br6DIw940
鳥インフルカフェ
470名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:49 ID:VwoFLd450
471名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:51 ID:aWCmebkK0
食い物で日本人を怒らすと怖いっていい加減気づけや
472名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:52 ID:w31ZHYrV0
バードカフェ&グルーポン倒産まだぁ?
473名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:54 ID:RA6rSHRt0
【削除されたtwitterの書き込み】
おせちの第一弾80食完成d(^_^o)あと470食作ります!
2:07 AM Dec 29th TwitBirdから

おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
4:27 AM Dec 29th TwitBirdから

やっと5%終了だ。先は長いぞ!!!さあ、頑張ります(^ ^)
7:08 AM Dec 29th TwitBirdから

RT どんなハプニングでしょう(笑)明日取りに伺っても大丈夫ですよね?

オーブンが破壊されました(笑)できましたら、31日がありがたいのですが、いかがでしょうか?
9:00 AM Dec 29th TwitBirdから

早くオーブンが直って欲しい…d(^_^o)もうすぐゴールだ(^ ^)
3:33 PM Dec 29th TwitBirdから


【消された社長ブログ記事】
僕は、詰め込みからだけどメンバーは、仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
しかも、ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)


こういうおせちだと言うことをぐるなびさんも朝まで手伝って知ってたの???
474名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:55 ID:fB/vXAUJ0
>>456
それほど上手く日本を現してる言葉は存在しないと思う
がんばってHENTAIぐらいだ
475名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:54:57 ID:Q9OU8H6e0
辞任してから対応するのではなく、対応してから辞任しろよ
逆だろwww
476名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:05 ID:3g2fcKGZ0
おい6Pチーズって・・・・
477名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:07 ID:if1tcHJP0
今頃、みんなでヤケクソ乱交中かな
478名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:08 ID:4xDL9aYQ0
光通信とかインデックスとかグッドウィルとか
上場しているベンチャー企業はロクでもないところばかり。

ミクシィやグリーも胡散臭さ杉
479名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:12 ID:dmBuBPXa0
製造元の電話番号教えて
ウィルコムの無料通話で電話するから

話相手なくて寂しいのw
480名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:15 ID:UfNlgoKs0
集団コショウを
集団コショウを
集団コショウを
481名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:17 ID:bnFLh6ZQO
グルなんたらって両方聞いた事ない名前だな
携帯だから画像見ないけど食品衛生法違反とか食中毒でもあったの?
てかおせちって買うのか
482名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:19 ID:XEoZPQarP
>>373
最終的にかずのこ半分まで食べたが最後まで食べずっつーか
のこり食えず処分したってことじゃね?
483名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:21 ID:jPQv43GH0
>>410
言われてみればそうだな
484名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:22 ID:GZd8n7K50
>さあ、乗り越えよう(^ ^)

ダメだwww
これだけで腹筋崩壊しそうになるwww
485名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:22 ID:1m8eKdS20
俺も不思議とあのチーズが食べたくなってきた。
486名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:24 ID:Inisohqv0
>>2
社長が辞任したからなんなの?
こんなおせち届けられた事実がなくなると?
返金してから言えよハゲ
487名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:25 ID:eRun6+Gv0
中卒でその後、成長してない人の文章は面白い
488名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:31 ID:NVNaxmnR0
>>381
無職はないだろう
法的な代表権がなくなるだけで実質的に会社を
経営することには変わりないだろう
489名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:33 ID:Etmjz6uj0
結局、小堂院大根てなに?wwww
490名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:37 ID:M6tIWNJ70
箱がダメだろ
箱がもっと小さい小分けの仕切りだったら、もうちょっと見た目はごまかせてた
491名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:41 ID:SlN8DvAJ0
仙石が全額補償しろ
492名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:48 ID:JFmC+TY+0
おまえら、ちょっと整理するぞwww
247を書き込んだ者だが
あの詰め込み風景あるだろ?あれは、バードカフェの風景ではないようだ。
魚拓のソースは、同じ外食文化研究所の
沖縄料理屋のブログだ。
そして、そこでは琉球御節ってのを175個作っている。
そのときの詰め込み風景画像が出回っている画像のようだ。

で、琉球御節で検索したら、これもグルーポンで売られていたようだ。
http://www.groupon.jp/cid/2301
ブログにあった175個とぴったり合う。
この琉球御節は見た目上などは、問題なかったのかも知れないが、
今回の件とごっちゃになって、あのひどい詰め込み作業の画像が出てしまっているww

この問題は裾野が広がっているような気がするぞ??
大丈夫か?元社長!しっかりしろよ。
493名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:50 ID:RkhEGwtpO
へ〜
こんなんでお節料理買うなんて負け組ぐらいだろ

494名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:51 ID:6oRC5UF4O
朝鮮人ってすごいね

よくこんなの売って心痛まないね
495名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:53 ID:u2pzDOw3P
最初ははみ出るほど詰めてたけど途中で足らなくなったんんじゃないのか
496名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:56 ID:l3X07MDW0
>>391
これかな?


2011/1/2 14:40 [ 匿名 ]
>昔、ここで働いてた
>社長は店への理想や夢はあるけどユルくて統率力が無いし、
>社員は総じていい加減な人間ばかりで、
>愚痴や他人の悪口ばかりで働く意欲なんて微塵も感じなかった
>あまり社員方と 仲良くないだけで連絡も無くクビ にされた
>(ありもしない無断欠勤の履歴を作られた)
>衛生なんてとても守られたもんじゃなくて
>社員の人、鼻ほじりしながら食べ物作ってたり、つまみ食いしてた
>更に働き続けられる人間は
>それを見てもたとい上司だろうと
>注意も不快感もあらわにしない
>おかしな連中だった
>鼻ほじりetcに不快感をあらわしたらクビwww
>おかしいと思ったよ
>関係ないけど、あの有様を知ってる自分は謝りたい
>ここの店舗はいろんな名前で店舗を持っています
>一度、調べ上げて手帳に書くなり二度と入らないようにしてください!
>いい人もいますが、クズのクズっぷりは洒落にもなりません
>拡散希望
497名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:55:58 ID:dPlmD5At0
twitterの書き込みってアメリカの国立図書館に全部保存されてるから、
いくらログを消したところで無意味なんだよな
498名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:02 ID:yH5Nut7F0
居酒屋の料理も大体あんな感じだよな
普段着はねーけど
499名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:09 ID:vQ10t6TV0
>>357
社長直々に燃料投下
500名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:09 ID:o+sV8ntVP


サーファー社長の終わらない挑戦が始まる…
501名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:09 ID:sCkW/mW+0
「でも、せっかくだしたべようよ!」


  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)■  (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おせちがくさっていて、食中毒になってしまった


 |
 |   /~|          ('A` ;) ・・・・・・・・
 |   |J( 'A`)/⌒⌒⌒ヽ (  )  
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
502名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:10 ID:D793hDfP0
おまえらも今回改めて学んでよかったな。

「おせちはスーパーやデパートで買う」

503名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:10 ID:XeKBgjrH0
それより今日バードカフェからおせち届いたんだよwww
そしたらさwwwチーズ入っててさ、8Pとか書いてんのwwおせチーズって何だよwww
時すでにおせちってなwww
やかましいわwww
504窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/01/02(日) 14:56:12 ID:unqxZAvS0
( ´D`)ノ<返金なんて当たり前の話過ぎて謝罪にはあたらんな。
       社長辞任っつってもほとぼり冷めた頃に暖簾掲げなおして再開だろ。
       この類の問題起こす奴は何度でも起こす。
505名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:13 ID:q3MCaTdh0
なんか、起業するってことが
凄くハードルの低い事のように思えてきた
足りないのは資本金ぐらいか…
506名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:18 ID:u/WMepYH0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <    ひとりぼっちの黒豆
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
507名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:18 ID:0XvyRyOyO
これでAVが作れそうだなおせち詐欺にはめられた女達とか元バー〇カフェのおせちを詰めたスタッフが脱いだとか
508名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:18 ID:06p3Z2V30
通報先
横浜市西区西福祉保健センター 生活衛生課食品衛生係
ttp://www.city.yokohama.jp/me/nishi/life/#seiei

相談テレフォンナンバーズ(食品衛生):横浜市衛生研究所
ttp://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/food_inf/food_telephone.html
検査など食品衛生全般について/健康福祉局健康安全部食品衛生課
509名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:20 ID:b5Oxx0eI0
しかし仮に写真通りだったとしてもこんなおせちを通販で買うやつが実際にいるんだな
信じられんわ
朝飯にカップ麺とか晩飯にスーパーの出来合いの惣菜をメインにしたりってのが日常の人たちなんだろうな
510名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:24 ID:11pprozv0
犬用のおせちのが見た目は豪華そう
511名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:25 ID:Ju4DaTJN0
チーズのメーカーどこ?
512名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:25 ID:I/2zYegd0
500セットで半額、でも100セット限定しかしてなかったって
普通に考えてこういうやつが商売するのはおかしいだろ
513名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:26 ID:/3dNT6nU0
514名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:31 ID:RazcVmlG0
>>463
志村〜縦〜
515名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:34 ID:2ziiIDT10
腐ってやがる 
作るのが早すぎたんだ
516名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:36 ID:hfd4JX+i0
これ倍返しでも済まないって人多いだろうな。
届いたおせち持って出かけるとか発送先が実家の年老いた両親とかだと泣くに泣けない。

517名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:42 ID:tGcoewS00
【グルーポン型】クーポン共同購入サイト総合 72
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1293332482/
518名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:43 ID:0vYtThb40
>>392
作ってる奴は職人でもなんでもないよ
そこらの素人が詰め替えてるだけ
519名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:44 ID:Z91ymrYt0
今回の事件ってネット通販の食品業界全体がマイナスイメージ食らう。
だからね、お客様を舐めてアホやると確実に潰れて社員全員路頭に迷って再起不能位の厳しい前例作らないと。
食の安全は命にかかわるからね。
520名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:48 ID:Rm50coDo0
>>473
というか消してる時点で真っ黒
逆にネットで流れている詰め込み風景の写真の真実味を増しただけ
ほんまもんの馬鹿だな社長
521名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:48 ID:3wdiEuSn0
これが日本民族の民度
思い知ったか
522名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:50 ID:a26gTA1H0
グルーポン(GROUPON) - 1日限定の超プレミアクーポン購入サイト
人気レストラン、ホテル、クルージング、BAR、スパ等が最大97%OFF以上の夢の価格で利用できるプレミアクーポンサイトです。友達や仲間に教えて最高のサービスを体験しよう!
www.groupon.jp/



最大97%OFF以上
明らかな詐欺。
523名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:53 ID:mz72zoT50
やはり、馬脚を現し始めたぞ。
1月5日全店舗閉鎖。

社長逃亡・・・

返金+お詫びは待っていても来ません。
1月4日に破産申し立てと預貯金の仮差押をしましょう
524名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:55 ID:1AFhXasH0
グルーポンの手数料が50%だから
仮に店がまともだったとしても
5000円相当のおせちしか届かない。
525名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:56:58 ID:mA86QJrw0
購入者は下痢で腹痛
第三者は画像で腹痛

凶とか落語並みの落ち。
526名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:01 ID:/HIVoIrA0
そういや元祖浦安鉄筋家族にも御節ネタあったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一段目 使いかけ味噌
二段目 ガリガリ君
三段目 蟹の缶詰め
527名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:11 ID:Ea9lArcf0
>>470
注文が50個だったらこれだったのかな?
>>473
第一弾と他で内容違いそうだな
528名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:12 ID:o250FkOuO
>>167
つまりはパネマジなんて当たり前だろってか?
そんな店には二度と行かねえからな!
529名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:13 ID:1eUwazxO0
>>462
この社長は別に食い物屋がしたいんじゃなくて、金儲けがしたいでけでその手段がたまたま食い物屋だったってだけだろうなぁ
530名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:19 ID:awJJb5gj0
531名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:22 ID:3L8t+ixI0
バードカフェっていう安直なネーミングがなんか苛つく
チーズのセンスは認めるけど
532名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:35 ID:FfOv+xVwO
バッドカフェ
533名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:37 ID:5qVV3ZTa0
ラスボスはチョン系の光通信グルーポンなんだが
そこんとこ理解してるのか?
534名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:38 ID:2VhdOA4C0
>>165
義理買いでおせちを買うと、大体が残念なおせちの場合が多いよね。(うちも以前は親戚から買ってた。)
うちは去年から、義理買いやめて、某超有名旅館の数万円のおせちにしたが、今年も驚くほど美味かったよ。
来年正月も、この旅館の和風おせちを頼むか、某有名レストランの洋風おせちにするか、悩むところ。
535名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:42 ID:yPUcwYLh0
水口ってやつは、ばっくれたようだが
こいつは責任の取り方ってやつがまるでわかってないな
こういう場合は、行政処分も含めて現行の社長が
泥を全部かぶってから、新規にやり直しますって事で
辞任してバトンタッチするもんだ。

ま、こいつは沈静化したらどこかで
いかがわしい商売をはじめるだけだから
それでいいか
536名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:43 ID:LqElti+pP
>>495
100個の材料で500個作ろうとしたと予想している
さすがにそれは無理なので空いた所にチーズを置いた
537名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:43 ID:V/PnIyKm0
おまえら正月早々から暇だな
もうそろそろ許してやれよ
538名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:51 ID:ylvflGCX0
正月早々糞わろたwww

チーズはこれだろ
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/m/a/t/matsea/201101011152559a3.jpg
ラクティマの8Pチーズ、5つパックでの割引価格が1000円だから1つ25円
539名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:56 ID:q58+J6t/0
>>36
網走でバードのおせち出したら、模範囚でも暴動起こすな
540名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:57:56 ID:fB/vXAUJ0
>>463
志村ー、たて、たてー
541名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:00 ID:eM0x1TpUP
>>378
作るっていうか単に詰め込んでるだけみたいな書き方だなあ
第一弾80食完成d(^_^o)2:07 AM Dec 29thってあるけど
生ハムとかその時点でいれてたんんかいd(^_^o)
542名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:01 ID:GZd8n7K50
社長が向かう先は富士の樹海ですか?
んなわけないかw
543名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:04 ID:eODH6tkT0
>>425
手数料50%も取ってんのかw

だとしたらグルーポンに出してる店の商品って……怖くて手がだせねーよw
50%持ってかれたらどこで利益をだせとw
544名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:07 ID:A7FYEAiPO
>>167
はい、お前の負け
キチガイ糞カス野郎の負け
キチガイ決定 糞カス野郎決定
正月からキチガイ糞カス野郎の負け決定
545名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:12 ID:q0OO3VpX0
とにかく、この会社が潰れなかったら、俺は安心できない
経営陣がホームレスになって、うつろな目をしてる姿を見届けたとき、ようやく安堵できる

綱紀粛正のために、市民の怒りを燃やせ!
546名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:14 ID:mIrPwoeN0
全額返金に詐欺に慰謝料に保健所から営業停止ぐらいか?
547名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:15 ID:UDtzmIL+0
グルーポンが止まらない・・
548名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:17 ID:3y1j5A7+P
おせちは返金したけどすでに食事券だかをグルーポンで数千枚売って儲けてるんだろバードカフェ
クソみたいな原価だし差し引きしても黒字だろうなむかつくわ
549名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:17 ID:j+PCxa1l0
時々書き込みがあって気になったので書いておく。

ぐるなびをやってるのは、ここのグループ会社
交通広告 NKB INC.
http://www.nkb.co.jp/index.html
550名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:19 ID:7m+zkHVI0
>>509
御節って、母ちゃんが作るか嫁さんが作るかだったから俺も信じられない。
551名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:21 ID:H/lP9J7j0
>>523
マジかよ・・・?
糞箱売って来る
552名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:22 ID:s9OA9dXS0
バードカフェで新年会をやってみようという勇者はおらんかね。
553名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:27 ID:yocybIba0
>>538
25円www
554名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:27 ID:u/WMepYH0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <    いいぞ、もっとやれ!ちょっと休憩。
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
555名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:28 ID:BJ8F+ZNz0
地検特捜部も捜査に乗り出してもいいかもな
556名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:29 ID:EJChczkX0
>>83
常温保存w
家の近くの大量におせち作ってる仕出し屋さんみたいなとこは
建物の横にでっかい冷凍庫のコンテナがいくつもあるなあ
557名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:31 ID:Ub5T6rD6P
グルーポンが粗利持って行くから、売り上げほとんどないのでは?
バードカフェとやらの宣伝のために赤字覚悟でやってるはず

全く言い訳にはならんけど
558名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:33 ID:mSLJZrDq0
やっぱ料理の通販は信用できる店じゃないと。

ちなみに我が家のお取り寄せはコレ。

http://2ch-ita.net/upfiles/file2533.jpg
559名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:33 ID:8f0ZGtW70
560名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:34 ID:6eZ04Lp9O
>>484
>徐々にペースが上がってきた(^ ^)いい感じd(^_^o)


自分はこれがツボだw
561名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:34 ID:HIuxIZZk0
ブログ何回更新するんじゃ!?
562名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:35 ID:w8EKWiVQ0
お詫びがせこいww
563名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:35 ID:444EkJD+0
>>470
そもそも仕切りの数が変わってるのは何故だw
564名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:40 ID:bdQePS/V0
小堂院wwwwwwwwww
565名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:41 ID:tXe1vR6q0
この逃げ足の速さは、返金なくなったっぽいな。
今度はどの通名で商売やるんだろうね。
566名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:43 ID:335PhN4HP
そもそも御節とか食いたいと思わないわマックの方がマシ
567名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:43 ID:atLTBXx30
>>27
飲食業界に居て、あんな残飯を送ったりしねぇよ
568名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:45 ID:kZfafwo30
まぁ、後は水口がどれだけ誠意を見せるかだが、

最初に言ってた、戸別訪問謝罪は無理にしても、購入者全員に10500円現金で返すべきだ

後報を待つか。。。。
569名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:46 ID:sCkW/mW+0
J( 'ー`)し タケシ、このチーズは市販の物だから安全だよ。これはお前が食べなさい

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
570名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:50 ID:d5u/UQUf0
>>410
業務上過失致傷でなくて、詐欺だったってことか! これは逮捕者でるね
571名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:53 ID:BgFgO6Rc0
>>167
そりゃ個体差があるものだから「これはあくまで見本です」というのは当たり前
そして見本と多少違っても大筋が同じならそれは認められる
しかし今回の件は全く別物じゃねーか
それともお前は「ほれこれカマンベールチーズだよ」って言われて8Pチーズ渡されても
「わーいカマンベールチーズだ!」と言うのかい?
572名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:55 ID:XWmLpvWo0
>>505
2006年5月から1円で可能
573名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:58:57 ID:sz3EEIlB0
グルーポンあっけなく終了か
574133:2011/01/02(日) 14:59:02 ID:AfewP3bB0
ブログの誤字が治ってるのに
ますます わろたー

ここ見てるのかよクスクス
575名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:01 ID:pwdiYx4fO
 全店舗9店リスト
@●博多もつ鍋・うる虎HANARE 【横浜駅西口】井上ビル2F 045-323-2229
  http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14030703/
A●炭火焼・水炊き・うる虎(うるとら)【横浜駅西口】シープラザ横浜2F 045-326-3570
  http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14013331/
B●バードカフェ yokohama アジアンエスニック料理 【横浜駅西口】富士ビル1F 045-548-5605
  http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14037064/

C●バードカフェ shonan アジアンエスニック料理 【藤沢駅南口】 藤沢ツインビル3F 0466-52-5217&050-5816-3517
  http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14036372/
D●博多もつ鍋・薩摩鶏料理・うる虎(うるとら)【藤沢駅南口】 関野ビル4F 0466-47-2116
  http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14028981/
E●沖縄料理・ハイサイうる虎(うるとら)【藤沢駅南口】コタニビル1F 0466-47-3009
  http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14015215/

F●炭焼きバー・プクプク 【茅ヶ崎南口】Sサンコービル1F 0467-86-8770
  http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14003699/
G●炭焼バー・プクプク別亭 【茅ヶ崎駅北口】鳥元ビル1F 0467-85-4460
  http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14002494/
H●串焼き・いち稟(いちりん)二俣川店 【相模鉄道二俣川駅北】博栄ビル1F 045-366-9750
  http://r.tabelog.com/kanagawa/A1403/A140303/14006359/
576名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:02 ID:h1qIt0wm0
最低500個売れたとして、1000〜2000人の人がこのおせちを楽しみにしてたわけで、その代償が5000円のアイスですか。
親戚の前で赤っ恥をかいた人もいるだろうし、一生懸命働いて稼いで親孝行のために買った人間もいただろう。
グルーポンと水口は、畜生界でのたうち回ればいいのに。
577名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:03 ID:shTSVNKA0
半額で500円のおせち買ってきた。
>>1に見劣りしないお。
578名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:06 ID:QFEDqEqBO
光通信狂うポンにひっかかる情弱どもには似合いの汚せちじゃないかね
HAHAHAHAHA
579名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:06 ID:w31ZHYrV0
グルーポンも
グルでしょ
580名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:08 ID:XeKBgjrH0
>>501
  \    
 J(/ー`)し いいよタケシ  
  ( /
  / く

   /
J( 'ー\)し あんたがそう思ってるなら
   \ )
  > \


ヘJ( 'ー`)しヘ まずはその妄想をぶった斬るほどわりと元気!!!!
    |∧   
   /
581名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:09 ID:e7VNx1b00
>>304
以前、料理屋に頼んだ3万弱のおせちの中の一品が
食べられなくはないが、ちょっと首をかしげる状態だった
まあ、一品だけがそれで、後はおいしかったし、別にいいやと
放置したんだが、それでも、その料理屋はこちらが何も言ってないのに
わざわざ連絡してきて謝罪の上全額返金と、お詫びの酒をくれた
ちなみにその他の料理は大変おいしかったしボリュームも
かなりあった。
それで、別に良いですよと言う家に対しても平謝りで
返金してくれた。

こういうのがふつうの対応なんじゃないかとおもう、
582名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:10 ID:vwIp/u0W0
>>545
きみは購入者なんですか?
583名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:19 ID:zRRwMAN20
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  さあ 乗り切ろう                   >
 /        ヽ  <                               >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            
584名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:20 ID:fhTnAGEbO
>>459
有名料理店のおせちでも実際は監修(レシピを提供)してるだけで工場で大量生産されているものがほとんど。
盛り付けも調理もパート従業員。

585名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:21 ID:Wgu38c0C0
>>2
知らんがな。そんな事。
586名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:19 ID:Y2MLAdfd0
>>552
命は大事にしよう、な
587名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:22 ID:hfd4JX+i0
>>542
樹海の方からお断りだ。
588名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:23 ID:zFucOp2H0
問題に対応する前に社長を辞めて逃げるって…
もう知らぬ存ぜぬで責任も取らなくて良いし左うちわだな
589名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:27 ID:OwIGWllz0
>>563
100個予定の所に500個注文が来て、脳天気に全部受注したら
食材と詰める時間が足りなくなってそうなったらしい
590名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:29 ID:uW7cFUgK0
グルーポンに登録している他の店舗が迷惑だろうに・・・そこら辺考えてないのかな
591名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:29 ID:Pq0llr1H0
>>26
クルーポンの広告がまたクソワロタ
592sage:2011/01/02(日) 14:59:42 ID:yeWV+fW40
こんな糞企業を擁護する気はまったくないが
昔からおせちの良さがわかりません
普通のご飯が良いお
593名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:44 ID:rUJI8iG30
>>492
でかい広告がでて進めない
なにこのサイトくさってるww
594名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:45 ID:OEQ2QWfAP
料理は心。その会社を映す鏡よ
性根が腐っているから、こういう物が出てくる。
一昔前なら誤魔化せていたかも知れないが、今はネットに画像うpされて祭りになるからな。
いい加減な商売は許されない。食い物に関しては特にな
595名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:47 ID:WCo9vd1B0
晒せ晒せ!
潰せ潰せ!
596名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:48 ID:Ucj6ItUv0
ところでこのおせちを見てくれ、こいつをどう思う?

すごく…マズそうです…
597名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:52 ID:GX4IyOdX0
>>492
やっぱね、分り易い別画像でホイホイ釣られるのも2chらしいなwwwww
社長がちゃんと衛生に気を付けてるっていってんだから、手伝いにも指導してるに決まってんだろw
598名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:52 ID:yASvoDkk0
http://ameblo.jp/gaishokubunka/

「誤って」が「謝って」に直ってるww



株式会社 外食文化研究所 代表 水口 憲治
の後に2人が追加

エリアマネージャー 鷺直 剛司


店長 大立目 信之

599名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:52 ID:mrk/xpEc0
無理やりこんな物送りつけるより
素直に注文を承れませんって謝った方が
よかっただろ。
600名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:56 ID:s/gsTub1O
1年の始めに激安おせちつついて始まるとか人生まで安っぽくなりそうで勘弁
こんなの買う人ってどんだけ底辺の生活してんの?
601名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:58 ID:nnYGaIJVO
この水口ってバカ社長、ピンチな時こそチャンス!
なんて自分に言い聞かせてんだろなw
多分ムリだ、観念しろ
602名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 14:59:59 ID:DMy7PzlI0
601 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 12:12:44 ID:UBqTgMrQ0
>>556
家庭料理と商売で飯食わすとこを一緒にするなw
風俗店じゃプレイ前にイソジンで消毒するが、恋人同士でセックス前にイソジンで消毒するのか?って話だ・x・

かなり亀でスレチなんだけど、コップにイソジン入れて渡されるのは『それでチンコ洗え』って意味だったのか?
俺それでうがいしてたわよ・・・
603名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:02 ID:7VoKkt1/0
>>538
1個25円か、旨いなら常備したいwww
604名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:03 ID:nkMOcQ+p0
>>556
食品を扱っていればそれが当然なんだよね、
間違って人が入って凍死するぐらいの設備がないとな。
605名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:04 ID:z89q/n3H0
社長の画像はタジン鍋でいいよ
606名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:05 ID:5qVV3ZTa0
>>538
初期の方のスレでどっちか揉めてたなw
結局どっちなんだろ
607名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:12 ID:yWy3xip20
>>559
ワロタ
608名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:13 ID:nx8I2NYs0
取引銀行が債権回収のウォーミングアップを開始しました
各銀行の担当者さん、年明け早々お疲れ様です・・・
609名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:15 ID:vXzUTjWV0
計画倒産の類で売り上げの500マンは次の活動資金?
610名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:19 ID:AwGGoV9c0
食べログに「お節を食べた祖母が・・・」って書いてた人の
おばあさんがどうなったのか気になってしかたがない。
611名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:22 ID:mNLrSeut0
>>509
>>550
リア充でよかったなーーーー。ケッ!
612名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:24 ID:wPSV7+s9P
>>538
楽天価格だと1つ53.5円
グルーポンで買ってもそっちのが安いなwww
613名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:25 ID:5sKARy5UO
この社長なら本気でピンチはチャンスとかわけわからんこと言ってそうで怖いw
しかしきちんと事後処理もしてないのに辞任はないでしょ・・・
614名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:26 ID:enVrTjrE0
お重を3マス×3マスのにして。もうちょっとまともに盛り付けたら
案外いけんじゃね。腐ってるのはあり得んがね・・・
廃棄していない購入者さん ぜひ美しい盛付け例を!
615名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:29 ID:3wdiEuSn0
>>473
アホかお前は?
手伝うほど追い込まれている状況ならもうおせちの大半は作ってあるだろ
手伝ってもらったことで作るのも丁寧になって騒いでる連中に届いたような
ぐちゃぐちゃで適当なおせちじゃなくちゃんとしたものが作れていただろうし
その頃に作ったおせちがそんなに急に傷むわけもない
問題があったおせちはそれよりもずっと前に作られていたと考えるのが普通だろ
616名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:30 ID:/DUaLQd70
>>538
安いなww
定価2万のおせちに入ってるもんじゃないなw
617名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:31 ID:lt19i+Po0
653 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 14:58:37 ID:K4LMN+YU0 (PC)
朝日の記者とかいうアカウントが、twitterでここのお節の画像うpした人達に
取材申し込みしてるんだけど、釣りかな?
ttp://twitter.com/#!/Denntoasahi

653 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 14:58:37 ID:K4LMN+YU0 (PC)
朝日の記者とかいうアカウントが、twitterでここのお節の画像うpした人達に
取材申し込みしてるんだけど、釣りかな?
ttp://twitter.com/#!/Denntoasahi

653 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 14:58:37 ID:K4LMN+YU0 (PC)
朝日の記者とかいうアカウントが、twitterでここのお節の画像うpした人達に
取材申し込みしてるんだけど、釣りかな?
ttp://twitter.com/#!/Denntoasahi 
618名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:35 ID:NhsWstK9P
グルーポン自体胡散臭さ満載だと思うが。
619名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:35 ID:Z5vaXJj/0
>>505
少々容姿と声の大きさに自信があれば
若くてかわいい子を口説き落として店員にすれば
そこそこもうかる飲食店の経営ができるよ。
620名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:39 ID:9izVr9YO0
>>341
もしかして定価で買ったんじゃないだろうな?
621名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:42 ID:R9sS/Ibi0
ちゃんとカマボコは4枚入れといただろ
622名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:44 ID:MOS+YMcP0
35 :名無し募集中。。。 [sage] :2011/01/01(土) 14:53:35 ID:TWVlE59h
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up89835.jpg
623名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:49 ID:QndK81pIO
>>195
駄目じゃんグルーポン
624名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:00:51 ID:Z91ymrYt0
一度でも信用を裏切ったらもうもう再起は無いって前例を作れば。
業者は信用を守る為に必死にならざるを得ないくて業界のモラルが上がる。
利用する我々は安心が買える。
だからこのふざけた会社を潰す事に意義が生まれる。
625名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:01 ID:Etmjz6uj0
>>538
安っ!?www
626名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:02 ID:Nbjr7xsF0
明日新年会なんだけど、8Pチーズは忘れずに用意するわ
627名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:04 ID:2/hhd/FM0
定価2万円の50%オフ!とかいってても、
去年2万円で売ったものと同じものが今年は50%オフってことじゃないんだろ?
実際に2万円で売られていた実績がないんだったら、違法じゃん。

クーポンサイトってこんなのばっかりなの?
628名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:05 ID:C2rH/S880
なにより金髪君の頭の上に乗っかってる栗きんとんが一番美味そうだな
629名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:05 ID:YyMQYVtQ0
>>182
厨房=おまいら
630名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:12 ID:bdQePS/V0
>>598
ここ見てニヤニヤしてんだろうよw
正月早々こんなあからさまな詐欺はたらくくらいだしw
631名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:14 ID:wN7CCYIa0

おせちは保存食だから〜、って言っている書き込みがあちこちにあるけど
実際、最近のおせちに入っている料理で昔ながらの保存性があるものって
かなり減ってるだろう。ふつーに冷蔵庫に入れておかないとダメなモノも
入っているところのもあるし。
昔ながらの料理だって塩分などが少なくて保存期間は短いし。
あの写真みて、これで保存食といえるのか!って言っているやつは
それこそ重箱の〜、だろ。
632名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:17 ID:T2Dpihi+0
ちょっと前の社長ブログのお詫び文には代表取締役の名前しかなかったはずだが
エリアマネージャーやら店長やらの名前も増えるぞw
その前に、敬具→具になってるがw
633名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:16 ID:LwxuHbn00
3日間の常温保存を経て通常便で発送www

これなに?www

相手を病院送りにしたいの?wwww
634名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:22 ID:H/lP9J7j0
>>598
一人だけだと集中砲火だから
ターゲット分散するなよwwwwwwww
635名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:22 ID:KYQ2yuTd0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、水口見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
636名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:23 ID:DWah8MdbO
一旦辞任で、沈静化したら復帰するつもりだろうが、甘いな。

失ったモノは、あまりにデカイ。
637名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:27 ID:avq1fHSa0
ツイッターとかみてるとこの社長のブログみたいな事言ってる奴ばかりだよな
実体も全員似たようなもんなんだろうな
638名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:29 ID:6eZ04Lp9O
>>494
>おせちで、一店舗分の売り上げになった(^ ^)次も仕掛けますd(^_^o)
http://getnews.jp/img/archives/000111.jpg

>徐々にペースが上がってきた(^ ^)いい感じd(^_^o)
>まだまだ止まる事なく、ドンドン行こう!!!
>おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)

http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/04/de/j/o0480064310949484593.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/c3/5c/j/o0480064310949484703.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/5f/88/j/o0480064310949484636.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101230/07/haisaiurutora/5f/88/j/o0480064310949484636.jpg


良心なさそうだしバカそう
こんなの送ったらどうなるかわかるだろって思う
> 初代
> http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113255.jpg
> 2件目
> http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113357.jpg
> 3件目
> http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113155.jpg

639名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:30 ID:0PUrQCvm0
画像見てワロタwwwwwwww
何のギャグかと思った
チーズで爆笑
640名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:35 ID:KXHy9Qts0
>>538
それって卸値?
641名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:36 ID:DQr1H7j90
まあ最初の百個くらいはマスクしてやってたのかもしれんが
このままじゃ間に合わないと判断した段階でバイト総動員して
無造作にやっちまったんだろうなあ。
店舗が飲み屋でそこで作業ってのが最初から無謀すぎる。

商品に自信があるんなら
作ってる経緯とか作業風景なんて見せなくてもいいのにな。
うさんくさい健康食品ほどツッコミがいのある産地偽装っぷりを広報してくれる。
642名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:37 ID:/3dNT6nU0
>>271
乗り越えなくちゃ、このビッグウェーブを(^ ^)
643名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:38 ID:3wzN+Irm0
>>598
wwwwwww元社長見てるー?
644名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:38 ID:OwIGWllz0
いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

バードとカフェでは単なる単語だが
バード  ( ゚д゚)  カフェ
   \/| y |\/

二つ合わされば残飯となる
     ( ゚д゚)  バカ
     (\/\/

645名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:41 ID:Ea9lArcf0
>>310
じゃあオレは何も言わずにオードブル買うかな
646名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:44 ID:jlivvqpLO
とうきょうとっきょきょかきょく
647名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:46 ID:ZGaj+ZhV0
>>458
すべては社長が経緯をすべて公開してきたのに、
それらすべて削除して、しれっとした嘘つき謝罪文を出したのが火に油。
648名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:48 ID:FjN94iwu0
>>553
コンビニのレジ横に並べられるレベルだよね。ミニどら焼きとかサイコロキャラメルと一緒にww
649名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:55 ID:7Iwh+K1Q0
グルナビも共犯てこと?
なんかココに載ってる店に行った人が
正当な批判しただけで削除するような事書き込んでた人居たし。

今の時代は仮に見た目も綺麗な御節でも
中国産の問題もあるから神経尖らせてるのに
(幾ら詰まった綺麗な御節でも中国産なら2000円でも高いくらいw)
こんなのよく送りつけたと思うw
650名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:55 ID:fS3yaW7K0
>>627
ぐるなびでは2万円で売ってたんだよ。
651名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:56 ID:2OeUiNOV0
>>534
うちは義理買いだけど、そんなには悪くないよ。
県内での結婚式披露宴の最大手だが。

欠点は、今は結婚式より葬式に力入れてるんだよな、そこ。
いや精進料理やらせても結構うまかったけどさ。
652名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:01:58 ID:f5Gy/cqs0
これ、別流通で2万で買った人とかいるの?
653名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:04 ID:if1tcHJP0
>>598
冷やしキャップ

ってなんぞや、と思ってしまったw
654名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:05 ID:R78WqtFC0
>>622
これで1万円?
655名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:11 ID:tgqu0cnM0
ヤフーのニュースのところに昔働いてた人の書き込みあった

-----
昔、ここで働いてた

社長は店への理想や夢はあるけどユルくて統率力が無いし、
社員は総じていい加減な人間ばかりで、
愚痴や他人の悪口ばかりで働く意欲なんて微塵も感じなかった

あまり社員方と 仲良くないだけで連絡も無くクビ にされた
(ありもしない無断欠勤の履歴を作られた)

衛生なんてとても守られたもんじゃなくて
社員の人、鼻ほじりしながら食べ物作ってたり、つまみ食いしてた

更に働き続けられる人間は
それを見てもたとい上司だろうと
注意も不快感もあらわにしない
おかしな連中だった

鼻ほじりetcに不快感をあらわしたらクビwww
おかしいと思ったよ
関係ないけど、あの有様を知ってる自分は謝りたい

ここの店舗はいろんな名前で店舗を持っています
一度、調べ上げて手帳に書くなり二度と入らないようにしてください!
いい人もいますが、クズのクズっぷりは洒落にもなりません

拡散希望
2011/1/2 14:40 [ 匿名 ]
656名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:12 ID:a26gTA1H0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ、朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤した
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ         ぐるなび柳田さん見てるー?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
657名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:15 ID:o6Ap1kyJ0
>>492
グルーポンでの鳥餌500×4羽分は
もっとヒドイ状況で詰められていたってことか!!
658名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:17 ID:OTHVRrDn0
共同購入などという胡散臭いシステム。
通販。

だからこそバレない、若しくは大事にならないだろっていう
魂胆が透けて見える。
でないとこんなもの商品として送るなんて考えられん。
659名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:28 ID:+V4Gk5tg0
っd
660名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:29 ID:tfzVmXhb0
>>598
ブログのタイトルは「代表取締役」のままなんだがw
もうグダグダだなw
661名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:29 ID:SFFL9YAoP
こんな面白いネタなのにテレビはスルーかよ
662名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:31 ID:wfGe5fhiO
購入者のおせちの画像は捏造です。
親戚が購入したのでわかります。
実際のおせちはボリュームがあります。

皆さん騙されないように。
663名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:43 ID:YVx7P7y20
ちと質問。
これ前払い制?着払い?
前払い制なら、計画逃亡しないだけ
マシだけど・・・
こうゆうのを出さない為に業界作って
相互監視したら、新規参入できなくなるし
胡散臭い連中も野放ししたら、今後もこんな
事例が出てくるし・・・ほんまどうしたらええのだろうね。
664名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:56 ID:Ui8pPIFr0
>>662
うpしてくれ
665名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:02:58 ID:RXSUqw/20
>>513
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
666名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:03 ID:7JErLWNl0
>商品品質は調理からお正月まで期間の問題を事前にテストし調理方法も
>マネージャーと確認をとりながら、安心できるものを選択して参りました。
>衛生面につきましても、店内全体を冷やしキャップ、マスク、手袋、調理用
>衣類等を着用で調理から詰め込みまでを行っております。

ここまでの経緯を見ると俄には信じがたいな

>店内全体を冷やし

完成品を保管する冷蔵庫はあったのか?w
667名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:09 ID:RazcVmlG0
盛りつけたというより
放り込んだ風にしか見えないんだが・・・・(´・ω・`)
668名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:16 ID:YagqB3Cj0
>>445
> 今頃、みんなで必死に掃除したり色々処分してるだろうけど販売した御節を保健所に持ち込まれたら閉店になるかな。

これだけ公然と衛生管理を無視した事件をやらかしたくせに
飲食店営業の方は継続しているわけなんでしょ?

実に、恐ろしいことです。
かつての毒餃子事件の初動が遅れて被害が広がった教訓があるにもかかわらず
保健所は、年末年始の間には即応体制を未だに準備していない怠慢ぶりなのだろうか?

それとも、保健所に付け届けさえしておけば味方になってくれるのかな。
669名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:18 ID:4xDL9aYQ0
グルーポンなどというインチキ媒体を、夕方のニュースとかで堂々と取り上げるから腹が立つ。
670名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:20 ID:HIuxIZZk0
>>622
要するに、他のところに入れすぎちゃった訳ねw
671名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:24 ID:35TQaFTeO
8Pおもしろすぎる


672名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:27 ID:HSfBxF4r0
>>598

店長「大ダメ」って読めるなw
673名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:32 ID:5o/46qBr0
こういう所で馬鹿みたいに叩いてる人って
ふだん肩身狭くて不満のはけ口がない惨めな人間なんだろうな
必死に自己暗示のごとく叩くべき理由を述べて叩くことを正当化してるけど
当事者以外が口を挟むべき問題じゃないんだよ
お前たちのやっていることに何一つ正当な理由なんか無い
674名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:34 ID:TMzgR5ye0
サーファー上がりってこんないい加減な奴ばっかなの?
675名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:38 ID:uQNvQHMm0
>>306
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(#・∀・)     6Pじゃなくて8Pだって
 /   ノ∪      何度言わせるんだお!
 し―-J |l| |
          ペシッ!!
     ) (>  (_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
676名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:40 ID:GX4IyOdX0
>>509
>>550
うちは昔は作ってたけど、正月くらいご飯に手間かけさせないように、ってことで頼むようになったな。
でも通販じゃなくて地元の信頼できるところで買ってるよ。1.5万くらいだが市価で2万くらいの内容だし。
677名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:40 ID:Ju4DaTJN0
>>662
チーズが2つとか
678名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:43 ID:uPgSP00v0
>>2
次の社長が就任するまで前社長が社長の仕事を続けます
679名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:48 ID:evaQPJQM0
滑O食文化研究所 ブログに変わってるな
ここ監視してる暇あったら、謝罪行脚さっさといけよwww
680名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:49 ID:444EkJD+0
>>589
なるほどな
仕切り減らして食材ごっちゃにすればスカスカが目立たないとでも思ったのかね
どんだけアホだよこいつらw
681名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:49 ID:gUsYYid00
正月早々、歴代上位に食い込みそうなksk具合だw
682名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:50 ID:J/9NG6q80
>>661
買った奴にも責任があるしなぁ・・・。
確認しなかったのは自己責任だよ。
683名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:50 ID:wEe5a3Fz0
>>492
175個であの騒ぎなら、500個ならもっと酷かったんだろうな
684名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:50 ID:Ea9lArcf0
この問題に至った経緯としまして広告掲載しました内容と比べてボリュームが足りないことと納品の遅れは、
500セットの調理と詰め込みに予想以上の時間がかかり納品が遅れるという事態が発生してしまいました。
出来ないと判断しキャンセルの依頼をするべきところを、出来ないものを無理に行ったことがこのような事態を招きました。

スカスカの理由付けになってないじゃん(´・ω・`)
685名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:54 ID:+u1NVy170
いまや客を呼ぶためには多少無理してでもグルーポンとかと提携しないと売り上げ伸ばせないからなぁ
赤字前提で良いモノ出すにしても自分達の能力以上のことをしようとして失敗した典型的な例だな。

経営者心理を利用してマージンだけかすめ取るグルーポンもタチが悪いが。
686名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:58 ID:t+rooPLe0
ん?中国のは〜なじでつか?
687名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:03:59 ID:q3MCaTdh0
毎度 J( 'ー`)し で抽出してる俺はいったい…
688名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:03 ID:wq6bMLFA0
あんな御節が届いたら、新年早々 死にたい気分になるだろうなぁ。
689名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:04 ID:xAFcxLTR0
690名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:09 ID:UAFpcsqFO
どうせ
注文弁当作ったことあるし
百個なら、十個並べて2十分で詰める→人増やせばOK
20000でデパ地下のおせち参考にサンプル作って
似たようなのを業務用で揃えて詰めるだけ
重箱もネット通販で激安のみつけたし
俺って天才!



とか考えてたら全て見通し甘かったんだろ
691名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:17 ID:RBTKPs8AO
>>651
葬式を手掛けたところに結婚式を頼む奴はいなくなる
692名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:20 ID:mEjYQwt60
何度見てもチーズの存在感が半端無えwww
693名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:20 ID:kQwnb1h80
たぶん購入者全員にちゃんとお礼参りするだろうな。
694名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:29 ID:xM3ePvFA0
チーズ一切れかよ?
695名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:31 ID:3wzN+Irm0
http://www.edamame.me/recipe/

鷲直、中国人?
696名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:32 ID:OwIGWllz0
>>670
どう見ても画像コピーのコラw
697名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:32 ID:2VhdOA4C0
>>592
最低でも3万円以上のおせちを買え。出来れば有名どころの。
1度でも3万円以上のおせちを食えば、多少はよさが分かるはず。
698名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:37 ID:yocybIba0
8pチーズさん
699名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:37 ID:KYQ2yuTd0
補償は全額返金と残りのチーズ7Pな
700名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:40 ID:8hVFAp1U0
せめて仕切りを固定できなかったのか?
仕切りグダグダで下手すりゃ一箇所に寄るぞw
701名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:40 ID:E/AiFUjg0
悪質極まりない
2chがなければ被害者泣き寝入りだったか
702名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:38 ID:Y2MLAdfd0
>>663
他の商品は前払い、っつかカード決済だね
クーポンを印刷したり携帯なら画面を見せてサービスを受ける
703名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:49 ID:hfd4JX+i0
社長が熱くてワンマン系ってのは大体ダメだな。
ワタミも新興宗教みたいに社長のお言葉動画をいつも見せられてるらしいしな。
従業員をマインドコントロールするのが新興外食産業の手口。
704名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:51 ID:mz72zoT50
田舞徳太郎が教える責任の取り方は、やめる事
705名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:04:52 ID:NQ2PQX9UO
猫またぎおせち
706名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:00 ID:q0OO3VpX0
お節料理のどこがおいしいのか、俺にはわからん
作り置きしたものだぜ?
毎年、半分くらいは食えなくて捨ててる
これは悪しき伝統としか思えない
707名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:06 ID:5rOgbAb7P
いつまで続くんだよw 他に話題がないからって・・・
バードカフェは廃業、それでもういいだろ
いい加減、この話題、飽きた
708名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:10 ID:R78WqtFC0
>>668
食中毒の患者が出ないと処分はできないよ。
せいぜいが指導レベル

保健所だからって何でもできるわけじゃない。
709名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:12 ID:sv1NYiL20
麻木久仁子を越える??
710名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:15 ID:V+drdsBW0
>>559

その汚い格好した御節の盛りつけ写真は、系列店の「ハイサイうる虎」の御節(\7500也)。


http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14015215/
http://www.groupon.jp/cid/2301
711名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:15 ID:TPluL9/W0
新人教育

飲食店を経営するってことは、
一生、仲間の教育をし続けるってことなんだろなーー


本当に愛情があれば、罵詈雑言だって、暴力だって

なんだってOK!!

愛があるかないかが問題であって、過程はどうでもいいし

やり方はなんだっていい。

http://okinawa-chigasaki.com/blog/2010/08/%e6%96%b0%e4%ba%ba%e6%95%99%e8%82%b2/
712名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:22 ID:6eZ04Lp9O
>>216
50人くらい買ってるらしいね。
399:www ◆SbILoVERqY 2011/01/01 17:32:43 1k4xb33c0
>>334
グルーポンで買った人のみね・w・ノシ

ちなみに、このおせち、まだ販売してるんだぜ@w@?
2万1000円でな・w・;

http://r.gnavi.co.jp/ga8n100/custom1.html

> 初代
> http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113255.jpg
> 2件目
> http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113357.jpg
> 3件目
> http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110101113155.jpg

713名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:23 ID:sz3EEIlB0
テレビ各局は大スポンサー様の不祥事は一切流しません

民放連
714名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:23 ID:FrcZvuyj0
こいつ何者?

519 :名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:56:34 ID:oEdKTGjl0
2chねるの君らに忠告しておく。
正月早々、非常に不愉快な思いをさせたのは申し訳ないが、会社として対応できることは真摯に対応してきた。
返金、謝罪、辞任、これで全て解決したんだから、これ以上引き延ばすと名誉毀損も視野に入ってくるよ。
場合によっては数百万単位の訴訟も検討する。

916 :名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 13:12:46 ID:oEdKTGjl0
>>741
何を寝た呆けた事言ってんの?
こっちはもう弁護士に相談し始めてんのよ。
715名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:26 ID:8+IbWFjm0
この騒動は、ツッコミ所が満載なので、あと1週間は続くな。
程度が酷すぎるので、このまま存続するのは社会にとって害悪になるんじゃないのかな。
716名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:26 ID:VwisZu+pO
見本とは違う場合が云々とか
ここまでかけ離れた別物にまでそれを抜かすのは、
典型的な詐欺師の言い訳だと自覚してるのか?
警察や裁判所に通じるレベルだと、本気で思ってるなら頭に問題がある
717名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:28 ID:dqoOc9WwO
>>662
うp
718名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:29 ID:as5zsJtTO
チーwwwズwwww
719名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:30 ID:Q9OU8H6e0
チーズのピース数は問題じゃねえだろw
720名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:33 ID:1Rso4A1VP
>>638
>おせち楽しんで作ってます!
>当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)

プロの調理師とは思えんなw まあ、実際プロでも何でもないんだろw
721名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:34 ID:vSSFrusZ0
>>458
残飯にしか見えない・・・
722!omikuji!dama 株価【139】 :2011/01/02(日) 15:05:38 ID:5qW1OWqC0
社長辞任で会長に就任したりして
723窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/01/02(日) 15:05:41 ID:unqxZAvS0
( ´D`)ノ<うちもご近所さんの昔ヤンキーだったフランス料理店主からの
       義理買いだがよっぽどマシだった。1人前4000円だったけど旨かったし。
724名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:47 ID:XuoLs2vJ0
>>217
名前がシャレになってないw
725名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:51 ID:d5u/UQUf0
>>667
ここの社長ですら、「盛り付け」ではなく、「詰め込み」って認識みたいだよ
726名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:51 ID:cpvvdr2V0
正月料理の歴史に名を刻んだな。
バードカフェ事変
727名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:54 ID:/9asYsAmO
こんなとこ見てる前に ちゃんとクレーム対応(笑)しろよ
728名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:58 ID:5c/bWNn40
>>598
「エリアマ」って外人店員がいるのか?と思ったw
729名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:05:59 ID:igbAatug0
グルーポンのおせちの中で、唯一安心して食べられるのが完全包装された8Pチーズ。
730名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:01 ID:fS3yaW7KP
>【消された社長ブログ記事】

>僕は、詰め込みからだけどメンバーは、仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
>しかも、ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)

ぐるなびさんもグル
731名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:02 ID:G//2cKBb0
まずは引きずり出してやろうや
732名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:04 ID:2OeUiNOV0
>>668
>飲食店営業の方は継続しているわけなんでしょ?

直接店に電話してみた?もう営業開始してる店もあるよ。

…シャッター開いてないらしい。電話したらいつから再開できるか未定と言われるそうだ。
733名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:05 ID:aCdqrWkk0

深夜2時に総計550セットで80セット完成してたのに
朝の7時に5パーセントしか仕事が進んでないとかどういうことなんだ?
27-8セットしか出来てないってことだけど、、、
734名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:07 ID:Z91ymrYt0
ぐるなびはこの業界のモラル低下に貢献しているインチキ口コミサイト。
735名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:10 ID:pR9MNzl+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13169700
高額御節を買うなら、手作りの方がいいということだな
736名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:12 ID:HpD+JHLhO
これは倒産くらいじゃオチないな
最低、逮捕
一家心中(こんなやつらが絶対しない)
737名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:15 ID:Ea9lArcf0
>>687
オカン好きなのか
738名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:17 ID:H/lP9J7j0
>>714
水口
739名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:20 ID:Ubv2RISN0
8Pチーズ「おれをばかにしやがって・・・・ ゆ・る・せ・ん」
740名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:22 ID:T6Nn92P50
>>638
2件目の画像は、まともですよね。

他のは食べ残しみたいな感じですが。
741名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:22 ID:td4UMXRKP
>>217
楽天の場合は出店舗がブランドのコピー品を売ろうが
品質粗悪品を売ろうが「ウチは関係ない、店舗と客で解決してください」
ってスタンスだったけど、今でもそうなの?
742名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:29 ID:9Dvq57cRO
縦読み?
携帯だからわからん
743名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:35 ID:jPQv43GH0
744名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:38 ID:vA34JjgT0
>>673
うんうん超楽しい(゚∀゚)
745名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:49 ID:vHzEX4KS0
ネット乞食を使った数稼ぎで宣伝してるようなもんだからな
なんか問題が起こったらネット上で大惨事になることは必定
746名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:50 ID:an8oBeof0
くだらない・・・
こんなもん買った奴の自己責任だろ・・・
いいかげん飽きたわ・・・
747名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:51 ID:f5Gy/cqs0
>697
3万のおせち買ったけど、中身は良かったな
品目も30品目くらいあったし、素材自体も良かった
これを作る手間とか考えると、3万って悪くない値段なんだよな
748名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:52 ID:QndK81pIO
何年か前、王様のブランチで二子玉川駅の豚料理専門店が出てたんだけど、
半生で豚料理出してて、リポーターがどうして半生でも食べられるんですか?
って質問に店長が、「直送で新鮮だから」って答えた。
もしかしてこの会社?
749名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:54 ID:E/AiFUjg0
グルーポン閉鎖まで
750名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:06:57 ID:a26gTA1H0
サンプル写真自体どっからパクってきたんだ?

751名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:04 ID:YZkgKMbw0
>>707
廃業するまでは続く
752名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:04 ID:shTSVNKA0
>>636
こういうのは焼き畑農業と同じで、違う場所で違う名前で店を出して、また儲けるだろうさ。

一見さんが来なくなったらまた同じ事を繰り返すだけ。
なんたって、ぐるなびが味方なんだからなw
753名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:04 ID:tgqu0cnM0
8Pチーズって

ハッピーと8P掛けてたのかwww
すげえww
754名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:07 ID:xIWIQF0X0
>>563
最初は9仕切りの予定だったらしいが
大量発注により間仕切りが足りなくなったんだと
でも箱はあるとか意味不明
社長にインタビューした奴が居るから見たほうがいい
まとめにもあるかな?
755名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:08 ID:jfkE5RAXP
ここで大問題なってもらわないとクーポンサービスが改善されない

バードカフェに犠牲になってもらおうか
756名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:12 ID:QNwV7sHw0
いい方に解釈すると、発送できない事によるクレームが怖かったんだろうね。
ヘタすれば詐欺になっちゃうし。
で、それよりもまず送っちゃえ、と。
祭りになるとは思っていなかったんだろうなぁ。
29日あたりから、お詫びと発送が遅れる旨謝罪しておけばまだましだったのに。
757名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:15 ID:jMu8spYx0
337
うちの馬鹿社長と同じ臭いがするわw
758名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:16 ID:+rNSrTQs0
中卒のやることなんてこんなもんだ。
したっぱにまかせて年末から遊びほうけてたんだろう。。
759名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:17 ID:m5POx/Mp0


「日本人」には、おせチーズなんて発想出来ないだろ 常識的に考えて


760名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:26 ID:3h99Npmp0
おせじにもおせちとは呼べないもの
761名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:28 ID:Zk5tSmNK0
返金対応か
現金だといいな
バードカフェ御食事券10500円
とかじゃなくて
おれは当事者じゃないけど御食事券じゃなくて現金返金を心から願ってる
762名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:29 ID:3xAbbWMQ0
ヨン様の店の「大地の恵みコース 10000円」思い出した
763名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:34 ID:RA6rSHRt0
【削除されたtwitterの書き込み】
おせちの第一弾80食完成d(^_^o)あと470食作ります!
2:07 AM Dec 29th TwitBirdから

おせち楽しんで作ってます!当然土壇場でハプニング続出(笑)さあ、乗り越えよう(^ ^)
4:27 AM Dec 29th TwitBirdから

やっと5%終了だ。先は長いぞ!!!さあ、頑張ります(^ ^)
7:08 AM Dec 29th TwitBirdから

RT どんなハプニングでしょう(笑)明日取りに伺っても大丈夫ですよね?

オーブンが破壊されました(笑)できましたら、31日がありがたいのですが、いかがでしょうか?
9:00 AM Dec 29th TwitBirdから

早くオーブンが直って欲しい…d(^_^o)もうすぐゴールだ(^ ^)
3:33 PM Dec 29th TwitBirdから


【消された社長ブログ記事】
僕は、詰め込みからだけどメンバーは、仕込みから徹夜でやってくれてます(^ ^)
しかも、ぐるなび柳田さんが朝まで手伝ってくれそのまま会社に出勤してました(^ ^)


こういうおせちだと言うことを、ぐるなびさんも朝まで手伝って知ってたの???
764名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:34 ID:eRun6+Gv0
ちゃんと代表取締役を辞任したか、その後どうなったか登記簿で確認したいな。
765名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:45 ID:ZS4RJKKR0
シーシェパードの白人達による太地町民へのいやがらせ動画

http://www.youtube.com/watch?v=YIDvi1S2454
http://www.youtube.com/watch?v=U4uDljB1p-w
http://www.youtube.com/watch?v=iEohDK-IakA
766名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:47 ID:xAFcxLTR0
767名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:47 ID:RJqs4kg6P
この程度で騒ぐ奴の気がしれない
ちゃんと商品は届いているんだし、中身だっておいしく食べられるもの
少しの誇張があるのは当然だし、それを考えて客側も買う必要があって当然
お見合いの超修正写真を真に受けて、全然違う人が来たとかいっちゃう童貞さんですかwww
って感じだよ
一般常識ってのがわからない人なのかな、叩いている人たちは
768名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:51 ID:Cce5aris0
>>755
改善する必要無いよ
グルーポンも潰れるべき。首魁はこっち
769名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:52 ID:BJ8F+ZNz0
光通信系が絡んでるなら朝鮮というキーワードが浮かぶ
北朝鮮へ送金するための会社ということも考えられる
770名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:55 ID:TSSoUMQA0
チーズがせめて4つ入ってれば勢いはここまでにならなかっただろう
771名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:59 ID:OwIGWllz0
>>741
楽天のスタンスは悪くなることはあっても良くなることは絶対ない、
ポイント改悪とかカード規約改悪とか楽天銀行改悪とか
三木谷は改悪マスター。
772名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:07:59 ID:bgZnY8CG0
>>51
一番上の画像で未だ「代表取締役」を名乗っている件。
773名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:02 ID:kV43eJDT0
>>622
画像加工しすぎwwww
明らかに同一の物が何セットも入ってるじゃねーか
774名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:06 ID:jhUmCBrY0
・おせち料理は買う物じゃなくって作るモノでは?
・美味いのは数の子ぐらいでさして美味いものではない。
775名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:07 ID:i2878SIm0
組み立てると映画版の腐った巨神兵になります
776名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:10 ID:OE48IMu+0
>>505
>>572
みんな、無職なんかより、真面目に起業しようぜw
すくなくとも>>1よりマシな食い物作れるだろwwwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:12 ID:lt19i+Po0
653 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 14:58:37 ID:K4LMN+YU0 (PC)
朝日の記者とかいうアカウントが、twitterでここのお節の画像うpした人達に
取材申し込みしてるんだけど、釣りかな?
ttp://twitter.com/Denntoasahi
778名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:16 ID:WwDVrKRB0
>この問題に至った経緯としまして広告掲載しました内容と比べてボリューム
>が足りないことと納品の遅れは、500セットの調理と詰め込みに予想以上の
>時間がかかり納品が遅れるという事態が発生してしまいました。

ボリュームが足りないっつーか、内容違いすぎるだろ?
779名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:20 ID:/gaIf/7Z0

  おせちで、一店舗分の売り上げになった(^ ^)次も仕掛けますd(^_^o)

  おせちで、一店舗分の売り上げになった(^ ^)次も仕掛けますd(^_^o)

  おせちで、一店舗分の売り上げになった(^ ^)次も仕掛けますd(^_^o)

 www
780名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:21 ID:mEjYQwt60
これでおせちにチーズ入れるのが流行るだろうな
スーパーとか行ってもおせちの材料コーナーに8Pチーズが置かれることになるに違いない
バードカフェは偉大な先駆者としておせち業界に名を残すだろう
781名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:23 ID:f6uOloVI0
>>14
代表権剥奪 と 持株を家族以外の第3者へ譲与しないと真に責任とったとは言えない
782名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:23 ID:xg+I576S0
おせち()作った側は余裕でアウトだろうけど、
グルーポン側にどこまで引火するかだなw
783名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:25 ID:yH5Nut7F0
グルポン側は儲け分の5000をグルポンクーポンで配布して好感うpって事?
784名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:27 ID:Ea9lArcf0
5 :既にその名前は使われています [] :2011/01/01(土) 14:36:41 ID:OKPqtkK4
やっつけで作った。途中で力尽きたが

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up89850.swf
785名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:28 ID:43PPQebHO
おせちの画像を見た瞬間、
韓国国内のニュースでも
時たま話題として取り上げられる
粗末な韓国の給食かと思った。
発想というか感覚が似てる。
あっち系の人なのかね…。
786名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:41 ID:7k2VcYSo0
ハイッチーズ!
787名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:44 ID:u9GUElVVO
何という残飯汚節ww
788名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:45 ID:sv1NYiL20
 全9店舗リスト
@●博多もつ鍋・うる虎HANARE 【横浜駅西口】 井上ビル2F 045-323-2229
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14030703/   営業17時〜、土日16時〜無休
A●炭火焼・水炊き・うる虎(うるとら)【横浜駅西口】 シープラザ横浜2F 045-326-3570
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14013331/   営業17時〜、日祝16時〜無休 
B●バードカフェ yokohama アジアンエスニック料理 【横浜駅西口】 富士ビル1F 045-548-5605 ←←事件の店★
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14037064/   営業11:30〜無休

C●バードカフェ shonan アジアンエスニック料理 【藤沢駅南口】 藤沢ツインビル3F 0466-52-5217&050-5816-3517
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14036372/   営業16時〜無休
D●博多もつ鍋・薩摩鶏料理・うる虎(うるとら)【藤沢駅南口】 関野ビル4F 0466-47-2116
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14028981/   営業17時〜、日祝16時〜無休
E●沖縄料理・ハイサイうる虎(うるとら)【藤沢駅南口】 コタニビル1F 0466-47-3009
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14015215/  17時〜無休

F●炭焼きバー・プクプク 【茅ヶ崎駅南口】 Sサンコービル1F 0467-86-8770
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14003699/  営業17時〜無休
G●炭焼バー・プクプク別亭 【茅ヶ崎駅北口】 鳥元ビル1F 0467-85-4460
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14002494/   営業17時〜無休
H●串焼き・いち稟(いちりん)二俣川店 【相模鉄道二俣川駅北】 博栄ビル1F 045-366-9750
 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1403/A140303/14006359/   営業17時〜無休
789名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:49 ID:jPQv43GH0
>>743
間違えたこっちだった

エリアマネージャー 鷺直 剛司
http://twitter.com/#!/toukatsuuun
http://ameblo.jp/newshop/
790名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:50 ID:Ubv2RISN0
>>714
引き延ばすとか言うこと自体バカだろ

ねらーが許しても8Pチーズはゆるさねーぞ

791名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:51 ID:YyMQYVtQ0
社長がサーファーらしいけど、サーファーの装備やシチェションで例えてみるとどうなるの
792名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:55 ID:REalB1sy0
>>662
何いってんだ工作員
社長がスカスカ認めてもう辞任したよ
793名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:08:56 ID:A7FYEAiPO
>>624
自分もそう思う
794名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:03 ID:FjN94iwu0
>>767
朝鮮の方ですか?日本の商道徳をもっと勉強しましょうね。
795名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:05 ID:1Rso4A1VP
>>734
ぐるなびの主幹事は野村證券な。

ついに野村も朝鮮インチキビジネスに参入したって事だな。
796名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:08 ID:VJ3+WAh+0
http://ime.nu/ameblo.jp/gaishokubunka/
謹啓:敬具でも間違いでは無いけども、謹啓なら敬白を使う方が丁寧かなぁ。
ってか言い訳にしか見えないのが見苦しいな。
797名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:09 ID:E/AiFUjg0
・・・がまた出てきたw
798名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:09 ID:PLb3BbJX0
グルーポンのCMってイライラするよね
あれマジでやめてくれ
799名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:09 ID:hfd4JX+i0
>>769
グルポンはモロそうだろ。
800名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:10 ID:JNhiXlPe0
FF14特典のタンブラーはカビ生えてたけど、食い物が腐ってるのはさすがにまずいだろwwwww
801名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:12 ID:TMTVms1b0
カフェとか言っても業務用の食品を皿にのせるだけだろ。しかも汚い店員が。
802名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:15 ID:DnJcmKNu0
詐欺罪で刑事告発を考えるべき事案だろ。
803名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:23 ID:meDq9tF90
腐ってるのはいかんだろ、食中毒になってしまいます
804名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:24 ID:vA34JjgT0
>>767
うんうんそうだよね楽しい(゚∀゚)
805名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:25 ID:8hVFAp1U0
しかし何この実況みたいなスレスピードはw
806名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:25 ID:D952OtJr0
昔、ここで働いてた

社長は店への理想や夢はあるけどユルくて統率力が無いし、
社員は総じていい加減な人間ばかりで、
愚痴や他人の悪口ばかりで働く意欲なんて微塵も感じなかった

あまり社員方と 仲良くないだけで連絡も無くクビ にされた
(ありもしない無断欠勤の履歴を作られた)

衛生なんてとても守られたもんじゃなくて
社員の人、鼻ほじりしながら食べ物作ってたり、つまみ食いしてた

更に働き続けられる人間は
それを見てもたとい上司だろうと
注意も不快感もあらわにしない
おかしな連中だった

鼻ほじりetcに不快感をあらわしたらクビwww
おかしいと思ったよ
関係ないけど、あの有様を知ってる自分は謝りたい

ここの店舗はいろんな名前で店舗を持っています
一度、調べ上げて手帳に書くなり二度と入らないようにしてください!
いい人もいますが、クズのクズっぷりは洒落にもなりません

拡散希望
2011/1/2 14:40 [ 匿名 ]

http://netallica.yahoo.co.jp/comment/list/160953#comment_List
元従業員からのタレコミ
807名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:27 ID:Ub5T6rD6P
524が真実

会社利益考えたら、いくら材料費出せる?
808名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:31 ID:6g7mx/wY0
しかしバードカフェって小さい店がずいぶん有名になったな
809名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:35 ID:an8oBeof0
いいかげん飽きてきた
買った奴の自己責任だろこんなもん・・・
810名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:41 ID:u2pzDOw3P
>>638
初代に海老が入ってねーな
811名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:46 ID:xrP6954G0
>>281
この金髪君・・・
なんか高校時代は普通の短髪黒髪少年だったけど、上京したのをきっかけにイメチェンしてみましたって感じだな・・・
今現在、大都会に夢中って感じもするw
812名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:46 ID:3h99Npmp0
よくここまでみすぼらしく作れるな
才能あるよ
813名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:48 ID:ReqqYS1p0
>>179
客に対する敬いの精神が無かったんだよ!!
814名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:57 ID:pu+c6TiqO
そういえば鳩カフェなんてのがあったな
815名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:09:58 ID:jeBvdCDT0
ルピウヨ必死すぎだろ
816名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:00 ID:008HyoM+0
817名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:02 ID:HRWgoV6TO
>>761
契約不履行なんだから当然現金だろ
818名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:09 ID:LqElti+pP
>>791
サーフボード頼んだらボロボロのビート板が届いたレベル
819名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:10 ID:PWLGWDEH0
あのチーズのセンスが凄いよな
心にグッと来るものがある
ある意味芸術だ
820名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:10 ID:Cce5aris0
>>783
だから5000円分以内で選ばせてるんだろうな。
水口って社長よりグルポンの方が姑息で許せないわ
821名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:15 ID:OdQZWYLU0
かつてこれほどまでに存在感があるチーズがあっただろうか?
おせちにチーズという大胆な着想。
他の食材とは明らかに異質な銀紙。
晴れの日に家族ま見守る中、ふたが開けられたときの家族の驚嘆。
ある意味これは「正月の風物詩」として守るべき風習ではないだろうか?
822名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:16 ID:Rm50coDo0
日本の新興企業が育たない環境にあるっていっても
新興企業の多くがこんな感じのアマチュア的ななんちゃって会社ごっこなんだからそりゃ育たない罠
こんな奴らを国で支援することはないって
823名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:17 ID:jo+xakpHO
>>2
オマラエ
824名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:17 ID:+rNSrTQs0
外食ってやっぱこわいよね。
825名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:18 ID:Wumnq/W40
単なる詐欺ならすぐ沈静化するけど
これはジャンルの分類でいえば、衝撃映像だから
826名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:20 ID:q0OO3VpX0
とにかく会社自体が消滅してくれないと安心できない

こういうことを出来ること自体、食べ物を扱ってはならないのは常識

死者が出る前に、会社が消えるべき
827名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:21 ID:x7vZ6JTi0
828名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:26 ID:0gPS1loZ0
チーズは包装の銀ホイルを剥がした方がよかったのだろうか?
難しい問題だなw
829名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:28 ID:36QltFwj0
何度見ても笑えるw
ごめんね、騙されたひとたちw
830名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:29 ID:ETjvEu+m0
お腹がグルグルーポン
831名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:36 ID:444EkJD+0
>>747
大抵は4人前で3日分だろ?
美味いもの食べようとすれば3万でも安いくらいなんじゃないのかね
832名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:45 ID:Nbjr7xsF0
833名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:46 ID:BJ8F+ZNz0
500人分のおせち購入資金はすべて北朝鮮に流れたか
834名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:50 ID:H6A/WlVT0
>>739
1片25円のくせにwww
835名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:51 ID:k41NqleYO
>>767
ハイハイハイ実物写真見てから書き込んでね〜
836名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:54 ID:I8TtjTA30
>>767を、どう縦読みしていいか分からない
837名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:57 ID:2/hhd/FM0
>>650
えっ

買った人いるの?
838名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:58 ID:OwIGWllz0
>>808
今回一番宣伝効果があったのは8Pチーズ
839名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:59 ID:z89q/n3H0
昨年末からグルーポンのCM見てて何か嫌な予感がしたが
1ヵ月持たなかったとは
840名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:04 ID:VsMLT6b10
>>689
>>689
ついにあの人特定されたのかwwwwwwwwww
841名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:06 ID:3xAbbWMQ0
>>501>>569
泣ける
842名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:08 ID:QNwV7sHw0
>>667
良く見ると、皿で出す感覚で入れてるのがわかる。
仕出しの経験ないんだよ。
843名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:08 ID:jPQv43GH0
なんかこんなのもあったけど外出?

外食文化研究所 社長日記 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hd_rowrider
844名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:09 ID:OE48IMu+0
>>523
いやあ、そんなことだろうと思った。
カード決済の人は大至急詐欺の疑いって引き落としストップかけるしかないね。
代引きの人は・・・ヤバいんじゃね?
845名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:10 ID:wfGe5fhiO
販売した会社を擁護するわけではありませんが、おせちのクレームは捏造だと思います。
先程も書き込みをしましたが、親戚が購入して本日昼食時に食べましたが、とても美味しかったですよ。
ボリュームもいっぱいで、箱の中に綺麗に盛られていました。
痛んでる食材はなかったです。調理師と食品衛生管理の資格を持っていますので自信があります。
ネットで騒がれているおせち画像は嘘だと思います。
846名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:12 ID:BgFgO6Rc0
>>673
じゃあお前は全ての世の中の事象について当事者じゃない場合は一切口出さないってんだな?
殺人事件が起ころうが「いや俺は当事者じゃないから批判はしないでおこう」ってんだな?
847名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:17 ID:OTHVRrDn0
>>598
誤字は直ってもやっぱり内容がずれてるな

腐敗してる内容物や、粗末な中身には触れてない。
阿呆なんだろうか。
848名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:19 ID:VwisZu+pO
>>767
まんま詐欺師の言い訳乙
ここまでかけ離れた別物にそんな戯れ言、警察でも裁判所でも通じない
849名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:21 ID:CM4aUfQV0
保健所に通報したのか?
850名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:25 ID:3jyAmxZ/O
>>720
料理見る限り、ちゃんと経験をつんだ調理師もいないと思う
たぶん、『髪型自由、アットホームな職場です。おいしいまかない付き!』
みたいな求人広告に応募してきたフリーターが
学祭の出店ノリでやってたんじゃないかね
851名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:27 ID:F/QHYt4Y0
グルポンのメルマガしつっこく送りつけてきやがってた。
あらためて今腹立ってきたわ
852名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:35 ID:x1GMRC//0
腐った物送りつけといてなんでまだ逮捕されてないの?
853名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:45 ID:XQOIUSJVO
気違い平野綾を越えたなwww
854名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:48 ID:an8oBeof0
つーかなんで買う前に確認しなかったんだ?
買った奴の自己責任だろこんなもん・・・
さすがにもう飽きてきたわ
855名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:51 ID:6eZ04Lp9O
>>666
食品会社の倉庫だと食材常温は考えられないし、冷凍ならマイナス何十度の世界だけど、
クーラーってせいぜい15度だし、暖房切ってもせいぜい室内10度くらい?
http://art31.photozou.jp/pub/870/956870/photo/62007102_org.v1293847811.jpg

>仕入れ後に常温保存の段階でもう腐ってる

>この画像は水口氏のTwitterかららしいです
856名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:52 ID:xM3ePvFA0
なんでチーズ、銀紙のままなんだ?
857名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:54 ID:ZwQ3M3NK0
グルーポンて結局他人の商売の儲け半分をかっさらうシステムなんだね
自分たちは宣伝をしてやるからおまえらは働けてっか
まともにやったら飲食業の商売なんて利益多くないんだから
半額にされたらやっちゃダメだが手を抜くところが出るわな
858名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:56 ID:if1tcHJP0
今年の流行語大賞だな
バードカフェ
859名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:56 ID:hUOOzf7aO
>>492
散々既出だろうが
【発送】2010年12月31日
【賞味期限?】2011年1月1日迄にお召し上がり下さい。


って、何?
他のマトモなお節もこんな感じかぇ?w
860名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:11:58 ID:A7FYEAiPO
>>654
加工画像…
861名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:01 ID:DN6b9Xpj0
こうゆうものは保健所持って行かなきゃだめだよ
こうゆうものは保健所持って行かなきゃだめだよ
こうゆうものは保健所持って行かなきゃだめだよ
こうゆうものは保健所持って行かなきゃだめだよ
こうゆうものは保健所持って行かなきゃだめだよ
こうゆうものは保健所持って行かなきゃだめだよ
こうゆうものは保健所持って行かなきゃだめだよ
こうゆうものは保健所持って行かなきゃだめだよ
こうゆうものは保健所持って行かなきゃだめだよ
862名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:05 ID:U+/ojhiY0
>>777
急遽アカウント作ったのかな
電話は一応あってるし、かけて曽田さんって人が出たらおkじゃね?

名古屋の神田さんとかなら実績あるんだけどな
863!omikuji !dama:2011/01/02(日) 15:12:05 ID:UYmh6I7t0
>>156
文化に対する冒涜だからね。
864名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:05 ID:+7pXeFE00
あんなのを送りつけておいてお金返してないの?
865名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:07 ID:/YZevR8FP
今までまあこんなモンかで食って泣き寝入りしてる奴も多いかったろうな。
だから図に乗ってやってきたんだろう。このご時勢でも一瞬で500万の売り上げだからw
こういうのを放置すれば良心的にやってる店がバカを見る。
866名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:10 ID:LMRpOk4o0
>>750
いい質問ですね
探してみましょうw
867名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:22 ID:gIMsl/Cs0
500万と運賃代の損失か
でもおまえらはどうせ買ってないんだろ?
868名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:23 ID:d5u/UQUf0
>>830
>>830
>>830

おれは評価する(`・ω・´)キリ
869名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:23 ID:2NKzZkLv0
謝って済む問題でないことは、重々承知の上でお詫びいたしております。
謝って済む問題でないことは、重々承知の上でお詫びいたしております。
謝って済む問題でないことは、重々承知の上でお詫びいたしております。
謝って済む問題でないことは、重々承知の上でお詫びいたしております。
謝って済む問題でないことは、重々承知の上でお詫びいたしております。


なに、この上から目線w
さすが中卒は日本語知らねえな。
870名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:25 ID:o6Ap1kyJ0
>>832
8Pチーズ
銀紙に包んだままの衛生的なチーズですwwwwwwwww
871名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:27 ID:BuYHnFfb0
容器代をケチったんだな。
頭悪いだろコイツら。
海老が入ってないのとかもあるし。
6Pチーズが致命的だな。
872名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:30 ID:j3WV31dWO
画像見た

酷いなこれ
873名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:33 ID:tfzVmXhb0
>>634
エリアマネージャーとか店長とか実名で後足ししてるけど
普通に「従業員一同」って書けるはずw
明らかに水口のセコイ分散作戦w
874名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:33 ID:fo0/5z8L0
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
水口飲食グループ徹底不買!
875名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:37 ID:1kZ/Vc+c0
>>782
楽天とかでも、そうだけど、結局、グルーポンで買ったって思うからね〜。
876名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:37 ID:8VfD7VN80
これ伊藤リオンが買ってたらエライことになったろうな
877名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:37 ID:0Kteh7aZ0
手が足りなくて個数出せないんなら、近所のスーパーで5000円の御節買ってきて送った方が良かったのでは
878名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:37 ID:PqmW1qeBO
綺麗に詰め込みしたのに、なんでこんなぐちゃぐちゃに荒らされてるの?
しかも肉とかもっと綺麗な色だったし
客の言い掛かり乙
879名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:41 ID:6g7mx/wY0
金髪小僧ってろくな奴いないな
880名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:45 ID:vXzUTjWV0
>>523
あー・・・やっぱり計画倒産・・・?
一応経費の一部をまわして最大限安いものをつめて
送ったのは詐欺の立証を出来なくするためだろうね
常識的に考えてあれはないし
通常の会社なら30日時点で人数集めて事前に連絡して謝るからな
写真に写ってる人間だけでも2日もあれば連絡は十分出来る数だし
881名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:46 ID:09XSe06k0
この速さなら言える。
おせちって漢字で書くと「御節」なんだな…。
882名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:48 ID:TSSoUMQA0
>>809
あの見本写真載せといて自己責任はねーだろ、流石にw
883名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:47 ID:NOXFO11t0
この水口って奴、本当に文章が下手糞だね。頭が本当に悪い
また推敲できるようなスタッフもいない。
この会社ままごとだろ。社会を舐めるんじゃない。
884名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:49 ID:5c/bWNn40
ところで今日バードカフェって営業してるの?
昨日ニコニコ生放送で突撃する人がいたみたいだけど
885名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:52 ID:ewgsqgpZ0
>>856
クール便じゃないから溶けちゃうでしょ、だからじゃないかな
886名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:59 ID:bvbknOYt0
空けた時の衝撃はトラウマになるレベル、
来年はジョークグッズとして販売したらどうか?
887名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:00 ID:vQLo5Zn30
経営する外食店舗ってまともなの?
888名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:04 ID:lz7BUU8Y0
>>767
お見合いは実物を見てからが始まりだろ?この話は実物を見る前に先に支払わされてんの。
889名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:08 ID:Etmjz6uj0
>>832
店でも出してるのかよwwwwwwww
890名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:11 ID:fBMJcv6y0
伊達巻一切れってやっぱお父さんの分?w
891名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:13 ID:w8EKWiVQ0
バードカフェは営業停止だろww
892名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:21 ID:uQNvQHMm0
>>871
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(#・∀・)     6Pじゃなくて8Pだって
 /   ノ∪      何度言わせるんだお!
 し―-J |l| |
          ペシッ!!
     ) (>  (_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
893名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:22 ID:sv1NYiL20
登記住所=自宅マンション???

■会社登記簿

株)外食文化研究所  代表者 水口 憲治
〒241-0812 神奈川県横浜市旭区金が谷2−7−1−505 グランシティレイディアント横浜三ツ境
TEL: 045-361-4419
FAX: 045-360-5081
設立:1999年
資本金 : 4200万円
役員 :(取)水口悦子,穴井真(監)芦澤章夫
大株主 :水口憲治(140株),水口弘(140株),水口悦子(140株)
894シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/01/02(日) 15:13:23 ID:yHfc48K/O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   グルーポン
895名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:32 ID:m5POx/Mp0



せめてチーズの包みくらい取れよw



問題はそこだけじゃないけどw  




2万円と2万ウォン間違えたんだろ 日本人に、おせチーズなんて想像できないお
896名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:38 ID:mz72zoT50
>>673
ご本人登場
897名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:42 ID:+rNSrTQs0
>>881
節会料理だよね。もとは
898名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:46 ID:jergMdRu0
ハプニング続出(笑)
899名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:50 ID:kV43eJDT0
>>795
野村なんて893営業でのし上がった株屋じゃねーかw
900名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:50 ID:OTHVRrDn0
>>559
手前のメガネ兄ちゃんは日本人なの?
901名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:52 ID:cpvvdr2V0
>>879
金髪は信用できない奴だらけって事だね
902名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:53 ID:yRZxnKrk0
謝って済む問題でないことは、重々承知の上でお詫びいたしております。×

謝って済む問題でないことは、重々承知の上で御座います。◯
903名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:53 ID:x1GMRC//0
>>854
買う前にどうやって実物確認するの?
詐欺写真しかないのにw

>>855
普通に衛生法違反で逮捕される案件だと思うが
904名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:54 ID:zeXMyqGU0
今回の1件で、グルーポンはどれぐらい損害賠償請求できるのかな。
「全額返金」に加えて「5,000円相当」のお詫びもしているし、
それ以上にグルーポンの企業イメージがガタ落ちだな。

まぁ企業イメージ損失分は請求できないか。
905名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:55 ID:u9GUElVVO
>>827
>未来のビジョンが変わっていく事、それこそが成長

www
汚節へのビジョンが変わったよ、良かったな、成長出来てw
906名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:13:58 ID:i3dF6aC1O
で、ここは仕出し業務の許可はとってるのかしら?
もし取った上でのこの体たらくなら横浜市保健所は責められるべき。
907名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:01 ID:OwIGWllz0
>>880
たった500万円で計画倒産は無いだろう…いやグルーポンに半分中抜き
されてたら250万円か。
908名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:05 ID:qeWVkVNx0
ID:wfGe5fhiO
resukojiki
909名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:08 ID:hfd4JX+i0
これ、もしかして正規価格で購入した人用とグルポン経由で購入した人用を分けて
製造してたんじゃねぇだろうな?
910名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:10 ID:bgZnY8CG0
滑O食文化研究所 代表取締役社長は続けるんだな。

HPの社長のページ
911名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:10 ID:OE48IMu+0
>>558
すげー旨そう。
やっぱ三万くらいするのかな?
912名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:11 ID:f6RV7TtMO
誰か>>767に話題のお節食わせてやってくれ
完食したら言い分聞くわ
913名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:12 ID:a26gTA1H0
        ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、          ゴミのようだ
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》                    ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"               メ / )`) )   
        ヾ;Y     ,.,li`~~i              メ ////ノ   ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/             メ /ノ )´`´/彡   
        | ヽ    ''  .:/              /   ノゝ /
       |   ` ‐- 、、ノ             /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.  ゴミのようだ
;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}             /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
914名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:18 ID:ZCITDDC10
>>673
足掻け足掻けwwwww
915名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:22 ID:6GMANrfA0
次スレGO
916名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:30 ID:an8oBeof0
>>882
ハンバーガーを注文して、「見本の写真みたいに綺麗じゃない!」と発狂する客がいたらどう思う?
それと同じレベル
917名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:33 ID:l8zh0Iby0
えびがないのでチーズにしました。
918名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:33 ID:kDmPYilC0
どうなった?
919名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:36 ID:NYducBwdO
伸びてるねw

イイヨイイヨ〜
920名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:37 ID:HpD+JHLhO
>>763
しかしこのおせちなんて到底言えないものを
ツイッターやブログに書き込みながら詰めるw

頭おかしいだろ
921名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:38 ID:fdUSQLWk0
別スレだが
>24
>なにこの民主党のマニフェストのようなおせち
今まで見た中で、一番的確に表現している〜〜
そうか!「民主党風おせち(半島風)」と名づければ良かったんだ。
嘘八百のぼったくりおせちに決まっているもんな。


922名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:38 ID:0vYtThb40
>>673
で、お前は関係者か何かなんだよな?
923名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:39 ID:BgFgO6Rc0
>>854
どうやって買う前に確認するんだアホ
お前みたいなアホがいることが驚きだわ
924名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:43 ID:RazcVmlG0
早川徳次(シャープ創業者)

一.近所をよくする。近所を儲けさせる。
二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。
四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、
自分を愛するのと同じだ。事業の道も処世の道も、これ以外のものはない

水口は1000000回読んで反省しろ
925名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:46 ID:XQOIUSJVO
バードカフェも全力で潰そうよ 社長辞任とかで満足したらあかん
926名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:46 ID:/guJA7vA0
>>878
クール便で配達してねーんだろ?
生ハムとかいってるのに
そら色も変わるわな
927名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:47 ID:ZGaj+ZhV0
>>845
>販売した会社を擁護するわけではありませんが、おせちのクレームは捏造だと思います。
>先程も書き込みをしましたが、親戚が購入して本日昼食時に食べましたが、とても美味しかったですよ。
>ボリュームもいっぱいで、箱の中に綺麗に盛られていました。
>痛んでる食材はなかったです。調理師と食品衛生管理の資格を持っていますので自信があります。
>ネットで騒がれているおせち画像は嘘だと思います。

ぜひ親戚が購入した画像を出して下さい。
事実を出して、証明して下さい。
928名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:53 ID:d2IiwcSe0
>>859
普通おせち料理ってのは、日持ちするモノのが入ってるもんなんだ。
近年見た目豪華ばっかりで、本当にコレ正月三が日持つんかよ?
みたいなもんばっかりが入るようになってる。この傾向もおかしい。

かと言って、こいつらのやったことはそれ未満やけどね。

翌日中に食えってのがおかしい。どう見ても見た目だけ重視の韓国人の仕業。
929名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:58 ID:G8nfpKVM0
>>866
ガンバ!
930名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:14:59 ID:OrpLiN7PO
やべえ縁起物の8P(ハッピー)チーズ用意しなかったよ
仕方ないからスマートチーズで我慢するお…
931名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:03 ID:LQq1y4u10
辞任したのか
932名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:05 ID:3/9uzXyo0
>>27
彼は、先行管理とかうんぬんかんぬん、
マネジメントを語ってたわけだが・・・
その上でこの大失態。弁解の仕様もないよね。

>>29
ありがとー。
読んででお粗末な文章って思ってたですよ。
同じような思いの人がいて嬉しいです。

933名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:13 ID:pwdiYx4fO
次スレはぁ?
934名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:14 ID:eV9V/7H90
定価を倍に設定して値引率を高く見せかけるグルーポンも道連れに逝って欲しい
バードカフェのおせち、本当は定価1万円だったんじゃないかと...


>さらに言えば
>グルーポンサイドとしては
>
>さらに
>通常の販売価格より安くしてほしいという
>つまり
>5000円で通常販売している商品の定価を10000円にして
>それをさらに4500円で売らせてほしいという
>http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/g983500/article/376784.html


これテンプレに入れて欲しい
935名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:15 ID:vA34JjgT0
>>878
詰め込みした時に服装を詳しく
936名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:16 ID:iIY66C9+0
竜きし07条。

第1条:事件提示者は真相を開示する必要はない。

第2条:事件真相は一なる真実でなくてよい。

第3条:作者が推理小説といっている限り、
    推理しないやつは羊同然。

第4条:ノックス・ヴァン・ダインの法則を使ってもいいが、
    時折、無視してもいい。
    故に魔法バトルは超面白い。使わない伏線出し放題。

第5条:結局、どの推理小説も自分の推理が正解だおww

第6条:推理小説はコミュニーションの道具である。

第7条:こんだけ真相真相うるさいなら・・思考しろ。
   は?分からない?無能だな。
   仕方ねえな真相編出してやるよ。金払え。
937名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:19 ID:xSLX/sID0
>>856
いちいち剥いていたら時間掛かって人件費掛かって
バードカフェがぼったくれないじゃない
938名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:19 ID:xJnqJdmM0
水口憲って、株式会社外食文化研究所の
「代表取締役」を辞任しただけで、
「取締役」には残ってるんじゃないの?
939名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:23 ID:6eZ04Lp9O
>>716
商売人じゃなくて完全に詐欺師だよね。
こんな詐欺師が商売人名乗るとかまっとうな一流商人が怒ってくるレベル
940名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:27 ID:BEgxJU8vO
てか素人が作ってんのかよ
買う奴は慰謝料狙ったのか?
941名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:28 ID:pMvkxD8UO
ヤフで画像見たけど酷すぎ
942名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:30 ID:7k2VcYSo0
6pと8pって60度と45度だから相当違うぞ
943名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:33 ID:Ea9lArcf0
>>895
銀紙で包装されて衛生的なのが売りなのに・・
944名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:36 ID:7VoKkt1/0
>>673
関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
945名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:37 ID:S27fR4nl0
>>845
どう読むのか判りません
ズレてるから縦か斜めなんだろうが・・・。
946名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:38 ID:Cce5aris0
>>916
昨日から飽きてきた・・・・って書き込んでるのにずっと居るなww一番書き込み多いんじゃね
947名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:38 ID:eODH6tkT0
>>685
今回の件でグルーポンに頼るしかないような店は
絶対に行きたくないと思ったw
948名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:39 ID:U+/ojhiY0
>>689
乙華麗
949名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:38 ID:Y2MLAdfd0
>>878
証拠写真うpしてみろよ、関係者さん
950名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:43 ID:3jyAmxZ/O
>>895
銀紙がついてるからこそ
他のものより遅く腐り始めるんじゃないか!
951名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:51 ID:jls0h6mC0
心配しなくてもワタミとユニクロは10年後消えてなくなってるよ
理由はここと同じ
952名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:15:53 ID:weIkq3PcO
>>133
君の指摘の影響か訂正されてるねw
水口これ見てるんちゃうか?w
ちなみに君も→プログになってるw

まあそれはともかくとして商品云々もそーだが調理作業は成り行き考えても虚偽としかいえねーだろ。
バレる嘘ふいちゃて更に窮地に追い込まれるな水口さん
953名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:02 ID:BgFgO6Rc0
>>916
アホ
それは少なくともハンバーガーではあるだろ
今回のはカマンベールチーズって書いてあるの二カマンベールチーズですら無いんだ
ハンバーガーのアナロジーは的外れ
954名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:06 ID:ewgsqgpZ0
>>878
「綺麗に詰め込みしたのに」
本人乙
955名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:12 ID:Rm50coDo0
>>928
本来、お節ってのは三が日を働かないための保存食みたいなもんだからなw
956名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:13 ID:I1tMU1280
>>878
>肉とかもっと綺麗な色だった

>さあ、乗り越えよう(^ ^)

肉「乗り越えられませんでした><」
957名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:14 ID:OwIGWllz0
>>916
ハンバーガーで言えば、ハンバーガーを注文したのに腐った牛丼が出てきたレベル、文句言わないの?
958名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:14 ID:bNtr0Du2O
犬の餌だな
959名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:17 ID:mSLJZrDq0
>911
えっと35000です。でも、値段を凌ぐ美味さでした。
960名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:21 ID:x1GMRC//0
>>927
詐欺の見本写真出してくると予想w
961名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:28 ID:mz72zoT50
この分だと現金は帰りません
962名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:30 ID:444EkJD+0
>>859
いやいやいやww
おせちが1月1日までっておかしいだろww
963名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:31 ID:Etmjz6uj0
>>905
ここりこ田中www
964名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:45 ID:kDmPYilC0
火消しどころかまだまだ燃えたぎってるねw
965名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:49 ID:OAJK09b9O
俺もそうだが、今回の件で初めてグルーポンの名前を聞いた奴は多かろう。
その大半は、グルーポン=ヤバい・信用ならない と刷り込まれだろうなw
966名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:49 ID:vwIp/u0W0
>>924
近江商人の教えそのままだな。
967名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:51 ID:npw/QMq/O
>>673何が関係ないだばか
社会問題なんだよ
ガキかおまえ
968名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:52 ID:SLojJyk30
    _,7-ス^-、    
   ノ~^;:::::::::::::::::゙-,  
  /:::::::::::::::::::::::::::::゙i、   
 /:::::::::::::::::::::::ノソ)ヾ;::ヽ  
 i;::::::::::::::/'~    ヾ;:)            炎  汚
,/;:::::::::/___ .__|/.        ス  辞  上  節
|;( i:::;|=( ィェァ)-(ィェァ)       テ  職      は
(゙iヾ;::|      l l   |    水   l   を  爆
ソ;;ヽ_|    ,,,,・_・,,, /     ロ  ジ .生 .笑
_入/|゙i    tェェェェァl、_    憲  だ .む
 / ゙i ヽ   `ー ´/  `-、. 治  !
 |  ヽ `゙゙゙'--,ィ´    \
969名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:55 ID:AuPLdIS10
これはあり得ない
2chじゃなくても確実に大騒ぎになるな
970名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:57 ID:7Iwh+K1Q0
>>850>『髪型自由、アットホームな職場です。おいしいまかない付き!』

最近そのてのベンチャーが出てきてるが
自由を履き違えてるようなゆとり経営者
社員は屑ばっかw
971名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:58 ID:ZBvEtt590
俺たちのバードカフェ
972名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:16:58 ID:/guJA7vA0
>>916
そんなレベルだったら
正月から皆が腹筋崩壊させるような事態にはならねーってw

大喜利より笑ったぞこらw
973名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:01 ID:q0OO3VpX0
要するに、この水口って言う奴が関係してると、こうなるんだな

今後、こいつが居るところを避けるほうがいいな
974名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:05 ID:xg+I576S0
餅入りお雑煮と黒豆>>>>>>>>>>>>>グルーポンのおせち2万円
975名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:06 ID:n7V4/UBL0
お粗末おせちの写真見たけど
ぎゅーっと小ぶりのお重に詰めれば
デパートの予約おせち2人前程度の分量で値段は4,5千円前後位かな
酷い盛り付けでしかも腐っているなんてお話にならないけど

信用した被害者の人達はお気の毒だけど
リスク込みで一か八かだったかもね
976名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:06 ID:hfd4JX+i0
なんか擁護工作員が増加して来たような...
977名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:09 ID:WQFBUJW40
>>1

ゲロじゃん・・・。
978名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:13 ID:uW7cFUgK0
>>856
あれって結構はがすのに時間かかるんだ
979名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:21 ID:vLC7iq7S0
1月4日より、質問の回答に取り掛かります。よろしくお願いします。
980名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:28 ID:MdaxHQTP0
1000get
981名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:29 ID:LwxuHbn00
当然に材料が足りなくなったところで
チーズで笑いを取ろうとしたところ成功
982名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:31 ID:4OvJ0rbT0
この速さなら言える。今年こそ気立ての良いかわいい子と結婚する。
983名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:33 ID:LMRpOk4o0
水口くんみてるなら
グルポンの内情もっと暴露しちゃえよ
984名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:34 ID:w0meEQVt0
無性にチーズ食べたくなってきたw
985名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:38 ID:23S6CtLZO
マジで同じ食品を扱う職業の俺としてはお客様を舐めてるとしか思えん‥泊まり込みで作ってこの程度ならセンス無さ過ぎやろ‥清潔感もゼロ‥ふざけてるわな
986名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:46 ID:008HyoM+0
>>903
バカフェのやったことは言語道断だが
でもパンフの品書きはあまりにも滅茶苦茶過ぎたな
あれ見てドン引いた人も多いと思う
987名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:46 ID:GZd8n7K50
>>968
クソゴリラがいい加減なこと吠えてんじゃねーよwww
988名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:46 ID:zRRwMAN20
(おなかが)グルグルグル


(脱糞音)ポン!
989名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:48 ID:VwisZu+pO
>>916
ならそれを公取なり警察なり裁判所なりに言えばいい
990名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:54 ID:G8nfpKVM0
発送2010/12/21
賞味期限2011/1/1ってことは、つまり




























1万円払って、生ゴミ回収してくれてありがとう
991名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:56 ID:LR/R0hbA0
年寄りだと食中毒で死ぬこともある。
うちの近所のハンバーガー屋で食中毒で大勢入院したけど
年寄りが一人死んだ。
992名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:56 ID:9SJPd/eN0
この>>1の写真マジなの?
正月に廃棄物を送りつける詐欺しちゃいかんだろw
993名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:58 ID:Ubv2RISN0
さすが 害食文化研究所


次スレ  まいります

994名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:17:59 ID:pMnbrYGV0
指摘を受けるたびにブログの文章コロコロ変わってんのな
でも相変わらず「重々承知の上でお詫びいたしております」とか経緯のくだりとか
「この責任は〜相成りました」とか一切直らないwアホだw
995名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:18:00 ID:0oXsYlHG0
社長ブログのコメント全体的に文法おかしいな。特にこの辺
>この問題に至った経緯としまして広告掲載しました内容と比べてボリュームが
>足りないことと納品の遅れは、500セットの調理と詰め込みに予想以上の時間
>がかかり納品が遅れるという事態が発生してしまいました。

日本語でおk
996名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:18:02 ID:6g7mx/wY0
よくこんなのが料理店ひらけるな
997名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:18:03 ID:x7tKz8Vj0
8Pチーズ以外でなw
998名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:18:06 ID:Ub5T6rD6P
500件程度ならさ
全部のお客さん回って土下座でもしたら?

それぐらいやらんと、代表やってる意味ないでしょ
999名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:18:07 ID:W3xT/Gxx0
1000なら、お腹がグルグルポン
1000名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:18:08 ID:ZCITDDC10
すき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。