【社会】 車1000台が立ち往生 陸上自衛隊に災害派遣要請・・・鳥取県の国道9号線★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:50:09 ID:Ul2G28HVO
>>937
だいたいみんな鳥取市の飲み屋街に行くか、スノボかってところ
953名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:50:47 ID:jtfUjPIj0
自衛隊はヘリを出して隊員を現地へ運ぶことは出来ないんだろうか?
もしくは、空中から解凍剤みたいなものを撒くとか・・ナンセンス?
954名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:51:08 ID:Vc7tW4QE0
>>945
マジかよググってくる
955名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:51:08 ID:kUNReB3H0
>>911
民主党の田票は関東中部関西と岩手北海道だから問題無い
956名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:51:16 ID:SnIqBNhKP
昭和56年、昭和59年のは新潟県も大変だったぜ・・・
除雪車が集落まで入ってこれなくて、春先まで車が使えなかった・・・
957名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:51:36 ID:uhdoeSyc0
島根の奴らがきやがるんだ、鳥取に
鳥取県民は、いかない
958名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:51:43 ID:+2eLCZQ1O
道路にマンホールを大量に作れば良くね?
マンホールの上には雪が積もりにくいし
959名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:51:48 ID:FqxaSFS/0
>>934
数日前の磐越西線も似た流れだったな
SLばんえつの車両が帰ってきたのは大晦日だったというw
960名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:52:48 ID:vhu8BNfw0
>>949
こんな短文でも、お前がクズなのが良く分かる。
自衛隊もこんな奴助けに行かんでいいよ。
961名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:52:53 ID:hdqvlAi20
>>958
濡れたマンホールでクルクルクルって回ったコインいっぱい落としたよ
962名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:52:58 ID:Js8RJCI1O
安代インター復活 進み出した
963名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:53:20 ID:G12k44hp0
>>953
雪で視界が遮られてるのに飛ぶことはできないよ。
964名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:53:41 ID:Vc7tW4QE0
>>957
雪降ってなかったら出雲大社行ってたわ( ^ω^)
965 【中吉】 【166円】 株価【109】 :2011/01/01(土) 20:54:22 ID:I/88sKc70
>>962
無事に実家へ帰省出来ると良いな
ガンガレ
966名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:54:32 ID:J3cwXgKo0
すげえなwww

新潟の小千谷と殆ど積雪量の変わらない松枝とかwwww
967名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:54:34 ID:t1qCflPC0
>>960
除雪は委託だしな、暖冬だろうが大雪だろうが契約金額同じだからな
一番ヒーヒー言ってるのは除雪請け負った土建屋だな
968名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:54:44 ID:b0ai8bW+0
>>763
最高すぎるw
969名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:55:24 ID:Nla1Ovz/0
9号を松江方面(東出雲)から米子方面に向かったが、無理〜もう無理〜
俺はたまたま知人宅に寄せていただいたが
平均時速2km /hくらいかなぁ
流れてはいるが

みんなの無事を
本気で祈ってる
970名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:55:43 ID:tn+0QV0y0
鳥取に義援金送れや糞都会人ども
971名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:55:44 ID:xQt1EmnnO
あそこはヒトケタ国道の中でも何にも無い所だからなあ
コンビニやファミレスの数より風力発電機の数の方が多いし
あんな所で車に閉じ込められたら死にそうな気分になるわ
いかに人口最少県であるかが解るくらい何にも無い所だよ
972名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:56:00 ID:FqxaSFS/0
>>850
さすがにジムニーシエラじゃ出番なしかい?

>>856
良くて40kmじゃね?

>>903
逆に考えるとランドローバー当たりにしろと?そんな予算ないorz
973名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:56:05 ID:kUNReB3H0
>>949
スレを良く読めよ、役人は無駄だから予算ごと仕分けしたんだろ?
974名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:56:13 ID:Js8RJCI1O
トラック動けなくなってました
975名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:56:35 ID:jtfUjPIj0
あっ、今TVで、徐々に動き出したって。
渋滞は今夜中に解消とな
976名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:57:00 ID:aZYi0GpS0
>>974
気を付けて帰れよー
977名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:57:05 ID:3dfwLb5s0
>>937
何が最悪ってガキと雪遊びしてるバカども。
そんな暇あるなら自分の家の前の道路に
車のタイヤ幅+αの雪かきぐらいしとけよ、と。
978914:2011/01/01(土) 20:57:23 ID:EkZjgD8o0
945さん
タイヤ保管サービスの情報ありがとうございます。
あんな大きなものまさか預かってくれるとは思ってなかったんで。
恥ずかしい限りです。
979名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:57:39 ID:fB0ypzkn0
>>962
帰るんだか行くんだか知らんが、気をつけてね
980名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:57:43 ID:ovz3g5olP
あしたは雨だってさ
雪が融けるぞ ありがてぇ
981名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:58:20 ID:sW+2JZJ70
自衛隊に災害派遣させるな。
その隙に狙われるぞ。
982名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:58:41 ID:hfD+MPUWO
>>967

http://diamond.jp/articles/-/3483
雪国の除雪作業が崩壊の危機!?
建設不況のあおりで応札ゼロの地域も
もともと、建設会社が公共事業のおまけでやってる(回数や規模が天候でまちまちで別個に事業化しても黒字にまずならない)
んで公共事業費激減ともに建設会社が潰れて減り、やるところ自体が無くなってさらに悪化中。
赤字の除雪作業請け負って会社潰すくらいなら、建設会社も除雪作業請け負わない。よって不要な除雪車は売り払われ除雪車激減。
あとは除雪車運転するオペレーターも公共事業減少+高齢化による(定年退職)減少で悲惨なことになっている。
オペレーターは除雪の際民家や標識壊してはいけないから土地勘ある地元の人以外は難しい。
あと基本的に暖冬だから若いオペレーターが豪雪の中での除雪の経験が少ない。
【政治】「コンクリートから人へ」 来年度の公共事業費14%減 2年連続で2桁の大幅削減★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293110450/l50
公共事業増やせとはいわないが、防災救援体制を長期的に考えないと、少し前の福島や今回の鳥取のようなことが頻発するぞ。
983名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:58:45 ID:FqxaSFS/0
>>971
9号でしょ?新潟〜京都の8号とはエライ違いなんだな… なんでこうなった?
しかも山陰は高速道路や物流専用道路の整備率が芳しくないとか…
新幹線も走らないし、これは差別だろ?
984名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:31 ID:+2eLCZQ1O
>>980
あまいな。じゃけた道路は最悪だ
985名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:31 ID:YlIxx5AC0
>>977
俺なんか屋根の雪下ろししたあと、子供たちと雪遊びだよ…。ほんと疲れた、もう寝る。

鳥取中部在住です。
986名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:37 ID:T1DbEOxyO
鳥取市の千代水にある県土整備局の敷地に大型の除雪機とかたくさんあったような気がするが。
県は宝の持ち腐れなんか?
987名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:44 ID:Vc7tW4QE0
>>983
総理が出てないからだろうな…
988名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:59:45 ID:Js8RJCI1O
ありがとう(。・_・。)ノ 安比スキー場の近くの人は引き返して高速乗ったほうがいい トラック動けないから片道通行 道路つるつる
989名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:28 ID:Vc7tW4QE0
>>985
よぅご近所さん
990名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:37 ID:b0ai8bW+0
>>846
連砲のせいです
991名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:00:42 ID:DRnZv8Nu0
島根でさえ道路はあんまりよくないからな。
どこで金が消えてるんだろうな。
992名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:03 ID:YlIxx5AC0
>>989
あ、ども。
993 【大吉】 【1632円】 :2011/01/01(土) 21:01:37 ID:G12k44hp0
とりあえず、渋滞から抜けだした方はお疲れさまでした。
皆さんお気をつけて
994名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:01:57 ID:f4FLxHirO
明日から仕事、歩いて行かなならんだろうね。明日地元スーパー空くけどお客様くるんかな。
995名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:02:27 ID:YQvRcf9u0
>971
同意。鳥取がんばれや〜〜
996名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:15 ID:fB0ypzkn0
>>978
ほら、ランクルとかのクロカンになると、タイヤの重さも相当だから、
自分で交換しようと思っても交換できないし、置くところがあっても
2階まで持ち上げられないとか
997名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:22 ID:1Pcpyf75O
1000なら 凍死者出るぞ
998名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:33 ID:kSweEsX8O
998なら雪は一気に溶ける
999名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:37 ID:I/88sKc70
>>978
いやいや
情報を分け合うのが2ちゃんの良いところ〜
安い保管サービス見つかるといいね
1000名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:03:54 ID:tn+0QV0y0
1000なら東京で積雪1メートル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。