【選挙】 民主党、候補擁立進まず 政権交代後初の統一地方選挙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
2011年は4年に一度の統一地方選挙が4月に実施される。
政権交代後初の統一選で、前哨戦となる1、2月のプレ統一選と合わせて
15都道県の知事選が行われる。

民主党は初めて国政与党として臨むが、尖閣諸島問題への対応や
相次ぐ閣僚の失言、小沢一郎元代表の「政治とカネ」をめぐる党内対立など、
菅内閣は失態続きで支持率が急落。

中央の混迷が影を落とし、ほとんどの地域で独自候補擁立は進んでいない。
「地域主権」を掲げながら、有権者に選択肢を示すことができなければ、
有権者に選択肢を示すことができなければ、同党は政権政党の資格を問われそうだ。

プレ統一選は山梨(1月30日投開票)、愛知(2月6日投開票)の両知事選。
北海道、東京など13知事選は4月10日に投開票が行われる。

早期の解散・総選挙の可能性も取り沙汰される中、統一選の結果は
次期衆院選の行方を占う意味でも注目される。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010123100135
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20101228ax22g.jpg

【選挙】 民主党内 「勝てるところを探す方が難しい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293544007/-100
2名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:30:55 ID:tYassexn0
ミンス推薦で立候補=落選確実
3名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:31:08 ID:EjHjTSwB0
今更、民主に期待する男の人って・・・
4名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:31:36 ID:9X0a99Dd0
何で二回いうねん
5名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:32:03 ID:tqH7sqDf0
6名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:33:19 ID:7LrSFR+40
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1293777045.JPG
1億当たったらみんなになんかおごってやるぞ。
7名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:33:40 ID:2lgB/O32P
候補少ない方が当選率上がって良いジャマイカ
8名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:33:44 ID:4f5/+Kzh0
そもそも民主党はまともに地方組織ないだろ。
9名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:33:56 ID:SpDRykIG0
無所属は民主党と見て間違いないだろうな。
10名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:34:11 ID:4itVMq4+0
民主党から立候補=落選狙い

  そう思われているからな。どMな人しか立候補しないと思う・・・・・。
11名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:34:20 ID:UY41b/LC0
わかってる負け戦に立候補するなんてキチガイだろ
12名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:35:38 ID:CGQEIz2B0
何やりたいの?
日本をよくするために何ができるの?

こんなの普通の企業の面接でも聞かれることだぞ
13名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:36:01 ID:mi1zi1tF0
みんなの党から立候補したい奴続出
14名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:36:48 ID:519Ld1b80
うそつきは民主党の始まり。
15名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:36:58 ID:docv8mjy0
勝ち馬に乗りたがるだけの糞野郎ばっかりだ
16名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:37:10 ID:gmc0pQFa0
選挙に勝てない選挙互助会
もう分裂に向かってまっしぐら
17名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:37:30 ID:dYExcd0t0
民主党ですがが、反汚沢、反管、反ポッポ、反ジャ●コ、反前なんとかです、と言えばいいんじゃないか?
18名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:37:56 ID:XWmnUwQM0
しゅわしゅわ〜しゅわしゅわ〜Λ_Λ
                  ( ´Д` )       Λ_Λ 
    Λ_Λ         /    ,\      (´Д` )
   ( ´Д`)          | l    l |     /    ,\  七色
  /    \         | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |   
  | l    l |      ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|   もーにんぐ
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\      シャワー
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;。:. \ \    / /
.  \ L   ./ /      ァ'´  .:.:´。:.:. `ヽ  .〉 )  ( .く,
   〉 )  ( .く,     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ、 (_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
              /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
              |::::::::|     。    |
              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
              ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
             (〔y    -ー'_ | ''ー |
              ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
               ヾ.|   ヽ-----ノ /
                |\   ̄二´ /
              _ /:|\   ....,,,,./\___
19名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:38:30 ID:+TBj+9DX0
無所属とみせかけて実際は民主党とか大量に湧きそうだな
名刺の裏に民主党のマークを刷るくらいだし
20名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:39:19 ID:eGgqfy6s0
田舎者はそんなにバラマキをやる自民が恋しいのか
21名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:39:28 ID:AEzRFHFI0
そこで総理大臣交代で支持率V字回復ですよ。
22名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:39:37 ID:0O1X0zEG0
ミンスから立候補って特攻隊志願みたいなもんだろ
23名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:39:45 ID:N+vaQdj0P
ポスターや名刺に民主党と書かない隠れ民主がたくさん出るだろう

有権者は候補者の素性をよく見極めて、隠れ民主を弾かなければならない
24名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:40:11 ID:N8ACjOfs0
擁立進まないどころかこれから段々減っていくだろ
25名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:40:20 ID:sa7NFAtB0
そろそろ民主候補者の子どもが学校でイジメられてもおかしくないレベル
26名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:40:28 ID:uddQRbTr0
>>20
40兆円のバラ撒きをやる民主党には負けます
27名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:40:58 ID:3MxLf73F0
>>20
28名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:41:07 ID:q7N330U80
民主党の政策の是非はおいておいて、こういう難局で逃げ出す奴は政治家に向いてないよ。
逆にこういうところで頭角を現す奴が偉くなれる。
29名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:41:47 ID:1nrsSsOc0
菅内閣を批判する隠れ民主が大量当選する予感
30名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:42:20 ID:tYassexn0
>>20
大みそかに自民党叩きして虚しくならないか?w
31名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:42:45 ID:wMVT8QsQ0
>同党は政権政党の資格を問われそうだ。

いつもどおりテンプレ表現だな。
問うまでもなくとっくの昔に国民の大半は資格なしの結論だしてるのに。
32名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:42:57 ID:1W+Y4oyo0
>>17
反則が抜けている。
33名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:43:01 ID:R7M9qg9e0
>>9
推薦がついていないやつは民主党という認識で間違いない。
34名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:43:15 ID:grwD4HfBO
政策懇談会で、民主党候補をどうやって苛めてやろうかと、今から楽しみにしてるのに。
35名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:43:17 ID:5+GbHRDe0
きょうび民主の公認・推薦なんて
ハンデでしかないしなw
36名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:43:21 ID:dXx4Y2560
つーか
民主党議員・民主党員ということがばれたら
街で市民から集団リンチにあって
絶命する奴続出という状況になってはじめて
日本が再生すると思う
37名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:43:51 ID:apZ4j9i30
罰ゲーム
38名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:43:57 ID:APqTnsxm0
茨城県議選はなかったことにw
39名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:44:12 ID:+XTX7h0eO
大切な所だから二度言うのか。
40名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:44:38 ID:sAF+3PIWO
政治家を作るビジネススクールは無いの?
芸能人や俳優起用のショー型政治は物凄い腹立たしいんだが
41名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:44:52 ID:WgFvfSrpO
公共事業削減。診療費報酬基準引下。郵便局民営化・・自ら支持基盤を切り崩した自由民主党ほど公平な政党は無い。

統治意識に欠ける現与党は下野ばかりでなく、抹殺されるべき存在だ。
42名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:45:12 ID:snPWhCluO
まあ根回しはどこもやるだろうしいいよ
でも投票前に素性を洗わないとなぁ
43名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:45:24 ID:Cg8G4w9M0
ロゴマーク小さくしよう、なんて党にまともな候補が集まるかってw
44名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:45:24 ID:jQ+xkQm50
民主党公認リストに載ると、デスノートに名前を書かれたようなものだからねえw
推薦も要らない。
「今後、民主党に入党することも、同じ会派で行動することもありません」と公約しな
いと、無所属で出ても当選が危ういくらい。
45名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:45:38 ID:593KXrIv0
沖縄戦はまた候補者立てずに敵前逃亡する気かねぇ.....
46名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:46:07 ID:5+GbHRDe0
民主党のチラシ受け取って
目の前で破り捨てても法律上OK?
47名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:47:06 ID:rZIosyym0
来年こそ民主党政権が消滅してくれるといいね。
そんで新政権が為替、経済対策でいい年に!!

じゃ、よいお年を!!
48名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:47:10 ID:tYassexn0
新潮の記事では統一地方選立候補予定の3400人のうち2000人が落選確実らしいな>ミンス
労組・同和・マスゴミ・パチンコ連合を完全に潰すのは難しいか
49名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:48:13 ID:60U9NVvS0
【社会】スト権付与が焦点…公務員制度改革
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1293775914/
50名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:49:37 ID:jiln2i3j0



  どれだけ落選するのか?それが楽しみ



51名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:50:52 ID:7SVbhWhH0
>>46
オレむかし津田沼でやったよ。
配ってた奴びびってた。
法律上もらったものだから問題ない。
ただしゴミはちゃんとゴミ箱に。
52名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:51:14 ID:ucyVFqDhO
「この人、民主党です!!」って言ったら選挙妨害で捕まるのかな?

53名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:51:26 ID:S1o6Q0tqO
どうせ民主党候補なんて隠れ在日だろ
54名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:51:27 ID:OFS9Z99gO
山梨・愛知からかw
なんとも言えんな
55名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:51:59 ID:49Q1TNKn0
仮に統一地方選挙で大敗したとしてもどうせまた仙谷は
「地方の選挙で一喜一憂しない」って言うだけだしな。
56名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:52:30 ID:7Y9D8P5a0
地方から民主党を滅ぼそう!
57名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:53:52 ID:weQmzYTr0
民主党で立候補って、罰ゲームだよなあ。
58名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:54:25 ID:Qrvls4XI0
マニュフェストは特にありません。 でも民主から立候補してみました。
59名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:55:43 ID:S95A3dp60
【民主党政権のお仕事(その1)】
- マニュフェストをことごとく反故
- 景気対策を潰しまくり、日本の株価を独り負け状態に
- 「コンクリから人へ」のキャッチフレーズで土木業界に汚名を着せる
- CO2で産業界に多大なダメージを与える。世界で日本のみがCO2排出に金を払う(年1兆円)
- 自民の予算を無駄遣いと批判しながら22年度は史上最悪の赤字予算(92兆円、借金44兆円)
- 23年度予算は92兆円、国債44兆円。2年続けて史上最悪の赤字予算を継続。国家破綻へまっしぐら
★あと2年続けるとギリシャ状態になる事は確実との予測
- 科学技術を潰しにかかり(理研、スパコン、JAXA、Spring8等が仕分けの俎上)
- 男女共同参画(10兆円、使途不明金が莫大)、在日朝鮮人保護(1兆5千億円)はノータッチ
- チャイナに黄砂対策として1兆7500億円を献上。タリバンに5000億円献上。途上国に8000億円献上
- はやぶさ2の予算要求17億円に対して仕分けで3000万円の予算。枝野「工夫を求めた」
- 天皇陛下を侮辱。強引に直前にシナ人に会わせる事を決める
- 鳩山は大脱税(毎月1500万円のお小遣い)、小沢は裏金まみれ、石川は逮捕、小林は違法献金
- 無駄遣いには手を付けず所得税増税、ガソリン暫定税率を恒久化
- 天下り規制に抜け道作り、逆に悪化。公務員改革何もせず(+社会保険庁)
- 極左国労に1人当たり2200万円、合計200億円の大判振る舞い。ゴネて働かない連中が高笑い
- 5兆5千億円の防衛費を超える子供手当。3年続けば日本破産。子供たちに借金地獄の将来を約束
- 誰も強く要望しない公立高校の無償化実施。テロ養成所の朝鮮学校も対象にしたがる
- 普天間問題は意味もなく大迷走。アメリカとの同盟にヒビを入れ、トヨタ叩きの原因
- サウジアラビア原発入札で福田元首相でなく鳩の友人の岩國氏を派遣(サウジは国王)。先方激怒、受注失敗
- ポーランド大統領国葬に議長派遣を予定。危うく超無礼の大失態(他国は現役首相/大統領)
- イランとの関係破壊、石油採掘権放棄(チャイナに譲り渡す)
- トヨタへの不当バッシングに抗議・擁護するどころか同調。業績悪化に大貢献
- JAL処理に失敗(故意の疑惑濃厚)、ハードランディング演出
- 経済産業省に「韓国室」を設置し、産業の切り売り
- 仕分けされたサハリン残留コリアン支援がこっそり復活
60名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:56:28 ID:Ch07QrfCO
身元が明らかな公認候補に投票すればいい。
61名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:56:59 ID:CGQEIz2B0
>>20
バカラキのために増税するすごい党がどこかにあるよね!
62名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:57:08 ID:hQUskR0j0
この状況下で民主党の看板掲げて出る奴は自殺行為
誰だってやらないだろうな

だからこそ隠れ民主党候補を炙り出して行かねば
63名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:58:52 ID:iDyz54vX0
>>1
> 有権者に選択肢を示すことができなければ、
> 有権者に選択肢を示すことができなければ、

日本人< `∀´>「大事なことなので2回書いたニダ!」
64名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:58:59 ID:S95A3dp60
【民主党政権のお仕事(その2)】
- 朝鮮企業のソフトバンクにウィルコム経由で税金援助
- マニュフェストに無い、日本人が反対する外国人参政権(対象は在日コリアンのみ)には熱心
- 子供手当により外国人の外国に居る子供を日本人の税金で扶養
- マジコン野放しでゲーム業界に打撃。消費者庁長官のレンホウ自身が加害者
- パチンコ合法化、パチンコ換金合法化
- 口蹄疫で故意の見殺しにより畜産業界に大打撃。疫病さえも政治利用
- 外国人も役人になれるよう法改正。チャイニーズ4億人に緩い条件でビザ発給(日本占領可能)
- 放送法改正。気に食わない言論機関に業務停止命令が出せる
- 郵政法案を1日審議で強行採決(小泉時代でさえ110時間の審議)。強行採決10回。民主主義を無視
- 東シナ海ガス田権益をチャイナに譲渡。十兆円規模の国益喪失
- 今までの日本政府が「交渉はしない。完全な日本領土」としてきた尖閣諸島問題について話し合いを
 すると言いだす。自国領土を売る行為
- 世界景気が回復する中、日本は就職率大幅減、自殺数大幅増
- 菅は口蹄疫対策会議を8分で退席(写真撮影のため、こちらは2時間)。完全に口先だけ
- 予算審議を1日もやらず選挙突入。史上最低の法案成立率。国民生活より選挙を優先
- 日韓基本条約を無視してまで韓国向けの新たな戦後個人補償を検討開始
- 母子加算を復活させるために災害対策費を削る。水害の復旧に無策
- 北朝鮮スパイのキムを超VIP待遇。報酬3千万円、経費は億単位。日本警察の事情聴取に応じず
- 非公開の委員会により朝鮮学校の無償化を決定。在外日本人学校は適用外
- 日韓併合に対して意味もなく土下座しまくり。決着済みの賠償問題を再燃させようとする
- 記録が残る中では初めて8月15日の靖国参拝閣僚がゼロ
- 史上最悪の株安、円高に何の対策も打ち出さず。会見するも無策露呈、逆に市況は悪化
- 尖閣諸島へ不法入国して衝突してきた船員、船長を”超法規措置”で法的処分なく釈放。世界から笑い物に
- チャイナによる日本人不当拘束の嫌がらせを黙殺。円高誘導を黙殺
- 大学運営交付金の破壊的な大幅削減(1000億近い削減)を閣議決定。要求通り実行すれば研究活動停止の危機
65名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:59:13 ID:CiVGgrHM0
ただでさえ民主議員なんて勝ち戦に乗じただけの政治的ポリシーのない連中だろうし
それでも勝てない選挙にのっかかろうとするのはただの池沼だわな
66名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:00:20 ID:HnyYHbgl0
統一地方選はもう更衣兵戦法しかないだろw
67名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:01:15 ID:GNpQrol00
>>57
自民党とみんなの党ぐらいしか選択肢がない有権者も罰ゲームみたいなもの。
68名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:01:27 ID:Qrvls4XI0
今民主から出るのは、本物の売国 or 左翼。 
69名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:01:40 ID:S95A3dp60
【民主党政権のお仕事(その3)】
- 選挙で落選した左翼活動家の千葉景子(警官を火炎ビンで焼き殺す)を異例の法務相留任
- 逮捕の石川は結局辞めず。鳩山の死人献金の秘書もこっそり復活。鳩山の関与は明白
- 幹事長(枝野)が過激派テロ組織の革マル派と覚書を交わす。「問題ない」と開き直り
- コリアでの日の丸焼き打ち反日デモに参加した岡崎トミ子を国家公安委員長に。警察も唖然
- 朝鮮学校の朝鮮人学生にのみ返済義務のない給付型奨学金を検討(日本人には貸与型の奨学金)
- 口蹄疫で参院選前は「1000億円規模の支援を検討」。結局は支援でなく基金として貸付(宮崎の借金)
- チャイナへの”異常な配慮”は逆に関係悪化を招き、完全な失策。チャイナによる領海侵犯が激増
- 7200億円を途上国にばらまく菅コミットメント発表するも世界の反応薄。大金をドブに捨てる
- 長崎県知事選で石井、小沢が長崎県民を脅迫、恫喝。だが民主党候補は落選
- 軽自動車の税金を4倍に。弱者への重税
- 麻生前首相が終結させたはずの日中遺棄化学兵器処理問題を再燃させる。日本から60兆円が支出される恐れ。
 売国フジタ社員が逮捕されたのは化学兵器処理場、候補地の視察時。
- チャイナへの弱腰が失地につながる事を知りながら弱腰外交。衝突ビデオ公開をせず
- 公立幼稚園・保育園の全廃法案を本気で審議
- 「国家公務員の総人件費2割削減」の公約を反故(実際は1.5%減)。公務員労組の思うがまま
- 詐欺フェストで16兆円以上の埋蔵金を発掘すると約束したものの、実際は0.1兆円程度
- ロシア大統領による不法占拠地(北方四島)への上陸を許す国辱
- 公安テロ対策機密情報が流出の重大事態を2カ月以上も放置。尖閣ビデオ流出調査のみ執心
- 自民党の隠蔽体質を批判しながら自民をはるかに超える言論弾圧策を連発(自衛隊など)
- チャイナが堂々と尖閣諸島周辺をうろつく暴挙に対策打たず
- ガソリン暫定税率を廃止するどころか逆に環境税を加えて増税
- 一旦廃止を決めた八場ダムは着工。結局、関係者に大迷惑をかけただけ
- 補正予算停止してデフレ政策実行(増税、投資抑制など)。世界がバカさ加減に呆れる
70名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:02:32 ID:OXGzJ6t/0
民主党立候補者は、外国人支援者か外国人刺客と見て間違いない
勝たせば国が傾く
71名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:04:10 ID:S95A3dp60
【民主党政権のお仕事(その4)】
- 中小企業に対して厳しい増税措置、世界常識では免税であるナフサへの課税を検討。産業破壊行為
- 民主党のベテラン議員、中井が秋篠宮ご夫妻にまさかのヤジ。もちろん前代未聞
- 相続税の増税。中低所得者層に厳しい内容(基礎控除5000万円→3000万円、一人当たり1000万円→600万円)
- ペット税、国際連帯税、環境税、航空券税の新設、扶養控除の廃止、住民税の各種控除廃止
- ナフサ増税、配偶者控除の縮小・廃止、軽自動車税増税、たばこ増税、住宅ローン減税廃止
- 欠損繰越制度縮小、減価償却制度見直し、研究開発減税見直し(企業破壊セット)
- 尖閣諸島騒動のさなか、チャイナ大使館からゴルフ接待を受けて悦楽。費用はあちら持ち(飼い慣らされている)
- 新聞・雑誌の購入にかかった費用は控除。マスゴミ優遇
- 年金の穴埋め(1.2兆円)のため、北海道新幹線の着工停止
- 名護市への交付金ストップ。民主党に従わない自治体にはいじめ報復
- ロシアの閣僚、政治家が続々と北方領土に不法入国。侵略行為に全くの無為無策
- 円レートが1年前の90円前後から80円前半へ。国内生産を破壊するレベルの円高が定着
- 日本の貧困率が15.7%(先進国中2位)へと躍進。20〜30代の貧困層が激増
- 仕分けの俎上に上がるのは科学技術ばかり、財務省利権、人権利権はほぼノータッチ
72名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:04:55 ID:Lip6Ma7V0
もはや民主と言うだけで拒否反応。
麻生政権よりも更に酷いアレルギー症状だ。
73名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:05:02 ID:MSA/pq9o0
>>20 悔しいね。悔しいね。
74名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:06:02 ID:JnlWAd+U0
民間労組は票にならないよwなるんならもっと前に与党になってるよ。
仕事が減り危機感も出ていると思う。
75名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:08:17 ID:liR0EuaZ0
消去法でみんなの党だろ。
76名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:08:34 ID:Lip6Ma7V0
結局「有権者様」を完膚なきまでに裏切った結果がこれだよ。

有権者様を騙して政権取った党なんだから
本性現したらこの程度だ。
77名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:08:53 ID:KZL8+47M0
地方分権など要らないどころか有害だ。

市町村自治を廃止し、国、都道府県、市町村の三重行政を止めろ!
市町村は窓口で十分!


これが最良の行政改革だ!


78名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:09:46 ID:8YFj5AQb0
>>74
官公労も、通産キャリア出身のイオン幹事長を本気で応援するとは思えないけど。

民間労組がイオンの資本家御曹司幹事長を支持する姿も想像できないな。
79名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:09:47 ID:w+j6Jtzi0
またみんなの党の詐欺アジェンダにダマされるのかね?w

名目経済成長が4%以上だってよ

どうやって実現出来るんだw

出来るものならとうにやっておるぜ
80名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:10:17 ID:Egy6t79d0
>>75
あぁ、民主に投票した経験のあるおバカさんのいうセリフですねw
民主に投票した責任とって死んでからそういうことは言おうな。
81名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:10:26 ID:yNuphVwaO


みんなの党もネオリベラリストの集団だから危険すぎ
82名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:10:35 ID:hr1uBWHW0
無所属仮面で出ても全部バラスから覚悟しとけよ
83名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:10:53 ID:PGEmPrgd0
ほとんどが無所属で立候補するんだろうなwww
84名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:10:57 ID:CGQEIz2B0
>>72
麻生政権ってどこがアレルギーだった?


ああ…マスコミの叩きでテレビアレルギーになったわw
85名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:11:02 ID:S95A3dp60
みんなの党は第二民主党です。

基本として政治家や役人が怪しげな横文字を使う場合、
悪意を隠していると見て間違いありません。
アジェンダとかマニュフェストとか

もしマスゴミがヨイショを始めたら大警戒をする必要があります。
ちなみにみんなの党はアメリカの奴隷。だからゴミウリがプッシュ
86名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:11:27 ID:Lp+6ch/0P
>>20
菅の支持率20%もあって不思議だったけど
こういう奴がいるんだろうなー
87名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:11:29 ID:oMprnC250
民主はもう何をしても無駄
日本国民からの信頼は無い
民主主義で一番やっちゃいけないことをしまくってる
潰れてなくなれ
88名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:11:41 ID:Hj48YyZdO
>>20
逆だよ
田舎や農家は自民支持者が多かったから政権交代後に苦しめられて
民主支持者になれば補助金を出すと脅迫紛いの恫喝もされてる
だから民主党は地方から反発食らってんだよ
89名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:12:22 ID:liR0EuaZ0
自民党では公務員をリストラできない。
公務員のリストラなし900兆円の借金は返済できない。
だから、みんなの党しかない。
90名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:13:08 ID:CGQEIz2B0
>>75
みんなの党は、日本をよくするために何ができますか?
今まで何をやってきて、それを踏まえて具体的にどういう手段が取れますか?

企業面接でも普通に聞かれる内容だぞこれ、答えられるか?
91名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:13:20 ID:Egy6t79d0
「埋蔵金は40兆円ある!自分達は政権与党にいないからわからないけど、きっとある!!」

これ民主党のマニフェストじゃないからね、みんなの党のアジェンダ(笑)だからね。
渡辺さんは今までどこの政党にいて何をやってきたんでしょうね?
92名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:13:47 ID:tYassexn0
>>89
自民しか政権担当能力のある政党は無い

って現実に目を向けろよミンスに票入れた大馬鹿野郎が
93名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:14:25 ID:BMdilYlP0
>>1-1000
おまえらがそんなに民主党を忌み嫌うならば
俺が民主党を独占しちゃうぞ?

ホントにそれいいのか?ホントだぞ?
94名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:14:31 ID:KZL8+47M0
>>89
自民党なら市町村自治を廃止できるよ

これに勝る行政改革はない
95名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:15:25 ID:liR0EuaZ0
自衛隊員を1000人リストラする民主党より
事務職の国家公務員を100万人リストラする、みんなの党だろ。
96名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:15:58 ID:Gv43MvST0
>>89
公務員に必要なのは給与引き下げであって首切りではないんでは?
97名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:16:48 ID:Hj48YyZdO
みんなの党はマニフェストが民主党と同じだったろ
政治家として信用出来ない
98名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:17:06 ID:S95A3dp60
>>89
お前みたいなバカが日本を滅ぼす。

騙された後に「今度の奴こそ大丈夫。信頼できる」と懲りずに詐欺師に
騙されるタイプ。少しは学習しろよ。

何のために2ch見てるんだよ。
99名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:18:26 ID:N+vaQdj0P
>>97
この期に及んでまだ埋蔵金を財源にした政策挙げてるからなぁ
しかもTPP賛成派だろ

そもそも鳩山首相の首班指名選挙で、みんなの党が鳩山に入れたこと
忘れられるとでも思ってんのかね。
100名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:18:45 ID:PFGCFN8F0
>>94
といいながら大阪ではそれをやろうとしてる知事を
地元の自民党が妨害してますよ民主党と一緒になって。
来年の統一地方選で大阪では自民党負けるよ?
101名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:18:54 ID:liR0EuaZ0
西東京でみんなの党大躍進!
公務員よクビあらって待ってろよ!
102名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:19:07 ID:8YFj5AQb0
>>90
小さい政府思考だから、社会保障費の大幅削減とかできれば感心するけど。
103名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:19:08 ID:CGQEIz2B0
>>95
リストラだと失業者が増えるだろうが

一般労働者の二倍以上にもなる賃金を下げれば、
退職金や保険等も節約できて半分リストラした以上の経費削減になる

>>97
マニフェストはないけどアジェンダならあるな
内容は同じだがwwww
104名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:20:01 ID:S95A3dp60
>>95
詐欺フェストの公務員改革に騙され、テロ集団に投票したバカ連中がいましてな
16兆円の埋蔵金???ガソリン値下げ隊??そんな事言いましたっけフフフ
105名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:20:44 ID:8Winz0GCO
>>1
民主党のくせにポスターに民主党と書いてない候補者がいたら、
民主党のシンボルマークのシール貼ってやろうぜ

候補者、選挙妨害だって言うかな(笑)
106名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:20:58 ID:zLJWCrvDO
>>100
あんな共和主義者は暗殺されて当然
107名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:21:13 ID:OUQ0vPgc0
>>1
民主の馬鹿共にしても、その支持者にしても国債増発無し、増税無しってのをマジで信じてったって奴は、
ホントに埋蔵金約16兆8千億円出てくるって思ったのか?


 揮発油暫定税廃止による収入減 2.6兆円 ←ガソリン暫定税
 子供手当てによる支出増      5.5兆円 (新聞各紙)
 農家戸別保障による支出増    1.1兆円 (ソース:http://www.dpj.or.jp/news/?num=15550)
 高速道路無料化による支出増   1.26兆円 (ソース:http://www.dpj.or.jp/news/?num=15550)
 ---------------------------------------------
 総額                  10.46兆円

衆院選前の支出増の予測でも10兆円超だったんだから、埋蔵金信じてたんだろうな

特別会計を一般会計にしたらザックザックとか

 「パイの切り方を変えたら、元のパイより総量が多くなりました」

そんな訳ねーだろよjk
108名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:22:10 ID:yWl8VBpe0
みんなではないけど
大阪維新の会の人が寒空の中街頭演説してたんだよね
でも〜なんだか政権交代前の民主の雰囲気を感じた。そんな綺麗ごともういいって感じ
なんでだろう。一度民主でサギにあったからかな
みんなも同じなんだよね民主と。国民は新たなサギにひっかかるのかな
109名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:22:36 ID:liR0EuaZ0
渡辺喜美はたった一人でみんなの党を立ち上げた。
コイツにはカリスマ性がある。
ベンチャー起業家みたいだよ。
110名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:23:06 ID:CGQEIz2B0
>>101
公務員だって国民だし生活もある

それとも、よっぽど日本直属の職員が嫌いなどこかの国の人?
111名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:23:14 ID:Gv43MvST0
ふと思ったんだが、この候補者になれば小沢や仙谷と直接対面できるのかな?

もしできるのなら直接友愛してやあれ大晦日だってのに誰だろう
112名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:23:46 ID:JnlWAd+U0
埋蔵金みんなの党はヤバイだろw内政、外交がボロボロで子供みたいな与党は
駄目です。自民に戻して外交だけでも安定をさせるべき。
113名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:23:46 ID:PFGCFN8F0
>>106
自民の信者も民主も信者もロクなのがいないな。
橋下知事に負けて当たり前か。それ以前に愛知知事選
名古屋市長選でも惨敗するかもしれんが
114名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:23:54 ID:snPWhCluO
こっちみんな

ラクガキされてたら吹く
115名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:24:23 ID:w7QY6DF+0
こんなに民主党が大変な状態なのに、菅はのんびり冬休みを満喫中w

【政治】菅首相、冬休み
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293615001/l50


116名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:24:32 ID:S95A3dp60
【日本の問題ある支出】
- 公務員人件費:60兆円(10兆円は削れる)
- 地方議員報酬:4000億円(何とアメリカの4倍弱)
- 男女共同参画:10兆円(使途不明が莫大、ヤクザの資金源にも)
- 在日コリアン生活保護:1兆5000億円(完全なる無駄)
- CO2排出権:毎年1兆円(日本のGDP当たりの効率は世界一。最高の優等生だけが大量の罰金を払う)
- 海外留学生への異常厚遇(1人1000万円、合計2620億円、8割がシナチョン人)

【民主党政権が行った無駄遣い】
- 子供手当:5兆5000億円(子供たち自身が将来払う大借金)
- チャイナの黄砂対策:1兆7500億円(何で日本が払う)
- 途上国の温暖化対策:8000億円(何で日本が払う)
- タリバンの教育:5000億円(開いた口がふさがらない)
- マスゴミへのワイロ:推定で千億円単位(マスゴミの民主びいきの原因。絶対報道せず)
- チャイナ化学兵器遺棄事業:最悪50兆円の可能性(麻生首相が終結させたはずなのに再燃)
- 円高への無策:間接的な形で国益に大ダメージ
- サハリン朝鮮人支援:仕分けで廃止したはずなのにこっそり復活

<民間部門>
- パチンコ:27兆円(世界で日本のみが合法、トヨタの売り上げを超える)

【民主党の節約】
- はやぶさ2の予算要求17億円に対して仕分けで3000万円の予算。枝野「工夫を求めた」
- 宮崎の口蹄疫復興で選挙前「1000億円規模の支援検討」。選挙後の枝野「300億円も難しい」
 結局1000億円が出たものの「宮崎県の借金」となる
- 大水害の復興支援削減
- アメリカ軍への思いやり予算の1兆円は仕分け最高評価のA
- 大学運営交付金の1000億円近い削減を求める。
 実行すると阪大と九大をつぶすか、中小規模の20数校をつぶすか、研究活動の大半停止
- 科学技術関連予算の削減(2〜3%減)
- 北海道新幹線の着工停止(1.2兆円)
117名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:25:52 ID:w5iB5a0N0
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 民.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 主
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-     |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
118名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:26:03 ID:Sx6j3JV00
民主党は誕生時、社会党の最左派だった社会主義協会スタッフがそのままスライドしてきており
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

その配下議員だった仙谷や岡崎ゴミ子、恥婆刑子、輿石などがミンス主流派を形成する、過激派政党。

以前から日狂組と仲の良かった中核派や革マルも、ミンスを結党以来支持している!


民主党が政権とって早速行った、教科書指導要領からの竹島削除って
中核派 ( 動労千葉 ) の↓闘争目標そのまんま



    中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる
      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247323949/
    民主党の岡田幹事長 革マル派・JR総連との朝食会は「事務局が決めた」
      ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292496526 [cache]


    姦酷右翼と結託し、竹島の教科書指導要領で日本を糾弾する、動労千葉のキモいHP
      http://www.doro-chiba.org/news/2008_news_01/news_08_130.htm
    動労千葉と中核派 ( 前進社 ) の連隊をPRする、醜いHP
      http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no08/f2351.htm#a2_4


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5287020
http://www.nicovideo.jp/watch/sm580303
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8311989
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7640623
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6094951
119名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:26:12 ID:PFGCFN8F0
>>108
大阪だと

民主はガッカリ、自民はコリゴリ、共産公明論外

という風潮がすでにできてる。自民は知事に三行半を突きつけられたのが
運の尽き。
120名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:26:56 ID:N+vaQdj0P
>>109
カリスマ性は無いよ。
政党として最も重要な外交安保に関して全く何も表明せずに
ひたすら官僚叩き、天下り叩き、霞が関埋蔵金発掘を挙げたのが
情弱にうけただけ

実際、民主の外交大失敗、売国外交で日本が揺さぶられてる今、
みんなの党の支持率は伸びどまってる
121名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:26:57 ID:Gv43MvST0
>>109
それ、褒めてなくね?
122名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:27:37 ID:FSYDebVUP
松戸では11人中9人落選。茨城県議選では23人中17人落選。
民主の牙城と言われた西東京市でも7人中4人落選。

普通の判断能力がある奴は、民主から出ないだろう。
123名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:28:48 ID:liR0EuaZ0
子分を連れて自民党を飛び出した奴は
小沢をはじめ腐るほどいるが
たった一人で自民党を飛び出した奴は渡辺善美ただ一人。
渡辺はある意味狂っている。
コイツは相当ヤバい。
とんでもないことをやる可能性がある。
124名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:29:03 ID:N8ACjOfs0
「民主党にはこんな理念があるから支持がなくても民主から出る!」みたいなのが
ないよな。党の理念がないから。
民主の存在価値はただ「反自民」だけ。
それも「自民よりひどい」となった今、もはや存在価値なし。
125名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:29:22 ID:S95A3dp60
★菅直人の言動★

○「ミサイルが何発か飛んできたら考える」→テポドンのとき
○牛丼食って一言「フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
○「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
○「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
 →自分自身が年金未納。お遍路の旅へ
○諫早湾の干拓工事について「誰の許可でやっているんだ!」
 →自分が大臣時代に了承
○「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」→小泉1/1に靖国参拝→
「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
○「二世議員の存在は絶対に良くない!」→息子が出馬→「二世議員の弊害はない」
○「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592・・・」
○「深く考えずに署名した」
 →拉致に関与した北朝鮮スパイ、シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
○「民主党が政権をとれば株価3倍」→ 実際は下落、日本株価独り負け
○「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)と言いましょう。では、カンパ〜イ!」
○「総理大臣たるもの休まず働くべし、出来ないんなら辞任しろ」
 →短期休暇を取った麻生太郎に対して→菅は円高危機でも軽井沢で静養、年末年始もお休み
○「天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」
 →首相就任後に大水害発生
○「霞が関なんて大バカ」→「官僚の皆さんこそプロ」
○「ホテル通いの麻生は庶民感覚が無い」
 →首相動静から見ると麻生以上の贅沢三昧の日々。たまの庶民食だけマスゴミ報道
○「沖縄は独立すれば良い」売国発言、チャイナは当然大喜び
○「やっぱり就職を探しているんですか?」ハローワークを訪問して
126名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:30:21 ID:N+vaQdj0P
>>123
たった一人で自民を飛び出した人が渡辺だけって?
どんだけ記憶力ないのw
127名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:31:18 ID:2ZwkSxnG0
>>98  思わず吹いたよ  自民支持するために……ミンスを叩くために……2ch見てるんじゃないぜ
お前のようなバカがいる限りまだ自民党には帰れないのだ
128名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:31:35 ID:SI8RTApT0
選挙に勝つことだけが目的だった民主党にとって目的が無くなってしまった
129名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:31:35 ID:PFGCFN8F0
それ以前に愛知知事選と名古屋市長選を気にしたほうがいいんじゃない?
今の情勢だと自民分裂&河村・橋下支援で大村が知事選勝つ可能性が濃厚。
市長選は自民党のほうは事実上捨ててるので河村の圧勝確定。

130名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:32:48 ID:Gv43MvST0
>>127
釣りを楽しむために2chやってるんですね、わかります
131名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:33:33 ID:yWl8VBpe0
>>119
公明は市会でも府会でもまず磐石
みんながでて最後のイスを争うのが自民か共産か民主なんだけど
もともと民主の議員ってあまり地元密着ってかんじでないんだよね
労組の組織票とアンチ権力の票で議席を保ってきた感じ
まずはじきだされるのは民主だと思います
おそらくほとんどで議席を失うのは確実。
自民はその人にもよるが鉄板のところがあるのが強み
132名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:34:19 ID:liR0EuaZ0
子分を連れずに、たった一人で自民党を飛び出して
これだけの規模の政党をつくった政治家は渡辺だけ。
133名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:35:06 ID:eGgqfy6s0
自民の無駄な公共事業のおかげで地方は腐ってしまったな
もう地方民は外国人と入れ替えてしまったほうがいい
134名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:35:50 ID:WbAKH/bY0
>>109
ヨシミがカリスマw
ないないw
135名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:36:44 ID:Gv43MvST0
>>133
じゃあ沖縄にアメリカ人を
136名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:36:52 ID:liR0EuaZ0
たった一人で自民党を飛び出したことにカリスマ性を感じる。
渡辺なら自民党や民主党ができなかった公務員の大リストラを実現できそうな気がする。
137名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:37:02 ID:m4bBM1KW0
>>9
なるほど
138名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:37:36 ID:GNpQrol00
以前の自民党と現在の自民党の何が変わってどういう国を目指すのか、
天文学的な借金を減らすために増税などという安易な政策だけじゃなくて
公務員の人件費等の削減を実現する気があるのかを明確に示さないと
安心して又納得して自民党に投票出来ないんですけど。
139名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:38:19 ID:77MckSM80

候補者は何を訴えるつもりだ?
立候補しても、言い訳と謝罪くらいしか出来ない状態だろ。

蓮舫ですら既に、温かい目でもう少し・・・等としか言えない状態なのに
140名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:39:02 ID:CGQEIz2B0
ID:liR0EuaZ0

お前面白いなwww
141名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:39:21 ID:liR0EuaZ0
労働組合政党が政権与党になることはあと50年はないだろうw
142名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:39:35 ID:Gv43MvST0
>>136
カバ夫のAAつけて言ってくれ

>>139
かつて「自民党をぶっ壊す!」といって総理になった男の真似とか
143名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:40:43 ID:UBehAwdC0
説明書の注意書きを読まない馬鹿が多かった

ちゃんと注意書き見てりゃ民主に入れるなんてありえないことなのに
それまでに起こしてた「製品事故」の数々だって耳に入ってただろうに
144名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:41:52 ID:On2BE34UO
現職総理のお膝元ですら

自民党や無所属以下の得票数なんだよな。

超ウケる〜
145名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:43:51 ID:PFGCFN8F0
>>131
>公明は市会でも府会でもまず磐石

層化票が一定数あるから議席の確保はできる。
ただあの知事の支持は自民から共産党支持者にまで一定数
存在するから公明系の支持が一部維新に回るかもしれん。
実際に公明は知事との対決避けて勝ち馬乗るつもり
みたい。共産は知事と対決して玉砕。

>もともと民主の議員ってあまり地元密着ってかんじでないんだよね
>労組の組織票とアンチ権力の票で議席を保ってきた感じ
>まずはじきだされるのは民主だと思います
>おそらくほとんどで議席を失うのは確実。

そうだろうな。今の民主党に入れるバカはいない。
それに組合(特に民間)ってのも一般の組合員は無党派層と変わらんから
固定としてはアテにならない。もともと無党派傾向が強い
のが民主党支持者だから自民の支持者同様大半が維新支持に
流れると思う。

>自民はその人にもよるが鉄板のところがあるのが強み

自民は選挙の主力部隊だった議員連中を維新にゴッソリ抜かれたので
すでにマトモに戦える状況じゃない。しかも参議院選で当選した自民党議員
連中は橋下の都構想支持を打ち出して当選した手前知事との対決には
及び腰、府議会系は都構想に賛成傾向強いと組織がすでに戦える
体をなしてない。単純にあの自民の会長と市議会サイドが反橋下してる
だけの状態。

あとは投票率が高ければ高いほど維新に有利になる。
146名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:45:05 ID:V3GsjvQO0
うちの地元の1っ回生議員も県議選の候補者必死こいて探してる
147名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:46:08 ID:liR0EuaZ0
空き菅は次の衆院選で失業するよw
148名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:48:59 ID:w7QY6DF+0
名刺から党名や党のマークを外して誤魔化すような連中に
民主党から出馬して下さいと言われても納得できないだろ
149(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/12/31(金) 17:52:11 ID:5Hy2X9VdO
民主党の公認や推薦は罰ゲームだろw
150名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:53:17 ID:N+vaQdj0P
>>138
お前が政策見てないことが1秒でわかったわ。
自民党は消費税増税を明言してるが、使途は100%社会保障費だぞ?
増税して借金返済とか、どこで吹きこまれた捏造だよw

公務員の人件費削減?
あのさぁ、そこ削減したって数兆円しか稼げないんですけど?
それが決定的な財源になるとでも思ってんの?
お前のひがみ根性がちょっとすっきりする程度の効果だろ。

お前はこれからも民主党にいれときゃいいよ。
151名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:53:45 ID:KHLJfR0D0
みんなの党といえば渡辺だが、
もう一人江田が居る事によって信頼性が担保されている感があるね。
152名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:54:03 ID:PFGCFN8F0
いまの民主

  ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |         もしもし、ご支援お願いします。
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _      どこのですか?って民主党です。
  \::::::::::::::::       | ー ノ        ガチャン!プーップーッ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /


な感じ?
153名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:54:07 ID:EIaPZxWR0
1年半前は民主党ってだけで、キャバ嬢だって当選できたのに…
いまや民主党員なんて肩書き、無能・嘘吐き・卑怯者のレッテルでしかない
154名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:55:24 ID:Waye1KcFO
(ヾノ・∀・`)ないない
155名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:55:51 ID:N+vaQdj0P
>>151
江田こそが埋蔵金だの特別会計だので財源財源言ってる主犯じゃん。
口を開けば官僚が悪い、天下りが悪い、独法が悪いのワンパターン。
みんなの党が第二民主党と言われる主原因が江田だろ
156名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:56:26 ID:dxnukfZ30
            ┌−┐
            |  |
            |ノ´⌒ヽ,,  
          γ⌒´     ヽ  
        .//""⌒⌒\  )
        i /  ⌒  ⌒  ヽ ) 
        !゙  (・ )` ´( ・)  i/ 悲しいことに民主党の公認候補ということが
        |    (__人_)   |  大きな十字架を背負ってしまっている!
  ___  \   `ー'  /_____
  |  .   |__>─----─<_|_      |
  |    (|__i  友 愛  i_|_)      |
  └――-┴―|_______| ┴―――-┘
          \_____ノ
           (二」   L二)
            |  |
            |  |
            |  |
            └−┘
157名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:57:22 ID:yWl8VBpe0
>>145
主力?その辺の事情は詳しくはしらんが
自民で微妙なひとも維新にいった感じ
なんかずるいな〜って
民主隠しより姑息
まあ最後はイスとりゲームだね
158名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:58:53 ID:gEh6IsPa0
>1
どんな立候補者を立てて何を言おうが
「どうせ守らない」と言われるだけ
159名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:05:41 ID:KgXrFLyk0
小沢のように分裂して政党名を変えるのが賢いやり方だよな
で、莫大な政党助成金をもらう→集合・離散→以下、エンドレス
160名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:05:56 ID:KHLJfR0D0
あと2回の衆議院選挙を経たら、みんなの党が自民党に次ぐ第2党になるだろうね。
民主党は赤松山田口蹄疫や尖閣問題で消滅してもおかしくないくらいだ。
161名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:07:03 ID:EJx41bJ60
いらない民主議員を仕分けしよう
162鳩山ファン:2010/12/31(金) 18:08:03 ID:ufgI2Abl0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     統一地方選の候補者がいないだと?!
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /      鳩山なら喜んで出るぞ! 公認してやるか!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       あんな屁のような奴でもネームバリューはあるからな!
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  数の内だ!
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\         
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
163名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:08:45 ID:tkZXZYKY0
これで徹底的に負ければ流石に解散するだろ?
164名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:08:59 ID:65OMKY2E0
ミンスの馬鹿どもはミンチにされてチャン頃に食われちまえ
165名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:11:17 ID:gmc0pQFa0
「これがマニフェストです」って言って戦うのかね
石投げられるかもな
166名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:13:04 ID:1s7gcFzy0
>>129
県知事選挙は自民が割れている隙にミンスが取りそうで怖いんだよw

あの会社及び関連企業の労組は半端ないから・・・
167名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:13:27 ID:BuLFMcYx0
民主党が結局は勝つ。日本の長期不況の
主犯である自民党が勝って良いはずがない。悪は必ず
滅ぶんだよ。自民党のようなカス政党は負ける
べきだ。
168名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:15:35 ID:Pr2BgUWc0
>>1
昔なら、色々な出来もしない約束事でも期待値だけで有権者を釣れたけど
今は、いくら甘いこと言っても実行しない(若しくは出来ない)ことがばれたから
票の伸びは期待薄でしょうなー。
沈みゆく船と分かってて、立とうとする人は少ないだろね。
169名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:16:04 ID:KgXrFLyk0
自民党にもクソはいる。

民主党にはクソしかいない。
170名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:16:56 ID:NinwTZkj0
無所属も敬遠したほうがよさげだなあ。
171名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:21:48 ID:8Winz0GCO
>>166
トヨタ労組は動くのかねぇ?
円高対策まったくしない民主党なんか支援する気起こらんだろう?
しかも候補は石田だし。
172名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:21:55 ID:Pr2BgUWc0
>>170
正体のはっきりしない無所属は、避けたほうがいいでしょうねー。
173名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:25:29 ID:RzcFyjCB0
>>159
それでもう、何回も、だまされているんだよね。
小沢からカネをもらっていない、マスコミ関係者どもが。
174名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:26:48 ID:Qa3aFzfI0
>>167
韓国人は黙ってろ!
175名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:27:14 ID:42C+DvOi0
>>109
その理屈だと桝添や鳩山弟でもおkではないか
176名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:27:34 ID:NRDtx9H5O
菅岡田体制で統一選惨敗すれば、いくらなんでも民主支持者から突き上げられるだろ
選挙やる前から大体予想はできるが、支持者は危機感はないのか?
このまま菅岡田執行部で統一選?
177名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:29:13 ID:1s7gcFzy0
>>171

石田は名古屋市長じゃなかった?

県知事のミンス公認は大分前から決まっている人だよ。
元官僚の人。
178名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:30:38 ID:FSYDebVUP
民主は、出来もしないマニフェストに足を取られ、政権運用は無理。
多分、衆院選の任期いっぱい政権にいても、何もできないだろう。日本は停滞。

この地方選では、はっきりと民主Noの結果が出て解散・総選挙に持っていかないと、
日本はますます廃れるよ。
179名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:37:01 ID:EPnPSAtI0
>46 問題あるの?大阪でたくさん見たけど・・・。
180名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:38:51 ID:8Winz0GCO
>>177
すまん、そうだった。

それにしても、組合員って、組合の支持どおり動くもんなんかね?
とてもそうは思えないんだけど。
181名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:39:42 ID:UNbBH8JE0
小泉政権以来、サヨクに見切りをつけたチョンと部落の一部が自民に乗り換えて
ことに最近はミンス敗北必至と見てますますかさにかかっているから
立ちあがれ日本あたりに入れようかな。
左翼のダメぶりはわかりきっているが、
だからと言ってうっかりブラチョンに権力を持たせると左翼政権と同じことになるからな。
自民党が完全にあいつらと切れるんなら自民に入れるんだが、どうもズブズブのようだからな。
182名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:41:52 ID:PFGCFN8F0
>>157
維新に移った自民党の議員が選挙では実働部隊
なのよ。それらがごっそり維新に寝返り自民党は公募の
候補も集まらん。そもそも知事とヤル気なのが市議会
のほうで自民全体ではヤル気ないのがミエミエ

自民も都構想にさっさと乗ってしまえば
勝ち組になれたものを

>>166

あの企業の集票も割れてるよ?自民系民主系ともにあの企業と関係
あるもんだから。まして無党派層の前にいまどき組織票なんて小さい存在
でしかない。なにより労組も民主を今応援するヤツは皆無。

一般の組合員なんて無党派と同じなんだし

>>177

石田にいれるヤツいないから実質河村の圧勝>市長選
183名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:44:13 ID:ho3aiZ3O0
>>174
タテだろ
184名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:46:09 ID:7hfTFhnI0
官公労による公務員の為の政党

民   主   党
185名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:49:05 ID:8Winz0GCO
>>181
新しい工作の形だな
初めて見た
186名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:50:29 ID:PFGCFN8F0
>>180
動かないよ>一般組合員
実質無党派と同じ。

それに自動車はエコ優遇終了で
受注が落ち込んでる最中。そういう状況で
民主党を応援するバカはいるのやら
187名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:50:33 ID:Pr2BgUWc0
>>183
>>167




188名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:50:59 ID:VaaiUYUr0

民主党議員には朝鮮人、韓国人、在日やら成り済まし朝鮮人が90人以上!!!

最新摘発!
福山 哲郎(陳 哲二)民主党の官房副長官は成り済まし朝鮮人!(官報)


小沢の周りには朝鮮人、韓国人、在日やら成り済まし朝鮮人ばかっり!

父親は戦後、日本人に酷い事をした朝鮮連合軍の岩手方面の幹部!
母親は済州島出身の通名荒木みちの在日チョン!
秘書には、山口組系奥州松前屋(朝鮮人香具師)在日パチンコ大久保一家のガキの
秘書大久保、チョン顔の石川、キム(金)沢敬もいるよ!

秘書にして愛人の反日運動の韓国人の金淑賢(東北大法学部准教授に押し込み済)!
部下はキム(金)から山岡姓に背乗りした山岡賢次!
部下に、もう一人追加してバリバリの朝鮮顔の成り済まし在日の松キム(金)の松木謙公議員!
部下に一人忘れていた、在日パチンコ屋にズブズブの成り済ましチョン顔の赤松広隆!
同じ民主党員は工作員白眞勲!

連立の革マルの女は成り済ましの趙春花(=福島瑞穂)
愛人に一人追加してキム(青木)愛!
弁護士はあのアン(安)安田好弘弁護士!
弁護士に一人追加して在日の南弁護士!
弁護士に、更に一人追加してバリバリの朝鮮顔の在日のキム下(金)木下貴司!
さらに、愛人に追加して複数の赤坂のマンションに囲こっている吉林省出身の朝鮮族の多数の中国人娘!

在日妻の京セラの稲盛!

189名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:52:56 ID:EPnPSAtI0
取り合えず、無所属の立候補者と接する機会があれば、民主党を問う思っているか録音して、ネットにUPするべきです。
190うに:2010/12/31(金) 18:53:46 ID:jV8fnwkHO
惨敗
191名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:53:53 ID:yWl8VBpe0
>>182
確かに自民は空気読めてない。
ハシゲは敵に回すべきじゃないのに〔市会では民主・公明も〕
地元の自民市議は公明より強い
やる気がないというよりハシゲを敵にする自民という構図を作りたくないんでは
192名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:56:44 ID:BhEnMWiC0
381 名前:エージェント・774 :2010/12/26(日) 01:47:20 ID:RAo8dHYj
http://www.youtube.com/watch?v=75B_1Ey5lhU#t=13m45s
入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言

ーーーーーーーーーー以下文章起こしーーーーーーーーーーーーー
みなさんご存知でしたか?
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
今、えー今、ここにあるのだけ見てもだね、えー
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。
で、えー、福島みずほ。これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
私もね、これ見てびっくりしたんです。
(何だかよく聞き取れない)、これはすごい資料だって言って、喜んでもらっていただきました。
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。

193名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:57:58 ID:qhSvXcY10
組合からの選挙協力要請が来たら徹底的に拒否してやるわ
個人に大増税されるのに民主党を支持できるわけないだろ
増税の前に子供手当や高校無償化廃止して無駄を無くせよ
民主党も連合も労働者を奴隷扱いしてんじゃねーぞ
194名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:04:20 ID:hSdJoJdw0
すでに沖縄知事選で逃げているじゃんか。卑怯者。
195名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:16:11 ID:PFGCFN8F0
>>191
知事の掲げる都構想で自民は内部分裂してるから、都構想
に対し知事に賛成という方針打ち出さない限り知事VS自民、その他既存政党
という構図は崩せん。それなのに自民の大阪市議のほうは知事と
対決するみたいだから。こりゃ大阪の自民党壊滅だな。

>>193
専従もやる気ないでしょ。自社系の候補でもない限り応援する
必要はないんだし。うちは自社から出る候補はともかくそれ以外の
応援なんか誰もしないだろうな
196名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:19:15 ID:28N0M1ig0
まずは
山梨(1月30日投開票)だな。

輿石の地元で壊滅的なダメージを与えてやろう。
197名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:19:46 ID:mDad9Flj0
いちどやらせてみるか(爆)
198名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:20:35 ID:VaaiUYUr0

 旧社会党残党!!!
・氏名     所属党(ポスト)           選挙区     補足
・仙谷由人  民主(内閣官房長官&法務大臣) 衆-徳島1区  最凶売国奴支那の犬
・輿石東..   民主(党参議院議員会長).     参-山梨    日教組
・岡崎トミ子.. 民主(国家公安委員長).      参-宮城    公安資料流出
★赤松宏隆  民主世襲(前農林水産大臣)    衆-愛知5区  世襲=社会党副委員長赤松勇 赤松口蹄疫事件
・千葉景子  民主(前法務大臣)          参-神奈川   2010/7参院選で落選、しぶとく活動中
・細川律夫  民主(厚生労働大臣).        衆-埼玉3区
・大畠章宏  民主(経済産業大臣).        衆-茨城5区  レアアースの代替技術、中国と共同開発
・鉢呂吉雄  民主(国会対策委員長)       衆-北海道4区
・松本龍..   民主(環境大臣)           衆-福岡1区
★横路孝弘  民主世襲(衆議院議長)       衆-北海道1区  世襲=横路節雄北教組委員長
★江田五月  民主世襲(前参議院議長).      参-岡山    世襲=社会党委員長江田三郎
・藤田一枝  民主                  衆-福岡3区
・横光克彦  民主                  衆-大分3区
・齋藤勁..   民主                  衆-南関東
・筒井信隆  民主                  衆-新潟6区
・谷畑孝..   自民                  衆-大阪14区
・土肥隆一  民主                  衆-兵庫3区
・佐々木隆博 民主                 衆-北海道6区
★山花郁夫  民主世襲               衆.東京22区   世襲=社会党委員長山花貞夫 
・山下八洲夫 民主                 衆-岐阜     2010/7参院選で落選


199名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:26:29 ID:yWl8VBpe0
>>195
市会ではそれなりに生き残ると思います自民
がその地域によってかなり当落の差があると思う
市会議員って地元密着の
大阪市民にとっては(おらがムラの先生)なんだな
そこは府会とは温度差がある
200名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:34:52 ID:28N0M1ig0
平成23年1月30日の山梨県の統一選挙の一覧を拾ってきた。
・山梨県知事選挙
・甲府市長選挙
・上野原市議会議員一般選挙
・中央市議会議員一般選挙
・昭和町長選挙

候補者一覧はどこにあるんだろう?
201名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:39:31 ID:28N0M1ig0
山梨県知事候補は

横内正明が民主!
http://yamanashi.jtuc-rengo.jp/katudo/kenchijisen.htm
202名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:45:04 ID:PFGCFN8F0
>>199
市議会は中選挙区制だからそれはあるかも。
あとは投票率の高さが選挙結果を決めるかと

203名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:45:41 ID:Xdpj94GK0
>>193
組合の下から、突き上げとか無いのか?
やっぱり、奴隷なの?
204名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:49:17 ID:PFGCFN8F0
>>203
あるよ。そもそも動員かかっても応援なんかそもそもいかない
民間の労組だと。ただし市会議員や県議会議員のような労使一体で
自社の議員を出すときは別だけど。あと組合のほうも民主を応援する
雰囲気なんてない。うちもこの政権の被害者の業界なんで
205名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:02:36 ID:1XWEWsvm0
>>40
松下なんたら
出身者は外務大臣とかなんとかで大活躍中です
206名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:28:58 ID:PFGCFN8F0
>>40
先進国はどこもイメージ選挙といってそういう俳優的な要素を持つ
政治家で無いとトップになれん傾向がある。
207名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:35:13 ID:Qa3aFzfI0
国賊が!

詐欺師が!
208名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:41:47 ID:50A7Fr/e0
だから死に体政権なんだから解散しろって。
209名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:54:14 ID:Yve2i8cO0
頭ひっぱたいてやらなきゃわかんねーんだよ。
言葉で何いっても無駄、無意味。
バカだから。
210名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:57:26 ID:Ms3TSTu70
同党は政権政党の資格を問われそうだ

まだ問われてませんでしたか
211名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:58:14 ID:+a5mhnE/0
東大共産党細胞 ナベツネにあやつられた 哀れな羊

東大共産党細胞 ナベツネ 靖国神社に賽銭も揚げない

212名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:09:53 ID:ooFnk4650
>>210
参院選で大敗北したにもかかわらず
民主党内で誰一人責任とらなかったもんな
213名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:20:39 ID:dfcsnQoz0




           民 主 党 は 分 裂 ・ 解 体 へ ( 週 刊 現 代 )



214名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:22:35 ID:b25yMVj90
【投票】あなたはどの政党を支持していますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000004/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
215名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:24:59 ID:Pr2BgUWc0
>>212
今になって、何故か小沢一人が悪いという論調に持って行って
強引に終了しようとしてますけどねw
216名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:26:06 ID:zcsCWRo70
小沢消せば支持率上がると信じて疑ってないんだろう
217名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:26:50 ID:phFllOd9P
>>212
民主党には、国境問題も責任問題も存在致しません。バカだから。
218名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:29:00 ID:27QzjR8m0
>>212
あれ? 一応枝野が責任取らされたんじゃなかったっけ? あくまで“一応”だが。
219名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:31:39 ID:dOYlyj2A0
罰ゲームは民主党から立候補すること
220名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:34:48 ID:OxkeWzeo0
多分いまなら民主党から出馬するよりも
自由連合から出馬したほうが当選できる可能性が高い
221名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:38:07 ID:qsGrAobi0
今丁度テレビでやってるけどよ
子ども手当に騙されて民主に入れた馬鹿はさ
来年子ども手当の法案が通らないことになったらまた自民を叩くのか?
ちょうどねじれ国会だし
さもしいってレベルじゃないな
222名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:39:32 ID:C3BWh/WX0
ま、地域密着できている有力者は、ウソツキ民主党の支援なんか迷惑以外の何ものでも無い。
223名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:46:45 ID:PFGCFN8F0
>>222
大阪は民主党のおかげで橋下知事が一番得してるな。
無謀なことに民主党が都構想に反対してくれるので知事の敵対勢力に
進んでなってくれてる。名古屋でもそう。
224名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:48:18 ID:tnCwocVg0
民主党は民主と名乗れない状態。社会党と同じくネームロンダリングするだろう。
うそつきは民主党の始まりは子供でも知ってる。
外国人賛成権が争点となった。この点だけでももう戦えない。
ます添えは賛成派だから要注意。ます添えは出自にも疑問がある。
225名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:50:33 ID:SjM7u9Y7O
日本にはまだまだ酔狂な香具師は居るだろ
探し出す能力と口説く(騙す)能力の無さを嘆くな
226名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:32:40 ID:NeWCKL9Z0
ってか、確実に落選するのわかってて立候補する奴なんて共産党以外におらんやろw
今や落選請け負い最強ブランドですなぁ>民主党
227名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:48:47 ID:oxdcwjSx0
>>221
このままいくだろうなwでも所得制限はしそう
228名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:46:21 ID:cH0EseBy0
× 候補擁立進まず
○ 偽装無所属候補着々擁立中
229名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:39:18 ID:KrA99PYWO
こんな売国政党は潰れろ
230 【だん吉】 【1381円】 :2011/01/01(土) 00:47:00 ID:Hs6fTcYp0
醒めない悪夢から早く抜けられますように
231名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:13:57 ID:gsTdaPcE0
【政治】自・公が合併を検討、新党名「自由公明連合」

 自民党と公明党が、今年4月の統一地方選挙後の合併を検討している
ことが、31日までに分かった。複数の両党関係者が本紙の取材に対し
明らかにした。新党の党名としては「自由公明連合」(略称「自公連」)
が候補に挙がっている。「党首」は自民党の谷垣総裁、「副党首」は
公明党の山口代表を軸に調整が進められているほか、「幹事長」には
自民党の石原幹事長や石破政調会長の名が取りざたされている。
衆議院を解散・総選挙に追い込む明確な展望が開けない中、政権復帰を
果たすためには、両党が一体となって与党・民主党に対峙することが
必要と判断した。

 自民党の谷垣総裁と公明党の山口代表は、先月29日に都内で極秘に
会談。新党の人事や党組織、選挙態勢について話し合った。4月の統一
地方選前の合併を提案した谷垣総裁に対し、山口代表は「地方組織は
すでに選挙態勢を整えている」として、統一選前の合併に難色...
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
232名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:31:52 ID:nP4Ye/aa0
大阪って参政権反対してるの自民だけだっけ
ハシゲは一応賛成なんだよね〔玉虫色だが〕
在日が多い大阪にとって自民惨敗はマジやばい
って気がしてきた。生駒市みたいになるじゃん
都構想とかだけが焦点じゃないと思うんだけど
233名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:40:16 ID:U3uYl4sq0
>>25
すでに息子・娘が「結婚したい」と言い出したら、
相手が民主党支持者じゃないか興信所を使って調査するレベルだもんな。
234名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 07:01:12 ID:c0Bp0t3YO
ウソばかりの党なので、正しく嘘のない間違った政治をめざします
235名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 07:03:21 ID:uvz2zjNn0
民主党候補に入れるくらいなら、幸福に入れたほうがマシ
236名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:19:55 ID:ZMGWzBJb0
>>232
自民党が知事に敵対するなんてアホなことをするからそうなる。
都構想認めて勝ち馬に乗ればよかったがすでに手遅れ
237名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 20:27:31 ID:Fu5gAcvM0
民主党=悪だからな
238名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 08:47:09 ID:8Cz3dpT2O
大阪、名古屋では共産党並の議席に転落予想!
239名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 08:48:34 ID:S4o+NXV2O
こんな奴を何故、国会議員に選んだの?
秋篠宮殿下【早く座れよ!】中井洽
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1291106403/
240名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 08:49:31 ID:rrLABz8S0
 進まず×
 進めるな○
民主など立候補するだけ無駄、仕分けしろ。
241名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 08:51:41 ID:GpUtASTW0
どうせ惨敗するんだから、候補者出さなきゃいいだろ
242名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 08:54:41 ID:YuG2ss+k0
>>233
別の掲示板で誰かが小学生の悪口で
「お前の父ちゃん民主党!」というのをリアルに聞いたと書き込んでたw
まあ嘘か本当かは知らないが。
243名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 08:55:51 ID:ItX110bb0
今民主党に関わったら、人生の汚点として、
一生後悔することになるんじゃないの?
244名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 08:55:51 ID:cJSwWSlL0
国政選挙がこんなに待ち遠しいと思ったことは建国以来だよ
245名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 08:56:55 ID:YuG2ss+k0
>>244
お前何年生きてんだよ!
246名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:51:34 ID:v/AlUfj90
>244

俺も待ち遠しいよ。
選挙が始まったら、民主候補者に聞いてやりたいと思っている。

『2位(次点)じゃ駄目なんですか? どうして当選でなきゃ駄目なんですか?』って。
247名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:13:22 ID:eDm40Otg0
直近の民意っていうのはすごい大切なんだよな?
だったら早く解散総選挙しろよ糞民主党。
248名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 04:08:27 ID:fUdzPhrA0
和歌山はマジで県民主が立ち上がれなくなる勢い。
タダでさえ少ないのに県南部では民主系壊滅するかも
249名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:29:12 ID:xtcErjkC0
菅が誰に代わろうと…ミンス没落は変わらないw
250名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:46:47 ID:KFBg8mRs0
直前に岡田あたりと交代するつもりなのかな
まあ無駄だろうけど
251名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:49:31 ID:939XUwIp0
逆に戦わないのも手だよ、地方分権だし。
勝ち負けの度に党を持ち出されるとあれだろう。

公務員改革、記者クラブ解体、ぼったくる変な寄付団体の解体など、
自公が絶対しないことを、国政をまずしっかりやること。
252名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:53:50 ID:0xFeoVMK0
>中央の混迷が影を落とし、ほとんどの地域で独自候補擁立は進んでいない。


出るだけムダなのか火を見るより明らかなのに、そんな金と時間をドブに捨てるようなバカがそうそういるわけないしな
253名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:56:33 ID:c9AFLOnF0
>>248

前の知事選の最大の目標は民主党の壊滅だからな。
現職楽勝の知事選でも、あそこまで叩きのめしたから効果は絶大。
民主党に騙されいじめられた和歌山県民の多くはすっきりしたのでは。
254名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:48:39 ID:aLeXnbOY0
地方の民主議員はさっさと離党して自民にくら替えしておけば当選を確実に
できたはずだぞ。

 「今の民主党の体制に断固とした態度で挑む」なんて表明しておけば、
政治生命が維持できたはず。

 何の対応策も講じず連投を夢見る哀れなカスどもが一掃されれば少しは
良い方向に向かうかも。
255名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:35:17 ID:UsykP8l60
>>251
>公務員改革、記者クラブ解体、ぼったくる変な寄付団体の解体など

財務省の支持通りに増税して
情報公開どころか言論統制ばかり
その上に公約破って企業献金を受け入れた
そんな民主党に未だ、こんな夢を託しているバカがいるのかw

いい加減に目を覚ませ!
256名無しさん@十一周年
落選確実な党からは出たがらないだろw