【政治】自民、仙石と馬淵が辞任しない限り審議に応じず[10/12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
□自民、仙石と馬淵が辞任しない限り審議に応じず

 自民党は21日午前の役員会で小沢一郎民主党元代表の衆院政治倫理審査会への
招致議決には応じず、証人喚問に絞って要求していく方針を決めた。仮に証人喚問が
実現しても、参院で問責決議が可決された仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相が
辞任しない限り、審議に応じない方針を改めて確認した。

 また、石原伸晃幹事長は役員会後の記者会見で、20日の菅直人首相と小沢氏の
会談について「この日は韓国・延坪(ヨンピョン)島周辺で韓国軍の海上射撃訓練があった。
そんなときに小沢氏と(政倫審など国会運営について)話し合っている。菅政権には政治
センス、危機管理能力が全くない」と批判した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101221/stt1012211124009-n1.htm
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292830373/64 依頼
2名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:11:53 ID:GkG48BvR0
■■■中国側では尖閣漁船衝突をどう報道をしていたか知っているのか???■■■

「人民網」サイトをはじめ主要サイトでは、日本海保船が中国漁船に直角に突入する
捏造図解を1ヶ月間以上にわたり掲載し続けたぞ!
13億中国人は完全に日本が悪いと信じているぞ!中国ネット論壇では日本は悪者にされているぞ!

産経がそれに気づいて報道するよりも前に、おれは直接中国サイトにアクセスして確認し、
ヤフー・ニュースコメント欄で20回以上、日本国民に知らせ続けた!
おれはまた中国国内掲示板に中国語で書き込んで真実を伝えようと努力したが、厳しく
管理されている中国掲示板では即刻削除された!

日本国国益のために一介の国民が中国ネットにアクセスして悪戦苦闘しているのに、
政府民主党は中国に真実を訴える努力をしたか?

Sengoku38さんがビデオ流出させなかったら、世界は中国の捏造図解報道を信じただろう。
政府民主党はSengoku38さんなど海保50人を処罰するのか? 

おれは30年来、社会党→社民党→民主党と支持し続けてきた。でももう民主党を支持しない。民主党がここまで主権意識がないとは思わなかった。
ああ、悲しい!! ああ、情けなや!!!
3名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:11:55 ID:hyU7UOJS0
危機招致能力ならあります。菅政権。
4名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:12:04 ID:VodnpPLD0
石原はそういうが

北朝鮮が動かないことを確実につかんでいる上でこんなバカなことをやっているとしたら?
北朝鮮と密接に通じているのだとしたら?
5名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:13:01 ID:XE+P//qa0
そらそうよ
6名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:15:26 ID:GpURvvlFP
参院で仙谷の問責決議されてんだから当然だな
7名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:15:40 ID:WX+BFgjE0
石原はダメだろう。本当にこの男を看板にまで持って行く気か>自民党
8名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:15:41 ID:dKobcFrF0
民主党議員の中でアレが一番ましなのか?
9名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:15:56 ID:TgbtTjl60
民主は公明と組むっぽいから自民はますます弱小になるな
10名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:16:18 ID:zkYKzqo60
もっとガツガツ自民いけ!
11名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:16:36 ID:aQr16s5X0
小沢差し出すんで許してくだしあ
12名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:17:04 ID:uGgL8z4t0
証人喚問とはまたハードルを上げてきたね。

何を考えているんだか。

とりあえず政局ばっかりだな。
13名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:17:16 ID:Ho8GeYLe0
正直この問題はあきてきたな

俺は戦国は大嫌いだし保安庁への対応は最低だったと思うが
この人がいなきゃ官邸はきちんとうご管だろ

あ、馬渕氏は無能だと思うのでどうでもいいです
14名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:18:05 ID:JxN9Rj010
>>13
官邸きちんと動いてるか?
動いてねえだろ
15名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:18:24 ID:UJgzuAEXO
いいぞもっとやれ!
16名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:18:42 ID:Jo69MZRa0
>>2
何でもありですなあ。チャイナは。
NHK、ニコニコ動画etc、完全に日本発の情報を管理してるようですね。
17名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:19:06 ID:b3CHyaE80
そうだ、政権交代にむけてがんばれ!
18名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:19:25 ID:BadvTOV/0
>>14
ちゃんと動いてるだろ?
家宅捜索受けたりとか
19名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:19:35 ID:3rikJUUY0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
20名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:19:44 ID:VodnpPLD0
今が無政府状態だってことに気づいてない人が多すぎる
ただ名前ついた人形置いとけばそれで政府が存在すると考えるのはおかしい
構成員がろくに仕事してない政府というのは、ないのと同じこと
無政府状態と同じこと
21名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:19:51 ID:n07ZUdyN0
>>4はそういうが

そんなことは全てお見通しの上であえて要求しているとしたら?
22名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:20:19 ID:FMqetUbX0
仙石は逮捕されるべき
23名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:20:31 ID:si5IauE+0
>>12
ハードル上げるってなに?
自民は最初から証人喚問しか求めてーねんじゃね?
24名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:20:38 ID:Y/AmjbLe0
仙石は最高責任者としていいとしても、
馬渕まで云々は政局のための無理押しだろ。
自民はそこまで堕ちないでくれ。
25名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:21:40 ID:uGgL8z4t0
自民が国会に出てこないのなら、民主党の多数でどんどん法案を可決できるな。
いいことだ。
26名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:21:47 ID:n9sKEC5T0

【尖閣ビデオ流出】 海上保安庁が50人以上の大量処分検討 保安官は辞表届を提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292796749/


「改革にまい進」=問責可決での辞任否定−馬淵国交相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010113000287
27名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:21:55 ID:ipLPBLy1P
>「この日は韓国・延坪(ヨンピョン)島周辺で韓国軍の海上射撃訓練があった。
>そんなときに小沢氏と(政倫審など国会運営について)話し合っている。菅政権には政治
>センス、危機管理能力が全くない」と批判した。

確かにな。
韓国の軍事訓練に反発して、北が何か起こす可能性も十分に予想できたわけだ。
わざわざ、そんな日に党内の揉め事にも対処してますよというパフォーマンスをしてみせる必要は無い。
民主党には日本人の安全を守るなんて意識は無い。
28名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:22:56 ID:sKA5Jwdo0
仙谷、馬淵以前に、その他の閣僚も駄目だろ
町内会の会合より酷い。辞任した柳田レベルの大臣が多数居る。
国会を見たか、審議が中断している時間の方が長いんだぜ。
馬淵はこの内閣の中では優秀な方だ
29名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:23:09 ID:EUmyehrs0
>>2
> おれは30年来、社会党→社民党→民主党と支持し続けてきた。でももう民主党を支持しない。民主党がここまで主権意識がないとは思わなかった。
> ああ、悲しい!! ああ、情けなや!!!

悲しく情けないのは30年も寝ぼけてた自分の頭の事か…?
30名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:24:49 ID:fteOd5cc0
小沢グループへの援護射撃か
31名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:25:53 ID:ZshfgJlBO
ハードルあげるも糞も自民ならのんでる条件だろ。
そんな自民が何十年とやってこれたのに民主が何ビビってんのかわからん。
さっさと処理した方が今でもまだ傷は浅いだろ。
32名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:26:06 ID:cA/7Clld0
「討論」でなく小沢氏攻撃「集会」のNHK日曜討論(植草一秀の『知られざる真実』)クマのプーさん
あまりにさもしい「朝ずば」TBSに代表されるマスコミの体たらく月と星
みのもんたが見苦しい言い訳を続けている模様(山の中の時事随想)pochi
「今の検察の最大の癌は、最近の検察の暴走を主導してきた関東軍的な一部の検察幹部:郷原信郎氏」晴耕雨読小沢内閣待望論
第五検察審査会事務局に対して情報開示請求手続きを行いました!(3)hiro23
小沢一郎の政倫審出席よりも、両院議員総会は乗り切れるのかね? 菅直人(世相を斬る あいば達也)純一
小沢一郎を最も知るジャーナリスト渡辺乾介が語る真実 (世相を斬る あいば達也)純一
菅、岡田、仙谷、枝野は、何を血迷っているのか(まるこ姫の独り言)純一
与太者内閣  菅一派 天橋立の愚痴人間
民主有志、前原に退場勧告…全所属議員にメールで配信/菓子パン投げ捨て報道にも言及(ZAKZAK)gataro
政治と弁護の「本物」一郎と惇一郎(しなたけし)pochi
菅仙田執行部は強硬手段が使えない、、、なぜでしょうか、現執行部は詰まされた!グッドジョブ
記者クラブ崩壊中? byマッドマン (植草事件の真相掲示板)明るい憂国の士
相も変わらないテレビ芸人の犯罪的行為。(日々雑感)pochi
朝ズバは偏向報道、反論の場を与えずに欠席裁判、自由が一番!(6大マスゴミは、米国のプロパガンダ機関と考えてよさそうです)小沢内閣待望論
漆間警察庁長官「自民党に及ぶことは絶対ない」発言を思い出そう。小沢氏招致なら西松関係議員全員を招致すべきだ。-cジャスミン姫
“楽園”維持に必死の検察 “「在り方検討会議」に泣き落とし作戦” (ゲンダイNet)亀ちゃんファン
それでも「私は現在、一兵卒の身」 小沢氏あいさつ要旨 「小沢はやる気です」グッドジョブ
「小沢はクロ」という大新聞やテレビの印象操作のウソ!!渡邊正次郎氏のブログから快進撃
民主党議員よ、森ゆうこ議員の発言を聞け!国民から見捨てられた「菅・千石・岡田」執行部と心中集団自殺するのか?毒蛇山荘日記行雲流水
北朝鮮製偽ドル札はCIAが作っていた、関心空間(これが事実なら、米国の信用は失墜し、ドルは世界中で紙屑化する筈です)小沢内閣待望論
3312/18渋谷 頑張れ日本!主催 倒閣デモは大成功!:2010/12/21(火) 12:27:22 ID:rPpHZ87S0

国民大行動 in 渋谷 1:56 手短にデモ隊の規模がわかる 
http://www.youtube.com/watch?v=OjPidXb_qC4
【頑張れ日本!】12.18渋谷 国民大行動・デモ行進[桜H22/12/20] 10:42 デモ参加者主催者発表4000人以上、ハチ公前街宣活動は警察発表8000人~10000人
http://www.youtube.com/watch?v=d-yLZLJGCSk

>>1
自民党の態度はそれでいい
マスゴミが批判したり捏造民意をでっち上げるだろうが
このデモに表されるように潜在的な本当の民意は、民主党の政権返上だ
34名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:27:33 ID:3bWw+V7sP
また審議拒否?
拒否してる間の給料は返せよクソ自民。
35名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:28:24 ID:y6bMnu740
海上保安庁関係50人の処分は、おかしい。そもそも、秘匿のものでなかったんだから。あとから秘密と言い出して、処分するなんて、何じゃ空>
36名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:28:27 ID:0KSJ0NsYO
>>20
人形ならよけいなことしない
37名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:29:43 ID:c/Jk6VPe0
だんだん野党の風格を帯びて来たなw
38名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:30:12 ID:JmRrp023O
この問題が長引けば民主党の痛手にもなるが
野党にとっても両刃の剣
39名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:30:24 ID:ViRUNNtv0
もともと民主党の政権運営なんか機能してないから、審議停止しようがどうでもいい。
さっさと民主党を追い詰めてくれ
40名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:30:25 ID:Fh6wxpJC0
こんなこと当たり前のこと
41名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:31:03 ID:aMSCVArD0
>>3
ちょっとワロタ
42名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:31:53 ID:MAmh6BvXP
解散はないんだろ?
結局前原で支持上がるんだろ?
勘弁してくれませんかね
43名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:31:57 ID:a8nQLR/70
>>34
国会サボっている小沢一郎君をデスっちゃてますなあ。そう言えばダイバー雪子は入院中の歳費返納したのかな?
44名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:32:02 ID:DHAEa7B90
>>7
石原は爺殺しが有名でなんで、実力以上に老人に可愛がられている
45名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:32:03 ID:xTFSVJqJ0
当然ですわな
46名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:32:54 ID:fteOd5cc0
>>24
野党・民主党がやったことを考えれば、
民主党は自民党を批判できない。

平成10年に防衛庁の汚職が事件化したとき、
野党は参院で額賀防衛庁長官の問責決議案を可決してるし。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/san60/s60_shiryou/ketsugi/143-19.htm
47名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:34:08 ID:WX+BFgjE0
>>44
へ〜、それで山拓の後釜に座ったんですか・・・


山拓に可愛がられる石原・・・ウホッ
48名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:34:51 ID:ViRUNNtv0
ラブコール送ってた公明党も審議拒否のかまえのようだし、まあ終わったな、民主
49名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:35:29 ID:CBobv1U/0
今は自民党に応援の票を入れるしかない
民主党は解党されるべき政党
50名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:35:50 ID:d+l3ehzw0
>>38
野党の不利な点はなに?
51名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:36:51 ID:opvCTLAq0
>>12
鳩山が野党が政倫審を求めてないのに党内で無理矢理引きずり出そうと
しているって発言は、野党が証人喚問を求めてて政倫審の要求してなかっ
たから。

公明党が一時期政倫審で・・・となりかけたが菅・民主党の支持率低下で
翻した。
52名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:40:32 ID:GkG48BvR0

>自民、仙石と馬淵が辞任しない限り審議に応じず

自民党の方針を支持します!!    元民主党支持者より
53名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:41:36 ID:a8nQLR/70
仙谷由人君と馬淵澄夫君の出ない委員会や本会議なら野党は出てくるのよね。
まあ予算委員会に仙谷由人君が欠席したら菅直人君が答弁させられる訳で、立ち往生必至。
54名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:41:49 ID:mxhJCH+a0
中川昭一のうらみを晴らしているだけだ。
55名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:45:03 ID:aMSCVArD0
馬淵への問責は仙谷の巻き添えっぽいけど、
それでも尖閣ビデオ流出の件とかで、
国交相として主体的に動かず
仙谷の言いなりになった件を考えれば問責は妥当だよ。
56名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:45:12 ID:7INI4Knb0
支持率降下中の空管と組む奴なんかいねーよ
57名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:46:11 ID:vAWGbcZJ0
予算を答えられない内閣など必要ない

2010.11.18 (木) 参議院 予算委員会 林芳正 5/7
http://www.youtube.com/watch?v=_fJfcG9qWKc&feature=related
58名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:46:15 ID:VGMEm+rMP
自民党も政権の足ひっぱることに全力ですっかり野党だな
59名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:47:00 ID:Lfz818iy0
>>53
じゃ、スガナオト君も欠席だな。ヨシト君がいないならボクも出ないって審議拒否。
60名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:47:19 ID:jjW1ht6u0
岡崎もいれろよ自民
61名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:47:41 ID:U+prkuzW0
野党にとっての交換条件は、もう小沢じゃないよ。政権もいつまでも小沢を
利用できると思わないほうがいいね。
62名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:47:58 ID:UgnWmD3h0
ほっとけば自爆するから自民は楽なもんだ
63名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:48:22 ID:a8nQLR/70
>>59
其れ是非見たいな。政府提出予算案審議を内閣総理大臣が審議拒否と言う絵を。
64名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:48:45 ID:iswfZ58E0
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
65名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:50:19 ID:u1DX7NsRO
>>53つうか審議できないよね
官房長官いなきゃできるわけない
66名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:50:42 ID:Viw8BCc10
そりゃそうだ
こういう手はミンスも散々やって来たからな
67名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:51:09 ID:dzZSQecCP
昔の社会党並の税金泥棒。
68名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:52:20 ID:7aNQdY650
仙谷と馬淵もアレだが

自民も解散しちまえよ

役立たずの野党

野党に転落した途端、とことん役立たずになった。

ボランティアで清掃活動でもした方が影響あるんじゃないの?
69名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:53:04 ID:a8nQLR/70
>>65
止まる委員会は、国土交通委員会、法務委員会、内閣委員会と予算委員会あたりかな。
70名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:53:59 ID:WFLtsHRw0
>>68
今日もワイドショーで、ヤトウガーって、連呼していたね。

あなたも、ワイドショーを信じているんだよね。
71名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:54:06 ID:JmRrp023O
>>50
「あぁまた政局かよ」
「大変な時なんだから国会を止めるなよ」
と民主党に入れたような大多数の浅い人間が思う
とか
72名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:55:07 ID:xUivB4o70
>>64
センゴク:「ベホマズンッ!」
センゴクのHPはMAXまで回復した。にやりと微笑むセンゴク。
ノビテール:「お、おのれっ!まだ足掻くか!?」
センゴクはゆっくりとティルトウェイトの詠唱を開始する。

ノビテール:「い、いかん!直撃来るぞ!」
ゲル    :「間に合え!フバーハ!」
一太    :「南無さん、モンティノ!」
ぽっぽ   :「喰らえ、ロミルワ!」
73名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:55:36 ID:qLN2x/aFP
自民が折れたら問責の価値が一気にゼロになるからな
当然の行動だろ
74名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:55:45 ID:SeUMY4Xf0
よびすてwwwwwww
75名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:56:13 ID:Hwj2a3Pv0
オザガー でだめなの
76名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:56:16 ID:a8nQLR/70
参議院本会議は西岡議長が仙谷由人君と馬淵澄夫君の退席を求める。退席拒否されたら衛守によって強制退去だな。
77名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:57:22 ID:vAWGbcZJ0

予算の内訳を聞いてデタラメ言い出すクソ閣僚
事務方がいないと何も出来ない政治主導()


2010.11.18 (木) 参議院 予算委員会 林芳正 5/7
http://www.youtube.com/watch?v=_fJfcG9qWKc&feature=related
78名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:57:43 ID:d+l3ehzw0
>>71
それは民主信者くらいだろw
民主党に入れた人達は流されやすい人がほとんどだろうから
辞めさせたい方に傾いてると思うよ
79名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:58:08 ID:u1DX7NsRO
>>71間違いなくみのが言う
でも支持率が悪いからあんまり強く言えないだろうな
80名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:59:31 ID:WnwtngWS0
民主党と同じことしてんじゃねえよ
81名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:59:43 ID:jjW1ht6u0
>>71
ここ最近の地方選挙の結果見てると、大半の人もこういう混乱起こした原因は民主党にあると分かっているとおもう
82名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:59:47 ID:LTsjupYj0
だいぶ自民も空気読むようになってきたね。
一気に解散総選挙まで行ってくれ。
83名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:59:52 ID:dnQeE31V0
絶好のチャンスなんだから自民は党の顔となっている幹部をはやく変えたらいいだろうに
84名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:00:56 ID:KpsZmC3/P
政策の中身より
どうだ 我が自民党は大臣を更迭するチカラがあるんだ
凄いだろ
というジャイアニズムを見せつける方が
バカな有権者を騙せると思ってるんだろなw
まぁバカに政策語った所で理解できるわけもないしな

85名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:01:17 ID:NYaWcKb90
>>71
麻木が言いそう。

テレビに出れればの話だがw
86名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:01:27 ID:a8nQLR/70
どうせ地上波テレビは国会生中継放送しないのだから、国会が止まっている事などテレビ馬鹿にはわからんよ。
87名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:02:05 ID:8atPWwzUO
同意
88名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:02:53 ID:4RWvkzvi0
ずっと野党暮らしも悪くないと思い始めた自民党
89名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:04:03 ID:GpURvvlFP
参院の問責決議は重いんだよ
仙谷が辞めるのが筋
強制力が無い決議だからといって居座るのは
悪徳弁護士の屁理屈にすぎない
政治家の道義として問責決議されたら辞任するべき
それが民主主義の政治家の道義的責任
90名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:04:41 ID:a8nQLR/70
>>84
其れで政権取った民主党ですものね。有権者には其れで十分かもね。
自民党もようやく現状の有権者レベルが理解出来たのさ。
91名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:04:44 ID:j6zY8vgA0
 民主党のやったこと
 
 民主「中川が謝罪するまで審議拒否」
 ↓
 中川謝罪
 ↓
 民主「中川辞任するまで審議拒否」
 ↓
 中川「来年度予算案が衆院通過したら辞任する」
 ↓
 民主「中川がすぐ辞任しないと審議拒否」
 ↓
 中川「じゃあいますぐやめるわ」
 ↓
 民主「中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否」
 ↓
 麻生謝罪
 ↓
 民主「予算案を撤回しない限り審議拒否」
 ↓
 予算案撤回
 ↓
 民主「無責任だ。自民党には政権担当能力がなくなってる」
92名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:05:48 ID:NSb8Xy8S0
そりゃ海保職員を50人も処分するんだから、
閣僚がまったく責任ないってのも、ありえない話だ
93名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:06:14 ID:tojpigeq0

だれも責任とらない確かな政党 民主党

  脱税犯でも首相になれます。民主党

    国民の生活が第一。嘘です 民主党
94名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:06:18 ID:pxY+DCir0
管さんと仙谷さんへ旧勢力(官僚・自民党・小沢派・財界・マスコミ)が巻き返しを図ってるな。
国民はどっちが正しいか、どっちが本当かをじっと見てるぞ。
95名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:07:12 ID:iRpbIJVa0
トモコはトミコはいいの?
96名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:07:27 ID:vAWGbcZJ0
>>91
w?w?w?w?w?
97名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:07:36 ID:lxwg+3xf0
国会における仙石は
指名されてないのに、しゃしゃり出て、長々と無意味な答弁を繰り返し
時間稼ぎして菅を庇う役目

失言云々が無かったとしても、国会で議論をする上で、邪魔にしかならない人間
98名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:08:54 ID:a8nQLR/70
>>95
菅内閣が倒れればトミ子大臣も消えるよ。
99名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:08:57 ID:Hwj2a3Pv0
もうだめかもしれんね。
100名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:09:22 ID:u1DX7NsRO
>>89野中が次の国会になったら問責は意味がないって言ってた
101名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:09:45 ID:o6iI6Owd0
問責決議案  菅「不適任と議決した重みは大きい」  (98年)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290783061/



2008/06/24
「問責決議重く受け止めるだけでは」輿石会長が会見で

 輿石東参議院議員会長は、24日午後、国会内で記者会見し、
福田首相が昨日の会見で、「問責決議重く受け止める」と発言したことについて、
「重く受け止めるだけでは困る。その後どうするかだ」として、一日も早い解散・総選挙を求めた。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=13579




2010/11/26
【政治】 民主党の輿石氏 「なぜ辞めなくてはいけないのか」 「問責可決でも仙谷官房長官は辞める必要ない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290782725/
102名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:09:53 ID:AZiNNz420
与党時代に散々問責で振り回されたからなぁ
103名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:10:00 ID:A6XMZEJA0
自民は必死すぎ。
なぜ仙石や馬淵が責任取らなきゃいけないのか、まずは理由を説明してくれ。

あの海保保安官を採用した当時の大臣の責任は?
104名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:10:14 ID:/yvzA6Tt0
仙谷と馬淵が辞任しないのを見て見ぬふりして自民叩きするマスゴミが目に浮かぶ
105名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:10:21 ID:YuVRsaKt0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||嘘つきは民主党の Λ_Λ  いいですね。
          ||始まり      \ (゜ー゜*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

106名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:11:29 ID:PZ6mpzRd0
>>1
仙谷だろバカ記者
107名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:11:42 ID:STXmf+T50
>>103
海保が悪いとか思ってる次点でルーピーだな
108名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:12:38 ID:MouWoys7O
馬淵は関係ないだろ。尖閣動画流出を自民党はよくやったって言ってんだろ?流出の責任とか問えないだろ
109名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:12:41 ID:vAWGbcZJ0

仙谷由人 「自衛隊は暴力装置」・・・「訂正して実力組織と致します」
http://www.youtube.com/watch?v=y07Wzdgt_X0&feature=related
110名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:12:49 ID:pxY+DCir0
一公務員の不祥事でいちいち大臣の首を切ってたら国が成り立たないだろうに。
111名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:12:56 ID:jjW1ht6u0
>>101
このこと国会で追求して恥晒してやればいいのに
112名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:13:26 ID:LFkuimk60
最近自民が調子にのってきたな・・・
やはり民主党が一番か
113名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:13:51 ID:jy9umFWH0
>>111
恥なんか気にしないやつだから民主党に居るんだろ。
114名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:14:38 ID:MadyIALY0
【かつての菅代表1つの院が正式に大臣を不適任だと。当然、辞任】

かつて小渕内閣で額賀防衛庁長官への問責決議案が可決された時、当時の菅代表は「1つの院が正式に大臣を不適任だと。当然、辞任ということになるべき」と述べていた。
さらに福田首相への問責可決の際、当時の菅代表代行は「問責を契機として、本来解散すべき」と述べていた。
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-6ef6.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1251865116/4546

【問責額賀防衛庁長官辞任でかつての菅代表当然との談話】

 額賀防衛庁長官の辞任について菅直人代表は20日、談話を発表し、「先の国会において参議院で防衛庁長官問責決議案が可決されており、長官の辞任は当然であるとともに遅きに失する」との見解を表明した。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=8134

115名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:14:53 ID:A6XMZEJA0
>>110
一公務員が自爆覚悟で不祥事起こせば、気に入らない政権を引きずり下ろせることになるよね。
116名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:15:04 ID:nG4h5qOM0
当然だな
117名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:15:05 ID:a8nQLR/70
>>100
野中君がどう思っていようが、西岡参議院議長はそうじゃないね。参議院議長(国権の最高機関の長)の言葉は重い。
118名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:15:06 ID:o6iI6Owd0
http://www.senkyo.janj an.jp/report/0806/00002828.html
福田首相の問責理由

・後期高齢者医療制度の廃止をしないから ←菅も廃止してないwww
・ガソリン暫定税率を撤廃しないから     ←菅も撤廃してないwww
・消えた年金問題の完全解決をしないから ←菅も解決してないwwww
・支持率が20%を割ったから         ←菅も20%割れ目前wwww


ちなみに麻生首相の問責理由にいたっては
「衆議院を解散しないから」だからなwww
119名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:16:50 ID:DAPgfq5y0
まあ、小沢一郎総理で自民党と小沢党で連立するかもな。
120名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:16:56 ID:KpsZmC3/P
>>1
小沢を国会に連れて来いというのと
韓国が大変だから小沢に構ってる場合か
というのが同じ文に入ってて面白いなw

まさに批判の為の批判の
お手本のようだなw
121名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:17:07 ID:jjW1ht6u0
>>110
働いたことないの?
組織で下っ端がミスしたときは連帯責任でトップが責任とるのが常識
JRでも不祥事起きたら社長が辞職したりするでしょ
122名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:17:12 ID:Z6p2yMV40
★社会党残党★
・氏名     所属党(ポスト)           選挙区     補足
・仙谷由人  民主(官房長官&法務相&拉致問題担当相) 衆-徳島1区  最凶売国奴支那の犬
・輿石東..   民主(党参議院議員会長).     参-山梨    日教組
・岡崎トミ子.. 民主(国家公安委員長).      参-宮城    公安資料流出、韓国での反日デモ参加、朝鮮総連と関係深し
・赤松宏隆  民主(前農林水産大臣)       衆-愛知5区  赤松口蹄疫事件
・千葉景子  民主(前法務大臣)          参-神奈川   2010/7参院選で落選、しぶとく活動中
・細川律夫  民主(厚生労働大臣).        衆-埼玉3区
・大畠章宏  民主(経済産業大臣).        衆-茨城5区  レアアースの代替技術、中国と共同開発
・鉢呂吉雄  民主(国会対策委員長)       衆-北海道4区  北朝鮮の韓国・延坪島砲撃について「砲撃戦は民主党にとって神風だ」
・松本龍..   民主(環境大臣)           衆-福岡1区  部落解放同盟副委員長
・横路孝弘  民主(衆議院議長)          衆-北海道1区 
・江田五月  民主(前参議院議長).        参-岡山
・藤田一枝  民主                  衆-福岡3区
・横光克彦  民主                  衆-大分3区
・齋藤勁..   民主                  衆-南関東
・筒井信隆  民主                  衆-新潟6区
・谷畑孝..   自民                  衆-大阪14区
・土肥隆一  民主                  衆-兵庫3区
・佐々木隆博 民主                 衆-北海道6区
・山下八洲夫 民主                 衆-岐阜     2010/7参院選で落選
・金田誠一  民主..                 引退
・峰崎直樹  民主(元財務副大臣)        引退       現社会保障改革検討本部事務局長
・土井たか子 社民                 引退
・田辺誠   民主                  引退       南京大虐殺館の建設支持と資金提供
123名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:17:22 ID:UpiWnEXFO
>>103

そんな屁理屈通用するかよ

脳天にブーメラン刺さってる事もわからんのかw
124名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:18:04 ID:vAWGbcZJ0
>>118

wwwwwwww
125名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:18:32 ID:BwR9AvPL0
>>112
民主信者(笑)
126名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:19:03 ID:a8nQLR/70
>>101
12年物のブーメランか。流石に民主党メンバーだ。どいつもこいつも只者じゃないな。
127名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:20:00 ID:Bn2HH4qQ0
そういえば最近仙谷、全然存在感ないなw
128名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:21:23 ID:lDS+v62+0
自民よ、お主もなかなかの悪よのうw
こう出ることで小沢派と反小沢派の抗争に
ますます油を注ぐことになる。
後は高みの見物を決めればいいわけだw
129名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:21:28 ID:pxY+DCir0
>>121
アホかお前はw
自衛官があちこちで痴漢や泥棒で捕まってるけど
イチイチ防衛大臣が辞任してたら毎月交替だw
常識でモノを考えろよ。
130名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:21:39 ID:rmapEulD0
>>72
ルーピーはアホやな
131名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:22:17 ID:56UmKP730
これが団塊世代の選んだ未来だ

停滞して大打撃を被ろうが責任持つ事だな
132名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:22:24 ID:a8nQLR/70
>>127
菅直人総理を目立たせるミッション中。でもやっぱり出てきちゃうお茶目ぶりが可愛いよ。
133名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:22:31 ID:2ZEActsh0
>>103
海保保安官じゃなくて、せめてそこは海保長官だろ…。
民主党支持者って頭悪いんだな。
134名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:24:43 ID:A6XMZEJA0
>>133
仙谷の責任は何か。
馬淵の責任は何か。
それをまず説明してくれよ。
135名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:24:47 ID:56UmKP730
>>129
ミンスには不適格者しかいないという事だろ

さっさと政権の座から降りるべき
136名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:26:01 ID:8eGxj2B90
民主も駄目だし、かといって自民も駄目・・・
他に抵抗勢力から消えた年金を発掘できる政党いないのかねえ?
137名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:26:13 ID:1MAkIZ8w0
小沢に政治と金の問題で国会呼ぶなら仙石と馬渕も問責の説明責任のために国会に呼ぶべきだろ民主党さん
138名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:26:28 ID:ornTIYtZ0

確か2ちゃんへの書き込みは中国からが1割だっけ

139名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:26:58 ID:I5F7aKxXO
また国民生活が置き去りに!
byマスゴミ
140名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:27:08 ID:CiOAyUHo0
仙石 「辞任しない限り審議拒否?来なきゃいいよ、そんな連中は。来年吠えづらかいて来るよ」
141名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:27:54 ID:56UmKP730
>>134
統括管理責任
142名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:27:56 ID:KAZWYJld0
>>134
仙谷は虚偽答弁と失言で官房長官の資質に欠けてる
馬渕は部下の長官にだけ責任を取らせてるのはおかしい、長官がやめるなら大臣も
143名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:28:04 ID:d+l3ehzw0
>>136
抵抗勢力ってなに?
144名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:28:45 ID:VcyMRvsH0
>>25
ねじれてて法案が通らないから大連立大連立って騒いでるのに…
145名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:29:24 ID:RYiluISp0
仙石と馬渕と管と小沢と鳩が今年中引退、来年は民主解散なら最高だがな。
146名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:30:37 ID:xdeXmNta0
>>142
加えて、馬淵は答弁がおかしかったんだよ。
機密指定の日時とか、もうめちゃくちゃだった。
147名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:31:42 ID:+T+NfMkb0
野党らしくなってきたな自民党
148名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:31:49 ID:SlTM4IAd0
小沢辞任で勘弁しろよ

予算が進まない
149名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:32:11 ID:u1DX7NsRO
>>142長官は処分されないよ
150名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:32:44 ID:21O5zNJQ0
小沢が国会に出てきたら多少は妥協したほうがよかろう
151名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:32:47 ID:aMSCVArD0
仙谷長官と馬淵国交相の問責案の提出理由要旨

 仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相に対する問責決議案の提案理由の要旨はそれぞれ次の通り。

 【仙谷官房長官】
 国難というべき事態が続いており、内閣の要で実質的に取り仕切っている仙谷長官が中枢に居座ったままでは
現状打開は望むべくもない。中国漁船衝突事件でビデオが一海上保安官の手で流出した責任は重大。自衛隊を
「暴力装置」と表現することは、憲法9条をはじめとする憲法の精神を理解していない。仙谷長官の傲岸不遜(
ごうがんふそん)な発言、失策の数々には批判が集中している。一刻も早く、職を辞すことが国益への損失を
抑えることにつながる。

 【馬淵国交相】
 中国漁船衝突事件の映像は、公開を拒否する国会答弁をしながら、長期間、広島県の海上保安大学校のパソ
コンに保管され、海上保安官なら誰でもアクセス可能だった。今回のネット流出は撮影した海上保安庁からで
あり、同庁の情報管理体制の不備は明らかだ。一方、八ツ場ダムについては、「今後、中止の方向性には一切、
言及しない」と発言して混乱を与えている。住民の生活、将来の人生設計を翻弄(ほんろう)させた発言は
無責任だ。(2010/11 /26-22:41)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010112600893
152名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:33:32 ID:+9c6OjsD0
>>3
> 危機招致能力ならあります。菅政権。

(・∀・)イイ!!

…くねぇよw
153名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:34:12 ID:a8nQLR/70
>>146
機密日時の設定次第で現場職員の処分範囲が変わってしまう重要な事だからねえ。いい加減にされて、其れで現場が処分されちゃあ堪らんわな。
154名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:34:14 ID:VcyMRvsH0
>>148
そんな自分に非があったことを認めるようなマネを小沢がするわけがない
155名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:34:28 ID:3GktUK2XP
左巻きの人は自分に都合の悪いことは
なかったことにするし
人の話は聞かないし
156名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:34:53 ID:OCJjK5+b0
参議院の議席、直近の民意なんだけどなぁ…
157名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:35:01 ID:inyllHg10
こないだ小泉が「審議拒否は国民の理解を得られにくい」って言ってたよね
あいつは好きじゃないけど国民感情のことはよくわかってるわ
158名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:35:07 ID:oCXAyKW/0
>>1
本命は極左売国奴「仙谷」だ小沢でごまかすなよ民主党



159名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:35:08 ID:izRdQn+L0
もうこれだけ酷いと最低この条件は必要だろう。
160名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:35:11 ID:EgYPZMQH0
そりゃそうだわな。なんの条件もなしに審議に応じれば、
反対に、問責決議した野党の見識が疑われるわな。
161名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:35:12 ID:y06lniWs0

当然だな。 「直近の民意」を受けた参議院が出した「問責決議」だ。
正常な国会運営を司るべき政権与党がこれを無視し、放置することなど到底許されない。

早く両大臣を更迭して、正常な国会審議をやってくれ。 与党・民主党の責務だ。
162名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:35:54 ID:u1DX7NsRO
>>153気分で処分だよ
しょうがない
163名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:36:28 ID:a8nQLR/70
>>148
小沢一郎君が一兵卒を辞任して、人民解放軍野戦司令官の肩書だけになるんですね。
164名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:36:46 ID:8eGxj2B90
自民に舞い戻ったら、また無駄な公共事業で庶民の年金を食い潰すし
やっぱり消去法で民主しかないねえ。
年金さえしっかりやってくれたら細かい事はどうだっていいよ。
165名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:37:19 ID:Gi6SjNuXP
おいおい、あんまり早く解散させると辺野古移転でミンスのケツを拭くハメになるぞwww
166名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:37:44 ID:VodnpPLD0
つまり、いくら機密ったって、大臣級の首も飛ばない程度の値打ちしかないってことだろうが

きわめて重要な機密であれば
それだけ管理責任も重大であり
その責任を果たせなかったときはそれ相応の重大な罰がある
逆に言えば、罰がないということは管理責任も軽微でありたいした機密ではないということなんだから
167名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:37:49 ID:VcyMRvsH0
>>164
選挙権の無いナマポは黙ってろよ
168名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:38:09 ID:oCXAyKW/0
>>164
早ければ2年後基礎年金の財源不足にした民主党だぜ・・馬鹿笑い
169名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:38:45 ID:+lZ0wbxZ0
>> ID:8eGxj2B90  お前はまず日本語を勉強しろ。

170名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:38:56 ID:D9wFSQXD0
小沢を切って、支持率が30パーを越えるか越えないがキーになるね。
越えなければ、内閣改造で仙石・馬淵切り。越えたら、現状維持
171名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:39:00 ID:3GktUK2XP
>164

年金なんてあてにするなよ
年金は、自分たちの親の世代のため
172名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:39:14 ID:AGGYXQMX0
仙谷も馬淵も菅も小沢も鳩も、ついでに民主党も消えてくれ!!
173名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:39:57 ID:C3jEuM7S0
>>165
沖縄に鬼畜米兵を置く限り
どの政党が与党になろうと
普天間問題は解決できないw
174名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:40:41 ID:y06lniWs0

仙谷と馬淵を切るだけだろう?
この間、渡部の爺さんが「民主党には今すぐ大臣が務まる人が100人以上居る」って言ってたぞ。

今すぐ首の挿げ替えやれよw
175名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:40:41 ID:SZQDZqr80
菅も仙谷なしでも出来るとこ見せりゃ、リーダーシップあると思われるのに
仙谷ぐらい切れないなんて頼りねえ総理
176名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:40:45 ID:VcyMRvsH0
>>170
大臣でもなんでもないヒラ議員が一人辞めたところで現状は何も変わらないんだけど、支持率は上がるんだろうな…
177名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:41:31 ID:UettNhdT0
>>28
つか、戦国はともかく、なんで馬淵が血祭なんだろうか?

何かまともな事をやろうとして、狙われたとか?
国交省だから、そうだな
雌車廃止とかさ
これで、公明の中の婦人部が自民と連携して叩いているとかさ
馬淵はよくわからん
178名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:41:49 ID:3GktUK2XP
>170

30%って、ゲタを除いたら10%だよ
179名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:42:44 ID:a8nQLR/70
>>172
民主党の消滅はまだ早い。来春の統一地方選挙で民主党基盤を完膚なきまでに壊滅してからだ。民主党を中央に孤立させよ。地方から中央を包囲して殲滅するのがよい。
180名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:43:02 ID:FrQ4c+up0
なに昔の民主党みたいな 汚い真似してるの?
チャッチャと実務をせいや 税金泥棒が
181名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:43:15 ID:RG9T4xLrO
う〜ん、いいんだが、党利党略ではなく国のために動いてくれよ。
182名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:44:54 ID:hQ2yogEi0
問責決議出ても居座ってるのがおかしいわ
183名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:45:09 ID:VcyMRvsH0
>>177
中国漁船映像流出と2つだけ言ってればいい発言が同時に来たんだから
ターゲットにしない方が失礼というもの
184名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:45:46 ID:vAWGbcZJ0

生徒会の内閣ごっこ?


2010.11.18 (木) 参議院 予算委員会 林芳正 5/7
http://www.youtube.com/watch?v=_fJfcG9qWKc&feature=related
185名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:46:01 ID:tPTz+Vsr0
昔の民主党みたいに、与党がいくら譲歩しても審議拒否という
のとは違うし、戦法的にはありだな。
186名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:46:30 ID:u1DX7NsRO
>>156え…
参議院選挙は政権を選ぶ選挙じゃないから関係ないって朝日新聞が言ってたよ
187名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:46:54 ID:OCJjK5+b0
後を考えたチキンレースなので、問題ないよ
188名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:47:44 ID:8C8lBz0cO
>>177
箇所付け漏洩を忘れたの?
マスコミが隠蔽したからねぇ。せいぜい自民党も〜でごまかしていたしね。
倫理観なき反日マスコミと反日民主党らしい出来事。
189名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:48:17 ID:VcyMRvsH0
>>183
2つだけ言ってればは別の人だった…
190名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:49:37 ID:6RL/sDZHO
>>177
仙谷の「海上保安長長官は辞めるべきだが、大臣は辞めなくていい」
といった趣旨の発言から。
191名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:49:42 ID:a8nQLR/70
>>185
まあね、流石に自党提出法案審議拒否やった民主党の真似まではしないよ。そこまで基地外じゃない。
だが菅直人総理なら政府提出予算案を与党民主党(小沢派)が審議拒否はありえるからなあ。
192名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:50:16 ID:5YcScsk/0
部下(海上保安間)に義挙られるような行政を行った責任は重い、重すぎる
193名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:51:19 ID:Xz8DFbKJ0
ここも団塊世代を叩く場所か!
194名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:51:54 ID:4sqIwY0jP
民主党が考える法律や予算が通るくらいなら政治の空白状態の方がまし。
195名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:53:06 ID:fIMHGllPO
>>186
本来はそうなんだけどね。
三年前の参院選後に「直近の民意!!」と大騒ぎした政党があって、マスコミも同調していたから。
196名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:53:16 ID:56UmKP730
>>173
两个小偷被居民活捉之后就招到暴打.听说还被打死了

http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001

鬼畜と言うのはこういう物を指す
197名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:54:07 ID:JqpaSt8c0
解散が手っ取り早いな。
198名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:57:01 ID:a8nQLR/70
>>194
ああ、今迄立法必要なかったものが法案になるんだわなあ。なら無くても不都合はない。予算も新規事業は無くても不都合はないので暫定予算で良いよ。
民主党政権下では何もしない方が不幸が少ない。これぞ菅直人君の言う最小不幸社会実現だよ。
199名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:59:40 ID:XRm2OItL0
想像だけど、自民内でも意見は割れていると思う。
・一日でも早く政権を奪回したい派
・もっと徹底的に民主に自爆させて、政権奪回後の運営を安定させよう派
小泉純氏とかは、後者的な考え方だよね。
前者ならば、仙馬にはさっさと辞めてもらう方が有利だし、
後者ならば、続けてもらったほうがいいだろうね。
200名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 13:59:52 ID:+e5nSn0B0
馬淵って口蹄疫の時もわけのわかんない会誌出して
地元の対応の遅さをあげつらってたよね
GW明け早々の赤松が帰ってきた直後くらいに
ホント恥ずかしい人たちだよね
201名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:00:32 ID:osIyRyDV0
まー最初から証人喚問を要求してたわけだしな
ここはブレてはいけない
202名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:01:26 ID:FmR4Fqnj0
>>19
日本人の使わない表現大杉でバロスwwww
203名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:02:00 ID:aPSVlLm40
自民の無能者たち、民主党議員の最後のひとりまで
辞任しないと審議に応じないっていいだすぞ、さっさと
駆逐しろよ
204名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:03:08 ID:divkYxI90
>>64
ウンコ付いてるよ
205名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:03:27 ID:a8nQLR/70
>>199
若い奴で功を焦る者やら、老人で先が無い者は早期復帰派だろうね。
そこを押さえて大戦略立てられる者が党を制御出来るかどうか。
206名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:08:27 ID:u1DX7NsRO
>>205でどうするの?谷垣のままで行くの?
俺は谷垣のままでいいと思うんだが
参議院選挙も勝ったし
207名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:08:43 ID:VodnpPLD0
>>177
馬渕はまさに海保を管轄してる
建前上は、仮に海保の罪が重大ならば馬渕も罪を負うべきだということ
実質的な罪は、はっきりいって答弁がアホだから
208名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:09:43 ID:EE/O+Q0I0
自民もどうしようもねーな
209名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:10:43 ID:dgvLj8QV0
ついでに谷垣も使えないから変えてくれ
210名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:10:51 ID:ecgUASki0
>>1
仙谷は今すぐやめてほしいが、
漢字間違いとかどうなってんだよ
話になんねーよ
211名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:11:21 ID:ViQnmy27P
衆院選勝って即詐欺マニフェスト認めた馬淵は
そもそも議員に向いてないw
212名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:11:51 ID:JVNgMYKe0
馬渕ってなんとなく筋肉バカにしか見えない
213名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:12:28 ID:6RL/sDZHO
>>85
不倫がばれて、それどころじゃないもの
214名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:12:40 ID:a8nQLR/70
>>206
トップは谷垣君のままで良いよ。勝ち戦の最中に大将を変えてはいけない。谷垣君の個人的能力がどうのという議論を封印出来なければ自民党は負ける。
215名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:13:31 ID:u1DX7NsRO
>>209谷垣も変えても他がいないし
石原がいいのか?
あいつは攻めて失言して自爆しそう
216名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:14:25 ID:5/uuoeGs0
どうせ、来年度予算は衆議院で可決されても、関連法案全てを参議院で阻止できるんだから。
菅には最早、先がない。
こんなこと、参議院選挙の時点で分かってたことだろ。

一昨年の自民党は、2/3を握っていたからネジレに対抗できたけど。今年の民主党は
ネジレ=衆議院解散して国民の信を問うべき。だったんだ。
政権奪取前の民主党は、参議院のネジレを実現した時点で、そう主張してたろ。
直近の国政選挙で国民の意思は示された。さっさと解散。って。
217名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:17:14 ID:u1DX7NsRO
>>214谷垣を下ろす理由もないしな
野党民主党みてたけどあいつらはいつも失言して自爆してたなあ
年金未納の管
メール問題の前原
218名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:22:19 ID:GmQ6bkPD0
仙石も馬淵も、どうすれば小沢のせいにできるか?
必死で考え中。
219名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:22:21 ID:nybU+pOl0
高い議員報酬を貰っていても審議もしない国賊自民党代議士達。
それでいて、自民党代議士が集めた政治献金は、民主党よりも多い。
金を集め、税金を貰い何もしない自民党代議士達。また世襲の金を残すのか?
日本を借金まみれにした自民党代議士は、愛国心が在るなら、寄付して財政を
救え。
220名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:23:03 ID:nN8C6sEu0
>>199
参議院の過半数持ってないんだから、前者ってただの自爆じゃね?
221名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:24:11 ID:a8nQLR/70
>>217
大将はどんと座って動かぬもの。代わりに石原やら石破やらが存分に戦えば良いのさ。問題は彼らを担いで後ろから撃つ奴。
222名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:26:47 ID:a8nQLR/70
>>220
先が見えない奴ってのはいつの世でもいるのよ。目の前の戦には勝が、勝った後の戦略がまるで無い奴がね。
223名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:28:10 ID:v3nFrFVv0
自民党としては民主党がすり寄ってきたら、どんどんハードルを上げていくというのが作戦だろう。
まあ、順当なやり方だ。

ただし審議拒否をやればマスコミが批判を始めるので、どこまで審議拒否が貫けるかは微妙な
所。
224名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:32:19 ID:bXMLZn2+0
ミンスってさ、野党のころから役人が責任とらないのがオカシイ!って言ってたけど、
与党になってほんとに役人に(自分たちの失敗の)責任とらせる(=なすりつける)とは、
恐れ入るよね!
225名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:32:30 ID:nN8C6sEu0
>>222
確かに少数派とはいえ、そうゆう人が自民党にいると考えるのが普通だな・・・

民主党では多数派だったみたいだがw

226名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:33:47 ID:El90L/Yv0
仙谷と菅は、法を曲げ悪徳官僚を優遇し国を思う公務員を処罰し日本を腐敗させていく
227名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:37:07 ID:iHCxsWO10
こいつらが辞任するのは当然。

自民も妥協すんなよ!
保守層が二度と戻ってこなくなるぞ。
228名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:37:26 ID:cPf7aCk1O
過激派が日本を占拠してる状態だからな。
審議なんかしなくていいよ。
必要なのはクーデターだよ。
229名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:40:19 ID:tc5QL3ku0
>>3
ブーメラン神社の菅主ですから(キリッ
230名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 14:41:36 ID:a8nQLR/70
>>223
新聞は叩くだろうが、止まっている国会じゃあ絵にならないので、地上波テレビはやり難いだろうな。まだ仙谷VS小沢の泥仕合の方が絵にはなる。
231名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:07:22 ID:C8rSWPnl0
>>219
高い議員報酬を貰いながら、責任も取らないクズを処分しない民主党が悪い。これが、常識的な感覚だわ。
232名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:10:35 ID:gg/zisJ90
辞任しなかったら、来年の常会はずっと欠席のままなん?
とんだ給料ドロボウだなw
233名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:12:11 ID:4mLPjjBp0
>>53
臨時国会終了直後はそういう理解だったが
この記事の書き方だと参院自民の強硬派が主張していた
全面審議拒否をやるように受け取れるんだが
234名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:12:41 ID:3bWw+V7sP
>223
自民党は政争とマスコミしか見てないんだね。
国民のことはどうでもいいんだな…
235名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:12:48 ID:J1d+c2qo0
仙谷と馬渕じやなくて、売国仙谷と売国岡崎の辞任がいいな
この2人は議員辞職勧告もの
236名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:14:28 ID:rGl0AGAB0
自民「参院で問責決議が可決された仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相が辞任しない限り、審議に応じない」
缶「わかった、小沢氏にはなんとか政倫審にでてもらうよう、努力する」
237名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:22:36 ID:nN8C6sEu0
>>234
国民は前の衆議院選でそうゆう党を選択したんだから、
国民もその方がいいんでしょ?
238名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:23:36 ID:4mLPjjBp0
問責決議の直後に進次郎が言ってたな
「全面審議拒否は国民の理解を得られない」と

岡崎の問責こそすぐにやるべきだという発言もそうだが
やはり執行部よりも進次郎のほうが確実に空気読めてるよ
239名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:29:00 ID:nN8C6sEu0
>>238
空気読んで支持率上げても、解散されて過半数取ったら大変な事になるから、
次の参議院選の1年前ぐらいまでは、今のまま空気読まない方がいいと思うけどなぁ。
240名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:29:04 ID:c0SD+FQf0
センズリと岡崎チョン子は閣僚だけでなく議員も辞めて欲しい。

あんな下劣な連中が日本の国会議員だなんて日本の恥だ。
241名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:31:22 ID:XKKumUplO
小沢除名と内閣総辞職をセットでやればいい
岡田内閣で支持率30%
242名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:31:42 ID:gg/zisJ90
>>238
だよな。
審議拒否してたら、必ずマスコミに袋叩きにされるよ。
243名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 15:37:36 ID:a8nQLR/70
>>238
そりゃあ喧嘩屋小泉純一郎の倅だもの。父親とそのブレーンがついていれば、大戦略が立てられるよ。と言うか倅の口使って親父が言わせているかも。
244名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:03:08 ID:tEFIE/5kO
反日売国内閣の予算など、国益を損なうだけ。
審議拒否は国益に適うのだ!
信念を持って貫いてほしい!
自民党は、国を守るために審議拒否をする、ときっぱり主張すべき!
245名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:03:16 ID:4mLPjjBp0
>>239
仙谷と馬淵が出席する委員会だけ審議拒否でよくね?

このまま空気読まずに全面審議拒否やっても、みんな・公明の協力を得られず
長崎知事選後のように、自民だけ梯子はずされてお寒いことに
なるのが目に見えてる
そもそも今回のケースで全面審議拒否なんてどうやっても説得力ないよ
246名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:15:09 ID:4mLPjjBp0
>>243
ゲンダイ読者かよw
小泉親子は自民党がしばらく野党のままでいいという考えは共通していても
理由はそれぞれ違っているし、見ている場所が全然違う

河野親子じゃないが、親子でも性格も違えば考え方も違うという
当たり前のことをそろそろ理解してやれよ
247名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:21:30 ID:k1Agb+4xP
仙谷って、答弁させるほどに民主党の立場を悪化させてると思うんだがなあ。
仙谷と馬淵、とりわけ仙谷が乗るわけないじゃん。
また「自民が政局優先で審議に応じないせいで国民生活がどうたら」言い出すぞ。
テキは「飽くまで無視し続けても法に触れるわけじゃなし、次の衆院選までは
なにをやってもいい」ってスタンスなんだから、攻め手を変えたほうがよくね?
これで辞任に追い込んだところで、「国民生活の為に止むを得ず自分を犠牲にした」
って言われるのが目に見えてるし、現段階でも「野党はそれほどまでに仙谷を
怖れている」って印象に持っていかれかねないんだが。
まあ参院での結果を受けてアクションしないのも、それはそれでマズいのかな?
248名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:34:01 ID:hQ2yogEi0
なんかミンス信者が
審議拒否はするべきじゃない風に持っていこうと
249名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 16:34:13 ID:0XB0DpH90
きっこ信者 馬淵w
250名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 17:22:59 ID:fM9iJ5130

政治屋の馬鹿どもは下らないことに血道を上げてんじゃないよ!!!
明日の日本のために何をすればよいのか、次は落選する覚悟で臨め!!!
251名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 17:25:15 ID:JShISgZp0
日本の事が大嫌いな連中が日本をぶっ壊せる立場にいるのに辞めるわけないwwwwww
252名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 18:03:35 ID:iGcPZrKBP
ネトウヨ言い訳に必死ww
253名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 18:47:11 ID:gQHjkPBY0
まー、仙石を閣内に残すのなら、国会はマトモに回らねーし。
改造してもロクなもんじゃないのは解り切ってるんだから、解散してくれた方がいいわな。
254名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:13:30 ID:jAUKYJAD0
>>247
審議に応じない(特に閣法への・・・閣議決定は内閣全体で出すものだから)のも議会の裁量だろ。
255 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:13:46 ID:/QnDcOOhP
菅・仙谷は、小沢を証人喚問に出すか、仙谷・馬淵が辞めるか、
二者択一を野党が迫ってると思って、小沢を引きずり出そうと焦ってるのかな。
両方なんだけど。
256名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:15:21 ID:4pE5z97d0
仙谷馬淵所管以外の委員会の審議には応じるらしいからいいんじゃないですかw
257名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:25:59 ID:a8nQLR/70
>>256
でも参議院本会議は出られないな。其れだと何も議決出来なくなる。
まあその前に西岡議長が問責決議食らった二人の閣僚を参議院に入れないだろうけど。
258名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:30:56 ID:PRkUuQU7O
審議をしないのは仕事放棄だと思います
259名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:31:33 ID:6jjl4OcLP
仙石と馬淵辞任 仙石と馬淵辞任 仙石と馬淵辞任 仙石と馬淵辞任
仙石と馬淵辞任 仙石と馬淵辞任 仙石と馬淵辞任 仙石と馬淵辞任 
仙石と馬淵辞任 仙石と馬淵辞任 仙石と馬淵辞任 仙石と馬淵辞任
260名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:31:36 ID:4mLPjjBp0
>>256
ソースは?
このスレのソースだと全面審議拒否にしか読み取れなくて混乱してんだが

261名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:33:48 ID:4pE5z97d0
問責閣僚の審議拒否で一致=自公幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010122100641
はいおソース
262名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:35:30 ID:a8nQLR/70
>>260 時事通信社
 自民党の大島理森副総裁は21日午後、国会内で公明党の漆原良夫国対委員長と会談し、次期通常国会の対応について、参院で問責決議が可決された仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相が辞任しない限り、両氏が関係する審議を拒否する方針で一致した。(2010/12/21-16:35)
263名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:42:04 ID:JH/h3sxr0
自民は問責濫発しすぎ
これは自分たちが返り咲いた後も尾を引くだろうな
264名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 19:52:31 ID:4mLPjjBp0
>>262
さんくす
一太・世耕ら強硬派におされ全面審議拒否を飲んだかと思ったが
やはり公明と歩調を合わせる方向なんだな
それなら納得、どんどんやれ
265名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 20:00:17 ID:a8nQLR/70
>>264
官房長官と法務大臣の所管って結構広いのよね。内閣委員会やら法務委員会と幾つかの特別委員会。夫婦別姓やら人権擁護やらもそこになる。
266名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 20:19:27 ID:4sqIwY0jP
>>263
民主が酷すぎるから仕方ない。
民主党が自民党煽ってるのとは違う。
民主党は本当に能力がない
267名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 20:35:30 ID:os2K/JhG0
こんなの当たり前だ。とっととやめろゴキブリ共
268名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 20:47:30 ID:Vb7w4OibO
>>220
過半数は無いけど、民主党が法案通すには、衆議院の2/3が必要
民主党が赤字国債発行するには、野党から8議席ほど同意が必要
でも足りないから法案成立しない状態
269名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 20:54:44 ID:Vb7w4OibO
審議拒否しなくても、野党が反対するだけで法案成立しない
特にマニフェスト破りの赤字国債関連は
財源の具体的な提示を求めて争点にするはず
下手したら地方選挙にも波及するし
解散総選挙でも批判の的になる
270名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 22:57:23 ID:ZshfgJlBO
自民が返り咲いたら尾を引くも糞も野党時代の民主の方がひどかったんだから関係ないだろ。
政権交代したとして悪くても今まで通りマスゴミがまともに報道するなら自民はこんなことでは問責出さなかったよとなって当然。
271名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 23:01:07 ID:VbaAsCrm0
まてまて
野党にとっては、仙石と小沢、菅、鳩は
生かして置いたほうが後々有利だろ

こいつらが内紛でゴタゴタして
徹底的に民主党が壊滅して崩壊したほうが長い目で見れば日本のため
272名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 23:24:32 ID:ZZisGNP8O

自衛隊なんてのは

暴力装置


仙谷由人
273名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:13:22 ID:ygtjsYzp0
命がけで国を守る海上保安庁の人間を大量処分。
中国人はおとがめなし。
自分たちは、責任はとらない。
同じ党で争いを繰り返し。
ただ、あの小沢への仙石の攻め方は、左翼が仲間うちでもめ、総括を求めるのに似てる。
さすが学生運動あがりの団塊左翼。
274名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:17:02 ID:QqdxppXF0
明けても暮れても小沢小沢てバカじゃない、裁判があるから逃げられないのにさ政局優先
275名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:17:23 ID:kUedYggvP
仙石の首は差し上げるから馬渕は見逃してくれ
276名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:21:30 ID:4lGiWv4d0
いいぞ自民!頑張れ!諸悪の根源は悪沢に有り!
奴を葬らなければ日本に明日は無い!!
277名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:22:48 ID:vt7Ou5i50
まぁ、自民頑張って欲しいが、石原はダメだろ。
何か政治家としての重みとか胆力を全く感じない。
どちらかというと民主党的。
使いやすく使うのはいいが、石原は要職につけるなよ、自民党。
いつかしっぺ返しくうぞ。
俺からの忠告だ。
278名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:23:02 ID:GcOyr5OJ0
団塊のマスコミ評論家様や世論調査の主婦様が言うように、
とにかく小沢です。
政治と金の問題です。
わたくしども国民は、尖閣のことも暴力装置のことも忘れました。
小沢が勝って参政権は推測ですが、尖閣北方領土は現実に起きました。
菅さんも仙谷さんももちろん参政権賛成です。
雇用雇用雇用といっていたけどボロボロです。
国会に出る約束よりよほど大きい約束マニフェストは全部不履行です。
でも我ら国民、それも忘れました。
金持ち優遇税制で結構です。
消費税増税もぜひ検討してください。
小沢が悪いんです。
小沢が敗因です。
小沢さえ切れば、我ら国民、菅仙谷全共闘政権を断固支持します。
創価学会ともぜひ組んでください。
我ら国民は、反小沢でがんばっています。
ここの書き込みを見ても国民が一致団結して反小沢で
菅仙谷政権を応援しているとわかると思います。
菅仙谷政権のみなさん、疲れたら、皆さんを熱烈支持する2ちゃんに来て、
勇気をもらってください。
279名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:29:29 ID:SswgGqrX0
民主議員は、総じて地に足がついてない感じがする
おそらく信念がないからだろうな

そもそもマニュフェスト誰がつくったの?
どうせ2〜3人が外国の政策パクってつくったんだろ
適当に他人がつくったマニュフェストを聖書のごとく100%正しいと
言って誰も本当に正しいかどうかも確認してなさそう
280名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 00:44:09 ID:KmkFVxIF0
>>279
若手は民主党も自民党もほとんど変わらないよ、浮ついた感じがある。
ベテランに関しては長年政権を担当してきた自民党のほうが経験豊富で人材が多いだろう。

ただし何度も言うが自民党も若手に関しては民主党と同じだよ。
281名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 06:59:58 ID:5Y9RWDsnP
>>280
いや自民の若手の方が有望だわ。
地頭のよさまでは知らないが、思想的に。
民主の若手なんて小沢支持したり国会で拍手してるだけだろ。
282名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 08:43:36 ID:90v8rI820
国会見てたら、民主の重鎮ですら自民の若手にかなわないことぐらいすぐわかる。
ましてやフラワーロック野次か強行採決のためのサクラしかできない民主のカス若手なんて
存在悪の税金泥棒以外の何者でもないだろ。
283名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 08:53:16 ID:3R7Bj/EbP
現政権を潰すには、何をやってもかまわない。
多少の犠牲はしょうがない。
そのぐらいの所まで来ている。3年も待てるか?
284名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 09:29:55 ID:f+Nwp7HN0


(゚Д゚)ゴルァ !


ねじれでも、自民は何でも反対してるわけじゃねーぞ!
法案を通さないと国民生活に支障をきたすものは協力し、修正協議もやってんだろ。


赤卑やテロ朝は、ミンス政権になった途端、「 ねじれ = 悪 」 とばかりに自民を叩くが、
リーマンショック最中の麻生政権では、ミンスは与野党合意への交渉テーブルにつくことすら拒否し、
補 正 予 算 審 議 そ の も の を 潰 し た 挙 句 、 年 越 し さ せ た だろ!! ( 怒り )

同じく麻生政権の通常国会本予算審議では、漢字テストをした挙句、
麻生が正解したらへそ曲げて、一 ヵ 月! も 審 議 拒 否 しただろ。


他にもミンスは野党時代、やたらめったら審議を引き延ばし、ミンス案を自民が飲むと途端に廃案。
日銀総裁人事では3週間! 延べ20人以上の候補者! を拒否し空白をあけ、無能白川をゴリ押しする始末。


ミンスが政権を盗んだ直後の臨時国会は、政権交代したからと、
数 か 月 前 に 成 立 し た 補 正 予 算 を 廃 案 !! ( 怒り )

挙句、テレビが絶対にミンスを叩かないのに乗じ、本 物 の 強 行 採 決 を連発!!
「 明日の採決はない 」 といって翌日、自民の質問を 「 事前に質問内容がなかった 」 と突然拒否し強行採決!! ( 怒り )


・・・そこまで滅茶苦茶やってきた分際でそ知らぬ顔して、掌返しで批判するなんざ ★ 3 倍 返 し ! で卑劣悪質だから
国民はミンスに怒ってんだろっ 糞ゔぉけ !!

285名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 09:30:22 ID:f+Nwp7HN0



● 本当にあった、ミンスの怖い審議拒否 概要編


 ・ 自分で出した法案に自民が相乗りしたから審議拒否
 ・ メーデーだから審議拒否
 ・ 厚労相ら大臣の失言で審議拒否
 ・ 解散を要求して審議拒否
 ・ 解散しないので審議拒否
 ・ 民法の細かい条文をその場で暗唱できなかったから審議拒否
 ・ 定額給付金が気に入らないから審議拒否
 ・ 日銀総裁が気に入らないから審議拒否
 ・ リーマンショック最中でも、麻生政権の補正予算案だからいきなり ( 与野党交渉テーブルを拒否し ) 審議拒否
 ・ 麻生がカップ麺の値段を200円間違えたから審議拒否
 ・ 麻生が漢字のテストで正解したから審議拒否
 ・ 中川が変な会見したから審議拒否
 ・ 解散の日程が決まったから審議拒否
 ・ 麻生政権で成立した補正予算がめざわりだから審議拒否
 ・ 参院選があるから審議拒否
 ・ 参院選で負けたから審議拒否


286名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 09:30:49 ID:f+Nwp7HN0



● 本当にあった、ミンスの怖い審議拒否 詳細編
 

 ミンス 「 中川が謝罪するまで審議拒否! 」
 ↓
 中川謝罪
 ↓
 ミンス 「 中川辞任するまで審議拒否! 」
 ↓
 中川 「 来年度予算案が衆院通過したら辞任する 」
 ↓
 ミンス 「 中川がすぐ辞任しないと審議拒否! 」
 ↓
 中川 「 じゃあ今すぐ辞めます 」
 ↓
 ミンス 「 中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否! 」
 ↓
 麻生謝罪
 ↓
 ミンス 「 予算案を撤回しない限り審議拒否! 」
 ↓
 予算案撤回
 ↓
 ミンス 「 はぁ? 自民無責任杉だろ!  自民にはもう政権担当能力がなくなってる!! 」


287名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 09:31:39 ID:5NNh74TA0
政倫審なんて嘘ついても平気だし、何の意味もないだろう
証人喚問でないといかんよ
288名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 12:57:41 ID:MVTSOBuU0
本当にあった怖い審議拒否

・日銀総裁が気に入らないから審議拒否
・参院で負けたから審議拒否
・解散しないなら審議拒否
・定額給付金が気に入らないから審議拒否
・中川が変な会見したから審議拒否
・失言した厚労相の辞任を要求して審議拒否
・談合疑惑がある防衛事務次官の証人喚問を要求して審議拒否
・イージス艦漁船衝突事故の真相究明を要求して審議拒否
・早期解散を要求して審議拒否
・解散の日程決まったから審議拒否
・自分で出した法案を審議拒否
289名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 13:00:11 ID:Izwykpnb0
証人喚問だって記憶にございませんとか裁判があるのでコメントは差し控えますでOK
290名無しさん@十一周年:2010/12/22(水) 18:14:38 ID:fffMr9pX0
>>285
まったくヒデーな
291名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 01:26:18 ID:pMXHq9qa0
命がけで国を守る海保を大量処罰。
責任は取らない仙石。
罪を問われないシナ人。
領土を守らない菅、仙石
約束を守らない民主。
電信柱が高いのも、すべて小沢のせい。
支持率が下がったのも、シナ人がきたのも、すべて小沢のせい。
そうじゃなくて、菅、仙石が能無しだからだろう。
小沢を生贄にすれば国民を一時騙せると考えてやがる。
292名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 02:36:25 ID:1Miu3qi30
【政治】自民、仙石と馬淵が辞任しない限り審議に応じず[10/12/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292901042/

1 名前:( ´`ω´)φ ★[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 12:10:42 ID:???0
□自民、仙石と馬淵が辞任しない限り審議に応じず

 自民党は21日午前の役員会で小沢一郎民主党元代表の衆院政治倫理審査会への
招致議決には応じず、証人喚問に絞って要求していく方針を決めた。仮に証人喚問が
実現しても、参院で問責決議が可決された仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相が
辞任しない限り、審議に応じない方針を改めて確認した。

 また、石原伸晃幹事長は役員会後の記者会見で、20日の菅直人首相と小沢氏の
会談について「この日は韓国・延坪(ヨンピョン)島周辺で韓国軍の海上射撃訓練があった。
そんなときに小沢氏と(政倫審など国会運営について)話し合っている。菅政権には政治
センス、危機管理能力が全くない」と批判した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101221/stt1012211124009-n1.htm
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292830373/64 依頼
293名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 07:31:17 ID:+G7E2wNn0
売国奴で反日左翼仙石の罷免まだ?

仙谷氏、なお「逮捕するべきだと考えていた」 自分に責任はない
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101223/plc1012230010001-n1.htm

お前のせいで日本の国益そこねるとこだったんだよ
294名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:08:09 ID:y91564w30
野党なんだから政権の失策を追求するのはいいが、
問責で審議拒否したり、予算を盾に取ったりするのは全くいただけない。

解散に追い込んで勝ったとして、自民党を中心とする政権ができても
参議院で民主党に大臣の問責出されて審議拒否されるのがオチ
そのとき文句言えるのか?

日本の政治はまたストップし、時が無為に流れる
その繰り返しになるだけだよ
295名無しさん@十一周年:2010/12/23(木) 13:16:40 ID:cYqBSClR0
                   _,,.. -―¬'―ー ,,,
                ,..-''"゛  lllllllllllllllllllllll   `\
           /  lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  \
          / lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  \
            / lllllllllllllllllllll,.,lllllllllllllll.〕lllllllllllllllllllllllllll  ヽ
            / lllllllllll.,,llll/ .ヽllllllll,r' !lllllllll.,、lllllllllllllllllll  !
         l lllll,'!、,i".' ,へ、 ヽ/   ',._ll←.!lllllllllllllllllllllllll |
           ! lll.ミ゙ ゛ .,...._,, `-  _,, ,i'ニ ..,,_ ',ll/|lllllllllllll  |
           l lllll..l,  .'゛  ・      ・  `'‐  ゙‐'7llllllll│
         ヽll,'lllll  '''''''''''"゛     ''ー---‐    ゙‐'、./
          ゙'ヽ. !                    〃
         r'"llllll`',,                  ヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          !llllllll./\     <‐''゙`'''i     ,..、、ノllllllll!  <  民主党だぁ!?
            " ゙V゙   `'''―--.....二二r‐-ー'''"゛  |lll、llr┘   \ この柿やるから帰れよ!
ぐ''ー,,_                ノ.! , ''ミ  /ヽ  ∨ ゙′    . \_____________
 \.  ``''ーv..,,            /  ´  .`‐゛   ヽ
   `ヘ..、 ! ,i''\)''ー、..,、   / 、 _,       ヽ
      `゙'ー゙゙゙! ") ) ) !``'''‐゛  ,,'`  `''、      ヽ
         `''ー、,,/     .i′☆ ,, ..,. !  l,   ',
            ``'ー ..,,,,,,,,.゙l、   l  ゙'i......ノ   │
                   ヽ,゙゙゙ ̄  .l゙      !
296名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 01:53:51 ID:Fcf5ENGuO
このまま行けば通常国会で確実に行き詰まるね
297名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 02:19:33 ID:0OKloD/HO
>>1



いいぞ自民党!
もっとやれw




298名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 02:55:09 ID:9C/g7CBU0
証券税制の10%延長法案についてだけは、
審議に応じてもらえないだろうか。
延長する法案が成立しないと、自動的に
20%になってしまうので。

ほかの件については、どんどんやってくれて
構わない。
299名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:24:11 ID:Fcf5ENGuO
戦国と馬の首を切ればいいだけのことだろうね
はっきり言って柳田とかはどうでも良かった
300名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 11:30:58 ID:/43UY63n0
ずっとまえから言われて来た事だが
中国は数年以内に尖閣を武力占領すると思うよ

そのとき日本は「遺憾の意を表明する」「断固抗議をする」

そして次に韓国が対馬に武力侵攻する・・・
301名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 14:16:43 ID:09hdXoysP
税金泥棒・・とか・・・もう一生出て来ないでいい・・とか社会党は言われてました。
302名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 15:28:12 ID:yd2jDs/k0
ミンスは、税金強盗のレベル
303名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 15:44:17 ID:Em/oJj690
>>129
常識?
痴漢や泥棒と(仙谷言うところwの)国家機密漏洩が同じレベルの罪だと思うのが常識?
304名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 08:24:34 ID:ewX4mDttO
仙石おねえwww
305名無しさん@十一周年
民主サポーターの擁護を読んでると面白いね。