【調査】 Q.将来、何になりたい?→1位「公務員」、2位「大企業の正社員」…いまの高校生★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★高校生、受験より就職が不安=一番人気は「公務員」―電通総研調査

・高校生が不安に思うのは大学受験よりも将来の就職―。
 電通総研が15日発表したアンケート調査結果で、長引く景気の低迷を背景に
 高校生が将来の暮らしに不安を強めている実態が浮かび上がった。電通総研は
 「目の前のことより、先回りして将来を心配する慎重志向が表れている」と
 分析している。

 「不安に思うこと」(複数回答)を尋ねた質問に、80%が「将来の就職」と回答。
 「大学受験」(69%)、「恋愛」(59%)などを大きく上回った。日本そのものの
 将来についても86%が「不安」と答えた。

 また、「将来なりたい職業」(単一回答)は「公務員」(20%)、「大企業の正社員」(19%)、
 「介護士・保育士・看護師」(11%)が上位に並ぶ一方、「起業家」は2%にとどまり、
 安定重視の姿勢が目立った。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000087-jij-soci

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292403489/
2名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:08:46 ID:PJwILtyB0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:08:57 ID:PC8esXp50
今の20代後半〜30代よりは余程現実的だな。
4名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:10:28 ID:BHP6Jhnb0
俺は将来、透明人間になりたい。
5名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:10:32 ID:GpTTOF4q0
夢も何もあったもんじゃない
と、思ったけど高校生ならこんなもんか
6名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:11:28 ID:oYvwg9PS0
おとな自身が夢を持った生きかたをしていないのに子供が持つわけないだろ。
おとなになることに魅力を感じていない証拠だ。

おとなが持っていないものを、子供に持たせるなんて不条理だろうが。
7名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:12:40 ID:WoNAisR90
高校生ならリアルで当然だろ
逆に夢見がちな方がおかしい
8名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:13:05 ID:jT76Uuwg0
50年前60年前の高校生だって同じようなもんだと思う…
うちの父が高校時代に「野球選手になるぞ」とか思っていたわけないし。
9名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:17:45 ID:6tQfoW5DO
学力があるなら勤務医じゃね
産婦人科医とかなりたがる医者が少ないもんで人手不足が酷い
10不能科学者/25歳/大学院生 ◆q6SHwHGmA2 :2010/12/17(金) 13:19:19 ID:4mvR1zqr0
学生時代はやりまくり
社会でたら適当に公務員

こういう人生が送れればいいと考える人間は多いだろうな。
俺にはできそうにないけど・・・。
11名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:20:49 ID:45OEayaA0
高校生の親御さんの志向とも完全一致するだろ
12名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:21:11 ID:rYys2gNm0
宇宙戦艦の船長になりたいです
13名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:21:31 ID:KRbNV2su0
お父さんのようにバブルで夢見て、未だに一発逆転を狙って
借金に追われる人生はいやです。
公務員になって、人生送りバンドがいいです。

14名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:24:21 ID:qFhfgmjc0
おまえら生まれ変わったら何になりたい?
15名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:30:18 ID:JmbvFVJT0
夢がねーな将来公務員に成りたい
16名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:31 ID:bIfJJuN70
公務員が大正解。これ以外の答えは無し
2位以下を選んだ奴はアホ
17名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:32:31 ID:CeSxfKSpP
>>6
いいこと言った。
いいかどうかわからんが。
18名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:33:20 ID:LskaiA/I0
公務員天国を裏付ける資料だな
19名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:40:52 ID:cO+i36lU0
現実をしっかり見つめて考えたなら立派な目標だよ
20名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:46:22 ID:e3s4I1bI0
如何においしい職業か高校生にも浸透してるんだな
目立たず働かずで結構いい給料もらえるんだから当たり前だな
21名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:58:36 ID:nIyH7JQbP
もう半分大人な高校生とはいえ将来に希望無さ過ぎだろこれ、、、。
子供が思う存分夢を見れるような社会に俺らがしてあげなきゃいけないんだと思ってしまったよ。
悲しすぎるだろ、こんな結果。単純に。
嘘でもいいから周りの大人が日本の未来はバラ色なんだ、って言い続けたら多少は世の中の空気もよくなると思うんだけどね。
ネガティブすぎるだろ。
世の中の連中が。みんながみんなして。
22名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:59:46 ID:dxeqE2+d0
日本をよくしたいってことではないよなw 金が欲しいだけかw
23名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:01:10 ID:BHx5NyDb0
扶養家族志向ふえたよね(´・ω・`)
24名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:08:54 ID:tIgRWXwD0
みんな、聞いてくれ。俺は、スカーレット・ヨハンソンが大好きだ。
何になりたいか、と聞かれれば、悩むまでも無く、スカヨハの体に密着する
パジャマになりたい。いや、もっと言えば、厨房のころは、パンツになりたいと
思っていた。しかし、彼女の魅力が何処から来るのか真剣に考察を重ねた
結果、あの、こんもりと膨らんだ双丘といいますか、ふくよかな、実に女性らしい
パイのオツにあるのだと言う事を、ロスト・インをみながら悟ったわけであります。
ですから、あえて、声を大にして言いたい。パンツになる夢も良いけれど、
やっぱり、あの体をつつむパジャマになりたい。
25名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:09:03 ID:fbw8HkEa0
実際は引き篭もりと転職の繰り返しだろ
26名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:12:24 ID:r92VmIO60
今ネットで色んな大人が職業の裏事情を暴露してるからな。
そういうのを見れるわけだから結局こういうのが上位にくるよな。
学生時代にネットが普及してなかった世代は道を踏み誤った奴が多いな
27名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:13:09 ID:0VhxnBQD0
子供が生きてくとこに危機感持ってる時代ってんだから相当だわな
28名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:14:14 ID:ny6N+K740
>>13
送りバントしたら、自分はアウトになるんじゃね
29名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:14:40 ID:psyqZDQf0
民間企業勤めで、部長クラスの公務員と同じくらいの手取りもらってる人知ってるけど
休みが無い上毎日深夜まで残業してる 久しぶりに会ったら総白髪になってたw
同じような給料もらってる知り合いの市役所職員は暇なもんで出張に愛人連れてってみたり浮気に精を出してる

こんな現実見たらそうなるよね 
30名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:15:40 ID:eAc137kK0
この国は社会主義国家として成功しました
31名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:16:17 ID:4e2JwGLc0
何で子供には大工が人気なのか謎
32名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:31:04 ID:xF8RGDrm0
大学受験や恋愛より将来の就職が不安だそうだ
いますぐ公務員試験対策しないとな
大学受験率<公務員受験率となるのか…

>>28 送りバンドだ。自分が死ぬ気はない。
33名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:33:28 ID:xoIgptyd0
>>29
お前はいっかい外にでて世の中みてこいw
そんなやつめったにいないぞw
34名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:37:49 ID:OPqu+W0pO
おいおいそれじゃ未定と同じじゃん。
35名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:42:02 ID:pKUGAxYI0
情けない、の一言。斜陽国家・日本を表しているようだな。1位が公務員とは。
36名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:45:20 ID:HfHYANJ10
そりゃ自分達の保身ばかりで汚いことばかりしてる政治家見てればそう思うよな
日本で人間らしい生活ができるのは公務員だけ
37名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 14:51:52 ID:7Ulao8/k0
まぁ当たり前だろ
公務員はダラケて金貰ってるだの
結婚相手の職業は公務員に限るだの
公務員がいいって大人が宣伝しまくってるんだから
38名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:03:02 ID:KRbNV2su0
お兄ちゃんには夢が無いね。
39名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:06:47 ID:ie2X6BNZ0
今から公務員が目指す人はバブル絶頂期に株を買うようなもの。
なるのに苦労する割に思ったよりリターンがなく拍子抜けすることだろう。
40名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:07:19 ID:MLrMOq610
公務員の給料下げろとバッシングしてるバカ国民より
よっぽど愛国家だな
41名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:09:00 ID:HfHYANJ10
>日本そのものの将来についても86%が「不安」と答えた。

こっちのが凄いよな
高校生のほとんどが日本終わってると思ってるんだぜ
42名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:09:20 ID:HzQG01Ky0
将来はウルトラマンになりたかったな。
43名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:16:37 ID:TvIgRWmV0
こんなんばっかだから就職率が下がるのだが
というか、なりたい職種を聞けよ
漠然と公務員、大企業って奴を採用したいところは先がないな
44名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:18:59 ID:ws68JAN40
現実→中国に出稼ぎ
45名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:35:22 ID:v4WVGhmH0
お前ら無職ニートや高校生が考えるのとは違って
実際公務員も仕事内容や部署によっては糞忙しい場合もある
ついでに言うと給料は決して高いとは言えないレベルだ
現実は案外厳しい

本当の公務員の魅力は福利厚生がしっかりしてるってとこだな
46名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:38:45 ID:WSfzmWnk0
Q.将来、何になりたい?→


刑務所に入りたいです
47名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:38:59 ID:cY6AbnQI0
「公務員」とか「大会社の正社員」って職業じゃないだろ。
これって単なる身分だよね。
アンケートとる奴アホじゃね。

それとは別に公務員になりたいが一位とはなんと寂しい国なんだ。
精神文化の歪んだ異常な国だよね。

48名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:44:55 ID:lccu7bva0
1位は「お婿さん・お嫁さん」
49名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:45:42 ID:WSfzmWnk0
半分はニート残りはフリーターだな
50名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:03:55 ID:8I9cYZVl0
将来なりたい職業に「公務員」がランクインする国って韓国とか中国が有名だよね

他の国では絶対無いよね

よかったじゃん
51名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 16:52:11 ID:HfHYANJ10
公務員が人気一位って資本主義が機能してないのも同然だからな
政治家は競争競争と煽ってるけど公務員の好待遇を見せ付けられてはその言葉自体が虚しい
52名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:04:45 ID:RUxToru30
公務員が人気とか社会主義国みたいだな。
53名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:14:13 ID:+gyYczu70
日本は事実上、官僚、公務員が統治している国家だからね。
身分も地位も公務員が上でないと困るんでしょ。
昔の役人って言葉がいまだに通用するのがなによりの証拠だ。
お役人様ね。
一部の資本階級だけが利益を享受しているのも、中国にそっくりだし。
見せ掛けの自由主義、見せ掛けの資本主義、ですね。
54名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:45:46 ID:ZpZyRzV80
やっぱりスポーツ選手とかタレントとかの方が
夢があって健全でいいんじゃね?
55名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:52:55 ID:jT76Uuwg0
高校生のときに、そんなこと言う人は頭がおかしいよw
56名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:53:47 ID:qin2c6eP0

日本が戦争になったら公務員はどうなるの?
やっぱ国が戦争するんだから
徴兵になったらその社員格の公務員が国民より先に戦線に向かうのが筋なワケ?
57名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 17:55:50 ID:Vjioq0WmO
>>43
あんたは高校の段階で明確に決まってたのか?そりゃあすげえよ。
58名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:01:50 ID:0qBXuYW+O
>>50
つブルネイ、ギリシャ
59名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:10:28 ID:TsPN0AEe0
警察、消防、学校・幼稚園の先生、医療系職(医者・看護師etc)と
公務員の幅も相当広いからこういう結果になるのもなんとなく
わかる。いわゆる事務職になりたいってやつは少数派なのでは?
60名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:11:29 ID:45t5cagZ0
そんなことないよ。でも事務職でモテるのは※
61名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:33:32 ID:+9N22w7J0
なんか「こういったらいいんだろ?」的な物を感じるな
62名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:36:57 ID:XgPUpwyjO
公務員なんて一握りの人しかなれない特権階級。
63名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:48:00 ID:ilKP0R3y0
>>1
公務員を目指すのは別に構わんが、普通は警察官になりたいとか
地元の県や市で頑張りたいとか、具体的な目標があるのが普通だろ。
民間の大企業にしても、銀行に行くか商社に行くかメーカーに行くか
で全然違ってくるし、メーカーでも色々あるし。
高校生にもなって特に具体的な目標も無いのに漠然と公務員志望
とかだったらその人は既に詰んでいるだろうな。
因みに自分は高校2年の時には既に公務員の中でも具体的に搾り出して
一度も浪人せずに今に至ってる。
64名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 18:52:16 ID:/ypckJv+0
なんでもいいけどな公務員なら
出来れば転勤なくて暇で定時に帰れて休みいっぱいの所がいい
65名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:00:09 ID:ilKP0R3y0
>>64
自分は国家のほうだから転勤は普通に2〜4年サイクルであるし。
転勤も無い、残業も無い所なんて今時公務員でもないぞ。
あるとしたらそれは子育て中の女かメンヘラ認定者のいずれかだ。
66名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:05:02 ID:TxmT/HNXi
>>65
市の職員なんかの地方公務員が転勤も無いし、国家公務員より給料も高くて最高じゃない?
67名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:07:39 ID:j4CMvNEH0
一部の公務員が出てきてアピールするのうぜえな
68名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:18:36 ID:v4WVGhmH0
>>66
市職員も部署によってはかなり忙しい
民間並み、もしくはそれ以上に残業してる
69名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:19:13 ID:rCv1jJbK0
今の高校生、2chなんかやってないだろ
70名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:21:18 ID:wJt6IO2y0
悔しかったら民間企業もそれなりの待遇で迎えればよいだけ
71名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:24:52 ID:AdlHwyiY0
安定志向というより、将来に対して確たる展望を持っていないんだろうな。
ほかにやることがないから、とりあえず勉強していい大学に入って、公務員や大企業の社員を目指すってとこだろう。

この行動を非難できる大人がはたしてどれくらい、いるのかね?
72名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:34:36 ID:A5cCEhkL0
高3の時に選択で文章表現とかなんとかっていう授業があった。小論文の書き方練習するやつ
そこで「将来なりたい職業」というお題があった。
うちは両親とも公務員で小さい頃から親しみがあったので「公務員になりたい」という文章を書いた
そしたら「悪い見本」と言われクラス中の前で教師がそれを読んだ(名前はふせてくれたが)
73名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:35:13 ID:RLi1/4mK0
日本の民間が糞すぎ。
74名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:40:06 ID:9sRmdagI0
> 将来なりたい職業

一番多いのは「特になし」だと思う
もしそれが選択肢になかったのなら質問がおかしい
将来別に何にもなりたくない奴だって多いだろう

誰にでも必ず将来なりたい職業がある、っていう前提は間違ってる
75名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:46:26 ID:wAJhPLGW0
公務員は身分が保障されてるおかげで失業を一生経験しないですむから凄い魅力的
一度採用試験に合格さえすれば贅沢しない限り一生涯生活に困ることは無いし
将来世の中が大不況で失業者だらけになっても安全地帯にいるからずっと対岸の火事でいられるし
76名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:47:52 ID:v4WVGhmH0
将来なりたい職業は?

1公務員 2大企業の正社員 3中小企業の正社員 4フリーター 5ニート
77名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:50:21 ID:TYeeUnPW0
毎日武蔵中原で降りる俺を羨望の眼差しで見てる女子高生が多いのはこういうわけだったのか。
78名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:53:14 ID:6DJzH9Pp0
国民が役人を扶養しています。
役人の権限は国民が信託したもの。
役人は高給をとり、何千万円もの退職金をとり、何十万円もの年金をとっている。
これみんな我々の税金。
金が足りないから税金を上げようと必死でバカ菅の尻をたたいている。
このままでは国民は役人に食い殺されてしまう。
79名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 19:54:56 ID:8up7q+XX0
バブル崩壊以降に生まれた子供は不憫だな。

社会の状況を見れば見るほど、日本という国が、世界に誇れる
国だとは思えないもん。
80名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:04:42 ID:Uqub7vIc0
中高生の段階からドラッガーに親しませよう






って言いたいのだが、実際は日教組関係者が「絶対そんな拝金学問を教え
てはいけない」とか騒ぎ出しそうだ
81名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 20:09:17 ID:qzxOQcxA0
>>14
生まれたくないでござる
82名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:00:38 ID:IIvQRUTD0
自己実現は趣味の世界でと考えれば市役所の級の高く無い仕事いいよね。
83名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:00:59 ID:4Ota0oUk0
将来の夢はポケモンマスターだと真面目に語っていた、そんなあの頃に戻りたい
84名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:47:40 ID:WgmWD6Fk0
高校生の現状把握の現実認識、
正直な答えでよかった反面、
イス取りゲームのパイ(公務員採用数)は限られています。
なれない人のほうが多いです。
低賃金でも、ステータスなしでも、
自分の適性に合った仕事を見つけてください。
(学校の進路指導なんて
学校独自のコネクション推薦以外あてにならない)
85名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:49:03 ID:T7qlcQ4l0
企業家目指してるのが20%もいたら逆におかしいだろう・・・
86名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:50:25 ID:bqBkkXzL0
俺、そこまで不幸になりたくないんだけどさ。

そこは、他人を慮る気持ちとしてどうなのよ?w
87名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:53:45 ID:mU5TAaa30
優雅な2ちゃんねらを目指す
88名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 21:53:59 ID:bqBkkXzL0
中国語とか、じゃ、あれ、当たり前だよ。
でないと、独特の天然悲壮感でないじゃん。

そう言うのが嫌ならビバルディでもきいてれば良いじゃんw
あれ尖ってるよ?金太郎飴だけどさ。
89名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:09:54 ID:llTa2j210
将来なりたい職業で「公務員」が100%になったとき、
共産革命の機が熟したと思っていいのではないでしょうか。
90名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:19:09 ID:Uqub7vIc0
これも読んでて泣けてくる。悲観的すぎる高校生
http://www.roumuya.net/zakkan/zakkan13/wakamono.html
91名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:06:27 ID:v4WVGhmH0
>>78
公務員が高給とか本気で言ってる・・?
公務員になる人間の学歴からすれば給料は平均レベルだぞ
公務員の給料が高いとか言ってる奴ってバイトとか派遣レベルを加味してるだろ
年金も何十万とか言ってるが実際は12〜3万だぞ←ソースは俺の親(50代で年収800万弱でストップ・技術職)

92名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:26:48 ID:bPHH53Jg0
ベンチャーブームや起業ブームは去り、
第一次氷河期の時にもてはやされた「中小企業」は、ごく一部の例外除いて
「大企業の下請け・孫請け・曾孫受けのブラック企業」にしか過ぎないことがネットで晒されたからな。

安定性を求めるなら公務員か大企業だし、仕事の充実を求める場合も
先ずは公務員か大企業に行っていろんな経験を積むのが一番。
中小下請けでやれる仕事なんて限られるからね。
93名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:33:44 ID:epFi2Q0Qi
>>91
公務員でも技術系は担当によってしわ寄せを喰らって忙しかったりするだろうけど、年収800万円って薄給ではないでしょ。
94名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 23:40:40 ID:v4WVGhmH0
>>93
薄給なんて誰も言ってないだろ・・
あと800万ってのは最高額ね 800万貰うのは50代の7〜8年だけ
就労期間で平均すると6〜700万くらい
わかってるとは思うけど手取りはさらに2〜3割減ね

民間でもそれなりの大学でてるそれなりの企業に勤めてる人間はそれくらいは余裕で貰ってる
95名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:00:04 ID:6UC1wVje0
公務員の実情なんて見たくない
公務員は働かずに大金を手にする
公務員は悪
公務員がいなければ日本は平和になる
96名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:11:34 ID:hM6DmdqU0
女の公務員はオススメだが、男はオススメ出来ないよ。男で公務員だとしたら、意地でも公務員の嫁さん捕まえて二馬力にならないとロクな生活はおくれない。
97名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:18:25 ID:WcoSLfPN0
大手優良企業に勤めてる人なんて就労人口のほんの一握りで大多数の中小零細で働いてる人から見たら
公務員の収入、労働環境全てが十分羨ましいと思う
98名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:21:30 ID:0vnD0LrJ0
二馬力とかいかにも公務員っぽい言い方だな
99名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:30:43 ID:J1TxBHHH0
>>94
分かっていると思うけど
優秀な大学を出たから高い給料を貰える訳じゃ無いからね。
高度な事をやって利益を出すから高給を貰える訳よ民間は
公務員が難易度の高い仕事をして、市民の為になっていれば尊敬こそすれ誰も不平は言わないと思うよ
公務員は自信を持って仕事してくれ
100名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:33:11 ID:cJhkPNFe0
>>99
>高度な事をやって利益を出すから高給を貰える訳よ民間は

民間企業の2/3は赤字だとして法人税収めて無いのが現状なのに良く言うw
101名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:39:43 ID:XCtlC0ZG0
>>94
民間企業で管理職じゃない40台の技術系で年収600万円と言っていたから50台で800万円は順当よりチョイ高めなぐらいでしょう。
102名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:42:12 ID:txhsNvbM0
夢がないね
103名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:42:55 ID:cJhkPNFe0
>>101
20代、30代は明らかに民間より低いというのを忘れてるw

104名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 01:28:11 ID:XnUAntN7P
昔は公務員っていうと「おー」と思われてたけど今じゃこの風潮すら危ういからなあ
田舎だとまだ公務員は崇められている(?)感じはするけどね。
お先真っ暗の割に合わない仕事だと思うけどな。公務員。
もう安定してるとも言えなくなって来てるし。
105名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 02:06:42 ID:y3vGIRmK0
>>99
民間企業のどこが高度なことやっているんだよ。
ほとんどが誰でもできる仕事だろうが。
だからこそ凡人でも就職できるわけで。
106名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 02:19:43 ID:LbwZeHBP0
委託業者にちやほやされて勘違いしてる馬鹿多すぎ
107名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 09:42:57 ID:lnvZhZcS0
ま、正しい選択だな
企業の方はつぶれるかも知れんし、自治体なら夕張市の例もあるが
頭がよければ、医者が一番だが、医療ミスや、勤務医は過労死のリスクがある
108名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 09:51:07 ID:lnvZhZcS0
>>104
定員絞って幹部候補生だけ雇うようになってるから、成れればいまでも勝ち組だよ
安定でない現業部分は、派遣や業務委託がになってる
企業や産業の栄枯盛衰を考えれば、30年安定した雇用を確保するのは至難の技
それを女にみつぐ金欲しさに、横領に手を染めて棒に振る馬鹿がいるのも事実w
109名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 09:53:56 ID:QF86U5kt0
>>1
優遇されている業種別になっているのがよくわかる順位だな。
つまり、格差是正はここに切り込めってよく教えてくれてる調査結果だな。

110名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 09:55:24 ID:aXw3sAtI0
いまの高校生だと公務員改革されてるころで大変になるんじゃないかね
111名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 10:02:03 ID:evOxAecwP
国家公務員なんか新規採用が5割近く抑制されるから
なれる人は極一部。
112名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 10:07:19 ID:fNlvG3x30
一部上場企業に入ったって、管理職に成れなければ、三十、四十で肩たたきだ
昔は子会社孫会社に片道切符という方法があったが、いまはそんな余裕もない

その点真面目に働いていれば定年までほぼ勤められる公務員はいいな
113名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 10:08:04 ID:QYvKMD5c0
>>110
それはあるな
20年先は公務員の安定性は崩壊してるだろう
つまり20年先には安定した仕事なんか何もなく能力のある奴だけが生き残るすさまじい移民国家になっている
114名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 10:11:27 ID:x1/xL7/b0
公務員はともかく、大企業の社員は昔から変わってないだろ
115名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 11:01:44 ID:wvlVoPEU0
そら親が「公務員になれ」って言い聞かせてるからだろ

2010年 冬ボーナス

自治体    平均支給額   前年比(△増加 ▲減少)
神奈川県  85万1515円 ▲10.5% 09年95万円、08年103万円
奈良県   83万3415円 ▲10.1%
京都市   82万6842円 ▲ 9.5%
大分県   82万4000円 ▲ 9.4%
秋田県   82万3000円 ▲ 8.1%
愛知県   81万9416円 ▲10.8%
山梨県   80万9876円 ▲ 9.2%
滋賀県   81万8000円 ▲ 9.1%
三重県   81万2230円 ▲11.0%
京都府   81万0200円 ▲12.6%
長崎市   80万0802円 ▲10.4%
長崎県   79万8211円 ▲ 9.5%
香川県   79万3611円 ▲10.7%(20年振りの80万円割れ)
熊本県   79万2617円 ▲10.8%
和歌山県  78万8288円 ▲10.5%

大企業平均77万4654円 △ 2.5% (経団連調査)

岩手県   77万4000円 ▲ 7.7%
高知県   77万3576円 ▲ 9.9%
青森県   77万1451円 ▲ 9.9%
福島県   77万0520円 ▲ 8.3%過去10年で最低の支給額 
116名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 11:03:15 ID:wvlVoPEU0
大企業は増加して77万円なのに、香川県の公務員なんて79万円で"厳冬””20年振り80万割れ”とか報道されてんだぜ


冬のボーナス3年ぶり増 大企業、平均77.4万円[10/12/15]
http://www.asahi.com/business/update/1215/TKY201012150377.html
日本経団連が15日まとめた大企業の今冬のボーナス調査(165社)は、
組合員平均の妥結額が前年比2.52%増の77万4654円だった。


公務員“厳冬”ボーナス/県一般職80万円割れ 香川県 2010/12/11 09:49
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20101211000106
国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナス122件が支給された。
香川122件県関係では知事や香川県議ら49人と一般職(警察官、教職員を含む)計1万4017人に総額約116億700万円を支給。
一般職(平均年齢44歳7カ月)の【平均支給額は79万3611円】(支給月数1・97カ月)で、前年比8万6126円(9・8%)減となり、12月期では【20年ぶりに80万円を切った】
 人事委員会の勧告に基づく支給割合の引き下げにより、総支給額は前年に比べて約13億8800万円(10・7%)減。
一般職の平均支給額とともに同月期で【過去最大の減少幅】となった。
117名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:19:25 ID:0vnD0LrJ0
>>115
公務員最強だな
今までどれだけボーナス貰ってたんだ
異常すぎる
118名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:23:03 ID:fb4FwdzuO
高校生で現実的じゃなかったら狂ってるわ
119名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:24:30 ID:fPwADZoR0
グローバル化の波によって
中国人、インド人、韓国人との競争がまってますよ
120名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:25:08 ID:t5kbhdS90
民間でこき使われて冬ボ106万しか無いおれに謝れ。クソが。
121名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:25:34 ID:bP358Ugq0
昔はミュージシャンとか、スポーツ選手とか、夢のある職業を選んだもんだが・・・
随分現実的になったもんだねぇ
俺も体育教師で公務員だから人の事は言えんが
122名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:25:55 ID:rHw4FdJJ0
今の時代、公務員になりたいって気持ちはよく分かるけど、
高校生の頃からいきなり公務員目指しますとか本気で思ってるのはちょっと可哀想だと思う。
公務員が悪いわけじゃあないけど、未来像が狭いなあと思う。そんな社会になっちゃったのかな。
123名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:26:12 ID:WVyqNutQO
民間に言えよ…
124名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:26:25 ID:ZfSB1et80
>>117
平均年齢見ろよ

公務員は45歳平均とかだぞ
125名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:27:12 ID:ZfSB1et80
>>121
高校生にもなって野球選手とか言うバカは昔もいません
126名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:31:00 ID:0vnD0LrJ0
>>122
残業地獄でほとんど家にいない父親
教育費を稼ぐためにパートに出てる母親

を見ていればそうなるわな。民間の酷さを教えられてるから公務員を勧められる
127名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:31:11 ID:fPwADZoR0
少なくともどんな職種でも英語とパソコンの扱いは必須になるのは間違いないな
でも特にインド人はITに特化してるからもう勝てないし
日本人は英語苦手だしもうだめぽ
ほとんど終わりです
128名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:34:16 ID:aM7nto0A0
希望を持てなんてのは、若者はこうあるべきという大人たちの身勝手な押し付けに過ぎない。
小中学生じゃあるまいし、地に足がついた生き方を志向するのは悪いことではないよ。
夢とやらを追いかけて夢破れ、路頭に迷った所で誰も助けてくれないんだし。
129名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:34:39 ID:zqaGoGMmP
「大きな夢を持て、何にでもなれる」

こういう言葉を真に受けるとフリーターやニートまっしぐら。
子供の時から自分にできることをしろと教えろ。
130名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:35:46 ID:V9lwEPYFO
この子たちの親世代ってあの有名なバブル世代じゃないかいな。
親がアホな夢にうつつを抜かしてたら、そりゃ子供は反面教師で現実的にもなるわな。
131名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:39:14 ID:AxFzqZ810
年収500万円超えたのが27歳。今の時代からすりゃ恵まれてたんだろう
けど、新規開拓で朝から晩までどぶ板営業で駆けずり回り、同期が次々
脱落、クビになる中、ストレスの塊で毎日過ごし、とにかく必死。億円の
契約を積み重ねてやっと得られる給料がその程度なんだよ。しかも営業
なんて先々の保障なんてないし。公務員は職業というより身分だな。こりゃ
もう、なった者勝ちだからしょうがない。
132名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:40:21 ID:6+/clStW0
自民党が政権奪還したら公務員も人件費削減になるよ
新聞・航空などと同じで斜陽だろ
弁護士→大量合格で仕事不足
医者→金はガッポリ、だけど過労死、訴訟リスクあり
もう生きてくのがつらいよ
133名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:40:36 ID:HvSaBEPY0
収入が安定しているわりに業務内容が超絶的に楽なのは大学教授だろ。
教授目指せ,教授。
134名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:41:37 ID:npstrsYP0
彼らの見方は正しい。この国を支配しているのは公務員と大企業の正社員だ。
135名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:41:49 ID:Q4d8rtk10
職業選択の自由アハハン♪
なんてのは昭和の時代の話
失敗しても適当な職に就けた昔とは違うのだよ

一芸で勝負するのは学で勝負するより遙かに難しいのだから、
才能が無いなら早々に見限って現実的な考えになるもんさ

例外として、俺みたいに家業を継ぐという逃げ道がある場合は、大学卒業間近でも結構甘く考えてたりするけどな
希望の職業・・・CG絵描きor作曲家
現実の職業・・・旅館経営
ハイハイ、無理でしたよっと
136名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:41:58 ID:0vnD0LrJ0
自民党はマジでゴミカスの最悪政党だよな。
政治献金をくれる経済界ばかり優遇して労働者は死ねというのか。
公務員の待遇を下げたら国民総奴隷状態になる。
137名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:42:54 ID:ODaODHis0
堅実だな。
138名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:44:04 ID:6+/clStW0
>>133
学士→修士→博士→ポスドク→助手→准教授→教授
がどれだけ修羅の道だとわかってんのか(´;ω;`)
139名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:44:10 ID:omBBq/eh0
昭和の時代の小説なんかじゃ公務員なんて負け犬間抜けさえない気が利かない
不細工無能田舎のドンクサみたいな言われ方だったのにな
高卒で車の下請け店の営業している奴の方が偉そうな勢いだった
140名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:44:12 ID:ZfSB1et80
>>133
博士号とって、大学に残れるのは2割
そのうち、教授まで上がれるのは3割てところ

30超えてポスドクは当たり前
論文を継続的に出すノルマもきつい
それでも目指すならどうぞ
141名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:45:05 ID:Jvj0B4d+O
いい具合に中韓の思惑通りになってきたな
日本が衰退するのは喜ばしいことです
142名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:45:06 ID:aQu8ERqS0
夢を持てとか言っておきながら夢を持ち続けようとすると
「世の中そんなに甘くない」「お前には無理だ」「夢を見るな現実を見ろ」と罵る
それが社会だ
143名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:45:45 ID:0vnD0LrJ0
>>133
大学教授の仕事は講義だけじゃないだろ
常に研究で成果ださなきゃならんのだぞ
144名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:45:46 ID:m2YIuv2PO
>>136
国を守るために公務員になる奴ばかりなら
公務員給与はもっと高くてもいい

事なかれでチョンや893にナマポ出しまくるゴミしかいないから下げる必要がある
145名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:46:19 ID:aluh9HVR0
ノーベル賞科学者を夢見るより、よっぽど現実的。
146名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:46:38 ID:SO1NK5bi0
がきの頃から漫画家になると本気で思ってたが、周囲から阻止されて大手企業のサラリーマンになった俺

しかし会社倒産で無職→漫画家になった俺w
レアケースだろうけど、一応芸は身を助けますな
147名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:47:18 ID:zIoxZVIL0
公務員とか大企業の正社員とか、
何をしたいか、どんな仕事をしたいかじゃなくて、
どんな身分になりたいか、なんだね。

148名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:47:44 ID:6+Xb8BXf0
野望がない国って恐ろしいよ
149名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:47:53 ID:omBBq/eh0
>>138
医学部なんて10時の一般外来から3時まで昼飯抜きで診療がデフォであります
その他論文に研究に指導に診断書(最近は海外用英文も大量)睡眠取れませんです
150名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:48:01 ID:t5kbhdS90
だんだん身分制度になりつつあるなw
そのうちカーストとかギルドとか生じるんじゃないか
151名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:48:34 ID:ZjzTfDGM0
いくら社会や世間が若者に向かって「夢を持て」とか「大志を抱け」とかのたまっても、
その望みが断たれた際、そやつらは一切責任を負わないからな。
当事者の若者からしたらそんな戯言には耳を貸さず、安定した人生を望むだろ。

何にでも言える事だが、他人に道徳や生き方を指図するなら、
その際の責任を当事者以上に負うべきであり、
それを怠る人間に従う義務など無い。
152名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:48:39 ID:kG9n5e6B0
親孝行のために公務員になりたい
それ以外の選択はない
中小会社なんかに入ったら両親が悲しむし未来は無い
153名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:50:56 ID:Cmu7uA9MP
公務員になりたいなら高卒でなれ
大卒は頭悪いやつじゃ受からない
154名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:52:50 ID:nGdrx0za0
>>1
末期のソ連かよwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:52:51 ID:ZfSB1et80
>>153
高卒なら地元枠あるしな

大卒は競争率高すぎ
旧帝クラスが地方の市役所受けに来る
156名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:52:56 ID:XAt7RPx10
>>152
親のために自分の人生を決めるかというと
それも違うと思うけどな。
157名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:53:38 ID:t5kbhdS90
古代エジプト末期は、皆「書記」に成りたがったんだってw
158名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:54:29 ID:cWygMrKW0
公務員いいよー
うちの地方で郊外のこぎれいな家に住んでるのは大概
公務員か医者だ
159名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:54:39 ID:PB+LDGg+0
>>125
プロ野球選手になれるかどうかは高校入学くらいの段階でもう決まってるからな

小学生の頃はみんなプロ野球選手になると言えるが
中学、高校とプレーしてきてもう大体自分の位置がはっきりしてしまう
本気でプロ目指す奴は高校の時点で甲子園出れるところに野球留学したりするしね
たとえば楽天のマー君は関西出身なのに北海道の高校に進学している

小学生ならともかく高校生にもなってスポーツ選手を挙げる奴はいないな
何となく漠然と思ってるなら遅すぎるし、本気で思ってる奴はもうそのルートに入ってる
160名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:55:16 ID:irSJs0FN0
宇宙刑事になりたいです!!
161名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:55:19 ID:rHw4FdJJ0
>>147
そこが一番問題だな。
何になりたい?→国を守る仕事
じゃなくて、 →国に守られる仕事 だもんな。
まあ、こんなんじゃそのうち中国にあらゆる分野で抜き去られるだろうな。
162名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:55:50 ID:6+/clStW0
>>157
学研のマンガ世界史で見た記憶がある
優秀な人間が全員”書記”になったらそりゃ国家崩壊するな
生産性ゼロだもの
163名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:56:21 ID:0cjXX1La0
>>160
よし!将来は月光刑事だな!
164名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:57:06 ID:PB+LDGg+0
>>160
若さ、若さって何だ
165名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:57:32 ID:LxiCOLrk0
公務員?
高校でたらすぐに自衛隊受験すればいいじゃん
倍率高くなったけど、他の公務員よりはマシだ
166名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:58:16 ID:T7R7QhtP0
フランスとかどうなんだろう?
日本以上の官僚国家だが。
167名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:58:24 ID:pW+zEkJV0
夢の実現ってより、世間体と金が重要ってのが
日本の風潮だからな
168名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 13:59:33 ID:xGwrqxjc0
大企業たって今は40代で早期退職の嵐だからなぁ、、、
公務員が一番いいけど、国の財政次第である日突然
早期退職勧奨→応じなければクビにできるのも公務員
クビ切れないってのは都市伝説だから
169名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:01:54 ID:padTlxkf0
公務員良いよなぁ。。
うちの叔父なんかこのクソ不景気なのに
新車でGTRとかポーンと買っちゃったし
170名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:01:59 ID:3uCxgvIKP
学歴も生まれも財力も関係なくなれるのが公務員だから
ちゃんと勉強してれば貧しくても一発逆転可能。

普通の人が普通に勉強して普通の人生を歩めるって別に変じゃないだろ。
公務員になりたいひとが多いから国は崩壊するとか言ってるけど
どんなになりたい人が多くてもなれる人数は決まってる。
171名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:03:12 ID:P1Csbofb0
公務員になれるかどうかで今後の人生大違いだからな。
民間なんか10年後の生活設計が不安だ。
必死に勉強してるわ。
172名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:04:04 ID:xDQqdD2P0
>>168
地方公務員もガタが来てるからな

普通に田舎だと消防士や役場職員の手取りが月13万とかだからな
財政が悪化してるから若い奴ほど昇給の望みがない
173名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:04:23 ID:ZfSB1et80
>>170
財力はともかく、学歴と生まれは大いに関係するぞ公務員は

1次試験の筆記なんて飾りだから
174名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:04:58 ID:KZym5JbY0
夕張のケースもあるから
公務員が一生安泰というわけではない。
これから福祉に引っかかる人が爆発的に増えるから、
ものすごい大変な仕事になるとおもう。

>>168
有力者のコネ入社アホの2世の粛清が大企業で行われているという噂は本当?
175名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:05:38 ID:ZjzTfDGM0
今のご時世、学歴があっても無くてもコネや運が無いと悲惨だからな〜
中途半端に学力があるよりも、ヌけるエロ絵を上手く描けて同人活動やってた方が幸せかもしれん。

尤も、石原や自民のバカがそれを潰そうと画策してるが…
176名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:05:52 ID:HQ/QPwjA0
海外の経済誌が日本の財政健全化検討してたけど
公務員は今の半分にしないとダメポって感じだったな
業務をスリム化するんじゃなくて、仕事を減らさないために
わざわざ煩雑化させてるって分析
仕事減ったら要らない人間出ちゃうからね
177名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:06:07 ID:oRIdtbGrO
日本では公務員が一番偉いんだよ。

悔しかったら試験に合格してみろよ
178名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:06:19 ID:3uCxgvIKP
>>170
まだコネとか、生まれや家柄を徹底的に調査するとか、
部落生まれやFラン大学だと公務員になれないとか信じてるのか。
179名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:06:22 ID:T7R7QhtP0
>>170
2chでは随分前から、ノンキャリア公務員のオーバースペック化で
民間企業に行く有為な人材が減るんじゃないかと懸念されていたが。
180名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:06:30 ID:4IxeJ0qG0
俺なんか将来は親の後継いで駐車場の管理人になればいいと言われている
全然楽しそうじゃないんだけどな
181名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:07:14 ID:djmBi5k30
公務員正規の人件費(給与+退職金+社会保障負担)=1000万
年間135日休んだとして、稼動日数は230日。
一日8時間労働として、のべ稼動時間は1840時間。
1000万÷1840時間≒5500円
時給5500円だぞ。
かたやパートの時給は700円。
こんな格差社会してたら、国もダメになるよ。
182名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:08:15 ID:pW+zEkJV0
>>180
職があるだけマシな時代だからな
183名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:08:34 ID:8NmmP6ru0
公務員って職業か?
職業だとしても幅が広すぎるだろ。
自衛隊だって公務員だ。
184名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:08:53 ID:6+/clStW0
>>174
むかーし(バブル期)は取引先の銀行の娘さんとかコネ入社があった
でも今はねーよ、そんなことすれば内部から食い荒らされる
2000年代の10年間で全員半強制的に辞めさせられたよ
185名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:09:26 ID:t5kbhdS90
>>180
そういう最後の砦があるだけマシじゃんよ。感謝しないと。
186名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:09:36 ID:ZfSB1et80
>>181
パートと正規職員比較して格差ってアホ化
187名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:09:44 ID:ZS5jXZ0V0
116 :名無しさん@引く手あまた:2010/11/20(土) 09:57:43 ID:Nmcx0mTk0
「幸福度」トップは公務員 ビリは無職(ニート) 

内閣府調査から判明
http://kishadan.com/lounge/table.cgi?id=201005171504271

男女別・年齢層別では、男でもっとも高かったのは20代の公務員
と30代の会社役員(ともに8.17点)、女は20代の専業主婦
(8.09点)だったことも分かった。
188名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:10:05 ID:qd9XQcTG0
そういや派遣切りされた人を一旦あいてる
公務員宿舎に入れようとしたら、公務員家族が反対運動してたなw
宿舎の治安が悪くなるだの、子供に悪影響だのw
189名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:10:44 ID:6+Xb8BXf0
公務員はあくまで支える立場でしかない
優秀な奴がみんなが支える側に回り、
支えられて経済を動かす側がいなくなったら社会はどうなるんだ
190名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:10:57 ID:rHw4FdJJ0
公務員のコネ入庁も、さすがに都市部じゃないだろうが田舎じゃまだ結構残ってると聞く
ときどきニュースになるのは氷山の一角だと
191名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:11:42 ID:ELKs9y6R0
>>189
フィリピン化

大企業はシンガポールに本社移転w
192名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:13:00 ID:ZfSB1et80
>>190
俺の地元のド田舎の市役所はまだあるよ
姉が市役所に入る時に、市議に300万包んだ
193名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:13:02 ID:KZym5JbY0
>>184
コネを否定も肯定もしないが、
底辺のコネは批判がないよね。
大昔、日本が貧乏だった時代は、中学の先生があちこち頭を下げて、
生徒たちの就職を探してたわけだし、不景気だけど、
DQNつながりのコネも未だにありわけだし。

以下の話は夢物語として聞いてください

うちの地区のぶさ女子穴
大手企業のトップの娘さんです

以上
194名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:13:34 ID:6+Xb8BXf0
RPGでいうなら戦士や武闘家をみんな僧侶に転職させるようなもんだ
195名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:14:05 ID:m/wp9oCM0
今の時代は公務員こそ勝ち組みたいな感じなんだな。
まあブラック企業に就職したら終了だしね。
196名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:14:41 ID:ObgxVgde0
>「大企業の正社員」

どれくらいの規模から大企業といえるの?
197名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:15:01 ID:djmBi5k30
>>186
パートじゃなくて非常勤の公務員に置き換えてもいいよ。
君は合理的にこの給与格差を説明できるのか?
同じような仕事をして数倍の給与の差がついてるのはなぜなのか。
結局、パートだからとか正社員だからといった身分格差だろ。
給与が仕事の対価でなく、身分の対価になってるところに問題がある。
198名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:15:57 ID:cJhkPNFe0
>>173
公務員の採用は学力試験のみ重視される。

学歴も不要だし、大卒相当の学力があれば中卒でも受けられるし、
合格すれば採用される。
国Tはまた別だがね。

だから学歴や家柄も重視する民間企業と違って人材が低いのだという
批判があるぐらいにね。
あとコネ採用なんてのも組織が大きいから先ず持って無理だし。

>>176
>公務員は今の半分にしないとダメポって感じだったな

それって日本の弱体化を狙った記事だろw
今ですら先進各国と比較して圧倒的に低い公務員比率なのに。
199名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:16:31 ID:KZym5JbY0
>>197
うちの住む街の地下鉄の現場職員はほぼ非常勤
(官製ワーキングプア)
200名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:16:44 ID:KGIx7GLJ0
以前、友達と居酒屋で呑んでたら、座敷の方で
役場の人が新年会してたんだが
酔った五十路っぽいオヤジが若い店員に
「君ってアルバイターなの〜?大変だねぇ〜
将来暗いね〜公務員はいいよ〜」ってクダ巻いてたw
201名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:18:39 ID:ZfSB1et80
>>197
パートと正規職員の仕事が同じようなってのが間違い

例えば、公務員でも正規職員は業務制度の策定から、法律、予算など
様々な高度な専門知識を要求される

言われた・決められた作業をただこなすだけのパートとは違って当たり前と思うが
202名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:18:46 ID:XFN8eqXu0
>>168
というか、今のところはその風潮ってだけだからな。
今の中高生が定年を迎えるのが、4、50年後ってのが問題だな。
今から50年位前の役所勤めって安月給ってのが世間常識だったが、
役人のセコイ努力で今では公務員最高となっている。
50年前に現在こうなってるなんて誰にも予想できなかったのと同様、
50年後ってどうなってるんだろうね。
流れでいくとこのまま高待遇を守りきれてるとは思えんが、まぁ予想なんてしきれないけど。
203名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:19:08 ID:zRcy+WGm0
>>196
500人規模からじゃない?
まあ、労働組合がある会社ならどこでもいいだろ。
204名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:19:14 ID:3jnbvN2L0
現実的すぎるwwwwwwwwwww
205名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:19:19 ID:6+/clStW0
従業員数800名だけど寡占商品で400〜600億円程度の売り上げがある弊社は大企業?
206名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:19:21 ID:NbBhcFPS0
>>198
アメとか官僚除けば最低賃金で働いてる公務員が多いし
日本と違ってすぐにリストラできるからね
諸手当て込み一人当たりの公務員人件費や総人件費は
異常に高いよ日本は
207名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:19:45 ID:t5kbhdS90
>>200
飲食店の店員おちょくるとか怖いもの知らずだな。。。
208名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:20:45 ID:ZfSB1et80
>>198
ウチの市だと1次筆記は論外な人の足切りで、実質2次の面接のみが勝負だけど
地域によって違うんかな
209名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:23:16 ID:T7R7QhtP0
>>206
アメリカもメリットシステムで採用した公務員は身分保障あるよ。
日本の場合、「身分保障と高給の両立」が叩かれる原因だと思う。
210名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:23:59 ID:CqTCDssz0
医者か公務員以外は負け組みだからな
弁護士も就職難で就職できても安月給だし
会計士なんて会計士補になっても
就職先なくて実務つめない
民間は大手でも一部の幹部候補以外は早期退職リスクが常にある
文系は公務員一択だわ
211名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:24:30 ID:LU1wlcuW0
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2010/pdf/2010119-1215.pdf
電通の糞アンケートなんか真に受けるなよ
だいたい「介護士・保育士・看護師」ってどういう括りだよ
「今の若者は草食系で安定志向〜」っていう結論ありきにしか思えない
しょーもな
212名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:25:18 ID:KZym5JbY0
>>210
とある町のお医者さんの密着見たけど、
お医者さんのほうが過労死寸前だわ。
勝ち組にみえん
213名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:26:36 ID:djmBi5k30
>>201
>例えば、公務員でも正規職員は業務制度の策定から、法律、予算など
様々な高度な専門知識を要求される

高度な専門知識を使う職員ばっかりなの?
つまり、高い給与は高度な職務内容の対価ということね。

だったら、職務内容が変わったら給与も変化しないといけないね。
例えば、窓際ポストに飛ばされて高度な知識を使わなくなったら、
パート並みの給与にしないとね。

君の理論は破綻してるんだよ。年功序列賃金体系を取ってる限り。
214名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:26:37 ID:ajyXHHaH0
それが子供時代からずっと憧れていた夢の職業というならば別だが、安定を求めるだけの人生の何が楽しいのかね
そういうのは家族とか恋人とか、背負うものがあって初めて求めるものだろう
漫画家とかサッカー選手とかバンドでメジャーデビューとか何でもいいが、そういうことは思わないかね

まあ思わないということはないよな?そこそこで見切りを付けているだけだとは思う
生きること自体に必死になるのも分かるさ
でも、この年齢だとちょっとな

もう一度言うが、そういう「人生賭けて追いたい夢」とでもいうべきものが公務員等だという人は別にいい
この年で守るべき者がある人もな。そういう人もいるだろうさ
でもこれ答えてる奴の大半はそうじゃないだろう?

将来の不安解消目的で夢を語るなんて歪んでいると個人的には思う
215名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:26:45 ID:cJhkPNFe0
>>206
アメリカの連邦職員なら日本の国家公務員と何ら変わらん。
http://www2.census.gov/govs/apes/07fedfun.pdf
むしろ購買力平価を考えれば日本の公務員より遙かに待遇は高い。

あと日本の公務員人件費率は先進各国中最低水準でしかない。
人数少ないからね。
216名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:27:39 ID:iXO3j2w+0
>>212
それは地域医療を支えないといけないって考えてる偉い医者だろ。
商売だけ考えてるなら超ラクだよ。
ややこしい患者は他に回しちゃうし。
開業医の息子である俺が言うんだから間違いない。
217名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:28:02 ID:6x6wSsBO0
「嫌になりますよ。最近の生徒は『将来なりたいもの』に正社員って答えるんですよ」
「そりゃ世も末だね」
「そういう私も非常勤講師なんですけど」
ってコントあったな
218名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:28:19 ID:m/wp9oCM0
公務員こそ勝ち組ってことか。
年収3200万(2000万は家賃収入)ぐらいだけど、
税金高すぎだもんな。ったく役所の野郎どもはむかつくぜ。
219名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:29:23 ID:ZfSB1et80
>>213
>高度な専門知識を使う職員ばっかりなの?

そうだよ
一般庶務や窓口なんかの簡単な作業は今時はパートや外部委託
今は公務員も幹部候補しか採用しないから

お前の勝手な推測が破綻してるわけで
220名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:29:24 ID:D5T6QYeN0
>>215
それって国家公務員のさまざまな手当て含めてねぇだろ。
公務員給与の数字出してくる時諸手当省くのってお定まりの方法だよな日本は。
地方公務員と州公務員の格差は?
221名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:29:31 ID:6+/clStW0
>>218
1200万も自力で稼いでるんなら尊敬する
222名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:31:21 ID:unHQpzB00
公務員になるぞー!
223名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:31:23 ID:t5kbhdS90
結論としては「日本の選良=公務員」ってことでいいんだよね?
224名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:32:50 ID:aiCYfJVl0
>>193
偶然だな
うちの地方のブサ穴は元銀行頭取の親族だw
225名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:33:14 ID:T7R7QhtP0
>>220
うちの兄貴が元公務員だが、退職時に30代前半の課長補佐で、年収総額が600万円台半ばだったそうな。
それから4年ほどたった今は中小企業の部長で、年収総額は多少増えた程度だが、時給換算では飛躍的な増加だと言っている。
226名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:33:27 ID:8xFDLCK10
共産化したら全員公務員
今の社会はアカがのさばる屑だから
勘違いしている様だが
質素でも自分の力で生活する事が大切
公務員粛清しろ
227名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:35:03 ID:CrhfzXRy0
介護に投入される税金が2兆円なのに
公務員のボーナスに6兆円投入する日本、、
防衛費は正面装備費用含めて総額4兆ちょっとだぞ
228名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:35:54 ID:LU1wlcuW0
>1位「公務員」、2位「大企業の正社員」
なんてのに惑わされるなよ
全体の割合で見れば60%の高校生は公務員でも大企業の正社員でもない何かになりたがってるんだぞ?

229名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:35:55 ID:iZ8Q1Q7g0
>>226
ただの僻みやっかみだろw
230名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:36:15 ID:djmBi5k30
>>219
>今は公務員も幹部候補しか採用しないから
昔採用した使えない職員はパートなみの給料なのか?
それともリストラになってもういないのか?

職務内容によって給与は変わるのか?
条例を起案してるようなエリート連中と、
図書館に配属されてるような左遷組みで給与は違うのか?

今の日本の給与は身分に対する対価で、職務に対する対価ではないという主張をしてるだけ。
231名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:37:29 ID:AMcmKc8J0
福祉財源1兆円捻出で苦しんでるようだけど
公務員ボーナスをなくせばいいじゃん
国の財政がこんな状況だし
232名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:37:45 ID:1JVhSTFP0
こうして夢見て、念願の公務員に成った途端に意外にキツくて人間関係最悪で辞めていく人間多数w
俺の親戚もそうだったわ。
最初の15年くらいは民間の方が給料良いしな。
公務員の給料が圧倒的になるのは40過ぎてから。つまり新卒で入って定年まで勤めないと割に合わない。
職場の何が大切って、雰囲気と人間関係だろ。あと給料。
機転の効く奴は転職を繰り返して、自分好みな職場と給料を手に入れる。駄目な奴は鬱や自殺に追い込まれたり、辞めても転職できずにニート。

こういう公務員目指す連中ってのは、就職した後になって何で公務員なんかになったんだろうと後悔するような連中さ。
今がたまたま良い待遇なのに、未来永劫この状態が続くと思ってる学生さんの頭の中を見てみたいわw
これから公務員への圧力は増してく一方だというのにな。予算不足によるボーナス減給・人員不足による労働過多・・・10年後の公務員は今の公務員ほど楽はできんぞ。
233名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:38:37 ID:8xFDLCK10
>>227
立派な公務員様に数回賞与を我慢して貰ったら
全てが解決つくな
234名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:38:44 ID:82GgSSt50
そんな中、公務員待遇の防波堤
人事院勧告を廃止する動き
235名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:40:09 ID:ZfSB1et80
>>230
その主張に異をとなえてるつもりはないが、
公務員だけが職務に対する対価で給料設定されていない、て論調に反論してるんだが

民間企業だって、まともな会社だったら非雇用側の権利で簡単には首切れないし、
使えない社員でも居座ってる奴いるじゃねーか
236名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:40:18 ID:kp5x6r7j0
公務員ボーナスを廃止するだけで
空母3隻の機動部隊を保有できる素敵
237名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:41:05 ID:8xFDLCK10
>>229
他人の稼ぎ当てにしてないで自分で稼げ
238名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:41:12 ID:t5kbhdS90
>>236
買えても維持できないからやめとけw
239名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:41:25 ID:766xytn80
>>1
単にラクして金がほしいだけ
完全に石潰しの発想
雇ってみるまでもない、こいつら絶対使えないwwwww
240名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:41:59 ID:orRNQsWl0
介護費こそ不要。今必要なのは軍拡と大量に官が若者を雇うことなのでは?
生活保護にかかる金をそのまま人を雇う形にしたほうが健全だよ。
生活保護で生きてる奴らが児童虐待やって児童相談のヤツラが深夜まで
働いてるの見るとやりきれねえ。公務員も部署によっては病むから、よく考えろよ。
241名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:42:32 ID:LWMylupD0
>>237
公務員も自分の仕事して対価として給与
貰ってるだけだろwwwww
何言ってんだクズ
242名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:42:53 ID:LU1wlcuW0
ある程度以上の進学校に通う高校生のなりたい職業は
医者がダントツ1位だよ。次いで弁護士か官僚だろうね
243名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:43:53 ID:nVI68zHQ0
>>240
就活失敗するカスをなんで税金で
養わないといけないんだか、、理解不能
244名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:43:53 ID:hqt7DyY20
日本、終わったな。

文科省と日教組の大勝利だな。
245名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:44:45 ID:nIj3xLeL0
>収入が安定しているわりに業務内容が超絶的に楽なのは大学教授だろ。
>教授目指せ,教授

私大職員の方が凄い
退職金も5000万円越え
税金が投入されているのに
246名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:44:50 ID:IIMVBSNk0
>>242
今時弁護士目指すヤツって現実見えてないだけだろ・・・・
247名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:45:01 ID:ZfSB1et80
>>240
サビ残取り締まる厚生労働省の奴らがサビ残で過労死寸前だからw
248名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:46:33 ID:8xFDLCK10
>>241
なら金巻き上げる事も無いな
対価を評価する人から金を受け取れよ カス
249名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 14:56:03 ID:iuQhHVvy0
公務員は一番やばい職業だと思うが
今はいいけど
250名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:00:45 ID:0vnD0LrJ0
>>249
団塊が日本の財産を食い荒らした後だからな
今から公務員になってもそのツケを払わされるだけだろうな
251名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:00:53 ID:WcoSLfPN0
30代独身の公務員の知り合いはいい年してアイドルの追っ掛けで忙しくしてる
結局仕事で得られない充実感を満たすためにひたすら趣味の世界に没頭してる感じだな
労働時間がきちんとしてるから趣味に没頭したい人には公務員はお勧めかもね
252名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:01:07 ID:rsYNzpxhP
ぶっちゃけ日本は良い国じゃないだろ
人間が腐ってるよ
253名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:02:34 ID:ZVXnPhIIP
4位「エンヤ」
254名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:06:14 ID:iUWrtv2L0
>>251
×趣味に没頭したい人には公務員はお勧めかもね
○趣味に没頭したい人には地方公務員はお勧めかもね

国家公務員は激務で有名だろ?
市町村役場(地方公務員)は、何処に行っても、暇そうにしか見えないけど。
255名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:06:43 ID:nLLe8faRO
公務員の給与、ボーナスを払う為に納税者は必死に働いてんだよ。奴隷と一緒。立派な社会主義国だな。
256名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:06:46 ID:Ns0fx2Ry0
国も自治体も
もし財政破綻したら夕張みたいになるんでしょ
絶対安泰とは言えないよね
257名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:08:20 ID:8xFDLCK10
人から感謝され必要とされる職に付く事だ
金はその行為に対して入ってくる。
今の共産社会では、崩壊する。
自民や民主では、税にタカル屑ばかり
258名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:15:57 ID:UTZNaZL80
公務員とか大企業では不正解だな

本当の正解は国外脱出
259名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:18:05 ID:jUlCK2IK0
なんにでもなればいいけど公務員やってる奴は政治家に絶対文句たれんなよ
260名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:34:12 ID:HvSaBEPY0
大学教授になるのが難しいとか言ってる奴らがいるけど,高校生かな?
理系の大学院博士課程は,今はどこも定員割れ。
団塊世代教授が一挙に引退して,今の大学は40代前半教授だらけ。
現在30代前半の准教授助教連中が教授になれる可能性はまずないが,
今から20年後に40代前半になる人たち,つまり今の20代前半の人たちは,
簡単に教授になれる。
業績が要求されるのは助教講師准教授の間であって,教授になれば,
業績は部下や学生が勝手に出してくれる。」
研究費は広く薄くという方針が主流。
そして,日本のように旧帝と駅弁,さらに私大と,
格差が大きい状況では,これは今後も変えられないだろう。
とすれば,研究資金獲得にもそれほど労力はいらない。
結論として,教授ほど楽な仕事は日本国内には存在しない。
261名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:39:39 ID:90OLbTSj0
当然

逆に言えば公務員、100歩譲っても大企業の正社員以外は働いたら負け
262名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 15:40:24 ID:3uCxgvIKP
何はともあれ就職しろ。
263名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:12:26 ID:14qCG+d+0
988 投稿日:2008/11/07(金) 01:06:19
冬のボーナス  50代私大職員260万>40代私大職員230万>
30代私大職員200万> 20代私大職員160万>>>>>公務員60万>>>民間40万

<私立大学職員の学部卒★22歳★初年度年俸例>
初任給  224900円
調整手当 月収の14%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分)
計    318666円×12ヶ月=3823992円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+15万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円
入試手当+催事手当+繁忙期手当=550000円

★年収 7259328円(残業無しと仮定) ★
これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。

264名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:13:32 ID:fPwADZoR0
増税されると困るから公務員給与削る方向の政治家を全力で応援することにするよ
265.                ([[[[[)<          .:2010/12/18(土) 16:17:04 ID:h7Dp1cob0
























266名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:21:54 ID:37cEVMe30
散々現20ー30台から搾取しておいて、
そうなりたくないと思う次世代の若者を批判するとは面白いな。
267名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:23:29 ID:iKErUakN0
将来何になりたい?

1.年金生活者
2.生活保護者
3.受刑者
268名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:26:43 ID:tAgZqY9P0
将来なりたい職業で、どんな職に就きたいかではなく、どんな組織に属したいかが
回答選択肢となっている時点で、今の就業観がいびつになっているのは何も学生の
側だけではないことがよくわかる。
269名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:36:24 ID:6+/clStW0
俺は幼児期(バブル期)に”サラリーマンになりたい”って卒園アルバムに書いてた
いまは無事夢が叶って満足いく暮らしを送ってるけど当時は呆れられてたらしい
未来なんてわからんよ でもどんなときも勉強は必要だ
以上、おっさんの独り言でした
270名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:54:20 ID:bC0l9TpEP
>「大学受験」(69%)

受験なんて真面目に勉強する奴3割もいればいいほうだろ? あとは大学諦めたりFラン大に行ったりするわけで
69%が不安ってそれはないだろーって思う。進学校で聴いたのか?
271名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 16:57:42 ID:wSTcH/1X0
>>269
何になりたい?って聞いてんだよ。
サラリーマンって言ってもいろいろあるだろ。
人間になりたいって書いてたら呆れられるだろ?それと同類項な回答。
272名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:11:07 ID:iUWrtv2L0
オイラは、ヒモに成りたかったけどな〜。
273名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:20:18 ID:1+rjag5w0
俺はサッカー選手、それと便座カバー
274名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:27:53 ID:+qMT4oWO0
そして
ああ何て嘆かわしいと叫ぶ
会社や俺らの負担を背負う元気も無いであろう日本の若者など氏ねと
外国人に根拠も無い勝手な希望を持つ老害世代
またそれを、移民受け入れや国際競争へ向けて当然だのという理由にも利用する

夢も希望も持てず、地に足つけて生きなきゃいけない若者を作った世代の身勝手ぶりが酷い
若者の苦悩を横目に、老害は再び青春を謳歌しよう!なんて風潮が美しいだのと、胸糞悪いにも程がある

まあこれは若者世代支援よりも金と地位がある老害応援した方がカネになるからと非人マスコミが推奨している事だが
275名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:32:01 ID:/rfNcPUrP
今時の高校生はカッコ悪いな
庶民的勝ち組になりたいだけってしょぼい

下手な仕事をしてるプロを超えたいとか思わないの?
こんな下手な〇〇なら俺のほうがうまくやれるわ、と
276名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:33:45 ID:XAt7RPx10
ただ、こういう夢を持てない日本にしてしまったのは
大人世代の責任ではあるけどな。
277名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:44:41 ID:ysd0v6ww0
幼稚園の時ウルトラマンって書いてた俺が高校生にもなってウルトラマンなんて書いてたら
親は心配するだろう
278名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:44:55 ID:iGDArqQd0
パイロットになりたかったんだけど
あんなに待遇よかったから、JALがつぶれたんだなぁ
279名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:49:28 ID:BZjHhZBw0
おおきくなったらおもちゃやさんになりたいっ!!
280名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:51:50 ID:iFlhbrVb0
高校の時の進路面談で
「某地方の工業大学に行って、その後は設計の仕事をしたい」と担任に言った。
40過ぎの今もその仕事をしている。夢がなくてゴメン…
281名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:54:50 ID:90OLbTSj0
本当になりたいのは人気あるタレントミュージシャンプロスポーツ選手

それはまず無理だから次には超安定の公務員、次にまあ安定の大企業

当たり前だろ
282名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 17:59:02 ID:xX3pj4NkO
>>276
若者叩きでガス抜きをした方が安易で安全だからな。若者とヤクザなら後者の方が遙かに凶悪だが実際に叩かれるのは若者だからな。
283名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:03:12 ID:6eKq0ZKh0
まあ公務員になってみればいいよ。
そうすれば大して待遇良くないのがよくわかると思うよ。

待遇がいいのはジジイ公務員だけ
そういう高給無能ジジイ(大抵は不正に関与)が公務員の代表者のように
マスコミは取り上げる。マスコミの言うことを全て鵜呑みにする国民は
それが全てだと思ってる
284名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:09:35 ID:8kriGxuc0
上の世代が夢だの自己実現だのでそそのかされてニートフリーターになってるのを見りゃアホらしく思えるだろう
285名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:10:26 ID:avCLTKp00
医者っていいなって思って色々調べたけど、何のコネもない一般人が医者になってもなかなか旨味がなさそう
将来のために専門医とか博士とか取得するための研修指定病院や大学病院は揃いも揃って給料激安&超激務で責任重大だし、
そういう真っ当なコース行くとまともに給料もらいだすのがストレートで医学部合格でも32歳くらいかららしいし
専門医とか博士とかイラネって思ってド田舎の高給もらえる病院行ったらお先が真っ暗で日陰人生だし
勤務医は勤務先がころころ変わるのが普通だから年金や退職金も期待できなさそうだし

そう考えたら公務員っていいよな
医者よりはなるのが簡単で、給料はそんな高くないけど生活するには困らないし責任も問われないし、休みもしっかりとれる
今よりは確実に少なくなるだろうけど年金や退職金もある程度期待できる
286名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:11:54 ID:orRNQsWl0
国家公務員→フリーターの俺は?
287名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:12:13 ID:/GHQY9rp0
子供の頃、魔法使いになりたいと書いたおれは夢がかないましたorz
288名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:16:29 ID:UaI2TWbj0
公  務  員  最  強  伝  説
289名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:18:00 ID:aJcohRVD0
デフォルトになったら25%減給とか平気にありそうだけどな
消極的な理由ならやめたほうがいいかもね
290名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:25:59 ID:xX3pj4NkO
>>289
「○人以下の民間企業の何割引き」とかになるだろうな。
291名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:27:48 ID:EimfB40U0
日本の民間企業全体が総ブラック化しているから、
コスパ面においてはマジで高卒公務員最強だなw


【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     
【参考 民間企業と士業 平均年収】
キヤノン       38.3歳 811万円
上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 434万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
弁護士        41.5歳 801万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm


激務と言われている経産省でさえも、高卒公務員に対して
働きながら明治大や青学などの大学進学を認めて
人事配置を考慮してくれたり、本人のやる気次第では、
ポートランド州立大学や北京大学など海外の大学留学
まで認めてくれる
http://www.meti.go.jp/information/recruit/3_senpai-message.pdf


日本は公務員貴族、民間奴隷の国だから、
このスレを見ている大学生や高校生は
絶対に公務員を目指せよ!
292名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:38:20 ID:SLSTCTyX0
公務員が安定した高収入の職業だったのは昔の話。
今の若い人たちは安月給で働かされていて昇給も少ない。

団塊世代が極端な給料をもらっているので
平均がびっくりするくらい上がっているだけなのが実情。

つまり今の若い人たちは公務員ならばという夢を見ることも許されないってことだ…。
293名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:42:37 ID:Rdf4Oy6c0
公務員なんて今からなっても多分いいことないぞ
若い世代は給料安すぎ
まぁキャリア組は多少違うかもしれんが

俺も大学4年いって、院1年目で受験してなんとか公務員になって退学したけど
3年目で給料税引前で19万w
まぁ今の時代で正規職員になれただけでも感謝してるがw
294名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 18:44:49 ID:avCLTKp00
給料体系だか号棒だかが改定されて今の若手公務員は昔みたいに給料もらえないってのはよく聞く
さらに給料も基本給を低くして手当で出すようにしてるから、基本給が計算のベースになる退職金も少なくなる
295名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 19:32:13 ID:FUAQJvOU0
296名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:32:06 ID:0vnD0LrJ0
ベテランの老害公務員の給料を削減しろ・・・
こいつらは引退間近になると嘱託に切り替えて減税されてるんだろ
そんで退職金は自分たちの好きなように使う
至れり尽くせりじゃねえか
死ね
297名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:36:19 ID:fPwADZoR0
どうせ日本の経済は
このままだと数十年で破綻するっていわれてるしな
破綻したら国が夕張状態で一番割りを食うのは わかるよね
298名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:43:55 ID:hmjKQeGX0
>>286
何で辞めたんだ?
299名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 20:44:12 ID:0vnD0LrJ0
若い公務員がタダ働き同然の待遇になるんですね わかります
ベテランは高額の退職金でウハウハ逃げ切ります
300名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:13:40 ID:orRNQsWl0
>>298
貧乏だったからガリ勉してストレートで高卒で公務員になったけど、自分を試したかったし、
大手企業で働いてみたり、若いうちにしかできない音楽関係の仕事をできたし、それなりに幸せ。
でも辞めなければよかったとは思っていない。たぶん、安定のためだけに仕事を選ぶと後悔するよ。
自分の人生だからね、親とか世間体の為だけの人生なんてクソつまんないよ。
301名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 21:44:12 ID:edo+VvIw0
>>240
>>介護費こそ不要。
その通り。
ついでに現役世代並みの収入の無い
役立たずな年寄りの医療費の自己負担率は
5割以上にした方が良い。

302名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:00:58 ID:kG9n5e6B0
給料は安くてもいい
最悪なのは給料の安い中小民間
なんの魅力も無い
303名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:05:02 ID:6UC1wVje0
公務員の実情なんて見たくない
公務員は働かずに大金を手にする
公務員は悪
公務員がいなければ日本は平和になる
304名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:05:23 ID:3H9Sd+lm0
>>1
お兄ちゃんには、夢がないよね。
305名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:07:21 ID:lyUcQ6DsO
>>303
公務員の実情は見たくないと言いつつなんで2行目以降を断言できるんだw
306名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:08:17 ID:bo0EPWLbO
なんも考えんで生きてたら大学の助教になってた。
人生なるようにしかならん。
307名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:12:01 ID:lyUcQ6DsO
どうせ起業家が上位にいったら
「起業をなめるな」
「現実が見えてない」
とか言って叩くんだろ。
別に何目指そうがいいじゃねえか。
外野があれこれ言うことじゃねえ。
308名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:12:38 ID:dVZOpHyP0
公務員になりたくなかったのに、公務員になった俺・・・
309名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:15:54 ID:0IfmfXIGP
倒産やリストラ無いだけで最高だろ
310名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:17:14 ID:/+4iXSHY0
でも警察官、自衛隊、小中学校教師になりたいって人は少数じゃないの?
311名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:19:15 ID:lyUcQ6DsO
>>309
今後はどうなるかわからないけどな
俺は公務員になっても他の資格目指したりして勉強癖が抜けないようにしている
312名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:21:50 ID:bo0EPWLbO
資格あっても実務経験がないと結局は雇ってくれない。
313名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:25:57 ID:00fTeDfe0
そりゃあ、高校生にもなればある程度現実が見えてくるはずでしょ。
高校生にもなってスポーツ選手とか社長とか言ってるならそれこそヤバいっての。
314名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:27:34 ID:lyUcQ6DsO
>>312
仕事しているわけだから実務経験もあるさ
まだまだ改善の余地ありまくりだがな
315名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:28:29 ID:SqMaCgNn0
競争率が上がれば優秀な人材が公務員になるんだからいいじゃん
全員が公務員なるわけでもないし
316名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:34:21 ID:lyUcQ6DsO
>>315
優秀な人材が公務員になって民間を良い方向に導いてくれればそれはそれでおっけー
317名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 22:56:20 ID:kG9n5e6B0
田舎の公務員がいいな
転勤は田舎だけ
死ぬほど暇で給料は良くて手当てもつくんだろ?
318名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:19:49 ID:orRNQsWl0
釣りだろうが、自治体と部署によると思うけど。
暇できるのは臨時職員とかじゃないと居場所なくすよ。
実際メンヘラで休職してる奴もいるしね。
319名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:33:34 ID:0vnD0LrJ0
民間企業の鬱病や過労死に比べれば公務員の休職なんてただの甘え
休職しても給料普通にもらってんだろ
320名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:38:36 ID:mweFQ+nA0
じゃあメンヘラになって休職して給料もらう
公務員じゃないとメンヘラ休職なんてできないしw
321名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:40:51 ID:cJhkPNFe0
>>319
また単なる思い込みや妄想を元にした批判かよw

・病気休暇が90日を超えて、なお、引き続き病気休暇を取得する場合、俸給は半減されます。
・病気休職の場合は、俸給が1年間8割保障されますが、2年目以降は無給となり、
 3年が過ぎても復帰できない場合は免職とされます。
http://www.kokko-net.org/kokkoippan/q-a/q-a.htm
322名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:48:31 ID:0vnD0LrJ0
>>321
90日休職→復帰→また90日休職の繰り返しでインチキしてるんだろ?
公務員はそういった抜け道をずる賢く使うのが得意だからな
323名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:51:32 ID:cJhkPNFe0
>>322
その尻ぬぐいをしてるのは同じ部署の同僚だわな。
所属してる限り、後補充が無いのだから。
324名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:55:12 ID:mweFQ+nA0
3年も休んでいられるのか
俺の会社なら5日やすんだら首だなw
325名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 23:55:28 ID:PqQp4CqY0
最近の若者は堅実だね。だいぶ時間は掛かるだろうけど、日本は好転するだろうな。
326名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:00:02 ID:gL3ywiNJ0
公務員は勤務時間内に毎日スイミングに出かけられるからな
327名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:02:16 ID:TiRPdKhb0
>>120
ご愁傷様。スタートラインで選択を誤ったね。
まぁ今までいい思いしてきたならそれでいいじゃん。ガンバガンバ(^o^)
328名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:56:06 ID:rwr3ehzu0
一瞬、「将軍」に見えたw
329名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 00:58:01 ID:tb4pmAbYO
これはいい傾向なんじゃないの
大企業の社員はなれるかどうかおいといて
高校生のうちから働くということに目を向けてるわけだから
これがニートになりたいとかなら問題だが
330名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 01:18:29 ID:AjFtczDX0
民間サラリーマンの平均年収(男性)  718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜)

地方公務員一般行政職の平均年収  715万円 (平均年齢43.7歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名) 大卒男子の44%は1000人以上の企業に勤務

−−−【大卒】【男子】の平均レベル約600万円−−−−−−−−−−−−−−−

民間サラリーマンの平均年収(男性)  583万円 (平均年齢42.4歳) (従業員500〜999名)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  533万円 (平均年齢44.5歳)←高卒含めた男性サラリーマンの平均年収 

民間サラリーマンの平均年収(男性)  520万円 (平均年齢43.1歳)  (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  490万円 (平均年齢44.6歳)  (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  486万円 (平均年齢46.1歳)  (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  432万円 (平均年齢49.1歳)  (従業員1〜9名)

民間サラリーマンの平均年収(男女)  430万円 (平均年齢44.4歳)←女性も含む平均年収【これと公務員の給料比較しても無駄】 

出典
総務省 地方公務員給与の実態
国税庁 民間給与実態統計調査結果

・大企業:1000人以上規模、大卒・大学院卒男子給与所得者の【44%】が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の【36%】が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の【19%】が勤務

平成19年賃金センサス(厚生労働省) http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
331名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 05:31:41 ID:LhIKB9Vx0
頑張って防衛大に入っておけば,万が一国際情勢が悪化したとき,21歳で元帥,24歳で日本国皇帝になれるかもしれない。
332名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 05:33:58 ID:lDFAnDA90
高校生ならこんなもんだろ
333名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 05:37:26 ID:zjfF1v2q0
世界全体の中でみれば日本は格段に裕福な国。
なにをやっても餓死することなどほとんどない。
そんな環境の中でも、公務員や大企業社員を希望する理由が不明。
なにをそんなに恐れているのか?
自分が好きなことを仕事にして何度か失敗しても餓死することはないぜ。
貧乏してもなんとか生きていけるのが日本。
334名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 05:54:51 ID:JRaVEW2u0
>>1
ゆとり「でもその為に何の努力もしてません」
335名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 07:08:51 ID:r+dCWhJl0
>>333
生活保護お断りされても最悪犯罪者になれば刑務所でご飯が食えるからな
たまに刑務官にイビられて死んだりするけど餓死じゃないからおk
336名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 07:25:53 ID:G9pTllDfP
>>333
皆が貧しい国の中で餓死するのと
豊かな国で貧しいのとどっちが嫌かな
337名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 07:32:54 ID:Sbyhkkb10
>>336
餓死なんてトップクラスで嫌だろw
338名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 07:52:40 ID:n52MYh1g0
>公務員 大企業の正社員
あー、確かになりたいねぇ。でも実際なったらすぐ辞めると思うわ。
そういう性格なんで。
339名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 07:56:50 ID:c7qJXejp0
>>4
> 俺は将来、透明人間になりたい。

オレは半漁人になりたい
340名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:06:02 ID:m/V/jWri0
大企業の正社員位ならなれるだろ
高卒なら年収300万くらいだけどな
341名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:22:30 ID:IyJvg5sl0
1996年
小学校卒業文集に書いた将来の夢

友人
1.プロ野球選手
2.サッカー選手
3.社長
4.社員

俺:公務員
342名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:30:08 ID:qQHkq9ZD0
「仕事は厳しくない方がいい」「安定が欲しい」「自分の時間が欲しい」
ということか。
社会が完全に老成したということだろうな。
こうなると逆に、また社会の大変革が起こりそうだな。
343名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:37:16 ID:DyhXx//x0
残業なし、ちゃんと年休120日+有給って会社に勤めたいだけだよ。
老害どもはなんもわかっちゃいねー。
344名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:42:05 ID:Z1KrwVvk0
よく解ってると思うが、能力が付いていかないのがゆとり世代の悲しいところだなw
345名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:42:06 ID:pCt/HhMf0
コスパ的には高卒公務員最強、大学院博士号最弱だな





高卒公務員(地方初級・国家V種)>>>>>日東駒専卒のブラック企業&中小企業正社員>>>>>東京大学大学院博士号フリーター&ニート





346名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:44:19 ID:QEAqkJsJ0
1位が扶養家族じゃないだけマシ
347名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:46:54 ID:De/4hkN40
>>335
刑務所さ、オナニー禁止だけど、アーッはあるっていうぞ。
嫌じゃないか?
まぁ、俺も餓死するくらいなら税金で食べさせてもらうけどさw
3食、労働、医療保障とくりゃ、刑務所だって天国に思える奴はいくらでも居るだろうな。
348名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:47:20 ID:XWs7ryJz0
でも高校生に「●●で日本一になる!」とか
そういう夢を持たせなくなったのは
社会の中核クラスというか、今の35歳以上の人間の責任だろうにね。
349名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:48:52 ID:Z1KrwVvk0
>>348
夢は布団の中で見るモノで、口からたれ流すモノじゃないだろw
350名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:49:54 ID:STQ0Y+Ch0
高校行かずに自衛隊行けばよかったのに。
18歳からの公務員は狭き門ですよ
351名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 08:50:34 ID:N76OfPNSO
俺は勇者とかになりたいな
イオナズンとかできます!
352名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 09:18:41 ID:pZ7EUClj0
芸能人とか作家ってのは意外とないのか
353名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:20:09 ID:t1A1sWm80
能力も才能も無いのにこの国は残酷なほど職業の選択があるよね
現実は限られてるのに「がんばれ」とか無責任極まりない
学生のうちにそいつの人生は大体わかるんだから進路指導で
「おまえはニートになれ」とか生活保護の受け方とか現実を教えてやれよ
354名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:23:01 ID:lj2tvgsPO
>>353
ニートを増やすようなことをする教師に税金から給料出すのかよw
355名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:25:38 ID:lj2tvgsPO
女性の一位は
「およめさん」
だと思っていたが違うのか
356名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:30:45 ID:ixwRfO1B0
そりゃ今一番の勝ち組は公務員だもんな

ノーリスクハイリータン

ゆとり世代は意外と賢い

357名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:34:04 ID:WFrtZRSl0
こんだけ公務員が叩かれてても人気なんだな
358名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:37:07 ID:mbSLPva4O
>>348
おれ、42歳のおっさんだが、おれらが高校生のころから
一番人気は大企業の会社員か公務員だったぞ。
大企業志向なんていまよりも強かったと思う。
359名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:38:05 ID:w/dnOGCaO
>>351

じゃ、君そこでやってみて。
360名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:38:57 ID:m/V/jWri0
大企業に幻想抱きすぎだわ
サビ残あたりまえの地獄絵図なのにさ
361名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:39:03 ID:Z1KrwVvk0
>>359
今日は命拾いしたな、MPが足りないようだ。
362名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:40:18 ID:Jsn/Zp5p0
はやぶさのパイロットになって宇宙旅行をしたい
363名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:40:21 ID:osCD1FwT0
>>357
沖縄県民は、基地には反対していても、基地に就職したいと思っている。
364名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:42:45 ID:AjFtczDX0
ボーナスが激減してる公務員が人気とは・・・・

冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、過去10年で支給額最低 /福島

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20101211ddlk07020168000c.html

 県は10日、一般職員と教員、警察官計2万7684人(前年比278人減)に冬のボーナスを支給した。

県人事委員会勧告に基づき、支給月数を年間0・15カ月分引き下げたため、総額は225億2900万円(同8・29%減)で5年連続の減少。

1人当たりの支給額は過去10年で最低となった。

 ボーナスは期末手当1・30カ月、勤勉手当0・65カ月の計1・95カ月分。夏(計1・95カ月)との合計が4カ月を下回るのは1963年以来47年ぶり。

 一般職員(平均45歳2カ月)は平均77万520円(前年比8・05%減)、教員(同45歳4カ月)は同84万6457円(同6・85%減)、

警察官(同40歳11カ月)は同72万8158円(同8・64%減)だった。

毎日新聞 2010年12月11日 地方版
365名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:42:53 ID:AjFtczDX0
公務員“厳冬”ボーナス/県一般職80万円割れ 香川県 2010/12/11 09:49

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20101211000106

国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナス122件が支給された。

香川122件県関係では知事や香川県議ら49人と一般職(警察官、教職員を含む)計1万4017人に総額約116億700万円を支給。

一般職(平均年齢44歳7カ月)の【平均支給額は79万3611円】(支給月数1・97カ月)で、前年比8万6126円(9・8%)減となり、12月期では【20年ぶりに80万円を切った】

 人事委員会の勧告に基づく支給割合の引き下げにより、総支給額は前年に比べて約13億8800万円(10・7%)減。

一般職の平均支給額とともに同月期で【過去最大の減少幅】となった。
366名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:43:21 ID:SnsvMH2x0
生活保護とか無いのか?
367名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:43:24 ID:AjFtczDX0
公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 兵庫 2010.12.11 02:30

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/101211/hyg1012110231004-n1.htm

 県内の公務員に10日、いっせいに冬にボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。

特別職、一般職に関係なく、危機的な財政状況に直面する県や、神戸・阪神間などの各市町は減額傾向が目立っており、引き続き厳しい冬となっている。

 平成22年度全体では0・2カ月分引き下げとなった県職員は、今期の支給月数は前年度並み。

一般職員(平均年齢42・7歳)の平均支給額は【73万2030円】。

 神戸市の一般職員(同45・2歳)は【85万7498円】で前年度比10・2%減。支給月数にして2カ月分の減少。

 明石市は特別職・一般職ともに0・2カ月分を引き下げ、一般職員(同41・5歳)は【75万7097円】だった。

尼崎市72万5240円(44・4歳)
西宮市80万1709円(39・8歳)
芦屋市83万3656円(41・5歳)
宝塚市77万7360円(44・4歳)
伊丹市74万7305円(41・4歳)
川西市76万1966円(40・4歳)
三田市72万367円(39・9歳)←市役所最低レベルが72万
猪名川町67万2178円(39歳)←町役場でも67万
368名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:46:26 ID:cQjogVwi0
>>358
俺は40前だけど、公務員志望者なんて居なかったぞ。
都会だからかも知れんが。
369名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:49:03 ID:+HUrPuFl0
10代でこんな安定志向で闘争心なければこの不況はもう50年は続くねw
370名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:51:18 ID:t1A1sWm80
ボーナスなしのところもある不景気なのにボーナスが絶対にいっぱい貰える公務員最強
371名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:52:20 ID:xaFOPtbqO
キャバ嬢になりたい やついないのか

オカマとか
稼ぎなりだろ

観光科にいりやつてみんなバイトしてる
372名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:52:39 ID:/0YF98glO
こんなこと言ってるやつらを誰が雇いたいか
という話
373名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:53:21 ID:pN881U5rO
さっさと公務員の人件費削減しろ
374名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:54:43 ID:nho+77b6O
>>369優秀な若者が集まる公務員様が国を成長させてくれるさ。
375名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:55:26 ID:ha+yfeRA0
>>43
ですから、企業も優秀な外国人採用にシフトしています。
376名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:55:41 ID:SqZ2ptO80
地に足がついているなぁ。
俺は「音楽業界」とかバカなこと考えてたわ。
377名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 10:56:45 ID:Zbd4/g33O
そりゃ不景気だからそう思うわな
自分の就職時期はバブルだったから
公務員は人気なくはなかったけど給料安いイメージで受験率は低かった
それからすぐ公務員になった友人の話を聞いて後悔したけどな
378名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:00:20 ID:ha+yfeRA0
>>68
財政とかごくごく一部だろ。ほとんどの部署は、定時帰宅、有給100%消化。
そんな忙しい部署に行くのは役所の中でも変わり者で浮いている。
そして、民間トップの激務に比べれば、それらもまだまだぬるい。
379名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:00:46 ID:WczkQi8OO
>>368
20年前は駅弁国立と日大マーチ関関同立レベルの指定席(地方上級クラスは昔からそれなりにいた)

10年前くらいから早慶や旧帝大が昔は相手にしてなかった国Uも受けるようになった
国家公務員採用II種試験 大学別合格者数ベスト20 「めざせ公務員 省庁ガイド」(tac出版)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/k2-02.03.jpg
      1992年      1997年       2003年
1位 日本大学 296  中央大学 216  早稲田大 361←早慶(92年は10位)
2位 中央大学 235  日本大学 214  中央大学 240
3位 明治大学 188  明治大学 194  立命館大 224
4位 立命館大 173  早稲田大 194  明治大学 209
5位 法政大学 154  立命館大 169  名古屋大 180←旧帝大(92年は圏外)
6位 関西大学 149  同志社大 159  東北大学 178←旧帝大(92年は圏外)
7位 同志社大 131  法政大学 134  日本大学 177
8位 新潟大学 122  岡山大学 129  北海道大 176←旧帝大(92年は圏外)
9位 北海学園 114  九州大学 126  同志社大 169
10位 早稲田大 114  東北大学 116  神戸大学 168←旧三商大(92年は圏外)
11位 広島大学 110  広島大学 112  九州大学 155←旧帝大(92年は圏外)
12位 福岡大学 106  北海道大 114  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  名古屋大 101  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 100  関西大学 150
15位 東洋大学  95  琉球大学  99  法政大学 134
16位 琉球大学  94  神戸大学  85  慶應義塾 128←早慶(92年は圏外)
17位 専修大学  89  北海学園  84  大阪大学 110←旧帝大(92年は圏外)
18位 山形大学  88  大阪大学  75  金沢大学 105
19位 東北学院  85  関西学院  75  京都大学 103←旧帝大 (92年は圏外)
20位 愛知大学  85  新潟大学  71  立教大学 103
380名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:10:14 ID:OJhRA63LO
公務員の給料はもっと下げとけ
381名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:10:52 ID:vcvYyMx20
自民党が下げるって公約だすみたいよ
民主党が下げるっていってももう誰も信用しないよね
終わったな民主党
382名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:12:02 ID:CuvV3bt/0
ネオニートになりたい
383名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:13:24 ID:pZ7EUClj0
法人税はもっと上げとけ
384名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:18:46 ID:h3Ph1f7P0
>>347
つまりその毛が有る奴にはハーレムって事か?

アメリカだと外の恋人との密室面会(コンドーム支給)があったり
中の恋人(アーッ)の為にコンドームを支給したり
フィリピンだと外から入ってくる分には自由なので(金さえあれば)売春婦呼びつけたり
嫁さん呼んで一緒に暮らしたり好き放題らしいがw
日本だとどうなんだろ?

385名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:27:12 ID:uvSHDEAmP
その気持ちは分かる。
でも、これからはかわる。

公務員や大企業が磐石の時代はとっくにおわった。
終わらせたのはその気持ちをもって就職して
同じ人間を下に見て見捨て踏みつけた人間達自身だ。
386名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:29:23 ID:vcvYyMx20
公務員の給与温存したまま増税なんて
一般国民が許すわけないし
今の財政状態を許せば必ず破綻する
そうなれば夕張なみの政策をとらざるをえなくなる
あとは分かりますね この状態がいつまでも続くわけが無い
387名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:32:27 ID:h4g2JY/20
公務員だった母は40歳で転職して、今は民間企業にいる。
転職して、給料上がって、帰宅時間もかなり早くなった。
娘の私には、「公務員にだけはなるもんじゃない」と言っているよ。
388名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:33:16 ID:LeZMwq4e0
>>386
政権交代して自民党政権になっても
それは変わらないよ
389名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:33:43 ID:W1PDG5cL0
リストラ、倒産が無く多額の退職金と定年後の恵まれた年金でほぼ一生涯が
保証されるのは何事にも代えられない
一度公務員試験に合格さえすればこの全てが手に入る
390名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:34:52 ID:cQjogVwi0
>>369
不況が続いてるのは、間違った経済・財政政策のお陰であって
そういった精神論じゃないけどな。
ま、悪い意味で日本人的な発想だが。

>>378
>有給100%消化

もう20年近く勤務してるが、1年度たりとも100%消化など出来た試しが無いw
391名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:35:34 ID:lj2tvgsPO
>>372
まあ実際に口に出しては言わないだろう。
だが安定を求めるのは人間の本能であり責めるようなことではない。
まあ、大企業や公務員が安定しているかというとまた別の話だけどな。
392名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:36:52 ID:wCUw48BP0
>>1
この状況じゃ、やむを得んな
393名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:37:24 ID:h3Ph1f7P0
>>390
フランスやオランダの若者みたいに戦う精神を持っていれば
若者の戦いによって経済財政政策を実行させ不況を終わらせることが出来たのではないだろうか?

アメリカでも
住民「金が無い?だったら大麻でも売りさばいて金作れよ!」
と大麻の合法化が有力視されている。
394名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:38:40 ID:xe0Pke4HP
公務員みたいな閑職に憧れるってアホじゃないの
オマケに女にも結婚にもそれほど興味を持たないって
ゆとり全盛の草食系は生きてる意味あるのか?
395名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:40:07 ID:lj2tvgsPO
>>390
だって有休取っても仕事が減るわけではないしな。
用事がある時に何時間かちょろっと取るくらいだな。
来週息子の三者面談で休みをとる。
学校職員であり保護者でもある微妙な俺。
396名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:41:53 ID:h3Ph1f7P0
>>394
そもそも何を「生きている意味」とするかが問題だ
女にしても子供を作らないSEXなど肉体を使っただけでオナニーに過ぎないとも言える

大家族スペシャルの親父が日本一意味のある生を送っていると思うか?
397名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:44:28 ID:QEQFNqob0
俺のスペック。

地元じゃ進学校の公立高校から地元の国立大学経済学部へ。
卒業後は地元市役所(首都圏の郊外にある10万人都市)。
現在入庁4年目で水道局勤務で毎日定時帰り。彼女は職場の上司の紹介で知り合った市の外郭団体の受付の子。
来年入籍予定。趣味はゲームとラジコンとフットサル。給料安いが生活には困らん。
398名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:45:37 ID:lj2tvgsPO
>>393
それはダメな例だろw
399名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:45:40 ID:2rcoH+110
やっぱり腐っても公務員だろ
大企業の社員で優秀ならいいだろうがそうでないならリストラされるぜ
公務員なら絶対に解雇にはならない
法がゆるさない 世間がゆるさない 国がゆるさない
国は採用したら定年まで雇う義務があるし賞与も出す義務がある
400名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:48:21 ID:aOP7TH+p0
そんな俺はナマポで安泰ざまァwww
401名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:48:31 ID:cQjogVwi0
>>395
有給取得推進の通達が出た時は、有給を落とした上で仕事してたよw
できるだけ早めに切り上げて、定時より1時間でも早く退庁するようにしてたが。
402名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:50:29 ID:h3Ph1f7P0
>>398
「若者を無視するとヤバイ」と政府に認識させて
若者に不利な改正を止めさせた

良い例じゃね?日本の若者にはこういうアグレッシブさが足りない

相手が協力カードを切ってくるならこちらも協力カードを出すべきだが
相手が裏切りカードを出してくるのに協力カードを出し続けるのは愚か

403名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:53:21 ID:AjFtczDX0

タイムカードは退勤する前に!

416 名無しさん@十周年 sage 2010/07/01(木) 04:59:39 ID:FW4hkevP0
報告書では残業代がたくさん付いていて残業しまくっているはずの市役所に
TV局が取材に行ったら、いつ行っても6時頃には誰もいなかった ってTVで放送してたよな
大阪市だったかな?


大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13%  区によってはなんと全職員の95%がカラ残業
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm

【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
栂野被告は昨年12月7日夕、同僚の男性に「【午後7時半ごろまで働いたように タイムカードを押してくれ】」と依頼して帰宅。
しかし同僚が実行しなかったため同月11日、 同事務所内で肩を殴るなどし軽傷を負わせた。
検察側は冒頭陳述で、栂野被告の不正行為について「少なくとも平成18年末ごろから繰り返していた」 と指摘。
他の職員のカラ残業について問われ、「他の方もやっていたと思う」と涙を流しながら答えた。

http://mikle.jp/lifestyle/dispthrep.cgi?th=1392&disp=1
厚生労働省労働局では、【最後の退庁者が無人警報装置を起動しているのに、残業になっている職員がゴロゴロ。】←最高ww
この完全なカラ残業は警報装置の記録データが証拠となり発覚。
404名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:53:33 ID:lj2tvgsPO
>>401
大したもんだな。
有休使い切るのは難しい。
うちは「夏季特休使い切れ」という通達が出たのでとりあえず夏季特休出したうえで雑務をこなしていた。
まあ、夏季特休出した時点で管理職の指揮から外れるので少し気楽にはなるが、決裁の要る仕事ができないのがつらい。
405名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:54:53 ID:AjFtczDX0
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13%
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm

【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm

【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221633156/l50

【社会】 大阪市職員30人、「裏金には関与しません!」の誓約書、提出拒否…過去には「裏金で風俗行ってもお咎めなし」の事例も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230178944/l50

大阪市、行政委員報酬見直しへ 月2日で40万円の例も
http://www.asahi.com/politics/update/0115/OSK201001150086.html

【行政】大阪市職員いまなお「ぬるま湯体質」 処分受けてもボーナス査定は標準以上、5段階評価の下位2段階は全体の0.08%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263053278/

【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
406名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:54:56 ID:AjFtczDX0
【社会】大阪市、給料をかさ上げ…総務省「隠れわたり」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264021191/

【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/

【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/

【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/

【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
407名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:55:09 ID:AjFtczDX0
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
公務員の問題に詳しいジャーナリストの村野まさよし氏が批判する。
「公務員の給与体系は見直されましたが、結局ベースとなる本給が下がるだけのこと。
『在勤地内旅行手当』『雨中手当』『緊急呼出業務手当』など、本給の10〜20%にも相当する
”お手盛り”手当てがいくらでもつきます。ちなみに『在勤地内旅行手当』というのは、
勤務する建物の隣のビルで数時間仕事をすれば出張扱いになるというふざけたもの。
『二重取り』『隠し給与』とみなされても仕方がない。

これらの諸手当は自己申告制で、引き下げの対象外。

民間企業なら無駄をなくそうと厳しく精査されるでしょうが、公務員は勤務評定や人事評価
が全く機能していないも同然なので、申告すればほとんど支給されます。

表向きは民間準拠で引き下げたといいながら、手当てや経費など、見えないところで補填するシステムです。」

「公務員の給与はわかりにくい。民間より優遇されている実態を隠すため、あえて理解しづらく突っ込まれないようにしようという意図さえ感じます。
408名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:55:21 ID:AjFtczDX0
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ck.jpg

地方公務員の諸手当には得体の知れないものが多い。

地方固有の手当てだけでも政令指定都市で374種類、都道府県で1138種類にも上る

本来なら本給で支払うべき手当が政令指定都市で113種類、都道府県で97種類もあった。

さらに、今年4月には通勤距離が2キロメートル未満の徒歩通勤者に対して「徒歩手当」が244の自治体で支給されていたことが総務省の調査で明らかになっている。

大阪市の職員厚遇問題を追及する市民オンブズマンの松浦米子代表は
「この期に及んでも、ヤミ支給やカラ残業と見られる事例が散見する」と指摘。
409名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:56:20 ID:Pbrg+xk5O
公務員どもしっかり働けよ
俺は生保で今日もパチやってくるから
410名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:57:10 ID:AjFtczDX0
独身手当―給与明細でわかるトンデモ「公務員」の実態 [単行本]  若林 亜紀 (著), いしい ひさいち
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4492222790/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
内容(「BOOK」データベースより)
こんなにオイシイ仕事は他にはない。公務員の信じられない「手当」のすべてがわかる。
「独身手当」、「管理職以外手当」、「勤務成績不良手当」っていったい何? 
大学生の就職人気ランキング1位「公務員」の実態をおバカ手当の視点から描き、お役所天国ニッポンの論点を浮き彫りにします。
あなたの会社に「管理職以外手当」はありますか?

就職人気ランキング1位「公務員」のおバカ手当が浮き彫りにするニッポンの論点

<公務員のトンデモ手当の例>
「独身手当」...独身生活が長いともらえます。
「管理職以外手当」...出世できないともらえます。
「勤務成績不良手当」...勤務成績が悪いともらえます。
411名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:57:12 ID:AjFtczDX0
公務員のユニークな手当

【印刷業務手当】
印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。

【雨中手当】
ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。

【地下勤務手当】
日光に当たることが少ない人に支給される手当です。

【現金取扱手当】
現金を取り扱う人に支給される手当。
その分神経を使うということで特別に支給されています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「救急手当」・・・消防署職員が病人・ケガ人を医療機関に搬送した場合につく手当

「税務手当」・・・税務課の職員などが市税の調査や滞納整理、滞納処分の執行を納税者のもとに直接赴いた場合に出る手当

「用地交渉等手当」・・・道路やダム等の建設に必要な用地買収の交渉をしたときに支払われる手当

いずれも公務員の手当ばかりですが、どの業務も「その職本来の仕事」で、基本給の内でいいのでは、と思ってしまいますね・・・。
412名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 11:59:21 ID:Mw4lqxa40
俺公務員だけど手当て削られまくりだよ。
タクシー代くらい出してほしい。
あと接待のお金も半分自腹だし。
413名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:01:08 ID:lj2tvgsPO
>>410-411
公務員やってる俺でもビックリだわw
用地交渉の手当くらいしか知らない
414名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:03:29 ID:Pbrg+xk5O
自称公務員ちゃんがわきまくりだな
本当は俺と同じ無職だろ
415名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:05:56 ID:bVU+fQVi0
地方公務員は、理解できない手当てが多いw

基本給は下げても、充実した各種手当てで補填されている。

平均給料には、各種手当は織り込まれていないから
最終的な地方公務員の給料は、大企業並。

地方公務員改革なくして、財政健全化など夢のまた夢
416名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:09:00 ID:QH3cLVdCO
>>414
お前こそ自称無職の癖に……
そもそも、無職が呑気にネット掲示板に「無職だ」なんて書けないだろう。
恥ずかしくて仕方ないだろうし、ネタ以外で無職なんて有り得ないし……
417名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:11:16 ID:lj2tvgsPO
俺が貰っているのは扶養手当、子ども手当、特殊業務手当(土日に一定時間以上部活やるともらえる)くらいだな。
418名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:12:03 ID:h3Ph1f7P0
>>416
無職を叩くのは真の無職だけだってパンツさんが教えてくれたしね

419名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:17:33 ID:IyJvg5sl0
不況じゃねえよ。

外国人採用や海外への工場移転で企業はコスト削減を行い、
法人税減税などで売り上げも利益も上げることが出来る。

利益余剰金が増えることで財務体質は強固な物になる。
その結果、株式市場は盛況し株価や配当うなぎ登り。

お前等の雇用なんて知ったこっちゃない。
正社員になれない奴や働く気の無い奴は野垂れ死にすればいいさ。
そんなやつ、100人いても数パーセントだし、大半の日本人は身分相応の就職先行ってるわけだし。
420名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:17:52 ID:9Ul45LWe0
>413
だよな。自分も公務員だけど、扶養手当、子ども手当くらいしかもらっていない。
どこであんな手当がもらえるんだ?
421名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:20:14 ID:cQjogVwi0
>>404
>管理職の指揮から外れるので少し気楽にはなるが

有給や代休落として仕事するメリットの一つだよな。
自分の本来業務に集中できる。
上司に何か雑用言われても、「今日は休みなんでw」と一応切り返せる。
422名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:20:28 ID:Pbrg+xk5O
>>416
あれ無職のふりするのが趣味なのにばれちゃった

俺のところは手当なかったら給与かなり下がるからな
超勤手当、出場手当、救急手当、搬送手当等
仏さんや汚物処理でも数百円だが貰えたはず
423名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:24:02 ID:IyJvg5sl0
1992・3年頃から不況だ不況だとマスコミが叫んでるけど、実生活に何の支障もない。
そりゃ、1980年台後半のバブル景気(日経平均3万越え)から見れば大不況なんだろうけどw

いい加減、不況を煽るのは止めたらどうだ?
自分のナマクラを不況の所為にする馬鹿もいるようだし。
424名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:24:14 ID:e0KWeNC+0
公務員は金ばかりかかって生産性がないと云う事がやっと国民が理解し始めたから
流れは当然人員数の削減、給与総額の削減、待遇の見直しに行くだろ。
425名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:24:42 ID:uvSHDEAmP
何か理由をつけちゃ税金から金をくすねてるんだろ。立場を利用してよ。
単純なやつらだぜ。
426名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:26:13 ID:cQjogVwi0
>>413
>>420
若木木亜糸己は基地外みたいなもんだ。
公務員叩けば議員センセイになれる!と張り切ってたんだけどなw


427名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:32:36 ID:1Pp6oyLK0
そういうのは夢とは言わんだろ……。
428名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:40:03 ID:lj2tvgsPO
>>427
夢ってなんだろうな
429名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:48:33 ID:XIVOcZKh0
そのためには勉強しようぜ 少なくとも高卒で門前払いは無くなる
430名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:52:15 ID:XWs7ryJz0
公務員も戸籍係とか出納係とかはつまらんだろうけど
市街地開発計画なんかを考えるのは楽しいだろうなとは思う。
あくまで想像だけどさ。
431名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:56:13 ID:CDGC/GejO
高卒馬鹿には国が職業2〜3に絞ってやれよ、悩む脳ミソは元々無いだろうが、解りやすくて良いだろ

肉体労働・工場派遣とかさ
432名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 12:59:51 ID:4/b/CGLm0
儚いに人と書いて・・・
433名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:00:21 ID:H5tr7mh8O
>>428
人が人らしく生きる原動力、かな?

仕事して金もらうだけじゃ芸をしてエサ貰う猿と同じ
それがいいって奴もいるかも知れんけどね
434名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:02:26 ID:vcvYyMx20
単純作業はどんどん機械化、安い人件費の後進国にシフトしていく
ってもうそうだけどな
回転寿司屋ですらもう職人いらずだし
435名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:12:01 ID:lj2tvgsPO
>>433
仕事して金もらって何するか、だな。
仕事に生き甲斐を求めてもよし、仕事を糧を得るための手段と割り切ってそれ以外の時間や労力を他の目的に費やすもよし。
俺は後者だが最近は微妙だな。
仕事以外にやりたいことがあるが最近は仕事に圧されがち。
436名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:14:21 ID:aWFMvYf20
ただ自分の頭と勉強が相性悪いことに気付かないで、
公務員試験浪人をやり始めちゃうと地獄が待ってるぜ。
取手の刃物ニートみたいになる。
437名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:16:09 ID:fypeSHwg0
俺はいわゆる大企業正社員。。。寮費34,000円で部屋代食費光熱費固定電話
基本料金すべて込みだ。同じ職場の同い年の派遣のやつは部屋代45,000円だと
言っていた。食費40,000円、光熱水道費で2万円ぐらいで固定電話の基本料金
って3,000円ぐらいか?んで合計108,000円の差額74,000円。。。

なによりあいつはボーナスが無いのが痛すぎるよな
438名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:16:22 ID:lj2tvgsPO
それにしても、「将来何になりたいか」と聞かれて迷いなく職種を答えるあたりいかに日本人の人生において仕事のウェイトが大きいかわかるな。
「およめさん」「魔法使い」「仏」とか、こういうのを答える子はいなかったのかな。
439名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:17:20 ID:bMVNMLGV0
高給高待遇の公務員を望むのは当然だわ
若者に気概がない?日本が衰退する?
バカいってんじゃねえ
公務員が高待遇だから日本が衰退するんだろ
440名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:17:52 ID:FGrX4pRO0
流石に仮面ライダーは無いか・・
441名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:20:57 ID:xFC1Waq+0
昔は「お嫁さん」という回答は微笑ましかったが、今となってはただの寄生虫だしの
お嫁さん希望からお嫁さんを娶っちゃいけないのが現代日本社会の基本
442名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:25:52 ID:+Dh4dW0UO
何になりたいかと聞かれて役人が一番に挙げられるようじゃ日本も本当に終わりが近いな
清朝も科挙が最高の役職とされていた。今の日本は亡国寸前の清朝末期に非常に酷似している
443名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:33:56 ID:3CFEK8li0
>>439
まったくだな。
何もしてない公務員が超一流企業並の待遇を受けてるという事実があるのに
政府は民間企業に競争を押し付ける。

予算の大半を公務員の人件費に使ってるから民間企業への救済もない。
金銭面でギリギリの状態に追い込まれた企業はブラック化する。
国はそれも放置。まさに公務員のための国だよな。
444名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:43:33 ID:xaFOPtbqO
あーあ 日本が外国になっちまえば
日本国籍のやつらは解雇なんだろしな
人民軍こないかなあ
445名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 13:48:39 ID:N4QWts3O0
電通らしい姑息なアンケート。

「零細企業の正社員」なんて選択肢は無いだろうから、
勤め人になるんだろうなという人は、「公務員」「大企業の正社員」を選ぶだろ。
446名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:07:35 ID:IoW3KYBs0
>>443
国の一般会計歳出=約92.3兆円
国の特別会計歳出=約176.4兆円(会計間の重複計上を除く)
国家公務員の人件費=約5.2兆(一般会計+特別会計)
国の総人件費=約7.6兆円(国家公務員の人件費+議員歳費+地方公務員人件費国庫負担分)

7.6÷(92.3+176.4)=0.02828・・・

国の支出に占める公務員の人件費は、約3%ですが。
どこが、「予算の大半を公務員の人件費に使ってる」なんですか?
447名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:13:04 ID:lj2tvgsPO
>>443
公務員に「何もしていない」といきなりレッテル張りする人だ。
深く考えて言葉を使っているわけではない。
448名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:15:40 ID:lj2tvgsPO
間違えた。
>>447>>446宛て。
449名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:18:58 ID:9YuaNw5t0
>>446
確かに公務員は言われるほど高給ではないけれど、基本的にクビ切られることはない
だから仕事を作るために適当な事業をでっち上げ続ける必要がある
でも民間仕事がなくなればクビ、もちろん倒産すれば失業
給料は高くなくても、結婚して家庭を築くため安定的な収入を求めるのなら公務員か
大企業なんだよ
450名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:20:46 ID:zXuBRIj90
キャバクラが上位にくる国ニッポン
451名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:21:18 ID:wh20hinf0
素人とセックスしたければ、
公務員か大企業の正社員になるのが手っ取り早い。
452名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:22:45 ID:lj2tvgsPO
>>449
概ね同意だが、公務員の安定性も今後どうなるか怪しいもんだ
まあ時代の流れだから仕方ないけどな
453名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:31:59 ID:idiI2SiO0
20年後は公務員はもはや憧れの職業じゃないよ
スッチーや弁護士のようになってると思う
逆に20年後は何がアツいのかを見極めんと
454名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:42:02 ID:lj2tvgsPO
>>453
20年後何がアツいかなあ
高齢化が進むからロボット産業や生物産業かなあ
環境問題も深刻化するから宇宙開発もアツくなりそう
455名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:42:20 ID:cjSlLyvd0
公務員も本格的に財政が破綻してきたらどうなるかわからんしなぁ
456名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:47:11 ID:zu0MzpJ70
最近の若い奴は現実が見えていていいな
少し前に公務員給料を下げると人がこなくなるから駄目とか偉い人が言ってたが
多少落ちたくらいじゃ人気は衰えないだろうよ
457名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:53:34 ID:w57nAA0O0
20年後は中国に出稼ぎに行くのが一番稼げるだろうな
中国なんかに行きたくないから公務員になれなかったらニートになって生活保護受けるわ
458名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:53:37 ID:9YuaNw5t0
>>455
今の法律では、公務員は財政が破綻しようとも仕事がなくなろうとも解雇することができない
法律を改正しない限りは、原則的に公務員を失職させることはできない
しかし当然そんな改正は官公労とその支援を受ける民主は反対するだろうしな
459名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:56:05 ID:voNXiisJ0
20年後は中国がバブルだろうな。
日本なんて存在するかどうか怪しい。
少なくともIMF管理下になって公務員は大打撃だろうがな。
460名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 14:57:26 ID:9YuaNw5t0
>>457
20年後くらいから一人っ子政策世代が一斉に退職するようになるから中国は
大混乱になるだろ
今中国に進出している企業も撤退のタイミングも考えながら経営しているよ
461名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:03:22 ID:IoW3KYBs0
>>458
今の法律でも、分限免職が可能ですよ。
現に、社会保険庁の解体では、結構な人数を分限免職にしている。
462名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:04:26 ID:9GLcIvuZ0
これこそゆとり教育の成果
運動会の徒競走で仲良く手をつないでゴールするなんて馬鹿げたことをやてるからなw
463名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:04:32 ID:2x1HVAaiO
>>454
貧困ビジネス
464名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:08:13 ID:9YuaNw5t0
>>461
社保庁は不祥事で庁自体廃止されたという特殊事情
分限免職は公務員全体に広範に適用できるものではない
465名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:10:08 ID:DhdD7qTL0
公務員超絶勝ち組
466名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:11:11 ID:voNXiisJ0
20年後はIMF管理下の国を参考にすると良い。韓国とかw
公務員給与引き下げは日本の政治では無理だろうがIMF管理下になれば強制執行だ。
また、通貨の価値が大幅に安くなり、外貨を持っていた者たちが大儲け。また通貨安を背景に輸出企業が大儲け。
467名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:11:33 ID:idiI2SiO0
>>465
ただし現時点で40歳以上に限る
468名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:14:20 ID:bMVNMLGV0
公務員待遇が引き下げられるまえに消費税増税で庶民が死ね
469名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:16:56 ID:IoW3KYBs0
>>464
分限免職は公務員全体に広範に適用されているよ。
一番多いのが、心身の故障(病気)による職務遂行能力の喪失による分限免職。
470名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:20:35 ID:lj2tvgsPO
>>466
大儲け自体を悪いことだとは思わんが、関心が金や権力に偏り他人を負かして自分は勝ちたいと夢見るような若者も嫌だなあ。
「お金や名声はほどほどでいいから、周りの人と仲良くしながら無理のない生活を送りたい」
という若者が個人的には好きだ。
471名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:20:41 ID:9YuaNw5t0
>>469
>心身の故障(病気)による職務遂行能力の喪失
というのが特殊ケースでしょ
民間なら業績不振で給与も支払えない状況になれば、たとえ心身とも健康で成績優秀な社員であっても首を切らざるを得ない
472名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:29:37 ID:idiI2SiO0
>>454
技術者がいいってことか
それも世界で通用する
473名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:31:45 ID:Pbrg+xk5O
IMF管理下になったら中小企業は全滅だろ
公務員の俺らは華麗に転職だな
なんたって優秀だからw
474名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:33:26 ID:IoW3KYBs0
>>471
組織の改廃に伴う分限免職も、公務員でも何度も行われているけどね。
まあ、民間のリストラに比べたら、少ない割合なのは間違いないけどね。
475名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:34:09 ID:Ya8R2LWW0
高級官僚志望ってんなら共感できる
476名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:34:28 ID:idiI2SiO0
>>473
睡眠時間削って仕事してるキャリア官僚でもない限り無理だろ
退職せざるを得なかった夕張の元市職員は悲惨だぞ
477名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:35:58 ID:QrhWlkg/O
ヤクザ叩きは組長の実名まで出ているから怖いが、若者叩きなら安全だから止まらないな。小市民的正義ってヤツか。

>>470
若者に理想像を持つ事自体が老害の第一歩だろうな。
478名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:36:09 ID:ohofm6ag0
大企業とか忙しくて給料多いだけだろ
なんでそこに行きたいんだwwww
そこそこの給料で忙しくない仕事のほうがいいだろwwww
まあ、高校生じゃ分からないだろうけど
479名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:36:51 ID:GBPP/VEA0
昔、
先生
480名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:37:28 ID:lj2tvgsPO
>>475
いっそ政治家志望とかどうだろう
481名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:37:36 ID:bxiVrZhb0
>>6
公務員とか答えるしかないほどシステムができあがってしまったのかも知れないな。
それでも子供から出てこない答えが「教師」。
482名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:39:31 ID:AesgycCu0
結局は公務員が最強。仕事楽だし。てか、仕事してないし。
483名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:43:11 ID:QrhWlkg/O
若者叩きってのは国民的娯楽だな。取り柄も何も無い負け組は若いってだけで憎しみが沸いてくるんだろうな。
はるかに凶悪なヤクザは住所氏名まで出ていても決して叩かないあたりは触法障害者や日光のサルと同じだ。
必ず反撃力の無い弱い者を狙う。卑怯とも賢いとも言えるな。
484名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:43:28 ID:lj2tvgsPO
それにしても漠然と「公務員」とはな。
職業のアンケートは多肢選択式だったのか記述式だったのかが気になる。
前者なら恣意的なものを感じるし、後者ならアンケートされる側が公務員の多様性についてもっとよく調べる必要があるだろう。
公務員になるとして、どういう職種に就きたいのか。
485名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:45:32 ID:IoW3KYBs0
>>482
市町村役場の窓口職員だけが、公務員ではありませんよ。
激務で国を動かす高度な責任を責務とする国家公務員も公務員ですよ。
国民の為に命を犠牲にして働く警察・消防・自衛官も公務員ですよ。

しかし、何で市町村役場の窓口職員は、何処の役場に行っても暇そうなんだ?
486名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:46:23 ID:4xkc2BFpO
給料は毎年昇給
ボーナスは確実に満額出る
問題起こさない限り解雇なし終身雇用
退職後は民間より遥かに多い退職金と多額の年金が貰える
高校生GJ
487名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:47:26 ID:idiI2SiO0
大企業の研究開発に友人がいるが
年3本の特許ノルマこなせば割とサボれるらしい
優秀な人間は官僚より大企業行ったほうがマッタリできる
488名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:49:32 ID:ohofm6ag0
>>487
3本のうち1本でもあたればそれで続けられるだろうが、相当運がよくないと無理だなwww
489名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:50:24 ID:0QN0NuXO0
高校生には、食事を運んでくれるウェイトレスや道路を舗装してくれる土木作業員の方が
社会に役立つ仕事をしているんだと教えなさいよ。
490名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:51:06 ID:+ojDX2S20

大人って馬鹿だよなあ。
「将来なりたいものを聞かせてください」 って言うから答えてやったのに、
それを公然と批判するんだもの。仕方なく協力して答えてくれた人を散々
コケにしておいて、感謝ひと事も見返りはなく、自分たちだけは金を稼いで
美味しい思いをして、ついでに何かを成し遂げたかのような気になっているん
だから。

1990年代。まだ高校生だった頃、マスコミについて、そういうふうに思っていたが、
オッサンになった現在、その気持ちはさらに強くなった。こんなことを続けて
いたら誰も正直に答えちゃくれなくなるよ。

もともと自分の夢なんて、見返りがなきゃ、教師含めて誰かに教えてやる義務も
義理もないんだから。言いたくないと断ればそれで終わりだ。なぜなら、その事について
強制力を持っている人間がこの世に存在しないからだ。
491名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:51:28 ID:r3R+C4wA0
いや、ほんと公務員って仕事してねーぞー
そのくせ、どの役所行ってもビル改築しててピカピカで
事務機器やら机も椅子も新品でピッカピカ
で、ポツンと座ってるだけ

でもな
どいつもこいつも顔に覇気がないんだよな
役所に入った時から長い老後が始まるみたいな感じ
公務員って仕事は楽だけど、面白さとか緊張感はゼロ

面白い人生を選びたかったら公務員はやめとけ>高校生


492名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:51:36 ID:S4MveCyn0
>>473
今のうちに小銭をためて金でも買っとけ
493名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:53:12 ID:vFp+UXfM0
高校生が、目標は公務員と言うと 夢がないと叩かれる
フリーターが、目標はミュージシャンやプロスポーツ選手と言うと 夢見てないでまじめに働けと叩かれる

あるときは夢をみて、ある時点を境に夢から覚めないと叩かれる
窮屈なのは、日本そのものじゃなく
人の生き様にごちゃごちゃいって叩いてくるやつのせい
じじいは若者が何言ってもきにくわないんだろ
494名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:53:18 ID:Pbrg+xk5O
>476
華麗に警備員になるかw

公務員でも資格取得とかに励まないとな
うちのところは頭使わないのに、一年のうちにいくつ資格取得したかで
人事評価のポイントに加算されたりするし
495名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:54:20 ID:QrhWlkg/O
嫉妬心の強い負け組の年寄り向けに若者叩きの記事だけ集めた
ニュース番組やサイトを作れば余裕で日本最大のマスコミになれるだろうな。
ヤクザや暴走族と言った本当に凶悪で実名まで出ているのは叩かないのがポイントだ。
若者を叩くのは負け組の嫉妬心に基づくのであって正義感は方便に過ぎないからな。
496名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:56:52 ID:a202j/zw0
公務員は公務員でもせめて地方上級じゃないと生活は厳しいぞ
497名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:57:12 ID:bUsPYnnQ0
あどでー
498名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 15:57:38 ID:9YuaNw5t0
公務員はある意味世の中の常識とは関係ない特殊な世界に生きているんだよ
たとえば民間なら、製造した商品を消費者に強制的に買わせるわけにはいかない
しかし公務員は税金と言う名目で消費者から強制的にその「公的」サービスを
買わせることが許されている
その免罪符が「公益」ということだが、しかし民間企業であっても医療や教育、
運輸など公的サービスを担っているケースはいくらでもある。
また採算ベースに乗らず民間が進出できない事業や、受益者負担にそぐわない事業
があるのなら、民間会社に補助金つけてやらせればよい
公的部門を担うとしても原則は民間企業にするべきだろ
499名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:00:18 ID:idiI2SiO0
>>488
年間2000近くの特許をとってる会社なんで
1%程度飯のタネになれば充分らしいです
500名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:00:58 ID:a202j/zw0
また採算ベースに乗らず民間が進出できない事業や、受益者負担にそぐわない事業
があるのなら、民間会社に補助金つけてやらせればよい
公的部門を担うとしても原則は民間企業にするべきだろ

やらないんだよ民間は^^
ただで車にひかれた猫の死骸を拾いに来る業者がありますか?
501名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:07:40 ID:9YuaNw5t0
>>500
もちろん民間はNPOでもなければ只ではやらない
公務員も只ではやらない
だから補助金をつけてやってもらうということなのだが
502名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:07:44 ID:ickgXpYB0
役所の人間がしないだろ

民間業者に委託するだけだろ「猫の死骸拾い」
503名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:07:48 ID:QrhWlkg/O
野茂がメジャー移籍を決めた時ですらバッシング一辺倒で選手の法的地位の適正化は「甘やかし」と罵声を浴びせた国だからな。
大多数の若者は才能は野茂に遠く及ばず嫉妬深い負け組の年寄りは比率を増やして若者は減らしているんだから、
大きな夢を持つってのは負け組の年寄りにリンチにかけられるってのと同じだ。マゾだろ。
504名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:08:07 ID:Up1oTSMl0
505名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:10:45 ID:cQjogVwi0
>>449
>だから仕事を作るために適当な事業をでっち上げ続ける必要がある

適当なこと言い過ぎw
法律に基づく根拠が無ければ執行=支出されることはない。

もし法律に基づかない支出であれば、法令違反として免職になる可能性すらあるのに
なんでそんな危険を犯してまで支出=仕事せんといかんの?
506名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:13:33 ID:Pbrg+xk5O
例えば救急搬送を民営化して有料化しても、実際支払い能力ないのばかりだからな
補助金つけても採算合わないでしょ
結局は税金でやるしかない
507名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:18:13 ID:Bq7nuk5f0
社長とか総理大臣とかないのか
現実主義な奴が多いんだな
508名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:19:59 ID:9YuaNw5t0
>>505
もちろん
だから政治家にその事業の必要性を説明して議決してもらえればよい
今地方に山ほどあるハコモノやらレジャー施設はそうやって作られたものでしょ
そうして失敗しても「普及啓発には一定の役割を果たした」の一言、提案した公務員も
議決した政治かもだーれも責任を取らないw
509名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:21:54 ID:QrhWlkg/O
>>507
ドリーマーのゆとり君 と言われてバッシングに合うだろうな。
510名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:26:44 ID:tCBIH+0T0
短絡的な親が、今の不景気を見て「将来公務員になれ」って
教えるんだろうな。どうせなら日本がどれだけ財政上の赤字を
背負っているかまで教えてやれ。

民間とは仕事の内容が違うから転職できない、それなのに将来は
確実に賃金が減る、のが公務員の実態だぞ。
511名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:28:21 ID:Bq7nuk5f0
>>509
ひでえw
夢も希望もないじゃないか
512名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:28:59 ID:b69i9l+5P
公務員がおいしいのなんて今の団塊世代までだぞ
現にうちの課長なんて50歳以降昇給してないしボーナス減ってるぞ
513名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:31:48 ID:9YuaNw5t0
>>506
もちろん受益者負担になじまない事業もある
しかし、そのことが公務員を抱える理由にはならない
何も税金を使う事業と言っても公務員に担わせる必然性はなく、その税金を民間に
交付して事業委託した方が結局は安く上がることも多い
514名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:36:10 ID:Lufhvicm0
今時の勝ち組は細く長くなんだよ。

公務員とは言え、8-900万もの賃金もらえば基地外じみた税をふんだくられる。
中間程度の賃金を如何に短時間労働で安定的に得られるかを考えた場合、公務員
は理想的な職場と言える。
515名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:37:49 ID:emGrLc760
公務員の中で給料高いのって無能の50代以降のやつらだから
今から公務員になっても退職金はほとんどでねーだろうしそこまで
おいしくないだろう。
それでも目指すなら高卒で公務員(初級)はやめとけ、せめて上級職で入れ
516名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:38:09 ID:9YuaNw5t0
>>512
というか今の多くの中小企業は昇給もなくボーナスもないのもデフォなのだが
日本経済右肩下がりなのだから賃金が減るのは当然
それより中小民間で深刻なのは事業縮小や倒産で働き口そのものがなくなること
517名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:42:55 ID:tCBIH+0T0
>>512
その割に人事に自己決定権が無いから、次はこれをやってね、と言われたら
それを黙々とやらなくちゃいけない(せいぜい2-3年で異動はあるけれど)。

公務員って他人が思うほど恵まれていないよ。安定しているのは、
退職できないことの裏返しだからな。
518名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:46:10 ID:MD0M6ibO0
子供って大人が思っているほど馬鹿じゃないんだな
519名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:49:09 ID:e7XkB71wO
郵政の正社員の俺は、元は一位、現在は二位の職業に就いてるってことだから、高校生の究極の憧れの対象ってことだな。
520名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 16:59:01 ID:yOJj+9hl0
公務員は無能でも堂々と居すわって義務を果たさず権利主張できる。
大企業は無能だと居る場所が無くなって周りから冷たい視線を浴びせられる。
インジョイライフは大企業<公務員だな。
521名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:13:23 ID:lj2tvgsPO
公務員の難儀なところは、真面目で有能は人が冷や飯を食わされるところだな。
例えば学校関係だと、意欲や能力の高い人が「こいつに任せておけばなんとかなりそう」みたいな理由で難易度が高い(問題の多い学校や僻地の学校)に飛ばされる。
んで、評価があまり高くない者は問題が少なく配置人数も多くフォローがききやすい恵まれた学校に行く。
ヒャッハーな学校に何回も飛ばされるのは、県教委から認められたという勲章でもあるのだが、本人にとっては複雑だな。
522名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:13:55 ID:cQjogVwi0
>>513
>その税金を民間に交付して事業委託した方が結局は安く上がることも多い

それもケースバイケースなんだけど。
http://megalodon.jp/2008-1112-1017-44/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008111202000079.html
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/06/h0601-3.html

身近な話だと一時期の「官から民へ」の声に踊らされて中間搾取の構造を取り入れた
介護など、被雇用者が低賃金労働を強いられた挙げ句、成り手不足に陥ってるわけで。

なんでもかんでも民=完全善、官=完全悪と線引きする方がアフォだろ。
523名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:15:27 ID:GKlVDhip0
>>521
まあ教員の場合はそれで出世もありえるしいいんじゃないか
524名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:22:40 ID:1I6xyM6tP
最近の高校生は夢が無いね〜
2ちゃんで情報収集してんのかな
525名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:31:55 ID:Bf5f6FyT0
公務員は悪い仕事じゃないよ。公務員の悪いところは税金で休職
させたり無能をずっと買っていること。ここを改善すりゃいい。
大企業だって世間に支えられているのに社員を守るために無能
社員を買い殺しているからそういうのをどんどんクビにして
「働ける奴」をきちんとした待遇でどんどん雇用すべき。
公務員や大手企業は日本の活性化のために産休育児休暇病気休職
は全部リストラすべき。50歳定年にすべき。働ける奴をどんどん
いい条件で雇用せよ。
526名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:34:18 ID:/SUrfbHX0
>>525
その働ける奴のなかにお前は入っていないが、そんな制度で大丈夫か?
527名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:38:46 ID:/XX6ZzlE0
宇多田に夢がないねって歌われちゃうぞw
528名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:41:16 ID:H10FVoeQ0
この質問に「職業軍人」、と答えるうちの娘も問題だと思うが。

防大に行ってくれれば、家計的に助かるのは間違いない。
529名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:42:14 ID:/XX6ZzlE0
530名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:45:13 ID:nkn+znZPO
公務員になりたいとは言ってもドラフトかかったらどうしようとかチラッと考えたりもしてるし夢がどうこうなんて言うのダセーからとりあえずみたいな感じだろ十年後になんの職業ついてるかも調べるよ
公務員になりたくてもなれない奴のはたくさん居るかもしれんが
531名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:46:25 ID:/XX6ZzlE0
すまん笑いすぎてミスったw
532名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:47:42 ID:28nUCCOEO
>>493
若い内は周りの声が聞こえないくらいでちょうどいいのかもしれないな

そもそもみんな人のやることに口出しすぎなのかもしれん
533名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 17:52:30 ID:vcvYyMx20
本当にこのままの予算だと財政は数年で破綻だとよ
国が夕張状態
公務員が安定なんて神話もうすぐ崩壊だよ
大体民間がそうなんだからそうならないわけがない

534名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:05:30 ID:9YuaNw5t0
>>522
一部の個別の問題を示されても・・・
それなら逆に公営のままなら上手くいっていたのか?
仮に公営のままでもよいとしても、職員がなぜ身分や給与が法律で守られる公務員である必要があるのか?
ここで問題になっているのは、官が悪いか民が良いかという問題ではなく、公務員と民間との待遇の格差の問題と思うが
535名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:08:32 ID:Pbrg+xk5O
>>528
4歳のうちの娘はプリキュアの舞ちゃんになるらしいが…
数年たったら職業軍人とか言い出すのか…
536名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:28:47 ID:s9ClWv5/0
>>533
まじか・・・
ゆとり世代も大変だな
537名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:31:13 ID:dXpN21Bn0
みどりのおばちゃんや給食のおばちゃん、
年収800万円越えるけど、もう新規で採用される事はないだろう。

今の公務員20歳〜30歳も年収低いんじゃないの?
上が抜けたら平均がっつりさがりそうな気がするね。

悪いのは団塊とそのちょっと下の層。
会社でもそうだが。
538名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:46:35 ID:W1PDG5cL0
>>491
でも鉄道ファンやアマチュアモデラー、アイドルの追っ掛けとか公務員が多いと聞いた
仕事がつまらん分趣味にとことん打ち込めるのはかなり魅力的
539名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:50:04 ID:Bf5f6FyT0
>>526
おまえはニートか無能公務員か?出自も頭も悪いんだろうな。

悪いけど公務員には別になりたくないよ。ただ公務員は社会に必要な
身分だと思っている。しかし無能な奴を買っているのは無意味。
公務員は常に働ける若い世代20〜50代で終電まで働いて1人当たり
の生産量を上げてもらいたいと思っている。
540名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:53:50 ID:IV0PxbB60
これは、いま 公務員目線での社会見学が重要という暗示
10年後は変わる
ただ、ベースの埋め合わせが必要という暗示
それを踏まえて、会社員なり、テンポなりに勤めれば安泰という暗示。
541名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:55:04 ID:9YuaNw5t0
>>538
友達の公務員の話では、役所は職員のサークル活動がかなり活発らしい
そういや長い休みが必要な登山も公務員の割合が高い
542名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:57:42 ID:AjFtczDX0
>>541

サークルっていっても週4程度だけどな。活発とまでいえるかどうか・・・

→地方公務員7割が月間残業10時間未満、週4でサークル活動

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg

地方公務員の月間残業時間

残業なし    31.7%
10時間未満  38.3%
−−−−−−−−−−−ここまでで7割
10時間以上  14.6%
20時間以上   5.8%
30時間以上   2.5%
−−−−−−−−−−−民間なら当たり前
40時間以上   1.2%
50時間以上   0.7%
60時間以上   0.5%
−−−−−−−−−−−過労死ライン
80時間以上   0.5% 

無回答      4.2%   
543名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 18:59:35 ID:jBUIysYIO
ここで公務員批判してる馬鹿よりよっぽど現実的で良いじゃないか
お前ら少しは見習えよ
544名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:00:18 ID:B0oUY5z00
夢がパイロットで、せっかく夢をかなえたのにクビじゃどうしようもないからな。
545名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:01:14 ID:w57nAA0O0
年収1500万で中間所得層なんて・・
だったら夢の公務員でさえ低所得層なのかw
546名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:04:25 ID:B0oUY5z00
>>537
これまた大きく出たな。
給食のおばちゃんは、せいぜい500万。
栄養士のおばちゃんが、よくて700万
547名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:06:16 ID:9YuaNw5t0
>>542
>サークルっていっても週4程度だけどな。活発とまでいえるかどうか・・・
充分活発でしょ。高校の部活かよw
はじめ月4回の間違いかと思ったわ

そういや以前会社に来た公務員(道庁)は、生まれてから一度も残業と言うものの経験がないと言っていたな
548名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:07:22 ID:b8v7tien0
郵政内務とか郵政外務で入った人らって今どれぐらいの待遇なんだ?
配達はバイトといっしょに800円レベルなのか?
なんだかんだで正社員で公務員時代維持してるの?
549名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:11:52 ID:s0rybxRH0
大企業と言ってもテレビ局、新聞社なんかが斜陽になってくるなんてほとんど予想されてなかったもんな。

どうなるか分からんから将来を見通す力が必要だな。
550名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:12:13 ID:dXpN21Bn0
>>546
うちの自治体は800万越えるんだわ。
去年までの話だけどな、今年から改善しますと回覧が来てた。
551名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:13:07 ID:AjFtczDX0
>>546
給食のおばちゃん800万は割と有名だぞ。
相当叩かれたから今は下がってるだろうけど

杉並区
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
常勤の給食職員の平均年収は、約800万円。なお、ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円といった例もあります(平成11年度の場合)。

小金井市
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html
学校給食職員の平均年収930万円
552名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:15:48 ID:bMVNMLGV0
給食のばばあが800万円ももらってたのに
小学生には給食ばばあに感謝しろとか教えるよな
給食ばばあは寄生虫の泥棒だと教えるべきだよ
553名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:16:59 ID:ZYp0yOXu0
>>1
また捏造記事か。
DSブームのころは、
ゲームクリエイター が、ダントツだった。小学生だけど
554名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 19:24:12 ID:voNXiisJ0
「公務員」って行政職のことか?
「会社員」並みに広すぎてわからんだろそれじゃ
555名無しさん@十一周年:2010/12/19(日) 23:56:43 ID:zRSGe7IM0
こんなことぬかしてるから就職できないんだよ
楽して儲けようとしてる気マンマンの奴なんか、どこの企業が喜んで採るもんか
556名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 00:12:50 ID:sJeY5Uf30
まあ若者なんか誰採ってもいっしょだけどな。
育て方次第だろ?
557名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 11:20:20 ID:oqkFrNhq0
夢がないかもしれないけどこの選択は正しい
これから先の日本で結婚して子供を二人作ってマイホームを建てて、夫婦一台ずつ
マイカーを購入して二人の子供を大学に行かせられるのが将来確実に出来るのは
公務員だけだからな
民間と違って身分が保証されてるからリストラの心配が無いからね
大企業でも倒産、リストラとかで将来は確実じゃないし
558名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 17:35:07 ID:zK3qhnuW0
>>557
現状通りの推移がこの先続く保障は無いよ
10年後の日本がどうなっているか・・ すくなくとも政府と財務省が今までどおりの国債借金経営続けていれば14年後には完全に詰む。
あくまで14年は国民総貯蓄額を国債に換算した数値で、 
企業は海外へ逃げて景気や雇用は低迷し続けるこの先考えれば14年持つはずもないが・・・


今から公務員になっても大変なだけだろうな
公務員目指す高校生は今から体鍛えてギリシャ人みたく暴動力付けとかないと。 
機動隊に向けて吼える大型犬も飼っとけ
559名無しさん@十一周年:2010/12/20(月) 19:44:47 ID:GjxoB/a90
>>558
ゆとり世代が10年も先の事考えれる訳無いだろう
560名無しさん@十一周年
居酒屋グループ 家電量販店 賃貸不動産
などの大手企業は入りやすいぜ