【研究】 "日本に朗報か" 「石油」をつくる有望な藻類、日本で発見…施設できれば、日本の石油輸入量程度は生産可能★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見

・藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が
 高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。
 将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日本にとって朗報となりそうだ。
 茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。

 筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ
 「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで
 計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の
 生産能力を持つことが分かった。

 球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに
 化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。
 同じ温度条件で培養すると、これまで有望だとされていた藻類のボトリオコッカスに比べて、
 10〜12倍の量の炭化水素を作ることが分かった。

 研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり
 年間約1万トン作り出せる。「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万
 ヘクタールにすれば、日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としている。

 炭化水素をつくる藻類は複数の種類が知られているが生産効率の低さが課題だった。

 渡邉教授は「大規模なプラントで大量培養すれば、自動車の燃料用に1リットル
 50円以下で供給できるようになるだろう」と話している。
 また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら
 油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。
 http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292428149/
2名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:37:54 ID:HI4v884p0
今の政権に委ねるのは不安過ぎるので
早急に政権交代してください
3名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:38:45 ID:hvdIUwa60
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |   < 余計なこと閃いた!
   \    `ー'  /
    /       |
4名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:38:59 ID:f1REQPGH0
GJ!
5名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:39:12 ID:BXe1aG4X0
中国がアップを始めました
6名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:39:40 ID:2D7vPbzw0
穀物、ダイヤモンド、石油‥

他のものでも代用できるのにメジャーが利権を握ってるのは全部ユダヤ人な
7名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:40:03 ID:qr9YWqk70
このニュースを知ったとき思わず拍手した
だが現政権がどこかを思い出し頭を抱えた
8名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:40:05 ID:dEtwPWw9O
|∀´>ククク・・
9名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:40:39 ID:SWjygjor0
アジアで技術を共有するべきとか言い出さないだろうな?
10名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:41:12 ID:zdDVAVzd0
>>9
確実にwwwwww
11名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:41:21 ID:JlVqTQm60
>>6
ダイヤモンドだけは高値で買う方が悪い
12名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:41:34 ID:bJNFtIADO
関係者が暗殺されたりとかしちゃうの?

13名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:41:43 ID:OqFg+41s0
>>9-10
なんか問題あんのかよ。お前ら戦争したいか?コラ
14名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:42:40 ID:hvdIUwa60
アホな自民党政権時代だったら完全に無視されてた技術だな
民主政権なら中国に技術供与して日の目を見るよ
15名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:42:51 ID:Gx3XqBDDP
てことはもっとあったかい国で作ったらもっと作れるって話か?
16名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:43:10 ID:+iNAV5Za0
二酸化炭素が足りないから不可能だよ

無から有は生み出せない
17名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:43:17 ID:NaE2K/Re0
中東さん逃げてぇ〜
18名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:43:35 ID:3QuLNeSr0
何か勝手に日本政府の物になるみたいな話だけど
普通に考えたら特許取った団体が起業して大儲けするか
企業に技術売るんじゃないの?
19名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:43:37 ID:tefJ+JDs0
日本の米の平均耕作面積は約1へクタール、100m四方である。ここで生産可能な石油の金額を計算してみよう。

前提:
− >>1 は1へクタールから年間1万トンと言っているがこれは1干トンの間違いであろう。
− 油の重さと容量の比0.85
− 1バレル = 165L
− 1バレル = 44ドル(現在の半値とする)
− 1ドル = 83円

1干トン ÷ 0.85 = 1,176,470L
1,176,470L ÷ 165バレル = 7,130バレル
7,130バレル × 44ドル = 313,725ドル
313,725ドル × 83円 = 26,039,215円

米は、1へクタールで百万円ぐらいにしかならないから全然良いな。
20名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:44:20 ID:OqFg+41s0
なんで日本人のような黄色い猿ってみんなで共有って考えが無いのかね。
どっちが最低なんだか
21名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:44:31 ID:8v8bmiuh0
中国と共同で   by仙谷
22名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:45:11 ID:qsiVUJJ90
有機物が何かわからんが、水に藻入れてかき混ぜてれば出来上がりって寸法か?
どちらにしろ小麦トウモロコシの値段は下がらんだろうな
23名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:45:13 ID:p4q99aND0
実用化してもおまえら低脳倭猿どもが恩恵に預かれる事なんか無いんだぞ?
24名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:45:35 ID:wJymtW2uO
>>9
鳩山はプライベートで中韓に赴き供与を宣言するだろね
25名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:45:51 ID:5OHBm6aj0
>>1

日本人< `∀´>「優秀な在日で日本は成り立ってるニダ!」
26名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:45:52 ID:Irehwf6n0
アジア共有の財産になって、根こそぎ奪われるのか?
27名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:46:42 ID:HGUx+WM60
何で中国が出てくるんだよ。全然関係ないだろ
28名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:46:47 ID:+iNAV5Za0
Green Car Congress November 2, 2010

http://www.greencarcongress.com/2010/11/ebi-20101102.html#more

バークレイのエネルギーバイオ科学研究所 (EBI) が発表した詳細な研究報告書の結論では、
関連する生物学と加工効率の進歩を計算に入れても、原料藻に対する期待は低い。
主な理由は栽培に必要な資源をすべて充足しているところがないことで、とくに二酸化炭
素の供給に問題がある。
しかし長期的にみればバイオ燃料産業にある程度のプラス効果は期待できる。
29名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:47:02 ID:j0ULzcma0
スパイ防止法の制定が急務だが、現政権では話題にもならないかも
30名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:47:43 ID:iIg95qZrO
このスレは中国の工作員が多いな。
31名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:47:48 ID:TfnOE3l80
今日あたり中国漁船が沖縄の海水を盗みに来るぞ
32名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:48:02 ID:1ae43pRI0
日本って戦争で中国や韓国でひどいことしたよね
技術の共有どころか譲渡しても許されるかわからないよ?
日本人は自覚を持とう
33名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:49:02 ID:SVoQ6khq0
>>32
もう、物乞い湧いてんのか?
34名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:49:23 ID:ICR5N4dE0
>>18
リアル三千院家ができて終了だな。

ただ、その製品が日本国内生産→日本国内から世界へ輸出、なら
日本全体にとっても悪い話じゃあるまい。
35名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:49:44 ID:pQlUThYS0
>> 32

技術譲渡する必要はなそそうだね
36名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:50:14 ID:gtnHhWTiO
>>32
韓国が関わると技術水準が10年ぐらいあがるからな。韓国人ぬ優秀な頭脳に期待。
37名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:50:29 ID:QK+15ar+0

 ×日本に朗報

 ○中国に朗報
38名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:50:46 ID:HMNvy+lC0
自国で生産出来るなら技術全世界に渡しちゃえばいいじゃんとは思うな、輸入しなくていいし誰も困らないだろw
39名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:51:08 ID:gvi/PDHy0
これ下水の浄化とかで できないものか?
40名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:51:31 ID:V9R1DP5EO
>>32
戦争した国々に同じこと言って来いよ乞食
41名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:51:44 ID:68Q7/Kys0
民主党政権になってから日本人の底力を感じ始めるようになった・・・。
はやり危機感が無いと日本民族はダメなんだろうな
42名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:51:47 ID:OqFg+41s0
お前らってそんな戦争したいのか?失敗したら即死ぬ戦場しらない馬鹿な若者ww

ニート偉そうに中国人馬鹿にする権利あるかコラ
43名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:51:55 ID:pQlUThYS0
とりあえず中国と韓国で話つけてからきてくれないかな
44名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:51:59 ID:wC47kg6JO
単発IDが湧き出しまくりだな
中国共産党がネット工作してるな
45名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:52:06 ID:OBMNz4Gc0
>>32
無差別虐殺をする中韓と
無意味な殺戮をしない日本人を一緒にするな
46名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:52:14 ID:MkuGx0kt0
なんか気持ち悪い書き込みがいっぱいです><;
47名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:52:13 ID:hhdOk62r0
アメリカでは既にジェット機の燃料に混ぜたりして実験してるらしいね。
石油メジャーは何も口出ししてないのかな?
48名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:52:17 ID:WQhCdoeu0
>>32

戦争が酷いとかナンセンス。

殺し合いに酷いもなにもない。
49名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:52:21 ID:qIqzG8vK0
おちょこ一杯でも盗まれたら、簡単にコピーされてしまうの?
50名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:52:32 ID:ET1zEdCS0
まーたキムチ民族は負けたのか
51名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:53:00 ID:TwvYy10g0
>>32
戦争の事は忘れてもいいアル
これからは友愛
中国には土地があるから
そこに施設を作るといいアルよ
地代?無償でいいアル
52名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:53:27 ID:p4q99aND0
沖縄を独立させよう
53名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:54:13 ID:bwzvzi9rO
沖縄は中国領あるの声が強くなりそうやな
54名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:54:52 ID:DuZMnByP0
中東や米から横やり来そうだな。
55名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:55:40 ID:xlUncejm0
>>28
これって今回のオーランチオキトリウムの前に研究されてたボトリオコッカスについてじゃね?
ボトリオコッカスだと1リットル800円、オーランチオキトリウムだと1リットル50円で燃料が作れるから注目されてる
56名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:55:59 ID:U3cU6cFV0
>>49
10倍じゃない藻は外国にもあって研究してるわけだし、そうだろうね
日本国内の必要な分が安く供給出来ればいいんじゃないかな
57巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/16(木) 09:56:27 ID:ZBjMrRQkO
チョウセンヒトモドキの分解に丁度良いぢゃんか、全てエコ。
58名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:56:31 ID:SQmHuFCqO
>>15
新聞見たらそう簡単な話でもないな。
研究者によれば、沖縄の環境や気候風土が最適なんだそうだ。
59名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:57:01 ID:V9R1DP5EO
>>42
戦争経験者?いくつだよ
60名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:57:21 ID:QQmPIpsD0
>>53
そしたら日本で反中意識がより高まり軍備拡張の機運高まるので大いに結構です
61名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:57:37 ID:gPj4yL+H0
更に石油を搾り取った藻屑から建材その他の有効材料を作り出す技術が
開発できれば一石三鳥
62名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:58:04 ID:gtnHhWTiO
>>36
今や日本より中韓とりわけ大韓民国が世界のテクノロジーをリードしてるからねぇ
63名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:59:14 ID:pQlUThYS0
>>62

じゃあ自分らでやればいいじゃん
64名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:59:15 ID:UQGJz8e9P
今の民主党政権じゃ確実に中国と共同開発に持って行くだろうな。
65名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:59:34 ID:V9R1DP5EO
>>36
>>62
これはひどい
66名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 09:59:56 ID:LoC0PMue0
なんか中韓を怪しむレスがあるけど、この件について用心すべきは
石油メジャーを抱える米英なんじゃないの?
67名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:01:10 ID:3QuLNeSr0
これ自宅で風呂くらいのスペースで培養すれば
自分とこのガソリンくらいは賄えるんじゃ
68名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:01:31 ID:wC47kg6JO
何でも欲しがる中国
為替操作の好景気を勘違いしている韓国

馬鹿ほいほい
69名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:01:32 ID:pybkEV3w0
藻を守る為に藻衛隊を新設しろ
70名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:01:42 ID:DAvqzNfl0
>>55
二酸化炭素の供給に問題があるのだから、総量の問題であって、効率の問題ではないだろう。
71名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:02:19 ID:+iNAV5Za0
>>55
油を作る素が安定供給されなければ無理
どんなに優れた技術を持っていても材料がないと生産できないのと同じ
72名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:02:22 ID:pQlUThYS0
>>66

なおさら中韓に技術供与するのは難しいよね
73名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:02:25 ID:MkuGx0kt0
>>67
室内じゃダメだべ。
太陽の光と、二酸化炭素で光合成するんだろうから。
74名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:02:51 ID:1qxqBmE0O
>>62
もうちょっと時間おこうぜw
75名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:03:04 ID:JFVONQXT0
おまたの藻からもとれますか?
76名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:03:46 ID:HEmwZ8Pt0
もう電気自動車いらんね  原発も
77名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:04:06 ID:6K9vUwfI0
>>69
藻類憐れみの令 ですね。
78名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:05:33 ID:U3cU6cFV0
>>67
勝手にガソリンになるわけじゃねえぞ
79名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:05:39 ID:YjTnkpFuO
>>20-23
日本人に倭猿とか言っても意味ないよ。
「お前は朝鮮人か?」
これが日本人に大ダメージを与えることが出来る唯一無二のセリフです。
「お前は朝鮮人か?」
ぜひ一度試してみて下さい。
「お前は朝鮮人か?」
はい、
「お ま え は 朝 鮮 人 か ?」
80名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:06:10 ID:pQlUThYS0
>>74

すんませーんw
81名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:06:52 ID:3QuLNeSr0
オゾン層付近に溜まった二酸化炭素を長いホースで地上まで運んで
藻の入った水槽にブクブクやっとけばよくね
82名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:07:17 ID:OqFg+41s0
日本人ってすぐ頭に血がのぼるから論理の話できんなww
日本のどこでガソリン作るよ?あ?中国の土地利用させてくださいと
頭下げるのはそっちだろうが。お前ら戦争したいんか?
83名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:07:27 ID:2OKzXtAm0
>>66
その通りb
シナの動向は見張っておくべきだが一番の問題は
鬼畜アメリカと中東
石油野郎どもが危険すぎる
さらにいうとCO2温暖化をでっちあげた原子力関係も注意すべき

これは日本の転機になりえる研究だから見張るべき国対象を誤らないでほしい
そして民主政権には舵取り無理だろうから一刻も早く政界再編を!!
韓国叩きはただの便乗だろwww
84名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:08:05 ID:zF/dAX1YO
馬管が韓国とかに技術ただで売り渡すんだろうな
85名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:08:46 ID:cF4OGnTw0
現政権の指示で中国と共同開発しはじめるに違いない
86名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:09:01 ID:1YaWNkcQ0
どうせ韓国と共同開発とか
工場を中国とかにおきます!
とか言い出す馬鹿か出てくるんだろ
87名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:10:20 ID:2OKzXtAm0
>>82シナは無理
東南アジアの親日国、ベトナムや今後を見据えてインドと協力するべき
これを気にアメリカから本当の独立をかちとるのだ!!
おっと誰かきたようだ・・・・
88名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:10:43 ID:U8I3vzVf0
培養用のウンコのためだけに牛を飼うようになるかもしれん。
89名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:11:07 ID:QQmPIpsD0
>>82
2万haの土地ぐらいあるし
増殖用のプールぐらいフロート式でもいいし
いくらでもあるよ

それとも何だ?
技術渡さないと戦争仕掛けるという脅しですか?
90名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:12:14 ID:HnYufAS4P
中東は昔、真珠の生産を
日本の真珠養殖で木っ端微塵に産業をぶっつぶされた歴史があるので
いつか日本が、石油の代替を技術で可能にしてしまうことを恐れている
てのをなんかで読んだが
まさか、石油を作る方法自体を開発したとか悪夢そのものだなw
メシウマすぎるw殿様商売やってた報いだ
ラクダ引きに戻れやw
91名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:12:34 ID:AbHRIIMTP
こういうのって実現したためしがない
92名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:12:40 ID:pCjrItNZ0
これが本格的になったら産油国からの風当たりが強くなりそうだな。
中国と仲がいい所もある訳だし。
93名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:13:24 ID:pybkEV3w0

ガス目当てで侵略計画建てたのに藻が発見されて

悪者になっただけで利が無い中国涙目wwwww
94名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:14:50 ID:aFkqy4L50
この研究が石油だけでなく、いろんな分野に応用・発展したらいいね。
寄付しようかな?少額でも受け付けてくれるかしら。
95名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:15:50 ID:9DadsGrO0
とりあえず国も支援して実験プラント作って欲しいな・・
まずは1haのプールだよな・・・沖縄がいいと思うんだけどな
96名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:16:12 ID:KC1wpKcMP
レアアースの件といい、日本は土壇場で神風が吹くな。
後は民主党政権打倒だ。
97名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:16:30 ID:U3cU6cFV0
岡山市〜児島湾あたりがいいな
98名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:16:51 ID:17PmYVBM0
このとき人類は気がつかなかった
>>20の存在はなんなのかを
プロファイリング
@日本人以外
A黄色人種以外っと思っている
B最低とさげずまれる国
C日本語が話せる
Dsageている
⇒ネガテブでねたんでまねしたがる10代〜20代の成人
ずばし、ザ・上中下のどっかの国
99名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:16:51 ID:hhdOk62r0
>>62
ノーベル賞受賞者の銅像を置く台座も、既に20個くらい出来てて設置してるらしいな。
今からそれくらい作っておかないとジャンジャン受賞するから間に合わないってことだろ、凄いよな。
100名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:17:05 ID:Dcdt5zk30
    |                         |
  \ __ /                       |   |
   (m)         ノ´⌒ヽ,,           |   ||
 ̄  .|ミ|   ̄   γ⌒´      ヽ,         ||  ||
  / `´ \   // ""⌒⌒\  )         i7
    |     i /   ⌒  ⌒ ヽ )       , -‐i!‐-、
           !゙   (・ )` ´( ・) i/       i::::..゙ー'  i
          |     (__人_)  |        '、::::::..... /
          \    `ー'  /         `'‐-‐′
          /       \          中国
          | |       .| |
101名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:17:57 ID:pCjrItNZ0
>>100
ノーベル賞貰えそうだよなw
102名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:19:30 ID:gvi/PDHy0
何処かで早く実験して作ってみてよ、
色々と手続き踏んでいる間に外国に先越されちゃうよ、
103名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:19:53 ID:pybkEV3w0
>>94
藻石油生産そのものより
その豊富な燃料から発生する新たな産業モデルによる二次的な利益のが大きいよ
104名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:20:04 ID:soSz1zB60
>>82 戦争したいです。やるか?こいよ
105名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:20:14 ID:gPj4yL+H0
>>79
日本人は倭猿と言われようが小日本人だろうが東洋鬼子だろうがジャップ、
ニップだろうが気にしない。 まぁ黄猿と朝鮮人に言われれば朝鮮人を
哀れむことはあるが。
106名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:20:53 ID:nsxJW30q0
これで沖縄も中国にされるなwwwwwww
107名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:21:42 ID:T0vqIiDw0
また飛ばし記事かよ
日本が資源大国とか夢見させること言うな
108名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:22:03 ID:pybkEV3w0

   中国ザマアwwwww
109名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:22:12 ID:6slneHBIP
>>また、この藻類は水中の有機物を吸収して増殖するため、生活排水などを浄化しながら
 油を生産するプラントをつくる一石二鳥の構想もある。

この点が素晴らしすぎる
地球環境にうるさい層も説得できるしな
まぁこれも中国人が技術パクりにくるだろうな
110名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:22:30 ID:fgpM6EBM0
真空のエネルギーを代替エネルギーにすればよい
111名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:22:56 ID:nrZ1F7s00
「藻類産業創成コンソーシアム」の参加企業のデンソーには
約350平方メートルの敷地に計3万3000リットルの培養プールがあるらしい
今回見つかった藻の培養実験にもここが使われるのかね
112名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:22:57 ID:gPj4yL+H0
仮に多少の飛ばし記事でも遺伝子組み換えをやって正夢にしちゃうのが日本人
113名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:23:31 ID:KiDoN2bG0
連法が事業仕分けでつぶしそうな悪寒
114名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:23:39 ID:riZV+pkQO
中国が持ってる資源の価値を
どんどん無効化していこうぜ!!
115名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:24:09 ID:2OKzXtAm0
>>92
いや逆に近寄ってくる国もあるだろう
インド東南アジア諸国ドイツと協力して
アメリカ?日本からさっさと軍とCIA撤退しようねそしてたら考えてやるよ。ジャップ様に土下座しろよ!!
ロシア?サハリン返してくれるなら考える。それより北方領土から早く出てけよ酒くさいんだよ。
中国?中華思想とか無理無理www恩が仇になって返ってくる国に何をしてあげればいいの?はやく崩壊してくれ。
韓国?北チョンとさっさと戦争始めれよ。新エネルギーで動く新兵器を大量に輸出してやるよ!!特需!!特需!!
EU?遠いからしらね。おまえら黄色人種馬鹿にしてんだろ?

いや〜妄想するだけでも楽しいね!!
116名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:24:15 ID:pybkEV3w0

   尖閣のガス田に必死になってる中国哀れwwwww
117名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:25:47 ID:1xvVPI+VP
やったな、これで明日から仕事しなくてすむぞ
藻を育てればいいんだ
一日一回池の様子を見に行く簡単な仕事
あとは昼寝して、猫と遊んで、2ちゃんざんまい
誰にでも出来る簡単な仕事だ
餌は多分少量でいいんだろ
残飯でも放り込めば一週間は持つだろう
もう仕事しなくていいんだね、おかあちゃん
118名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:26:10 ID:49k9/McZ0
燃える氷はどうした?
119名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:26:27 ID:SQmHuFCqO
>>66
そうだな。
それにしても、普天間基地問題抱える沖縄で見つかるとはね。
あれでアメリカ怒らせたし、引き換えに技術供与や共同開発とか求められそうだな。
120名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:27:40 ID:khezYABt0
バイオテロで潰されそうなお韓…。
121名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:27:54 ID:nsxJW30q0
>>117
藻を育てる場所なかったら俺の琵琶湖かしてやってもいいぞ
122名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:28:02 ID:nrZ1F7s00
使用権を獲得して、藻のゲノム(全遺伝情報)を解読し、国際特許を取得すれば
他の国ではこの藻をバイオ燃料の生産に使えなくなるのだろうか
123名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:28:24 ID:Fn/vDofXO
仙谷がホイホイ喜んでシナに技術供与しそうだなwww
124名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:28:45 ID:4e8Utddw0
変な妄想してる奴がいるが、研究してるのは日本だけじゃない。

国でバックアップして、早いところ特許を押さえておかないと、
同じように高い石油を買うことになる。

興味ある奴は、3月にシンポジウムがあるから聞いてこい。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsp/attachment/JSP34symposium.pdf
125名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:28:53 ID:Dcdt5zk30
【研究】 "日本に朗報か" 「石油」をつくる有望な藻類、日本で発見…施設できれば、日本の石油輸入量程度は生産可能★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292459800/
 日本の藻
    |                         |
  \ __ /                       |   |
   (m)         ノ´⌒ヽ,,           |   ||
 ̄  .|ミ|   ̄   γ⌒´      ヽ,         ||  ||
  / `´ \   // ""⌒⌒\  )         i7
    |     i /   ⌒  ⌒ ヽ )       , -‐i!‐-、
           !゙   (・ )` ´( ・) i/       i::::..゙ー'  i
          |     (__人_)  |        '、::::::..... /
          \    `ー'  /         `'‐-‐′
          /       \        広大な中国大地
          | |       .| |
【政治】 「レアアースの代替素材、中国と共同研究します」…大畠経産相★11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290004661/
126名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:29:21 ID:STrn69840
二酸化炭素も使うならいい事尽くめじゃね?
127名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:30:41 ID:6slneHBIP
>>106
中国、台湾、韓国もだっけ?沖縄は自国領土主張してる
まぁ沖縄で今回実験しただけで、ほかでもできるでしょ

これが実用化したら世界各国がすり寄ってくるだろうなw
石油メジャーからは本当になにされるかわからんwwww
128名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:30:49 ID:QQmPIpsD0
>>112
食糧問題もそれで解決できそうだな
少ない耕地で半端ない量の米や野菜が採れるようになったりな
オランダは近い将来の食糧危機に向けて
バイオ技術で肉を作っているらしい
牛や豚がいらなくなるかもな
129名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:31:17 ID:2OKzXtAm0
>>124俺のことだなすまんすまん。
久しぶりのいいニュースなので興奮してしまった。
会社の同僚先輩にも話したが初耳で興味ないみたいだから
俺の話し相手になってくれよ〜
130名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:32:25 ID:tefJ+JDs0
2万へクタールというと200Ku、各都道府県に2Km x 2Kmの池を作れば済む。
131名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:32:44 ID:UvDWzAq1O
全国の下水処理場とか農業や食品加工の産廃とか利用できないか
江戸時代には肥溜め利用してたんだから日本人はこういうリサイクルは得意じゃないのか
132名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:34:20 ID:g2YnvRJK0
これは民主党政権のおかげだな
133名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:35:09 ID:pQlUThYS0
>>131
「もったいない精神」爆発ですな
134名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:35:26 ID:t5K62QWK0
こういうのもあるんだな。
アンモニア合成に新手法
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101214/scn1012140746000-n1.htm
135名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:37:32 ID:PS5fd5e/0
円高確実、来年には50円位かな??
136名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:37:51 ID:tefJ+JDs0
>>131

おそらく、各下水処理場の上に階を1層追加し、池を作って培養すれば良い、排水はよ
りきれいになり石油もとれる。
137名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:37:55 ID:aWK8gbRl0
研究者「石油の代替エネルギーの開発で・・・」

R4「時代は温室効果ガス削減の方向に向かっているのに必要なんですか?」

研究者「いや、話を聞いて」

R4「この事業廃止と決定しました」
138名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:38:16 ID:ML9zVQoSO
民主党
仕分け人が
アップ
 始めました
139名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:38:47 ID:d1Bm5ZYw0

こういうとき、なんで国は最優先で全力を挙げて協力しないの?
進んで打診しても良いと思うんだけど。
140名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:38:49 ID:1xvVPI+VP
ありがとう藻かあちゃん
もう仕事なんてしなくていいんだね
明日からみんなネットしてればいいんだ
あ!池の様子なんてwebカメラ置いときゃいいんだ
家でゴロ寝しながら石油栽培、楽しいな〜
猫と遊んでればいいんだね
日本人がみんな仕事しなくなったら
オタク文化はますます発展するよ
藻かあちゃんのおかげです
141名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:39:53 ID:pybkEV3w0
>>131
下水処理施設で燃料生産するようになったらまさに現代の肥溜めだな
それとは別に東京湾や瀬戸内海みたいに富栄養価してる海の浄化もできればいいな
142名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:40:06 ID:5ZBeSk/U0
菅、その藻類を海苔にして食べるパフォーマンス
143名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:40:23 ID:2OKzXtAm0
>>132
民主党には舵取りは無理だ無能が多すぎる
これを気に政界再編だ
中国韓国よりもいらんアメリカの犬もいらん
本当に日本の国益考えるやつら独立に命かけれる議員で集まれ
まさに神風だな!!大日本帝国万歳!!
144名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:40:42 ID:aWK8gbRl0
クニマスはやたら話題になっていたけどこれはあんまり報道されていないよね、
もう表に出たから海外にも発信されて秘密裏に開発なんてできないのに
145名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:40:48 ID:REa5rahOP
>>1
このニュースを聞いたときに一刻も早く民主党を解体しなければならないと思った人は
俺以外にも絶対いる。

歓喜と恐怖が同時に去来したニュースだろう。
146名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:42:57 ID:2OKzXtAm0
>>144売国メディアが報道しない=そういうことじゃないか?
147名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:44:20 ID:1xvVPI+VP
真面目な話、この技術は独占不可能だろう
藻を栽培するに適した気候の土地と
効率の良いプラントをどのくらい作れるかが勝負だ
ロシアなどの北限のかわいそうな人々には出来ないな
九州あたりまではOKか
アジアの優良な土地を借りて、プラント栽培でウハウハだな
是非国営でやって、日本人の富を底上げの方向でやって欲しいな
仕事しないで遊んでるアラブ人に、やっと勝てる日がきたぞ
148名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:44:27 ID:VRa7/ZEU0
>>82
黄色い猿呼ばわりするレイシストと話すことなど何もない。
戦争? 上等だ。
最終的には脅迫に屈するのを良しとしない国民性だということは、日本の歴史が証明している。
調子に乗っていると痛い目に遭うぞ。
有事の際には国内にのさばる三国人から血祭りにあげられることくらい理解しておけ。
149名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:45:07 ID:4e8Utddw0
>>129
特定はしてないよww
こういうことに興味を持ってくれるのはいいことだし。
とにかく国に予算をつけて貰わないとこの種の研究はやっていけないから。

人工ダイヤの研究でも、デビアス等のダイヤモンドシンジケートの圧力があるくらいだから、
この手の代替燃料の技術だと、石油シンジケートの圧力がハンパ無い。
(メタンハイドレートの研究とかもそうだし)
欧米のほうで先に根本的な技術とか押さえてしまい、
特許で技術利用制限→石油メジャー安泰というシナリオを描こうと動いてるはず。

だから国家プロジェクトとして、早急にバックアップしないとダメなんだよね。
極端な話、先にゴルゴ13を日本でおさえるくらいの気持ちじゃないとww
150名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:45:17 ID:wfnZLU+SO
こういう事に税金ぶっこめよ! なんだよ子供手当てって
151名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:46:14 ID:t5K62QWK0
>>144
さかなくんが絡んでるから話題になるのであって、ことの重要性とか関係ないからあいつら
152名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:49:43 ID:1xvVPI+VP
この話題は早く国民に周知させるべきだな
これだけの可能性があり、国民の後押しさえあれば、アホの総理もカイワレ食ってる場合じゃない
よし、来週の世界不思議すっぽんくらいで特集だ
たまには科学のミステリーも放送しろや、草野
153名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:49:47 ID:6slneHBIP
全世界でこの技術が使われたら、石油大量消費で地球が熱くなるな・・・
議定書あるから先進国以外か
154名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:50:01 ID:c9TgJB+3O
これ関係で記者会見やる時は関係者全員
ダーバンと付け髭で望んでもらいたい。
そんぐらいの洒落いいだろ
155名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:50:31 ID:SQmHuFCqO
そういえば、明日総理は沖縄訪問して普天間問題を謝罪するんだったな。
失業率高く、県民所得低くて大変だそうだから、この件で支援策提示する手もあるね。
例えば、>>1にあるプラントを沖縄に建設してやるとかね、謝罪よりも効果的だろう。
156名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:50:48 ID:hXYciE8UO
グズグス政府の元で国民の底力で頑張るのが日本の芸風。
157名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:52:09 ID:t5K62QWK0
まさに油田ですね
158名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:52:32 ID:2OKzXtAm0
>>149

もうすでに配置されている
日本にね

      /  ̄ `' 、
      /     ┌-_ヽ、
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  |||
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'´
          .:|        ̄\ノ/⊂`ア T-| /      ||
       .人          ̄\イ_彡'´       |
         ,.ヘ、         `Y⌒ヽ       /
159名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:52:50 ID:pybkEV3w0
>>147
燃料の生産としては日本は自国の燃料を100%生産できればいいと思う
それより藻のプラント技術を早く確立されてプラント輸出で稼ぐ方が日本らしい

それより更に大きいのは増えたエネルギーが何に使われるか
エネルギーが使われる部分の産業が発展するから大きな利益を生む
産業が発展すれば更にエネルギーが必要になるがら相乗効果が生まれる
160名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:53:24 ID:xtPB7djJ0

カスな民主党政権なんかに主導させんなよ

警戒しとかないとクソシナに技術盗まれて「盗んでません」って終わるのがオチだ
161名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:53:45 ID:S7GizxNvO
>>118
アイスセカンドか
162名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:54:12 ID:1xvVPI+VP
>>154
なるほど、髭そるのもアホらしい、髪の毛もどうでもいい
という暇で裕福なアラブ人はああいう格好になるのかもな
163名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:54:29 ID:cUCJHsUi0
民主党政権「日本国内だと土地が確保出来ないので、是非協力したいとの申し出があった中国でプラントを共同で作ります。」

中国共産党「日本政府の決断を評価します、これで中日友好が今まで以上に益々進むでしょう。」

・・・数年後、中国は独自に開発した画期的な技術として世界中に安価で売り込み大利益を獲得。
一方、日本では高い税率が課せられ一般に普及せず忘れ去られた存在に・・・。
164名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:54:53 ID:6slneHBIP
産油国が潰しに来るなマジで。早期に実用化しないと
沖縄は観光に頼ってる現状から打破できるだろうし、県知事に話もってったら好きなだけ支援してくれそうだ
165名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:55:20 ID:suEmrlcpO
日本すげえ!やっぱり宇宙関係とかこういう技術力はトップクラスだよ。
166名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:55:22 ID:lPcJDq7F0
民主党は「日本の理系」を殺す気か
このままじゃ、日本は2番どころか20番になる

「はやぶさ」より子ども手当の民主党
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1720
167名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:55:28 ID:tefJ+JDs0
>>146

>売国メディアが報道しない=そういうことじゃないか?

NHK 12月10日 12時28分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101210/k10015764781000.html
168名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:55:31 ID:aWK8gbRl0
>>151
>>153
途上国はこの技術があっても使うすべがないから別問題じゃない?
169名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:56:25 ID:CRmrINSh0
もう中国に漏れてんじゃねえのこれ。去年の衆議院選挙のすぐ後で

「環境技術の名目で中韓にタダで移譲できる技術をだせ!」

って民主党が企業に圧力かけまくってたし。
170名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:56:38 ID:U3cU6cFV0
>>164
沖縄で藻が見つかっただけで、沖縄ではやらんだろ
171名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:56:42 ID:/Jf3v2bD0
下水のヘドロから食用油を作れるシナのほうが技術は高い。
172名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:57:52 ID:1xvVPI+VP
沖縄は政府から厚く補助金をもらっているが
何に使っていいかわからず、無意味な公民館などを大量建設して箱物行政やってるらしい
良かったじゃないか、やっと建設的な施設が作れる
沖縄は渡辺氏と共に、実験プラントを早急に建設すべきだな
173名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:58:11 ID:V0IpDKmrP
これすごいね
174名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:59:22 ID:6Xz21CpQ0
アラブ諸国が一致団結して
札束で技術者を引っ叩くどころか
殴り倒して、広大な砂漠を利用して
そこに施設を作って藻の生産を
始めそうだな
175名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 10:59:26 ID:rQOqzNAC0
頑張れ日本に参加しよう
176名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:00:09 ID:vCQkQCkR0
7人の魔女がアップを始めまたようです
177名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:01:07 ID:0Iik6WM30
技術移転禁止にしても、夜中プラントにこっそり侵入して藻を盗むんだろうな。
中国人。
178名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:01:26 ID:+gtcWP7C0
>>149
> 人工ダイヤの研究でも、デビアス等のダイヤモンドシンジケートの圧力があるくらいだから、

ダイヤモンドシンジケートによる価格支配体制はもう崩壊してるよ。
179名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:01:42 ID:1xvVPI+VP
この技術が実用化されると、世界の勢力図が明らかに変わるよ
赤道に近い国家が有利だろう
アラブは砂漠だから残念w
地中海近辺の北アフリカ辺りが有望だと思う
180名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:02:02 ID:2OKzXtAm0
>>167犬HKか。やはり腐っても国営放送か。
>>155ついでにこういっちゃえばいいんじゃない?
「このエネルギー運用が実現すれば米兵は追い出します。それまでまってね?ね?」

ま管というか民主に舵取りなんてできないからさっさと政界再編だ
壊しや小沢さんよ〜さんざん日本に迷惑かけたんだから最後くらい仕事しろ
181名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:02:02 ID:dL5f5/P+0
どうせ民主党がタダで配るんだろ
182名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:04:08 ID:pCjrItNZ0
>>131
蛇口を捻ったら石油が出る時代が来るのか、胸熱だな…

実用化されたら世界中が量産するから安くなるな。
CO2出しまくりだなwww
183名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:05:58 ID:1xvVPI+VP
日本政府が実験プラントを建設稼動させると仮定すると
確実に沖縄が選ばれると思うよ
今のうちに沖縄移住を考えておくと吉
おそらく税金がただになると思う
184名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:06:01 ID:aWK8gbRl0
これを基軸に
・自衛隊の海外派遣をにらんで9条の改正をします
・北朝鮮拉致問題の早期解決を図ります
・将来のTPP参加に向けた農業の国際競争力強化、振興を図り食料自給率の向上を目指します
・在特の撤廃を目指します

という政策を掲げてくれる政党が現れたら死ぬまで応援する
185名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:08:12 ID:gPj4yL+H0
メタンハイドレードは東海トラフでなくても佐渡沖で氷解が直ぐに採掘
できるらしいが、埋蔵量はやはり限られているらし。  

しかしこの藻化油は海の表層部で限度無くできるのがいいな。 海洋国土が
広い日本には年末の大朗報だ。
186名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:10:28 ID:gMEfyU7g0
また中国が乗り込んでくるよ。。
187名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:11:31 ID:aWK8gbRl0
どうせこうなるよ

民主党「代替ガソリンは現在のガソリンの半分以下の値段なので、1リッターあたり70円の税金をかけます」
188名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:11:44 ID:2OKzXtAm0
>>184
おいおい
これを基軸にするならアメリカからの脱却じゃないのか?
憲法改正はもちろんだがそもそも自衛隊という言葉はなくなる。

そしてTPPと食料自給率は裏返しだろ?
在特の撤廃は大賛成。ついでにパチンコ禁止させろ。
内需がうるおっても、朝鮮にもっていかれたんじゃたまったもんじゃない。
博打好きのじじばばのためには国営カジノを作るべきだ。
189名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:12:23 ID:U3cU6cFV0
>>182
>CO2出しまくりだなwww
CO2→C+02にして、C+O2→CO2にするんだろ?
確かに燃やす時にCO2は出すが、原油を汲み上げて燃やすのとは訳が違うぞ?
190185:2010/12/16(木) 11:12:32 ID:gPj4yL+H0
氷解じゃなく氷塊ね
191名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:14:54 ID:9Eoe4ObsO
これで沖縄独立できるな
192名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:15:15 ID:t5K62QWK0
>>174
日本の商社が尻尾振ってその仕事を請け負うよ
193名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:15:56 ID:6slneHBIP
特定の場所で掘らなきゃならないうえ、枯渇する資源と違って
条件が合えばいろんな場所で培養できるのが大きいね
生活排水などを浄化出来るってのもすごいし
各国でエネルギー自給自足できる様になったら世界が変わりそうだ
欲を言えば輸出国になりたいけどね
194名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:17:13 ID:BN81OF+w0
この藻がいる近辺で自然に生成された油はどこいってんの?
もしかして、そのまま地下に行って今の油田になってるんか?
195名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:18:05 ID:jByGRYr80
ガソリンの値段が変わらなくてもいい。
自分の国で、エネルギー自給できるならそれでいい
196名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:18:24 ID:aWK8gbRl0
>>188
もちろん自衛隊は自衛軍になる。いや日本国軍になるのか。
TPPは建前上参加、でもその陰で散々保護されて成長力を失った農業の危機感をあおり、
「国際競争力を高め輸出国にする」という美名のもとに成長する。もちろん大豆も小麦も国内で賄える技術力、生産力を蓄える。
そのために農業の法人化を進める。今の百姓の退廃的な考えでは食糧危機に立ち向かった時どうにもならなくなる。そういう意味で「建前上」ね。

パチンコ禁止は賛成。すでに韓国ですら禁止になってるしな。
197名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:20:13 ID:1xvVPI+VP
そういえばCOP10とかで生物の原産地に配当をみたいな話あったな
あれはどうなったんだろ
沖縄つか、日本にあぶく銭入る可能性も大有りかも
198名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:20:31 ID:0Iik6WM30
これ、「沖縄でしか生産できない」状況になったら面白くなりそう。
日本は石油輸出国の一つに。
羨望と嫉妬のまなざしの隣国。

あ、「沖縄は独立国アル!」って言い出すか。
199名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:20:44 ID:pybkEV3w0

エネルギーが国内で維持できるようになっても鉄鋼石などは海外に頼るしかない
石油意外の原料の争奪戦がますます激しくなる、需要が高まれば価格も高騰するだろう
日本は石油だけでは生き残れない事を忘れてはいけない
200名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:22:52 ID:9Eoe4ObsO
中国様がアップを始めてチョンの起源発動はまだか
201名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:24:53 ID:eLxJFNvE0
沖縄原産なだけで、プラントがあればどこでも培養可能か
生活廃水との兼ね合いもあるから小規模なプラントを都市郊外に
畜産系の廃棄物で大規模なプラントを作れば
国内分くらいは余裕で生産できそうね

水が豊富にある国に限定されそうだけど
202名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:25:46 ID:l3f00tZF0
ぬか喜びじゃありませんように!
ぬか喜びじゃありませんように!!
ぬか喜びじゃありませんように!!!
ぬか喜びじゃありませんように!!!!
ぬか喜びじゃありませんように!!!!!
ぬか喜びじゃありませんように!!!!!!
203名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:26:04 ID:BJinyhgQ0
自国生産なんてしたら海運壊滅だしほんとうに低価格だったらデフレ進行
良いことないね 輸出?石油の原価は10円以下だしなー
204名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:26:08 ID:OQQFSA4M0
革命だろ。永久機関みたいなもんなんだし。
エネルギー問題無くなるんだろ。

どんなことが起こるか想像も出来ん。
良い事も悪い事も、激震が走るだろう。

「物の価値」の大本「石油」が価値なくなっちゃうんだろ。
205名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:29:18 ID:1xvVPI+VP
そういえば、石油の価格のほとんどは税金か
税収ダウンの話じゃんか
政府はシカトしそうだなw
206名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:29:42 ID:2OKzXtAm0
>>196
うむ
自分が理解できていないだけかも知れんがどうもTPPには乗る気にならんのぁ
この研究を基軸に考えたときは国内自給率を上げていけることを前提としたTPP締結でないといかん気がしやす
食物の輸出入関係で圧力かけられるかも?って妄想
>>204この研究が第三次世界大戦の幕開けにになりませんように
妄想の妄想です
207名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:30:11 ID:gUb05PmB0
「オーランチオキトリウムは光を必要としない」
ホントなの?
208名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:30:22 ID:9Eoe4ObsO
中国様からすると内乱の最中に琉球を盗んだ薄汚い小日本だからな
日本は北方領土でロシアに文句言えない
209名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:30:42 ID:l3f00tZF0
輸出できるようになれば
日本のタンカーの仕事も増えるってもんですねー
210名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:31:25 ID:eLxJFNvE0
鉄やレアアースも代替技術やリサイクル技術でまかなえる
食糧自給も、豊富な燃料によるハウス栽培等が可能だから
安定供給が出来そう
海運は需要が減るだろうけど、国内消費が活発になるだろうから
場合によっては輸入方面で潤う可能性もあるんじゃないかな
211名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:34:22 ID:Ivtnp+HE0
諫早湾の水門をを締め切ったまま藻生産場にしようぜ。
212名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:34:29 ID:rRB56REV0
>>204
価値がなくなるわけじゃないよ。
日本で生産するなら、コスト的には輸入したほうが安くつくんじゃね?
213名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:38:00 ID:dzPxIea50
藻からの石油抽出に関するコスト、実現性、問題点を聞けると面白かったんだけど
政治思想の話ばかりで溢れ返ってるあたりが流石ニュー速+と言った所か・・・
214名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:39:00 ID:eLxJFNvE0
>>212
為替や原油価格に影響されないから
国内生産が主流になるだろうね
輸送費も節約できるし国内に雇用が発生する

プラント作成による公共事業も発生するし
インフラ管理の雇用、国内販売ルートまで考えると
国内生産することによって国家運営まで安定しそう
215名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:39:09 ID:Ivtnp+HE0
スレ違いだがTPPは必要ないよ。
農業だけの問題じゃないし、FTA・EPAみたいに二国間で
きめ細かい調整できないし。必要ナス。
TPPはアメリカが都合よく他国に市場開放を迫る道具になっていくんじゃないかな。

FTA・EPAでほんと十分なんですよ。
216名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:41:36 ID:2OKzXtAm0
>>208
問題ない
憲法を改正してアメリカ軍を追い出し核をつくればいい
そして国内で生産した資源を海外に輸出する
この話にはそんな未来さえも可能にしてくれるような夢がある

その前に国民が自国は自分たちで守る!!と腹をくくらなければならない
そもそも今はまともな議論すらおこなわれていないからな
アメリカに守れて洗脳されて平和ぼけしている日本人には拒否反応を起こす人も多いだろう

ただこの話はそれらを議論する上でも後押しになる
まさに神風だ!!大日本帝国万歳!!
217名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:41:44 ID:Jv/zGufa0

人類は、産業革命以降の「物質文明」から、そろそろ脱却すべき時期に来てるんじゃないのか?
再び、「自然との共生」を考えるべきだと思う。
地球の成層圏、実に薄い。
218名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:44:04 ID:aWK8gbRl0
>>216
アメリカ軍追い出すのって徴兵制前提じゃねえの?
軍として成り立つには現行制度では数的問題があると
憲法改正までは理解得られても、徴兵制って反対されるんじゃね?
219名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:44:37 ID:tycwcMnWP
>>213
政治思想の話というより、
相変わらず特亜大好きの腐った女みたいな感情論ばっかだねw
220名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:44:45 ID:eLxJFNvE0
>>213
その辺は昨日の段階であらかた出揃ってたからね
精製は藻を絞るだけだからかなり簡単
で、アメリカはすでに藻を海洋で大量栽培して実現間近の段階だった
そこに来て日本人が画期的な藻を沖縄で発見
従来の10倍の効率で重油を作れることに
日本の大企業が出資してプラントが作成され
2013年には現在のさらに10倍の生産効率を目指しているらしい

精製される重油に対応した車両エンジンが普及する頃には
日本は産油国になってるだろうね
5年から10年先の話じゃね?
221名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:45:10 ID:f0hoZ9Cl0
このプラントを小型化すればいい。
空き地に設置して、材料は藻と雨水と塩。
誰もが油田のオーナーだ!
222名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:45:27 ID:bbNik0Db0
汚染された海を持つ国が有利になるんじゃない?
223名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:46:57 ID:kh537wdF0
領海を含めたら日本の領土めっちゃ広いし
海を利用する技術がどんどん確立されていけば日本超大国になれるべさ
224名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:47:08 ID:zlS4hOif0
ルーピー「中国と共同で技術開発することで合意」
225名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:48:22 ID:eLxJFNvE0
藻が育つ環境を用意出来るなら海洋でも問題なし
台風とかの関係があるから日本だとプラントになるんだろうね
藻自体はどこでも培養可能だろうから
培養インフラの運用技術と水を作る技術とセットで
海外に売り込む形になると思われ

海に面した国が産油国になって行くんだろうな
226名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:49:26 ID:e3jSWxgjO
私、まりん。
素敵なそらびとたちにささやかな贈り物を届けます。
みーんな、愛してるっ!

※この藻の本来の力を引き出すためには、世界を闇で覆い尽くす存在、「シナ」との戦いに勝つことが必要です。
227名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:49:42 ID:1xvVPI+VP
これ全然ダメじゃん
石油価格は貴重な財源なんだろ?
政府が後押ししないよw
安全保障上は有益な発見だが
政府の近視眼的な運営から見ると、反国益w
この教授は中韓やアラブや米英に狙われるんじゃなくて
日本に抹殺されるよw
また、アメリカ辺りに知識人の流出かw
228名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:50:27 ID:BJinyhgQ0
>>225
そんで日本はコスト競争に負けてまた輸入国に戻ると
229名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:51:34 ID:Ivtnp+HE0
5年後、新卒に藻エネルギー業界が大人気とかなるんだろうか。ワクワクしてきたw
氷河期に優先的に仕事させてやって。
230名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:53:18 ID:aWK8gbRl0
>>225
埼玉が没落し茨城に吸収されてしまうのですね、わかります
231名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:53:33 ID:0Iik6WM30
>>229
藻を見守るだけの簡単なお仕事です。
232名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:54:03 ID:ysAmgUZsP
>>213
石油の原価は15円/リットル(原油採掘+タンカー輸送+精製)
産油国等の利益が上乗せされて50円/リットルになっている。

日本が石油の輸出国にはなるには、さらに5倍程度の効率化が必要となるな
233名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:54:25 ID:eLxJFNvE0
>>228
微妙なところではある
水を安定して供給できる国は少ない
加えて生活廃水を効率的に集配できるインフラ整備も必要
日本はその水を作る技術が国内にあるし海洋国家
加えてもともとの水資源は他国より豊富

コスト競争での勝ち負けで行くと、他国に勝っちゃいそうだけど
技術を広めていく方向に進むんじゃないかなぁ
234名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:54:28 ID:nrZ1F7s00
>>225
特許を確保出来れば、プラント技術の輸出とともに特許料も入ってくる
235名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:55:01 ID:UGnfxIUlO
この技術が進めば鎖国できるな
236名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:55:17 ID:Abts/mPv0
この件について、どの番組が最初に取り上げるかな?
・クローズアップ現代
・追跡AtoZ
・サイエンスZERO
・夢への扉
・所さんの目がテン
・ガイアの夜明け
237名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:55:39 ID:2OKzXtAm0
>>218すぐには無理だろうね
徴兵制等々国民感情をどう誘導していくか難しいだろうし
まずはじっくり議論していかないといかないと
でも将来的にはアメリカから完全に独立できたらいいな〜って話ね
アメリカが日本を守ることを国益にはならないと判断した時点で、
ミサイル撃たれても守ってくれる保障なんてどこにもないんだしさ

そんな可能性をみせてくれるような研究成果だと妄想しました
238名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:55:50 ID:OQQFSA4M0
独占は絶対に無理だろう。
特許とった企業がちょっと得するくらい。

大した価値を持たない、「そこにある燃料」になるな。
239名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:55:57 ID:nNZZn89Z0
>>154
ワロタ
240名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:56:05 ID:aWK8gbRl0
>>235
つ農業
241名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:56:37 ID:1xvVPI+VP
これダメだよ
休眠放置中の国有地でのプラント栽培をイメージしてたけど
国の支援は期待できないじゃんw
完全に民間主導でやらないと実験プラントすら作れないよ
で、結局国外の安い土地でやる事になるだろ?
中国が一番やりやすそうじゃんw
やはり中国との共同開発だなww
242名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:57:02 ID:eLxJFNvE0
>>232
教授曰く、効率10倍を目標にしてるんだとさ
出光興産、トヨタ、キッコーマン他
石油・自動車・バイオ系企業が出資してプロジェクト組んでるらしい

産油国も夢じゃないだろうけど、日本は技術大国として
世界平和に貢献するんじゃないだろうか
243名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:57:09 ID:nsxJW30q0
>>240
石油使いまくって工場フル生産でいけたりしてw
244名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:57:22 ID:Ivtnp+HE0
>>231
それはドモホルンリンクルだろw

きっとデカイプラントになるんだろうな。たぶん観光名所になる。
245名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 11:58:19 ID:6WxFW5IH0
ハイハイ、缶政権が環境税をたんまりかけて事業意欲を根こそぎにして下さいますら
246名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:00:27 ID:rRB56REV0
>>214
そこまで戦略的にやってくれればいいけどね。
2位じゃダメな んでしょうか?と言ってる政府じゃねぇ?
247名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:00:57 ID:2OKzXtAm0
>>236ガイアの夜明け
248名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:00:57 ID:f0hoZ9Cl0
>>240
植物のもとはエネルギーだから
重油で発電→光→野菜工場
全然余裕っすよ。
249名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:01:20 ID:dzPxIea50
>>220
これって海水じゃないとダメなのかな?
だとしたら休耕田の活用は塩の管理の点で結構リスキーだよね
海上フロートとかそういう感じの仕組みになるんかなぁ・・・台風が来たら移動してさw
重油以外は抽出できないの?
250名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:01:21 ID:nNZZn89Z0
景気さえ上がれば支持率は急回復するのは火を見るより明らかで
現実的展望が見えるのなら政府も本腰を入れるでしょ
251名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:02:40 ID:pRPtmPTX0
中華から守れとか言うけど筑波大に居た俺からすると
あそこは既に中華から印度からアメ公まで外人ばっかだから
時既に時間切れ
252名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:02:41 ID:nrZ1F7s00
現在、ボトリオコッカスから作り出したバイオ燃料の値段は1リットル当たり155円程度
今回見つかった「オーランチオキトリウム」でコストをどこまで下げられるかにかかってるな
まだ実験の検証やプラントの課題などがあるだろうが、軌道に乗って生産が安定すればかなり低コスト化出来そう
253名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:03:07 ID:Jv/zGufa0

赤潮、その昔はほとんど無かった。人工的な現象である。
「海の環境破壊が、人間活動程度で出来るか?」に対して、「出来る」と言う回答を突きつけた格好である。

では、温暖化はどうか?
「人間活動程度の温室効果ガスで、地球が暖まるのか?」に対して、やはり「暖まる」と考えるのが歴史に学ぶと言うコトではないのか?

また物質文明は、人間社会に大きな問題を突きつけた。
大多数の人間は、それを使って「楽」をしてしまうのである。
本来は、物質文明によって出来た時間を、さらに高次元の生活が出来る工夫に充てるべきである。
ところが、「楽」で終わってしまうのが大多数の人間である。サル並の連中である。
こんな連中のために、環境汚染が広がるなど、実にバカバカしい。
254名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:03:14 ID:aWK8gbRl0
電力→ウハウハ(原発作らなくても電力供給できるしオール電化の普及に拍車が)
ガス→(´・ω・`)ショボーン
石油→どこで石油作ろうが売れれば何でもいい

インフラはこんなイメージかな、でもトヨタ出光が参画して一番関連性の高いと思われる新日石の名前がないのはどうしてだろう
255名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:03:38 ID:1xvVPI+VP
>>250
「この発見を全面的に援助し、速攻で実験プラント作ります」
って宣言すればいいのにな
もう空き菅とは呼ばないよw
256名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:04:31 ID:4/lZmnR4P
>>251
汚いな流石中華汚い
257名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:04:41 ID:2OKzXtAm0
>>251
その技術者は本国にもってかえるつもりなのかな〜
全員産業スパイならおわたwww
じゃないなら、いますぐ国で保護すべき
258名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:05:14 ID:gtBO1iMZ0
>>249
日本には重油からガソリン等他の油を作る技術があるのだと
259名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:05:29 ID:dzPxIea50
>>232
石油輸出国になるのは無理だしその必要もないよね
海外から買う必要がなくなればその分カネが浮くんだし

>>251
>あそこは既に中華から印度からアメ公まで外人ばっかだから

それを言い出したら欧米の大学だって同じな気がするよ
260名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:05:35 ID:Ivtnp+HE0
公共事業のいい口実にもなるな。しかも超有益。伸びしろありまくり。ゆめがひろがりんぐ。
財源?札刷ればいいw
261名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:06:42 ID:YJIS2qBd0
>>206
「食物の輸出で圧力かける」ってのは、別に妄想じゃねーよ。
中国みたいな独裁国家じゃなくても、やる国はやる。
実際アメリカがやってたし。
262名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:06:56 ID:eLxJFNvE0
>>243
YES
火力発電に使用される重油価格の低下で電気使い放題
LED使いまくり暖房も使いたい放題
野菜工場もコスト的に夢じゃなくなる
263名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:07:08 ID:1xvVPI+VP
こういうのは国家戦略局とやらがご意見発表しないとな
誰だよ、今頃昼寝でもしてんのか?w
264名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:07:31 ID:A7gb4Aty0
その欧米の大学でも一時期アジア系留学生による研究成果の持ち出しが
大問題になってたな
いつの間にか話聞かなくなったけど
265名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:08:24 ID:3siDI64O0

仙石がきっと、シナチョンに無償で情報提供
266名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:08:30 ID:HmlEPkdP0
石油は古いこれからは藻油
267名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:08:41 ID:dzPxIea50
>>258
あ、そういや今は二次精製で作れるんだったか
スマン
268名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:10:13 ID:8VIf+avI0
燃料コスト高で冬作は諦めたが重油が安くなればまた耕せるのう
269名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:10:44 ID:i1IsRJwDO
で実用はいつかね
日本が沈没するまえに間に合うのかね


270名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:11:16 ID:1xvVPI+VP
誰か空き菅にメール送ってやれよ
これを真面目に取り組めば支持率V字回復、歴史上の名宰相の称号も得られるぞw
景気も爆age、みんな大喜び、増税だって誰も文句言わんがなw
271名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:11:21 ID:nNZZn89Z0
>>264
企業等は株価下がるから公にせず内部処理してる
272名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:11:37 ID:/nSTuv5i0
「水中の有機物をもとに」ってところが気になる。CO2ではなく有機物となると、
食物連鎖の底辺部分を侵食するから藻の餌を海水から捕ると水産資源が激減しないか?
273名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:12:33 ID:WveO4nArO
>>9
それが3だ
274名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:12:35 ID:NrIk3cay0
国際石油資本からの横やりが入るのは間違いないだろうね。
中国を味方に付けるのは案外悪い話ではないかも。
毒は毒をもって制すww
275名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:13:45 ID:eLxJFNvE0
つかこれ随分前にNHKでやってたんだよね
藻の重油生産はアメリカが最先端だけど
コスト的に実現難しい
さらに日本だと教授が一人でやってるだけって感じ

ただその後、沖縄で例の藻を見つけて
世界中の企業からオファーが殺到
でも教授は日本のために使いたから全部断って
自分で日本の企業に打診
そこから大企業が出資して、プロジェクト始動
そのあとちょこっと日本政府から予算が出た
276名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:13:50 ID:2OKzXtAm0
>>261
うむ、そうなるとまずアメリカ様提案のTPPよりも
国内自給率の確保が優先ではなかろうか
アメリカと中国が手を組んで日本に難癖つけだすとととんでもないことになりそうだ
鎖国とまではいかんがそれなりに覚悟が必要だな

欧米はFBI等産業スパイにある程度目がいきとどいているんじゃない?
それに比べて日本はどこもかしくもCIAと在日だらけ
公安仕事できてる??いつ盗まれてもおかしくないから先ず特許とらなきゃね
277名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:13:52 ID:o3DxslZ00

ミンスにきおつけてぇぇぇぇぇえええ!!

278名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:14:15 ID:xRCvZSHi0
アメリカ人に中国人と日本人の違いを教えたいんだけどどうしたらいい?
279名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:14:31 ID:aWK8gbRl0
>>262
>>248
農業プラントって透過性のある屋根が必要だと思っていたが違うの?照明で日照は充分なの?
いずれにしても将来有望なのは農業ビジネスだな。農業とエネルギーが解決できたら日本の国際的地位が
アメ並の発言力を持てる
280名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:16:07 ID:2VHIb/630
あー
これで完全に沖縄は中国のもの
残念
281名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:16:23 ID:ZwkYUWKh0
これがマジなら国策でやるレベルの話じゃねえの。
少なくとも原油を輸入してる国は全て自国で生産できるじゃん。
困るのは中東の産出国だけ出し、余裕で実現可能だろ、掘るよりも安価で出来るならだけど。
282名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:17:37 ID:xXxe3Hp/0
マスコミはこういうの頻繁に取りあえげて実現される速度を高めろよな
売国だから無理か
283名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:17:42 ID:rKZgQWitP
            ,.  -─- ..、
       , '         く
         {  ・     ・    }
         {  r─--─┐   }  石油出ちゃった
       \` ──‐ ┘ ,ノ \
           厂「丁¨{´     (石)
     オーランチオキトリウム
284名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:18:57 ID:ZwkYUWKh0
>>275
ホントなら世界中のパワーバランスがひっくり返るような話じゃん・・。
285名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:19:02 ID:dzPxIea50
>>271
内部処理って暗殺とかそういうのか?
士郎正宗のマンガみたいな・・・
286名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:19:40 ID:XlTnyuUr0
蓮舫に予算仕分けされそうだなw
民主党政権じゃ絶対に邪魔がはいるぞ
287名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:20:07 ID:TZddEQU5O
チャンコロに持ち出されないように警戒しろよ
あいつら自分とこで繁殖させて権利を主張しかねんぞ
288名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:20:34 ID:XH0tCzN50
>>286
邪魔する理由がないから、民主が邪魔するとは思えん。
289名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:20:53 ID:1xvVPI+VP
こういう発見は、どんどん続くからね
大体10倍のペースで増えていく
次の発見があったらGOだろ
2000ヘクタールになったら、余裕で可能だろ
290名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:21:02 ID:2OKzXtAm0
>>283
かわいいな
またどっかの誰かが擬人化イラスト描くのが目に見える
そうだ他国の批判を擬人化イラストに向けよう!!公式PRにつかうんだ!!
批判する奴等は呆れて発言にこまるはずだ!!
291名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:21:19 ID:c6xP26Ff0
>>286
蓮舫が仕分けして、鳩山が海外(特亜)に無償提供と予想
292名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:21:34 ID:nklAgfoj0
鳩山らが支那にくれてやった2兆円の環境対策費があればかなり生産出来るようになってったな!


しかも二酸化炭素の排出はゼロ!



金返せ、泥棒民主党!
293名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:22:19 ID:p/SaAAreP
石油持っててムカツク中東とロシアを弱体化させてから、技術公開だな。

こっちはこれが原因で戦争にまでなってんだし
294名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:22:48 ID:eLxJFNvE0
>>284
石油を掘るか、「大規模」プラントを作れるかの違いだろうね
結局金がないと産油国になれないから
そこまで変動は無いだろうと
295名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:23:30 ID:c6xP26Ff0

子供手当を即時廃止にしてでも
この事業と資源防衛に動くべき予算を早急に作れよ
 
296名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:24:57 ID:eLxJFNvE0
ちなみに民間のプロジェクトなので仕分対象外です
国家予算を兆単位で組むべき事業とは思うけど
297名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:25:08 ID:1xvVPI+VP
犬HKでは特集やってたね
あの時は、またアメ公に負けるのかと思ったら、日本の教授が発見
これはいいニュースだよ
次の10倍の株を見つけられるかで、全ての勝敗は決すると思う
頑張れ渡辺教授
298名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:25:26 ID:mMLPttik0
何時実用化されるか分からぬものに冥想している暇があったら、宝くじで
大当たり期待する方が良いかと、考えるのは馬鹿ですか。
299名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:25:50 ID:aWK8gbRl0
>>276
アメリカは自国の野菜穀物売りたいからTPPって言ってるけど、日本は自給率高めること考えないといけないからな
将来食糧問題で圧力をかけられようが、それこそ鎖国体制取れるぐらいじゃないと国を守れない。従って自給率を高める
ことを目的として、国産野菜の価格が国際競争力持たせられるまでにして、表向きは海外のものもどんどん入れますよ、と。
自由競争になるんだからアメにも中国にも文句言わせない。金融ビッグバンの折に日本の金融が護送船団方式って言われたけど、
農業の方がもっとひどくて箱入り娘、温室栽培だからな。結果金融が死んだわけじゃないし、選択肢が広がったのだから、
農業も育てないとせっかくの大発見も活かせない。
300名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:25:55 ID:l3f00tZF0
>>259
コスト下がる事もさることながら
リスク低減がありがたいよな。
301名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:25:57 ID:ZwkYUWKh0
>>294
まぁ少なくとも日本が長年苦しめられてきた問題は全て解決するな。
掘るよりも安価になったら、輸出国にもなるw
302名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:26:00 ID:p/SaAAreP
>>295
これに関係なく防衛は必要だが
事業は国が口出してくるとロクなことないだろ。ミンスだし

金ならトヨタが出してくれるし問題無い。むしろミンスを近づけないほうがいい
303名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:26:09 ID:W215BxW60
中国に持ってかれる悪寒
304名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:26:28 ID:88S4Fn5GP
こういうのは遺伝子組み換えしちゃえば?

結局、プラントとかってやったら生態系おかしくするんだし
305名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:26:39 ID:BCBomEV60
「沖縄の海で採れた株が・・・」という発表はまずかったな、
「延坪島(韓国)のような紛争海域」にしておけば面白いことになったのに。
306名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:26:46 ID:HmlEPkdP0
107 床暖房(埼玉県) 2010/12/15(水) 12:44:28.89 ID:pcYgjazj0 [1/11]
油を生産する微細藻類で緑藻の一種「ボトリオコッカス」からバイオ燃料の
抽出実験を進めている渡邉信筑波大学教授らの共同開発グループが、
県内から採取したボトリオコッカスの「沖縄株」を有望視し、研究・開発を進めている。
油の抽出量、増殖率とも沖縄株が「優れている」との結果をこれまでの実験結果から得た。
温度が15度以下になると死滅する危険があることから、培養地について渡邉教授は
「亜熱帯地域の沖縄にセンターを造ってはどうかと大学にも言った」と話している。
微細藻類は湖や沼に生息する。光合成で二酸化炭素(CO2)を取り込み、油を生産。
しかも硫黄、窒素などを含まない純度の高い炭化水素のバイオ燃料のため、
環境効率も高いと注目されている。渡邉教授らは フランス、タイなど海外や県内の
ダムなどから144種を採取し、油の生産量、増殖率を探ってきた。
細胞の直径は0・01〜0・02ミリ。沖縄株 は乾燥重量にして約45%の油を作り、
増殖率も高いことから、バランス面で有望と判明した。県内での具体的な採取場所は
公表を控えている。微細藻類の1ヘクタール当たりの油生産量は年47〜140トンに上る。
トウモロコシの0・2トン、ヒマワリの1トン、アブラヤシの6トンに対し、
けた違いの産 油量を示す。ただ実用化に向けては大規模な土地や設備が必要となるなど、
生産コストに課題があった。渡邉教授は油生産効率を一けた向上させてコスト圧縮を
図りたい考えで、量産システム設計に取り組んでいる。
屋内実験で一定の成果を収めており、今後本格的に屋外実験に着手する。
実用化のめどは2025年だが、世界的な開発競争が熱を帯び、
米国が22年を目標年にしていることから渡邉教授は前倒しの実用化を目指している。
(斎藤学)
307名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:27:06 ID:l3f00tZF0
>>290
(緑髪の)綾波の群れが水の中で浮いてる系だと思うw
308名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:27:08 ID:dzPxIea50
>>298
>何時実用化されるか分からぬものに冥想している暇があったら、宝くじで
>大当たり期待する方が良いかと、考えるのは馬鹿ですか。

何時実用化されるか分からんものに冥想している暇で
地面から石油が噴き出すのをただじっと待つぐらいには賢明な行為だと思う
309名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:27:14 ID:csS7AXZw0
>>275
教授えらいなあ
日本って科学者に無理解だから金も苦労もかかっただろうに
310名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:28:07 ID:ZwkYUWKh0
>>298
いや、だから>>1は宝くじが当たりましたって話だろ。
311名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:29:45 ID:aWK8gbRl0
これで中国が技術供与受けたら、尖閣から手を引くか?同じように北方領土も検討してくれるか?
どっちも裏には石油利権が絡んでいるし
312名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:29:54 ID:1xvVPI+VP
>>298
BIGがいいぞ、キャリーオーバーが大変な事になってるらしい
313名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:30:08 ID:f0hoZ9Cl0
>>275
金でもめた青色レーザー教授とはえらいい違いだなあ。
314名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:30:58 ID:eLxJFNvE0
>>310
3億当って、利息で喰ってくか、貯金食いつぶすか
運用してさらに利益出すか、起業するかって話しだよな

人類はは宝くじを手に入れたんだ
315名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:31:54 ID:1OvyNYEh0
これってスレタイどおりに受け取っちゃっていいの?
本当に実現可能な話なの?
ほら、よくあるじゃない
「タイムマシンは実現可能。太陽くらいの質量のものを光速で振り回す技術を使えば」ってやつ
316名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:32:15 ID:RcUoZNNfO
ようするに石油輸入国になることを辞められるって事か
しかも石油輸出国になるか。それとも、ならないかも選択できるって事か
317名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:32:32 ID:KliuCP4w0
>>1
なんか特定アジア(パクリ)人のやってくる気配が…wwwwwwwwwww
318名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:33:02 ID:Wc673ZYM0
ロスチャイルド等の石油メジャーとか
中東・ロシアに潰されるよ。
他国がやりたい放題の日本だからね。
日本独自だとやると絶対やられちゃう。
特許取って中国・インド等の石油輸入国に
クロスライセンス契約して皆でやりましょう
見たいな戦略のほうが良いんじゃないのかな。
319名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:33:06 ID:Y4J3GLyQO
ニュース流れた?
これがマジなら世界中パニックものだよな…
320名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:33:40 ID:1xvVPI+VP
>>315
そもそも何故石油が地下に溜まっているのか?
元はどこから来たんだ?という研究が、ついに成果を挙げたんだよ
藻から出来ていたんだと思う
321名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:33:56 ID:aWK8gbRl0
>>302
友愛の精神で技術拡散w

トヨタは売れれば何でもいいんだろうけど、プリウスの件でアメに痛い目に遭わされたから、
アメに対しては遺恨が残ってるんだろうな
だとしたら自国優先に資金援助、開発協力してくれると願っているが
322名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:34:29 ID:Szb85oBJ0
>>315
まだ重油の三倍するらしい。
その為には効率を一桁上げるとか言ってた。
一桁ってけっこうハードル高いよな。
323名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:35:02 ID:KliuCP4w0
>>318
中国は除外しよう。もちろん朝鮮人も除外する。
わざわざ自分から疫病神を呼ぶ事はないだろ。
324名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:35:53 ID:qSbi3YtS0
頭の良さそうな人もちらほらみられるしおまえらが政治家になればいいのに
325名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:36:09 ID:eLxJFNvE0
>>315
すでにアメリカでは藻の油でジェット機飛ばしてます
で、この教授の見つけた藻はアメリカのより10倍生産効率がよい
さらに教授は2013年にはその10倍の生産効率を目指していると

出光・トヨタ・キッコーマンが囲い込んでるし
326名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:36:17 ID:dzPxIea50
>>322
>まだ重油の三倍するらしい。

そうなの?今のA重油ってリッター80円前後だっけか
でもコストは量産で下げられるだろ?
327名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:36:59 ID:RECMXOw00
>>322
効率が一桁上がったというニュースなんだけど・・・
328名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:37:09 ID:l3f00tZF0
ただこれ、ガソリンとして直に使えるやつなの?
TVでやっていたやつ。
アレとは別なんざんしょ?
329名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:37:37 ID:f0hoZ9Cl0
物性能を上げるには遺伝子操作すればいいんじゃないかな。
意外に10倍くらいのハードルは越えられそうだよ。
330名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:38:12 ID:Szb85oBJ0
>>326
それも含めての話し。
その時は重油50〜60円と言ってたな。
YOUTUBE見てみなよ。
331名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:39:23 ID:1xvVPI+VP
>>329
多分その為にキッコーマンが参加してるんだろうな
ああいう所の研究者は優秀だよ
332名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:39:32 ID:F2BwMAJnO
こうなると「石油」という名称に違和感が
333名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:39:36 ID:tefJ+JDs0
日本の農家一戸当たりの平均耕作面積は約1へクタールであり、100m四方である。ここで1年間に生産可能な石油の金額を計算してみよう

前提:
− >>1 は1へクタールから年間1万トンと言っているがこれは1干トンの間違いであろう。
− 油の重さと容量の比0.85
− 1バレル = 165L
− 1バレル = 44ドル(現在の半値とする)
− 1ドル = 83円

1干トン ÷ 0.85 = 1,176,470L
1,176,470L ÷ 165バレル = 7,130バレル
7,130バレル × 44ドル = 313,725ドル
313,725ドル × 83円 = 26,039,215円

米は、百万円ぐらいにしかならないから全然良いな。
334名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:39:36 ID:aWK8gbRl0
>>323
国際的パートナーシップ組むのに中国はありえないよな
やっぱりインドだよ、市場規模が無尽蔵で日本企業にとってメリットがあるし、安全保障でも同じ仮想敵を持って共有できる
お互いカレー大好きだし
335名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:39:54 ID:xh5SR41U0
おー伸びてるなぁ
めずらしく明るいニュースだね
336名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:40:38 ID:f0hoZ9Cl0
藻で石油を作り、
その電気で野菜を作り
園)野菜で豚を飼い
魚はブラックバス。

充分自給自足です。
337名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:40:43 ID:uHRKdHvYO
別にこの手の技術は拡散しても利益は大きいのよ。

何にせよ石油価格を低く抑えてくれるからね。
338名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:41:04 ID:Szb85oBJ0
>>327
それをもう一桁って話し。
339名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:41:59 ID:2OKzXtAm0
>>318
アメ公・中東・ロシア
それにロスチャひきいる原子力関係
銀行屋もしゃしゃりでてくるだろうな

単独じゃ潰されるからインドと組むのは大賛成
あとは数は力東南アジア諸国ベトナムとかさ協力させて
中国との協力は避けたいなあいつらの中華思想は危険すぎる
でもインドだけでは頼りないのもたしかだしどうしたものか・・・
340名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:42:08 ID:1xvVPI+VP
>>336
夢の2ちゃん生活が実現するな〜
胸熱だな
341名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:42:12 ID:QbERNL9CP
ガンダムOOとは違う形で中東の落日が来る?
342名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:42:51 ID:aWK8gbRl0
343名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:43:02 ID:f0hoZ9Cl0
とうとう働かなくて済む生活の実現か・・・
344名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:43:56 ID:eLxJFNvE0
>>336
養殖マグロと山で育てた河豚もある
345名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:44:36 ID:34i/Vb6g0
沖縄はこれを機に独立させよう
346名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:45:03 ID:Wc673ZYM0
>>323
あいつらに潰されちゃったら元も子もないよね。
石油輸入国に全部ばらした方が秘密じゃなくなる
し日本は最低石油を自給自足出来るんだから。
敵の敵はという事も有るから中国は石油メジャー
の防波堤になって貰えば良いんじゃないのかな。
中国・インドどちらも藻の培養には適さない国なん
だからさ。朝鮮は何の役にも立たないから国交断絶
で良いよw

347名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:45:19 ID:dPuYbB0T0
こういう研究にドーンと10兆円くらいの予算を
つけられないものかな。
348名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:45:38 ID:FB8Vr0oF0
よし!
さすが筑波大、やるな!

これで、資源マフィア国家どもの脅しを少しでも弱く出来ればいいが。
349名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:46:51 ID:OyuHSpF00
>>345
するかよ。ド阿呆。
本土の補助金のお礼をして、今度は東北地域活性化だ。
県民は恩知らずじゃないぞ。
350名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:47:08 ID:aWK8gbRl0
こりゃ田んぼ買いまくるしかないな
351名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:47:12 ID:T9LgL6Bq0
>>338
君の言ってるのは数ヶ月前のTVでしょ
今回の発表は12月14日だよ
352名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:47:23 ID:GqZR+gQLO
これが現実的になったらずっと石油をバカスカ使う世界になるのかね
353名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:47:47 ID:TREHvZbN0
>>19− 
>>1 は1へクタールから年間1万トンと言っているがこれは1干トンの間違いであろう。

ha当たりの収穫量が絶対に多すぎると思って計算してみた。
普通、太陽光の平方m当たりのエネルギー量は1.3kW程度。
1日8時間の日照があるとして8928kcal/m^2
ha当たりでは1万倍すればよいから石油換算トン数(1換算t=10^7kcal)を計算すると

太陽光のエネルギー=8.93石油換算トン/(day ha)=3259石油換算トン/(ha年)

光合成をして成長する藻類が生成する油脂の量が藻類全体の生産量を超えるはずがないか
ヘクタール当たり1千トンも信じられない。

以上の書いたように思っていたら、>>306 に正解が載っていた。
  >「1ヘクタール当たりの油生産量は年47〜140トン」
これは正しい生産量だろうとおもう。

つまり>>1は生産量を100倍にした飛ばし記事で信じることはできない。
やっぱり朝日新聞は出鱈目新聞で月日以外は信じられない。
354名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:47:48 ID:eLxJFNvE0
中東が原子力に手を出したのは
売り物である油を残す為
なら原子力にまわす資金をプラント整備に回すだけ
産油国は余剰資本を全部プラント整備に回すか
藻生産可能国へのインフラ投資に回すだけかと

アラブに代表される中東各国が没落する事は無いと思う
今より貧しくなるだろうけどさ

今後は海洋国家がインフラ投資の対象になって
どんどん発展して行くんじゃないかなぁ
バリとか世界の中心地になっていきそうな予感
355名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:48:04 ID:E9S7l9oJO
中国の調査船がここぞとばかり押し寄せて来そう…
そして例え日本が特許をとっても関係なく勝手に量産しそう
356名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:48:27 ID:6gqRrPM1O
>>323
もちろんプラントにも中国人、朝鮮人は立ち入り禁止
何でも盗んで行くからな
357名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:48:59 ID:FB8Vr0oF0
どんどん国内にプラント作って、逆に輸出できるようになろう!

絶対に技術は取られるなよ。特に中露米韓には。

国内産業も育つしな!
358名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:49:11 ID:Wvf2gZ8Z0
なんかすごいニュースなはずなのに
テレビも新聞もあまり取り上げてないな・・・
まだ正確に確定してない情報なんじゃない?
359南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/12/16(木) 12:50:00 ID:byBEwhY90
>>342
なんだ、ちゃんと日本企業は支援してんだなqqqqq
360名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:50:08 ID:OyuHSpF00
>>352
これ、CO2排出しないよ。
したとしても、現在人間が排出しているCO2は総量6.4ギガトン
海全体で1500ギガトン、枯れ葉600。
はっきり言って微々たるもの
361名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:50:20 ID:U5KThwV8O
こういうのこそ実用化直前段階まで機密にしとけって
既存の石油利権で飯食ってる世界中の連中から潰されるぞ
362名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:51:09 ID:DQaylPsU0
沖縄の環境で育てないと、育成しない可能性あるな。
九州農民勝ち組の予感
363名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:51:10 ID:HmlEPkdP0
今まで1リットル当たり800円かかったのがこの藻を使うと50円でできる
364名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:51:27 ID:Ivtnp+HE0
>>306
これは本物だ。ついにキタようだな。
365名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:51:53 ID:d6k/fXNPO
凄い良いニュースだが

中国や韓国と共同で研究しないと予算がつかない可能性がある…

366名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:52:12 ID:EL5PR4rh0
アメリカが食料の輸出を止めるとか妄想もたいがいにしろ。
別に売って欲しくないのに売り込んでくるような国だぞ。
中国のような独裁国家と違い、規制なんてしたら食糧メジャーが黙っていない。
アメリカがやりそうなのは、共同開発を申し込んできて一緒に売り始めることだろ。
367名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:52:22 ID:f0hoZ9Cl0
あとはもう子供だ。
おまえら相手がブス面でもびんぼうでもいいから結婚して子供作れ。
20年したらバラ色の世界なんだから今が仕込み時だ。
368名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:52:27 ID:Szb85oBJ0
>>351
記事の中の

10倍以上も油の生産能力が
 高いタイプを沖縄の海で発見した。

これはその数ヶ月前のTVですでに言ってたよ。
それを後一桁上げて、それを量産化させて、
今の重油に見合うという話し。

まぁ明るい話しだが、実用化まで後25年〜35年かかるとも
話してます。
369名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:52:34 ID:1xvVPI+VP
>>342
をちゃんと見ろよw
この動画の段階で
1ヘクタールで100t→10倍の1000tになれば原油と同じ価格になると
今回の>>1を見ろ
1ヘクタール10000tになってるだろ?
既に100倍になってるというニュースなんだよw
370名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:53:00 ID:MYBIZC8b0
>>311
なんで日本固有の領土を狙われて、
日本が譲歩しなきゃいかんのがわからん
371名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:53:23 ID:DQaylPsU0
>>365
これほど凄い研究に予算が付かないはずがないだろ、つーかすでに
トヨタやキッコーマンの大企業がバックについてるらしいな
372名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:54:05 ID:sFn9kAbm0
【中国】 南シナ海北部でメタンハイドレートのサンプル採取に成功。この海域では初めて [12/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292412552/
373名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:54:05 ID:ccrtYRyM0
>高いタイプを沖縄の海で発見した。

「沖縄は中国のものナリ」とか、「元々韓国の領土ニダ」
とか言い出すんじゃないか?
374名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:54:14 ID:rFKt5clOO
外国にもらしてはならない(;;´^ω^)
375名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:55:07 ID:nrZ1F7s00
もしかして今度の茨城県で開かれた国際会議に中国も韓国も参加してるのか?
それが凄く気になるんだが
376名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:55:39 ID:OyuHSpF00
15℃以下になると死滅じゃあ、沖縄県で一括繁殖しか手がなさそうだな。
暖房のために燃料使うんじゃあ、意味ない。
377名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:56:45 ID:a6mZdmNe0
沖縄で出来るってことは、台湾も行けそうだな。
独立来るかも。
378名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:56:54 ID:vfeZ8h5p0
>>370
あー でも ニコニコ奉仕して罵倒されるより
対中国には交換材料にしてくれたほうが政治としてはいいかな。
379名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:57:05 ID:eLxJFNvE0
床暖房って暖かいよね
確か発電所の排水は随分暖かいそうな
380名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:57:07 ID:bbpavRPT0
>>358
日本が太陽光だの、潮力だの、次世代エネルギー必死にやってるのに
石油の時代はずっと続きますって話だからじゃね
381名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:57:19 ID:RLnFKi320
>>368
TVで言ってたのはボトリオコッカス。
これもたまたま沖縄産が効率が良かったということ。

今回の藻はあくまで14日に初めて発表でしょ。
382名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:57:28 ID:aWK8gbRl0
>>373
さすがにいくらなんでも韓国はそこまで厚かましくないだろw
歴史背景からいって中国はありえるのだし現実的にもそういう人たちがいるんだが、何の因果もない韓国は言わないだろw
383名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:57:30 ID:DQaylPsU0
地理的な立地条件といい沖縄帝国できそうだな
384名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:57:30 ID:hhdOk62r0
>>148
どっかのサイトで見たが、韓国人・中国人は自分達は「黄色い猿」に含まれないと思ってたのに
海外で普通に猿呼ばわりされてショック受けてるってのがあったなw 
385名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:57:39 ID:BCBomEV60
日本は火山大国。
地熱を利用して培養すればOK。
386名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:57:51 ID:nNZZn89Z0
原油価格が1バーレル35〜140ドルだから
1ドル85円計算だとリッター19〜75円

現時点で50円だともう圏内じゃん
387名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:58:09 ID:n8qEhmHM0
藻からの石油を作るってのは、欧米や中国でも研究されてんの
効率のいい新株発見てのがすごいんだよ
これで一気に世界の研究が進む
388名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:58:17 ID:vnS0Plxs0
石油って化石燃料じゃ無いのか?
藻が石油作るって今の定説なの⁉
389名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:58:54 ID:2OKzXtAm0
>>365
インドと東南アジア諸国でいいだろ
韓国はいらん
中国も出来るだけ手は組みたくないが経団連がな・・・
アメリカとの共同開発は一番やっちゃだめだろ
ここでアメリカと一線をひける物申せる命知らずの愛国政治家が必要
だれかいるか?

やっとアメリカ様にものをいえるご時世がやってくるんだな
涙がでてくるよ
390名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:59:06 ID:p/SaAAreP
>>382
起源を主張するんじゃね?

「ウリが作った」
391名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:59:24 ID:BJinyhgQ0
>>385
熱海とお台場で培養できるな
392名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 12:59:38 ID:EL5PR4rh0
>>385
辺鄙なところにあるからな。
それがなければ、普通に地熱発電をあちこちでやってるよ。
インドネシアとか凄いからな。
393名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:00:00 ID:5FVg0d270
そういえばバイオエタノールってのもあったな。

394名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:00:37 ID:Ivtnp+HE0
海水なのか淡水なのかがわからない。
395名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:00:49 ID:1xvVPI+VP
>>342
をちゃんと見ろよ
生島がポカーンとしてるのが1ヘクタールで100tの話
アシスタントがまるでトンデモ教授を見るような疑いの目で見てるのが面白いがw
これが今、10000tまで来たってニュースなんだよ
俺としては、さらに10倍がスタートラインだと思うけどね
396名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:00:53 ID:BCBomEV60
温泉も利用できるぞ
397名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:01:04 ID:DQaylPsU0
アメリカの藻もハワイでやってるしな、寒いとこはダメなんだろうな
ロシア、韓国は死亡として、中国はどんなもんだろうか
398名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:01:20 ID:zScQW43nO
>>388
炭素の出どころが生物由来だから化石燃料と言われてるんだが
その炭素がどうやって炭化水素になってるかが問題な訳よ。
399名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:01:30 ID:eLxJFNvE0
>>391
国内の発電所周りにプラント・精製所・下水処理施設作れば
完璧じゃね?
400名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:01:32 ID:aWK8gbRl0
子供のころ読んだ本ではもう石油資源は枯渇しているはずだったんだよな
実用化されたら未来がどんどん変わって行くな
401名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:02:12 ID:qSbi3YtS0
渡邊教授がトヨタの援助うけて自分で会社立ち上げるとかわありえないのかな?
402名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:02:13 ID:BJinyhgQ0
>>397
南沙諸島で育てるアルよ
403名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:02:36 ID:n8qEhmHM0
藻プラント工場
海外の動画、いっぱいあるよ
日本は、むしろ遅れてるんだよw

http://www.youtube.com/watch?v=EnOSnJJSP5c
404名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:02:46 ID:4I1LljUE0
>>1

そして老害日本人が、「中国と共同研究をする!」「韓国と共同研究をする!」と突然言い始めて、
いつの間にか中国か韓国が勝手に特許を取得して、日本が特許料を払って使うことになるんですね。^^
405名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:02:51 ID:vfeZ8h5p0
>>398
そうすると
今の中東の油田は古代は海と藻だらけだったでござるということなのかな
406名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:04:10 ID:nNZZn89Z0
>>403
生物多様性条約で原産国利益を主張すべき
407名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:04:22 ID:a6mZdmNe0
>>385
>>399
お前ら頭いいな
408名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:05:05 ID:SM89CTfX0
日本の夜明けがキターーーーーーーーーー
409名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:05:48 ID:DQaylPsU0
>>405
その可能性があるんだろうね、どの生物の元になってたか謎だったからね
410名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:06:28 ID:5StoaFlU0
朗報って
どうせ同じくらい税金かけるんだろ
メリットないって。
411名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:06:56 ID:zScQW43nO
>>405
それだけとは限らないが
そういうことも考えられるって話
412名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:07:15 ID:eLxJFNvE0
発電所の排水をプラントに利用
下水処理から炭化水素を取り出し藻を育てる
出来た藻を精製して発電所に
残りを出荷
413名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:07:40 ID:p/SaAAreP
>>410
国内で金が回るからマシ
414名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:07:44 ID:a6mZdmNe0
>>410
よそから買わなくていいから、全ての税金が撤廃になるかもよ
415名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:07:52 ID:nNZZn89Z0
>>410
エネルギー確保のために他の分野で譲歩する事が少なくなる
416名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:07:58 ID:aWK8gbRl0

>>397
香港はあるしいざとなったら台湾に共産党と人民解放軍送り込む
417名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:07:59 ID:eFbb934H0
日米同盟の終わり
418名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:08:01 ID:KbVRT0St0
まあね
いざとなったら太陽光発電で何でも間に合うでしょw
ただアップストリーム国が自国の有利性を手放したくなくて石油に頼ってるだけでね
技術的にはすぐにでも太陽エネルギーに移行可能だからそんなに騒がなくてもいいんじゃね?
419名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:08:02 ID:1xvVPI+VP
>>406
多分それが日本にとって一番楽な方法だと思う
でもあの会議はどうなったんだ?
難しすぎてシカトしてた
石油の数%でも元産国として、毎年金が湧いてくれば
日本は引退老人がウハウハの世界最高の国になるなw
420名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:08:45 ID:AGSWJg+O0
米の代替作物として少なくとも20haくらいを民間企業が
借り受けて出来るように法整備したら事業として成り立つ。
そして税金を従来通り暫定税率としてかければ充分
元が取れる。

しかし民主では無理だろう。

421名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:09:20 ID:V+yBwMra0
>>405
今は絶滅したがその昔この藻よりも効率よく
油を作り出す種類が存在したのかもね
422名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:10:03 ID:tkZtHLZj0
ピコーン!
そうだ、中国と共同開発しよう!
423名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:10:04 ID:vfeZ8h5p0
今苦労してる年代の人たちが
のんびり暮らせる未来が待ってると想像すると
涙出るわ
みんな辛抱してね
424名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:10:27 ID:a6mZdmNe0
俺の部屋で「藻ビジネス」が始まるかも!
425名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:10:54 ID:aWK8gbRl0
>>417
そら肥満児だらけで唯我独尊のアメなんて追い出すだけよ
426名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:12:13 ID:DQaylPsU0
バイオエタノール(笑)
427名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:12:37 ID:p/SaAAreP
団塊のゴミが死ぬくらいで実用化出来ればいいな

でも作ってる人もこの世代だよなw
428名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:12:45 ID:VIRwSwMUO
これ実用化するだけでCOPクリア余裕だろ
429名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:13:17 ID:eLxJFNvE0
20年後の日本は…



IPS細胞によるアンチエイングの進歩により
老人はいなくなっていた




とかねw
430名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:13:22 ID:nrZ1F7s00
>>412
そんな風に複合プラントにすれば効率的だし、一石二鳥どころかそれ以上の効果が見込めるな
しかも自前で燃料が確保出来る上にCO2削減にも貢献するとなると言う事なし
431名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:13:55 ID:1xvVPI+VP
冷遇されてきた科学者が、結局日本を助けてくれるんだよな
みんなで一生懸命勉強してよかったよ
因数分解も微分積分も無駄じゃなかったんだな
明日からは2ちゃんざんまいの夢の国だ
もう税金なんて払わないぞ
432名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:14:14 ID:zScQW43nO
>>424
農家のおっちゃんが
「おらがとこで採れた油っこだよ」
とかいってスタンドで売ってたりするんだな。
433名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:14:33 ID:lxq8wV+5O
沖縄に生育してるのを
よその国に取られないか心配です
434名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:15:16 ID:OGWcQytY0
もっと国が援助してくれ
頼む
435名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:15:18 ID:gCcwOGj/0
考えられる将来性
1、アフリカの飢餓がなくなり内戦が減る。
2、ソマリアの海賊脂肪。
3、石油利権がなくなり、軍事費が減る。
4、経済効果。
5、北朝鮮が軽水炉使わなくてもよくなり、核開発が止められる。
6、電気自動車を主体としたエネルギー開発で、CO2をほぼ100%回収できる。

火力発電所      バイオプラント
 熱 CO2  →    藻が吸収
  燃料    ←    重油抽出
   ↓
電気エネルギー(今までの半分以下の値段)

問題は、日本の石油利権。バイオ燃料は過去につぶされたからね。
436名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:15:35 ID:OGWcQytY0
だから沖縄中国に狙われてるんじゃね、、
437名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:15:36 ID:DQaylPsU0
アジアで共同開発って政府が言っても寒いとこはできねーから(笑)
438名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:15:54 ID:aWK8gbRl0
>>432
給油機に写真を貼って「鈴木さんの田んぼで取れた石油」とかw
439名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:15:59 ID:eLxJFNvE0
>>431
この藻を使って宇宙に進出しようぜ!!
つきで藻を栽培してエネルギー確保
植物を育てて食糧確保
パワードスーツに身を包んで月の緑化運動とか
440名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:17:02 ID:Q8Y3NbqB0
日本で生産する時には、権利無くなってるって話だけどな。
生産技術は、外国のほうがノウハウあるから、
株の提供と交換するのも一つの手だぞ
441名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:17:15 ID:p/SaAAreP
>>434
金の心配はいらんだろ
金持った企業がいくつもついてんだし
おまけにこの教授は愛国心の塊。

だから国と売国野郎は必要無し。
442名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:19:36 ID:4IIjNiH80
>>412
各、その気になれば自治体と民間共同で石油が出来るからね。

精製施設の規模にもよるけど、今みたいに海外から港に運んで内陸へ
出荷って輸送費が、掛らなくなることだよね。

それこそ、群馬、長野、埼玉といった海がなくても石油が作れるんだから。
443名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:20:15 ID:DQaylPsU0
>>440
今から追いつけばいい話、それに藻が作る重油をガソリンに精製する技術は、
日本と米国しかないって話だぞ
444名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:20:59 ID:1xvVPI+VP
>>442
今のところ海水が必要らしいから、内陸の県は不利だよ
445名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:21:27 ID:eLxJFNvE0
>>443
その技術を日本が世界に提供すれば常任理事国入りもありえるだろね
446名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:21:28 ID:QQTsLAHk0
リッター50円だとしても暫定税率で75円になるんでしょ?どうでもいいわ
さっさとこの技術を大韓民国に譲り渡すことで謝罪と賠償は完了する〜〜ッッ!!
447名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:22:03 ID:Q8Y3NbqB0
>>443
実用化までには権利切れてる可能性高いのに無駄に金を使うメリットは?
448名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:22:15 ID:a6mZdmNe0
藻を培養する為の海水の使いまわしは可能なのか?
449名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:23:15 ID:Fr+zNGdS0
タイミングが悪い
450名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:23:21 ID:1xvVPI+VP
>>446
だからその100倍の発見なんだが
リッター5円の話だって
451名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:23:43 ID:zScQW43nO
>>444
岡山大が海棲生物が淡水でも飼える粉作っててな…
452名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:23:43 ID:6C3cQET80
ちょうど開放された干潟が手に入るね。
農作物作れないから。
453名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:24:16 ID:KbVRT0St0
しかし
科学者がノーベル賞を取り続けていられるのももうすぐ終わる
あんまり知られてないことだけど
過去自民政権だった頃は50年で30人のノーベル賞授与のプロジェクトが組まれてて
それが今花が咲いている。
だからおじいちゃん達が多いでしょ?

でもね、みんすがそのプロジェクトを阻止しちゃったから
もう優秀な科学者は育たないかもしれないよ
それを避けるにはミンスを政権の座から引き摺り下ろすことだけだね
454名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:25:27 ID:eLxJFNvE0
実際は生産・精製コストの圧縮、および精製される重油に
対応した燃焼機関の改良と応用範囲の拡大が課題だろうね
携帯電話が普及するくらいのスピードじゃないかな
キッコーマンが改良して、出光が精製して、トヨタが走らせる
実に日本的だよね
455名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:25:56 ID:DQaylPsU0
>>447
でその藻を与えてまた外国から石油買うのか?
今までと変わらないわけだが
456名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:26:33 ID:a6mZdmNe0
淡水藻で出来るとしたら・・・琵琶湖が一大生産プラントになるな
457名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:26:33 ID:wCu7GUvW0
>>443
藻からオイルを作る重要な技術で、米国に特許抑えられてなかったっけ。
458名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:26:36 ID:6C3cQET80
これで石油問題が解決すればノーベル賞ものだね。
459名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:27:01 ID:34i/Vb6g0
これが万が一実用化してもおまえら低脳倭猿どもが恩恵に預かれるわけないだろ
すぐに中国や韓国が安く生産できるようになるからな
460名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:27:27 ID:zjdB1dBw0
海外に技術盗まれないでね。
461名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:27:41 ID:eLxJFNvE0
>>458
どっちかというとノーベル本人のレベルかと
エネルギー産業の革命だからねぇ
462名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:27:49 ID:n8qEhmHM0
産業革命以来の、エネルギー革命がちかいな
463名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:27:50 ID:6X3cchkn0
これが実用化されれば・・・早くロシアの吠え面が見たい
464名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:27:51 ID:Q8Y3NbqB0
>>457
だからこそクロスライセンスが役に立つんだよ
465名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:28:24 ID:i5WGIBweO
中国が本格的に沖縄の領有権主張しそう
466名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:28:57 ID:65QSvJCY0
ちんすこ食べて妄想しようかぬ
467名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:28:59 ID:AamKsPxSO
残念ながら民主党によりつぶされます
468名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:29:41 ID:aWK8gbRl0
>>463
首相がプチンと切れてしまうな
469名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:29:41 ID:KbVRT0St0
>>459
その「低脳倭猿」が造ったモノを
劣化コピーしか出来ないシナチョンに言われたくはないなwww
470名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:29:59 ID:ZhpWUQdk0
枯渇の心配がない資源・・・しかも海洋国有利
全力注ぐしかないだろう日本
471名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:30:05 ID:ZCJWsRsh0
日本の劣勢を技術で挽回しようと試みるも
政治が糞過ぎてすぐに潰される

それが日本
472名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:30:06 ID:eLxJFNvE0
>>465
ぶっちゃけると中国がこの技術手に入れたら国が滅ぶよ
これだけは断言できる
理由は広大な土地と水不足のせい
そして沿岸部
この地理から発生する経済格差は確実に内乱に繋がる
473名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:30:09 ID:fmvjBS6eP
474名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:30:15 ID:QsKDWMyQO
中国朝鮮が、ものすごい勢いで藻を食べる魚を放流するな
475名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:30:35 ID:n8qEhmHM0
民主党がつぶそうが、既に海外でも研究されてる分野だから
この技術はいずれ実用化するだろ
アメリカのプラント施設みてみ
あいつら、マジで開発してるから
かなり実用の目途たってるんだよ
476名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:30:49 ID:nsxJW30q0
>>474
ワロタwww

まじでやりそうだしw
477名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:30:51 ID:zjdB1dBw0
>>459
こういう悪質な外国人は、帰国させた方が日本の為だと思う。
478名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:31:24 ID:eE4RxnVs0
なんぞこれ

油売った金でベーシックインカムはじまた?
479名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:31:50 ID:B+CGgYMR0
★8割が系列
宮古島の石油業界関係者は「島内のガソリンスタンドは新日本石油などとの
関係悪化を恐れて、E3の販売を強行できない」と言う。
http://www.asyura2.com/08/senkyo47/msg/358.html
バイオ燃料島構想の頓挫…政府と元売りが対立 【読売オンライン】

政府が宮古島で計画していた「バイオエタノール・アイランド構想」が頓挫したことは、
政府と石油元売り業界の根強い対立を浮き彫りにした。
480名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:32:26 ID:VIRwSwMUO
石油は素材としての需要も有るから、採掘は止める訳にはいかんだろ。
燃料部分を捨てる訳にもいかないから、石炭、天然ガスにしわよせ行くんじゃないかな?
481名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:33:12 ID:a6mZdmNe0
>>474
よくそういう事を素早く思いつくなw
482名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:33:29 ID:eLxJFNvE0
油利権で殺し合いが起きてる現状から見て
中国国内で藻の生産場所に偏りが出来た場合
貧富の差が一層広がり政府への不満や
軍部のより一層の台頭が進むと思う

そうなったら沿岸都市が独立するのは目に見えてる
中国本土でこの技術を応用したら確実に国が割れる
483名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:34:41 ID:znLfKuhi0
たった今、ラジオの毎日放送「こんちはコンちゃん」で、勝谷が、今年一番のNewsかもと、
この話題を紹介して、「もっと、マスコミは取り上げろ!」と言ってる。
484名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:35:20 ID:KbVRT0St0
>>474
そしたら
その魚を使って石油を作る技術を開発すればいいだけだよw
485名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:35:27 ID:n8qEhmHM0
子供には、マリ藻ってつけようかな
486名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:35:29 ID:p/SaAAreP
>>483
取り上げる必要も無いと思うが。
庶民には何も出来ないし
487名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:35:35 ID:1Kfjer6V0
日本の一人勝ちは欧米も許さないから
488名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:35:40 ID:AK63Oh5Q0
アメリカが何処かで人糞で藻を精製し
食物にして 小便をろ過し飲んでた
究極のエコをTVで何年か前にみた
489名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:36:49 ID:4IIjNiH80
>>479
そもそも、バイオエタノールは食糧問題と結びつくからね。
最初から問題があった。

でも、この藻で精製できたらほんとにすごい。
精製技術も、すごい技術を日本で確立できたらもっといいね。

あー、これが夢が広がるってやつだなぁ…
490名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:37:17 ID:eLxJFNvE0
過去、日本が完成された社会主義と表された理由が
納税と公共事業による富の分配が高効率で行われていたから
藻油事業による収益を公共事業に廻すことにより
寒冷地や過疎地でもプラントを常設したり
生活インフラを充実させる民族的な政治スタンスがある

でも中国にはそれが無いから、確実に内乱に繋がって国が滅ぶ
491名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:37:29 ID:0Iik6WM30
この事業に投資するには
キッコーマン、出光あたりなのか?
実用化に目処が立ったら株価が跳ね上がりそうだなー
492名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:37:34 ID:1xvVPI+VP
>>483
勝谷は2ちゃんでニュースをチェックするからな
493名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:37:38 ID:ICR5N4dE0
スレ速度の割りに単発IDが超多いw
ぽしゃる可能性もまだまだあるってのに、現状でこれかよ。
494名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:38:08 ID:a6mZdmNe0
>>485
藻無(mona)とかどう?
495名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:38:35 ID:aWK8gbRl0
>>483
昨日はさかなクンと海老蔵関連で、あと諫早湾ちょこっとやったぐらいのニュースだったからな
本当にこの国のメディアは腐っている

>>486
白日のもとに晒して国民の監視をすることが必要
496名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:39:55 ID:nNZZn89Z0
>>479
代替品として微細藻類油より劣るバイオエタノールでさえこのざまだと
海外からの圧力以前に国内の既得権益業界に潰されて無理じゃね?
なんか笑っちゃうね
497名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:40:59 ID:Ucak3AlgO
そんな技術を開発したら、中国が攻めて来るよ
やめようよ、こわいから
498名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:41:04 ID:a6mZdmNe0
>>495
希望のあるいいニュースばかり扱う放送局があればいいのに。
有料でも絶対視聴するわ。
499名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:41:14 ID:4IIjNiH80
>>494
藻恵だろw
500名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:41:49 ID:Q8Y3NbqB0
>>495
諫早湾については、新聞1面にのりまくったのに
+じゃ50レスも進まなかったことに俺は落胆したな
501名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:41:58 ID:IK/tiTttO
この手の記事で実現した試しがない
結局コストや時間がかかるとかでいつも駄目じゃないか
502名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:42:36 ID:KbVRT0St0
>アメリカが何処かで人糞で藻を精製し
>食物にして 小便をろ過し飲んでた
>究極のエコをTVで何年か前にみた


       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \ おのれアメリカ帝国主義者どもめ
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ウリの文化を横取りする気かニカ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::



503名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:42:40 ID:+PTdB0HS0
>>66
それがばれないように、中国がー朝鮮がーという工作しているんだろw
覚えて置けよ。
ネットウヨはアメリカの工作員ね。
504名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:42:41 ID:QXw0VgXY0
何にしろ特亜に技術は渡すなよ
505名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:42:53 ID:IEYVVAS+O
管!バカな事業仕分けは止めて、これにバッと予算使って国が全面バックアップしろ。打出の小槌になるぞ!
506名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:43:26 ID:9VTCMt7S0
二酸化炭素はどこから持ってくるんだ?
工場や発電所から持ってきても、国内分の石油つくるには二酸化炭素が全く足りないぞ
実現したとしても1割程度じゃないの
507名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:44:10 ID:wa94xX3Z0
日本始まりすぎだろwwwww
508名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:45:00 ID:a6mZdmNe0
>>499
藻Q(モキュ)も可愛いぞ

>>506
羊飼おうぜ
509名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:45:09 ID:5Vmoq8iO0
新聞もニュースも何も言わないんだが?

辛坊治郎は何をやっているんだ!!
510名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:45:42 ID:s6cPnV9Y0
何か毎年この手の記事を読んでる気がするんだが気のせいか・・・
511名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:45:43 ID:V+yBwMra0
藻の品種改良ってできないの?
油の生産量を増やす
低温でも増殖する
512名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:46:23 ID:rqPzjwMN0
エネルギー確保したから、ガツガツ働く必要は無いぞ。

これを元に食料などあらゆる物が確保できる。

もうMONEYなんて必要が無くなる。もう奴隷じゃ無くなるんだ。
513名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:46:34 ID:H5ICFm/ni
これ大都市の下水処理施設でやればすげえよね。
エネルギー源は日光だから土地は必要か。
千葉や茨城にウンコパイプラインを引いて処理プラントを作ろうよ。
514名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:46:43 ID:B+CGgYMR0
エキストラ・バージン・オイルだよね。
515名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:47:13 ID:n8qEhmHM0
http://www.youtube.com/watch?v=BOAtyV3DZl8&feature=related

これ見ると、すごいのは完全に石油と同じ構造だから
精油関連の技術は、ほぼクリアしてるな
あとは、効率だけじゃんwすげぇよ
516名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:47:27 ID:Szb85oBJ0
>>473
これだと光合成しないらしいけど、どうして藻と言うんだろ。
517名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:47:32 ID:eLxJFNvE0
>>506
「水中の有機物」とあるから生活排水を利用する構想も
畜産農家の糞を処理したりとかさ
518名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:47:35 ID:8zTQoV6G0
>>511
油作る遺伝子を解析して他の藻に組み込めばいい。
519名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:47:58 ID:a6mZdmNe0
>>511
そこでバイオ企業の出番ですよ!


>>513
海水
水温
520名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:48:50 ID:nrZ1F7s00
>>511
並行して藻の品種改良や新たな株の探索もしてるらしい
521名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:49:12 ID:D1aRuAvi0
民主党の科学技術・教育の軽視は異常

【政治】 "日本の科学研究、ボロボロに" iPS細胞生んだ事業、スパコン、科学未来館など、仕分け人が軒並み「予算削減」「廃止」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258332063/
【政治】民主党からは「ロケット打ち上げのJAXAはもう必要無い」との声も…日本が変わる、独立行政法人見直し★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252857258/
【民主党】事業仕分け第2弾 48法人152事業が対象 鳩山内閣の科学技術軽視が鮮明に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271527573/
【調査】 "事業仕分けの成果" 東大の理系学生、8割が「研究者になるのを諦めるか、海外で研究する」…研究者育成資金縮減★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260899772/
【論説】 「民主党の常識=世界の非常識」「科学縮小…日本の国力低下で喜ぶ周辺国。韓国『日本、謎の自殺行為』と」…TBS報じる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259187517/
【事業仕分け第2弾】対象候補の54独立行政法人 国立美術館、理化学研究所や航空大学校など★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270769692/

【予算】交付金減額は約927億円。大学の機能が停止する恐れ-23年度予算概算要求
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279737810/
【政治】東大、京大の消滅も?お茶大も東京外大も一橋もピンチ 子ども手当、高校無償化のツケだ 民主の予算編成に見る大学の危機★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280729398/

一方で朝鮮学校の無償化には熱心

【政治】 "反日教育しててもOK" 朝鮮学校無償化、民主党政権が決定…「教育内容問わず」、文科相が基準発表★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289096651/
【政治】 「拉致問題などと絡めるな」 民主党、朝鮮学校無償化の“言い訳マニュアル”を議員に配布
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289261804/


【政治】 民主党は 「日本の理系」を殺す気か! このままじゃ、日本は2番どころか20番になる!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292460973/
522名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:49:33 ID:Q8Y3NbqB0
南洋の植物を日本全体で作るってのもかなりきつい課題だぜ
523名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:49:45 ID:TQh97EMP0
無理に決まっている、そんなベラボウなことが叶うはずない。
自然界を甘く見すぎ。
524名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:49:51 ID:eMDpLdBj0
日本のエネルギー需要を支えるほどのものにはならないって。
補助エネルギーにすらならない。
太陽電池や風力発電程度に使えれば御の字だろう。
何で大騒ぎしているのかワカラン。
525名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:50:01 ID:SbFXa6rh0
海水でいいんだからメガフロート使えば場所はいくらでもあるな
526名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:50:19 ID:n8qEhmHM0
人間の体内でこの藻を育てれば
尿が石油化したりしないかなあ
よし人体実験だ
527名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:50:24 ID:aWK8gbRl0
>>498
関係なくなってしまうが、だからオレは公害垂れ流しの今の地上波やめて、有料放送で見たい番組を買う時代になって欲しいと思ってんだけどね〜
528名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:50:38 ID:4IIjNiH80
>>513
うぃきによると、光合成はしないみたいだから日光はいらないようだ。

風呂の浴槽に海水+生活排水で藻が作れるんだぜ。
すごくね?w

529名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:51:00 ID:a6mZdmNe0
>>522
原子力発電所や火葬の排熱利用とかどうだろう?
530名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:51:39 ID:mtQW3Ekr0
筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チームに
早々ノーベル化学賞がアップはじめました!
531名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:52:14 ID:SbFXa6rh0
>>528
光いらないんだ
こりゃ凄い
532名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:52:34 ID:kMBGeULM0
すべて公開にして世界中で開発させた方が良いかもしれんな。アメリカに握りつぶされる前に。
533名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:52:39 ID:l3f00tZF0
>>529
おじいちゃんは星になったのよ
 ↓
おじいちゃんは石油になったのよ
534名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:53:01 ID:V+yBwMra0
>>519
バイオ技術で更なる効率向上を図る、か。
全ての先端技術を結集しなくては
それが出来る国
日本だ!
535名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:53:13 ID:Szb85oBJ0
>>531
そうなると緑色じゃない可能性もあるな。
536名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:53:38 ID:nsxJW30q0
>>535
ピンクとかやだぞ
537名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:53:58 ID:a6mZdmNe0
>>528
>>531

水温15度以上必須!
538名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:54:08 ID:DQaylPsU0
>>489
広い土地というアメリカらしい戦略物資だったけど、政府の補助金でなんとか進めていたけど
バイオエタノールはアメリカ政府でも最近あまり推奨してなかったし
今回の発見で完全に廃れるかもね
539名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:54:20 ID:eLxJFNvE0
>>524
試算上は日本が輸入してる重油分くらいは生産可能らしい
あとは生産効率を上げるだけらしい
だからこそ各企業がプロジェクトに乗ったんだろう
これは間違いなく人類のエネルギー革命になる
日本、じゃなく人類の、ね
540名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:54:35 ID:ZhpWUQdk0
CO2→藻油生成
...↑.............↓
燃料として使用
541名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:54:42 ID:hsXEZjay0
>>529
火力発電所だったらエンドレスで自家発電できそうじゃないか?w
出て行くのは電気のみ、CO2も燃えカスも全てリサイクルwww
542名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:54:45 ID:8zTQoV6G0
>>519
どうしても海水が必要だとなればある程度処理した排水を海水と混ぜて
最終処理段階として組み込めばいい。
水温は発電所の余剰熱を回してもいいし、地熱を利用するのもありだな。
この藻で油作って火力発電所を動かして、熱をこの藻用に回すとか
いいサイクルだな。
543名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:55:06 ID:0Iik6WM30
下水処理施設で藻を育てればいいんじゃね?

日本人のウンコから石油が作られると。
544名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:56:04 ID:21BES8sy0
将来的には
放熱施設(火力/原子力発電所、鉄工所、ごみ焼却所等)
下水処理場兼藻栽培所がセットで沿岸に作られるのか。

北海道とかでも室蘭とかが地域最大藻栽培場になるわけだな。
545名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:56:11 ID:3nDmbCKi0
そんなん開発できたところで消費量の多さからみたら
雀の涙程度だろう
546名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:56:44 ID:PS5fd5e/0
円高くるな。
来年中、一挙に10円位かな?
547名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:56:54 ID:To7b4yziO
日本はもともと中国の領地!

とかいいださないだろうな…
548名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:57:11 ID:a6mZdmNe0
バイオエタノール関連株は死んだなw
ブラジル恐慌来るか?



>>542
>この藻で油作って火力発電所を動かして、熱をこの藻用に回すとか

ここらへんは無学な俺でも無理だと思う
549名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:57:15 ID:+7utB3uP0
>>515
石油もこいつらの先祖が作ったんだろう。
550名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:57:26 ID:V+yBwMra0
>>541
廃熱・廃棄有機質が豊富に有る場所に併設する事になるだろうね。
それらを一箇所にまとめればコスト減に直結する
551名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:58:07 ID:eLxJFNvE0
>>544
鉄のリサイクルも兼ねる鉄工所がごみ焼却所とセットなのは良いね
そうなると藻油プラントの周りは総合インフラプラントとして
大都市化しそうな気もする
552名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:58:44 ID:ujZ2i3UBi
俺が死んだら藻葬してくれ。
そして若者よ!
出来た石油で北海道をバイクで駆け抜けてくれ!
553名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:58:46 ID:Q8Y3NbqB0
>>539
その計算上ってのは、まだ夢物語レベルだぞ。
このスレの人はなんか簡単にいすぎ
554名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:58:48 ID:kQmVBEd70
もう、中国の産業スパイの標的になってるだろうなw
555名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:59:09 ID:nsxJW30q0
>>552
ごめんね
556名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 13:59:46 ID:FnF8RmOs0
こういう施設を日本のあちこちに作れば安泰だな
ttp://www.darkrealmfox.com/film_reviews/wp-content/images/the_x_files_pics/x_files_15.jpg
557名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:00:04 ID:n8qEhmHM0
来年は、藻栽培キットが馬鹿売れ
558名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:00:10 ID:B+CGgYMR0
韓国人はキムチ食うから、ハイオクができるらしい。
559名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:00:12 ID:V+yBwMra0
>>544
エネルギーを消費する施設とエネルギーを生み出す施設
合体させるのが理にかなってる
全量賄えなくとも大部分が藻から得られれば
大変なコスト減だ
560名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:00:18 ID:a6mZdmNe0
火葬場付近の土地買っとけよ!
まだ安いからな


>>552
ハイ!注目!

「藻葬」
新しい言葉が生まれた瞬間だよ!
561名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:00:19 ID:rrhPvy7j0
>>515
提供:幸福の科学出版
って時点でなんか怖いんだけど・・・
562名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:00:39 ID:gbKYBPrB0
>研究グループ代表の渡邉信教授は「高い潜在力を持った生物が見つかったので、
>10年先くらいをめどに実用化にこぎ着けたい」と話しています。




終了!!!!!!!!働けネトウヨ
563名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:00:40 ID:FLy9o6H60
結局、1ヘクタールあたり年間1万トンの生産というのは、朝日の勘違い?。
渡邊教授が目標としている千トンを「オーランチオキトリウム」で、可能かも、という事だよね?
564名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:00:46 ID:MaOuwps70
で、この技術も中国様に献上するわけだろ?w
565名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:01:23 ID:H6NdiyA60
日本独占できないなら
アメリカと折半
それがだめならいっそ世界中に撒いてしまえ

日本は最低限石油を輸入しなくなるだけでもいいよ

トクアは死ね
566名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:01:25 ID:kQmVBEd70
下水道をやめて、浄化槽代わりに藻プラント作れば
重油が出来ると・・・
567名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:01:30 ID:eLxJFNvE0
>>553
その夢物語に世界中からオファーが殺到したと
夢があって良いじゃない

今後の株価の動きを睨むなら、燃料の安定供給で
伸びる企業が有望だろね

鉄のリサイクルとか野菜工場とか
コストが脚ひっぱてた分野が一気に伸びてきそう
568名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:01:37 ID:Q5tjAS1Z0
test
569名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:02:09 ID:FveIh+NR0
下水処理場は大体海辺にあるしすぐとなりに敷地さえあれば
(大体臭気対策関係で敷地はあると思うが)そこにプラント作れるな。最高。
570名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:02:14 ID:n8qEhmHM0
>>556

東京都の地下にある神殿みたいな無駄施設でプラントすりゃいいよ
571名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:03:01 ID:bgWAuhZI0
すぐ夢物語に飛びついて、どうせ頃合いを見計らった頃に潰されるってわかってるのに、
どうして学習しないのかね、日本人って。
永久のカモ民族。まさに永久機関(ユダヤにとっての)。
572名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:03:04 ID:8zTQoV6G0
>>570
あの空洞ないと都市洪水に対応できないんだぞ?
573名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:04:03 ID:kh537wdF0
10年経ったら起こしてくれ
574名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:04:22 ID:a6mZdmNe0
今気付いたんだけど



>水中の有機物をもとに
>化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。



何の有機物だろ・・・
575名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:04:26 ID:pulItGP90
日本の安全保障上とてつもない福音だが、それゆえに実験機材と関係者がはじめから
存在しなかったかのように消えるおそれはある。
576名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:04:55 ID:z8TTQYlX0
>>565
なんでアメリカと折半しなければならないんだ? ウヨの考えてることは
分からんわぁ〜
577名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:05:13 ID:bgWAuhZI0
しかも『蜘蛛の糸』の地獄の罪人達みたいに見苦しい足の引っ張り合いはするし。
痛い目見ても自業自得としか思えない。
578名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:06:43 ID:eNFV4r4a0
>>577
お前が足引っ張ろうとしてるじゃねえかw
579名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:06:45 ID:rrhPvy7j0
結局、政府が足を引っ張る
580名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:06:45 ID:a6mZdmNe0
>>571
>>577


議論が楽しいからいいじゃん!
581名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:06:53 ID:eLxJFNvE0
>>576
精製技術の特許関連じゃね?
10年後に実現可、ってあるけどトヨタ・出光興産が絡んでる時点で
3年後とかにプレスリリースあるだろ
その時に株価爆上げきそう
582名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:06:57 ID:pQlUThYS0
>>577

だったらほっとけよ
583名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:07:03 ID:Wj4iNuPm0
これが実現できれば相当な外交カードになるだろう
下手すれば中東よりも安く石油を産出できるんだから
584名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:07:46 ID:21BES8sy0
しかし温められた下水ってあんまり考えたくないなw

普通に考えてASEANの海洋諸国(フィリピン、インドネシアとか)も
有理なんだよな…中国の南進が進みそう。
585名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:08:17 ID:AK63Oh5Q0
さぁ早く海に近い休耕田を買い取り
ビニールハウスじゃなくミラーハウスをつくるのだ
586名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:08:22 ID:gCcwOGj/0
これ、糞尿なら養豚場なんかに腐るほどあるぞ。
養豚場のし尿処理は、伊藤忠林業がやってたな。
587名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:10:03 ID:etxL8+PB0

資源大国日本誕生まであと10年!!
588名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:10:04 ID:aWK8gbRl0
>>583
現実世界って中東のいいなりだもんね
持ってるだけで発言力が高まるからぜひ実現してほしい
589名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:10:28 ID:JjzEwFoq0
【資源】下水汚泥からリン回収:肥料原料、農家に販売・国際価格の高騰で…国交省 [08/07/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215383749/
【政治】「これは農業革命」、小泉首相も驚き ビル地下にLED照明農場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109252903/
【農業】「植物工場」で完全無農薬の有機栽培野菜生産、赤色LEDと蛍光灯の光で…東海大学とエスペック [06/12/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167086710/
【農学】赤色発光ダイオード利用した野菜工場で4倍早く収穫[041005]
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1097026715/
【野菜工場】なんと“生産効率20倍”…垂直パネルに植物の根を固定し、栄養含ませた“霧”を吹き付け無農薬栽培 収穫期間も大幅短縮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204013185/
【食品】JFEライフ、野菜工場拡充・レタス水耕栽培「25毛作」可能に…茨城・土浦 [07/09/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188915342/
【北海道】ジャガイモの水耕栽培に成功 収量は露地の4倍 産総研[01/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1201589326/
【微生物農薬】野菜の病気を予防する乳酸菌を漬物類から発見=京都府農業資源研究センター
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1104926945/
【テクノロジー】水から水素取り出す光触媒開発、効率30倍[1/18]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1011/10113/1011351173.html
【金属】水に浸すだけで水素を発生させるアルミニウム合金を開発=東北大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1189167918/
【生物/環境】水とCO2使い軽油作る単細胞藻類シュードコリシスティス、温泉から発見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119364248/
590名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:10:37 ID:34i/Vb6g0
黄色い猿どもがなぜか大喜びしてるなw
これが実用化してもコスト高の日本で生産されることなんかないからwww
いつまでたってもここの黄色い猿に恩恵が来ることは無いんだぞ?
591名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:10:50 ID:ngmX0gDQi
まず水洗便所用水を水道水と分離して海水を使うようにしればいいじゃん。
悩んでる人たちはバカ?
592名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:10:55 ID:3siDI64O0
>>583
今、民主党売国政権だということを忘れんなよ。
筑波大の研究費削られ、またシナとの共同開発かなんかにするにきまってる。
仙谷、菅が、日本の利益になることに反対する。
593名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:11:51 ID:+7utB3uP0
>>577
どっちかというと、罪人を上からひっぱりあげ合いしてるだけなのでwwwwwwwww
594名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:12:32 ID:ViKAb40I0
光合成しないとなると、プラントを横に広げる必要がないわけだから
狭い日本には良いかもね。
595名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:12:35 ID:vfeZ8h5p0
>>353
朝日でも科学記事はレベル高いと聞いていたのに
一番重要な数字でそれかよ! もー!

まずは精製技術の特許と藻の権利でしのぎ合いになるのか
頭の良い層の人たちは外務省と協力して
悪魔に負けない世の中を目指してくださいね
596名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:12:56 ID:a6mZdmNe0
>>591
トイレ用洗剤とかで全滅しないのバカ?
597名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:14:30 ID:+7utB3uP0
>>590
別によそで作っても問題ないことが分からないから、こういうこと研究しないんだなあんたらwww
出元が日本じゃなかった場合とは雲泥の差なのだがなwwwww
別に世界中の海なりにたぶんいるから、勝手にとって勝手に作って勝手に使っても
文句言いませんよ?wwwwwwww
598名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:14:37 ID:EYQcNEKo0
海の藻屑ではなく
海の藻様と呼ぼう( ゚д゚ )
599名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:15:28 ID:zScQW43nO
>>591
内陸部まで海水引き込む位なら
処理段階で海水混ぜればいいじゃねーか。
馬鹿なの?

そもそも淡水でも使えるように
品種改良するとか他にも手はあるだろ。
600名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:16:38 ID:5mppNkc10
>>548
もうとうもろこしとか笑っちゃうね。
601名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:17:04 ID:21BES8sy0
下水は上澄みは普通に処理して、
汚泥を肥料のように栽培場の海水プールに投下でいいんじゃない?
使用済み海水の処理が悩ましい気がするが再利用かなぁ
602名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:17:42 ID:qDcNOC/U0
ほんとに日本人科学者はすごいわ・・・
レンホーの馬鹿さ加減が際だつな
603名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:19:11 ID:SyK3akIZ0
枯渇してきているらしい石油資源が解消できるようでいいじゃない。
全世界でプラント作れば石油メジャーが死ぬかもしれないけど
まぁ他の事やって生き残れるかな、あいつらなら。
604名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:19:16 ID:a6mZdmNe0
>>600

バカにしちゃいけない!
とうもろこしは食っても美味いが、実は芯からキシリトールが取れるんだぜ!
全国の糖尿病患者に朗報じゃね?
605名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:20:20 ID:pybkEV3w0
>>474
食糧増産乙w
606名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:21:43 ID:f0hoZ9Cl0
下水の有機物の半分からメタンガスをとって温度を上げる

その熱で藻が生きられる

下水のあと半分を栄養分で増やす
これで良いじゃないかな。
607名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:22:17 ID:5mppNkc10
>>590
下水プラントとかしっかりしたインフラが無い国だと意味なくね?
一から作らなきゃいけない後進国と下水の設備の整った日本じゃ日本の方が有利な気がする。
循環型システムの一施設に藻石油がくわわるイメージだな。
石油を作り出すことで終わりじゃないんだよ。
608名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:22:19 ID:iOqZmvdv0
海底資源採掘よりコストが安くなるなら
日本の領土狙われなくなるかな
609名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:23:46 ID:gCcwOGj/0
>>602 それは逆で、資源が無いからこういう研究分野が
発達したことを考えれば。貧乏だから工夫するわけで。
この工夫こそが、発想の藻とだとも言える。
              ↑
             ここ
610名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:24:48 ID:QbERNL9CP
ラビなんとかの預言、光は極東の日本からの正体だったりしてな
611名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:24:53 ID:hsXEZjay0
>>608
中国の沿岸部が全部埋め立てられて藻畑になってる図を想像したw
612名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:25:01 ID:5mppNkc10
水の豊富な日本でよかった。
プラント作るんだって降水量がある日本ならでは。
中国みたいな砂漠と岩の国じゃ無理だねw
613名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:25:05 ID:vrkGGlKg0
>>607
ホントに下水処理に使えるんだったら下水処理場で油作れば水道代くらいはタダに出来るんじゃね
614名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:26:33 ID:+7utB3uP0
>>613
下水処理施設に下水売る勢いで。
615名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:26:39 ID:Q5tjAS1Z0
沖縄は宝の島で、他にも貴重なものが埋まっていそうだね。
616名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:26:49 ID:ENIsNn1tO
沖縄ってマジで重要地域だよな。ネラーはいい加減差別やめろよ。
617名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:26:55 ID:a6mZdmNe0
もう日本は鎖国して、全てをリサイクルで賄えるんじゃないか?
618名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:27:09 ID:gCcwOGj/0
>>606 すばらしい、なんというスリムで経費がかからない発想。
メタンが発生したco2も使えるよね。
619名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:27:39 ID:5mppNkc10
>>613
そうなればいいなあ。

101016未来ビジョン『藻で日本が産油国になる?!注目のバイオ燃料!』
http://www.youtube.com/watch?v=BOAtyV3DZl8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ike9VKv8kBM&NR=1

下水が餌になるって言ってたしな。リサイクルで上手くやって欲しい。
620名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:27:55 ID:lxRmocxW0
霞ヶ浦が約2.2万ヘクタール
ココで日本一国が消費する石油をまかなえる。
621名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:28:01 ID:8AFNUXhP0
>>539
取り出すオイル分以上の有機物をぶち込むんだぞ。
それも、どんな有機物でもいい訳じゃない。
藻の生育に適した物でなくてはならない。
わかってんの?

廃物利用で施設の運営費分回収できれば万々歳ってレベルだ。
622名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:28:07 ID:ViKAb40I0
中国で藻の生産したら凄いことになるんじゃね?

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2241403/1704150
【6月18日】長江下流にある中国最大の2つの淡水湖で有毒の藻が大量発生し、
湖内の生態系や近隣住民の生活を脅かしている。17日付け工人日報(Workers Daily)が伝えた。

 同紙が掲載した最新の衛星写真には、異臭を放つ青緑の藻が江蘇(Jiangsu)省の太湖(Taihu)
と安徽(Anhui)省の巣湖(Chaohu)で増殖している様子が写っている。

 太湖では有毒藻の発生がしばらく前から問題となっており、湖に近い無錫(Wuxi)では水道水の使用が禁止された。
専門家によると、藻の被害は太湖で拡大しているほか、近くの巣湖にも広がっており、
巣湖の表面は40平方キロの広範囲で藻に覆われているという。
623名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:28:09 ID:aWK8gbRl0
>>612
その水資源が砂漠と岩の国に狙われているんですぜ、ダンナ
624名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:28:51 ID:mOZK1ad9O
原始的な生物である藻でさえも世の中の役に立っているのに、お前らときたら…
625名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:29:10 ID:iOqZmvdv0
>>617
これで鎖国が怖くなくなった
借金800兆も怖くない
626名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:29:34 ID:QbERNL9CP
>>617
環境負荷の少ない循環型先進国か、、、
働かなくてよくなって、各々自分のやりたい事に没頭し始めたらそれはそれでさらなる何かがどびだしてきそうだなw
627名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:29:37 ID:5gff0oJ00
日本人ってほんと凄いね。こんなん他の東アジア諸国の土民には絶対、発見開発はできない。
628名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:30:12 ID:vrkGGlKg0
>>614
金が無くなったら下剤飲むわw
629名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:30:41 ID:DbVH/yHR0
>>407
んだな。日本には温泉というものがある
15度以上に保つなど造作もない事ではないか?
伊豆あたりが始まるかもしれない

発電所の余熱を使うという手もあるな
有機物もいるなら、総合処理場とあわせて作れば、これぞまさに
日本人の本領発揮的な部分が生かされる気がする
日本人はHENTAIが多いから、そういう発想させたら世界でもトップクラス
630名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:30:42 ID:a6mZdmNe0
>>624
13億人分の水を運ぶのにどれだけのコストがかかると思ってるのw
631名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:30:49 ID:pybkEV3w0
>>602
いや、地道な研究の成果なんだけどこれは運が良かったんだよ
この運をつかむためにこれから技術力が必要になる
632名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:30:51 ID:EMbIqlHo0
藻石油や藻電気なんかの一般家庭用
小型藻エネルギー機器出来れば良いのお
633名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:30:51 ID:jtGQBqAq0
わらたwwwwwwwwwこれはいいなwwwwwやろうwwwwwww
634名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:30:53 ID:rYdllIW00
相変わらず大荒れのようでw
635名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:31:06 ID:zNKUWjTo0
>>617
輸出産業はもういらないな
国内向けに細々と作ってればいい
鎖国というより社会主義の完成型だ
636名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:31:18 ID:V+yBwMra0
エネルギーの自給率を大幅に上げる可能性が具体的に見えるだけでも
大いに価値がある
各国で生産が始まれば原油価格も安くなるだろう
まあだからと言って野放図に浪費をしてはならないが
637名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:32:26 ID:gCcwOGj/0
http://www.kyoto-np.co.jp/info/education/natoku/100215.html
水族館の人工海水

 オリックス不動産(本社・東京)が、京都市下京区の市営梅小路公園に計画している
水族館は、自然の海水でなく、人工海水を利用するという。海水の輸送コスト削減など
で都市型水族館では人工海水を使うケースが増えつつある
638名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:33:03 ID:l630om7vO
日本には家畜がいるから有機物は大量にあんじゃね?
糞とか糞とか糞とか

639名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:33:13 ID:vrkGGlKg0
>>619
そうそう、今は金掛けて下水を処理してるんだから、
その金で下処理できるならやった方が断然お得になるね。
640名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:33:37 ID:vfeZ8h5p0
>>622
藻と聞いてすぐそれ思い出したよ。
641名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:34:09 ID:DQaylPsU0
>>620
寒いと死ぬよ
642名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:34:36 ID:2wD2+IyQ0
昔は技術の限界で、地上の一部の油田や資源を利用できなかったのができるようになったように
技術の進歩で、海底の資源を利用したり、海を牧場にして生産したりが可能になる
そうなると、海の広い日本は有利になるな。夢ふくらむわー
643名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:35:29 ID:f0hoZ9Cl0
運子がエサになるかどうかがカギだ。
運子→藻→重油→自家発電
これが出来れば下水道使用料も電気代もいらなくなる。
644名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:35:43 ID:a6mZdmNe0
>>640

実は 「オーランチオキトリウム」も精製中にダイオキシンみたいな猛毒の副生物出してたりして。
645名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:36:21 ID:DbVH/yHR0
どれくらいの有望ニュースかまだハッキリしないけど、本気でこれはいけると
思ったらドンと予算だして実用化の目処を立ててしまえばいい
こういうのはスピードが命だ
とりあえず、藻の採取地だけは超極秘扱いに

発表段階ってことは、権利関係はそれなりの準備をしてると思うんだけど
やっぱりまだ心配だなー
646名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:36:33 ID:+7utB3uP0
>>631
研究で新しいこと発見なんて、大抵運だけどな。
647名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:36:44 ID:vfeZ8h5p0
藻はどんな有機物を食べるんだろう。
藻が食べた後の海水ってどんなになるんだろう。
放射能汚染してても問題なかったりするのかな
648名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:38:17 ID:l630om7vO
日本のガソリンスタンドは、出光が増えそうだ
車産業も蘇り…
いや待て
もしかしたら船舶にジェットエンジン積んだ、ジェットボートが普及して日本海運が大勝利とか

これからは海の時代だ!
649名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:38:25 ID:a6mZdmNe0
>>642
子供の頃に将来「海洋牧場」が出来るようになります、って本読んだんだけど、
未だにクジラ牧場は出来てないんだよな。
先に「藻田」が出来るのか。

日本人ってあくまでも農耕民族なんだな。
650名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:39:12 ID:5mppNkc10
>>641
あっそかあ。
やっぱ水と温暖な気候に恵まれた国しかコストパフォーマンス合わないなあ。
こうなると東南アジアが勝ち組になれるか?
いやー沖縄あってよかったわ。沖縄はすばらしいよ。可愛いよ沖縄。愛してるよ。
651名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:39:51 ID:ENIsNn1tO
今問題になってるのは生物資源の原産国と使用国との権利関係。これだけでもかなりハードル下がってて強みだよね。
652名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:40:22 ID:aWK8gbRl0
>>630
いやいや、13億の水を賄おうなんて理念は全くない
将来水資源を確保して利権で儲けようって考えしかない
こういう研究に活かすための水資源を守って行かないと、上流から奪われていくってだけの話
653名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:40:52 ID:vfeZ8h5p0
>>649
「実る」って感じがしないのがイマイチだけどね。
漁民からもシフトしやすい労働かもしれない
654名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:41:09 ID:DbVH/yHR0
>>647
突然変異が出てきて、さらに効率がいいのがうまれたりしてw

655名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:41:11 ID:ibfOCff6O
空き缶「寒さ対策で石油製造プラントを沖縄に造ります」
中国「ラッキー」
656名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:41:38 ID:ZhpWUQdk0
観光なんかよりこっちの方がいいわな、沖縄安泰じゃない
657名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:42:13 ID:Qo2tZ9hR0
これ国家機密レベルなんじゃないの
ていうか民主政権下で大丈夫なの
不安なの
658名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:42:23 ID:40Lz9fbO0
これ実用化されても沖縄独立とかされたら困るな
659名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:42:45 ID:2wD2+IyQ0
>>649
クジラなんか放牧しなくても、そもそも数が余ってるからなあ。
それよりマグロ牧場だな
660名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:43:40 ID:vrkGGlKg0
>>657
そのうち韓国と共同開発するとか訳の分らない事を言い始めるはず
661名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:43:52 ID:f0hoZ9Cl0
つまりこれからは運子が資源になる。
今までは下水道代を払ってトイレをしていたが
これからは市が運子代を市民に払う時代。
662名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:43:57 ID:l630om7vO
>>655
でもこの事業
出光興産、トヨタ、キッコーマン他大企業が出資で
国はほぼ関わってないじゃん
内閣の手柄には出来ないっしょ
663名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:44:04 ID:vrkGGlKg0
>>659
近大マグロだな
664名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:44:11 ID:aWK8gbRl0
>>659
シーシェパードが狙っています
665名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:44:20 ID:4/lZmnR4P
沖縄の米軍基地にF22が大量配備されるな
666名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:44:56 ID:DbVH/yHR0
余裕が出来てくれば、漁もやって片手間に藻の育成なんかもやれるかもね
藻の技術確立がなされれば、それを利用してインフラも大きく変わるだろう
今の政権にそれだけの物をいじれる技量と才覚があるだろうか

しばらくして「そういえばそんなニュースもあったよな。あの時のぬか喜びっぷりときたら」
なんてことにならないことを祈りつつ・・・
667名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:45:09 ID:a804ZQWY0
次スレに、コピペして欲しいリスト
6 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:46:04 ID:BCSVDGGZP
仙谷の地元徳島への抗議をしよう

仙谷の徳島事務所への抗議の電話・ファックス
後援会への抗議の電話・ファックス
徳島の商店や企業への抗議の電話・ファックス
徳島産商品の不買運動
徳島の観光には行かない
徳島の旅館には泊まらない
徳島県民の親戚・友達・同僚・知り合いへ仙谷を落選させるように働きかけ
今度の選挙で絶対に仙谷を落選させよう
仙谷が議員辞職するか落選するまで続けよう

289 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:50:53 ID:1umzRWxu0
徳島関連の不買リスト

・ポカリスエット
・ボンカレー
・オロナミンC
・カロリーメイト
・シャウエッセン
・ATOK
・金ちゃんヌードル
・ソイジョイ
・オロナイン
・鳴門金時いも
・阿波尾鶏
・すだち
補足お願いします
668名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:45:15 ID:cnakULfM0
これは工業製品と違って技術流出を恐れるよりは
石油メジャーの妨害のほうが心配な話だな
この技術が一般化したら日本的には無理に海外に
物を売る必要もなくなって国内だけで殆ど経済活動は賄え
石油は安く買うことも作ることも出来るようになる

この技術を日本が独占したとしてもせいぜい特許料が
数年入ってくるだけで日本で石油を作って輸出するほど
ではないだろうしなぁ
669名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:45:32 ID:2wD2+IyQ0
>>650
中国が空母用意してアップはじめました。
670名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:45:32 ID:a6mZdmNe0
>>652
土地利用や水使用権に関する日本の法律って全く無かったっけ?
671名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:45:45 ID:qDcNOC/U0
>>617
これからグローバルスタンダードを唱える奴が真の売国奴ということで
どいつが日本の足をひっぱってるかわかりやすくなる
672名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:46:28 ID:pybkEV3w0
>>653
養殖の生け簀みたいに藻のタンクを浮かせとくような感じかね
タンクに餌やって油回収するのか、んで水を入れ替える装置付けるんかな
意外と簡単に出来そうな気がするね
673名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:47:32 ID:5mppNkc10
>>668
かもね。技術より環境を選ぶって感じだよな。
方法がわかってても暖かい気候と水とインフラが整ってなければ美味しいと言えない。
でも藻の研究は世界各国やってるらしいよ。
674名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:47:38 ID:fmvjBS6eP
正直な話、下水の総量が限られる以上、石油の全量まかなうのは不可能だろう。
きっと光合成でつくられたバイオ燃料とブレンドする事になる。
パートナーが必要だな。
675名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:48:46 ID:DbVH/yHR0
>>662
国はもうあてに出来んところあるからね
国益を第一とする連中ばかりでうまくやってくれればいいけど
効率がどうのコストがどうので海外に流さないようにな

とりあえず全国各地の温泉地がアップを始めてみようかという気分に
なってもいいんじゃないかな
海水と淡水と火山の豊富な国にしか出来ん芸当だからなー
676名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:49:31 ID:pybkEV3w0
>>670
これから作ればいい
その為に早く政権交代しないと
677名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:49:44 ID:quzWrKVG0
って事は 鳩山の二酸化炭素削減が叶うって事?
シナとアメが黙っちゃいないな
すぐ安保の見直しと憲法改正だな
京都議定書調印国のみ技術共同開発でOK
叶えば第二国連の誕生だな
第二国連に入れない国は後進国が確定
678名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:50:03 ID:l630om7vO
石油メジャーも妨害は無理だろなぁ
ハワイで大規模にやってるじゃん?
そこでこの藻が導入されたら終わりだし
むしろインフラ含め売る側に立ち回りしそう
679名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:50:44 ID:a6mZdmNe0
>>676
あるって知ってて言ってるんだよ。
だからナンセンスってこと。
680名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:50:55 ID:penhAFVuP
世界中で量産体制になったら、二酸化炭素不足が深刻になりそうw
681名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:51:07 ID:5aZpBJUIP
おまえらの最終就職先、ソイレントグリーン決まったな
682名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:51:45 ID:Qo2tZ9hR0
>>677
まさかの鳩山英雄化ww
683名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:52:08 ID:f0hoZ9Cl0
まあ国じゃなくて
トヨタとかがめつい企業が中心になってくれればなんか安心だな。
情けないけど。
684名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:52:32 ID:Kfg3FUQV0
>>663
そういえば近大マグロも韓国との共同研究になったんだっけか
685名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:52:34 ID:DvG+4GFB0
>>681
ウンコ補充要員でいいよ
686名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:52:55 ID:DbVH/yHR0
この藻は光合成で油を作り出すことが出来るの?
完全に有機物からでしかできないとかだと厳しいんじゃないか
有機物でも光でもどっちでもイケまっせ的なハイブリッドならもうヤバイね

とっとと大規模実験プラント作ってやってみればいいんだよ
687名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:53:08 ID:ibfOCff6O
空き缶「中国の砂漠にプラントを作って日本に輸入しましょう」
688名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:53:12 ID:MCcSTl5F0
どうせ石油できたら困る人たちから横やりが入って頓挫すると思うな
689名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:53:30 ID:+7utB3uP0
>>674
作れる分だけ作ればいいだけなんだがな。
無機肥料でそだつ餌を別に作ってもいいし同時にやる手もあるかもしれん。

下水だけじゃ、よその国あてにできないっしょ。
人口あたりの下水の栄養的な質はトップレベルと思う。
690名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:53:44 ID:a6mZdmNe0
>>682
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \     ≫ 鳩 や 自 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .民 ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .じ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ゃ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   ダ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   メ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   だ ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
691名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:53:50 ID:hsXEZjay0
>>680
新興国はこれまでどおり化石燃料使いまくるから
CO2不足にはならないんじゃないかね
692名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:53:55 ID:vfeZ8h5p0
>>681
火葬か藻葬か選ぶようになるのかな。
別に不満無いかも。
記録と時々藻に花でも投げてくれれば
お墓いらないよーとかって仕組み
693名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:55:18 ID:aWK8gbRl0
>>670
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E6%B3%95

外国人土地法ってのがあるけど、国防上重要な土地に関しては陸軍、海軍大臣の許可を得なければいけないってなってる。
水資源が国防上重要な土地に当るかどうかもあるし、法律自体も有形無実で規制ができない

水資源をめぐって戦争が起きるって言われているぐらいだし、法律整備しなくちゃいけないな
694名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:55:23 ID:l630om7vO
>>680
火力発電して煙集めてCO2回収すればいんじゃね?
家畜の糞や日本の下水全て集めれば、簡単に自給自足出来そうだけど
695名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:55:57 ID:pybkEV3w0
>>689
今までは栄養にならない洗剤を作って来たけど
藻の栄養になる洗剤を普及させれば良くないか?
696名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:56:46 ID:m1wkISA80
ガイアックスの二の舞か
697名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:57:06 ID:f0hoZ9Cl0
開高健の本に運子から猛烈なガスを作る
藻だかプランクトンだかを発見した人の話しはあった。
ガスだと扱いにくいんでぽしゃっちゃったらしい。
698名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:57:54 ID:a6mZdmNe0
>>692
水中で膨らんで、その後ジワジワ腐っていくのはさすがにちょっと・・・・衛生的にもね・・・・
699名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 14:59:46 ID:quzWrKVG0
>>698
でもそれは 古の地球生命の歴史でもあるな
700名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:00:00 ID:l630om7vO
あと林業と絡ませれば、有機物は確保出来ないかな?
森林整備と有機物の確保
水源保全と藻油育成
まさに共生社会
701名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:00:49 ID:2wD2+IyQ0
>>688
止められんだろ。トヨタとか、世界レベルの企業が奪い合いしてる、
実現度の高いガチもんの技術だぞ
むしろ技術盗もうとするわ。中国とか中国とか中国とかアメリカとか
702名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:01:00 ID:YKu1lOEf0
>>245
そこまで政権が持つと思っているのかww
703名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:01:12 ID:m1wkISA80
まぁ政府レベルで支援しないといろんな妨害にあってあっさり終わるワナ
704名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:01:29 ID:aWK8gbRl0
>>696
如何にも胡散臭かったしちょうどガソリン安い時だっただろ?カー雑誌でも危ないって言われていたし一切使わんかった
705名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:01:37 ID:+7utB3uP0
>>698
効率上げるために細かくしてから、別途発酵して藻に使われやすくしてからじゃないのかな。
706名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:01:47 ID:DDa78X/3O
沖縄も大変だな
707名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:02:05 ID:UxFvfeS50
生き物は死によって土になり新たな生命の糧となる
生態系の途中で有機物を根こそぎ搾取したら地球は死の惑星になるぞ
何事も程々にな
708名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:02:41 ID:a6mZdmNe0
2ちゃんにいる専門家の意見を聞きたいわ。
709名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:02:47 ID:fmvjBS6eP
>>689
いやパートナーってのはブレンド用に光合成でバイオ燃料作るパートナーって事ね。
他国頼っても世界規模でみても化石燃料に比べて下水が足りないかもしれないし。

東京都下水道局の浄化設備みても敷地面積が7万平米程度なので
国全体に対して足りないのは当然としても、どんなもんなんだろうね。
710名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:02:54 ID:DULkmeBc0
>>677 そう、鳩山は結果として先見性があったわけ。
京都議定書も、あれのおかげでアメリカがこの分野を
目指すきっかけになったかもしれないし。
結果オーライ!
711名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:02:59 ID:hosOSTXA0
>>590
【民主党】 親小沢派、両院総会開催に必要な民主党の全国会議員の3分の1の署名集める
5 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/12/16(木) 13:52:39 ID:34i/Vb6g0
ルピウヨ発狂

お前かよwww
712名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:04:35 ID:l630om7vO
>>703
終わらないだろ
世界中の企業からオファー来たんだろ?
日本が駄目なら他国で採用されるだけ

まさにダイナマイト発明のような技術革命だね
歴史が変わる
713名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:04:41 ID:Z01WA1yy0
1ヘクタールで1万トンなら1平メートルで1トンか。各家庭に小型培養機を
設置すれば必要エネルギーの殆どを賄えることになるな。でも地球温暖化を考えたら、
こんな技術は封印すべきだろ。
714名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:05:04 ID:DbVH/yHR0
>>700
いままでの日本の産業つなぐ存在となるのかもしれない

油をとった絞りかすの藻は有機物として再利用出来ないのかな?
715名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:05:05 ID:a6mZdmNe0
>>705
死体ミキサーに死体発酵槽か・・・余計かなんわ。
716名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:05:25 ID:+7utB3uP0
>>709
ゴミ集めも必要かねぇ。 
発生地に近い処理地用の土地が足らんのが弱点だなぁ。
717名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:05:32 ID:+96x4YUl0
石油確保か これで核武装の実現がまた一歩近づいたな
718名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:05:34 ID:/3DivxaY0
>>712
石油会社ひっくり返る?
719名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:06:00 ID:yo5OOkyO0
尖閣油田に石油作る藻か沖縄一国で自立できんじゃねえな、落ち目の日本にサヨナラしようぜ
720名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:06:26 ID:jRixPw8m0
これでウランなんかも海水からとれるようになったら
日本最強だな
721名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:06:59 ID:Kfg3FUQV0
>>703
今の政府なら中国にホイホイと渡しそうだけどな
722名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:07:07 ID:fmvjBS6eP
>>714
淡水で育てたヤツなら肥料になるんじゃないの?
723名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:07:34 ID:a6mZdmNe0
>>719
ネックは働かない土着民
724名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:07:44 ID:hsXEZjay0
>>713
空気中の2酸化炭素を取り込んで有機物を生成するんだろ?
逆にCO2排出削減になるんじゃないか
725名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:07:51 ID:+96x4YUl0
>>720
メタンハイドレードで天然ガス
藻で石油
海水からウラン

日本最強じゃなイカ
726名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:08:07 ID:+7utB3uP0
>>720
知ってて言ってるだろw
727名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:08:17 ID:f0hoZ9Cl0
>>713
藻という植物を培養して結果を燃やすんだから
co2はプラマイゼロではないの?
728名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:08:27 ID:yo5OOkyO0
>>723
アラブみたいにおまえら貧乏人使うんだよ
729名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:08:35 ID:UCQcVCKR0
なぜか中韓と共同開発になるんですね。わかります
730名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:08:36 ID:DbVH/yHR0
>>713
むしろこの技術が確立されたら、封印すべきは地下から石油を掘り出すことのほうだ。
藻がCO2で光合成出来るようなら、CO2を減らすとかもう考えなくてよくなるし
どんなに使おうがなくならんと思うけどね
なくなるくらいCO2つかわれちゃったら大変だよ
どんな高効率やねん
731名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:09:06 ID:7nVpSvFE0
生まれてよかった神の国、ニッポン!
732名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:09:39 ID:PNb+hwjA0
で、そろそろ代替のものは実用的になりそうかね?
何度もこの手の話が上がっては消えていく。
733名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:09:53 ID:YKu1lOEf0
>>286
国が資金出せばREN4がくちばし突っ込めるけど
民間でやる分には干渉できない
734名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:09:56 ID:DDa78X/3O
もずく高騰の噂でスーパーにはもずくを求める主婦が連日つめかけこれは後に平成のもずくショックとよばれるわけだな
735名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:10:23 ID:vfeZ8h5p0
>>730
国民はもっと激しく呼吸しる!とか
736名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:10:43 ID:f0hoZ9Cl0
まずその藻とやらを通販しろよ。
俺がトイレの浄化槽を改造して試してやるよ。
737名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:10:47 ID:4/lZmnR4P
この藻のエサになる有機物はどんなのだろ
炭化水素を作るって書いてあるけど、窒素や酸素はどうするんだろ
そのまま出すのか、窒素酸化物として排出するのか
CHOがエサにならなかったら下水とかは無理そうだ
738名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:11:11 ID:l630om7vO
絞りかすはゴミ処理場の燃料にする
ゴミ処理場からの熱をプラント保温に
ゴミ焼却で有機物確保
ゴミ処理場に鉄工所併設
鉄リサイクルと熱源確保
燃料は藻油

CO2は藻が吸収

日本ふざけすぎ
739名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:11:13 ID:a6mZdmNe0
>>728
藻の株を本土で栽培します。だから沖縄は要らないんですw
740名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:11:13 ID:Fvss/NqJ0
ここで、今は民主売国政権だからヤバイとか真剣に書いてる奴は
国産OSとCPU開発プロジェクトTRONを潰したのがどういう政権だったか
忘れてるアルツハイマー症のクズどもかwww
741名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:11:18 ID:Y+Euwsk0O
>>395

いくらなんでも、ヘクタールあたり1万トンは無いだろう。数ヶ月前に百数十トンで、今回十倍で千トンじゃないか。
742名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:11:33 ID:89fqqr2n0
エコ終了のおしらせ
743名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:12:46 ID:X5RRnrI50
\  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |   < これだ!!
   \    `ー'  /
    /       |

744名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:12:51 ID:AFqkp1Lp0
これ、糞尿なら養豚場なんかに腐るほどあるぞ。
養豚場のし尿処理は、伊藤忠林業がやってたな。
745名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:12:54 ID:iOqZmvdv0
>>712
ダイナマイトは戦争を巨大化させたけど
これは世界平和につながりそう
746名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:13:07 ID:n8qEhmHM0
東京都の地下空洞神殿でプラントしようぜ〜〜
いえ〜〜い
747名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:13:22 ID:5mppNkc10
>>719
それを採取するのも技術を開発するのも沖縄県民だけじゃ無理だから。
お前ら中華スパイはだまってろ。
かわいい沖縄と仲良くなるのは仲間の日本全国ですから。
748名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:13:54 ID:a6mZdmNe0
>>742
むしろ今からが循環型エコ社会

>>744
肥料がなくなるかもな
749名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:14:42 ID:4IIjNiH80
>>718
アメリカのモービルとかは既に藻油の開発をしている。
750名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:14:50 ID:89fqqr2n0
>>745
いいなぁw

ダイナマイトは世界の戦争を巨大化させた
  ――しかし日本のこんぶは世界を平和にした

的なww


751名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:14:50 ID:ygGseBnh0
まじで科学技術万歳だな。
こういう研究にお金かけなくてどうする、れんほうさん。
752名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:14:54 ID:MfP6/ZyL0
>>725
もはやメタンハイドレートなんて効率悪すぎて消えたよ
753名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:15:05 ID:+7utB3uP0
>>737
液体肥料つくってるとこみたいに、発酵処理ほしいだろうね。
食わないから藻が死なない限り重金属除去とか無機物除去も適当でいいかも。
754名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:15:44 ID:DbVH/yHR0
>>738
永久機関じゃなくて、超高効機関くらいならいけそうだな
CO2と太陽ならタダでいくらでもあるし
755名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:15:48 ID:l630om7vO
>>748
肥料?
野菜工場でやれば良くね?
756名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:16:09 ID:fmvjBS6eP
>>745
反動を受け止めるため70tの重量が必要とされ兵站が問題視されていた140mm砲搭載戦車が実用化することに!
……なるわけないなw
757名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:16:32 ID:KFpH3H+70
SFみたいに一人の博士が世界を変える日がくるのか
758名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:16:39 ID:ziz9xmEa0
>>483
聴いてた

思い切り2ちゃん見てるなと思ったよ

本人も何か一言カキコして欲しいね
759名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:17:25 ID:MfP6/ZyL0
>>713
仮に光合成じゃなくても
油を合成してるって事は大量の炭素を合成してるって事だぞ
間違いなく炭素消費するだろ
むしろ大気中の二酸化炭素濃度に影響が出るの心配することになりそうだ
760名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:17:28 ID:pybkEV3w0
日本は何でこう危機が迫ると神風が吹くのかね?
761名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:17:55 ID:+96x4YUl0
>>755
うちの近所の加工食品会社
腐るほど野菜のゴミを出して、畑に埋めてるわ
762名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:17:57 ID:hosOSTXA0
つか光いらないのかw

>>677
>って事は 鳩山の二酸化炭素削減が叶うって事?
安ガソリンで消費量増えるんじゃない?
763名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:18:24 ID:5mppNkc10
もしかしてこれがプラウト型循環社会の始まり?極東からの光?
764名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:18:26 ID:89fqqr2n0
まさに快哉なヌースなのに、現政権がホイホイと中国に献上しそうで怖いわあ

765名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:18:31 ID:f0hoZ9Cl0


ーーーーーーーーー(水面)
藻〜→重油が浮きだす↑
海水+栄養分

こうなるんだろ。運子が原料だったら周りは臭いな。
密閉して人工光じゃあまり意味ないしな。
766名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:18:57 ID:a6mZdmNe0
>>759



地球寒冷化のお知らせ

藻が全滅しました・・・・
767名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:19:30 ID:4IIjNiH80
>>765
だから、光はいらないんだってばw
768名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:19:41 ID:YKu1lOEf0
>>322
>>まだ重油の三倍するらしい。
それは「ボトリオコッカス」の時の話
今回の「オーランチオキトリウム」は従来の10〜12倍
769名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:20:21 ID:A6UePEVP0
国内だけでみても不利益を受けそうな業界というと
石油産業・原子力産業・商社・海運・流通・他輸出産業

そして国際資本と産油国。
まあ、大変だわな。

とっとと核武装して鎖国するか、欧米と共同開発か二択。
770名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:21:02 ID:50omEd/M0
遺伝子組み換えでさらに2倍くらい効率いい藻とか平気で作れそうだし
日本始まったくさいな
771名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:21:03 ID:eE4RxnVs0
>>766
地球ガンバレ もっと温暖化しろ!
772名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:21:21 ID:fmvjBS6eP
>>759
廃棄物の炭素固定能力なんてほとんどないけど、その炭素を全部放出するんだから
この藻だけ実用化したら二酸化炭素は増えるだろう。ちょびっとだけ。
773名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:21:29 ID:3CkmSVPK0
沖縄は元から中国の領土・・・と言われるね。これは・・・。
774名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:21:51 ID:f0hoZ9Cl0
>>767
光はいらないの?
だったらそれこそ浄化槽にぶち込んで
浮いてきた重油だけ回収すればおKじゃないの。
すぐに実用化するよ。
775名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:21:56 ID:89fqqr2n0
>>760
@神の国だから
A日ごろの行いがいいから
776名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:22:12 ID:+96x4YUl0
>>763
ラビ・バトラの予言か
777名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:22:22 ID:5mppNkc10
>>769
石油会社とかも参加してるみたいよ。
沢山つくれば売っても言い訳だし。
778名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:22:24 ID:a6mZdmNe0
>>768
なんかヘンだぞw


・これまで有望だとされていた藻類のボトリオコッカスに比べて、
 10〜12倍の量の炭化水素を作ることが分かった。
779名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:22:39 ID:DDa78X/3O
筑波大って喪男なイメージだったけどこれからは藻男
780名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:23:22 ID:ctQYeW5f0
そうか、耕作放棄地で石油が作れるようになるんだ…大石油輸出国になれるじゃねぇーか
。石油が欲しい国なんて幾らでもあるだろ?今までの日本のように…w

この技術だけは他国に渡してはいかん。今後100年1000年の大計の原動力になる。
781名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:23:44 ID:DbVH/yHR0
駄目元でいいから、ドンと出資して来月中にはプラント完成→実験→うは、大成功www

くらいのスピードで俺らを驚かせてくれ
メジャー連中は散々おいしい思いしてて、世界を牛耳ったつもりになってんだろうから
せいぜい生活レベルを落として生き延びてくれ

実際どうなんだろうなあ・・・
たった一つの事で世界は簡単に変わっちゃいましたーになるんだろうか
その変わった世界とやらを見てみたいな
超絶暗雲に閉ざされて、光すら見えないまま朽ちていくと思われた日本に、
不意に雲の切れ間から光が差し込んできたみたいな感動が
で、国力がついてきたら、今度は医療でもとてつもない発見をして
さらに宇宙開発技術でもまたまた大発見で、地球が日本に支配される日が・・w
782名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:23:52 ID:7nVpSvFE0
おれ、ハワイに別荘欲しかったんだ
783名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:23:55 ID:MfP6/ZyL0
>>769
鎖国いいねェ( ´∀`)
国際化とか糞くらえだ
784名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:25:24 ID:DPxg2wkh0
中国の藻だろ学術名チャンコロだ
785名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:26:03 ID:a6mZdmNe0
>>782
俺自家用ジェット買うわ
あと寝るときに電気付けっぱなしにする
786名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:26:05 ID:aKq7Pbb/0
地球温暖化

温暖化防止策として藻を導入

地球冷える

藻死亡

地球を暖めて藻を復活

(゚Д゚)ウマー
787名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:26:08 ID:MkuGx0kt0
鎖国いい!鎖国しよう!しよう!
788名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:26:19 ID:89fqqr2n0
ゴア涙目ww
そしてなぜか放言が現実になったLOOPYが狂喜乱舞
789名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:26:20 ID:eLxJFNvE0




201X年…地球は、エコのMoilに包まれた。




日本って凄いよね
790名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:26:21 ID:5mppNkc10
>>780
技術より水や温暖な気候(地熱利用)である方がメリット高いと思うけど。
791名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:26:22 ID:ijKikC3i0
テス
792名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:26:26 ID:vfeZ8h5p0
>>781
世界に責任持つ度量無いんだから支配なんてしなくてよろしいw
バブルのように傲慢かましてのちのち痛い目に遭わないように
世界の行き詰まりを解決してくれればいい
793名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:27:36 ID:MfP6/ZyL0
>>780
まぁそれほど突飛な技術ってわけじゃないからな
開発っていうか「発見」なワケだし
いずれ他国も同じようなの開発するだろう
ただ、この技術で人類全体のエネルギー問題が解決するし、
労働から100%解放とまではいかなくてもかなりのレベルまで減るよね
日本はりあえず、最初の数十年この技術で先行してもうければ十分でしょ
794名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:27:43 ID:0Iik6WM30
>>765
油は藻の中に溜め込まれるから乾燥して取り出すらしい。

ここが面倒かな・・・
795名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:27:47 ID:bZpX1cSVO
>>760
戦後一番の神風は、やはり悠仁殿下のご誕生だな
あれはマジで奇跡だった
796名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:27:50 ID:Z01WA1yy0
>>724、727 水中の有機物からと書いてあるから、多分動植物由来の腐敗物か何かだろ
797名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:27:55 ID:in4aC/ZuO
頼むから中国韓国と分け合おうなんて思わないで
元からあったものまで全部奪われる
798名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:28:12 ID:+7utB3uP0
責任なんて持ちたくねーよなw
アメリカあたりがやって悦に入ってればよろしい。
799名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:28:56 ID:UiuBPUWM0
微生物培養・水処理・エネルギーに強い有望銘柄

オルガノ 栗田工業 荏原製作所 日立造船 三菱重工業 
日東電工 東洋紡績 東レ 旭化成 
出光興産 トヨタ キッコーマン 
800名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:28:58 ID:n48B2yAH0
石油メジャーの妨害はいつから予定?
利権団体、目の色買えて指示してるかもね
801名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:29:15 ID:DDa78X/3O
>>794
かんてんみたいだね
802名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:29:36 ID:ijKikC3i0
そして売国民主党が

「これは是非中国の広大な台地を利用して共同開発を・・・・」
とか言うんじゃねーだろうな!!!

どうりで中国は沖縄は中国のものアル
とか言ってるわけだ・・仙谷諸島・・もとい尖閣諸島だけが目的じゃなかったのか
803名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:29:44 ID:z3a5uvfq0
>>801
美味しそうだな
804名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:30:07 ID:DbVH/yHR0
>>766
よし、じゃんじゃん石油掘り出してもやそうぜ!
つうか海水にアホほど溶け込んでるけどな・・・使い切るのは不可能なレベルで
でもバランスの問題上としては、大気中のを使ったほうがいいな
一杯あるわけだし
環境に影響してる「と言われてる」くらいには


俺も鎖国でもいいかなと思わないでもないな
出ていくのはいいが入ってくるのは駄目な鎖国w
食料は畑じゃなくて工場で

どこかひとつにガツンと余裕が出るだけで、いろんなことが変わってくると思う
805名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:30:17 ID:89fqqr2n0
おまいら、すぐさまこのネタ愛国系の議員に片っ端から凸ろうぜ
仙谷なんか絶対に売っぱらうに決まってるよ
とりあえずゲルのとこ貼ってくる
806名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:30:39 ID:Qo2tZ9hR0
>>802
そこまで先見性があるならもっと賢い
807名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:30:47 ID:7nVpSvFE0
世界最優秀民族はすでに4半世紀くらい前からユダヤ人か日本人って言われてたけど
今後1000年はとりあえず日本人ってことになりそうだな。
808名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:31:03 ID:5mppNkc10
>>793
技術教えたところで砂漠と水の中国じゃ大した旨みは無いよね。
809名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:31:21 ID:a6mZdmNe0
>>795
鬼女きたで
810名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:31:37 ID:ixIDz4d50
中国と韓国に技術から何まで全て取られるに つ1万ペリカ
811名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:31:53 ID:+96x4YUl0
>>802
中国じゃまともに育つものも、育たないと思う
環境破壊が酷すぎて
812名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:32:01 ID:eLxJFNvE0
>>781
グレンラガンみたいだな
813名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:32:07 ID:ijKikC3i0
>>793
>>797
売国民主党がすぐに中国に技術をあけわたすでしょwwwww
仙谷がいるんだからwwww
中国から環境技術支援してくれよぉうって要求があれば
二つ返事でポイッとなw
814名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:33:38 ID:aWK8gbRl0
>>776
これで国家的経済基盤が出来て、ベーシックインカムが実現するの?
815名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:33:48 ID:f0hoZ9Cl0
↓メタンガス
↓   ↑
↓  −−−−−−−(水面)
↓  藻〜重油ーーーーーーーーーー→外に回収
↓  運子
↓  ーーーーーーー(タンクの底)
↓   ↑↑↑(火)
↓→→→バーナーで温度を上げる


こういうタンクを作ってトイレに連結すればいいんだな?
816名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:34:19 ID:ijKikC3i0
メタンハイドレードで天然ガス
藻で石油
海底鉱床から重金属を含むレアアース類
綺麗で安全な飲料水

日本って資源大国なんじゃねーか
817名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:34:23 ID:5mppNkc10
>>808
×砂漠と水
○砂漠と岩

>>813
まだ発見の段階であって仕組みを確立出来たわけじゃない。
そうなったら新幹線のように技術を売り渡すことはしてはならないと思うけど。
818名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:34:45 ID:vfeZ8h5p0
>>813
逆に、ものすごい高圧的に態度変わったりしてね
基本的に人を尊重したくない人だから
819名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:34:49 ID:erN6LHXr0
資源があると戦争に巻き込まれる危険性が高まるようにも思うんだ
820名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:35:55 ID:+96x4YUl0
>>814
BIはともかく900兆の借金(笑)にはなるだろう
821名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:35:57 ID:ctQYeW5f0
各家庭で石油を生産して使用して、余った石油を石油会社に売れば…太陽光発電の電力
と同様で・・・石油もエコサイクル燃料の仲間入りw

いやぁー、考えただけでも不思議だなw温暖化の元凶であった化石燃料の石油が巡り巡っ
て、エコ燃料になるなんて・・・流石、日本の博士だよ。海外から入って来た技術や商品を
日本なりに改良・進化させて更に昇華させて、更に、良い商品にして国内・海外を席巻させ
る・・・日本らしい研究だ。
822名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:36:23 ID:jEPSxgvz0
燃料の時代再来クル―ーーーーーー
823名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:36:41 ID:ijKikC3i0
あせるのはアラブか
テロに大量に資金供給してるから日本のプラントをテロで狙えとか指示してきそうで怖いな
824名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:36:52 ID:K3pfRwPMO
全部中国様に取られますw
日本に希望なんてありませんwww

多分こうなるだろうから期待するだけ無駄だわ
825名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:37:04 ID:yo5OOkyO0
>>747
ブルネイみたいに税金なくなるのになんで面倒しかもってこない日本にいなきゃならんのよ
826名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:37:50 ID:dCALSwpp0
尖閣で発見された油田の正体はこいつか
827名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:38:06 ID:vfeZ8h5p0
>>821
あれだねやっぱり
そもそも何によって生まれたのかという
物事の深い掘り下げ、研究は大切だってことだね
828名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:38:43 ID:eLxJFNvE0
>>823
俺ならテロに回す金で出光興産に出資して
アラブに優先的にプラント設営して産油国で有り続けるけどな
で、その金で東南アジアの海洋国家にインフラ投資して
産油国の国家財政を裏から牛耳る
829名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:39:00 ID:5mppNkc10
>>824
この場合の中国にとられるって日本の国土をとられるってことだぞ。
水と下水(餌)と気候がそろえば別に沖縄で作らなくていいし。
中国に水も良質な餌も暖かい気候もないだろ。
830名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:39:38 ID:aWK8gbRl0
>>795
悠仁殿下が精力旺盛であることを願うばかりだ
831名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:40:06 ID:4IIjNiH80

これ、実現するとマジすごい。

円高を懸念する者がおるが、これができればベーシックインカムがマジに
実現できる。
社会保障費が確保できてメリットの小さな政府が実現できる。
少子化も解決。

財源?そんなの日銀が金を刷れってばら撒けばいい話。
ほら円安だw
832名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:40:21 ID:ZqjWVdKu0
>>552
ok!
833名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:40:31 ID:9rhgRjN90
なにこれ、すげえじゃん
エネルギー問題解決な上、外から石油買う金が国内でまわるようになるし、新しい雇用も生まれる
藻だから二酸化炭素吸収してくれるし生活排水も有効利用できてエコ

いいことずくめ
834名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:41:30 ID:9gHOLFo+0
日照時間が問題にならない?
藻を盗まれて、土地代もかからない砂漠で大々的なプラントを作られたら、やっぱり輸入した方が安かったとならないか?
法律を作って、管理をしっかりして欲しい。
835名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:41:32 ID:8zTQoV6G0
>>829
最近はインドネシア辺りまで領海主張してるだろ・・・
836名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:42:07 ID:eLxJFNvE0
>>834
水と有機物は?
837名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:42:35 ID:PVM6iLIY0
鳩山元総理殿

あなたのお母様からの子ども手当てを
こいつに投資してやってください、お願いします。
838名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:42:38 ID:34i/Vb6g0
沖縄は独立すべきだな
839名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:42:46 ID:5mppNkc10
>>835
あっちの方は危ないかもね。
東南アジアが宝の山か紛争地帯になるか。
840名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:43:01 ID:RJHiPTGu0
アラブが一番ビビってるのがいつか日本が石油を作り出すんじゃないかって事だっていってたなw
841名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:43:06 ID:aWK8gbRl0
でも石油を家庭で精製できるってのは実現性が低いと思う
おじいちゃんがタバコの吸い殻藻田に落として大火災なんてニュースが頻繁に起きてしまう
842名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:43:14 ID:DbVH/yHR0
>>819
第三次世界大戦になるならもうそれでもいいよ
日本くらいに戦争がどうのこうのっていう話になってくると
多分核が飛んでくるくらいになるだろうし
そしたら世界終わるよ
843名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:43:21 ID:a6mZdmNe0
>>829
お前、偏りすぎw

・中国にも暖かい気候の場所はあります。地図見てね。
・中国人もうんこします、しかも紙流さないので純粋なうんこ水です。
844名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:43:21 ID:+96x4YUl0
>>837
かーちゃんに直接頼んだ方がいいような
845名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:43:53 ID:PS5fd5e/0
日いづる国の再来だな。
失われた20年も今年で終わりか?
846名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:44:45 ID:ijKikC3i0
まぁもっとも
官僚の天下りを受け入れる特殊法人がないと補助金である税金の投入はないんだけどね
847名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:45:06 ID:QbERNL9CP
>>834
国内生産で既に格安になる試算だから、外国で生産するのが安くても、輸入コストで競争力は小さくなるんじゃ無いか?
848名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:45:33 ID:FzhfuBW80
深さ1メートルおきにLED照明つけて
深さ100メートルでやれば、さらに100倍ですね
100万トン生産できます

すげー特許じゃんwwww
849名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:45:35 ID:eLxJFNvE0
>>843
精製する技術はアメリカが持ってるんじゃね?
あと有機物を「集めるインフラ設備」も無いような
加えて農作物はどうするの?水足りなくね?
850名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:45:44 ID:5mppNkc10
>>843
でも水ないでしょ。下水のインフラも整ってないし。
851名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:45:49 ID:IrSFiaTy0
MSXのメタルギアでそんなんあったな
852名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:47:16 ID:Slx5HWpB0
正直なところこの研究は日本の国家プロジェクトだけでやるには無謀すぎる。
アメリカor中国の後ろ盾がないとまず潰される。
オイルシンジケートが相手だぞ、中東のオイルダラーを半減しかねない研究。
日本のトップがあれだし向こう10年内に実用は無理だと思う。
853名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:47:48 ID:yo5OOkyO0
石炭から作る石油はもうやってないのか
854名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:47:50 ID:eLxJFNvE0
今後は大規模プラントによるスケールメリットを狙う方向だろうから
条件の整った国にいかに食い込んでプラントを作るかがミソ

アラブが大金はたいて東南アジアに大量のプラントを作りそうだ
インドネシアのプラントだけど、アラブ諸国が所持とか
855名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:49:37 ID:a6mZdmNe0
>>850
海で作るなら水要りませんやん?
都市部は普通に下水インフラ整ってるよ。

なんなら人民が肥桶担いでもOK。人件費安いから。
あと公共トイレ作ってその下で藻を栽培ってのも有り。
856名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:50:02 ID:Mr+Ur2bwO
こういうのは既得権益にがんじがらめになった自民党政権下では絶対に無理。
857名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:50:10 ID:aGm+XfV/0
ほんまかいな。こういう話は何十年も前から聞かされてる気がするんだが。
858名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:51:14 ID:eLxJFNvE0
産油国やオイルメジャーはこの研究を潰さない
なぜなら

「産油国の地面を掘って出るものではないから」


農園と同じなんだ
農園で油を作るわけで、所有権が国にあるわけじゃない
だから条件の良い国に、アラブやオイルメジャーが
プラントを大量に所持すれば、
以前と同じ、枯渇を考えないとなると前より良い条件で
流通を支配する事が出来る
859名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:51:38 ID:Gslh2+Tz0
中国来るww
860名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:51:54 ID:aWK8gbRl0
>>856
経団連に近いトヨタが資金提供しているんだぜ
861名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:51:59 ID:a6mZdmNe0
>>856


 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \     ≫ 鳩 や 自 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .民 ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .じ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ゃ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   ダ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   メ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   だ ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
862名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:52:43 ID:5mppNkc10
>>854
条件の合う国ってどこがあるだろうね。
水が豊富で温暖な気候もしくは火山国、餌となる有機物が効率力手に入る国。
東南アジア・日本・ハワイあたりとあとどこだ?

>>855
ふーん。なら勝手にやればw
別に紛争がおきるような技術でもないでしょ。
中国みたいに無理矢理人の土地を荒らすようなことしなれば。
863名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:53:32 ID:eLxJFNvE0
>>855
内陸部の人間と沿岸部の人間に貧富の差が出来るよ
あと精製の技術が無いよ
864名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:54:48 ID:5Vmoq8iO0
サウジ【あんまり石油を高くすると日本人が石油を作るかもしれないな】

イラン【ハハハハハ、本当だな】

クゥェート【日本人が藻から石油を作ったそうだぞ!!】

(゚Д゚)…………………

865名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:54:58 ID:Gslh2+Tz0
あ、ロシアも来るかね
866名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:55:13 ID:Fvss/NqJ0
中国・韓国がどうたらこうたら、民主売国政権がどうたらこうたら書いてる奴は
ただのバカw 一番ヤバイのはオイルメジャー・産油国のテロ攻撃とオイルメジャー
に操られるアメリカ政府。アメリカは共和党が中間選挙で息吹き返したからこういう
事には露骨に干渉してくるぞw 共和党は石油資本と仲良し子良しだからw
867名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:55:40 ID:eLxJFNvE0
>>862
地中海は?
868名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:56:04 ID:6om6RQrd0
米英の石油メジャーが沖縄沖で核実験とかやりかねねーよ
869名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:56:10 ID:RJHiPTGu0
日本だけは石油を輸入しなくなる国として成立すればいいだけじゃん
別に輸出もするわけじゃないんだから
870名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:56:14 ID:zwZ20AVZ0
一番悲惨なのは、石油を深いところからくみ上げているロシアとか前スレで出てたな
元から割高なうえ、寒さでプラントもうまくいかないだろうし
石油メジャーや、中国はすでに大金使ってプラント作っているそうだし
871名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:56:20 ID:rDwD0J19P
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |   < 中国と共同開発しよう!
   \    `ー'  /
    /       |
872名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:56:33 ID:5mppNkc10
>>866
バイオエネルギーの研究は欧米でもやってるそうだよ。
もちろん藻を使った研究も。日本vsユダヤアメリカってわけじゃない。
873名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:56:41 ID:fmvjBS6eP
技術渡すっていうけどこの藻を持ち出すなっていう方が難しいでしょ。
絶対流出するからプラント開発で先んじて世界シェアを狙え。
874名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:57:02 ID:a6mZdmNe0
>>863
精製の技術は無いにしても、
もともとは>>829の発言に反論しただけだから。

>中国に水も良質な餌も暖かい気候もないだろ。


風力発電は日本より進んでるけどね。
875名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:58:00 ID:ctQYeW5f0
>>827
そう、現政府か・・・自民は国家プロジェクトで安価な家庭用精製装置の開発を急ぐべきで、
日本の最大の弱点であった非資源生産国と言う汚名をそそぐべきだな。
876名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:58:15 ID:Y1pdHDDjP
 遺伝子改良などを行えば、石油生産効率は今後、もっと上がる
可能性もある。
 自分の家の庭、屋上などにプラントを作れば、自家用車の燃料は
ほとんど自給自足出来るようになるだろう。
877名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:59:00 ID:Fvss/NqJ0
>>872
オバマのグリーンニューディールね
あれに共和党は反対してたからw 余計な事に金遣うな!ってw
多分グリーンニューディール予算は来年度から大幅カットされるだろう
878名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:59:00 ID:9rhgRjN90
遺伝子組み換えで寒さに強い藻とかつくれないのかな
879名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:59:08 ID:yWHTMhGw0
数年後、「修行を積んで藻と同化しますた」というインド人が現れると予想。
880名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:59:10 ID:eLxJFNvE0
>>866
オイルメジャーとアラブ諸国がプラント作りまくって
全部所持すれば以前と同じじゃね?
プラント設置できる場所が限られてるし
共産国家じゃない限り、藻を栽培した
アラブやオイルメジャーが産油国になる
881名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:59:18 ID:a6mZdmNe0
>>869
そうなんだよね。
技術が流出云々、わざわざ騒いでどうするんだか。
882名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:59:45 ID:6om6RQrd0
これで年間8兆円浮くわけだが、何に使おうか?
883名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 15:59:58 ID:f0hoZ9Cl0
>>870
これをロシアの三日天下と言うわけだな。
884名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:00:29 ID:ijKikC3i0
>>877
おいおい嘘をいうな
来年度の予算は今年度より多いんだよ
885名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:00:54 ID:SQkUSf640
>>872
すでにエクソンモービルがやってるみたいだね
886名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:01:18 ID:5mppNkc10
>>867
地中海あったね。
条件が合う国が多ければ、揉め事は減るよね。
それが民主主義の先進国ならなお良い。
887名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:01:31 ID:+96x4YUl0
>>882
軍事費だな
888名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:01:56 ID:9rhgRjN90
>>870
石油自体安くなりそうだし、そこまで痛手にはならないんじゃね?
889名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:02:01 ID:8AFNUXhP0
>>793
> ただ、この技術で人類全体のエネルギー問題が解決するし、

だからそんな大それたエネルギー源にはなり得ないって。
精々数%まかなえるかどうかって話。
890名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:02:12 ID:4IIjNiH80
>>865
ロシアが来たら、北方四島返してもらおうよ。
891名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:02:26 ID:eLxJFNvE0
>>887
俺なら宇宙開発かな
月に生活可能な日本の領土作ろうぜ
892名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:03:00 ID:ijKikC3i0
>>882
天下り法人への予算が
増えるだけです

>>889
日本で消費する分でも賄えれば半端ないんだけど
893名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:03:29 ID:a6mZdmNe0
>>890
札束積んで買い戻そうぜ!
894名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:03:34 ID:f0hoZ9Cl0
藻の遺伝子改良ならサカタのタネとか来るか。
895名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:03:50 ID:SQkUSf640
これの凄い所は輸入に頼らなくても良くなる事だよな
896名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:03:55 ID:vfeZ8h5p0
食品業界みたいに
一度値上げしたらもう下げない、みたいなのじゃなくて
ちゃんと大手企業は利益を分配してくれるのだろうか。
航空みたいに独禁法が無意味にならなきゃいいけど
897名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:04:01 ID:AbgrOMuIi
>>876
ならねーよw
898名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:04:17 ID:YkeFgiMX0
>>1
うおぉぉー。
2番目では駄目なんだよ、R4。
日本人に生まれてよかった。
899名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:04:39 ID:9td5G3VR0
特亜と欧米には指一本触れさせんなよ。
チラ見も禁止。
後、中東からの攻撃に十分に備えよ。
900名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:04:49 ID:RRxJbmcwO
>>1
ただちに中国と共同開発しろよ
国際協調を憲法で謡っておきながら独占とかありえない
901名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:04:50 ID:SWjygjor0
来年から中国人留学生倍増だ!
902名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:05:11 ID:6om6RQrd0
国防に金回す必要はないだろう。今やってる兵器削減とか無くせばいいだけ
903名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:05:47 ID:ijKikC3i0
>>890
これが実現したらバカ高いロシアの石油なんて売れなくなるだろ
そして10年後には日本産のガソリンが売れる
ロシアは貧国に逆戻りするんじゃないだろうか
だから金で買ってくれとか言い出しそうだな
904名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:05:48 ID:eLxJFNvE0
>>896
企業が儲かると従業員の給料も良くなるから
インフレになるような
905名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:06:14 ID:a6mZdmNe0
>>894
いや、サントリーとかキリンじゃね?

>>900
しなくていいってw

>>901
来なくていいよw
906名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:06:31 ID:ZijtLrkN0
光合成しないとなると
取り出す石油類似物に相当する量の有機物が必要になるが
それは大丈夫なのか?
907名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:06:35 ID:MUkg0V7h0
中国が沖縄の領有権を主張して戦艦でくるぞwww
908名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:06:51 ID:f0hoZ9Cl0
まさかトヨタが救世主になろうとわ。
909名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:07:29 ID:5mppNkc10
>>906
そこでインフラ設備の善し悪しで差がつくわけですよ。
910名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:07:44 ID:39ucXZZV0
まだ採算的に石油のほうが有利。
1バレル100ドルを常に超えるようならこの技術でもいいかもね。
エコ政策で補助でも入らない当分成功しない技術だな。
911名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:07:55 ID:ijKikC3i0
>>894
協和発酵とかも遺伝子改良には熱心だね
912名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:07:58 ID:Slx5HWpB0
( `ハ´) ノーベル賞はいらねーから技術だけ寄越せ
913名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:08:14 ID:RrnHXJHBi
>>552
まかしとけ!
だから早く死ね!!
914名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:08:26 ID:NxkrAz7n0
>>882
「日本国民」全員に貯蓄できないような形でばら撒く
915名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:08:36 ID:TeEGgBLVO
俺っち休耕田いっぱいあっから、沖縄さ行って藻を採ってくればいいのけ?
916名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:09:03 ID:a6mZdmNe0
>>908
俺らが自宅内警備しながらトヨタ叩いてる間にも、ちゃんと仕事をしていたって事。
うんこ以外の何かを生産するって大切だよな。
917名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:10:05 ID:ijKikC3i0
>>910
お前はまずソースを全部読んでから出直してきなさい

それとお前日本語が変だぞ
朝鮮人はうんこでも食ってればいいよ
918名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:10:08 ID:6om6RQrd0
8兆円÷1億2千万って幾らだ?
919名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:11:42 ID:AbgrOMuIi
>>917
>お前はまずソースを全部読んでから出直してきなさい

つまり自分じゃまだ理解してないってことね。
920名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:12:12 ID:f0hoZ9Cl0
>>906
そこがこの話のおかしいところだよ。
光合成必要ないなら
エネルギー保存の法則に合わないだろう。
921名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:12:27 ID:ijKikC3i0
>>918
6万6000円
922名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:12:57 ID:UiuBPUWM0
10個のタンクならべて毎日一個分ずつ精製すればよい
藻と油と塩水を分ける技術が最大のネックだが
その点日本はお手のものお得意の微生物培養技術と分離技術や環境技術で
汚れた水導入+発電所の排ガスーーーきれいな水を放流
              Lーー炭化水素(エネルギーと原料)
7兆円以上も払ってる原油代金の代わりに、
中国と韓国お除いたアジアの国々へ無償援助。
923名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:13:37 ID:a6mZdmNe0
>>920
そうそう、光合成要らないって誰が言い出したの?
924名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:13:40 ID:eLxJFNvE0
>>918
約6,666円だな
ただこれだけじゃなく、輸送費・光熱費・衣料・食品の
値段も下がるから生活が良くなる
おまけに企業が儲かるから給料も良くなる
生活レベルが格段に上がるだろな
925名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:13:59 ID:kTaoewozP
時代に逆行してんじゃね?
全然エコじゃねえじゃん
926名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:14:18 ID:plvRLdNH0
水中の有機物から重油相当って事は、
電力会社と下水道局辺りが手を組んだら凄くね?
927名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:14:31 ID:/bj8gdnaO
遺伝子組み換えでさらに凄い株もできるのでは
てかそもそも石油ってこういう藻が大昔につくったやつだったりして
928名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:15:10 ID:qmxwSXObP
藻類さんマジ錬金術士wwwwwww
929名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:16:11 ID:39ucXZZV0
いくらがんばっても日本の消費量分の炭素を含んだ汚水を集めるのは不可能でしょ。
ガソリン作れるとしても消費量の数%とかじゃないの?
930名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:16:12 ID:4FQ9WHH60
輸入量程度生産可能ってことは輸出国にはなれないか・・・
931名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:16:24 ID:5mppNkc10
>>926
なんか石油会社から下水の会社までいろんな企業が参加してるみたいよ。
50社とか言ってた。
932名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:16:34 ID:eLxJFNvE0
>>924
桁1個足りなかった…

>>928
あと日本は海水を真水に変えたり
鉄やレアアースをリサイクルしたり
若返りの細胞発見したりしてるね
933名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:16:54 ID:RRxJbmcwO
どうせ実用化して量産なんて無理なんだし
ぬか喜びになるだけだからやめろ
934名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:17:00 ID:z3a5uvfq0
>>910
先週は90ドル超えたぞw
935名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:17:30 ID:8AFNUXhP0
>>920
だから騙されてるっつーか、報道の誤りっつーか。
モーターで発電機回してその電力でモーター回すような永久機関なら誰でもダメだと分かるが、ちょっと複雑になると、騙されちゃうんだよ。

フツーに考えれば分かりそうなもんだけど、コレで10スレ近く逝っちゃうところが2ちゃんねるの限界。
936名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:17:36 ID:f0hoZ9Cl0
うんこの可能性に賭けよう。
937名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:17:37 ID:+gtcWP7C0
>>929

つ「二酸化炭素」
938名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:17:47 ID:sH3gSMn40
こういうことになると素直に喜ばないで、日本のより韓国のほうがスゴイなんて言い出す
的外れのことを言い出す輩が出てくるのはなぜ?在日の人の自演なの?
939名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:17:56 ID:6om6RQrd0
まあ日本のタンカー業界は潰れるわけだがw
940名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:18:15 ID:9upVG8Xw0
>【研究】 "日本に朗報か" 「石油」をつくる有望な藻類、日本で発見…施設できれば、日本の石油輸入量程度は生産可能★9


じゃあ俺も。と世界中が石油産油国。


941名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:18:17 ID:SQkUSf640
2030〜2035年実用を目指してるって言ってるじゃん
>>342見ろ
942名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:18:29 ID:ICR5N4dE0
経済的で、安定供給できて、藻が喜んで(?)食べる餌…
どんなのだろう?
943名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:18:32 ID:OQQFSA4M0
キッコーマン
944名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:18:53 ID:YkeFgiMX0
>>939
LNGがある。
945名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:18:56 ID:ERl1rP0H0
どうせすぐに開発研究費をペイする前に技術を他所の国に無償であげちゃうんだろ。
もしくは中国人と韓国人の研究員助手がもうすでに入り込んでるとか。

946名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:19:10 ID:+gtcWP7C0
>>935

心配すんな。
藻類なんだから普通に炭酸同化するぞ。
947名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:19:22 ID:5mppNkc10
>>929
下水処理場にあつめるインフラ整ってるでしょ。それを利用出来ればいい。
使える水質にもってけるくらい出来そうだけど。
948名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:19:25 ID:KfG4FiDm0
輸入量程度というのも解せないね
949名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:19:36 ID:a6mZdmNe0
>>939
代替品が必要だな
950名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:19:46 ID:Slx5HWpB0
>>939
タンカー業界とか別に危惧するもんじゃないだろ
トヨタが手のひら返せばそれこそ吹き飛ぶだろうが
それこそダイジョーブ博士いわく技術の進歩に犠牲はつきものデース
951名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:19:49 ID:f0hoZ9Cl0
そういえば昔アメリカでマイクロガスタービン発電の詐欺師が・・・
952名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:20:07 ID:AbgrOMuIi
>>906
光合成しないってどこかに書かれている?
953名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:20:32 ID:6om6RQrd0
年間6万か。税金の負担分にはならんが、まあまあだな
954名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:20:36 ID:z3a5uvfq0
>>935
別に永久機関でもなんでもなくね?
光無しに育つ藻が重油に近いってだけで
955名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:20:50 ID:plvRLdNH0
>>929
汚水を引き取って有機物を除去するビジネスにすれば良い。
金払わなきゃ処理すらしませんよってしたらいかがか?

それこそ場所の取りにくい国内でのビジネスにとどまらず、
フェアな国ならどこへでも行って展開しますよってすれば良い。
956名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:20:53 ID:9KwtvaOh0
コスト的には日本は有利じゃないかな。
南西に沖縄、南に沖の鳥島、海洋面積からいったら世界屈指だ。
957名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:21:41 ID:RRxJbmcwO
葉緑体あるから藻類なんだろ
光合成できないとか中学生か
958名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:22:07 ID:39ucXZZV0
今でも下水処理汚泥は”焼却処理”されているんだが、
何故そこからエネルギーを取り出さないの?
959名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:22:25 ID:MR+4AGI/0
>>82
シナ蓄もチョンも大嫌いなんで
戦争してDNAの一片も残さず滅したいねぇw

早く戦争にならないかなぁー
シナ蓄ぶっ頃してぇなぁwww
960名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:22:28 ID:9rhgRjN90
光合成しないってマジ?
ソース教えて
961名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:22:30 ID:AbgrOMuIi
>>954
光合成しない藻なんてないだろ。
962名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:22:36 ID:eLxJFNvE0
>>957
有機物を溜め込む性質があるってだけなのにねぇ
関連サイト探せば幾らでも情報あるのに
なぜ自分で調べないんだろ
963名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:23:22 ID:f0hoZ9Cl0
光がないと増えないけど、
重油を作るには光は必要ないってことか?
とすると藻を大量生産する設備を露天で作ればいいのだが。
964名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:23:51 ID:+gtcWP7C0
>>957

まあ藻類も共生してる光合成細菌をパージして完全に動物生活モードになる奴
も居るから一概には言えないけどね。
965名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:23:55 ID:M+tuUCYw0
>>952

>>473
966俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2010/12/16(木) 16:24:14 ID:VmtgLbYw0
     ____
   /      \
  /  ─   ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   中国人や韓国人の書き込みが多いお。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
967名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:24:16 ID:FE7MYK3x0
好き勝手遺伝子組み替え出来るようになった今でも、こう言うの一々探さないとダメなの?
968名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:24:29 ID:z3a5uvfq0
>>961
すまん、書き方がわるかった
光無しに重油に近い物を精製できる、光合成する藻な
969名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:24:47 ID:0Iik6WM30
【募集】
 運子を培養槽へまくだけの簡単なお仕事です。
 時給1,200円〜
970名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:25:02 ID:kudLNpND0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日から藻をプチプチ潰して油を絞る仕事が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
971名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:25:56 ID:YkeFgiMX0
>>963
> 藻を大量生産する設備
藻は何もしなくても勝手に迷惑なくらい
増殖するんじゃなかったか。

972名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:26:04 ID:H+qUqi/c0
ゴキブリツナチョソが群がる前にさっさと技術を確立しよう
そのまえに売国奴を政権の座から引き摺り下ろさないと
973名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:26:19 ID:VZWLbZSu0
で、こうなると未来の車はガソリンがいいの?電気がいいの?どっち?
もうエコカーじゃなくて、ガソリン食いのハイパワー車で良くなるのか?
燃料自体がエコだと随分変わるな。
974俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2010/12/16(木) 16:26:32 ID:VmtgLbYw0
     ____   
   /      \ 
  /  \   ,_\.
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |   中国人や韓国人にこの研究を奪われる可能性があるお。
/     ∩ノ ⊃  /    それに今の政党は、日本人の敵である“民主党”だお
(  \ / _ノ |  |     この売国奴どもが何をしでかすのか、分かったモノではないお。
.\ “  /__|  |     
  \ /___ /
975名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:26:42 ID:amIiSE4E0
>>941
それボトリオコッカスの場合ね
976名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:26:45 ID:KfG4FiDm0
俺のうんこが売れる!?
977名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:26:46 ID:f0hoZ9Cl0
一瞬↓となったが今は↑になった。
978名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:27:26 ID:AbgrOMuIi
>>1は光合成するというし、>>473はしないという。はたしてどちらか。
979名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:27:28 ID:9rhgRjN90
>>962
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/30/news021.html

光合成するじゃん
この記事とは種類が違うが、今回の藻が光合成しないって記事ざっと見てもなかったぞ
980名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:27:30 ID:smv8qCmY0
これはマジでエネルギー革命
981名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:28:18 ID:M+tuUCYw0
>>961
オーランチオキトリウム(英語: Aurantiochytrium)は藻のひとつ。

ラビリンチュラ類に属していて、光合成はしない。そのため光当てなくても石油を生産することを筑波大学の渡邉信教授らのグループが発見した。
982名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:28:21 ID:Y1pdHDDjP
>>942
 人糞でいいんだ。
 これが一番栄養価が高い。
983名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:28:26 ID:smv8qCmY0
エネルギー問題解決しちゃったなww
984名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:28:33 ID:Qo2tZ9hR0
やだ…私のうんこ、安すぎ?
985名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:28:35 ID:SQkUSf640
>>975
という事は更に短縮か
胸熱
986名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:28:44 ID:kudLNpND0
ボトリオコッカス涙目
987名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:28:53 ID:4IIjNiH80
>>979
オーランチオキトリウム

これのwiki参照
988名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:29:32 ID:KfG4FiDm0
となると...貴重なうんこをただでやるわけにはいかんぞ
989名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:29:44 ID:eLxJFNvE0
>>979
うん
オレも「光合成しない」って情報みた事無いから
触れないでいたんだよ
誰が光合成なしって言い始めたんだろ?
990名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:30:07 ID:f0hoZ9Cl0
人家族の運子をディスポーザーで破砕すれば
相当な栄養価のある液体肥料になるよ。
991名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:30:07 ID:a6mZdmNe0
>>976
ポストへ売却!
992名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:30:33 ID:PHQfMW6h0
数年後に地球が寒冷化したとき、二酸化炭素を大量消費して石油をつくっているのが原因と日本叩きが始まります。
993名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:30:57 ID:XH0tCzN50
>>987

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
オーランチオキトリウム(英語: Aurantiochytrium)は藻のひとつ。
ラビリンチュラ類に属していて、光合成はしない。そのため光当てなくても石油を生産することを筑波大学の渡邉信教授らのグループが発見した[1]。
994名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:31:09 ID:UiuBPUWM0
>961
ある、温泉に行くと泉源から汲み上げた温泉水に黒い藻が入るって居る
あれは、高温で光りの当たらないところで育っている。
995俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2010/12/16(木) 16:31:26 ID:VmtgLbYw0
     ____        
   /      \      
  /   ─   ─\     
/     (●) (●) \   
|       (__人__)    |     これで日本のエネルギー問題が解決したら“鎖国”しても
\      ` ⌒´   /      大丈夫じゃないのかお? 
_ノ           \  
996名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:31:29 ID:7lHdQNVK0
改良って日本人得意だもんな
997名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:32:17 ID:VZWLbZSu0
韓国、中国では運子の奪い合いにwww
998名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:32:27 ID:wYr287Ut0
>>962
Sapphire Energyはオーランチオキトリウムじゃなくてボトリオコッカスじゃないのか?
999名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:32:34 ID:a6mZdmNe0
>>994
あれが昔の堆積物なんじゃね?
1000名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 16:33:04 ID:erN6LHXr0
>>858
資本的に利潤を得られればってこと?
国土を得るとかではなく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。