【裁判】 死刑求刑の被告に無罪判決 夫婦強盗殺人事件で鹿児島地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
【裁判】 死刑求刑の被告に無罪判決 夫婦強盗殺人事件で鹿児島地裁

NHKオンライン
http://www.nhk.or.jp/
2名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:51:07 ID:rW3KRrmD0
証拠はあるのに?
3名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:51:21 ID:pwoIZHLt0
証拠不十分だから妥当だな
4名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:51:49 ID:2hYA1aPR0
証拠が認められなかったか
5名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:52:34 ID:J9yHWAW9O
無罪?!
6名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:52:35 ID:tK/lfNeQO
これは逆の意味で裁判員ヘタ打ったな
7名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:52:39 ID:Gv4F9ffiO
裁判員裁判じゃなけりゃ、死刑だったろうな
8名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:52:42 ID:1G1H/0Fp0
死刑求刑で無罪ってすげー極端だな
9名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:53:11 ID:B/bM1P2u0
裁判員制度の弊害が出だしたな
10かしわ餅ρ ★:2010/12/10(金) 10:53:17 ID:???0
鹿児島市で去年、高齢の夫婦が殺害された強盗殺人事件の裁判員裁判で、
10日午前10時から鹿児島地裁で判決が言い渡される。裁判員裁判で初めて、
無罪を主張している被告に対し、死刑が求刑されており、裁判員らの判断が注目される。

 この事件は、去年、鹿児島市の民家に強盗目的で侵入し、この家に住む蔵ノ下忠さん
(当時91)と妻・ハツエさん(当時87)をスコップで殴って殺害したとして、白浜政広被告(71)が
強盗殺人などの罪に問われているもの。白浜被告は「事件現場には一度も行ったことはない」と
一貫して無罪を主張。裁判では、白浜被告が犯人かどうかが最大の争点になっている。

 これまでの裁判で、検察側は「現場に残された指紋やDNA資料が白浜被告のものと
一致している。刑事責任は重大で無期懲役では罪を償えない」として、裁判員裁判で初めて、
無罪を主張する被告に対し、死刑を求刑している。

 判決は、10日午前10時から鹿児島地裁で言い渡される

被告が無罪主張、鹿児島夫婦強殺きょう判決 | 日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/12/10/07172124.html
11名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:53:27 ID:fwEbNfhh0
冤罪っぽいの?
12名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:54:24 ID:T/8gmZSXO
(゜∀゜)━━━━━さすがでっちあげ体質の鹿児島県警&鹿児島地検wwwまたまた黒星wwwww━━━━
13名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:54:50 ID:QMogThAV0
概要くらい書けよw

>去年6月、鹿児島市でお年寄りの夫婦が殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われ死刑を求刑された被告に
>鹿児島地方裁判所は無罪を言い渡しました。
>殺人など凶悪な事件の裁判員裁判で無罪の判断が示されたのは初めてです。

「鹿児島夫婦殺害事件」
この事件は、去年、鹿児島市の民家に強盗目的で侵入し、この家に住む蔵ノ下忠さん(当時91)と妻・ハツエさん(当時87)をスコップで殴って殺害したとして
白浜政広被告(71)が強盗殺人などの罪に問われているもの。
白浜被告は「事件現場には一度も行ったことはない」と一貫して無罪を主張。裁判では、白浜被告が犯人かどうかが最大の争点になっている。

 これまでの裁判で、検察側は「現場に残された指紋やDNA資料が白浜被告のものと一致している。
刑事責任は重大で無期懲役では罪を償えない」として、裁判員裁判で初めて、無罪を主張する被告に対し、死刑を求刑している。



14名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:54:50 ID:eHoScCvsO
あ〜あ
白浜と弁護団が調子に乗って慰謝料請求だ

パチンコ狂いの馬鹿ジジイなんか死刑にしとけ
15名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:55:23 ID:Fb2siOno0
また冤罪
16名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:55:26 ID:qbR1O4510
>>6
裁判官全員が反対票を投じたら裁判員の票決は通らないとかなかったっけ?
17名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:55:54 ID:C4N16Bm8O
一貫して否認している被告人に裁判員が死刑判決だせないとは思っていたが
まさか無罪とは
18名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:56:01 ID:jtN0sYX5O
被告はコンビニ強盗の前科アリ
19名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:56:03 ID:98fjEFyP0
> 現場に残された指紋やDNA資料が白浜被告のものと一致している。

これで無罪とか、検察終わってますね。
20名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:56:03 ID:rW3KRrmD0
行ったことがないのに、なんで現場に指紋やDNAが残されてるんだよ
21名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:56:26 ID:rmpwTNfI0
( ゚д゚)ポカーン
22名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:56:26 ID:GH1P83CdP
これで日本の司法が「疑わしきは罰せず」の原則に立ち返ってくれればいいが
23名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:56:30 ID:ELBnu6Sf0
強盗という筋書きなのに
金を盗んでいないし
150回なぐる必要が強盗ではありえない
検察の言い分には無理がある
無罪もしかたがない
24名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:56:52 ID:lQ4uvayXP
>白浜被告は「事件現場には一度も行ったことはない」と一貫して無罪を主張

しているのに、

>これまでの裁判で、検察側は「現場に残された指紋やDNA資料が白浜被告のものと
>一致している。

ってことは、現場に行ったことあるんでしょ?w
25名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:57:12 ID:AnuNvmjP0
あの鹿児島だからな・・・w
取調べの全可視化を先手打ってやっておけば
もっと違った起訴と判決になったろ。
26環境破壊ちゃんφ ★:2010/12/10(金) 10:57:31 ID:???0
オウ遅れをとったぜ>>1かしわ餅さん乙

つ〜かコレ凄いな、たんすに残った指紋や網戸に残った犯人のDNAは
警察のつけた捏造って事言ってると同じだぜ
 _,†,_
(;゚∋゚)
27名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:57:46 ID:VAYN2Nn10
>>24
どっちかが嘘なんだろう
28名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:57:56 ID:WWoVBwh+P
>一度も行ったことはない
これを目撃者とかで崩せなかった時点で…

>現場に残された指紋やDNA資料
こんなものは、足利事件の例があるからな…
29名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:57:57 ID:B4uSALyN0
物的証拠が少ないもんね。
「死刑」か「無罪」かを一般市民に問うたらそりゃ無罪を選択しますよ。

ま、検察が控訴して2審に進むんだろうけど、
新たな証拠が出ない限り、無罪のままなんじゃないかな。

>>17
「やった」か「やってない」の2択だから、
死刑か無罪の2択しかないっしょ。
30名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:58:19 ID:sT7PJJcqP


死刑⇒無罪 ワロスwwwwwwwwwwww

DNA、指紋転写捏造 鹿児島県警wwwwwwwwwww

ジャーナリスト自殺の佐藤梢事件等々で
犯人デッチアゲ、偽装など何でもする警察と
全国民が認知・認識・認定。
31名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:58:22 ID:V8ECBpZM0
仮に本当に無実だとしても素人判断の裁判員制度のせいで
「どうせあいつがやったんだろ?」といつまでも思われかねないなw
32名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:58:29 ID:P2Z58MZw0
>>10
>現場に残された指紋やDNA資料が白浜被告のものと一致している。

検察がゴッドハンドつこうたんか。(´・ω・`)
33名無し募集中。。。 :2010/12/10(金) 10:58:45 ID:n6wrfTz30
これは仕方ない
が怪しいんだから釈放はすべきではない
34名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:59:23 ID:iTM7Uz400
また冤罪の鹿児島か
35名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:59:30 ID:1mlM6gm+0
鹿児島県警は組織を見直した方がいいのでは
栃木県警といい勝負
警視庁や大阪府警から人材を借りて来た方がいいな
36名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:59:31 ID:7aGbAXHk0
また可笑しな裁判長?

37名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:00:04 ID:rW3KRrmD0
前科があるから、指紋やDNAでばれたんだろう。
証拠捏造する必要ないじゃん。
38名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:00:13 ID:jtN0sYX5O
現金に手がつけられてないので強盗と認定されなかったらすい
@田舎
39名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:00:16 ID:KTNa5WJm0
>>33
怪しかったけど犯人ではないよねっていう結論だぞ
40名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:00:34 ID:QzM/juqI0
>>17
強盗殺人で二人殺してるんだから、普通は死刑か無罪かしかないんじゃね?
41中の人見習補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/12/10(金) 11:00:47 ID:zBDwdudoO
証拠が足りないなら怒鳴って殴って吐かせればいい、って今までのやり方はもう通用しないよってことだな
42名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:01:13 ID:pwoIZHLt0
DNA鑑定のやり直しができなかった時点でアウトだな
43名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:01:15 ID:kWunzrX30
栽培印は警察に逆恨みされるから気をつけろ
44名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:01:17 ID:AnuNvmjP0
鹿児島の県警検察レベルって
現場から人間のDNAが発見された!→被告も人間のDNAを持っている→有罪!
なんだろ?w
45名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:01:31 ID:1jT7qnCX0
俺は死刑制度賛成派だが、これは裁判官制度の良さが出たケースだと思う
今までなら検察が有罪と言えば、否認しても証拠がなくても問答無用で有罪だった
46名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:01:48 ID:bNz34T/1P

70歳の老人がスコップで殴り殺して金奪うっていう
筋書きが ちょっと無理筋。
47名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:02:16 ID:3TkIxzR00
83 名前: 焼き餅(北海道) [sage] 投稿日: 2010/12/10(金) 11:00:29.34 ID:v1IfmgYD0
これ昨日ニュースでやってたな
目撃者が見た顔が被告と全然違ってたり、一足しか持ってない靴が現場にあった足跡と全く違って
その靴が被告宅はおろか何処からも見つかって無かったりその他無罪を伺わせる証拠が出てるのに
検察は死刑を求刑して被告は無罪を訴えてるってやつだろ
なんかニュースのニュアンスも無罪の方向に傾いていたからどうなるのかなって思ってたわ
やっぱり無罪判決出たんだね
48名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:02:27 ID:assCWDHp0
また検察の捏造か
49名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:02:33 ID:tuFyaoA/0
被告が行ったことないって言ってるのに現場には指紋とかがある。
なんで無罪なんだ?
50名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:02:52 ID:pfYnM4yQ0
検察側は控訴するのかな
51名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:02:55 ID:YcjlnUzl0
鹿児島県警では仕方ないな。
選挙違反踏み絵事件があったような県警だ。

事件後、だいぶ経って指紋、DNAが出たというのは
目ぼしい容疑者のものを仕込んだ可能性が高い、ということ。

想定の範囲内だ。
52名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:03:25 ID:pLB/kJI+P
とんでも判決でたな
53名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:03:48 ID:rpl1EUVMP
なんだこりゃ。
指紋もDNAも現場にあるのに「現場に行った事が無い」ってどうなってんの。
怪しさ満点じゃないか。
よく分からない裁判だね。
もっと情報出せや。
54名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:04:01 ID:strzRp9M0
これは検察情けないな
いくらノルマかせられてるからと言って
無罪の人間を死刑台に送ろうとするとは
55名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:04:28 ID:OW75CwBK0
最近は状況証拠でも丁寧に積み上げることで有罪に持ち込んでるから、今回は
指紋とDNAだけしか証拠がなかったんでしょう。

こんなの家宅捜索で押収した証拠品を置いとけば何とでもなるよね。

志布志事件といいな〜んも反省してない鹿児島、笑わせていただきました。
56名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:04:41 ID:kWunzrX30
鹿児島県警何連敗中だよ
57名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:04:51 ID:rToU2MYDO
んまあ、検察の捏造とは言わんが、立証し尽くせなかったんなら仕方がないんじゃない
58名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:04:56 ID:6HIdclQR0
証拠が不十分なら無罪になるのは当たり前


推定無罪の原則を忘れんなカス共
59名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:04:58 ID:MBS2GPFh0
いままでだとひよって無期懲役でお茶を濁すんだが。
一点突破すらできないほど、状況証拠に
白をうかがわせるものがたくさん出てきたのか
60名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:05:25 ID:3TkIxzR00
・被告は金に困っているわけではない
・強盗なのに金が奪われてない
・強盗なのに150回スコップで殴りつけられている
・一致したDNA鑑定は886点中わずか1つ、普通は室内に落ちた頭髪とかあちこちから出てくる
・現場の靴跡一致せず

指紋を捏造した可能性が高いと思われても仕方ない。
61名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:05:46 ID:tK/lfNeQO
小野悦男


いやなんでもない…
62名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:05:48 ID:bNz34T/1P
>>53

本当にどの程度の一致だったかはわからんな
指全体でなく
指先の数ミリの指紋でも、
一致したとか言おうと思えば言えるからな
そんなくらいじゃ証拠にならんだろ?
63名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:05:51 ID:a4m0dKzZP
>>24
採取された細胞片はDNA鑑定ですべて使われ、今はないというお話
よって、再鑑定が不可能な状態なんだよ
検証不能なモノについて、あとは検察の「一致しました」という主張を信用するかどうかしかない

この件は指紋についても同じで、物証が無いとかいう話だったのが、途中から急に湧いて出てきたりする
「ちょっと不自然じゃないの?」って突っ込まれると引っこめたりして、検察の動きがよく分からんのよ
64名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:05:55 ID:614Dz9TVO
鹿児島人だけどこれは無罪だろうと思ってたわ。完璧な証拠の捏造だろうね。
65名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:06:05 ID:d04P9INj0
DNAも指紋掌紋も絶対視されないというのは良いこと。
でないと第二の足利事件になりかねないし
検察ももう少し納得できる証拠を提示すべきだったね。
まあ、これはやり直しが妥当。
66名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:06:36 ID:xyNhclm5P
死刑求刑裁判で証拠捏造認定の上で無罪判決は重いですよ
何しろ過去の死刑判決裁判にも冤罪の可能性があるということになるから
67名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:06:37 ID:kVUdHF28O
取り調べでこっそり採取した髪の毛とか指紋を現場に持ってったのかな

あの鹿児島県警ならやりかねんぞ
68名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:06:39 ID:zZyPXoh8P
推定無罪の判断って日本では超レアケースだなw
日本は逮捕された瞬間「推定有罪」になり、人生はそこで終了する
69名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:06:39 ID:AnuNvmjP0
150回スコップ?で顔を殴ったって言ってたけど、こんなの誰がカウントしたの?
まさか現場に
正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正
とか残されてたの?
70名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:06:43 ID:lQ4uvayXP
>>46
田舎の老人なめんなよ
片手で30Kgの米袋担ぐんだぞw
71名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:06:45 ID:QMogThAV0
>>49
判決文を読んでないからなんとも言えないが
被告のその部分の主張については虚偽であると判断したが
実際に犯行した当事者であるとする決定的な証拠もない、とも判断したのかも。

あるいは警察及び検察が提示した指紋やDNA鑑定そのものが、捏造であると判断したか。

72名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:07:04 ID:pwoIZHLt0
怠慢県警のせいで凶悪犯罪が増えていく鹿児島w
73名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:07:09 ID:MVdrmrmA0
>>49
>>26
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20101118ddp041040018000c.html
>護側は指紋が偽造、捏造(ねつぞう)された可能性を指摘。
74名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:07:25 ID:ELBnu6Sf0
Kさつのがあやしいしな
75名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:07:39 ID:1mlM6gm+0
>>58
だから無罪になったしカス共も理解してると思うよ
76名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:07:47 ID:5yWYOeWSP
お前ら、被告も71歳の老人なんだから許してやれよw 法律とは臨機応変なものなんだから^^;
77名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:07:48 ID:1jT7qnCX0
>>49
つまりアレが疑われてるw
たまに警察はやらかすのよ。決定的な証拠がないケースで

林カレーも裁判員裁判だと有罪無理だったろうなぁ
真実は神様しか知らんが現在の証拠で
78名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:08:18 ID:5902Xzd30
指紋とDNAは状況証拠になるのか
79名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:08:24 ID:nr8+3upc0
指紋は一カ所だけでねつ造の疑いがあって、DNAはサンプルが残って無くて再検査不可能、
しかも検察の書いたシナリオが恐ろしくトンデモな代物だったって聞いたぞ。

むしろこれで無罪判決出てなければ、なんのための裁判員裁判なのかと。
80名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:08:58 ID:3TkIxzR00
普通人間が室内に入って
スコップで凄まじい回数殴りつけるほど激しく動けば
かなりの点数のDNAが現場から採取される。
1点だけしか採取されないというのがそもそもおかしい。
81名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:09:00 ID:MK866RbO0
裁判員裁判はこうでないとな
82名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:09:30 ID:hpA3OzyM0
何だこりゃ

>DNAについては採取された試料886点のうち白浜被告と一致したのは1点しかなく、
>試料を使い切ったため再鑑定できない問題を証人に再三ただした。

http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20101118ddp041040018000c.html
83名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:09:39 ID:MBS2GPFh0
>>77
ひ素カレーは状況証拠+動機ありのあわせでとれるんじゃないの
84名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:10:05 ID:wc272nFZ0
まぁどの程度だったか知らんが
その程度の証拠だったんだろうな。
犯罪も上手い事やればいいって感じだな。
85名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:10:06 ID:jtN0sYX5O
前科があるから指紋を取り寄せて捏造したのかな?
確か千葉のコンビニで強盗して逮捕された過去があるから
千葉県警と鹿児島県警がグルになって証拠をでっちあげたって事?
86名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:10:06 ID:XJTNWhWbO
裁判中のウチの担当弁護士だ!
無罪判決おめでとうございます
87名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:10:37 ID:1G1H/0Fp0
鹿児島は志布志事件があるからなぁ ま、それはおいといて
「強盗」がついてるってことはなんか盗った証拠があるんだろう?
88名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:10:52 ID:rGdtS6z00
人ん家に進入する時に「網戸ごと」ガラスを割って進入するか?
普通(?)なら網戸開けてからガラス割るよな

犯人かどうかも怪しい状況で、遺族は被告を「死刑」に求刑するか?
考えられるのは犯人を仕立て上げたいからだよな
普通(?)なら真実や動機を知りたがるんじゃね?


家族が限りなく怪しい
被告の姉も怪しい
89名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:11:10 ID:zZyPXoh8P
裁判員裁判導入の意義がようやくあったかな
今までの裁判だと無期でお茶を濁してたように思える

無罪判決はかなりインパクトあるわ
90名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:11:20 ID:YcjlnUzl0
田舎だと近所に住む前科者は真っ先に疑われるんだろうな。
指紋やら髪の毛を現場に持っていかれて一件落着・・・・怖いな
91名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:11:38 ID:T/8gmZSXO
志布志市の選挙違反でっちあげ当時の鹿児島県警本部長が、現在は警察庁から東京都庁に出向して表現規制条例推進の親玉やってるんだよな…。
92名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:11:40 ID:rW3KRrmD0
> その上で、被害者宅から指紋掌紋29点、DNA資料886点が見つかったことを明らかにし「物色されたたんすや
書類から白浜被告と一致する指紋や掌紋が見つかったほか、網戸の破れ目に付着した細胞片からも白浜被告と
一致するDNA型資料が見つかり、犯人であることは明らか」と強調。犯行態様の悪質性や2人殺害という結果の
重大さなどを指摘し「遺族の処罰感情も非常に厳しい」と述べた。
>

証拠だらけやん。
93名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:11:42 ID:JPdRR1Z9O
地裁だからね
まだ高裁 → 最高裁 と続くんだよ
もし本当は無罪なんだとしたら、被告が哀れでならんけど
流れからして、次の高裁で無罪を勝ち取らないと最高裁で必ず死刑にされるよ。
94名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:11:50 ID:1mlM6gm+0
>>86
事件云々より糞人権弁護士は死んどけカス
95名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:11:51 ID:T32NJDbhO
これは科学警察鑑定の 怠慢。
無罪も仕方ない…

とCSI好きの俺は思っている
96名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:11:59 ID:bQBH/dvSO
鹿児島県警が指紋を捏造して
無実の人間を死刑に追い込もうとしてたってことかよ
これ、富山の冤罪や志布志事件どころじゃねえな
今2010年だぞ?もう21世紀だぞ?
マジでこんなことが起きるのかよ・・・信じられねえ・・・
これ鹿児島の県警・検察トップの辞任で済むのか?
法務大臣の辞任くるんじゃね?それぐらいのレベルだろ、これ
間違いなく司法の歴史に刻み込まれて、百年は語られる
97名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:12:07 ID:3TkIxzR00
>>87
そもそも何も盗られていない。
そして被害者は執拗に殴られた跡。

ここから伺えるのは、「遺恨」。
98名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:12:17 ID:1jT7qnCX0
>>68
これは画期的判決だよね
死刑反対派(冤罪恐怖派)は裁判員裁判をずっと否定してきたが
考え改めるんじゃないかな?

>>83
俺は○○メがやらかした可能性も捨てきれないと思ってる
連帯責任で死刑というのはさすが無理筋

俺は死刑制度賛成派だが
宅間とか加藤とか100%間違いないのに限るって感じの賛成派
99名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:12:25 ID:rW3KRrmD0
同居してた実の姉の証言
> 事件は昨年6月18日夕から19日朝までに起きたが、白浜被告が年金受給日の同15日に外出後、
同19日夕まで姿を見なかったと証言。4日ぶりに会った白浜被告は「パチンコで負けた」と年金を使い込んだ
ことを謝罪し、浪費を防ぐため銀行のカードを姉に預けたという。
>


アリバイがない。
100名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:12:39 ID:rxhEDsjkO
遺族ザマァwwwメシウマwww
101名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:12:55 ID:QzM/juqI0
>>87
被告と被害者の接点が無いから強引に強盗目的にしたんじゃね?
102名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:12:57 ID:russARnm0
未解決事件も珍しくない昨今、証拠をでっち上げてまで解決させるほどの得が警察にあるのか?
103名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:13:42 ID:uuvCN6y5O
検察は金品目的に強盗に入って、
被害者に出くわしたから殺害したと言ってたが、
そもそもその金品が全く奪われてないんだよな。

しかも警察は早々と証拠と主張してた指紋やDNAを破棄したみたいだし。
104名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:13:49 ID:fA70+08TP
犯人60代か
この世代はマジキチが多いからなぁ・・・
105名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:14:08 ID:BuzEP6oW0
また地裁か
なんでDNA資料判定黒なのに無罪なんだよw
説明しろw
106名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:14:09 ID:kWunzrX30
裁判員制度で無罪になったんじゃないから
誰がやっても無罪だよ
107名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:14:11 ID:zZyPXoh8P
>>93
でも裁判員裁判の判断が何よりも優先されるから、控訴しても同じ無罪だと思うよ
判断をひっくり返すと最高裁の通達が意味なくなってしまう
その通達の是非はともかくとして
108名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:14:22 ID:jPLtYE3u0
即日控訴です・・・これ最高裁まで行きますから・・
109名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:14:36 ID:Gv4F9ffiO
>>93
執行される前に死ぬだろうけどなw
110名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:14:45 ID:QMogThAV0
>>88
実は当初からそれが疑われていたんだよ、この事件。
ところが何故か「後から指紋の付いた封筒」が発見されて、現在に至るって寸法だ。
また>>80が言うように、1点しかDNA鑑定が可能なサンプルが発見されないというのは
犯行状況からしてあり得ない。
111名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:14:49 ID:8HmiybNz0
推定無罪なんて、小沢にしか適用されない。
112名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:16:48 ID:3TkIxzR00
>>110
逆に言うと、室内鑑定で目立ったDNAが検出されなかったということ。
→普段からそこにいる人間しかいなかった可能性が高い

よって身内が怪しい。
113名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:16:49 ID:5902Xzd30
なんか、よくわからんが>>99のアリバイが立証できればいいや
114名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:17:10 ID:fA70+08TP
>>102
民主を貶めようとした特捜検事とか
115名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:17:13 ID:uAZtAR2s0
>>99

四日も有れば殺しなんて出来るしな、いくらでも。しかし何やってたか警察は
裏づけくらいしてるだろ?まさかこれが争点なら物証がないと確定にはできないけどな。
116名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:17:25 ID:1CPhSB8QO
また地裁か
117名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:17:41 ID:WWoVBwh+P
警察は怪しいけど証拠がない悔しいって時は
家宅捜査令状取得して覚せい剤
持参の上自作自演するからね

知り合いの麻薬取締官が
「警察みたいな汚いやり方だけはしないから」
って口すべらしてた
118名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:18:16 ID:U1nwi2t60
志布志事件の反省の無いまままた冤罪かよ!鹿児島県警!!w
119名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:18:39 ID:x4poJLzw0
志布志の選挙違反事件をでっち上げた鹿児島県警と鹿児島地検だからな。
指紋やDNAのでっち上げなんてお手のもんだろ。
120名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:18:44 ID:1jT7qnCX0
>>84
日本は否認事件の有罪率でも98%あるから
無罪判決出たら警察検察の超失態ということになるんで(当然、出世にも響く)
そもそも不十分な証拠で起訴してはいけない国
121名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:18:46 ID:kVUdHF28O
>>105
スレ冒頭から流れをよく読め
122名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:18:47 ID:BSDauTkU0
>>102
証拠のでっち上げなんて時々起きてるわけだし何かあるんだろうね
123名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:19:06 ID:wpQO81TT0
状況証拠はあるが否認されたから無罪なら
結婚詐欺デブ女も同じか。
こんな判決でると否認、黙秘の被告人だらけになるんじゃないか。
124名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:19:25 ID:uDxtyBbMQ
こんな目にあったら数億単位で慰謝料やら貰わんとやってらんないな
125名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:19:29 ID:bQBH/dvSO
>>91
ありゃー、こりゃダメだ
鹿児島は何が起きても変わらんな
暗黒地帯か
126名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:19:38 ID:1GFMGewT0
白浜政広被告(71)には強盗未遂の前科あり!

38 名前: 千葉っこ@名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 20:19
25日午後11時50分ごろ、市原市古市場のコンビニエンスストア
「ファミリーマート市原古市場店」で、
火のついた灯油入りのビンを手に入ってきた男が、商品整理をしていた
アルバイトの店員男性(23)に「金を出せ」と脅した。
店員がレジに戻ろうとする間に、男はビンを落とし外に逃げた。
店員はビンを外に放り投げ、男を追いかけて駐車場で取り押さえた。
店員にけがはなかった。
市原署の調べでは、男は自称・千葉市中央区村田町、土木作業員、
白浜政広容疑者(63)で、強盗未遂容疑で現行犯逮捕された。
127名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:19:51 ID:LWv0H7TU0
犯人は朝鮮半島出身の誰かと見た
128名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:19:59 ID:+jVfWGMYO
んなことやるわけねぇだろ
129名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:20:15 ID:OG1meI7d0
まあこれ死刑判決が出ても執行されずに一生警察病院で税金暮らしだろうしなあ。
仮に真犯人だったとしても、檻の外でのたれ死んだほうがいいか。
130名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:20:29 ID:CPxTFIqu0
>>1だけ見て証拠あるじゃねーかw とか書いてるやつと
調べて書き込むヤツの差はどこで生まれるのだろう
131名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:20:55 ID:L9PmaNK80
素人が国を滅ぼす
132名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:21:10 ID:U1nwi2t60
>>105
弁護人によると白浜氏と中の悪い連中が多くいて指紋も体液も被害者宅に付着させて行ったとのこと。
133名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:21:14 ID:JPdRR1Z9O
ま〜一般人が無罪と判断したなら、俺は無罪を支持するよ。
134名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:21:40 ID:WWoVBwh+P
>>126
あぁ、つまり迷宮入りになりそうになって
保管してたサンプルを持ち出してこじつけて…

やるなぁ鹿児島県警…
135名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:21:58 ID:rW3KRrmD0
弁護士の主張の方が無理が有り過ぎるけどな。
136名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:22:07 ID:1v+Kv85i0
冤罪だとすれば、ただの国家賠償でお茶濁すわけにはいかないよ。
検察と警察の誰かがしでかした犯罪事件だよ。
捏造犯人をしょっ引かなくてどうする?
137名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:22:15 ID:l53UujQk0
裁判員裁判だからこうなるのは当たり前だ
138名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:22:23 ID:P2Z58MZw0
>>130
検察官になる素質のあるやつと無いやつの差じゃね?

もちろんあるのは前者だけどw
139名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:22:27 ID:uuvCN6y5O
今まで鹿児島のニュースで定期的にとりあげられてたけど、
報道のしかたも、被告はやってないんじゃないか?って感じの報道が多かったし、
鹿児島で今やってた報道特番でも、専門家は、予想通りの結果だったと言ってた。
140名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:22:35 ID:3TkIxzR00
証拠捏造の刑事罰に関しては懲役20年レベルの重罪にすべきだな
141名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:22:55 ID:q8i87UC+0
地裁だろ  最近はどこも狂ってるからな
まともになるのは高裁から
142名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:23:15 ID:U1nwi2t60
>>125
志布志事件のでっち上げ見てると警察はなんでもする893以上の悪徳組織ってよくわかるよ
143名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:23:20 ID:C8vRmMSN0
指紋やDNA資料が白浜被告のものと一致しているのに無罪????
144名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:23:51 ID:bOgrshuA0
>>140
証拠捏造した場合は、求刑と同じ罰を処するべきだよ。
145名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:24:15 ID:98fjEFyP0
>>126
テンプレどおりじゃないっすかwww
146名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:24:26 ID:U1nwi2t60
>>130
なんでも死刑がバカウヨの特徴w
147名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:24:33 ID:bNz34T/1P

田舎で人少ないから
犯罪が起こると、まず当然ながら

近くに住む前科者リストで犯人を絞るだろう?

たぶん、それで勇み足しちまったんじゃね?
「こいつに間違いねー」ってさ
148名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:24:41 ID:1GFMGewT0
指紋やDNA資料を残しても
否認さえすれば無罪になれることか
149名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:25:03 ID:QMogThAV0
>>112
元々はその線で捜査が進められていたはずなんだよね。
ところがかなり後になってから、指紋と体液が出てきたという摩訶不思議な事件だわ。

>>130
まあ以前から冤罪の可能性が高い案件として、かなり有名な事件だったから
知っている者は知っているんだろう。
また仮に被告が犯人だったにせよ、強盗を立件するのは無理だとも言われていたし。
150名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:25:14 ID:pQbifvur0
test
151名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:25:22 ID:5Y/ZIRLZP
前代未聞の踏み字やった鹿児島だろ。
こんな土人警察がいるとこに住みたくねえな。
犯人捕まらなかったら「めんどくせーでっち上げちゃえ」になっちゃうもの。

志布志事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E5%B8%83%E5%BF%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6
152名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:25:53 ID:+LI9uSRz0
【裁判員裁判になって大きく変わったこと】

◎検察と裁判官(裁判所)との癒着が相当程度少なくなり、
裁判員という一般市民の判断に左右されることになった

◎一般市民である裁判員は6人参加しているが、この6人の選定で偏りが合った場合、
判決結果の方向性がある程度予想されることがある

◎以前のような判例主義に従った判決だけでなく、個々の事例に基づいた判例に基づかない判決が増えており、
死刑判決や無罪判決など極端な判決が一時的に増えたように感じられる

◎以前は検察の証拠は100%に近い確率で正当な証拠として採用されていたが、
近年の冤罪事件や物証の捏造などから検察の証拠についても疑問が呈されることが増えている
153名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:25:54 ID:U1nwi2t60
>>141
お前wこの事件の事全く知らんで死刑、死刑言ってんだろw
154名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:25:59 ID:2S/R4NL2O
なんかモヤモヤするなぁ
さっき中継見てたら記者が遺族が大勢押しかけたってってて
すぐ言い直したけど
押しかけるって表現を使わせるような遺族?記者が失礼?
どういうこっちゃろ
155名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:26:15 ID:rW3KRrmD0
>>149
逮捕されたのは、事件後10日後だよ。
指紋が一致したから逮捕したんだろうが。
156名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:26:36 ID:+jVfWGMYO
否認すりゃ現行犯でもない限り無罪になるんだね。
なるほど。
157名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:26:42 ID:uuvCN6y5O
>>130
地元の人ならニュースで定期的に報道されてたからいろんな情報を得てるけど、
県外の人だったら詳しい情報とか知らないだろうから、
ただ記事に書かれてることを鵜呑みにしてるだけなんじゃね?
158名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:26:47 ID:xfFK4WUs0
裁判長「被告には控訴することをすすめます」
159名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:26:47 ID:2tlTRnQqP
>>117
家宅捜索時には引き出しや箱を開ける場合
立会人の目の前でしかやらないよ。
何か出てきたら確かに出てきたと立会人の指差しで写真撮影。
証拠品の改竄や紛失はありえても証拠品の持ち込み偽装は無理。
160名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:27:26 ID:lnjVfOLRO
田舎の狂気
161名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:27:28 ID:kWunzrX30
鹿児島県警が県民に信頼されてないっていうことだ
162名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:27:39 ID:fA70+08TP
この爺さん前科持ちか
死刑にして欲しかったなぁ
163名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:27:40 ID:U1nwi2t60
>>156
バカウヨってさ
なんでも怪しかったら死刑というくせに
徴兵制導入というと焦りまくって拒否すんだよなw
164名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:28:13 ID:U1nwi2t60
>>159
志布志事件で捏造やってんじゃねぇかw
165名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:28:32 ID:PqO0kIX1O
疑わしきは被告人の利益にってのはちゃんと機能してるんだな
証拠が少な過ぎるし無罪は妥当かもな
166名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:28:40 ID:rW3KRrmD0
> 捜査本部によると、寝室や窓ガラスが割られていた居間など、複数の「犯人しか触れない場所」から指紋が見つかり、
白浜容疑者が浮上したという。白浜容疑者は同市の姉夫婦と同居していた。
>

警察は29日に逮捕した。
167名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:28:41 ID:OMnN/CkX0
DNAと指紋はなんなの?
168名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:28:48 ID:C8vRmMSN0
>>163
徴兵制導入なんて足で纏だし、金がかかりすぎるなら
ありえないよ普通に。
いまだに戦時中の国はどうだか知らないけど。
169名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:28:53 ID:QMogThAV0
>>148
違う。その指紋の検出場所や、DNAサンプルの採取及び鑑定が限り無く不透明で
通常では考えられないほど不自然な出方をしているから、捏造ではないかと前から言われていた。
170名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:29:14 ID:dSNuGV5D0
犯人はこいつで間違いないけど証拠が充分じゃなかったんだろうな
裁判員裁判は犯罪者に優しい制度であることははっきりしている
おまえらが殺されても犯人は無罪になる可能性が高いね
証拠がばっちり残ってる現場ばかりだと思ったら大間違いだ
多少強引にでも有罪に持ち込むことの重要性を知ることになるだろう
171中の人見習補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/12/10(金) 11:29:26 ID:zBDwdudoO
真に批判されるべきは警察検察の無能と怠慢
脊髄反射で裁判所を叩いてる奴は、証拠足りなくても怪しければ死刑にしてしまえばいい、と言ってるのと同じ
日本の司法を中国レベルにしたいのか?
172名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:29:43 ID:Ii0B5JDf0
指紋やDNAは、警察が捏造したってことなん?
173名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:29:45 ID:rGdtS6z00
ID:rW3KRrmD0はいくら貰ったんだ?
174名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:29:47 ID:+jVfWGMYO
犯罪者達には最高の判決が出たね。
治安が悪化しないことを祈るよ('-^*)/
175名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:30:14 ID:pvLx6wTL0
鹿児島県警への捜査も同時進行でやってたら面白いのに
何かツマラナイ
176名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:30:15 ID:0lOM/NZ20
採取された指紋やDNA資料は、そんなに客観性無いのか?
しかし、71才の被告には、ふたりも殺めるそんな体力や決断力ないだろ。

それに、80以上の老人たちだからいつ亡くなっても遺族もがまんできるだろ。
確かに遺族にとったら、じじばばの年金収入無くなってつらいだろけどな。
じじばばどちらも100才以上仮に生きていると言って年金ちょろめかす
ことはできなくなったからな。
177名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:30:16 ID:rW3KRrmD0
>>169
> 通常では考えられないほど不自然な出方をしているから、

もっと詳しく。新聞記事には書いてないな。
178名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:30:22 ID:5902Xzd30
うーん
今回、このじーさんは無実だと言い切れない何かがある
消化不良だ
179名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:30:40 ID:U1nwi2t60
>>168
お前らの言う中国様が攻めて来たときに自衛隊の15万人で対応できる分けねぇだろ 中国様軍は100万人だぜ
アメリカは絶対に中国様には反撃しねぇしなw
180名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:30:52 ID:2tlTRnQqP
>>164
君は日本語が読めないのかね?
181名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:31:15 ID:r7rzmzxE0
前科がなかったのでしょうか
182名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:31:55 ID:BIowjbrM0
まxいくらなんでも検察側が控訴するんだろ?
アメリカじゃ刑事裁判は被告側しか上訴権ないが。
183名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:32:03 ID:bNz34T/1P

画伯を犯人扱いしてから
俺も割りと裁判を冷静にみるようになった 画伯すまんね
184名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:32:13 ID:wQIwq4SfO
薬物事件などでは
犯人にするため、どこの家にもあるキンチョールやバルサンのスプレーなのに

テレビ局等によって殺傷能力のある劇薬多数所持と報道されてしまうんですよね
185環境破壊ちゃんφ ★:2010/12/10(金) 11:32:36 ID:???0
おいおい裁判長の判決文読み上げで「証拠やDNA鑑定は信用できるが」って言ってるぞ
本気で鹿児島県警が捏造という事になってんのか
どうすんのこれ
 †
(;゚∋゚)
186名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:32:38 ID:ku6Qwjnz0
>>179
兵数で軍事を語れる時代は終わった。
兵器の性能と所持数で今の戦争は決まる。
187名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:33:08 ID:C8vRmMSN0
>>179
核持てはおk
188名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:33:09 ID:98fjEFyP0
>>179
スレ違いだが、アメリカは戦争しますよ。

>>185
ユンケルンバ
189名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:33:11 ID:U1nwi2t60
>>183
まあバカウヨの言うことの90%が間違いだしなw
190名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:33:23 ID:kWunzrX30
交通事情って嘘つくなよ。いい天気なのに
寝坊だろ
191名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:33:25 ID:WbYqxoar0
冤罪か
192名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:33:26 ID:JLV026Hz0
>>159
被害者の万年筆と同じものを持ち込んで証拠を捏造したけど
充填してあったインクが被害者の万年筆のインクとは違ってた
なんて有名なのがあったな
193名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:33:39 ID:q8i87UC+0
>185
なら有罪確定じゃん
はい次いってみよ〜
194名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:34:22 ID:Ii0B5JDf0
>>185
信用できるのに、どうして無罪なんだ?
195名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:34:33 ID:G2r8r3kpO
>>148
指紋じゃなく掌紋。DNAも実際そこから採取したか怪しい代物なうえ再鑑定しようにも試料をなくしましたという始末。
196名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:34:35 ID:COAzBzqm0
かなり証拠が不自然な事件だしな
197名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:34:50 ID:fA70+08TP
DNAや指紋は信用できる鑑定だけど、
事件当日付いたものとは言えないから無罪、か・・・・
これおかしいな
198名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:34:53 ID:+jVfWGMYO
昔の冤罪事件みたく、また殺人やったりして
199名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:35:17 ID:WbYqxoar0
冤罪なんて山ほどあるんだろうなぁ〜
まぁ疑わしきは罰せずだな
200名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:35:36 ID:U1nwi2t60
>>193
指紋やDNAは本物だがこれは警察か誰かが被害者宅に持ち込んだという判断なw
201名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:35:45 ID:bNz34T/1P
>>193

アホかw

「鑑定は信用できる」のに無罪っていうことは
間接的に 『警察の捏造です』と言っていることじゃないか
202名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:35:59 ID:WWoVBwh+P
>>194
つまり、>>126のときの証拠を流用したんじゃねーのって
ことなんじゃねーの?
203名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:36:01 ID:QMogThAV0
>>177
>>82のURL先を参照のこと。

指紋に関しては、居間ガラス付近と、タンスの中にあった茶封筒から検出とあるが
その途中からは一切検出されておらず、またタンスの引き出しからも検出されていない。
犯人が手袋をつけたり外したりしながら侵入したわけでもあるまい。

204名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:36:53 ID:R3vrG+NQO
どんな判決出しても文句言われるんだから、裁判員はやらないのが一番
205名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:37:13 ID:KHYKuL7L0
>>82
毎日にしてはよくまとまってる記事だな

状況はともかく動機の設定が強引だなあと思った
強盗殺人での起訴は無理やりすぎる
でも、他の怨恨などの線ではこの被告をまな板に乗せられなかったんだろう

試料を使い果たして再鑑定できないってのも裁判じゃ大きな負け要素
新たな証拠を検察が出すのも難しそうだから
このまま上級でも無罪で終了はありえるな
206名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:37:33 ID:U1nwi2t60
>>203
完全に警察の捏造だなw
207名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:37:35 ID:Z6duI+r/0
チバーバの死刑執行で裏切られたバカサヨが
裁判員裁判利用して必死の活動w
208名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:37:57 ID:d04P9INj0
結局、この無罪ってのは、
もちょっと納得できる証拠と筋書きだせや、こら
ってことだろ?
209名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:38:06 ID:T/8gmZSXO
日本でもっとも一般市民に対して傲慢な態度をとる警察は鹿児島県警か警視庁(鹿児島県出身者が多数)。
210名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:38:17 ID:ku6Qwjnz0
再検証できない証拠は証拠として扱われない。
これ鉄則。
211名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:38:35 ID:Ii0B5JDf0
鹿児島か。徳島とか、そういう地方の警察は恐ろしいな。
212名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:39:10 ID:C8vRmMSN0
>>198
そういう事件あったね。
あの時、ちゃんと罰してれば被害者が出なくてすんだのに。
213名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:39:17 ID:JLV026Hz0
>>194
「裁判官のオレの口から証拠が捏造とは言えないけど、判決を見れば
オマエら分かるだろ」ってことじゃねえの
214名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:39:48 ID:1v+Kv85i0
県警本部長といたしましては、指紋持ち込んだのが真犯人で、
自分とこの下っ端お巡りでないことだけを祈っておりまする。。。
215名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:40:21 ID:d04P9INj0
>>209
あんた鹿児島県警にパクられた恨みでもあんのかってくらいの勢いだねw
216名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:40:51 ID:P2Z58MZw0
>>203
侵入時は手袋を着用。
茶封筒から指紋が出たのは、中の札を取り出すのに手袋は邪魔だったから
って筋書を描いたんだろうかw

封筒ごと持っていくわ。
217名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:41:09 ID:5902Xzd30
捏造する気まんまんなら、DNAのとれるものを用意するのは簡単だと思うけどな
つるっぱげじゃなければ頭髪とか
218名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:41:13 ID:W1SFQ9950
>>203
無罪は妥当だとおもうけど
>犯人が手袋をつけたり外したりしながら
これは普通にある
現実の犯罪者は合理的、論理的に行動しない
219名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:41:27 ID:YcjlnUzl0
専門家による鑑定結果は信用足りうるが、何者かにより現場に
持ち込まれた可能性までは否定していない。
220名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:41:57 ID:G2r8r3kpO
>>210
そこなんだよな。警察もだが検察も穴がありすぎる立証でよく立件しようと思ったよな。状況証拠も客観性に欠けてたし。
221名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:42:04 ID:qF9zEZ2U0
現場に指紋・DNAがあったとなると

@警察の間違い
指紋・DNAの採取鑑定に間違いがあった

A被告の嘘
事件現場には行ったことがあった

B誰かの陰謀
罪をなすりつけるための工作だった

どれかだな
222名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:42:18 ID:Dh3vZlL60
>>67
他の警察でもするよ
昔友人が殺された事が有るんだけど、その部屋で漏れの頭髪が出たって警察にすごまれた

確かに漏れの染めた髪の毛が有ったんだけど、事件当時は染色何てしていないし、
染めてからはそいつの部屋に行った事も無いな
染める直前にそいつの部屋で揉めた事は有るしそれで会わなくなったんだけどね

結局染めた美容室に記録が残って居てから警察の下手撃ちで済んだけど、未だに
毛髪の出所が不明
223名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:42:32 ID:dSNuGV5D0
>>217
捏造じゃないよ
裁判員裁判は犯罪者天国を招くな
224名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:42:52 ID:2gqOkK06O
以下は公判中のニューススレッドからコピペ


弁護側の主張の一部
・家の中の数箇所が荒らされたが指紋が出た箇所は荒らされたタンスのうち1つだけ。
・荒らされたタンスにも多数の現金が残っていた。
・侵入経路とされる部屋移動で、最短距離の襖は開けられておらず敢えて遠回りする位置の襖を使用した箇所がある。
 最短距離にある襖を開けると襖の先には大きな椅子が置いてあり、通行できない(侵入経路からは視認不可)。
 突発的な強盗がこの椅子の存在を知っているのは不自然
・犯行が検察の主張通りであった場合、現場に残っていた足跡の向きが不自然な箇所がある。
・被害者-被害者兄弟間の確執、被害者-被害者の子供達との間の確執があった
 (被害者家族も公判の中で家族関係は決して円満ではなかったことを認めている)
・DNA鑑定は「一致」ではない。(科捜研の判定はDNAの型が近いという判断)。
 また、鑑定した試料は残っておらず再鑑定不可。
・生前から被害者の遺産(主に不動産)相続に関して、被害者の子供の兄弟間で多少のイザコザがあった。
・遺体の状況を見た場合、強盗目的での殺害というよりも被害者に恨みを持つ者の犯行が自然。
 遺体は顔面をスコップでメッタ打ちされた無残な遺体。強盗目的で高齢の老人をここまで無残に殺害するとは考えにくい。
225名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:43:56 ID:+jVfWGMYO
小野悦男事件みたいにならないことを祈るよ
226名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:44:03 ID:98fjEFyP0
>>222
サラリと怖いなw
227名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:44:10 ID:jRZiU1G10
警察って無職、低賃金労働者、池沼などの社会的地位の低い奴に対しては何でもありだな
228名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:45:41 ID:dMQ4vnYb0
DNAと指紋だけじゃあな、ぜんぜん弱いな証拠
229名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:46:13 ID:ku6Qwjnz0
金品がろくにとられてないのに強殺とか検察アホちゃうか?
あきらかに怨恨やろうに。
230名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:46:19 ID:3YXr5xCP0
この歳で無期なら、終身刑と変わらんな
231名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:46:22 ID:vkJIGI1X0
これ、現金が残されてたのに「強盗殺人」という罪状もどうかと思うぞw
232名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:47:11 ID:YcjlnUzl0
そもそも動機がない。
大金がそのままだったんだろ?
233名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:47:26 ID:nz0bIhe30
上手く逃げ切ったな白浜wwwwwwwwwwww
まぁ、本当はやってるんだろうけどな。なんと運のいいヤツwwwww

鹿児島県警&検察、大敗北。
234名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:48:13 ID:tD0FS2hC0
鹿児島県警がまた捏造か
235名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:48:24 ID:5Y/ZIRLZP
>>224
・生前から被害者の遺産(主に不動産)相続に関して、被害者の子供の兄弟間で多少のイザコザがあった。
・荒らされたタンスにも多数の現金が残っていた。
・遺体は顔面をスコップでメッタ打ちされた無残な遺体。

子供が怪しすぎ
メッタ打ちなんて普通怨みだろ。
236名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:48:26 ID:QMogThAV0
>>224
これが全てだねえ。
まあ指紋・掌紋については捏造の疑いがあるが
要するに警察が初動捜査を間違えたまま、強引に突っ走ったということだろう。
237名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:48:40 ID:PV71eZzW0
 コンビに強盗前科があったて本当?だから指紋とDNA鑑定が一致したの?
238名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:48:40 ID:9KAQcHak0
大体、DNA鑑定なんて信用できるのか? 髪の毛や皮膚(フケ)、唾液なんて
誰でも毎日撒き散らしているだろ。その一つが偶々現場に落ちていただけかも知れない。
239名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:48:42 ID:XJTNWhWbO
鹿児島の公務員はクズしかいないからなぁ
まあ高卒や専修出身だから仕方がないか

ヤッパ公務員!
240名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:48:51 ID:W1SFQ9950
>>222
そりゃ実際には毛は見つかってないケースだろ
241名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:48:56 ID:5902Xzd30
>>224
こんなのがあるなら、じーさんとこの家族の聴取を同時にすればいいのに
242名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:49:35 ID:L9PmaNK80
今後は「取りあえず否認して素人を騙せたら勝ち」というゲームになるんだろうな。
243名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:49:45 ID:1jT7qnCX0
>>224
近年、稀に見る無理筋だなw
40年前かよ
244名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:50:24 ID:tD0FS2hC0
>>232
強盗殺人(キリッ

犯人は金が目的だ!

現金、通帳、その他色々そのまま
245名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:50:39 ID:3lUL4J7L0
疑わしくは被告人の利益に。当然だな。
246名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:51:48 ID:YweyRk+vP
>>31
>仮に本当に無実だとしても素人判断の裁判員制度のせいで
>「どうせあいつがやったんだろ?」といつまでも思われかねないなw

裁判官三人のうち一人でも無罪と言わないと無罪にならないよね
247名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:51:49 ID:1SR18gf/0
殺されるほうが悪い
248名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:51:58 ID:98fjEFyP0
>>224
親は子を選べないwwwww
249名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:52:31 ID:cXdkBSdnP
>>185
鹿児島県警おわたwwwwww
これで上に行っても覆されなかったら、
警察史上に残る大冤罪事件wwwwww
250名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:52:38 ID:wuNMSiTA0
>>224
これ、警察は当然親族も疑って、指紋とDNAを採取してアリバイも調べたんだよねえ?
それでおそらく一致しなかったから、困ってでっち上げに突っ走ったんだろうか。

それにしちゃあ、逮捕は10日後、異様に早いよねえ。
被告にはアリバイも無いようだし…
うーん…
251名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:52:39 ID:+jVfWGMYO
これきっかけに犯罪者共がみんな否認するようになるだろうね
252名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:52:47 ID:tD0FS2hC0
やっぱ+は何がなんでも死刑にしたい原理主義者が多いな

実況でもそんな感じするけど
253名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:52:55 ID:3QSzb4m20
>>224
これは自分でも「無罪なのでは?」って気になりそうだ
254名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:52:58 ID:pgqKZju0P
これ、今までの制度なら無期懲役ぐらいで誤魔化した気がするw
255名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:53:04 ID:mStP9cLS0
>>224
これは死刑求刑の被告がたまたま殺人事件の現場に盗みに入ってしまったということかな。。
256名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:53:54 ID:SM3gLhH20
>28
最近の事件だからDNA鑑定の精度の点でも足利とは状況違うと思うが。
257名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:54:00 ID:G3Rx1Q9K0
真実がどうかはともかく、初めて裁判員制度をやる意味のある裁判だったと思うな。
258名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:54:29 ID:jRZiU1G10
裁判員裁判じゃなかったらどうなってただろう? 無期かな
259名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:55:05 ID:tD0FS2hC0
>>258
県警、警察庁、検察の圧力かかって無理やりにでも無期だな。メンツ潰すわけがない
260名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:55:46 ID:+jVfWGMYO
否認すれば無罪になるならアイツを殺してやる……


なんて思ってる人が出てくるかもね
261名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:56:18 ID:SM3gLhH20
>256
自レス、224見たらDNA完全一致じゃないのね。
262名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:56:38 ID:qF9zEZ2U0
大体残されたDNAって、何に残ってたんだ?

髪の毛が残ってたなら、犯人の頭髪が残ってたって言うよな?
263名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:57:02 ID:Ii0B5JDf0
前科なんて付けるもんじゃないな。>>224みたいなのでも犯人にされるなんて。
264名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:57:22 ID:3lUL4J7L0
鹿児島県警も神奈川県警に続いて殿堂入りだなw
265名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:58:19 ID:C82zPr3h0
行ったことがある場所でも、何らかの事情によりそのことをいえない場合はよくある

266名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:58:21 ID:J3o9RdfgO
犯人が否認してるからって指紋やDNAが残ってるのに無罪ってどういうこと?
こんなら否認すれば何でも無罪になっちゃうじゃん。
もうズブの素人に判断させる裁判員裁判なんてやめちゃえよ。
267名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:58:24 ID:pgqKZju0P
>>257
これをきっかけに警察も考えを改めてくれりゃ良いんだけどね。
捜査の仕方がずさんすぎるんだよな。
268名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:58:39 ID:+jVfWGMYO
周りに恨み持たれてるような人は夜道に気をつけて


否認すれば無罪になると思って殺しにくるかもよ
269名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:58:49 ID:9aL+pLdfO
パチンコマネーで
腐りきってる警察なんて信用出来るわけないわなw
270名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:58:53 ID:m8TpIo+g0
高裁で差し戻しになったら
今度は裁判官がやるの?
271名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:58:54 ID:Tyl3CQ5S0
>>212
逆の方が犠牲者が多いから、その理屈は逆効果。
例えば、足利では無関係の人を無期懲役にしてる間に
幼女殺人が連発。

富山レイプ冤罪は、関係ない人を捕まえて、操作終了したせいで、
真犯人がさらに女子高生など10人ぐらいレイプしたはず。
272名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:59:02 ID:Lj8ItatX0
無罪には,やってないから無罪というものと,やっているけど証拠が不十分なので無罪というものがある。

残念ながら,今回は後者のように思える
273名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:59:05 ID:tD0FS2hC0
>>266
少し前のレスも読めないなんて2chやめちゃえよ。
274名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:59:09 ID:G3Rx1Q9K0
>>258
強殺2人なら確実に死刑だよ。
犯人かどうか疑わしいから減刑とかは絶対にありえないこと。
275名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:59:09 ID:QMogThAV0
>>258
おそらくだけど、今までの裁判制度でも無罪になったと思う。
それくらい物的証拠と検察の「強盗殺人」という筋書きに無理がある。

今回にしても裁判官3人のうち、最低でもひとりは無罪を主張しているし
裁判員6人を足した合計9人のうち、最低でも5人が無罪としている。
それほど今回の物的証拠とシナリオは、無理筋だってことだろう。
276名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:59:48 ID:KuF0FgTv0
ちょっとググッたら冤罪ぽい事件なんだな
検察はクソ
277名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:00:06 ID:DsFmwrP/0
>>1

また警察が明らかな捏造やらかしたのか…
278名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:00:29 ID:uuvCN6y5O
前科持ちの方が犯人に仕立てやすいってことだろうな。

この事件、逮捕される前の最初
279名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:00:32 ID:C82zPr3h0
>>222
実際存在しないのに決定的な証拠があるんだとかまかけて、自白させることはよくある

指紋が見つかったんだ!!
DNAが一致した!!
明確に証言している目撃者が居るんだ!!
等々
280名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:00:43 ID:Lj8ItatX0
>>271
小野悦男も有名だな
281名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:00:48 ID:1jT7qnCX0
>>251
控訴は確実にされるんで地裁だけしのげても意味なし

そのうえで否認は反省してないと量刑増やされるパターンが多い
282名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:00:52 ID:J3o9RdfgO
283名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:01:34 ID:qh0MvrJp0
今回のは詳細見ると冤罪の可能性もあるな
284名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:01:55 ID:PV71eZzW0
 そもそも無罪として何故この人が犯人になったのか?
285名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:01:56 ID:OsIawu8Z0
> 裁判員の1人が遅刻して40分遅れで開廷

これ誰も突っ込んでないな
286名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:02:01 ID:m8TpIo+g0
ま、鹿児島だからな
住民のレベルで裁くんならしょうがねー
287名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:02:04 ID:483H5n9Z0
>現場に残された指紋やDNA資料が白浜被告のものと
>一致している。

これがそもそも本当かどうか分からんしな。平気で証拠捏造する検察のことだから。
288名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:02:34 ID:tD0FS2hC0
>>284
前科があった、アリバイがなかった、無職だった
このへんじゃね
289名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:02:47 ID:SbwH2WUK0
なんかどっちも年寄りだしもうどうでもよくね?的な気はする
290名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:03:18 ID:ku6Qwjnz0
何度も言われているが再検証できないものを証拠として押し通そうとした検察のミス。
291名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:03:23 ID:wc3NNWWDO
真犯人を早く見つけろ
能無し警察
292名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:04:03 ID:JpxNr6Ac0
一体何の為の指紋とDNA鑑定なんだよ?


もーダメポ
293名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:04:14 ID:KHYKuL7L0
ID:J3o9RdfgO

恥かきっ子は素直に引っ込みなさいよw
294名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:04:22 ID:HOWQuWIQP
>>1

無罪判決だから、即時釈放?
295名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:04:31 ID:6WA4D9b20
>>251
これに関しては証拠が捏造っぽいからな
否認云々じゃないと思う
296名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:04:37 ID:uuvCN6y5O
>>284
前科持ちだったからじゃね?

>>285
鹿児島市内の人じゃなく、北薩とかの人だったんじゃね?
霜とかで事故があって遅れたとか。
297名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:04:49 ID:1jT7qnCX0
>>288
仮に冤罪でも警察検察が心痛まないってのもあるんだろうね。前科者だと

あと周辺住民は誰かが逮捕されりゃとりあえず安心する
298名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:04:55 ID:pgqKZju0P
>>291
冤罪事件の最大の問題はそこなんだよな。
捜査終了で真犯人野放し。

本当にまじめにやれと思うわ。
299名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:05:10 ID:Modfu3aH0
でも、被告は最初黙秘してたんだよな。
最初からやってないと言えばよかったのに。なんで黙秘する?怪しい
300名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:05:21 ID:uF+XwJfqP
基本的な論点

1,被害者宅についていたDNAはドアや客間の襖などありふれた場所。被害者と被告は友人なので付いていることが殺害した証拠には成り得ない
2,検察側の主張が強盗殺人であることに対し、被害者の遺体の刺創が100箇所以上にのぼっている。さらに強盗殺人であるはずなのに盗難物が確定していない
3,被害者の衣服、爪、皮膚から被告のDNAは全く検出されていない

あなたなら、有罪にする?無罪にする?
301名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:05:26 ID:QiAWiXNU0
窓ガラス他に指紋が付いてた理由が何か他にあるなら無罪かもな
70才で強殺ってのが胡散臭かったし
302名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:05:43 ID:J3o9RdfgO
>>273
>読めないなんて2chやめちゃえよキリッッッ(ドヤ顔)

バーカw
人の言葉の韻を踏んで得意になってんじゃねーよ気持ち悪い。

何らかの事情って何だよ。
説明してみろよ。
死刑なるかならないか、自分の命がかかってるのに
言えない事情なんてあるか馬鹿!
303名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:05:48 ID:C82zPr3h0
怨恨に見せかけるために強盗がわざと無残な殺し方をする場合があるが、ごっそり現金を残して帰っちゃ、怨恨偽装の意味がない。
しかも、スコップで150回も殴るなんて偽装にしてもやり過ぎ
この台本考えたバカは誰だよ?
304名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:05:55 ID:G6Am2borO
最近は検札の捏造体質が話題になっているけど、警察署の捏造体質のほうが凄まじい

俺はどちらかというと右翼思考だが過去に警察のでっち上げの証人にされかかったことがあるので、警察には関わりたくない、通報も人任せというスタンスを取っている
305名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:06:32 ID:pLB/kJI+P
これからは自白しなきゃ無罪になりそうだな
306名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:06:45 ID:tD0FS2hC0
>>302
一回レス失敗した上に長文とかどんだけ顔真っ赤
307名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:07:17 ID:ku6Qwjnz0
ドラマだと真犯人は警察関係者だな。
308名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:07:58 ID:CoCa7Oo+0
実は死刑臭だったりしたら、世間に放り出すと思うとぞっとするな

こいつはジジイだからいいとしてもこれが20代とかだったらえらいことだ
309名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:08:02 ID:wuNMSiTA0
>>300
え、被告は被害者の友人で、現場に訪れたこともあるの?
310名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:09:02 ID:d0YrKgGn0
志布志事件に続いての大失態だな。
殿堂入りどころか悪魔の領域だよ。
311名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:09:03 ID:PV71eZzW0
 コンビニ強盗の前科があったと書き込みがあってこのスレにも本当なのか書いたが、こんな
報道あったの誰か知ってる?
312名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:09:15 ID:jRZiU1G10
こういう意義深い判決が出てるのにテレビは海老蔵ばっか
警察の捜査を検証しろ
313熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/12/10(金) 12:09:18 ID:EsVNwFuL0

裁判員制度が始まったら刑罰に抑制的になると思ってたがやっぱりそうだった。
この新制度、完全に支持できる。
後、検察側の控訴する権利をなくすべき。
314名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:09:29 ID:3lUL4J7L0
>>308
安心しろ。この国はまともに検視すら行われてない死体が山ほどあるw
こっちのほうがよほど怖いわ。
315名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:10:05 ID:G6Am2borO
>>301
最近、強盗容疑で誤認逮捕された外国人がレジに付けた指紋は、製造ラインでついた物だと判明したことがあったな
316名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:10:06 ID:uF+XwJfqP
>>305
てかこの程度の証拠で起訴した検事ってバカじゃねーの?

>>309
うん
317名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:10:18 ID:C82zPr3h0
>>250
無残な殺され方だったから、まず警察は怨恨の線を調べただろう

親族と不仲なことを突き止め、そいつら全員調査

どうやら、親族はシロらしい

そこで警察ひらめく「そうだ、怨恨殺人じゃなくてただの強盗だ」

付近の強盗前科調査

過去に千葉でコンビに強盗していた男を発見

こいつを犯人にしちゃおう
318名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:10:28 ID:Owkivhvc0
現場に行かないでどうやって指紋残るんだよ?
319名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:10:35 ID:QMogThAV0
>>309
いや被告は被害者と面識がなく、一度もその場所を訪れたことがないと主張しているはず。
これが本当か嘘かは別にしても、被害者親族も面識がないと証言している。
320名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:10:40 ID:+jVfWGMYO
>>295

犯罪者みたいなバカ共はこの事件見て「ああ、否認すれば無罪になるんだ」と思うだろうね。

犯罪者がみんな否認し始めれば無罪率はかなり高くなると思うよ。
疑わしきは罰せずなんでしょ?
海老蔵殴ったやつも無罪になったりして。
海老蔵は自分で自分を殴ったんだとか言ってさ。
321名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:12:11 ID:Modfu3aH0
木嶋佳苗だって直接証拠は全然ないんだぜ。否認し続けてるから無罪だな。
322名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:12:15 ID:J3o9RdfgO
>>293
基地外は消えろ
323名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:12:26 ID:uF+XwJfqP
>>319
>>309
・・・どーやらあたしが間違ってたようだ・・・すまん
テレ朝をながら見してた俺が悪かった、許してくれ、すまん
324名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:12:47 ID:G3Rx1Q9K0
日本の警察は捜査過程で容疑者に有利な証拠が出た場合、
それを隠すことが許されてるからな。
公にされてないだけで怪しい部分は他に幾らでもありそうな事件。
325名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:12:49 ID:bpN7StdaO
死刑か無罪って極論すぎるだろw
どうしてこうなったんだ。これ大々的に取り上げた方がいい、裁判員裁判の見直しも必要だな。
326名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:13:18 ID:KHYKuL7L0
>>299
逮捕歴あるからじゃね
取調べってどういうもんか知ってるから
下手に口を開くとあることはもちろんないことも喋らされる可能性を知ってたんだろ
弁護士がついて相談できる相手ができるまでは黙秘という姿勢は
本気で無罪をとりたいなら、おそらく正しい行動
327名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:13:24 ID:cXdkBSdnP
ID:J3o9RdfgO
328熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/12/10(金) 12:13:29 ID:EsVNwFuL0

「そこら辺の怪しいやつより、無実なのに政府に殺される方が怖い」という国民の常識が
裁判員によって実現したという話。
329名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:13:41 ID:tD0FS2hC0
>>321
それとこれとは全く違うだろ

もし無罪になって検察が告訴しなかったら
それこそ検察、警察クソってことになる
330名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:13:50 ID:C82zPr3h0
>>264
でっちあげは鹿児島県警のお家芸
でっちあげ8段の免状もあるくらいだ
神奈川県警でも4段位なのに
331名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:13:56 ID:uuvCN6y5O
>>294
釈放はわからないが、
このあと午後から弁護団と記者会見に臨むみたい。
夜のニュースでその様子が報道されると思う。

俺は鹿児島在住だが、
夕方のニュースではこのニュースのことばかりだろうな。

開廷が40分遅れたことによって、30分間の特番を組んでたテレビ局4局のうち3局は
判決を放送できずに終了してしまったけどw
332名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:14:09 ID:LFyb3vOCO
ごり押しが効かない→裁判員制度廃止来るぞ
333名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:14:22 ID:d0YrKgGn0
この事件は、完全に捜査不十分だし、警察・検察にとって都合のいい証拠しか提出していない。
こんな程度の捜査といい加減な証拠でよく起訴したと思うし、死刑を求刑したと思う。
鹿児島は志布志事件に続いて重大冤罪事件第二号だな。
334名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:14:23 ID:pgqKZju0P
>>320
本来は否認しようが言い逃れが出来ないように証拠固めて起訴するもんだ。
この事件は証拠の積み重ねが不十分だったんだろ。

日本の警察は自白に頼りすぎだわ。
335名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:14:27 ID:wuNMSiTA0
>>316
だったら、なぜ被告は現場に行ったこともないなんて嘘をついたんだろう?
(まあ怖かったんだろうね)

現場を訪れたことがあるなら指紋が出るのは当たり前だけど、友人ならスコップで窓を割て侵入する必要なんか無いじゃんね。
336名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:14:46 ID:uF+XwJfqP
>>326
そーいえば舞鶴の女子高生殺人どーなった?
被告の家の物品全部持ってって調べてもDNA出なかったやつ

あの被告も過去に殺人だか傷害致死で服役してたはず
337名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:14:46 ID:idC5nQTZ0
鹿児島県警だもんなあ
証拠でっちあげでも納得いくわ
338名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:14:53 ID:Dh3vZlL60
>>279
実際に袋に入った毛髪見せられた
しかも普通は余り染めない色だしね、一目で自分のだと判ったし
カマかけ色々されたし、親がとか泣き脅し等々のオンパレード

その証拠に関しては先に書いたとおり美容室の記録であり得ない事だと証明されたけど
それでも当日のアリバイはとか色々何とか犯人にしたい雰囲気だったな
証拠関係無しなら直前に揉めてるし収まりは良いかもね

当日のアリバイ後日に県外の某大学病院で検査入院だったのが証明されたしね
339中の人見習補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/12/10(金) 12:15:17 ID:zBDwdudoO
>>331
無罪出たら釈放だよ 無罪なんだから
340名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:15:47 ID:jRZiU1G10
完全黙秘や否認する被疑者には連日連夜の違法取り調べで対応します。

警察「被疑者との信頼関係が崩れるから取り調べの可視化は反対」w
341名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:15:53 ID:6AC9D79a0
警察、やっちまったなw
また捏造か。
342名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:15:56 ID:QzM/juqI0
>>325
二人強殺だから、
やってれば死刑、
やってなけりゃ無罪、
当たり前だろ。
343名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:16:20 ID:X4mNARTT0
指紋、DNAが警察のねつ造ということかな。
真犯人が指紋、DNAをくっつけたとしても
どうやって入手したのか。
今のDNA判定なんて100兆分の1なんだから、再鑑定が不可能だからって
DNA判定を覆すのは現代科学の否定だと思うわ。
さすがにこの裁判員はやりすぎ。
344名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:16:43 ID:pLB/kJI+P
間違いなく控訴するだろう
証拠を捏造したと言われているようなもんだしね
345名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:16:46 ID:1GFMGewT0
これからは殺害現場に
指紋とDNA資料をベタベタと残して、
アリバイがない前科者でも
否認さえすれば無罪になるんだね

346名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:17:03 ID:KHYKuL7L0
>>338
うわー…本気で乙
まともにがんばってる警察もいるとわかってはいるが
ひどいのは本当にひどいな、災難だったね
347名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:17:14 ID:Z7gI29Q9O
「現場に多数の指紋があるのに誰の物か分からない」wwwwwwwwwwwwwww

鹿児島県警ダメだろ
348名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:17:17 ID:hTk9Um3n0
まーた警察関係者が湧いてるな

都の漫画アニメ規制条例で推進の旗振り役の
『倉田潤』 青少年・治安対策本部長は
警察からの出向者
元鹿児島県警本部長
警察の『でっち上げ事件』として有名な『志布志事件』の時の責任者
これ、豆知識な

349名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:17:48 ID:ku6Qwjnz0
>>343
再検証できないものに証拠の価値はない。
それこそ捏造かどうか確かめようがなくなるからな。
350名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:18:01 ID:cXdkBSdnP
>>326
弁護士つくまでは何も喋らない、ってのは鉄則だよな
一般人も知っておいたほうがいい。何が起こるかわからんから。
351名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:18:10 ID:XuX4djtzO
>>271
冤罪事件はその意味で二重に暴挙をおかしてるよな
352名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:18:31 ID:uF+XwJfqP
>>343
埼玉の窃盗事件で
実況見分で触らせて「指紋とったどー!!」ってやったのあったぞ
あとで
弁護士が調べたら最初に採取した指紋と、その被害者の指紋が違う指紋で無罪証明しちったってやつw
353名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:18:32 ID:tD0FS2hC0
>>348
とことん腐ってるな鹿児島県警は・・・
354名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:18:42 ID:J3o9RdfgO
>>306
>どんだけ顔真っ赤キリッッッ☆

どこまでもドヤ顔で得意げに書き込むくずなんだな
鼻息荒いよw
355名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:19:02 ID:QsHOxlO80
指紋が残ってるのに、「行った事ない」?

71歳なら、単に痴呆で忘れてるだけじゃないのか?
356名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:19:03 ID:Ojvg/JnM0
とりあえず>>82のリンク先読んでから発言しようぜ。
357名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:19:16 ID:G3Rx1Q9K0
>>344
量刑を競ってるわけじゃないからね。
証拠に信頼性がないと言われた以上、新たな証拠がないと上訴しないと思う。
恥の上塗りになるだけだからな。
358名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:19:48 ID:d0YrKgGn0
>>348
以下なんか読むと県警関係者か警察擁護者だと思っちゃうよね。

>343 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:16:20 ID:X4mNARTT0
指紋、DNAが警察のねつ造ということかな。
真犯人が指紋、DNAをくっつけたとしても
どうやって入手したのか。
今のDNA判定なんて100兆分の1なんだから、再鑑定が不可能だからって
DNA判定を覆すのは現代科学の否定だと思うわ。
さすがにこの裁判員はやりすぎ。

>345 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:16:46 ID:1GFMGewT0
これからは殺害現場に
指紋とDNA資料をベタベタと残して、
アリバイがない前科者でも
否認さえすれば無罪になるんだね
359名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:19:49 ID:6WA4D9b20
>>325
この事件はやってるなら間違いなく死刑(強盗殺人で2人殺害)
やってないなら無罪ってな感じの事件

でも証拠がかなり怪しいし警察の捜査も杜撰さを極めているからなあ
有罪にするの自体が厳しい


つかそもそも被害者宅から何も奪われていないから強盗殺人としての立件すら無理筋な案件
できて怨恨の筋の殺人ってとこ
360名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:19:53 ID:jRZiU1G10
一般人が冤罪にあう確率が高い痴漢事件も裁判員制度の対象にして欲しい。
361名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:19:55 ID:wuNMSiTA0
>>347
そら前科持ちでも親族でもなけりゃ、分からんわな。

国民全員の指紋を登録してDB化すべきよね。
それでも警官や政治家と一致したら揉み消すんだろうけどさ。
362名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:20:08 ID:zw2avEmB0
>>320
日本の有罪率知らないんだろうなこの人
多少下がっても問題なし
世界からは奇異の目で見られてきたくらい
363名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:20:32 ID:+jVfWGMYO
>>334
完璧な証拠なんてそもそも存在するのかね?

指紋出たってDNA出たって「いつついたかわからない」でしょ?
何時何分にこの指紋がつきましたなんてほど科学技術ないよ。

364名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:20:41 ID:Modfu3aH0
携帯注意して喧嘩になるような性格の人がいるな。もう無視しなさいよ。
365名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:20:50 ID:tD0FS2hC0
ID:J3o9RdfgO
366名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:20:52 ID:CPf1WMGw0
「行ったことがない」vs「痕跡がある」

痕跡があるが信用されなかったということだろう
裁判員は今回、結構長い間審理やってたから俺たちなんかよりずっとずっと情報は持ってる
その裁判員が信用ならないと判断したならそれは尊重しないとなあ
367名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:21:07 ID:uF+XwJfqP
>>363
被害者の衣服や皮膚にDNAついたら試合終了でしょ
368名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:21:24 ID:6AC9D79a0
>>82
これは限りなく怪しいな。
鹿児島県警、やらかしたな。
369名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:22:09 ID:Ojvg/JnM0
>DNAについては採取された試料886点のうち白浜被告と
>一致したのは1点しかなく、試料を使い切ったため再鑑定できない

150回殴ったのにたった1点しかない上、再鑑定不可。
DNA鑑定といえど、証拠能力低いだろ。
外部から持ち込んだと主張できるし、それを否定できないんだから。
370名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:22:27 ID:G3Rx1Q9K0
>>363
そこまで言うと哲学的な話になってしまうからな。
371名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:22:26 ID:sUm7j1bL0
弁護側の主張で指紋、掌紋がコピー?されたとかなんとか…
それが認められたの?
372名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:23:47 ID:cXdkBSdnP
>>357
でも、判決で「鑑定は信用できるが」って言われてるんだよね
暗に「おまいら捏造やっただろ」って指摘されてるってことだ
このまま引っ込んでも大恥、上に行っても大恥、鹿児島県警詰んだw
373名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:23:50 ID:uF+XwJfqP
これって被害者遺族参加させたのかね?
このおっさん、やってなかったら遺族ぶん殴りたくなると思うぞw
374名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:24:10 ID:d0YrKgGn0
>>368
過去、志布志事件で完全にやらかしとる。
捏造・隠蔽・裏工作は、鹿児島県警のお家芸。
375名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:24:15 ID:Zrq4629jO
鑑識が真っ当な人かどうかだな
同じ鹿児島なんだし
376名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:24:31 ID:bNz34T/1P

スコップで撲殺するようなハイテンションになったら
犯人の汗は 間違いなく被害者に付着するだろ?

それが被害者の衣服にないんだから
377名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:24:32 ID:/FVFpurc0
証拠らしい証拠はなかったからな
無罪で当然でしょ

検察,警察は手抜きをして、楽に解決しようとするから墓穴を掘る
378名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:24:44 ID:6AC9D79a0
なにも盗られてないのに、強盗にした理由ってのはなんなの?
怨恨が証明できないからとりあえず強盗にしたとか?
379名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:25:12 ID:pgqKZju0P
>>363
それ以外にも防犯カメラの映像やら、目撃証言やら、アリバイの有無やらを積み重ねるわけだろ。

完璧とは言えなくても、信用に足る証拠を集める事は出来るだろ。
380名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:25:20 ID:+jVfWGMYO
>>363

被害者の服についてたって「いつついたかわからない」んじゃない?
381名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:26:02 ID:3TkIxzR00
>>378
馬鹿なんだろ
382名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:26:09 ID:EgNw45Q00
「警察がアレだから」とか「検察がアレだから」と言う人は、
「被告がアレだから」と死刑を求刑した検察と同類ですねw
383名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:26:24 ID:jRZiU1G10
高知白バイ事件も裁判員裁判であって欲しかった
384名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:26:41 ID:uF+XwJfqP
>>374
川路利良大警視も草葉の陰で泣いているわなー

>>380
君がもし裁判員だとして。。。その主張を支持するかね?
385名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:26:42 ID:m6ZxsyHT0
やっぱり死刑は廃止するべきだな
386名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:26:54 ID:xFp9RhZ+0
嘘発見器なんかは証拠能力ないの?
387名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:27:02 ID:QGLzsE5YP
>>82の記事読んで気になったんだが、遺族のコメントが
>「遺族の苦しみを分かってほしい。死刑をちゅうちょする人もいるかもしれませんが、
>このような犯罪をなくし、遺族が心を静め、再スタートを切るには死刑にするしかありません」

っていうのはこの事件の場合ややピント外れじゃないか?
普通は「真犯人がいるなら一刻も早く見つけて」と言うところなんじゃないかと思うが
真犯人が見つかったらまずいのか、と勘繰りたくなるな
388名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:27:05 ID:Modfu3aH0
コンビニに火炎瓶もって突撃する元気爺さんなんだぜ。
389名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:27:23 ID:d0YrKgGn0
しかし、二回も冤罪事件をやった鹿児島県県警はどう言い訳するつもりだ?
もはや鹿児島県警は完全に警察として破綻しているということだろう?
390名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:27:26 ID:QMogThAV0
>>369
まず1点しか検出されないというのがおかしいんだよね。
まあ今すぐ150回スコップ振り回してみれば判るはずだが、汗とかがそこら辺に飛び散る。
しかも2名いる被害者の衣服や身体、その周辺から全く検出できなかったわけ。

唯一検出されたとしているのが、網戸から採取した細胞片のDNA型のみ。
391名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:27:53 ID:CPf1WMGw0
こういう無罪事件の場合、検察警察は罪を免れない
無実なら明らかに検察警察が悪い。極めて罪が重い
実際にやっちゃってるなら、有罪を立証できなかった罪は極めて重い
どっちにしろ誰か首とばさんといかんよ
392名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:28:12 ID:zw2avEmB0
>>382
頭冷やせ。何が言いたいのかわからんw
393名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:28:20 ID:tD0FS2hC0
>>387
読めば読むほど遺族(被害者の子供)が臭く匂ってくるよな・・・
馬鹿でも分かるのに、警察は何やってんだ
394名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:28:22 ID:C82zPr3h0
>>369
150回殴ってDNAの試料1つしか残さないって、どんな格好していったのかな?
臨界事故起こした核施設に入っていくような完全防備な服装でいったんか
395名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:29:03 ID:Q9knm8di0
志布志の一件があるからね
396名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:29:10 ID:uF+XwJfqP
>>390
このおっさんが真犯人だったとしてもこんなお粗末な証拠で検察も県警も何がしたかったんだろーか・・・
397名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:29:17 ID:QDULBLRgP
アリバイがはっきりしない、指紋も検出。こいつ黒じゃないのか?
398名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:29:35 ID:bNz34T/1P
>>388

確かにこのじいさん 金には汚そうだなw

でも、欲望の塊だったら
現金に手をつけずに帰るなんてことはちょっと考えにくい。
399名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:30:01 ID:bfkKhlqx0
今ここにある情報だけでも「無罪」判断は妥当だな。納得いかないやつは
警察とか検察を過信してるな。過去のえん罪事件の記録みりゃわわかるけ
ど指紋ねつ造くらい平気でやるやつらだぞ。
400名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:30:14 ID:3lUL4J7L0
>>397
祖国へお帰りください。
401名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:30:29 ID:hhGqxASxO
白浜さんって宗男に似てるからハメられたんだろ?
去年の衆院選直前、宗男イメージダウンの生贄にされただけ
402名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:30:32 ID:QMogThAV0
>>387
>>82の記事内にはないが、公判中の弁護側の主張>>224を読んでご覧。
403名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:30:34 ID:C82zPr3h0
>>378
そのとおりです
404名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:30:39 ID:Dh3vZlL60
>>350
自分に有利な証拠は警察に闇に葬られる可能性が有るよ
証言者脅したり、誘導尋問したり色々

証言する方も警察に誘導されたら簡単に乗ってしまう
正確な日時なんて断言できるほど記憶している人は居ないからね
405名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:30:56 ID:cXdkBSdnP
>>391
減俸だの何だので済んじゃうんだよな、やつら身内には極甘だから

あからさまに証拠捏造とかの冤罪起こした場合は、例えばこの件だったら殺人未遂でいいだろ
自分達のメンツの為に人を一人殺そうとしたんだから
406名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:31:00 ID:1GFMGewT0
実姉証言「優しい性格」
鹿児島市の高齢夫婦殺人事件で、強盗殺人罪などに問われた同市三和町、白浜政広被告(71)
の裁判員裁判第7回公判が12日、鹿児島地裁(平島正道裁判長)であった。
事件当時に白浜被告と同居していた実姉が証人として出廷し、事件が起きた時間帯には被告
の姿を見ていないと証言。一方で、「弟は優しく、年寄りを大事にしていた」などと述べた。

姉の証人尋問は、傍聴者から姿が見えないよう、ついたてで囲って行われた。
姉は2008年8月、約50年ぶりに鹿児島に戻った白浜被告を自宅2階に住まわせた。
被告は2か月に一度、約22万円の年金を受け取り、うち10万円ほどを生活費として姉に
渡していたという。
事件は昨年6月18日夕から19日朝までに起きたが、白浜被告が年金受給日の同15日に
外出後、同19日夕まで姿を見なかったと証言。4日ぶりに会った白浜被告は「パチンコで負けた」
と年金を使い込んだことを謝罪し、浪費を防ぐため銀行のカードを姉に預けたという。
白浜被告の人となりを問われると、「きちょうめんで優しい性格。家の片付けをし、認知症の夫
の面倒も見てくれた。年寄りを大事にしていた」と話した。
407名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:31:08 ID:d0YrKgGn0
>>387
殺し方からすると犯人は完全に怨恨の線だよね。
そこを詳しく捜査していないところが、一番の不思議な部分だよ。
何せ、被害者夫婦と親族・親子の間には遺産や相続の争いが耐えなかったらしいから。
408名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:31:30 ID:uF+XwJfqP
>>390
てかDNAってそこらじゅうにまき散らしてあるんじゃね?
409名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:31:48 ID:uu22+o2t0
痴呆裁判所wwwwwwwwww
410名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:32:33 ID:6AC9D79a0
>>402
おいおい、DNA一致とDNAが近いでは全然違うじゃん。
DNA一致で報道してるんならミスリードもいいところだな。
411名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:33:12 ID:zw2avEmB0
>>399
刑事ドラマの影響なんじゃね?
刑事の勘は絶対外れないとか思い込んでそう
412名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:33:47 ID:d0YrKgGn0
>>405
志布志事件では、刑事一人に罪を被せトカゲのシッポを切った。
しかも、多くの捜査関係者が本部長表彰を受けたのに返還命令すら出していない。
おまけに検察は誰も処分されていないよ。
413名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:33:58 ID:4weWsaxL0
これ、いつものパターンで
被害者の親族に警察関係者がいるってやつだろ
414名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:34:02 ID:1v+Kv85i0
午後に記者会見やるらしいね、おじいちゃん。
415名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:34:09 ID:uF+XwJfqP
このおっさん、国家賠償訴訟起こせるのかね?

>>411
でも今はCSIみたいなのやってるから状況証拠だけじゃあムリなんじゃね?
416名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:34:11 ID:ku6Qwjnz0
だから真犯人は警察の偉い人だって。
417名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:34:14 ID:6UXl2rPqO
志布志事件で懲りなかったのかよ、鹿児島県警も地に堕ちたな。
418名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:34:59 ID:57RopLv/0
>>224がすべてだな

警察が配慮しすぎ
419名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:35:21 ID:1GFMGewT0
指紋、DNAが警察のねつ造ということかな。
真犯人が指紋、DNAをくっつけたとしても
どうやって入手したのか。
今のDNA判定なんて100兆分の1なんだから、再鑑定が不可能だからって
DNA判定を覆すのは現代科学の否定だと思うわ。
さすがにこの裁判員はやりすぎ。
420名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:36:23 ID:5PxU6XAF0
>>344
裁判員裁判の場合は一審を尊重するようにと通達があるので控訴しません
421名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:36:50 ID:G3Rx1Q9K0
そもそもこの事件なんでこの容疑者が浮上したのかな?
被害者と繋がりがなく、目撃情報もないのに。
容疑者に前科があり、警察に指紋のデータが残されてたのかな?
422名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:36:50 ID:bNz34T/1P
>>224

タンスを荒らしておいて現金は取らない

なんか遺言書みたいなもんでも探していたのか?


おっと誰かきたようだ
423名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:37:02 ID:PBX2v01i0
指紋の転写って簡単にできるの?
424名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:37:08 ID:tr5nQPiy0
>>419
DNAは一致ではないらしい 近いというだけ
425名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:37:23 ID:oPvjjYXw0
検察面目丸つぶれw

今までがいい加減すぎたのか?
426名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:37:29 ID:C82zPr3h0
裁判官3人、裁判員6人全員一致で無罪と判断したかもね
427名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:37:41 ID:d0YrKgGn0
>>413
違う。
被害者の親族に高級幹部警察官がいる、だ。
428名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:37:52 ID:cIRVpEVPO
>>224に、これも付け加えといて。

そのうちドラえもんが来て復活させてくれると思った
429名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:38:05 ID:bfkKhlqx0
>>411
そのCSIから見て今回は無罪が妥当だな。
430名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:38:34 ID:JpxNr6Ac0
証拠さえなければ完全犯罪成立の無罪

証拠がすべて


431名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:38:58 ID:Modfu3aH0
指紋が一致したってどの程度ん一致か情報がほしいな。
数ミリの断片で照合したというのなら怪しいが。

指紋があり、DNAがあるのに、警察があちこちに指紋を転写したという主張が通るなら、
今後一切犯人を有罪にできない。
指紋の一致とDNAの一致のレベルが知りたい。あと掌紋もあったのか。
432名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:40:12 ID:PV71eZzW0
 真犯人が評判の悪い街の前科者の指紋を転写して現場に指紋を残したてことか?
433名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:40:48 ID:gCFAGsRR0
足利事件が影響したのでは?
自白なき証拠は警察の捏造か誤認、DNA鑑定は信じられないと思っているのでは。
20年前と現代では精度が全く違うのに。
434名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:40:53 ID:H43YF4E90
FOX TV で BONES でも見よっと.
後退国のお笑い捜査には厭きた.
435名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:41:43 ID:F4pUuHP2O
要は、よく起訴するきになったなレベルの裁判だった訳かw
436名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:41:54 ID:n8Fs+CBZO
>>294
無罪判決が言い渡されたら即時釈放しなければならない
改めて勾留請求されて認められることはある
437名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:42:22 ID:uF+XwJfqP
>>429
捜査官が一人消されるレベルの失態だよなー
てか
再鑑定出来ないモノが証拠採用されそうになること自体明らかにおかしくないか?

>>433
再鑑定出来ないDNAなんか無いも同然です
438名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:42:22 ID:zw2avEmB0
>>425
田舎の警察検察は時たま凄い粗い仕事する

松本サリンで河野さんが捜査対象から外れたのは
オウム施設捜索から1年後だった
一度、こいつが犯人と決めたら後戻りできないw
439名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:42:33 ID:3axx3LtV0
指紋もDNAも
でっち上げますよ。

なんでもやりますよ。
警察は。


440名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:42:51 ID:tD0FS2hC0
>>433
とりあえず>>224
見てからで
441名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:43:33 ID:Dh3vZlL60
>>423
指紋自体は物に付いた指の汗や脂、それにアルミ粉とか薬品を付けて浮かび上がらした物を
ゼラチン等の粘着シートに転写した物だからね
採取時の証拠写真は有るけど、絶対に現物に付いた指紋と採取された指紋が同一という
証拠はない、記録さえ改ざんすれば何でも有り
442名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:43:48 ID:Modfu3aH0
>>440
検察の主張も貼れよ。公平でないだろう。
443名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:44:30 ID:k/kPMVx20
三和町からあの場所に行くなんて普通は考えられない。
どうやって行ったと警察は思ってるんだろうか。
444名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:44:44 ID:uF+XwJfqP
>>438
河野さんの子供だっけか?
自宅での任意聴取をテープでとろうとして押し問答になった挙句怒鳴られた中学生
445名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:44:53 ID:57RopLv/0
>>224みないやつが多いから再掲しといたほうがいいみたいだね

224 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/12/10(金) 11:42:52 ID:2gqOkK06O
以下は公判中のニューススレッドからコピペ


弁護側の主張の一部
・家の中の数箇所が荒らされたが指紋が出た箇所は荒らされたタンスのうち1つだけ。
・荒らされたタンスにも多数の現金が残っていた。
・侵入経路とされる部屋移動で、最短距離の襖は開けられておらず敢えて遠回りする位置の襖を使用した箇所がある。
 最短距離にある襖を開けると襖の先には大きな椅子が置いてあり、通行できない(侵入経路からは視認不可)。
 突発的な強盗がこの椅子の存在を知っているのは不自然
・犯行が検察の主張通りであった場合、現場に残っていた足跡の向きが不自然な箇所がある。
・被害者-被害者兄弟間の確執、被害者-被害者の子供達との間の確執があった
 (被害者家族も公判の中で家族関係は決して円満ではなかったことを認めている)
・DNA鑑定は「一致」ではない。(科捜研の判定はDNAの型が近いという判断)。
 また、鑑定した試料は残っておらず再鑑定不可。
・生前から被害者の遺産(主に不動産)相続に関して、被害者の子供の兄弟間で多少のイザコザがあった。
・遺体の状況を見た場合、強盗目的での殺害というよりも被害者に恨みを持つ者の犯行が自然。
 遺体は顔面をスコップでメッタ打ちされた無残な遺体。強盗目的で高齢の老人をここまで無残に殺害するとは考えにくい。

446名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:44:57 ID:cXdkBSdnP
>>438
田舎の警察って、腐ってるところは
・お役所体質
・俺は警察様だぞ一般市民ども
・メンツは真実よりも大切
だからなあ

正義感にあふれたいい人も居るのは確かだが
447名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:44:58 ID:PqO0kIX1O
最初は無罪か有罪か別れる事件で裁判員をやるべきではないと思ったりもしたが
こういう結果を見るとやはり裁判員を参加させるべきなのかな?
448名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:45:05 ID:6AC9D79a0
>>441
なるほど、指紋の捏造というよりは、
指紋の採取場所を示す記録の捏造というわけか。
449名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:45:06 ID:QMogThAV0
とりあえず>>82のリンク先と>>224、これだけは押さえておかないとね。

450名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:45:15 ID:d0YrKgGn0
捏造・隠蔽・偽証などなど、警察は裏工作のデパートです。
451名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:45:23 ID:mDGt/5Jz0

>>224
>・遺体の状況を見た場合、強盗目的での殺害というよりも被害者に恨みを持つ者の犯行が自然。
> 遺体は顔面をスコップでメッタ打ちされた無残な遺体。
> 強盗目的で高齢の老人をここまで無残に殺害するとは考えにくい。

んなことねーよ。

むしろ初犯者や女性の方が、殺す時は徹底的に凶器で殴打したりナイフでメッタ刺しするんだぞ。
小心者だから、相手が生き返ったらどうしょう?って怖くてたまらないからだよ。

なのに裁判員がパンピーだからと、こんな大嘘ついてミスリードする弁護士の方があやしいわ。

むしろ黒の印象が深まったな

452名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:45:45 ID:Ojvg/JnM0
>>442
検察側は>>82から
・「スコップで窓をたたき割って家の中に侵入し、たんすを物色したあと、被害者を殴り殺した」
・自白や目撃者など被告と事件を直結する証拠はない
・現場から見つかった指紋・掌紋と細胞片のDNA試料が白浜被告と一致した
・白浜被告のものと一致した指紋・掌紋が、たんす内にあった
 封筒▽ガラス片▽たんす近くのチラシ−−など計11点にのぼる。採取方法に問題がないことも訴え
・DNA鑑定については鑑定担当者が「(一致するのは)地球上に被告1人しかいない」と言い切った
453名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:45:50 ID:ROsw84A/0
ダメダメ警察だな。
優秀な警察なら、殺人じゃなくて心中ってことであっさり
片がつく。
454名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:46:46 ID:mEY8T7i+0
test
455名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:47:09 ID:C82zPr3h0
無罪判決が出ると勾留取り消しとなる
検察が裁判所に再度、勾留請求し認められれば再び勾留されるが、まず認められないのが通常
456名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:47:25 ID:k/kPMVx20
それと逮捕日時と聞き込み時間の不自然さを感じる。
457名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:48:06 ID:DhKGkoAnP
警察はもう少ししっかり捜査しろ
458名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:48:18 ID:wpQO81TT0
栃木、島根、鹿児島
日本三大ダメ県警。
459名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:48:46 ID:wuNMSiTA0
>>451
初心者・小心者・女性が凶器にスコップを選ぶかねえ?
460名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:48:49 ID:n8Fs+CBZO
>>378
強盗目的で人殺したら物盗んでなくても強盗殺人の既遂になる
461名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:48:56 ID:57RopLv/0
>>451
顔をめっためったにするのは怨恨が多い
462名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:49:22 ID:Modfu3aH0
>>452
OK
463名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:49:25 ID:hTk9Um3n0
>>447
ぶっちゃけ、
「これ、捏造臭いよね?」
と、思ってても、その後のことを恐れて口をつぐむ(超狭い世界だし)
法曹関係者は、かなりいると思う。
一生に一回だと、それが言える、ってだけでも、ある意味価値はある。
464名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:49:26 ID:6AC9D79a0
>>452
物色した後なら、殴り殺す必要がなさそうだけどな。
物色した後に、被害者に発見されて、カッとなって、
なぜかずっと持っていたスコップで150回殴って、
強盗目的なのに現金には手をつけず、怖くなって?
逃亡したというわけか。
465中の人見習補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/12/10(金) 12:49:41 ID:zBDwdudoO
>>451
判決には裁判官も3人関わってんだぞ?
466名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:49:59 ID:zw2avEmB0
>>447
この判決は裁判員制度反対派(サヨ)を黙らせるのにも都合良いんで
仕組まれた無罪判決のような気がしないでもないw
467名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:50:00 ID:pVfSGHDm0
さすがに再鑑定できねえとか 証拠品886点のうち
DNAが出たのは1つだけとか
これで死刑はちょっと出せねえよ。
468名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:50:19 ID:C82zPr3h0
>>446
警察と中国人は思考回路が似ているからな
警察には、中国人の「死不認錯」(死んでも間違いを認めない、面子は命より大事にする)という気質がある
469名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:50:55 ID:PaCR2xoNO
警察はチャンコロオリンピックの聖火警備が限界
470名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:50:57 ID:Dh3vZlL60
>>451
スコップ150回素振りしてから言ってみな

普通の男でも殴打目的の勢いで振って連続では出来ない
何度か休むから我に戻る
471名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:51:52 ID:mDGt/5Jz0
>>470

火事場の馬鹿力を無視すんなよ
472名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:52:28 ID:TJ3vdD8L0
いまいち理解出来ないな
じゃあDNAはどこから拾ってきたの?
473名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:53:20 ID:d0YrKgGn0
>>458
沖縄・長崎・佐賀・福岡・愛媛・高知・徳島・大阪・兵庫・京都・富山・岐阜・愛知・三重・
静岡・神奈川・長野・新潟・警視庁・千葉・埼玉・茨城・群馬・福島・秋田・岩手・山形・青森
北海道あたりの警察も凄いよ。
474名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:53:23 ID:6AC9D79a0
ところでスコップって両手用の大きいやつか?
関東と関西で、シャベルとスコップの言葉の印象が違うらしいが。
475名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:53:36 ID:bNz34T/1P
>>471

そんな状態殺して
被告の汗や体液が被害者の衣服からでてこないのがおかしいやろ?
476名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:53:38 ID:Ojvg/JnM0
>>472
この被告が初犯者ならそういう話になるけど、前科者なので警察側が用意することが可能なんだよね。
その点も捏造疑惑に一役買ってる。
477名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:53:49 ID:mDGt/5Jz0

ったく、スコップ冤罪説からしてすげー嘘臭ええぇぇええええええええ
478名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:54:54 ID:wpQO81TT0
>>473
まともな警察見つける方が難しいじゃないかw
479名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:55:24 ID:C82zPr3h0
>>475
防護服でも着て行ったとしか思えないよな
480名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:55:40 ID:zw2avEmB0
>>463
>一生に一回だと、それが言える、ってだけでも、ある意味価値はある。

なるほど。このメリットには気づかなかった

裁判官のように毎日の仕事だと同じ警察検察の人といつも顔会わせて
馴染みになっちゃって、相手の面子まで考えてしまうもんな
481名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:55:46 ID:uF+XwJfqP
そもそもスコップで叩いたんじゃねーんじゃね?
482名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:55:55 ID:Modfu3aH0
スコップ長さは1m。小さいやつだ。
10発ぐらいで殺すのは難しいんじゃないの。
483名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:56:13 ID:mDGt/5Jz0
>>475
はぁ?

別に被害者から本ボシの汗が出ないなんざーそれこそゴマンとあんだろ。

「必ず検出される」という論文なりソースってあるのか?
484名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:56:18 ID:QMogThAV0
>>471
火事場の馬鹿力でスコップ150回で殴打するというのは、もちろんあり得る。
しかし被害者やその周辺から、犯人の汗などの体液が全く検出されないというのはあり得ない。
おそらく実際は、別の誰かの体液があちこちから検出されているはず。
検出されたにせよ不自然でないと主張できる誰かのがね。
485名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:56:18 ID:gn0nbtDn0
朝日毎日が大喜びで書きたてるのが目に見えるなw
とにかく死刑制度が目ざわりでたまらないみたいだからな
486名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:56:23 ID:azigoefg0
http://www.chubonoie.com/data/product/100015942.jpg
凶器のスコップ(同型)
487名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:56:40 ID:Dh3vZlL60
>>471
火事場の馬鹿力は瞬発力で150回も殴打出来る持続力は無い
火事場からタンスとかとんでもない物を持ち出せても
それをもう一度は動かせない
488名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:56:45 ID:LRyHt0jy0
前科があって指紋があるなら迷わないだろ。
警察を信じるか前科犯を信じるかといったらどっちも信用できないなら警察を信用するよ。
489 裁判員制度絶対反対!!!! :2010/12/10(金) 12:56:49 ID:m1xNEic+0
   【裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない】

・裁判に携わるのは選ばれた本人のみで、裁判員への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
・殺人など悲惨な現場死体写真を見せつけられる。(血みどろ顔、切られ肉隗とした体。トラウマに確実なる)
・容疑者に顔を覚えられ、後日仕返しされる。

             まるで意味なし!!!

  【それより裁判のテレビ中継を提案する!】

・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪抑止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の国民審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより国の独自収入の確保・TVカメラ入れる法廷の改装費も放映権売ることで実質ただで出来る(裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)

       ・・・等々のメリットがある。

●但しレイプ事件など被害者の人権に触れる部分は音声・映像の修正は認める。少年事件は顔モザイクは認める。音声修正は認めない。

 裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。 今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
 また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。 さらに、テレビ局に中継料を請求できれば国の独自財源もできる。

 こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。 よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!

コピペよろ
490名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:57:05 ID:TW3z1S+D0
何もしてんないなら、たんすの封筒に指紋は残んねーよ
真犯人がわざわざ白浜の指紋を採取し、殺人しながら付けたとでも言うのか?

記者とかがここを見てればいいが、
犯人は白浜、こいつで間違いないから。
真理をもっと追求すべし、検察裁判下手すぎだろ

悲しみとともに惨殺された老夫婦の冥福を祈ります
491名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:57:55 ID:zw2avEmB0
>>483
おーい、悪魔の証明に近づいてんぞw
492名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:58:01 ID:3lUL4J7L0
>>490
お昼休みに2ちゃん工作ですか?鹿児島県警さん。
493名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:58:07 ID:d0YrKgGn0
凶器がスコップとされただけに、警察は「余計なことはシャベルな」と言ったとか。
494名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:58:13 ID:JLV026Hz0
>>427
それか
なら納得できるわ
495名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:58:30 ID:6AC9D79a0
>>482
1mか。けっこうな大きさだな。

>>486
なんか園芸で鉢に土をいれるやつみたいw
496名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:58:31 ID:5bPngjAR0
資料使い切ってしまってDNA鑑定の再試が不可能ってのは心証悪い罠
497名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:58:31 ID:tD0FS2hC0
県警も火消しが大変だな
498名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:58:31 ID:C82zPr3h0
>>483
スコップを150回振り回す実験すれば分かるだろ
「何時何分何秒?地球が何回回ったとき?」みたいな突っ込みだな
499名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:58:37 ID:WWoVBwh+P
>>490
逆にタンスの封筒のみに残る異常性…
500名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:58:39 ID:g0+5q2TW0
指紋もDNAもあって無罪とか、検察が捏造したと判断されたのか?
501名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:59:17 ID:pgqKZju0P
>>463
しがらみの無い人間の方が突っ込みやすいのは確かだからなぁ。
502名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:59:23 ID:bNz34T/1P
>>483

そりゃ刃物で一突き や 拳銃で頭ズドンなら出てこないわなw

ただ、スコップで何十回とめったうちにしている。
相当息もあがって 口も開くから つばもとぶ

これででないわけがない
503名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 12:59:31 ID:P2Z58MZw0
>>493
被告は無罪判決でたんだから、ほじくりかえすな っていうんだろ?
504名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:00:34 ID:LRyHt0jy0
力のない人が人を殺すと、何十回も殴打したり何度も刺すハメになりそう。
505名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:01:02 ID:mDGt/5Jz0
>>491
バカwwwwwwwwwwwwwwww

お前、悪魔の証明って思いっきり誤解してんぞ ア ホ 
論文なりソースを提示するべきなのは「必ず体液がつく」と
妄想書き込みしてる連中だろ( 失笑 )
506名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:01:13 ID:6AC9D79a0
つか、なんでスコップで殺す必要があるんだかわからん。
物色した後なんなら、被害者宅の包丁でも使えばいいのに。
507名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:01:20 ID:m1xNEic+0
お前「志布志事件」と言ってみろ!
508名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:01:29 ID:Modfu3aH0
時効は撤廃されたんだから、警察は事件を調べ直せよ。
特に、指紋や掌紋についてどのくらいの精度があるか、怪しい刑事がいたかどうか。
親戚を全部捕まえて拷問にかけろ。
509名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:02:23 ID:C82zPr3h0
>>502
完全防備して証拠残さないように気を使ったと考える余地もありそだが、そうするとタンスに指紋つきの封筒残している点が説明できないんだよね
510名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:02:26 ID:azigoefg0
これからはヒトを殺して指紋とDNA資料をベタベタと残し、
アリバイがなくても否認さえすれば無罪になるんだね

511名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:02:41 ID:mDGt/5Jz0
>>502
>ただ、スコップで何十回とめったうちにしている。
>相当息もあがって 口も開くから つばもとぶ

>これででないわけがない

だから実証データがあんのかよ?

ったく妄想はいーからソースだせよ

512名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:02:46 ID:KYxcVhj30
>>10
指紋とDNAが残されてるのに無罪?
誰かにはめられたのか?
513名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:02:53 ID:d0YrKgGn0
>>503
そうだな、スコップやシャベルは穴埋めに使うしかないよな。
514名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:03:08 ID:iCROGrYm0
>>45
俺も死刑賛成派だがこれは詳しく解説を読むと仕方ないと思える
警察の怠慢と言えなくも無い
515名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:03:28 ID:zw2avEmB0
無罪判決スレでは
犯人である理由(証拠)より、犯人でない理由を求める人でてくるよなw
516名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:03:30 ID:X7QCEyrz0
痴漢冤罪とか、高知白バイ事件とか御殿場事件とかで、今の警察がいかにいい加減で横暴かっての
は自明だしな。これも普通にねつ造による冤罪だとしても、まったく違和感ないわ。
517名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:04:00 ID:j7U95XVw0
コレは詳しく調べてみれば無罪やむなしだよ
真犯人だとしてもね。警察と検索が証拠抑えきれなかった
状況的な事柄が犯人とするには不自然すぎる
518名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:04:10 ID:TW3z1S+D0
>>499
たんすの封筒だけじゃなく、たんす自体や窓ガラス、他29カ所にも付いてるんだと
こいつは最低な人間だ、それに加担する弁護士もよく引き受けるわ
519名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:04:20 ID:6AC9D79a0
>>510
ベタベタと残してるのに再鑑定不可とかありえんだろw
520名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:04:22 ID:NBuZKvM9P
記録全部読まないとなんとも言いようないけど
スレざっと読んだ情報だと無罪でもしょうがないな
521名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:04:22 ID:LRyHt0jy0
殺すつもりがなかった犯人が一番手近にあった道具で、ひたすら殴打。
力がないから何百回も殴り続ける羽目になった。
筋道とおってるじゃん。犯人には前科もあった。手袋をはめてたけど、
封筒の中を物色するときだけ手袋をはずしてしまって、封筒をもってかえるのをわすれた。
522名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:04:48 ID:3lUL4J7L0
>>510
チミは実にばかだな。
検視が徹底されてないこの国でプロならそもそも捕まらないw
523名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:05:04 ID:zBmHrleZ0
>>39
いやちゃうだろ
「怪しいけど犯人とは断定出来ないよね」だろ。
524名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:05:11 ID:U/NQGUiZ0
死刑求刑だろうが無罪は無罪。
525名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:05:19 ID:n8Fs+CBZO
>>502
それって鑑定できる程度の量なのか?
526名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:05:43 ID:mDGt/5Jz0
>>502
あとな

指紋にしろ、今回は検出されたが、
誘拐殺人事件で素手で脅迫状を書いて届けたが、
その 脅 迫 状 か ら 指 紋 が 検 出 さ れ な か っ た 
というケースもあるぞ。
でも犯人しか知りえない情報を自白して裏がとれ、
かつ犯人の供述で遺体が発見され、そいつは死刑になった。
527名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:06:07 ID:8RPpt7Ec0
殺害したかしてないのかの裁判だからしょうがないんだろうけど
家に行ったこともないと言ってるのに指紋があるのはなぜ?
528名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:06:22 ID:C82zPr3h0
>>518
そんなにベタベタ指紋を残しておきながら、DNAは1つのみなのか
529名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:06:38 ID:KYxcVhj30
警察や検察もメンツの為なら無茶するからなあ
530名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:06:49 ID:m1xNEic+0
これ、裁判員は全員死刑評決、裁判官は全員無罪側についたのでh
531名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:07:06 ID:WWoVBwh+P
有罪じゃないのかな派でもこの違い…
たくさん証拠があるのか無いのかはっきりせい

>>518
>>521
532名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:07:21 ID:tD0FS2hC0
>>521
想像してワロタ
533名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:08:02 ID:cPbTjggZ0
無罪になって大覇者議しているようだが、素人が感情論で裁く裁判員制度は欠陥システムだと言ってなかったか?
ブ左翼は相変わらず二枚舌だなあ。
534名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:08:18 ID:PBX2v01i0
>>441
弁護側は「転写かも」って主張だよ。
シートに採取した物を転写だと逆さまになるような気がするけど、ハンコとはちがうのかな。

http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20101118ddp041040018000c.html
>一方、弁護側は指紋が偽造、捏造(ねつぞう)された可能性を指摘。ガラス片の模型を使って指紋の
>付着状況が不自然であると強調。警察の指紋採取に用いる粘着シートを示し「採取したあと別の場所
>にはれば転写は可能」とも訴えた。
535名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:08:39 ID:muJAe7dw0
職業裁判官だけなら無罪はありえなかった。
裁判官なら「警察の証拠である指紋は捏造」とは認定しないだろう
536名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:08:49 ID:C82zPr3h0
>>521
何のために手袋はめて来たんだと言いたい
防寒対策だったのか?
537名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:08:58 ID:j7U95XVw0
だって検察は証拠捏造する人いるんだもん
あんなの超例外だろうが、一般にそういう事もあると知れ渡った。
裁判員は物的証拠に加えて状況証拠も納得できないと死刑にはしにくいだろ
538名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:09:00 ID:bxUoEunvO
まーた地裁か
539名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:09:10 ID:frCbiCmAO
「のうセキ、この男は無罪か、それとも死刑か?」
「ワン!」
「そうか、無罪か(まあ、物証もねえからいいか。
それよりドッグランでの午後の運動に行く用意するか)」
540名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:09:56 ID:wuNMSiTA0
>>518
たんすについてたのは掌紋で、指紋と掌紋をあわせて11点って出てたよ。
541名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:10:18 ID:zw2avEmB0
>>533
うん
この判決のダメージは実は裁判員制度反対派の方が大きい
542名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:10:37 ID:TW3z1S+D0
被告が犯人なのに、
警察、検察が下手打った良い事例になりそうだな。

老夫婦が殺され損したという。ありえんだろ
543名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:10:59 ID:C82zPr3h0
>>537
事実を曲げてでも真実を追究するのが検察だからね
544名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:11:06 ID:n8Fs+CBZO
>>518
金持ってないじいさんなんだから国選だろ?
545名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:11:56 ID:muJAe7dw0
問題は真犯人がつかまらないことだ。
警察は今からでもいいから捜査を洗いなおせ
546名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:12:02 ID:o6ry+jE90
警察「強盗の前科、三和町在住・・・役満だな。間違いない」
こんな感じだな。パチンカスは死刑でもよかったけど。志布志にまったく学んでないw
547名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:12:27 ID:Ppmc9Fr+0
>>543
事実曲げたら真実じゃなくね?
548名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:13:04 ID:d0YrKgGn0
ワルは警察だけじゃない、検察もグルだった!〜志布志事件でっち上げの真実…全市民必読!

まったく存在しなかった公職選挙法違反事件がでっちあげられた志布志事件。この事件の闇はさらに奥深かった。
合同捜査会議で語られた真実、警察がでっちあげた事件を検察が後押しする驚愕の事実…。
小沢に対する検察捜査に疑問を抱くあなた、そして、検察官が不法なことなんてするはずがないと信じているあなた、
この本を読むと、警察・検察がいかに暴走しやすい組織であるか、取り調べの可視化がなぜ必要なのか、分かるはずだ。


http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/928.html
549名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:13:30 ID:C82zPr3h0
>>547
まさにそういうこと
550名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:13:45 ID:z8RJYxOK0
鹿児島は将来優秀な警察官になる人材は、警視庁に行くので、
カスしか残っていません。
551名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:13:47 ID:zw2avEmB0
>>545
犯人決めたら戻れません
最初の捜査を全て否定することになるからw
552名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:13:50 ID:QMogThAV0
>>535
いや裁判員制度でも、裁判官3人のうち少なくとも1人は無罪を主張しないと、この判決にはならない。
今までの裁判制度にしても多数決で決めるわけではないから、ひとりでも無罪を主張したらそれについて徹底的に話し合う。
要するに本件は、この程度の証拠では有罪を立証できないというもの。
それくらい指紋や掌紋、またDNA鑑定されたサンプルの状況が不自然だったということ。
553名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:13:56 ID:Dh3vZlL60
>>534
恣意的に考えた場合、
1容疑者宅で状態の良い指紋を粘着シートに複写(採集する)
2現場でガラス片に粘着シートを貼り付ける
3通常の指紋採集をする

最初の物よりは劣化した物だけど採集は可能だけどね、そこまするかは不明
554名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:14:12 ID:mDGt/5Jz0
>>533
逆。

裁判員制度の実施を主導したのは、日弁連のブサヨ。
555名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:14:14 ID:YBzc6Xx20
>>543
あと、弁護士もなw
556名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:14:18 ID:zBmHrleZ0
まあ地裁だから当然検察は控訴すんだろ?
557名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:15:05 ID:7wYt2j4J0
なにこのジェットコースター裁判
558名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:15:45 ID:pRV7l26E0
控訴どうするのか見ものだな
耳かき事件で裁判員の判断を尊重して控訴しませんみたいな前例を既に作っちゃってるし
559名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:16:05 ID:hQoyfhLV0
こんな程度の証拠で、被告を逮捕した警察の責任は重大
こんな程度で、起訴し、死刑を求刑した検察の責任は大きい
オレは死刑制度大賛成だが、こんな事例ならオレでも無罪にするよ
解らんなら無罪、こんなこと当たり前だろ
560名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:16:15 ID:xPz7LPf+0

なにはともあれ、裁判官の素性を公表するのが一番。
大量の帰化裁判姦がいるんだよ、こっそりとね。


561名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:16:24 ID:mDGt/5Jz0
>>556
最高裁の通達で、裁判員制度の判決を尊重するように、とある。

おそらく控訴はしないよ。
新橋の耳かき殺人と同じw
562名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:16:30 ID:m1xNEic+0
スコップからは指紋、または握り締めた手のひらの細胞でも無かったのか?
何度も殴りつづけたなら、スコップの柄と手のひらの摩擦で、犯人の細胞へんでもこびりついていそうなもんだが。
窓ガラスに指紋つけるくらいだから、手袋とかしてなかったんだろ?

判決後、弁護士が携帯しながら出てきて「無罪だってよ!ブハハハハ」って笑ってたな。
563名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:16:41 ID:C82zPr3h0
>>555
弁護士は客の利益を曲げてでも、自分の利益を追求するんだよ
無罪主張すると怒る弁護士は結構居るよ
無罪主張すると時間がかかるらね、めんどくさくてやってらんねーと
564名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:17:07 ID:tD0FS2hC0
>>556
覆せるような有力な証拠出せなければ
恥の上塗りになるだけなんでしないのが普通・・・だが

裁判員の心情云々考えて控訴する可能性は0じゃないと思う。
その一方で裁判員の判断を尊重する通達が出てるからなぁ
565名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:17:54 ID:QMogThAV0
>>558
過去の裁判員裁判では、検察の主張が全く認められなかった例というのはないからね。
ある程度認めた上で量刑にどれだけ反映されるかが争点だったが、これは全面否定だからね。
さてどう出るか。
566名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:18:06 ID:Modfu3aH0
事実は一つしかないけれど、真実は人の数だけあるんだよ。
事実なんて動画にでも撮ってないとわからないだろう。
567名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:18:40 ID:47VLTH6mO

控訴しろ
そして裁判員に俺が選ばれますよーに
568名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:18:48 ID:9KEQcIH8P
そもそもなんで逮捕されたん?
569名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:18:53 ID:mDGt/5Jz0
>>559
>解らんなら無罪、こんなこと当たり前だろ

当たり前じゃねーよ

解らんならそれこそ高等で検証すべきだろ
アメの陪審員ですらやらない、量刑の判断そのものに一般人を関与させてるのが
日本の裁判員制度の最大の欠点
570名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:19:03 ID:C82zPr3h0
>>567
控訴審は裁判員なしです
571名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:19:07 ID:y331Rk910
指紋が一致してても証拠にならないとかあるのか。
572名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:19:30 ID:k7g6oZ6G0
まぁ、無罪判決でもさもありなんといったところだな
もっともこの男が怪しいのは確かなのだから
検察は証拠をさらに集めて上告すべき
573名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:19:34 ID:4IAlfTBE0
高知白バイ事件によって
警察や検察は証拠の捏造をする組織であるということが
国民に広く知られた結果だと思います。

高知県警の皆さん、あからさまなでっち上げ、
ありがとうございました。
574名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:19:40 ID:l0udugPNO
指紋の付き方が不自然
575名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:19:43 ID:muJAe7dw0
>>551
そうなんだよな。
真犯人を探す=誤りを認めるだからな
このままこのコソ泥が無罪になっても
「裁判で負けたが、あいつが犯人だと信じている」で、警察は動かず…
576名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:19:50 ID:d0YrKgGn0
>>565
裁判員裁判の場合、無罪判決が出たら検察は控訴はしないよ。
元々そういう方針だから。
577名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:20:05 ID:hQoyfhLV0
>>569
何言ってるんだ?
やったかどうかわからん人間を死刑にしろってか??
578名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:20:28 ID:zw2avEmB0
>>554
だから最初は民主党も賛成してたよ
いざ実施する段階になってサヨから反対派が出てきた
ワイドショー感覚で審判されたら、悪そうな顔した人は皆有罪にされてしまうとw

今の反対派を調べてみ。死刑制度反対派とも被ってるよ
579名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:20:28 ID:RtWgO2JD0
もう要らんだろ、裁判員制度
580名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:21:36 ID:mDGt/5Jz0
>>577
バカ

お前、3審制って知らねーのか( 失笑 )

ったく在日バカチョンって日本の政治経済がわからず
出鱈目 ・ 頓珍漢なことばっか書くからすぐ正体がわかるわw
581名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:21:40 ID:LRyHt0jy0
スコップの柄なんてざらざらして滑り止め付いてるに決まってるんだから。
そうでなかったとしてもスコップの指紋ぐらいはふきとるだろ。
582名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:22:45 ID:3ujhdgAB0
またまた検察のイメージダウン
583名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:23:47 ID:QMogThAV0
>>571
指紋・掌紋の検出場所や付き方が不自然。
DNAサンプルは完全一致ではなく、近い形である。
しかも1点のみの検出であり、追試できるサンプルは残っていない。

しかし加害者の指紋・掌紋・DNAであると認定している。
これがどういう意味か判るだろ。
584名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:23:47 ID:TW3z1S+D0
このジジイまじで生かしておいたらダメだろ
前科持ちで、たんすを間違いなく漁ってんのに

「偽装」と叫び、否認すれば無罪に近づけることは分かった
控訴しろ、検察も攻め方変えないとダメ
585名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:24:03 ID:k7g6oZ6G0
>最高裁の通達で、裁判員制度の判決を尊重するように、とある。

なんかこれっておかしいよな
弁護側は、不利な裁判員制度の判決を尊重なんかしないよな
検察側だけが尊重すんのかよ

仮に弁護側も尊重したとしても、三審制と矛盾した通達だよ
586名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:24:04 ID:assCWDHp0
いい加減取り調べの可視化しろよ
587名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:24:21 ID:y36dxTvkO
裁判員制度やめた方がいいな
おっさんのニヤニヤが目に浮かぶ
588名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:24:22 ID:m1xNEic+0
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
鹿児島県警    志布志事件  今度は白浜事件
589名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:24:36 ID:pgqKZju0P
>>578
一般人が参加するなら当然、死刑に反対すると思い込んでたからなw

現状の裁判員制度は、当初思われた以上にバランス取れてると思うわ。
590名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:24:40 ID:mEY8T7i+0
>指紋が一致してても証拠にならないとかあるのか

これが信用できないということは、地裁は捏造だと結論付けているのではないか
もし本当に警察が捏造したのであればこれこそ大問題だと思うよ
591名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:25:11 ID:zADZCx8p0
>>518
>たんすの封筒だけじゃなく、たんす自体や窓ガラス、他29カ所にも付いてるんだと 

なら、手垢のDNA鑑定にひっかかるはず
592名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:25:22 ID:P2/yYjaV0
軍板とか見てたらスコップ怖くなった。叩くというよりぶった切るなんだ
593名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:25:23 ID:1v+Kv85i0
真犯人は県警の関係者なの?
594名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:26:03 ID:j7U95XVw0
被告の完全否認 遺族と被害者が遺産関係でもめていた情報
100数回も殴ってる 怨恨? 遺族のあの証言 
そんなの知ったら誰が真犯人しろ、指紋だけで被告を死刑にできるわけがない
595名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:26:43 ID:fwEbNfhh0
DNAとか指紋って信頼ないよね・・どうにでもなりそう・・・
596名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:26:49 ID:AbWMiYXS0
再鑑定できないような証拠は証拠として認めちゃダメでしょ
597名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:27:16 ID:m1xNEic+0
>>541
まだわからん。後になって目撃者とか新証拠が出て実は犯人だった、となるかもしれん。

無罪になったお祝いの席で、いい気になって酒に酔って犯行をしゃべるかもしれん。
598名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:27:26 ID:mDGt/5Jz0
>>590
>もし本当に警察が捏造したのであればこれこそ大問題だと思うよ

てかよー 
それを裁判で明らかにすべきだろJK
警察がねつ造した以外にねーべ

なのにそれにも触れないで、でも無罪???
いくら被告人の利益に帰すとはいえ、無罪なんざてんで納得いかねー

しかもコソ泥で箪笥も物色してんのに
599名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:27:27 ID:pRV7l26E0
>>585
最高裁の通達なんだから、高裁に対して「判決出すときは尊重しろよ」って言ってるんじゃないの?
検察の方が空気読むとか暗黙の了解的に遠慮するってのはあるだろうけど、てか実際あったけど
600名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:27:39 ID:GndMHLSiO
無罪ってことはまたやっちゃったってこと?
601名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:27:43 ID:jMMqB0gz0
被告は強盗の前科が在ったし、現住所の三和町も地元の人間なら知ってるけど
ハッキリ言って犯罪者たちがくらすスラムのようなところ、昔はこの地域に入る
ときはナイフを護身用にもって護衛が着かないと、安心して入る事できないよう
ない様な危険地帯だった。
602名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:27:48 ID:X7QCEyrz0
>>585
検察側が不利になるのは裁判の原則から普通。
市民参加の先輩になるアメリカではずっと昔から一審無罪の場合は検察による控訴禁止だぜ。
603名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:28:04 ID:E34ygvI40
小野悦男事件を思い出した
604名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:28:24 ID:G2r8r3kpO
>>596
そうなんだよな。なんでこんな捜査になっちゃったのかね。
605名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:28:32 ID:Fb2siOno0
以下は公判中のニューススレッドからコピペ


弁護側の主張の一部
・家の中の数箇所が荒らされたが指紋が出た箇所は荒らされたタンスのうち1つだけ。
・荒らされたタンスにも多数の現金が残っていた。
・侵入経路とされる部屋移動で、最短距離の襖は開けられておらず敢えて遠回りする位置の襖を使用した箇所がある。
 最短距離にある襖を開けると襖の先には大きな椅子が置いてあり、通行できない(侵入経路からは視認不可)。
 突発的な強盗がこの椅子の存在を知っているのは不自然
・犯行が検察の主張通りであった場合、現場に残っていた足跡の向きが不自然な箇所がある。
・被害者-被害者兄弟間の確執、被害者-被害者の子供達との間の確執があった
 (被害者家族も公判の中で家族関係は決して円満ではなかったことを認めている)
・DNA鑑定は「一致」ではない。(科捜研の判定はDNAの型が近いという判断)。
 また、鑑定した試料は残っておらず再鑑定不可。
・生前から被害者の遺産(主に不動産)相続に関して、被害者の子供の兄弟間で多少のイザコザがあった。
・遺体の状況を見た場合、強盗目的での殺害というよりも被害者に恨みを持つ者の犯行が自然。
 遺体は顔面をスコップでメッタ打ちされた無残な遺体。強盗目的で高齢の老人をここまで無残に殺害するとは考えにくい。
606名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:28:49 ID:F7q9j3BH0
>>598
警察を裁く裁判じゃないから、そこには立ち入らないのでは。
607名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:28:52 ID:hQoyfhLV0
>>590
オッサンが現場に行ったことがあっても忘れてるかもしれんな
もう70才なんだし
だから、現場に指紋があったことなんて、犯人の証拠にはならんよ

でも、怖いよな
近所の殺人現場の自宅に以前にたまたま行ったことがあって、
それだけで犯人にされちまうなんて、警察は怖ろしい組織だわ
608名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:29:30 ID:3DUQUKMb0
>>592
白兵戦じゃナイフよりスコップとかいうしな
どこぞの虐殺事件でも大活躍だったし
609名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:29:53 ID:pgqKZju0P
>>592
塹壕戦最強の武器だからな。>>シャベル
610名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:30:19 ID:bNz34T/1P
動機が不自然すぎだわな

もし金目的なら殺したあとタンスを物色し金を持ち帰らないのはなぜ?という疑問がある。

怨恨ならわかるけどこのおっさんの老夫婦に対する怨恨の線がでてこない。

窃盗目的でタンスを物色している最中に
見つかり撲殺したというのであれば
素手でタンスを物色していて、見つかったので手袋をはめてスコップで撲殺?

どのシナリオも無理がある。
結局 検察も強引に金目的の犯行と もっていった感は否めないな
611名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:30:31 ID:k7g6oZ6G0
>>589
>一般人が参加するなら当然、死刑に反対すると思い込んでたからなw

死刑反対派はホント脳内お花畑だなw


>>594
だなぁ

被告は前科持ちだし、老い先短い70代だから、無期懲役を求刑してたら
また違った結果になってたかもね。
裁判員は刑量までは指定できないからね
612名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:30:37 ID:mDGt/5Jz0

>>605

>・遺体の状況を見た場合、強盗目的での殺害というよりも被害者に恨みを持つ者の犯行が自然。
> 遺体は顔面をスコップでメッタ打ちされた無残な遺体。
> 強盗目的で高齢の老人をここまで無残に殺害するとは考えにくい。

んなことねーよ。

むしろ初犯者や女性の方が、殺す時は徹底的に凶器で殴打したりナイフでメッタ刺しするんだぞ。
小心者だから、相手が生き返ったらどうしょう?って怖くてたまらないからだよ。

なのに裁判員がパンピーだからと、こんな大嘘ついてミスリードする弁護士の方があやしいわ。

むしろ黒の印象が深まったな



613名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:30:41 ID:d0YrKgGn0
>>604
再鑑定不可能なDNA鑑定で、現在日本では100人程度が服役している。
その中には冤罪を訴え再鑑定を求めている人も多いが、それが認められないのが現在の状況。
614名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:30:46 ID:7hDG0sbu0
普通に考えれば、警察がDNAや指紋を捏造したと、裁判所が認定したってことか
しゃれにならんなあ
615名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:30:48 ID:G2r8r3kpO
>>601
知らんかった。気をつけるわ。三和町行きのバスは危険なのか…
616名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:31:49 ID:F7q9j3BH0
前にクーラーの工事で立ち入った現場に指紋が残っていて、犯人扱いされた
人がいた。
ずいぶん高い場所に残っていたので、事件と無関係なのは一見して
明らかだったのに。

証拠の扱いもお役所仕事。その部屋から指紋が出たらとりあえず犯人と。
617名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:31:54 ID:HpRxreCo0
まあ足利事件も記憶に新しいし検察の信用も地に落ちてるし
618名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:32:00 ID:4IAlfTBE0
でた!科捜研の得意技=試料使い切り(再鑑定不能です)の術

>DNA鑑定は「一致」ではない。(科捜研の判定はDNAの型が近いという判断)。
>また、鑑定した試料は残っておらず再鑑定不可。
619名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:32:14 ID:C82zPr3h0
>>568
強盗の前科があるから目をつけられたのかも
620名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:32:21 ID:PBX2v01i0
>>594
かんたんに誘導できるよね
621名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:32:40 ID:n8Fs+CBZO
>>561
最高裁の通達じゃなくて裁判官の研究報告じゃないのか?
しかも控訴するかどうか決めるのは検察だから裁判所がどう考えてようと関係ない
622名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:32:56 ID:E34ygvI40
おまえら喜べ
これから犯罪起こし、うっかり現場に指紋や血液残しても
「警察の捏造だ!」と否認してれば無罪になるぞ
623名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:33:08 ID:zw2avEmB0
>>589
光市母子殺人事件のケースのように被害者感情の方を優先して審判されるのではないか?
というのが、今の裁判員制度&死刑制度反対派の主張すね
今日の判決は、やっぱり反対派の方に厳しい

http://www.geocities.jp/toshio2003jp/essay08/sikei.html
>「それはそうですよ。ジャーナリズムが『被害者は、こんなにも悔しい』とむき出しの感情を
>流していては、国民は法的な判断力を持てないままになる。そうした国民が出す判決は、
>それだけ間違う可能性も高まります」
624名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:33:34 ID:RTrek3bxO
また鹿児島県警がやらかしたか
警察の体質はやっぱり変わらねえな
しかし警察の高圧的な脅迫、拷問染みた取り調べに耐えて全面否認を貫いたのは大したもんだ
625名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:33:53 ID:7KPnO7YH0
科学捜査をキッチリやらないと駄目な時代になるのね
626名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:33:58 ID:hQoyfhLV0
まあ、ともかくだ、
このオッサンが無実かどうかはわからんが、
こんな程度の証拠で捕まえる警察には、鉄槌の責任を下すべきだな
無罪は当然の判断!!!!!!!
627名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:34:14 ID:d0YrKgGn0
>>618
警察庁長官から「DNA再鑑定ができるように試料は使い切るな」と通達が出ている。
但し日本ではアメリカみたいにきちんとした罰則規定が無いから平気でこれをやってしまう。
628名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:35:06 ID:hhGqxASxO
何で県警のせいだけになってんだ?

捏造製造マシンは、検察&裁判所&CIAのライン

県警みたいな下っ端は長い者に巻かれてるだけ
629名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:35:23 ID:ud5HvMIuO
前科あるのかよ またなんかやらかすんじゃないの
630名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:36:14 ID:m1xNEic+0
>>581
>ざらざらして滑り止め付いてるに決まってるんだから。

 ならましてや、犯人の手のひらの細胞偏はこびりつきやすいし、凸凹してたら凹の部分の目に見えない細胞なんか拭き取り残す。

 スコップは思ったよりでかいからな。人を殴るくらいのは。
人を殺すつもりで握る時は、スコップの柄の部分だけでなく竿の部分も持って殴る。
犯人の指紋はスコップのあらゆる所につく。ぎゅっと握り締めて振り上げ殴るたびに犯人の手のひらと摩擦するから、犯人の手の平の細胞がこびりつく。
スコップ全体ふき取る作業は時間もかかるし、ふき取り残しがでる。
631名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:36:52 ID:G2r8r3kpO
>>627
そうなんだ。だったらなおさら使い切ったってのは疑問が残るなぁ。
632名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:37:26 ID:LRyHt0jy0
細胞がこびりつく。アホか。蛋白はこびりつくけど、皮膚でもはがれない限り細胞なんてのこラネーヨ。
何適当なこといってるんだよ。
633名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:37:49 ID:YBues0QLO
鹿児島は朝鮮玉入れ天国だから この手の犯罪は多いんだよ
634名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:37:56 ID:mDGt/5Jz0
>>630

お前、凶器に使われたスコップすら見てねーだろバカwwwww

ったくバカサヨはこれだから( 失笑 )
635名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:37:58 ID:XUwI/f8cO
証拠捏造っぽいなこりゃ

死刑賛成だが取り調べ全面可視化は絶対に必要だよ
636名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:38:18 ID:dzkocJwu0
>>530
裁判官が無罪主張ならそれはそれで画期的だな。
むしろ逆じゃないかと俺は勝手に予想する。裁判官は有罪に持っていこうとしたが裁判員が拒否って、それなら上で仕切り直しだっつうかんじで今回の判決に至ったと。
いずれにせよ鹿児島県警が頭にちらついて疑念が加速してしまうよ。
637名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:38:21 ID:47VLTH6mO
>570
アアン、残念


裁判員に選ばれないんだよなー
一度くらい経験したいのに

陪審員のハガキは来たことあるのにさ@米国
日本人だからって断った
638名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:39:18 ID:Rhw+RCvxO
>>625
ある意味、それが当たり前なんじゃない?
639名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:40:40 ID:/vNpwMoD0
>>412
足利事件でももりりん表彰受けてたけど
未だに返還してないな
640名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:40:42 ID:TW3z1S+D0
指紋が出てるんだぜ

証拠が出たから容疑者なの。
そもそも指紋が出てなかったら、白浜は逮捕されねーよ
ずっと未解決事件のままだろ

もうこれは、アレコレ尾ひれつけて、
争点を偽装に持っていった時点で弁護側の勝ち
裁判ゲームだな
641名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:40:51 ID:hQoyfhLV0
>>634
何だ、無罪になって悔しいのかよ?
このキチガイめ!!!

642名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:41:19 ID:d0YrKgGn0
>>638
現状は、科学捜査というより科学捏造だもの。
643名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:41:32 ID:m1xNEic+0
>>553

志布志事件で捏造を起こした鹿児島県警が、また再び捏造事件を起こしたなら、もう県警本部長の首どころか、警察庁長官の首さえ飛ぶ位の大失態。

一度渋し事件で鹿児島県警本部長は左遷されて、再び起こさないように厳重注意の元に、新しい本部長が赴任したんだからな。また捏造起こしたら、鹿児島に警察は要らない。

それこそ鹿児島は北斗の拳みたいな、無法者の世界で「力こそ正義」の国になる。・・・そのそうが県民性には合ってるかもなー
644名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:41:43 ID:x7Po6vR3O
裁判所は別に証拠捏造認定はしてないじゃないか
645名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:41:46 ID:+Z7nrYuS0
>>611
>裁判員は刑量までは指定できないからね

誤字以外にも誤りがある
646名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:42:24 ID:csCo3zqqP
>>643
頭大丈夫?
警察官を倍増させればいいだけだよ
647名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:42:41 ID:mDGt/5Jz0
>>641

ほらな

真正面から反論できねーとレッテル貼りで気ちがい呼ばわりだぜ( 苦笑 )

こんな連中が無罪連呼してんだから、どんだけ黒なんだよwwww

でお前、スコップ見たのか ア ホ
648名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:42:42 ID:muJAe7dw0
警察DNA型鑑定で試料が尽きた

アメリカではこんなの証拠能力すら認められないよ
649名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:43:39 ID:sClGTtLO0
>>1
>現場に残された指紋やDNA資料
弁護士はこれが捏造だって主張してた事件だろ

まさか裁判員は弁護士の言うことを鵜呑みにして無罪か
もう裁判とかするだけ無駄じゃん
650名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:43:42 ID:t/oqAz4Z0
裁判員制度でよかったね。

さすがに昨今の検察不祥事の流れの中では、疑わしきは罰せずでしょう。
651名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:43:56 ID:d0YrKgGn0
>>639
もりりんは硬骨の人から恍惚の人になっているとか
652名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:44:53 ID:fwEbNfhh0
もう警察は駄目じゃないかな・・・
653名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:45:13 ID:hQoyfhLV0
>>647
ハハハハハ
こんな程度の証拠で犯罪者と決めつける、お前こそ、キチガイ!!!
「疑わしきは被告人の利益に」
そんなことも知らんお前は朝鮮半島にでも追放されろ!!!!!
654名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:45:31 ID:csCo3zqqP
警察官を倍増させればOK
鹿児島県警は人が少な過ぎ
655名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:45:47 ID:m1xNEic+0
>>646
お前、真性の馬鹿だろ。組織として捏造してトップから下っ端までそれに従って捏造事件を2度起こす警察組織を「倍増させれば・・・」って。
ウジ虫ほどの脳味噌も無い、バカかよ。
656名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:45:50 ID:dslu8aFj0
検察は殺人組織かよおっかねーな
657名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:45:57 ID:douuV9WD0
裁判員制度はもう限界だな

658名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:46:00 ID:mDGt/5Jz0

ID:hQoyfhLV0
ID:hQoyfhLV0
ID:hQoyfhLV0

何だこいつ、3審制度すら知らなかった在日バカチョンか( 失笑 )
相手して損した

てかてめー 何が犯罪を隠してるなwwwwww
密入国のニューカマ―か?
入国管理局に通報すっぞ
659名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:46:40 ID:d0YrKgGn0
>>653
ID:mDGt/5Jz0は鹿児島県警関係者か警察擁護派の頭がおかしい人。
相手にするだけ損。
660名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:47:05 ID:ySfYYDftQ
白浜って、在日だっけ?
もしそうなら、記者会見で本名言え
661名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:47:16 ID:81N5WTpq0
疑わしきは…の原則なら確かにこれは死刑にできねえかもな。
662名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:47:28 ID:57RopLv/0
ID:mDGt/5Jz0は身内か?

疑いがかかりそうなので必死なのか?
663名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:47:28 ID:G2r8r3kpO
>>649
確かに捏造言い張る弁護側もポカーンだったがそれ以上に捏造と言われてんじゃ再鑑定してやるよ!って啖呵切れない検察も痛かった。


疑わしきは被告人の利益にを実証したようなもんかね…
664名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:47:41 ID:CKubkryAO
中国人は無罪放免で、日本人はでっちあげだもんなあ。

665名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:47:41 ID:mDGt/5Jz0
>>653
>「疑わしきは被告人の利益に」

涙目になってググったのかよ

何しろ3審制度すら知らねーキムチの腐った在日バカチョンだもんなwww
666名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:48:06 ID:douuV9WD0
捏造製造マシンとか言ってるリベラル馬鹿がいるわw
どうせ死刑廃止のアホなんだろうが
667名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:49:06 ID:mDGt/5Jz0
>>662
だったらとっとと通報すりゃいーじゃん

バカか

これだから無罪連呼厨のいかがわしさが払拭できねーんだよカス
668名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:49:38 ID:m1xNEic+0
志布志事件で反省して、事件の記憶も消えないうちにまた捏造事件を起こすような組織なんか倍増させても意味ねーだろ。
志布志事件が何の反省材料にもならず、警察の組織としての体面を保つ"歯車"だけを増やしても意味無い、ということだ。
>>646ウジ虫にわかるか?
669名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:50:08 ID:tD0FS2hC0
>>649
被告が絶対無実だと思わんが
検察の証拠ごときで有罪には出来ない
あと>>224は見るべき
670名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:50:08 ID:TW3z1S+D0
よーーーく考えれば以下だけでクロと読めるんだけど

・結局、被告が過去に網戸や窓ガラスの外側、整理ダンスに触ったと認められるにすぎず、

■詰め
被告に「過去、被害者宅に侵入したことはありますか?」
聞けば王手取れる。
671名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:50:15 ID:mDGt/5Jz0
>>659
ちなみに俺は、死 刑 だ な ん ざ た だ の 一 言 も い っ て ね ー よ ア ホ

672名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:50:53 ID:Gv4F9ffiO
>>660
鹿児島は在日率が日本一少ないから、どうだろうか…。三和町は乳首じゃない地域みたいだけど
673名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:51:09 ID:PBX2v01i0
>>605
疑わしき罰せずでいいと思うが、この弁護側の主張もいまいち腑に落ちないな。
裁判とかした事も見た事もないから分からんのだけど、弁護士ってこんなもんなのかな?
674名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:51:12 ID:/0gM34PCO
無罪にしたのは検察だろう
殺害とかなら解るが
何で金品奪われてないのに強盗殺人にしたのか解らない
675名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:51:21 ID:JpxNr6Ac0
これでも被害者が警察関係者なら死刑判決だろな
676名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:51:37 ID:vK1ItEPA0
裁判官自身が証拠がねつ造された可能性を否定できないと言ってるんやろ
裁判官が言うぐらいなら証拠ねつ造は500%間違いないわ

日本に警察検察は証拠ねつ造と動機ストーリーねつ造の大作家!やぞ
677名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:52:00 ID:d0YrKgGn0
志布志事件は、捜査段階で一人自殺を試みてるし、裁判の途中で一人亡くなっている。
職を失った人もいるし、持病がが悪化して通院を続けている人もいる。
そんな鹿児島県警を信用できるわけがない。
678名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:52:40 ID:zw2avEmB0
しかし、警察、検察は絶対に間違えないと思える一部の人らはすげぇなw
こんな第3者から見て50%の確証ももてない事件でどうすれと
犯人を逃がすことより、犯人でない人間を死刑にすることの方が100倍ヤバイっての
679名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:53:32 ID:E34ygvI40
指紋、DNAの科学捜査が
警察の捏造と否定されたら
もう何でもありで犯罪者の天下

民主党が悪い!
680名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:53:38 ID:diB4rCvlO
>>640
指紋が出たから殺人事件の容疑者と短絡的に決めつけるかw

判決理由の読み上げが終ったようだが警察の鑑識そのもの、逃走経路その他諸々かなりの部分に裁判員が疑問を投げかけとるな。

例えゲームであれ、幾多数多の疑問を持たれる時点で負けだから。それだけ雄弁に立証できるものを裁判では要求されるとの当たり前の話も理解できんのか?
681名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:54:00 ID:IuGHImJg0
>>1
これだけじゃわかんないよ。
ただ、下手な地方裁判官よりは彼らの方を信頼する。
682名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:54:14 ID:iV4g75Ac0
>>659,662
ニュー速+には結構こういう人がいる。
スレの流れにあえて逆らって、極論を持ち出してくる人。
本人は、勝手にディベート挑んでる気になってるみたいだけど、基本はレス付けた人に罵倒レスを返すだけ。
反論が難しい適切なレスが付いたら無視。

451で撒き餌して、引っかかった人をひとしきり相手にしたら、また612で同じ餌をまいてるでしょ。
ある意味可哀想な人なので生暖かく見つめるか、見るのが嫌ならとっととNGID指定したほうがいい。
683名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:54:35 ID:2fdUqXFfO
三和町は離島から来た人達が住み着いた場所
貧しい人達だったからあんな無茶な家の建て方をしたのが今に到ってる
684名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:54:37 ID:YBues0QLO
年金を三日で使う浪費癖だぞ 年金は2ヶ月支給だから
あとの生活は姉さんに寄生かよ
685名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:55:02 ID:vK1ItEPA0
ところで警察がでっち上げる人って、無差別に選んでるわけでもないでしょ
過去に前科がある人を選んででっち上げるわけ?
それとも警察に媚をうらない反抗的なやつに報復としてでっち上げるわけ?

どうやってでっち上げる人間が選ばれてるのが気になる
686名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:55:10 ID:TW3z1S+D0
よーーーく考えれば以下だけでクロと読めるんだけど

・結局、被告が過去に網戸や窓ガラスの外側、整理ダンスに触ったと認められるにすぎず、

■詰め
被告に「過去、被害者宅に侵入したことはありますか?」
聞けば王手取れる。

Yesなら侵入罪で追起訴、Noなら自白がなくても指紋が強い証拠になるのに
687名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:55:42 ID:a6tRgzwc0
昨日テレ朝でこの事件扱ってたの見たがよくあれだけ
疑問が残る状態で裁判に持ち込んだな。
688名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:55:46 ID:tD0FS2hC0
>>682
早い話がレス乞食の構ってちゃんなんだよね・・・。

最近実況でも見かけるから困る
689名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:56:12 ID:34LFyYmYO
テスト
690名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:56:20 ID:o9xonU4e0
指紋も完全にとれてたわけじゃないから一部の一致なら誰にでもある
しかも犯行と直接関係ないとこ
そのうえDNA再鑑定できないとか、そりゃ死刑無理です
691名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:56:31 ID:4wItimIH0
検察は、控訴・上告できないような法改正が必要だな。
692名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:56:35 ID:douuV9WD0
>>685
お前みたいなリベラルバカってなんでこの時間に書き込んでるんだよ
仕事なのか?w
693名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:56:55 ID:ARl4b6qF0
>>486
不謹慎だが殺しにくそうな凶器だな
694名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:57:44 ID:mDGt/5Jz0
>>682
よう

勝手にディベート挑んでる気になってるみたいだけど、
基本は書き殴りでとっとと遁走する、無罪連呼厨。


 > 反論が難しい適切なレスが付いたら無視。

それってそれだ?
妄想の書き殴り君のバカだから、指摘できねーだろwwwww

こんなのが無罪連呼厨ってwwwww

腹抱えて笑っちまうわwwwwwww

695名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:57:58 ID:IuGHImJg0
証拠不備って感じじゃない。
怪しいかつったらそりゃ怪しいけど、司直はそれだけで死刑は難しいだろ。
696名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:58:19 ID:tD0FS2hC0
>>685
前科持ち 無職 アリバイ無し ストーリーに当てはめて無理がない

役満です
697名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:59:25 ID:/0gM34PCO
前科があるから犯人

これは酷い
698名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:59:27 ID:douuV9WD0
お前ら書きこむ前に死刑制度に賛成か廃止か書けよ


>>687
テレ朝の言うこと信じてる馬鹿は発見wwwwwww
699名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 13:59:45 ID:a6tRgzwc0
>>696
適当にそこらへんのパチンコ屋で遊んでいる人ひっぱってくれば
ほぼそれにあてはまりそうだな
700名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:00:14 ID:mDGt/5Jz0

ID:iV4g75Ac0
ID:iV4g75Ac0
ID:iV4g75Ac0


何だしかも単発いきなり書き殴り君かよwwwwwwwwwwwwwww


無罪連呼厨だっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


701名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:00:27 ID:diB4rCvlO
>>684
それがこの事件と何の関係があるんだ?w

死刑断固維持の俺から見ても頭の悪さが透けて見えるわ。まさかそういう人間だから犯行当然有罪当然、死刑にするべきとか言うなよな?
702名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:00:56 ID:ARl4b6qF0
>>697
犯人でなくとも、容疑者リストには上がるだろうね
703名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:01:11 ID:G2r8r3kpO
>>690
警察が逮捕して検察が起訴するんだが検察もこの証拠の状況でよく裁判続けられると踏んだよな。

絶対DNAのとこは突っ込まれたら痛いと思うんだが…
704名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:01:14 ID:zw2avEmB0
>>685
今回は前科持ち、有罪になっても死刑執行はされないであろう高齢
これなら心痛まないんでしょ
705名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:01:19 ID:o9xonU4e0
アメリカみたいに科学捜査は第三者機関による再鑑定できるように
ちゃんとしてくれ

警察の科捜研が出した証拠が再鑑定もなしに、証拠採用されんのはおかしい
この場合だってDNA鑑定も証拠使いきりで再鑑定不可能とか、検察有利すぎんだろ
706名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:01:23 ID:E34ygvI40
前科持ち 無職 アリバイ無し 現場に指紋ベタベタ DNA一致
これで無罪になれば有罪になるやつはいなくなる
707名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:01:43 ID:UJv52Zo6O
不当判決もいいとこだ
708名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:01:47 ID:vK1ItEPA0
社会から閉ざされて毎日昼間に2chやってるおまえらだが
警察はそういうやつを把握していて事件が起きたらその中から選んででっち上げる

そこで・・・・2chはアリバイになるか?

いやおれはその時間家に居て2chでこれこれのスレに居てこういう書き込みをやった・・がアリバイとなるのか?
709名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:02:03 ID:mDGt/5Jz0
>>701

バカ

動機が十分伺えるだろアホ

ったく何が死刑断固維持派だよ( 失笑 ) 

成りすましのバカが( 苦笑 )
710名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:02:41 ID:tD0FS2hC0
>>706
日本語でおk
711名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:03:34 ID:RWeh/y3t0
砒素カレーも裁判員裁判だったら無罪か?
712名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:03:42 ID:G2r8r3kpO
>>701
検察の筋書きがこれが強盗の動機。抵抗されたから殺人。


合わせて強盗殺人で起訴。
713名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:03:47 ID:douuV9WD0
この容疑者はこの家に行ったことないんだろ?
じゃ何で指紋とDNAがあるんだよw
こんなの無罪にしたら誰も有罪になる奴いなくなるわ
714名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:04:34 ID:1QUz7AM0P
鹿児島 徳島 岩手 北街道の不買運動しようぜ
715名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:04:52 ID:PqO0kIX1O
街のチンピラやコンビニの前でたむろしてる連中を調べてもほとんど>>696に該当すると思う
716名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:05:49 ID:sl//1i+V0
北海道警、栃木県警、神奈川県警、愛知県警、徳島県警、鹿児島県警
717名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:05:55 ID:jMMqB0gz0
>>672
鹿児島で半島系在日部落と言えば城南町・錦江町・易居町だがその数は少ない
三和町は別な勢力の部落、鹿児島では半島の在日より三和町(島嶼出身者)を起源とする部落の
ほうが力が在りこれらが暴力的であり凶悪。
718名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:06:00 ID:douuV9WD0
この家に行ったことはないと言いながら指紋とDNAが一致

不思議な事件だなw
719名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:06:29 ID:mDGt/5Jz0
>>711

あー もちろんそうだ
ありゃ状況証拠しかねーからな

でもプロの3審はパンピー裁判員とは違い、
合理的に推計できるとして、しっかり死刑にしましたw
720名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:06:31 ID:IuGHImJg0
まあ、フロッピーの改ざんとか役人もそういうことをやりうるという前提での
チェックシステムは必要じゃなかろうか。
ただ、まあ。こういうのは記事だけじゃ印象でしか語れないけど。
721名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:07:11 ID:vK1ItEPA0
20代か30代の男もしくは女、40代50代または60代以上の男または女
日本人もしくは外国人が犯人としてでっち上げできる範囲です

とかだったらイヤだな
722名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:07:17 ID:KYljXXWA0
>>714 金ないのか?貧しいのか?なまぽなのか
723名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:07:52 ID:UJv52Zo6O
リベラルバカは死刑
724名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:07:52 ID:zw2avEmB0
>>713
もうそのDNAとやらはこの世に存在しないw
おかげでいらん疑念もたれてるわけよ
725窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/12/10(金) 14:07:53 ID:VJTrWvwM0
>>713
( ´D`)ノ<その発言自体は認定してない。
       ただ、被告人が嘘をつくってのも特に問題がない。
       有罪になるのは嫌だというのはある種自然な心理ともいえるし。
       問題は、その嘘が起訴内容と関連するかどうか。
       窃盗目的で侵入・物色して出て行った後に別人によって殺人が
       行われた可能性を否定できないとすれば、殺人に関しては無罪だろ。
       現に室内からは被告人の髪の毛もゲソ痕も凶器も出てない。
726名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:08:36 ID:VVh30Dg20
多数多種の指紋があり、特定できたのが一人なのか?
すべて特定しろよ県警さん。
不自然と思われたじゃないか!
727名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:09:22 ID:IuGHImJg0
>>725
状況的に見て他殺でしかも容疑者がこれ以上の人物しか浮かばない時に
有罪に出来るのかってことだろうな。
728名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:09:26 ID:5YPDwL740
いいなぁ!人殺して無罪とはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すげー素敵な世の中になったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑えないわ。
729名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:09:40 ID:o9xonU4e0
>>718
指紋は犯行に直接関係なく断片的なもので他人でも一致する、DNAは再鑑定不可能

これで死刑にすんの?
730名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:09:49 ID:vK1ItEPA0

帝銀事件とか菅家さん事件とか軽い知的障害を持った人がいちばんでっち上げに適しているみたい

その手の知的障害の人って殺人を犯す凶暴性を持つには十分だし
しかし自己弁護ができない軽い知的障害を持ってるからちょうどいいわけでしょ

極端な知的障害者はぎゃくに証拠を残さないような完全な殺人事件が犯せないし
731名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:09:52 ID:tD0FS2hC0
224 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/10(金) 11:42:52 ID:2gqOkK06O
以下は公判中のニューススレッドからコピペ


弁護側の主張の一部
・家の中の数箇所が荒らされたが指紋が出た箇所は荒らされたタンスのうち1つだけ。
・荒らされたタンスにも多数の現金が残っていた。
・侵入経路とされる部屋移動で、最短距離の襖は開けられておらず敢えて遠回りする位置の襖を使用した箇所がある。
 最短距離にある襖を開けると襖の先には大きな椅子が置いてあり、通行できない(侵入経路からは視認不可)。
 突発的な強盗がこの椅子の存在を知っているのは不自然
・犯行が検察の主張通りであった場合、現場に残っていた足跡の向きが不自然な箇所がある。
・被害者-被害者兄弟間の確執、被害者-被害者の子供達との間の確執があった
 (被害者家族も公判の中で家族関係は決して円満ではなかったことを認めている)
・DNA鑑定は「一致」ではない。(科捜研の判定はDNAの型が近いという判断)。
 また、鑑定した試料は残っておらず再鑑定不可。
・生前から被害者の遺産(主に不動産)相続に関して、被害者の子供の兄弟間で多少のイザコザがあった。
・遺体の状況を見た場合、強盗目的での殺害というよりも被害者に恨みを持つ者の犯行が自然。
 遺体は顔面をスコップでメッタ打ちされた無残な遺体。強盗目的で高齢の老人をここまで無残に殺害するとは考えにくい。
732名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:09:56 ID:G2r8r3kpO
>>726
えっ!?他にも指紋があったの?
733名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:10:31 ID:QMogThAV0
まあ裁判員裁判のせいで無罪になったと勘違い(というか誘導?)している奴がいるみただけど
とりあえず検察は控訴を自粛せよという最高裁通達だけはいただけない。
納得できなくとも黙ってろというのに等しいからね。
734名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:10:56 ID:douuV9WD0
2chも死刑廃止派に占領されちゃったわw
鳩山邦夫なんてぼろ糞に叩かれてたしその予兆はあったんだがw
735名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:10:57 ID:Dh3vZlL60
>>697
補導歴とか一発免停の赤紙もヤバ目
事件にならなくてもトラブルで警察呼ばれたのもアウト
736名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:11:59 ID:d0YrKgGn0
>>732
ええ、山ほど。
737名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:12:00 ID:w8dnlbzk0
なんとなく無罪っぽいからおk
738名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:12:14 ID:IuGHImJg0
>>734
ここのスレの趣旨は死刑か否かじゃなくて有罪かどうかだと思うんだが。
739名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:13:02 ID:o9xonU4e0
>>732
指紋って現場から多数でるのが普通
人間生活してんだからさ
740名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:13:23 ID:ODT/HByi0
もし被告が真犯人としても、無罪にしたのは警察、検察だなあ。
741名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:14:11 ID:QMogThAV0
>>732
怨恨という動機があって、その時間にアリバイがなく
多数指紋が付着していようが体液が検出されようが全く不自然でない人物が複数いる。

なぜだかその人物たちは、早々に容疑者から外れている。
742名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:14:17 ID:ARl4b6qF0
>>739
本人の指紋はいかほどあったの?
上のほうで、べたべた見つかったって書いてあるんだけど
743名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:15:12 ID:UJv52Zo6O
指紋、DNAの科学捜査が
警察の捏造と否定されたら
もう何でもありで犯罪者の天下
民主党が悪い!
744名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:15:29 ID:Adqc8WDb0
疑わしきは被告人の利益にって、判決出るまで被告人は総じて疑わしい訳で・・・
あまり原則に囚われ過ぎると裁判で有罪判決出せなくなるぞ
745窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/12/10(金) 14:16:03 ID:VJTrWvwM0
>>739
( ´D`)ノ<いや、被害者と被告人以外の指紋掌紋が山ほど出たって事
746名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:16:32 ID:w8dnlbzk0
>>731
これって遺族が・・・・
747名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:16:46 ID:zw2avEmB0
>>734
冤罪で死刑にしてしまったら、死刑廃止圧力が一気に高まるんだよ
他国の死刑制度廃止理由は大抵それ

死刑制度賛成であるほど、冤罪の可能性は徹底的に潰す必要があんの
なんでこんな簡単なことがわからない人いるかね
748名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:16:52 ID:QMogThAV0
>>742
>>82参照のこと。

>検察側は白浜被告のものと一致した指紋・掌紋が、たんす内にあった封筒▽ガラス片▽たんす近くのチラシ−−など計11点にのぼることを強調。
>採取方法に問題がないことも訴えた。
749名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:17:05 ID:QxJcyLU30
まあこれは無罪になって当然だろう。 

被告が実際にやってるかやってないかは知らん。

極論すれば、被告が殺したか殺してないかは
(この無罪の判断に関しては)どうでもいい事。
750名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:17:08 ID:KYljXXWA0
>>745 お前が犯人か?
751名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:17:10 ID:pRV7l26E0
>>730
>極端な知的障害者はぎゃくに証拠を残さないような完全な殺人事件が犯せないし

極端な知的障害者を犯人としてでっち上げたとしても責任能力なしで終わっちゃうだろw
752名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:17:29 ID:hTk9Um3n0
こちらのスレをage
753名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:17:46 ID:o9xonU4e0
>>742
それはしらない
でもおまえの家も宅配便の人やら内装の人やらの指紋いっぱい残っている
その断片がおまえの指紋と一致することもあるだろ
754窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/12/10(金) 14:18:17 ID:VJTrWvwM0
>>744
( ´D`)ノ<「疑わしい」は「有罪と確定できない」という意味だ。
       「有罪と認定できる証拠がないと有罪にはできないから
        検察はちゃんと証拠固めしてこいやゴルァ」という意味。
755名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:18:32 ID:7W49GStI0
指紋の採取日時を記録しておかなかったのが手痛いミスだな。
実況見分で容疑者を現場に連れて行ってから採取した可能性を疑われてしまう。
756名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:18:47 ID:d0YrKgGn0
>>743-744
科学捜査ではなく科学捏造と思われているのが問題。
疑わしきは被告人の利益のはずが、推定有罪の傾向があることこそ問題。
757名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:19:19 ID:IuGHImJg0
>>744
言いたいことは分かるけど「法治国家」ってそういうことじゃない?
誰が見てもあやしいだろうってゴリ男が弁護士と一緒にガッツポーズで法廷から出てくる。
受け入れざるおえない現実だし、事実無罪なのかもしれない。実は有罪なのかもしれない。

神様でない以上は物的証拠に頼らざるおえないし、人が人を裁くってのは限界がある。
別にこの判決を支持してるわけじゃないけどさ。
758名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:20:12 ID:vK1ItEPA0
前科からこの人の指紋を警察が所有している
そしてさも現場から指紋が発見されたようにねつ造しているのがバレバレ
759名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:20:47 ID:m1xNEic+0
裁判員が全員「死刑」と言っても、裁判官が全員「無罪」側につけば、被告は無罪になる。
全く無意味な裁判員制度。
今回は裁判員は何人無罪側についたのか?
760名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:21:18 ID:ARl4b6qF0
>>753
>>748見ると断片かどうかはわからんのだが。
11点全部断片とかどっから拾ってきたの?
761名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:21:29 ID:TW3z1S+D0
自分が真犯人のつもりで想像してみろ

白浜宅に侵入し指紋を採取(これだけでもリスク高い)、
その後、老夫婦宅に侵入、
殺人、掌紋や指紋をあちこちに付ける工作をし、逃げさる

現場に残された白浜の細胞片はどう理由つけようか
白浜から取って来たのかよ


762名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:21:33 ID:fxvk7aqI0
>>46
最近の70歳舐めすぎ。
763名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:21:37 ID:d0YrKgGn0
お前らの中には、高松の画伯を疑った輩も多いだろ?
あかの他人を見掛けや第一印象で判断してはいけないのだよ。
764名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:22:13 ID:QxJcyLU30
>>755
故意にせよミスにせよ、 それぐらいのことはやりかねない。
と思ってしまうな。
765名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:23:00 ID:o9xonU4e0
>>760
そりゃ指紋ってふつう断片だから
ばっちり綺麗に取れるなんて意図的に指紋採取しなきゃ不可能
766名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:23:04 ID:IuGHImJg0
>>759
でしたっけ?有罪か無罪かそして量刑まで決めるのが裁判員でしょ。
裁判長は証拠の採用不採用等と決めるジャッジだったと記憶してるけど。
767名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:23:06 ID:zw2avEmB0
>>744
むしろ、これまでの有罪率99%がちとやりすぎw
80%とかそれらしい数字にしとけば良かったのに

因みに北朝鮮の金正日の支持率は100%
768窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/12/10(金) 14:23:32 ID:VJTrWvwM0
>>759
( ´D`)ノ<被告側に有利な判断の場合は、裁判官が入って無くても関係ない。
       裁判官3名がすべて有罪心証でも、裁判員5名が無罪心証なら無罪。
       裁判官が入ってなきゃいけないのは有罪心証のみ。
769名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:24:13 ID:n8Fs+CBZO
>>706
前科持ちと無職は犯罪の証明ではないしこの事件はDNAは一致まではしてない
現場の指紋はそこにいたことの証明にはなるがそれだけで犯人とはいい切れない
結局アリバイがなければ有罪と言ってるようなもの
770名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:25:05 ID:m1xNEic+0
へー
771名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:25:56 ID:slJixXXh0
裁判長が指紋は被告のもので間違いない、被告が被害者宅に入ったことがあるのは間違いないと
断言してるのが笑えるw 被告は1度も行ったことすらないと言ってるのにw
それでも無罪判決出してくれたんだから、こいつは控訴審では一転入ったことは認めるのかな?
それともまだ一貫して認めないのか?
772名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:26:02 ID:UJv52Zo6O
あ〜あ
白浜と弁護団が調子に乗って慰謝料請求だ
パチンコ狂いの馬鹿ジジイなんか死刑にしとけ
773名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:26:10 ID:TW3z1S+D0
事実はこうだ
白浜が強盗目的で窓を割って侵入、
物色中、老夫婦に見つかる
窓を割ったスコップで殴り殺す
スコップの指紋だけ消してそのまま逃走

強盗の前科もんってとこもよーーーく考えたらかなり重要だぞ。
考えてみろ、人から金を奪って逮捕された人間なんだよ
同情の余地はねえよ。
774名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:26:44 ID:o9xonU4e0
あと今回の事件で不自然なのは
なぜ指紋が一部しか残ってないのか、もっとベタベタついててもいいはず
凶器のスコップからはまったくでていないこと
775名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:27:21 ID:ARl4b6qF0
>>765
そうなのか
776名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:27:42 ID:VRQENwDcO
検察は上告するんだろ?
777名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:28:44 ID:IuGHImJg0
>>776
するんじゃない。地裁で上告断念とかあまりきかないし。
778名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:28:49 ID:tD0FS2hC0
>>773
もうなんかすごすぎて感動するレベル
779名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:28:57 ID:d0YrKgGn0
裁判員判決、死刑求刑に無罪=犯人と被告、同一性希薄−高齢夫婦殺害・鹿児島地裁
 鹿児島市で昨年6月、高齢夫婦を強盗目的で殺害したとして、強盗殺人などの罪に問われた無職白浜政広被告(71)の裁判員裁判の判決で、
鹿児島地裁(平島正道裁判長)は10日、「犯人と被告の同一性は希薄で、検察側主張は破綻している。
この程度の状況証拠では、犯罪事実を認定できない」と述べ、死刑の求刑に対し無罪を言い渡した。死刑求刑された裁判員裁判での無罪は初めて。
 白浜被告は捜査段階から一貫して無罪を主張。公判では被告に直接結び付く証拠がなく、現場の指紋と細胞片のDNA型が被告のものと一致した
点を柱とした状況証拠の評価が焦点だった。
 判決は現場となった被害者宅の状況について「室内のたんすに金品が残されており、強盗であったか疑問。被害者の顔を100回以上殴るなど、
およそ強盗目的とはそぐわない」と指摘。凶器となった金属製スコップから被告の指紋やDNA型などが採取されていない点も不自然とした。
 所持金を使い果たしたことを動機とした検察側主張に関しても「重大犯罪に及ぶほど経済的に追い詰められていたとは言えない」と退けた。
 被害者の部屋の整理たんすや網戸などから検出された被告の指紋や細胞片のDNA型鑑定については、「鑑定は信用できるが、被告が網戸を
触った事実を推認できるにとどまる。指紋も被告がたんすに触れた後、別人がたんす周辺を物色した偶然の一致も否定できない」と認定。
捜査段階での現場保存が不完全だった点にも触れ、「真相解明のための十分な捜査が尽くされたか疑問が残る」と捜査を批判した。
 その上で、「犯人と被告の同一性について、検察側主張はもはや破綻している。この程度の状況証拠では犯罪事実を認定することはできない」
と述べ、「刑事裁判の鉄則に照らし無罪にする」と結論付けた。(2010/12/10-13:48)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010121000271
780名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:29:23 ID:zw2avEmB0
>>773
脳内シナリオの辻褄があう=真実

なんでこういう人多いんかなぁ…
781名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:29:33 ID:UTN92ssL0
つまり現行犯以外は裁けないってこと?
782窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/12/10(金) 14:29:55 ID:VJTrWvwM0
>>771
( ´D`)ノ<被告人の中に「入ったと認めたら殺人も認定されちゃう」という
       勝手な思い込みがあったとすれば全力で否定すると考えればおかしくない。
       だいたい、供述するかどうかの判断は被告人の権利ともいえる。
       供述が本当であれ嘘であれ、検察にはそれが本当か嘘かを立証する義務があるし
       供述と証拠を比較してどっちを認めるかを判断するのが裁判所の仕事。
       この場合は「被告人は家に入ったけど、それが殺人を犯したかどうかの関連性は認定できない」と
       判断したと言うこと。
783名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:30:16 ID:UJv52Zo6O
犯人60代か
この世代はマジキチが多いからなぁ・・・
784名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:31:18 ID:o9xonU4e0
>>773
指紋て水でちょっと洗った程度じゃ落ちないんだよ
よくTVで指紋を簡単にふき取ってるけどあれは嘘
785名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:31:23 ID:TW3z1S+D0
単なる強盗目的だったが
見られたので殺した。というだけの事件。
犯人は白浜で間違いない

裁判のスキをついて弁護側が勝っただけの話
786名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:31:31 ID:tj2wTQWu0
>>773
うーん

口さえ割らなきゃ
無罪になるんだね
こうなったら
死んでも割らないよ
吐く奴はバカ。
787名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:32:19 ID:Rc8DNVZW0
>>782
う〜む、さすがは被告であるだけのことはあるな。 ( ´・ω・)
788名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:32:36 ID:TRVuqYRg0
窃盗目的で現場に行ったことはあるが
行ってないと否認
殺人は別事件という事も考えられる
まあ鹿児島県警だからな、証拠捏造もアリかもしれん

ところでカレー事件はどうなるんだろ
789名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:32:38 ID:Adqc8WDb0
裁判員裁判って、逮捕取調べから一貫して黙秘
裁判で、「私は一貫して黙秘しており、検察の言い分は全て検察が作成したものであり、検察によって作られたストーリー上で私を裁くのか?」
の一言しか喋らなければ簡単に無罪判決出そうな気がする。
790名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:32:39 ID:uSYIyha00
>>521

誰が下ネタで笑わせろと・・・。
791名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:33:31 ID:d0YrKgGn0
白浜さんと弁護人の方、このスレ見てる?
IPの開示請求して民事裁判起こせば山ほど賠償金が取れると思うよ。
792名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:33:49 ID:vK1ItEPA0
被害者の家やが、言っちゃ悪いがあの家どう見ても強盗に入る家じゃない
どう見ても金があるような家には見えん

むしろあまりにも粗末なのでその種の人の家で入れば逆に襲われるんじゃと思う

強盗に入るのならもっと金がありそうな家を狙うだろ
793名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:34:15 ID:F7q9j3BH0
北陵クリニックの場合は、試料を使い切っても有罪判決でたけれどね。
794名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:36:02 ID:ARl4b6qF0
>>779
こわいな、やったかやってなかったなんてマジで綱渡りなんだな
795名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:36:03 ID:iV4g75Ac0
>>773
あのさ…2ちゃんは一件匿名っぽいけど、実際は簡単に書き込んだ奴を辿れる
サイトだってことは、過去の各種逮捕事例で明らかなわけで、かつ、今回の
被告は裁判やってて弁護士も就いてることを併せて考えたほうがいいぞ?

「事実は」なんて書いて犯人扱いするのは、どう考えても名誉毀損でアウトだろ。
796名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:36:21 ID:TW3z1S+D0
証拠さえ出なければ、「ねつ造」「否認」で無罪は取れるな

悪い事例にならなきゃいいが
老夫婦に心から合掌
797名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:36:29 ID:sHpSqpYP0
冤罪で危うく死刑になるとこだったのか・・・
ガクブルものだな
798名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:36:49 ID:57RopLv/0
北陵とかカレーとか北海道のOLとかは死刑にできんだろ

袴田さんをできないのと同じだろ
799名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:37:58 ID:1AUbqde4O
2時間ドラマ見すぎのあんたらが勝手に死刑とか決めんじゃねーよw

疑いかけられた白浜さんにとったら生きるか死ねかの問題なんだぜ!?
800名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:38:13 ID:bsD2vzWO0
>>142
志布志事件  って良く解らないが
次点で落選した候補者が警察署長を動かして 当選した候補者を選挙違反にしたんだろう。
警察署長と繰り上げ当選した、悪人は無罪なんだよな?
801名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:39:56 ID:57RopLv/0
>>800
当選したやつはその後も県議選にでて当選しとるしなあ
802名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:40:36 ID:wAdsk2ra0
http://mainichi.jp/seibu/shakai/archive/news/2010/11/16/20101116ddg041040005000c.html
事件当日のアリバイが不自然に感じるんだよなあ。
803名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:40:36 ID:L4PmQRV/0

なんか犯罪者がやり放題の国になってきちまったな

プロ市民と左翼のせいで

裁判員制度やめてプロの裁判官の裁判に戻せよ

得したのは犯罪者だけ

治安が悪くなる。犯罪者を野放しにする社会にしてはいけない

804名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:42:38 ID:LOLKg6HgO
写真だけ見たら犯罪者っぽいけどな
805名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:42:55 ID:zw2avEmB0
>>796
当たり前じゃないかw > 証拠さえ出なければ
806名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:42:58 ID:QZM5DWh50
証拠不十分じゃしょうがないな
807名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:43:36 ID:TW3z1S+D0

死人に口無しとはこのことだな

警察も老人宅に防犯カメラを勧めるとか
動かないと、こういった悲しい事件はまた起きるぞ
808名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:45:50 ID:v9w6diPjO
冤罪じゃないだろ、こいつが犯人なんだよ!!
たとえ冤罪だとしてももう71歳だろすぐに寿命で死ぬんだし死刑にしておいても何の問題もない。

裁判官は無能で馬鹿だな!
とにかく死刑にしておくべきである!!
証拠なんかいらないだろ、現場にこいつがいたのは事実なんだから死刑にしろよ!!

どうせもう寿命なんだから無罪にする意味ないだろ。

犯人なんだから早く死刑にするべき!!
809名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:46:13 ID:lvtyVh0g0
なんで調べもせずに「死刑にすべき」「裁判員制度の欠陥」とか言えちゃうのかな
愚か者って言葉がピッタリだ
鹿児島県警は志布志の例もある、そうでなくても身近に痴漢冤罪の恐怖があるだろうに
810名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:46:36 ID:x3KK7El+0
無能なのは証拠集められない警察と立証できない検察だろ
811名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:47:03 ID:slJixXXh0
>>802
こいつはパチンコに行ってそのまま家に帰らず車で寝るという行為を
それまでにもしてたのか?過去にそんなことは一度もなくピンポイントで
事件の前後だけこんなことしてたのなら・・・
812名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:47:17 ID:siNgFbf40

裁判員制度の裁判が実施される前、模擬裁判の結果から、
実際に罪を犯しても、無罪主張すれば、無罪になる確率がかなり高まる結果になったんだよな。
日本の場合、被告の無罪主張に惑わされやすいそうだ。
弁護士もそのことを承知で、明らかに有罪の場合でも、無罪主張でやった方がいいといわれていたな。
とくに、左翼系の弁護士は。

そのことを理解した上で、裁判員は裁判に臨まなきゃな。
813名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:47:19 ID:wMf0zwPj0

鹿児島の警察や検察は、そもそもマトモなのか?

志布志事件なんかをみれば、到底マトモとは思えない。
まるで、昭和時代の日本の村社会を見ているようだ。
814名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:47:46 ID:yx4nSbmpO
>>796>>803
警察が今迄みたいなやり方を変えて、物証至上主義で初動の段階からちゃんと仕事しろと言う事。
815名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:48:09 ID:K+KR5xq60
実際に犯人なのかそうでなかったのかは知らないけど
裁判員としては冤罪で死刑選択は怖くて腰が引けると思うので
今後も微妙な事件に関しては続いたりして・・・
816名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:48:46 ID:L4PmQRV/0


>>802
うわ、wwめっちゃ不自然じゃん

この事件を無罪にするなら

練炭事件の木嶋カナエも無罪ってことになるぞ
否認事件だし
おまえらそれでいいの?

817名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:49:14 ID:d0YrKgGn0
>>809
恐らく捜査能力の低さと警察に蔓延る裏金のせいだろうね。
捜査費はほとんど裏金になるし、犯人が捕まれば表彰や褒賞もある。
なので辻褄あわせの犯人さがし、それが捏造に繋がる。
818名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:49:28 ID:PBX2v01i0
>>809
1行目と2行目と3行目の意味が繋がってないな
819名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:50:30 ID:x3KK7El+0
ろくすっぽ立証しなくても99.8パーセント有罪になってたこれまでの裁判が異常だっただけ
820名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:50:37 ID:UJv52Zo6O
犯人はこいつで間違いないけど証拠が充分じゃなかったんだろうな
裁判員裁判は犯罪者に優しい制度であることははっきりしている
おまえらが殺されても犯人は無罪になる可能性が高いね
証拠がばっちり残ってる現場ばかりだと思ったら大間違いだ
多少強引にでも有罪に持ち込むことの重要性を知ることになるだろう
821名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:51:32 ID:yx4nSbmpO
絶対死刑とかほざいてる奴はウエストメンフィス・スリーでググれや
822名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:52:03 ID:9DL7/h8q0
強盗目的で入った割りに箪笥の引き出しとかに指紋はなかったし根拠が薄いとかうんたらとか判断したとかNHKで言ってたな
823名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:53:20 ID:v9w6diPjO
もう歳なんだし生きる意味ないだろ。
どうせすぐに寿命で死ぬんだから死刑にして死ぬのも寿命で死ぬのも同じ。
日本の法制度は馬鹿だからすぐに死刑にしないから死刑判決だしててもいいだろう。

そして犯人にして死刑にしておけば死んだ被害者も浮かばれる。

とにかくこいつが犯人なんだよ!!
間違いない!

間違いないきら死刑にするべき!!

どうせすぐに寿命で死ぬんだから死刑でいい。
824名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:54:23 ID:d2L58A0/0
という事は、真犯人は闇の中か…。
怖いなー…。
825名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:55:11 ID:jzlCq2O10
現場に行った証拠があるとしても
犯行の証拠ではない
826名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:55:12 ID:UJv52Zo6O
素人が国を滅ぼす
827名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:55:48 ID:q5gUCEjV0
パチンカスは問答無用で死刑でいいよ
828名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:57:37 ID:nzPzDfIK0
鹿児島県警を逮捕しろよ ・・・ えん罪作りすぎ

志布志にしても、今回にしても、馬鹿すぎる
829名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:57:39 ID:C82zPr3hO
>>813
山口や高知の人間には、相当厳しいよ。
昔は、出身を聞いただけで、犯罪者扱いだったらしい。
830名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:57:58 ID:UH3jqrslO
日本の司法は終わってるよ。
もはや警察や政治家共々腐り切った汚物でしかない。

争いや犯罪に巻き込まれないように、
『君子危うきに近寄らず』
を日々実行するしかない。

かと言って、ニートを助長するような考えを申し述べてる訳ではないんで悪しからず。
831名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:59:45 ID:nzPzDfIK0
>>419
再現検証ができない・・・サンプルを捨ててしまったという県警の言い分が自然だと思うのか?
832名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:00:49 ID:vK1ItEPA0
鹿児島なんてところは孝明天皇と明治天皇を暗殺した薩摩藩そのものやぞ
無法者の土地で通常の日本人が持っている正義感などない
人種的にポリネシア土人といっしょで文明人じゃないから無法やりたい放題だよ
833名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:00:55 ID:vTSGDIO40
珍しく裁判員GJ!
指紋やDNA鑑定結果をでっちあげるとは悪質だな。
無実の人を苦しめるだけでなく
真犯人に安全地帯を用意してやる行為で言語道断。

冤罪作って点数稼ぎしてる捜査関係者は地獄へ落ちろよ。
834名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:01:43 ID:UJv52Zo6O
冤罪じゃないだろ、こいつが犯人なんだよ!!
たとえ冤罪だとしてももう71歳だろすぐに寿命で死ぬんだし死刑にしておいても何の問題もない。
裁判官は無能で馬鹿だな!
とにかく死刑にしておくべきである!!
証拠なんかいらないだろ、現場にこいつがいたのは事実なんだから死刑にしろよ!!
835名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:02:54 ID:o9xonU4e0
796 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 14:36:21 ID:TW3z1S+D0
証拠さえ出なければ、「ねつ造」「否認」で無罪は取れるな

悪い事例にならなきゃいいが
老夫婦に心から合掌



証拠なくて有罪になるって恐怖国家だろ
836名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:03:15 ID:TW3z1S+D0
>>823
わざと煽るなよ。見苦しい

犯行時間は、車で寝てた?ふーん
指紋や細胞が検出された(ねつ造は判決で否定)
連日のパチンコで金使い果たしていた
7年前にコンビニ強盗未遂をしている

よかったな、無罪になって。なんつー裁判だ
837名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:04:10 ID:vuUAk9g+0
立証できなきゃ無罪は当然、鹿児島県警ってあれだろ、
警察に与えられた権限を最大限、自分たちの為に使う最悪な県警の一つだろ、
法の隙間をぬって好き放題やってきた県警が今度は本当ですと言っても狼少年のそしりは拭えない、
禊ぎが必要なのよ禊ぎが、まぁ不可能だけどな、こいつらが自分達を罰する事は絶対に無いから、
日本の治安の良さに警察はほとんど貢献してないから大した問題にならんだろうがね。
838名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:04:45 ID:+w0dJoJzP
重大な事実誤認があると思うけど、
それも疑わしきは罰せずなら、
もう、現行犯のみだな。
そのうち犯行認定書を求めたりして。そ、印鑑証明も必要かも。
印鑑証明提出がなければ無罪。
839名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:05:26 ID:a50q1Jc90
ガラスとタンスの指紋やDNAが事実なら
おっさんが嘘言ってることは間違いないな
殺しに関わったか分からんが
840名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:05:42 ID:IuGHImJg0
>>838
そりゃ疑わしきを罰してたらお隣と変わらん
841名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:06:29 ID:tD0FS2hC0
とりあえずまた貼っとくか
224 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/10(金) 11:42:52 ID:2gqOkK06O
以下は公判中のニューススレッドからコピペ


弁護側の主張の一部
・家の中の数箇所が荒らされたが指紋が出た箇所は荒らされたタンスのうち1つだけ。
・荒らされたタンスにも多数の現金が残っていた。
・侵入経路とされる部屋移動で、最短距離の襖は開けられておらず敢えて遠回りする位置の襖を使用した箇所がある。
 最短距離にある襖を開けると襖の先には大きな椅子が置いてあり、通行できない(侵入経路からは視認不可)。
 突発的な強盗がこの椅子の存在を知っているのは不自然
・犯行が検察の主張通りであった場合、現場に残っていた足跡の向きが不自然な箇所がある。
・被害者-被害者兄弟間の確執、被害者-被害者の子供達との間の確執があった
 (被害者家族も公判の中で家族関係は決して円満ではなかったことを認めている)
・DNA鑑定は「一致」ではない。(科捜研の判定はDNAの型が近いという判断)。
 また、鑑定した試料は残っておらず再鑑定不可。
・生前から被害者の遺産(主に不動産)相続に関して、被害者の子供の兄弟間で多少のイザコザがあった。
・遺体の状況を見た場合、強盗目的での殺害というよりも被害者に恨みを持つ者の犯行が自然。
 遺体は顔面をスコップでメッタ打ちされた無残な遺体。強盗目的で高齢の老人をここまで無残に殺害するとは考えにくい。
842名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:06:55 ID:vK1ItEPA0
鹿児島なんてところは孝明天皇と明治天皇を暗殺した薩摩藩そのものやぞ
無法者の土地で通常の日本人が持っている正義感などない
人種的にポリネシア土人といっしょで文明人じゃないから無法やりたい放題だよ


権力や利権を獲得するためには天皇陛下をも殺す土地柄が鹿児島なんだよ
自分らの強欲私利私欲のためなら殺人や無実の人間のでっち上げなどなんとも思わない土地柄

鹿児島は何も変わらずいまだにポリネシア土人の西郷や大久保利通
日本国家のクーデターを崇拝しているような薩摩隼人土人なんだよ

日本の常識は通じないよ

DT松本や浜田のあの無法者ぶりが薩摩の野蛮性格
843名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:07:22 ID:nzPzDfIK0
この世代の警察官幹部なんて、バブル当時で優秀な人は地方公務員にならなかった時代
こいつらのせいで、えん罪多数、真犯人取り逃がし多数なんだろうなぁ
844名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:08:37 ID:d0YrKgGn0
この判決に文句を付けている輩には、客観的にモノを見ろよ、と言いたいね。
警察は状況証拠の積み重ねが足りなかったんだよ。言い方を変えれば立証責任を満たしていないわけ。
立証できない事件は証拠不十分で不起訴が相当だし、それを起訴した検察も同罪。
845名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:09:45 ID:IuGHImJg0
>>844
起訴起こす事態何の問題もないだろ。
むしろ有罪率に拘って見送る方が問題だわ。
846名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:10:38 ID:T32NJDbhO
鹿児島県警の阿呆が悪いだけだろ。
今までの手抜き捜査のツケがきたんだよ。
847名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:11:49 ID:d0YrKgGn0
>>845
証拠が足らない状態で検察が起訴を連発していたら社会はどうなるよ?
それの方が問題だわ。
848名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:12:52 ID:nzPzDfIK0
ID:vK1ItEPA0 ・・・ こいつのベクトルはあちゃらの方向 NG設定必要
849名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:12:52 ID:QMogThAV0
まあ判決文をよく読むと判るのだけど
実は被告が空き巣などの窃盗目的で、被害者宅に侵入した可能性は多分にあると見ているんだな。
ただ殺人事件との因果関係については、かなり疑問視している。

ミステリ小説ではないけど、どうやら二つの事件が存在したと。
窃盗事件と、殺人事件のね。
850名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:13:02 ID:IuGHImJg0
>>847
別にどうもならんよ。
不十分なものは無罪だし、十分とみなされれば有罪だ。
851名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:13:21 ID:slJixXXh0
d0YrKgGn0

どういう顔してるんだろうな
こういう奴って
852名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:13:50 ID:TW3z1S+D0
>>841
弁護側の主張貼るなら、検察側の主張も貼ってみてplz
双方の言い分見ないと判断できないしょ
853名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:14:08 ID:vuUAk9g+0
>>843
県警ってのは各自別会社なのよ、だから思いっきり県民性が出る組織になる、
俺が昔知り合った九州男児はある仕事でいの一番に責任放り出して逃げ出した、
そいつの口癖は「俺は九州男児だから」
854名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:15:34 ID:DWTnD16A0
>>850
アホかw
起訴されるだけで被告人は重大な不利益を被るし刑事裁判には多額のコストがかかるんだぞ
855名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:16:11 ID:QMogThAV0
>>82のリンク先にあると何度書けばwww
まあスレを1から読んで書くというのは基本だから、これからはそうしようね。
856名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:17:27 ID:tD0FS2hC0
>>852
452 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 12:45:45 ID:Ojvg/JnM0 [3/4]
>>442
検察側は>>82から
・「スコップで窓をたたき割って家の中に侵入し、たんすを物色したあと、被害者を殴り殺した」
・自白や目撃者など被告と事件を直結する証拠はない
・現場から見つかった指紋・掌紋と細胞片のDNA試料が白浜被告と一致した
・白浜被告のものと一致した指紋・掌紋が、たんす内にあった
 封筒▽ガラス片▽たんす近くのチラシ−−など計11点にのぼる。採取方法に問題がないことも訴え
・DNA鑑定については鑑定担当者が「(一致するのは)地球上に被告1人しかいない」と言い切った

これでどう
857名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:17:34 ID:lKpDfqtPO
殺人をお考えの方は是非ご相談を。
無罪になるポイントをご教授致します。

辯護士
858名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:18:05 ID:E8yoMJZJ0
この爺さんが殺ったんだろうが
証拠が少なすぎたな
あまりにもお粗末鹿児島県警
859名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:18:07 ID:d0YrKgGn0
>>852
ここを全部読め。詳しく書いてある。

http://373news.com/_kikaku/saibanin/index.php
860名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:18:25 ID:IuGHImJg0
>>854
何言ってるんだ。法治国家で暮らしいる以上裁判相当のとみなされる
事件に故意にしろ不如意にしろ関わったら嫌疑はかかるし、
そのシステムの運用に税金を使うことに何の問題があるんだ。
君にアホといわれる覚えはないぜ。
861名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:19:00 ID:JpxNr6Ac0
捕まって白状するなんてのは証拠がなければ、保身の為にあくまでスットボケるだろう
どんなに黒くたってもな

白状する奴はひとを殺せないよ
862名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:20:47 ID:DnHkE35n0
てか、こんな程度の証拠で逮捕すること自体がそもそも大問題だな
検察が起訴する以上は、100パー誰が見ても有罪であるべきで、
えん罪で一人の人生を滅茶苦茶にすることの怖さを全然わかつていないバカ
がいることに驚く
痴漢裁判見たら、そんな程度のことぐらいわかりそうなものなのに
863名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:20:58 ID:siNgFbf40

一般論だが、
盗難の被害が事件以前になければ、箪笥の指紋の犯人が殺人を犯した可能性が高まる。

裁判員制度の未熟がもたらした無罪のように思えてならないね。
864名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:21:57 ID:uF+XwJfqP
もしも林真須美の事件が裁判員裁判だったら無罪だな

だって状況証拠もクソもあったもんじゃない裁判だったし
865名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:23:24 ID:d0YrKgGn0
>>860
あんた、俺から見てもアホだわ。別の言い方をしたら、典型的な専門バカだな。
いい加減な仕事を処理する立場の人への負担と多額の費用の恒常的な発生を国民が納得すると思うのか。
866名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:24:12 ID:DnHkE35n0
真犯人を無罪にするよりも、
無実の人を死刑にすることに何のためらいもないキチガイが多すぎ
867名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:25:16 ID:+kARQ7fs0
>>860
だから問題は起訴するに足るだけの証拠があるかどうかだ。
>>224を見る限り起訴相当とは考えにくい。
868名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:27:48 ID:slJixXXh0
>>867
被告にとって都合のいいことしか言わない弁護側の供述だけ見て・・・
869名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:28:20 ID:TW3z1S+D0
>>856
サンクス!

ここヴィジュアル付きで詳しい
状況を総合的に考えると白浜が犯人だけど、否認と裁判のうまさで無罪になるんだな
ttp://miso.txt-nifty.com/tsumami/
870名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:29:36 ID:vYomXP620
なにやってんだ?
二人も殺して無罪とかアホじゃないか?
871名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:29:34 ID:+kARQ7fs0
>>868
だから「見る限り」と書いてるだろ
弁護側の主張の中身が真実かどうかまでは知らん
872名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:31:10 ID:PBX2v01i0
>>841
>・被害者-被害者兄弟間の確執、被害者-被害者の子供達との間の確執があった
> (被害者家族も公判の中で家族関係は決して円満ではなかったことを認めている)

>・生前から被害者の遺産(主に不動産)相続に関して、被害者の子供の兄弟間で多少のイザコザがあった。

なんべんもはってあるけどさ、この部分てこのおっちゃんが無罪である理由になるの?
873名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:33:06 ID:+K6uV+i80
>>20
最大の謎w
874名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:35:27 ID:d0YrKgGn0
>>872
鹿児島夫婦殺害、「怨恨の疑い」と無罪判決

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101210-OYT1T00399.htm?from=main1
875名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:36:16 ID:trp7ZZbS0
ええええええええええええええええええwwwwwwww
なにこれwwwwwww
876名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:37:05 ID:fW79cQVx0
平島裁判長は「殺害態様は怨恨(えんこん)目的の犯行をうかがわせ
金品目的と断定できない」として、強盗目的とする検察側の主張を完全に否定。

「検察側の主張は、犯行態様と逃走経路など重要な点で疑問がある」とも指摘。
現場から採取された細胞片のDNA型や、指紋の信用性は認めたが
「指紋や掌紋の採取活動が写真撮影されていないなど、真相解明に必要な捜査をしたか疑問が残る」と、
県警などの捜査を厳しく批判した。
(2010.12.10 産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101210/trl1012101340005-n1.htm


877名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:37:45 ID:DnHkE35n0
おっさんは、ホントはコソ泥目的で現場に行ったことはあるのさ
ところが、弁護士と相談して、それ認めたら殺人犯にされるので
否定したのに違いないよ

「泥棒目的で別の日に行きましたが、殺人はやってません」
そんな供述したら、本当に殺人やっていなくても、絶対真犯人にされちまうぞ
878名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:39:27 ID:fW79cQVx0
県警などの捜査を厳しく批判した。
県警などの捜査を厳しく批判した。
県警などの捜査を厳しく批判した。
県警などの捜査を厳しく批判した。
県警などの捜査を厳しく批判した。
県警などの捜査を厳しく批判した。
県警などの捜査を厳しく批判した。

流石ずさんな捜査に定評がある鹿児島ってやつか
879名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:40:18 ID:siNgFbf40
以前の強盗未遂のとき、コンビニに火のついた灯油入りのビンをもって行ったようだな。
こういう行動するやつなら、スコップで100回もありえるだろう。
コンビニに灯油って、かなりの粗暴犯じゃないとやらんだろう。
880名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:40:41 ID:snoCl9ChO
事実関係が争点になれば裁判員裁判で死刑は困難だろうね
それこそ現行犯に近いようなものでない限り
881名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:40:47 ID:+K6uV+i80
指紋とDNA出たので、他が適当になっちゃった感じか。
手を抜いちゃ駄目だよな。。w
882名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:41:20 ID:ms3rR1sgO
【検察最高音頭】
さあ、みんなで唄おうオッペケペー♪
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=Duatek94FDU&fulldescription=1
883名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:41:49 ID:fW79cQVx0
ってか指紋や掌紋の採取活動が写真撮影されていないなんてこと普通あるのか?
884名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:42:55 ID:TW3z1S+D0
裁判長は警察の手抜きだと言ってるようなものか

【裁判】 死刑求刑の被告に無罪判決 夫婦強盗殺人事件で鹿児島地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291945821/126
>>126
> 白浜政広被告(71)には強盗未遂の前科あり!
>
> 38 名前: 千葉っこ@名無しさん 投稿日: 2003/01/27(月) 20:19
> 25日午後11時50分ごろ、市原市古市場のコンビニエンスストア
> 「ファミリーマート市原古市場店」で、
> 火のついた灯油入りのビンを手に入ってきた男が、商品整理をしていた
> アルバイトの店員男性(23)に「金を出せ」と脅した。
> 店員がレジに戻ろうとする間に、男はビンを落とし外に逃げた。
> 店員はビンを外に放り投げ、男を追いかけて駐車場で取り押さえた。
> 店員にけがはなかった。
> 市原署の調べでは、男は自称・千葉市中央区村田町、土木作業員、
> 白浜政広容疑者(63)で、強盗未遂容疑で現行犯逮捕された。
>
885名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:43:08 ID:vuUAk9g+0
>>876
>>指紋や掌紋の採取活動が写真撮影されていない
どっから持ってきたんだよアホなの?田舎県警アホなの?
お前らの主張は全部信用してもらえると思ったの?
人を死刑にするんだぞ?なめてんの?
886名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:43:12 ID:UJv52Zo6O
素人リベラルバカが司法を滅ぼす
887名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:46:00 ID:PBX2v01i0
>>874
親類ともめてた事実があったから怨恨の疑いがあるのか、
怨恨の疑いがあるような殺し方だから親類ともめてた事実が注目されてるのか、どっち?
888名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:46:43 ID:HOx7lism0
指紋が残ってて無罪ってw
ギャグかよ
889名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:47:23 ID:vK1ItEPA0
不動産でもめていた真犯人の親類が自民党支持者か関係者であることは間違いない
890名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:49:36 ID:8I8oO/gX0
単純にパチンカスで強盗の前科あるジジイだろ完全に黒だろ、と俺なら思う。

891名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:49:45 ID:C82zPr3h0
>>887
両方だよ
親族と揉めていたのも事実
殺し方も怨恨のようなやり方であるのも事実
強盗がシャベルを150回も振り回すのは異常だ
892名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:49:45 ID:DnHkE35n0
>>888
笑いごとではないぞ
もし、お前が満員電車の中で髪の毛を、見ず知らずの女の肩にでも落としたとしよう
そしてその女が、電車を降りたその後、どこか別の場所で殺されたとする
もしも、お前の髪の毛が、犯人の証拠にされたらどうするんだ??
893名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:51:54 ID:C82zPr3h0
>>890
警察もそののりで検挙して、おざなりな捜査で終わらせちゃったようだ
894名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:54:30 ID:d0YrKgGn0
「ぬれぎぬはれた」 無罪判決の白浜さんが会見
http://www.asahi.com/national/update/1210/SEB201012100017.html

裁判員「中立の立場からこうなった」 鹿児島・無罪判決
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY201012100271.html

鹿児島県警本部長「コメント控える」 老夫婦殺害に無罪
http://www.asahi.com/national/update/1210/SEB201012100016.html
895名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:54:39 ID:LX8IjlO0O
実質証拠は0なんだから無罪になるのは当たり前。もちろん真犯人かどうかは別として。
896名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:55:00 ID:UJv52Zo6O
指紋、DNAの科学捜査が
警察の捏造と否定されたら
もう何でもありで犯罪者の天下
民主党が悪い!
897名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:56:20 ID:vuUAk9g+0
全国組織を別で作って証拠固めはそこがやるようにして県警は聞き込み専門でいいよ、
警察ってのはそいつが黒か白か直感的にわかるもんだ、でも直感で死刑にされたらたまらんなw
この事件のホンボシもこいつなんだろうが立証できなきゃただの妄想だ。
898名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 15:58:50 ID:B4uSALyN0
被告、車持ってたんだろうか?
被告の住んでる三和町から被害者宅のある下福元町って、
かなり離れてるんだが・・・
899名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:00:02 ID:4IAlfTBE0
>>896
高知白バイ事件やあの幼女殺害冤罪事件(名前忘れた)など、実際に証拠を捏造しているんだからしょうがないw
警察の自業自得。
証拠の保全や鑑定は中立の第三者機関がすべきということだね。
900名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:02:30 ID:siNgFbf40
弁護士の主張のおもな論点は、スコップで100回殴ったから、怨恨ではという話なんだよね。
コンビニに灯油なら、スコップで100回はありえるだろう。
901名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:03:24 ID:C82zPr3h0
判決で「検察の主張は破綻している。」とまで述べている。
有罪と認定するには証拠が足りないというより、積極的な無罪認定をしているぞ。
902名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:04:53 ID:JFx1ioX40
>>900
面識のない人間を100回殴ったらただの強盗を糊塗出来るってことか
903名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:05:43 ID:C82zPr3h0
>>900
スコップで100回殴ったうえに、容易に見つかるはずの現金には手をつけず、強盗の仕業というのがおかしいと言ってるのよ
904名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:07:01 ID:DnHkE35n0
>>902
強盗を装うだけで100回も殴るのか?
時間と体力かかるぞ
せいぜい10回だろ
905名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:07:21 ID:JFx1ioX40
これは裁判員が真犯人を明示しなくてもいいのか?
906名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:08:40 ID:C82zPr3h0
>>905
被告人を有罪とするだけの証拠があるかが問題
真犯人は誰かなど解明する必要はない
それをするのは警察
907名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:08:57 ID:siNgFbf40
>>903
初めての殺人なんだろうから、金よりも逃げること優先になった可能性は十分ありえる。
検察側の油断が招いた無罪にしか見えんな。
被告の粗暴性をことこまかに取り上げたら、有罪になっていただろう。
908名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:09:42 ID:JFx1ioX40
>>906
赤かぶはいつも法廷で真犯人見つけてるぞ
909名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:10:00 ID:Lm5zSxt+0
宮崎勤事件―――破綻した謀略のシナリオ=@連続幼女誘拐殺人事件の深き闇
ttp://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/730.html

疑惑の宮ア勤事件 酒鬼薔薇事件との連動
ttp://www.kiwi-us.com/~akuma/3834.htm

・・・もしも宮崎勤が冤罪だったら・・・
ttp://web.archive.org/web/20060717203344/http://www.geocities.jp/moshimomiyazaki/index.html
910名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:10:27 ID:wuNMSiTA0
>>903
強盗目的で侵入したはいいけど見つかってパニくって惨殺、我に返ってとりあえず逃げた
こんな感じじゃないかなあ。

問題は、早々に被告を犯人と決め付けて、他の指紋が誰のもんなのかとか、足跡の捜査とか、なんもやっとらんところじゃないかなあ。
初動捜査のミスいわゆる勇み足ってやつ?
911名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:10:38 ID:vuUAk9g+0
警察「指紋がありました」
裁判官「それどこにあったの?」
警察「タンスについてました」
裁判官「証拠は?」
警察「・・・・・・」
これじゃダメだぜw
912名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:11:31 ID:C82zPr3h0
>>907
逃げること優先なのになんで100回殴るのか?
無事シャベルで殺せたのに、強盗目的で侵入し手ぶらでかえる事情は何か?
という問題が発生する
913名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:12:00 ID:cMIV0ORf0
死刑求刑で無罪とは、また極端だな〜
よっぽどショボい証拠だけで公判に臨んだのかな
914名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:14:54 ID:C82zPr3h0
>>910
「ありえる」からと考えるのは極めて危険
全くありえないと断定できるケースは少ない
「ありえるありえる」と否定的な証拠が出てきても強引に解釈して突っ走る警察の体質そのもの
915名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:15:17 ID:n8Fs+CBZO
>>905
裁判員が判断するのは目の前にいる被告人のことだけ
916名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:15:29 ID:siNgFbf40
>>912
まずは捕まらないことを優先して、殺人。
その後、逃げること優先。
こういうパターンはあるだろう。
殺人まで覚悟して盗みをやるわけじゃないから。

検察の油断だよ。
917名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:15:58 ID:DnHkE35n0
これが強盗目的って、検察は馬鹿だろ
つまり、ホントは怨恨にしたいのに、怨恨にしたら、おっさんの怨恨目的が
説明出来ないのよ
だから、無理やり強盗目的で、おっさんの犯行にしたかったわけ
証拠ねつ造と言うより、犯人ねつ造だな
918名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:16:14 ID:QMogThAV0
判決文を読むと「疑わしきは罰せず」という消極的認定ではなく
言外に「もっと疑わしい人物がいるのに、被告にすべての罪を押し付けた」というニュアンスが判る。

被告が空き巣目的で被害者宅に侵入した可能性は極めて高いと見ているんだよ、裁判官は。
ただその後に起きたとみられる殺人事件には、別の犯人がいるってこと。
919名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:16:56 ID:768JQnJc0
>>904
それか、もっと簡単に確実に殺すな
920名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:17:04 ID:PBX2v01i0
>>904
逆逆
921名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:17:08 ID:C82zPr3h0
>>913
今回の争点は量刑じゃなく、有罪か無罪かだからね
いままでの死刑求刑事件と違う
922名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:18:58 ID:DnHkE35n0
>>920、919
すまん、書き間違えた
怨恨を装うのに100回も殴るのかってこと。
せいぜい10回でいいよ
923名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:19:19 ID:nTObsu9u0
身元不明の指紋が他にいくつもあって、それらの指紋の持ち主が誰かを
特定できないのに、たまたま指紋が特定された一人を見つけたからって
そいつを犯人と断定して立件、死刑求刑って無理あり過ぎだろw
924名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:19:42 ID:C82zPr3h0
>>916
まずはぶっ殺してから物色するつもりで侵入したなら、スコップ使うかね?
ナイフやハンマーなんかのほうがよくね?
925名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:21:28 ID:RtTi4Cmg0
まあ、あれだな、本人の日ごろの行いが問題になるな!。
無実になっても近所の人間はそれを信じるのか?。

926名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:22:02 ID:C82zPr3h0
>>923
暗に満場一致で無罪判決にしたことを示唆するがごとき厳しし突込みだよね
証拠以前にストーリーが破綻してるとまで言ってるんだから
927名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:24:17 ID:C82zPr3h0
>>925
それは確かにある
警察も強盗の前科に着目して突っ走ったような印象を受ける
928名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:27:35 ID:wNp0c0lq0
怨恨の可能性が高いというなら、親族らは既に取り調べ受けてるのか?
929名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:28:03 ID:C82zPr3h0
この事件やった警察の責任者はこれで終わりだな
対外的には問題なしとしながら、内部ではきっちり粛清するのが警察組織
2度と事件を扱うことはないと思う
930名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:29:16 ID:muJAe7dw0
>>803
むしろ逆だろ
今まで警察の適当捜査で、真犯人が無事逃げおおせていたが
これからは、適当な前科者引っ張ってきて捜査おしまいにするような手法がとられにくくなる
931名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:29:46 ID:JpxNr6Ac0
地裁ってクズの集まりなんか?
932名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:30:35 ID:siNgFbf40

一般論だが、中国人に殺された被害者の損傷度は、まさしくスコップ100回なんだよな。
怨恨とは関係なしにね。
933名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:31:48 ID:wjS8vQHm0
・指紋は採ったが写真撮影してない
・DNAは一致したが一回の検査で全部使い切って二度と検査できない

もうムチャクチャ。
これで逮捕した責任者と起訴した担当検察官は離島へ飛ばせよ。
934名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:32:38 ID:muJAe7dw0
・指紋は採ったが写真撮影してない
・DNAは一致したが一回の検査で全部使い切って二度と検査できない

こんなのアメリカじゃあ証拠能力すらないよ
935名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:33:16 ID:wuNMSiTA0
中国人というか強盗目的の外国人ならカネを置いていくはずがないし証拠隠滅目的で放火したりしそうじゃん。
この事件、目撃者ゼロなんでしょ。
936名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:34:01 ID:xRMWGrBw0
こんな『証拠』で有罪にしろぶち殺せって騒いでる連中の多さに寒気がするわ。
937名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:35:17 ID:muJAe7dw0
鹿児島県警本部長「コメント控える」 老夫婦殺害に無罪2010年12月10日11時52分
印刷
ブログに利用する


>> 利用規約 >> 使い方はこちら



 鹿児島県警の笠原俊彦本部長は「警察は検察と協議、協力のもと、犯罪立証に向け、適正、妥当な捜査をしたと考えている。だが、判決についてのコメントは差し控えたい」との談話を出した。



今からでも早く真犯人見つけろ
938名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:38:49 ID:QMogThAV0
>>936
スレ内容やソースどころか>>1すらまともに読んでいない人が多すぎなんだよな。

ちなみに判決文要約
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E2E2E0958DE3E2E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

弁護人および被告の「被害者宅に訪れたことはない」との主張は嘘だと断定。
DNA型鑑定の結果及び指掌紋は、被告のものであることは間違いない。
裁判官はこれを断定しながら、殺人事件の犯人ではないとしているわけだよね。
939名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:39:20 ID:TW3z1S+D0
>>933
方法論とかそんなん関係ないだろ

家の中にしかないタンスに手のひら痕が5カ所
割れた窓ガラスの網戸に皮膚片
アリバイなし、本人曰く車で寝てた
当時パチで金欠中
過去に千葉県でコンビニ強盗未遂

これで有罪導き出せなかった警察と検察って...
殺された夫婦は死んでも死にきれんよ
940名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:40:08 ID:C82zPr3h0
>>935
目撃者はいるよ
「被告人じゃない」と証言している目撃者だけど
941名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:42:21 ID:C82zPr3h0
>>937
間違いは死んでも認めないのが警察
警察は無罪になった被告人が犯人と決めたからには、真犯人は絶対みつけない
真犯人が自首してきても「いい加減なこと言うな!!」と追い返すはず
942名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:42:33 ID:wuNMSiTA0
>>940
あ、弁護側の証人はいるんだ?
それを検察は無視した形なのかしら?
943名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:43:45 ID:ieF+5sc+0

愚樵空論 無実の“死刑囚”124人の衝撃 〜冤罪に揺れるアメリカ〜
ttp://gushou.blog51.fc2.com/blog-entry-40.html
944名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:46:42 ID:siNgFbf40
裁判テクニックを検察も磨かなきゃな。
裁判長に訴えるんじゃなくって、裁判員に訴えないといけないからな。
検察のミスと、DNAの保存ミス。

弁護側の怨恨説に対する反論が不十分だったんだろうな。
945名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:46:51 ID:C82zPr3h0
>>942
被告人が犯人という筋書きを書いた後だから無視でしょう
946名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:51:00 ID:FIbLR7bu0
>>938
>弁護人および被告の「被害者宅に訪れたことはない」との主張は嘘だと断定。
どう見てもリーチ一発ツモだよなあ・・・
947名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:51:08 ID:b1QBWdjb0
まーた、冤罪かよ
948名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:53:05 ID:wuNMSiTA0
>>945
なんだかねえ……
冤罪被害者をつくる気満々にしか見えないやねえ
949名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:54:14 ID:tj2wTQWu0
どんなにきっちり状況証拠を積み上げても、
被告が一度も行った事が無いと主張してる
犯行現場に被告の指紋や遺留物があろうが
自白しても簡単に撤回できるけど
自白しない以上、
現行犯逮捕する以外、
罪にする事は不可能となったのね
950名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:54:36 ID:FIbLR7bu0
>>940
じゃあそいつが共犯だな!
951名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:56:16 ID:B6DS7Dot0
冤罪が発生すると真犯人がノウノウと生きていられるから勘弁してくれ・・・
無罪出したけど実は犯人でしたってパターンの方が警戒できる分マシだわ
952名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:58:25 ID:FIbLR7bu0
状況証拠の積み重ねで罪に問えない司法制度になったらそれこそ
現行犯以外獄につながれない世の中になっちまうぜ

左翼の日本解体計画が着々と完成に向かってるなあ
953名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:58:27 ID:QMogThAV0
>>946
要するに空き巣に殺人の罪を押し付けちまったってことなんだよね。
もっときっちり捜査して、理路整然と理屈を組み立てれば、別に殺人犯がいるってことになると
なぜ検察はそれに気づかなかったのかと怒っている判決だよな。

>>949
判決文を読むか、スレを100くらい遡って読むことを強くおすすめする。
954名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:58:35 ID:3aTD6Z3w0
でもやったのはこいつなんだろ
955名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 16:58:39 ID:wNp0c0lq0
裁判でシロと判決出たからには真犯人を探す必要があるぞ警察
そもそも疑問はなぜ親族を疑ってこなかったのかだ
手抜き捜査かバカなのか
956名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:01:54 ID:C82zPr3h0
>>955
バカが手抜きをしたんですよ
話になりません
957名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:03:20 ID:FIbLR7bu0
ただ空き巣で結審してしまうと仮に殺人犯であっても罪が確定している以上
もう争えなくなるからなあ

犯人が大嘘吐きで家の中に押し入ったことも事実なのに罪に問えないとは・・・
958名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:06:22 ID:nzPzDfIK0
奈良の事件の時に使ったような、科学捜査すべきだったな
現場保全がまともにされてないような鹿児島県警だから、無理かな?
959名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:07:06 ID:wvlsOXCxO
やっぱり県警じゃ無理。日本も連邦警察みたいな組織を作らないと勝てないな。
960名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:08:42 ID:tj2wTQWu0
>>953
読んだつもりだったが
たらんかったかな。
どこら辺がおかしい?
961名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:09:04 ID:+f6Mp1CC0
DNA鑑定に使用した試料が残ってないというのが、いかにもね。

仙台筋弛緩剤の守の場合も、ずっと前に廃棄されたのを
ゴミ捨て場から拾ってきてたり(どうやって特定した?)した上に、
100回鑑定しても余る量の試料があったのに全量使い切ったとして
再鑑定できないようにされてたからな。

962名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:10:16 ID:YNSsq7tk0
従来の裁判では有罪死刑。
963名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:10:47 ID:wpQO81TT0
しかし鹿児島県警はどこまで無能なんだ。
ただでさえ冤罪には神経質にならなければならない立場なのに。
964名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:10:47 ID:QMogThAV0
>>957
いや争えるよ。
空き巣(窃盗・不法侵入)と殺人は別の案件だから。
まず空き巣で起訴して裁判に持ち込み、刑が確定した上でもそこに新たな別系統の罪があったことが判明したら可能。

一事不再理というのは、例えば5件の窃盗容疑があって、そのうち3件が確定し罪に問われた後では、残り2件が判明しても同一性事件だから再起訴できないという物。
965名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:11:01 ID:T32NJDbhO
よし全国の鑑識を潰して科学捜査班を設立だな。
966名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:11:24 ID:Cotxhx3jO
無罪放免にして良いの
逆恨みとか怖くないか?
967名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:13:11 ID:QMogThAV0
>>960
被告の主張は認められなかったんだよ。
「一度も行っていない」というのは嘘だと断定された。
また指紋やDNAなどは汚染・捏造の可能性はないとも断定されたの。
968名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:13:29 ID:C3LiF6hw0
無罪と無実とは違うからな
無罪になったからといって、犯人では無いわけではない
白浜はそこら辺わきまえるべき
969名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:14:21 ID:C82zPr3h0
>>964
住居侵入でも起訴されているし、強盗殺人に窃盗も包含されちゃうから無理でしょう
http://www.courts.go.jp/search/jbsp0010?crtName=384
970名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:15:38 ID:lBhImo6u0
犯人はこいつだろうが、現行法なら無罪が相当だろ
971名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:16:05 ID:WbYqxoar0
冤罪だったとしても怖いし
仮に真犯人だったとしても怖いな
972名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:17:05 ID:d0YrKgGn0
>>961
なので、警察庁長官が「再鑑定のために試料は使い切るな」と通達を出している。
しかし、アメリカのように罰則規定が無いので、現場は平気で使い切っているわけだ。
973名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:17:14 ID:WbYqxoar0
100回以上スコップで殴打したんでしょ?どう考えても精神状態が異常だしかなりの恨みがあるよね
もっと若い人じゃないかと思う・・・100回も殴る体力ないだろ
974名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:18:28 ID:Ojvg/JnM0
>>967
捏造の可能性はない、ではなく、捏造されたという主張は採用できない、でしょ。
したかどうかは分からないが、この証拠は信用できる。
ただ、過去に網戸に触ったり、指紋が残った場所に触ったことがあったと言うだけで。
975名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:19:24 ID:C82zPr3h0
>>972
警察が鑑定した結果クロと出た場合、試料を使い切ればそのまま認定されるなら、捨ててでも使いきるわな
残しておいてもいいことはないから
976名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:19:27 ID:QgoQOaMa0
とりあえずもし捕まったら偽造だ!冤罪だ!って言えばいいんかな?
977名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:20:43 ID:nl/0Kr0wO
泥棒に入ったのはこの人なのは確実。
夫婦を殺した犯人は別にいると思う。
タンスだけに指紋残して凶器に指紋なしってのはおかしい。
凶器に指紋残さないのならタンスにも残さないはず。
それに見ず知らずの人を数十回?殴るとかあり得ないでしょ。
978名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:25:04 ID:WbYqxoar0
高知白バイ事故を思い出した
979名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:26:47 ID:JpxNr6Ac0
殺っても証拠がなくアリバイがあれば完全勝利!
頑張りましょう皆さん
980名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:27:24 ID:d0YrKgGn0
>>975
例えばアメリカで意図的にそれをやったら、捜査関係者が逮捕され有罪となる。
981名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:28:10 ID:vuUAk9g+0
コンビニ強盗の前科も失敗に終わったマヌケがよ、
窓ガラスやタンスには指紋つけてスコップには指紋がついてないって何よw
知能犯かw
982名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:28:31 ID:WbYqxoar0
これは非常に稀な判例になるのかそれともこれからの裁判に影響するのか
983名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:30:01 ID:WbYqxoar0
これって無罪で確定?
984名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:30:57 ID:x3KK7El+0
>>979
証拠がなくてアリバイあったら無罪になるのはあたりまえだろ
985名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:31:25 ID:FxkOIw9R0
正常な人たちが裁判員でよかった
それにしても証拠捏造はひどい
警察も検察も信用できない
986名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:31:26 ID:n8Fs+CBZO
>>964
住居侵入して殺人や強盗殺人は牽連犯関係だから一事不再理の対象になる
窃盗5件は単純窃盗なら併合罪関係だから一事不再理の対象にならない
987名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:36:03 ID:LQszzyJ40
これは冤罪なの?
988名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:36:55 ID:E34ygvI40
指紋、DNAの科学捜査が
警察の捏造と否定されたら
もう何でもありで犯罪者の天下


結論 民主党が悪い!
989名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:38:16 ID:LIOGacbP0

しかも、無罪判決後に勝ち名乗りを上げる。

これはどう見てもクロにしか見えない。
990名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:42:21 ID:WbYqxoar0
犯行方法が強盗にしては執拗すぎる
つまり動機すらも否定されてるな
991名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:44:14 ID:uLXXZIvEO
>>977
顔を見られて殺すってケースがあるだろ。
それか以前に盗みに入った時に顔を見られたと勘違いしたかもしれないし。
992名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:47:45 ID:WbYqxoar0
>>991
殴りすぎじゃねw
確実にってかw
993名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:54:34 ID:8I8oO/gX0
特殊能力と言うか人間の本質が見抜ける能力がある奴は会見みればウソか本当かわかるんだよな。
994名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 17:56:23 ID:WbYqxoar0
会見の印象どうだった?俺には凄く穏やかに見えた
何かから解き放たれたように
995名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 18:08:45 ID:9FqyJGJtO


多数決のリークはまだ?

員→無罪
官→死刑

6対3
だろ?w

判決文見れば誰だってそう思うだろうよ…
996名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 18:19:12 ID:8FqIxhyB0
>>224
なんか、もしかして証拠を「作った」??
997名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 18:33:21 ID:jtN0sYX5O
997なら鹿児島県警倒産
998名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:00:36 ID:bx6Se4Qr0
>>813
なんで?
999名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:01:36 ID:0a/rvXi60
http://wpb.shueisha.co.jp/contents.html
『週刊プレイボーイ』No.51/2010年12月20日号(12月6日発売)
p.38〜41 石原都政の“表現弾圧”が止まらない  成立寸前!!東京都青少年条例改悪案でニッポンのマンガとアニメが殺される!!

日本が脈々と築き上げたマンガとアニメの文化。それは世界中に発信され、日本を象徴する強力なコンテンツになった。
しかし今、これを壊滅的に“つまらなくする”条例が東京都で可決されようとしている!(後略)

誌面画像1/2 http://www.07ch.net/up2/src/lena5069.jpg
誌面画像2/2 http://www.07ch.net/up2/src/lena5070.jpg
1000名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 19:02:51 ID:wgt+74um0
なにこれ、余裕で1000ゲットしていいの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。