【携帯】 "モバゲー、グリー" 無料携帯ゲーム市場、1000億円突…なぜあんなにCMが多いのか、無料でなぜそんなに儲かるのか★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<携帯無料ゲーム>市場1000億円突破 隙間エンタメ盛況

・「モバゲー」「グリー」……携帯電話の無料ゲームのテレビCMが、最近特に目立つ。
 不況の折、携帯無料ゲームは、年間数百億円単位で売り上げを伸ばしているという。
 無料のゲームで、どうしてそんなにもうかるのか。なぜCMがあんなに多いのか。

 東京・六本木ヒルズにある交流サイト運営会社、グリー本社。巨大フロアにパソコン
 数百台が並び、20〜30代の社員がキーボードをたたく。主力の釣りゲーム
 「釣り★スタ」の開発チームの男性社員(27)は「どうしたら釣りたくなるかといつも
 考えている」と画面を見つめる。
 04年創設のグリーは「釣り」を始めた07年ごろから会員数が急増。08年春からの
 テレビCMもあって10年6月には2000万人を突破した。06年に3億円の売り上げは、
 今期は540億〜600億円を予想している。

 ライバルの交流サイト「モバゲータウン」を運営するのはディー・エヌ・エー(デ社、
 東京都渋谷区)だ。昨年10月、敵を倒しながら仲間を増やしていく「怪盗ロワイヤル」を
 開始し、売り上げが急増。昨期の481億円が、今期は上半期だけで500億円を
 超えている。会員数もグリーとほぼ並ぶ。

 CMデータを扱っているゼータ・ブリッジ(品川区)によると、10月の関東民放5社の
 CM放送回数は、グリーが2806本で最多、モバゲータウンのデ社が1501本で
 2位。2社は今年に入ってCM放送回数上位を独占している。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101203-00000045-mai-bus_all

※関連スレ
・【社会】 「サラ金・パチンコ・法律事務所に続くグリー&モバゲー…下流の人々を食う商売」か…社長「一点の曇りもない素晴らしいもの」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289893896/ 
・【社会】 ゲームサイト「グリー」社長、33歳の若さで「世界の富豪」入り…ビル・ゲイツは2位に
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268271290/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291344943/
2☆ばぐ太☆φ ★:2010/12/06(月) 12:43:03 ID:???0
>>1のつづき)
 「釣り」も「怪盗」も、交流サイトの会員同士がコミュニケーションをとったり、助け合い
 ながら進めるゲーム。いずれも無料で始められ、操作は簡単だ。ゲームを進めると
 道具(アイテム)を買いたくなる仕掛けがミソだ。
 例えば「釣り」では、仲間と一緒に釣り大会に参加する一方、さおは使い込むと折れる。
 無料のさおを続けるか、より釣りやすいさお(100円〜)を買うかを選べる。道具には
 大物が釣れるルアー(疑似餌)1000円、究極のつりざお2000円などもある。
 ただ、アイテムを購入するゲームはパソコンにもあった。何が違うのか。

 記者も3週間ほど利用してみた。最初は何がおもしろいのか分からなかったが、
 仲間ができ、短いあいさつ文を送るようになると、通勤中の電車でも携帯をつい開いてしまう。
 3年前にモバゲーを始め、毎日、仕事の合間にゲームをする板橋区の男性会社員(27)は
 「一言でいえば暇つぶし」と話す。非常に手軽なのだ。デ社の広報担当は
 「隙間(すきま)時間で使える新しいエンターテインメント」と言う。

 ゲームを続けるにつれて、有料の道具のほうがうまくいく場面が多くなった。道具を買う
 人がより有利になる仕組みで、無料の道具を使う会員に対して“優越感”に浸れる。

 ゲーム産業に詳しい新清士(しん・きよし)・立命館大非常勤講師は「利用者の5〜10%が
 有料の道具を買っていると言われており、利用者数が大きいので集まるお金も増える。
 デ社やグリーは今後、スマートフォン(多機能携帯電話)に拡大し、海外にも進出して
 いくだろう」と指摘している。(以上)
3名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:43:05 ID:SJf2zh0m0
※一部のみ無料です。
4名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:43:28 ID:7SUiygfL0
モバゲー()グリー()厨の末路w

【社会】 モバゲー「怪盗ロワイヤル」で相手に「死ね」発言の14歳中学生、強制退会→今度は「また入会させないと殺す」メール→摘発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291606792/
5☆ばぐ太☆φ ★:2010/12/06(月) 12:43:31 ID:???0
>>1の関連スレ

・【社会】 ゲームサイト「グリー」社長、33歳の若さで「世界の富豪」入り…ビル・ゲイツは2位に
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268271290 [cache]

・【裁判】 男子生徒の写真使い、ゲームサイトで女子中高生100人をナンパ・わいせつ・裸画像撮影…鬼畜ロ○コン先生初公判
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265686408/
・【ネット】 「イケメンに嫌われたくない」と自分の裸写真送る女子中学生、「笑顔で裸」の写真売り逮捕される女子高生…危機意識ゼロ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255488230/
・【裁判】 "またまたまた携帯ゲームサイト" 小学生女児や女子中学生15人をレ○プや強制わいせつ、28歳鬼畜男初公判
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260374385/
・【調査】 健全だと思うサイト、1位「mixi」、2位「モバゲー」…「2ちゃんねる」は最下位
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224391268/
・【社会】 "健全だと思われているが…" 携帯電話のゲームサイトなどが、少女売春の舞台に…事件に巻き込まれる少女倍増
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231234045/
・【ネット】 「モバゲーで100人以上の友達ができた」 高校生の3人に1人が登録、出会って殺人事件も発生…モバゲー人気
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202209211/
・【事件】「モバゲー」で知り合った女子短大生を強姦 水資源機構職員を逮捕 京都府
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218519531/
・【ネット】 「卑劣な大人たち…少女を陥れ、児童買春・ポルノ被害に」…ゲームサイトやプロフきっかけの被害倍増、出会い系抜く
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233041380 [cache]

・【ネット】 健全サイト「モバゲータウン」、簡易年齢認証など導入…少女と男の出会いの場となり、強姦・売春・殺人なども発生
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248920001/
・【ネット】 「GREE、ターゲットは全日本人」「mixiやモバゲーと比べてもトップ」…田中良和社長
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248677250/
6名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:43:49 ID:0klT9cnQ0
円突
7名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:45:57 ID:YTHMCDUU0
釣りゲーやってるけど
8名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:46:29 ID:6CYdzOzv0
儲かりすぎだろう
9名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:46:34 ID:nMujVezA0
セカンドライフも有料だと楽しい
10名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:49:05 ID:N/j/O6Ja0
釣り針にかかった魚w
11名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:50:55 ID:zVHFPXdx0
釣竿が2000円とかバカだろ
こういうのにハマる人は
今までどんなゲームで遊んできたのかな
12名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:51:41 ID:FWaw97VRO
「ウリー」と知らずにチョッパリは馬鹿二ダW
13名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:51:54 ID:+DEr4+5q0
モバゲーを無料と認識してるバカが吸い取られるから
14名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:53:43 ID:GUOvcChi0
韓国のオンラインゲームと同じ仕組みだろ
無料で入会させて、アイテム課金で稼ぐ
15名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:53:59 ID:9WBXWSazO
日本人はバカばっかってこったw
16名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:54:11 ID:YTHMCDUU0
>>11
魚釣るとポイントついてそれで釣竿とかに交換できる。金なんか払ってる人少ないでしょ
むしろポイントケチってる人多い希ガス

どこで儲かってんのか不思議。CMも見たことない
17名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:56:07 ID:KiMRoEnnO
マジで上手いこと課金させるなぁと感心するワ。無課金宣言していても、必ず課金しなきゃいけないふいんき(ry)に追い込まれるからな
18名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:56:41 ID:LYHSf9lO0
通信資源の無駄遣いだ 絶対やらね〜
19名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 12:57:09 ID:PFDXsk6kP
誰が屋ってんだこんなの
20名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:00:24 ID:/R+PoZdi0
ゲームはやらないが
麻生ユミ のエロイCMに期待
21名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:00:31 ID:2mlHBEIq0
お国のために、がんがん儲けて、毎年100兆円くらい納税していただきたい。

俺はやらんけど。
22名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:00:59 ID:KyHMq1uo0
>>16
実際に金使う奴は5%くらいしかいないようだが、
母数がデカイので金額的にも大きくなる。
なんで、CM打ちまくったり、紹介特典付けたりして、
カモの卵の獲得に必死なんだと
23名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:01:25 ID:2ApT9MBGO
>>16 何十人かに1人の割合で金に糸目つけない奴がいて、こいつが上客。俺たちみたいなのはカスw
だが、表向き、俺たちみたいなのが主流派。
24名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:04:36 ID:zFB4iB6B0
無料じゃないからに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:04:42 ID:DPfUbRFzO
こんなゲームに時間費やしている人間と、その時間をせめて読書に費やしている人間では数年も経てばかなりの差ができるだろうな。
26名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:07:33 ID:3GmHQ2E80
総務相代わり孫氏孤立 NTT光回線部門の別会社化見送り [10/11/22]
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1290517968/1-
27名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:08:12 ID:XunUB/oFP
こんなもん、誰がやって、誰が熱入れて金払うんだ?と疑問に思ってたが、
消防団に入ったら、消防団で酒飲んで馬鹿騒ぎして喜んでるやつがやってる事がわかった
月に数万払ってるらしい

底辺相手にうまく金を吸い上げる仕組みを作った人が大儲けする世の中なんだなーとオモタ
28名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:11:59 ID:sb85KLZO0
貧困ビジネスwwwwwwwww
29名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:13:38 ID:vpxoTe7Q0
>>25
セックスした数も差がつくだろうねえ

こんな出会い系需要なんか国営で見合い相談所でも作れば大分少なくなる。
必需なのに出会いの場が少なすぎんだよ。

どんだけ人にセックスさせたくないんだか。
石原含む団塊の老害どもは。
30名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:14:47 ID:mknt16CA0
うまく洗脳して課金させ人を騙す詐欺商売です
31名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:15:51 ID:18P2+3Qy0
母親「なにこの明細!?払えないわよ!携帯ゲームやめなさい!」
糞ガキ「やだやだやだやだやだあああああああああああああああああああ!!!」
32名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:19:03 ID:w0pD3N23O
ゲーム内で幾ら服やら道具やら集めたって
それらはデータであって携帯閉じれば何にも還元されない
それが理解出来ていれば課金なんて馬鹿らしくて出来ない

アバターが豪華な奴ほど阿呆だと思われてるし
やり込んでる奴ほど無職だと思われているのにね
33名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:20:39 ID:sb85KLZO0
アイテムなんて元手0円だからなw

馬鹿相手のボロい商売だ
34名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:24:59 ID:O7Q8UhpFO
世間は不況なのに悪徳会社は富豪かよ。こんな所儲けさせて消費経済は循環するの?製品買う方がいいんじゃないか。
35名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:28:08 ID:IbvDvvss0
バスつりのための本物の釣竿に10万円払う行為と大差ない件
36名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:31:16 ID:f9yyY6oy0
こんな仕事でお金持ちになる大人にだけはなりたくないです
37名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:31:53 ID:+ZSBOjYW0
麻薬と一緒で、しないに限る
38名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:31:57 ID:kIR52LEF0
飾るは化け物
獣が服着て、香水で臭いを隠す
これほど滑稽なことはない
39名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:37:10 ID:oTF8kDnF0
>>1
「無料」という嘘ではないが真実でもないCMを打ってるから、JAROに連絡しろ。
40名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:40:05 ID:Zr60/Gf80
パケ代のバック以外考えられないわけだがw
常にパケット通信中のアプリ
起動面倒だし、さして面白いのも無いから放置中
41名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:40:36 ID:FIisGQvSO
>>35
本物の竿は作るメーカーや 材料やら部品のメーカーやら 売る店舗やらが儲かるし
バス釣りに出かけるために使う交通手段の運賃やメンテ料や色々 社会に関わる量が全然ちがうじゃん
ただの幻に家でじっと携帯の電気料金とパケ定額だけを費やしてるのと 全然違うじゃん。
42名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:41:28 ID:waU6C+ix0
怪盗ロワイヤルは有料アイテムも盗まれたりするの?
それだとキツすぎない?
43名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:42:16 ID:rdwzac0o0
>>29
相手ぐらい自分で見つけないと駄目だろ
44名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:44:28 ID:qM6GvWS10
>>35
全然意味が違うと思うよ
45名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:47:35 ID:tdE/Zdri0
2000円だったらPSPのアーカイブ3つも買えるぞ古い奴だけだけど
FFとかだったら一つだけだな
3つもありゃモバゲーやってる時間くらいは簡単にカバー出来る
46名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:47:59 ID:mCGdcFSzO
女アバターで金持ってそうなおっさんを仲間にして、課金アイテム貢がせてるおっさんもいる
47名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:48:38 ID:8cp+L5Se0
こういうビジネスが流行る理由がまったくわからん
48名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:49:50 ID:ll04mWX90
こんなもんに金払うバカの心理が判らん
49名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:50:15 ID:KrUNaGfhO
>>20
それなら、ただだな!
50名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:50:20 ID:sb85KLZO0
パチンコは少なくとも景品で還流するが
無料ゲームは何一つ実体経済に貢献しない穀潰しそのもの
51名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:50:57 ID:IbvDvvss0
バーチャルな釣りも本物の釣りも
どちらも本人にとっては
「レアな魚がつれた」「仲間に自慢できた」という意味で
オナニーをしていることは全く同じ。
 
本物の釣りに100万円かけることは立派で
バーチャルな釣りに2000円かけることは恥ずかしいというのは
古い考え。
 
そもそも「本物の釣り」も、釣り場から道具から「お膳立て」がすべて整っていて
その「台本」に従っているだけ
52名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:51:50 ID:/CiC4LyI0
ユーザー 「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!『釣っていると思ったらいつのまにか釣られていた』」
53名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:54:59 ID:DjcafTF00
最初の2週間金利なしのサラ金と一緒で無料は撒き餌だろ。
子供が高いアイテム買っちゃって泣く泣く払ってるケースが大半じゃねーのか?
もはや詐欺的な商売や詐欺そのものしか儲からなくなった。
資本主義の断末魔だね。
54名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:55:16 ID:9mVgmdszI
>>51
こういう脳ミソの人間相手だから儲かるんだろうな。
55名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:55:50 ID:A6zlHrOX0
いやでも、そろそろ飽きてきたぜw2週間開いてねぇwww
56名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:55:51 ID:W9wnHxxz0
問題です。
5日で25%仕上がる仕事があります。
100%仕上げるには何日かかりますか?

57名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:56:13 ID:Vfo9L33E0
こういうのやってる子は携帯の代金が莫大になって怒られるだろうなぁ。
58(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/12/06(月) 13:58:20 ID:h7bhsS4P0 BE:518675696-2BP(667)
        ※    ドドド・・・

       \●/
         ● X ●   ドドドドドド・・・・・
       /●\


      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\
59名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:58:44 ID:Q/r2prpC0
運営コストはあんまりかからそうだな。
魅力的なコンテンツさえ作れれば、
あとはユーザ集めて逃さなければ儲かるんじゃね?
60名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:58:55 ID:JnWK11vD0
>>51
他人が描いたエロ漫画でオナニーして彼女が出来たと言ってるくらいの馬鹿
61名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 13:59:04 ID:h4RiGjMf0
中居の番組でこの前やってたな、社長も
まだ、若いんだよね。
62名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:01:21 ID:GUOvcChi0
>>57
たぶんそーゆー子が、捕まりました↓

【社会】 モバゲー「怪盗ロワイヤル」で相手に「死ね」発言の14歳中学生、強制退会→今度は「また入会させないと殺す」メール→摘発
63名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:06:34 ID:3fTkaayA0
>>53
ええ!?
一回買ったらずっと折れる?まで使えるんじゃないの?
毎月課金しないといけないのかよ
そらたいへんだね。
64名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:24:01 ID:R+6VGCH50
携帯電話1日20分以上通話で脳腫瘍リスク3倍 研究結果を隠す総務省
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1291612509/
65名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:25:30 ID:5Fkz1vLY0
>>61
社長は悠々自適なんだから海外に豪邸でも買って暮らせばいいのに
数年後にはボロクソ言われそうな業界だし
66名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:26:13 ID:ciOW2wk20
全然無料じゃないじゃんw
67名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:29:07 ID:yOioCa650
>>59
コンテンツも下請けに作らせて安く買い叩いてるだけだしな
68名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:31:33 ID:5Fkz1vLY0
課金コンテンツの10%を取ってれば十分儲かる
100円でも10万人が買ってくれれば100万円が入る
そりゃボロ儲け
69名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:32:51 ID:qM6GvWS10
>>63
アイテムのつりざおが折れる方が不思議
70名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:40:13 ID:LbFI+SoX0
これってスマホでも出来るの?
71名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 14:43:24 ID:lBihZuXvO
AUのトップページにでてくるグリーの広告で、青いモンスターが進化していくやつ

完全にリザードンとヒトカゲのパクリじゃん


釣りゲーパクったとかでモバゲー訴えたみたいだけど、訴えれる立場なのかね
72名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:02:09 ID:NQj7lAux0
昔の糞ゲーだろ
アフォ臭くて出来るかよ

73名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:05:43 ID:HdayJkl90
>>51
> 本物の釣りに100万円かけることは立派で
> バーチャルな釣りに2000円かけることは恥ずかしいというのは
> 古い考え。
どっちも恥ずかしいというか勝手にしろというか
74名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:10:18 ID:O7Q8UhpFO
>>51
本物の釣りなら釣った魚食えるじゃん
75名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:12:54 ID:+rd7ldt70
>>51
>そもそも「本物の釣り」も、釣り場から道具から「お膳立て」がすべて整っていて
>その「台本」に従っているだけ

自然の中での釣りを知らない奴が、知ったかで言っているんじゃねぇよ!
甘い釣りもあるが、全く甘くない釣りも多いぞ
76名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:20:09 ID:6YQ1UnKq0
もうね、ほんと止めてほしいんだよね。この会社のTVCM。
うちの息子が釣ゲームやって、先月その請求額が5万円強。
絶対に詐欺だよね。今月もまた高額な請求が来ているし。
TVCMでタレントが楽しそうにゲームしている姿を見ると、ほんと腹がたつんだよね。
このゲーム会社の人達、TVのCMほんとに止めてください。
77名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:24:35 ID:DfCDJte7P

グリーの宣伝がウザイ!

ベッキーのわざとらしい演技や
お茶の間が寒くなるような
キモい乙女ゲーのCMやめろ!

ってかグリーのCMが多すぎて腹がたつ。

78名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:26:00 ID:MfYP4NIz0
無料ゲーという出会い系サイトだからな。
無料っていっても、一部。

出会いを成立させるために、有料のシステムを使わせる。
79名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:26:22 ID:HdayJkl90
>>76
息子とお前の頭をなんとかした方が早い
80名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:26:31 ID:lx3Up9t0P
>>76
課金前に注意書きが何度も出るのに息子が馬鹿すぎるだけだろ
81名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:28:47 ID:qtCHPunaO
>>76
解約しろよw親子揃って馬鹿か?ww
82名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:34:55 ID:mt2PgkMX0
>>76の人気に嫉妬w
83名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:36:19 ID:O7Q8UhpFO
>>82
釣りゲーですから
84名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:48:47 ID:LP+GpXES0
>>76
それゲームが悪いんじゃなくて、お前の指導力不足だから
85名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:54:11 ID:IpgJYGdg0
>>77
確かにあれは空気が凍るよな。まあギャルゲとか中二っぽいRPGのCM全般に
言えることだが。おじいちゃんとかおばあちゃんはどんな風に思うのか気になるw
86名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 15:58:25 ID:NQj7lAux0

【クソガキ】モバゲー会社に「5人殺す」、中3送検【和歌山】

http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1291607590/
87名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:01:08 ID:QSAOItjF0
人生の無駄だと思わないのかねえ
何かしてる間のちょい書き程度の2ちゃんが丁度いいよ
88名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:03:03 ID:DbmgBN5b0
俺の中2の彼女もモバゲで知り合ったわ
見知らぬ男に簡単に股開くとかどうなってんだよゆとりどもは
89名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:06:05 ID:1Uni0T640
「無料です」の殺し文句が素晴らしいな

馬鹿には良く効くだろう
90名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:06:36 ID:J7phE6sB0
あのCMに大金積まれて出演してる芸能人はアホ。
91名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:08:27 ID:+myu3b0eP
>>90
もっとひどいCMあるけどな
マルハンとかリーブ21とか
92名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:08:31 ID:Zxf2JRNb0
ゲームよりいろんな人と交流できるのが楽しいかったけど
忙しいから無理
退会した
93名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:11:22 ID:2l8bFt5z0
9割が有料でも一部有料W
94名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:13:14 ID:39V8wgk70
電車のドアの上の小さな広告がどれほどの効果なのか思い知らされたよ。
95名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:14:33 ID:TF9nxsEwO
サカつくGなんて真剣にやると毎週千円以上かかるらしいぜ
96名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:14:35 ID:AswK0/Y50
いろんな被害あるみたいだけどまとめサイトとか糾弾する会みたいなのないの?
CMもバンバンだしモバ、グリーやりたい放題やりすぎなのでは
97名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:15:02 ID:KJEVzzhH0
これはようするに俺の世代のビックリマン状態か。みんな金の糸目をつけずにチョコを買い出す。シールだけ出して
チョコは捨てる。
98名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:16:30 ID:KJEVzzhH0
>>76
やったことないが、そこまで中毒性があるならどういうものかやってみたくなるな。
99名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:17:02 ID:Fa//7l8lP
基本あこぎな経営側批判の流れなのに、被害者が愚痴を書き込んだとたん
被害者たたきになるのはいつものことだなw
100名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:17:07 ID:Mm+KZeLS0
菅直人もハマってるんじゃ?ww
徹夜でネトゲやってるらしいし
101名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:19:44 ID:Zxf2JRNb0
>>76
携帯料金に上限もうけてるプランがあるでしょ?
これ以上使ったら使えなくなるような・・・


102名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:23:32 ID:l0I/1CL4P
通話料金とかパケット料金とかとは別だから青天井じゃないの
103名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:25:59 ID:2CAWlo9ZO
>>93
全部有料じゃねぇか
104名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:27:26 ID:l0I/1CL4P
>>97
ビックリマンチョコは親に小銭もらわないと買えないけど、
携帯だとチョイチョイと買えるのが問題かも
105名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:27:27 ID:0PUvvpTJO
車のパーツを買い足してるのと同じ
まあ、何に金使うかの問題だね
106名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:30:19 ID:YDCC7WFP0
パチンカス層が流れていると聞いて納得。
あとガキ、出会い系な。
一昔前なら裏の世界がやっていたことだよな。
107名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:30:26 ID:x5lEfmn40
パケ代のバックだけでも相当利益出そうだが
ただ、あんま暴利取りすぎると後でメス入るだろうな
108名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:33:27 ID:R6uVBlKL0
76に釣られすぎ釣られすぎwww
109名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:33:34 ID:MfY7LpGE0
バカCMに協力してるノリさんの嫁が誰かに盗まれますように
110名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:42:50 ID:pzdU3nLdP
>道具には大物が釣れるルアー(疑似餌)1000円、究極のつりざお2000円などもある。

こんなしょーもないモンに何千円とか使わなくてもww 
中古屋にいけば1000円以下で往年の名作がいくらでも買えるw
111名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:45:11 ID:dC4BDkKwO
>>110
そしてコミュニケーションは2ちゃんで十分とゆー(´・ω・`)

112名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 16:56:33 ID:hOWzchYLQ
無料という名の課金サービスです
まあ0円ケータイみたいなもんだ
113名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:10:29 ID:sb85KLZO0
>>88
これはさすがに通報した


マジ
114名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:36:10 ID:EeZR6mZ20
暇つぶしの代価として、納得して払ってるなら、商売として問題ないだろ。

俺なんか喫茶店で500円のコーヒー飲むとか、信じられんもん。
120円の缶コーヒー買って、公園のベンチで飲むわ。
きちんとしたコーヒーが飲みたければ、家でドリップ飲むわ。
115名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:44:01 ID:tQJFB5SM0
CM出しまくってるのはもう市場が飽和してるからだろ。
現にパチのモバゲ出して、新しい市場開拓しようとしてんじゃん。

こっからは淘汰の流れで、海外へ参入までいったら本当に末期。
116名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 17:51:33 ID:YTHMCDUU0
>>114
そうそう、ただの暇つぶし。携帯でどこでもできるし
暇つぶすだけなら無料だけで十分だし

それはそうとCM見たことねーぞ
117名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 00:09:33 ID:dIAVVD68O
何で課金するんだろ。ネットゲームなんてハッキリ言ってキリないよ。
有り余るほど金持ってるならいいけどさ。でも、もっと有意義にお金使った方がいいと思う。
118名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 00:19:24 ID:9ErG08nbO
他人から見て有意義である必要なんてないからそれは別にいい。
高性能パソコンもハイブランドの服も有意義かどうかはそんなに問題じゃないだろ
ただ、怪盗ロワイヤルとやらに何万も使ってるオッサンとかは心底から馬鹿だと思う。
モバゲの信長の野望で1人300円ぐらいする武将を3人4人と買って
気に入らないと捨てる奴が知り合いにいるが、頭悪いとしか思えない。
そいつも数万ぐらい使ってるらしい
119名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 01:25:51 ID:7zQFJU9KO
モバゲーも無料でゲームできるよ。魔法の国のお菓子屋さんとか。
GREEの糞課金ゲーよりはマシ。
120名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 01:32:00 ID:w+o1zNwF0
そのうち飽きられるだろう
121名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 01:42:51 ID:pfpyVbDV0
依存症になるともう止まらないんだよ
122名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 02:16:46 ID:3yUiPv51O
モバは強制退会にしたヤツらアカウントも消去しろよ お化け会員多すぎだ
123名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 02:17:29 ID:j0jcx9YFO
こいつらがゲーム業界の中心になったら本気で絶望する。
こんな卑劣な…

そのうち潰れるって程冷静にはなれない、1秒でも早く「ざまぁ」って言って安心したい
124名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 02:35:10 ID:c5woN8hY0
>>123
でもXBOX360もPS3もコレに似たアイテム課金になってきてるしな、
エースコンバット6で一機800円?ぐらいの戦闘機があってビックリした。
125名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 02:49:09 ID:elzgxNhG0
>>117
「課金」は金を取る方。
普通に「なんで金を払うんだろう」って言えばいいのに無理に熟語を使うな。
126名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 02:52:54 ID:KKA3wL470
>>124
モバイルと比べて、課金アイテムの製作コストが大きく違うが。
ロックを解除するためだけの課金は勘弁。
127名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:05:38 ID:4lkLvdiFO
両方やったけど、グリーはやたら時間掛かるけどあまり金は遣わないね
暇だらけのやり込み厨はグリーに行け

怪盗ロワイアル等、ソーシャルゲームはユーザーの多いモバゲじゃないとつまらんけどね
128名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:08:02 ID:13/hoQoj0
おれはどうだろうか、一日2〜3時間程度テレビつけてるなぁ
中でもこの手のCMからは子供相手に荒稼ぎするチンケな臭いがプンプンただよってくる
不快だ

129名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:11:02 ID:13/hoQoj0
>>88
ゲーム屋さん、2chでCMですかw
130名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:11:43 ID:Q3W4ppljO
一部有料というより、一部無料
131名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:13:51 ID:wIfcdhoVP
お馬鹿が多いからかな
132名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:14:38 ID:zNIclacU0
釣りゲーの魚をおまえら自身に替えるツールとかないの?そうすれば我にかえるのに
133名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:17:01 ID:/UGt1XUN0
女の子がみんなサンタとかトナカイとかにアバター変えてるから、
つきあってみたら、ガチャに6000円使ってたぜ・・・。

帽子と服が揃うまで1回200円のガチャまわし続けなきゃいけないとか、やりすぎだろ

韓国やアメリカではネトゲーのガチャ禁止されてるよな。
日本は何で規制しないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:18:16 ID:xDDwq+Nh0
ノリタケを使うあたり、儲かっているんだろうな・・と思うw
135名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:22:42 ID:FRg2evulO
>>134
あの人じゃ宣伝効果無いよな
136名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:24:02 ID:13/hoQoj0
「CMみたことない」発言いくつかあるが、大学生の甥っ子も部屋にTV無いって言ってたからなぁ・・・
こんなCMを審査パス、放映してるのもTV局自らの劣化を明らかにしてるようなもんだし・・・
おれはじじいだからTV見る習慣染み付いてるけどTVもなぁ・・・
137名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:26:23 ID:o8tJ9F80O
無理と見せかけて騙し取ってるから
138名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:26:58 ID:IiPFbsbe0
思春期くらいの子供持つ親は、WEB閲覧ロックしとけよー。
分からなかったらショップやコールセンターなんかで聞いてね。
でも高校生くらいになってくると、子供納得させるのが大変なのかもな。
139名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:28:45 ID:GiZkPyenO
主婦が結構多いよね。まあパチンコに比べりゃ安上がりだけど
140名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:32:20 ID:5UizS0qPO
>>133
政治家に お土産渡してるからだろ
ブログに政治家呼ぶ位だからな
141名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:36:22 ID:/UGt1XUN0
>>140
つまり 

ガチャ課金もパチンコも野放しの日本の民度 <<<< ガチャもパチンコの禁止の韓国の民度

ってことだね。
142名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 03:37:54 ID:g2tuQK+j0
人生無駄に使ってるなあ
143名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:08:59 ID:nyb0Tk1/O
おいおいwヤフオクで愚痢ーの阿婆田ー(笑)が30万円とか50万円で落札って、バカばっかじゃねぇかwwwwww
144名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:21:47 ID:H6blX565P
世の中で儲かる商売というのは、
バカを相手にした商売ということですよ。
145名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:27:52 ID:sgMvnXdO0
SNS、ハック&スラッシュ、コンプ要素、ケータイ、基本無料、CM連投
どの要素を取ってもバカを釣るのにこれ以上にないって位相性が良すぎるんだよな
146名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:35:35 ID:LehC+1Z40
健全な日本人はモバグリを糾弾するぞ〜
147名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:50:25 ID:09uzKf4q0
日本の闇はすべて六本木に集まるって感じだな
148名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:51:15 ID:KDyY9wDDO
GREEって出会い目的のメスがアバターに金かけてオスを釣る(逆もしかり)ゲームだよね?
149名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 09:56:45 ID:+Hvd5q7OO
デジョンストライク
150名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:04:53 ID:KSKvHPxb0
これのお陰で最近は家庭用ゲーム機の市場も食われてるな
151名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:16:15 ID:mIyutEfB0
>>125
昔、ラグナロクオンラインというゲームがあった。

無料のベータテストから月額課金の正規サービスに移行するとき、
運営代理店が「課金を開始します」と告知したわけだけど、
それを見た頭の悪いプレイヤーたちが勘違いした覚え方をして、
1ヶ月の利用権を購入することを「課金する」と言い出したのが始まり。

今はもう誤用が広まって誰にも止められなくなってる。
指摘すると逆ギレするから、放っておいた方がいい。
152名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:40:11 ID:WuB/1yWuP
利用者は課金は「される」ものなのに
データ「とってくる」(笑 とか
センスがないのか知性がないのか、だな
153名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 10:47:24 ID:1PrUgKFQ0 BE:1848652984-2BP(0)
釣ゲーム
釣られてるのはアナタです
154名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 11:09:26 ID:WxK3uQDKO
釣りとかドリは基本、センターキーか特定のキーを押しまくるだけ。
単純でバカバカしいがそれ以上にキーが早いことダメになる。
ヘビーユーザーだと数ヶ月しか持たないんで買い換えを瀕丈にさせる狙いもある。
155名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 11:34:29 ID:Pr+c2rbMO
モバゲーは金がない若い奴より中年のある程度金持ってて使ってくれるの狙ってるな…恋や不倫もできますよって感じのCMキモい!
156名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 11:44:37 ID:UxTws2vg0
いかにも
ステイタスのある社会人知識人もやってますよ的なウソCMやめろ。

157名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 11:48:47 ID:46yHZL8A0
基本無課金な俺だけど、イベントのランキングとか観ると
1、2週間の大して見返りもレア度もないアイテムのために
100万以上とか使ってるやついるからね、そりゃ儲かるだろ
158名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 11:58:17 ID:Ko2C12Yf0
いい大人のモバゲーじゃなくて
いい大人がモバゲーwwwだろcmはww
159名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:11:37 ID:ia3QYGp20
160名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:36:09 ID:At+2LZM00
>>141
この点に関しては日本はそう言われても仕方ない。
バカから儲けるのは勝手だがギャンブルとか裏の世界が収益するようなビジネスモデルなんだから、
法的規制はちゃんとかけるべき。
161名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:39:20 ID:S9Z1vX/G0
携帯電話でゲームする奴(笑)
162名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:39:39 ID:X/jpJQZ+0
ワンクリックで課金したことになるんだろ?

子供に間違って課金させて儲けてるんだよな
163名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:56:39 ID:g437ZjmM0
>>162
ワンクリックでパスワードなしで課金されるし、
意味不明な強制退会されるし、
運営とトラブルと威力業務妨害で逮捕される。

子供が近づかないほうがいい世界だよ
164名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 12:59:31 ID:serPJa68O
後十二時間をきった。不当な圧力をかけたあきおを必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず必ず殺す。
165名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 13:07:23 ID:7h7JqYjV0
アイテム選択で警告でないから知らずに買っちゃうって事かw

そりゃ儲かるわw
166名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 13:12:46 ID:WNYWvmVw0


  代わりにネクソンのオンラインゲームCMがこの2年ほどの間に急に減った
167名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 13:13:34 ID:/hjms9K/0
簡単に言うと廃人じゃなくて普通の人でも隙間時間にできてルールが単純でめんどくさくないネトゲってことだな
そういう潜在的なニーズがあったと
168名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 13:14:07 ID:At+2LZM00
>165
それ本当?
たとしたら違法じゃね?一昔、客に請求、金額がわかりやすいようにしなけばらない、と、
画面フローまで細かくWeb通販業者に通産相の指導が入った。
169名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 13:34:41 ID:x2z49GZz0
TVCMが多いってことが、いかにテレビ局が逼迫した状況に
あることを理解していない・・・
CM料金が安くなって、敷居が低くなってるんだよ。
170名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 13:40:43 ID:qvKVO6hC0
>>166
ネクソンはネットCMに力いれてるし
ニコニコ動画とかバナーだらけ
171名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 14:58:37 ID:GCYnKAOoO
初めてモバゲーやってみたんだ
内容は女子バレーボール育成ゲーム

練習して上がったポイントを振り分けるシステムなんだけど
練習にリアル1時間掛かってテンポが悪い
練習を即終了したければ課金しろだとさ

時間を課金で買うみたいだが、肝心のゲームは
昔のファミコン並のしょぼさだった
172名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 15:01:34 ID:1wkCpSNn0
例えば渋谷区に入るのはタダ、でもそこで飲み食いするなならお金がかかる

みたいなこと言ってたのって誰だっけ?
173名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 15:02:14 ID:45TEUvP4O
なんか変なのが湧いてるな
174名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 15:06:57 ID:e/B88VtL0
>>170
今の時代テレビCMの効果って疑問だからな
まあ藻場ゲーグリーは、携帯もってるけどゲームしていない大人に向けて、子どものものっていうイメージを払拭したいんだろう。
ネットじゃ円光の道具って言われてるけどw
ねくそんは、元々年齢関係なく浸透しているだろうしな
175名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 16:36:04 ID:Yz+MOpYn0
まだ携帯も持ってない小学生の子が「モバゲーやりたい。」とか言う。
CMは害悪だね。
176名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 16:37:48 ID:vBndgFLLO
これ本当無料なん?
やってみたいだ 登録せなきゃアカンから ちょっと踏み切れない
無料なら登録とかしなくったっていいじゃん
177名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 16:41:29 ID:qEvYjM1BO
>>176
良いカモになれそうですねww
178名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 16:54:29 ID:ImhJMNtIO
課金しまくる人がいるから
179名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 16:54:32 ID:6sWpXJYM0
Civ4出たら本気出す。
180名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 17:57:44 ID:J8n39iyqO
>>172
それ言ったのはGREE社長 田中良和
181名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:00:09 ID:30nQWuj30
B型フィルターとかないの?
マジB型の女は気持ちが悪い。
グリーで知り合ったB型女とかロクなの一人もいねぇw

自己中だし頑固だし人の話聞かないくせに自分の話は聞けと泣き喚くし、まじB型女ってゴミクズだわ
182名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:27:56 ID:dFCx2Sy80
携帯電話1日20分以上通話で脳腫瘍リスク3倍 研究結果を隠す総務省
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1291612509
183名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 18:30:43 ID:k8s1rVTSO
ススキノ風俗嬢が堂々と営業行為ですか
そしてそのアダルト写真に群がる変態共

掲示板に晒されても
それを見て見ぬ振りする杜撰極まりない運営

「有害で危険なコミュニティーでしかない」とみんなは言う。

東証マザーズにも通報しておきました、風紀を乱すので!!
未成年者が多いにも関わらず「出会い・アダルト・猥褻行為」しかないですからね


http://mbga.jp/_albm_u?u=32871231&_from=u_albm

184SNSマスター:2010/12/07(火) 18:48:46 ID:Wkm6zL1R0
あまりにも悪名高く数々のユーザーから恨まれているGREE(皮肉なことにSNSで集まった何十万人のユーザーが団結して訴える動きが)
「日本一強制退会が多いSNS」としてはあまりにも有名である
WINNYの様に運営者逮捕なるか!!
●杜撰で適当な運営、曖昧な規約、気分で強制退会被害者続出、見に覚えの無い高額請求、明らかに青少年には有害、多発する出会い傷害事件・性犯罪
GREEの常識は、世間の非常識● 

他のSNSも独裁っぷりはそれほど変わらないようだ・・・
「ミクシィの運営事務局がメンバーのアカウントを削除・削除する際、その実質的な決定は派遣社員やアルバイトが行っている。
実際に停止する作業は正社員が行うが、上がってきた報告を元に、特に精査せずに機械的に作業を行っている。
さらに、アルバイトや契約社員がユーザーの非公開日記・コミュニティを閲覧出来るようになっている。
アルバイト間には、内紛も存在する」

※ユーザーの満足度がこれほど低い限り、会員数が増えれば増えるほど恐ろしい事に成り兼ねないだろう
事実、○社長の殺人予告があったばかり。。
185名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 20:41:08 ID:6ovHAJek0
>>97
駄菓子屋の前で待機して、捨てられるチョコやらアイスやら貰ってた俺
186名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:14:31 ID:LehC+1Z40
民主党とモバグリは早くつぶさないと日本のためにならん
187名無しさん@十一周年:2010/12/07(火) 22:32:07 ID:JreMZv5qO
課金武器壊れるの早えーよカス!
どんだけぼったくれば気がすむんだよ!
188名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 05:35:14 ID:yOeDe9hK0 BE:577704252-2BP(0)
>>105
>車のパーツを買い足してるのと同じ

いや、車のパーツは買取のとき査定アップするから。
189名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 07:54:21 ID:jQoQq5EU0
>>188
ダウンするだろ。
190名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:25:24 ID:ZgcABbh30
>>169
あと最近の漫画実写映画もテレビ局の宣伝広告費の
獲得のために作られているのだよ
確かヤマトとあしたのジョーはT豚Sでしたな

本当海賊ゲームとかよくあんなのを流せるなと
PTAや石原痴呆知事が規制しろとか本気出さないのだなw
漫画やアニメ、ゲームに変にムキになる癖にな
191名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:35:56 ID:xVOsRXt1O
いい大人がモバゲー
192名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:40:19 ID:2mS4oxDYO
サラ金とかパチンコにカモにされる人達と同じ
193名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:40:19 ID:QnkIUIoVO
GREEは金取って消費税まで取って販売した商品を強制的に没収する。
もちろん、金は返さない。商品も返さない。
完っ全に犯罪企業。
194名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:42:11 ID:mr1qDBzJ0
>>35
バス釣りの善し悪しはともかく
そっちの方がよほど健全、と思う俺は昭和世代
195名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:44:44 ID:G/AN4228O
グリーのCMでやってたクイズゲームなんだが、ひどかった。
同じ問題ばっかり。
即退会した。
196名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:50:10 ID:sybLnCYQO
射幸心あおりがモロでつまらん。
迷惑メール来るし。
197名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 08:52:09 ID:FUfBFcUtO
>>151
誤用も広まりすぎると完全に定着して、わざわざ誤用を指摘する奴が叩かれるようになるんだよな。
198名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:27:36 ID:QnkIUIoVO
>>35
全然、違うだろ
おまえグリーの2ちゃんねる工作員バレバレw
199名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:32:53 ID:wrBbsWlf0
俺様の名は グリー○ 欲望の化身だ

       l        'i;  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,--、;;;;;;;;;;;;;;;;;
       l        !  ``''‐-、;;;;;;;;;;;;;;;/ ヘヽ、;;;;;;;;
       l             :::::::>、‐/ /::ヽ. ',;;;;;;;;;
       |  l   ./ ,.ィ    ,、-'´::::::'〃 }、::::/ :};;;;;;;;
       }  i  ィ,、'´ /  .,、-'´:::::::::::::::::::::::::: /::/:'::/;;;;;;;;
      >-⌒ヽ/`'-‐ ,、:'´   `::::::::::::::::::::::::ッ:::ヽ 、‐--
      「ヽフ'、 ;;;ヽ-ヶ'゙       :::::::、:::::::::::ヽ::::/ヽ``‐、
      ヾ:}⌒ヾ. ;;;:j´          ::::ヽー-:ヾ--\
       !   ヾ-'         _,、.   :::\ :::.........
       !              ヽ  ::::::::> ::::::::::
       .l             /    -=ニ  .............
       /           / -‐''''"´  .....:::_.._
      ヽ、_,、-‐T   ,....、ィ/  `>   ::::::::::::::::::::‐-
           └-rッ'`~:/   -‐==―::::::::::::::--==
          --、ミ(`''' ´, -‐'''''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::二ニ
          >  ヽ  ``ニ=-、  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       `ヽー=......::::i    >


今日もユーザーはグリー○さんから奪い取られるのですね
200名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:34:26 ID:+/LW/chV0
まあこういう会社とはつきあわなければいいだけ。
201名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:40:11 ID:1PbndFGNO
真の売りはゲームと言うよりも会員数だったりしてw

客も課金をしまくり目立った所で似た者同士そんな関係しか出来ないのにね

なんか宗教みたい
202名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:42:00 ID:asW825CN0
これはテロだ
日本を崩壊させるな
203名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:45:41 ID:PzyIRr6c0
アイテム買うお金が足りなくなったら、
出会い系機能でリアルマネーが稼げるわけですね
204名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:47:27 ID:jB1IdsbR0
まあ、パチスロもただ機械的にボタン押してるだけだからな。同じだろ。
205名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:47:58 ID:63TL0oQz0
日本人はタダで釣れ!!

タダと聞いただけで胸が高鳴る遺伝子を持った日本人はじっとはしてられない。
206名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:48:06 ID:NABiYOg50
モバゲで怪盗と海賊やってたけど回復ツールが100円、最初は気にならなかったけど
イベントがあるたびに平均1000円は使ってた、これでも小額なほうだと思う
課金アイテムが高すぎるんだよねもうヤメマスタ

207名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 09:54:38 ID:PSM3PX870
有料より金がかかるから
208名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:31:12 ID:iA03eB+SO
前はイベントとかアバターに月五千円とか使ってたわ。
ある日、グリー内の知り合いの男がイベントで上位に入るとか言って、ほぼ一日中やってるの見て「こいつカスだな。キメェ」と思ったら急につまらなくなって止めた。
209名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 10:33:47 ID:gBoPZPQw0
>>201
そうだよ
会員数が多ければ広告掲載料もがっぽり取れるからね
210名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 11:00:38 ID:hfXMyhSb0
バカ親ども 早く田中を訴えてあげな
211名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 12:06:01 ID:asW825CN0
【IT】「グリーと取引なら場所貸さない」 ソフト開発会社に意地悪?で公正取引委員会がモバゲーに強制捜査 産経新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291776557/
212名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 12:17:33 ID:mlDCpiwl0
結局無料じゃないし。
無料で出来る範囲では出来ることが限られているから、お金を投入してさらにすごいアイテムを買う。
気がついたら売ってるゲームより高い金だしてた。最高10万は使ったな。
いわゆる一つの詐欺ってかひっかけだな。
一つのきっかけを無料という形で提供して、これ以上のことがしたかったら金だしなってヤツ。
世に言うタケノコはぎってヤツだ。
そりゃ儲かるわ。しかもユーザーの意志で購入してるもんだから引っかかろうが会社にデメリットはないし。
頭が良いやつが勝つんだな。
だからオレは携帯ではゲームやらない。
海老蔵だってボコられないですんだんだよ。本当に完全無料なら。
213名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 12:20:09 ID:sRvy/b/UO
モバゲはjsの狩場だからじゃないか
214名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 13:26:59 ID:qTN0C5DEO
グリーは海賊コロンブスとやらに登録すると回避不可の迷惑メールが届くようになるからウザイ
215名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:11:57 ID:hTo5+iZ50
12月8日13:02 モバゲー 独占禁止法の疑いで調査
携帯電話サイト「モバゲー」運営会社ディーエヌエーにライバル会社
グリーへゲームを提供しないよう提供ゲーム開発会社へ圧力をかけた
疑いがあるとして 公正取引委員会の調査が入った。
216名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:19:10 ID:1NE90QAWO
青少年条例はマンガより先にSNSを規制すべき
悪影響の度合のケタが違う
217名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:20:23 ID:9vqJqayIP
ゲームの目的がいかに課金させるかだもんな…
218荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/12/08(水) 15:26:33 ID:PnxeTE2d0
基本無料のアイテム課金ゲー=依存症利用した電子ドラッグ

今更なぜとか言われてもな
もうからん方がおかしいわ
AIKAオンラインの糞電話対応みたいなことせん限りは劣化トレスだけでも食ってける業界だろ
母数ハンパないしな
これから先鋭・淘汰進むんだろうけど
ガキがジャラジャラパチンコみたいに金落とせるとかどう考えても問題だからとっとと課金規制引けと
219名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:30:35 ID:wuytG9VgO
2ちゃん携帯規制中に片足突っ込んだ
電車なんかでの移動中はホント楽しめる
220名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:33:16 ID:hG8KMYzmO
ところで都市伝説だが、モバゲーのマキって誰やねんww
221名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:37:34 ID:QEn0vGid0
センジン詐欺会社
222名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:41:42 ID:ods/8ibT0
わろた>>51にアンカー付けている奴の全ての内容が
まるで反論になってないwww
223名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:42:30 ID:+fUUN4LwO
ゲーム会社に脅迫か恫喝か強要か
正しい企業活動なんだろ
224名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:43:34 ID:Va6jUR/7O
モバゲーガサ入れでメシがうまい
225名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:44:15 ID:Vrob1Kw10
日本の若者には馬鹿が多いって証拠だな
226名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:52:12 ID:S+bO5RFQ0
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
227名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 15:53:49 ID:6L20GuTXP
>>147 鋭い指摘だね
228名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:02:40 ID:TH507bB70
最近のモバは設け主義丸出しで傲慢すぎるんだよ

ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:12:55 ID:9MOcyeUHO
>>32
それ俺が大人になってゲームやめた理由だわ

今は暇な時にスーファミやってる
これだと中古ソフトがハードオフなんかで二束三文で売ってて金かからないし
やってると昔の思い出がよみがえってきて結構楽しい
230名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:19:24 ID:Z+RuE/wy0

ノリタケはこんな企業のCMで子供を釣って恥ずかしくないのか?













恥ずかしいわけねーよなw 相手がサラ金でもパチンコでも金さえもらえりゃいいんだもんw
231名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 16:46:49 ID:Im/fuaWQ0
モバゲーて「携帯でやるゲームの一般総称」と思ってたオッサンだが
ノリタケの印象最悪になった、なんであんな演出のCMに出るのか?
232名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 18:02:09 ID:rwVc2sSpO
昔のソニーを思いだすな。

でも実際モバゲもグリーもやってみたが、グリーの方が課金しないと無理ゲーな場合が多い気がする
モバゲは時間短縮したいなら課金どうぞ
グリーはこの先進みたいなら課金どうぞ
という感じがした
233名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 19:20:09 ID:hsaE43pJ0
携帯でゲームやってるやつなんざ全員知的障害者だろ
234名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 20:26:29 ID:xxNYinexO
モバゲー登録したけど
もう3年見てないわ
235名無しさん@十一周年:2010/12/08(水) 23:49:30 ID:XVD7Mix70
無料で儲かるわけないだろ。
馬鹿みたいに金とってるじゃないか。
236名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:14:03 ID:XAYoLgWq0
こんだけ儲けてるんだから、市販されてる漫画や小説の電子書籍も無料で配布すればもっと人気出そうだけどな
流石にそこまでのサービスはやらないか
237名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:36:49 ID:PBzbdYif0
無料です
238名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:39:47 ID:7wCv1N4o0
>開発チームの男性社員(27)は「どうしたら釣りたくなるかといつも考えている」と画面を見つめる。

客は「どうしたら釣りたくなるかと」開発チームの男性社員を見つめてるけどな。
239名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 09:46:10 ID:bLXJadbv0
そもそも携帯電話でゲームがわかんない。
PSPとかDSで良いじゃん。

>>216
ハゲドSNSは未成年禁止
240名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 10:06:59 ID:DlXntWzf0
GREEアバター希少ねこねこにゃんにゃん♀セット 34万 入札7件

にゃんにゃんww
241名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:03:31 ID:e69cx4cz0
------+--------------+------+---------------------------------------------------+
        収入      金遣い     人口に占める割合と特徴
------+--------------+------+---------------------------------------------------+
金持ち  がっぽがっぽ  荒い   極めて少数な上にVIP相手の既存企業に囲い込まれている
中流    普通      しっかり  世の1/3くらい
貧乏人  じつは普通   荒い     極めて多数で増加中。企業から見れば手つかずの楽園
------+--------------+------+---------------------------------------------------+

月収50万のサラリーマン相手にしてもせいぜい2,3万/月つかわせるのがやっとなのに
月収30万の土方相手にすれば30万/月以上使わせることも余裕。
貧乏人ってないから貧乏なんじゃないんだよな。あったらあっただけ使っちゃうから貧乏なんだ。
たんなきゃ借金までして消費してくれるしw

貧乏人相手のサラ金、パチンコ、無料ゲー、債務整理が一番儲かるわけだよ。
242名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 11:41:09 ID:iw67KQx00
>>236
客層かぶってないんだよw
243名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:52:15 ID:cT5Zxhh5O
体力回復1回に100円とか200円とかアホかよ
課金レベルが異常に高えーよカス!
244名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:55:41 ID:7lbE1N2N0
あれっ?ポケゲーが入って無いぞ?
245名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:55:58 ID:R+bj/m+O0
援交メール見逃す代わりにショバ代取ってんじゃねえのか?
246名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 00:59:07 ID:EGk18gIR0
働いて得たお金をモバゲー、グリーに怪盗されてるいい大人
247名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:06:31 ID:/VtO0Snm0
あれ?ユーザーのパケット利用料にあわせて回線会社からお金支払われるっての都市伝説?
248名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:09:20 ID:vKTlAtdt0
良心的な安い料金で営業しているのなら批判はしないが,

無料で遊べる」携帯ゲーム「グリー」高額請求相次ぐ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255154175/

5歳の子どもが親の携帯電話で遊ぶうち、10万円もの高額アイテムを購入してしまった
事例も。

この場合は,あきらかに悪質商法的な臭いがする。
携帯電話の課金方法が簡単すぎて振り込め詐欺にも利用されかねない。
安易に携帯で課金や送金できないハード・ソフト両面でのシステム構築が必要だろう。
249名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:11:01 ID:XayIMd8o0

http://www.youtube.com/watch?v=ph-qKLyJbkE

嘔吐などヌルイわw
これが真の不快感だ。汚いとか下品とかそういう次元じゃない。
いかに視聴者をイラつかせるか。そこに持てる全てを注ぎ込んだCMだ。
一度見れば必ず生理的に無理だと確信させてくれるほど研ぎ澄まされ、完成されたウザさ。
容姿、表情、しぐさ、セリフの言い回し、その全てが徹底的に作り込まれている。
さらに、視聴者を小馬鹿にした変なBGMが不快感をさらに盛り上げる。
長さは30秒間で、流れはこうだ。
まず、序盤からヒステリックな語尾上げ全開で視聴者の気分を徹底的に害していく。
チラチラ見える前歯が見事にウザい。
そして、胡散臭いセールストークが入り、不快感はピークに。
とどめは、全く必要ないはずの自己紹介だ。
「○○○○○こ 学生です。」
「学生」から、「です」までに空く、間が生みだす絶妙なウザさに
発狂しそうになるのと同時にこのCMは終了となる。
もう一度言う。これが真の不快感だ。汚いとか下品とかそういう次元じゃない。
やるならこれぐらいやってみろ。
250名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:20:30 ID:rJVCt1L6O
友達から、長い間連絡してなくて連絡先も知らない共通の友達が連絡取りたがってると仲介されて、じゃあ自分のアドレス教えていいよと答えて、メールしてみたらグリーの招待だったことが3回・・・

こういう招待とかチェンメとかは、友情壊してもいい相手にしかしないよな。
自分もするとしたら嫌われてもいい相手だけだからな。
本当に物ばかりが増えるほど人間関係が寂しいものになったわ。
こんなんで連絡よこされたら、連絡しないままより寂しいわ。
251名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 01:23:26 ID:cZMieDMi0
>>250
選挙の時にだけ電話してくる創価学会みたいなww
252名無しさん@十一周年:2010/12/11(土) 02:01:27 ID:hxmwTpYMP
俺もやたら友達が勧めてくるからなぜかと思ったら、招待ポイント目当てだった。
253名無しさん@十一周年
モバゲーVSグリー