【英国】ウィリアム王子の結婚式、来年4月29日(金)に決定、祝日に=日本も祝日「みどりの日」(昭和天皇誕生日)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
★英王子挙式は4月29日、ウェストミンスター寺院で
英王室は23日、婚約中のウィリアム王子(28)とケイト・ミドルトンさん(28)が、来年4月29日
にロンドンのウェストミンスター寺院で挙式すると発表した。結婚式には欧州の王家や日本の
皇室も招待されるとみられる。
キャメロン英首相は「挙式の日を国民の休日にする」と語った。

ウェストミンスター寺院では、かつてエリザベス女王が結婚した。約2千人が列席できる。
ウィリアム王子が15歳のとき、母のダイアナ元妃の葬儀が営まれたのもこの寺院だった。

チャールズ皇太子と故ダイアナ元妃が挙式したセントポール大聖堂も候補としてとりざたされたが、
2人が離婚したことから今回は選ばれなかったとの見方がでている。

http://www.asahicom.jp/international/update/1123/images/RTR201011230050.jpg
朝日:http://www.asahicom.jp/international/update/1123/images/RTR201011230050.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:44:51 ID:f/k4GqRYO
リスペクトしてるわけな
3名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:45:52 ID:DXwHM2KM0
ソースが無い
4名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:46:15 ID:Ln3xcj/eP
白人じゃないじゃん
5名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:46:28 ID:TuB09KU+0
今は昭和の日だろうが
6金正日:2010/11/24(水) 04:47:18 ID:94mi8YSj0
韓日友好 独島が韓国領土である

東韓国海(日本海)は友愛の海

韓国は日本宗主国
7どろろ丸φ ★:2010/11/24(水) 04:48:09 ID:???0
失礼、ソース貼り間違いました。

朝日:http://www.asahi.com/international/update/1123/TKY201011230460.html
です。
8名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:48:37 ID:vu5av0CO0
えーっと元天皇誕生日で、
今、緑の日だっけ?w
緑だよね縁じゃなくてw
9名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:49:39 ID:VoOfKLDu0
>>1
4月29日は、昭和の日だろ?今は
10どろろ丸φ ★:2010/11/24(水) 04:52:27 ID:???0
>>5 >>9
そうでした、「昭和の日」に変わったんでした。。。
どうも、頭がぼけてしまってます。寝直します。ぺこ。
11名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:53:59 ID:Ln3xcj/eP
スレタイは記者が考えたのか・・・朝日だと思ったぜ

>>10
何で謝罪して寝るんだよ

寝ないでがんばりますだろw
12名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:54:11 ID:TuB09KU+0
>>10
まー、気持ちは分かる。
昭和天皇誕生日→みどりの日 のイメージが強すぎだわな
13名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:56:00 ID:vu5av0CO0
そか、今は昭和の日なんだ。
昭和は、遠くなりけり。

昭和の日は、英国では、お祝い事の記念日になるんだ。
ちょっと嬉しいです。

でも今上陛下のお誕生日って、東條の処刑日なんだよな、
それを聞いた時に「アメリカにもそういう呪術があるのか」と、思ったよ。
14名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:56:43 ID:/lwhtQyAP
普段は仮病でサボり続けてる雅子がアップ開始!
15名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:58:50 ID:C0efsmPW0
【大英帝国】エリザベス女王もWiiに熱中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199677037/
16名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 04:59:04 ID:YQC+HP8R0
これで離婚したらどうすんの?
休日取り消し?
17名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:02:33 ID:krOTcRt80
で日本からは誰が行くのよ。
問題はそこなんだよ。

  ドンブリは止めろよ。

18名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:05:10 ID:ykHJ1Z860
誰かに似てると思ってたけど、
サッカーのドノヴァンだ
19名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:05:12 ID:mhFX9bj30
明仁いくんじゃないの
20名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:06:32 ID:krOTcRt80
>>19
そうなの? 皇太子の結婚式に行くってありなのか?
21名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:11:03 ID:oWbkbXVl0
この話しが本当として
大英帝国だから許されて祝福もされるけど
中国、北朝鮮、ロシアのしかるべき人物が
自分の記念日にこの日を特定した時はどうなんだろう
22名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:15:42 ID:ekZdDO8Q0
>>17
今のウイリアムは王位継承順位第2位の王子だから同じ皇位継承順位第二位の秋篠宮文仁親王が出席すると思う
23名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:21:48 ID:KSEN1YtcO
雅子がアップを始めました!
24名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:22:25 ID:YVaH7t6U0
皇太子夫妻が行くだろ。嫁も英国なら、欧州だから
気分転換になるとか言って積極的に行くと言いそう。
25名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:35:58 ID:vu5av0CO0
国王になるかもしれない(今のままなら100%次の次。否、ヘタすっと次w)な人の
結婚式だから、陛下かもね。
だって格式のある結婚式って家と家のつながりっていうから。
国王家の結婚式なら、国王(ま、日本は王じゃなくて天皇だけどね)を、ご招待ってあるんでないの?

26名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:40:04 ID:4uBHrDCl0
>>24
それだけはやめてくれ
よそに行くたびに
ニュースに出来ないような
恥さらして戻ってくるんだから
27名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:45:02 ID:krOTcRt80
天皇皇后さんは、体力的に心配だけど、
できるならば、最後のお勤め(失礼)として、立派な姿を世界に見せて欲しい。
お願いします。
28名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:46:51 ID:KHvC12CrP
エリザベスが来たのは昭和天皇の大葬の礼の時だけだから
陛下が行く事ないよ
29名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:48:49 ID:MvwGAaQ3O
招待されたとしたら、いくら包めばいいの?

30名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:53:01 ID:krOTcRt80
>>28
エリザベスは大喪の礼の時も来てないよ。
別の時。
31名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:55:57 ID:1J+Jq30NO
みどりの日の方が自分は好きだな
昭和天皇のお人柄も表現してて

昭和の日では安直で色気が無い
32名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 05:56:14 ID:ek582sex0
しかしエリザベスって何年生きるの
33名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:05:32 ID:6YoCNaLe0
両陛下は御高齢の上に
現在進行中の様々な問題に頭を悩ませ、胸を痛めておられる
直接行く事もなかろう

先方も英国王室だ
その辺の事情はすぐ理解してくれるだろう
34名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:06:15 ID:cQAn6jG4O
>>32
無論、死ぬまで
35名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:09:03 ID:ek582sex0
>>34
フイタ
36名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:11:05 ID:prZ9MW4H0
エリザベス女王は生きてるように見えるだろうけど実はs
37名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:11:28 ID:YhxmlvlP0
今回も雅子は行かないと思うよ
本人は行きたくても行かせないと思う
38名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:12:34 ID:rFHn0SWcO
雅子様がなんだかウキウキしてエステに通い始めるかもね
39名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:15:41 ID:obnX3WNw0
皇太子が行くだろ
他の国も国王ではないだろうし
40名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:16:06 ID:yAnlZ7yG0
金もっている奴はやること違うなぁ。
41名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:22:49 ID:v6S9/Vdh0
>>16
結婚する日だけ祝日
42名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:28:43 ID:0hA9a7P0O
おめでと
43名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:42:06 ID:WJ9hDENTO
俺の誕生日
44名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:43:34 ID:xHpdTUt50
なんで、こんなの話題になるの?
たかがイギリスのニュースだろう?
45名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:46:04 ID:S0YeyoRu0
英国王子の結婚式とか世界的な話題だと思うけど
46名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:47:07 ID:wekfSg530
イギリスの王室と日本の皇室は仲が良いからなぁ
皇族のイギリス留学は実は筆下ろしの儀


ああ、こんな朝早くから誰だろ?
47名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:47:08 ID:KSEN1YtcO
カメコをああいう場所に出したらいかん
48名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:47:22 ID:e4Xiu7gH0
これは絶対雅子が逝くに一票w

いい季節ですものね。
英国にとっては、うってつけの目玉観光になるな。
49名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:49:34 ID:KSEN1YtcO
「ああ、アレが噂のキチガイ雅子か」ってか?
50名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 06:49:41 ID:JeLoQP0M0
佳子さまが出席なさったら結婚中止になりそうだからそれ以外で
51名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:00:07 ID:/yqCfQza0
昭和の日は皇族はいつもどうしてるんだろうな
もしかして自主的に行けないようにして体よく断られた?
52名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:07:37 ID:9t5QOoMx0
ハゲリアムの禿がこれ以上進行しないよう
みんなで
53名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:24:34 ID:qx4yt2+h0
きみは泣いている顔より笑った顔のほうがかわいいよ
                               ――ウィリアム王子
54名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:28:16 ID:CAaqdghJi
>>44
イギリス王室だぞ?イギリス本国のみならずイギリス連邦を含めたら物凄い広範囲なわけだが
55名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 07:51:19 ID:1z2jFIZ6P
PoWかつ、電撃婚約で、ハゲてなかったらもっと燃える。
56名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:23:20 ID:26mAV7zy0
あれ?さっきTVで13日って言ってたのは平行宇宙の話か。何月は聞き漏らしたが。
57名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:25:50 ID:usJq66XIO
序列でいうなら行くのは秋篠宮じゃないの
教えてエロイ人
ついでに佳子さま連れてって欲しいな
ドレス姿見たいだけだけど
まあ有り得んな
58名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:28:16 ID:EMq5AjY/0
百貨店業界が便乗セールを模索してる予感
59名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:30:22 ID:Hr/JUO8t0
また日本の皇太子がカメラ片手に慇懃無礼な振る舞いをしまくって失笑されるのですね
60名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:30:41 ID:5NJVS4CG0
>>32
死ぬまで有効
61名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:37:40 ID:3fODFuQ80
うちの結婚記念日といっしょやんか。
なんかうれしいな。
62名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:39:39 ID:Dh/1NHI/0
悠ちゃん連れて行け。
63名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:40:29 ID:GJtMb9j50
時差が8時間あるから、英国のお昼からなのかな?
でしたら、日本のゴールデンタイムで
テレビ業界は特番で稼ぎ時ですな。
64名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:42:20 ID:opi4t/RO0
ケイトさんは顔デカイね。つうか英国人の女って皆デカイ。
65名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:49:54 ID:ipDZ7zaQ0
日本からは次期皇太子同士で秋篠宮ご夫妻が出席かな。
久しぶりにご夫妻のドレスアップしたお姿が見られそうで楽しみ。
ドナウ4ヵ国訪問も実に良かった。
66名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:52:16 ID:PPgfr1a10
日本国万歳
67名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 08:57:02 ID:afXnWrIV0
英国王室は安泰だねえ。
女王はチャールズより長生きしそうなくらい元気だしさ
68名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:02:02 ID:f73HJzbLO
アジアの各王室を潰した犯罪者の子孫だろ
69名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:02:53 ID:C3wxn5780
昭和の日って決めた時の総理大臣って誰だっけ
70名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:03:28 ID:2OZKlQ1g0
結婚式は公務だよな。
公務では先日、住んでるところの目と鼻の先の明治神宮へもいかずにサボった雅子は
イギリスなんてムリムリ。

皇太子も行かせたらスウェーデンのときのようにマナー違反のカメラ小僧になって
全世界に国辱映像が配信されるから、やめろ。

秋篠宮と紀子さんが行くべきだろう。背も高いし。
71名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:05:09 ID:40xwDFuO0

死肉祭りか
72名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:11:10 ID:gzjIrlkP0
同等の秋篠宮様が行くんでしょ?
カメラ小僧が行くと恥かくわw
73名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:19:42 ID:ed6n2ZiJ0
The New York Times 11月16日

The withdrawal from public life of the troubled Crown Princess Masako of Japan proves that not every fresh, intelligent arrival into a royal dynasty is successful.


雅子の大好きな外国では、彼女は Troubled Princess Masako  だぜ。
こんな奴行かせられるわけないじゃん。

こいつ、自分で病気だって言ってるんだろ。お祝いにそんな人を出したらイギリスに失礼だろう。
74名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:24:16 ID:bPWEbZ2l0
英王室の「王位継承順位第2位」の王子の結婚式だから、日本側も「(現時点での)皇位継承
順位第2位」の秋篠宮同妃両殿下が行かれることになるでしょう。

継承順位を無視しても、他に適任者はいないよ
(夫を荷物席に座らせてなんとも思わないような夫婦が行ったらトンデモないことになるだろ)
75名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:25:52 ID:V7lNFBNM0
なんで雅子さんスレになってるのか理解できないけど、
格から見ても健康状態から見ても
年齢の近さ(=同時代に活躍する)から見ても、今回は弟夫妻だよ。
弟夫妻が都合悪かったら代わりに出席する事もあるだろうけど…
76名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:28:33 ID:zV09594OO
結婚式見たいなあ
生中継とかしてくれないかな
77名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:30:23 ID:3cpwuSrE0
>937 :可愛い奥様:2010/11/24(水) 08:54:59 ID:kf7p2jHb0

>ウィル&ケイトの結婚式、雅子出席絶対あり得ないわ
 オバマ夫妻、サルコジ夫妻呼ばれるらしい
 来日しても体調不良で会ってないのに、イギリスでなら会えるなんてアリエナス
 外交的に大問題だよ
 東宮一味には常識通じないから行く気になってるのかも知れないけどw

>949 :可愛い奥様:2010/11/24(水) 09:13:25 ID:8fQLYPQk0
 >>937
 >来日しても体調不良で会ってないのに、イギリスでなら会えるなんてアリエナス

 だからそこらへんは時空の歪んだ雅子地球儀だから。
 自宅周辺よりイギリスの方が近いざますのよ。


78名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:30:39 ID:t7XWhlP+0
そんな頭皮で大丈夫か?
79名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:31:47 ID:Htvl8z+t0
雅子おばさんがアップしていますw
80名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:32:23 ID:QXDyrWT20
俺が魔法使いになる日に英国で王子様が結婚式か…泣ける
81名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:32:34 ID:gv6gdGWk0
雅子はまだ寝てるようね。
82名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:36:54 ID:z1/sxBEX0
日本の皇太子ご夫妻は格上になるから、招かれたら招かれたで非礼な扱いになりますね。
夫婦単位で活動可能な宮家が事実上、秋篠宮家だけっていうのが現状ですね…。
83名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:37:26 ID:lx9TJZlH0
>>73
troubledは「悩んでいる」「困っている」で、人を困らせるという意味じゃないですよ
レスの最後の行には同意だけど
84名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:39:25 ID:0wH4vO410
次の次の国王の結婚式なのだから
こちらも次の次の天皇(アイコじゃない方)とご一緒に秋篠宮家が行けばいいんじゃない
85名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:39:51 ID:f+mBWr5wO
>>57
佳子さまじゃなくて眞子さまなら、11か月後にはご成年のローブデコルテ姿が披露されると思うんだけど…。
86名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:39:55 ID:3qg/IGdz0
少年時代から色々辛い思いをなさって来て、心労のためか、御髪が薄くなってしまわれて。
それでも歪まず温和そうな王子様。これからは幸せになれますように。
87名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:41:08 ID:7DYEzy6R0
いや、troubled の

「(遠まわしに)精神を病んでいる、心の病を持った」って意味だろ。

新聞だから、訴えられないようにうまく書いてるんだよ。

88名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:43:31 ID:ZIzySTdL0
皇位継承権二位だか三位だかの人が出席すんの?
89名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:47:20 ID:dm456WBgO
恋愛させない、結婚させない。だから人口減少で、不況が加速する。中国人マフィアを大量に移民させるか?
数兆円、数十兆円、数百兆円という恋愛&結婚市場を潰して、日本の全ての企業を潰し、日本の全ての自治体を潰し、公務員も暴力団員も生きていけない地上の楽園を作るのだ。w

いろんな業種の企業経営者が集まって話あったが、
やはり一番の不況業種は広告業だね。
広告業が、芸能人の離婚や待機児童などの悪材料を愚民どもに提示するから、30歳以上の未婚男性が500万人もでて、数兆円、数十兆円、数百兆円の金の流れが止まったから自業自得だね。
この前、30代の夫婦が2000万円借りて、数千万円の貯金と合わせて中古住宅を買った。
500万人が買えば、2000万円でも100兆円の金の流れだな…
更に、恋愛消費、結婚消費、子作り消費、子育て消費、
数兆円、数十兆円、数百兆円が日本全国に回りだす!

100人に一人が結婚すればいい。
500万人の内、5万人で数兆円は消費する。
需給ギャップは40兆円程度だ。100人の内99人が年収300万円未満だったり、異性に興味が持てなかったりあるだろうがね。
100人の内一人ぐらいは俺のように全てクリアしている奴がいるだろう。
金が回りだすと、年収300万円未満も、300万円以上になるよ!
90名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:48:30 ID:lx9TJZlH0
>>87
キジョ板の皇室スレで、その記事の同じ部分を取り出して「お騒がせ皇太子妃」だって!とか言ってるバカがいたのよ
私は「お気の毒な皇太子妃」という擁護記事かと思ったけど、87の言うような皮肉かもしれないね
記事の全体を見てないからわからないけど

91名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:50:15 ID:ZIzySTdL0
鬼女の心理はただの妬みだからな
92名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:50:26 ID:V7lNFBNM0
>>90
「心の病を持った」は事実なんだから(適応障害)、皮肉じゃなくて事実では。
93名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:55:25 ID:SLDFFYhU0
Troubled princess = 問題山積みのプリンセス

サイモン&ガーファンクルのBridge over troubled waterみたいな
94名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 09:58:47 ID:H8EQuAQj0
troubled 辞書ひいたら、
1.(顔つきが)困ったような、(人が)やっかいな troublesome
2.精神を病んでいる

ってあるから、1の意味でも、人に迷惑をかけてるニュアンスのときもあるんじゃないかな。
書いた記者も雅子の現状を取材してるわけだから、

「頭のおかしい、やっかい者」って言ってない?

ほんと、やることなすことおかしいし。
95名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:07:25 ID:T5AEQwPx0
国民の好き嫌いは関係なく、
こういう場合、日本から出席するのは皇太子だよ

96名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:08:17 ID:rBaB8EZg0
>>1
イギリスは当日祝日になるのか。
オレもその日まで祝日にするか。
97名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:16:02 ID:jgWpDzt/0
公務しない妃の静養費用は、妃の実家にもってもらいたい。
98名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:18:12 ID:pvkPcGoE0
みんな気付いてたか?

4月29日は、ヒトラー総統とエバ・ブラウン嬢の結婚記念日
2人とも翌日死んだけど。

未来の国王はヒトラーと同じ日に結婚する。
99名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:18:13 ID:h2+S9i+u0
>>97
毎回、実母、妹+旦那&子供、娘のご学友家族まで税金だからね。
馬鹿らしい
100名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:19:24 ID:V7lNFBNM0
>>95
そんなことないんじゃない?
例えばオランダ女王の三男の結婚式には秋篠宮ご夫妻が出席してる。

wikiに外遊歴が出てる。皇太子・王太子の結婚には皇太子が、
第3位以降の式には秋篠宮様や、昭和時代の徳仁殿下が出席。

101名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:22:51 ID:3BmpGTFG0
さすがロイヤルファミリー繋がりwwwwwwwwチョソやシナチクには真似できねーなwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 10:28:27 ID:p17MP0xTO
>>96
♪毎日がスペシャル ダメダメ!
103名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:04:55 ID:LLlFYoWw0
ちょっと老けてるけど綺麗な人だね。雅子さま出席とかしないよね、さすがに。
104名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 11:07:14 ID:emrYgrs20
邪子さまがアップを始めますた
105名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:33:03 ID:DyOXb1wT0
旅行業界が結婚式をあて込んでロンドンツアーを企画しそうだな。
特にGWに掛かるから、旅費をどんだけ高く設定しても入れ食いになること間違いない。
106名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:35:13 ID:KSEN1YtcO
スウェーデンで女王陛下の目前にカメラを突き出す徳仁
http://cache.daylife.com/imageserve/0eQMfu723K2qF/999x.jpg
ちんちくりん徳仁の恥ずかしい写真まとめ
http://wiki.m.livedoor.jp/dosukono/wiki/%83%7d%83R%83I%83%5e%89%e6%91%9c%8fW%81i%89%eb%8eq%8a%d6%8cW%81j%82P%82X
107名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 12:39:24 ID:h2+S9i+u0
>>106
手前のメガネの方、かっこええ。
それにしても我が国の皇太子、、、orz
108名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:28:42 ID:5oiVyHe30
211 :可愛い奥様:2010/11/24(水) 14:11:57 ID:e9w+Qa+u0

雅子のイギリス行きに抗議しましょう

https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

無記名で多数の省庁に一括で意見が送れます

109名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:48:58 ID:ZxqEph+p0
もうじき雅子がくるわよ! 
110名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:49:47 ID:dMO6L3tD0
悪いが、これほど、どーでもいい話はない
111名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 14:50:07 ID:KSEN1YtcO
173:可愛い奥様 2010/11/24(水) 13:38:07 ID:NiCMTdCK0[sage]
まとめて再掲させてもらいます。

46 :可愛い奥様:2010/11/24(水) 11:23:48 ID:q+kns/Nm0
英王室からは、内々に皇太子同妃両殿下にお越し頂きたいと、招待の打診があった模様。
宮内庁は一応、両陛下にお伝えして顔色を見るらしい。

54 :可愛い奥様:2010/11/24(水) 11:32:34 ID:q+kns/Nm0
出席の有無は、来月中旬には欲しいと要望。
次期皇太子という立場・地位を考慮して悪戦苦闘。
出来れば一人は避けたいらしい。
誕生日文章で決めようかどうか、攻防戦。

76 :可愛い奥様:2010/11/24(水) 11:50:40 ID:q+kns/Nm0
皇太子同妃両殿下と内親王殿下で英国へ行き、
非公式(プライベード)な場で、二人で御祝いを伝え
公式な場(式・披露宴)には、殿下お一人で臨むことを希望。
これに難色を示すだろう両陛下。強引に進行中の両殿下。
プレス発表は、ギリギリ3月中旬まで控えたい大夫。
112名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:00:31 ID:TJihVH2D0
MI6は、ダイアナを殺したパパラッチを全員殺せばいいのにね。
モサドみたいに、やる時はやってもらわないと。
113名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 15:05:41 ID:9DFnUSt30
>111
うわーすげー肌寒いリーク。
皇太子殿下の親バカぶりに鳥肌たった(悪い意味で)
先ずは学校ちゃんと行かせろよ。
114名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:13:17 ID:2qR7Cojb0
>>112
パパラッチがダイアナを殺したんじゃないよ 罪をかぶせられただけ
殺したのがMI6
ダイアナはイスラム教徒に改宗してエジプト人の恋人とアメリカに帰化しようとした
盗聴でそれがばれたから暗殺指令がでた。
イギリスじゃみんな知ってるよ
チャールズからせしめた慰謝料は税金、地雷反対運動しといて武器商人と高飛びしようとした女を国民も許さなかったんだよ
事故現場で救助しようとしたパパラッチや医者を警察が止めたって証言もある
115名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:29:36 ID:2qR7Cojb0
ついでにダイアナの死にしても あれはただの集団ヒステリーだったと国民はもう冷めている
アルファイドとの旅行のときだってダイアナがパパラッチに自分の居場所を教えて写真を撮って
新聞に載せろと頼んだ なぜならカミラとチャールズのツーショットのほうが大きく掲載されることが許せなかったから
116名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:33:18 ID:/TCtrF+OO
先帝陛下(昭和天皇)の誕生日は「昭和の日」だろ。(「昭和の日」制定前は「みどりの日」だった)
117名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:44:36 ID:TfSZAQIp0
自分の結婚式とかぶった
118名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 18:55:27 ID:vXRXA3NC0
イギリス国歌、威厳があってカッコイイと思ってるヒトに…。
あれは、割と唱歌の「故郷」と同じ種類の曲だと冷や水をかける。
119名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 19:50:45 ID:3f90lWxp0
>>98
イギリス王室はドイツ出身だからレスペクトしてるのかもなって、そんなこと言えるわけないか。
120名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:41:20 ID:aumKXCni0
イギリスって男が王になれるんだな
121名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:49:02 ID:UUekifF1O
>>120オレも違和感が。
122名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:50:21 ID:igDj+uv80
仕事で祝日関係ないんだけど。ふざけんなバーカ。
123名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 20:57:01 ID:KSEN1YtcO
雅男はベルギー王太子?の結婚式にロイヤルブルーの冷蔵庫ドレスを着て行った。
さらに「海外に行かしてくれんのよ」と愚痴って、それが某王族経由で陛下の耳に入った。
ベルギーのレストランで居酒屋飲み会まがいの行動をした上、おみやのクッキーを侍従に車を飛ばして買いに行かせた。
こんなやつ、ぜってーダメだろ。
124名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:02:54 ID:T5AEQwPx0
>>114
>事故現場で救助しようとしたパパラッチや医者を警察が止めたって証言もある

この一行で信用性が落ちたw
125名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:03:29 ID:mWNaeix70
昭和節
126名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:03:51 ID:o+1bLIa3O
>>120
ジョン舐めんなよ
127名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:05:24 ID:9csQRYuc0
40台同士にみえるな
肌や頭髪の薄さをみると
128名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:07:28 ID:rPMGqmdr0
ダイアナはどうやら次男のヘンリーも前の不倫相手のジェームズ・ヒューイットに
種付けられた前代未聞の出産だったとバレて
今では完全に暗黒史扱いでしょ

医学的に両親が赤毛じゃないのにあんな髪した子供が生まれる確率はゼロらしい
顔だってどんどん不倫相手に似てくるし、あの王室は本当に笑わしてくれる
129名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 21:36:31 ID:NMPDb/580
休養ばっかしてる雅子は当然行かない&行かせないよな?
130名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:11:14 ID:7U5IKtvN0
>>124
ですよねー。だって事故起きたのはイギリス国内じゃなくてパリだもんね
131名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 22:44:09 ID:jh+cf4E7P
愛子も連れてく!とか言いそうな悪寒…
132名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:01:41 ID:2qR7Cojb0
通りがかった脳外科医の証言では 自分が診察にむかおうとしたら軍隊みたいな人たちがダイアナに近づかせなかったって証言
ホテルリッツはイスラムの武器商人が占拠しててフランス人は快く思ってはいなかった。。
133名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:02:55 ID:ajPIBUkJ0
日本も6月になんかやるか生むかするんだ
134名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:05:59 ID:UAnt9gN70
今のヘンリー、どう見てもチャールズそっくりじゃん。
それにその噂があんまりひどすぎて、DNA鑑定までやってきっちりチャールズの子と証明されたと聞いているが。
135名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:09:52 ID:SmL1giTs0
>>28
昭和天皇の大喪の礼に来たのは、エジンバラ公。
イギリス国内では貧乏くじを引いたと言われた。

今回は第二王位継承者の結婚なんだから、同じく第二皇位継承者の
秋篠宮夫妻がいけばいい。
136名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:19:25 ID:nai2C0Wu0
>>128
>医学的に両親が赤毛じゃないのにあんな髪した子供が生まれる確率はゼロらしい

それは嘘。
赤毛は劣性遺伝だから、両親ともに濃い髪の色してても生まれる。
逆に、両親両方赤毛で子供が黒髪とかはあり得ないけど。

ダイアナの兄ちゃんが赤毛なので、ダイアナが赤毛遺伝子を持っていた可能性あり。
英王室に赤毛がいたかどうかは知らんけど、アイルランド系やスコットランド系は赤毛遺伝子持ってることが多いので、
チャールズが持っていても別に不思議ではないかも。

実際のところは分からんけどね。
137名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:28:29 ID:CpHjGnhe0
>>128

顔がお父さんそっくりじゃん。
ヘンリー王子は、チャールズの息子で間違いないよ。
お兄ちゃんはどうなんだろうね。陰謀に巻き込まれないようにきをつけてほしい。
138名無しさん@十一周年:2010/11/24(水) 23:50:26 ID:geN89+cs0
>>27
不吉なこと言うなよ
139名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:13:34 ID:ErBAp8z70
頼むからジェームズ・ヒューイットで画像検索してくれ
あとチャールズとダイアナの幼少期も
ヘンリーなんて全然似てないから

これから先、ヘンリーがヒューイットばりのM字ハゲにでもなったら
そこで最終的な結論出ると思うけど
140名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:14:06 ID:5P65xj6D0
ウィリアム大叔父様?
141名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:21:10 ID:RRTPfteG0
>>139
ハリー王子はDNA鑑定でチャールズの息子だって結果でてるよ。
142名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:24:30 ID:bwzLgudU0
違う結果が出て、正直に発表すると思うか?
143名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:28:02 ID:RRTPfteG0
するだろ。ダイアナから慰謝料取れるし、王家の血を引いてない子供を母親に
引き取らせることができる。
ウィリアムに子どもが生まれなきゃ、ハリーが継ぐんだから大事な問題。
144名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:29:06 ID:ErBAp8z70
>>141
ソースは「サン」ってやつっすか?w
145名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:30:00 ID:tEgi2XJm0
ロスチャイルドと、ナタリー・ポートマンって、遠い親戚だとおもうけど、
ナタリー・ポートマント英国王室のつながりについて知ってる人いる?
146名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:31:36 ID:WqCId8RCO
ダーティー・ハリー
147名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:32:53 ID:3OX7Ycs30
へー覚えやすくていいやん
148名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:32:52 ID:KkmZxWLq0
うちの妹の誕生日も4月29日だお!
149名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:34:16 ID:ErBAp8z70
SWで十二単来て
おまえらジャップの文明はユダヤ起源だって言わされた子ね
150名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:34:22 ID:rhIg+D7o0
3年前に結婚させとけばよかったのに、両方とも老け込んでしまったな。今更感が否めない。
151名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:39:01 ID:RY06YOVhO
恋愛させない、結婚させない。だから人口減少で、不況が加速する。中国人マフィアを大量に移民させるか?
数兆円、数十兆円、数百兆円という恋愛&結婚市場を潰して、日本の全ての企業を潰し、日本の全ての自治体を潰し、公務員も暴力団員も生きていけない地上の楽園を作るのだ。w

いろんな業種の企業経営者が集まって話あったが、
やはり一番の不況業種は広告業だね。
広告業が、芸能人の離婚や待機児童などの悪材料を愚民どもに提示するから、30歳以上の未婚男性が500万人もでて、数兆円、数十兆円、数百兆円の金の流れが止まったから自業自得だね。
この前、30代の夫婦が2000万円借りて、数千万円の貯金と合わせて中古住宅を買った。
500万人が買えば、2000万円でも100兆円の金の流れだな…
更に、恋愛消費、結婚消費、子作り消費、子育て消費、
数兆円、数十兆円、数百兆円が日本全国に回りだす!

100人に一人が結婚すればいい。
500万人の内、5万人で数兆円は消費する。
需給ギャップは40兆円程度だ。100人の内99人が年収300万円未満だったり、異性に興味が持てなかったりあるだろうがね。
100人の内一人ぐらいは俺のように全てクリアしている奴がいるだろう。
金が回りだすと、年収300万円未満も、300万円以上になることに
152名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:39:59 ID:d8gQZSys0
そもそもなんでこの人たちは結婚反対されてたんだっけか?
153名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:40:05 ID:BubHrax10
やっぱり、イギリス人は余裕があるんだな。
154名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:40:16 ID:tEgi2XJm0
ロスチャイルドと、ナタリー・ポートマンって、遠い親戚だとおもうけど、
ナタリー・ポートマンと英国王室のつながりについて知ってる人いる?
155名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:40:48 ID:zU2S22yr0
>>141
ハリー王子はDNA検査を受けたがっているが、現女王が許可してないよ。

鼻と耳とはチャールズさんそっくりだと思う。
目の垂れ方とかも。
http://www.babble.com/CS/blogs/famecrawler/archive/2007/06/18/who-s-your-daddy-prince-harry.aspx

一番似てるのは、じいちゃんであるPrince Philip だと思うけどね。
眉の形・目の形・目尻の垂れ方・鼻・口元を開いたときの頬の形・顎の形と全部そっくり。
Harry
http://www.famouspeoplebiographyguide.com/images/How-Tall-Is-Prince-Harry.jpg
Prince Philip
http://reassessthepress.files.wordpress.com/2010/08/prince_philip.jpg?w=409&h=365
156名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:44:17 ID:tEgi2XJm0
>>155

ロスチャイルドと、ナタリー・ポートマンって、遠い親戚だとおもうけど、
ナタリー・ポートマンと英国王室のつながりについて知ってる?
157名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 00:46:47 ID:RO9VhZfWP
てすとんてすとん
158名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:05:33 ID:e+Q/huzo0
>>1パパ似だなぁ
子供は美人になりそう
159名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:09:33 ID:HT/FwSte0
ダイアナさんがロスチャイルドの血を引いてたよたしか
ようするにスペンサー家がロスチャイルドの遠縁
でも歴代のスペンサー家って大抵変な後妻にのっとられて財産もってかれて
先妻は早死にしたりしてて不吉
160名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:12:21 ID:ndlqGDs0O
>>152
彼女がクラブ夜遊び大好き写真流出して国民に、相応しくないって言われてた
161名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:14:06 ID:MPNJGjbi0
>>136
確率的に言えば、両親がどちらもO型以外で、子供がO型になるのと同じようなもんね。
162名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:15:07 ID:nN3dGPGGP
とても目出度い事なのに世間の関心は北朝鮮と韓国・・・
でも私はウィリアム王子の結婚の方が気になる
ウィリアム王子って優しいっていうよね
163名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 01:38:23 ID:0RNWGoMX0
もうまんこ舐め舐めしたのか?
164名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:01:21 ID:PU4v/Hve0
兄弟いるくせに、勝手に母ちゃんの形見の指輪使うなよバカwwwwwwww
ちゃんと新しい指輪誂えてやれよwwwwwwwwww
165名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:03:36 ID:PU4v/Hve0
>>53
> きみは泣いている顔より笑った顔のほうがかわいいよ
>                                ――ウィリアム王子


らめえ!馬から落馬してしんじゃうのぉおおおおお!!!!
166名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:06:05 ID:OQGB4ct/I
ふーん、ヒロヒトは悪魔の子とか、犯罪者と並べて書いてなかったけ?
やめて欲しいよね、ハゲの爬虫類の交尾記念日なんかとバッティングされると、凄まじく不愉快。
167名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 02:09:14 ID:v3XQpnPT0
>>165
せつこ、それアンソニーちゃうアルバートさんや
168名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:26:40 ID:DhtG0wvc0
>>101
こういう池沼はどうにかならんのか
いくら2ちゃんでも言っていいことと悪いことがある
169名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 03:54:28 ID:JjNfiSu/0
>>111

>次期皇太子という立場・地位を考慮して悪戦苦闘。
>出来れば一人は避けたいらしい。

今までも欧州結婚式は皇太子が単独で出席していたのだから
今回だけ一人は避けたいなんてナイナイ。
偽確定。
170名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 05:09:39 ID:C0MNW4Im0
見れば見るほどブス
そりゃ盛り上がらないわ
171名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 07:56:21 ID:oTF23T4ZO
毛糸はジューイッシュだっけ?
ウィルの母ちゃんはモスレムと付き合って消された。
皮肉なもんだな。
172名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:25:53 ID:suacT4aT0
211 :可愛い奥様:2010/11/24(水) 14:11:57 ID:e9w+Qa+u0

雅子のイギリス行きに抗議しましょう

https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

無記名で多数の省庁に一括で意見が送れます
173名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:35:27 ID:Z6VXoKPUO

かつて英国との戦争をやった最高司令官の誕生日に結婚するんか。


174名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:48:24 ID:2d9YRRrSO
ところでなんでダイアナって持ち上げられてるの?
下衆な女だと思うんだけど。
175名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:53:47 ID:5HoxpPVlO
>>136
ダイアナの母親だか祖母だかが、赤毛だよ
写真見たけどダイアナにそっくりだった
176名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 10:58:51 ID:Wa0tUBSz0
ところで今は休日が年間15日あって
そのうち

昭和の日:4月29日

天皇誕生日:12月23日

が皇室関係の祝日なんだけど
後351代天皇が変わったら1年間休みになるの?
177名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 11:00:24 ID:iXCg+2zCO
>>176
12月23日の祝日は数年後無くなる
178名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 12:09:02 ID:7BDBoePF0
「平成の日」に変わるだけだろ?
179名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 13:58:42 ID:HT/FwSte0
ヒューイットとヘンリーが似て見える角度の写真がながれたけど
その写真意外はヒューイットとは似ても似つかない感じ
ヘンリーの奥目は女王に似てるし
180名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 14:04:46 ID:Z6VXoKPUO
大正天皇の誕生日12/25は今は祝日ではない。

祝日化したら今の天皇誕生日と合わせて3連休だがw

181名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 14:12:41 ID:BHO9D4GG0
>>156
血筋的な繋がりはないんじゃない?

ナタリーの父系はポーランド/ルーマニア辺りのユダヤ人だし、
母系はオーストリア/ロシア辺りのユダヤ人。

英国政府に唯一近い関係を持ったと言えるのは、第二次世界大戦中にイギリスのスパイだったひいばあちゃんぐらいなんじゃ。
182名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 14:13:53 ID:tEgi2XJm0
>>181

あとから、ロスチャイルドの親戚だった、って話が出てくると思うよ。
183名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 15:15:01 ID:yoEdnhOi0
秋篠宮一家が出席→ほのぼのした空気
皇太子一家が出席→とても微妙な空気
184名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 15:23:53 ID:s9NXt/Wg0
雅子様がアップを(ry
185名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 15:35:19 ID:ax1Q5pxz0
雅どんはおとなしく引きこもってて・・・
皇太子もまた小エビ扱いされる位なら行かないほうがいいよ

秋篠宮ご夫妻ならどこに出しても恥ずかしくない
186名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 15:39:16 ID:Lhm5KNtZO
>>111
こんなことしてまで行かなくていい。
秋篠宮様と紀子様、悠仁親王が参加した方が失礼もなく
国民も安心して微笑ましく見ていられる。

187名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 15:41:20 ID:+RB00u6AO
>>176
2月11日 建国記念日(戦前:紀元節)

11月3日 文化の日(戦前:明治節-明治天皇の誕生日)もあるお。
大正節はなくなったみたいだけど。
188名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 15:45:33 ID:koR1tpPP0
昭和天皇の誕生日にわざとぶつけてくるとか、何この反日国家は。
日本はボイコットすべきだろ。
189名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 15:52:23 ID:UssCWxNo0
>>187
文化の日は、公式には日本国憲法の公布を記念して作られた祝日だね
190名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 16:36:40 ID:MvT89bR5O
なんか、ここは秋篠宮押しが変に多いな。
普通に皇太子さまの方が格上だし、イギリスも喜ぶだろ。
191名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 16:59:06 ID:8GG7IyEi0
他の招待客はみんな互いに歓談してるのに、語学力ゼロのドチビの
皇太子が一人だけ必死でバルコニーで写真撮影して白い目で見られるような
醜態は二度と曝して欲しくない。

雅子が同行したら2人そろって林家夫妻状態。
あげく雅子は自分が主役のようにバルコニーから手をふりまくるだろう。
192名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 17:03:40 ID:N7z72Ubi0
>>191

皇太子ってイギリスに留学してたんだが。
オックスフォードだったか。英語で論文書いてる。
193名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 17:18:28 ID:5O6wEdCv0
>>190
そうなると、日本の皇太子とイギリスの皇太子の息子の格が同等ということになり、
逆に言えば日本の皇太子がイギリスの皇太子より格が劣るということになる。
日本の格を自ら下げるような行為してどうする。

さらにイギリス側もチャールズ飛ばしてウィリアムにという記事が出て来るような情勢で、
日本皇室がウィリアムを「次代の皇位(王位)を継ぐ人間と同等」と見なすかのような行動を取ってしまっては、
今後の付き合いがぎくしゃくするぞ。

結婚式みたいなある程度セオリーが決まっている場で、変に常道から外れる行為をするのは地雷を踏む元だから、
普通に型どおり、無難な選択をした方がいい。
194名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 17:28:48 ID:8GG7IyEi0
>>192
皇太子が自分で書いたはずないじゃないww
195名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 17:55:54 ID:FIGc2ZIO0
>>190
招待客の中でウチの皇太子殿下だけおひとりさまじゃ、イギリスも気を使うよ。

想定外のおひとりさま参加が仇をなして、先日のスウェーデンでの慶事では
空気読めずに他国の国王夫妻の撮影に入り込んじゃったし…。
見てて恥ずかしかったから、申し訳ないけど皇太子殿下には行ってほしくない。

幸い、格としても秋篠宮ご夫妻の方が適切だそうだから、今回は一安心。
196名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 17:57:42 ID:yoEdnhOi0
>>190
秋篠宮様押しというより、皇太子一家が全方位問題山積杉だろ。
お前の目玉は節穴か。
197名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 17:58:11 ID:fbxyAcbsO
4月29日…誕生日なんだな
198名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 18:00:28 ID:lOmFisEKO
死肉の日か
焼き肉パーティーだな
199名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 20:37:02 ID:9K+eOHQO0
誰か>>190のためにお茶会の時のチャールズの嫌そうな顔貼ってあげて。
200名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 21:52:03 ID:VRY+XDU50
普通に考えてゴシップネタばっかり起こしてる東宮家の人間に結婚式にこられるより、
幸せな家庭を築いているカップルに祝いにきて欲しいでしょ。
雅子さんを呼ぶのはバンシーをわざわざ結婚式に呼ぶようなもの。
201名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 21:58:13 ID:feD944STO
スーチーさんも呼ばれるか?
202名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:16:48 ID:WsApKgUwO
英国は自腹切ってまで基地外東宮夫婦呼ぶなんて事はしないよ。
特に人擬き妃のオランダでの悪行三昧を知ってるし。

ただ人擬き妃は行きたいだろうねぇ。
なんせ先帝陛下は人擬きにとっては入内を反対した憎き糞爺だしね。
そんな爺の誕生日なんて祝う気は欠片もないでしょ。
203名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:24:27 ID:lKW1I9Gg0
牟田口司令官 「天長節までに式を行え」
204名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:28:38 ID:l6hCpio80
>>190
ていうか、>>111にもあるように、イギリス側が皇太子をご指名なんだしな
こっちが決めることじゃない

ウィリアムが継承順位2位だからとか皇太子じゃないとかいっても嫡子なわけでね
形の上では天皇家から分家してる秋篠宮さんではちょっとどうかな

ただ、逆に、将来、悠仁ちゃんの結婚式のときはあっちから誰を呼ぶんだろうな
205名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:31:46 ID:eVapMAVo0
自分の家の庭で国民に会うことさえできないし、
地方公務も往復の移動が負担だし、
ドレスも負担だし、
式も負担だし、
東京都内で行われた義理の妹の結婚式さえ途中で中座したし、
園遊会にも全く出席できないほどの重病人がイギリスまでいけるはずはないでしょう。

ましてや子供の給食に「向精神薬を混ぜろ」と言い出した完全な基地外状態なんですし、
こんな人を結婚式に呼びたい人はいないと思うし、万が一出席したら誰も
カクテルや食事に怖くて手をつけられないのでは?
206名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:43:02 ID:NQMi8Ot30
朝鮮王朝はよばれないニカ?
207名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:44:30 ID:SrZVb+KIO
やっぱ緑の日に戻してほしいな。
208名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:53:57 ID:20EKw8O90
プリンスオブウェールズの恨み
209名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:54:11 ID:m68hBWvQ0
210名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 22:58:04 ID:LuSCVMau0
植毛したのか?
毛ふえてるぞ
211名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 23:17:53 ID:jzdnOMiE0
東宮は病気で代理として秋篠宮両殿下がご出席、が無難。
ヒロの宮は見苦し過ぎるし、
雅子は生き腐れて汚すぎるから。
212名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 23:46:07 ID:DWcdiD4s0
>>204
>>111はソース無しのただの書き込み。鵜呑みにするのは危険。
こういう場合の招待状は名指しではなく、国宛てに出され誰が行くかはこちらで決める。
その決めるのも格のつり合いなどで大抵誰が行くか自然と決まってくること。
イギリス側で要望を出すなんて普通は考えられない。
仮にイギリス側の要望だったとしても、それは結果として日本の皇太子の
格落ちに繋がる要望なわけで、随分と人を馬鹿にした話だ。
むしろそんな要望が出ているという疑惑が出た時点で、皇太子は絶対に出すわけにはいかなくなった。
213名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 23:51:45 ID:l1hUBd5f0
イギリス王室は2,3年前両陛下が訪問したとき、空港まで出迎えに出たのが外務大臣かなんかで
王族じゃなかったから、日本を下に見てる。同格の秋篠宮夫妻がいけば十分。
214名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 23:53:56 ID:LJLBiEcP0
エリザベス女王が日本に来た時、誰が空港で出迎えたの?
215名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 23:55:12 ID:l1hUBd5f0
多分皇太子夫妻だと思うよ。
外国の君主の空港お出迎えは皇太子夫妻が多い。
216名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 08:32:36 ID:RMbt0yJ/0
今回は君主じゃなくてその孫だよ(継承順2位)
日本の皇太子殿下が王子の式に行くと、チャールズ皇太子の顔を潰すんじゃないか
217名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 09:24:28 ID:xX8/WNeM0
そう。もしイギリス側が日本の皇太子の出席を望んでいるとすれば、それに乗るのは非常に危険。
チャールズを差し置いてウィリアムが次期皇位継承者と同格だと日本側が見なしていると取られかねない。
イギリス側の要望というのも、ウィリアムを次期に推したい勢力からの要請なのでは?
「日本の皇室もウィリアムを次期と同等に見てくれている!」という宣伝のために呼びたい、と。
もしそうだとしたら、皇太子が行くことはイギリスのお家騒動に足突っ込むことになるよ。危険すぎる。
218名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 11:20:37 ID:c2+Bv0X30
スウェーデンのビクトリア王女の結婚式にイギリスはウェセックス公夫妻が出たってことは、
スウェーデンの王位継承第1位の王女を、自分とこの第7位と同格と見なしたという宣言ってわけ?
219名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:15:03 ID:wdHshspDP
>>218
チャールズが今皇太子妃がいないからじゃない?
向こうは基本夫婦で出るけどカミラは皇太子夫人では有るけど
公式の場には出席出来ないでしょ離婚夫婦が出席しても縁起悪いし
220名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 14:38:28 ID:iEuSjwXw0
んじゃ日本も皇太子殿下がお一人で参加するわけにはいかないな。
雅子様も、スウェーデンが無理でイギリスには出られるって事もないだろうし。
221名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 14:43:26 ID:3xex1bRjO
>>211
工作ウザイ
222名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 15:36:47 ID:cwO2sjaQ0
>>139
昔はチャールズに似てなかったかもしれないけど、最近はすっかり父ちゃん似だね。
頭髪の密集モッサリ加減はなんか凄いなw

兄のほうがダイアナ似。ダイアナが男になってハゲたらあんな感じなんだろうなと(ry
223名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:03:12 ID:wdHshspDP
>>220
んじゃじゃねーよ
向こうが出席する時の意味で書いたのにキモ鬼女が勝手な解釈やめて
別に秋篠宮でもいいけど皇太子一人でも出る予定ならそれでいいじゃん
チャールズみたいな離婚再婚カプじゃないし雅子さんはカミラと違って
ちゃんと妃殿下だよ
224名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:08:36 ID:v6V4S4t50
>218
下位が上位のところに「出向く」のは問題ない。この場合、イギリスの第七位は出向く側の方。
第七位の結婚式に第一位が出向く、あるいは七位側が来てくれなんて言うのは問題外。
225名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:19:44 ID:eLF9N+Ax0
だから皇太子が行ったら第一位と二位のバランスの問題でややこしいことになるから、
(ただでさえ向こうは一位飛ばして二位に王位を継がせようかなんて話が出て来るほど微妙な情勢)
行かない方が無難なんだよ。
226名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:40:45 ID:S2FkXmiX0
皇太子さんは一代限りの傍系になるわけで、
秋篠宮さんの所が皇統が続く。だからむしろ実質格上ともいえるなあ。
227名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:46:05 ID:juc8nFYU0
>>218
スゥエーデンはプロトコルに厳しくないのでウィリアムとケイトを呼んだんだけど、
英国王室に断られた。一応親戚で、スゥエーデン王家の人間は、イギリスの王位継承権も持ってる。
228名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 17:46:54 ID:torRCCcdO
4月29日は昭和の日では?
で5月4日がみどりの日。
229名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 19:18:02 ID:IpUfsJ6W0

外交儀礼に関する物知り風なレスって、皇太子夫妻叩きありきで書かれてようで、なんか信用できねえなw

230名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:17:23 ID:/AbL6Wms0
皇太子ご夫妻叩きありきじゃなくて、まず皇太子ご夫妻のgdgdがあるから叩かれる。
言いたかないが恥ずかしくて外に出せないんだよ。
スウェーデン王家結婚式の時の動画を見てくれれば分かる。
231名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 20:19:09 ID:XAAO4YmU0
イギリスに旅行した日本女性がめぐり合った白人男性。
誰かは分からなかったけど、分かれるときプロポーズを受けた。
その男性はお忍びだったウイリアム王子。私ってハッピーっていう10年くらい前流行ったコピペもう一度みたい
232名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 23:50:53 ID:UXgfD6ioO
チャールズとダイアナの結婚式では
チャールズが既に皇太子だったから
当時の皇太子夫妻(現在の両陛下)が行かれた。
ウィリアムは皇太子ではなく継承権第二位だから
秋篠宮両殿下が参列で正解ではないの?
233名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:42:12 ID:gaJuSsM90
秋篠宮夫妻が行くんでいいだろ。
234名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 14:14:46 ID:k4c/jNlp0
継承権、継承権って万国共通のモノサシじゃないしw
235名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 15:28:57 ID:QIstpMDEO
ホームレスを招待するってホント?
236名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 17:17:35 ID:ITXVAH600
万国共通のモノサシ=上に書いてあるプロトコル?
冠婚葬祭のマナー本の偉くなったようなもの?
237名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 01:31:09 ID:44pio5Ze0
皇太子のスウェーデンでのカメラ小僧っぷりはもうあきれてものが言えなかった。
あの人、言葉がしゃべれないからカメラでごまかしてる。日本語が通じる妻もこれなかったし。
イギリス留学時代は手取り足取り助けてくれる人間がいたからしゃべれなくても
どうってことなかったんだろうけど、通訳がいないバルコニー上の社交となると
まったく対応できない。

かといって雅子がいったらここぞとばかり皇室の文句をいいまくって顰蹙かった過去があるから
どっちにしろ2人ともいくだけ日本の恥。
238名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 01:44:44 ID:i02h0u1J0
これって、日本から皇太子が行かなくても良いようにする為の英国側の配慮か?って妄言を吐いてみる。
239名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:16:17 ID:BkQebq+e0
もともと昭和天皇誕生日には皇室のイベントはないはず。宮内庁サイトの去年の日程を見れば分かる。
一般家庭だって、亡くなったじいちゃんの法事は「命日」で、「誕生日」ではないし。
240名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 13:54:39 ID:vKLB+EM50
>>202
なにがあったし
241名無しさん@十一周年:2010/11/28(日) 14:01:30 ID:YpKy9JlI0
地味な国内公務や黄色人王族種相手の行事はスルーしても、
雅子はこういうのにでしゃばって行きそうだな

>>232に賛成
あの夫婦ならビジュアル的に恥ずかしく無いし
来年の10/23以降だったら、眞子様が成人してるから同伴されたかもしれないのに惜しいな。
243名無しさん@十一周年
石破総理が出席の予定。