【政治】野党7党、仙石官房長官への問責決議案で調整

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ALONE.ghag @歩いていこうφ ★
野党7党の参議院の国会対策委員長が会談し、仙谷官房長官らに対する問責決議案について、
速やかに提出すべきだという意見の一方で、「補正予算案などが成立したあとに提出することが
望ましい」という意見も出され、引き続き調整することになりました。

会談には、自民党、公明党、みんなの党、共産党、社民党、たちあがれ日本、新党改革の野党7党の
参議院国会対策委員長が出席し、今年度の補正予算案の審議日程などについて協議しました。

この中で、自民党は参議院予算委員会で今年度の補正予算案を採決する前に民主党の小沢元代表の
国会招致を実現する必要があると述べました。これに対し、共産党は補正予算案と絡めて議論すべき
ではないと主張し、野党7党として、小沢氏の国会招致の実現を強く求めていくことを確認しました。

また、仙谷官房長官と馬淵国土交通大臣の問責決議案について、みんなの党が「すぐにでも提出すべきだ」
と述べたのに対して、公明党が「補正予算案などが成立したあとに提出することが望ましい」と述べました。
そして、問責決議案を提出する以上、野党各党ができるだけ足並みをそろえることが好ましいとして、
引き続き提出の時期などをめぐって調整することになりました。




ソース:NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101122/k10015390361000.html

関連スレ
【政治】仙谷官房長官の問責提出へ…「(仙谷氏の)責任が一番重い」(みんなの党・江田幹事長)。自民も同じ意向
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290412142/
2名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:56 ID:SuzgjilT0
辞めないだろ
3名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:58 ID:8DJK81M+0
>>2なら仙谷憤死
4∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2010/11/22(月) 17:59:05 ID:BqkJnmfo0
お祭りの準備かw
5名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:37 ID:8arrujxX0
6名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:58 ID:C3OOKsSUO
>>3
ああ惜しい
7名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:00 ID:dqxjinWu0
これっていじめじゃないのか?
8名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:21 ID:PFNbnjTZ0
>>2
可決されなくても辞めなくてもいいんだよ
提出することに意義がある
9名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:20 ID:C42FCn8R0
補正人質にしなきゃ意味ないだろ、公明は野党に徹しろ!
10名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:26 ID:mSPRwPQq0
内閣不信任案可決はできないの?
11名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:34 ID:8DJK81M+0
>>11
なら仙谷テクノブレイク
12名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:54 ID:zJ+ldRYs0
> 公明党が「補正予算案などが成立したあとに提出することが望ましい」と述べました

補正予算は、次の内閣(たとえそれが民主党でも)に造らせた方がよくね?
13名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:54 ID:M2D11JhL0
仙ちゃん 「日本人ごときがぁぁ!!」
14名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:14 ID:HFCHmxZLO
今すぐ出せ!
15名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:19 ID:davuvYTM0
これはやるべきだな
仙石が無視したら、支持率はさらに下がるしw
16名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:30 ID:k9tNK30P0
                  ./::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
     _.,,,,,,.....,,,        .ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:::\
   /::::::::::::::::"ヘヽ     ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ./:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ:::::::::::::i
  /:::::;;;;...-‐'"    |::;|   |__偏狭なチャイナイズム__|
 .|::::::/    。   |:::|   .トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡:::::イ
 ,ヘ;;|  \  / |;ノ   .|l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}  問責3兄弟なんつって
 l     -・= ‐・= i    .|Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
 ヽ,,,.    (__人_)  |   .l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))  辞任ドミノはまっぴらごめんだよーん
   \    `ー'  /    .`|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
  /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ.|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
  |  ___゙___、rヾイソ⊃::::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /______| :::: ::: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  r'゙i!    .,_, /  : ::: :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
   .l!      イ  :::: :::: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}

17名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:33 ID:7/hb6BXO0
仙石時代に突入か
18名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:55 ID:Hb/zRd3Z0
仙谷は辞めてほしいが、こうやって未来永劫政局を続けていくんだな、と、ふと思う。
日本の未来は政治が極力関与しない方がいいのかもしれない。愚か者ばかりでは害しか及ぼさない。
19名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:07 ID:jg0oSzm0O
あら 社民は賛成にまわるんだ
20名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:07 ID:pbN1sL590
大臣が補正予算の中身を把握してなかったんだから緊急性はないだろw
きっちりゴキブリを潰してから通せばいい
21名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:12 ID:whvjyHg10
年内解散かな
22名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:17 ID:SMn1BlVd0
【東京都港区】 12/1(水) 首相官邸包囲国民大行進 & 菅内閣倒閣宣言!国民大集会

12・1 首相官邸包囲国民大行進 & 菅内閣倒閣宣言!国民大集会

期日:
平成22年12月1日(水)
◆首相官邸包囲 国民大行進
 13時00分 第二議員会館前 集合
         → 議員会館前、首相官邸前での抗議行動
 15時30分頃 終了予定

◆菅内閣倒閣宣言!国民大集会
 会場 … ニッショーホール(日本消防会館)
 http://www.nissho.or.jp/nissho-hall/index.html
 (銀座線「虎ノ門」駅 2番・3番出口 徒歩5分 / 日比谷線「神谷町」駅 4番出口 徒歩10分)
 16時30分 開場
 17時30分 開会
 20時30分 終了予定

《登壇予定》[11/22現在]
田母神俊雄、平沼赳夫、衛藤晟一、古屋圭司、稲田朋美、城内実、山田宏、中山成彬、西村眞悟、赤池誠章、薗浦健太郎
すぎやまこういち、伊藤哲夫、荒木和博、西村幸祐、三輪和雄、永山英樹、松浦芳子、葛城奈海、saya、水島総 
 ほか 地方議員多数
23名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:17 ID:DzkgnbbH0
この補正って、成立しなくても官邸除いて誰も困らないだろ。
24名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:38 ID:MPYoDq4v0
>10
不信任案は衆院だから
民主党を切り崩して内応者・離党者を確保せねばね
25名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:56 ID:KinCyBIW0
王に反旗を翻す者の末路は、いつもひとつ。
26名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:18 ID:T67jW5rP0
補正予算は修正させて通せ。
問責はその後でいい。
このクソ予算がそのまま通ることが一番の問題だ。
27名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:36 ID:T0jMQ5sF0
28アニ‐:2010/11/22(月) 18:05:53 ID:E/Xp1rzG0
解散すらせずに管は降りる逃げる

だってそれが菅だもの
29名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:53 ID:7Dh5Jxlc0
>>26
それでよろし
30名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:59 ID:OtkH6DYG0
どんどんやれ
31名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:00 ID:w8LxIWPd0
すぐに問責出して、小沢の国会証人喚問させろ
話はそれからだ。
32名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:01 ID:C3OOKsSUO
総理の椅子にはもう二度と座らせん

http://tvtest.uuuq.com/up/files/up385.jpg
33名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:04 ID:+iggRIUM0
>>1

日本人< `∀´>「どうせ次の内閣総理大臣は仙石さんになるニダ!!」
34名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:12 ID:Crqp0X1F0
公明党はあれか、自分らの息のかかった法案があるからなのかね
35名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:14 ID:BpGfJ9o10
フジで柳田が辞めたから問責はないとか言ってたぞwwwwww
36名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:22 ID:FWYN+3jm0
>>9
大作が日本国のために仕事するとは思えないからなぁ…。
37名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:32 ID:H5L0nmlu0
>>11
GJ!
38名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:33 ID:Ynhu9d5kO
まずは補正予算だ!
その後仙谷の問責を出すんだ
そうすれば公明と社民が賛成してくれる可能性がある
39名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:35 ID:Re7Jp6SB0
仙石だけは、問責を出すべき。独裁政治を目指しているようだ。国民の民意を無視しているからだ.
40名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:41 ID:QvGk7nSh0
予算よりも、国益を損ねる事ばかりしているから問責なんだろう。
野党もズレているやつ多いな。
41名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:44 ID:msLsCi1SO
戦国が残る → 中国の日本省化へ → アメリカ、インド滅ぶ → 恐怖と絶望が支配する暗黒時代へ

世界滅亡

またエゴで人類は滅ぶ

石器時代からやり直し
42名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:57 ID:r2/aEQkYP
明日出せ
43名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:14 ID:gY0qcmi0O
補正予算通ると同時に国会閉じてこないの?
44名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:48 ID:Z9ejv6100
公明と社民が反対しそうな予感
45名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:54 ID:ygCmUHkh0
もう、今までのまとめて死刑決議案でいいよ
46名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:08:38 ID:C42FCn8R0
>>42
明日祝日だろ!!!
47名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:08:50 ID:Clb3Be3p0
次の官房長官は柳田のアホでOK。
48名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:08:57 ID:GwFo6Hv/0
もう待てない
49名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:13 ID:iBYv9viR0
極左組織の東アジア反日武装戦線に属して時限爆弾製造したことはなかった
準極左組織の東大全共闘で火炎瓶は投げてましたが
日本国家打倒に人生を掛けた男が遂に政権を奪取しました
50名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:30 ID:9HSEhIir0
死刑囚全員執行したら見直してやってもいいかな
51名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:47 ID:krEeBm2x0
>>43
次期国会ってことじゃないかと。
52名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:49 ID:iLaTXcwo0
民主党は国会延長したくないんだろ、成立は延ばすべきだ
53名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:01 ID:YlC51/gV0
即刻出さないと意味ねーだろ、明日出せよ
54名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:02 ID:TNETYWJP0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
55名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:34 ID:hcN36O0R0
予算を通したあとw
やる気ねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:48 ID:Ifjhhm9DO
徳島県民は腹切って死ね

おまえらのせいだぞ
57名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:50 ID:+Dd4YZIdP
なにもかも公明次第
58名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:52 ID:72ps7XL20
ブラストエンド!!!!
59名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:15 ID:Re7Jp6SB0
民主党政権は期待はずれだった。公約はぜんぜん守らないし、外交はダメだし、
応援した俺がバカだった。即、解散総選挙へ。
60名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:26 ID:XqAPKCcq0
小沢に関しては野党は一致してるんだなw
とりあえず仙谷だけはなんとしても沈めてほしいわ
61名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:26 ID:fszLBBvJ0
今日出すって話じゃなかったの?
62名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:41 ID:utwN8RO30

補正通したら、
ミンスは早々に臨時国会閉める気でしょ。

補正が通らないからこそ、
会期を延長してるだけで。
63名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:48 ID:q/OsE2a30
だ か ら 仙石じゃないっつうの!  仙谷   谷、「たに」だよ!!
64名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:55 ID:4OXBdpL8O
だから公明党は駄目なんだよ
補正の前に問責出せ
馬鹿
65名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:12 ID:AteidsgZ0
補正の後で提出できるなら、それでいいんじゃないの?
柳田が辞任しちゃったから、それでも補正予算審議拒否は国民に受けが悪いだろ。
補正より先に出す必要あるの?
66名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:31 ID:dVu+yVTX0
センゴクをぶっつぶせ!民主党をすべてぶっつぶせ!
国民を不健全よばわりした、売国奴を叩き潰せ!
67名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:34 ID:WIgoFnZE0
>>62
予算関連法案はどうでもいいのかよ
さすが政局しか考えない民主党だなwww
68名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:47 ID:hcN36O0R0
公明の中では終わってることだ
だってよおおおおーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:14 ID:0HeyJ2k/O
これは良い踏み絵。社民はともかく、選挙を仕切る創価婦人部は民主と仙谷を蛇蝎のごとく嫌ってるから、
公明が仙谷の問責に反対したら公明と創価を離反させることすら可能だ。
70名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:24 ID:IaKTo20s0
予算を人質に、柳沢を辞任させ、続いて仙石の問責決議を突きつけて、解散総選挙に追い込むのじゃなかったのかよ(笑)
予算を通した後なんかじゃ、意味ないわ。


71名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:24 ID:pzge5VNL0
即刻提出すべきだ!

蝙蝠政党の公明に踏み絵を踏ませないといけない!!
72名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:33 ID:msLsCi1SO
戦国にあごで使われる日本人達であった
73名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:57 ID:QPPjGwWn0
民主党政権の、中国によるレアアース輸出規制対策の決定版!!!

http://adenhonpo.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-57e9.html
74名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:03 ID:sY1nheZ50
>>65
補正通ったらすぐに国会しめると思うよ。卑怯者ミンスは
75名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:15 ID:bsN3ssw10
あと、通る通らない関係なく
内閣不信任案の準備もしないとね。
鳩のときに、しくじったからね。
76名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:17 ID:wKIZnYD10
たたみかけろ!
77名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:46 ID:QeMuGAAw0
民主党は、かつての社会党とまったく同じ運命を辿るのは間違いない。
選挙を重ねるたびに急激な議員数の目減りが起こり
党としての体裁だけが残った泡沫政党に堕ちる
78名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:52 ID:Vk6fMhwL0
憲法停止、国会閉鎖、人民解放軍の進駐だな
79名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:56 ID:VB7zwOvY0
問責すぐだせよ
予算のあとはすぐ国会閉じるだろ
80名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:15:35 ID:4OXBdpL8O
結局 公明党は民主党と
同じ体質なんだよな

お前ら 絶対公明党に投票するなよ
81名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:05 ID:zJ+ldRYs0
>>67
スレのソースにきちんと「補正予算案などが」って
書いてあるだろ、「など」には当然関連法案が入る

公明党は民主党と水面下で交渉して
なんか約束してるんだろうな

補正予算成立後じゃ、問責が成立して
国会審議を拒否されても痛くも痒くもないし
82名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:10 ID:5phgBCG30
>>24
なんかさりげなくオザーが賛成投じそうな気もするけどな
83名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:28 ID:FHR3Rw0c0
まぁ当然こうなるわなw

仙谷はおそらく辞めないだろうから、
補正予算通らずに支持率はどんどん落ちるw

メシウマすぎてメタボになるwww
84名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:59 ID:RftCQT/q0
丸川珠代ちゃんが菅に
「民主党のDNAは嘘を吐くDNAですか?」と質問して
さりげなく大和民族ではない事を伝えた
85名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:01 ID:Ldvhi+Jh0
86名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:07 ID:Tnaq2nReP
これこそ国会軽視
補正予算成立を阻む野党7党にNOを突き付けようぜ
87名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:07 ID:qUU0/yuh0
大体、党が分かれるようなこと推し進めてうまくいくはずがない
案の定個々人が好き勝手な言動を行って収拾がつかないのが現状なのだから
仙石はその器ではない
88名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:17 ID:C3OOKsSUO
こんなかわいい丸顔の頃から頭の中は真っ赤っかだと思うと逆に恐ろしい

http://tvtest.uuuq.com/up/files/up474.jpg
89名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:20 ID:RN7qQlJK0
みんなの党は少なくとも公明よりはましだ。あたりまえか。
90名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:22 ID:wKIZnYD10
>>82
オザー一派が不信任案賛成してミンス崩壊ってのがいいねw
91名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:25 ID:jhLgkaLF0
補正予算通った後だと、問責可決されても仙谷なら間違いなく無視するだろうな
まーでも出すからには可決させるべきだろうし仕方ないのかな
92名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:27 ID:3cKWa8M80
一分一秒でも早くするのが日本国民と日本国のため。
93名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:31 ID:CuZPLyGD0
7党なら可決されるか。
仙谷辞めるかな。
94名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:34 ID:zvJ4L3xA0
いよいよ本丸が陥落か、そりゃ当然だわなw
95名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:01 ID:AteidsgZ0
>>74
そういうことか。それなら絶対補正の前に問責出さなきゃならんな。
でもそういうのマスゴミは放送しないだろうし、柳田辞任の後でまだ審議拒否はやっぱり国民の受けが悪いよねぇ。
予算通してやるから問責出すまで国会閉めるなって民主に約束させられればいいんだけどな
96名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:08 ID:utwN8RO30
>>67
いやいや、
それはさすがにやるだろうけど。

尖閣事件、北方領土問題、普天間とか・・・
そういう問題はうやむやのまま流す気満々だろうな。
97名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:09 ID:q2ThhvuA0
さっさと出して可決させろ
98名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:54 ID:lFX7tSPj0
>>62
補正とおしても関連法案が通らなきゃ意味が無いだろw

99名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:04 ID:zXLsYBjO0

どんどんヤレ。解散に追い込め。

今がチャンスだろ。

100名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:15 ID:New/gCLJ0
>>90
小沢さん前科があるもんね
101名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:19 ID:Ojm8+AQI0
パフォーマンスだけじゃダメだから
やはり、補正予算の修正がポイントだろう
本気で衆院解散狙ってる党も無いし
102名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:19 ID:QC0QBaY1O
仙谷官房長官への問責決議案をすぐにでも出すべき。
103名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:20 ID:rDOKc04B0
>>3 次スレは間違いなく頼むぞ
104名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:24 ID:FscQcETj0
「菅政権にレッドカード」 と
参院選で言ってきた公明だ。
仙谷の問責に反対するなんて言ったら
コイツらも同罪だ!



105名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:27 ID:g5GbgZDx0
おいコラ散髪しに行きたいんだが普通の髪型に切るか
モヒカンに切るかで迷うから早くやれ
106名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:31 ID:ErG34CHB0
不信任(衆院)には賛成しといて問責(参院)には反対なんて
幾らなんでも出来んだろうなww公明は
107名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:35 ID:DUlctxxD0
>>95
そんな約束民主が守るわけない。
108名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:53 ID:il4B9GGv0
>>97
内容がアレだぞ

観光振興名目 84億円のうち69億が警察車両購入費とか
109名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:59 ID:Hz5/9wSrO
110名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:27 ID:BAAswd3c0
夕方のテレビのニュースで仙石が出ていたが、何と、ブルーリボンバッジを左胸に
つけていた。
およそ似合わない男がつけたもんだ。反吐が出そうになった。
111名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:02 ID:uCcPWkDRP
仙谷国家戦略相、思わずポロリ「ケロちゃんの看板盗んだ」 2010/3/1
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100301/plt1003011631005-n2.htm

 仙谷由人国家戦略担当相が、薬局に置いてあった「ケロちゃん」の店頭看板を盗んだという過去の“やんちゃ”をラジオ番組で自ら暴露した。昔は、アチコチの薬局で見かけたケロちゃんだが、今では10万円近くもするプレミアものだった可能性も出ている。

 仙谷氏は1日午前、ラジオ日本の「東京わがままモーニング」に出演。番組のパーソナリティーからあだ名を聞かれ、「小さいころはチビ。(その後)兄弟からはボクと呼ばれていた。大学のころはケロヨンだった」と紹介。
さらに、聞かれもしないのに、学生時代のニックネームの由来について「(薬局の)看板を夜、酒を飲んだついでに失敬して下宿の部屋に飾ったから」と明かしたのだ。

 ケロヨンは子供番組の着ぐるみキャラクターで、仙谷氏のいう「看板」はケロヨンとは別の製薬会社「興和」のキャラクター、「ケロちゃん」だったとみられる。

 「ケロちゃん」は、薬局でくれるおまけとして、指にはめるソフトビニール人形がチビっ子の間で長年愛されている。

 一方で、店頭用ケロちゃんを集める大人のケロちゃんファンも多く、ネットオークションで少なくとも1万円以上、状態や希少価値によっては10万円近い値が付く場合がある。




学生時代の窃盗で時効とは言えそれを公の電波で自慢話として話すとは何事だ!
法相になろうという人間が窃盗自慢とか著しく資質が欠けているとしか言いようがない。
また仙谷氏はケロヨンというあだ名が相当気に入ったようでそれを自らのトレードマークとし事務所の発行するPR誌の表紙に乗せたり厚かましくもケロヨンをあしらった携帯ストラップを販売している。
http://y-sengoku.com/11/01121602.jpg

この一件だけで十分問責に値するものでありまた野党の誰1人国会の場で仙谷氏を攻めた者がいないという不思議な事である。
112名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:08 ID:42wMwPqI0
がんばれ野党!
でもこれやっぱやーめたって可能性高いんじゃない?
113名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:11 ID:cHuhsn490
一度でいいから見て見たい民主が約束守るとこ
114名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:11 ID:j13VA+uU0
在日政権死ねよ
115名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:21 ID:gY0qcmi0O
>>95
有言実行内閣でしたっけ?
116名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:27 ID:UZTCxeGg0
まぁ問責を出してこれが通りさせすりゃ十分効果はあるからなw
そうなりゃ支持率はだだ下がるしさらにこいつは爆弾発言連発するだろうw
どうせ仙石のアホは辞めんだろうしなw
117名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:43 ID:Edwwo7Xs0
仙石が大臣3つ兼任するんだってね
大臣なんて誰でもよくていくつも兼任で事足りると言うこと?
これも仕分けのひとつか?
118名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:45 ID:rwaXgLQs0
たらたらやっててはもうこの国が持たないところまで来てる
とっとと内閣不信任案出せ!
119名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:53 ID:zXLsYBjO0

なにしてるドアホ。



今がチャンスだろ。解散総選挙に追い込むチャンスだろ。
予算案通過の後。バカいっちゃいけないよ。


今がチャンスだろ。トライのチャンスと違うか。
ボ−ルを後ろに廻すアホがどこにいる。


120名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:56 ID:C3OOKsSUO
>>107
そう思われる連中が政権与党ってまさに異常事態
121名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:56 ID:C53UhfHg0
>>88
コキントーに顔が似てるw
122名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:59 ID:eAHn4BRL0
ここで「俺ミンシュに投票したけど、今後悔してる」
みたいな散発的なレスをみかけるけど、
ミンシュに投票してない側からみれば一蓮托生なんだよ。
袋叩きにあって死ねばいいのに。

それはそうと、前回の選挙で
「ああ、メシがうまい、酒がうまい、日本の幕開け」とか騒いでた
カスはもういないのかねえ。
123名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:01 ID:oaf+ZOP20
望むか望まない関係無しに
小沢とソウカが鍵握るって情勢だな
124名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:35 ID:msLsCi1SO
ミンスにとって大事なのは日本人の誇りではなく、こんにゃくゼリーの固さなのだ
125名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:59 ID:4OXBdpL8O
>>98
アホか 何故 補正を必死で通したいのかも知らんのか 馬鹿

今は関連法案なんて
どうでもいいんだよ
アホ
126名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:12 ID:g5GbgZDx0
もう民主党本部爆発しても誰も驚かないレベルの暴挙だよな・・・・・
127名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:17 ID:b2klAAit0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  仙谷お断/      ハ,,ハ
  * チョン谷  *    \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) キチガイ売国長官 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   恫喝健忘老害オコトワリ   < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<徳島1区            .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\           ☆徳島市・名東郡>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪☆特亜スパイ☆♪ \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
128名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:22 ID:bsN3ssw10
>>90
大平さんのときみたいに。
菅がポックリ逝って
ミンス大勝利ってないだろうね?
129名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:23 ID:TNZCTujA0
もうこの際自民で我慢するからさ
頼むから民主を引きずり落としてくれ
特にこの戦獄とかいう妖怪ジジイを何とかしてくれ
130名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:25 ID:k4e+8Vc80
野党が7党もあるのか
まず、びっくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:32 ID:320vIHTK0
>88
良くも悪くもシナ顔だな
132名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:36 ID:SMn1BlVd0
首相官邸を包囲して、民主党に怒りの声をぶつけようぜ!

【東京都港区】 12/1(水) 首相官邸包囲国民大行進 & 菅内閣倒閣宣言!国民大集会

平成22年12月1日(水)
◆首相官邸包囲 国民大行進
 13時00分 第二議員会館前 集合
         → 議員会館前、首相官邸前での抗議行動
 15時30分頃 終了予定

◆菅内閣倒閣宣言!国民大集会
 会場 … ニッショーホール(日本消防会館)
 http://www.nissho.or.jp/nissho-hall/index.html
 (銀座線「虎ノ門」駅 2番・3番出口 徒歩5分 / 日比谷線「神谷町」駅 4番出口 徒歩10分)
 16時30分 開場
 17時30分 開会
 20時30分 終了予定

主催:頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会

《登壇予定》[11/22現在]
田母神俊雄、平沼赳夫、衛藤晟一、古屋圭司、稲田朋美、城内実、山田宏、中山成彬、西村眞悟、赤池誠章、薗浦健太郎
すぎやまこういち、伊藤哲夫、荒木和博、西村幸祐、三輪和雄、永山英樹、松浦芳子、葛城奈海、saya、水島総 
 ほか 地方議員多数
133名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:42 ID:WIgoFnZE0
>>125
だから政局しか考えてない民主党って言ってるんだよ(´・ω・`)
134名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:46 ID:/xv1LUSR0
あら社民もか
135名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:52 ID:oZDC+jWJ0
死ぬまで追い込み掛けないとな
136名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:53 ID:AteidsgZ0
>>119
公明はまだ民主に解散して欲しくないんだろう。
137名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:14 ID:gY0qcmi0O
>>113
裏マニフェスト
138名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:17 ID:LFezEWPB0
問責が出たら参議院がストップするから予算との兼ね合いで
辞任だろうな。

さっさと問責出してくれよ。
139名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:04 ID:zXLsYBjO0

仙石の不信任案をすぐ出せ。

予算案が通過したら遅い。幼稚園でもわかる。

今追い詰めているんだぞ。

相手のゴ−ルラインに迫っているんだぞ。

谷垣の糞が。
ほんとお前政局が読めないな。

140名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:14 ID:3KZegLaR0
問責いつ出すの?
今日?
141名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:35 ID:gtMbAVXa0
仙谷法務大臣への問責決議もやるべき。
142名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:55 ID:C42FCn8R0
谷垣はやる気満々だろ、公明責めろよ
143名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:14 ID:bmpbNh7QP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、”みんなの党”の活躍が期待されるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
144名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:22 ID:eAHn4BRL0
糞カルトの拝み屋団体が足引っ張ってるんだよ。
145名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:54 ID:Ehyv3O/y0

前原も問責すべきだろ
146名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:07 ID:tSBTGPXx0
ついにラスボス戦か、いますぐやれ
147名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:10 ID:8Lvy2iZ+0
早く政権交代してよ。
そして自民が
ゼンセイケンガー
ミンスガー
って言うのを早く聞きたい!!
148名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:12 ID:zXLsYBjO0

自民なにしてる!!!!!!!!!!!!!!

問責を出せ。今が絶対のチャンスやんか。


今解散選挙で大勝出来る波がきてるじゃないか。
突っ込め。安倍でも麻生でもどうにかしろ。

イザとなったら頼りにならない糞ども。


149名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:19 ID:8J7duFC6O
1969
三島VS東大全共闘

2010
チャンネル桜VS仙谷

チャンネル桜の幹部の一人は楯の会で、仙谷は東大全共闘

なんかすげードラマチックじゃね?
150名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:21 ID:wKIZnYD10
タ・ニ・ガ・キー!やるべきこと解ってる?攻め時だよ、攻め時!
151名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:22 ID:iIomi1kWO
これだけは言っておく
公明党は二度と福祉の為とか国民生活の為とかほざくなよ

補正予算ないがしろにして政局ゴッコで国民生活見殺しにしてんだからな

何が平和と福祉だよ
152名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:54 ID:Gj4KpcCY0
>>27
酒巻さんの予感!
153名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:59 ID:TNZCTujA0
>>132
参加したいが平日かよ・・・無理だ
154名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:30 ID:VB7zwOvY0
みんなの党はもう出しちゃえよ
公明が反対に回ったら回ったで敵がはっきりしていいだろ
155名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:04 ID:RQacpbJ10
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /        i )
    i    \  / i,/ スー
   l   (◎)`´(◎) |
   ヽ    (__人_)  /
  (  \/ _)   \
   \    /||     |        
    \_/  ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ..:税金;;.;:..
156名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:19 ID:tbKzlMphP
自民が提出するよりもみんなの党にやらせる方がいいな。
自民はみんなのケツ追っかけてる方がいい。
157名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:33 ID:YL+e4V1m0
今の民主党政権
最悪でも来年の通常国会期中に潰しておかないとえらいことになる
公務員はすまんが給料遅延を覚悟しておけ
158名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:37 ID:4OXBdpL8O
公明党は外国人参政権を 通す事しか 考えていない
159名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:10 ID:eAHn4BRL0
しかし立正佼成会も政局読めないやつらだよなあ。
白眞勲に約束反故にされた挙句、振り回されて大分迷惑しているらしいが
一般の目線から言えば極左内閣に金流した団体と思われてもしょうがないだろう。
まあ、元々自民の裏で金を流していたのに自民に裏切られて創価に組まれたから
行き場を失ったってのもあるんだろうが。
160名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:21 ID:OkeF1cuG0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )      もしもし、柳田拉致問題担当大臣辞任のニュース見まして、
  i :::::::::       _)      是非わたしが後任にと思いまして、なにはさておき
  !::::::::::       /| |       仙谷官房長官に連絡したいと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /

161名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:28 ID:u3bAnoPd0
勝谷誠彦 「自民党が政権取るなら日本から出て行く」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12823087
162名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:31 ID:zXLsYBjO0

問責を出せ。

補正予算成立後だと。おおバカ。補正が通過したら閉会だろ。
解散のタイミングが無くなる。

オオバカ。

今補正を人質にとって解散に追い込め。

ビッグウェンズデ−だぞ。大波が来てるぞ。




163名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:33 ID:CBGI1FnnP
>>1
仮面ライダーオーズのブームにのってコンボが流行ってるのか?

ミンシュ モンセキ コンボ ♪
164名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:44 ID:LF1TrJe/0
>>151
補正で修正しないと国民が死ぬような予算だったのかよって突っ込んでいい?
まぁ、創価嫌いだからどうでもいいけど、民主党とどっちが嫌いかと言われれば絶対民主党だな。
165名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:21 ID:sfOBu17v0
参院の票はカルト頼みってのもあれだな
166名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:32 ID:0HeyJ2k/O
公明も葬るチャンスなんだから共産党は乗らなきゃダメだぞw
167名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:42 ID:0pYm5klp0
自民が駄目、民主が駄目となれば次は共産党と社民党が躍進だ。
がんばれ、みずほ、志位さん、解散総選挙に追い込め。
168名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:48 ID:boZRVR5a0
公明党の信じてる宗教で政権を潰すぐらい
出来ないのか
何でも叶うんだろう
169名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:33:45 ID:k4e+8Vc80
   r──────────┐
   | l王三王三王三王三l o==ニヽ
   | |王三王三王三王三|  .| //
   ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / /  /  / / /  / / ソヨソヨ
〆ヽヽ / /  ∧,,∧/ /  / /
|-─O~~~ /(`・ω・) シャキーン γ⌒'ヽ
ヽ_/ノ~~ //\旦 ̄ ̄\ 〜〜i ミ(二i
___||__  // ※.\_(:';;)_\ 〜 、,,_| |ノ
170名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:13 ID:M8b0viEz0
とっととこいつ辞めさせてくれよ
171名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:17 ID:QlCBL9QE0
ワラタ

仙谷総理ピンチー
172名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:17 ID:ka6ejomlP
社民ものってるのか、もう誰も民主の味方はしないよね。当然だろうけど
あとは自滅していくのを待つだけか
173名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:35 ID:eAHn4BRL0
創価なんてキチガイカルトなんだから、爆薬でも身体に巻きつけて
仙石の家にでも突っ込んでこい。
犬作様の極楽浄土が待ってるぞ。
174名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:42 ID:/rJJV46s0
やれやれ
諸悪の根源の過激左翼
175名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:52 ID:g5GbgZDx0
まじめに公明党が政党として認められてる現状がわからん
176名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:35 ID:boZRVR5a0
聖教分離だからな
177名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:47 ID:zXLsYBjO0


ほんと、ごちゃごちゃつまらんこと書くな。

解散総選挙にもっていけ。
2chラ−が雰囲気を盛り上げろ。

日本がたすかるがどうかの瀬戸際だぞ。
来年の6月には尖閣にシナタイワンが大挙押しかけてくるぞ。
今の内に極左政権を倒さないと日本が終わるぞ。


178名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:58 ID:VMJibqMKP
柳田辞めさせれば野党も折れると勝手な希望的観測を持ってたらしいが
見通しの甘さと調整不足は普天間や尖閣のときと同じだな。
マジで政権担当能力ないわ。
179名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:05 ID:BAAswd3c0
 >>160

どなたか知りませんがコミックのセンスが抜群ですねww
180名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:27 ID:sfOBu17v0
公明票がどうしてもいるのがな
ガッキーも歯がゆかろうに
181名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:34 ID:Z4O64eog0
世論はな、今補正予算なんぞを盾に取られて民主党を延命させる事など求めてはおらん
182名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:40 ID:lgDVfDS30
予算通してからだと、茶番になる。
公明はそれを狙ってる。
後の祭になるのはまっぴらだ。
183名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:37:51 ID:BqxQ/RKK0
社民は隠れ売国って記憶してる
184名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:00 ID:ErG34CHB0
補正、24日の採決見送り=参院予算委員長が表明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112200699


185名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:06 ID:eAHn4BRL0
創価って考え方は極左内閣に似たりよったりだろ。
犬作は朝鮮人の元闇金だし。
186名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:36 ID:DYkGaLn40









                  「石」じゃ無いっての










187名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:39:23 ID:bedHzSeF0
折角、問責提出には異論がないんだからこれは確実に野党一致させた方がいい
その方が仙谷を追い詰められる
188名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:39:32 ID:FSUdR5nG0
残るは、“暴力装置”仙谷、“海保ビデオ流出”馬淵、“民間人言論統制”北澤、
“国会虚偽答弁”蓮舫、“警視庁資料流出”岡崎か。
189名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:39:32 ID:BAAswd3c0
 自民党は大声で「仙石の問責」を主張しろ。
 そして公明党が反対したら、テレビカメラの前で「公明党が賛成してくれないもんだから・・」と
 何回も繰り返せ。
 公明の支持率が落ちてくれば賛成せざるを得なくなる。
190名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:39:37 ID:AOLr5uou0
>>183
隠れじゃねーよw
数年前まで、北朝鮮の拉致は日本の捏造って論文を堂々とHPに掲げてた政党だぞ。
191名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:07 ID:Nf6s7YPY0
あとは菅を引きずり下ろして代表選に勝てば仙石ヒトラーの完成です。
192名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:42 ID:zXLsYBjO0

菅は詰んだ。
次は前原だの岡田だとバカが言ってる。

違うんだよ。
ミンスから政権を奪取するんだよ。
解散総選挙に追い込むんだよ。

ほんと情勢が読めないヤツらばかりだな。
一分一秒も早くミンスを潰という覚悟が
足りないんだよ。
193名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:46 ID:4OXBdpL8O
とにかく 公明党に抗議メールしとけよ
194名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:50 ID:0HeyJ2k/O
学会員でも外国人参政権反対派はたくさんいる。これを無理して通したら、そうした連中の離反すら引き起こしかねない両刃の剣なんだよ。
195名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:41:23 ID:q4zlEmHQ0
来月にも一山あるからな
日米合同軍事演習でまた中国に制裁発動されてヘタレるだろ
あー楽しみ
196名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:41:27 ID:eAHn4BRL0
>>188
残るというか、全員だなwww

個人的には民主党の泡沫議員や、民主党員、前回民主党に投票したやつらまで
それぞれに応じて罰を与えたいところだよ。
197名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:41:42 ID:BsPs3YMC0
>>191
だからヒトラーに失礼だと何度言えば
198名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:08 ID:YL+e4V1m0
外国人参政権は創価学会の絶大要求
これを除けば公明党の基本指針は比較的まともであり
少なくとも日本を破滅させるような要素は公明党自体にはない
この際、公明党は勇気を出して創価学会と手を切った方がいいかもしれない
そうしたところで創価学会が支持できる政党は公明党か準じて自民党くらい
199名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:27 ID:no2BaIXe0
もうボロボロだな、修正不可w
200名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:36 ID:zvJ4L3xA0
   ∧,, ∧  神風が吹いて来たぞ!撃って撃って撃ちまくれ!!!
  (* ´∀`)     /|/i/.
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=...
  ノ   ⌒ヽ     \へヽ
 (_ノ⌒(__)... 
ーーーーーーーー..
201名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:01 ID:ALqm0mID0
なんか小沢政権に行く流れができてるの?運命なの?
202名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:02 ID:C3OOKsSUO
このサイト役に立つかね?

http://senkyomae.com
203名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:06 ID:gigJdQqQ0
>>195
今月だって、週末はあれですよ、あれ。

沖縄県知事選挙ですよ。菅内閣というか民主党政権は、立ち往生します。
204名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:11 ID:T67jW5rP0
>>186
菅(かん)
舛添(ますぞえ)
石破(いしば)
仙谷(せんごく)
蓮舫(れんほう)
汚沢(おざわ)
ルーピー(はとやま)

全てPC・携帯に辞書登録してあるから万全だ。
205名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:38 ID:CBGI1FnnP
>>178
一個条件出して、次から次にじゃないからな

ビデオ公開
言論統制撤回
柳田辞任
小沢呼び出し

この四点セットを飲めと最初から言ってる
一番簡単なのを一つクリアしたからって、それでナイナイにして貰える話じゃないよw
206名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:44 ID:k4e+8Vc80

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )    問責決議お断りします
    /    \
   ⊂  )   ノ\つ
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
207名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:34 ID:zXLsYBjO0

天草四郎が野党にいたなら。
先頭に立つ人物がいないんだよな。

安倍さんか麻生さん。
先頭に立ってくれよ。

安倍さんなんか今日の混乱の
原因は自分で作ったんだから責任とれよ。

208名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:44 ID:no2BaIXe0
昨日の日曜討論でジャスコが懸念してた事が実行に移されてしまったなw
209名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:48 ID:uE2qzNnT0
これ以上問責でゴタゴタやると今度は自民に矛先が向く。
自民は候補者が揃ってないのでまだ解散はしたくない。
公明は仙谷問責反対。

という左翼マスゴミ最後の抵抗w
210名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:48 ID:g5GbgZDx0
>>198
それやった後の学会の会合とか覗いてみてえww
「卑劣な裏切り者!」とか「欲に目が眩んだ下劣な政党!」
とか言いまくるんだろうなーw
211名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:54 ID:eAHn4BRL0
創価学会って一般人の目線から見ると、部落や朝鮮人みたいな
極貧のやつらが信じてるカルト宗教ってイメージあるからなあ。
内々では外国人参政権による朝鮮票とかだってアテにはしてるんじゃねえか
212名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:45:13 ID:DzkgnbbH0
>>178
はっきりいって柳田なんてどうでもいい。そもそもたいしたことじゃないし。
本丸は仙石なのにね。
213名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:45:20 ID:T67jW5rP0
>>189

公明の

支持率は

不動
214名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:14 ID:MqK8w52rP
                     <二二二二>、
                      /二二二二二二二ム
                   ,'二二二二二二二二二ニ,
                     ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}
                   」 >j          `}ニニ}
                  ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
                 { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r'  問責決議案を出そうと無駄な事
                 ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐jj  柳田の首を差し出した事で日本愚民へのガス抜きは終わった
       >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ   後は粛々と大中華帝国様への売国活動にいそしむだけだよ
      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi    /(   j   ,イ    私は売国奴だよ。 君達は馬鹿と違うか?
      ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく
     ,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
    ,'.:.:.>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、
    //.:.: /  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk,   ハ
    ,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ /  j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
    |.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
    ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二}   ヽ,
215名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:39 ID:6wZgWCp00


民主党を完全粉砕するまでは油断できない。後の世代のためにも、今ここで民主党を壊滅させておかなきゃね。
216名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:44 ID:FscQcETj0
さんざん「菅政権にレッドカード」と
夏の参院選から叫んできた公明党。
そんな公明党が、
仙谷、その他の問責に ”反対”するようなら、
コイツらも民主の大ウソ内閣とまったく同じだ。

217名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:53 ID:k4e+8Vc80

 ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚)   お断りします
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ   お断りします
  ( __フ__フ__フ__フ     お断りします
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ お断りします

218名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:47:18 ID:C3OOKsSUO
>>212
んだ
一番の小者だからまだまだ上がいる
219名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:47:30 ID:eAHn4BRL0
>     ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
>   /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
>  くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
>   | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
>   | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
>  丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
>  'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
>      __
>    / ー\ ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
>  /ノ  (@)\ ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
> .| (@)   ⌒)\ ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
> .|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョーホーレンゲキョー
>  \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョーホーレンゲキョー
>    \  U  _ノ   l   .i .! | ナンミョーホーレンゲキョー
>    /´     `\ │   | .|  ナンミョーホーレンゲキョー
>     |       | {   .ノ.ノ ナンミョーホーレンゲキョー
>     |       |../   / . ナンミョーホーレンゲキョー
220名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:48:20 ID:6SiHO3cV0
自民は谷垣じゃダメだな
アベちゃんにもう一度やってもらえ
221名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:48:41 ID:MvJAPV5k0
あらららら。

柳田 ジミンじだいからの伝統とホンネで言って辞任とはね。

まぁ それもええかと 思ってたら

ジミン まさかの 次の辞任要求ときた。

まったく これまでの野党とまったく同じか。

いやあ。 こんなことより 大事な予算やってくれると思った

ワシがアホやったか。
222名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:48:57 ID:AtAJ5p870
223名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:26 ID:k4e+8Vc80
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
224名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:40 ID:eAHn4BRL0
>>220

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、東条英機ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
225名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:41 ID:CBGI1FnnP
松ジャギ先生絡みの虚偽答弁(と思しき)問題も噴出間近ですぜ・・・どーする〜せんごく〜♪
226 ◆3qQQQQQQQQ :2010/11/22(月) 18:49:51 ID:m6Meb2DQ0
仙谷に問責、菅は任命責任って流れだな
227名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:04 ID:FunDUJdfO
解散して下さい
早いとこ 国民の為の仕事してよ。
奴等はたらたらしてるふりして 金もらってるだけじゃん。何をしたか、歩合にしたら、早いだろうね!?
228名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:09 ID:zXLsYBjO0

問責だせないようだと風の向きが変わるぞ。

ミンスが前原か岡田を次ぎの総理に選んだら
支持率が70%になる愚民国だぞ。

今解散に追い込むんだよ。
問責を直ぐ出せ。
今日は出せないなら休み明けの水曜日に出せ。




229名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:15 ID:IvkXMQTV0
小物はどうでもいいから、とにかく仙谷だろ
230名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:18 ID:1flyuAdq0
>>1
いいかげん漢字くらい覚えてやれよ
231名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:23 ID:6ZOPiRvR0
また今日、コイツは自衛隊のことを変なふうに言ったんだってな
232名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:35 ID:ZDrB6nTu0
予想どうりの展開たな、
233名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:47 ID:Pq/IzkBO0
もうちょっと引っ張ったほうがいいかもね
234名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:47 ID:utwN8RO30

国民は、仙谷・馬淵を問責決議に掛けることも望んでいる。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188331.html
仙谷への不信任・問責決議案に
賛成 63.2% 反対 23.5%

馬淵への不信任・問責決議案に
賛成 50.4% 反対30.4%
235名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:03 ID:3vtGDOEJ0
売国政党内の売国奴を辞めさせない限りこの問責はず〜っと続くよ。
キチガイ政党に明日は無い。
236名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:07 ID:g5GbgZDx0
ぶっちゃけマスコミが扇動したここ数年間の自民総理交代劇はノーカン
237名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:10 ID:f6n5YLixO
野党多数の参院で約束守らない岡田は現実問題、次の総理の目は消えたな
238名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:17 ID:evU56FB+P
これ以上自民が出るとゴミがぎゃーぎゃーうるさいから
今回はみん党を表に出した方がいい。
参院選であれだけ持ち上げてたゴミがどう反応するか楽しみだ。
239名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:27 ID:lgDVfDS30
補正を待ってるのが、地方の予算を食う税金目当ての官の犬ども。
零細が多く気持ちはわかるが、どんどんジリ貧になって、先は民主の犬になるだけ。
継続した違法政権批判はネットだけではまだ不十分。
公明が補正は通すんだから、自民+みん党だけでもやれ。
240名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:33 ID:1Jq/d5PL0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   「与野党の同志諸君よ」
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|   いよいよ本当の決戦の時がやってきた、仙谷・馬渕の首を討ち取れ
     ||::::::::/     )  (.  .||        
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|   仙谷は、どこの僻地の灯台を中退したか知らんが
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |    国民を無知だと舐めきっている不遜な大バカ者だから
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |      首にした方が国民のためだ
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  馬渕は、オレの公約「八つ場ダム建設中止」を勝手に撤回しやがったしな
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      代表選でオレを裏切った手柄だけで大臣になったヤツだから、
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_     断じて許せん 2人まとめて血祭りに上げろ
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::         
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
241名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:52:33 ID:1zuf3Go10
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::| 
      // .....    ......... /::::::::::::|  国会招致とかマジ勘弁!決議案出たら小沢Gは全力で可決させるぞ!
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|  
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /    私のグループもそう思ってます!
                           /  `ー'     \
242名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:53:49 ID:4OXBdpL8O
>>238
アホか 国会質疑見てないのかみんな党は 馬鹿ばっかりじゃね〜〜か
243名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:08 ID:T67jW5rP0
誰か丸珠ちゃんの ┐(´∀`)┌ のキャプくれw
244名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:14 ID:eAHn4BRL0
俺はなんでみんなの党にここまで人気があんのかよくわからん。
いってることほとんどプチ民主にしか思えないし、
政権担当能力もとてもあるとは思えないんだが。
245名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:14 ID:fszLBBvJ0
>>110
青山さんブチ切れるな
246名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:42 ID:k4e+8Vc80
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃)) 自民のお願いお断りします
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./
  __,,/,,   i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
247名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:13 ID:utwN8RO30

どの道、補正予算案を出すのが3ヶ月遅いから、
数日遅れたところで、国民は何も言わんよ。
248名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:15 ID:boZRVR5a0
R4の虚偽答弁は絶対だめだろう
辞職もんだぞ
249名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:29 ID:3PMs5VUSO
>>1 仙谷氏に対しての問責ならば、今月中に行うのが適当だろう。時期が過ぎたらタイミングを逃す事になるでしょう。
250名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:50 ID:FSUdR5nG0
>>196
“為替を見守る”野田、“朝鮮学校大好き”高木

前原、大畠、鹿野、片山、松本、自見、細川、海江田、玄葉は罪状が見当たらん
ので誰かヨロ。
251名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:54 ID:+Ls0pxHQ0
また公明かっ
252名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:56:40 ID:cSzcSpWV0
【政治】野党7党、仙石官房長官への問責決議案で調整
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290416317/l50


7党なら通るだろう。
コレでミンスも終わり。
253名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:56:50 ID:tbKzlMphP
>>242
自民が率先して仙谷の問責決議案も提出すると、予算を人質にしたとか言う
輩が出てくるので、みんなの党に問責を提出させてそれに自民が賛成するという、
言わば「みんなの盾」となってもらった方が、今回は都合がいいんだよ。
254名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:09 ID:SExCIbKD0
仙石ファビョてるっ^^ ヘイヘイヘイ
255名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:18 ID:eAHn4BRL0
ああ、そうか。
創価学会はインフラ=土建屋が多いから、
地元ヤクザと土建屋に金回すために補正予算通したいわけか。
ほんとクズだな。
最近、自民>共産>>>>その他くらいに
なってきてる。
共産党は共産主義やめろよ。共産の名前も消して「党」にしろ。
256名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:26 ID:T67jW5rP0
>>242
逆に質疑でピンポイントに要点を突いているのは、たちあがれ日本の虎之助。
なんで岡山県民は片山落として姫井なんか当選させたのか未だに理解出来ない。
257名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:29 ID:zXLsYBjO0

野党の代議士に電凸しろ。
問責を出せと言え。

日本の危機を救うには解散総選挙以外何がある?

ミンスが政権にいる間にシナもロシアもチョンも
日本を侵略することに全力を挙げる。

1.沖縄はシナ。
2.対馬はチョ−セン
3.北海道はロシアがくる。
4.佐渡島は北チョ−センのものだといってくるぞ。

後3年続いたらジエンド。ジャパン。



258名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:38 ID:no2BaIXe0
層化は法案を丸呑みしないと問責賛成になるんだろうな
259名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:58:02 ID:boZRVR5a0
>>250
自見は速記泣かせだからだめだろう
260名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:58:12 ID:SojUP6iF0
公明の立場は
「在日朝鮮人の学校の無償化」

「在日朝鮮人の参政権獲得」
を昨日、韓国で山口が公言してるから法案通過は必須で頑張るしかない!
ってのが本音だろ!
先ずは、この2つを棚上げしてから発言しろよ!
売国が!!!
261名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:58:31 ID:k4e+8Vc80

     ノ L____
     ⌒ \ / \
    / (○) (○)\
   /    (__人__)   \   問責を出してやるお!
   |       |::::::|      |   予算のあとに出してやるお!!!
   \      l;;;;;;l    /l!| !               __
  /      `ー'    \ |i  ドンッ!            / ・ /ヽ
 (_ )   ・   ・  ヽ !l ヽi  ____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ      _| しE |そ|\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
   |  r ` (;;;U;;)__ ?? l、E ノ <  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄  / / Y^V^ヽl   \`ー―’___
         ( _)           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         |_|
262名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:58:40 ID:6SiHO3cV0
公明だけは信用したらダメだからな
バックがなきゃ何も出来ん奴ばかりだ
263名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:00 ID:ji3cFijW0
何で民主は、みんな当たり前のように虚偽答弁をするんだろう。
嘘をつくことに、ためらいがない。異常。
国会議員として、さらには大臣として国会で答弁するのに、虚偽答弁。

一昔の政治家のように、わかりにくい黒とも白ともいいがたい答弁さえ出来ず、
さらりと嘘を言う。
264名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:22 ID:rLwL3X3j0
>>253
みんなの党も実績が欲しいところだしな
ある程度責任のかかる政治的判断をしてもらってスタンスを固めてもらわないと有権者も心配だ
265名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:28 ID:8WLp+sAT0
ネトウヨ必死だな。
ご主人様自民党の大勝負だもんなーそりゃ必死になるよな。
ま、公明党には粛々と補正予算に賛同してもらいたいねぇ。
それでネトウヨを発狂憤死させて欲しいwww
266名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:30 ID:utwN8RO30
>>253
「みんなの盾」ワロタww

ドラクエでいうと、
うろこの盾くらいの防御力はありそうだなw
267名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:09 ID:t5nk3z+10
公明はダメだな
みんなの党を公明より勝たせて公明の存在感薄めないと
次は自みん公の連立政権だからな
268名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:11 ID:pr5uQEy50
>>63
だってせんごくって打つと仙石 戦国 千石 千五句 1千石
としか変換候補が出てこないんだよ
辞書登録するのも腹立たしいでしょ?というか絶対ヤダ!!
仙たに でかろうじて出るからいいかなーとか思ってる 
たまに激昂して仙石 とか 戦国 で書き込んじゃったらごめんなさーい
269名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:11 ID:Cw2+G9jM0
仙石なら戒厳令発令くらいやりそうだ
270名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:17 ID:zXLsYBjO0


解散総選挙に的を絞れ。



日本を救うのは解散総選挙しかないぞ。



何呑気なこと書いてる。


271名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:25 ID:4OXBdpL8O
>>256
たちあがれ日本は 与謝野がいるかぎり 支持できん
272名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:52 ID:eAHn4BRL0
>>265
糞嘗キムチは黙ってろ。
お前の出番は去年の9月までだ。
273名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:01:50 ID:FscQcETj0
誰がどう考えても、
そして、国民のほとんどが「民主×」だ。
この政権に今、問責&不信任出さなくて
いつ出すんだ?!
ここで公明が問責に反対するようなら
S価批判をヌキにしても、
まさに民主と同じ国賊だ。


274名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:02:06 ID:k4e+8Vc80
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \
  |     (__人__)    |   <申し訳ありませんでした。
  \     ` ⌒´     /
建前
──────────────────
本音
  /      ,,-‐'、      \
  |     | |  |      |
  |     | |  |      |
  |     | |  |      |
  |     | |  |      |
  |     |r┴-|      |   <www予算が通るまでだお!w解散なんかするかお!!!!wwwww
  \::::::⌒(~~人~~)⌒::::: /
   o。((●)) ((●))。o
     \~ノ  ヽ´~/
275名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:02:22 ID:3PMs5VUSO
>>1 再度、述べる。仙谷氏に対しての問責ならば、今月中に行うのが適当だろう。時期が過ぎたらタイミングを逃す事になるでしょう。 やるなら"今月"ですよ。
276名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:11 ID:OkeF1cuG0
問責オッズ(11/22)

△ 片山善博  総務大臣←New!
− 前原誠司  外務大臣
△ 野田佳彦  財務大臣←New!
△ 木義明  文部科学大臣
○ 細川律夫  厚生労働大臣
○ 鹿野道彦  農林水産大臣
▲ 大畠章宏  経済産業大臣
− 松本龍    環境大臣
◎ 北澤俊美  防衛大臣
◎ 岡崎トミ子  国家公安委員会委員長
− 自見庄三郎 郵政改革担当
− 海江田万里 経済財政担当大臣
− 玄葉光一郎 国家戦略担当大臣
○ 蓮舫     行政刷新担当大臣

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎ 仙谷由人  内閣官房長官 11/15不信任決議(法務大臣&拉致大臣兼務)
◎ 馬淵澄夫  国土交通大臣 11/15不信任決議

11/21NTT株売却問題で財務と総務大臣がパドック入り。11/22法務大臣が辞任落馬
× 柳田稔    元法務大臣 11/22辞任落馬
277名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:18 ID:uR50Uach0
予算が通ったら
予算が通った!予算が通った!仕事した!評価しろ!
って言い出すから通さなくていいよマジ
278名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:21 ID:8WLp+sAT0
>>272
早く憤死しろよ。ネトウヨキムチw
279名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:35 ID:dVu+yVTX0
補正予算を通してしまうことよりも、ずっとずっと大事なことがある。

国益を分単位で損ね続けている民主党政権どもをぶったおすこと。

これが何よりも日本にとって急務だ。
280名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:37 ID:SojUP6iF0
池田が既に死んでいるとか・・・(なぜ?)
表に出てこない真実がバレル前に都合の良いことを通したいのが
本音の1つではないのか?
池田の求心力だけでつながっている政党がそろそろ
解体する前に次の有権者(在日朝鮮人)を獲得したいだけなんだろ!
日本のこと考えている振りするのもそろそろ限界かも・・・
281名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:49 ID:ZbNX4dvC0
>>221
補正なんて来年度予算の前倒しで、円高対策にも為替にも全然フォーカスしてないうえに、実際には四月から執行されるものばかりと聞いたが本当か?
282名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:51 ID:2xdqOPHg0
仙谷がブルーリボン付けてるのは、腹が立った。
こいつ全共闘のリーダーだったんだぜ。
ありえねえ。
283名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:52 ID:no2BaIXe0
層化「仙谷の問責は予算成立後にしてほしい」
自民「じゃぁ、北沢を先にする?」
層化「今すぐおk!」
284名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:04:14 ID:DaVgK3P10
今マスコミは補正などの経済対策をないがしろにするなっていう批判の仕方をやってる
もはや民主擁護どころか政界全体を叩いてる
自民一党で問責動いたら集中攻撃受けるのは目に見えてる
285名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:04:24 ID:4OXBdpL8O
>>278
お前 早く 自殺しろよ
286名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:05:19 ID:VCzviLrV0
287名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:05:46 ID:DaVgK3P10
>>281
審議始まってない上マスコミは政局についてばかり報じるから
内容については未だぼんやりした情報しかない
288名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:06:15 ID:E/qMv2xw0
よし!よし! いいぞ!!

マスコミの調子こいた「政局じゃなくて政治をやってもらいたいデスネ」
なんてセリフなんて気にするな!

仙谷の更迭こそが政治そのものだ!!
289名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:06:26 ID:gtMbAVXa0
>>282
仙谷の名誉の為に言っておく「リーダー」ではない。
290名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:06:29 ID:8WLp+sAT0
>>285
お前が自殺しろ朝鮮ネトウヨキムチ
291名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:06:30 ID:21OO7BZ30
仙谷は排除したいが民主とは仲良くしたい
公明は中々微妙な立場だなw
292名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:07:08 ID:zXLsYBjO0


ミンスを潰すのは簡単。

今解散総選挙すればミンスは簡単に消滅する。

問責を出せ。すぐ出せ。水曜に出せ。

補正成立後に出すだと。
テメ−はバカがキチガイか。殺意を覚える。

補正が成立したら直ぐ閉会だろ。





293名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:07:53 ID:4OXBdpL8O
>>290
いや お前が 死ね
294名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:08:04 ID:5rTe5T8J0


   ソースのNHK記事の文体が「赤旗」にそっくりな件


295名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:08:19 ID:uPFNqsqH0
今日の国会中継で仙谷が非常に元気なかったけど
こういうことだったのかw
296名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:08:39 ID:E/qMv2xw0

292:名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 19:23:30 ID:1eWaHQl70
これから自民党が、仙谷の辞任要求を出す。
       ↓
【尖閣ビデオ流出】 自民党が馬淵国交相と仙谷官房長官の辞任要求へ 
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289363897 [cache]

とうぜん、これを仙谷と菅ははねつけるだろう。
すると、自民党は審議拒否をして、国会はストップする。
それをマスコミと民主党は「自民党が国会を邪魔している」と叫びまくる。
しかし、俺達はそれに騙されてはいけない。

あんな危険な政治家を追放するためなら、
予算決定が遅れてもかまわない。
どちらが国益かは明白である。

予算成立は、仙谷のクビと引き換えだ。
それ以外は認めない。 絶対に認めてはならない。
仙谷が辞めるまで、予算は永遠に通さなくても良い!
297名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:09:29 ID:eAHn4BRL0
>>290

お前創価の部落民かwwwww
カルト宗教の極貧信者乙wwww
ナンミョーホーレンゲッキョwwww
298名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:09:33 ID:VYj+rrOW0
予算後回しで良いからとっとと問責出せよ!!
299名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:09:35 ID:AazsdUXK0
創価ってバカ?^^ 予算案は問責関係なく成立するじゃんw
300名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:09:38 ID:aOCKCZx+0
公明って中身売国の癖になんでこっちに付くかな・・まーいいけどw
301名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:10:05 ID:uDh43EUxO
ここまで批判高まってる奴に法務大臣兼務させるとか何考えてんだ
もしかして民主は支持上げる気ないのか?
302名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:10:07 ID:5i72hsa40
いいぞ やっちまえ
303名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:11:53 ID:Gf29kiJz0
仙谷が居れば居るだけ
民主凋落 頑張れ仙谷
304名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:12:02 ID:ryclLRGO0
>>301
>ここまで批判高まってる奴に法務大臣兼務させるとか何考えてんだ
法務大臣兼務を決めたのは仙石自身だろ。
菅は飾り。
305名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:12:02 ID:ryclLRGO0
>>301
>ここまで批判高まってる奴に法務大臣兼務させるとか何考えてんだ
法務大臣兼務を決めたのは仙石自身だろ。
菅は飾り。
306名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:12:33 ID:43375aVu0
                       ,,....,,,,- ‐‐ ‐-,,,,
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"'
                    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
                   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
                   i:::::| ........  ..... ..   i::::::::::i
                    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,  〈::::::/
         / ̄ ̄\        |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
       /       \      i -=・‐i=i ‐・=- i━/  ,i 
       |::::::        |    i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i 
      . |:::::::::::   J |    ヽ  (   )\    iー '    わたしは検察を
        |::::::::::::::    |    |  i  ^ ^  ヽ  /i      トミ子は公安を押さえた
      .  |:::::::::::::: J  }     ヽ、 ,‐‐-‐‐-)) ./ .|\____
      .  ヽ::::::::::::::    } .  ___| ヾ._ ̄  /   /   [☆☆☆]
         ヽ::::::::::  ノ   [☆☆☆]\ ||  ̄   /     ̄ ̄ ̄\
         /:::::::::::: く   /. ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄           |
 -―――――|:::::::::::::::: \.―――――――――――――――――――
307名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:12:46 ID:9JPzixB30
実質、仙谷内閣だからな。菅にリーダーシップがないから更迭すると政権は実質的に瓦解する。
元々、内閣の司令塔である官房長官に対する問責での辞任を与党が飲めるはずもないのだが。
普通に考えれば野党の解散を視野に入れた倒閣運動ということになる。
308名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:12:49 ID:uSxg+/M30
参院って民主党+公明党でも過半数足りないのでは。
共産党と組めば、問責通るだろ。
309名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:12:49 ID:WKOd2Dvy0
足利義満みたいに天皇の座まで狙ってんのかな?仙石は。

しかも首相+法務大臣+衆参議長+最高裁長官+天皇=大総統法皇

ここまで視野に入ってるだろ。
民主党に投票したヤツ、どうすんだよ?wwwwwwwww
310名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:12:50 ID:ZbNX4dvC0
>>287
こないだ林が蓮舫と厚労相を国会でいたぶってたが、あれは予算委員会じやなかったのか?
311名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:13:03 ID:zXLsYBjO0

野党の議員は地元に直ぐ選挙事務所を設営しろ。

問責を出して解散総選挙。

それ位の覚悟はしておけ。
今度の選挙は関ヶ原だぞ。

自民も今の議員は糞が多いが
落選した中で
若手でいい保守が多いと聞く。そんな連中を当選させろ。

そんな連中を中心にすえて日本改革だ。
加藤紘一なんか叩き出せ。



312名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:13:19 ID:IaKTo20s0
問責出さずに解散に追い込める方法があるなら、それでもいいよ。
313名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:13:24 ID:SojUP6iF0
公明の母体は創価。
創価の母体は在日(朝鮮)
そもそも日本国において不浄の政党と考えているが
これって間違ってるのか?
314名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:13:53 ID:EUQQd/D60
ひよんじゃねえよクソ創価
315名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:14:11 ID:8WLp+sAT0
>>293
小学生かコイツw
てめえが死ね蛆ヤロウ肥溜めに飛び込んで死ね
316名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:14:18 ID:nA1rsKSB0
  ,. --── 、
////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:!       ,¨´/l./
.:|N    、__' ′/レ′
小! ヽ   ` ー'`, '|/!             __ __ _ __
Nト!  ヽ、___/    ┌─────┤ ll ll lL」────┐
、``''‐- 、」        | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
、`ヽ、 │       |仙谷由人     `‐'小沢一郎   │
、\ \ |、      |─────── : ────── |
 \\  | \    | 岡崎トミ子      :.輿石東      |
317名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:15:19 ID:+w48bWLp0
>>1
社民も入ってるじゃん。こりゃ終わったか?
318名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:05 ID:eAHn4BRL0
>>313

  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、

>>315
クソカルトは朝鮮闇金の犬作様のチンポでもしゃぶってろwww
319名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:19 ID:pBytGY4R0
ある意味当然の要求だけれど
民主は受け入れられないのでは?
彼を止めさせると纏める人がいなくなるし
管が停止してしまうから内閣総辞職>衆院解散しか
なくなるだろう
小沢が纏めればいいんだろうけれど
それは民主内部や世論も許せないだろうし

現実的には小沢が纏めて大連立という流れが
政治倫理はともかく日本としては一番被害は少なそうだけれどね
320名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:40 ID:ch3XWXiR0
仙石が辞めるか国会停止
このどちらかは確実だろ
321名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:41 ID:k4e+8Vc80
             ___
           /_ノ ヽ、.\   問責だってお
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだるいぉ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
322名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:42 ID:4OXBdpL8O
>>315
お前 チョンだろ
お前には死ぬ責任がある さっさと自殺しろ
323名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:53 ID:ryclLRGO0
>>311
>野党の議員は地元に直ぐ選挙事務所を設営しろ。
そもそも小選挙区の候補がまだ決まってないところが多いんじゃなかったっけ?
324名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:17:33 ID:sYtTuqa90
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
325名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:17:53 ID:/9BEuHe7P
ワンピースのセンゴクって、仙谷がモデルなんだってな
326名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:18:40 ID:uSxg+/M30
政治的空白を避ける為に、陛下から仙石官房長官に組閣の大命を降下すれば、
保守派も納得するだろう。
327名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:18:48 ID:ch3XWXiR0
>>319
小沢に纏められる力があればいいが、現政権って小沢の力を削ぐのには力入れてたじゃん
328名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:18:55 ID:IaKTo20s0
>>282
当時の仙谷を知るある人は、全共闘のリーダーだったなどとは言っていない。
「弁当運び」をしていたと証言している。
これ、たいしたやつじゃなかったって意味な。
329名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:19:01 ID:ryclLRGO0
>>319
>彼を止めさせると纏める人がいなくなるし
>管が停止してしまうから内閣総辞職>衆院解散しか
>なくなるだろう
仙石がそんなに有能かね?
菅が無能なのは分るが、仙石は纏めてるんじゃなくて一人で勝手に決めてるだけだろ。
330名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:19:09 ID:8WLp+sAT0
>>322
チョンはてめえだろチョンネトウヨキムチのゴミが
死ぬ責任はてめえにあるんだよこのくそぼけ早く糞食って自殺しろ
331名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:19:57 ID:UANqyoPc0
>>210
確実に「仏罰がなんたら」は言いそうだ
332名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:20:05 ID:eAHn4BRL0
>>326

あの極左テロどもがそんなこと聞くわけないだろ。。。
それよりは開戦の勅を自衛隊に発して、内なる敵の粛清をした方が早いんじゃね。
333名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:20:05 ID:utwN8RO30
>>281
補正予算が、来年度予算と重複してるってのはどうも事実らしい。
補正予算フレーム5.1兆円中、地方交付税交付金予算として約1兆3000億円計上されているが、
そのうち1兆円は平成23年度予算案と決まってるものらしい。
つまり補正予算は最大で実質4.1兆円ってこと。
ミンスになってから予算の中身までもうメチャクチャ
334名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:21:03 ID:ch3XWXiR0
>>329
有能か無能かは
人を纏める能力とは関係ないんじゃね?
無能だろうと、纏めれる人間は纏めれるだろ
能力の差が出るのはその後
335名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:21:18 ID:sTXbMiNR0
-------------------

もう二度と

座れぬ椅子だ

居座ろう

------------仙谷由人
336名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:21:23 ID:6+dHse6S0
仙谷、こいつは絶対徹底的に潰さなきゃまずいだろ

コイツが官房長官と法相兼任なんて日本にとって悪夢でしかないからな
337名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:22:45 ID:TXaxeeT60
うぉぉぉぉぉ、ここが勝負どころだぞ!!!

何とか纏めてくれ! 頼んだぞ!
338名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:23:30 ID:zXLsYBjO0

オレの選挙区でも
前回落選したが自民の若手の
素晴らしい保守候補がいる。

こいつは今度は当選するだろう。
この連中が自民を変えればいい。
新党をつくるのが大変ならば
こういった若手の保守を
大量に当選させるのが一番いい。

339名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:23:55 ID:DyzBe4Ko0
公明としてはうっかり解散になったりするのがイヤなんだろう。

 住民票の準(ry
340名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:24:00 ID:eAHn4BRL0
もうクソカルトは蚊帳の外においてもいいんじゃねえか。
外したとしたら今度は発言力がなくなるから、
結局妥協するだろう。
341名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:24:12 ID:4OXBdpL8O
>>330
お前は めどくさい
馬鹿チョンだよ

祖国に帰って死ね(笑)
342名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:25:07 ID:ryclLRGO0
>>334
>無能だろうと、纏めれる人間は纏めれるだろ
>能力の差が出るのはその後
有害な案をごり押しする位なら何にもしないほうがまし。
ゼークトに銃殺されるぜ。
343名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:25:28 ID:oyut8lJA0
>>338
無駄無駄、あんたは政治の闇をわかっていないww
民主も自民もみんなも結局同じ。
344名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:25:38 ID:suIxBM2s0
仙谷「私の問責決議が提出されましたので国会停止に致します」

「なお、国会の再開は3年後になります」

売国奴仙谷なら有りそうだな
345名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:26:09 ID:nNCN4ne5O
>>328
>>282
管は4列目の男らしいな。
学生闘争時衝突は3列目までは機動隊にボコボコにされても4列目はさして被害無し
で戻った所で大演説かまして人気を得たらしい


いずれにせよ
弁当運びに4列目の男
そりゃ仙石に管は

政治も無責任に他人任せに責任転嫁が横行する訳だ


左翼でもしっかりリスクを取って
三番列までで戦ってたヤツの方が偉いわ
346名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:26:11 ID:zPrF/ZnY0

仙石ストレスで死んでくれればいいんだけどなぁ
まぁ、ないか

347名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:26:26 ID:9zXZYLuO0
予算を優先にしないと、自民党は自爆すると思うよ
348名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:26:39 ID:eAHn4BRL0
政治の闇って、なんかあれを思い出すなwww

ラ・ヨダソウ・スティアーナだっけwww

意味がわからないやつはぐぐれw
349名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:26:45 ID:LrVJx7y5P
え?社民も?
350名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:26:48 ID:uSxg+/M30
しかし解散して政権交代しても、今度は参院が足りないぞ。
自民党と公明党に共産党と連立する気が無い限り、また少数与党だ。
351名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:27:08 ID:k4e+8Vc80
【協議継続中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U (  `・) (・´  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
352名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:27:30 ID:8WLp+sAT0
>>341
てめえが祖国の北チョン帰って核実験の実験体で死ね
353名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:27:32 ID:lgDVfDS30
>>317
地方選のポーズができるんだよ。
354名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:27:43 ID:DyzBe4Ko0
>>349
社民は民主への失望のおこぼれが貰えるかも、だからな。
355名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:27:47 ID:a4ur8fl70
このスレッドの最初のほうで内閣不信任案はださないの?って出てるからいちおう解説しとく。
内閣不信任案は衆院しかだせないのさ。ところが衆院は民主が支配してるから、
出しても必ず否決される。否決されると「内閣は国会で信任された」という馬鹿馬鹿しい事実ができる。
ところが参院は野党が支配してる。参院の問責決議案は野党が共闘すれば可決はするのさ。
可決しても法的拘束力はないけど、嫌がらせにはなる。
356名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:27:53 ID:hab70thh0
二大政党制は
9割が同じで一割くらいが保守/リベラルテイスト差異な2党でやらないと
延々と政局になってしまう制度(最初の2党を人工的に作るのが望ましい)

55年体制と二大政党制は全く反対の仕組みだと気づけなかったのが悲劇の始まり
357名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:27:59 ID:ryclLRGO0
>>339
>公明としてはうっかり解散になったりするのがイヤなんだろう。
仙石なら問責されても強制力がないって言って居座るだろ。
解散になるとすれば衆院で内閣不信任出して、小沢派が乗っかって来る場合だと思う。
358名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:28:16 ID:N82wAnmh0
>>100
まぁ、今回は不正資金疑惑で人気が壊滅している上に、手駒も箸にも棒にもかからない
ような惰弱一年生議員ばかりなんだから、小沢新党を立ち上げた所で、結局、民主党
ともども爆死するだけだろうねw
359名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:28:53 ID:eAHn4BRL0
>>352

オラ、しゃべってるヒマがあったら犬作様のケツの穴しっかりなめんかい!
360名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:29:36 ID:4OXBdpL8O
>>352
また お前か!
気持ち悪いチョンだな
( ̄▽ ̄;)
361名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:29:48 ID:HIMx1hJV0
二大政党制ていわゆる「分断統治」の一種だろ?
支配者は同じなのにあたかも変化があるように大衆に見せかけるだけの
362名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:29:55 ID:hK96J8RM0
だから予算成立前に出さなきゃ
無視するだけだろ民主は…

何故それがわからん
363名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:30:26 ID:SS+WStKT0
仙谷は法律を自分の都合のいいように解釈するからな、法務大臣は絶対ないわ
364名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:30:49 ID:B0O2dAHD0
さすがに他の野党も民主に政権任せておいたら、
日本がやばいことに気づき始めたようだな。
365名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:31:00 ID:mnPbH8DQ0
なんか面白くなってきたぞw
366名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:31:00 ID:ryclLRGO0
>>358
だからといってこのままだと雪隠詰めのまま裁判結果を待つという
精神的拷問の状態。やけくそで解散に持ち込むのは菅より小沢の方じゃね?
367名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:31:03 ID:CTSeBVy/O
つか、もっと直接的に100万人デモ@ミンス党前とかやらないとダメだな。

警察が排除に来て死者がでるだろうが。
368名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:31:08 ID:j1UzJGO20
福島瑞穂どうするん??

弁護士時代の上司が仙谷だよねw
369名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:31:08 ID:ch3XWXiR0
>>355
嫌がらせっていうか、対民主同盟の署名みたいなもんじゃねーの
衆院だって民主は三分の二取ってないないんだから、単独でのごり押しは無理だし
野党のどこかと手を組まないとだめだけど、その手には乗らないぜっていう
370名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:31:49 ID:fszLBBvJ0
>>367
そこまでいかないとこいつらは居座ると思う
371名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:32:14 ID:SN06Xvh60
参議院の民主の104 自民89かな 当分日本はダッチロールだぜ

民+自 なるんじゃないか。
372名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:32:25 ID:k4e+8Vc80
【補正予算可決】

    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
   〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |
   (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪
   三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三三   三三三   三三三   三三三   三三三   三三三
373名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:32:37 ID:1zuf3Go10
仙谷、馬淵氏問責24日にも提出 政府与党、補正成立に全力
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112201000587.html

自民党は22日、仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相に対する
問責決議案を24日にも参院に提出する方向で検討を進めた。
一方、政府、与党はインターネット上に流出した中国漁船衝突事件映像を
参院に提出、2010年度補正予算案の24日成立に向け環境整備を図った。

みんなの党、共産党、たちあがれ日本の3党は仙谷氏の問責決議案に賛成する
方針をすでに表明。慎重姿勢を示している公明党も、問責決議案が提出されれば、
賛成するとみられ、野党の賛成多数で可決される可能性が高い。
374名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:32:50 ID:C3OOKsSUO
12月1日の東京デモ以前に民主政権が倒れる可能性ってあるんだろうか?
375名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:33:42 ID:PkaUWUhT0
>>1
仙石ワラ
376名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:33:52 ID:lJ3SPIy0P
>>355
宮沢内閣もそう思って油断していたら、小沢一郎が裏切って内閣不信任案が可決してしまった。
377名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:34:01 ID:eAHn4BRL0
というか、二大政党でねじればっかり繰り返すのって
韓国の国会みたいですんげえいやなんだが。

大体自分の国が嫌いな政治家なんて日本以外でみたことねえよ。
戦争賛成派か保守穏健派(←普通はここが左翼扱い)だろ。
378名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:34:04 ID:nNCN4ne5O
>>364

残念ながら攻め処論点ズレズレの谷垣だぜ…
まだ気がついて居るとは思えない

379名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:34:55 ID:zXLsYBjO0

自民は来年度の予算通過を阻止して
来年4月頃、国会を解散に持ち込む
作戦だとおもうが
来年まで待つ必要はないではないか。

今度の補正予選成立を阻止して
解散に持ち込めばいい。
日本解体の瀬戸際。
補正が成立しようがしまいがどうでもいい。

解散総選挙以外に
日本がまともになるチャンスはない。

来年の4月も今も大差はない。
今の波に乗る以外、先は分からない。
相手が世界になだたる日本愚民。
どう世論が変化するか誰にも分からない。

今の波に乗れ。





380名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:35:31 ID:Y+xpIeEl0
見逃してしまったんだが、たかじんの番組で『12月3日=Xデー』ってあった
んだけど、何がありそうなの?

381名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:36:04 ID:k4e+8Vc80
  ∧_∧ /⌒丶
 (´∀`)/  |。゚ 。
 ⊂  / ゚。∴ ゚
  \ / 。゚∵∴
   (//⌒⌒ ̄ヽ-、
   / フzzっつつっ
  / /つ。////つっ
__/ (o゚。o////つつ
三/  ⌒ヽz//。/つ
/   っっつ/ つっ
382名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:36:24 ID:AazsdUXK0
>>379
補正予算「案」は成立します^^ 執行が出来ないだけですよ
383名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:36:44 ID:SN06Xvh60
自民が勝ってもまたねじれ。制度欠陥だろ。
384名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:37:19 ID:utwN8RO30
>>347
どの道、補正の予算執行は来年1月だろう。
で、今四半期(10-12月期)はマイナス成長との予想がずらり・・・
だから3ヶ月遅いって言ってるんだ。

だったら、もう予算は多少遅れてもいいから
尖閣などの直近の課題にも少しは取り組めよ!って思うんだけどさぁ・・
385名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:37:32 ID:3PMs5VUSO
物事の喩えに「勝利の女神には後ろ髪が無い」という言葉があります。
賢明な方ならば、この言葉の意味は、
勿論知っていますよね?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 19:37:48 ID:P501pznN0
18時のフジの乳すwで木村太郎が、もうあと3年も予算審議でグダグダしていられない、
決断すべき時が来たらしないとってw


あと3年ミンスに政権任していられないから、決断すべき時ってのは
解散しかないよなw
387名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:37:54 ID:pwUO+XBU0
純粋な日本人でも世論が読めんからな
下手すると小沢総理なんて最悪の流れになる可能性もないとは言えない。

普通の国なら確実に民主党崩壊だが、日本だからなw
388名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:38:24 ID:lgDVfDS30
予算通して時間待っても良いんだけど、治安関係の現場の士気が落ちるのがなぁ。
思わぬ事故や事件に発展しかねん。
自衛隊の方は米軍の共同演習で若干保つと思うけど。
389名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:38:49 ID:zvJ4L3xA0
仙石とうとう\(^o^)/オワタ
390名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:39:10 ID:p7YySv/k0
ボケ老人終了!
391名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:39:24 ID:eAHn4BRL0
>>387

マスゴミが悪い。
全共闘の弁当運びどもがマスコミ屋やってんだろ。
なにがkaraだ。ケツ踊りの売春婦どもが。
一人残らず死ね。
392名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:40:32 ID:uSxg+/M30
予算が通らなくて困るのは国民であって民主党ではないと思うが。
なぜ、予算を人質に解散出来ると思うのか、不思議だ。
393名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:40:39 ID:92GWmt+k0
>>313
そもそも民主は創価の協力がほしくてたまらんのだ
創価の母体は日本人が嫌う在日だなんて
ミンス支持者は軽々しくゆうもんでない 間違っている‼
ちなみにおれはそうかとかミンス信者や在日じゃないよ。
394名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:41:42 ID:a4ur8fl70
今総選挙やってもマスコミがまた自民叩きを始めるのは火を見るよりも明らかなんだよね。
また首相がホテルで会談しただけで豪遊と報道してくれる。
今のマスコミは悪意があるからね。民主のほうがむしろ対マスコミ的には安定してる。
自民は解党して、マスコミが叩けないぐらい組織をわかりづらくしちゃったほうがいいよ。
395名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:42:13 ID:4OXBdpL8O
8時からトイ・ ストーリー 見るから
加速装置オン
396名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:42:31 ID:eAHn4BRL0
しかし国民新党も今回の件でもう終わりだな。
外国人参政権を防いだのは認めるが、
与党連立したのは相当イメージ悪いぞ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 19:42:57 ID:P501pznN0
ネプチューン、いいじゃんかw

現在の閣僚の名前5人答えよ、で。
前原誠司までは良かったが、その後が続かず閣僚の名前出ないし、
「現在の総理誰よ!」www

いい奴らだなあw
398名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:44:44 ID:3PMs5VUSO
予算審議は後回ししても出来る事ですが、問責決議を後回しして出来る事なのですか?
399名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:45:07 ID:cmcOnU9D0
だがこれほど酷い民主に託さざるを得なかったのは
それだけ自民が悪かったということ
つまり今の低迷の責任は自民にあるともいえる
400名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:45:24 ID:WKOd2Dvy0
>>397
wwwwwwGJ!
401名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:45:46 ID:mxqFYoYW0
>>399
へー
どんな風に?
402名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:46:34 ID:16OLPR4x0
暴力は人間人格の尊厳を傷つけるものであるから絶対に暴力を排撃しなければならないという強い思いが
あれば、政治家が「暴力装置」などという言葉を軽々しく口にするはずがない。
民主主義の前提である人間の合理的判断が暴力によって妨げられてはならないということは、政治家ならば
当然もっていなければならない認識であり、議会制民主主義の国家では暴力は排斥されるべきものである。
自衛隊を「暴力装置」と呼ぶような者は、自衛隊を排斥すべきもの、忌み嫌うべきものと認識しているから
であり、このような人物が国家権力の一員となって国を動かすということであれば、日本国は滅びてしまう
であろう。なんとしても、仙谷を問責にかけ辞任に追い込め。
403名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:46:45 ID:PY+tBPaC0
>>1
社民党も入ってるんだw
404名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:47:26 ID:YItYDLEe0
>>25
うるせーよ中国人。そうやってクソ文化を世界中にばらまくんじゃねーよ。オマエラは絶対に人類の代表にはなれない。
405名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:50:33 ID:eAHn4BRL0
>>394
それだとマスコミ>政治の権力図になってしまうよ。
総務省の知人がいるんだが、マスコミはいくら呼び出して注意しても、
ヘラヘラ笑うばかりで一向に態度を改めないし、謝罪しないんだとさ。
その理由は、大きな問題が起こったときに公共の電波で国民に注意を呼びかけるから
あまり圧力をかけられないそうだ。俺はTBSとかには思い切って一週間停波とかしたほうが
いいと思うんだが。

>>401
客観的に見ると、今回民主に票が流れたのは都市よりも地方が多かったらしい。
とくに農業。自民党に金を流している農協が、すげえ安く買い叩くから、
農業は生活できなくなって、半農でサラリーマンやりたくても、
今度は仕事がないという状況なんだとさ。
で、仕方がないから高校生の子供とかに学校を辞めてもらったが続出して、
相当怒りがたまっていたらしい。
406名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:51:29 ID:YItYDLEe0
>>41
ま、そんな感じ。今、俺ら日本人って歴史の分岐点に立ってんのかもね。さて、ポイントをどっちに切り替える?
407名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:52:44 ID:VRvTBKOP0
自民は別に悪くなかった。
100点ではなかったが、60点は採れてたよ。
自民=悪とマスコミが決め付けたのは、自分達の長年の夢である
左翼政権を誕生させるため。
少子化になったのはメディアが「結婚なんて馬鹿らしい事しないで、
きままに独身でやりたい事をやれ!」と洗脳してきたせい。
一番の癌はマスコミ。
408名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:54:25 ID:QwMNGvZR0
>>374
そうなったら万々歳なんだけどなw
デモが祝賀会になる
409名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:54:47 ID:zvJ4L3xA0
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/ 仙谷オワタ
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
410名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:54:47 ID:9JPzixB30
>383
先の与党の枠組みの自民系と公明が組むと119。
前に民主がやったように民主から何人か引き抜けば過半数を超える。
次の参議院選まではこの枠組みでやっていくしかないだろうね。

ついでに今の与党は合わせて110。公明を足せば政権は安定する。
公明を抜いた形だとみんなたちと組めば過半数を超える。

実質的な組み合わせとしてはこの辺にしかない。
411名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:55:08 ID:Y+xpIeEl0
柳田への任命責任で管が倒れたら、仙石が総理も兼任…・・・
あっ、今もそうかw

412名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:55:19 ID:zXLsYBjO0

提案する。

自民は今度の選挙は谷垣で望むしかない。

しかし、
自民は今度の選挙には勝つだろう。
自民総裁はうまくいけば総理大臣になる。

その場合、
自民総裁は谷垣でなく安倍さんか
思い切って稲田朋美にしたらいい。
確乎たる国家観のある首相でなければ
国は守れない。

そのためにも良質な保守を大量に
当選させる必要がある。
日本が替わるには大量の「愛国政治家」
を当選させ「売国政治屋」を
落選させる必要がある。

そうしたら自ずと稲田朋美が
総理大臣に指命されるかも。








413名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:55:45 ID:YItYDLEe0
>>63
オマエ、漢字の間違いで自民を責めたろ?で、民主に投票したと。
414名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:55:46 ID:DEX6XWpv0
問責決議案なんてただの嫌がらせなんだからシカトするのがセオリー

ところがミンスと来たら素人丸出しだなww
415名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:56:35 ID:0BdCsVNC0


解散総選挙なんか手緩い。
追い詰めて追い詰めて玄界灘の藻屑にしてやれ。


416名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:57:28 ID:k4e+8Vc80
(´-`).。oO(自民は今度の選挙は谷垣で望むしかない。自ずと稲田朋美が総理大臣に指命されるかも。)
417名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:58:01 ID:fszLBBvJ0
>>412
稲田朋美はいつも語尾が何言ってるかわかんない
418名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:58:16 ID:UJPyDjms0
>>407
アホか。左翼政権が夢なら、自民党の一党支配が50年も続くか。
419名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:58:31 ID:0Z31SShf0
司法仙石、立法仙石、行政仙石って・・・
野党がしっかりして問責可決しないと絶対ヤバイ。
日本はヤクザ国家じゃないんだから。
420名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:58:33 ID:eAHn4BRL0
>>415

玄界灘といやあ、チョン船にぶつけられた恨みがあるんだよなあ。
あんときは自民だったから、もっとこう
「いざとなれば戦争も辞さない!」と強く言える政党はないんだろうかね。
421名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:59:46 ID:t5nk3z+10
最近では安倍ちゃんが一番良かったなあ。。。
安倍ちゃん政権が続いてれば、戦後体制から脱却できてたかも知れないのに
422名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:00:21 ID:YItYDLEe0
>>86
相変わらず話を矮小化しようとするな。まあ、左翼ってそれだけだもんな。
423名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:00:46 ID:utwN8RO30
>>414
確かに問責決議には法的拘束力もない無い決議が、
もう与党(民主・国新)は衆議院で2/3ないんだぞ。
去年みたいな無茶苦茶な強行突破も出来ん。
424名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:01:12 ID:ywFXgOuO0
今の民主党で保守系とは言わないまでも
当たり前の議員って何人いるんだろう
425名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:02:50 ID:zXLsYBjO0



解散総選挙以外日本が立ち直る道はない。



問責が最大の武器となる。





426名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:03:16 ID:4OXBdpL8O
>>424
まともなのが いたら
離党してるだろ
427名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:03:26 ID:5lQVppQ00
>>421
なに、ワキを固めて万全の体制でまた登ってきてくれるさ・・・
片付け残した日本の汚濁を浄化する為に
428名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:04:11 ID:9ZXxaQpB0
長島あたりはまだまともかと思っていたけれども…

そうでもなかった件
429名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:04:49 ID:AazsdUXK0
>>423
衆議院の自民に手を突っ込んで割れば良い^^ by 小沢さん
430名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:05:29 ID:/30+BU9O0
卑怯党。
431名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:05:29 ID:eAHn4BRL0
ガキの中で一番目障りなのが横粂だな。
あいつだけは二度と当選させん。
432名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:07:04 ID:9ZXxaQpB0
>>431
当選させたくない議員を挙げたらキリがない件
433名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:07:31 ID:iqTbExQZ0
>>431
こんな事もあったしなw

市民の前では威勢のいい民主党横粂議員しかし・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=_nISFXgYciY
434名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:07:45 ID:C3OOKsSUO
>>408
民主政権が倒れれば日本全国みんなでごちそう食べるので経済効果がかなり高いと推測
435名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:07:54 ID:AazsdUXK0
>>431
保安官の事でマヌケ発言で弁護士懲戒請求してやれよ^^
436名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:09:01 ID:cCz6/IoL0
>>22
「中国から日本をとりもどせ」「仙石は中国に還れ」と訴えた方がいいんじゃないか?
マスコミが取り上げれば情弱でもわかるだろうし、スルーなら風評が広まるだけだ。
437名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:09:49 ID:87sCUYCZO
“予算成立 → 国会閉会”
だから成立前に問責出すべき。先の参院選前の国会閉会の前科があるからな。
438名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:09:56 ID:eAHn4BRL0
>>433

これはひどいwwww


>>432
前なんとかさんは、許すか許さないか微妙な瀬戸際だな。
439名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:11:25 ID:H24Ae91NO
さあ誰が寝返るかな?
440名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:12:24 ID:0REJvz0Y0
共産だけ離脱か。もしかして別にネタ持ってるんでは。
441名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:12:55 ID:83aVz1BZ0
参院の金子洋一(チバーバ落とした人)なんて言ってることがもろみんなの党寄りなのに、
民社協会出身ってだけで民主党にいる不思議。
442名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:15:37 ID:eAHn4BRL0
大体、千葉とかトミコとかみたいな警察に火炎瓶なげつけてた連中を
公安のトップにおいたのって仙谷だろ。
本来ならば国家転覆罪と同等のことやってるわけだ。
冗談抜きでこいつだけは殺されても相応だと思うんだよ。
443名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:21:18 ID:zvJ4L3xA0
______
|←樹海|        仙谷
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
444名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:22:53 ID:UrXiiETi0
>>427
無茶振りだけど
「身体が頑丈な」安倍晋三が一番ベストなんだよな
445名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:23:50 ID:1s7x4hpG0
辞めなくてもいいよ
ルーピー&汚澤の時みたいに、粘れば粘るほどミンスの支持率下がる一方だしwwwww

まあ、辞めても支持率たいしたことないけどなwwwwwwww
446名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:24:29 ID:nTnkgcYY0
SENGOKU count-down!
447名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:24:47 ID:g5GbgZDx0
大体政権誕生時点で支持率80%↑ってのが色々無理あるっつうの
普通に考えてありえん
448名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:27:46 ID:o1SI7d9A0
年末or年始に総辞職
ざまあww
http://leibniz.tv/sttc.html
449名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:28:40 ID:kNX5PtGt0
>>444
それに加えて「マスコミ捌きが小泉並に上手い安倍」だったらな
450名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:29:04 ID:rO5KqZWr0
補正予算成立の前に仙谷の問責は先に可決しなければ意味が無い
自民は早く動かないと仙谷や小沢にしっぺ返し食らうぞ
451名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:30:47 ID:Y+xpIeEl0
>>450

素早い決断には同意だけど、センゴク&オザワに
この現状、どう打つ手がある?

452名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:31:04 ID:OG7zIiH30

Master of people party

453名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:34:45 ID:AazsdUXK0
>>450
小沢さんは仙谷さんを潰してから動きますよ^^
454名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:35:25 ID:IbywbLDW0
昨日のNHKの討論番組で、ジャスコがしきりに創価に媚を売っていた。
自民党やみんな、立ち枯れが発言している時は不機嫌な顔でそっぽを向いているのに、
公明党の幹事長が発言している時のみ発言者の顔を見て真剣に聞いているような表情をしていた。
全てはこういうことなんだろう。
455名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:36:22 ID:eJm1md1f0
仙谷が暴走してる感はあるが
菅が逃げ回って、何でも判断を先延ばしにしてるのが元凶だろ
仙谷は官房長官として自分のできることをやってるだけだ
まぁその中身には大いに問題はあるがな
今の政府がギクシャクしているのは
様々な問題が現実に起きているのに、判断から逃げている菅の責任だよ
456名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:37:29 ID:Y+xpIeEl0
ジャスコの熱視線w
キメェ〜!!

457名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:37:32 ID:VjNRhEKg0
別にケンカを売る気は無いし詭弁を垂れるつもりもないが・・・

今の日本国民は他力本願、有言無行、危機意識の欠落、自己中、保身第一主義、事なかれ主義等
が過ぎてるのは事実(全てがそうとは思っていないが。

ある意味その代表が仙石由人であり管直人であり国会で陣取り合戦してる無能な政治家。

この板の住人とて少なからずとも遠くない。
此処でああだこうだ書いてるんだったら束になって民主や自民等のHPを抗議メールで炎上させてみぃ!

尖閣ビデオを垂れ流した海保職員を英雄視はしないが彼の覚悟と行動には敬礼をする。

と共に此処に何人ああいう人間がいるか。。。。。そうはおらんやろうなー
458名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:38:43 ID:rO5KqZWr0
民主は政権にしがみつくためなら補正予算が可決しなくても解散もせず国会を閉幕して
トンずらする可能性だってある。自民党時代の常識なんて民主には無いからな
国民の生活のために補正予算を〜とは言っているが権力にしがみつくためには
嘘だって平気な政党さ。国会閉会後「自民が悪いのだ」とマスゴミとつるんで
またはじめるぞ。 
459名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:40:54 ID:AazsdUXK0
>>458
だから、補正予算は自動的に成立するんだよ^^
460名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:42:00 ID:IbywbLDW0
>>458
国会閉幕なんかしなくとも、既に衆院では通ってしまっているのだから、
時間切れにすれば自動的に通るんだよ。
そしてその分の国会期間延長は既に岡田がしていたはず。
461名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:43:36 ID:rO5KqZWr0
>>459 460

そうだった。すまない。  
462名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:44:23 ID:cRaCNV/1O
なんで仙谷のクビだけに注力せず雑魚柳田を同時に責めたんだ?
仙谷のクビに注力したほうが効果的だったのでは
463名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:49:59 ID:dEqaMQnrO
仙石が法相も兼ねるので
ネット上での仙石への批判はヤバいかもしれない

464名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:55:59 ID:5AquoEjj0
民主党の議員の皆さんへ
早く逃げ出さないと、今後は当選することが難しくなるのは勿論
売国議員のレッテルを永遠に貼られ続けられますよ

あなたにも理想や成し遂げたい政策があるのではないですか?
民主党と心中してもいいのですか?
己を曲げて、忸怩たる思いを抱えて党の方針に従っている方、今が行動の時です。
奥さんや子供さんに苦労は掛けたくないでしょう
465名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:56:37 ID:p25mMSS80
自分で言ったことさえ覚えていられないくらいボケてるんなら
辞任すればいいのに。
466名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:59:06 ID:2sC67kRg0
>>88
今の仙谷は、中華に薬漬けにされて自由に操縦できるようにされた後だと思う。
467名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:59:45 ID:lVHa19t00
>仙石が法相も兼ねるので
ネット上での仙石への批判はヤバいかもしれない

この高卒・仙石の大卒コンプレックスは直らないのカネ?

【ニュ〜ス速報】
仙石氏に政治資金疑惑浮上

468名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:00:27 ID:zGihnviz0
>>462
一番合意が獲りやすい柳田問責で流れを作り、倒閣を目指すのは自然な戦略だと思うけど?
469名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:25:50 ID:JYNkaqNX0
左翼旧社会党出身の仙石さんの「自衛隊は暴力装置」は、思わず出てしまった本音、許せない発言。

国民の意思は、■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも書き込みませんか?

期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。
心ある国民は、もう当分民主党には投票しないでしょう。

とにかく、参院は野党過半数です。 ■問責決議案■→次は、仙谷官房長官、馬淵国土交通大臣に賛成。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。

民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■を隠すために、さらなる嘘を重ねるスパイラル。

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、sengoku38さんを起訴できますか?
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう !
470名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:28:24 ID:vuGdoZxx0
問責決議案すぐ出せよ。
471名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:29:12 ID:kbC3bo+gO
小沢派が反旗をひるがえすなら今だ
472名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:30:11 ID:vGKQN7Uh0
>>183
大っぴらに売国ですが。
473名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:30:47 ID:UZWtRTIu0
今後、野党が民主党を追い込む際の国民の裏切り者になりかねない政党は、公明党と社民党だね。

野党なら、みんな足並み揃えて与党を追い込むように、国民の目を光らそう!!
474名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:30:58 ID:L9pO+x3O0

さっきNHKでやってたけど共産党は賛成に後ろ向きだったぞ

公明も予算成立が先といってて

野党の足並みが揃ってないと報道してたけど


475名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:34:08 ID:SX0WUFyx0
菅の人選も最低だったな
前原を外務大臣にしたところからボタンのかけ違いが出たね
俺は馬渕のヤンバダムの件でマニフェスト無視しまくりの民主に愛想がつきた!
476名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:35:42 ID:Zy0Svshx0
仙谷を辞任させたら、野党として認めてやる。
477名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:37:44 ID:rO5KqZWr0
管内閣辞任しても小沢暗黒新内閣が来そうな感じがするのは俺だけか
478名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:43 ID:g5GbgZDx0
小沢は政権居座る気なんざさらさらないだろ多分
479名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:44:24 ID:IaKTo20s0
仙石を問責せずに解散に追い込めることはないわな
480名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:46:16 ID:9/M7MJEN0
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
【投票】柳田法相の出処進退について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000029/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
481名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:46:40 ID:IaKTo20s0
>>477
それって菅内閣支持者の意見だろ
482名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:47:44 ID:uZjgqN5Y0
仙谷法相で、「検察官が決めたこと」と言えなくなったわ。


  もう一度、シナ漁船の領海侵犯事件が起きれば、その時点で内閣は瓦解する。

  対応が取れないお。
483名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:49:53 ID:gOUoHVy90
問責決議が可決されたら、官房長官を辞任して法相に専念っていう裏技が炸裂するのでは?
484名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:50:30 ID:NP9remKP0
千石積んだな
485名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:53:17 ID:8gtPYxxsO
社民もかよ。仙石の仲間だと思ったぜ。
486名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:56:19 ID:mHNLODOR0
>>63

でも管は(仙)石にかじりついてもって言っているじゃないか
487名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:18:06 ID:0iuey7rw0
>>485
社民は沖縄以来クールだよな
鳩山唯一の功績だと思うよ
488名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:19:19 ID:slRz+j4d0
>>5
むかつくwww
489名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:22:12 ID:IaKTo20s0
明日、菅総理が仙石法務大臣を更迭することで、なんとか事態を打開できる。
490名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:27:10 ID:hf012rfW0
菅政権がさっさと予算を提出してればこんな人質作戦などにはならなかった
491名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:29:37 ID:hf012rfW0
なぜ予算提出を一月も遅らせたのか、まずここから話したい
492名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:33:53 ID:gXhyK54H0
西から昇った菅直人 東へ沈むぅ〜♪

(あっ、大変っ!)♪

これでいいのだ〜 これでいいのだ〜♪

菅・仙・バカボン バカ・ボンボン♪

売国ミンスだぁ〜 バ〜カボンボン☆
493名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:42:34 ID:0iuey7rw0
>>491
寝てましたがなにか
494名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:56:44 ID:+vvk7rj90
2010/11/08(月) 18:50:45 ID:Fgvn3Z59

民主党内閣、最高検察庁は、軍事スパイ逃亡幇助、証拠隠滅の外患援助罪又は外患予備陰謀罪の容疑濃厚
漁船船長が「処分保留」で釈放された後の菅政権、仙谷官房長官は、
●国民全般に対する公務員職権濫用罪(刑法193条違犯)
●外患援助罪(刑法82条違犯)、
●外患予備陰謀罪(刑法82条違犯又は同88条違犯) の容疑が濃厚にある。
(「管理体制」云々は「国民主権」の原則を無視した、政府と左まきマスコミによる本質問題のすりかえ。)
1、ビデオの非公開は、国民の知る権利を侵害する内閣ぐるみの公務員職権濫用罪の容疑が濃厚
(刑法193条違犯)容疑
2、公安情報の漏洩、威力偵察漁船船長の釈放、つまり軍事スパイの逃亡幇助という外患援助罪
(刑法82条違犯)容疑
3、人民解放軍便衣兵による日本領海内での威力偵察という武力行使(軍事侵略行為)の容疑を、単なる公務執行妨害
として、政府(行政)、司法が結託して外患犯罪を隠蔽し、中国による武力の行使を慢性化させようとしている。
つまりは外患援助罪又は外患予備陰謀罪 (刑法82条違犯又は同88条違犯)容疑

●撮影映像は4時間30分=停船場面も、漁船衝突−国会にリスト提出・海保
  時事通信 11月19日(金)19時22分配信
 
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、石垣海上保安部(沖縄県石垣市)がもともと撮影した映像は4本で、計約4時間36分だったことが19日、分かった。海上保安庁が、所持していた同事件関連の映像について参院予算委員会理事会にリストを提出した。
 逃走する漁船を停船させた場面の映像も含まれており、映像全体を国会に提出するよう要求が強まる可能性がある。
495名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:57:26 ID:eSLpYNaR0
この人、中国の手先だろ?
496名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:00:00 ID:jxxzd9p/0
補正予算案の詳しい内容は誰も知らない
なぜなら
497名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:14:09 ID:gXhyK54H0
仙谷、馬淵氏問責提出を自民検討 補正成立は25日以降
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112201000587.html

みんなの党、共産党、たちあがれ日本の3党は仙谷氏の問責決議案に賛成する方針をすでに表明、
慎重姿勢を示していた公明党も、問責決議案が提出されれば賛成する方向。
野党の賛成多数で可決される可能性が高く、菅直人首相にとって厳しい状況が続きそうだ。
498名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:22:39 ID:yjODtUj00
騒ぎの間隙をぬっての人権擁護法案や外参権の提出に注意!
499名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:25:06 ID:IvkXMQTV0
>>110
大昔から拉致問題に真面目に取り組んできた人に失礼だよな。
500名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:30:43 ID:Gl89Ve2I0
先導しているのはみん党と立ち枯れか、小沢の指令だな仙谷オワタ
501名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:33:42 ID:hf012rfW0
ブルーリボンというよりはレッドリボン
502名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:41:15 ID:5HWujVIy0
仙石を罷免しろ


この売国奴の反日サヨクの爺が
503名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:44:19 ID:qJ8beFY70


仙石を裁かなければ話にならんでしょ

 予算成立しても、その国がすぐ亡くなったら意味ねーし

504名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:45:58 ID:1zuf3Go10
法相兼任の仙谷氏「閣僚で最も答弁がこなれている」と自賛!?…
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101122/plc1011222114018-n1.htm

仙谷氏は22日の記者会見で、菅直人首相の人事の理由について
「まだまだ国会での質疑応答も続くのではないか。それならば、
今の閣僚の中で(私が)まあまあ一番こなれがいいのではないかと
(首相が)判断されたんじゃないか」と述べた。
505名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:46:52 ID:C3OOKsSUO
>>501
そういえば柳田元法相はブルーリボンつけるにはつけてたけど代議士バッジかなんかで潰すように粗末にしてたって聞いたな

小者でも反日精神はしっかり培われてるらしい
506名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:49:00 ID:hma7YIzO0
>>433
既に公約ぶっちぎり詐欺師の風格が漂っているな。
507名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:44:56 ID:/5+tzqBkO
さぁて、センズリダニオのご自慢のクネクネおかま柳腰で、どう切り抜けるか見ものだなw
508名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:48:54 ID:18lztTWH0
さっさと提出して否決されて予算通せよ
良識ある世論は予算の成立を首を長くして待ってるんだよ
509名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:50:01 ID:mj7aov3k0
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/meibo/daijin/index.html

あーあ、ほんとに拉致担当大臣になっちゃった・・・
北朝鮮ともドップリの旧社会党極左が拉致担当て・・・
法相兼務と同じくらいこれひどい話だろ

510名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:52:54 ID:086Uquq50
まぁ、そう熱くなんな。
補正予算が早く通らんと景気下落傾向から抜け出すのが遅くなるだろ。
政局の道具にされるとツケは俺らに回ってくるのよ。
問題は補正予算通った後に国会が続く為の道具があるかどうかだな。
511名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:01:34 ID:9hRupP5S0
>>510
問題ない
ちょっと待った!的予算も少なくないから
いっそうのことフリーズさせたまま国会終えていい
512名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:42:22 ID:rBdM5Fr50
法務大臣内閣官房長官拉致問題担当

3つも兼任するってことは問責はシカトですね^^
513名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:44:54 ID:dDUJhcEs0

首相官邸ご意見
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

無記名 住所・年齢・メールアドレスも記入不要です。




514名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:08:27 ID:vBMi5mzP0
よし、コイツを引きずり下ろせ
515名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:36:50 ID:XQfUbuCp0
予算をムリヤリ通しても関連法通らないから仙石はもう死ぬしかない。
516名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:44:48 ID:k1ogqxGg0
仙谷や民主党がどんなに権力強化しようとしても、もう末端の官僚、公務員は指図どおりに動かないと思う。
このあいだのSengoku38氏が身を持って示した、国家公務員の本来あるべき正義は、ビデオ流出以上に影響力あると思う。
仙谷の望む密室政治、言論統制も自在な恐怖政治が確立する前に、仙谷が先にその座から外されることとなるだろう。
案ずる事はない。もうほとんど詰んでいる。
517名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:23:08 ID:2gpVeMM10
池上先生、補正予算と問責決議は何の関係があるんですか?
518名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:53:02 ID:fg9dsx/60
問責がでた大臣の出る審議には応じないのが慣例
でも予算審議には全閣僚が出るのが基本
たとえ問責大臣が欠席しても審議拒否対象事案になる
参院が審議してくれない=60日待たないと予算が決まらない
519名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:15:46 ID:1mBflbIe0


【参政権】在日韓国人をはじめとする「地方参政権問題は公明党の公約」、李大統領と公明党・山口代表が会談[11/22]★2

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290434544/

520名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:08:36 ID:ZPYX3fLb0
7党って民主以外全部じゃんwwwww
521名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:16:57 ID:eRZik93w0
>>520
国民新党
522名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:18:01 ID:riJVqkz/0
野党の政局脳のせいで国民が苦しんでる
523名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:39:23 ID:HZR3TRe/0
はやくやめろ
524名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:06:50 ID:9hRupP5S0
>>513
首相官邸は中立ではなくて与党スタッフが運営していることをお忘れなく
単純な批判だけだと当たり前のように無視される
525名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:20:18 ID:o3l7bQXM0
今の状況と今後の展開を池上彰に解説してほしいわ
526名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:21:31 ID:FSH5ZWR3P
>>522
どこの国民?
527名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:27:11 ID:IecZH/NcO
いますぐ死ね
528名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:29:13 ID:AjwyXkBA0
今は官房長官いじめるより先にやるべき事があるだろ
529名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:33:18 ID:ttMrFPXc0
やっぱり共産は自民の味方だったか。
530名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:34:17 ID:0nYfRdCB0
やたら今日はメディアで「自民民主大連立」を煽ってるな
531庶民:2010/11/23(火) 13:46:32 ID:TvOnuCQT0
国の姿を国民に示すのが、政府の使命だ。
仙石は、暴力革命を標榜する極左翼思想家を自ら自白した「暴力装置である自衛隊!」、日本政府の要の官房長官を辞任し、北朝鮮に渡り、キムジョンイルに仕えるのが相応しい。
日本から追放すべきだ。
仙石が官房長官を務めることは、即「売国内閣」「亡国内閣」「火炎ビン暴力活動内閣」を象徴することになる。
補正予算!
補正予算が国会を通っても、この不景気は、焼け石に水で、更に日本は、転がり落ちてゆくよ。
せいぜい中国の属国となり、日本人は、中国人の金の奴隷となるよ。
それでもいいのなら、仙石を政府の要に据えておけばいい。
俺は、絶対にやだよ。

532名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:50:20 ID:74Jxt2BQ0
>>530
俺も思った。
どこかでGo!サインが出たのか?
533名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:51:27 ID:hZCWy1Ta0
小沢一派も賛成するらしい
534名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:54:14 ID:EDfWzMu4O
予算成立 → 国会閉会
535名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:54:21 ID:B2HIerqyO
>>533
嘘をつけ
しね自民工作員
536名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:55:35 ID:aXNEI5OmO
今更ですが

公明ー創価は国民の敵
537名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:56:12 ID:6h6QLGDG0
無理だな。自民党が消極的だ。
538名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:57:23 ID:6h6QLGDG0
谷垣が渋って自民党が自主投票になった状態で、問責決議案提出、
小沢一派が賛成、可決って展開かな。
539名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:16:29 ID:IaDZucROO
>>11←仙谷テクノブレイクはマズイなw

540名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:21:20 ID:f6Ug0MAX0
>>43
>補正予算通ると同時に国会閉じてこないの?
与党少数の参議院をコントロールすることはできないし、
(衆院解散を除き)会期日数を短くすることはできないからな。
541名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:28:02 ID:cID2PNZO0
フリスキ〜








もんせき
542名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:46:22 ID:SWpuKtlO0
公明党はなんで予算成立後とか言ってるんだ?
意味不明
543名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:48:13 ID:u+SdeCgi0

ミヤネ屋「これ仙石さんの問責とかやってると、野党にも批判が行くんじゃないんですか???」
544名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 14:48:21 ID:6h6QLGDG0
>>542 利権を確保
545名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 16:47:37 ID:QWXl8djvO
>>543
ほんとクズだな
546名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:09:41 ID:0lfbheGa0
547名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:36:29 ID:PE9f1C+R0
>>546
何のんきなこといってんだ?
548名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:38:20 ID:BrhpjMMt0
沈みかけの船と誰が連立するかっつの
549名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:41:20 ID:KnMr/AMB0
仙石問責は今は控えて北朝鮮砲撃対策で予算潰して
朝鮮学校無償化を事実上廃棄させろ
朝鮮学校無償化にかかった金がどこに行くか考えたら真っ先に潰すのは無償化だろ
550名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:43:50 ID:wmpNqlWN0
補正を通した後に出してどうする?
馬鹿か?
551名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:45:11 ID:6t2/uIUsO
「自衛隊は暴力装置」発言で、それが不適切だとかの前に
ただただ「このバァカ」だったな、オレは
いままで日本国政府は自衛隊を軍事組織としてはおろか、武力としてすら認めたことは無いってのに
このバカはどうしてこう口が軽いのか
度し難いバカだ、さっさと死んでくれよ
552名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:45:12 ID:p6aPxpb5O
>>530
民主党は下野してもカスだからなあ
553名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:46:02 ID:wmpNqlWN0
>>532
選挙してみんなの党にキャスティングボードを握られるのが
官僚は嫌なんだろう
554名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:48:41 ID:2+/A03Mx0
韓国朝鮮の紛争対応で、政府閣僚は体力をすり減らすことになるだろう

政局が動くぞ
555名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:49:47 ID:8HUdtruw0
>>532
マスコミは
せっかくの「俺たちの民主党(笑)」がなくなるのが怖いだけかと。


それかあれ
ナベツネ、小沢、与謝野辺りが今こそチャンスと動いた
556名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:50:38 ID:IvL0ME3B0
仙石の大すきな北朝鮮と中国は暴力基地害国家だよね
557名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:51:14 ID:IvL0ME3B0

マスゴミは自分たちの傀儡政権がなくなるのが怖いだけだよ
558名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:51:29 ID:Wmxaoc220
>>543
お前に批判が行ってるって、誰かミヤネに言ってやってw
559名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:52:08 ID:IvL0ME3B0

朝鮮なんかに無償化をごり押しした官僚と民主党、
無知もうまいっていうんだよ

こいつら売国奴の基地害

すみやかに停止な
560名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:53:09 ID:IvL0ME3B0

大体、拉致問題の解決なくして支援も制裁解除しないっていう

国民との約束を平気でやぶったのが、総連と癒着していた文部官僚と民主党だからね


息をはくように嘘をつく売国議員ども
561名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 17:54:04 ID:e9e/T5Aa0
小沢さんを味方につけて不信任決議案を出せばいいのに
562名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:03:08 ID:6t2/uIUsO
尖閣問題も含めて、今回の武力衝突を中共の威力偵察と見るか、単なるガス抜きと見るか
いずれにせよ、即応態勢を敷いて空自のスクランブルを増やすなどして
相手の出方を見るのが当たり前の反応だが、腰抜けの売国奴しか居ないこの情けない政権に
そんな金タマがあるとは思われん
嘆かわしい限りだ
563名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:03:23 ID:pzF2Ne2n0
小沢招致が、かすんでない?
ちゃんとやれよ。
564名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:06:38 ID:btDZ0ENA0
おらも小沢の証人喚問きぼん
565名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:09:01 ID:TyydmDTtP
この衝突で、問責は出せなくなったなあ。
野党もさすがにこの状況で、政府の足を引っ張る様に見える事は出来ないだろう。

菅・仙谷は、ついてるかもな。
566名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:10:46 ID:IjXpGsAs0
もうなにがあっても国民も承知してるからなあw
それだけ民主の低俗政治に国民はあきれ返っている。
567名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:11:09 ID:e1aBi05x0
>>563
野党は、菅仙谷の逃げ道が小沢国会招致以外無い方向に持ってってる
だから霞んではいないよ
568名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:12:26 ID:wmpNqlWN0
>>565
はぁ?
あんな小競り合い関係ないわボケ
569名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:20:27 ID:o3l7bQXM0
早く 民主内閣止めさせないと有事の時 日本は滅ぶぞ
570名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:20:59 ID:TyydmDTtP
>>568
そうかなあ。
今日は休みで昼もTVも見てたけど、国民生活が大変なのに、なんで
こんな問題ばっかり野党はやってるんだ?というコメンテータとかが
一杯いたぞ。
もちろんそいつらはクズだが、そういう主張に引っ張られる意思薄弱の
視聴者は一杯いる。
そういうカスに付け入られるスキを作ってはいかんのだよ。
571名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 18:34:12 ID:wmpNqlWN0
>>570
そんなカスどもは隙があろうが無かろうが
自分の思い通りになるように批判するわな
なのに意志薄弱の視聴者なんて一々相手にしてられんわ
これだけ売国行為をやってる仙石に問責を出せんようでは
その政党も売国政党だと多くの国民に喧伝するようなものだ
572名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:02:35 ID:eRZik93w0
>>530
まだ民主党に未練があるんでしょうな
573名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:03:59 ID:eRZik93w0
>>543
そう思うんならそうなんだろ
ミヤネ屋の中ではな!!
(AA略)

産経の世論調査で63%が仙石の問責決議に賛成だと答えている
574名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:05:39 ID:eRZik93w0
>>565
この状況だからこそ問責だろ
有事だというのに菅・仙石に政権運営を任せておけるかっての
575名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:06:14 ID:5CVpEgz80
TV朝日の「我が軍」発言も取り上げてくれ。
放送免許の永久停止処分にして欲しい。
576名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:07:17 ID:zTDXg1vf0
仙谷更迭?もちろん賛成だw
577名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:07:32 ID:eRZik93w0
>>570
もう残念ながらその手は効かない
テレビによる洗脳が有効なのは、視聴者とマスコミが同じ方向を向いてるときだけだ
民主党に対する国民の視線は、マスコミが考えてる以上に厳しい
もうマスコミの言うことなんて誰も信じてない
578名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:07:57 ID:yjY5ld4O0
「ほくチョンの核は無問題」発言は、政権の無策を隠し国民を不安から守るための 言葉ですた

By 仙こく
579名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:08:15 ID:J099wMF6O
>>565
問責は出せるでしょ
580名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:21:48 ID:uM437RXwO
>>570
先週の林芳正の質疑を放送しないマスコミが悪い。
経済政策無能の民主党政権の阿呆さ加減、酷さが周知されるのに。
581名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 19:22:37 ID:d4D2jv6f0
>>577
街頭インタビューとか、汚い手を使うんだよ。
マスコミの誘導は>>570の方向に向いてる。
そんなに補正予算が大切なら、
具体的にどれがどう緊急なのかも言えって。
誘導されるアホだって、内容なんか知りもしないで誘導されるんだ。
はっきり言って、緊急性がわからない私も情弱だけど
政府やマスコミがそれを説明して、納得できない限りは
問責のが重要だ。
582名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 20:31:40 ID:o3l7bQXM0
>>580

林芳正と宮沢洋一は俺の中では「神」だ
583名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 21:40:35 ID:9ywDOQB00
過度な中国配慮は民意ではなく、一部の政治家の個人的なメリットのためと見るのが妥当だからな
584名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:17:01 ID:2QQzgPG80
トミ子の問責はやらないの
585名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:26:24 ID:/pUy+tI6O
必ず先に問責やれよ!
予算はその後に通してやる!

今回の補正予算は国民生活にさほど直結しないから、問責が先だ!自民、公明はチャンスだろ!グダグダすんな。
586名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:30:28 ID:t9DMq8nr0
マスコミお得意の「議論が尽くされていない」は民主になったら完全に封印されたな

本当に卑怯な連中だ
587名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:40:06 ID:UVhfFuXO0
>>585
みん党は明日の問責提出に向けてすごいやる気。
自民も、参院に「補正の後に・・・」派がいるものの、基本的に明日(25日)可決の方向。
他の野党、共産・たち日は賛成の方向。
社民は反対。

問題は公明党。
「補正の後なら問責賛成するが・・・」と党内事情と絡み、未だに渋ってる。
でも、みん党か、自民から問責が提出されたら、可決に廻る模様?
588名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:57:51 ID:CXn+dNSN0
イメージです

>補正の後なら問責賛成するが・・・」

つまり

予算終われば 強制終了なの

・小澤は閉会の30分の自己紹介
・尖閣の審議はユーチューブ鑑賞会で終わる

と いいたいのかな
589名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 22:58:58 ID:SWpuKtlO0
ああ、予算成立したら即国会閉じちゃうって
可能性があるってこと?
590名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:04:18 ID:CXn+dNSN0
イメージです

>589 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/11/23(火) 22:58:58 ID:SWpuKtlO0
ああ、予算成立したら即国会閉じちゃうって

つまり

・呪いのビデオ
・小澤のラブホ王、留学生慰安婦問題

なんで あんなに審議拒否してんの

おかしだろ

と いいたいのかな
591名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:07:15 ID:UVhfFuXO0
>>589
予算関連法案を審議しなくちゃいけないから、
すぐには閉じないだろうけど、一応民主党が現在予定してる会期は12/3まで。
尖閣問題などの外交案件はうやむやのまま、審議せずに民主は逃げ切る気だろうね。

公明党が渋ってるのは、統一地方選との絡みらしい。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101123/plc1011232110011-n1.htm
全くウザイ党だ。
592名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:08:02 ID:9gCf7U+Q0
林芳正の無双ぶりをマスコミは報道しろや

ズサンな補正をなぜ急がせるんだバカども
593名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:13:57 ID:SWpuKtlO0
>>591
よくわかったよ
どうもです

本当に公明次第でどうなるか
わからない状況なんだね・・・
594名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:24:36 ID:vWhIfLHj0
予算通してからじゃなんの意味もないだろが。
ほんと最低の蝙蝠政党だな。
与党になることしか頭にないのなら
さっさと民主にすり寄れや。
その代わり次の衆院選は覚悟しとけよ。
無能無策のごろつき集団に加担した、という事実を
心ある有権者は決して忘れないからな。
いつまでも学会員だけでなんでも通ると思うなよ。
595名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 23:55:53 ID:GS60rW2Q0

予算の前に問責が先。

なんで売国予算を通さなければならないんだ?
596名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 04:49:01 ID:5C9/T+bG0
予算を通すのは与党最大最重要最低限の義務
通せなかったら解散不可避
今解散されたら綿密に区割り票割する公明党は困るのよ
597名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 23:55:27 ID:q3InVOhIO
性根が腐ってるな。
598名無しさん@十一周年:2010/11/26(金) 13:56:00 ID:Lxv+2nc90





hanakuso38









599名無しさん@十一周年
小沢さんが釣りから帰還か