【政治】「暴力装置」発言は「仙谷氏の本音」田母神俊雄氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
仙谷由人官房長官の発言について元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏は「自衛隊に対する
仙谷氏の本音だろう」とした上で、「本来、自衛隊は国民のためにあり、国民を守る組織。
そのことをしっかり本音で認識していないからこそ『暴力装置』といった言葉が出てくるのだろう」
と話した。

仙谷官房長官は発言を取り消し、陳謝したが、田母神氏は「陳謝は批判を浴びたくない、保身などの
思惑から。発言だけは取り消せても仙谷氏が自衛隊を本音でどう認識していたのか。認識までは取り
消せない」と厳しく指摘した。

「官房長官という立場は自衛隊の最高責任者である総理大臣を補佐する立場。それがこの認識では
隊員の信頼を得ることはできないし、いつはしごをはずされるかわからないだろう」とも述べ、
「これでは任務遂行はもちろん、命を賭けて職務にあたることなどできはしない」と切り捨てた。

さらに、「自衛隊に限らず、海上保安庁や警察でも仙谷発言の本質はすでに見透かされている。
組織として士気は下がり面従腹背(めんじゅうふくはい)が蔓延(まんえん)するだろう。国家
として弱体化していくわが国を象徴する光景であり、発言だと思う」と話した。


ソース:MSN  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101118/plc1011181849018-n1.htm


関連スレ
【政治】仙谷官房長官、「自衛隊は暴力装置」と発言★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290069780/
2名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:16:15 ID:AA3CDtkL0
赤い健忘長官
3名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:16:46 ID:7Fw234/y0
自分らは歴史を知っててそんなすっとんきょうなことを言ってるの?専守防
衛国の為?おまえら軍のせいでどんだけ酷い目に遭ったか知らないの?自衛
隊員をいますぐ排除する必要があるのが判らないの?軍隊っていうの
は国を守る存在では無く必ず他国民を虐殺する存在、って覚えてないの?
いま起こる紛争の全ては軍隊の所為なんだよ?そんなことも判らないの?
らち被害者の事も軍隊が朝鮮で戦争を起こしたからなんだよ?少しでも反省をしてるの
ならいますぐに自衛隊を無くすべき!
いちいちウザイ自衛隊擁護厨は消えろ!今すぐ消えろ!
4名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:17:16 ID:/MjcYIv70
だって元全共闘だぜ…?
5名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:17:58 ID:S32nMqMQ0





   年 寄 り が 

     立 て 頑 張 れ と 

         か ま び す し 



6名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:17:58 ID:nTXK0vIB0
思わずこぼすのが本音だもんね
7死(略) ◆CtG./SISYA :2010/11/18(木) 19:18:15 ID:RRJwbOaw0
第二次世界大戦当時、亜細亜はタイと日本を除いてほぼ全域白人の植民地であった。
有色人種に人権が存在しない時代に
有色人種国家として唯一強大であった日本国は、強い危機感を持っていた。
1919年、日本は、国連にて「人種的差別撤廃」を提案するが、否決される。
1941年になり、日本はアメリカにハルノートを突きつけられると、亜細亜の解放を大儀に掲げ、打って出た。
大日本帝国は、イギリス、オランダ等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでは敗れたと雖も、
結果として亜細亜を白人から解放するという戦略的勝利を得たのである。

欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷であろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。
此の歴史的快挙は、当時内戦を繰り返し、有色人種の解放に何の貢献もしなかった
支那人が文句をつけられるものではないのだ。

■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体だれのおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、われわれにこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、われわれの大切なお母さんが、病の床に伏した日である。われわれはこの2つの日を忘れてはならない。」
8名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:18 ID:/OcEI4E30
>>3
どっちなんだよw
9名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:18 ID:bAqi9rTa0
        ∧∧ 
       / 中\
      (  `ハ´)<仙石は中国製の暴力装置
      (((¶ ¶))   鼻くそビームを喰らうアル!
    /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;;;;)ガチャガチャ
   /:::ヽ  -─‐- ヽ 
   |:::/   ┗  ┛ ! 
   |:/ -(-=)(=-)    プププ
    !   (((__人_)ヽ!フΣ・・・・・・・・・・・・・・  
   \    `ー' /
   /│ 売 国 │\ がしゃーん
  <  \____/  >  がしゃーん
      ┃   ┃
      =   =
10名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:18:57 ID:ot2OuHkx0
暴力装置という学術用語も知らない元海幕長ww
終わっとる
11名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:19:53 ID:eYyubUr70
>>3
チョンは、半島へ帰れ!!
12名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:20:31 ID:gd2VKvzm0
■■週刊文春2010年11月25日号「菅と仙石『暴かれたスキャンダル』」より
■APECでの奇行
「ホスト国である日本の菅首相夫妻が会場に入ると、すぐテーブルについて
食事を始めたのです。オバマ大統領がにこやかに人の輪に入っていくのとは
大違い。まるで初めて上京してきたお上りさんのようでした」
「六月のカナダでのG20に首相として初参加した時も、集合写真の撮影では、
立ち位置がなかなかとれず菅さんはうろうろしていた。各国首脳と交わるのに
一苦労でした。」
「李大統領は、オバマ大統領から『ブラザー』と呼ばれる仲になった。李大統領
はビジネスマン出身ということもあり、信頼関係を作るのがうまい。“パパ”ブッシュ
元大統領とはゴルフの話で親しくなり、オーストラリアのラッド前首相とは夜遅く
までお酒を飲むほど。(中略)菅首相は友達を作ろうとしない上、六月のG20で
メドベージェフ大統領や李大統領の名前と顔を覚えていないことが発覚した。
これでは外交で勝てません。」
■APECでの中国との首脳会談
「菅首相は何としても日中首脳会談を実現させるよう、外務省にハッパをかけて
いました。」(中略)ところが、官僚にはイラ菅ぶりを見せて、首脳会談の実現を
命じたものの、「菅首相は最初からメモに視線を落としたままで、挨拶まで官僚
答弁。(中略)」しかも会談後、菅首相は外務省関係者対して、投げやりにこう
言い放ったという。「これでしばらく(中国と)会わなくていいんだろ」。
ノルマをこなしたと言わんばかり。(他にも失笑のエピソードあり。続きは雑誌で。)

■■週刊新潮2010年11月25日号「誰も止められない『赤い官房長官』の暴走」より
■日中首脳会談のために胡錦濤夫人に真珠のネックレスをプレゼント
「11月13日、APECで日中首脳会談が行われましたが(中略)開催されないことを
懸念した仙谷氏は官邸のスタッフに“胡錦濤夫人のお気に入りを探ってプレゼント
しろ”と、事前に指示を飛ばしていたんです。事務方は情報収集させられた挙句、
首にぴったりフィットするチョーカータイプのネックレスが好きらしいと、真珠のもの
を探していました」(官邸関係者)(他にも驚愕のエピソードあり。続きは雑誌で。)
13名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:20:42 ID:LFah/Jbb0
>> 3 ニートひきこもり認定wwwwwwwwww




14名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:03 ID:1A7z+vUV0
日本を破壊するために生きてきた人間が国家組織を肯定するわけない罠
15名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:04 ID:zNbwDRcs0
>>1
まさにそのとうり
さすがだ
仙石ほんとなんとかならんものか・・・
16死(略) ◆CtG./SISYA :2010/11/18(木) 19:21:05 ID:RRJwbOaw0
大日本帝国軍は規律正しい立派な軍隊であった。

そもそも「戦争」とは、定められた規律、軍服を着た「軍隊」と「軍隊」とによる、正々堂々なる合法的戦いを言うのである。
国際法では、戦争の作法について、軍人の服装から始まって事細かに定められている。
そして、【民間人を殺傷する事は、明白に国際法で禁じられている、ただの犯罪行為】である。

【大日本帝国軍は、法を守って民間人を狙って攻撃しなかった】

一方、アメリカ軍は、国際法に違反して、日本の民間人を違法に殺しに殺しまくった。
東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、
違法に殺して殺して殺して殺して殺しまくったのである。
やりたい放題殺しまくったのであった。

戦後、連合国はあせった。
日本軍は、真珠湾でさえ、軍事施設、軍隊しか攻撃しなかった。
一方、連合国は民間人をこれでもかと殺しまくってしまったのである。
全く以って違法なのに。

だから、連合国は東京裁判で、「南京大虐殺」をでっち上げた。
どうしても、日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。
当時の南京司令官の蒋介石が後に言った。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」

かくして日本軍は悪役に仕立て上げられ、アメリカ軍は裁かれる事はなかったのである。
そして、こんな民間人虐殺という犯罪行為がまかり通ってしまったが故に、
日本の子供達は戦争では民間人を殺しても当然だと勘違いしている程だ。
17名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:08 ID:aGBXHVoQ0
仙谷「いつでもこの暴力装置を使って、日本人を締め上げてやるぜww」

と思ってても別に驚かない
中国では当たり前の事だもんな
18名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:22 ID:o7ohc9l20
思ってなければ暴力装置なんて言葉出てこないしな
19名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:40 ID:fsK8kSTG0
意図的失言だよ。
オレはまだバリバリの左翼だよってことを
支持者や関係者にアピールしたの。
20名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:44 ID:PepIBzAEO
>>3

お伽話の国にでも帰れば?
21名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:47 ID:AA3CDtkL0
>>3
これすげえwwwww
22名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:22:00 ID:jop7QLVG0
まだレーニンの影響が抜けてないようだけど、これは仙谷氏が正しい。

軍隊が暴力装置でなくて何なのか。
23名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:22:08 ID:YGZ1qP/00
官房長官の「暴力装置」発言、菅首相が謝罪
http://news24.jp/articles/2010/11/18/04170810.html
菅直人首相「先ほど、仙谷官房長官がその表現に対して撤回をし、
謝罪され、実力組織という言い方に変更した。最初の表現は
やや問題があったと思っていて」

菅首相は「内閣の一員から問題発言が出たことは謝罪する」
とした上で、「後で仙谷官房長官を招いて注意をする」と述べた。


菅首相「私からもおわび」=仙谷長官の暴力装置発言で
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111800418
、「内閣全体の責任者として、自衛隊の皆さんのプライドを
傷つけることになったことは私からもおわびしたい」と陳謝した。
同時に「改めて注意したい」と、直接注意する考えを示した。
北沢俊美防衛相も「誠に残念なことだ」と述べた。
24名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:22:32 ID:GDDnctVQO
自衛隊=暴力装置
中華人民軍=日本を救ってくれる神の軍団
25名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:22:46 ID:gRF4R1ob0
26名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:23:03 ID:cuP9arv/0
「力なき正義は無力なり」

「力に対抗するには、それと同等かそれ以上の力を持つしかない」

という意味では、スーパー戦隊や仮面ライダーや
ウルトラマンや地球防衛軍だって「暴力装置」と言えるんじゃない?
27名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:23:28 ID:eKhvWVpd0
>>3
さらに半角スペース空きでも1つネタを仕込んでもいい気がする
28名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:24:03 ID:U1jKBFHi0
全く田母神先生の仰るとおりだ。売国政党の糞幹事長は政治家をやめるべきだ。
29名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:24:19 ID:iDUCC4/s0
>>3
戦争になったら君のこと誰も守ってくれないよ
指加えて死にな
30名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:24:43 ID:eKhvWVpd0
>>26
むろんそうだよ

ただそれらを統括する人間が「暴力装置」とか部下のプライドをズタズタにする発言していいのかよオイ、って話とは別だよね。
31名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:00 ID:AqHw+4AZO
暴力装置って奇妙な単語だが、また仙谷の造語?
それとも極左用語なのか?
32名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:03 ID:b3dbFGlZO
確かに普段から思ってないと出ない単語だよな
33名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:04 ID:6VawaaZL0
>>3
ブロック崩しかw
34名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:36 ID:YqVH2fRV0
仙谷死ね
35名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:38 ID:Y1MGJFW50
>>3
これは凄いな。で、どっちなんだ?
36名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:42 ID:PepIBzAEO
>>3

くっ、縦だけでなくV字にまで仕込んであったとは・・・
吊ってくるorz
37名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:53 ID:KBIpbdkj0
暴力装置仙石+やる気ゼロ柳田+虚偽答弁れんほー+言論封殺北沢

すげえな、何発ブチ込む気だよw



普通ならとっくに吹っ飛んでなきゃならんのだがな、こんなボロ内閣
38名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:25:52 ID:1QSMzSnW0
もう根本的に仙谷は典型的クソサヨだからな
国民の盾になり護る為の銃口が、国民に向けてる銃口とかいうキチガイ思考だから
39名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:26:10 ID:3zXm5zhR0
http://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html

石破「破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、
警察と軍隊という暴力装置を独占していないのであんなこと
が起こるのだということなんだろうと私は思っています。
国家の定義というのは、警察と軍隊という暴力装置を
合法的に所有するというのが国家の1つの定義のはずなので、
ところが、それがなくなってしまうと、
武力を統制する主体がなくなってしまってああいうことが起こるのだと」


石破さんも謝罪しないといけませんねw
40名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:26:15 ID:DOhL7/yf0
「暴力装置」という言葉じたいは全く問題ないだろ?
おまえらどんだけ無学なの?

問題は仙谷の思想的背景に基づく意見なんであって、仮に西村慎吾が言ったらなら全く問題にならない。
「絶対に必要な暴力装置だ!」とね。
41名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:26:28 ID:qatWxF9FO
田母神の話は分かりやすくて素敵
42名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:26:48 ID:gDO45rtl0
>>3
こういうのってどうやってつくるんだろ
43名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:27:06 ID:gV/9eMmQ0
暴力装置が災害派遣で人助けすると思っているのか
こいつ何処の選挙区だよ
44名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:27:34 ID:eKhvWVpd0
>>39
文脈読まない「言葉狩り」もアカい人の得意技ですねw
45名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:27:47 ID:Y5dQ1bUJ0
追加していってください 民主の失政リスト〈1〉
1.普天間白紙
2.鳩山違法子供手当て
3.小沢カネ問題と謎のヘノコ土地
4.八ツ場中止中止
5.野党時代には自民政権に対し国債発行による財源確保を非難しておきながら、自分たちが政権を取ると過去最大規模の国債乱発
6.CO2の25%削減
7.尖閣問題(ビデオ隠し、外交地検)
8.子供手当て満額無理(でも外国人OK)
9.高速道路無料無理
10.千葉落選→大臣居座死刑
11.小林日教組
12.赤松口蹄疫放置
13.トミ子反日デモ参加、反日活動家を国家公安委員長に任命
14.管直人「君が代」侮蔑
15.石川居座り
16.円高誘導 藤井財務大臣の円高容認の無責任発言で円高が急加速、海江田バカの「円高は日本だけではどうにもならない」発言で再び81円に
17.小沢大訪中団
18.天皇謁見ルール破り
19.消費税迷走選挙
20.中井洽拉致問題担当相 金賢姫(国際的テロリスト)に対する豪華軽井沢バーベキュー&東京上空ヘリ遊覧&お土産付きスペシャル接待 (招請費は3000万円以上)、一方で失踪者の確認拒否
21.日銀総裁天下り
22.最低賃金千円無理
23.反日教育高校無償化、朝鮮学校の無償化
24.企業献金中止を 中止
25.北方領土再燃&撃墜発言
26.仙谷「防衛ラインは82円」発言
27.細野モナ男売国密使2元外交
28.中国船事件隠蔽売国行為
29.官邸家宅捜索(警備担当内閣事務官デリヘルヤクザ谷口喜徳逮捕)
30.マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)
46名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:27:54 ID:3pmMBB7H0
途中で違う言葉で言い換えて、言い逃れようとして失敗してた
から、仙谷のあの言葉には、学術的な意味ではなく、
悪意があったんだろうな。
47名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:27:55 ID:1A7z+vUV0
>>40
なら民主党政権下の日本は失敗国家だよね。異論は許さない。
48名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:28:07 ID:R4oniDYp0
「暴力装置」とは、マックス・ウェーバーによる「暴力を統制するためにはより強力な暴力
すなわち組織化された暴力が社会の中で準備されなければならない」とする考え方では
あるが、仙谷官房長官の今回の発言は、軍隊・警察など暴力装置を中核とする国家権力
を、暴力的形態で粉砕し権力を奪取することにより達成されるとする、マルクス・レーニン
主義による人民による暴力革命論に立つ捉え方ではないか。

当然、憲法19条を否定するものではないが、この考え方は、国家=悪とするものであり、
仙谷官房長官が、いくらかつて左翼の闘士といわれていても、国家の中枢にいる政府高
官から、この言葉が出たことは驚きであり、結局、彼がマルクス主義から脱却していない
証拠である。

髭の隊長
http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=7470
49名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:28:29 ID:jop7QLVG0
>>30
言葉の意味理解していたらプライド傷ついたりしないんだよ
50名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:28:30 ID:yugB+bsz0
>>3

針が見えにくい。久々に感心!
51名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:29:00 ID:Lo8KBz4R0
>>40
謝罪・撤回したんだから本人が間違いって認めたんだろ。
擁護するのは失礼だよ。
52名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:29:01 ID:VsU6GXByP
石破は国会の前で土下座して謝ってくれます
53名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:29:57 ID:q91EkEm9O
本音は、解体まで考えてそうだ
54名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:30:11 ID:ZNSWlYYSO
ウェーバーが言ってようがどっかのおエラいさんが言ってようが暴力って言葉は不適当
なぜなら、暴力は不当行為を指すから
正当な暴力とかは日本語としておかしいんだよ
55名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:30:20 ID:QihTrQt70
つーか新聞では謝罪したって書いてるが
国会中継みればわかるがあれは謝罪ではない
56名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:30:30 ID:Y5dQ1bUJ0
>>45の続き 民主の失政リスト〈2〉
31.国会議員の定数削減・歳費1割カットも先送り
32.直嶋GDP事前漏洩事件
33.前原、馬渕、箇所付け漏洩問題
34.年金記録問題解決棚上げ
35.タバコ増税
36.ガソリン値下げ隊
37.2013年から後期高齢者廃止→高所得者ほど保険料引き上げ。来年度国会に介護保険法改正提出→40歳未満からも保険料徴収へ。保険料引き上げ。
38.派遣法改正→登録型派遣廃止。派遣法の臨時国会での成立の可能性は消滅
39.スッカラ菅の愛人が韓国人
40.中井ハマグリ国家公安委員長 銀座ホステスに議員宿舎のカードキー渡す
41.小沢幹事長室による陳情独占(独裁への第一歩)
42.生方副幹事長への言論弾圧
43.鳩山脱税発覚、それでも総理続行
44.民主党本部前のデモ制限
45.仙谷「柳腰外交」発言 支那やかにしたたかに媚中外交
46.辻恵、検察審査会恫喝、一方本人は供託金詐欺で提訴される
47.赤松、口蹄疫発生もゴールデンウィークを利用してキューバカストロに外遊も会えず
48.蓮方、秘書問題事務所費問題も無視し国会議事堂内にて虚偽申請の上フッション誌撮影も不問
49.輿石、農地不正転用も無視し続ける
50.あしなが育英会、寄付金が日教組へ
51.川畑、事務所費問題(東レ)発覚も有耶無耶
52.三宅雪子議員、国会内で柔らか絨毯の上で転倒全治3週間、自宅4階ベランダ゙より落下全治1カ月
53.渡辺?衆議院選挙で破産申請中を隠ぺいして当選、居座る
54.ヨーロッパ外遊に家族同伴議員も不問
55.民主党員およびサポーター国籍不問18歳以上ならOK・民主党党首選挙行われる
56.政治活動費でキャバクラ
57.キャミソール荒井
58.長妻、貨物エレベーターで逃走
59.中井ハマグリ国家公安委員長 地震発生時にSPふりきり映画館デート
60.テロリスト情報流失
61.仙谷、国会中に広げてた厳秘資料を撮影され盗撮だと逆切れ、撮影用使用機材の規制も
57名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:31:17 ID:C0bAAStMO
人民解放軍に敵対する誠にけしからん暴力装置だと仙谷は言いたいんだよ。
58シコラ ◆xCzuuRhe1. :2010/11/18(木) 19:31:26 ID:LpNi/RHDO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  最近生き生きとしてんなw
59名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:32:27 ID:Q/fMxSulO


タモさん、お願いしますね

日本を守って下さい
60名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:32:40 ID:Y5dQ1bUJ0
>>56の続き 民主の失政リスト〈3〉
62.菅談話を発表(閣議決定に格上げ)
63.重要文化財を勝手に韓国に返還を約束
64.仕分けたはずのサハリン在留韓国人帰国事業を談話で約束
65.白樺基地が2009年9月から再開発されていたのを、当時の岡田&平野官房長官が隠蔽
66.与党が国会審議拒否
67.仙谷チャーター機を使って外交
68.国会遅刻三兄弟
69.千葉が政治犯の釈放著名時、釈放メンバーにシンガンスが含まれていたのを知っていたことが発覚
70.山田農水大臣、国民の声の著名を「そこに置いて」と受け取り拒否
71.赤松農水大臣、へらへら笑って「だから殺せって言ったのに」発言
72.枝野、革マルから献金をもらっていた事が発覚。
73民主(社民連立)政権、国労闘争団(中核ふくむ)に和解金1人2200万 総額200億円
74.民主党から革マル幹部の運転手が出馬、当選
75.瀬戸内海で日本の巡視艇が韓国貨物船とぶつかる。日本は悪くないのに謝罪。
76.トラストミー
77.ワシントンポストに「ルーピーアワード」が出来る。由来も鳩山首相としっかり書かれる
78.アメリカエコノミスト誌に、世界の10大リスクの5位に日本がランクイン
79.鳩山、国旗を引き裂いて党旗を作った事に対して、「我々の神聖なマークなので、マークをきちんと作らなければならない話だ」と発言
80.国後にロシア大統領戦後初来日
81.ロシアが対日戦勝記念日を設定
82.スパコン&はやぶさ等を事業仕分け
83.小沢&石井、長崎知事選で国民を恫喝
84.鳩山、首相官邸を大金を使い修復
85.天下りを出向と名前を替え容認
86.新成長戦略で総合特区制度を創設し、特ア優遇税制などを主導
87.民主閣僚が議員年金の手続きをしたかどうかの公表を拒否
88.公設秘書の採用基準を議員の兄弟姉妹まで解禁
89.NHK国会中継依頼せず
90.ロシア「北方領土訪問、悪いか?」と言われる→2島返還案についても撤回され、全島がロシア領との考えを示される
91.APEC議事録非公開
92.日中会談官僚資料棒読み、菅首相「心から歓迎」胡主席「お招きありがとう」 22分間で終了
61名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:32:47 ID:wPa3zoj0O
言葉に責任を持てない奴が国会議員てのが問題だわ
62名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:33:13 ID:G/KikaWf0
そしたら自衛隊なくすのかな?
日本は攻められたら終了ですなw
63名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:33:39 ID:A94q0XG70
>発言だけは取り消せても認識までは取り消せない

く〜、タモさん良い事言うねぇ。

>3
斜めがづれてるぞと思ったらVかよ。すばらしい。
64名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:33:47 ID:4kZOSIqd0


左翼の僕でも田母神さんは正論だと思いますね。

今の内閣は異常過ぎるほどのファシズムです。

鳥肌たちますね・・

こういう政府が戦争を起こしそうで怖いです。
65名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:34:05 ID:1aFOFYeM0
まあ、こういう低学歴ルピウヨは
ウェーバーとかも読んだことない
だろうからな。
66名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:34:24 ID:sYeYYQDP0
暴力装置ってこれを思い浮かべちまう
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_∧∩
      _/  | //.V`Д´)/
     (_フ彡        /
67名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:34:52 ID:Y5dQ1bUJ0
>>60の続き 民主の失政リスト〈4〉
93.与那国島の自衛隊駐屯撤回
94.教員免許制度を撤回
95.公務員改革法案を骨抜き
96.公務員改革法案を大改悪!← 超重要!公務員法や現場の判断、公安の調査などを全て無視して、
外人や外国のスパイ、問題活動家でも誰でも政府の判断で公務員のトップに据えることが出来る法案。
外国人参政権、夫婦別姓法案、皇室典範改正、人権擁護法案と並ぶ「日本解体」5大法案の一つ。
97.日本年金機構発足を妨害  ← 発足まで2ヶ月を切っており未遂に終わった。
98.旧社会保険庁職員を救済。
99.在サハリン韓国人支援事業を再開
100.韓国の口蹄疫非清浄国指定を解除
101.約束していた官房機密費の公開を反故
102.国家公務員新規採用半減
103.自衛隊改革案 → 自衛隊予算削減
104.鳩山、レイキやホメオパシーなどのカルト療法に保険適用を画策
105.前原、中国船のEEZ無断調査にいまだ抗議せず
106.蓮舫大臣の公設秘書、痴漢もみ消し
107.キャバクラ内閣(女の子の服が)真ん中から割れとるDAY
108.東証時価総額、 民主政権発足1年で19兆円消える
109.柳田法務大臣「国会答弁は2つの言葉だけでおk」など国会軽視発言
110.子ども手当所得制限見送り 3歳未満は2万円に引き上げ (子供の国内在住要件は来年から)、控除廃止・児童手当廃止で増税
111.仙谷内閣総理大臣
112.自衛隊施設でのイベントで政府批判をした「民間団体」に激怒して、今後公共施設での「民間人による」民主党政権批判も行わせないように「言論封殺」
113.松崎「俺を誰だと思っているのか!」自衛官を「恫喝」
114.国民の請願権(憲法16条)を無視するという暴挙。4000通の請願書が捨てられた。
115.長妻大臣「拾え。それがお前らの立場だ。」わざと書類を落として官僚に拾わせる儀式
116.国会にて仙谷答弁「自衛隊は暴力装置」「戦前の軍国主義にならないように、シベリアンコントロールができるようにしています」自衛隊を使った言論統制を開始
117.ミンスとの黒い関係。山口組は全力で民主党の支持をしていた
118.欠損金控除・租特の縮減 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620101118hhah.html
119.中国とレアアースの代替材料やリサイクル技術を共同研究をと言うアホ大畠経産相

・・・ 以下続く。民主政権が続く限り
68名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:35:19 ID:UeOTMlvmO
タモさん!
69名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:35:37 ID:YKrZKe2O0
ヤン
 しかし、そんなに軍人になりたいかねぇ。なぁ、ユリアン。あまりガラにない話はしたくないんだが、お前が軍人になるというのなら、忘れてほしくないことがあるんだ。
軍隊は暴力機関であり、暴力には2種類あるってことだ。
ユリアン
 良い暴力と悪い暴力?
ヤン
 いやぁそうじゃない。支配し抑圧するための暴力と解放の手段としての暴力だ。国家の軍隊という奴は、本質的に前者の組織なんだ。残念なことだが、歴史がそれを証明している。
権力者と市民が対立したとき、軍隊が市民の味方をした例は少ない。それどころか、過去いくつもの国で、軍隊そのものが権力機構と化して暴力的に市民を支配さえしてきた。
昨年も、それをやろうとして失敗した奴らがいる。
ユリアン
 でも、提督は軍人だけど、それに反対なさったでしょう。僕は提督みたいな軍人になりたいんです。せめて志だけでも。
ヤン
 おいおい、そいつは困る。私の志は軍隊にはないんだということを、おヤンとユリアン前は良く知っているはずじゃないか。
ユリアン
 歴史の研究ですか。
ヤン
 そうさ。ペンは剣よりも強し。こいつは真理なんて滅多に存在しない人間社会の中で、数少ない例外の一つさ。ルドルフ大帝を剣によって倒すことはできなかった。
だが、我々は彼の悪行を知っている、それはペンの力だ。
ペンは、何百年も前の独裁者や何千年も昔の暴君を告発することができるんだ。
ユリアン
70名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:35:40 ID:11awbBICO
>>3
両方釣る気か……
71名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:35:47 ID:rYsZRmWa0
暴力装置そのものの「テロ過激派」の仙石に言われたくない。
72名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:36:18 ID:uLvJ+XNC0
>>4
パシリだけどなw
73名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:36:20 ID:ABrD48WN0

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /   仙谷          ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, ようこそガス田周辺にいらっしゃいました。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  採掘なさるおつもりでしょうか? 
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _ 不詳のこの私めがかげながら応援させていただきます。  
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`つきましては日本が中国様の自治区になった暁には 
                    なにとぞ私を、日本自治区の主席にしてください。


74名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:36:25 ID:zUzPfWPG0
>>3
真性のバカ左翼だな。
お前の家が鍵をかけてないなら言うこと信じてやるよ。
鍵かけてんの?
かけてるならどうして?
75あほあほwww:2010/11/18(木) 19:36:27 ID:/JLOG3cY0

「暴力装置」という言葉は自民・石破も使ってる。
民主の支持者ではないが、軍隊が武器を使う「暴力の装置」でなかったら何の役にも立たないし、
税金のムダ。あたりまえのこと。騒いでいるやつはアホの高卒。

(参考)
石破の発言
http://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html

>破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、
>警察と軍隊という【暴力装置】を独占していないのであんなことが起こるのだ
>ということなんだろうと私は思っています。
>国家の定義というのは、警察と軍隊という【暴力装置】を合法的に所有するというのが
>国家の1つの定義のはずなので・・・・・(以下略)
76名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:37:01 ID:Y5dQ1bUJ0
マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)
【常設型住民投票権 = 外国人地方参政権】

「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】
「外国人参政権」 だけは 【無言実行】

           【素人集団の民主党】【幼稚な民主党】【国賊民主党】 【日本解体】
          【無能無策の民主党】【民主党丸出し】【民主党じゃ日常】
          【売国民主党】【どうせ民主党だし】【やるやる詐欺の民主党】
          【中華人民主党】【だって支持者が特亜B系】 【言論統制粛清内ゲバ】
 ヤレヤレ…  【民主党だから仕方ない】【これが民主党クオリティ】 【無責任民主党】
.   ∧__,,∧    【基地外民主党】 【今週も民主党三昧】 【オウム民主党】
   ( -ω-).   【厚顔無恥の民主党】 【民主党では軽い挨拶代わり】 【なんでもあり】
   /ヽ○==○. 【民主党ではあたりまえ】【うそつきは民主党のはじまり】
  /在 ||日| B. 【前科者にやさしい民主党】【見てるだけの民主党】 【馬鹿のオールスター】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)

子宮頚がん予防ワクチンは「民族根絶やしワクチン」です! http://kokutaigoji.com/teigen/h220624.html
サーバリックス子宮頸がんワクチンによる民族浄化/弁護士 南出喜久治 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11172217
不妊になる危険性を知ってて危険ワクチンを推進する新日本婦人の会 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11172449
サーバリックス不妊説はデマか?参考ブログ http://antiui.iza.ne.jp/blog/tag/3930172/

自分の投票区の議員事務所に電凸「○○○なら次は入れねーぞ」って言いましょう
ネットだけでなく周囲に啓蒙していきましょう。デモ参加、カンパ、選挙応援、なんでも
反日マスゴミに広告出してる会社に電凸。不買運動
77名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:37:04 ID:hFOzIqXS0
あれ、自衛隊や警察が暴力装置じゃなかったら日本という国家は
何によって秩序保たれてるんだ???意味わからん。
78名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:37:20 ID:C10ZfZN60
田母神は例の懸賞論文見て分かるように理論派ではない。
よって「暴力装置」なんて概念があることすら知らないだろう。
79名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:38:20 ID:1zWY83zt0
売国政権イラネ
80名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:38:24 ID:5MGYyiky0
>>22
つまり民主党は平和憲法を否定してるってことか
81名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:38:28 ID:vDtlNFWmO
仙谷にとってはまさに本音そのものだろうな
叔父が東大時代の同期だが飲みでも雑談でも警察と自衛隊を敵視した発言や
毛沢東がいかに優れた指導者かなんて話ばかりだったそうだ
学生運動に批判的だった叔父は、機動隊の家族を突き止めて人質に取れとか
自衛隊に入るような奴は死んでいいとか平然と語る仙谷が不気味だったと言ってた
82名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:38:36 ID:qwlbVfiY0
今日はクサヨ工作員が本当に活発だなw
全共闘の弁当運びが失脚されそうで、ガクブルなのかい?w
83名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:39:01 ID:Sw9O0YG50
>>3
すげーな
縦と横、どっちも同じで意味ないなw
84名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:39:08 ID:ZfWAWeOa0
仙石は常識人だな。
騒ぐマスコミはアホだろw
謝罪広告が必要なレベル
85名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:39:36 ID:PSEISriK0

破滅にマッシグラ。
来年の年末までにはミンスは消滅してるよ。


いい勉強だよ。
平和ボケの日本愚民が少しはまともになった。

86名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:40:14 ID:nub80YdYO
仙くんは、自身が他国のミサイル発射装置だということを自覚してない。
87ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/11/18(木) 19:40:18 ID:/nH1GldE0


( ^▽^)<軍隊・警察は国家権力の暴力装置

      これを持つ 国家から権力奪還するためには社会の中に新たな暴力が組織化されなければならない

      暴力革命思考の人たちが良く使う言葉w  



  ∧∧
 ( =゚-゚)<当然 逆の立場から

       テロなど暴力を統制するには 組織された暴力装置が必要という論理もある ・・・イシバのはコレだろ



( ^▽^)<自衛隊だけを指して使うのは 武力革命か外患をめざしてる疑いが・・・・・

       もしくは自衛隊による反対勢力への鎮圧が 頭のすみにあるか・・・・・


    ・・・・ふつうは軍隊・警察を含めて使う
88名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:40:25 ID:SriUBi9y0
千石とかお花畑左翼にかかったら
仏法を守護する毘沙門天とかも暴力団よばわりなんだろうなw
89名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:40:30 ID:cWXUho8t0

【国内】 新潟市が進めた中国総領事館への土地売却計画が市民の反発で年内見送り [11/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290076334/
90名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:40:32 ID:0inTpKXe0
田母神の解説イラネーだろw
91名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:40:51 ID:sTywqPT40
>>10

その言い方、知り合いの朝鮮人にそっくりです。


92名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:40:56 ID:YG3G3dp/0
もともと極左団体の活動家だから本音だろうな
93名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:40:57 ID:QihTrQt70
こういうやつに限っていざ自分が暴力にさらされると
国はなにやってたんだとか騒ぐんだよな
94名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:41:21 ID:9QnFDen9O
タモさん最高や!
95名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:41:21 ID:hxd+1fMO0
日本国の政治の中心に居る立場の人間が、

「暴力装置=軍隊」として自衛隊を位置づけて良いわけが無い事ぐらい、
憲法上違憲になる事ぐらい認識して無くてどうするんだ?

政権与党として、国防に当たる組織としての自衛隊を、守る発言をしないとならないんじゃないのか?

日本国政府自体が、自衛隊を否定したら、
国益を守るどころか、丸裸にすることと同義になる。

そんな配慮すら出来ない民主が与党で居ることは、国益を守ることが出来ないということと同義だと思うのだが?
96名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:41:32 ID:dxZVm0PMO
社会科学用語では暴力装置の表現は当然。社会科学用語辞典を自衛隊に失礼だから、改変するのか?
97名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:41:36 ID:ot2OuHkx0
>>91
おまえこそ無知を棚にあげて人をあげつらうチョンだろw
98名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:41:52 ID:BltotTH2O
そりゃあんだけ自然に言えるんだから本音だろ
99名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:42:09 ID:bAqi9rTa0
|∧∧
|・ω・`) そ??・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦
100名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:42:21 ID:vbiYgCOu0
たもさん、それは皆重々承知してますよ
101名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:42:37 ID:EkAJrzWHO
本当に末期症状だよなw
102名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:42:40 ID:+/WZabRO0
>3
縦+V

スゲー

103名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:42:47 ID:Gfz3NP5O0
おれもこれ聞いて頭おかしいとしか
暴力装置、人としてもみてないってか
104名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:42:51 ID:M6nFkE/60
文章・縦字・V字と、すばらしい!感動したw
105名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:42:57 ID:yEc6rOjIO
>>43
徳島不買をおすすめします

http://tvtest.uuuq.com/up/files/up445.jpg

しかし田母神さん辞めた経緯は不本意だったろうけど実はいいポジションについてるのかもな〜
106名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:43:16 ID:jl32pllZ0
誰か、道で絡んであげて(笑

力のなさが恐怖だとわかるから
107名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:43:23 ID:3HT+vBNh0
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です
自衛隊は暴力装置だから施設内での第三者の政治的発言を抑制しなければならないという論理展開においての問題です

                    石破はそんな文脈で語っておりません
108名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:43:28 ID:kOTlnY7N0
>>3
すご過ぎ
109名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:43:50 ID:lEipceB70
「自衛隊は暴力装置!」
「うるせーな。いいから弁当買って来い!」
110名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:44:25 ID:TeKAimW80
>>3
V字ははじめて見たよ。見事だなぁ
111名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:44:34 ID:wUugIXbD0
軍隊を敵に回すというのは、極左急進主義の特徴だから、
つい本音が出たんだろうね。
112名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:44:34 ID:nm3UraHQ0
仙石の頭が、暴力装置と思われてもしかたないね。
113名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:44:44 ID:7pe5n3JW0
>>75
今んところ、ゲルの前の発言はどうでもいい。
これがきっかけで仙谷が辞任して、民主党崩壊すりゃぁいい。
114名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:45:31 ID:3qYeDosc0
>いつはしごをはずされるかわからないだろう

早くはしごを外さねーかなw
115名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:45:40 ID:ZfWAWeOa0
>95
どこの世界でも軍隊警察は暴力装置だよ。
政治、法律の常識。
自分で調べればすぐにわかるよ。

むしろ、そんな認識すらないやつが軍事国防を論じても仕方ない。
軍ヲタの矜持があるのか、石破はちゃんとわかってるぞw
116名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:46:24 ID:z2ovggf40
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かそのうち仙石をヤルだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:46:24 ID:+smVXrto0
徳島は災害派遣を受けるような被害にあったことがないんだね…
118104:2010/11/18(木) 19:46:38 ID:M6nFkE/60
>>104
アンカー忘れた
>>3の文章の作者GJ

119名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:46:51 ID:Qx0d1zqb0
ロックバンド 暴力装置
120名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:47:12 ID:mferinlO0
ぬっちゃけ菅政権はダメだろうと思ってたけど
ルーピーよりひどいなあ
ポリンキーの秘密くらい驚いたよ
121名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:47:15 ID:WPeqilBB0
次は馬淵を吊るし上げだ!
122ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/11/18(木) 19:47:40 ID:/nH1GldE0


( ^▽^)<ただ 意味的にかなり強権的な秘密警察やテロ対策部隊のような感じだから

       自衛隊を名指しする言葉にはまったく相応しくないw
123名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:47:57 ID:Bnn8SldfO
もう不信任案は出せないし、タイミングが悪い。
124名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:48:27 ID:hxd+1fMO0
>>115

日本国はいつから軍隊を持ってることになったんだ?

アホだろお前w
いつの間に憲法改定されたんだ?

日本軍になったのかw
それは初耳だ。
125名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:48:40 ID:m2s9cvW/O
衆議院選挙前から散々民主党の正体について+民が注意喚起してたのに
ニュースにうとい世間知らずが投票しちゃうから
次の政権で教育改革とテレビ改革を絶対にしてくれよな
126名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:49:07 ID:3qYeDosc0
>>123
小沢が内部から民主党を破壊するしかない
127名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:49:22 ID:PSEISriK0


かってよく左のバカどもが観念的な文句を並べていた。
言葉に酔ってんだよ。

「暴力装置」なぞその典型だよ。

左は、何もない空想と観念の世界で生きてるんだよ。
現実なぞ少しも興味がない。

仙石なぞキチガイなんだよ。
現実に興味のない政治かなぞ居ては困るんだよ。
政治は現実だからな。




128名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:49:38 ID:PlMVWxQg0
ネトウヨはマックス・ヴェーバーも知らんのか。

まあ田母神にそんな教養を求めるのは無理筋やけどなw
129名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:51:05 ID:al87yKP0O
自衛隊は当然に軍である、軍は当然に暴力装置です。まさか平和装置なんてバカなことはない。
130名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:51:07 ID:tjap977f0
暴力装置発言は石破氏の本音
131ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/11/18(木) 19:51:54 ID:/nH1GldE0
>>128

( ^▽^)<特高警察とか 捜査権もある対テロ特殊部隊とか指すのが普通じゃん?
132名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:52:05 ID:VyGqkBw50
タモさん発言はやいな
自衛隊OBで一番の有名人で
大規模尖閣デモの大将だし色んな意味で注目浴びてるんだろう。

今週末の大阪のそこまで言って委員会で
田母神さんと大阪デモの仕切り役、カメラマン不肖・宮嶋と一緒に尖閣に上陸した西村真悟が出るんだって?
11/20大阪デモの翌日放映ww
133名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:00 ID:4yEHx5UWO
>>115
産む機械とかで散々揚げ足取って来たんだから、こういう文脈で発言したらどう受け止められるか解るだろうに……
134名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:05 ID:ZDYm33L/0
てか軍や警察を国家の暴力装置とする言い方はわりと一般的な物じゃなかったっけ
民主擁護する気はさらさら無いがこれ下手に突っ込むと自民にブメりそうだが
135名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:09 ID:E5rbD7Ue0
日本を守る自衛隊に対して少しでも感謝と尊敬の念があればたとえ間違っても
出てくる言葉ではないからな、余程普段から慣用的に思い使ってるんだろうな。

本当に団塊全共闘時代の腐れは使えないうえに気分悪い奴が多いね。
136名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:36 ID:uZJS89N3O
>>128
レーニンがウェーバーに
すり替えられているという
ブサヨマスゴミの情報操作
137名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:46 ID:COK+m1MY0
>>3
を見るためだけにパソコン開いちまったwすげぇ
138名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:54:50 ID:sruTn94v0
>>3
最初はただの煽り発言かと思ってよく見てみたら凄いな
こういうのどうやって作ってんだろ
139名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:55:00 ID:e+lbc2jB0
     /~~/
    /  /   パカッ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `∀´>_  自慰隊はいらないニダ
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪
140名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:55:05 ID:ZfWAWeOa0
>124
自衛隊は世界有数の規模を誇る軍事力を持ってるのは事実。
つまり、それだけの暴力を有している。

日本は、515、226事件などのクーテター騒動によって軍部の制御できなくなり
敗戦した国だ。
この暴力装置をどう制御するのかは重要な国家の問題だよ。
ネトウヨももうすこし常識身に着けような。
515、226事件ぐらいは知ってるよな?
141名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:55:31 ID:VBpj/7wg0
言論統制装置
142名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:55:47 ID:oKB8DxHKO
ぶちキレていいとも!
143名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:55:51 ID:/tsSOnKG0
>>115 
あほ
人民解放軍を「暴力装置」と言わず、
自衛隊に対してのみほざく病理性が問題なわけで
144名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:55:55 ID:Oqok9mRo0
>>128
> 「暴力装置」の表現は、かつて自衛隊を違憲と批判する立場から使用されてきた経緯がある。
http://www.asahi.com/politics/update/1118/TKY201011180169.html
あなたの大好きな朝日です^^
145名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:56:15 ID:9M5DcxpP0
本音を国会で言う奴なんて要らないよw
146名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:56:18 ID:hFOzIqXS0
タモさんにはがっかりだなぁ。自衛隊員は国家から認められた暴力装置としてちゃんと
自覚があるからみずから律してるのかと思ったら、国民の為のとかどこの人民軍だよ・・・・
147名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:02 ID:hxd+1fMO0
>>129

日本国政府として、

「自衛隊は当然に軍である。」と公式に発言してみろ。

それだけで世界中からどれだけの批判を受けると思ってるんだ?
国益を損ねるどころの話じゃない。

憲法の改定すら行われて無い以上は、
日本に軍隊は存在すらしてないんだよw

それは日本国政府としては、当然の認識で無ければならない。
憲法改定してからなら、「暴力装置」として機能するんだろうけどなw

現時点での発言としては間違っても言ってはならないことを言ったわけだw
148名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:06 ID:KkbEn3L6O
仙石先生!今度から中韓欧米の軍隊の事も暴力装置って呼んで下さい!
で、怒られたら、マックス・ウェーバーも知らんのか!って恫喝してやって下さい!
149名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:13 ID:PSEISriK0


仙石が「暴力装置」という。

だから何をいいたいんだ。

言葉遊びだろ。言葉に酔ってんだよ。

な〜んにも解決しない。非生産的な言葉遊び。

お前の存在自体が日本破壊の「暴力装置」なんだよ。ボケ。


150名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:14 ID:Ylcj4YEr0


だって、仙石は社会党全学連の弁当運びなんですから…

   昔、公安で仲間の居所をゲロした過去を消す為トミコを公安にまわしたんですから。
 
151名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:22 ID:5IscNMla0
仙谷にとっては警察も自衛隊も暴力装置なんだよ
だから一般市民が仙谷の家や本人を取り囲んだりデモしても
警察を配備するなんてことができないよなw
その暴力装置を一般市民に向ける事になるんだからw
かわりに中国人配置しとけw
152名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:35 ID:Qbxc5JLQ0
アホウが首にしたんだよねぇ
減給くらいで済ませれば良かったのに
153批判してるやつはあほwww:2010/11/18(木) 19:57:35 ID:/JLOG3cY0

「暴力装置」という言葉は自民・石破も使ってる。
民主の支持者ではないが、軍隊が武器を使う「暴力の装置」でなかったら何の役にも立たないし、
税金のムダ。あたりまえのこと。騒いでいるやつはアホの高卒。

(参考)
石破の発言
http://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html

>破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、
>警察と軍隊という【暴力装置】を独占していないのであんなことが起こるのだ
>ということなんだろうと私は思っています。
>国家の定義というのは、警察と軍隊という【暴力装置】を合法的に所有するというのが
>国家の1つの定義のはずなので・・・・・(以下略)
154名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:40 ID:9kT7hLN70
俺が欲しいのは脱力装置です。
155名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:41 ID:Nl1kDO2x0
>>3
久しぶりに見た
156名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:57:52 ID:Xv3fAqD90
>140
オウムとしゃかいとうとしゃみんはそれだけで〜って?w


馬鹿の一つ覚えも大概に(ry
157名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:58:00 ID:QCY6lFfT0
>>1 を、こんなに真面目に読んだのも久しぶりだ
158名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:58:06 ID:zht8q9XF0
暴力装置はただの学術用語派の人に聞きたい
暴力装置は暴走するから言論統制すべしって主張をしてる学者は存在するの?
レーニンが独裁により管理されるべきって書いたって事例しか出てこないんだけど?
159名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:58:10 ID:ZfWAWeOa0
>143
馬鹿だなあ。
人民解放軍だって、米軍だって、北朝鮮軍だって暴力装置なんだよ。
どこの国でも同じなんだよ。
同じ問題を抱えてるんだよ。
ネトウヨは本当に馬鹿なんだな。
160名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:58:17 ID:E5rbD7Ue0
>>140
どこの国の人間だか知らんが武力と暴力を同義にするなよ、少なくとも日本じゃ
全く別意じゃ、支那ではどうだか知らんがな。
161名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:58:19 ID:bZKZfEXCO
中国の人民解放軍は大絶賛するんだろ
162名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:58:23 ID:5ccfnPeG0
一回、仙石に中国の人民解放軍は何装置ですか?と質問して欲しいwww
163名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:59:00 ID:MT8cDTev0
視点次第じゃあながち間違っては無いんだよな。

三国人の狼藉行為を暴力鎮圧する為に
GHQによって組織されたワケだから。

三国人視点で見れば、連中の天下を終わらせた暴力装置。
164名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:59:06 ID:E+H/7XaU0
マックス・ヴェーバーとか読んでると暴力装置って言いたくなるんだよ
はしかみたいなもん
165名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:59:27 ID:wEr8Kov20
暴力装置というのは左翼擁護なんだろ
極左の本音が現れたと言う事だw
166名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:59:47 ID:/tsSOnKG0
>>140>>146>>153>>159
アホ
人民解放軍を「暴力装置」と言わず、 
自衛隊に対してのみほざく病理性が問題なわけで 

そもそも国家自体が暴力措置
その究極が支那共産党
支那共産党が最凶最悪の暴力装置であることを誤魔化した
「暴力装置」論なんぞ、糞の役にもたたんわ
167名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:00:15 ID:Sw9O0YG50

暴力装置という用語には
侮蔑的な意味を含んでいるだろう
科学用語ほど純粋ではない
いや、社会科学なんて科学じゃないしw

騙り活動家がさも分かったように使う用語でしかない
民主主義を衆愚政治というが如し

んで、さらにこの答弁では政治的中立性なんて言及しているけど
某中国とかどうなのよw
自身がコントロールしたい時だけ中立性って
総選挙して民意をはかれよ
それが民主主義の原則だろ
こっちは無視か

168名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:00:20 ID:R1ml7Bhh0
とりえあず、自衛官幹部は来年の2月26日に首相官邸で行動起こせ!
3月3日だったら警視庁前で行動起こせ!
5月15日なら首相官邸で行動起こせ!問答無用だ!
169名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:00:26 ID:E5rbD7Ue0
>>159
バカはお前じゃ、自衛隊はそれらの軍隊じゃないんだよ一緒にするな無知。
170名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:01:32 ID:GcQis2IF0
>>10
使う場所が違うだろ。
立場として使っちゃダメだろ。

本音が出た。
それだけの事だよ。
これから士気はダダ下がりw

つまり国を運営する能力が無いって事だよ。
171名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:01:55 ID:EnPyZvan0

東京湾のイージス艦から1発お願いします
>>3みたいな才能のある人は、プラカードや横断幕作って9条を守るデモにこっそり混じってくれよw
173名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:02:09 ID:acQf5zZL0
仙谷の発言はもちろん本音だが、確信犯でもあるんだよ。
174名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:02:47 ID:Imfo/7vIP
暴力装置ねぇ
ヤクザ過激派大好きな仙谷ちゃんは、そう言うのが大好きなんじゃないの?

あぁ、自分に従わないなら別か
175名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:02:49 ID:9TQzlNwi0
左翼って○○装置っていう言い方好きだよね
176民度低:2010/11/18(木) 20:03:08 ID:rLPxL2wy0
>>159
おっしゃる通りですな!
177名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:03:15 ID:3HT+vBNh0

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /   仙谷          ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, よ
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  暴力装置である自衛隊にはどうか皆様
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _           反民主党を吹き込まないでください
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`             革命を阻まれそうで怖いです

                    
178名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:03:16 ID:oKB8DxHKO
相手が銃打って着弾しないと
銃使えない暴力装置
警察は?
179名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:03:26 ID:4fmJcQPH0
改めて たもさんが言うと重みがあるぜ!

ってか強いメッセージだな!
180名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:07 ID:+o+I9fri0
× 学術用語
○ サヨク用語
181名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:12 ID:hxd+1fMO0
あ〜〜ひとつ付け加えておくわ、
一番のNGワードは「暴力装置」という言葉じゃないぞw

仙谷が自衛隊に対して「軍事組織」、「軍隊」という文言を使ったことが一番の問題なんだよw
日本国には「軍隊」は存在していないことになってるからなw

政府が明言してはならないことを発言したことが一番の問題なのだよ。
182名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:24 ID:PSEISriK0


言葉遊びしている場合じゃね−んだよ。


お前はすぐ消えろ。パッと消えろ。



183名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:26 ID:sQGBmD5h0

仙石も失言、失敗を重ねて、やがて巧妙な言動を身に着けてくるだろう。

しかし、本心は絶対に変ることはない。

祖国、日本人に対する反感と、中国、朝鮮人にたいする親近感。
184名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:41 ID:nJ+6fth0O
>>151
アホか
仙石は国が用意したSPを解任し私選暴力団に
任せて官邸に出入りしてる人間だぞ。

中国人なんざ使わず本職が追い込み掛けてくるわw
185名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:43 ID:+y675FWC0
>>165
全共闘は普通に警察を暴力組織とか呼んでいたからな。
本音というか本心から暴力装置と思っていそうだ。
186名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:04:59 ID:g93zI8nd0
政治家にならない田母神は評価できない

この状況では、ただのプロ市民
187名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:05:02 ID:3vtSpeVJO
独裁政権が軍を警戒するのはごく自然なこと。
188名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:05:28 ID:M8CwRAz7O
仙谷暴言装置
189名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:00 ID:xNLv0Ysy0 BE:645955834-2BP(1358)
ウェーバーがどう言ったとか、仙谷自身の自衛隊に対する見解を糊塗するごまかしに過ぎない。
190名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:34 ID:G6dHEgm40
>>3
V字型読みははじめて見たぞ。
191名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:40 ID:4fmJcQPH0
菅の侘びなど焼け石に灯油
192名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:42 ID:jiPmZFa70
自衛隊が軍隊であることはすでに小泉がそのように発言している。

別に今更問題視することでもない。
193名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:43 ID:LCWmmGEZ0
学術用語厨うぜーな
そんなに自分の知ってる単語が出て嬉しいか
仙谷のケツの穴でも舐めとけ
194名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:06:48 ID:/tsSOnKG0
>>175
つか、ブサヨは罵倒用語が好きなだけだろ

仙谷は、仙谷が愛する人民解放軍に対しては
「暴力装置」とは、口が裂けても言わない

>>187
だから独裁政権は、党直轄の「人民解放軍」で人民を弾圧支配したがるんだよな
それが仙谷の理想の政治体制
195名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:07:03 ID:DZ190PoD0
日本は軍隊を持つべきではないのに
自衛隊があるのはおかしい
仙谷さんは正論だね
196名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:07:22 ID:zD/F4zWd0
自衛隊は暴力装置
TVメディアは洗脳装置

何も間違っちゃ居ない
197名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:07:25 ID:HquqUrkx0
みんなの党の渡辺のコメントにうけたw
「左翼時代のDNAが明らかになっちゃったね」
198名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:07:46 ID:zht8q9XF0
学術用語厨が誰も答えてくれない><
用語は知ってるけど、どういう風に使われてるかは知らないの?
199名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:07:54 ID:wEr8Kov20
結局、仙石は自らの非を認め謝罪し発言を撤回したわけだからな
仙石官房長官が一方的に悪いという事だろw
200名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:04 ID:ZfWAWeOa0
レスがないところを見ると、どうやらマジで
515事件や226事件をしらんみたいだな。
この分だと、三月クーデター未遂事件なんて別宇宙の世界だろなw
201名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:05 ID:oKB8DxHKO
海外での人道的支援で紛争に巻込まれても
身を守る法律のない暴力装置
202名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:18 ID:bAqi9rTa0
高杉晋作が生きていたら、今の政府を何て言っただろうか・・・
203名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:39 ID:nJ+6fth0O
日本人の使う暴力装置とマックスウェーバーの言う暴力装置は似て非なるモノだからなぁ…
204名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:40 ID:NFikf+vA0
暴力装置っていったい何処の視線から見たらそうなるんだろう
日本人は国を守ってくれる有りがたい存在だと思ってるんじゃないか
もしかして中国?
205名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:44 ID:wadN0L2c0
>>3の技に惚れ惚れするスレはここですね?
206名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:46 ID:wEIQ5I2m0
田母神ほどブレない男は珍しい
207名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:46 ID:UgJbkq8l0
装置というレッテルを貼って、人の集団ということを意識的に見ないようにしてるんだろうな、こういう連中は。
208名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:54 ID:l1tLiF3n0
田母神を速攻でクビにしたのはお前らの好きな麻生w
209名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:08:59 ID:1wYZ9Fo/O
今の政府と民主党は売国&犯罪組織だ!
210名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:09:09 ID:hxd+1fMO0
>>195

仙谷が正論だと思うなら、
自衛隊を即時解体するんだなw

そのときに日本の国益はどうなると思う?

お花畑発言も大概にしておけw
211名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:09:57 ID:7YwSIY0MO
おバカの田母神さん

あんたの行動が「自衛隊はある意味暴力集団」という危険性に気づかせるきっかけになったんだよ。

あんたってどこまで愚かでバカなの

恥をしらないの

212名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:10:03 ID:O04al1VY0
なぜ軍隊とは言わずに、「暴力装置」という特殊用語がころっと出てしまうのか???

本当に変わった人だなー・・・
213名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:10:04 ID:DUxrS8a00




 民主党は「売国装置」



214名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:10:05 ID:n0emGlvAO
>>129
強い軍に喧嘩を売るバカはいないでしょ。
つまり、平和装置と言っても過言ではない
215名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:10:10 ID:KBoXMb3H0
>>196

民主党は売国装置と粛清装置と統制装置と・・・
たくさんあるな
216名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:10:14 ID:/tsSOnKG0
>>196
「支那の人民解放軍は暴力装置」 とは言わない病理性が問題なわけで

>>195
アホ
仙谷自体が既に撤回している
217名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:10:39 ID:PSEISriK0

暴力装置でも何でも結構。



早く原子力潜水艦10隻つくれ。
一隻で20発の核ミサイルを搭載できる。
200発の核を持てる。




暴力装置?なんでもいいわい。



218名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:10:48 ID:ot2OuHkx0
国家は暴力装置を常に内包するってのは正論とか以前の常識だろうに
なんで自衛隊解体なんて話になるんだよ、馬鹿じゃねえの
219名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:10:55 ID:UlMs/ls/0
震災が起こったら出動なんてさせないだろうな

あれ?昔あったような
220名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:10:59 ID:/CnMPPC20
つまり、暴力を統制するためにはより強力な暴力、
すなわち組織化された暴力(Organized violence)が
社会の中で準備されなければならない。
軍隊、警察がこれにあたり、社会学者のマックス・ウェーバーは
これらを権力の根本にある暴力の独占(暴力装置)と位置づけた。


つまり、自衛隊は軍隊ではないので、暴力装置ではない。


仙石マジアホ過ぎ
221名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:11:05 ID:tjap977f0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./ネトウヨ\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩        暴力装置だと!?
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|     仙谷は売国奴だ!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |     石破さんの言うことは正しい
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 軍隊とはそういうものだ
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

222名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:11:13 ID:Xv3fAqD90
>153
あふぉでサヨな自己紹介乙。ああ、おまけで永住とかもつくか?

前後の文脈から自衛隊憎しが浮き出ているから
みんなから非難を受けているのになw
223名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:11:36 ID:E8N55/pMO
こんなもん常識で判断しろよ
テレビ中継が入ってる国会で立場ある官房長官が発する言葉か?

学術用語だ学術用語だと言ってる奴らが居るが

お前らの擁護してる仙谷は
すでに明らかな失言であり謝罪し撤回してんだぞ
これは学術用語だからかまわないと必死に訴えるなら
謝罪も取り消しも必要無いだろ

ようはこの馬鹿が
テレビ中継が入ってるなかで
立場を考えず言葉の影響も考えてない
ただの馬鹿なんだよ
失言いがいの何物でもない
いわば無能なんだよ

学術用語だから言っても良いという
理論を突き通すならば撤回も謝罪もすんな

そのかわりに支持率はまた急降下するがな

お前らの世間知らずにもほどがあるわ
居酒屋で話してんじゃねぇぞ
テレビ中継入ってる国会で立場ある人間が発した言葉だぞ
ちょっとは考えろよな
224名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:11:49 ID:GcQis2IF0
>>172
たいした事いってないのに大げさすぎ。
てんでわかってないね、タテ読みなんて古すぎw
読み方を変えるだけだけなんて、ちょっと工夫すりゃ
みんな誰だって出来ることジャン。
なんでデモに必要なんだよ。
んなことが才能ならネトウヨなんか天才だよ。
テロにでも使えるんならまだしも、馬鹿なサヨクのお遊び。
簡易に作ったのを保存してて、
単にスレ上がってすぐに貼り付けただけwwww
225名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:11:57 ID:iRk9zmSOO
自衛隊がんばれ
超がんばれ

政府が自衛隊を信頼してなくても
国民は自衛隊を信頼してるから
226名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:12:18 ID:KkbEn3L6O
>>186
プロ市民が政治家になると、菅みたいになりそう。
227ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/11/18(木) 20:12:47 ID:/nH1GldE0


       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  <ミンス党は 自爆装置♪    
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
228名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:12:57 ID:zht8q9XF0
>>200
人民解放軍になればクーデターは起こさないよね!
その暴力が誰にどのように使われるかは知らないけど、クーデターよるも安全だよねwwwww
229名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:13:13 ID:M2I/s2hnP
軍靴の音が聞こえるよ!!! 中共の軍靴の音だよ!!!

売国奴仙谷を外患誘致罪で逮捕しろーーーーーーー!!!

売国奴政党民主党に破防法を適用しろーーーーーー!!!


  ∧_∧      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧       ∧_∧
  ( ´A`.)      ( ´ー`)  ( ´A` .)  ( ゚ A゚ .)      ( ´A` .)
 (    つ┳━━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━━┳⊂     つ
 | | |  ┃    仙谷は、現世から出て行け!     .┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
230名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:13:29 ID:FYm9KyVL0
>>210
仙谷は国家の暴力装置=軍隊なので、自衛隊を軍隊と認める事になるから謝罪訂正したんじゃね?
231名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:13:54 ID:oKB8DxHKO
>>200
あほすぎてスルーされてるのに気付け
232名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:13:55 ID:jiPmZFa70
>>214
ピースメーカーと名付けられた拳銃もあるしね。

233名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:14:49 ID:ZfWAWeOa0
>231
どんな事件かいえないんだろ?
234名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:14:52 ID:NkN96eVc0
>>3
技術がすごすぎて・・・
結局どうなんだよw
235名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:14:55 ID:g93zI8nd0
>>208
田母神はクビじゃなくて定年な
左翼は息をするように嘘をつく
236名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:13 ID:PSEISriK0


左翼は言葉遊びが好きなんだよ。





237名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:24 ID:54l+emVQO
中国人船長と中国共産党は暴力装置!!
238名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:26 ID:oUd6z8UU0
>>3
過去の亡霊にとらわれた卑怯者は死ね
239名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:28 ID:y68ES/+P0
どおくまんプロが描くだろうな
240名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:31 ID:ILwIF2ta0
>>3
これは天からの声に違いない。
241名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:38 ID:WknHHmlT0
今解散しなけりゃ年内選挙はないな。
242名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:42 ID:I5IEN6n1O
どんなに練られた綺麗な言葉よりも、とっさにもらした一言の方がその人を写す
正に本音がポロリといったところだろうな
243名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:43 ID:lvDv7O9e0
自衛隊と日本国と日本国民を敵視している仙谷が言ったから問題になっているのさ。
民主党を支持しない国民は「不健全」発言と同根なんだよ。
244名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:49 ID:ZSymgtYJO
暴力革命を目論むアカが自分達を差し置いて暴力機関とかぬかすなよ
245名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:15:58 ID:w97YEvJjO
学術用語www
鳩山の宇宙用語にしろなんでも有りってかwww
246名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:16:08 ID:hxd+1fMO0
>>230

そのとおり、

仙谷が一番恐れたのは、

「自衛隊=軍隊」ということを認めてはならないということ。
そこを突っ込まれたら、内閣どころか、民主党自体が吹っ飛ぶw
247名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:16:32 ID:bAqi9rTa0
仙石は極右を完全に怒らせたな
248名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:16:53 ID:UlMs/ls/0
>>240
途中で止まってないか?w
249名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:17:16 ID:M2I/s2hnP

【中国法学者「日本が危ない」――世界制覇を目指す中共】
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/polity/2010-11-05/014702252220.html

亡命中の元北京大学教授が警告しています。

売国奴民主党をのさばらせておくわけにはいきません。

250名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:17:20 ID:xZQ3l2f/0
>>3
危うく縦に釣られるとこだったw
すげえなコレ
251名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:17:47 ID:4Mjyy4jc0
軍隊は必要だ。自分の子供にはそういう教育をしていきたいね。
もちろん防衛大学校に進ませる。
252名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:18:24 ID:zht8q9XF0
軍隊を言論統制したらそれこそ戦前の日本になる気がするんだけどw
253名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:18:25 ID:rh9HuRnH0
>>12
事実だろうな。
菅ってどう見ても総理の器じゃないし。
254名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:18:28 ID:xSrs1lay0

陳謝しても本音の自衛隊=暴力装置の認識は変わらんだろうな。
左派丸出し政権だし。
255名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:19:02 ID:RB7PWiqE0
共産主義の学術用語だろ
仙谷のお里が知れるな
ゲバルト
256名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:19:02 ID:wEr8Kov20
「これは柳腰外交だぁ!」とか詭弁大好きな輩があっさり非を認め、
発言を謝罪撤回したと言う事は、かなりの失言だと言う意識があったからじゃないかな
つまり、そういう意味で言ったという事だろw
257名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:19:12 ID:iaOt6d/Y0
そらまあ、田母神みたいのが上にいるわけだしw
258名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:19:47 ID:eE5LRfLo0
>>248
Vになってない?
259名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:19:58 ID:C10ZfZN60
>>3はノンポリ
260名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:20:00 ID:Rof6ONhS0
軍隊は外向きな暴力装置であり
警察組織は内向きな暴力装置だ
この暴力は政府によって統制されなければいけない
自衛隊は実質軍隊な以上暴力装置という言葉は別に的外れじゃない
261名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:20:10 ID:hxd+1fMO0
なぁ、ここで仙谷を擁護するヤツが沸いてるのは、
民主党庁舎からなのか?w

普通に考えれば、なにも擁護できないと思うんだが?
262名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:21:26 ID:zht8q9XF0
>>260
それは言論統制しなければ成し遂げられないの?
普通にシビリアンコントロールしてるだけでは駄目なの?

さっきからそれを聞いてるんだけど誰も答えない……
263名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:21:31 ID:q65gPEDUO
呆れたな。ここは本当に低学歴ばかりが集う下品な掲示板だんだな。
こんなところで奮い立つやつに健全な精神の持ち主などいないのは承知ではある。
しかし政府を中傷してる連中がいるが、じゃあ民主党をだれが選んだ?
選んだ以上は、たとえ悪い頭には理解できずとも政府の意向に従うのが国民の義務であり常識だ、違うか?
日本人はもうそんな事さえわからない程に非国民と偽善者ばかりになってしまったのか、情けない。
今民主党が取り組んでいる事は非常に複雑な問題であって、お前たちのような事の本質を理解してない低学歴が早くやれと言って出来る事ではない。

総理や長官を尊重せず、機密情報を自分の独断で機密でないと決めつけ、
反逆者を英雄に、国家を悪者に仕立て上げる。
国はこういう人間たちによって知らず知らずの内に堕落する。
近い内に健全なる精神の持ち主によって、反逆者と協力者は洗われ、
非国民的考えを有する人間にも相応の処罰が下るはずだ。
264名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:21:33 ID:+o+I9fri0
gewaltは「権力」と訳すほうが一般的らしいよ
265名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:21:49 ID:VyGqkBw50
仙谷さんに好きなようにさせれば。
でも失敗されないようにして下さい。
くれぐれもくれぐれもお願いします。。
266名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:21:49 ID:bAqi9rTa0
民主党の失言が止まらないw
267名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:22:52 ID:eE5LRfLo0
>>263
縦どこ???
268名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:23:08 ID:j5j5/gY00
>>10
暴力装置を知っていても、田母神さんを「元海幕長」と書いた時点で

どっこいどっこい
269名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:23:36 ID:0j2eVHuT0
                >>3

                     /  ,.----―‐、ヽ. \
       /            /   ヽ      ヽヽ、_ヽ
      /         _,.-‐''"    ヽ      ヽ  `ヽ
    /        _,,.-‐'"        ヽ      ヽ   ヽ
    /      _,.-'"            ヽ      ヽ   ヽ
   /    _,.-‐'"               i!      i! .._ i
  人_,.-‐"         _,,... _;;.::='' \   i!      i!/   >'
 /           _,,..-''_,.-‐''"  //// 入 /_____/  ,.イ'
 | ,.-ヽ、    _,.-'"_,.-"///   // / |/ ゙ヽ||ヽ|__| |ヾ  r i!
 |/   ヽ.. ,.-'"  r/  /|/|_ニ―'‐-'、,,;  、_;/,.-''ー1  .| | 
 i     ヽ |   |;,.-‐'   ``,.ニ~'''''""  `;:---、 i   | |ヽ
 i!     ヽ |   .|    ,.-イ'スi!`    i!  (く.i! {   | | |
 |      i |   |    "_ヾ.ノ_    i  ー‐'  l   | | |
 ヽ      | |   |            ヽ、    l   | | i!
  ヽ、    |  |   |           ,. /    !   | i/
   ヽ、   /  ヽ  ヽ、       ____    /   ,! ,i!
   ヾ`ヽー'   ヾ、   ヽ、     /二二ニ!    /   / /
     ヾ、      `ヽ、  `ヽ、      ,.-―‐-く   / ./
      ``―、_     ` ‐、_  ` ー--/  __ `ヽ/ ./
          `゙゙‐-、    ゙`ー、.._/  i'"  `ヽ  /
270名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:24:13 ID:2TVu5F3t0
仙 谷 由 人 の 正 体

■元全共闘の新左翼系学生極左運動家。
戦闘的左翼または革命的左翼であり、急進的な革命を志向する。
彼のアイデンティティーは現在も新左翼にある。


271名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:24:22 ID:hxd+1fMO0
>>260

実質、軍隊を呈していても、

日本国政府の公式発言として残してはいけない言葉ってのもあるんだよ。

ある意味、政権与党としての民主党の資質が問われることになる。
失言だったと言って、謝罪ですむレベルではないのさ。

その部分に対しての突っ込みは明日以降突っ込まれると思うがな。
272名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:24:26 ID:bu3qsMU60
空幕長の立場にありながら変な論文発表して、はしごをはずされた人は
言うことが違うなww
273名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:24:29 ID:2J//6b/j0
これは、警察や軍隊(自衛隊)を、暴力装置と自覚して慎重に使っているかという、認識の問題であって、
表現の仕方が問題の訳じゃないだろ。

...まぁ、為政者の自覚が乏しく、非常にデタラメに使っていることが、海保の件で明らかになっている
以上、弁解の余地もないが。
274名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:25:23 ID:Rof6ONhS0
>>262
軍隊には言論の自由は与えてはダメ
なぜならその気になれば政権を転覆させる力を持つ組織が
自由に発言して良いのならば
それは政治に圧力をかけたり介入出来る事になる
国民に選ばれた政治家が政治を行う民主主義国家では相応しくない
まっ別に上に意見具申をするなって事ではないが
275名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:25:55 ID:Lb7YL3bP0
まあ、思ったこともない言葉が文脈の流れといえど
突然浮かんでくることは普通ないからな
276名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:26:24 ID:GcQis2IF0
>>274
言論の自由は与えてはダメ ←これはおかしいだろ。
277名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:26:44 ID:g/XexaueO
人間暴力装置

千極悪人
278名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:27:31 ID:vGmik3t00
海保や警察や自衛隊に守ってもらってるのに
売国くそじじいはとにかく師ね
279名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:28:03 ID:ah54fPcQ0
仙石の場合、言っただけで装置を暴走させそうだと
みんな本能で察したからじゃね
280名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:28:04 ID:g93zI8nd0
>>3
自             す
衛国           で
隊 を         要
は  守       必
い   る     は
ら    の   隊
な     に 衛
い      自

改めて見るとすげえな
281名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:28:37 ID:zht8q9XF0
>>274
軍隊が自由に発言してそれに政府が屈する状態はシビリアンコントロールが効いてない状態だよw
自由に発言しても命令権は政治家が持ってるのはちゃんとしたコントロール
もし、不適切な発言で圧力をかけてきたなら首を切れば良い
それ以上が必要だっていうなら、人民解放軍みたいに独裁者(政党)に忠誠を誓わせるしかないよw
282名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:29:27 ID:wMWmlrVb0
自衛隊=「(マックスウェーバーのいう)暴力装置」ってことには何の問題もないんだよね。
仙谷さんは「本来存在してはならない物」的な意味で「暴力装置」という言葉を
使ってるんだろうなと周りが受け取り、
おそらく本人もそのつもりで使ったであろうことが問題なんであって。
仙谷発言自体は批判されるべきだが、「暴力装置」という言葉はそうではない。
困ったねじれがおきちゃってるね。自衛隊の存在意義にも関わる重要な点なんだが。
283名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:29:30 ID:03SY1j950
>>274 わかったそれで民主党は 政権を転覆出来る国民にも同じ対応なんだ
284名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:29:33 ID:KkbEn3L6O
んで、海外の議員は、こういう場で自国の軍隊を暴力装置と呼んだりするわけ?
285名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:30:44 ID:hxd+1fMO0
>>274

それは正論だし、異論は無いよw

ただね、日本国政府の閣僚が、

「軍隊」として自衛隊を位置づけて良いわけではないということ。
失言では済まされないレベルって話だわ。

自民党側も答弁でこんな発言が飛び出したこと自体に驚いただろうよw
前代未聞の失言。
286名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:30:50 ID:piKP6Wn70
むしろ何で批判されるのか分からん
どう言いつくろっても、軍隊なんてものは暴力装置以外の何者でもないだろ
287名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:31:20 ID:RzhW8Dh/0
>>3
仕掛けがすごい釣り師だなw
288名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:33:04 ID:2TVu5F3t0
仙 谷 由 人 の 正 体

■元全共闘の新左翼系学生極左運動家。
戦闘的左翼または革命的左翼であり、急進的な革命を志向する。
彼のアイデンティティーは現在も新左翼にある。


289名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:33:14 ID:NPrYEWCf0
>>263
そうだな、政府に対する軽率な批判は国家を没落させるだけだ。
旧東欧諸国やソビエト連邦、北朝鮮を見習わねばならん。 
290名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:34:03 ID:KkbEn3L6O
>>286
そうだよ、海外の軍隊の事も、国会で暴力装置って呼ぶべきだよね
291名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:34:22 ID:pTfMX+B90
民主党の言い分は正確に解釈しておけよ
自衛隊が暴力装置であるという発言には二段階の意味がある
第一段の意味は日本は武力を行使すべきでないということ
第二段の意味は日本は武力を行使されても黙って受け入れなさいということ
292名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:34:31 ID:GcQis2IF0
>>282
言語でも暴力装置となってるのか?
293名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:34:36 ID:hxd+1fMO0
>>286

他の国なら問題にならない発言だね。

でも日本国には(広義の)軍隊は存在してはならないってこと。
294名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:35:10 ID:4V7nlUm+O
よく暗殺されないな鮮ゴキ
日本人は大人しいから命拾いしてるね
295名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:35:27 ID:wMWmlrVb0
>>285
「暴力装置」=軍隊、ではない。
「暴力装置」の中には、軍隊の他にも、警察や、海保、そして、もちろん「自衛隊」も含まれる。
296名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:36:11 ID:ScbKhjG80
荒んだ心に武器は危険なんです!
297名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:36:34 ID:KkbEn3L6O
>>293
アメリカとかも、海外に暴力装置を派遣したとか言うべきだよね
298名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:36:43 ID:dDJ6jfEv0
国家の「暴力装置」は警察を指して使うこともある。

おまえら大学で何を学んだんだ?
299名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:37:42 ID:tOwdeEJh0

田母神たん、さすが元本職。
コミンテルンとか書いて論文にしてたのとはまったく違う、
非の打ち所のないコメントだ。
300名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:37:46 ID:hxd+1fMO0
>>295

仙谷の発言をもう一度聞いて来いw

「暴力装置であるところの・・・・・」の後になんて続けてる?

それが問題だって話。
301名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:38:33 ID:uQtXCTA5O
田母神を更迭したのは石破だし、自民もよく分からんわ
302名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:38:53 ID:GcQis2IF0
>>295
そもそも暴力装置って日本語だろ?
つか概念が外来のものなら
原語だとどうなんだって話し。
303名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:39:19 ID:ji0Jze5+0
>>3
縦読みと見せかけて実はV字読みとは・・・
あんたは神か?
304名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:39:49 ID:RAIy1x050
反権力活動をしてきた人間が権力の中枢にいることがナンセンス
そこからすでにブレてんだよ
305名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:40:03 ID:EQ5wyi3A0
火炎瓶投げてた連中の脳味噌なんて、当時となんら変わってないって事だ
306名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:40:21 ID:Z27hsvSl0
自衛隊が守る国民というのはあなた個人のことではなく、1億の総体を言う
307名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:40:47 ID:zht8q9XF0
>>297
一応はコントロールされてるから、あれでもw
大統領命令を無視して出兵したら暴力装置の派兵だけどww
308名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:41:12 ID:wMWmlrVb0
>>300
仙谷発言は「暴力装置でもある自衛隊」なんでしょ?
何処が問題あるの?
「暴力装置」=軍隊とも、「自衛隊」=軍隊とも言ってないのでは?
309名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:41:47 ID:zsugpZxZ0
暴力装置などと言ってる本人が
よほど暴力的手法が大好きな件

恫喝大好きだし、朝鮮人マンセーだし、腹の底からクズだと罵れる、久々に見る存在だ。
310名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:42:27 ID:WNdSoiw+P
まさに仙谷自衛隊
最近のリメイクよりソニー千葉のオリジナルの方が好き
311名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:42:36 ID:hxd+1fMO0
>>308

ちゃんと答弁聞いてから書いてくれ
312名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:43:46 ID:zsugpZxZ0
>>308
あんたが言いたいことは>>282で分かったが
センゴク擁護みたいな論調なら不要だ。
つか、何が言いたいのかわからん。
俺は賢いって主張したいんか?
313名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:43:49 ID:ZfWAWeOa0
>298
ムダw
226事件すら理解できないんだぜ?
そんな難解な概念を理解できるはずもない。
小学校卒業すらあやしいレベル。
それがネトウヨw
314名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:43:52 ID:zTXW6JXl0
タモさんキターーーーーーーーーーーーーーーー!
315名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:44:14 ID:30MkzO3s0
ウェバー知ってるって自慢したいだけで話を捻じ曲げているバカがいるな
316名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:44:21 ID:IPYqe6axO
じゃあ核保有してる朝鮮シナの軍隊は超暴力装置ですか
そうですね仙石さん

317名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:44:40 ID:V4lbm3oF0
民主党という耳触りのいい名前を付けてはいるけど
こいつって北朝鮮の独裁者を代表とする社会主義マンセー
思想な精神異常者だろ
318名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:44:48 ID:2TVu5F3t0
暴力装置と言ったのはこいつの本音だろう。
319名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:45:19 ID:zht8q9XF0
>>316
違うよ
人民解放軍は思想まで統制されてるから安全な暴力装置だよ
だから、シナの軍隊は世界一きれいな軍隊なんだよ?
by仙谷
320名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:45:21 ID:Bw33VgSP0
「自衛隊は暴力装置」ヒゲ隊長「血管切れそう」
http://www.youtube.com/watch?v=c8CDNBj-WeI
321名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:46:12 ID:wMWmlrVb0
>>302
もともとはマックスウェーバーの言葉の訳語として「(国家に必要なものとしての)暴力装置」って意味だったんだが、
左の方々は、国家は必要ないって立場から、「暴力装置」も必要ないって意味で使ってたんだろうね。
おそらく、仙谷さんも頭の中では、その意味でインプットされてると思う。
322DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2010/11/18(木) 20:46:52 ID:2hlb+iL5P
(へ´ω`) 暴力装置として警察が存在していると思っている社会学者の
      アホな発言を鵜吞みにするアホがいると聞いて飛んできましたwww

      どこの世界に権力行使のために警察置く馬鹿がいるんだよ。
      じゃあ何か?税務署は権力を行使するための暴力組織か?

      馬鹿じゃなきゃ警察が対武力のために組織されたものじゃないことくらい分かるだろ。
323名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:46:57 ID:jAHKV8xJ0
>>1
自衛隊見て暴力装置って言葉が思いつかない全く
普段から会話で成り立ってたんだろうね
絶対許すなよ皆!
324名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:47:23 ID:CXU2IFTz0
まぁ田母神の言うとおりだろうな
325名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:47:27 ID:oKB8DxHKO
広域で言うと力(暴力)を抑制するにはそれ以上の
力がいる。故に虐待や〜バイオレンスを押さえるものは全て
暴力装置になる。仙谷はこの意味で使ったのか?
326名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:47:49 ID:KzY78o3/0

もうミンスってお笑い以上にお笑いだなw
下手な漫才師よりよっぽど笑えるし実際腹が壊れそうw

もう政治ゴッコは終了だよ
気が済んだだろ?


ざけんなよ

327名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:47:56 ID:QpQgTemU0
仙石は自分が一番頭がいいと勘ちがいしているから困ったもんだ。このうぬぼれが乱暴で
相手を怒らす失礼な発言となり、ボキャブラリーの貧困なばかりに、左翼や弁護士の業界
の用語の多用となる。
328名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:48:03 ID:m8Pr1P33O
ただの中核派

そういやカネもらってたな
329名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:49:03 ID:IPYqe6axO
319 仙石なら中国軍は安全装置とか言いはじめそうですな。
330名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:49:20 ID:fO8cD7u10
>>202

おもしろき こともなき世に おもしろく
331名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:50:25 ID:wMWmlrVb0
>>312
仙谷擁護じゃなくて、批判するならちゃんとスジの通った批判をするべきってこと。
正直、今回の自民党の人達の、的外れでヒステリックな批判は非常に残念。
本当に問題にすべきこと(シビリアン・コントロールを口実にした民間人への言論統制)の色が薄くなってしまっている。
332名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:50:43 ID:Oqok9mRo0
>>325
みんなこの意味だと心配している↓ウェーバーのと別の意味

>「暴力装置」という表現は、ロシア革命で主導的役割を担ったレーニンの著書「国家と革命」に出てくるほか、かつて自衛隊を違憲と批判する立場から使用されてきた経緯もある。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101118/plt1011181654010-n1.htm

> 「暴力装置」の表現は、かつて自衛隊を違憲と批判する立場から使用されてきた経緯がある。
http://www.asahi.com/politics/update/1118/TKY201011180169.html
333名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:50:51 ID:32EYAZFi0
>>3
バカヤロウ。
自衛隊はいらないって、馬鹿か?おまえ。

やべ、 ついうっかり釣られちまったぜ。

まだまだあおいな。おれも。

334名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:51:14 ID:ozXUCcjO0
>>3
今更だけどこやつに赤紙発行したい
335名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:51:14 ID:WTnITbGPO
>>321
マックスウェーバーが言ってたからだから何なんだよ?

そーやって他人の褌借りながら話を横道に逸らすのが自称インテリだわな。

オメーは宮台か?有害だわ。そんな学者は。
336(-_☆):2010/11/18(木) 20:52:24 ID:KeVM4CXZ0
>>272

 変な論文?

 しかし、さすがにスターリンや毛沢東を人類史上最高の天才だの西郷隆盛の再来だのと褒めちぎり、
あげくのはてが文化大革命を理想社会への躍進運動のようにほめていたサヨ共にはかなわないってwww
337名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:52:41 ID:oKB8DxHKO
帝国軍時と元帝国軍人の事件に必死すぎw
338名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:52:55 ID:IPYqe6axO
工作員が三流の学者もってきて話題そらしに必死な件
339名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:53:24 ID:tKA8NnoM0
民主党が売国放題好き放題を推し進める為には
実質的にクーデターが可能な自衛隊がネックになる訳ね
唯一心の底で恐怖を抱き、消滅させたいと願う組織だから露骨にああやって目の敵にする、と
340名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:53:24 ID:lvDv7O9e0
船首部を強化したみたいな中国の体当たり工作船は、まさに「暴力装置」だった。
341名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:53:26 ID:IUXu0pB1O
>>3
最初見たときブサヨかと思ったら
素直に驚いたw

しかし上手いなぁ…
342名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:53:36 ID:BSgJMQ66O
>>39

ウェーバーってさ、
国家権力には警察・軍隊という暴力装置がある、国家から権力を取り戻すには、
新たな暴力組織を作って対抗する、みたいな革命の考えがあるみたいじゃない。

いかにもだよなw

石破は、その"暴力装置"というのについて、私は違うく考えてますよ、と言ってんの。

他スレでも書いたけどさー。
343名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:53:46 ID:Cgyn5QAjO
自衛隊が「暴力装置」なら
人民解放軍は「虐殺装置」とか「破滅装置」とかなっちまうじゃねぇか
344名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:54:23 ID:TNlBVf2m0
民主党は、国家破壊が目的の「暴力装置」である。彼等は「外敵」。

自衛隊は、「実力」を行使して「外敵」を倒し、日本を守れ。

民主党は「国家解体」が目的の党だから、すべては予定の行動。
345名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:54:41 ID:T8DiV0fP0
サヨクから見りゃ反革命分子の筆頭だろうしな
346名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:55:32 ID:GcQis2IF0
>>321
それは重々わかってるんだが、
訳語として「(国家に必要なものとしての)暴力装置」ってのが
正しい訳語なのかってのもあるな。
日本語化する時にそういう、爆弾をしかける事もあるからな。
最初の訳者は誰なんだ?

日本は、連合国を国際連合みたいに言い換えるだろ?
347名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:55:37 ID:qNnUEvXc0
仙谷の暴走装置を早く止めないと、民主崩壊するぞ。
348名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:55:55 ID:zht8q9XF0
>>342
テロや革命、クーデターが起こるのは政府が国民の意見を聞かない独裁政権だってことだよね
ま、テロは一部の狂信者が起こす可能性もあるんだけど
349名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:56:06 ID:S32nMqMQ0
兵隊は政治の言うことを聞けって当たり前の発言だがw

現場の兵隊共がこうも沸点低いと下手な敵よりうっとうしいわボケ
350名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:56:13 ID:tAXGAWPS0
>>3
で、でたー!!
これが噂の9条信者かー!!

なあなあ、頼むよ。
今すぐ尖閣諸島に行ってさ、「私は武器を持っていません。だから帰ってください。」って追い返してきてよ。1000兆円の海底資源を強奪しにきてる中国人にもきっとわかってもらえるよ!
351名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:57:15 ID:wMWmlrVb0
>>335
「暴力装置」という言葉の定義がなされないまま、一人歩きしてしまっているのが問題なわけだな。
マックスウェーバーのいう「暴力装置」なら問題ないどころか、自衛隊の存在意義を示す重要な概念なんだが、
>>332の意味や、「正義なき力は暴力」って意味での「暴力装置」ってのなら大問題。
仙石さんは後者の意味で使った可能性が高いけど。
352名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:58:54 ID:1Qg1g5KR0
戦争になったときに守ってくれるのは誰なのか。
極楽トンボでもなければ、非武装中立なら安全などと
は言わないだろう。あんな奴が政治家として
赤絨毯を踏んでいるのかと思おうと涙が出る。
353名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:59:00 ID:WTnITbGPO
>>321
> おそらく、仙谷さんも頭の中では、その意味でインプットされてると思う。

仙谷みたいな庇い様の無いファシストにさん付けしてる時点でコイツのお里が知れてる点
354名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 20:59:40 ID:txhdUFKJ0
>>321
おれもこの意見に賛成。
仙谷はおそらく違う意味でつかってる。
355名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:00:43 ID:g93zI8nd0
菅「注意しておきます。」

後日談

菅「あぁ、やっぱり今回も駄目だったよ」
 「あいつは話を聞かないからな」
  「そうだな、次はこれを見ている奴にも付き合ってもらうよ」

総選挙の流れはこうですね
わかります
356名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:00:49 ID:LCWmmGEZ0
「暴力装置」がウィーバーだかの考え出した概念だとして
この答弁の文脈なら「自衛隊は人殺しの道具だから余計な知識は与えないように」って言ってるのと同じじゃん
少なくとも一般的な国民ならそう受け取る
これが官房長官にあるまじき失言でなくてなんなのか
357ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/11/18(木) 21:01:00 ID:/nH1GldE0


( ^▽^)<おまいらは 反政府勢力



  ∧∧
 ( =゚-゚)<もれもかw
358名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:01:40 ID:pPr1Fhdj0
                 \冫;:;:;:;:lllllll;:;:;:;:;:;:彡ミ≧x       l 見 悪 自. 鏡. 自. ひ
                //〈テ〒' _,,..-=、 \;:;:;:;:iハ.    l え 者 衛. : 分 :
  / ̄ ̄\          ≧=‐  r'ぃ,ヽ   〈;:;:;:;:;ミミヽ    l る に 官  : を :
/       \           ゙`'/     ̄      ':,;:;:;:;:ミ;:;:;',.   l の  .の だ. 映 人
.         \       /              ':,;ミ;:;:;:;:;l   l は  .人 か .す は
 同  そ  自 l       l 、,,.-‐-、._            l;:;:;:;:;:;:l .  l  : .  が ら
 .じ  .う  .分 l       | '               /;,-=≦、 . l  :
  !!   言  が l       |               /√ 》 ト 7  \______/
     っ  .悪 l       |     -         | ゙= ソ
     て . 者 l       レ  : : : : : : : :      , -r--ィ';:;:':,
     い  ! |       \  : : : : : :   >-- '  l;:;:;:;:;:;:;:|ヽ
     る       |       l             l;:;:;:;:;:;:;:|
     の     |       |________ / ':,;:;:;:
 \  .と    /   _,,.-‐''";,':,   __,,.. .-‐;:;:'''""~``丶、._
   \     /   〈_;,;,;,;,;,;,_,.. - ''";';';';';';';';';';';';';';';';'\';';';';';'"'- 、
    \___/ _,,.-‐''";,;,;,;,.. -''";';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'__\;';';';';';';';'``丶、._
    _,.. -/;,_,,..-‐'';';';';';';';';';';';';';';';';'‐ ''";';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';' ハ
359名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:01:57 ID:zsugpZxZ0
>>331

> 本当に問題にすべきこと(シビリアン・コントロールを口実にした民間人への言論統制)の色が薄くなってしまっている。

っていうなら、暴力装置だのマックスウェーバーだの、
アンタ自身が薄くしちゃってるじゃん。
どうでもいいだろ。

> おそらく本人もそのつもりで使ったであろうことが問題なんであって。
って、あんた自身がセンゴクも認めてることを認めてる。

話を逸らしてるようにしか見えない。
だから「センゴク擁護か?」といったわけだが。
360大阪デモは今週土曜日(頑張れ日本で検索!):2010/11/18(木) 21:02:01 ID:6zZTZPbA0
土曜日大阪にタモさんも来るよ。

そして首相官邸包囲きたーーーーーーー!!!

このスレの365,392参照
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★83
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1289923974/

稲田朋美もきたーーーーーー!!!
361名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:02:03 ID:oKB8DxHKO
仙谷は謝罪したんだから
ウェイバー論知らんのだろ?
362名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:04:05 ID:kQ9YOwUK0
これは一字一句同意としか言いようがない
363名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:04:38 ID:tAXGAWPS0
>>39
さすが左翼。

単語だけ同じところを見つけてきて、本質的には全く逆のことを言ってるにも関わらず、ジミンモーかよ。

その程度の知能で生きててはずかしくないの?
364名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:04:42 ID:KkbEn3L6O
つか、ウェーバーが言ったから、何なんだ?
ウェーバーは絶対神か何かなのか?w
365名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:04:47 ID:9TIkSU9m0
>>350 タテタテw
366名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:05:27 ID:iseTUm72O
医者は確信的殺人犯
367名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:05:29 ID:tANF0bn00
暴力装置って対外的って言うより対内的なニュアンスがある。
例えば天安門で学生を轢き殺した人民解放軍、あれは典型的な「暴力装置」。
368名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:05:36 ID:hI/9j54CP
それにしても

本物の保守政党

欲しいよな、日本にも。
369名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:06:12 ID:IPYqe6axO
日の丸を2つにするには海保次に自衛隊からぶっ壊していくんや
という真意ですかね

370名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:06:14 ID:ZeEPx38N0
>>3は凄い凄すぎる
舌を巻いた
371名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:06:54 ID:GcQis2IF0
サヨクが、日本国旗を言うときは、否定的な意味があり、

愛国者が日本国旗を言うときは肯定的な意味があるように、

民主党が暴力装置と言うときには悪意があるだろ。
それと同じなんだけれども、与党になってしまったので、
使えなくなったんだよ。

つまりサヨク得意の言葉潰しのブーメランが帰ってきたんだよ。
372名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:07:01 ID:E+8dOKsE0
菅:  塵装置
仙谷:暴言装置
鳩山:脱税装置
小沢:逃亡装置
岡田:フランケン装置
前原:鉄道装置
輿石:髑髏装置
枝野:首無装置
山岡:無限装置
北澤:猿装置
福山:帰化装置
長妻:消滅装置
細野:藻名装置
中井:蛤装置
三宅:跳躍装置
野田:宇岸陀装置
柳田:鳩山(兄)装置
赤松:疫病装置
岡崎:反日装置
原口:腹話装置
蓮舫:熱湯装置
江田:ノーパン装置
松崎:暴力装置
373名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:07:20 ID:q1OXZlAg0
>>3

もう何が何だかwww 
374名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:07:20 ID:XGcigAwl0
「女性は産む機械」と発言した大臣を追求してた連中の一人が
「暴力装置」だと。
375名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:07:43 ID:e1bR/G1/0
本物の暴力装置の人民開放軍には甘いんだろ
376名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:08:07 ID:zsugpZxZ0
>>371
結局そういうことだなw
377名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:08:18 ID:OylQEYuHO
ウェーバー云々なんざどうでもいい

政治家が慎重に言葉使わなくてどうする
378名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:09:04 ID:txhdUFKJ0
>>371
これも同意だな。

国の舵取りをする度胸も覚悟もなかった奴らが、
自分たちが過去に吐いたツバで苦労してる構図。
379名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:09:30 ID:hAwxXx3w0
何を言ってるんだこのjap論文司令官殿はw
軍隊なんて暴力装置に決まってるだろw
いつからウヨクは宇宙船地球号の住人に
なったんだw
380名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:09:42 ID:7TSRkaQ9O
センゴクは、法律上の用語として正しくないって言ったに過ぎない。政治学や社会学の意味では間違ってないっていう含みを持たせたせいでかえってややこしくなった。
負けず嫌いな性格が出たんだな。
381名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:09:57 ID:oKB8DxHKO
>>3
支持率と同じMよみなら神
382名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:10:04 ID:ChlqZ5T90
自衛隊に撃たれるような立場だって自覚してるからこその発言か…
383名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:10:52 ID:xNLv0Ysy0 BE:1291910483-2BP(1358)

>>374
> 「女性は産む機械」と発言した大臣を追求してた連中の一人が
> 「暴力装置」だと。

しかも「産む機械」なんて一言も言ってないし。
「機械に例えると」と言っただけだし。
384名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:11:44 ID:QPAGqo440
仙石は日本という国の「破壊装置」
385名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:11:46 ID:toTHAkYZ0

官僚は全部敵だし
警察と自衛隊まで敵に回して、、凄いね柳腰。
386名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:11:59 ID:5WEfb0sZ0
>>379
敵から見れば暴力だが、味方から見たら防衛力だ
387名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:12:09 ID:iseTUm72O
ヒラ議員ならともかくこんなこと言う官房長官じゃ現場の隊員どんな気持ちなんだ?
388名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:12:28 ID:7hqmEOeIO
暴力装置 大いに結構
暴力的な国家に媚びへつらい祖国を売り飛ばす非暴力装置に比べれば
遥かに立派な存在だ
389名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:12:48 ID:ArCSKvWP0


   クーデターよろ!!!



390名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:13:08 ID:qol5l5Rw0
仙谷は売国で亡国だね
391名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:14:08 ID:H+GnMLZkO
はははははは。ここまで来たら面白いわ。
392名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:14:30 ID:QPAGqo440
仙石は日本の「売国装置」
393名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:14:56 ID:M1nePTim0
>>3に釣られるとかどんだけだよwww
394名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:14:59 ID:BSgJMQ66O
>>348

うん、だから仙谷のいう"暴力装置"はいわゆるサヨの考えから出てると思う。

で、その国家の"暴力装置"に対抗する暴力、つまり人民を解放する軍とかはキレイな力だ!
って絶対思ってるw

だから中国のは"暴力装置"ではないんだろうw
やはりサヨにとって中国は尊敬したい存在であるに違いない。困るよな〜
395名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:15:52 ID:kGoenLWX0
あの発言の後によく「盗聴だ!」って言わなかったな。アレを盗撮だって強弁するんだから、
当然言うと思ってたのに。
396名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:15:54 ID:voJc3cHy0
民主党議員暗殺は正しい暴力の使い方として賞賛される。
少なくとも、児童虐待とかDVより一億倍正しい暴力の使い方である。
397名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:16:19 ID:Vn+elPm6O
仙谷って、まじ感じ悪いよね。
398名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:16:40 ID:wMWmlrVb0
ウェーバーは「暴力装置」なんていってない説が登場
http://togetter.com/li/70243
399名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:17:14 ID:QPAGqo440
仙石は日本の「弱体化装置」
400名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:17:16 ID:cOQGmChf0
自衛隊施設で、みんなの前で挨拶するときは、反民主党をとなえてはいけない、

という通達が出ただろ。むちゃくちゃだぜ。この政権は。

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289995186/l50
401名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:18:10 ID:tANF0bn00
仙谷の「暴力装置」発言とか北沢の「クーデター」発言とかは
自分らが武力によって倒されるんじゃ無いかと
言う恐れの表出。
逆に民意には鈍感。
彼らの意識の中では政権交代は不可逆な一種の革命で
民主的な手段で政権を明け渡すつもりは無いし
いざとなれば「暴力装置」で反対者を弾圧する気なのの表れ。

402名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:18:17 ID:v3awQjXq0
「国家」、殊に「軍隊」は「暴力装置」になりえる。古今東西の常識。

野党はもちろん批判者はそんな「本音」も言えないんだろうか?
403名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:18:33 ID:qNnUEvXc0
日本人には民主主義は合わない気がする
政治家は売国奴ばかりだし信用できない
天皇制に戻すしか無いかも
404名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:18:41 ID:klc09V7g0
>>3
数日前にロシア爆撃機が日本一周しただけで国に帰ったのは
航空自衛隊がいるからです。
去年豊後水道で謎の中国潜水艦が何もせず帰って行ったのは
海上自衛隊のおかげです。
陸海空自衛隊がいなければ、普通の日常生活など一瞬で吹き飛びます。
現実を見てください。
405名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:19:30 ID:Y8F3IiVo0
イタリアのパゾリーニ監督風に言えば・・・

「民主党の政治家はブルジョアの子弟。自衛隊の隊員は百姓の子弟。
 どちらを支持すべきかは明らかだ」


パゾリーニ監督は左翼だが、当時の学生運動を支持しなかった。
406名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:19:32 ID:2lnRWTtc0
277 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 21:11:01 ID:???
今日はブーメランと黒歴史が量産されちゃったな
今日仙谷の揚げ足を取ったところで、過去に味方が同様の発言をしていたら、
それこそ味方の背中を撃つことになる
そして、仙谷の発言は教科書マンマの発言なんだから、
思想の左右を問わず、どこの議員だって似たような発言をしている可能性はある

ホント、下らない上に間抜けすぎるわ・・・
今浮かれてる奴らは、絶対後悔するぞ
407名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:19:38 ID:Wc3g7tLX0
官房長官という立場において使うべきじゃないだろよ
408名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:20:37 ID:qMP1Fnev0
>>404 はどこをたてよみ?
409名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:20:56 ID:zht8q9XF0
現状コントロールされてると思うなら暴力装置なんて単語は出てこないよね
仙谷の頭の中では自衛隊は今にも暴走しようとしている!?
410名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:21:11 ID:3jFTlCDH0
田母神の話は分かりやすくて素敵 >この人に限らず、
防衛大学出身者は、表現力は抜群だと言われている。
411名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:21:52 ID:PKoPYPvcO
暴力装置が欲しくて欲しくて堪らないんだろ
本音が出ちゃったね
412名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:22:24 ID:Y8F3IiVo0
>>404
そのままでも縦でもなく、V字に読んでみな。
なかなか>>3は手が込んでいる。

>>403
それをいうなら「天皇親政」
「天皇制」ってのは左翼の造語だからあまり使わない方が良いよ。
「所詮制度、いつでも変えられる」というニュアンスがある。
413名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:22:37 ID:IWRIyby50
バイコーク009
414名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:22:49 ID:oKB8DxHKO
>>401
全共闘で火炎瓶投げてたからね
415名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:22:54 ID:wMWmlrVb0
ウェーバーが「暴力装置」といったの出典はウィキペディアの可能性が、、。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E5%8A%9B
暴力に実質的に対抗できるのは同等の暴力だけである[4]
つまり、暴力を統制するためにはより強力な暴力、
すなわち組織化された暴力(Organized violence)が社会の中で準備されなければならない。
軍隊、警察がこれにあたり、社会学者のマックス・ウェーバーはこれらを権力の根本にある暴力の独占(暴力装置)と位置づけた。
416名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:23:07 ID:3WgaPjrg0
仙谷はリコールだ
こんな欠陥政治家、日本に害する存在でしか無い
417名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:23:41 ID:LFyikV3a0
政府から暴力装置と言われた自衛隊の隊員たちの仕事

昭和32年(1957)7月から8月長崎・熊本県下の水害に災害派遣中隊員2名が殉職
昭和34年(1959)守山駐屯地業務隊技官 伊勢湾台風災害派遣中に死亡(1名・愛知県守山市(現名古屋市守山区))
昭和35年(1960)富士学校 台風12号による災害派遣での殉職者(1名・静岡県島田市)
昭和35年(1960)第7普通科連隊 台風16号による災害派遣での殉職者(3名・京都府八木町)
昭和36年(1961)3月8日 海自大湊航空隊 ヘリ墜落により3名殉職(青森県)
昭和37年(1962)9月3日 海自第1航空隊災害派遣中の事故により12名殉職 住民1名死亡(鹿児島県名瀬市 現奄美市)
昭和40年(1965年)9月18日 第109教育大隊 台風24号による災害派遣での殉職者(1名 滋賀県守山町(現守山市))
昭和46年(1971)5月17日 UH-1B墜落(死傷者4名)
昭和48年(1973)8月8日 V-107墜落(死傷者4名)
平成2年(1990)2月17日 陸自第101飛行隊 急患輸送中に行方不明(自衛官3名・民間医師1名 沖縄県宮古島)
平成6年(1994)10月5日 北海道東方沖地震に伴いRF-4Eにて偵察中墜落し殉職(1名)
平成6年(1994)12月2日 UH-60J墜落(5名)

418名無しさん@恐縮です:2010/11/18(木) 21:23:56 ID:MXWygriO0
>>7  
■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフ
リカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)


このトインビーの寄稿の原文、どうやったら入手できるかな? 
419名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:24:32 ID:Bt5Nd5gzO
またアホ紙の戯言か
こいつ日本にいらんわ
420名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:24:56 ID:4fwZBDs60
>>65
まだやってんの?
ルーピー=ポッポ&民主なのはどうやったって覆らないよ。
421名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:25:01 ID:Tj31BG/B0
丸川タマチャン「暴力装置発言で首相謝罪するニダ!」 菅直人「石破も言ったジャン」 丸川「ぐぬぬ!」

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111800931
丸川珠代氏(自民=東京) (仙谷長官が)謝っただけで隊員の士気が守れるか。
 首相 改めて注意をしろということであれば、改めてこの後に本人を呼んで注意する。
 丸川氏 首相は自衛隊の最高指揮官として謝罪すべきだ。 (2010/11/18-20:54)

------------------------------------------------------------
第7回朝日アジアフェロー・フォーラム(2009年03月30日)
集団的自衛権と国連観に違いがみえた
http://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html

【石破】破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、警察と軍隊という
暴力装置を独占していないのであんなことが起こるのだということなんだろうと
私は思っています。国家の定義というのは、警察と軍隊という暴力装置を
合法的に所有するというのが国家の1つの定義のはずなので、ところが、
それがなくなってしまうと、武力を統制する主体がなくなってしまってああいう
ことが起こるのだと。
422名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:25:13 ID:W7247XRj0
暴力

乱暴な力。 無法な力。
「−行為」「−をふるう」

−かくめい「暴力革命」
武力によって遂行される革命。


広辞苑より


423名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:25:23 ID:1sV0gLlt0
「9条なんとかの会」の奴に聞いてみな!
きっぱりと「自衛隊は暴力装置そのものじゃないですか」って言うから
424名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:25:54 ID:BkGo9o+x0
政権とってから本音を聞かされても困るんだよねー
425名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:26:19 ID:S7ZKBQ+ZO
謝罪を更に撤回しちゃったよ…

仙谷由人官房長官は18日午後の記者会見で、同日午前の参院予算委員会で自衛隊を「暴力装置」と表現したことについて
「装備や人員構成などから見て、自衛隊は実質上、軍事組織であることは間違いない」との考えを示した。

 そのうえで「存在をしっかりとシビリアンコントロール(文民統制)できなければならず、
法規制でも政治的な中立性を確保できなければならない」と述べた。

 自衛隊行事での政治的発言を事実上制限する防衛事務次官名の通達を出したことについては
「自衛隊が政治的な中立性から一歩踏み出すのではないかという誤解を国民から受けてはならず、
それを確保するためのもので検閲には当たらない」と述べ、問題はないとの認識を示した。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3EAE2EB8B8DE3EAE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
426名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:26:46 ID:o4ONg5mO0
国民はやっとこの気違い集団に気がついたか!バカもの
これが国民レベルとは情けない
原因はマスゴミ、日教組、社会党、そうかそうか
これからは日本の近代歴を性格に教え、愛国心を育てる事
時間はかかるが仕方ない、一から出直しだ!
427名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:26:50 ID:E1+G9B5F0
仙谷は「歩く暴力装置」である。
428名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:27:27 ID:l3d7jMbJ0
田母神を見たら誰だってエンジンかかった「暴力装置」を思い出す。
429名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:28:55 ID:+o+I9fri0

「仙谷さん、中国の人民解放軍は暴力装置ですか?」ってマイク向けてやるといいよw
430名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:28:56 ID:hAwxXx3w0
>>421
ウヨjapwお前ら人権サヨクと同レベルだなwww
431名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:29:03 ID:1HwA+d6P0
暴力装置ってのはバカ仙谷の愛する人民解放軍を言うんだよ
432名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:29:13 ID:WQeGpyMt0
サヨなら「国家は暴力装置」と言って、政権を投げ出してほしいw
433名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:30:12 ID:Fv+qtrck0
>>3
縦読みで強調してるのか?w
434名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:30:29 ID:cfLUe7a90
>>421
上と下の内容が一緒だと思ってるバカw
435名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:30:50 ID:tANF0bn00
>>425
仙谷は自衛隊を抑えてるつもりなんだけど実際にはクーデターが起こる可能性を高めてるんだよ。
436名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:31:12 ID:FeTGQKrM0
ウェーバーを引き合いに出している馬鹿がいるが。
こいつの言っている暴力装置は明らかにML派の階級国家観に基づく、人民革命によって打倒されるべき存在としての暴力装置だろ。
437名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:31:57 ID:ZwQKXuyxO
438名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:32:38 ID:cfLUe7a90
>>430
で、お前はチョン
バカとチョンとどっちがいい?w
439名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:32:42 ID:82kynwBh0
暇なミンス議員が書いてんじゃねえかw
440名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:33:40 ID:E1+G9B5F0
一度、戦車で仙谷の自宅に突っ込んだら。
国民はみんな大拍手する、きっと。
441名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:34:27 ID:NGEsa6FjO
>>425 シビリアンコントロールw
官房長官閣下はそうおっしゃったかww
テロリズムコントロールじゃないのだなwww
442名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:34:38 ID:hAwxXx3w0
>>434
残念でしたjapw
俺はパンダ司令官とお前らを同列視してはいないぞw
443名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:34:50 ID:j0TYmEXFO
仙谷は暴言装置だけどな
444名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:34:50 ID:RTUMMX1q0
軍隊が暴力装置であるなんて大学の一般教養レベルの常識だよ
それを自民の政治家もタモやんもまるで知らないことに脱力だよ
おまえら大学で何してたんだコラ
445名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:35:11 ID:cfLUe7a90
>>425
あちゃぁw
仙谷、憲法改正論議始める気かw
446名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:35:49 ID:V4lbm3oF0
>>421
石破は自衛隊のことを言ってるんじゃないじゃん
仙谷とは用法が全然違う
447名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:36:40 ID:3AiVwA5V0
>>39

石破氏に意見するよりお前自身もっと学べよw
恥かいてんじゃないかw
448名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:37:40 ID:wMWmlrVb0
国家が「暴力装置」を備えてないと、
国民が暴力によって被害を受けたとき、
個人が「自力救済(例:自分の家族が殺されたら、殺した奴を自分で殺しに行く)」しないといけなくなるんだよね。
449名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:37:41 ID:kn1Zehoh0
>>442
キチガイサヨク(笑)もう自殺しろよ(笑)
450名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:38:08 ID:DffSwibl0
暴力装置ノ戦車デ、帝國臣民ヲ轢キ殺スト言ウノカ
帝國軍人ハ怖イ存在ナノカ 否
451名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:38:32 ID:M1nePTim0
民主党は自爆装置を抱えた人間の集団じゃん
452名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:39:06 ID:hAwxXx3w0
>>449
japめw無駄な抵抗はやめろw
暴力装置では差別語でも何でもないって
認めたまえw
453名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:39:21 ID:shHPJmCo0
「警察、海上保安庁、自衛隊などの暴力装置が国家権力の本質的な機能を果すものである。」
「国家権力の本質が、支配階級による被支配階級にたいする暴力装置である以上、
民主党の革命は、この日本人支配階級の暴力を打ち破る、
中国、朝鮮人の組織された階級的暴力の行使としてなされなければならない」

「国家と革命」ウラジミール・センゴク・レーニン
454名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:40:34 ID:HLUm18+A0
455名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:41:46 ID:BUlaT9tBP
左翼のDNAってすごい破壊力だな
456名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:41:51 ID:C9/f0oMP0
左翼=売国
457名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:41:53 ID:2eDTzcA70
暴力装置という言葉は、共産主義者が暴力革命で
戦闘によって国家を打倒する際に邪魔になる実力を持った治安組織を指す言葉。

元過激派なら当然使う言葉でござる。
458名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:42:30 ID:YK0ccvhk0
訳語として「暴力装置」が正しいのかという話もあるみたいだけど、
それは別にして「装置」という意思のない機械扱いの単語を使うのはどうかと思う。
ツールとして認識してる単語なわけだから、命張って戦わなければならない隊員から
したら、「おれたちは道具じゃないぞ」と思うはず。政治家の言葉としては失格。
459名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:42:48 ID:ndga3ISUO
文化大革命ってただの弾圧、それに憧れる鮮獄ってアホです
革命戦死気取りしててもただの使い走りぢゃん、いちびるのもいい加減にしる
使い走りが政権握ってしまったからたち悪い罠、やってることも支那の使い走り
関西では使い走りの事をパシリと言います、パシリのくせにいちびるな
パシリ政権糞食らえ
460名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:44:46 ID:E+8dOKsE0
仙谷は簡単にシビリアン・コントロールなんて言うけれども、
その主体は根源的には国民なんだよ。
すなわち、軍事は国の将来を左右する重大な事項であるから、
主権者である国民が政治家を通じて軍をコントロールすると
いうのが正しい。
民意を無視して政治家が独断で好き勝手に軍を支配できると
いう意味ではない。
461名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:44:52 ID:wMWmlrVb0
ヤン・ウェンリー
「なあ、ユリアン。あんまり柄にない話をしたくはないんだが、お前が軍人になるというのなら、忘れてほしくないことがある。
軍隊は暴力機関であり、暴力には二種類あるってことだ」
「支配し、抑圧するための暴力と、解放の手段としての暴力だ。
国家の軍隊というやつは…本質的に、前者の組織なんだ。残念なことだが、歴史がそれを証明している。
権力者と市民が対立したとき、軍隊が市民の味方をした例はすくない。
それどころか、過去、いくつもの国で、軍隊そのものが権力機構と化し、暴力的に民衆を支配さえしてきた。
昨年も、それをやろうとして失敗した奴らがいる」

国家に「暴力装置」が必要な理由を述べないで、
「暴力装置」のもつ肯定的な意味として「解放の手段」とか言ってるところをみると、
田中芳樹って典型的なサヨクだったんだな。若い頃結構読んでたけど、恐ろしくなってきたw
462名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:44:59 ID:bC7u5yrJP
仙谷にとっては人民解放軍が平和装置なんだろうな
463名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:45:14 ID:tANF0bn00
北朝鮮は酷い人権抑圧国家だけど、だからこそ
軍人は優遇され、軍を掌握してるから人民を
どれだけ圧迫しても政権は維持されてるわけ。
国会で無茶苦茶やって民意も離れ、海保や
自衛隊を抑圧し、官僚も敵に回し
一体何を基盤にして権力を維持するつもりなのか?
464名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:45:24 ID:Imfo/7vIP
暴走装置が何か抜かしてやすぜ旦那方
465名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:45:52 ID:DffSwibl0
暴力装置呼ばわりされた子供が、可哀想。
明日から、学校でイジメられるに違いない。
 「オマエノ父ちゃん、暴力装置」
466名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:46:12 ID:YAd1W8WV0

>>430 :名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:28:56 ID:hAwxXx3w0
>421
ウヨjapwお前ら人権サヨクと同レベルだなwww


"jap"と日本語をチャンポンに使い、w を濫用するのは在日チョン&チャンの分かり易い特徴です。乙。


467名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:46:14 ID:jvsF3Okt0
ついに、ついにキタね!


12月1日(水)
首相官邸包囲国民大行進 & 菅内閣倒閣宣言!国民大集会

◆首相官邸包囲国民大行進】◆
13:00 第二議員会館前集合
   議員会館前、首相官邸前での抗議行動(〜15:30頃まで)

◆菅内閣倒閣宣言!国民大集会◆
会場 ニッショーホール(日本消防会館)
   東京都港区虎ノ門2-9-16
   TEL 03-3503-1486
16:30 開場
17:30 開会


平日ですが、スゴイことになりそうです。
頑張れ日本 全国行動委員会HP 参照

468名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:47:38 ID:ZfWAWeOa0
>458
あのな、天皇機関説というのがあってだな。
昭和天皇はそれに納得してたんだがな。
469名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:48:15 ID:lO7FbZIm0
こいつ、そのうち
「民主党議員を自宅軟禁して総選挙」
とか言い出しそうだな。
470名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:49:11 ID:UfP/C+bG0
女性は産む機械発言並みにひどいな
確かに女は産む機械だが自衛隊は暴力機械ではない
471名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:49:11 ID:9TG/OoqO0
真の「暴力装置」とはこいつのことだ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/6109tjUmuDL.jpg
472名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:49:57 ID:E+8dOKsE0
>>467
http://www.ch-sakura.jp/events.html#7894
これか!
《登壇予定》 登壇者 続々決定中! [11/18現在]
田母神俊雄、平沼赳夫、衛藤晟一、古屋圭司、稲田朋美、城内実、山田宏、中山成彬、西村眞悟、赤池誠章、薗浦健太郎、すぎやまこういち、荒木和博、三輪和雄、永山英樹、松浦芳子、葛城奈海、水島総 ほか 地方議員多数

主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会

ご連絡先
頑張れ日本!全国行動委員会  http://www.ganbare-nippon.net/  TEL 03-5468-9222
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/overthrowofKancabinet1201_flyer.pdf


俺行こうかな。
横浜のチベットと頑張れ日本!のデモに行ってきた。
473名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:50:19 ID:63dKj94N0
言論弾圧する民主党こそが暴力装置
本当の敵、民主と支那は身近にいる
気をつけろ
敵はスパイを紛れ込ませている
474名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:50:40 ID:hAwxXx3w0
>>458
jap自衛官ってそんなガラスのハートなのか?w
自衛官に会ったら優しくしてあげようw
475名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:50:50 ID:ArUPmmfUO
>>410
自衛隊で事務のバイトをしてます。
上の人もですが、下の人も、話がわかりやすい人が多いです。
476名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:50:50 ID:IWvcXFq50
>>468
天皇陛下に指示する人はいない。
政治家は自衛隊に指示して言うこと聞かせなきゃいけない。
477机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/11/18(木) 21:51:31 ID:yDnvq/ww0
う〜ん?まぁ、自衛隊は国民のためにあるわけではないんですけどね。
というよりも、自衛隊(というか軍隊)も国家も暴力装置だということは自明ですし・・・。
しかし、自衛隊員は、お上を信頼しないと言うこと聞かないんですかね?
それこそ失礼な気がしますがどうなんでしょうねぇ・・・?
まぁ、仙谷さんには是非とも彼の思想を書き綴って欲しいですね。気になりますw
478名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:51:56 ID:ZfWAWeOa0
>478
機関説の意味わかってないだろ?
479名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:52:33 ID:YIWy7sGVO
>>475
そのバイトやってみたい
480名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:52:38 ID:PGys3gUf0
暴力装置って社会学とかの用語なんだから
機能とか役割という側面から普遍的に軍隊を表した言葉ってことでしょ?
石破だったそういう意味で使ってるじゃないか

たまに聞く言葉だけど、具体的に特定の軍隊(米海兵隊とかNATO軍)を指して
「暴力装置だ」なんて言ってる奴、仙石以外見たことない
481名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:55:05 ID:kuShyO4O0
まあ、本音だろうな。
中継見てたけど全然意識しないでしゃべっててヤジでやっと気がついた感じだった。
482名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:56:09 ID:V3SgtrHV0
きっとウルトラマンとかスーパーマン、水戸黄門の助さん角さんも暴力装置w
483名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:56:12 ID:4KH/h3SD0
民主党         「終わりました」        (笑)




高速無料に出来なくてゴメンね・・・・・・    
484名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:57:01 ID:ZfWAWeOa0
>480
単に君が無知なだけ。
普遍的ということは、特定事象にもあてはめ可能なのは当たり前だろーが。
ぐぐれ
485( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/11/18(木) 21:57:22 ID:4IoVp2Ks0
>>480
「国防&治安機関」を抽象的に「暴力装置」と呼ぶことは有るけど。
特定の組織を指して「暴力装置」なんて言い方は、普通はしないな。

よーするに、戦国は空気を読めないバカだってコトだ。
486名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:57:22 ID:BSgJMQ66O

マジ誰か
人民解放軍も暴力装置なんですかあ?
って聞いて欲しいw

どんな敬語がw
487名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:57:46 ID:rU8P8ppFO
>>477
観点がずれてるよ
スポーツにたとえるとよくわかる
選手の士気って、信頼できる人間が上にいるかどうかで、大きく左右されるもんだよ
488名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:57:51 ID:M2I/s2hnP
自国の防衛力に対して政権が「暴力装置」呼ばわりとは何だ!!!

売国奴仙谷を外患誘致罪で逮捕しろーーーーーーー!!!

売国奴政党民主党に破防法を適用しろーーーーーー!!!


  ∧_∧      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧       ∧_∧
  ( ´A`.)      ( ´ー`)  ( ´A` .)  ( ゚ A゚ .)      ( ´A` .)
 (    つ┳━━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━━┳⊂     つ
 | | |  ┃    仙谷は、現世から出て行け!     .┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
489名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:57:54 ID:7pe5n3JW0
>>472
すぎやまこういちも来んの?
あの曲、ちょっとあれだから国歌と言われてるドラクエ序曲並みの物作ってくれないかな。
490名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:00:47 ID:J1s/lnTK0




学者が言うなら分かるが、一国の官房長官が言うことじゃないだろ、常識的に考えて・・・



491名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:01:34 ID:enTCFehzO
仙谷理論でいくと、人民解放軍も暴力装置かw

みだりに自説を曲げないで欲しいね
492名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:02:45 ID:UQnPH0j60
普段から思って無ければこの発言は出ないわな
493名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:04:04 ID:Y9Wp6gM90
暴力装置なのは当たり前だろ。だからコントロールが必要なわけで。
各自衛隊員に志があるというのとは別の話。
494名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:04:21 ID:M2I/s2hnP
>>472
横浜のデモ行ったよ!
平日だけど年休とっておいらも行こうかな。
495名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:04:22 ID:3YCJYzr20
海保の職員は立ち上がった。国民の擁護論で
逮捕有罪は消え去った。免職も困難ではないか?
自衛隊諸君、どうだ。海保職員に続いて欲しい。
実力は持っているのだから、官邸前で師団ごと抗議でもいい。
496机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/11/18(木) 22:04:39 ID:yDnvq/ww0
>>487
そうなんですかね?知り合いの自衛隊の方は参考にならんのでよく分からんのです。
試合前に「監督が悪いから選手のやる気が起きない!」と言うのはズル≠ノ思えます。
まぁ、自衛隊も一応は集団ですから、人それぞれなんでしょうケド・・・。
497名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:05:27 ID:ZfWAWeOa0
こんな当たり前のことを言って、騒ぎになるほうが恥ずかしい。
もし国家が暴力装置を持たなかったら、自力救済しか方法がなくなってしまう。
窃盗犯や殺人犯を警察に頼らず自分で捕まえて処罰しなくてはならなくなる。

ウエーバどころか、ホッブスの話。
498名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:05:50 ID:yu3J1DjE0
今回も 元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄氏の発言は世界の常識。。

民主党は中国政府から速くニッポン解体するようきつく言われてるからこういう発言が出るのだろう。。
499名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:06:48 ID:tANF0bn00
シビリアンコントロールってのはさ、単に命令
すれば良いって事じゃなくて、
法秩序に対する国民的支持があっての事。
フィリピンのマルコス政権が倒れた時の様に
文民の独裁政権をクーデターで倒しても
国民は非難しない。
500名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:06:50 ID:y6FCo+1K0
>>1
>官房長官という立場は自衛隊の最高責任者である総理大臣を補佐する立場

少なくとも菅直人はそれを知らない
501名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:07:25 ID:g40oyxzJ0
>>3
Vの字かよw
502名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:09:06 ID:bPpEry1v0
思想哲学ではあらゆる武力を暴力装置と呼んだりするし
別に変とは思わないな。
503名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:09:24 ID:ZfWAWeOa0
>499
つまり選挙で政権を選ぶのは間違いで、政権は武力で奪うべきだということですね。
暴力革命論ですか。
504名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:10:08 ID:E+8dOKsE0
>>497
俺は戦後生まれだけど、親父は軍人だった。
戦争史なんかには興味あるよ。
226事件についても興味があってちょっと本を読んだよ。
なんかおもしろい話があったら教えてくれよ。
505名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:11:07 ID:efb85HNB0
一般の国民は「暴力装置」なんて言葉使わないし、意味もよく解らない。
仙谷官房長官は一般国民とは極めて異質な思想をお持ちであることが良くわかりました。

このような政治家に「国民目線で」などという言葉は使ってほしくないです。
506名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:12:03 ID:MEu3kxLN0
おいおい田母神、石破にも同じこと言えよ

石破「破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、警察と軍隊という暴力装置を独占していないのであんなことが起こるのだということなんだろうと私は思っています。
国家の定義というのは、警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するというのが国家の1つの定義のはずなので、ところが、それがなくなってしまうと、武力を統制する主体がなくなってしまってああいうことが起こるのだと。」
http://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html
507名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:12:57 ID:tANF0bn00
>>503
マルコス政権が倒れた時は対立候補を暗殺して
選挙自体が成り立たなかったよ。
例えば民主党が選挙を廃止したらね。
508名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:13:08 ID:xNLv0Ysy0 BE:1722548148-2BP(1358)
>>506
使ってる意味合いが違う。
509名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:13:22 ID:naXmHnvZ0
>>505
徒競争
みんな手をつないで一緒にゴール
て運動会やった世代ですか?
510名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:13:58 ID:ZfWAWeOa0
>504
本屋図書館にいけばいいだろ。
普通に日本史読めばいい。
昭和史なら、ジャーナリストの保阪正康あたりがいいだろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E9%98%AA%E6%AD%A3%E5%BA%B7

当時の軍人や関係者をよく取材して書いている。
511名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:14:17 ID:6XAyzhYn0
レーニンは軍ではなく国家の事を暴力装置と称したわけだが
512名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:14:32 ID:C8GXCG290
>>3
時間かかっただろ〜ww
513名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:15:14 ID:zoud11MQ0
シビリアンじゃなくてコミュニストだろ。
514名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:15:49 ID:JhFb+fxZO
>>502
仙石は発言を撤回して謝罪したよね
言った本人が不適当な発言と認めてるわけだからw
515名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:15:54 ID:DNuCLqIjO
自衛隊は確かにイラネ。
この発言だけは指示する。
516名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:16:19 ID:edKOSiNe0
>>3
自国を守るのに、までしかわからなかったけどそこで終わり?
517名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:16:20 ID:ZfWAWeOa0
>507
民主がそんことしたら、明白な憲法違反だろ。
で、国民が抗議したら、民主はなにを使って強行するの?
518名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:16:33 ID:rEw8Pqd80
>>3
これはじめてみたわ。
sugoi
519名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:16:45 ID:oLod1Xwg0
ウルトラスーパーデラックスバカミンス党は
バカのくせに「暴力装置」という名詞を使ってはならないよなw

普通の政党じゃないんだからw
520名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:16:50 ID:BSgJMQ66O

中国人民解放軍におかれましては、いわば暴力を"抑制"するキレイな…え〜装置とでも表現されましょうか、…

言いそう仙獄ぅ〜w
521名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:17:40 ID:JnLNEAxQ0
国を守る組織に「暴力」ってどういう感性してんだコラ
522名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:18:17 ID:AOvPyWDgO
>>510
保阪はねーわ
523名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:18:23 ID:wzrfnRXF0
>>517
人民解放軍に決まってるだろ。
524名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:18:51 ID:tANF0bn00
>>517
だが世界的に見ればそんな国は珍しく無いぜ。
525名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:19:15 ID:V0+YRZpnO
まあ国会が議論前の低レベルな論議に終始しているのは情けないな。まあでも麻生首相やばんそこぅ大臣も、ミンスからひどく叩かれたから仕方ないか
526名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:19:16 ID:onxsTwxcO
>>515
ですよね。
原子力潜水艦や原爆を持った日本軍にすべきですよね。
527名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:20:17 ID:OcGbFQB0O
>>3
うわあ
528名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:20:25 ID:efb85HNB0
「自衛隊のような暴力装置は違憲じゃぁ〜」
529名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:20:46 ID:edKOSiNe0
分かった、Vか
次はWに朝鮮だ
530名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:21:20 ID:iwTV5HDF0
誰かこのバカ仙谷を暗殺して欲しい…
531名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:21:23 ID:E+8dOKsE0
>>510
ありがとう。
その人の本は何冊かあるな。
いや、書き込みを見て226事件について詳しいのかと
思って書いた。
主だった軍人については伝記みたいのはほとんど読んだ。
あと、昭和史という大きな括りのよりも、どちらかというと
個別の戦闘について読んでいるよ。
軍艦や軍用機の本は積むほどある。
532名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:21:50 ID:E1+G9B5F0
「暴力装置」は、レーニンの著書「国家と革命」に出てくる言葉。
高校生の時に俺も読んだ。
ま、レーニンは狂人だな。
人間を不幸にする理論、というか屁理くつ作りの天才(=狂人)です。
その狂人の使った言葉を真に受けて、日本政府の閣僚として国会で安直に
その言葉を使う仙谷は真正の人格障害者。


533名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:22:35 ID:fiSBtfp80
しかし、暴力装置なる単語は想像外だったな。
極左はこんな言葉を日常的に使ってるんだと改めて恐怖。
534名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:22:36 ID:GcQis2IF0
君が代が嫌いなサヨク、

天皇陛下が嫌いなサヨク、

日本国旗が嫌いなサヨク、

自衛隊が嫌いなサヨク、

今じゃそれらを守り、敬い、尊敬し、肯定しなくちゃならない立場www

ストレスも半端じゃないだろうな。
535名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:22:41 ID:Dhco/HC+0
自分の罪隠すために自衛隊を売るとか・・さすが売国奴だな
536名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:23:07 ID:RLqayiaNO
珍しく報ステでやったじゃん。

で、河野って目どうしたん?
537名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:23:10 ID:nnpwjeLJO
国家自体がある種の暴力装置と言えるが、国政に関わる者が言うセリフじゃねーな。
538名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:23:51 ID:jiPmZFa70
タモガミのような自衛隊幹部が、自衛隊とは暴力装置であると深く自覚していないとはね。
当然理解しているべきことだが。
539名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:24:06 ID:sleK45w90
国家の仕組みとか権力分散とか相互牽制とか
そういう「空の上」の話に使われる言葉だろ

具体的な団体を指して暴力装置なんて初めて聞いたわw
540名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:25:29 ID:wzrfnRXF0
ある国の中で最強の暴力組織を政府という。
政府が最強でない状態を、無政府状態という。

政権が民主党にあるなら、民主党こそが暴力機関そのものなんだがな。

【政治】 「俺を誰だと思っている!」 民主・松崎氏、自衛官に逆走を強要し”恫喝”。胸をわしづかみに…入間基地★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290083939/
541名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:25:41 ID:OcGbFQB0O
てことは管は暴力大将だな
542名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:26:06 ID:hK45Ph4OO
いやいや事実だろ
班単位から暴力は蔓延してるからな
幸いにも俺は俺に対して暴力を振るう奴を動画に収めることに成功したからな
いつの日にか社会的制裁を
真っ先に2ちゃんねるに公開してやるよ
そして各マスコミに
弁護士、警察にも相談だな
今年曹候補生で入った人間だよ俺は
航空自衛隊防府教育隊での出来事な
俺に暴力振るった奴は鹿児島出身な
今は小牧基地の警戒管制及び術科学校にいるから
そいつには気をつけろ
小さい組織、班の中ですら暴力は存在するからな
543名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:26:56 ID:E+8dOKsE0
>>232
爆撃機もあるよ。
コンベアのB-36。
544名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:27:13 ID:3f+pPeUE0
だって仙石って学生時代に弁護士になったが
学生運動で逮捕された同級生を弁護するために、裏で待機していたって話じゃねーか。

アカは死ね。
日本共産党よ。学術用語が出たんでしょ、なんて苦し紛れの弁解をしてんじゃねーよ。
お前も死ね、日本共産党。
545名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:27:15 ID:tANF0bn00
民主党の連中はマキャベリの著作物でも読んだ方が良いな。
思ってる事をそのまま口に出してたら権力は維持出来ない。
546名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:27:55 ID:Zt3Phs6R0
でも田母神にとって見れば仙谷よりも麻生のほうが嫌いだろうな
547名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:28:32 ID:efb85HNB0
社会党出身の仙谷は本音では自衛隊は違憲だと思っている。
だから自衛隊=暴力装置と本音が出たんでしょ。
548名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:28:51 ID:/5lKCHVs0
>>543
核弾道も無かったか?
549名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:28:57 ID:tANF0bn00
>>543
iCBMにもあったような。
550名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:29:25 ID:LFyikV3a0

暴力装置達の仕事

昭和32年(1957)7月から8月長崎・熊本県下の水害に災害派遣中隊員2名が殉職
昭和34年(1959)守山駐屯地業務隊技官 伊勢湾台風災害派遣中に死亡(1名・愛知県守山市(現名古屋市守山区))
昭和35年(1960)富士学校 台風12号による災害派遣での殉職者(1名・静岡県島田市)
昭和35年(1960)第7普通科連隊 台風16号による災害派遣での殉職者(3名・京都府八木町)
昭和36年(1961)3月8日 海自大湊航空隊 ヘリ墜落により3名殉職(青森県)
昭和37年(1962)9月3日 海自第1航空隊災害派遣中の事故により12名殉職 住民1名死亡(鹿児島県名瀬市 現奄美市)
昭和40年(1965年)9月18日 第109教育大隊 台風24号による災害派遣での殉職者(1名 滋賀県守山町(現守山市))
昭和46年(1971)5月17日 UH-1B墜落(死傷者4名)
昭和48年(1973)8月8日 V-107墜落(死傷者4名)
平成2年(1990)2月17日 陸自第101飛行隊 急患輸送中に行方不明(自衛官3名・民間医師1名 沖縄県宮古島)
平成6年(1994)10月5日 北海道東方沖地震に伴いRF-4Eにて偵察中墜落し殉職(1名)
平成6年(1994)12月2日 UH-60J墜落(5名)

阪神淡路での暴力装置の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=bcVA-yCErWs&feature=related

新潟中越での暴力装置の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=53YaYVH-RIo&feature=related
551名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:30:13 ID:ntI+n9Pt0
>>39
やっぱりおまえ真っ赤かじゃねえかw
552名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:30:25 ID:9bxiZpwG0
自衛隊は暴力なんて振って無い。
あれだけ大変な災害の現場で、何人もの命を救ってるじゃないか。
仙石はおめでたい人生を送ってきたから、日本の危機も自衛隊員達の苦労も痛みも
全く理解出来ないのだろう。
心の底から許せない種類の人ですね。
553名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:32:25 ID:hoIzS+3TO
政府が一番の暴力装置なのにな。リヴァイアサンに喩えられるくらいに
政府の前じゃ一個人なんてゴミのようなもの。だからこそ、政府は個人の自由を掲げる憲法を尊重し
法による制限には慎重でなくてはいけないのに
今の政府ときたら、やたらと自分等に都合のいい制限ばかりかけようとする
こんなのは断じて自由主義国家のする事じゃない
554名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:33:37 ID:N5vBBjZk0
日本の防衛力を削ぐのにご執心
555名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:33:45 ID:7i+36WRJ0
>>506
日本が破綻国家としての前提ではないので実力組織=暴力装置と言ってる訳ではない
のでは?よってこの問題に絡めても直接抵触せんだろう。単に単語の問題ではなく、彼
(仙谷氏)のこれまでの官房長官としての言動そのものの延長線での今回の爆弾発言。
それが問われているのが真相ではないのかと思う。
他方、石破氏のこの発言は無政府状態になり文民統制が利かなくなると実力組織が混乱
し大変な事に成るという事で語ったにすぎない。
しかし尖閣問題での海保への対応等々から窺えるようにこの政権では、その文民統制しら
危うくなると危惧している様にも読解く事ができなくもない。”言った言わないでの事”の言葉
尻をあげつらう事ではあまりにも発想が幼い。
556名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:33:50 ID:UgRQHqqz0
暴力装置って言葉もアレだけど、答弁の内容はもっとヤバい。

自衛隊員が外の会合に出て民主党政権を打倒しようとか吹き込まれると
危険だから参加できないように取り締まれ、アイツら暴力装置なんですよ

って事だからな。
そもそも、社会主義なんだよこいつの発想。
557名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:34:16 ID:wzrfnRXF0
>>553
民主党のフリーダムな国家ですが何か。
558名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:34:36 ID:5j3oxzeM0
別にこういう意見、個人の考えがあってもいいじゃない。
北朝鮮のような言論統制国家じゃあるまいし。
自衛隊批判も出来ないような国では危険だよ。
559名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:34:41 ID:ZfWAWeOa0
まあ、こんなふうに一般常識なんだよ

国民国家と暴力 アンソニー・ギデンズ

http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%A8%E6%9A%B4%E5%8A%9B-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-%E3%82%AE%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BA/dp/4880592641

国家と暴力について論じたものなどそれこそ山のようにある。
560名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:35:43 ID:Imfo/7vIP
>>471
暴淫暴色は控えましょう
561名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:36:00 ID:ERzJjfi60
>>3
縦は、自衛隊入らない?なのか?
562名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:36:29 ID:E+8dOKsE0
>>548,549
確かに。
そういった命名からは、山本五十六の
「百年兵を養うは、ただ平和を守るためである」という
思想を想起させる。
ほとんどの国家にとって軍事力は不可欠のものであるが、
その維持、運用、掌握は難しいなあ。
民主党政権にはいずれも無理だ。
563名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:37:00 ID:Pu1XMI/e0
>>558
選挙で落すだけだけどな。
民主党とは違うので言論までは否定しないが、
そのスタンスで政治を動かされちゃたまらない。
564名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:37:07 ID:JKc8ulFg0
>>558
政府批判も出来ないような国では危険だから国会で揉めてんの
565名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:37:11 ID:qC7vCZV20
仙石の言う”暴力装置”とは合法的に人を殺せる組織であることを
言いたかったのでは?
566名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:37:45 ID:tANF0bn00
>>553
リヴァイアサンは海の怪物って事になってるけど、
旧約のヨブ記の記述などから実はワニだって有力な説がある。
豆な。
567名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:37:58 ID:RLFRrKaD0
国家そのものが暴力装置なのは間違いないだろ

何が問題発言なんだ?
568名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:38:49 ID:ZfWAWeOa0
>553
その政府の暴力の実質は警察と軍隊だろ。
正義の実現といえば聞こえがいいが、結局最後は力で言うことをきかせるんだよ。
その実力行使機関たりうる警察軍隊が、独自の政治的意思をもって、
政府の統制を離れて行動したら問題だろうが。
569名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:39:06 ID:vgNB+Mfg0
自民がダラシナイから
民主を選んだと思ったら

死んだはずの
社会党がでてきた。
しかもテロリストが官房長官に。

なぜだ?
570名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:39:14 ID:O7mnoWCb0
>>561
V字で読め
571名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:40:11 ID:jiPmZFa70
破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、警察と軍隊という暴力装置を独占してい
ないのであんなことが起こるのだということなんだろうと私は思っています。国家の定義というの
は、警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するというのが国家の1つの定義のはずなので、
ところが、それがなくなってしまうと、武力を統制する主体がなくなってしまってああいうことが起
こるのだと
ttp://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html

石破の発言。国家が暴力装置を保有するのは一般的な話という立場。
日本だって例外ではないだろう。
572名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:40:40 ID:XICKVb0MO
反日ホイホイなスレ
573名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:41:28 ID:ntI+n9Pt0
論点のずれたバカが必死に仙谷擁護してて笑えるw
574名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:41:56 ID:KP+kK1C90
暴力って悪意ある言い方だよな。
575名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:43:52 ID:FY/xMgWP0
日本のスターリン=戦国だな。
今に日本国民2000万人の粛清が始まる。

中国様の言うことを聞かない奴らは、俺がどんどん
処鶏するとね。
ああ、恐ろしあ。
576名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:44:39 ID:1ixB4yJCO
p菜q^ω^*)民主党を懲戒免職させろお

http://ameblo.jp/desire-jukkai/

p菜q^ω^*)参議院選挙が違憲なら衆参解散総選挙だお
577名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:45:49 ID:4DpbBdCH0
twitterで「暴力装置」はウェーバーの学術用語だ!とどこぞの誰かが広めてから
実は原典にそんな言葉はなく、レーニン出典の左翼用語だったと判明するまでの流れ

マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?
ttp://togetter.com/li/70243
578名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:45:59 ID:GcQis2IF0
>>571
石破は肯定的に使い、
仙谷は否定的に使ってるからダメなの。

仙谷は自衛隊を合法的だと思ってない、社会党出身だからだよ。
579名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:48:45 ID:hoIzS+3TO
>>568
自衛隊や警察は政府に隷属しているのはその通り
で、政府は自衛隊や警察の他にも強制力を執行できる機関を持っている
だからこそ、政府は最大の暴力機関でもある
だが、仙谷の発言は、政府と自衛隊は別で、あたかも自衛隊のみが暴力機関であるような言い方になっている
これは政府の人間として感覚がおかしい
580名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:49:42 ID:Qg33ywpo0
仙谷:ちっうっせーな・・・反省してまーす
581名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:50:38 ID:ZfWAWeOa0
>574
兵は凶器なりといって、軍隊というのは昔から災いの象徴でもあるんだよ。
なんとかに刃物というだろ。
使いどころを誤ると、恐ろしい災いをもたらすものなんだよ。
582名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:51:10 ID:M2I/s2hnP
583名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:51:10 ID:VduDy5hX0
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   _____
  _-'"         `;ミ、                /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. { <日本大好き    |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <学術用語だ! 防衛費上げるな!
  '|   /       レリ*              |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'               |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
   日本を憂い発言する者               民主党を支持し防衛費増加に反対する者   
   多面的に情報を得て論理的            マスメディアを崇め偏った思想
584名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:51:18 ID:XtUbn/900
政権交代したらアカ狩りだな
585名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:51:26 ID:IWvcXFq50
>>580
「お詫び申し上げます」とか言ってるのは、正直それと変わらん。
586名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:52:58 ID:jiPmZFa70
>>578
それはお前の願望だろうが。
主観を混ぜるな。
587名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:53:22 ID:ZfWAWeOa0
>579
日本国内で、最大の暴力装置は米軍をのぞけば自衛隊だろ。
別に間違っちゃいない。
戦力として一番注意すべきは自衛隊なんだよ。
警察だって自衛隊と正面決戦なんてできない。
588名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:53:40 ID:ZJyEnHLxO
仙石は嫌いだし売国奴だと思っているが、暴力装置という発言は別に問題ないだろ。

暴力装置というのはマックス・ウェーバーが使い出した言葉で、左翼とは関係ない。
読書階級にとっては普通の語彙だが、庶民にとってはどぎつく聞こえるのか?
589名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:55:01 ID:GcQis2IF0
>>586
国会中継聞いてたんだよ。
話の流れで、仙谷は否定的に使ってたんだよ。
netで、国会中継、見てみな?
590名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:55:03 ID:vKsXacUSO
まさか仙石は自衛隊が武力を持っているだけの集団だとでも思っているのか?
災害時にどれほど頼りになるのか知らないのか
591名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:55:12 ID:/IClpxxs0
国会議員は、屋根のあるところでしか、仕事できないくせに
現場に出ている隊員及び、保安官は、雨の中でも、嵐の中でも
傘も着られず、カッパだけで、災害派遣、防衛、救出抑止力の為に
第一線で、頑張っているのに、バッチ付けていたら、何いうてもいいのか、
官房長も、第一線、船の上、派遣先に、出向き、視察してこい、
総指揮官の、政権じゃない
592名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:56:14 ID:hpby3XMW0
>>1
おっさんおっさん、そんなのみんな分ってるってw
593名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:56:18 ID:TuuUTUt0O
刷り込みから抜け出せず言葉狩りに荷担するとか恥ずかしい奴
594名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:56:58 ID:UgRQHqqz0
だからヤバいのは、言葉よりも考え方なんだって。

仙石は、自衛隊が危険なクーデター予備軍だから一般の公務員よりも
厳しく監視する事が必要だって答弁したんだぞ。
595名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:58:11 ID:vgNB+Mfg0
仙谷由人 
1964年 全共闘の新左翼の中のフロントに属す。
「新左翼」とは:
急進的な革命や暴力革命を掲げて、
直接行動や実力闘争を重視した運動を展開。
(つまりテロリスト。この中から連合赤軍が派生)
「フロント」とは:
突発的な暴力革命でなく、長期的な戦略で政府転覆を
大衆の誘導と謀略により成し遂げようとする無血革命派。

彼は今でも若い頃の信念を貫いている。
596名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:59:52 ID:g0OXNzr70
このひとフロントじゃないよ
597名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:00:40 ID:ZsOA2IQH0
まあこれは田母神さんの言うとおり仙谷の本音だ。
言葉そのものより仙谷は根っこの思想に反日極左があるからな。
自衛隊を敵視しているのは間違いない。
598名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:01:24 ID:jiPmZFa70
>589
お前はお前自身の主観から自由なのかね。
599名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:01:45 ID:ZfWAWeOa0
>594
きわめて常識的な発言ですが?

ベクトルが違うが、軍人勅諭ですらそう言ってる。

「世論(せいろん)に惑わず政治に拘らず」
600名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:01:56 ID:ZafW7Y9f0
自衛隊が暴力組織だと?

BOOWYのことを 暴威と書くようなもんだろ。

DQN珍走並の思考回路だな。センゴキ官房長官は。
601名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:02:43 ID:Ryyqu3oo0
仙谷とかいうアカは昔機動隊に火炎瓶投げてたんだろ。
こういうアカは殺されて当然。

国民はクーデタを支持するぞ。
602名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:03:24 ID:ZsOA2IQH0
>>39
一応、今の日本政府の公式見解では自衛隊は「軍隊」ではないということに
なっているから、
ゲルのその発言は問題ない。
仙谷のは言葉そのものより彼のイデオロギーが問題なのだ。
603名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:03:30 ID:/B/5CAuC0
暴力に実質的に対抗できるのは同等の暴力だけである[4]つまり、暴力を統制するためにはより強力な暴力、
すなわち組織化された暴力(Organized violence)が社会の中で準備されなければならない。
軍隊、警察がこれにあたり、社会学者のマックス・ウェーバーはこれらを権力の根本にある暴力の独占(暴力装置)と位置づけた。
604名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:05:36 ID:hoIzS+3TO
>>587
既に自衛隊は自衛隊法で政府に組み込まれ、政府の一部になっている
なんかあるとしたら、最高司令官たる総理大臣が命令した時だ
つまり自衛隊のみを切り取って暴力装置扱いするのは理屈上は無理。政府の一部なのだし。それがシビリアンコントロール
仙谷がこういう事を言ったのは、結局自衛隊を部下とも仲間とも思えない
昔からの体験がそう言わせたのか
実際に武器を持ってる奴は何をするかわからない、という偏見が言わせたんだろう

つか、平時に於いては政府の行政こそが一番の暴力装置なんだがな
605名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:07:34 ID:ZfWAWeOa0
>604
シビリアンコントロールの意味理解して無いだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E6%B0%91%E7%B5%B1%E5%88%B6
606名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:07:53 ID:tANF0bn00
>>594
仮にそう思ってたとしても実際は単に民主党批判はするなって口で言っただけだから甘々。
暴力装置を知り尽くしたナチスドイツは
国防軍と別に第二軍隊と言うべき武装親衛隊があり
相互監視していた上にそれらがクーデターを
起こした際、予備軍が防衛する計画もあったが
それでもクーデター未遂が起きた。
607名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:08:23 ID:ZLN53UhT0
>>3

衛国
隊 を
は  守
い   る
ら    の
な     に
い      自
608名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:09:27 ID:IWvcXFq50
>>607
足りない。
609名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:10:15 ID:hoIzS+3TO
>>605
どのあたりの書き方がどう理解してないのか、解説よろしく
610名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:10:51 ID:ekqbPr7s0
>>2
おじいちゃん、ご飯はもう食べたでしょ?
嫁が搾取するとかご近所にアジテートして体裁の悪い!
611名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:11:24 ID:7sKrEGWQ0
>>595
組織の中でも弁当手配なんかをする超下っ端だったらしいけどなw
612名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:12:42 ID:ZfWAWeOa0
>609
自分でシビリアンコントロールの定義を書いて、それと比較してみることをお勧めする。
613名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:13:16 ID:UlMs/ls/0
>>258
恐れ入りました。
お見事
614名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:14:27 ID:ekqbPr7s0
>>609
縦と内容が一致してるとこ?
615名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:15:50 ID:dsRCMPAP0
> 自衛隊が『暴力装置』なら↓は何装置?
http://www.youtube.com/watch?v=_UD_Cqp0Y14&feature=related
616名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:17:25 ID:6XAyzhYn0
自衛隊性善説に立ってシビリアンコントロールを否定してるのは田保神の方だろ
海や陸とちがって、先の敗戦の先例を受けていない航空幕僚の言う事は
自民党だろうと民主党だろうと受け入れられない。
617名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:19:27 ID:hoIzS+3TO
>>612
シビリアンコントロールは政治が軍隊に優越する事。実際には民衆が選んだ政府が軍に優越する事が多いが
だから日本では総理大臣が最高司令官になっている。そして軍の政治への不干渉
日本ではあまり軍事についての討論てのは国会では予算以外には無いが
本来は国会での討議を通じて、装備や配備の問題をクリアしていくべきもの
それこそが民主主義の原則だからだ
で、この理解の上でああ書いたが、添削してくれるか?
618名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:20:18 ID:ZLN53UhT0
似非左翼ほど攻撃的で平和から程遠い存在。
619名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:20:59 ID:p1q5w7lRO
>>39
破綻国家で、という前提が理解出来ない朝鮮猿ですねわかります

620名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:21:16 ID:lY0tXEkA0
自衛隊は現在文民統制されているにも関わらず暴力装置と暴力団と一緒にしたような
発言は批判されるのは当然でしょう。
暴力集団自衛隊、暴力集団警察などと呼ばれれば一般の人はどういったイメージを抱くのか考えた側面からみても。
621名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:21:26 ID:JnTxn0O80
“武人の誇り”を傷つけた代償は高い
622名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:22:21 ID:A6ek9/wF0
警察も、軍も国民が秩序の維持の為に暴力行為を委託、許可している暴力組織だろ。
間違っては居ない。暴力が悪っつー言いがかりを軍の元TOPがするのもなんだかなぁ
623名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:23:43 ID:1E+DpAN1O
内容をよく理解してないのに馬鹿の一覚えでシビリアンコントロールがうんたらいってるやつ多いよな。

書き込むならもう少し勉強して理解した上ですればいいのに
624名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:24:21 ID:ggMkmQc80
結局仙石の意図するところはこれ↓だろ

マックス・ウェーバーの学術用語を使う俺はインテリ(キリッ
低学歴のクズどもには分かるまい

所詮、配慮の至らないクズ政治家ってことよ
625名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:24:36 ID:sNkeWn+MO
おれが自衛隊員だったら、こんな国護るのが馬鹿らしくなるよ。
ほんと、自衛隊の人達は気の毒でしょうがない。
626名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:24:38 ID:ZfWAWeOa0
>617

その前にちゃんと書いてあるでしょ。
「文民統制(ぶんみんとうせい、シビリアン・コントロール、英: civilian control of the military)は、
文民の政治家が軍隊を統制するという政軍関係における基本方針である。

>つまり自衛隊のみを切り取って暴力装置扱いするのは理屈上は無理。政府の一部なのだし。それがシビリアンコントロール

この文がおかしいのはわかるよね?
627名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:24:51 ID:VsU6GXByP
暴力装置である事自体は
破綻国家が前提じゃないだろ日本語も読めないのかバカウヨ
628名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:25:21 ID:dsRCMPAP0
お巡りは文民?

今現在の田母神は文民でおk?
629名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:25:30 ID:ZNSWlYYSO
暴力は悪だろう
武力ならどっちともとれるけど
630名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:25:51 ID:ZLN53UhT0
>>3  やっと分かったw

自             す
衛国           で
隊 を         要
は  守       必
い   る     は
ら    の   隊
な     に 衛
い      自
631名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:25:52 ID:tjap977f0
お前を更迭した麻生や暴力装置発言した石破がいる自民党に言えよ
632名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:28:10 ID:tANF0bn00
以前の北沢の件なんか「俺たちが頑張ろう」って言っただけなのに政府批判だと言い掛かりをつけた。
今回も仙谷の本音は民主党批判は許さないってだけ。
自衛隊の敷地であろうが現役自衛官じゃ無ければシビリアンコントロールなんか関係ない。
官僚が民主党に反対したら国会内で恐喝する。
批判を許さない独裁者もどきはさっさと辞めさせるべき。
633名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:30:47 ID:ni8R7+OFO
学術論争してるお利口さんには悪いが、要は「車は一歩間違えば殺人マシーン」とは言ってもいいが、「車は殺人マシーン」
なんて言ったら叩かれて当然、ってだけの事だ。

「車は一歩間違えば殺人マシーン」は皆が知ってる事だし真実だが、皆が知ってるからと言って「一歩間違えば」を略しちゃ
いかん。そういう事だ。
634名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:31:02 ID:398aMP+vP
国外には暴力装置ではなくて
国内にはテロや暗殺(暴力装置)を望むバカウヨwwwww

売国奴というか外患誘致じゃねーのかwwww
635名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:31:35 ID:oH7lliPJO
徳島が自然災害になっても絶対に自衛隊派遣すんなよ
636名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:32:25 ID:hoIzS+3TO
>>626
その制御の方法として、日本では総理大臣が最高司令官になるというやり方を取っている訳だろう
ようは政府の一機関として取り込むという方式だ
だから、自衛隊のみを切り取るとしたら、その最高司令官たる総理大臣までくっついてくる訳だが
まあついでに今の防衛省長官や幕僚長あたりもか
それとも仙谷のいう「自衛隊」てのは実働部隊の事で、制服組は違うって事なのか?
637名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:33:08 ID:xDu7vmsx0
暴力装置だろ

石波さんだってそう発言している
638名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:33:28 ID:ZfWAWeOa0
>633
自衛隊が持ってるのは機関銃、戦闘機、戦車、迫撃砲その他武器もろもろだろ。
639名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:34:33 ID:/5lKCHVs0
>>638
君は外国人かい?
640名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:34:38 ID:OIFTJRQ1O
641名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:35:10 ID:EAycPWxk0
>>3
の縦読みが稚拙だと聞いて飛んで参りました!
642名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:35:17 ID:kQEX6SI40
仮面ライダー 1971年(昭和46)4月3日〜1973年(昭和48)2月10日放送

         |  /         難民救済活動でいろんな国へ行きましたが、
      -- |─/ --- 、     女子供、老人たちが見るも無残な難民となって、
    ´    || |       ヽ    彷徨う姿を見るたびに、
   //´ ̄ l .| | /´ ̄`ヽ  l    国や民族が滅びるとはこういうことかと、
  /./     | | | |     |  l    とても悲痛な思い駆られます。
 ||    l | | |    | |
 |ヽ 、___ノ、 |o.| >、___,ノ   | , -── ´ ̄ ̄/
  `  ,)--ノ | .| ヒー--(_  //        /   だから私は、
  ヽ / ̄ └ ┘ ̄ ̄ヽ_  // ___, −´`ヽ   「自衛力なき民族は滅びる」
   `ヽ`、`ー Y ー ´' ̄ヽノ ヽ/______ \  という言葉を実感として
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ/_/ヽ        ヽヽヽ \  うけとめられるのです。
            ヽ _=ノ ̄ ̄\     ヽヽヽ \
________  \      ヽ     ヽヽヽ \       変身、トウッ!
            ー┘`─── 、/__     /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |∧ ̄∧ ̄|              \| ̄ ̄ ̄ ̄ )  )  )  ) | ̄ヽ
 |/ V  ヽ |     / ̄ ̄ ̄ ̄.ヽ   \     ノ  ノ  ノ  ノ ノ  /
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/kakutatakaeri.swf

●戦後半世紀の平和は、
  「平和憲法」によってもたらされたものではなく、最悪の戦いのなかで、
  究極の武徳を示してくれた英霊のお陰だと私は思っています。
  逆説的ですが、戦う力をもってはじめて、
  『孫子』にある「戦わずして、人の兵を屈するは、善の善なる者なり」が果たせるのです。
  戦後の日本人はこの逆説がまるで分からなくなってしまった。

●避けえないとなったときに、祖国のため、先祖、子孫のために、
  戦いの場に赴いた戦士たちを、後世の人間が敬意をもって遇しないとしたら、
  その国はやがて滅びるだろうと私は思います。 藤岡弘、 <正論 平成15年11月号>
643名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:35:22 ID:isKKOJLQO
政治学者がぶんには構わん

が、上司が部下に向かって言う台詞じゃないだろ

上司なら「私の部下にそんな無法者はいません」と擁護すべきだろうが
644名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:35:42 ID:B3RiafKO0
政治家やマスコミは「暴力装置」が社会科学の学術用語ということも知らないんだな。
「暴力装置」とは強制力を持つ国家機構や軍隊の本質を指す言葉であって、否定的価値判断を含む概念ではないのにね。
教養のない人たちを相手にするのは大変だな。
645名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:36:22 ID:MdiNJYw50
幕末なら浪士に襲撃されてるレベル
646名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:36:29 ID:0Md79R9E0
おい。せんごくよ。
おまえも日本人としてパスポート発行されるだろ。
あまえも日本人として、生命、財産を国家から守られてるだろ。
その源泉はアメリカとの同盟と自衛隊が担保してるんだろ
おまえのような人間を本当は守りたくないけど差別できない
だろ。そんなに日本がイヤならチャイナに亡命しろよ。
647名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:36:41 ID:nBRyA70r0
石破は自衛隊も暴力装置だって発言してるよ
648名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:37:03 ID:rDuIBLBn0
暴力装置クソわろたwwww
649名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:37:31 ID:kQEX6SI40
>>642
一方では、

     ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
  .,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---'''''""´"゙゙゙,,ァ'  '';;;;;;;;;;;;;;;;,
  ;;;;;;;;;;;;;;ツ''"""      '''"´   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;::..               .:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;  _,....,_      _,,,,,._    ;;;;;;;;;;;;;;;;j
  ヾ;;;;' ,,;r====;,    ''''''''"゙'' ヽ    ヾ;;;;;;;j'
    i-r'' -・‐  ,`-´,r  -・‐  t------;!  !
    ゙'l.l     ィ:;  i ヽ     j     ; l! l
    l ゙ー -- '.:;;.'   ヽ. 、ー '"     , {
    | .,.  .::;i'_  _  -  ヽ.       , }
    ', .:;:. :: _,,... ..  ...,_   )     t-'
.     , ヽ:.  ヽ..,:__:__::,.. '´  ;':.     ,'
     ゙.、 丶.,  ‐-‐    ;:.    ,. '
.      ゙ . 、:::;        ,.r' ,.r',r':::::::::.... 福田和也?森永卓郎?
   .......::::::::! ゙ー  ..,,___ ,,.  ' ,.r'",.":::::::::::::::::::::::.....
:::::::::!:::::::::::::::j  ゙ 、   ,.. '" ,. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....

森永卓郎
「日本人は押しつけられたかもしれないけど、
 憲法9条っていう非常に美しい条文を受け入れて今まで守ってきたわけですよ。
 で私はね、仮にとんでもない奴が攻めてきたら、
 もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんですよ。
 戦争をしなくて平和を守るんだって言い続けて、
 ああそんないい民族がいたんだなと思えばいいじゃないですか。」
(2004.3.29 TVタックル)

朝の「とくダネ!」のコメンテーター福田和也ではありません。
650名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:37:49 ID:ZNSWlYYSO
日本語では暴力は否定的な言葉ですが?
辞書ひいてみてね
651名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:37:59 ID:K1gr0JXN0
仙谷はチェーカー(秘密警察)を立ち上げる前に
海保、自衛隊、警察を敵に回してしまった。

これでは抵抗勢力を殲滅できないから
外から武装集団を入れる必要がある。
(総連、民団、蛇頭などの素人集団では無理)

そうなれば人民解放軍特殊工作部隊の
密入国の可能性が高い。警戒せよ。
652名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:37:59 ID:7pe5n3JW0
>>641
専ブラ(Live2ch)で見ると、普通に左側で立て読み出来るんだけど
他のは違うのかな。
653名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:38:09 ID:HwAsjkWB0
>>641
うむ、一見稚拙に見えるがVの字に読んで欲しい
654名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:38:37 ID:mq4zpAye0

●国民のための英会話

@「我々日本人は長い間税金を使って発展をサポートしてきた」
 "We Japanese have long extended official development assistance
 by using taxpayers' money"

A「しかし支那はその経済力をつかって軍事力を拡大し我々に尖閣と
 沖縄を渡せと要求している」
 "But China used its economic power to build up its military
 and now demands we hand over Senkaku and Okinawa on the back
 of the military power,"

B支那共産党は本当にクズのゴキブリ共です
  The Chinese Communists really are a bunch of scum bags.

C「支那共産党と民主党に率いられた傀儡政権と戦おう!」
 "Now let's fight the Chinese communists and their puppet government
 led by the Democratic Party of Japan!"
655名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:39:16 ID:zTGMKDTG0
>>10
仙谷さんはその学術用語をすぐに撤回したよ、アレ???
656名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:39:22 ID:nLVXniQAO
そもそも屁理屈キングの仙石や管が反論もせずに
ソッコーご免なさいしてること自体発言のマズさを証明してるようなもんだw
657名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:39:24 ID:EAycPWxk0
仙谷って一発変換できないんだけど、通名のための創作苗字かね?
658名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:40:06 ID:ZfWAWeOa0
>636
判ってなかったんだね。
シビリアンコントロールとううのは政治が軍を制御すること。
当然のことながら、政治と軍を区別を前提としている。政治が主体、軍が客体。
コントロールということは、アウトオブコントロールしないように統制するということなんだよ。
自衛隊が政府の統制を離れて独走する危険性があると思ったら、何らかの方法で
政治が軍を統制しなければならないということでもある。
659名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:40:07 ID:hzCBjUoS0
もう友愛装置でいいよw
660名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:40:24 ID:MdiNJYw50
>>649
九条信者は本気でこうやって「信仰」を全日本国民に押し付けてくるから困るわ
てめえ一人で殺されてろよ
661名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:40:25 ID:B3RiafKO0
多少教養のある人間なら「国家=暴力装置」「自衛隊=暴力装置」は社会科学的に当たり前のこと。
仙石のミスは相手が教養の欠ける政治家ばかりであることに配慮しなかったことだな。
662名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:40:31 ID:afGqg1HT0

不健全な暴力装置所属の人居る?


663名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:40:31 ID:HLUm18+A0
オブラートに包まなければ国家の暴力装置と言って間違いではないだろ

建前と事実、暴力装置は事実を言ったまでだ

それは自民党の石破も言ってること
664名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:40:52 ID:DM8Iwryw0
>>655
普通に石破も使ってるが。
田母神氏は石破も嫌いなんだな・・。誰が防衛大臣なら納得するんだろう


軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂 清谷 信一
ttp://afv.la.coocan.jp/index.php/2010/07/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB/

>国家という存在は、国の独立や社会の秩序を守るために、暴力装置を合法的に独占・所有しています。
>それが国家のひとつの定義だろうと。暴力装置というのは、すなわち軍隊と警察です。日本では自衛隊と
>警察、それに海上保安庁も含まれます

------------------------------------------------------------
第7回朝日アジアフェロー・フォーラム(2009年03月30日)
集団的自衛権と国連観に違いがみえた

ttp://www.asahi.com/international/aan/hatsu/hatsu090414d.html

【石破】破綻国家においてどうしてテロは起こるのかというと、警察と軍隊という
暴力装置を独占していないのであんなことが起こるのだということなんだろうと
私は思っています。国家の定義というのは、警察と軍隊という暴力装置を
合法的に所有するというのが国家の1つの定義のはずなので、ところが、
それがなくなってしまうと、武力を統制する主体がなくなってしまってああいう
ことが起こるのだと。
665名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:40:56 ID:OIFTJRQ1O
アホにゲルの発言は理解出来ないようだ
ゲルの発言をちゃんと理解していたら
仙谷と同じとは思わないよ
無理すんな低脳共

>>619がちゃんと指摘してるだろ
それともわざと言ってるのか?あ?
666名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:41:15 ID:7TSRkaQ9O
バカばっかだな、恥ずかしい
667名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:41:18 ID:hB+H2izQO
間違ってないなら明日撤回の撤回すればいいんじゃね?w
668名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:41:46 ID:VuzzoBD40
さすがシビリアンコントロールが理解できていなかった幕僚長だな。
こいつのおかげで自衛隊が国防軍になるのが10年は遅れたと思うぞ。
669名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:41:49 ID:i9uiEucg0
>>638
人民解放軍が持っている銃火器は美しい平和の翼って事か?
670名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:42:11 ID:Dhq3PL1v0


言葉狩り 最高や━━━━━━ !!!!!!!!!!!!!!


671名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:42:36 ID:Tz9aoi5p0
672名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:43:19 ID:sEDBU3V50
大阪の20日のデモに燃料を投下しすぎだろ。
1km程度のデモコースでは全然たりなくなってきたぞ。
673名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:43:27 ID:hzCBjUoS0
>>665
暴力装置をきちんとコントロールできなければ破綻国家になる、と言っているの
石敗さんと千石さんの言ってることは同じ
問題はコントロールのためにスピーチの検閲が必要なのか、許されるのかという点
674名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:43:32 ID:ZfWAWeOa0
>668
タモさんはシビリアンコントロールの犠牲者だからw
675名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:43:47 ID:N5kWlhiUO
北一輝の社会主義革命が成功してたら日本は戦争してなかったかもなあ。
戦争しない中立国の軍隊になってた可能性すらある。
676名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:43:47 ID:fvzKNS94P
せんちゃんあほ
677名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:44:08 ID:X/5osfJu0
>>663-664
それ、とっくに論破されてるだろ。
諦めが悪いな。
おまけにジミンガーじゃ、救いがないぞ。
678名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:44:59 ID:7Fw234/y0
679名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:45:39 ID:DM8Iwryw0
>>665
田母神は「暴力装置」という言葉が出てくること自体が問題と言ってるぞ
680名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:46:05 ID:afGqg1HT0
>>670
漢字テストより最高やー!!w
681名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:47:24 ID:9h88OGQW0
>>679
自衛隊に対して、な。
682名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:47:30 ID:VuzzoBD40
>>665
ゲルは「破綻国家では警察や軍が掌握できてないからテロが起こる」と言ってるのでは?
つまり正常な国家では警察や軍(=暴力装置)は正当に独占されていると。
683名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:47:41 ID:hzCBjUoS0
>>679
だから、そんなに暴力装置がいやなら友愛装置に改名しようw
684名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:48:08 ID:ni8R7+OFO
>>644
>>633の意味が分からなかったのかな?暴力装置って言葉は、政治用語ってか「アカ用語」として、人民を弾圧する連中って
意味合いで使われた経緯もあるんだよ。だから、お前が言う意味合いで取って欲しいなら「ウェーバーが言うところの」
とか、それに類する言葉を付けなきゃ不適切なんだ。
685名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:48:37 ID:xPmM6rAtO
ところでシビリアンコントロールってのは軍事政権否定の話であって
軍隊や警察は憲法や政治から逸脱していない場合でも政治がクソなら
国民にとっては「暴力」装置になる。
んで、大方の国民は今の自衛隊や警察、海保に否定的な感情を持っていないわけだが、
これは今までの政治がちゃんと機能し、実行組織である自衛隊や警察が正しく国民を守っていたって事なんだが。
686名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:48:56 ID:RaJZqHpY0
そりゃそうだろなw
687名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:49:08 ID:RinNWH/P0
>>7
あんたのレスは日本を褒めすぎててちとウソ臭いと感じた
だからそれなりにソースを探したけどほとんど合ってるのな
白黒判別しにくい部分はあるけどさ

おれもまだまだクソガキだが20代から40代くらいの経済の中心になる世代はもっと日本という国に関心を持つべきだと思う
愛国心って別に恥ずかしいことじゃないんだしさ
688穴あきバケツ:2010/11/18(木) 23:49:08 ID:ube/wcb40

近代国家には暴力装置がなければ存在さえままならない!!
689名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:49:50 ID:ZfWAWeOa0
>684
朝日のアホ記事を真に受けてるの?
690名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:49:51 ID:mS/EaafE0
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
691名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:50:00 ID:tANF0bn00
>>651
もし本当に自衛隊が暴力装置だと分かっているなら
対向措置無しに口先だけで刺激する事こそ恐ろしい。
警察官僚出身の後藤田はこっそり自衛隊のクーデターを防止する措置をとってたと聞いた。
692名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:50:02 ID:/dM8V70E0
暴力装置なんて単語初めて聞いた
693名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:50:14 ID:B3RiafKO0
田母神というのは電波だから相手にするだけ無駄。

しかしマスコミや自民党議員まで「暴力装置」という社会科学上の概念を知らないとは驚く。
いつのまにこんなに知的水準が落ちたんだろ。
694名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:50:24 ID:DM8Iwryw0
>>677
言葉尻だけなら石破の発言も仙石の発言も問題ないだろう、と

暴力装置なんて、政治学や社会学やってれば普通の用語じゃん。
これで騒ぐ議員ってどれだけ基礎教養がないんだよ
695名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:50:56 ID:Fgv84q5m0
田母神忙しいなあw
696名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:51:12 ID:VuzzoBD40
>>684
ゲルの話に中に「ウェーバーが言うところ」は出てきてないように思えるのだが。
697名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:51:23 ID:iA4UAZfsO
本音を口に出す 馬鹿正直な 馬鹿官房長官 素人政治家 残念や奴や
698名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:51:42 ID:j6DDPFhx0
>>3
一瞬無意味と思わせといて2重に仕掛けられているとは…
699名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:52:09 ID:gv16pmqX0
 自衛隊が持つのは法に基づいた武力。
 この武力は日本を危うくする存在に対して行使される。

 武力は、行使される側から見れば暴力に見えることもある。
 される方が自分が正義だと思っている場合はなおさら。

日本を危うくしている仙谷が自衛隊の武力を暴力と表現したのは
ある意味で正しい
700公務員に刑罰を設けよ!!:2010/11/18(木) 23:52:23 ID:dYlnup/G0
とにかくくだらん・・・
議員連中は、揃いもそろって
内政問題先送りするために、わざとやってるのかと思える。

税金の無駄だ、「行革と年金改革が最重要課題」で
「一番の関心事」に変わりねぇんだから、とっととやってくれ。

小沢がいないと、何にも進まない国会って・・・一体・・・・
アホたれ。
701名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:52:34 ID:9h88OGQW0
>>694
日本国の官房長官が、国会において自衛隊を暴力装置(=軍隊)と発言したことは大きな問題ですよ。
702名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:52:44 ID:DM8Iwryw0
>>684
アカ用語での用い方の方が特殊だって。
暴力装置という言葉でそっち方面をすぐ想起するのが+民らしいなw
703名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:52:48 ID:zwR1EwOn0
政治学者や社会学者はこうも言語感覚に鈍感でよく学問やってられるなとしか思えん話だ。
704名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:52:50 ID:/5lKCHVs0
>>689
実際にサヨク団体は自衛隊廃止論でそう言い続けてきたよ。
705名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:53:27 ID:tANF0bn00
>>679
本音は逆らうやつは何人たりと許さんってこと。
暴力装置云々は言い訳。
706名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:53:41 ID:xPmM6rAtO
だから暴力装置って言葉は一般的じゃないよ。
報道ステーションでも共産党にまで「仙石さん古臭い」と笑われてたぞ。
707名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:53:45 ID:of6gvQGD0
どう見ても自衛隊は暴力装置だから田最上さん
そう見られているからあんたも右翼もすこし怖がられて,馬鹿にされずに
皆に話しを聞いてもらえるのよ
自衛隊出身利用し本当は国民の怖がりを利用してるんだろ?
708名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:53:50 ID:GcQis2IF0
民主党になってからだな、こ ん な 話ばっかり出てくるのは。
わずか数ヶ月だよ。。。異常すぎる。
709名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:54:22 ID:d7y4gzbE0
暴力装置って要は教科書通りの発言だけど、
TPOわきまえないと、違う意味に勘違いされかねないっていうか、
仙石氏はその違う意味で言ったのかもしれないし、悪い意味なら良く無い発言だな。
教科書通りの意味では自衛隊に限らず他の国家機構もそうだな。
それを憲法や法律、権力分立やシビリアンコントロール、その他の制度で暴走しないようにする。
現代日本の場合、公立学校の暴走が一番激しいが。
710名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:54:25 ID:NtMhsvv/0
ブログ記事より

■田母神氏に謝罪求める 元女性自衛官「著書で名誉毀損」(18日付東京新聞。Web資料なし)

ttp://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20101118
711名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:54:38 ID:uEX5uyye0
レーニンの言うところの労働民を抑圧するための軍隊、警察の事を
暴力装置と呼んでたとか
712名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:54:40 ID:Fgv84q5m0
>自衛隊に限らず、海上保安庁や警察でも仙谷発言の本質はすでに見透かされている。
>組織として士気は下がり面従腹背(めんじゅうふくはい)が蔓延(まんえん)するだろう。
>弱体化していくわが国を象徴する光景であり、発言だ。

まさに・・・
害虫そのもの。とっとと駆除しろ!
713名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:54:49 ID:ZjQKwZ280
>>644
本当はその通りなんだよね
だけど一般感覚からすると、すごく抵抗のある言葉なわけ

それから、言語の学術的意味はさておいて、今日では左翼言語になりつつある
こういう特殊な言葉を国会で、官房長官が平然と持ち出す感覚がおかしいと言ってる
714名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:54:57 ID:hzCBjUoS0
>>684
政府が独占した暴力を不当に使用すれば当然ながら国民を弾圧する道具に変わりうる(白色テロ)
警察や軍隊そのものが正義の存在というわけではない
もちろん悪とも言えない
むき出しの暴力は正義にもなりうるし悪にもなりうる
それは国家によって適切にコントロールされた方がより正しく世の中の役に立つんじゃないかなあ
とされている
715名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:55:14 ID:YGm51eAP0
>>707
日本語が使えないのなら自国語でどうぞ。
716名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:55:14 ID:5pLctuaU0
この人、当時なら天皇機関説とかも怒りそう
717名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:55:23 ID:2aBKTrhHP
>>1
なんで釣られてるんだよこのおっさんはアホか
718名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:55:30 ID:X/5osfJu0
>>694
自覚なくその言葉を使った仙石本人に言ってやりたまえ。
719名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:55:33 ID:TuuUTUt0O
>>682
紹介された部分だけ見ると、私兵のような存在を念頭に入れてるのかな?と俺はおもた。
革命とかじゃなくてテロってのがどうもね。
720名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:56:08 ID:PM3uMfVRO
>>709
どこの教科書さ?
721名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:57:06 ID:z7ecJtLFP
 ||||||||||||||||||||||||||||||  .  :||:
 ||||||||||||||||||||||||||    .  :||:
 |||||||||||||||||||||||     .  :||:
 |||||||||||||||||||||    n.   :||:
 |||||||||||||||||||  .  []             
 |||||||||||||||||      ||   _冂丶
 |||||||||||||||       || √|Π 丶\   _,,--ー、
 |||||||||||||    | ̄ー-f/[ニ●二]//-r-/   ,,  v
 |||||||||||     |   //  |凵 // / 「   /⌒`、v  どうせ俺なんか暴力装置だよ…
 ||||||||||      `ト| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   ) 〉
 |||||||||       | `、  r--, (⌒) | _/ ̄\ノ/
 ||||||||       | ,,ーー'' ‘ーーー` / //--
 |||||||       「 ̄ / ̄ ̄ト−ー- ' ̄丶_/〉
 |||||        `、  し⌒`(        /\」
 ||||         L// /   、`ーL_ / \|
 |||       /  / //    |)   \\,  | =============
 |||  .    /  /  //     V\   `、`、 〉
 ||        |===\     |  \ ノ 〉. 〉'
 ||       ///,/  \   |ー--- ' .,'   .
 |    // / //     ) >ノ`ー---'' .
 |   [ /// '─- ''' _,/ー ''
 |    / / / ──' ''''
 |   ーー /
    。/
722名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:57:32 ID:B3RiafKO0
暴力という言葉それ自体を否定的にとらえるから話がおかしくなる。
自衛隊も警察も裁判所も海上保安庁も、およそ強制力を伴う機構はすべて社会科学上は「暴力装置」だよ。
だからこそ政府の統制に従う必要があるというのが政治的民主主義の核心だろ。
ネトウヨはもう少し勉強しろよ。
723名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:57:37 ID:DM8Iwryw0
自衛隊が暴力装置だなんてこと、むしろ当たり前のことじゃん。

暴力装置じゃない(国を守るための最低限の戦力だ、軍隊じゃない)と強弁する
ことの方がよほどサヨク的発想だと思うのだが・・
724名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:57:42 ID:ni8R7+OFO
>>696
今回田母神はゲルの発言肯定も否定もしとらんだろ。

関係ありそうで実は関係ない話を持ち出す。正に詭弁だな。今回の焦点は「千石の発言の是非」だ。
725名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:58:07 ID:1VlpF8/D0
本音でなければあんな場において即興で出てこないでしょ。
でも裏側から見ると仙谷は自衛隊を軍隊だと認めたことになるなw
頭が良いようでバカな奴。
726名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:58:09 ID:4DpbBdCH0
twitterで「暴力装置」はウェーバーの学術用語だ!とどこぞの誰かが広めてから
実は原典にそんな言葉はなく、レーニン出典の左翼用語だったと判明するまでの流れ

マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?
ttp://togetter.com/li/70243

マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?(2)
ttp://togetter.com/li/70322

「暴力装置」の語源と訳語をめぐって
ttp://togetter.com/li/50663

あと、事実上の司令官代理が公の答弁で開陳すべき言葉かというのも相当問題
明らかに士気に影響する
727名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:58:11 ID:zwR1EwOn0
>>722
暴力という言葉には否定的な意味しかないもの。
728名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:58:22 ID:eMu5t+yWO
左翼の官房長官WWW
729名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:58:35 ID:JWRXmLgD0
仙谷は 壊れた赤い「暴言装置」
730名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:58:52 ID:S3lnIVpo0
詰まらん言葉尻とって騒ぐなよバカ
そんなことよりちゃんと政治しろよ
731名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:58:55 ID:6nZWUuf90
こんなあからさまな極左翼が政治をやっているのは大問題だろw

しかし、こいつらは自分たちからは絶対に解散しないだろうな
左翼ってエゴを人に押しつける自己中心的な連中ばかりだからね

国民はどうやったらこいつらを除外できるか考えた方がいい
選挙は当然だけど直接の選挙でなければビクともしない精神だからね・・・
732名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:59:01 ID:VuzzoBD40
ttp://twitter.com/SatoMasahisa/status/5150397081591808
なんだかヒゲの隊長もヤバイなぁ。
733名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:59:16 ID:2MX/F72AO
自衛隊は軍隊ではなく自衛隊。世界に一つしかない概念。従って暴力装置なる発言は不適切であり勉強不足である。後に訂正した実力組織が正確な言葉の使い方や考え方。
734名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:59:42 ID:xD3BAvbp0
>>722
暴力装置発言を訂正して謝罪した人はネトウヨで勉強不足ってことですか?
735名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:59:48 ID:M2I/s2hnP
736名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:59:49 ID:wrZbFlcg0

徳島県民は恥をしれ!
737名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:59:53 ID:2aBKTrhHP
>>724
だったら仙石は「言ってることは正しいけど、国会という場ではそこまで
専門的な単語を出すべきではなかった。」ってところじゃないの。
んでそのことについては謝罪したってことで筋も通るし。

どっちかというと突っ込みどころはその後の「ある種の軍事組織」ってところ
だと思うんだけど。暴力装置なんて単語に噛み付く前に。
野党もマジで脳みそないなあ。
738名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 23:59:57 ID:5pLctuaU0
国民から暴力を取り上げて
中央政府が管理してるふうに見せるのが近代国家じゃないの?
739名無しさん@十一周年 :2010/11/19(金) 00:00:03 ID:e5DH+pmW0
あう言う基地外が官房長官として国の中枢に居るだけ、
国益が害されているよ!

この国を中国かロシアにしようとしている!
社会主義の幻影を未だ見ている基地外だな!
こう言う遺物(汚物か?)は早く捨てろ!
740名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:00:12 ID:7faoBSF10
アカ仙も馬脚を現したんだな。
いいことじゃないか!!

今度の選挙ではわかってるよな!!(^^)
741名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:00:22 ID:Yo/PqVJv0
自衛隊を暴力装置
これは本音、まさにアカの本音
>>705
おっ・・「行政が立法府にたてつく事は許さん!!」
いいね・・本来あるべき、健全な姿だ。

国民も議員も、公務員のワガママなガキとしか思えん奴らに
なめられてるんだよ。

事業仕分け見ててもわかるだろ?
「言い訳・へりくつは人一倍」
「公務員としての気概と責任意識は、ガキと一緒」
官僚、真っ先にくたばれ。
「とても重い刑罰をつくれ!!」
743名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:00:42 ID:Y5jw622H0
>738
いや、日本の場合は豊臣秀吉の刀狩があるから。
744名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:00:53 ID:XsezJjOfO
>>694
官房長官という立場にいる人間の発言ではない。
745名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:00:56 ID:54lorbEQ0
>>717
センタニが本気でアホで頭がおかしいから、やさしく諭してあげてるんじゃないか?
746名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:01:28 ID:zYaMUJOg0
というか暴力装置であってるだろww

747名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:01:36 ID:8KBSoNuhO
既出かもしれんが
FNN動画ニュース
http://www.fnn-news.com/news/newsvideo/newsvideo01.html
↑仙谷官房長官「暴力装置でもある自衛隊」に菅首相「『やや』問題」 野党から批判相次ぐ
(11/18 19:25)
仙谷の「暴力装置」問題発言現場がリアルに再現
自衛隊出身のさとう正久氏(イラク復興支援に参加)も「血管切れそうになりました」…
748名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:02:10 ID:GGh/xT2z0
>>3
凝り過ぎw
その労力を別の場所で使いましょう。
749名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:02:32 ID:Ce1si4Zn0
>>3 縦なのかVなのか、いったいなんなんだよ。センス無し
750名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:02:32 ID:KTj0e9ok0
>七二二
半島に帰れ
751名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:02:38 ID:gFUFPkTy0
暴力装置は学術用語だ(キリッ

そんなカビの生えた、今の政治学会社会学会で相手にされてないようなもんに
こだわるって、2ちゃんのバカサヨってほんま年寄り多いんやなw
752名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:02:52 ID:95QoVNcU0
>>19
そういう心理が働いてるんだろうな
こんな言葉知ってる俺ってみたいな感じか
そこに歯止めがかけられず口がすべるヤツが馬鹿なだけ
脳在る鷹は爪隠すとは良く言ったもんだ。
753名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:02:59 ID:fNfHA7rB0
大抵の幹部自衛官はインテリだから冷静に受け止められると思うよ
754俺にも言わせろ:2010/11/19(金) 00:03:11 ID:E35F3bD40
小生、不勉強で社会主義的な表現とは知らなんだが実感として
日本のまる暴のランク付けでは Y組<警察<自衛隊 。
金をもらって店を守るのと、税金を取って国を守るのにどれだけの違いが
あるのかと正直思う。法治国家に必要な部分ではあるけど。
755名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:03:35 ID:k8sOjA8K0
元々はドイツ語のGewalt Apparatから来ているらしい。
Apparatは装置だが、Gewaltは暴力とは限らず広く”力”を意味する。
die drei Gewalten三権 Gewaltenteilung三権分立
Gewalthaber支配者、独裁者、親権者
支配装置、権力装置と言ったニュアンスの言葉で、
暴力装置(そういう側面も有るが)と言い切ってしまうと有る面、誤訳かもしれない。
756名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:03:48 ID:54lorbEQ0
>>737
ホッケの煮付けでも食ってろ

>>746
産む機械
757名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:04:10 ID:SRtn2x7p0


社会党の亡霊が背中に憑いている官房長官なんていらないよ!!

日本のために早く辞めるか首になって権力の座から去れ!!

危なくてしょうがないよこいつは!!

758名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:04:15 ID:iV5J8DcG0
>>664
自虐史観だからねあの人
759名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:04:16 ID:+ZPTIxZh0
>>723

> およそ強制力を伴う機構はすべて社会科学上は「暴力装置」だよ。

谷垣総裁が言うように、
カギ括弧の中味は、社会科学云々というよりその分野で盛んであった
人々の用語、いわゆる左翼用語と言って差し支えないのではないだろうか。
暴力を字義通りにとらえれば、無法な力というニュアンスの方が強いと思われる。
平たく言えば、自衛隊=暴力団、とこういうイメージで捉えている可能性はあるな。
760名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:04:22 ID:z9L8Z7Yx0
民主党は暴力団
761名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:05:16 ID:ITeKu8Jh0
>>755
使用されている著作の脈絡的にも「権力機構」くらいが穏当かと
762名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:05:28 ID:41MeNy3y0


もともと社会党だったんだろ?あのお爺さん。
    つい、本音が出ちゃったんだね・・・。

763名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:05:34 ID:gFUFPkTy0
>>664
あたりまえやん。田母神更迭したのは石破だぞ。
764名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:05:41 ID:u28F5nPL0
>>759
おまえ低学歴だろ?
・・・自衛隊無くせ、とは言えんが・・・

自衛隊の予算が適切であるかを、見定める仕組みは必要だな。
警察もだが・・・・。
766名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:05:52 ID:yVcv6ZJ1O
自分達は鎮圧される側だと思ってるんですね
767名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:06:00 ID:2aBKTrhHP
>>755
英語でいう"Force"と同じか
訳語なんてあやふやに伝わるもんだしなあ
768名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:06:10 ID:NmMeeIqnO
自衛隊の頭である総理大臣を補佐する官房長官の発言として適切だと思うか?
普通なら官房長官は、自衛隊を国防に活かす事を考えているはず。
その人間が自衛隊を暴力装置だとか言っちゃうのは官房長官としての自覚が無いか、地場を敵視しているからだろ。
769名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:06:58 ID:TKuyJvQG0
「暴力装置」発言が問題じゃないというなら、後で自ら問題視した仙石本人を批判しろよ。
仙石の胸倉つかんで「間違ってないのに謝ってんじゃねえぞコラッ」ってやりたい心境なんだろ?
片手落ちはいけないぜ。
770名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:07:10 ID:zYaMUJOg0
>>756
人間は機械じゃないだろw
771名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:07:21 ID:fNfHA7rB0
だから暴力装置の何が悪いんだっての
772名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:07:49 ID:iV5J8DcG0
>>771
仙石が悪い
773名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:07:58 ID:u28F5nPL0
しかし挙句、暴力装置が「誤訳」とか言い出すのまで出てきてるのか…
すげぇな2ちゃん
無知無学低学歴と反知性主義のスクツ
しかもなぜか、それに開き直るという
民主が暴力団?、自民党の方がよっぽど暴力団だろうよ。
775名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:08:15 ID:kw/fmFZ00
>>731
仙石を左翼と見るのは勘弁してくれ。
あれは左翼じゃない。日本の右翼が右翼ではない以上に、左翼ではない。

左翼なら国益を重視するし、非民主的な特亜諸国の政治体制や、歴史を捏造する民族性を嫌悪する。
776名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:08:18 ID:gFUFPkTy0
暴力団って言葉はですね、社会一般では通用するけど、山口組の幹部が組員に
「わしらは暴力団や」とは言わないでしょ。暴力団を批判し取り締まる立場の人が言う。

同じことだよ仙谷発言は。それがわからないで、「暴力装置って言葉はあるんだよ」
って反論してる馬鹿はそもそも国語力に欠陥があるので中学からやりなおせやw
777名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:08:41 ID:cYnnI1hG0
つい出ちゃったんだろうね
778名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:09:19 ID:lh5N0Oau0
まさにsenngoku左派
779名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:09:27 ID:KzJRO7j+O
>>761
要するに、だ。暴力装置なんて訳語自体が「権力=悪」つー、カビの生えた「マルクス系学術用語」の臭いがプンプンして、
「単なる学術用語!悪い意味じゃない!」なんて信じられないって事だ。
780名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:09:41 ID:M0KCBltw0
Gewaltってゲバルトって読むのかな?
アグファ・ゲバルトっていう会社があるけどそのゲバルト同じなら
systemと同じような意味になると思うので、人の集団を指すのなら装置はないわ。
781名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:09:54 ID:+ZPTIxZh0
>>764

谷垣総裁は相当の高学歴と思うが、どうだろうか。
それから「暴力」云々という場合、漢和辞書でも引けば良いのであって、
基本的に学歴など不問ではないかね。
782名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:09:54 ID:TvCXC85R0
783名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:09:54 ID:Xn/W4YuT0
>>751
今の政治学会社会学会で相手にされてないようなもん

いや、学部生でも普通に知ってる「常識」だぜ。
国家は暴力を独占している
軍隊や警察や裁判所はその行使のための代表的組織なんてのは。

むしろ空気みたいなもん。当たり前すぎて、そのこと自体に誰も異なんてとなえんよ。
「暴力装置」という用語を使うかどうかは別としてな。
784名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:10:30 ID:2p6eYxfN0
>>755
サヨが都合よく訳しただけだからね
785名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:10:42 ID:UVaP4OC80
戦国氏は言葉の暴力を極めた御方だぞー!

日本国内無敵だよ。
786名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:10:45 ID:gFUFPkTy0
>>779
やれ搾取だの暴力だの、バカサヨの翻訳ってくっさいよなあw

資本論でも森嶋通夫くらいが訳してくれればよかったんだがな。
787名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:11:04 ID:XgTsiPVgO
極左の元社会党員の本音だねこりゃ。防衛費削減を続け自衛隊組織を縮小させる事だけが狙い。
788名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:11:19 ID:fNfHA7rB0
>>779
なら友愛装置とかもっと別の用語に変えるように運動しろよ
暴力って漢字が嫌だから「ぼう力装置」にしろ、とか
789名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:11:56 ID:ITeKu8Jh0
>>773
マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?
ttp://togetter.com/li/70243

マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?(2)
ttp://togetter.com/li/70322

「暴力装置」の語源と訳語をめぐって
ttp://togetter.com/li/50663
790名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:12:16 ID:GQC2TZoC0
>>3



   お ま え が 消 え ろ !

   す ぐ 死 ね !


   そ し て 二 度 と 生 ま れ 変 わ っ て く る な !

   ガ チ で ウ ザ イ の は オ マ エ 。 消 滅 し ろ !


791名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:12:27 ID:gFUFPkTy0
剰余価値くらいはしゃあないけどな。Mehrwertの直訳やし。
>>773
無知とか、低学歴とか、いらんから・・・

どうだっていいだろ、そんな上下関係は。
793名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:12:40 ID:WsdrI6vQ0
ぶっちゃけていうと国家を守るための軍事力という名の暴力装置

ぶっちゃけないで言うと、国家の安全と平和を守るための武力組織
794名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:12:51 ID:wZ4g2brq0
>>771
一般的には暴力=無法な力 悪だから
そんなことも分らないほど日本国民と大きく乖離してる民主党の思想は怖い
795名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:13:08 ID:/CsJGIRL0
>>3
各行の文字数が同じなら驚異的なんだけどね。
796名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:13:37 ID:TKuyJvQG0
>>788
だから、仙石を批判しろって。
797名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:15:01 ID:PEN7KcqY0
自衛隊を統括する立場の総理がとか、補佐する官房長官が言ったのが許されんとか
赤いスーツの自民の女議員が罵った様な議論で負かすための理屈は同でもいいのよ。
自衛隊は軍隊で暴力装置よ、事実は目の前にあって単純なのよ。

798名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:15:24 ID:fNfHA7rB0
>>796
何を?検閲の件?
警察や軍隊の本質が暴力組織だからコントロールが必要ということ自体は当たり前の話だと思うよ
799名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:16:14 ID:PXVakEDLO
田母神は現代の征夷大将軍
800名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:16:27 ID:xixAf4TG0
>>790
   お

   す


      し

          ウ             マ

801名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:16:33 ID:x+0LKNTX0
やっと仙谷の悪意がバレたな。

原語に必ずしも暴力の意味は無く、(国家と革命)と言うレーニンの書物に出てくる、
アカにまみれた古臭い用語だったわけだ。

サヨクはシネヨ。
802名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:16:38 ID:Xn/W4YuT0
>>769
>仙石の胸倉つかんで「間違ってないのに謝ってんじゃねえぞコラッ」ってやりたい心境なんだろ?

そこまで熱い気持ちは全くないが。
「では言い直します。公安権力を行使する機関は・・」ぐらいに淡々と反応すりゃ良かったのにと思うよ。
誤るのは泥縄だ。ならば最初から言うべきじゃない
803名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:16:53 ID:lIrWpb6gO
仙石の場合だと自衛隊員の子供を虐める日教組と同じ臭いがすんだよ
804名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:17:01 ID:54lorbEQ0


やっぱり極左の人の認知の歪みってすごいな。

これがいちばんおそろしい。

戦争の種だね。



805名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:17:10 ID:XgTsiPVgO
自衛隊弱体化させたいんだね。他の民主党員も自衛隊員に傷害?暴力奮って高圧的態度で恫喝してたし。
806名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:17:20 ID:TKuyJvQG0
807名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:17:30 ID:v1Twvz5A0
>>769
あのまま押し切っちゃうと自衛隊=軍隊って認めた言質をとられる事になるから。
たぶんそっちの方がめんどくさい事になりそうだと思ったんじゃないかな。
気がつくヤツが出る前に訂正して謝ってしまえと。

つか、事を荒立てずに自民、民主間でそういう認識で一致する方向へもって行った方が
自衛隊的にはおkなんじゃないかと思うんだがなぁ。
808名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:17:40 ID:JsMkEQPK0
>>765
現実的に考えれば、実際に侵略行為をしている中国、韓国、ロシア
そしてそれらの国の毎年増えていく軍事費に合わせた軍事費が日本にも必要となるねw
さらに同盟国アメリカとの関係を悪化させている民主党政府・・・

予算が適切かどうかで考えれば、普通に増額しないといけなくなるわなw
809名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:17:50 ID:mzTVCCVw0
ある友人から
民主党がマスコミに依頼したから今後はテレビ新聞雑誌で
海保職員叩きがはじまるよ
とメールで言われたんだがその通りになった

先ずは民主とズブズブの新潮
810名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:17:52 ID:gFUFPkTy0
普通にクラウン独和引いてみたけどGewaltの意味は1.権力、2.暴力だぜ。
辞書では最多用の意味から列挙してあるわけで、あえて暴力と訳すことにこだわる理由もない。
そもそも権力装置の方が正しいだろ。国家の権力を維持する装置ってことに力点があるんで、
別に武器に意味があるわけじゃない。
811名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:17:59 ID:HpKppVXBO
暴力船長
812名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:19:15 ID:mIy7H3G+0
「日本をつぶす気か!」言論封殺で当事者の民間人が激白
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101118/plt1011181634006-n1.htm

813名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:19:39 ID:54lorbEQ0
>>770
すぐ忘れるんだなあ

この発言で辞任した大臣が居たんだけどなあ

民主党の大臣はやら官房長官は自分の発言に責任は持たないんだなあ

コトバ遊びは大好きなのになあ()笑い




814名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:19:40 ID:LF9JWFV30
左翼は侮辱を慎む理性がないのか。
その論法でアカデミズムを占有して、それからどうするつもりだよ?
ある意味、「自衛隊と警察は、暴力装置である」という認識は
国民全体にも必要だと思う。

言うのがけしからんと言う、レベルではないだろう。

「特別会計の見直しに否定的な自民党が
提案するネタが無いから、勝手に騒いで抵抗している」
としか身えんぞ。
816名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:19:53 ID:bdVIp/+z0
>>1
「この国を守る」「愛するものを守る」って思ってる自衛隊員はやるせないよね

でも応援してる国民がいることも忘れないで下さい
817名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:19:55 ID:jNLXh+ElO
だからシビリアンコントロールってのはミャンマーみたいな軍事政権を防止する理念。
軍事政権じゃなくとも、どっちにしろ政治が私物化したら同じ事なんだよ。
818名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:19:56 ID:5FM8gLJ60
民主党は存在自体が違法。国家主権委譲を謳う政党は憲法違反もいいとこ
819名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:20:05 ID:uDmVJGk/0
仙谷も末期的だと思うけど 失脚してただの一兵卒になったら そこらじゅうで顰蹙かいまくってるだけに大変だな
どうなろうと 知ったこっちゃないが


820名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:20:22 ID:0l2XpOw3O
日教組や自治労なんぞに支持されてる輩のセリフだから当たり前っつうたら当たり前
821名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:20:31 ID:Xn/W4YuT0
>>776
だからさ、政治学・社会学的に「暴力」って言葉は、本質的に価値中立的な用語なんだって。

+民はともかく、政治のプロである議員が過剰に反応するべきじゃないだろうよ。
底の浅さというか、お里が知れるってもんだ。
もっと突っ込むべきところがあるだろうよ、仙石に対しては・・
822名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:20:38 ID:Y5jw622H0
>755
ドイツにはゲバルト対空戦車というのがあってだな。
823名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:21:31 ID:M0KCBltw0
824名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:22:17 ID:ULt0KWUd0
>>775
「売国奴」が正しい表現だよな
825名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:22:48 ID:1ZPLC+muO
>>769
仙谷「まぁ法律用語としてはだね、プ」
826名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:23:19 ID:x+0LKNTX0
>>812
ここんとこが面白かったw


「私は以前から、原稿なしで自由にあいさつしてきた。自民党政権時代も、
民間人の立場で、自衛隊や、当時の政治に対する思いのたけを述べてきた。
さんざん苦言や文句も言ってきた。航空祭には、自民党の大臣や議員もたくさん来たが、
これまで一切抗議はなかった。それが、政権交代した途端、
民主党は『批判するのはケシカラン』と言い出した」
827名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:23:28 ID:gFUFPkTy0
>>812
これもまあ記事を読むと、招待客の前で話しただけじゃねえか。
警備の隊員くらいはその場にいただろうが、別に自衛官向けの演説でもない。
言論弾圧じゃなく、実力組織たる自衛隊の規律のためだって仙谷の言ってることはまるっきり嘘でしょう。
828名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:23:34 ID:Y5jw622H0
>823
マジで翻訳の基本もしらんのか?
意味は文脈で決まるもんで、辞書的意味は参考に過ぎない。
829名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:24:24 ID:IAdBONLB0
830名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:24:28 ID:npkQRCSGP
馬鹿に誤解されるような発言でした言う意味で謝罪したんだな
クソ自民に揚げ足取られて
大変だな仙石
831名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:24:37 ID:oXk7vc2mO
左翼思想の人間て、歴史的に陽の目を見ない、所謂日陰者だから
無茶苦茶打たれ弱いんだよねw
832名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:24:41 ID:jnK/2GTkO
仙石はマルクス理論における暴力装置を言ってるし。
833名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:25:16 ID:gP6thwNLO
暴力装置
別に、本当のことちゃうの?
834名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:25:46 ID:PEN7KcqY0
暴力装置そのものだって
だからミヤンマーのように国民を抑えてクーデターも起こせるの
銃を持って戦艦持って戦車もって戦闘機もって何に使うんだ?
暴力に使うんだよ、喧嘩に使うんだよ
835名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:26:14 ID:pKyre/Lr0
ダニ以外でもサヨクの本音かな。
権力欲は物凄く強く、猜疑心も天井知らずに高いのがサヨクの特徴。

独裁を敷きたいが、愛国心ある軍隊は、自分を排除しそうで怖い。
だから、権力の犬を飼うのが好きで、そういう犬を警察や諜報機関内に育成
して自分を守らせる。

軍も、国軍ではなく、共産党なりの私軍の方がより安心できるので、国軍は
作らず共産党軍を作るのもサヨクのやり方。
そうすれば、国より権力者を守るよう仕向けられる。
ソ連の赤軍やら中共の(自称)人民解放軍とか。
836名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:26:24 ID:Y5jw622H0
先日の海保の件といい、アメリカはこの件でもそうとう引くだろうなw
なんじゃそりゃ?って思われても仕方ないw
837名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:26:24 ID:gFUFPkTy0
>>821
そもそも社会科学に価値中立なんてありえんし、別に批判的立場で議論するのは
自由だが、政治学や社会学ってのは政府の外にあるもんですよ。政府の中の人間が
言っちゃいかんわな。自衛隊も政府の一部なんだから。
838名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:26:44 ID:FX4GShdqP
むしろ暴力装置じゃなかったら困るっての
839名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:26:47 ID:ALpmtzk40
ポロットこぼれる言葉や興奮したときに出る言葉ってのは
常日頃腹の底で思ってることだからなぁ・・・
いくら訂正しても誰も信じない
840名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:27:36 ID:nrsAdex60
左右逆転してませんか?
保守派たるもの、自衛隊は、立派な暴力装置です、と言う立場だろ。

極左の仙石が、正確に自衛隊を軍隊と認め暴力装置と言ってるのに、
何で、否定するようなことを言うんだろ。
841名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:28:01 ID:gFUFPkTy0
>>828
ゲパルト対空戦車がGewaltだと思ってる馬鹿が翻訳の基本を云々w
842名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:28:25 ID:YmTK3/Tz0
>>797 つまり、お前の親がお前がオシメが取れない時や、自分では他の悪意から自分を守れないクソガキだった時は、お前の両親は残虐非道の暴力装置だったわけだw
お前、暴力に庇護されて育ったわけだが、いまどんな気持ちで国家の暴力装置を批判してるのwwwww
>>808
基地移転の話し位で、悪化する同盟なんてどうかと思うぞ。

どこの自治体も、基地を受け入れたくない
=国民は、基地に否定的です。

と、伝えておくのは普通の事だろう。
従属意識が高すぎる。
それに、今ある基地は一つだけじゃないだろう。

そもそも、「あの普天間騒ぎ」は、メディアが仕掛けた
「公務員庁潰し」と、自分は見ているが。

「ポッポ、早く帰って来い、公務員庁作り上げろ!!」乙
844名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:29:44 ID:Xn/W4YuT0
>>807
自分も思った。自民党的には自衛隊=暴力装置→「日本は軍隊を持つ」という認識ですね
と持っていったら、民主党の中に内紛を引き起こせるのに、と

おとなしく謝らせてしまったこと自体が戦略的ミスだな。
もう少しねちっこく絡みつきゃ面白かったのに。
845名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:30:08 ID:gFUFPkTy0
ドイツの戦車ってのはネコ科の名前がついてんだよねえ、WW2のときから


バカサヨって馬鹿すぎて腹いてえわw
846名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:30:32 ID:x+0LKNTX0
>>840
だーかーらー、
保守は肯定的に使うの。
でも立場上、国会では言わないよ。

サヨクは今の自分の立場もわきまえずに、
否定的に使ったから叩かれてるの。
847名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:30:46 ID:UalqYDIB0
自衛隊は暴力装置である
暴力団は暴力装置である
ゆえに自衛隊は国家の暴力団である

というめちゃくちゃな話になっちゃうんだけどな
このおっさんの言い方じゃ 暴力って無法行為だからね
自衛隊の皆さんめげないでね 中国の地震のときの
救済活動でみせた中国人の感涙のかっこいいすがた 俺は忘れない
848名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:30:47 ID:hq/fPTfi0
正義の味方が暴力をふるった。
国連治安維持軍が紛争地域に暴力介入をおこなった。
一般人からしたら違和感ありありな言葉になる。
849名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:31:29 ID:jnK/2GTkO
暴力とは損害を与える不当な実力行使を言うんだよ。
自衛隊は不当な実力行使による損害から国益を守る力だ。
マルキストは防衛力が革命の邪魔だから暴力装置と呼んで敵視してるってこと。
850名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:32:06 ID:54lorbEQ0
ID:ut6AwEQ90さんは現在の自衛隊だけで日本の安全保障をできると思いますか?
国家が国民にする最低限の保証ですよ。
851名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:32:27 ID:FX4GShdqP
>>844
つーか仙石は「暴力装置」の発言の直後に「自衛隊はある種の軍事組織」って言ってるんだよ。
後に「実力組織」に訂正したけど。
ぶっちゃけ「暴力装置」は単語的な意味であってるけど、自衛隊は軍事組織ではないっていう
前提はあるわけだから、野党はそっちを取り上げなきゃいけないわけで、
こんな中で「暴力装置」なんて単語に執着してる野党議員は完全に馬鹿。
チャンスを自ら投げ捨ててる。
852名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:32:44 ID:9RxsC72Q0
そもそも暴力装置って日本語がオカシイだろ

あ、スラング?w

学術用語wって言ってるヤツ等は何も考えずにそのまま使ってきたの?w
853名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:33:20 ID:M0KCBltw0
>>848
武力とか権力の行使と言えばいいのにね。
854名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:33:32 ID:6b7fFx8DO
石破も使ってるんだってな
よく探してきたもんだがw
855名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:33:57 ID:DBMqdPkl0
本音にちげーねー
856名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:34:21 ID:nrsAdex60
>>851
そうそう、仙石が堂々と「軍事組織」と言ったことのほうが、
100倍衝撃的だった。
まあ、歴代日本政府のなかでは、自衛隊を軍隊と認めたという
意味で、大前進だな。
857名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:34:24 ID:x+0LKNTX0
自衛隊の人もやってらんないだろうな。
こんなバカがトップにいるんだから。
858名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:34:31 ID:M/NfrFae0
「産む機会」「ナントカ還元水」「原爆投下はしょうがない(←諦める以外ない)」発言を
大臣辞任させるべく大々的に報道したマスコミは仙谷のこの発言をスルーするのか?
859名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:34:36 ID:jqm4PtMX0
「装置」という言葉より「機関」のほうが適切だよね。

装置−−−ある目的に合わせて設備・機械・仕掛けなどを備えつけること。また、その設備・機械など。
機関−−−特定の目的を達成するために作られた組織や施設。
860名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:35:04 ID:PXVakEDLO
昔々、征夷大将軍と天皇陛下との関わりが
タモさんが有名になれたのも何かの運命か
861名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:35:24 ID:feLKfCGQO
個人の思想信条だか仙谷がどう思おうがそれはいい
ただし立場を考えて発言してもらいたい
サヨだろうがウヨだろうがこれだけは自覚してもらいたい
862名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:35:38 ID:gFUFPkTy0
>>856
そりゃ別にいいんじゃね。軍事であることには間違いないでしょ、専守防衛でも。
863名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:35:47 ID:Xn/W4YuT0
>>816
「この国を守る」と「国民から有形力の行使を独占的に任されている」は一セットだぜ

>>817
先進国ではシビリアンコントロールがいらないってどんだけお花畑だよ・・

>>823
権力も暴力も「学問的には」本質的な差はない。ニュアンスの程度問題
一般世間的には後者は印象悪いね
864名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:36:09 ID:iJ3yEaaP0
この議論は20代以下の奴には分からないと思うな。

おれも軍・警察・広義の法律等を含めた治安統治システムを「暴力装置」いうのにやぶさかじゃないから、
本来の単語の意味は分かるんだけどね。

仙石のオッサンたちは
「国家は人民を弾圧するための物だ!」
「立て!万国の労働者よ!国家の鎖に反逆せよ!」
「警察は国家のイヌだ!」
言ってた人たちなんだわ。
自衛隊を「暴力装置」いう言葉の裏側は推して知るべし。
ましてや、海上保安庁を徹底的につるし上げた末での発言だぜ?

もっとも、他に追求すべき事柄はいくつでもあるんで、
ショージキ、小ネタにかかずらわりすぎだとも思うけど。
865名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:36:11 ID:+JPNlowM0
そりゃあ本音だろ、こいつが何年反政府運動やって生きてきたんだと思ってるんだよ
このまま放っておいたらマジで日本解体を口にしかねない、皇室廃止くらいはやるだろうな
866名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:36:19 ID:Y5jw622H0
>847
全然間違ってないよ。
ドラマなんかで、よく冗談で、どこの組ですか?と訊かれて、桜田組です。とかいうのがあるけど、
あれは、本質を突いているから冗談になってるんだよ。

自衛隊は国家の暴力団でいいんだよ。
そのために、兵器を持ってるんだから。
税金には安全保障税という側面がある。
867名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:36:28 ID:FX4GShdqP
>>856
ついでに9条改正論も言ってくれたら支持してやるよなw
868名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:36:50 ID:x+oi3no50
軍事力は暴力だよなあ
相手を一方的に加害できる力だ

しかし暴力が常に悪ではないし
装置は単に道具だから意思は持たない

学術的に暴力装置と言った所で善悪も何も無いはずだが
政治屋の言う事にはいろいろ意味があるんだろう

まあくだらんな
国費でこんなしょうもない討論やってんじゃねえよ
869名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:37:32 ID:XgTsiPVgO
まさに極左の本音が出ました
この人は相当自衛隊嫌いなんだね。英語圏なら自衛隊を暴力装置なんて訳せないのにね(笑)頭悪すぎだわ。
870名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:38:11 ID:MyjOB1dB0
仙石発言は駄目だろうけど、
公権力の制限の基本を理解してる人が少ないと、
日本は経済以外で先進国になりきれないな。
871名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:38:23 ID:Xn/W4YuT0
>>840
そうなんだよ。右の人的には
「仙石、よく改心した」ぐらいの反応になりそうなものなんだけどなぁw
872名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:38:26 ID:75wRXAhu0
田母神さんが仙谷の選挙区から出馬して仙谷を撃墜してくれないか。
873名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:38:31 ID:M0KCBltw0
>>863
暴力と権力では日本語として全く意味が違うじゃん。
暴力を中立な言葉としている社会学者の言語感覚がおかしいんだよ。
874名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:38:46 ID:zyS6eqqC0
>>3
才能の無駄遣いって、こういう事かもしれない。
スゲーよ…
875名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:39:30 ID:iJ3yEaaP0
早い話が、
@自衛隊の銃口が国民の方に向いていると思っているか
A国民を守るためにあると思っているか?
の差なんだよね。

で、間違いなく仙谷のオッサンは@。
だからこそブッ叩かれる。
まあ、仙谷オッサンが反政府運動で活躍した時代の空気知らない奴にとっては、
ただの用語定義論争にしか過ぎないだろうけど。
876名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:39:41 ID:Y5jw622H0
>873
その権力を担保するのは何なんだよ。
877名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:39:55 ID:FX4GShdqP
>>873
でも、例えば英語では両方同じ。
878名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:40:34 ID:Xn/W4YuT0
>>847
三段論法になってないじゃん
論理学の基礎からやり直せよw
879名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:40:37 ID:gFUFPkTy0
>>873
文脈的にも「権力装置」が正しい。もう少し言葉を補えば「権力維持装置」。
翻訳は重要ですよ。馬鹿な翻訳で物を考えてたらアホになるだけ。
まあ原書で勉強するのがいちばんだけどね。
880名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:40:52 ID:cVSZ4nmY0
>>859
意思を持ちクーデターを起こされたら困るから装置なんじゃ?
881名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:40:59 ID:jNLXh+ElO
アホかい。
警察にしろ自衛隊にしろ法的根拠に従って行動する。
ヤクザとか暴力団体は「無法」な力を行使する団体であり根本から異なる。
882名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:41:40 ID:3w3ZUvhQ0
池田信夫 blog : 自衛隊は「暴力装置」である
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51501855.html

仙谷官房長官の「自衛隊は暴力装置」という国会での発言が問題になって撤回したようだが、撤回する必要はない。
自衛隊はれっきとした軍隊であり、軍隊とは暴力装置に他ならない。
これに抗議している自民党は、自衛隊を災害救助隊だとでも思っているのか。

マックス・ウェーバーは、主権国家を「合法的な暴力の独占」と定義した。
レーニンは、国家を物理的な暴力(Gewalt)と心理的な権威(Macht)によって成り立つブルジョア階級の統治機構と考え、
そのコアにあるのが軍事力だと考えた。この規定が正しかったことは、彼の革命が成功したことによって確かめられた。
その後のロシアが悲惨な運命をたどったのも、レーニンの掌握した暴力装置が絶対的な力をもったからだ。
883名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:42:04 ID:ZTD7C0N80
>>10
知らないとああ言えないんだがw
知らないからあんな文脈で言っちゃって、言い訳も出来ず、あわてて撤回してしまった。

で、そんなことも分からない >>10 www
884名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:42:26 ID:qf8gNjZK0
民主党からすると、中国や北朝鮮の核兵器は「善」であり、日本の自衛隊は「悪」なのだ。
民主党は、日米安保を無力化させ自衛隊は廃止した上で、中国に日本を占領させることを
画策しているんだろう。それゆえ、日本の自衛隊は民主党にすれば「悪」なのさ。

民主党支持者は、この日本が今のチベット自治区のようになってしまっても、いいのだろうか。
885名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:42:27 ID:LtOG/TnXO
暴力装置であるアメリカ軍への予算は仕分けしないの?
886名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:42:32 ID:Y5jw622H0
>881
つまり、警察も軍隊も法律を無視して行動したらヤクザのような無法な団体と同じということだろ。
887名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:42:44 ID:WuC5+KHnO
暴力装置。
これは、薄っぺらな平和主義マスゴミの本音でもある。
888名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:43:01 ID:u+yJGN2F0
>>3はもっと評価されるべき
889名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:43:25 ID:XgTsiPVgO
英訳してみろ。全く恥ずかしい集団だなバサヨは。暴力装置なんて言ったらアメリカ人に失笑されるぞ(笑)
890名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:43:32 ID:SrfR+hwHO
>>847
お前、恥ずかしすぎるぞ。
891名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:43:39 ID:x+0LKNTX0
これじゃ日本を守れるわけ無いよ。
尖閣も早晩とられちゃうね。
892名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:43:47 ID:gFUFPkTy0
>>882
まあ池田とか石破とか痛いエセ保守をあぶり出すのにあんがいいいリトマス試験紙かもね、
こんかいの暴力装置発言ってw
893名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:43:59 ID:iJ3yEaaP0
>>871
だから、仙谷が「中立的な意味で」用語を使ってないのが明らかだから怒ってるわけだろ?
894名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:44:00 ID:M0KCBltw0
>>876
武力だろ。


>>877
国家とは人民を抑圧するものだという考え方が根底にあるからだろ。
宗教観の違う日本にはあまり馴染まない思想だと俺は思うけど。
895名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:44:29 ID:nrsAdex60
暴力装置ってのは抽象概念なんだよ。
言葉の定義としては、軍事量とイコール。
普通であれば、実体的な概念である「自衛隊」とは
イコールにはならない。
しかし、仙石は、暴力装置=軍事力=自衛隊としている。
これは政府の答弁としては、かなり画期的で、踏み込ん
だ、好ましい発言だよね。

9条お花畑の連中がこの発言に噛付くのはわかるが、
保守のつもりの自民党がこの発言に噛付くのはおかしい。
896名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:44:33 ID:w8VHDPzX0
革命に対抗するのが暴力装置なら、仙谷は国家権力をもって政権転覆を願う革命勢力を弾圧すると宣言したのだろう。
自衛隊にかんする事務次官通達が明かな様にね、今後は2ちゃんの書き込みも気おつけなきゃ
897名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:44:48 ID:FX4GShdqP
>>886
だからシビリアンコントロールって概念があるわけで。
そうなると仙石言ってることなんも問題ないわけで・・・。
898名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:44:56 ID:fY2mEPXY0
縦以外で3行以上書くのやめてくれねーか
縦検索する時間がもったいない
899名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:45:03 ID:jnK/2GTkO
マルキストの目的は資本主義から共産主義への移行で、それは世界規模で国家の単位を超えて起きる革命とされる。
今の中国がその中心にあり、日本はその一員として東アジア共産圏共同体の一部として吸収される。

その障害になるのが資本主義国家日本の自衛隊であり、それは日本独占資本の利権を守り労働者からの搾取システムを守る暴力装置である。
だからそれを解体もしくは革命時に中立的な存在となるように工作しておく。

それが仙石プランだ。
900名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:45:37 ID:/9p3+XfeO
国賊仙石様には、自衛隊は敵でしかないのだろう。
901名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:45:44 ID:jqm4PtMX0
装置じゃなくて機関じゃないか?
それに権力の構成要素は暴力・金・知識。権力=暴力ってのは昔の時代。
902名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:46:25 ID:gFUFPkTy0
こんなのRechtを法と訳すか正義と訳すかみたいなもんで、馬鹿には難しい話なんだよな。

さらに言えば、法と正義に同じ言葉を当ててるドイツ人の思考では、しばしば法と正義の概念が
混淆してくる。使う言語によって思索、学問の中身も変わってるわけだよ。そこまで背景を
わかっていて、暴力装置は学術用語だ(キリッと言ってもらいたい。
903名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:47:38 ID:Ck1S2eK1O
暴力=軍事、目に見えてわかりやすいもの、という認識なんだろうか?
仙石らの売国行為こそ現時点での暴力だ
人間の行き過ぎる行為は全て暴力なのだよ!
904名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:47:40 ID:PXiG8UGv0
>>882
その手の理屈をこねる奴は武力と暴力の違いもわからないんだよな
辞書を引けばわかる、暴力とは合法性や正当性を欠いた物理的な強制力。
自衛隊が合法性や正当性を欠いているんだとすれば
その長である菅直人は暴力組織の親玉
905名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:48:09 ID:x+0LKNTX0
>>899
アカは本気で信じてるからな。
中国の無法ぶりは目に入らないらしい。
そもそも人民に選挙権が無い。
906manabu ◆0MNfpQMUag :2010/11/19(金) 00:48:19 ID:zxv6sDgzO

 ○ 「野望の王国」?
(し′
  ̄
907名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:48:44 ID:95DvnL2b0
                   /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;;;;)
                  /:::ヽ  -─‐- ヽ 
                  |:::/   ┗  ┛ ! 
                  |:/ -(-=)(=-)   
                   !   (((__人_)ヽ!フ <暴力装置!
                  \    `ー' /                
                   i'',i' !ミ ‐``ノ::  l i::::‐、..`''ヽ
                 ,l..|  ,._`'''''  ,..、 .、::(:: `ヽ、ヽ '‐ 、
                ,/!、.l i' ヽ   i'  i .:::i'`ヽ  .ヽ丶 丶
                ,/ .:::人 .!  l    ! ,ノ.:::i   `ヽ!: ヽ、ヽ `、
                / .:::/. `、`‐''     ,''..;:::::l     l:.  .|ヽ.、  `、
                ,/ .:::/   `、 i´`i  .l .l:::::!      .l::  l:::::::l.、   ヽ
                / .:::/    ,..ゝ`_',,._`,'. /    ._./'''''ヽ:::::::::l.ヽ   i
             / .:::/     rヽ:ヽ,l.: .l)´ノ''l.   `‐i , 、 、i::::::::|::::.   l
           ,i' .:::/       |ノ .i:.  ̄''´   ノ     `i,ハ ハ ):::::::|:::   |
            /ゝ,./      /` ヽ:::..  ..: |     ,ノ::::::::`':::::l::::.   |
         /::::::::ノ     /ヽ、  `‐-‐'´ノ |   ,.ノ::::::::::::::::i::::l:::: ::   !
           ノノ.:i'´i.l      ,/:::::::::/‐--,,,..-‐:ヽ..,_-:::::::::::::::::::::/::ノ::: :::: .ノ
           ´‐'         / `:::/    .ヽ::  `、::::::::::::::::::: /::/::::::::::  i
                     /   /  ,,.-''´:::`i   ヽ::::::::::: ノ::/:::::::::  .ノ
                  /_  / ,.‐´::::::::::::::: l,‐..ヽ、:::: ,ノ:::ノ::::::::  /
                    !::::::::.l  '´ ̄`ヽ::::::::::|.::::::::ヽ,..:::::::::::::::::   ,i'
 
908名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:48:44 ID:8xtj78uP0
共産党より真っ赤な民主党は党名を、全共闘党か売国党に変えようよw
909名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:49:38 ID:LF9JWFV30
なんか左翼の思い上がった啓蒙に付き合うのに疲れたわ
910名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:50:04 ID:3w3ZUvhQ0
>>892
> >>882
> まあ池田とか石破とか痛いエセ保守をあぶり出すのにあんがいいいリトマス試験紙かもね、


何を勘違いしているのかしれんが 池田は一度も保守を宣言したことなんかないぞ
リバタリアンは自認しているが
保守とか革新なんてレッテル貼りは自分が偏った思想の奴が
自分以外もそういう類の人間だと思ってするものだ
911名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:51:10 ID:ZTD7C0N80
明日あたりに言い訳をにやにやしながら言いそうだな。
私の意図した意味は実は・・・・とかwwwww
912名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:51:18 ID:95DvnL2b0
                   /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;;;;)
                  /:::ヽ  -─‐- ヽ サイテーグ マイナスではナイン
                  |:::/   ┗  ┛ ! 
                  |:/ -(-=)(=-)   
                   !   (((__人_)ヽ!フ <暴力装置!
                  \    `ー' /                
                   i'',i' !ミ ‐``ノ::  l i::::‐、..`''ヽ
                 ,l..|  ,._`'''''  ,..、 .、::(:: `ヽ、ヽ '‐ 、
                ,/!、.l i' ヽ   i'  i .:::i'`ヽ  .ヽ丶 丶
                ,/ .:::人 .!  l    ! ,ノ.:::i   `ヽ!: ヽ、ヽ `、
                / .:::/. `、`‐''     ,''..;:::::l     l:.  .|ヽ.、  `、
                ,/ .:::/   `、 i´`i  .l .l:::::!      .l::  l:::::::l.、   ヽ
                / .:::/    ,..ゝ`_',,._`,'. /    ._./'''''ヽ:::::::::l.ヽ   i
             / .:::/     rヽ:ヽ,l.: .l)´ノ''l.   `‐i , 、 、i::::::::|::::.   l
           ,i' .:::/       |ノ .i:.  ̄''´   ノ     `i,ハ ハ ):::::::|:::   |
            /ゝ,./      /` ヽ:::..  ..: |     ,ノ::::::::`':::::l::::.   |
         /::::::::ノ     /ヽ、  `‐-‐'´ノ |   ,.ノ::::::::::::::::i::::l:::: ::   !
           ノノ.:i'´i.l      ,/:::::::::/‐--,,,..-‐:ヽ..,_-:::::::::::::::::::::/::ノ::: :::: .ノ
           ´‐'         / `:::/    .ヽ::  `、::::::::::::::::::: /::/::::::::::  i
                     /   /  ,,.-''´:::`i   ヽ::::::::::: ノ::/:::::::::  .ノ
                  /_  / ,.‐´::::::::::::::: l,‐..ヽ、:::: ,ノ:::ノ::::::::  /
                    !::::::::.l  '´ ̄`ヽ::::::::::|.::::::::ヽ,..:::::::::::::::::   ,i'
913名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:51:34 ID:Y5jw622H0
>894
その武力は暴力だろw
兵器をもって相手に意思を強制する力だろ。
同じことなんだよ。
武力は行使される側にとっては暴力なんだよ。
例えば、アメリカが日本を攻撃するのは武力で、暴力ではないといっても、
行使される力の実体は同じだろ。
914名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:51:54 ID:1LrjhqyX0
ホント 左巻きは馬鹿だな^^
915名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:52:34 ID:gFUFPkTy0
>>910
そんなのさあ

   自衛隊自身が自衛隊を暴力装置と宣言したことはないぞ(キリッ

って言ってるのと同じでしょ。自家撞着だってわかんないの? だからバカサヨって言われるんだよw
916名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:52:39 ID:iJ3yEaaP0
>>899
全くの同意。
アカの手下で司法の敵。
検察と的対することのみを目的に弁護活動やってた奴の
「暴力装置」発言をアカ文脈以外で解釈しろという方がムリ。

…まあ、他にもやること有るとは思うけどな。
917名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:53:14 ID:hjNbeJFCO
>>906
柿崎乙

ってか銀英だよね
918名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:53:40 ID:95DvnL2b0
聞いてれば意味はわかったよ

それでも「不適当な例え」だから救いようはありません。
これが許されたら、柳沢の産む機械なんて
まったくの無問題
919名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:53:43 ID:LtOG/TnXO
立場が逆だったら自民党も似たようなもんじゃないの?

てか、蜥蜴のしっぽ切り重ねるよか問題提起した功績は大きい。

言葉尻捕らえて得点しようとする政治を終わらせる国民にならないとな。
920名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:53:43 ID:gFUFPkTy0
バカサヨは自家撞着って言葉がわからんでまた国語辞典ひいてんだろうなw
921名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:53:48 ID:+h5Z5nfh0
擁護「教科書に書いてあったんだもん!」

よくわからんが、一行でまとめるとこういう事っすか?
922名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:54:54 ID:glTaFpel0
もう、持たないでしょう、この内閣は。
仙谷は、TPPを争点に解散総選挙なんて目論んでるらしいけど、
是非是非解散打っていただきたいな。
923名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:55:06 ID:54lorbEQ0
>>913
コトバ遊びしてんじゃねーよ
その解釈なら日本国にとっては暴力装置ではないってことになるぞ
924名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:55:25 ID:nrsAdex60
暴力という言葉がいけないという人がいるが、実にどうにも
ならんね。
軍事力=暴力装置は、そのパワーを、どういう方向にでも振
り向けることができる。
無法な行使も、正義の行使も可能だ。
これが大前提。
軍事力自身に、善性や、悪性があってはいけない。
無色透明でなくてはならない。
自衛隊は、良い組織だから、暴力ではないなどという発言は
ナンセンス。
925名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:56:14 ID:ChD139amO
暴力装置内閣乙
926名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:57:00 ID:yrWiOxb+0
>>1
自衛隊はシナチョン王国にするには邪魔だからな
927名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:57:09 ID:f+hjk9npO
田母神前航空幕僚長に同意する。
928名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:57:38 ID:jNLXh+ElO
法治国家において警察や軍隊が強力なのは法という社会的基盤を背景にもつから。
だからヤクザやテロリストは勝てない。
ミャンマーが最近の選挙で軍事政権に有利な選挙制度に法改正したり
北朝鮮が一党独裁から軍事を先軍政治などと称して私物化しているような状況を
民主主義国会とは言わない。
曲がりなりにも自民党はそれをちゃんとわきまえていた。
戦争体験を有していた政治家がいたからってのもあるが、今の民主の左翼崩れは
現実ではなく学んだ概念という夢うつつで政治を動かし、上手く行かないと私物化し始めようとしている。
これは共産主義の理想と現実の解離を埋めようと暴走したソ連の指導者と同じだ。
929名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:57:50 ID:hq/fPTfi0
>>904
そうだね。
そもそも今の自衛隊がシビリアンコントロール下に置かれているにところが
本質的に暴力団とは違う。
930名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:57:52 ID:vFQzQa+E0
仙谷さんが文民統制出来ないのは自衛隊に信頼されてないから
ビデオ流出があったのも、尖閣問題での対応に不満が募る保安官がいたから
法と権力だけでは国家は治められない、暴力装置の裏づけがなければ無力だ
皮肉なことに身を持って証明してしまった
飼い犬は主人だと思っていないから噛み付くだけ
もっと犬にも分かる言葉でしゃべるべき
931名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:58:05 ID:Xn/W4YuT0
>>889
ウェーバーの原文に忠実に訳すと
repressive (state) apparatusあたりだな。

直訳では抑圧的国家装置ぐらいな感じか。

932名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:58:24 ID:9ie5/7j80


 中国共産党に迷惑が掛からないように仙石自ら防波堤になってる

        
 マスゴミや国民は尖閣ビデオ全公開なんか忘れて仙石に夢中w


       中共ウマ〜〜〜〜〜〜〜〜


933名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:58:28 ID:x9FhyMja0
まあこういう用語が仙石の頭に染みついてるって話だろうな。サヨ系の
政治学の本とかだと普通に使われてる表現だし。
934名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:58:28 ID:QRlY8fqZ0
自衛隊とか海保だけだって。
命がけで公務を行っている組織は仙谷批判も多いだろう。

検察や警察なんかは、ほとんど批判は無いんじゃないの。
責任さえ逃れられれば、業務に差し支えない。
民主の人気が無いから見切りを付けてる奴はいるだろうけど。
どちらにしろ自己保身。
仙谷が最近の保守派のデモに機動隊を突撃させてみろよ。
喜んで突っ込んでくぜ。
935名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:58:30 ID:+ZPTIxZh0
>>904

本来、正当性、合理性云々というよりは、
語源的には、「暴」はさらすという意味で、「暴露」とかが、わかりやすいね。
で、「暴力」は、さらされた力、剥き出しの力 さらには無法な力
ということになるね。
要するに、アケスケであけっぴろげで、あられもない。
このような状態は、私らの感性を悪い方向に刺激し、転じて悪という
ニュアンスを含んできたわけでね。
そういう効能を知り尽くした上で、仙谷64さんは「暴力」という言葉をあえて
用い、(勿論左翼的ではあるが)用語として価値判断を
含むものでは無いという逃げ道も用意し、それで相手を煙に巻こうとしておったところ、
恐らくは、場の雰囲気が予想を超えてひどく険悪であったために、ヘタってしまったのでしょうな。
936名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:59:05 ID:1ms+E50O0
暴力組織を上手く使うのがシビリアン・コントロール

937名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:59:11 ID:jnK/2GTkO
>>924
そのとおりさ。
自衛隊が何なのかは、各々の立場で異なる。

マルキスト仙石からみるとそれは暴力装置であり、日本国民が見ればそれは防衛力である。
938名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:59:14 ID:iJ3yEaaP0
>>923
なw
一周して
「政権内の人間が使うべき言葉でない」
という話にしかならんのだよねw

別に暴力装置という言葉を使うなとは言わんけど、
TPOあるだろ?と。
とくに仙谷のオッサンは経歴からして駄目だしw
939名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 00:59:34 ID:gFUFPkTy0
憲法学ってのはまず統治機構から教えた方がいいね。
人権を最初にやると、頭の悪い学生はたいてい馬鹿になるw
940名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:00:01 ID:LF9JWFV30
官房長官さぁ、仮想敵と戦うのはもう止めにして、本当の敵と対峙してくれませんかね。
そのご自慢の論法であの国と言い分とかあの国の言い分とかをのしちゃってよ。
出来ないの?じゃあ、国内に向けてるその権力はナントカ装置な訳?w
941名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:00:06 ID:12sTejPcO
こればっかりは謝ったからいいって問題じゃないだろう。
国防機能をそんな感覚で捉えてる人間が官房長官なのはおかしい。
官房長官辞めるだけじゃなく、日本人をやめてほしい。
日本を内側から壊す悪性新生物だよ完全に…
942名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:00:20 ID:+h5Z5nfh0
大昔のおエライ訳者さんが「暴力」ではなく「実力」と言い換えてれば
こんな事にはならなかったろうに…
943名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:00:37 ID:LtOG/TnXO
>>927
つまり反石破か?

これは普天間基地を巡る攻防の前哨戦なんだよな

944名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:00:41 ID:SrvFE0Y20
まあ、田母神を更迭したのが麻生政権だったってのが笑えるけどなw

自民党も味方してくれないってw残念ながら
945名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:01:12 ID:zwH8v+L60
>>3
お前に一言だけ言っておく
自国を守るのに自衛隊は必要です!(キッパリ)
946名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:01:47 ID:iJ3yEaaP0
>>935
 >要するに、アケスケであけっぴろげで、あられもない。
 >このような状態は、私らの感性を悪い方向に刺激し、転じて悪という
 >ニュアンスを含んできたわけでね。
 >そういう効能を知り尽くした上で、仙谷64さんは「暴力」という言葉をあえて
 >用い、(勿論左翼的ではあるが)用語として価値判断を
 >含むものでは無いという逃げ道も用意し、それで相手を煙に巻こうとしておったところ、
 >恐らくは、場の雰囲気が予想を超えてひどく険悪であったために、ヘタってしまったのでしょうな。

よく分かる。
仙谷の意地の悪さと狡猾さとゲスな企みを端的に表してるw
的確だと思います。
947名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:02:47 ID:gFUFPkTy0
>マックス・ウェーバーは、主権国家を「合法的な暴力の独占」と定義した。

この池田の文って変だと思わない。
主「権」国家って言ってるんだから、独占するのは暴力よりもむしろ権力でしょ。
小学生に戻って素直に言葉と触れ合いましょうよ。
948名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:02:49 ID:Y5jw622H0
>942
適訳だろ。
軍隊という暴れる力、巨大な力を持った国家という暴れる力を、
どう国民が制御していくのかは、永遠の課題なんだから。
949名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:03:47 ID:Ck1S2eK1O
まぁ、胸の内が見えた発言ではあるわな
自衛隊という存在は気に食わないんだろ
自分の生きてきたルーツにそれが刷り込まれてるからな
結局、最優先は私なんだよ、こいつは
950名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:03:51 ID:M0KCBltw0
>>913
武力と暴力が同じだと本気で言ってるの?
そこに一定の秩序があるかないかは大きな違いだわ。
951名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:05:58 ID:EN7xuW5+0
暴力組織をコントロールするのが左翼式。
やくざ使って闇から闇に葬るってやつ。

暴力組織自体は問題ないといする弁明は前近代の社会主義思想。
の受け売り。古すぎてお話しにならない。
952名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:06:10 ID:gFUFPkTy0
もちろん権力の貫徹には暴力が必要な局面もあるが、それはたまにあるってだけでね。

裁判所が強制執行する場合に、普通なら警察まで呼んでこないけど、キチガイ債務者が相手なら
警察も必要になる、その程度のことですよ。たいていの人は暴力によらずとも権力に従うでしょ。
953名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:06:11 ID:hjNbeJFCO
>>941
為政者がこの武力の本質の一面を理解し自問自答し続けるぶんには構わないが
口に出して言うべきではないし
言う時は自戒の意味を込めて言う時のみであるべき

為政者が武力組織である国防に対して否定的見解で言うべきでは絶対にないな
954名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:07:24 ID:FX4GShdqP
文民統制されるべきであるという前提から、
『暴力』って訳語は結構適切だと思うけどな。
955名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:09:22 ID:q3gPVmP1O
仙谷を今どうにかできないか?
自衛隊、警察のスナイパーで。
956名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:09:34 ID:egZdfbrjP
今夜俺の股間の暴力装置が火を吹くぜ
957名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:09:57 ID:EN7xuW5+0
暴力はコントロールの効かない力 やくざ、チンピラ、犯罪者・・・
力は必要。力は権力や経済力と同じ。必要なのは暴力ではない。



958名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:10:20 ID:jnK/2GTkO
統制できないから暴力と言う
法で統制し適法に行う実力行使を暴力とは言わない
959名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:10:26 ID:WNaQXl1+0
>>3
   防
        衛
   の
       の?
      の?
                 の
き!
             ろ!

>>608
完全にキチガイだろ>>3は。
960名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:10:45 ID:WcRExNx5O
自衛隊は暴力装置なのか、それは武力を行使しうる組織ならば必ず持ちうる一面であり、仙谷の
言いぐさはあながち間違いでもないが、ただ何のための暴力装置であるのか、これは仙谷と
自衛隊とでは認識が完全に異なっているのは確かだ。
それは仙谷と彼とよしみを通じる連中にとって自衛隊の存在は目障りかつ、障害でしかないからだ。
961名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:10:55 ID:Y5jw622H0
>950
一定の秩序って?
962名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:10:57 ID:LtOG/TnXO
>>950
国家権力が軍隊を掌握すれば正義であり、ヤクザやぐれん隊やGHQが武力行使すれば悪だよね。
仙谷大総統は既に日本軍を統率する最高権力者だ。
963名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:11:56 ID:x9FhyMja0
もし学術用語っていうのを知らなくて、単純に「暴力」という単語に反応してたら
ちょっと痛いとは思うw たもちゃんは確実に知らなさそうだけど、
丸川もしかしてそれ?
964名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:13:07 ID:Xn/W4YuT0
>>947
既出だが、権力を手にするには、生身の力が必要なんだよ。
権力の源泉が「暴力」。ここで言う「暴力」には正しいとか、正当なとか
正義のとか、そういう価値判断は入らない。心情的に入れたくなるんだろう
けど、そこは入れないお約束なんだ。社会学的には。

他人の意志を排してでも、身体的自由を奪ったり、財産を奪ったりする
事実上の有形力。これが暴力な。

で、暴力を独占してなけりゃ、権力ってのは絶対に手に入らない。
で、ウェーバーの定義。「主権国家とは合法的な暴力の独占」
965名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:14:00 ID:dWWi+QRoO
しかしこんなに自滅が早いとは。
若手はそろそろこの泥舟から逃げ出さないと食いっぱぐれるぞ〜w
966名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:14:22 ID:WNaQXl1+0
>>961
内憂外患な状態を、ニヤニヤ放置しないで正すこと。

民主党が目指す秩序は、内憂統制・外患誘致。
寧ろ、積極的に内憂外患な状態を促進する
方向に動いてるんだよ。
967名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:14:29 ID:oY6hbiAr0 BE:1291910483-2BP(1358)
>>963
ウェーバーの意図とは別に、仙谷自身は明らかにネガティブな意味で使ってる。
968名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:15:35 ID:Fbrn8n9T0
>>3

すげえなw V字仕込みは大変だ。
969名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:15:37 ID:XIi/Icsx0
センゴクもイシバもタモガミも一発で正しく変換できない仲間たち!
970名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:16:15 ID:gFUFPkTy0
暴力装置だとして、仙谷はその暴力の主なんだが、暴力が自分に向けられることにビビってるとしか
思えないね。ことあるごとに二・二六を持ち出す二・二六厨ってのは、結局は自分の権力の正統性に
自信がないからそうなるんだよ。
971名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:16:49 ID:EN7xuW5+0
暴力装置という言葉自体が団塊時代の学生運動のなれの果てだ。
仙石はまた学生運動やりたいのか?あいつらは誰と闘っているんだ?

文民統制?三権分立を考えれば、武力を持つ政府は自衛隊と仲間のはず。
国会、司法が互いに監視しあうんだ。文民統制なんてふざけた事言うな。
こんな左翼思考が根源にある内閣だから、内ゲバ合戦が終わらないんだ。
972名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:17:44 ID:gFUFPkTy0
んで、そういう、暴力装置の反乱を恐れてるのは仙谷だけでなく、中国共産党の幹部も
同様だろう。軍隊の暴走というのは、権力に民主的正統性がない抑圧国家で起こりやすいと
いうことだ。
973名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:18:08 ID:FX4GShdqP
>>950
一定の秩序ってつまり国家がそれらを支配するということで、
それはつまりシビリアンコントロールってわけで、
それはつまり仙石が国会で言った内容そのものなんだよ
そのレスの内容は仙石正しいって言ってるのと同じ・・_○/|_
974名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:19:13 ID:LtOG/TnXO
>>966
君のように日本国民の大半が儒教精神の持ち主だったら、平和国家として別の道を歩めると思うぞ。
975名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:19:24 ID:Xn/W4YuT0
>>952
暴力がバックにあるから権力に従うんだよ。

ここでゴネたら警察呼ばれる
ここでゴネたら裁判所から来た執行官に強制執行される

そういうバックボーンがあって、初めて人は権力に従うんだよ
976名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:20:16 ID:ViUk7HK30
ワロタ
977名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:20:18 ID:WNaQXl1+0
内憂統制して外患誘致するには、
自らの信念や志を持って働く自衛官や警察官
なんて邪魔者以外の何者でもないわな。
もう、文句言わずに無言で働くロボ兵器開発して、
官邸周辺に配備しろやw

山口組出入りのデリヘル業者なんか官邸で飼って
る場合じゃねぇぞ。
情弱白痴民主めw
978名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:21:39 ID:EN7xuW5+0
暴力装置が学術用語だといって自慢してるやつらへ。
そんな学問はくそっくらえだ。
今すぐ学者ごとゴミ箱に捨てちまえ。
文系気取りでえそんな学問で暇つぶしてるから
アホでダメな人間ばかり出来上がるんだ。

こいつらもバイオレンス・マシンの餌食なればいい
979名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:22:07 ID:R7eYfUHZO
儒教精神=チョンの精神
980名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:22:32 ID:TNXc8m4v0
>>3
すげえ!
981名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:22:52 ID:LF9JWFV30
>>963
仙谷って、学術用語として認識されることが適当である文脈の中で使ったか?
その理論を背景として、唐突に持ち込んだだけだろ?

ていうか、日本の自衛隊は、多分その意味で懸念されないという意味では世界一だ。
なぜなら自衛隊だから。これは詭弁ではない。
982名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:23:00 ID:Y5jw622H0
>970
どんだけ正統性があっても、銃弾一発でそれが無効になってしまうこともあるからな。
日本は過去の実績があるんだから、慎重になってあたりまえ。
ひょっとして、226事件の青年将校は正しかった。処刑は不当だと思ってるひと?
983名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:23:35 ID:Xn/W4YuT0
>>978
すんません。ちょっとゴミ箱行ってきますw

いい暇つぶしになったわ。おやすみー
984名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:24:14 ID:EN7xuW5+0
暴力装置といって、学問だから大したことないと言ってるやつは
団塊左翼か、仙石ファンだな。
985名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:24:23 ID:Xanjss6n0
>>3に釣られてる奴多すぎワロタ
986名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:25:39 ID:rGjtkyt50
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。
条件からして最貧国でもおかしくない国。

そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。
しかも二発だよ。二発。考えられない。

敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国が、さらにインフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて
100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて、数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きで、たった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。
世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
987名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:25:39 ID:iJ3yEaaP0
>>973
なるほど、仙谷氏が自衛隊をまるで信用していないという自意識が露わになってるというわけですねw

つうか、そんなに「暴力装置」つかいたいか?
988名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:26:16 ID:PXVakEDLO
>>979
シナからの借り物だしな
シナの亜流、それがチョン
989名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:26:44 ID:g3DsvOOe0
>>782
昭和の香り ( ・∀・)イイ!!
990名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:26:54 ID:rzoV2biL0
>>3
正直感動した。
今度まねする。
991名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:27:29 ID:x9FhyMja0
>>981
学術用語として解釈されないと思ったから訂正したんじゃね?
学術用語と解釈すればそれほどおかしくはないよ、ただ答弁に使うと
サヨ風味いっぱいな感じはするけどww
992名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:27:59 ID:FX4GShdqP
>>987
信用しないと言うか自衛隊や警察が国家の統制下にあるのは当たり前だろー
それ語った際に出てきた単語だぞこれ。

暴力装置は習った時の訳がそうだったんじゃねーの。
993名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:28:35 ID:+ZPTIxZh0
>>973


それには、言行一致が望ましいところなのだが、それがなあ。
そういえば、自衛隊絡みで、
仙谷64さん旗下の内閣では、言論統制の動きも
見られるという。その一方で地検に外交権を委譲するという
大胆な動きも見られる。

これらの状況をみるに、ややもすると支離滅裂というか、悪意をもってみれば、
己の都合でどうにでもなるよ、と言うことじゃなかろうか。
そういう状況下での、シビリアンコントロールだか
何だかわからんけれども、統制というのは恐らくは
仙谷JESUSの下に暴力装置を集めて、従わせ、
やがては日の丸を紅色一色に塗りつぶすという野望を持っておるのではないだろうか。
994名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:29:25 ID:LtOG/TnXO
>>992
センスない訳だわな

裸エプロン
995名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:30:01 ID:LF9JWFV30
>>973
今、この時点で何故それをわざわざ自衛隊について言うのか、が問題なんだよ。
996名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:31:32 ID:FX4GShdqP
>>994
でも学術書って訳のセンスないこと多いんだよねー。
特に昔の本だったりするとね。
化学とか物理でも政治でも経済でも大学の教科書の最初から
マジセンスない単語が横行するんだよ
どこの学問も一緒なんだわなー
997名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:31:36 ID:Y5jw622H0
>992
タモさんみたいな人がトップだったんだからねw
そりゃ危機意識はあるでしょ。
998名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:31:58 ID:WNaQXl1+0
>>974
勘違いすんなよ。
中華由来の儒教思想は、基本的に為政者の為の方便
だからな。
この観点をもって、単に生活に潤いを与えるための
方便として読み砕く場合と、大人や教師により頭ごなし
に刷り込まれる場合とでは、その後の人間形成、ひい
ては社会形成に大きな違いが出るんだぜ。
999名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:32:18 ID:xtjLiT380
こんなもんが総理を補佐する立場にいる時点で、日本の平和ボケは世界の嘲笑の的だ。
世界が平和だと思ってるのか?この柳腰は。
日本だけ安全だと思ってるのか?
1000名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 01:32:51 ID:fv8zPZux0
1000ならミンス壊滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。