【政治】福岡市長選:自公支援の高島氏初当選 民主推薦の現職破る★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
福岡市長選は14日投開票され、自民と公明が支援する元民放アナウンサー、高島宗一郎氏(36)が、
現職の吉田宏氏(54)=民主、国民新推薦、社民支持=ら7人を破って初当選した。選挙戦は与野党対決の構図となり、
自民はほぼ連日党幹部を福岡に投入。高島氏は「福岡をアジアのナンバー1都市に」と訴えると共に、
尖閣諸島問題などでの政府対応を批判することで、菅政権への市民の不満の受け皿にもなった。【鈴木美穂、門田陽介】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101115k0000m010030000c.html?link_id=RSH02
画像 福岡市長選で当選を決め、娘の花月ちゃん(左)と花音ちゃん(右)を抱きかかえる高島宗一郎氏(中央)=
福岡市中央区薬院の選挙事務所で2010年11月14日午後8時17分、野田武撮影 
http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20101115k0000m010040000p_size5.jpg
前スレ ★1 : 2010/11/14(日) 20:10:03
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289743531/
関連:【政治】 民主党内 「一地方選挙だ。政権への打撃にはならない」 福岡市長選
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289744555/
2名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:21:25 ID:+6kMtXV10
2get!
3名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:24:01 ID:wkEumz5W0

まぁ民主への逆風は結構なことなんだが、
実際問題、この若手アナウンサーで大丈夫なんかw?

4名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:24:25 ID:xSd2od330
dqnネーム
5名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:24:34 ID:RXm2RdlT0
地元局でのコメント見てたけど、
しどろもどろ、ぬらくらとした内容の所信表明で
聞いててげんなりした。

この人、政治屋には向いてないねぇ。
まぁ後ろ盾に動かされるだけの人形なんだろうけどね、当分は。
6名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:24:37 ID:fqHskSz5O
民主候補はとうとう現職も負けるようになってきたか
統一地方選は散々な結果になりそうだな
7名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:24:47 ID:CZvPURhn0
それでも、投票率は低い。
8名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:24 ID:7jNanrVYO
救いようのない民主
9名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:31 ID:Z2FnjG8Q0
アナウンサーに負ける現職
10名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:32 ID:IW6dG5lT0
だけどこの人の爺さんは大分の元日田市長
11名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:34 ID:+6wEVUlPO
福岡の終わりの始まり始まりw
12名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:26:38 ID:ijv1o+Vx0
国政への影響は無いだろう。
13名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:27:55 ID:7349Tv1T0
>>10
豊後高田市長ってwikiに書いてあったぞ
福岡市はこれからプロレス誘致しまくりだなw
14名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:28:04 ID:ezOmqNw10
いつまでもカルトを切れない自民
15名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:29:13 ID:KYRUk9pG0
民主党は、尖閣以外にも悪政が多すぎる。
民主党終わりです。さよなら
16名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:29:18 ID:JfCfUlk1P
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主また     |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  惨敗だってw  .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //. ク   ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //. ス ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
17名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:29:33 ID:iS+Hti0n0
★4 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ばい
18名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:30:05 ID:mqYm5q2E0
嫌われっぷりが凄いなw

政党支持率(笑)
19名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:30:37 ID:fBUbk1V90

民主じゃ勝てないってことになるとまともな候補が民主から出馬しなくなるよ
20名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:16 ID:Z3nlbcYa0
>>19
最初から民主にはまともな候補者いないだろ
21名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:32:37 ID:h7NBayJ+0
福岡市民としては、政党よりも、現職の公約違反に反発したのが大きいと思うわ
22名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:33:14 ID:u6w6kD3BO
>>19 民主にまともな…


って書こうとしたら先に書かれてた。
23名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:33:22 ID:iS+Hti0n0
【政治】 民主党内 「一地方選挙だ。政権への打撃にはならない」 福岡市長選
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289744555/
24名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:33:29 ID:MJrA8Qh6O
各区の獲得票数ワロエル
東区だけ違うのなw
25名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:34:09 ID:jtUE6H5BO
福岡市民は吉田と縁が切れたことにほっとしている
後はこいつの後ろにいる自称福岡市民が地元に帰ることを願う
26名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:34:19 ID:yAiOpSoL0
菅の裏切りだよ ひでえやつだ こいつは
27名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:35:04 ID:8qsvBMiJO
現職民主党が負けたのは国的にはいいだろうけど、福岡的には悪夢だろ…
選挙前の討論会でぐだぐだだったしさ。

逆に言えば、民主党にこれでもか!って位NOを突き付けたんだけど。
福岡は犠牲になったのだ…
28名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:35:38 ID:lsDSAeM60
与党で現職が無名じゃないとは言え新人候補に大差負けか
こりゃ統一選までにネズミが大量に逃げ出すぞ
29名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:36:04 ID:H18sdiTIO
>>21>>25
何があった?
30名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:36:05 ID:lf/FuXnhO
福岡市には税金を下ろすな!
福岡市の住人には自分達がどれだけおろかなことをしたのか
福岡市に税金を下ろさないなど合法的手段で制裁を与えてわからせてやらないとな

民主党を支持しない反逆行為
これはまさに国家に対するテロそのものだ

選挙制度そのものを治安維持などを理由に廃止した方がいいな
あとは民主党に従えない人間は国家反逆罪で死刑にできるよう法改正を行い
子どもたちには「民主党批判しない、させない、ゆるさない」
と民主党に忠誠を誓う教育をしていかなければならない

とりあえず福岡市に税金を使うことは大多数の国民が反対している
民主党を支持しない地域に税金を使うな!
31名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:36:09 ID:/9jhsu9w0
職員の酒酔い運転事件後も次々とよぱらい運転者を輩出させた功労者
職員を自由奔放にさせていた労働組合のよき理解者
政権与党にすり寄る先見の高さ

なんで落選したんだろう
32名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:36:39 ID:LBQ/KD5J0
まあ、民主党は悪党の味方だから。
「悪は滅びる」を地で行った様な選挙だったわ。
33名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:37:28 ID:ehgk1fHK0
ミンスが政権についてからはミンス惨敗続きだなw
34名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:02 ID:jtUE6H5BO
>>29
ベイサイドプレイスをコリアンタウンにされかけた
35名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:27 ID:UwcXYk6w0
>>30
シャレになってない。
民主党の連中の頭の中って、マジでこうなってそうだから困る。

例えばヨコクメとか。
36名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:39 ID:UWSv6imr0
>>31
皮肉になんだが
単に職員の票より市民の票のほうが多かったからだろう
37名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:38:51 ID:kdI2v3m20
立候補した元教育長が選挙戦のさなかに

駄目そうだからや〜めた

と言って撤退したのには笑った。
38名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:39:28 ID:62H+GnPV0

民主の候補の公約はウォン特区だっけ?w
39名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:40:51 ID:gAa89bdN0
民主党というより嘘付き吉田ととにかく縁を切りたいと思っただけ。
誰でも良かったので候補者を全部眺めたらどいつもこいつもひどい候補者ばかり
中身は無いが色もないアナウンサーに仕方なく票が集まっただけだな
自民党云々は関係ないよ

アホな候補者は人工島の工事を中止して干潟に戻すとか信じられない公約を出してたよ
あれもかくれ民主党系なのか、大きな嘘をつけばいいみたいな
40名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:18 ID:MJrA8Qh6O
>>37
票を食い合うから降りれって言われたんだろ
41名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:41:43 ID:M4z/StzQ0
>>21
そうそう
「人工島」「こども病院」問題で土台ががたがたになってたところに
「民主党失策」という台風が来てついに建物崩壊したという感じだよな
42名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:42:07 ID:RNCyq6wE0
吉田を引きずり降ろすための選択肢が、事実上高島しか無いってのがもうね
とりあえず今日家に帰ってKBCニュースピアでコンテツとのやり取り見るのが楽しみ
43名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:43:05 ID:IW6dG5lT0
>>30
もともと福岡は全国政令市の中で、国の関与が異例に少ない都市なのだ。
市域に一級河川も無い。国道のキロ数も少ない。JH高速道路も走ってない。
港湾も消費港湾だから、極端に国の直轄事業が少ない。
大都市圏整備地区の名古屋あたりとは正反対の都市。
だから勝手に釜山と連携したり。東京を相手にオリンピックを釜山と共催!とか
言い出す。もともと中央政府とは縁遠い都市。
北九州市はその正反対。国土交通省直轄市と言っていいほどの都市
しかし、局長以下天下りをゾロゾロ受け入れなければならない
44名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:43:24 ID:lf/FuXnhO
>>35
民主党批判をまともに受けて、政府に盾突いているのだから
民主党を支持しない地域に制裁は必要だろう

まずはその前に民主党を批判するマスコミに対して
公平な報道ではなく偏った報道をしたとして制裁を与えなければいけない

民主党批判=国家に対する反逆なのだから
国家反逆罪を制定し民主党批判は罰することができるようにすべきだ
45名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:05 ID:M4z/StzQ0
>>27
>>41の例えに続ければ、跡地に立ったのがテントだったけど
まあ、住み続けて倒壊するよりましか、という感じ
福岡的には確かにこれしか選択肢がないことは悪夢だけどやっぱり福岡的にもましな展開
46名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:43 ID:HwORRbLz0
 
 当選のコメント聞いてたら、なんかアホだなコイツ・・・と思ったものの、こんなアホを当選させて
しまうくらいに民主党への不信が高まってる証拠なんだろうな・・・・・・・w
47名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:46:46 ID:asxE2SfU0

54歳、働き盛りの現職が負けたのか。 ミンスは厄病神だなw
48名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:48:26 ID:ZpWuYrUO0
東国原をマネしての「悲愴感スピーチ法」に効き目があるみたいだな
オカマみたいなのがまさか受かるとは…

前職吉田もマスコミ界
今度はアナウンサー
マスゴミは得意の絶頂だろう
せいぜい今のうち…(ry
49名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:49:49 ID:guD8+pbg0
現状では、民主党公認が付けば絶対負けるよ。国民は民主党に完全に裏切られたからです。解散総選挙をすぐやって欲しい。
50名無しさん必死だな:2010/11/15(月) 08:52:28 ID:H4v37PqS0
>>49
民主党公認を隠し続ければいいわけだな

>国民は民主党に完全に裏切られたからです。
全てにおいて自民党よりしっかりと職務をこなしてますが?
51名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:52:50 ID:guD8+pbg0
打倒。菅政権、仙石長官、民主党。国民の民意をよく聞け。
52名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:53:40 ID:Trl/xmqW0
>>30
あまりにもマヌケな内容で釣りにもなっていない(´・ω・`)
53名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:54:13 ID:HnGANbpD0







        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ! 出て来いやっ バカ丑と苫小牧セレブの姦酷右翼ども!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |




54名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:01 ID:hZ2lSeab0
子供病院を人工島へ移設しないと表明したので
こいつには投票しなかったよ

55名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:05 ID:SGh1S6PNP
民主党は下記施設で(選挙の)必勝祈願を
行えば、確実に次の選挙で勝てるね。
http://www.youtube.com/watch?v=q-A4K95eZSM
56名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:08 ID:6Wyrw+Rr0
>>50
核密約は暴いて尖閣ビデオは握り潰す民主党の
すばらしいところ教えてくれる?w
57名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:55:34 ID:+07ZqKtYO
植木っておばさんが、辞退した日に自身のHPで
圧力があったと発表して直ぐに削除していたらしいけど、
真相を公開してほしい。
58名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:56:53 ID:VpxHbQcNP
アジアNo1の都市とか言ってる人間は信用できないけどな。

福岡市の人口はどう頑張っても150万が限界なのに、アジア一の都市とか無理w

あんまり福岡は変わってないなw
59名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:57:20 ID:5s+KgFC80
>>57

植木の息子が勝手にやったことらしい
しかもHPの内容は事実ではない
60名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:10 ID:HnGANbpD0


現職のミンス吉田が、天地がひっくり返っても勝てなきゃおかしい選挙  ← ★★★

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101112/plt1011121639005-n1.htm

 > 1. 一般的に首長選は現職が有利な上、2期目を目指す今回は最強
 > 2. 福岡市は衆院3小選挙区を松本龍環境相らミンスが独占
 > 3. 戦後最多の8人が乱立し、現職にさらに有利
 > 4. 現職吉田は地元紙の西日本新聞出身で、露骨なバックアップ
 > 5. 無党派層の多い首都圏型都市で、しかも鳴り物入りのミンス谷亮子のお膝元 ( 追補 )
 > 6. サムスン自治体システム導入やウォン特区などチョンに浸食されており、ミンス売国政策との親和性が高い ( 追補 )



現職なのに、開票 ( 9:00頃? ) 前、投票終了8:00ジャストに犬HKも当確を出す超瞬殺ぶりwwwwwwwwwww



     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
61名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:18 ID:lHa68lie0
日本の夜明けぜよ
62名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:56 ID:+07ZqKtYO
朝から、KBCラジオに出てた。

視聴率の稼げる市の広報みたいな番組がやりたいとか語ってたw。
63名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:58:58 ID:RyZrkDuYO
>>39
人工島、あそこまでやったら無理だろ。
戻しようがないわ
理系じゃなくてもそんなのわかるわ
64名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:59:14 ID:NWhV73BJ0
有権者はどっちもNoってとこか。
いつまで民主主義ごっこを続けなきゃならんのだろうね。
65名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:59:53 ID:KjO74BSN0
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      i /  ヽ、_  _ノ i )
      i ::  (・ )` ´( ・) i,/
      l::::... U (__人_) U. |     <なんでだお!なんで市長選負けるんだお!!
      \:::::. `|!!!!!|´..:ノ         これも全部空き缶と賎獄のせいだお!!!!!!
     /⌒    ` ー'  ⌒\ |i         このままだとボクの総理再登板はどうなるんだおぉぉぉぉぉ!!!!!!
   /          ヽ !l ヽi        
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ーi、_ノ      煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄ ̄ ̄
66名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:06 ID:VpxHbQcNP
まあ民主推薦の人間よりはましかもしれんが、
比較論で語ってるといつまで経っても福岡は福岡のままですよ。
67名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:23 ID:e4XumZIc0
今まで大手をふるってサヨクが跋扈してきた福岡でさえこの結果ですからね
民主は頭を抱えていますよ
68名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:42 ID:ZssLtleE0
これからは公明党の時代。支援した候補が国政選挙(北海道補選)、
政令市長選(福岡市長選)と連勝。

ネトウヨさん、ご声援ありがとうございます!

これからも在日参政権が獲得できるまで
がんばります。
69名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:51 ID:HnGANbpD0



まあ元々ミンスの地方議員や首長なんざ、自民の支援候補からはずれたり落選組といった2流3流が、
瞬間風速的な 「 つむじ風 」 wとやらに乗って当選しただけの棚ぼただからな。

都議会なんざその典型だぜ( 失笑 )

ミンス議員は、数字で出てる以上の逆風を感じてると思うぜ。
自民はどれだけ支持率下がっても、街で罵声を浴びせられることなんざねーからな。

結党に合流した社会党最左派★社会主義協会の政策スタフが牛耳る、バカサヨミンスは
日本人を本気で怒らせてしまってる

反面、戦後60年、何だかんだで国政や地方自治を切り回してきた自民に対する信頼と委託って、
伊達じゃねーんだよな。


70名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:57 ID:6pOvmLjU0
獨協大卒のくせに
71名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:02:00 ID:G2ks4D6W0
まあ、どこぞやの塾の出身者みたく
エエカッコしいじゃなければねえ

新市長さんには
はっきりいうと「何もしない」でほしい

前市長さんにたいした失政があるわけでもない
単に「民主党にNo」といっただけなのだから
72名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:04:41 ID:BFIKWH2N0
出張で福岡に行った時に呼んだデリ嬢が可愛すぎて忘れられない
73名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:06:18 ID:ucPIkNre0
民主党 「負けは織り込み済みだ」
74名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:06:45 ID:XhJ9mKbg0
御笠川から東はまともな奴居ないからな
75名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:07:32 ID:o8f3wyFO0
北海道と福岡で負けるんじゃ、民主は惨敗確定。
76名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:07:58 ID:HHp6P2ZC0
>>73
負ける度にソレ言ってるなw
じゃあ沖縄知事選も織り込み済みで候補者出せと
77名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:09:02 ID:cX41m90d0
>>72
九州全体から福岡市に可愛い子が集まるからな
まあその何倍も不細(ryが集まるから要注意
78名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:09:27 ID:5s+KgFC80
>>74

正確には石堂川と多々良川の間に住んでる人はまともな奴いない
79名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:10:40 ID:HnGANbpD0





..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ  
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ   福岡市長選 負けたぁ?
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ  
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。 あくまで福岡の不健全な愚民が判断したことですから。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ  
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l    責任? んなの日狂組と自治労と解同と在チョンの運動がへぼかったせいでそw
_人__イ        /r⌒.) _)  /  
  /|  ヽ      // /===__ /    町内会に毛の生えた選挙なんざ、ミンス反日恐怖政治に何の影響もありません。
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)  
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ  それよかミンスが無能だと機密を晒したのは、明らかに犯罪行為だと思いますよ。
::::::::::::\\  .ヽ/         _\    
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__ 全容の広さと深さの想像がつかない・・・ 厳重に処罰する必要があります。




80名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:11:59 ID:XvCXtNEIO
民主党ざまぁww 
こんな二期目の鉄板の選挙落とすとはww
春の統一地方選で消滅しろよ
81名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:12:40 ID:1BJ4LIbbP
民主党つぶせ
82名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:12:54 ID:1XxxnTQJP
この流れが続くと、来春の統一地方選で民主はボコボコになるな。
菅、仙谷は2月くらいで退陣になるかもね。
83名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:13:21 ID:jtUE6H5BO
>>71
あんたどこの県の人?
84名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:13:46 ID:qn1qbDhS0
アナウンサーに政治が出来るのか?

と、思うだろ。

でもな福岡なんて誰がやった所で変わりゃしねえよ。
それ程までに肥溜め。
85名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:15:16 ID:j8fwH1ko0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  菅ガンスお断/    ハ,,ハ
  * 白痴総理  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) 国旗国歌反対反日総理 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   空き缶オコトワリシマス     < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<☆東京18区              .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\      武蔵野市、府中市、小金井市☆>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪万がHHHH♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
86名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:16:17 ID:WQyESvLPO
吉田ひろしは 公約違反。
こども病院の件も、
留守家庭子ども会の件も。
再選しようって マジに闘ってたのなら 頭いかれてる。
民主党と言う前に こいつの二枚舌が問題。

高島は こども病院の件は公約に入れてなかったのに、選挙直前に またまた見直すって。
こりゃ 老朽化してるこども病院の建て替えはまだまだ先になりそう。
87名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:16:42 ID:nkKI8T8D0
自民党ガンバレ
88名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:16:49 ID:FV3r2yUm0
やっと2大政党が出来たと思ったら・・・・新進党と同じ運命か?
まったく、旧社会党の人々ってダメすぎる
仙谷38
89名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:18:05 ID:LBQ/KD5J0
ネズミでも沈没する船からは、さっさと下りるって言うのに。
90名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:20:22 ID:XvCXtNEIO
>50 
少なくとも小泉は不審船を撃沈した。小渕でさえ威嚇・追跡しとる。普天間なんか最悪じゃないか。外交・国防をめちゃくちゃにしたのは民主党だ。違うか?
91名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:23:22 ID:+I9kkRDx0
福岡って中国大連生まれの山崎拓の選挙区?
92名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:24:09 ID:3iqtXn9SO
高島は太田の娘婿?植木の戦線離脱には大きな圧力があったとか。
93名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:25:05 ID:bCNIexou0
そもそも既に革新系現職が居るのに、
他の県庁所在地で再選失敗した
革新系元市長がしゃしゃり出るとか、
どんだけgdgdなんだよ民主党。

保守系があっさり勝ったのは、この内ゲバの
せいじゃねぇかよw

自民は、明らかに勝つ気が薄い候補を焦って
擁立しただけなのに。
94名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:26:13 ID:XvCXtNEIO
もしも高島が民主党推薦だったら確実に落選してただろう
95名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:27:29 ID:kGloU1gZ0
誰が市長やったって、結局は財政問題で理想なんてものは吹き飛んでしまうのさ。
吉田みたいに。
96名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:27:48 ID:5y1hL7P60
福岡市民GJ!
97名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:31:01 ID:/qdf1D7z0
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  も、もうしわけございません…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 早く、暇な野党に戻してくださいませ・・・
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

「政治主導なんてうかつなこと言った…」枝野氏
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20101114-00509/1.htm

 民主党の枝野幸男幹事長代理は14日、さいたま市内で講演し、菅内閣の支持率急落に対し、「おわび申し上げたい。
政権が国民の意識、感覚とずれていると思われる部分が多々ある。かなり深刻な状況だ」と述べ、危機感をあらわにした。

 その上で、枝野氏は民主党政権の掲げた「政治主導」が機能していないとの批判に関連し、「与党がこんなに忙しいと
思わなかった。政治主導なんてうかつなことを言ったから大変なことになった。何より欲しいのは、ゆっくり考える時間と、
ゆっくり相談する時間だ」と釈明した。

>与党がこんなに忙しいと思わなかった。
>与党がこんなに忙しいと思わなかった。
>与党がこんなに忙しいと思わなかった。
98名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:31:22 ID:CVV0llKOO
アメリカで共和党が復権しつつあり、日本も自民が復権しつつある。

この大不況を招いた共和党と自民党が復権すれば、再び新自由主義が始まる。
自民党の参院選公約は解雇規制緩和。
これは新自由主義であり、日本から正社員制度がなくなる。
解雇規制緩和とは雀の涙の上乗せ退職金を払えば、理由を問わず解雇できるというもの。
セクハラを拒否すれば解雇。
能力に関係なく好き嫌いで解雇。
能力の低い人を首にすると言って、能力に関係なく誰でも首にできる制度をやろうとしているのが自民党。
つまり違法な解雇の合法化である。

これで公務員以外は誰も住宅ローンを組めなくなる。
住宅市場破綻。
街には失業者が溢れ、自民党議員と自民党支持者は暴動で皆殺しだ。


喉元過ぎれば熱さ忘れる。


共和党と自民党は新自由主義の悪党。


99名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:32:46 ID:woSm8CcD0
えらく差がついたもんだな
100名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:32:50 ID:XvCXtNEIO
これは春の統一地方選が楽しみだ。もう民主党はラスボス小沢か最終兵器レンホーしかなかろう。岡田や前原ではもう無理
101名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:33:30 ID:fNR4vQh+0
ブサヨ何連敗中だよ?
102名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:33:37 ID:XxdikUbf0









いまだマスコミ報道の民主党支持は自民を上回ってますが(一部除く)。。。。この結果は何?????・wwww







103名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:34:10 ID:gajmjYCbP
馬淵の応援演説、実際に見たよプラリバ前で
何言ってんだこのウスラバカと思いながら聞いてた
民主惨敗ざまあ
104名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:36:56 ID:3pq5YKQZO
>>98
カン政権が推進してるTPPは超強力な新自由主義だろw
それこそ小泉構造改革が生ぬるく思えるくらいの劇薬だ
105名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:37:01 ID:leISSU2VO
自分の首がそろそろ危ういと自覚しな仙谷
106名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:37:16 ID:Ql2puqzcO
>>30
それを長崎で実際にやって、地方に嫌われてるんだよな。
107名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:41:12 ID:HWRhDOKQP
民主党は最強です
なので選挙はしなくても良いでしょう
108名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:41:34 ID:XvCXtNEIO
民主党は支持率一桁でも3年やるんだろうなぁ。なげーよな
109名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:41:55 ID:bCNIexou0
>>93
※結局与党の票を割る結果になった、
佐賀市長を追い落とされた木下某の
選挙前懺悔

ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1741933.article.html

>1999年から佐賀市長を2期6年半務めた木下敏之氏(50)が8日、
>自らの佐賀市政について「借金減らしさえしていれば、景気は回復すると思っていた。
>完全な間違いでした」と語った。

もうね、こんなバカを6年以上放置した佐賀はボロボロでね。。。
未だにシンパもいるらしいが、完全に間違いだったんだってよ。
どう思う??w

こいつ、佐賀から追い出された後に、あの中田氏が横浜市長時代に
副市長就任を打診したんだと。でも、市議会は賢明で速攻却下。

そんなこんなで福岡市長選に流れ込んだという放浪のおっさん。
結果革新票を割って現職まで叩き落として、一体何がしたかったんだろうね。
110名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:43:47 ID:jGLJ1ORxO
木下さんが出なかったら吉田さんはどうなってたの?
111名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:44:15 ID:3pq5YKQZO
>>106
奄美諸島でも予算をいきなり激減させてたぞ
例の徳之島への基地移転案が出たころにな

翌年大災害が起きてさっそく結果が出てしまった
112名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:44:47 ID:XvCXtNEIO
民主党は今日が休刊日でよかったね。もはやマスコミ頼みの政権って
113名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:45:19 ID:iS+Hti0n0
>>111
奄美の豪雨を完全放置プレイした理由はそこにあったのかー
もう日本の敵だな、民主党は
114名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:45:30 ID:bCNIexou0
>>99
実際の与党系候補者の票は
吉田と木下の票を合算したもの(約21万9千票)。
基礎票だけでもこれだけあるので、一本化出来れば
吉田の再選は可能だった。っつーか多分そうなった。

尖閣さえなければなw

野党も高島と植木の票割れを危惧する声があったが、
結局植木が撤退で票割れは起こらなかった。
115名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:45:45 ID:XxdikUbf0




      左に傾いた脳天お花畑の妄想実現主義の結果まさに失われた10年




116名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:45:59 ID:AJYYGDKa0
高島が司会を務めてたアサデスは微妙な空気だったなぁ。
とくに新司会者は突然朝の番組もたされ体調も崩したせいかすごく冷たい。
高島は反対に嬉しそうだったのに・・・。
するどい質問が多かったのは良かったが、朝から重たい気分になった。
117名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:47:16 ID:DQu1n6rI0
>>107
最強だから政治家じゃなくて全員プロレス転向ですね
わかります
118名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:47:42 ID:HkRi5xFv0







民主党 勝ちなし(価値なし)の快挙w






119名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:48:44 ID:/8aHsq/qO
現職(あ、もう前職?)じゃなければいーやって、感じで投票したんだろうねw

個人的には高島君には微妙に公約を違反してアジアNo.1のプロレス特区を目指してもらいたいw
120名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:49:58 ID:H4v37PqS0
>>107
民主党が負け続けるようならば
治安維持を理由に選挙を廃止することは可能

民主党に逆らう人間は許してはいけない
121名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:50:47 ID:3pq5YKQZO
>>113
日本人潰しのミンス政権を年内解散総選挙に追い込まないといかんよ
その意味で今回福岡市長選の勝ちは大きい
122名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:51:21 ID:Q0lGvC2V0
民主の実際の支持率がわかる結果だな
123名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:51:33 ID:WQyESvLPO
グダグダのまま、何も解決せず1期で終了だろう。

もう 民社党は元々投票してないし、
自民党は日本をぶっ潰したし、
だからって 頼れる政党なんてないし、
政党とか日本にはなくていいよ。

総理大臣とかは1回こっきりで陪審員みたいな決め方で決めればいいよ。
124名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:53:07 ID:HkRi5xFv0
>>123
解決しないどころか全てのおいて悪化させてるぞ
125名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:53:11 ID:DQu1n6rI0
>>112
新聞休刊日だけど号外は来てたなw
126名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:53:31 ID:bnqdZ/a/O
高島で大丈夫なのか?
この人病院移転派じゃなかった?
127名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:53:59 ID:H4v37PqS0
>>123
民主党がGDPを上げることができたわけだが?
エコカー減税やエコポイントで民主党はGDPを四期連続+に導いた
128名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:54:32 ID:NZ4Nb3Z60
一地方選挙だから政権への打撃がないといっているけど

1 民主党の大物、松本龍の選挙区がある。
2 他の選挙区も自民大物を倒して議席を奪った。
3 もともと都市型で民主系が強いはずなのに民主党の現職が若造に敗北。
4 レンホウ、俵の応援ろと打てる手を打ってきた。

まともな首脳陣は相当頭抱えてるぞ・・・っていないかw
129名無しさん@恐縮です:2010/11/15(月) 09:54:44 ID:/9W4qxTx0
絶好のチャンスで北九州市長選挙があるが自民党は玉が居ない、残念!
先回、建設省の役人立てて民主党(現市長)に負けた。
これに懲りて候補者が居ない。福岡のTVアナウンサーでリストラ対象者は
立候補下さい。
130名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:54:45 ID:MwWIs4RP0
>>71
えっ?
131しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2010/11/15(月) 09:55:02 ID:W5WnibC30
高島宗一郎
(36) 無(新) 209,532 43.1%
吉田  宏
(54) 無(現) 144,828 29.8%
木下 敏之
(50) 無(新) 74,228 15.3%
有馬 精一
(59) 無(新) 21,500 4.4%
植木とみ子
(61) 無(新) 13,277 2.7%
荒木 龍昇
(58) 無(新) 12,313 2.5%
飯野 健二
(49) 無(新) 5,445 1.1%
内海 昭徳
(32) 無(新) 5,410 1.1%
132名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:55:32 ID:l1SB+K6AO
また国政と地方は別か?
馬鹿が!
いつまでもトボケ取れ!
133名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:55:59 ID:z2f5i0kcO
>>127

ネタか?
麻生政権の政策踏襲しただけww

ていうか評価するなら麻生政権を評価しろよw
134名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:56:02 ID:Td1jbopo0
この人、アサデスの時代は猛烈な自民批判・麻生批判だったから
自民から出馬と知った時はびっくりしたよ。

要請されればどこの党でも…嫌いな党でもOKな人なんだなと思った。

個人的には高島嫌いだけど民主敗北で嬉しいんだけどさ。
135名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:56:11 ID:Z6seyHu80
>>30
そうだ!
その通りだ!
宮崎県や長崎県みたいに解らせてやれ!!!
136名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:56:15 ID:j2OzhtaaO
>>127

わざとだよな?
全部麻生の政策じゃねぇか。
137名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:57:30 ID:HkRi5xFv0
>>127
> エコカー減税やエコポイントで民主党はGDPを四期連続+に導いた

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
138名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:58:16 ID:MwWIs4RP0
>>110
落選
139名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:58:20 ID:sTRzKukC0
この人の顔は福岡県民なら凄くお馴染みだし好感度も高いだろうなー

>>129
いくら候補立てても北九州市は左巻きが多すぎる…
140名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:58:22 ID:0bz9/Wx/0
>>66
いいから涙けや腐れサヨ
141名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:58:30 ID:z2f5i0kcO
高島+植木>吉田+木下
142名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:59:02 ID:Z6seyHu80
>>127
そうだよな。
あれは小澤先生の頭脳と菅総理のリーダーシップが結露したものだからな!
143名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:59:16 ID:Ew3TjahCO
>>127

>>123

エコカー減税やエコポイントは民主党でなく自民党の政策
みんな知ってる
民主党は自民党の手柄を自分の手柄にする
空き缶も薬害エイズや市川さんでは他人の手柄も自分のものにしたし体質かな
薬害エイズで資料開示に動いていた人は空き缶だけではなかった
さも自分1人でやったかのような言い方

選挙やろうぜ
144名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:59:55 ID:+3xDT2qT0
>>127
正気かw
悪くなる前に病院行けよ。ってもお前は手遅れだがw
145名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:01:35 ID:5/gB/3sO0
>>112
マスコミ頼みっていうか、マスコミが作った政権と言ったほうがいいのではないかw


「韓流」連中がマスコミを経済的に支える

そのマスコミが報道支援して都合のいい政権を作る

その政権が韓国に利益誘導

受けた利益でマスコミを経済的に支える

以下エンドレス


ってところかとw
146名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:01:46 ID:tszgZxA80
柔道の国会議員よりアナウンサー市長のほうが有能だろな。
147名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:01:52 ID:HnGANbpD0
>>127
てかお前、
リーマンショックの最中の2008年10-12月の日本のGDPって
ドルベースだと+20%で先進国の度胆を抜かせ、死那畜はションベンちびらせたの、知らねーだろ
マスゴミはほとんど報じなかったからな

ところがそこに冷や水をあびせ日本経済を失速させたのが
ミンス政権交代( 苦笑 )
148名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:02:39 ID:DQu1n6rI0
>>113
元々民主党は去年の衆院選のときに
「奄美マニフェスト」っていわれる約3兆円?くらいの
大規模地域支援策を出してたんだよ。

それがいざ政権交代したら全く反故にされて、
なおかつ普天間移転がらみで徳之島に
移転をのんだらいくらか支援してやる、みたいな
とんでもない態度だったから。

口蹄疫問題も含めて、民主党は九州沖縄に完全に嫌われた。
149名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:03:22 ID:iS+Hti0n0
>>127
タバコ値上げ前の駆け込み需要分7500億円も無視しないでね
150名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:03:50 ID:nSXyuhYcO
>>127
エコカー減税とエコポイントが民主党の政策てw
151名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:04:49 ID:lf/FuXnhO
民主党を支持しない=民主党批判に騙されてる、民主党批判に騙された被害者なんだよね
だから民主党批判に対する罰則が必要

あの喜びと感動と興奮の政権交代を思いだすのです
政治を独裁的で一方的なものから、国民の政治に、政治を国民の手に取り戻したのです

政権交代にゆって生きる希望と勇気が与えられた
民主党を信じることで辛いことも耐え抜いてこれたはずです

政権交代してから街は明るくなりましたよね
笑顔の人や笑っている人がいるのも
政権交代があったからなんです

民主党を信じることが私たちを幸福へと導くのではないでしょうか
152名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:04:58 ID:z2f5i0kcO
北九の北橋は民主と決別宣言してるぞ
次の選挙はどの政党の推薦も支援も受けないと
153名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:05:27 ID:Q7X2taDR0
「民主党推薦の現職候補が落選するなんて、これはもう地方のクーデターだ!絶対許されない。」
って言ってくださいよぉ、鳩山さん。
154名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:06:12 ID:H9jd8RJ5O
>>127
自民党政権時代の「負の遺産」じゃないの?
155名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:06:19 ID:F+ODI3t+0
まだ公明とずぶずぶなのかよ
156名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:07:06 ID:pn5a03s6P
九州でのミンスの嫌われっぷりはすごいなw
沖縄がとられたら次は九州だからなw
157名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:07:43 ID:kA2ixiYFO
本当に福岡いや九州は、アジアNo.1になるかも?
158名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:07:49 ID:7ZeO6vt/0
テロ朝系マスゴミ出身アナウンサーか

ネトウヨざまあwwwwwww
wwww
www
159名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:08:15 ID:l3uHnlrJO
次長課長の河本を少しイケメンにした様な奴だっけ?
160名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:08:44 ID:mEQEt5lK0
民主失脚に ネトウヨざまあ???
161名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:08:44 ID:/maUDbZW0
>>152
ヘ〜
北橋は外国人参政権推進派だったが、そこはどうなんだ
これまで何度か外国人参政権を国会提出してたのが国会議員時代の北橋だったが
162名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:09:43 ID:mEQEt5lK0
自民推薦アナウンサーに現職の民主ボンクラが瞬殺されて

ネトウヨざまあ??
163名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:10:16 ID:WQyESvLPO
>>126
移転派のくせに 移転派を撤回した 二枚舌男です。

何で こんな奴に投票するのか…
福岡市民は本当に馬鹿だと思う。
164名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:10:20 ID:qfhhdV760
山本華世の浮かれっぷりにワラタ
165名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:10:54 ID:/8aHsq/qO
>>155
公明党の権力への嗅覚はガチwww
166名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:11:07 ID:+isuzOFv0
>>1
>元民放アナウンサー、高島宗一郎氏(36)

なんか不安な経歴と年齢だ
167名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:11:20 ID:5/gB/3sO0
>>148
信じたものがバカを見る政権だな。
168名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:11:40 ID:mEQEt5lK0
自民推薦アナウンサーに現職の民主ボンクラが瞬殺されて

ネトウヨざまあ??
169名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:12:17 ID:7ZeO6vt/0
>>162
こども病院だけじゃなくアジアで一番の私立総合病院を建設するのがもともとの計画だからな。

170名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:12:24 ID:3pq5YKQZO
>>158
ネサヨ涙ふけやよw
今日夕方あたりには小沢の息の根が止まるかもな

ミンス敗北ざまあ
171名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:12:28 ID:lf/FuXnhO
>>161
外国人参政権は認められるべきもの
同じ地球市民であるにも関わらず
外国人参政権を認めないのは差別だよ

これは外国人参政権だけでなく
年金や子ども手当に関しても同じ
同じ地球市民でありながら日本国籍に絞るなどあってはいけない

世界中の人々が喜びと悲しみを分かち合い
世界中の人々が平等でなくてはいけない
172名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:12:41 ID:6VYnOGluO
>>152
そういっても民主党というだけで国民は信用できんだろ
民主党は汚名返上と勝てそうな選挙に来るなといっても応援にくると思う
173名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:13:36 ID:xp1Kai5U0
そういや地元で民主党の衆議院議員がなにやら街頭演説してたけど、
あいつら3年後かの選挙で再選できると思ってんのかな。
最近若い政治家見ると不安でしかたないんだが。
174名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:13:37 ID:5/gB/3sO0
>>155
要するに公明よりもさらに民主が嫌われているってことだろうかね。
175名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:14:31 ID:uq9BOKL8O
>>163
それでも民主党よりはマシという理由で投票したんですな
176名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:14:49 ID:7ZeO6vt/0
これで福岡はますますアジアとの交流が深まるね。
マスゴミは自民党とずぶずぶということも証明された


ネトウヨざまあwww
177名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:14:53 ID:29J6wUf9O
裏では西日本新聞vs朝日新聞の闘いがあったんだぞ
178名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:15:22 ID:mEQEt5lK0

 幸先不安なアナウンサー >>>>>>>>>>> ミンス(センゴク)の横暴


アナウンサーを野次れば野次るほど、それに劣っているミンス・・・ ry)
プゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:15:22 ID:sTRzKukC0
>>177
kwsk
180名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:15:36 ID:ETtM9dJh0

 とにかく 民主党 が イヤ。
181名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:15:38 ID:MkDmbjHR0
もはや民主公認はただのペナルティだな
182名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:15:40 ID:J+Eaw1EDO
ドゥオーモの人か
183名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:16:15 ID:l3uHnlrJO
今だに民主支持してる連中は
東京の新宿から京王線に乗って
八幡山の駅前にある病院で診てもらった方が(・∀・)イイ!!よ
184名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:16:57 ID:mEQEt5lK0

 どんな選択肢よりも  【ミンスにNO】 を示したわけですよwwww
185名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:17:12 ID:e//Cmbis0
お笑い芸人かと思った・・・。
186名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:17:28 ID:wbF33PFrO
公明はさ、うまいよやり方が

うちの一人暮らししてる田舎のばーちゃんを
近所の主婦がいろいろ世話してくれたり
話し相手やら、ついでに買い物してきてくれたり
心許した時、「どこにいれるか決めてないなら公明党に」
ってお願いに来たらしい

わかった瞬間、嫌がってた都会に出てきてくれたw
でも俺も知るまではいい人だなーと思ってたし
偏見で判断してることを悪いとも思うけど、
遠くのナンタラより近くの他人で、投票する老人はいると思う
187名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:18:19 ID:Z27Wn57B0
植木さんの途中撤退の会見に山崎元市長が横に居たりとか、
何か不愉快な市長選だったな・
まあ北九州市民だから今後福岡がどうなろうがあんま関係ない
けどさw
188名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:18:30 ID:lf/FuXnhO
>>172
民主党を信用しない=反逆者
もしくは、民主党批判に騙された被害者

まともな人間なら民主党を信じ支援をする
だから民主党を支持しない地域には制裁を与えるべきだし
大多数の国民がそれに賛成している

>>180-181
いい加減でデタラメな政治をしてきた自民党と違い
民主党は全てにおいてしっかりと政治をやってますが?
自民党よりしっかりとできているのに何故そうなるのか

民主党は無責任な行動と発言は野党時代からしていない
いかに民主党がしっかりしているかわかっているはずですよ

民主党批判に騙されてはいけない
189名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:18:42 ID:bKiVH9Bl0
冬季と春先は玄界灘が荒れすぎるので
タンカーの航行も難しい状況に陥る。

アジアNo.1なんて物理的に無理
190名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:18:47 ID:mEQEt5lK0

 松本りゅうも終わりフラグwwwwwwwwwww

 恨むならセンゴク大先生を恨んでねwww
191名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:19:07 ID:6VYnOGluO
>>186
はいはいと言いながら自民党にいれるのが田舎
192名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:19:12 ID:EGdALgK0P
なにこの娘たちキャワワ
193名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:19:25 ID:T/ZX0/vX0
>>171
仕事とは言え辛いだろ? ちょっと休めよ。
194名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:19:28 ID:RuR8N0RgO
日韓共同オリンピックとか言って無駄遣いした山崎を落とすために通ったのが元現職の吉田

人口島事業を見直しますとか色々な公約をわずか就任から3ヶ月で全て反古

やったことと言えば韓国のどっかと姉妹都市だのウォン特区作りますとかバカだった
195名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:20:00 ID:mEQEt5lK0

 民主を擁護するアフォはセンゴクの横暴も

 合理的に説明してみろよとwwwww
196名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:20:12 ID:XO6G5S/x0
ID:lf/FuXnhOの電波っぷりに酔ってきた
197名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:20:24 ID:JrYhvaRI0
市長なんて「無能な働き者」でさえなければぶっちゃけ誰でもいいからな。

最近は無能な働き者タイプの市長が人気みたいだけど。
198名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:20:51 ID:XvCXtNEIO
>171 
祖国に帰って将軍様の前で言ってください。
199名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:21:16 ID:+gzmOEhN0
>>148
ひどいな
200名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:21:43 ID:MwWIs4RP0
>>163
みんな夢しか叫んでなかったからなぁ
投票しづらかったんじゃないかな?

若さに賭けたってところかな
201名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:21:51 ID:HNOgBQS40

今は民主党が支持または推薦する候補者というだけで嫌だ。
その候補者だけには投票したくない。
202名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:22:19 ID:lf/FuXnhO
>>195
民主党を擁護しない人間こそ国民としてどうかしている
203名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:22:27 ID:o8pRE2U20
これ、本来だったら現職が負けるはずのない選挙だろ、いい加減国民も嫌気がさしてるんだぜ
204名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:22:49 ID:+3xDT2qT0
>>188
いくら貰ってるんだw
205名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:22:51 ID:Ni4s12ol0
>>39は民主信者

あるいは釣りか皮肉
206名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:23:18 ID:DaLQ9JPDO

露骨な世論捏造

ビデオ公開するべき→46%
ビデオ公開するべきでない→54% TBS調査
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/790.html

番組のURL(御意見もお待ちしてます)
http://www.tbs.co.jp/radio/stand-by/
TBSラジオ・スタンバイの世論調査について
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6218219.html?from=navi_ranking
207名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:23:36 ID:mEQEt5lK0
先送りのオンパレード政策とか
無能っぷりな民主を誰が支持するのかとwwww

自民はゴミ民主がヤジしまくっても
きちんと裁いてきたぞwwww

なになに?? ジミンガーを発動ですか??www
政治家の資格ねえな カスwww
208名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:23:57 ID:SRS7/4kW0
蓮舫とタワラが応援演説にきてたのになw
209名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:24:00 ID:+gzmOEhN0
>>171
じゃあ世界中の人に日本の税金払ってもらおう。
それが平等だよね!
210名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:24:08 ID:xd86yUMh0
>>171
良かったな〜 待望の参政権だぞ〜

【韓国】史上初の模擬在外国民選挙、26の公館で進行[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289734927/
211名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:25:15 ID:5/gB/3sO0
>>191
民主に権力与えたら、「言うことを聞かなければ締め付けられる」ってことがわかったからな。

表面上従う振りしても投票はしないわな。
マゾじゃないんだからw
212名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:25:41 ID:XO6G5S/x0
>>208
タワラが致命傷だなwww
213名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:25:47 ID:v1fVbwZ50
吉田自身、民主への追い風を受けて当選したんだし
民主への逆風で落選するのもしかたない
214名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:25:50 ID:wbF33PFrO
鳩山が湧いてるのか?
215名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:26:46 ID:CCmmqv4V0
テレビでやってる世論調査が捏造だとハッキリ分かる選挙だな。
216名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:27:23 ID:6VYnOGluO
>>208
女から嫌われている女
金のタワラと5位のレンホーきたら女の票逃げるわ(^ω^)
217名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:27:37 ID:lf/FuXnhO
>>210
韓国に住んでいない韓国人が韓国の選挙に参加できても意味はない

日本に住んでいる全ての外国人が
日本の参政権を与えられて初めて日本人と平等になる

日本は日本人だけのものではないわけですら
いい加減それを理解なさいよ
あなたに愛はないのか
218名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:27:42 ID:avfxIvYT0
妥当な結果だろ
219名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:28:00 ID:bqI3YQzeO
ミンスは長崎県知事選から躓きっぱなし
もう解体したほうがいいよね
220名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:28:10 ID:29J6wUf9O
吉田は西日本新聞の記者だった

テレビ西日本vs九州朝日放送
民主党vs自民党
西日本新聞vs朝日新聞西部本社

複雑だなぁ
221名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:28:27 ID:apg5wlju0
民主はここからが本当の地獄
まずは統一地方選挙
222名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:28:44 ID:LAYCa85/P
>>207
ヤジだけならいいけど自民が例え良いことをやろうとしても
自民がやろうとしてるから反対で全て邪魔してた・・・
223名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:28:49 ID:SRS7/4kW0
瞬殺当確はワロタなw
224名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:28:51 ID:ZKYo6RWF0
アメリカで共和党が復権しつつあり、日本も自民が復権しつつある。

これ以上民主党政権が続行すれば、新自由主義が始まる。
民主党のTPP推進は社会全体に悪影響をもたらす規制緩和。
これは新自由主義であり、日本から正社員制度がなくなる。
解雇規制緩和とは雀の涙の上乗せ退職金を払えば、理由を問わず解雇できるというもの。
セクハラを拒否すれば解雇。
能力に関係なく好き嫌いで解雇。
能力の低い人を首にすると言って、能力に関係なく誰でも首にできる制度をやろうとしているのが自民党。
つまり違法な解雇の合法化である。

これで公務員以外は誰も住宅ローンを組めなくなる。
住宅市場破綻。
街には失業者が溢れ、民主党議員と民主党支持者は暴動で皆殺しだ。


喉元過ぎれば熱さ忘れる。


民主党は新自由主義の悪党。
225名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:29:31 ID:tPVyb8se0
これは正直予想外だったが、民主の凋落ぶりには大いに笑えるなw
226名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:29:54 ID:MkDmbjHR0
>>188すごく釣り臭いけどとりあえずレス
この一年での功績↓
1.普天間白紙
2.鳩山違法子供手当て
3.小沢カネ問題と謎のヘノコ土地
4.八ツ場中止中止
5.野党時代には自民政権に対し国債発行による財源確保を非難しておきながら、自分たちが政権を取ると過去最大規模の国債乱発
6.CO2の25%削減
7.尖閣問題(ビデオ隠し、外交地検)
8.子供手当て満額無理(でも外国人OK)
9.高速道路無料無理
10.千葉落選→大臣居座死刑
11.小林日教組
12.宮崎口蹄疫放置
13.トミ子反日デモ参加、反日活動家を国家公安委員長に任命
14.管直人君が代侮蔑
15.石川居座り
16.円高誘導
17.小沢大訪中団
18.天皇謁見ルール破り
19.消費税迷走選挙
20.中井洽拉致問題担当相 金賢姫(国際的テロリスト)に対する豪華軽井沢バーベキュー&東京上空ヘリ遊覧&お土産付きスペシャル接待 (招請費は3000万円以上)、一方で失踪者の確認拒否
21.日銀総裁天下り
22.最低賃金千円無理
23.反日教育高校無償化、朝鮮学校の無償化
24.企業献金中止を 中止
25.北方領土再燃&撃墜発言
26.仙谷「防衛ラインは82円」発言
27.細野モナ男売国密使2元外交
28.中国船事件隠蔽売国行為

etcetcetc...失言とかも含めたら余裕で100個超えるわな
227名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:30:22 ID:XO6G5S/x0
>>217
愛ってのは一方的じゃ意味がないわけなのよ
228名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:30:50 ID:+gzmOEhN0
>>217
憲法変えなきゃ無理
229名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:31:32 ID:9vZDPLzQ0
いいじゃん、2番だったんだからw
1番じゃなくていいんだろ?民主党はw
230名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:32:01 ID:pn5a03s6P
>>208
1位と5位じゃダメなんです!
231名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:32:24 ID:XpexXdeG0
>>208
TAWARAが止めを刺したなw
232名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:33:08 ID:j8qe6sMe0
ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言等で懲戒解雇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1281610794/
233名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:34:27 ID:VCKXgQpLO
民主ざまぁwww
メシウマwww
234名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:35:01 ID:RuR8N0RgO
>>217
国民を守るために国民が作ったコミニティが国、その地方支店が地方自治体。
日本コミニティと韓国コミニティを使い分けるコウモリはどちらのコミニティにも不必要。
235名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:35:32 ID:a/O/lHsy0
よくあんあギリギリの立候補で間に合ったなw
236名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:35:32 ID:L5BvYC0/O
ガチャピン≒高嶋
237名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:36:02 ID:y1ZYGPiKO
誰が当選しようとしらんが福岡市で民主落とした実績は評価だな。まともな人も居たんだね。
238名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:36:04 ID:lXy1E8550
昨日は高島に投票したけどさ
高島の政策なんて何も伝わってこないけど、仕方ないだろ
吉田落とすには高島しかいなかった

239名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:36:05 ID:HkRi5xFv0
ここまで来ると国民の感覚は民主じゃなきゃ何でもいい状態だろw
240名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:37:23 ID:7ZeO6vt/0
これで人工島の開発はますます進むしアジアとの交流も深まるね!
めでたし!
241名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:37:45 ID:1ugip4k/0
>>239
意外と数年前の創価の傀儡政権のほうがうまくいくのでは?
242名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:38:03 ID:TGjXpdoe0
>>1
>自民と公明が支援する元民放アナウンサー、高島宗一郎氏(36)

おいおい、若いな!
243名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:39:29 ID:POfYN96L0
そのころ新潟では、中国総領事館に広大な市有地を売却しようとしている現職と
共産推薦の一騎打ちがおこなわれていた・・・。
244名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:40:25 ID:l3uHnlrJO
最近ニュースも見なくなったよ
血圧上がる上がる
自分の地元の国会議員で高校の後輩の奴いるけど
全く応援する気にもならないし、むしろ母校の恥だと思ってる
245名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:40:29 ID:CTZCrZaZ0
吉田の敗因
@こども病院対応
A民主党自身
B県政・市議会との確執・軋轢
Cプレゼン能力不足

ラサール吉田は単なる追い風当選だった
当選元アナも市議会と七社会次第
246大路を走らば…:2010/11/15(月) 10:43:04 ID:A30t1L+Z0
>>217
   ∧__∧    韓国に対する愛情はないのかーっ!
   <#`Д´>||| 
  (     O//バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
247名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:43:14 ID:+3xDT2qT0
>>217
お前らに掛ける情けも何もないな。
甘えるな。
248名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:43:44 ID:MkDmbjHR0
>>244
個人を見ず、政界全体を悪し様に語る論調は良くないと思うが
民主公認で出てるなら、恥以外の何物でもないな、ウン
249名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:44:29 ID:RuR8N0RgO
福岡の市長選はいわば、「不美人投票」
ダメな奴を落とすために通りそうな奴に入れるシステム
人口島でムダ金使った桑原<オリンピックでムダ金使った山崎<公約破った吉田<高島←NEW!
250名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:46:01 ID:qfhhdV760
>>235
あんあんギシギシの立候補って何かと思った
251名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:46:43 ID:USYLDcWG0
>>243
新潟市は現職が勝ったんだよな。
売却されたら、近い将来日本人の住める土地じゃなくなるかもな。
一方、新潟県の中央部に位置する小千谷市市長選は
谷井靖夫氏/無所属(自民推薦)vs佐藤信幸/無所属(前民主党県議・前?民主党県連幹事長)で自民の勝ち
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111400368
佐藤氏は県議まで辞めて民主党の看板を隠して立候補したけど落選。
252名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:48:13 ID:7ZeO6vt/0
>>249
桑原は地下鉄を空港に繋げたし
山崎はに市街地の交差点に右折車線を作りまくったし
吉田は外環状高速や下道の開通を2年前倒しした。
253名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:48:21 ID:pKr+UWzn0
タワラは本当にイカレテるのか? 空気読めなすぎ・・・こいつがミンス党の応援にかけつけて
支持率が上がるとでも思ったのかな? こいつの交通費とか他色々が国民の税金が使われているのに
マジむかつく! 全財産を国に寄付してから政治活動しろよ、民主党議員は。
254名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:49:23 ID:jtUE6H5BO
>>216
職場で腫れ物扱いのおばさん(未婚)は蓮舫大好きのようだった
類友って奴?
255名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:49:40 ID:afGcYAKBO
>>217
きめんだよチョン
なぁにが愛だ
日本に微塵の好意もないくせに
はよ出てけ
256名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:50:24 ID:jksKlKrbP
高島は無線LANを配置とか言ってたけど、違法アクセスの温床になりかねないよね?
257名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:51:23 ID:xHISeyQF0
人権擁護法推進派だけどね
258名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:51:32 ID:4FnuYpuw0
>>127
釣なのか?
259名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:51:53 ID:2gXdAqhr0
現職の市長って日本⇔韓国間トンネルに賛成していたキチガイだろ
ま、当然の結果だな
260名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:52:08 ID:XvCXtNEIO
しかし支持率一桁でも政権にしがみつく民主党なのでした。
3年は気が遠くなる位長いな。もう岡田や前原では無理だろ?ラスボス小沢か最終兵器レンホーしかなかろう。
261名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:53:03 ID:1WkqdgrG0
投票率の低い選挙は、違憲です。
もし、70%の投票率で、残りの30%が
違う意見だったらどうするんですか?

by原 和美
262名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:53:11 ID:xd86yUMh0
>>254
この前スーパーで ベリーショートの髪型で
肩パットの入ったスーツを着てたおばさんを見たけど
そんな感じかなw
263名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:53:57 ID:JVYz77fK0
>>106
一方、民主に忠実な徳島には、こんな御褒美が

【食品】森永乳業、徳島工場閉鎖へ ヒ素ミルク事件の現場 [10/11/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289700026/l50
264名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:54:20 ID:4AX9f0GO0
えらいこっちゃ
みんな本当にこの人に入れたの?
福岡どうなるの?
この人ちゃんと市長のお仕事できるの?
265名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:54:24 ID:7ZeO6vt/0
大田誠一、山崎拓、麻生太郎、古賀誠らが谷垣さんの手柄を横取りしようと必死www
266名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:55:22 ID:xp1Kai5U0
>>264
民主じゃなければ大丈夫だよ。
267名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:56:42 ID:kz6+lP9O0
>>84
だと思うね。

だから、軽薄アナだろうが、自民が勝つ。


まさに、アンチ民主の票が、非民主の中で一番票を集めそうな奴に
集まっただけ。

誰がやっても同じだから、国政への影響をみんな考えたってこった。
268名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:57:18 ID:WiX5deXE0
市議会は、ボラアンティアにした方が良いかも知れない。
日当、あるいは、年収300万程度にすべきかもしれない。

この問題も、もともと市議会が機能していないから発生した問題。

市長を更迭しても、また、もとの糞のような状況に戻るだけ。
ならば、市長をクビにする前に、議会をぶっ壊させた方が良い。


馬鹿とはさみは使いよう。
この市長にしかできないことをちゃんとさせた方が良い。

この市長にしかできないこと=糞のような議会をぶっ壊すこと。
269名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:58:12 ID:i20EnFonO
参院選から自民党は立候補者を急激に若くしているからな
270名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:58:42 ID:fpRGEWES0
まぁミンスだから負けて当然だろうな。
ミンスの肩書持ってたら、勝てる試合も負ける状況だし。
271名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:58:42 ID:7ZeO6vt/0
>>266
真っ先に民主党重鎮代議士のとこに挨拶に行くんだけどなw
272名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:58:45 ID:kOTwZQbuO
>>265
麻生さんはともかく、古賀誠は市んでほしい。

こいつのせいで、九州新幹線台無しになるかもしれん。
273名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:58:50 ID:kz6+lP9O0
>>92
つーか、勝ち目が一切無い植木が出続ける方がおかしいよw

選挙を玉砕覚悟で戦って、自分と近い人間まで落選させるとしたら、
そんなアホは政治感覚がないってことを意味する。

圧力がかからなくても撤退するのが政治家として大人の対応だ。
274名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:59:31 ID:qzXPLq/VO
前スレで見たけど、嫁が太田誠一の娘って本当?
だから自民系のおばさんが圧力でリタイアしたの?
275名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:00:45 ID:26OWXLXjO
>>127
エコカー減税終了後の新車販売台数見てみ?
エコカーもエコポイントも本格的な景気回復までの繋ぎでしかなかったわけだから
民主が何もしなかったことでこれから膨大なツケが帰ってくるよ?
276名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:01:05 ID:kz6+lP9O0
>>93
高島は国政への足がかりに顔を売るために立候補したっぽいもんな。

たぶん、民主が衆院選を3年間引っ張ったら、高島は市長を辞職して
国政に打って出るんじゃないかな。

自民的には今すぐ解散総選挙、高島的には民主はgdgdに引っ張って、
福岡2区か3区で戦いたいと思うだろうな。

2区は同世代のそこそこイケメンだから、3区のおばはん相手を希望か?
277名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:03:24 ID:XvCXtNEIO
月曜からメシが旨い旨い
民主党ザマぁ 
もう事業仕分けの目眩ましも通用しないだろww
278名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:04:08 ID:7ZeO6vt/0
>>275
エコカー終了は自動車業界の陳情
279名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:04:17 ID:RuR8N0RgO
植木は泡沫候補だから通る見込みがない選挙に金使うのやめただけだろ
280半可通:2010/11/15(月) 11:08:51 ID:E/G0smfO0
皆、知ってか知らずか高島の嫁はんは、強姦するやつは
元気がいいと言い放った失言男、太田誠一の娘ぜ。

清新さを選んだのだそうだが、高島は中身なしのアホ、
しかも閨閥的には薄汚い自民バリバリぜ。

今更選んだ事を後悔しても遅いったい。

いずれにしても、植木の件で現政権の民主は国家権力を使い
徹底的に選挙の不正を暴く。3ヶ月ぐらいは政局が続いて、
もしかすると。。。
281名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:08:56 ID:0nTdlfoQ0
ニュースじゃ自民と公明は名は伏せてた気がしたが。
282名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:10:21 ID:caDrSvQi0
>福岡をアジアのナンバー1都市に

なんか移民受け入れしそう
283名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:10:27 ID:z2f5i0kcO
植木の暴走は
北嶋氏や山崎氏をはじめ支援した全員の顔に泥をぬり
それだけでは飽き足らず
後ろ脚で土かけてさらに高島陣営にも計り知れない迷惑をかけた

今頃はメンツを保つためにウソ八百言いまわってるんじゃないか
284名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:10:51 ID:vpQLciDOO
北橋市長と吉田元市長。
同じ民主でどうして差が付いたのか。慢心・環境の違い・・・
285名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:11:03 ID:gDCm4zE60
民主党支持が下降気味のところへ尖閣ビデオ流出。
いくら現職有利でも勝てる筈ないわな。
286名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:11:46 ID:isvOAxXOO
おすぎの反応は?
久々にラジオ聞くか‥
287名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:12:09 ID:6VwhOyq40
>264
誰も新市長に過大な期待はしていないと思うぞ。
まず自分たちがすべきことをしただけ。
288名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:13:10 ID:3X6jBudLP
ただの自民県連の操り人形、討論会では「発信力」とばかり言うだけで笑われていた
289名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:13:23 ID:pBpFjLZ10
政党支持率(笑)ってなんですか?w
290名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:13:32 ID:R8/c8EUqP
去年の衆院選時と逆で「非民主なら何でもいい」状態だな。
民主が解散総選挙しない限り地方選挙負け続けるな。
291半可通:2010/11/15(月) 11:13:55 ID:E/G0smfO0
皆、知ってか知らずか高島の嫁はんは、強姦するやつは
元気がいいと言い放った失言男、太田誠一の娘ぜ。

清新さを選んだのだそうだが、高島は中身なしのアホ、
しかも閨閥的には薄汚い自民バリバリぜ。

今更選んだ事を後悔しても遅いったい。

いずれにしても、植木の件で現政権の民主は国家
権力を使い徹底的に選挙の不正を暴く。3ヶ月ぐ
らいは政局が続いてもしかすると。。。
292名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:14:52 ID:Ma2v+t+w0
地元だが、高島に期待してる奴はほとんどいない。
今回の結果は反民主だな。市政は議会が動かすから御輿は軽いに限る。
どっちにしろしばらく景気は良くならないし市政も袋小路。
自民は自前の候補で泥をかぶる気は無い。これが試験みたいなもの。
293名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:12 ID:kz6+lP9O0
>>288
誰がやっても操り人形になるから、そこで笑っちゃう奴は政治を知らなすぎ。

日本の政治は国政が全てだよ。



294名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:15:33 ID:iS+Hti0n0
よかトピアは20年時代を先に逝ってたわけやね
295名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:19:57 ID:Zh/MUR4N0
意図的に報道しなかったNHK。
媚中の新潟市長選は伝えたのに。
シナに不利なビデオを、杜撰な管理中に報道しようとしなかった姿勢と同じだな。
296名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:20:14 ID:o8pRE2U20
まあこないだの民主代表選みた後だし、クソ同士の一騎打ちなんぞで嘆くほどのこともない
297名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:22:31 ID:63UaD6el0
まあしばらくは、民主党や左派恒例の嫌がらせがネチネチと続くだろう。

このスレでも「この敗北は一地方選挙の結果で国政には影響ない」と
強がりながらも負け惜しむ民主党左翼が頑張って書き込んでるしね。

やっぱ尖閣ビデオ公開と、その後の民主党のドタバタは致命的だったな。
298名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:24:55 ID:kz6+lP9O0
>>297
福岡市に?

絶対無いよw

福岡1区選出の代議士が誰か見てごらんよ。

あるいみ、福岡1区と2,3区で選挙行動が違うのって、
関ヶ原の東軍と西軍に兄弟で分かれる戦国大名みたいだなw
299名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:25:56 ID:luyUMQr90
>>295
そうやって公平でない報道をすることが
報道局への信頼性をどんどん低下させてる事を
報道の中の人はわからんのかねえ
300名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:27:42 ID:7ZeO6vt/0
ミンス涙目wwwと2ちゃんで大騒ぎだが、

 実際は、財界や同和団体や在日団体は現職に乗り換えるだけだし、
2ちゃんが世間で相手にされないのは結局変わらない。
301名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:28:08 ID:EvYAZguy0
この後、逃亡決め込んだ沖縄知事選挙も待ってるわけで、
自分らの所行の結果とはいえ、散々な未来だ罠
302名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:29:29 ID:i9/9p1RHO
>>295
え?何を報道しなかったの?この件ならNHKで昨夜から何度も見たけど
303名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:30:43 ID:7ZeO6vt/0
ネトウヨの口ぐせ 「マスゴミは報じない〜」←実際はとっくに既報
304名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:33:35 ID:POfYN96L0
>>251
対抗馬が共産推薦なので、どっちに入れても悲しい結果になるという地獄。
305名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:34:01 ID:djCR7pt90
なんか必死なのがいるなw
そういう自分の存在がミンスにとって大事だという証左になってると気付いてないみたいだなw
306名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:35:14 ID:5/gB/3sO0
本日のキムチ晒しage


240 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 10:37:23 ID:7ZeO6vt/0 [4/10]
これで人工島の開発はますます進むしアジアとの交流も深まるね!
めでたし!

252 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 10:48:13 ID:7ZeO6vt/0 [5/10]
>>249
桑原は地下鉄を空港に繋げたし
山崎はに市街地の交差点に右折車線を作りまくったし
吉田は外環状高速や下道の開通を2年前倒しした。

265 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 10:54:24 ID:7ZeO6vt/0 [6/10]
大田誠一、山崎拓、麻生太郎、古賀誠らが谷垣さんの手柄を横取りしようと必死www

271 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 10:58:42 ID:7ZeO6vt/0 [7/10]
>>266
真っ先に民主党重鎮代議士のとこに挨拶に行くんだけどなw

278 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 11:04:08 ID:7ZeO6vt/0 [8/10]
>>275
エコカー終了は自動車業界の陳情

300 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 11:27:42 ID:7ZeO6vt/0 [9/10]
ミンス涙目wwwと2ちゃんで大騒ぎだが、

 実際は、財界や同和団体や在日団体は現職に乗り換えるだけだし、
2ちゃんが世間で相手にされないのは結局変わらない。

303 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 11:30:43 ID:7ZeO6vt/0 [10/10]
ネトウヨの口ぐせ 「マスゴミは報じない〜」←実際はとっくに既報
307名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:35:44 ID:qzALGjFQ0
>>291
西日本新聞による高島叩きが始まるのかな。
308名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:39:31 ID:vqlfxtawP
>>307
西日本は休刊日を返上して号外で配達したよ
309名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:41:45 ID:mEQEt5lK0
アナウンサーにばっかりこだわるアフォは
現職の民主瞬殺したという事に目を反らしたがる 

あるあるwwwww
310名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:42:08 ID:tL5ewrQF0
>>297
30年以上前からバリバリの旧社会党信者で○石先生マンセーの
教員だった叔母と
中国大好き、中国人は世界で一番優しいと言っていた婆ちゃんでさえ
「まさか、こんなだったとは」「中国がこんなに恐ろしいとは」と
自分の入れた一票を後悔している。
家族中左寄りの環境で、中国韓国に警戒心を持ち社民大嫌いにな母はいつも
疎外感を持っていたそうだが今は「染まらなくて良かったわぁ〜」と言っている。
311名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:42:41 ID:mEQEt5lK0
アナウンサーにばっかりこだわるアフォは

【現職の民主瞬殺したという事に目を反らしたがる】 

あるあるwwwww
312名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:43:12 ID:F2iLdZGu0
あーまた福岡でしょw
313名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:43:59 ID:/8aHsq/qO
吉田じゃなきゃいいよ選挙だったからなw
>>249の言う通りなんだよ、実際。
誰に入れてもダメそうだが、とりあえず吉田は許せん!って人が多かったんだと思う。
悲しいけど、これが福岡市長選なのよね
314名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:44:15 ID:GJmfPTXH0
福岡って部落民が多いんでしょ?自民は底辺に人気だもんなあ
315名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:46:05 ID:7ZeO6vt/0
町村が本人の力じゃなく風による当選だと証明されちゃったね。
316名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:47:51 ID:0YFqVHzh0
>>1
「吉田の業績は市役所のアサガオカーテン」というレスがあってワロタw
317名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:50:54 ID:xd86yUMh0
>>314
ID・・・ (-@∀@)b グッジョブ!
318名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:52:14 ID:qzALGjFQ0
福岡市民なんだが、在日、部落がそんなに多かったのか。
以前元友人に面と向かって「朝鮮人みたいな顔してるよな」って言った事あるがw
319名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:55:23 ID:MGtK3dSU0
あと望むのは高島がいたらん野心をもたないことだね
無難に普通に何もしないでいて欲しい
危なっかしいので優秀なブレーンだけ付けてくれ
320名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:03:07 ID:7ZeO6vt/0
>>319
ブレーンはいるだろ。東区の民主党議員の事務所に今日の午前中には挨拶に行ってるはず。
321名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:03:23 ID:t9rp+shv0
結局、どれを選んでもお前らの奴隷の地位は変わらないw

高島(元マスゴミ)
吉田(元マスゴミ)
木下(元官僚)
322名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:05:39 ID:luyUMQr90
>>302
全国放送のニュースで、ということでしょ
昨年までなら地方選挙前に閣僚級が入って演説したとなれば
そのニュースが必ずといっていいほど流れた。
与党野党かかわらずにね。

当選のニュースも国政への影響やら含めて伝えていたニュースが
政権交代後やたら淡白に当選だけを伝えるようになった。
323名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:08:48 ID:z2f5i0kcO
>>314
福岡市最大の部落とチョンの巣窟
博多区東区選出の国会議員は
民主党の松本龍の牙城なんだが

福岡の民主支持層はチョンと部落なのは常識

財界経済界は自民
324名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:10:26 ID:7ZeO6vt/0
>>323
7社会は吉田を押したし、同和団体だから民主とかそんな単純な構造じゃないよ。学生君w
325名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:14:32 ID:z2f5i0kcO
>>324
今回は七社会足並み乱れまくりなわけだがww
まぁこれで市政と財界とが健全な関係に戻るから問題なし

あと福岡の解同は100%松本龍だよ
そんな常識も知らんの?
326名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:19:42 ID:7ZeO6vt/0
財界同和在日らの団体は勝ったほうに乗り換えるだけだからな。 結局2ちゃんだけがいつも世間に相手にされない。
327名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:27:08 ID:qzALGjFQ0
>>326
2ちゃん住人が2ちゃん嫌いってどういう魂胆?
328名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:29:06 ID:7ZeO6vt/0
>>327
娯楽は個人の自由だが、世間にどう思われてるか2ちゃんがどうなるかの客観視はすべきだろ
329名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:29:56 ID:yAoFhLBT0
おすぎです。
330名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:34:35 ID:lAPLhR0kO
ピーコです
331名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:39:10 ID:xd86yUMh0
>>327
阿修羅とかオルタナティブ掲示板 からの出張組でしょ
332名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:43:57 ID:RNCyq6wE0
>>116
え?けーすけ体調崩したの?
333名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:49:30 ID:FAsO2lz6O
>>291
太田誠一の義理の息子か…なんか色んなものが腑に落ちた。ありがとう。
今回落選でもいずれ政治に手を出す準備はしてたんだな
334名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:53:10 ID:zPLEFSco0
渡部陽一みたいな喋り方すんだけどワザとか
しかし、蓮舫を応援に呼んで現職がこんなアナに負けるって もう民主党終わってるなw
335名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:55:05 ID:RUH3EeXI0
>>291
それ本当?
336名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:04:22 ID:hpDGYHOB0
≫植木の暴走は
≫北嶋氏や山崎氏をはじめ支援した全員の顔に泥をぬり
≫それだけでは飽き足らず
≫後ろ脚で土かけてさらに高島陣営にも計り知れない迷惑をかけた
≫今頃はメンツを保つためにウソ八百言いまわってるんじゃないか

 詳しく説明お願いします

337名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:08:02 ID:L9dbMFz90
民主党にお灸を据えてやろうという民意の勝利だな!実にめでたい。
338名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:08:25 ID:/NOmXQVz0
宮島咲良ちゃんを秘書で使ってあげて下さいw
339名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:09:19 ID:XFXB1kN9O
893とチョンしかいない福岡の政治大変そうだな
340名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:09:49 ID:d+OPVy6v0


【 最高殊勲県民 】

神奈川 ( 現役大臣痴婆刑子を3人区で公開死刑! )

【 最高殊勲市民 】

福岡市( 衆院選総なめミンス王国&谷亮子お膝元、現職ミンス市長2期目の鉄板選挙で、投票終了8:00に超秒殺! )

【 GJ県民 】

青森、秋田、山形、栃木、群馬、富山、石川、福井、和歌山、鳥取、島根、山口
徳島、香川、愛媛、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄

【 健闘県民 】

山梨 ( 新人が日狂組ドン落選まで、あとほんの1歩に追いこむ! )


【 クズ県民 】

岩手 ( 汚沢帝国 )
東京 ( ミンス2議席、マジコン蓮舫が歴代トップ得票 )
長野 ( 羽田帝国、変態新聞事件主犯の矢崎公二が衆院議員、リニアゴネまくり )
愛知 ( ミンス植民地 )、三重 ( 岡田帝国 )、滋賀 ( ミンス植民地 )、奈良 ( ミンス植民地 )
岡山 ( 江田帝国 )、徳島 ( 仙谷王国 )、高知 ( 今ごろミンス )、大分 ( 日狂組植民地 )

【 朝鮮自治区 】

大阪民国 ( カルト公明がトップ当選 )
341名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:32:06 ID:bqNl+dHY0
市役所の幹部連中に籠絡されて、1期だけで終わるな
342名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:37:20 ID:HIJ3VVYq0
>>340
徳島が2回出てきて岐阜が入ってないみたいだが?
343名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:38:05 ID:vpQLciDOO
一年前は民主マンセー
今は自民マンセー

どうせ数年後は民主マンセーになるんだろ。
そら与党が上手いこと出来るわけないやろ
344名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:38:08 ID:hZpKC76W0
>>134
え?逆だろ?
あの香しいコメンテーター連に逆らってたよ。
あら、意外とまともなんだなと思ってた。
345名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:58:51 ID:hvAYzmaP0
RKBきてるがノリが軽すぎるw
346名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:00:30 ID:AJYYGDKa0
今日感みるとアサデスの空気の重さが・・・
347名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:06:25 ID:ALIKEVji0
>>346
雰囲気が全然違うよなw

昨夜のKBC選挙特番はけっこうリラックスしてたけど
アサデス。はえらく固かった。
348名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:06:53 ID:Bttzp4u60
実況スレ
【RKB】今日感テレビ【高島新市長生出演】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1289573287/
349名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:13:23 ID:PvCBjDXEO
高島福岡市オワタ
350名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:16:30 ID:vpQLciDOO
質問なんだが、子供病院をもう一度専門家入れて検証するらしいが
すでに色々検討したうえで議決されてるんだと思うんだ。
だから、専門家入れて検証しても結局アイランドに移転ことになるだろうが、そうすると
再検討した分の費用がまた税金の無駄遣いじゃないのかね?
それについて非難はでないの?
351名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:19:56 ID:Bttzp4u60
>>350
そういう経緯を無視した発言だよね。
見直しと言えば、とりあえずは言質を取られないように
その場から逃げられるからね。

つまり、具体案は何もないということ。
352名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:19:59 ID:vaVrHg2L0
民主が売国反日で中身が労組社会党ってばれたからね。もう勝てないよ
353名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:21:45 ID:50aqylho0




ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:25:02 ID:1QSmJ4/J0
>>343
さすがにミンスには戻れまいw
これからはみんなとか国新とか立ち上がれに分散して連立政権を組む時代。

まあミンスですら元をたどれば自民なのが問題だけどな。
355名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:25:08 ID:vpQLciDOO
>>351
自分が行政経験ないから、もう一度再検討とかを色々するらしいが
たぶん吉田市政と結果変わらないよね。相当議論・検討してきたわけだし。

だから何で高島は検討とかではなく、○○を実施して雇用を産むみたいな具体的なオリジナル案を提案してほしいんだが
356名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:27:51 ID:vpQLciDOO
>>354
みんな、国民新って・・・
民主より酷いわけだが。。
野党は言うだけで良いから理想論が立てやすい。与党は違う。
357名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:31:17 ID:Bttzp4u60
>>355
吉田と代わらないというよりは、もっと酷くなる恐れはあるよ。
とにかくインタビューを聞いていても2兆5千億円の借金を減らすことよりも
借金してでも景気浮揚といっている。それ自体は100%間違いとは言わないけど、公共工事も大切と言っている。
さすがにまだはっきりとは言わないが、これからは借金をガンガンして大型の公共工事をバンバンやっていく気がする。
なんといっても自民公明に担ぎ上げられている御輿に過ぎないだろうからね。
358名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:36:25 ID:vpQLciDOO
>>357
高島は借金増やしそうだよな。
それでいて市の新規採用を凍結したりして後々のイビツな年齢構造も作りそうだよなww
359名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:38:34 ID:++2hxOQp0
>>232
おお、あいつ懲戒解雇されてたのかw
こりゃメシウマだわwww
360名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:41:16 ID:AgZ9wl8m0
前回選挙との比較
自民推薦
157,868 → 209,532

民主推薦
177,400 → 144,828
361名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:47:00 ID:uBU7y0lc0
>>360
14万も◯カがおるんか
362名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 14:54:00 ID:83KkzAqJ0
シジババって有名人なら誰でもいいんだろ。馬鹿共が。
363名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:03:56 ID:Z2FnjG8Q0
福岡市長選挙、焼畑農法っぽくなっているよな
364名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:04:01 ID:aeSI/xQTO
この人はアサデスの関係者ともめてたのかね?
あまりの空気の悪さに驚いたよ
365名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:05:22 ID:CSS1MbXU0
こども病院については、
ちゃんとした業者や専門家に
きちんとあやしくない方法で見積もり計算してほしい
メモはだめw
366名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:06:52 ID:XNEIMQ/T0
裏で民主党系候補でも表向きは無所属で出ればよかったのにな。
ウンコを顔に塗ってプロポーズするようなもんだろいまどき民主党推薦なんて。
367名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:13:36 ID:vpQLciDOO
>>365
たぶんやっても市民はグダグダと人工島移転を反対するからな〜。
368名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:13:54 ID:hvAYzmaP0
>>366
それ当初の高島・・・
369名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:21:54 ID:nQcCMo2OO
自民党の圧勝すぎてワロタw
370名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:26:13 ID:z2f5i0kcO
今日感テレビの
大庭宗一の超上から目線ワロタwww

こんな下衆野郎死ねばいいのに
371名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:30:13 ID:BZ/JcQk3O
高島の票田は公明党。創価学会。
つまり、こいつは創価学会員。
池田犬作の操り人形。
民主とか自民とか抜きに、今の福岡市民の、馬鹿さ加減と民度の低さに呆れかえった。
そんなに創価の本と変な壷、売りつけられてーのか。
責任もって池田犬作から福岡取り戻しておけよ。
おまえらが福岡をカルト宗教に売ったんだ
372名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:35:51 ID:Po2ZdMIH0
ちなみに遠い地方の京都府舞鶴市、
市議選がありましたが、28名のところ33名立候補。

民主党公認・推薦の候補は2名とも落選しました。

ステルス民主はとおってるかもしらんが
373名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:40:31 ID:GYQ29iGM0
>>371  嫁が太田誠一の娘と聞いたが?
374名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:42:50 ID:NsmB/A0fP
うわ・・・バカアナが当選した
福岡\(^o^)/オワタ
もう終わってるけど
375名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:43:36 ID:++2hxOQp0
>>371
なんだこのウソつきブサヨ
376名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:48:42 ID:Bttzp4u60
>>364
放送日当日にいきなり今日から来ません。選挙に出ますので退社します。
といったきりでしっかりした説明をスタッフ等にしてこなかったみたい。
いくら唐突に決まったとはいえ、社会人としてどうかと思うが・・・
そういう経緯もあってKBCには顔向けしづらいんじゃないか。当分の間は。
377名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:58:22 ID:GYQ29iGM0
選挙前の調査では、公明党支持層が100%高島支持を表明してたから
関係はあるかもね?

378名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:03:30 ID:Bttzp4u60
結局、民主は地盤を固め切れてないから無党派層にたよざらるをえない。
その無党派の多くが高島を支持、更に吉田と木下の分裂。
高島は無党派に加えて自公のしっかりした組織票。特に創価票は90%以上取っている。
さらに植木の撤退もプラスになっているからね。
事前予想以上の得票差になったな。
379名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:04:42 ID:pQ5ozT9X0
公明党支持層も高島支持してたの?
カルトに則られたのか?orz
380名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:09:41 ID:0hPpHsMp0
>>376

あの局は福岡の中でも特に媚韓だったから、本当に縁が切れればいいんだけど
個人的に高島と仲良しのアナの周りが本物の韓国人やBだらけだから怖いね。
高島が今後、B&在に媚る法案出したりしないかちゃんと見てないとだね。
381名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:10:53 ID:POfYN96L0
>>340
新潟もクズ県民に入れてください。
382名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:11:04 ID:BZ/JcQk3O
>>377-378
公明党の創価学会というか、創価学会の公明党
一族郎党を末代まで創価学会に売って、創価学会の票田に使ったわけよ
それで市長ってことは、福岡を池田犬作に売ったってことだ
福岡市民は無知だし民度が低いから気づいてない
自民だ民主だ関係なく、少しは考えろってことだ

馬鹿なネトウヨだけ全然、関係ねーのにお祭り騒ぎしてやがるwwwウケるw
383名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:11:53 ID:NsmB/A0fP
KBCは新人アナも経費節減で契約社員で取ってるから、高給取りの高島辞めてよかったんじゃね
だからとりあえず咲良を呼び戻せ
384名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:13:10 ID:v6EWKiJv0
チョンの発狂ぶりワロタ。
政局に影響ないなら何必死こいてんの?
385名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:16:50 ID:BZ/JcQk3O
>>384
楽しいか?
おまえが大好きな創価学会、公明党の池田大作が、在日なんですけど
公明党を福岡市撰に当選させたのおまえか。死ね。
386名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:19:40 ID:o8f3wyFOO
>>324
きも
387名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:20:44 ID:toV7YENNO
アジアナンバーワンになるのは結構なんですけど、くれぐれも中国や韓国から人や物を入れるなよ
388sage:2010/11/15(月) 16:24:59 ID:gCMVOIar0
>>376
それ本当?
最後の演説にFBSのアナウンサーが普通に聴衆のなかにいて、
やっぱり応援してるんだな〜ってほほえましく思ったけど。

アサデスは確かに空気重かったけどなw
389名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:25:44 ID:Bttzp4u60
>>380
そうだね。まずは今提出されている中国、韓国からのビザ廃止の観光特区というのは
怖いから止めてほしいんだが。
390名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:32:32 ID:nQEYtC/V0
ID:BZ/JcQk3O△
391名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:37:28 ID:BZ/JcQk3O
ID:nQEYtC/V0 中身の全く無い中学生ネトウヨの幼稚なレス群

527.名無しさん@十一周年 2010/11/15(月) 15:31:00 ID:nQEYtC/V0
結局、れんほーと枝野の公開オナニーショーってことだよな

351.名無しさん@十一周年 2010/11/15(月) 16:09:49 ID:nQEYtC/V0
>>306
ガンバレ\(*⌒0⌒)♪

821.名無しさん@十一周年 2010/11/15(月) 16:13:15 ID:nQEYtC/V0
ホントに菅て阿呆だよな
そう言われたんだったら
「へぇ〜そうなんだ。じゃあなんで旧ソ連の歴代書記長や
ロシアの大統領は北方領土に来なかったのか?理由をバカな俺に説明してくれ」
って言えばいいじゃん
392名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:40:56 ID:pQ5ozT9X0
>>389
それは絶対反対

アジアアジアっていう前に、ここは日本だっての。
交通関係でも西鉄の一社独占状態で、他の業者は入り込めない。
他の政令指定都市では考えられない。
どれだけ市と警察と癒着してるのかとw
393名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:42:25 ID:CIgifbxd0

民主党内 「一地方選挙だ。政権への打撃にはならない」

誰も責任を取らず、誰も反省しない屑の集団、それが民主党。
394名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:42:26 ID:0hPpHsMp0
>>389

そんなのが決まったら、福岡はさらに治安が悪くなるだろうね・・・。
観光って・・・昼は福岡郊外で空き巣&引ったくり、夜は強姦・・・ってな事に
冗談じゃなくなりそう。
絶対無理だろうけど、福岡在住の在は通名禁止法案出して欲しいわ〜。
そうしたら福岡の在による犯罪の多さがもっと明るみに出るだろうからね。
395名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:49:37 ID:b9eQ211p0
>>371嘘なら名誉毀損で訴えられてもおかしくない
396名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:50:06 ID:ujdtgqNAO
悪い予感しかしない
誰が入れたんだ?
397名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:51:22 ID:vpQLciDOO
尖閣問題もだが何で国民はキレてるんだが分からない。
ビデオ公開によって中国との外交にヒビが入らないようにしないといけないからだろ。
中国国民も同じことだが騒ぎ立てるから国家間でも歪みが産まれてしまう。

まず国際関係学を学んでほしいわ
398名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:52:23 ID:BZ/JcQk3O
>>394
在日の親玉、通名、池田大作(成太作 ソン・テチャク)率いる
創価学会、公明党を、市議選に当選させたのは、おまえら現市民だろうが。
自民から続いてる朝鮮、中国優遇がさらに酷くなる。
自業自得だな。自分らが公明党のアナ選んだんだから。
399名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:54:43 ID:KECsXAOBO
今のアサデスの司会のやつは病欠ばっかりで
やる気なさすぎ。
高島は元気がいいからイイ。
400名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 16:59:29 ID:mZD+k1IDO
レンホーとか、今やってる予算委員会でもだけど、種をまく時期とかなんとか言って無能無策から目をそらせようとしてる
401名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:00:18 ID:aALuxGO7O
>>376



何かのイニシャル?
402名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:03:54 ID:NRU1jjRvP
こども病院移転見直し公約で当選した市長が
その後それを撤回したのが一番の問題でしょ?

つまり福岡市は先取りで民主党に裏切られたんだよwwwww
403名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:05:42 ID:r71mRDMT0
6万票以上引き離す大差って民主党は、どんだけ嫌われてるんだよ。

麻生ががんばってたらしいね。
404名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:06:39 ID:5s+KgFC80
>>402

俺も同じこと思ったwwww
福岡は国政の先取りをしてると

民主に政権取らせたのはいいがあまりにも無能で嘘ばっかりでソッポ向かれた
405名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:06:49 ID:ALIKEVji0
・現職市長がひどすぎた
・応援に来た民主議員が国政と絡めて「菅政権も支援して」と演説。

夏ごろはこれでも勝つ見込み大きかったのに、日を追うごとに負けムードに。
菅下り最速の伝説は選挙でも発揮されたな。
406名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:10:11 ID:vpQLciDOO
子供病院については高島が再検討した結果やっぱり移転しますってなるんだろうけど
そうなるとまた市民が「裏切られた!」って高島アレルギーになっちゃうの?

子供病院でイチイチ立ち止まってては他が進展しなくないか?
407名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:11:38 ID:5s+KgFC80
江藤と栃木wwwwwww 党県連の役員職辞任だって


ざまぁwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:11:44 ID:r71mRDMT0
とんでもねぇ〜ww

http://www.data-max.co.jp/2010/11/51_7.html

谷亮子氏、街頭演説で"主役"無視?〜福岡市長選アラカルト(51)

11日夕、福岡市中央区天神で、再選を目指す現職・吉田宏氏(54)
の街頭演説が行なわれ、民主党・谷亮子参議院議員が応援にかけつけた。
10月15日、柔道界からの引退を表明した谷氏。政治家とスポーツ選手
という二足のわらじを解消した後ではじめて、地元・福岡の街頭で
マイクを握ることになる。

自民党が次々と著名政治家を送り込むなか、民主党が推薦する吉田氏に
とっては、福岡でファンが多い谷氏の来援は心強い。ところが谷氏は
その期待を裏切ってしまった。5分ほどの演説を終えると、その後、
始まった吉田氏の演説とほぼ同時に聴衆の輪のなかに入り、握手を始め
たのである。ひと目見ようと集まった人々は谷氏に群がった。吉田氏の
演説はそっちのけ。さらに、ひと通り握手をすると、時間の都合のため
か、"主役"演説中に会場を去ってしまった。
409名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:15:31 ID:nQcCMo2OO


尖閣問題を適切に処理できない民主党政権に政権担当能力がないことが露呈したからなあ


410名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:17:21 ID:6C16IHso0
昨日に続いてまた負けたねアホ民主・・・あいつらアホ民主支持者は息してんの?
411名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:21:11 ID:r71mRDMT0
>>410
後はどこで負けてたっけ?
412名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:22:10 ID:5vgo4L9l0
民主3連敗に衝撃…地方は不満爆発「菅では戦えない!」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101115/plt1011151646004-n1.htm
413名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:23:21 ID:+4D3fE2m0
現職すら負けさすかさすがやな
414名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:34:53 ID:DWzmn6jD0
自民党のヤツって、政治とは程遠い無名の30代の、ぽっと出の新人だろ?
そんなヤツに民主党は現職で負けたのかよ・・・
他にも、まだ1期目だったとか、たくさん候補者がいたとか、民主党が強い土地だとか、有利な条件揃いだったのにな。
もう民主党が勝てる状況が想像できねえよw
415名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:39:49 ID:BZ/JcQk3O
>>410
どこで?
416名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:48:59 ID:upPc1h9R0
民主・吉田はsengoku38を恨むんじゃないよ。
ビデオを隠匿した仙谷一味を恨むんだよ。
417名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:55:57 ID:delqIAYD0
おーいみんな思い出せ 日本は日本人だけのものじゃ
ねーんだよーーー なんてミンスはそんな政党だぜ、
誰だって引くだろー 日本は日本人のもんだロー糞ミンスなんか言ってみろ。
418名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:04:36 ID:ZZfDFjAg0
>>291
そういう印象操作は去年の衆院選でもう秋田
419名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:19:09 ID:3pq5YKQZO
ミンスは日本の政党じゃないからな
そんなとこから推薦されて日本人の支持が得られると思うのがおかしい
420名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:20:38 ID:dPACwMAT0
夢 Dreaming
421名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:25:48 ID:NEP6u9zMO
>>401
KBC、九州アサヒ放送のアナウンサーだったのさ。
…覚えなくていいから。
422名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:26:58 ID:y/Cf/pqf0
民主のこともあるし吉田市長も他力本願すぎ
地味すぎたよ 吉田市長は
423名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:35:17 ID:fK3LsqGdO
いっこくも早く朝日から逃げたかったのかなwww
424名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 18:58:13 ID:upPc1h9R0
元アナウンサーという事で、話の聞き取りやすさはメリットだな。
しかし元マスゴミという事で、どうも信用ならないのはデメリットだw
425名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:07:30 ID:j+m77Gh9O
これからは 民主と名乗る者は 壊滅していなくなるだろう。民主は 反日・売国政党なのが知れ渡った以上 もう民主に投票するのは 日本人ではないか売国奴か情弱だけ。民主は中国の属国化を推し進める危険な連中。消えろ 売国奴ども。
426名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:17:33 ID:Zg3kOX6I0
この高島を地元のタレント議員とか言ってるのもいるけど、
高島は政治学の大学院まで行って、やがて政治家になるって
目指してたんじゃなかった?確か、父親だかが政治家だったよね。

民主の小沢ガールズのような、政治学の欠片もないのとは違うよ
427名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 19:19:46 ID:o8f3wyFOO
>>426
小沢ガールズって何?
428名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:00:38 ID:r71mRDMT0
>>427
三宅雪子[24]、福田衣里子[25]、江端貴子[26]、

中林美恵子[27]、岡本英子[27]、山尾志桜里[27]、

青木愛[26]、太田和美[28]永江孝子[27] 等々、
429名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:02:39 ID:5AqBhe9b0
どの政党が支持しているかで決まるのであれば結局候補者なんて誰でもいいんだなw

この高島ってまだ36くらいのガキでおまけに獨協大卒の低脳だってお前ら知ってて投票したのか?
430名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:06:21 ID:Zg3kOX6I0
>>429
高島って、九州大学の大学院に行ってるよね。
ところで、君は、院にも行ってない学部卒の低学歴なのか?
431名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:09:10 ID:g2lZAmQDO
学歴ロンダリングww
432名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:09:52 ID:5AqBhe9b0
>>426
もっとまともな擁護しろやw
九大の大学院に行ってたけど元々の地頭が獨協じゃ不安だよ不安
おまけにジジイが政治家って言っても大分の片田舎の市長だよ
元々こいつは大分人なんだよ大分人
その後に上京したのが3流私大に合格したからであって何の夢もない
最悪なのは東京じゃ就職できなくて大分に帰ればいいのに縁もゆかりもない福岡に来たんだよ

生粋の福岡人で九大卒の俺から見れば福岡の異端分子だよこいつは
何で植木先輩じゃないんだよまったく
福岡も舐められたもんだな
福岡の市長ってもんは地元の名士がやればいいんだよ
433名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:10:50 ID:5AqBhe9b0
>>430
獨協マンセー野郎が生意気言うなw
434名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:13:23 ID:Zg3kOX6I0
>>432
君は学部卒の低学歴だから、院卒に嫉妬してるんだろ。
学部を出ただけで高学歴だと思ってるって、昭和臭い考えだな。
学部はお勉強の延長で、研究するのは院になってからだよ。
435名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:14:55 ID:knkDcnbL0
おい、小林興起。

次は無いと思えよ、このクソ野郎が。
436名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:16:06 ID:Zg3kOX6I0
>>433
学部の大学受験という低レベルのお受験で知性をはかるのは、
さすがに、学部卒の先生は言うことが違うよね。
学部なんて、ただのお遊び勉強の場だよ。
学部卒なんか、学歴ではバカにされる対象なんだが。
437名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:17:30 ID:upPc1h9R0
一流大卒かそうでないかなんぞアテにならない事がもはや世間の常識なんだが。w
438名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:17:45 ID:DC1XHlGO0
>>432
元市長が駄目過ぎただけの話だ、
そうじゃなければここまで票の差が付かない。
439名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:19:04 ID:bjBfvj0F0
学歴なんてどうでもいいじゃん。
東工大と東大の高学歴で日本を無茶苦茶にしている人たちもいるんだからw
440名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:19:52 ID:KwsadaaJ0
そりゃ内閣支持率は危険水域で政党別支持率でも自民党にトップを
譲ったのだから民主党候補が負けるのは誰が考えても当たり前の話。
441名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:20:27 ID:Zg3kOX6I0
>>437
一流大卒でも学部卒なら低学歴だというのが、今の時代だね。
院にも行ってないで、どこの学部を出たかで学歴を語る時代は
昭和で終わったよ。
442名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:20:28 ID:XvCXtNEIO
哀れミンス支持者ww 
俺の選挙区に東大卒のミンスとFラン卒の自民が立候補したら間違いなく自民に投票するぞ
ヨコクメと小泉Jrを比べるとよく解る。
443名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:21:00 ID:5AqBhe9b0
>>434
一番むかついているのは高島が大分人だからだよ。福岡市長は生粋の福岡人がやるべき
二番目はアナウンサーみたいな人気商売の奴が政治家になるのが嫌いだから。役人出身が一番いいね
三番目が獨協大といった学歴。九大学卒から院卒だったらその点はクリアだがな
例えハーバード院卒でも九産大卒じゃ無価値だろと

>学部はお勉強の延長で、研究するのは院になってからだよ
それはお前の言う通りだが、3流私大にしか合格できなかったという事は地頭が悪い証拠だろ?
元の頭が悪い奴が研究して何の意味があるんだ?
444名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:22:31 ID:nQEYtC/V0
あぁめぇいんぐぐれーぃす♪
445名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:22:45 ID:Zg3kOX6I0
>>439
東工大とか東大の学部の奴らは、学部しか出てない知性がない
奴らなんだから、学部卒に知性を求めるのが間違ってるよな。
日本はたかが学部卒が高学歴と勘違いして偉そうにしているから問題だよね。
446名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:24:03 ID:cx8zWupt0
馬鹿でもチョンでも二期目だぞ
民主が嫌われたとしか考えられない
447名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:26:02 ID:DC1XHlGO0
まぁ、北九州市長選は民主の勝ちが決まってるから
ホルホルしとけばいいよw
448名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:26:47 ID:J9HNNfEx0
つーか、この人に期待持てるか?
他の候補もたいがいだったケド(笑)

by 福岡市民
449名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:27:00 ID:5AqBhe9b0
>>446
吉田が落ちたのは俺も嬉しいよ
奴は北九州人だからだ

福岡の市長は3代以上の福岡人であり
修猷館→東大・京大・九大→官僚→自民推薦候補→市長
で未来永劫あるべきだ
450名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:28:12 ID:Zg3kOX6I0
>>443
>例えハーバード院卒でも九産大卒じゃ無価値だろと
学部卒の低学歴の言うことだよね。
博士まで行った者たちからすればね、学部卒なんて専門卒とかと
そんなに差があるのかって思うんだが。

>3流私大にしか合格できなかったという事は地頭が悪い証拠だろ?
学部卒で終わってしまった者たちは、地頭が悪い証拠だということは
思いつかないのか?

学部と院ではそこでする内容が違いすぎるんだが、
学部で3流だ1流だとか言ってるのって、大学受験のあの低レベルの
試験に照らして言ってるんだよね?東大の学部の大学受験英語でも、
英検で言ったら1級より遥かに簡単じゃないか。準1級よりも簡単じゃないの?
451名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:30:14 ID:qxSkwSixO
東大卒ルーピー鳩山
452名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:31:05 ID:P0e5265y0
まぁ、高島はちょっと頼りないけど、敵がいなかったからね。

ちょっと心配だけど、民主党も嫌だし、こいつに投票するか!
ってところだろ。

しかし、自民党が対抗馬として打診して断った人達は、みんな悔しがっている
だろな?

あの頃は圧倒的に民主党に勢いがあって自民党推薦では絶対、当選無理だと
思ってたのにルーピー鳩山をはじめとして信じられない数々のドタバタ劇。


この状況だったら、俺だって当選できたやんとw
しかし、所詮、勇気と運のない奴には無縁の事だからあきらめろ。
453名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:32:40 ID:5AqBhe9b0
>>450
だったら高島も学卒後にすぐに院に行けや
卒業後就職に困って何で他人の土地である福岡に来る必要があるんだ?
何で選挙を見据えた時期に箔を付けるために院に進むんだ?
単に福岡市長を狙った結果だろが

別に高島が政治家になるのは構わんよ高島の勝手だから
だが出馬するなら大分に帰れや
ヨソ者の分際で福岡市長になろうとの魂胆が気に入らない
これは木下も同じだし吉田も同じだがなw

何度でも言うが福岡市長は生粋の福岡人以外は認めない
454名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:15 ID:AMZ+OWwU0
>>13
博多スターレーン始まったな
455名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:32 ID:DOdP7yWi0
>>1
娘、可愛ええぇぇ
456名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:33:46 ID:Hwxoq6vb0
>>453
病院池
457名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:43:30 ID:iql6au9R0
ちょっと頼りなさそうな人だった。
しかし今はとにかく民主は選挙に負け続けるべきだ。
でもそうなると解散総選挙はしなくなるか・・・

どうすれば民主を追い落とせるのかな
458名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:44:48 ID:JwxzKND70
>>443
福岡は確かに良い街だよ 自分も福岡で生まれ育った

でも、お前みたいな福岡地元信仰馬鹿がいるからダメなんだ

一度他所で生活してみるといいよ



459名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:48:41 ID:BZ/JcQk3O
全投票数が福岡市民の実質1/3しか無い
そこを、完全に公明党、創価学会の組織票に食われたっていう
福岡はもうだめだな。池田犬作(ソン・テチャク)帝国と化した
子ども病院は人工島行き。なぜか五年以上もやってる博多駅前の小規模工事は
永遠に終わらない
終わらせないで税金吸い上げるためのヤクザ土建屋癒着の工事だし
(中国ヤクザ、朝鮮ヤクザ利権)
460名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:11:36 ID:ZP+L0BgA0
吉田市長「2位じゃダメなんですか」
461名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:14:48 ID:ykmAdhKCP
もうだめぽ
462名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:22:29 ID:ei/1S3CK0
>>412
「菅では戦えない」んじゃなくて、「民主では戦えない」だと何故気づかない?
463名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:33:44 ID:GMfYL69G0
消去法で高島にした。
若造だが、太田誠一あたりがブレインを付けてくれるから実務は大丈夫だろ
464名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:35:22 ID:nQcCMo2OO
自民党が圧勝だったな
465名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:43:04 ID:HTIjXt4EP
高島市長おめでとうございます。
まだ若いし、福岡は結構保守的だから、苦労すると思う。
人工島の活用については役人の意見だけじゃなく、マスコミの
人脈を活用して色んな人のアイディアを取り込んで下さい。
橋下知事と会談できれば、話題になるし、面白いと思うんだけど。
466名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:43:37 ID:ALIKEVji0
>>453
 ↑この人、単に福岡を貶めてるだけだなぁ。
467名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:43:40 ID:iK+HqPmp0
元々民主が口先だけで無能というのは指摘されていた。
それでも「一度任せてみよう」という意見が多くて
政権交代となった訳だが・・・今週の週刊誌の表紙見てみろよ。
全ての雑誌の見出しが「アホ・バカ・最低」と
すさまじい民主党への誹謗中傷の嵐だ。
468名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:49:12 ID:t9rp+shv0
こんだけ沢山立候補者がいても今回の様にクズばかりだと選ぶの大変だろうなw
469名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:57:24 ID:a/EeuMV40
栗東市長選挙でも負けて、福岡市長選挙でも負けて、和歌山知事選挙でも負ける?
愛媛県知事選挙は両方とも推薦出していないし、
沖縄県知事選挙は民主党は自主投票()笑になっているけど。
470名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:59:40 ID:GadE3TUFO
新宿区長も自民推薦が当選。
人種のルツボ新宿でも自民優勢。
471名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:59:42 ID:nQcCMo2OO
自民党は3連勝だな
472名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:01:56 ID:EQ540XZf0
菅内閣最新支持率(11月15日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
朝日新聞    45%←また朝日かwwwwwwwwwwwww
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
NNN     29%
読売新聞    28%
ANN     28%
新報道2001 28%
時事通信    27%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%

ANNの最新世論調査来たぜー!!
473名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:03:33 ID:yw9nzRd80
【TPP】

他の民主党のことは、全く受け入れられないが、TPPだけはやるべきだと思う。
平均年齢66才でしかも狭い耕作面積の日本の農業にもはや勝ち目はない。

それでなければ、日本国は共倒れだよ!
474名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:12:33 ID:axVIJdcP0
>>463
昨日の敵は今日の友
じゃないけど
プロ行政マンの木下なんか最適だと思うが
475名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:16:53 ID:UIypYdre0
地方の選挙なんて余程の事がないと普通現職が超有利なんだがなー。
なにやらかしたんだこいつ。
476名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:18:10 ID:3pq5YKQZO
>>473
農業に限らず日本人の平均所得が中国人の平均所得に近づくわけなんだがな>【TPP】

小泉構造改革以上の煮え湯を国民に飲ますのかいな
ミンス政権下で外国人移民を自由化したら日本は日本で無くなるぞ
477名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:18:15 ID:HugjsZCW0
慶応卒の吉田が全く使い物にならなかったわけだし

東大卒の横粂よりも
関東学院大の小泉の方が有能ってのは有名なわけだし

学歴が政治手腕と必ずしも直結しないことくらいわかんないのかね
478名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:22:22 ID:HugjsZCW0
>>474

木下はお断りだな

漏れなく頭の禿げた寄生虫がついてくるから
479名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:24:24 ID:axVIJdcP0
学歴はあくまでエクスキューズなんだよ

人を見る目がないがゆえに
学歴を根拠とする

で、後でそいつがアホと判明しても
「立派な学歴でしたから」と逃げ場を作っておくため
480名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:26:42 ID:axVIJdcP0
>>478
www

しかし自民は責任もって、誰か有能を高島の補佐役に付けるべきだぞ
481名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:34:37 ID:9V/FTjkq0
>>480
義理の父のコネでなんとかするんじゃね?
482名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:36:13 ID:mEQEt5lK0
アナウンサーにばっかりこだわるアフォは

【現職の民主瞬殺したという事に目を反らしたがる】 
483名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 22:48:40 ID:xGkfiIGp0
>>30
キチガイは病院に入ってろよ
484名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:25:22 ID:3pq5YKQZO
今必要なのは政権交代ではないか、という国民の声だよ
485名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:28:48 ID:bfivNCmnO
>>30
福岡だけでなく九州全域で連帯責任をとってもらうべき
九州全域に迷惑をかけないよう選管は選挙無効を宣言しろ
486名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:34:43 ID:RyZrkDuYO
出てた番組がニュースピアとかじゃなくて
アサデスやドォーモだもんなぁ。
九大で社会人枠で勉強したといっても
実際に報道とかで政治にかかわる実践の機会なかったしな。
まぁ、大過なくやってください
487名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:52:44 ID:WxH2TI8j0
>>485
九州独立フラグが立つなw
488名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 23:59:02 ID:Q8Wa95160
政令指定都市の市長がFランク大卒っていうのはかなり笑えるけど
ほかの候補もろくなのがいなかった。
今回、修猷館OBが何人か出馬していたが、
みんな箸にも棒にもかからない泡沫候補だったな。
とくに修猷館→九大→市役所職員のババアは
公職選挙法を知らないで選挙に出てしまうレベル。
地元に残ってるような奴にまともな人材はいないんだろう
489名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:21:30 ID:m6Tp7CWiO
自民党圧勝すぎじゃんw
490名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:24:03 ID:9MlSjCyW0
学歴がどうとか関係なく、実際になにを発言しているかの方が重要だろ。
その点からすると、高島の発言はアナウンサーらしく快活で、聞こえは良い。
しかし、中身が全くない。具体的な政策の話はしないし、全くできていなかった。
「アジアでNO.1の都市にしましょう!」「夢を皆さんに見てもらいたいんです!」「あとからしっかり勉強します!」
という内容の繰り返し。
応援するほうも、経験が少なくてもわれわれがしっかりついてますから(by麻生)
と、完全に自公の御輿市長と化していたよ。
そういう面では借金を減らした吉田や木下の方がまともな候補だったと思う。

しかし、決まってしまった以上はあれこれ文句言っても仕方がない。
ここはひとつ高島が確変を起こして強いリーダーシップを発揮し、あまり自公の利益誘導型政治に流されることなく
莫大な借金を減らし、かつ観光誘致、新店舗誘致、工場誘致など外からのお金を取り入れるような政策を
やってくれることを期待したい。
491名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:38:03 ID:k2WT7e/E0
民主の3馬鹿トリオ危機的状況分かってないからこれからの選挙も楽勝でしょう

民主の3馬鹿て分かるよねw
492名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:43:16 ID:tvG2nO740
赤新聞の工作員市長の次は、松本龍を落とそう!

493名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:58:33 ID:N71IG3yeO
広島の秋葉市長も引きずり落としてくれ
494名無しさん@十周年:2010/11/16(火) 01:00:19 ID:0pgs8epY0
自民と公明との結束が強くなったな
やはり気が合うんだよ
495名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:02:23 ID:1UCFTMnaO
もはや学歴しか否定できない奴らw
496名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:05:08 ID:46hxG6/F0
学歴については、他のスレで言われてたことだけど、ぽっぽの例もあるからなあ
高けりゃいいってもんでもないわ
497名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:05:52 ID:Tt7RjqW60
大体、市長なんていうのは利権のボスか、バカ向けに上手なホラを吹く奴が勝つんだよ。
具体的な政策とかわかるのは一握りなんだし。そうやって痴呆、いや地方は騙されていくのさw

498名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:06:15 ID:TzhbUwVK0
>>467
誤:
全ての雑誌の見出しが「アホ・バカ・最低」と
すさまじい民主党への誹謗中傷の嵐だ。

正:
全ての雑誌の見出しが「アホ・バカ・最低」と
すさまじい民主党への事実の指摘の嵐だ。
499名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:06:33 ID:1dV2Y8KYO
>>490
>アナウンサーらしく快活
表情がアナウンサーらしくないと自分は感じた。
おどおどしてるというか。
『これでいい?』って振り返って誰かに聞きそうな感じがとてもした。
500名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:07:27 ID:6BBJoFuX0
今後は「嘘つき無所属に注意すること」
あの党のやり方はわかってる
501名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:15:40 ID:i+hPKWsG0
ばんざーいやってる写真で、娘たちや皆が笑顔で盛り上がってる最中、
近くにいる奥さんらしき人物のなんとまぁ冷めた表情だことw
502名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:22:05 ID:tvG2nO740
テレビを始めマスコミには在日が巣食ってるから信用してはいけない。
福岡市の借金の癌、同和&在日&下朝鮮の悪事を
まったく報道しない西日本新聞などは絶対信用してはいけない。

503名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:26:14 ID:/dfZj/RCP
山崎でも再選できたのにできない吉田ってどんだけ酷かったん?
504名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:27:12 ID:M4YmbtyQO
EXILEのボーカルに似ている
505名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:29:41 ID:qa1i+BUOO
宗教法人 創価学会、信者の組織票を持つ公明党の教祖
池田犬作(朝鮮帰化人。本名は成太作:ソン・テチャク)
高島は教祖のコマンド通りに動くロボット
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この高島宗一郎は。
顔見てご覧なさい。顔つきは軽薄だしね。顔がぼうっと薄っぺらいでしょ。
これ気違いの顔ですわ。
アムウェイ売りの公明党の創価学会員なんですわ。
506名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:32:21 ID:+iOhYsydO
民主党

詐欺フェスト
中国国民の生活が第一
閉ざされた政治

507名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:39:39 ID:kAQdrf3gO
市政なんて二の次だよ
どうしても民主党を引きずり下ろさなきゃならんのだ、最前線舐めんじゃねぇ
508名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 01:47:06 ID:qa1i+BUOO
>>507
市政を無視とは。国士気取りで創価学会に福岡売って、かっこいいつもりか?
そんなに朝鮮好きか?笑わせんなよw
そうやって民度が低いから、福岡土人は馬鹿にされるのよw
509名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:14:09 ID:e02Z3Gef0
ミンス負かしたのはいいが、コイツはなあ…
大体、8人も出てんのにマトモなのが一人もいないって何だよ
マジでFuck-ok
510名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:14:31 ID:yZfmFRc90
菅内閣最新支持率(11月15日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
報道ステーション 45%←またフルタテかwwwwwwwwwwwwwwww
日経テレ東合同  40%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
NNN     29%
読売新聞    28%
ANN     28%
新報道2001 28%
朝日新聞    27%
時事通信    27%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%

朝日新聞の最新世論調査来たぜー!!
511名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:19:15 ID:alFOeVoq0
林家の弟の方に似てんだよ。偉そうな勘違い性格とかな。

>>504 名前:名無しさん@十一周年 :2010/11/16(火) 01:27:12 ID:M4YmbtyQO
EXILEのボーカルに似ている
512名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 02:26:37 ID:kGiJuLuaO
こんなカスに投票する福岡市民って相当バカだな

513名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 03:30:57 ID:fTskyKdi0
旧社会党ってもう終わってるなw
514名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 03:56:42 ID:mLD/cSyx0
>>512
お前より数百倍賢いw
515名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 04:43:47 ID:tahm8OQs0
もう今回は誰を選んでも地獄だったからな…。
にしても高島は心配だわw
516名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 05:03:42 ID:n9/Ocdmt0
>>515
お守り役は大変だと思うよ。
市役所職員のレクチャーが始まったと思うけど
頭を抱えているのが手に取るようにわかる。
本人もびっくりしているだろうけど
副市長とかそれなりの人をつける必要がある。
本人には選ぶ権利さえ与えられないだろう。
517名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 05:34:31 ID:lESFdvrH0
>>1
当然の結果!

参院は野党過半数です。
■問責決議案■→仙谷官房長官、馬淵国土交通大臣、に賛成。
支持率を見るまでもなく、国民は菅民主党政権を見放した。

■解散総選挙→政界再編■まだですか?
民主党菅政権は、検察が決めましたという嘘を隠すために、さらなる嘘を重ねるスパイラルに陥ってます。

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■
国民はsengoku38さんを支持しています。 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、sengoku38さんを起訴ですか?
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。
例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民をスッキリさせてください。

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう !
518名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 06:25:39 ID:dZICET/H0
借金減らした吉田のほうがマシだったとか言ってるバカは
日頃から市政を全く見てないことがまるわかりだな
519名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 07:03:05 ID:xl/s3pXbO
>>508
朝鮮民主党の推薦もらった現職がアホなんだよ
ウォン特区とか気狂い沙汰としか思えんね
520名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 07:23:43 ID:9tV9cX7EO
今日のアサデスも酷いな
521名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 07:38:48 ID:06f6zCxZO
市債残高のことを借金と言う奴は 高卒以下の頭なんだろうな
522名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:24:47 ID:KLRBjj/k0
市役所スレを見たら市職労の連中が嘆いていたwwwwwwww
523名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:34:17 ID:njYPrgF6O
>>503
広太郎は再選後にポカ多かったからな
一期目は無難だった記憶
524名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:36:12 ID:zxE1br3q0
>>217
お前に、大韓民国人としての祖国愛は無いのかwww
525名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:52:16 ID:QMljr/f2O
>>217
↑↑↑↑↑↑↑↑
日本人は警戒せよ!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓

スイス政府編 『民間防衛』
〜敵は同調者を求めている〜

国を内部から崩壊させるための活動は、スパイと新秩序のイデオロギーを信奉する者の秘密地下組織をつくることから始まる。
この地下組織は、活動的で危険なメンバーを国の政治上層部に潜り込ませようとするものである。

〜中略〜
数多くの組織が、巧みに偽装して社会的進歩とか、正義、全ての人々の福祉の追求、平和というような口実の元に、所謂「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。

※侵略戦争は、すでに始まっています。
まず気付くことが大切です。
自分で考え、判断しましょう。そして行動して下さい。
526名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:20:15 ID:TymqCV8CO
アサデスは吉田が当選したら、また吉田を呼んだのだろうか?まあ、本人が出演したかどうかは知らんがw
527名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:40:15 ID:OPZyqRdn0
民主がどうこうより、吉田前市長に皆が失望した結果だよ。
あの人相の変わり様ったらない。
528名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 11:53:29 ID:m6Tp7CWiO
開票直後に当確が出たね〜
529名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 12:51:04 ID:BgT1Hnf90
奥さん、太田の娘ってガセ?
530名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 13:00:08 ID:bu2YpHYo0
>>520
例えばだ。

会社で若い営業がいて。
みんなでいつもイジッて遊ばれるキャラだった奴が。
いきなり会社を辞めて、お客からもクレームが相次ぎ
現場が混乱し。
その直後、そいつが超大手の主要取引先の社長令状と結婚して
専務になって、会社にあいさつに来た時、笑顔で迎えられるか?

そんな感じだろ。
531名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 13:20:31 ID:Kx33TwjD0
>>34
もともとあのへん朝鮮イカダ民ととドヤ民ばっかだったろ。
博多の人間は近寄らないよ。
532名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 15:22:27 ID:m6Tp7CWiO
尖閣問題で民主党を批判しているくらいの候補者じゃないと当選はできないよ
533名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 15:32:09 ID:gwVQFMhZO
なめ猫♪というブログに福岡市長選挙と財界、同和利権の関係について書いてある。
534名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:03:36 ID:tvG2nO740
その辺のゴキ達は、他人の土地を勝手に不法占拠し、きたねーバラック作って住み着きやがり
その後、県庁が出来き、見た目が悪いという事で新築の○○改良住宅へ立ち退き入居。
格安の家賃で入居できるので、息子が結婚するとか嘘ついて2世帯分割り当てて貰ってたやつを知ってる。
当時聞いた話じゃ1年目7000円か8000円ぐらいだったような・・・
こんな不法占拠の犯罪者の為に税金で家を建ててやり、徐々に上がるというが格安の家賃のいたせりつくせり。
そのゴキブリ野郎より酷いのは、都心値上がりなし5000円マンションに住む族たち。


535名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:05:11 ID:TymqCV8CO
>>530
だったら呼ばなきゃいいんじゃないですか。局として、それも一つの方針だと思いますが
536名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:09:53 ID:0z633lveP
>>512
それだけ民主党がカス以下という事。
毛嫌いされるゴキブリぐらいの位置。
ゴキブリ民主党は解散しろよ。

537名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:48:56 ID:YdrWB3HqO
高島アナじゃなくて草柳悟堂元アナだったらもっと差がついてただろうな
538名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:52:55 ID:K2hy78Sg0
>>535
呼ばないわけにもいかんでしょ。
他局には出るわけだし。
それこそゴタゴタしたのを露呈することになる。
539名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:01:59 ID:GMbCrP5t0
もう、民主党は都市部でもダメだな。
540名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:07:59 ID:K+4w7zDO0
自民は良いけど公明はマジでキモイ
541名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:24:45 ID:xl/s3pXbO
ミンス終わったな
542名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:28:28 ID:m6Tp7CWiO
民主党はもういいや
543名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 18:29:57 ID:c5BCPWCo0
まぁ民主党候補を当選させて中韓に売られるより100倍マシでね?
544名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:32:09 ID:L1U7z+EY0
>>514
お前って高島支持団体の関係者かニューハーフで高島に惚れたかどっちかなの?
まだ何の実績もない自分とは何の関係もない個人をそこまで擁護できる感覚が全く理解できん
正直キモイわ
545名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:34:30 ID:A44hn2Rz0
来週はどこかで地方選挙あるかな
546名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:49:10 ID:ueTfW8HW0
どうせ無能なら民主より自民と思って入れたが、なんでこんな素人に政治をまかせなきゃならんのか不思議だ
日本にプロの政治家がなんで育たないんだろう?
あとプロレスなんかに金使ったら許さないからな
547名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:18:53 ID:eaDyo6sB0
脱小沢で支持率の調整したから無理だろうけど
いいかげん選挙は小沢に任せたほうがいいだろこれ
昔のミンスに戻ってしまったがな
548名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 20:23:32 ID:aV5XOzfO0
09085432619
549名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 21:06:43 ID:m6Tp7CWiO
あっという間に自民党の候補者が当選したねー
550名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 21:16:09 ID:yMxvKv9P0
民主党は小泉純一郎に焼き土下座して、出馬してもらえ
奴なら民主から出ても勝てる
551名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 21:34:01 ID:2Z6ZuzgQO
高島さんは福岡市でのプロレス興業を増やす予定だよ。
552名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 21:53:42 ID:m6Tp7CWiO
舞鶴の地方選でも民主党は惨敗しますた
553名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 22:14:16 ID:T4rtTfh00
554名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 22:58:16 ID:yZfmFRc90
菅内閣最新支持率(11月16日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
報道ステーション 45%←またフルタテかwwwwwwwwwwwwwwww
日経テレ東合同  40%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
NNN     29%
読売新聞    28%
ANN     28%
新報道2001 28%
朝日新聞    27%
時事通信    27%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%
555名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:02:47 ID:jdundOAe0
                       .エエ
    (   )   プオォォーー  ニ\ニ   .|_;;|
       (  )         __.\__.| :|__      ∧_∧
         ( )    ,-─"┝┳┳┳┳┳ | :|┥   ∧<丶`∀´>
       +. ≧.i--─"" ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.| :|~ ̄| <丶(⊂   ⊃
     ___|_|★|ロ ロ ロ ロ. | ロ ロ..ロ ロ ロ | :|.ロ |  ( つ ノ ノ
     (;;;.(;;..(;;.|.ロ ロ ロ ロ. |.ロ ロロ ロロ ロ | :| ロ.|  |(__フ_フ
   |\.----─┘ ロ   ロ .| ロ.  ロ  ロ  ロ .| :|.ロ |  (__フ_フ
    |.::::o o o o      .|         | :|,,,,----""" ̄ ~""-、
    i.oo.| ̄ ̄| ロ ロ ロ ロ !,,,r----─"" ̄ ̄ ̄           .i
  i" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              自公 ....  /:::::/
  !                             ...:::∋) /(E:/
  ヽ..                          ....::::::::::::: /.:::::/ 
   ヽ::.                       ....::::::::::::::::: /..::::/
556名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:03:31 ID:rVOTvAhT0
>>554
しょうがないとはいえ世論調査大杉
テレビと新聞のやつは関係ある奴同士で全部合同調査にしろ
どこも大して数字が変わる訳でもないんだからそれでも問題ないだろ
557名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:05:19 ID:GSqTDBlu0
公務員 労組 自治労 日教組の 応援
558名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:11:20 ID:K2hy78Sg0
>>534
君の言うことは得票数を見てもわかる。

(前回の東区)吉田-37408  山崎-30817 (博多区)吉田-19055 山崎-20585
(今回の東区)吉田-40058  高島-37391 (博多区)吉田-16631 高島-27383
       木下- 8922             木下- 7732

前回に比べても東区の吉田(民主票)への偏りが大きい。
また、木下の票が東区では他区より割合が少ない。
あきらかに動員効果は東区で顕著だったと言える。
・人工島建設利権・福祉切捨ての恐れ・同和政策・外国人参政権
東区としては人権団体がバックの吉田が負けて財界主導になられたら
明日の暮らしにも困る人間がいかに多いかが浮き彫りになっている。
高島新市長はこうした市内の格差問題とも今後対応してゆかなくてはならない。
まさに人口島を含め「東区問題」が新市長の最大の課題となる。
559名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:13:28 ID:90QGegSU0
民主王国北海道で負けた時点で民主は終わってる。
これから復活する要素は無いから、あとは引っ張れば引っ張るほど落ちていく。
560名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:40:19 ID:+eADsUDE0
東区は雰囲気全然違うもんな・・・
561名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:54:19 ID:SKOz6ElO0
民主はいやだが自民には公明が付いてくる。
i-phoneを欲しいがソフトバンクはいや。しかしギャラクシーはチョン製。
どうやってもチョン関係から逃げられない。
562名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 23:59:14 ID:PkSFBJjx0
>>560
それは龍の事務所がある箱崎近辺だろ。
同じ造りの新築マンションなのにあの辺は微妙に安い。
563名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 00:56:19 ID:OJF+3k3bO
民主党も終わりだろうね
564名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 00:59:55 ID:GVS/0PbC0
>>561
XPERIA にすれば?
565名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 02:53:36 ID:OJF+3k3bO
内閣支持率は日経だと15%まで下がってるのか…
各社の世論調査でも30%を割って危険水域に突入しているし、こりゃそろそろ内閣総辞職かな??
566名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 02:56:28 ID:dijtmHS50
自公ねぇ
学会員おつw
567名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 12:11:41 ID:OJF+3k3bO
これから地方選で民主党から出馬するヤツは次々と落選だな
568名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 16:59:40 ID:0lNY+sMP0
そうかそうか
569名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:03:29 ID:qntqzLui0
菅内閣最新支持率(11月17日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
報道ステーション 45%←またフルタテかwwwwwwwwwwwwwwww
日経テレ東合同  40%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
NNN     29%
読売新聞    28%
ANN     28%
新報道2001 28%
朝日新聞    27%
時事通信    27%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%
570名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:22:06 ID:COH4Ss3kO
アサデスの高島うざかったわ
571名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:31:36 ID:RmjqvlWm0
お父さんがテレビ大分のアナウンサーだった。
くりくり目のかわいい顔と上ずった声はお父さんそっくり。
でもお父さんの方は地味であまり目立たない人だった。
お調子者の高島市長とは正反対。
572名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:35:02 ID:wtyVtNso0
フクオカって>>453みたいなオナニーカッペしかいない。
そのくせレイプ・発砲率など数々の犯罪で日本一。
フクオカには日本人は近づかない方がいい

573名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:41:24 ID:nYrKo5Me0
次は、松本龍を落とそう!
574名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:44:09 ID:I5zYjgxi0
しかし公明も公明だ
自民と連立していても外国人市民参政権は夢のまた夢だとわかっているにも
関わらず自民ごときと組んでやがる
575名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:45:12 ID:koEnQ7ED0
>>572
俺もそう思う。
だからおまえみたいな腰抜けは、少なくとも近づかないほうがいいぞ。
576名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:35:23 ID:d1h1nHaj0
>>187
福岡県にとって足手まといだから、北九州市は。
買い物に天神までくんな。
577名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:49:54 ID:prUqL4Dj0
>>516
若手首長三態

東国原知事の場合:
知事選前に若手ブレーンを集めて勉強会を重ね
徹底的に理論武装をすすめ選挙戦や議会対策に役立てた
(そんな彼でさえも口蹄疫は想定外の事態だったようだが...)

橋下知事は:
もともとが弁護士出身なのでひとりでもあそこまでやれるだろうがどこまでいけるか楽しみ
(平松市長との恒例・バトルシリーズは夙に有名w)

中田元横浜市長の場合:
ブレーンもつけず一人でのこのこ市議会に乗り込んだ挙げ句の果てに
老獪な市職員や議員連中の前で足がすくんでしまい市営交通民営化すら潰されあっさり敵前逃亡...

すべからく若手首長は選挙前後にしっかりしたブレーン集団を「自主的に」つけて
現状把握/理論武装/確固たる方針確立を行う必要があるだろう
そうしないと議会や各種組織に食われて終わり
578アホ市長:2010/11/18(木) 18:03:50 ID:SUjFaxUL0
高島の問題は、若すぎることでもなく、行政経験がないことでもなく、3流アナウンサーと、
いうことでもなく、舞鶴→独協程度の地頭(失礼)でもなく、自民公明の汚いひも付きでも
ない。爺さんが町長で子供の頃から政治家になりたかったといいながら、その言動に準備と
覚悟が微塵も見られないこと。アナウンサーやってて、口説かれて政治に人生かけてみよう
と思ったなら、準備不足も政治的無知もまあ許容範囲だ。しかし子供の頃からの夢であの内容
では、自分は無能と言ってるに等しいじゃないか。今迄何して来たの、ボク?と問いたい。
579名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:30:00 ID:8KQHuZLb0
>>576
お前、福岡県民歴浅そうだなwwwwww
580名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:53:05 ID:WKXFDGwR0
菅内閣最新支持率(11月18日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
報道ステーション 45%←またフルタテかwwwwwwwwwwwwwwww
日経テレ東合同  40%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
NNN     29%
読売新聞    28%
ANN     28%
新報道2001 28%
朝日新聞    27%
時事通信    27%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%
581名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:59:30 ID:eI3qcfuOO
>>577
東が墜落したきっかけになった動画


河上和雄氏 東国原英夫知事に生放送で 苦言
http://www.youtube.com/watch?v=VWztdxoND4g

おまけ エスエスハニー
http://www.youtube.com/watch?v=eSXpeLQGI58


■「1年半プラーっと」■

国政転身に反対と答える人の多くが「知事として県政発展に貢献を」と今後へ期待をこめている。
だが、それは期待薄のようだ。

先日の政治資金パーティーで知事は、
「(国政に)行くなと言うんだったら行かない。1年半プラーっとさせてもらう」などと発言。また、
「(2010年度の)予算編成して来年2月に議会に示し、採決されれば事実上、僕の仕事は終わり」とも述べている。

知事の下で働く多くの県職員がこの言葉に憤り、やるせなさを覚えただろう。無責任な発言だ。

もう心、宮崎にあらずか。ならば県民が無理に知事に任期まっとうをお願いする意味はない。
一方で、知事が言うように国政での活躍を期待する声もある。知事の地方分権への熱い思いもあろう。
しかし、知事は自民総裁候補を条件として求めた。自民総裁は一国の首相を争うポストだ。

知事の外交や安全保障など幅広い国家政策、理念はほとんど聞かれていない。
そんな中での国政転身だけに真意も分かりづらい。

いずれにしても知事の進退問題は県民に戸惑いを与えている。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=18403&catid=15
582名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:03:25 ID:YbCtlcfd0
>>264
ぶっちゃけ周辺に有能なブレーンおいとけば何の問題も無い

って柳田法相も言ってた
583名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 09:58:03 ID:AYnJhYFr0
>>264
民主党より数倍まとも
584名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 18:55:01 ID:NeDlK7mL0
すでに統一地方選で民主党が大敗する絵が見えてくるな
585名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:35:58 ID:6mjcNfzx0
>>584
その前に解散総選挙で民主党消滅
586名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 20:07:31 ID:gCRV3qDe0
菅内閣最新支持率(11月19日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
報道ステーション 45%←またフルタテかwwwwwwwwwwwwwwww
日経テレ東合同  40%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
NNN     29%
読売新聞    28%
ANN     28%
新報道2001 28%
朝日新聞    27%
時事通信    27%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%
587名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 00:11:57 ID:0vSiiTgEO
地方選で民主党は惨敗でしょう
588名無しさん@十一周年
次の注目選挙は何処?