【気象】西日本で黄砂 東日本に拡大へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
12日は、福岡市や大阪市など西日本の広い範囲で、この時期としては珍しい黄砂が観測されています。
黄砂は、夜にかけて東日本と北日本にも広がる見込みで、気象庁は、視界が悪いなかでの車の運転
などに注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、大陸を通過した低気圧の影響で、上空に巻き上げられた細かい砂が偏西風に
運ばれ、12日は西日本の広い範囲で黄砂が観測されています。西日本では黄砂のため視界が悪くなり、
福岡市と長崎市それに大阪市では午前中、視界がおよそ5キロとなったほか、松山市でおよそ6キロ、
鹿児島市と松江市でもおよそ9キロとなりました。黄砂はこの時期としては珍しく、11月に観測されたのは
平成17年以来5年ぶりです。これから夜にかけて、低気圧と前線が本州付近を通過して、ほぼ全国的に
西寄りの風が強まるため、黄砂は東日本と北日本にも広がり、13日にかけて日本列島を覆う見込みです。

視界は広い範囲で10キロ未満となり、西日本を中心に5キロ未満となるところがある見込みです。
気象庁は、視界が悪いなかでの車の運転や、洗濯物などの汚れに注意するよう呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101112/k10015198641000.html
2名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:27:25 ID:r6itfESr0
き・・・黄砂
3名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:27:42 ID:XRdw49uH0

中国からのテロです
4名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:28:44 ID:iMuptx1i0

黄砂がなんで黄色いか、それは、



中国人のウンコが主成分だからwwww
5名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:28:52 ID:iM47fWnR0
ドロドロだぁ
6名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:28:55 ID:UKhJ7AHyP
大阪の砂漠化が進んているのか。
マジ北斗の拳の世界だな。
7名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:28:56 ID:4xLu9cPy0
何か危険な浮遊物が混ざっているか分かりません
防塵マスクを着用しましょう
8名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:29:28 ID:/w4TxMho0
日本に迷惑かけないでくれ
9名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:29:51 ID:ihsHhWvh0
黄砂と書いてきさちゃん
10名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:29:52 ID:sytrebCLO
毒入り黄砂
11名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:30:24 ID:esJ89wHw0
遠くも空も霞んでて、普段遠くに見える山も見えない@九州北部
12名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:30:42 ID:oce1o1zV0
まーた支那か。
13名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:30:43 ID:SYFSkp7wO

核実験の死の灰

吸い込まないように
死ぬ
14名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:30:52 ID:c9B9YwnQ0
中国は船ぶつけたり、砂撒いたりとろくでもない事しかしないな
15名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:31:04 ID:CJeb8Rp00
マジで霞んでるわ
16名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:31:20 ID:mfbDJtPX0
アレルギー性鼻炎が悪化する
17名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:31:30 ID:WimK+B7l0
十数年後、謎の病気で次々と…
18名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:31:33 ID:wNwfPKWU0
>>8
迷惑を受けたくなかったら、中国を助けてはいけなかったんだよ。
中国を助けると、必ず恩を仇で返す。
絶対に助けるな。
19名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:31:40 ID:fCpeTMlI0
ほんとだ、いつも見える山が見えない
白っぽく覆われて黄色くはないみたい
20名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:31:41 ID:DDBQuH6c0
まいった。くしゃみが止まらず外に出る気が起きない。
16時に仕事に向かわねばならないのに。
21名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:31:57 ID:TYSL65VpO
死の灰
22名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:32:16 ID:T5HVmYPR0
へっくち
むずむず
23名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:32:20 ID:OLFod/uz0
迷惑すぎるぜ。支那。
24名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:32:27 ID:BOFnSYqu0
ほんとすごい黄砂
わたしんちから城山が見えない
25名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:33:10 ID:eX9DmbfD0
よくもまあ、ここまで面倒おこすなあ、あの国は!
26名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:33:10 ID:oWuyx0x+O
また中国
27名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:33:22 ID:yRuoc90WO
熊本たが朝は 10M先が見えんかったぞ、煙りか霧か思ったが動きが違うかった。
砂を撒き散らす国て、
糞毒国消えれや。
28名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:34:08 ID:lqBNTybIP
夜中に台風のような強い雨が降ったと思ったら
朝には黄砂か
綺麗になったのにまた汚れるのか
29名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:34:18 ID:XP+C7M9VO
戦争だぁぁあ
30名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:34:38 ID:CJeb8Rp00
中国全土が砂に埋もれれば痛快だが
黄砂が酷くなるのは嫌だな
31名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:35:03 ID:MqS5V+fm0
こっちもなんか空がかすんでる
洗濯物干す気がしない@福岡
32名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:36:16 ID:BOFnSYqu0
明日は週末だし、洗車場繁盛しそうだなー
33名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:37:48 ID:Ifp2bWa1O
なんだと!西日本め!
34名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:38:21 ID:NLlUaoX80
やけにくしゃみがでる
35名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:38:22 ID:xj6QLUgS0
【環境】長崎五島列島で大気汚染、中国から越境か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289406060/
36名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:39:45 ID:kUoocCRd0
民主党が「黄砂対策に使って下さい」って
中国に2兆円ほど援助したと聞いてますが・・・。
37名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:40:12 ID:ofLyo0H8O
なぜ今ごろ鼻炎?と思ったら、原因はコレか。

ほんと、どうしようもなく迷惑な国だ
38名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:40:14 ID:7HOrHrAaO
今日は喉がえらい痛いと思ったがこれか!
39名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:40:23 ID:H/MryS43O
西日本は朝鮮人のすくつだから仕方ないな
40名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:40:57 ID:btYWj4qFO
死那からの死の灰を
吸わないように、マスクします!
41名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:41:07 ID:BOFnSYqu0
>>33
怒る相手が違いますよ仙石さん
42名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:41:39 ID:biBC0Ydb0
風が全て悪いのじゃ
43名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:42:17 ID:7lECFVuEO
干した布団をすぐさま取り込んだ
44名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:43:53 ID:yi7Vw9TM0
だれかガイガーカウンターで測ったヤツいないかね
黄砂の放射能汚染してるかを確認したいんだが
45名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:44:15 ID:/ARp/VJn0


  ∧∧    
 / 支 \   
 ( `ハ´ )   
 ( ~__))_~)  続いて硫酸の雲もお届けするアルョ            
 | | |       
 (__)_)      
           
46名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:44:48 ID:aYOR6uLY0
軍隊増やしてないで植林してくれよ
47名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:45:49 ID:r7EnNBaW0
北海道からこっちに引っ越して来たら一年ちょいで10年近く発作がなかった喘息になった。
しかも黄砂の時期に。黄砂はガチでやばい。
48名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:45:54 ID:jBWGudxy0
中国から砂いっぱい
→砂イパーイ
→スナイパー

テロだな
49名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:47:01 ID:SYFSkp7wO

黄砂から放射性物質検出されてるぞ!
死の灰だ

ググってみろ
50名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:47:58 ID:gatxh7jk0
↓黄砂の正体 (顕微鏡写真)

(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)
(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)<*`∀´>(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)
(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)
(*`ハ´)<*`∀´>(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)
(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)<*`∀´>(*`ハ´)
(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)(*`ハ´)
51名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:48:33 ID:dyCQtXiG0
>>46
特亜人は「前人木を植えれば、後人涼し」が理解出来ない自分さえよければ良い民族なのだから
無理を言うな
52名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:49:07 ID:55Fu4WLq0
死ねよ中国
53名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:50:11 ID:bYhjqhk70
朝雨だったのに黄砂とは珍しい
54名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:50:55 ID:tiILeL+y0
水銀やカドミウムが飛んでくるくらいで騒ぐなよ
55名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:51:18 ID:c+rwxt2LO
(・Α・)クルナ!!
56名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:51:51 ID:8f9oXyElO
なにやら黄砂対策で1兆7千億くれてやった気がするが気のせいか(´・ω・`)
まあ3兆4千億もろとくか糞ゴキブリ(´・ω・`)
57名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:52:50 ID:kOETHV6DO
>>49
黄砂情報だけで、その危険性の中身を報道しない糞マスゴミ
これも日中報道協定の賜物なのかねえ
58名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:53:14 ID:quOvTGUe0
たしかに、この時間なのに空が薄っすらと夕方っぽいな。
59名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:53:18 ID:HiG7i3Lw0
>>1
また工藤静香スレか!
60名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:53:22 ID:UEFy4005O
何故この時期に?ってテレビで言ってた
61名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:53:33 ID:tpC+SOLg0
朝方は靄がかかってるだけだと思ったが全然晴れないのでおかしいと思ったら黄砂か
62名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:54:07 ID:c11DJb220
またバイオテロか(´・ω・`)
63名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:54:15 ID:xhUKmDUU0
年中行事の渡洋爆撃
64名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:54:15 ID:iSAdQ3e00
大雨降ってくれないかな
この砂を全部たたき落としてほしい
65名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:54:23 ID:ImVwVdHyO
チャンコロは何処まで迷惑かけたら気が済むんだ!!
(#`皿´)
66名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:54:45 ID:ch72nMFqO
中国滅びろ
67名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:54:51 ID:fB90ccuc0
今まで黄砂で喉が痛くなることなんてなかったんだけどなあ。
今日のは今までのとは違うようだ。とりあえずマスクした。
68名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:55:17 ID:3CQuzAXC0
兵庫県南部在住だけど、これ先週くらいからぼちぼち飛んできてなかった?
土曜日の明け方急に鼻ムズと喉の激痛に襲われ
未だに緑色の痰はでるし変な声のまま

最近花粉症より黄砂に異様に反応するらしく
でもまだ11月だしな〜、と思っていたら案の定
マスクが手放せないよ
69名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:55:57 ID:i7bjSi+p0
70名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:56:22 ID:GEChJnUe0
つーことはシナじゃ砂嵐だな
前は春先だけだったのに
季節は 関係なくなったわけだ

北京が砂に埋もれるのは時間の問題w
71名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:56:54 ID:fXMuHmlZ0
中国では水不足が本当に深刻な状態なんだろうな。
安全な土地を手に入れないといけない。

中国が領土拡張に必死なのはそれが原因。
生存競争だから理屈なんか通用しない。
72名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:57:11 ID:Ti+UxxapO
中国は全土ブルーシートで覆ってくれ。そのまま大陸移動して南極海に消えてくれ
73名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:57:45 ID:iSAdQ3e00
>>68
確かに、数日前から車のフロントガラスとかが異常にホコリぽかったな
74名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:57:46 ID:L9UP4CMRO
隕石をわからないようにアレして中国に落としたったらいい
自然現象なら仕方ないんだろ?
75名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:58:03 ID:67y5J0PQ0
漢民族が通った後は全て不毛な黄砂の大地になる。
日本もいずれそうなるだろうね。
76名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:58:07 ID:8linrZieO
支那の毒ガス攻撃だ!
77名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:58:29 ID:ZdQoEnfZO
中国の工場の事故には触れないつもり?w
78名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:58:50 ID:aeV67o2S0
中国へ黄砂対策費やったって横領で消えるだけなんだから
そのカネで日本海上空にでっかいフィルターを吊るせばいい
79名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:58:57 ID:SCwT6Evm0

これはテロです

ぎゃああああああああああああああああああああああああああ

80名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:59:01 ID:qdhuq+e7P
視界の悪さが春頃のよりかなり酷い気がする
81名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 13:59:27 ID:FJdh8Fs9O
中国が放射性物質を放置→砂漠化→偏西風→放射能汚染された砂が黄砂となり日本に降り注ぐ
82名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:00:04 ID:kpvp8mmo0
黄砂すごい@熊本
山が霞んで見えん。
車はザラザラ。
目も痒いし喉も痛い。
九州でこれだから
北京は埋もれてるんじゃないか?
83名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:00:13 ID:hffZ8/Yr0
>>81
今年は硫酸もプラスされてます
84名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:00:58 ID:OnVOPUTk0
>>77
KWSK
85名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:01:03 ID:SCwT6Evm0
外に出たら失明するのか?
86名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:02:08 ID:f/yfzIWA0
黄砂被害の賠償責任を追及しよう。
87硫酸黄砂注意報:2010/11/12(金) 14:02:10 ID:0dqGYse9O
【中国】工場から硫酸500キロ流出、気化して市全域を覆う―浙江省武義県
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289485559/
 浙江省金華市武義県で10日午後5時40分ごろ、化学工場から硫酸500キロが漏れる
事故が起きた。中国新聞社が伝えた。
 作業員の操作ミスが原因とみられる。漏れた直後、従業員が水を掛けたために気化
して霧状となり、武義県のほぼ全域を覆った。 消防隊が全市で散水し、硫酸の除去
作業を進めている。
 事故当時、工場近くの中学校で300人の生徒が授業を受けていたが、教師の指示で
避難した。これまでのところけが人がだ出たとの情報はない。  事故の具体的な原因
は調査中。同県政府は工場に当面の生産停止を命じた。(編集担当:中岡秀雄)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1111&f=national_1111_222.shtml
88名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:02:31 ID:N13gvNTF0
こんなにすごい黄砂は初めてだ。
過去最大級じゃないか?
89名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:02:44 ID:fb9Dp9rRP
>>81
2ちゃん脳すなあ
90名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:03:22 ID:PmJzFnn2O
中国政府に補償と賠償を請求すべき
91名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:03:48 ID:tpC+SOLg0
皿倉山がこんなに霞んで見えるのは初めてな気がする
92名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:03:56 ID:MqS5V+fm0
浙江省はどこかと思えば・・・
これは完全に日本に来てるだろ
うわぁ
93名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:05:17 ID:62UKd/K90
嘘吐き〜 嘘吐き〜 嘘吐き〜 こみ上〜げる〜〜♪

答えて貰えばよかったのに〜 聞くのが怖かった名前〜

仙谷(たびびと)〜♪
94名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:05:22 ID:ZdQoEnfZO
阿蘇のライブカメラも山並み真っ白。
95名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:05:26 ID:fB90ccuc0
>>87
>武義県のほぼ全域を覆った。

武義県の総面積 1577 km2
香川県の総面積 1877 km2
96名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:05:39 ID:PzcNRvY00
97名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:07:25 ID:8f9oXyElO
超絶自己中白痴が如何に迷惑で害悪か(´・ω・`)
糞シナゴキブリ見て我が振り直せ(´・ω・`)
共存共栄はヒトレベルに限る(´・ω・`)
98名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:08:11 ID:ZdQoEnfZO
農作物に何かしらの物質が残留するんじゃ、、
99名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:09:07 ID:Y3wYZw9k0
    只今絶賛攻撃中!          ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
http://kobe-haricure.net/health/kousa-few-gazou.htm
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
100名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:09:10 ID:+vVPjf4y0
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
我からの贈り物アルヨ         )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ            | i'
       /中 \            /:.:.:.:.<`∀´;>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  。/   !
 ホッホッホ (`八´* )  ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、(×ω×),/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ
101名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:10:47 ID:02HdVDUQO
まっ、中共の何時もの手じゃね?w
ロシアとか、川まで使ってやられてるしw
102名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:10:53 ID:fB90ccuc0
より分かりやすいように追加しておこ。

>>87
>武義県のほぼ全域を覆った。

武義県の総面積 1577 km2

香川県の総面積 1877 km2
東京都の総面積 2188 km2
横浜市の総面積 437 km2
札幌市の総面積 1121 km2
琵琶湖の総面積 670 km2
103名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:12:06 ID:hBFIRh580

ぎゃあアアアアああアアアアアアあああああああああああああああーーー
104名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:12:41 ID:dXkQDvhQO
どこまでも迷惑な国だな!
105名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:14:56 ID:eBhlCLpM0
今日は良い天気なのに洗濯物干せないわ
106名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:15:02 ID:CAY+otq20

【友愛】「鳩山イニシアチブ」 日中韓で黄砂対策 日本は中国へ1兆7500億円支援

http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201005220233.html

107名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:16:22 ID:kpvp8mmo0
もうすぐマジで怪獣が生まれると思う
108名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:16:23 ID:5H5r0Ln10
北九州だけど黄砂ひどすぎ
北京みたい
こんなひどいのははじめてかも
近くの山がまったく見えない
109名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:17:08 ID:4WhC5GjC0
砂かけババアが中国旅行でハッスル!!
110名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:17:29 ID:fXMuHmlZ0
日本人は地下にもぐるしか無いな。気候も悪くなる。強風には地下が安全。
エネルギー自己充足、耐環境、資源循環技術は宇宙空間でも役に立つ。

まだまだ開発しなきゃいけない技術はいっぱいある。
111名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:18:49 ID:90tZoh4y0
モンゴル対する民族浄化の結果だろうか
日本人が砂漠にポプラうえてただろ
あれはどうなったのか
112名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:19:45 ID:oMhmrP+i0
放射能は大丈夫なの?
113名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:20:29 ID:ZHKalTCgO
シナチョン死ね
114名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:20:58 ID:Y3wYZw9k0
家に黄砂だから洗濯物しまえって電話したら、
そんなこと気にしてたら洗濯できないって言われた。
帰ったら干した洗濯物を全部洗濯機に放り込むつもり。
115名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:21:14 ID:bYhjqhk70
まじで黄砂ひどいときは太陽直視でも目が痛くならないときあった
今日のは直視するとまぶしいのでそんなにひどくないよな気がする
116名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:21:26 ID:5H5r0Ln10
>>53
そうそう
朝かなりの雨で塵をはらったかと思ったら黄砂だ
それも並みの黄砂じゃないよ
パソコンのキーボードもざらざらしてる
うっかり窓開けてたから
昔は春の風物詩で遥か中国からやってきたんだと思って
黄砂好きだったのに
117名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:21:51 ID:iSAdQ3e00
>>114
ただメンドクサイだけだろうな
バカ嫁持つと苦労するね
118名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:23:31 ID:tiILeL+y0
>>106
>周部長は「隣国に迷惑はかけない」
>日中環境相合意 中国へ資金協力
>【気象】西日本で黄砂 東日本に拡大へ

迷惑はwwwwかけないwwww
119名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:23:34 ID:fXMuHmlZ0
>>114
乾燥機買ってやれよ。
120名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:23:35 ID:5H5r0Ln10
これほどの黄砂だったらタバコの煙吸った方がましだと思う
121名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:24:03 ID:p9W+OZHY0
黄砂毒が一般化してきた日本じゃ、乾燥機も必要だな。
122名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:24:16 ID:ZdQoEnfZO
>>111
NHK、正午のニュースの実況板で
植樹したのは



になったって書き込みあってたよ。
123名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:25:33 ID:hBFIRh580
>>111
無意味だよな。
中国人は爪楊枝か割り箸にして儲けているんだから。
道徳のない国に善行をしても、全部食われるだけ!!
124名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:25:36 ID:p7rHyS5C0
>>114
おまえんち関東とかだろ
そっちゃたいしたことねーよ
気になるなら乾燥機買えよ
北陸なんか年中部屋干しだぞ
125名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:25:47 ID:5H5r0Ln10
やっぱ九州は中国に近いからダメだわ
東北北海道がうらやましい
126名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:29:07 ID:fXMuHmlZ0
北海道も近年は光化学スモッグが出てるから、
風向きによっては黄砂もいくんじゃね?
127名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:31:55 ID:E6dduEKc0
黄砂は悪い点ばかりマスゴミに取り上げられている。
しかし黄砂には良い点もあるんだぞ、オマイラ、

第一に黄砂は日本を飛び越えて、北太平洋にまで達して海に落下する。
そこで海にミネラル分(鉱物)を補給して、それで植物プランクトンが発生する。
それで食物連鎖が発生して、北太平洋は世界でも優良な漁場になっている。
この作用は日本近海でも起きていると思われるので漁業資源涵養に役立っている。

第二に、外洋での植物プランクトンの大量発生は
今話題になっている二酸化炭素の吸収にも役立つ。
海中の炭酸ガスが増えて海が酸性化しているとも言われている。
貝や魚の骨に影響が出るらしいな。
その解決に黄砂は役立っている。

第三に、黄砂はタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠、黄土高原等から発生して
まず支那の各地に大規模な砂嵐を起こす。
次に朝鮮半島に、その次に日本列島に襲来する。
支那が侵略地のタクラマカン砂漠で核実験を強行したが
その放射性物質を含む砂塵が、まず最初に北京や上海を襲撃し
支那の政治や経済、環境に被害を与えている。

支那は共産党独裁政権下で支那人をツンボ桟敷に置き、人権蹂躙する
非人道的な政治体制であることは北鮮と同じだ。
本来なら日本や欧米が、こういう非人道的な支那の政治体制に
懲罰を加えて、政治体制を変えなきゃいけないのに、それが出来ないで居る。

そういう状況の中で、ただ一人黄砂だけが支那の政治・経済・環境に
打撃を与えて、その政治体制の変革を実力で迫っている。
こういう大きなメリットが黄砂にはあるということを認識してもらいたい。
128名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:31:58 ID:Y68UvVo0O
黄砂凄い
いつもは向こうの島根の島がはきっり見えるのに今日はかすんでる
http://imepita.jp/20101112/520540
by鳥取(境港)
129名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:32:30 ID:hBFIRh580
>>126
昔、北海道がスモッグとかなかったのに・・
今はすべて中国から来てる煙だな。 あいつらワザとやってるとしか思えん。
130名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:33:57 ID:4MWN8V6P0
これだけは韓国に同情するわ
131名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:34:19 ID:Kwx8DE6LO
環境汚染だ、中国に賠償を要求する。
132名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:34:42 ID:ZdQoEnfZO
日本海側でリュウグウノツカイが打ち上がるのも
こういうことと関係あるのかな。。
133名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:34:59 ID:5H5r0Ln10
>>127
>そういう状況の中で、ただ一人黄砂だけが支那の政治・経済・環境に打撃を与えて・・・
平等に日本にも打撃を与えてる
134名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:36:07 ID:63KD9CLc0
中国様は日本にとって欠くべからざる国だ!と有難がる大馬鹿どもは、
たっぷりと黄砂を吸って来るように。

そのさい、
「ありがとうございます!中国様!ありがとうございます!中国様!」
と大声で感謝の意を表すことを忘れずにね
135名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:38:07 ID:5H5r0Ln10
>>128
全然たいした事ないやん
北九州だったら手前の家が霞んで見える
136名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:38:39 ID:hBFIRh580
>>127
ウイグルで生活しなよ。 中国さまのありがたさが
原爆症にかかってわかるぜ!!
137名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:38:54 ID:FVs07vfc0
今日はほんと酷い
太陽の光が弱いので、薄曇りかと思って空見上げてもハッキリしない視界で雲が全く見えない
138名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:38:58 ID:ZfSZIZdB0
まったく、ばかやろう、冗談じゃねえぞ。今干し芋作っていて2日半なんだよ。
自宅兼事務所なので取り込めるからいいけど、後2日くらいは日に当てたいのに。
東京なので夕方までしか外干しは駄目だな。
139名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:38:59 ID:NSZGxyl50
すぐに環境調査をたのむ



どうせミンスはやらないんだろうな
140名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:43:06 ID:Y68UvVo0O
>>135
本当ですか!?
今までこういった事は無かったのでびっくりしました
人体に影響があったら中国にはしっかり責任とってもらいたいです
141名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:44:26 ID:wbrH9NM90
支那の生物化学兵器だな
142名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:46:34 ID:ryNTfBaC0
黄砂と一緒に乾燥して粉になった野糞とか痰が飛んでくるんだな
あー、ばっちぃ
143名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:46:50 ID:vQLI2IawO
仙石が責任とって吸えや。
144名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:48:19 ID:6A7Oh/Ta0
中国の砂漠化は急速に進んでいる
これを放置すると、日本大陸、近海の海は酸性で汚染され、深刻な環境破壊をもたらす
地球上のあらゆるものは循環している
環境問題は国を超えた取り組みが必要だ
日本を環境破壊から守るために、日本の環境技術を、中国へ提供することを約束した鳩山さんはやはり正しかった
145名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:48:46 ID:sfZp0LR/0
>143
茶噴いたwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:49:05 ID:XFnmEJW/0
シナな氏ね
147名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:49:57 ID:h+WM0xMqO
>>141

核兵器でもある

> 支那の生物化学兵器だな
148名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:50:35 ID:UZ6DZygb0
花見の時期だけかと思っていたら
紅葉もですか……

マスクをしてかすんだ風景を見るのはもうヤダ

勘弁してください
149名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:52:43 ID:pl573sQ00
中国って

ほ〜〜んと迷惑な国だな

すべてにおいてさ
150名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:53:20 ID:SYFSkp7wO

原子力発電所の放射線モニターが

すごい
151名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:54:12 ID:BQy74R2K0
萌えキャラ「黄砂ちゃん」誕生フラグか…
152名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:54:40 ID:CAY+otq20

>>106

ルーピー前総理大臣が黄砂対策費として支那へ1兆7500億円支援すると

約束して来たんだと!

無論支那は黄砂対策など行うはずがなく、軍備増強に当てるだろうがね!!




153名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:56:48 ID:8NlllCNz0

迷惑な国だよな
154名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:57:35 ID:fXMuHmlZ0
五輪と万博が終わったので
エチゼンクラゲもパワーアップして復活しそうな予感
155名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 14:58:31 ID:Br0GOSYqO
>>152
日本人を皆殺しにするのが黄砂対策っぽいね
156名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:01:24 ID:A+WmWExS0
黄砂の状況写メでうぷしてよ
157名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:02:25 ID:89DCfngsQ
岐阜だけどここ3日くらい前から鼻がムズムズかゆくなって、この季節におかしいなと思ってたわ
昔からときどき鼻がかゆくなってたまらんときがあるけど
ずっとバイク乗ったりしてるときに排ガス吸ってるせいだと思っていたが
中国のせいなんだろうか?
20年前からときどきあったけどな
熊本の今日の映像なんてまんま中国じゃんww
もう住めないぞ あんな状態じゃ
体が病んで動けなくなってから怒っても遅いわ
158名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:03:02 ID:Uuc6izWV0
北京が砂漠に埋まるのはまだか?
華人は中共を倒すチャンスだぞ
159名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:03:33 ID:+VNVu0Gm0
おいらも黄砂で鼻と目が痒くなる。
160名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:04:10 ID:XlHMNWoy0
チャンコロの環境テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
161名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:05:51 ID:Mv+Y7LkWO
どうりで・・・
今日は涙でるし喉痛いし
もう花粉かなと思ったら
黄砂か・・・
162名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:06:41 ID:WIPUFoNi0
今や国際的な環境汚染源、それは中国。
163名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:08:00 ID:zyavPA4n0
ここ何日か黄砂の時期に出る症状が出てるから変だと思ったら、やっぱりか。
支那畜氏ね。
164名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:09:17 ID:MHX7FYBxO
今日は目の調子悪い
外の景色もかすんでるし
洗濯は乾燥機でしたし家で待機
165名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:09:51 ID:fXMuHmlZ0
日本の半分は黄砂から出来ている。
よって日本は本来中国領
166名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:11:31 ID:m0i8F3Xy0
確かに黄色く見える@神戸
167名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:12:34 ID:Cq7EyTYv0
http://kobe-haricure.net/health/kousa-few-gazou.htm
黄砂予報&注意報

ほんとに今日の黄砂は半端なくヒドイ 
頭が重くて鼻の奥がムズムズする
168名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:13:56 ID:fXMuHmlZ0
春と秋に黄砂、夏は猛暑で冬は寒波
エアコン無しでは暮らせない状態になりつつあるな。
169名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:14:58 ID:S9j4HQbxO
車が砂だらけなのは黄砂が原因か。
170名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:18:08 ID:hBFIRh580
>>144
ボケが地下核実験をやめさせろ。
[地殻とは]
大陸地殻の厚さは地域変化に富むが、30 - 40kmくらいの地域が多い。
他方、海洋地殻はほぼ均一で、6kmくらいである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%AE%BB

でその下はマグマ(高温)だぜ。

中国は低能だから地下核実験を爆発でおこなった。地殻が壊れるに決っている。
で、地表にマグマが近づき、砂漠化と温暖化が起こった。
クソ低能中国、人類を滅ぼす気か?
171名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:20:19 ID:Uw2kfQ7W0
21世紀は中国の時代。
中国の暴走に世界中が被害を被り、
世界が協力して中国を滅ぼすのに100年、
その傷を癒すのにさらに100年かかる。
172名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:24:25 ID:1aJiK6/t0
北京近郊まで砂漠が迫ってて、あと
50年もすれば北京も砂漠になるって聞いたけど、
あと5年もたないんじゃない?
だから中国は移民を奨励してて、領土を広げようと
している。
173名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:27:04 ID:D1UBvRs9O
中国が砂漠化しても日本には入ってこないでください
174名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:30:08 ID:hBFIRh580
米国が地下核実験を爆発させない臨界実験にしたのも
地殻が壊れるからだよ。ヤバイぜ 中国は。

地殻は厚いところで100kmしかない。よく地震の震源地が地下○km
と報道されているけど、最大距離の場合ほぼ地殻の底周辺なんだよ。
底になると1万気圧くらい。その下は高温でドロドロして動いている。
これが地震を起こすもとになっている。 これが地表にせり上がれば
表面がどんなことになるのか、考えなくてもわかるだろう。
175名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:30:53 ID:VhTYs5e+0
>>130
まあその韓国が捨てたゴミが日本に漂着してるんですが(´・ω・`)
176名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:31:23 ID:vZufis6CO
福岡市内にいるが、今日は朝から黄砂がかなり飛んでて視界が悪いよ。
昨日の天気予報で黄砂が飛ぶ恐れがあるって言ってたから今日は洗濯してない。
177名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:31:51 ID:4AVcaXXrP
徳島県民のせいだろう。
178名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:33:07 ID:WOcVLlEb0
今夜のニュース予想

NHK青山「次は、、、中国からの贈り物ですぅ」

フルタテ「いやあ〜春、いや秋の風物詩ですね!」
179名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:39:54 ID:5H5r0Ln10
>>176
車は汚れるかもしれませんと言ってたね
180名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:40:12 ID:00+Zu4FSO
諸悪の根源で、大陸のラスボス胡錦濤が日本に来るから腕自慢は横浜に集合だろ?
コイツの、帰りの生死までは知らんが世界の勇者になれるのは間違い無いからなw
181名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:41:14 ID:/Tr6Vqba0
>>96
うわぁ・・・
182名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:41:26 ID:sepRan+L0
朝フロントガラスに付いてた
183名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:42:57 ID:5H5r0Ln10
これが予測じゃ15日まで続くんだからたまらない
184名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:43:40 ID:5rrtaH3LO
中国からのバイオテロかよ
ほんと迷惑しかかけない国だな
185名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:44:28 ID:TAchJIBw0
成分調査しろ
186名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:45:10 ID:/Tr6Vqba0
今日の鼻くそは食わないほうが吉?
187名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:47:16 ID:AiOkhCNV0
何だか頭痛がするのはこのせい?
188名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:49:48 ID:8NlllCNz0
中国の工場から硫酸がもれてるみたいだね
189掃除はマスクしろよ:2010/11/12(金) 15:51:53 ID:VbhiArhBO

マジで(できるだけ)
その黄砂を吸い込んじゃいけませんッ!
190名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:52:26 ID:g1xQEkaL0
せっかく越境汚染という言葉があるんだから、テレビでもっと使えばいいのに
191名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 15:57:05 ID:Zg0uCTym0
大金はたいて、ソーラパネルを設置した人、お気の毒。
192名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:01:46 ID:WYc5GBna0
昨日はくしゃみと鼻水が止まらなかったんだが、これも黄砂のせいだったのか。
会社休んで損した。
193名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:03:34 ID:BOFnSYqu0
くしゃみと鼻水くらいで休むなよ
194名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:05:13 ID:ZXMcqslk0
黄砂って春先だけじゃなかったのか
195名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:06:44 ID:f5QT2uFi0
犬HKは黄砂を春の風物詩にしようとしています
196名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:08:26 ID:/77QgyCpO
つーか、春先のより酷いぞこれ
お陰で、鼻は花粉症みたいになるし
夕方になるとなんか肌がかゆくなるんだよな・・・
197名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:09:05 ID:jsdP4EQ+0
実際には肺ガンやCOPDの原因は中国からのエーロゾル。
政府は発表しないんじゃないかな。
パニックが起こるから。

今日の福岡、みてくれや。
http://resmori.miemasu.net/CgiStart?page=Single&Language=1
198名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:09:32 ID:h+d41E54O
テロじゃないのか 成分をしっかり調べろよ
199名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:10:47 ID:rzVAjLmC0
広島だけど、まじで黄砂が凄い
まわりが霞んで見えるし、目や体が痒い痒い
200名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:10:49 ID:2yLx2SHH0
厚かましく砂や公害は国境なしやのぉ。
201名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:10:56 ID:TrG7zYZj0
これはもう環境テロだな。
202名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:11:10 ID:EroqKdJGO
黄砂めちゃめちゃ酷い。
放射性物質含んでるのかなこれ
203名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:12:08 ID:g6ch375J0
汚らしい中国の大地から飛んできてるのかと思うとゾッとするわ
204名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:12:46 ID:R9YCJqy80
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

東京にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
205名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:12:51 ID:S0W8I0Wx0
体内から被曝するのはいやだなぁ
206名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:13:09 ID:wfhN5bGr0
>>186
戦国は今日も明日も食うけどなw
207名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:13:39 ID:XVwA/L5h0
また実験したんだろ
208名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:15:15 ID:o98S/kGfP
こちら北部九州。晴れなのに近くの山が見えん。春並みに酷い。
209名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:15:17 ID:VvbJI0d60
きすなって何?
210名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:15:27 ID:fH4gPnvTO
ポッポが国民の血税から勝手に中国様へ上納した黄砂対策費は何か(何に)役立ったのか?
211名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:15:43 ID:4hZ6YkvS0
今の中国の規制は日本の高度成長期と比べても桁違いに緩いから
自然豊かな長崎の五島でも中国からの大気汚染が酷いって数日前に出てたな
212名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:16:13 ID:Xf58pEuk0
ほんとだ・・・涙で画面が見えない
213名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:16:13 ID:8g/pQDbc0
黄砂対策のために民主党が渡した2兆円は何に使ったんだよ。
さっさと対策しろよ、中国。
214名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:16:38 ID:/W6pFoKI0
洗濯物干している場合じゃないですね
放射能汚染されてないか心配です
215名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:16:40 ID:jsdP4EQ+0
>>210
軍事費と、あとはミャンマー軍事政権へのODA
216名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:17:34 ID:EVBAoxcP0
これもう謝罪と賠償要求したほうがいい
オンカホー来たら食事の席でどんぶり一杯の黄砂出してやれ
217名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:17:40 ID:ubpOAieu0
今日中に北部九州は黄砂に埋もれます
218名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:18:36 ID:f5QT2uFi0
犬HK俳句 入選句より

・地理の授業まずは窓辺の黄砂より
・匍匐せし大地の匂ひ黄砂ふる
・改めて地球は一つ霾れり (「霾」は黄砂の事)
219名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:18:37 ID:TrG7zYZj0
>>204韓国の方が被害大きいな
220名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:19:46 ID:2yLx2SHH0
>>213
オバマが元をあげろと直訴したみたいだが、2兆円といったら支那では
凄い金額だからな。防砂林どころかミサイルに化けるはず。
221名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:20:45 ID:AOxZjqFI0
ここ数年春先になると花粉症で喘息みたいになって困ってたんだけど
昨日から今日にかけて、春先と同じような症状が出た…
これで原因は黄砂だとはっきりした…くたばれ糞シナ豚!!!!
222名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:21:04 ID:HcyCJbTZ0
鳩山「友愛の黄砂ですよ、美しいでしょう?」
223名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:22:24 ID:tDWk5taL0
>>11

おなじく@福岡市
224名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:22:33 ID:f4j6WEUP0
仕事で北京に何度か行ったんだけどさ、
何日も滞在して帰ってくると・・・

なんと東京の空が真っ青に見えるんだぜ。
抜けるような青空に感動するんだぜ。
225名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:23:10 ID:eo9V7wZB0
対策費が増えるよ
やったねタエちゃん。
226名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:23:58 ID:jsdP4EQ+0

アレルギーの人のために、これあげとくね。
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html

ひとつは黄砂、もうひとつはエーロゾル。
それぞれクリックしたら、ムービーで移動が予測できるから
洗濯物や外出、小さな子の散歩など参考に。
227名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:25:07 ID:m907g3oh0
流石に工藤静香ネタが出ないのは時代だな
228名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:25:30 ID:2dreX8Dn0
黄砂対策費は、日本が中国にくれてやるものではなく


日本が中国から補償として受け取るべきモノだ

229名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:26:36 ID:cx6im6gc0
黄砂を飛行機で上空からばらまいて
越前クラゲの子供を対馬海流の上流から放流して
越前クラゲが医薬品になると聞いたら慌てて放流中止して
ブラックバスやミドリガメをを美しい池や湖にばらまいて
いまはおいしい水を横取りしようと画策している糞民ども
230名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:26:51 ID:aLpMlhvX0
>>218これはひどいさすが犬HK
231名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:26:52 ID:2yLx2SHH0
>>227
今時アレルギー黄砂なんてシャレにならんからな。風物詩の時代は終わった。
232名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:28:10 ID:U22iikpk0
中国:「黄砂が嫌なら金を出せ」
233名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:30:48 ID:cBeUDCRN0
>>229
「黄砂を吸引回収するとレアアースが取れます」って言っとけばいいのか
234名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:31:00 ID:Xf58pEuk0
>>220
なぜ小浜が出てくるWW
235名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:32:51 ID:o98S/kGfP
>>226
日本列島逃げてー!

マジで逃げてえ('A`)
236名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:32:57 ID:ubpOAieu0
>>227
黄砂に抱かれて死にたくないわw
237名無しさん:2010/11/12(金) 16:33:09 ID:e3aNGH+B0
明後日,福岡築城基地で航空祭、明日はその予行なのに、大丈夫なのかな。
視程が8kmないとブルーインパルスは曲技飛行禁止になる。
5km以下なら離陸もできない
238名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:34:24 ID:8U0OScPS0
>>232
思ったんだけど
経済損失があるんだからODAと相殺すればいいんじゃないか?
ODAを減額するチャンスだろ
239名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:35:02 ID:j8YGjgJ1O
まじで黄砂すごい
目が痛い

by 長崎市内
240名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:35:41 ID:BOFnSYqu0
あさってならギリ大丈夫じゃないかな

秋の黄砂はキツイね。空気が乾燥してるから喉に来る
241名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:36:10 ID:f5QT2uFi0
>>230
時事もひどいぞ。

>時事通信の記事「黄砂の中を行進=選抜高校野球」は「黄砂が舞ってグランドは幻想的な雰囲気に包まれた」
と表現。また秋田商の麻生主将が「甲子園の土を踏めた上に珍しい黄砂まで見る事ができるとは。
思い出になります」と喜んでいた事も伝えている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40722
242名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:36:20 ID:TrG7zYZj0
>>226
ひでーな。
殺意湧くわ
243アニ‐:2010/11/12(金) 16:37:27 ID:bTVGlz6e0
もうハムナプトラですよ
ええ
244名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:39:01 ID:XfAoSOhEO
どうりで黄色いと思ったよ!
245名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:39:48 ID:G0r/KMOJO
クソ中国に核うちこめや
246名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:41:17 ID:uiVtLJaY0
酷い酷い、視界が1km程度だよ @長崎県

目がしむしむするし、鼻腔もなんか刺激を受けてる。
たまらん、自然破壊しまくって経済発展、ちゃんころいい加減にしろ!
247名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:42:12 ID:8B/9d5EGO
>>238
菅「むしろ増額して黄砂が来ないように対策を」
中国「だからうちの国のせいでは無いアル!まあくれるものは貰うが…」
248名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:43:01 ID:rDuEV8Vt0
結局 硫酸の話はどうなったの? あれはデマ?昨日寝る前に見たから良く覚えてないんだが、
249名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:44:16 ID:37rODXK10
人糞とかも混ざってるよね
250名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:44:25 ID:iqbISEN10
20km先視界ゼロ、2km先でかすみ確認@香川
251名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:45:43 ID:n4qmSvGNO
これだと黄砂なんて来てないんだけど。
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/
252名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:46:55 ID:bYhjqhk70
太陽が沈みかけで西は黄砂がきついのか
直視できる
253名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:47:02 ID:swi8gFj+O
放射性物質とか含んでるんだろうな
誰かお手持ちのガイガーカウンターで量ってくれよ
254名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:47:14 ID:YviYW/dZ0
シナがなんとかするのが普通なのに
日本がなんでも支援だもんな。
255名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:48:49 ID:FM+tueIQ0
>>251
それ予測図じゃん
本当に来てるかどうかは実況見たほうがいいよ
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosa/
256名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:48:58 ID:8NlllCNz0
257名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:49:14 ID:ZXMcqslk0
黄砂対策の金を中国じゃなくて日本に使うって言えば
中国は対策をするんじゃないか
金だけ貰えるなら対策なんてするわけないよな
永遠に黄砂対策で金をもらえる
特殊法人と同じ事やってるわ
258名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:52:35 ID:DQlTkS9z0
洗車代よこせ
259名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:53:39 ID:+N8K5o+o0
黄砂、横浜APEC会議場まで届け。空缶は原因は国家機密とにげるな。
260名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:56:41 ID:fbHqDXIs0
存在するだけで本当に迷惑な国だな、支那は。
261名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:57:50 ID:yMPcFrIY0
昨日の夜から霞がかかってなかったっけ?
262名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:59:24 ID:rDuEV8Vt0
>>256
サンキュー
日本に影響ないことを信じよう。
263名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 16:59:42 ID:4hZ6YkvS0
>>226
中国人もちょっとは文句言えよな
汚染ドップリ浸かって平気なんだろうか
264名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:00:05 ID:4jimFaBL0
賠償請求だ
265名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:00:37 ID:sZeV/O2I0
なー、日本が黄砂対策であげたカネは何に使われてんの?
黄砂収まんないじゃんよ
266名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:00:38 ID:UsdvAw93O
名古屋から・・・
向かいのマンション、ベランダ西向きなのに布団や洗濯物を干しまくり…

情弱の主婦ばかりかw
267名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:01:29 ID:LuhBA4Ff0
>>49
>>57


そういう偏向報道をしてるから。

海保のビデオが、マスコミを無視して流出するんだと思う。
268名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:02:23 ID:0kNY3dNJO
もうそろそろ日本海にベルリンの壁よろしく、大きな防御壁を作るしかないな


それか支那さんに技術援助して北京周辺の砂漠化を食い止め、且つ緑化を図るしかない


どちらを選ぶかなんて言うまでもないだろ


269名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:03:28 ID:to0GAea30
そもそもなんでこんなに酷く飛ぶの
お金でなんとかできるものなの?
270名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:05:36 ID:f0aJdnu4O
本当に九州から引っ越したいわ。今回は今までで一番酷くないか?まるで中国のような空だよ…喉痛いし、鼻水出るし最悪だ…
271名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:07:57 ID:/6L29WY50
福岡だが、空が真っ白で夕焼けが夕焼けの空にならない。

外出するときは、マスクを忘れずに。
272名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:08:44 ID:kS45m3mE0
中国内陸部では、農民が都市へ出稼ぎに出て、耕地が荒れ放題

北京じゃ毎日黄砂で 日が当たらない
273名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:08:48 ID:to0GAea30
>>204
なんで中国じゃなくて日本がひどくなるのよ?
来年は花粉も百倍とか言われてるんでしょ
274名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:10:40 ID:z8dqeodn0
( `ハ´) 海に落ちた黄砂のミネラルがプランクトンを増やし炭酸ガスを吸収しているアル
       日本鬼子は我々の環境対策に文句を言うなアル
275名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:10:51 ID:o5r6cxaH0
中島みゆきが
    ↓
276名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:12:13 ID:cAU9BdO9O
黄砂のせいで生活出来ないわ。
こりゃ降参。
277名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:16:29 ID:tYTA6KUmO
>>1
日本列島ごと、ハワイのちょい北あたりに引っ越ししたいです(・ω・`)
キチガイ連中の隣で良かったことなどひとつもありませんでしたから。
278名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:18:57 ID:Ihc2v7F/0
北京はじきに砂に埋もれるらしいな
279名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:20:14 ID:4hZ6YkvS0
>>269
砂が飛んでくるのは防ぎようが無いんじゃないの
でも混ざって飛んできてる汚染物質は中国の対策でどうにでもなるだろ
280名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:26:16 ID:KE31wzIq0
>>217
東トルキスタンを侵略した支那はタクラマカン砂漠で核実験を継続した。
そのために環境が放射能汚染されて、偏西風に乗って放射性物質が拡散した。

もちろん一番汚染がヒドイのは東トルキスタンのタクラマカン砂漠だが
次は支那自身で、北京や上海などに放射性物質が落下したし、落下している。
その次が朝鮮半島でで、次が日本だろうな。

情弱団塊がヤングだった頃は、支那の核実験が頻繁だった。
団塊が情弱でも「雨の日に傘を差さないと放射能でハゲになるぞ」
と警戒していたんだよ。

支那の北京などの黄砂や砂嵐の写真を見るともの凄いけど
まさに自業自得、身から出た錆以外の何者でもない。
黄砂がもっと酷くなって支那が黄砂に埋もれる時が来れば良いな。

まあ、いまでも東トルキスタンの放射能汚染は除去されていないから
薄まったとは言っても、気候の状況によって、支那、朝鮮半島、日本の順番で
放射性物質の拡散は継続するだろう。
日本も環境に少し影響があるかもしれないけどね、心配する必要はない。

基地外左翼の平山画伯や鳥肥、夏目雅子もシルクロード、ローランとかわめきながら
タクラマカン砂漠をうろついた結果、癌になったよな。
犬HKのシルクロードを撮影した基地外共も癌になっていると思われるが
そういうマスゴミにそそのかされて、
シルクロード見物に出かけたバカも健康被害を受けただろうな。
281名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:28:36 ID:KE31wzIq0
>>280>>127へのリンク
282名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:31:40 ID:jxZ0U2Ye0
五島列島の大気汚染が離島なのにひどいらしいから、偏西風でとんでくる黄砂にはそりゃ色んなものが混じってます。

こうなってくると急に増えた花粉症ってスギ花粉が原因じゃねーよな。
283名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:35:59 ID:KE31wzIq0
>>279
>砂が飛んでくるのは防ぎようが無いんじゃないの
>でも混ざって飛んできてる汚染物質は中国の対策でどうにでもなるだろ

核実験の放射性物質が含まれているぞ。
どうゆう対策を取れるというんだw
284成功多:2010/11/12(金) 17:37:15 ID:m31nVgWQ0







日本国は安定





285名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:41:26 ID:UCBkAPKm0
莫大な黄砂対策費用はどうなったんだ?
286名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:43:35 ID:AzWlxCkx0
夕日がオレンジではなく黄色でした
287名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:45:14 ID:L0pOCCe30
日本海に電磁バリアーを張れ
288名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:46:13 ID:D1Frbn2YO
支那の無差別テロ
289名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:46:29 ID:5H5r0Ln10
おれも今日のは驚いた
黄砂は慣れてたんだけど今日のは中国に住んでるみたい
車ぼろぼろだし
290名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:47:15 ID:Pfm63iID0
本当に迷惑だな!
291名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:48:05 ID:QJ44N/eL0
>>1

天が反中に追い風を送ってくれたんだな。
292名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:49:11 ID:5H5r0Ln10
>>289>>270
東京はたいした事ないから政府も問題にしないだろうけど
北部九州は大変だよ
しかも年々ひどくなる
293名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:50:25 ID:qDWwnzzY0
こないだデスノート拾った夢を見た
中国人20億人くらいの名前を書いて世界のヒーローになってた

それくらい中国嫌い
294名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:52:15 ID:XVwA/L5h0
>>265
実効性が無いなら減税してくれた方がマシだな
295名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:53:02 ID:YpnK3VEe0
黄砂のあった日からすごく喉が痛いんだが。

1、黄砂
2、数日前に行った病院で風邪かインフルもらった
3、2週間前に風俗行った

どのせいだろうか。
296名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:54:36 ID:JDZXJO+1O
ここ数年の健康被害が酷い
朝起きると鼻が痛いわ
297名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:55:11 ID:BUTajCO20
>>57
NHKの気象情報でも「黄砂なので洗濯物は掃って取り込んでください」
としか言わない。情報として、これで充分だと思っているのか。
298名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:56:16 ID:qDWwnzzY0
>>295
今テレビでやってたけど喘息だとか気管に持病がある人はすぐ調子悪くなるんだってさ

持病がない人でもおかしくなる人いるってさ

黄砂には細菌が混じっているかららしい
299名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:57:04 ID:xazf01lN0
ホント何もかもが迷惑
300名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:57:22 ID:imzaVIgp0
迷惑ばかりの国だな
301名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:59:03 ID:kEhhdyELO
中国に渡した金で防塵マスク配れば良かったのに
302名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:06:00 ID:rivR5f0M0
以前は新春から夏までだったが、ついに通年になったか。
もう窓を開けることも洗濯も出来ないな。
303名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:08:59 ID:7o+rGqmi0
硫酸付きの黄砂?
304名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:09:51 ID:qDWwnzzY0
てか今の中国って13億人って言われてるけど
戸籍登録されてない人合わせたら残り1億人くらい居るみたいね

世界の何分の1が中国人だと思ってんだよ
しかも民度が低くて自分らが一番だと思ってるやつらときた

地球終わったな
305名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:18:34 ID:rivR5f0M0
>>304
民主主義の理屈で言えば地球市民は中国の意向に従うべきだね。
中国を批判する奴は民主主義を否定するファシストだ。
306名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:21:43 ID:5H5r0Ln10
>>303
カビとか喘息を引き起こす細菌が黄砂に乗って来るって
東京に北部九州くらいの黄砂が行けばメディアは大騒ぎなんだろうけど
307名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:24:01 ID:rDwp0JFMO
中国と支那蓄が地球上から消えればいいのに
308名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:26:54 ID:p9NRPPYL0
ルーピー前総理大臣が黄砂対策費として支那へ1兆7500億円支援すると

約束して来たんだと!

無論支那は黄砂対策など行うはずがなく、軍備増強に当てるだろうがね!!


309名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:29:13 ID:fZzw0uyQP
>>46
植林してるけど間に合わないんじゃないの
310名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:29:35 ID:+ZhMcEsKO
偏西風を偏東風に変える方法ってないの?
311名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:30:07 ID:5H5r0Ln10
今、北部九州くらいの黄砂が横浜に行ってれば説得力あるんだけどな残念
コキントーに見せてやりたい
312名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:30:49 ID:qDWwnzzY0
>>305
そうだね。ふぁしすとだね
313名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:31:23 ID:Wa0mFUiFO
今日の下関は空が真っ白で、太陽もぼやけてたくらいだからなぁ
こっちでこれだと長崎とかどんな感じなんだ
314名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:31:38 ID:fZzw0uyQP
>>69
韓国凄まじい被害だなw

日本は関西まで来るとだいぶ和らぐな
315名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:32:20 ID:5H5r0Ln10
>>310
地球反対に回せんものかな
316名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:32:26 ID:53Fw8K5B0
G20は大丈夫か?近い分、韓国の方がひどいだろ
317名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:33:02 ID:WYc5GBna0
>>193
いや夜になったら咳も出てきたし。
咳も黄砂のせいだったのか。
318名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:34:04 ID:53Fw8K5B0
>>310
そんなことしたら太平洋の湿った風が中国のや山々にあたって雨が降って、中国が砂漠じゃなく豊な大地
になっちゃう。 
319名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:34:29 ID:fZzw0uyQP
韓国でこれだけの被害なんだ
中国ではどれぐらいの被害なんだ?
320怪人二十面相:2010/11/12(金) 18:36:08 ID:CAY+otq20
321名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:38:52 ID:dQ+xVJ0oO
中国って、ホント迷惑
322名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:40:10 ID:imzaVIgp0
>>319
遠くになるほど粒子が小さいので一番危険なのは日本という
説もあるな。積もるらしいが朝鮮のことまでわからん。
323名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:40:53 ID:fZzw0uyQP
>>293
ページが足りないんじゃね

>>280
やはり中国が一番の被害かw
アホだなぁ
324名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:41:28 ID:AXYY6rxDO
支那人は責任をもって全部吸い込めよ
325名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:43:44 ID:Ti+UxxapO
>>320
これをみたら中国産の食べ物なんか食えんわ。しかし外食産業は中国汚染まみれなんだろうな…。
326名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:44:44 ID:5H5r0Ln10
鹿児島に一晩泊まった翌朝、火山灰が詰まってワイパーの水が出なくなった
爪楊枝で穴開けたら出たけど、そのときと同じくらいの車の汚れよう
327名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:45:04 ID:64IPgRVw0
黄砂ぐらい我慢しろby仙石
328名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:46:37 ID:+ZhMcEsKO
>>315

反対に回したら時間が戻っちゃうんじゃないの?
329名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:49:31 ID:1JycA0B5O
今まで最高に濃いような気がする…
330名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:50:38 ID:dHncAT9XO
>>320桃色綺麗
331名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:52:10 ID:4fib3+Gv0
>>320
毒々しいな
332名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:53:39 ID:riEu168LO
明日〜15日くらいまでマスク必須とのこと@某アレルギー板

すでに鼻がかゆい

みなさん、自衛しませう
333名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:56:43 ID:HYOWAE3A0
くそっ
折角風邪が治ってきたのに今度は黄砂かよ
マジで中国は滅びればいい
334名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:56:49 ID:1xKSykRq0
これを外交に使えよ
シナの無作為のせいで砂漠化して、そのせいで黄砂の来襲が増えてってる
黄砂による被害の補償・処理費をシナに求めろよ!!!!!!!!!!

民詐党には無理かwwwwwwwwwwww
335名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:57:38 ID:PvdD02qV0
シナ東部に核爆弾落とせば、砂の地表
がガラス化して、化学物質の多い黄砂が減るよ。
336名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:57:47 ID:rivR5f0M0
>>320
20年程度前の日本でも紡績工場の近くの川は同じだったけどな。
緑になったり赤になったり黒くなったりそりゃ鮮やかなもんだった。
337名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:57:58 ID:/oyfpHAJO
>>320


土人に文明は不要だったようだ
338名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:58:37 ID:Vq2lHk3jP
黄砂対策として2兆円近く援助したはずなんだが、効果がないなら返してもらえ。
日本の血税を使ったのだから、どの程度の効果をいつまでに見越した取り組みなのか明らかにして、
かつ時系列を追って日本国民に報告する義務があると思うんだがなぁ。

てゆうか、中国からしたらなにもしないままが更なる援助金のおかわりに繋がるわけで、
なにもしないままが日本に対して嫌がらせにもなるわけで、もしかしたら援助金の1割を使って
黄砂に乗じて国境間際でなにか有害な物質を蒔いているんじゃないか?と疑いたくなる。
339名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:58:55 ID:HYOWAE3A0
>334
えっ?むしろ
鳩山がどうぞお使いくださいって金1兆2千億ばらまいてんだけど?
勿論使い道は監視なし
340名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:01:07 ID:bqFp2sY20
こういう金から仕分けろよなぁ
341名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:02:21 ID:D1UBvRs9O
>>320
カオス
342名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:02:55 ID:/oyfpHAJO
>>334



鳩山が血税から1兆2000億円支那に垂れ流してる
343名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:03:01 ID:suFbWc990
民主党が瀬戸大橋1本分以上の黄砂対策費を中国に払ってるんだろ?なんであいつら対策しないんだよ。
軍事費に消えるのか?
344名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:08:38 ID:/oyfpHAJO
そう
345名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:09:12 ID:4XZSePTGO
自然すら迷惑かけてくるのか中華
346名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:10:28 ID:beBC+26fO
バイオテロだろ
347名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:11:50 ID:n/OYEkA60
>>345
そのうち毒砂でもトン1000円でいいアルと請求してくる可能性もあるな。
348名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:12:37 ID:b2I4Q/AwO
そうだ生意気事を抜かす中国に黄土を購入してもらおう。
一グラム三千円ぐらいにて。
さもなくば在日中国人に餌として喰わせよ!
349名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:13:30 ID:fZzw0uyQP
>>346
テロだが中国人も被害をこうむるというw
350名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:13:57 ID:HYOWAE3A0
>>343
もちろん
あと中国がその金をアフリカにばら撒いてる
351名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:17:07 ID:jFw1J/UMO
>>334
あいつらホントに日本国民を騙すことしか考えてないからな。

民詐党っていいな、当にその通り
これから使わせてもらうよ
352名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:19:11 ID:gyZCn4EM0
人災だ!
謝罪と賠償を!
353名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:21:49 ID:jxZ0U2Ye0
>>309
植林しても、切っちゃうんだろ。あっちの人は。勝手に生えるもんだと思ってる。
実際、あっちの文化はその土地がダメになったら違う場所に移動してきた民族で、同じ場所に住み土地を守るって感覚が無いから。
354名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:23:10 ID:E2qqrn8T0
ここ2〜3日で子供が喘息になるし、
自分はやたら粘性のある痰が絡んで辛いと思ったら…。
支那のせいかw
355名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:25:21 ID:fZzw0uyQP
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html

なんだこれ
日本全土覆ってるやん
356名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:41:56 ID:nj32Kt+H0
こんなこともあろうかと、先月レーザー治療て鼻を焼いた俺に敵は無かった


ハウスダストで駄目な俺は春の黄砂の時は最悪だった
今はなんともないぜ
357名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:44:03 ID:mdPQZSXO0
今日、びっくりするくらい酷かった。
358名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:44:16 ID:aqTZFLiU0
黄砂ちゃん、中国人を徹底的に苛めてやってくれたまえ!!
359名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:45:19 ID:LV+Z8TSRO
蕁麻疹
360名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:46:52 ID:L0pOCCe30
察しの悪い俺が、空を見てなんか黄色いな?黄砂か?って思ったくらいだもんなあ
361名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:48:50 ID:1xKSykRq0
感染獄がいる限り、民詐党は支那畜の責任による損害まで日本国の税金で補填してしまうんだよなぁ
ホントこれどうにかならんのか?
362名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:57:10 ID:Q6032fhL0
民主党のせい。民主党員や支持者は氏ね。
363名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:02:13 ID:Ht8Uz5X00
>>358
なぜか日本に攻撃してるけどな・・・
364名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:06:09 ID:HYOWAE3A0
>>361
何言ってんの
小沢派だって同じことするだろ
つまり民主である限り全員ダメ
365名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:07:14 ID:XVwA/L5h0
むしろ1兆円も使うから、調子に乗って砂巻き上げてるんじゃねーの?
366名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:08:05 ID:vxpxZE8T0
まあ月の半分中国にいる俺にはどうでもいい話だがな。
青空なんて見えないのがデフォ。
367名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:09:03 ID:Ldg2tT/f0

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
368名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:10:36 ID:dgRTt3hyO
アレルギーが月曜日から出ていたからやっぱりなだよ
マジで川内君こっちに帰って来たらマジ説教な
369名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:12:06 ID:XVwA/L5h0
韓国はともかく、北朝鮮も直撃してるな
370名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:15:31 ID:n4qmSvGNO
>>356
そういう問題なのか?
371名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:17:34 ID:9IEhzb/q0
クルマが真っ白になってると思ったら黄砂の仕業だったのか
372名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:19:27 ID:Aw3RSyJc0
>>356
アラートが出なくなったら突然死の危険が危なくね?
373名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:30:08 ID:zly+N2xU0
すでに砂なんて飛んでないだろ
毒ガスと悪玉菌だらけ
374名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:32:46 ID:RoOZVhNBO
今日はジョギング行かないほうがいいの?
375名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:35:26 ID:WDEK47buO
こういう黄砂のせいで日本の森が枯れてるんでしょ?
納得いかない…
376名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:50:14 ID:7s5zdauZ0
朝起きたときはちょっと様子がおかしいと思ったくらいだが昼過ぎは凄かった。
春先にもないわ。
377名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:09:34 ID:EJ95IxpX0
ゴビ砂漠が拡大してるんだっけ?
378名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:17:49 ID:fZzw0uyQP
絶賛砂漠化拡大中
超環境汚染に水不足
障害児率増
バブル崩壊

どう考えても詰んでます

最近日本への風当たりが強いのは、それだけ危機であることの裏返し
焦ってる
379名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 21:36:31 ID:/gXuUHYT0
    只今絶賛攻撃中!          ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
http://kobe-haricure.net/health/kousa-few-gazou.htm
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
380名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:36:59 ID:QBj3JUtD0
何から何まで、中国は目障り
有毒粒子は大陸と半島に留めてくれ
381名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:37:32 ID:QxXFXmZmO
うちの子の喘息が悪化してるんだが
ちうごくタヒね
382名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:41:42 ID:iqbISEN10
日本全域に広がってるのにご丁寧に半島はきれいに避けているのね
気象兵器かもしれん
383名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:41:47 ID:5H5r0Ln10
今雨降ってくれたらうれしいんだけどねー
晴ればっかり
384名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:42:17 ID:TnC++6HOO
洗濯物週末外に干せないとか、どんだけ酷いんだよ。 害しか無いシナチク。
385名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:43:19 ID:jxZ0U2Ye0
もうね、北京から砂漠が50kmにせまってるとか言ってるからね。数年前は200kmだったはずなのに。
この調子ならもっとひどくなるよ。
386名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:48:01 ID:M6MVBuTA0
マスクは太いヒモのやつがいいよ
http://mobile.wcomic.jp/images/sp/toku_gotoblog/pic_100304.gif
387名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:48:57 ID:DRbyFhna0
下朝鮮wwwwww
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/
388名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:49:42 ID:kyIQPz3YO
中華毒砂なんとかしてくれ。
389名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:50:27 ID:LPjMNLS+O
頭痛とモノモライはコイツの所為か!
390名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:50:40 ID:1Nv9POeK0
>>387
 中国無事すぎるだろ。 紅海海上で黄砂が発生してるのか?
391名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:55:27 ID:toZyDFc30
両国間に色々問題はあるかもしれないけど
地球規模の環境問題だと言えるんだから
日本の資金と技術を与えてでも
中国の砂漠化を阻止した方がいいんじゃないかな?
決して他山の火事としてはならないよな。
392名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:57:00 ID:/oyfpHAJO
>>391


晒しage
393名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:58:27 ID:+vN3t5Ho0
ソウルのG20の会場にも黄砂は来たの?
だとすれば、各国の首脳は、メイドインチャイナの黄色い砂を
浴びたわけだ。
394名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:59:58 ID:g+OlZnLXO
黄砂のバイ菌酷くなった記事消えたのか
395名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 23:02:43 ID:gV4qZBPM0
大陸からの贈り物
396名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 23:12:01 ID:fXMuHmlZ0
日本ではブルカを被るのが流行る
397名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 23:32:57 ID:h6hatayOO
>>338

そのお金で中国は日本の国債を買っちゃったんだよ。
398名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:19:31 ID:Gm7qLBNG0
フルタテステーションでは南東北でも観測されたことをスルーした
399名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:24:28 ID:ipr9ZcNNO
砂漠化したらおバカな国が援助してきてインフラが整うから、わざと木を伐採して砂漠化を推し進めてるらしい
400名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:29:38 ID:KjR6WRr2O
>>391
いくら金だしてると思ってんだよ?
今までに 出した金で軍艦造ってやがるんだぞ
チョットは調べなさい

401名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:32:31 ID:KjR6WRr2O
一昨日の中国の工場での硫酸タンク爆発の霧も混じって
日本に来てるから皆さん洗濯物は外に干さない様に

402名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:34:49 ID:awYu2bKe0
黄砂が飛んでくると、有害物質でアレルギー発作の人が続出する、
という事実も「報道しない自由」で握りつぶされちゃうんだよな。
昨日は、マスクをつけないで歩きまわって、発作が出て酷い目にあったよ。

「黄砂が飛んでいるので、アレルギーのみなさん気をつけて下さい」
って報道すべきだろ。
403名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:53:53 ID:xrqoymxF0
俺もこういうのには敏感だから堪えられんわ   花粉症は大丈夫だが黄砂だけは許せん

ラーメン屋とかは寸胴にふたしろよ!! 立ち食いそばはもはや食う気がしない。

あとスーパーの野菜も3,4日は買う気がしねーーー
                                                         
口のなかがいがいがになって何回つばはかせるんだ! こんにゃろーーーーーーー
404名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:55:59 ID:kJELBIj40
支那は共産党独裁体制で、表むきは共産主義だとうそぶいている。
だから土地なんかは国有地なんだな。
自分の物じゃなく国家という他人の物だ。
そういう国がトウショウヘイの方針で金儲けに走っている。

例えば火で焼いた焼成煉瓦から、簡単な日干し煉瓦まで
建築工事に必要な煉瓦の材料は土だ。
不動産バブル、住宅バブルで煉瓦がドンドン売れるというので
大事な農地の表土部分(日本では甘土=あまつち、上土=うわつち)を
上は共産党の監視役から下は農民まで、
ごっそり盗んで行って煉瓦を作り、農地を破壊している。
跡地にはむき出しの荒れた農地が残る。
土だけじゃなく、木でも、川の水でも全部これと同じだ。

こんな所で、植林したり、環境事業を移転・支援したり、農業技術を移転したりしても
ザルに水を注いでいるような、カネと技術と資金の無駄遣いだ。
支那共産党の独裁体制を改めなきゃ無意味だよ。
405名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 01:05:39 ID:xrqoymxF0

チャンコロには農業やらせておくのが一番だな。日本もそうだけど。
                                                 
406名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 01:10:12 ID:asELX7yx0
目がなんかちかちかする
猫がくしゃみする
407名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 01:37:17 ID:z+N5AgQc0
中国は地球の迷惑です
408名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 04:16:14 ID:OeqFXN2sO
これ損害賠償もんだよな!?
409名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 04:36:33 ID:PIX1lYsh0
>>408
日本が悪いから日本が損害賠償してね
という話になりそうで怖い、あちらの国々は
410名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 05:09:35 ID:IkUp3nBA0
一時期、盛んにマスコミに登場した「酸性雨問題」が報道されなくなったが、黄砂を良いものだと
いう報道にはビックリした。
酸性雨問題の以前の報道は「酸性雨の原因は工場の排煙だ」「排煙を垂れ流す企業はケシカラン」
「環境に配慮せよ」などと騒いでいたのに、最近は、酸性雨について、まったく報道されなくなって
いる。
酸性雨自体はなくなっていない。しかしマスコミ報道はなくなった。その理由は、酸性雨の原因が
中国の工場排煙にあるからだ。日本の工場のほぼ総ては、昭和40年代の公害問題の教訓から既に
排煙脱硫装置などを設置済であり酸性雨問題の原因は除去済である。一方、中国の工場排煙は何ら
の防止装置もなく、酸性雨の原因となる硫黄酸化物を大気中にばら撒いている。
春になると黄砂が中国大陸から日本列島に飛来する様に、中国の毒排煙が日本列島上空に到達して
日本に酸性雨を降らし続けている。しかし、そのことを媚中マスコミは報道しない。
中国は、自分以外の人のことなどまったくに無関心。自分が世界の中心で、他者は人間ではない、
と考える中華思想の国だ。そんなやっかいな隣人による被害を日本は受け続けるのか?
411名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 05:23:13 ID:Slyl6jrt0
黄砂のメカニズムを研究しようと
日中でやってたのに
急に、一方的に中国側がデータ提出を拒んで頓挫したんだよな
日本で調べたデータは渡ってるはず

何かに使おうとしてることは明白だよ
412名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 05:49:02 ID:dfh04Z4s0
日本程度の黄砂なら土壌を豊かにするメリットの方が大きいだろ。
土壌が流出するほうだと100%損だけど。
何がいいたいかというと、中国の黄砂対策に一銭もだ出すなということだ
413名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 05:53:33 ID:xrqoymxF0
黄砂をわざと増やしてるんだろ。ビジネスチャンスとも言えるしな。
シナ製の空気清浄機やらマスクでも売り込もうってとこだろ。
硫酸ばら撒いたのもわざとくさいし、人でなしの考えそうなことだよ。とっととつぶさんとダメ。
414名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 05:59:10 ID:p9XERe7/0
これ支那と日本の立場が逆だったら絶対賠償とか請求してくるんだろうな・・・
415名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 06:21:27 ID:kvU7NhM5P
え? 黄砂って観測できるの?
おれ春になるとセキでるんだけど、これ黄砂のせいかと思ってたけど違うのかな。千葉
416名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 07:20:21 ID:08gLvayR0
せっかくの秋晴れなのに今日は表に出る気がしない
たまらん
417名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 07:32:07 ID:XHKaL2d3O
今週始めから飛んでたよ
火曜の朝方の雨で車がドロドロに汚れたし、何より目に違和感があるし頭痛がひどい(´・ω・`)
気象庁のHPでは何も書いてなかったけどな

量が一気に増えたのが昨日あたり
今朝も起きたばかりなのにすでに頭が痛い
@日本海沿岸の島根県民
418名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 07:38:36 ID:k4VUcJX3O
車ドロドロ!
419名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 07:58:20 ID:HRmOXT3tO
目と喉が痛い。洗濯物が干せない。空が黄色がかってる。
420名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 07:59:31 ID:QDkB3pVF0
損害賠償請求しろよ
421名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:01:09 ID:QaNBt04G0
なんでも飛ばせば金がもらえるアルよ
422名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:01:54 ID:sQXPD3r90
人間の生存環境に適さない土地に着々となっていっている。
しかも、どんどん加速中。

困った。

もっと離れてればいいのに。
423名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:03:34 ID:uOzCkIWJO
>>417
島根は黄砂被害凄いでしょうね…
東京の黄砂被害でも喘息の私は軽く死ねそう。
424名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:07:08 ID:5KDCClRd0
まだ黄砂おさまってないな。
窓閉めた。
425名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:09:17 ID:Gb7rnITPO
文句いうと金寄越せ だろ

マジキチ国
426名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:15:15 ID:X2N+lUCTO
何もかも迷惑な国だな。中国に天罰が下りますように。
427名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:16:26 ID:liUBGgwrO
>>417 それで今週眼のかゆみと頭痛があったんだー 原因わかったよありがとう
428名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:16:40 ID:NYxFTfGY0
黄砂飛ぶと車が汚れるからすぐにわかる、洗車代返せよ>チャンコロ
429名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:20:30 ID:+z3OAfGmP
チャンコロふざけんなよ
430名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:27:57 ID:uKyQQNOK0
NHK名古屋の気象情報では、
「霞んでますねー」と言うだけで、黄砂なんて一言も言わなかった
民放の気象情報では、どこも黄砂が飛ぶので気をつけるようにと言っているのに
431名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 08:46:03 ID:qI3uKN+u0
黄砂で約7`先の山が全然見えない
432名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:19:05 ID:VsviNp/C0

昨日日テレでは黄砂が日本を覆うってやってたぞ!

月曜くらいから無くなるとの事!
433名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:21:22 ID:gQoqFPSB0
未来永劫完璧に黄砂とめてくれたら尖閣あげてもいいってのはどう?
434名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:25:12 ID:HRmOXT3tO
>>433


貴様みたいな輩は工作員にしか見えない
435名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:27:54 ID:XHKaL2d3O
>>433
それは違うだろ

隣の奴がうちの庭にゴミを放り投げるのをやめたからって、何で菓子折り持っていかなきゃならないんだ?
436名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:30:53 ID:K9CgSJjEO
喉がつらい…小児喘息だったからしかたないか…。
     神奈川横浜
437名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:36:28 ID:XHKaL2d3O
>>423
春先もひどいけど、この時期にここまでひどいのは珍しいよね


15日から神存祭で、日本中の神様が出雲に移動してるときだから、日本の八百万の神様を狙ったテロなんじゃないかと思ってる(`・ω・´)
438名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:53:30 ID:zS66wzPUO
目が痛い。それに連動して頭痛もしてきた・・・・
しかも中国の砂って考えると吐き気がしてくる
439名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:54:40 ID:bv54GKnT0
>>437
そういや出雲では神無月じゃなくて神在月なんだってね。
440名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:55:38 ID:LSH7yD45O
漏れも頭痛&喉がいがらっぽい(´・ω・`)
糞シナ猿の乾燥うんこ粉末か(´・ω・`)
凶悪害獣はよ始末せんと(´・ω・`)
441名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:56:33 ID:dNXMpZRQO
ここは歌っとかな

黄砂に吹かれて〜聞こえる歌は〜♪

なつかしっ静香
442名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:57:28 ID:qrUcVt7DO
窓から見える景色がぼんやり見える@名古屋
最近、息苦しいんだけど
443名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:58:46 ID:cNUlTGGsO
目は痛いわ咳は出るわくしゃみがひどいわで外出もできん。
こういう健康被害を与えてるくせにこんな時には日本国民に謝罪と賠償しなければって事は言わないんだな。
444名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 09:59:48 ID:ARyqqTh70
また中国が迷惑かけてんのか
445名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:00:37 ID:3WCWec0kO
糞チャンコロくたばれよ
446名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:01:04 ID:Djzqtg/B0
空気中に砂、化学物質が多い → 雷が起きやすく成る
447名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:02:26 ID:XHKaL2d3O
>>439
うん
10月が神存月だけど、実際には旧暦で神事をやるからこの時期なんだよね



天気はいいのに布団を干せない
出かけるのもいやだ(´・ω・`)
448名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:02:54 ID:vB3YokVXO
よし
体調悪いなら今すぐ診断書もらって中国大使館に送り付けろ
それで何か変わるならなwwww
449名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:03:23 ID:9fhhUAb0O
コキントウ、くだらないものまでつれてくるなよ
ちゃんと回収してかえろよ
さもなくば謝罪と賠償を求めるからな
450名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:05:26 ID:tGULn/t2O
なんか今日の黄砂はやけに白いな
まさか、ね?



ゴホゴホ
451名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:06:21 ID:l+Nwi/qe0
黄砂の飛ぶ範囲まで、中国領
452名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:06:55 ID:K4iXB9tU0
今日は洗濯物、外に干さないほうがよさそうだね
453名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:07:14 ID:LSH7yD45O
うむ日本もきっちり謝罪と賠償を請求せなな(´・ω・`)
まあ凶悪害野獣は駆除するに限る(´・ω・`)
熊さん猿さんとどっちが酷いんや(´・ω・`)
454名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:08:28 ID:ptGc/OLF0
支那の北京などの黄砂や砂嵐の写真を見るともの凄いけど
東トルキスタン侵略に核実験や乱開発と
まさに自業自得、身から出た錆以外の何物でもない。

まあ、いまでも東トルキスタンの放射能汚染は除去されていないから
薄まったとは言っても、気候の状況によって、支那、朝鮮半島、日本の順番で
放射性物質の拡散は継続するだろう。

むしろ黄砂がもっと酷くなって支那が黄砂に埋もれる時が来れば良いな。
日本も環境に少し影響があるかもしれないけどね、
支那の核実験が盛んだった頃の放射性物質は支那にはもちろん
日本や南鮮・北鮮、そして海にも降り注いでしまったよ。

基地外左翼の平山画伯や鳥肥、夏目雅子もシルクロード、ローランとかわめきながら
タクラマカン砂漠をうろついた結果、癌になったよな。
犬HKのシルクロードを撮影した基地外共も癌になっていると思われるが
そういうマスゴミにそそのかされて、
シルクロード見物に出かけたバカも健康被害を受けただろうな。
455名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:09:11 ID:KjR6WRr2O
今日の黄砂には濃硫酸が混じってますので
お気をつけ下さい

456名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:09:41 ID:ca57Sz2G0
世界の迷惑 中国大陸
457名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:10:42 ID:yZPpPicCO
寛平さんが前立腺がん克服したで!とCMやってるけど
中国をマラソンでずっと横断してたら別の病気になりそうで心配
458名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:11:06 ID:D1sfBkAM0
>>456
日本の粗大ゴミ=菅直人
世界の粗大ゴミ=中国
459名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:15:47 ID:TYKozYmJ0
>>446

【中国】1晩に雷が5738回 市民は「災いの前兆では」と不安あらわ―重慶市
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289565885/l50
460名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:17:30 ID:fQQP34QsO
黄砂には細菌やカビが入っているのが確認されたとテレビで話していたよ

洗濯も外に干すなと

地球のゴミ中国のために日本人の健康が損なわれないように気をつけて

ゴミ人間チャイニーズ消えてなくならないか

461名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:18:28 ID:ptGc/OLF0
支那は共産党が支那人を監視している監視社会だ。
村、職場、学校、病院から軍隊やマスゴミはもちろんのことだが
さらに日本に来ている留学生にも監視役=先導役がいる。
とにかく支那人の集団がいれば、共産党の見張り・監視役がいる。
見張りがいないのは蛇頭くらいだろうなw

だから台湾人は支那人と聞くと非常に警戒する。
要するに支那人はスパイ、監視役で、見張られている可能性が強いからだ。
特に日本なんかはノーズロの国だから、支那人のスパイがうじゃうじゃいる。
そういうヤシラがいろんなとこで、日本の国益を損なっては、支那を持ち上げている。
それはマスゴミや民主党だけじゃないぞ、オマイラ。
462名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:26:01 ID:oaWoM2zs0
じきに年中毒黄砂が降るようになるんだろうな
農作物も森林も水も汚染されわけのわからん病気が流行るようになっても
反日ブサヨカスゴミンス喪家経団連は粛々と媚中するこったろう…
463名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:27:33 ID:XHKaL2d3O
>>446
雷はいやぁぁぁぁぁ!!(´;д;`)
464名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:38:12 ID:s0l1Aggd0
「黄砂で日本中から文句を言われる精神的苦痛に対しての
一括前払い迷惑料1兆2000億、確かに頂戴したアル」
465名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 10:53:07 ID:OYY6j5li0
科学実験、無計画な核開発、工場などの建設により環境破壊が急速に進んだ中国では
もはや人類が住める環境ではなくなり、
中国国民は土地を捨て全国民が世界各地に散らばり
その後の土地を他国民が長年、大金をかけて人が住める環境に戻し、いざ住もうとした所で…つづく
466名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 11:36:15 ID:FfTv/6kI0
うちの親が黄砂なんて誰も気にしてない、洗濯物も干した後はらえばいいだろっていうんだけど・・・
頭沸いてるとしか思えない もうやだ
467名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 11:40:08 ID:rZF2xMHP0
今日の黄砂は硫酸が混じってるんだろ
468名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 11:50:38 ID:Yrpj1tzfO
宇宙戦艦ヤマトの、ガミラスの放射能汚染攻撃を思い出したw
469名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:12:33 ID:QhoL9jA30
コキントウに、この現実を見せて文句言えや、バ管
470名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:14:22 ID:z11va7g4O
両鼻つまって流れて苦しいよ。
471名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:15:07 ID:SSWznoweP
嵐山は黄砂で全然ダメでつ
472名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:16:33 ID:X7E371Zt0
外出たらクシャミでまくりワロタ
473名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:19:57 ID:5t2YTbcU0
黄砂こそ昔からの支那のテロ行為だな
しまいに黄砂に最近でも付着させて流してくるだろう
つかそんな研究絶対してるぞ
474名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:21:21 ID:6uHbtCtwO
日本海に、宇宙に届く程高い塀を希望します
475名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:22:22 ID:l3znYbQpP
>>474
対馬にコスモクリーナーでも設置しとくしかねえな。
476名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:25:09 ID:yF6X1yij0
地球を逆回転させればいいのに
477名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:26:12 ID:Q6Pi/V1hO
もし逆の状況だったら毎年中国に損害賠償請求されるんだろうな…
お人好し日本は毎年払うんだろうな…
478名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:27:14 ID:7QtpzAkp0
みんなニュース見てないな。
結構外にほしてあるわ。
479名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:27:49 ID:YC8dyobM0
車のヨゴレがやばい@石川
480名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:29:06 ID:bv54GKnTO
もうさ日本と中国の間に富士山ぐらいのでっかい壁作ろうぜ
万里の長城よりすげえのがでける
481名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:29:35 ID:XThzm9UDO
喘息が出た!
謝罪と賠償を要求する!
482名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:30:20 ID:/PPNhPLKO
九州にいるけどすごいよ
遠くの景色は靄が掛かってるし、黒い車は汚れたように白っぽくなってる。
洗車したけど既に粉っぽいのが付着してる。
しばらく諦めたほうがいいな。
483名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:31:50 ID:9OOblwJ30
基本的な疑問があるんだが、中国人は平気なんだろうか?
日本でこのレベルなんで中国はもっと酷いと思うが、免疫があるのか?
それとも、ばい菌同士仲良(ry
484名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:32:18 ID:tyToDVxs0
なぁに、かえって免疫がつく。
485名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:32:21 ID:wqDf+sXq0
ランニングしようかと思ったが止めたほうが良さそう?
486名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:33:58 ID:6uHbtCtwQ
>>475
東京ドーム位デカいプラズマクラスターでもいい
もちろん支那の金な
487名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:39:07 ID:UJjdohA6O
今日は咳が止まらない
クソチョンが
488名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:43:35 ID:3kzY5u4F0
木曜の夜寝る前に洗濯物干して金曜洗濯物取り込もうと思ってたのに
黄砂のせいでまた洗濯する羽目になったじゃねーか
黄砂が続くようじゃ洗濯物外に干せないし、窓も開けられない……

日本って島国という最高の条件を得られているのに立地的に最悪
489名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:45:34 ID:m3q6s9YjO
賠償と謝罪しやがれ。
490名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:51:28 ID:X7E371Zt0
大陸側の海沿いに黄砂バリアーとか作れないのかねぇ
うぃきぺで経済損失ン千億とか書かれてるのを見ると同じくらいの金かけて大気汚染物質防衛ライン築けられると思うんだ
491名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:52:28 ID:2PeP2XEaO
これが日本と中国逆だったら数兆くらい賠償払っただろうな菅が
こんな状況でも土下座継続だが
492名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:54:12 ID:RyXTmK4I0
>>96
ドロドロじゃねーか・・・雨の日に外出てると傘さしてもスーツどろどろになるし
493名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 12:57:08 ID:It29ppW20
毎年の春先になる花粉症の原因は、実は中国からきた黄砂だからな。
クルマや洗濯物を汚す黄砂は韓国では季節を告げる名物。

ジェット気流に乗ってカリフォルニアまで飛んでゆくからね。


494名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:12:44 ID:RKtX2kRiO
霞んでる。
洗濯物は元々部屋干しだからいいけど 掃除機かけるために窓開けたい…
けっこう外に洗濯物干してる家あるよ
朝 布団の中で2ちゃん見て良かったw
@名古屋市西部
495名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:18:30 ID:/QClKILm0
これは良いAPEC土産
496名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:21:53 ID:MBrnBUCo0
黄砂 〜golden storm〜

相手は死ぬ
497名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:22:07 ID:okfW51dp0
黄砂は犬を弱らせる

格言だよ
498名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:23:00 ID:N3fvKat90
>>494
鳩山が「黄砂対策です」って中国に
1兆8千億円をあげてたよ、ホントついこないだの話
もちろん中共が黄砂対策なんぞに使うわけがない。
ポケットマネーになるか、兵器開発でますます環境汚染するか
499名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:24:35 ID:cu5Xws9I0
謝罪と賠償を求める
500名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:25:28 ID:oWOi07vT0
中国の対日輸出品目
・黄砂
・犯罪者(福建省には日本で犯罪して稼いだ金で建てた大きな「犯罪者御殿」がゴロゴロ)
・毒入り食品
・海岸へ漂着している漂流ゴミ(韓国からも多い)
501名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:26:52 ID:xkcgw9Zf0
間寛平は大丈夫か
日本に帰ってきたとたんぱったり逝くんじゃね
502名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:32:01 ID:z/Xw/EmtO
こちら大分県
今日も空が霞んでる
フィルターがかかったみたいになってるよ
窓開けたい

503名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:33:26 ID:+i0rLzyb0
嫁が昨日空気清浄機を購入して帰ってきた。
何でも、中国からの黄砂の中に汚染物質が入っている可能性が高いからと・・
子供を守る彼女の気合に「ありがとう!」と言葉をかけました。
効果があるかは・・・・でも、無いよりかはマシだわな。
おーい!中国よ!軍事にお金を使う余裕があるなら環境に金使えよ!!!
504名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:36:53 ID:xGLtrNmR0
今日はどんより曇ってるから分からない。
昨日は晴れてたけど近くの山の上の方が霞んでたり、夕方前の西の空が
黄色っぽくて、太陽が弱い白熱級みたいに見えた。
あと昨日だけなぜかくしゃみが激しくて参った。@岡山市
505名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:43:12 ID:aq4oV3hDP
大阪もパネェぜ・・・
うすい靄がかかってるのかと思うレベルだ
506名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:45:17 ID:QpnmWDzs0
大陸の砂漠化・黄砂って
中共が遊牧民に定住生活をさせたのが原因ってホント?
507名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:47:27 ID:Ib1r5yVEO
昨日から黄砂やべぅえ。手前の山すら見えない。@福岡
508名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:48:36 ID:0tnKAGUaO
何か空が黄色い…@東京
509名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:49:27 ID:e1Bt2XhI0
チャンコロのテロですか
510名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:55:59 ID:bCBm6AXRO
雪を降らせなきゃ小日本に黄砂が飛ぶニダ
511名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:56:07 ID:NNS4cwZq0
通気口・換気口からも部屋に入ってくるんだよなー
目やにも増えるしホントやだ
512名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:56:38 ID:Spyl5CR10
チャンコロは息をするだけで迷惑。いるだけで害悪。
513名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 13:59:38 ID:LE1KpUEj0
おれの愛車が糞汚くなった
チャンコロ死ね
514名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:03:32 ID:Y22z5Tpx0
カスゴミは報道しないけど、
黄砂だけじゃなくシナ沿岸部工業地帯のばい煙とかも
年間通じて結構来てるだろうな。
515名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:05:17 ID:kL0ac7PfO
神奈川も太陽が見えない
516名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:13:41 ID:gVM8N5LpO
ろくなもの持ってこねえなコキントウは
517名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:14:21 ID:bNfmh3koP
いい加減、砂漠をコンクリで埋めろや。糞中国。
518名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:16:11 ID:5klRZ/V1O
APEC直撃かw
519名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:16:22 ID:hqTVbDSP0
【社会】健康被害もたらす微小粒子、九州の離島から検出 中国から越境汚染か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289361046/
520名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:17:27 ID:wjUmMtgrO
東日本に来たらやっと大きく取り上げ始めたね。現金なんだよマスコミは
521名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:17:52 ID:aVTTk6JB0
昨日の夕方、太陽が末期色だった
中国より西にあることの不幸を実感したね

>>506
プラスむちゃな開発やって砂漠化を進行させたせい
アフリカでもチャンコロ企業が同じことやって砂漠を広げている
522名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:17:53 ID:SjjNC/i6O
支那は欧米から植民地にされた方がいい
523名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:18:17 ID:O+6zFoJ60
>>517
むしろ人民ごとコンクリで固めて欲しい。
524名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:22:25 ID:QfC0UGsN0
朝からずっと曇ってるから雨雲レーダーみたら全然雨雲ないでやんの
525名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:25:59 ID:DukYV3WqO
いつも思うんだけど、毎年毎年あれだけ大量に撒き散らして
モンゴルあたりだっけ?そこの砂は尽きないのかと
水みたくサイクルしてる訳じゃあるまいし
526名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:27:39 ID:C2T/fMI/O
昨日は晴天だったのに山が霞んで夕焼けの色がヤバかったな…
527名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:28:50 ID:h0/O06o4O
キチガイポッポが
黄砂対策費に2兆円近くやったろ?

ちょっとしろや
チャンコロが
528名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:38:35 ID:tyToDVxs0
空が変な色@東京
バイクでツーリングに行かないでよかった。。
529名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:47:06 ID:1bCx4Xe3O
神戸市内、北の六甲山系がまるごと消えてなくったぞ
530名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:48:50 ID:h/skL/gw0
今日一日ずっと空が黄色い気がするけど
気象庁の情報だとそれほど舞ってないはずなんだよな>埼玉
気にしすぎでそう見えるんだろうか
531名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 14:50:16 ID:tvj9XgFl0
長崎民だが一昨日から空気清浄機がガンガン回ってる
532名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 15:23:08 ID:RXdxC8YO0
オラガンガン吸い込めよー




中国様からのありがたい贈り物だぞー






533名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 15:29:32 ID:Y22z5Tpx0
>>527
地球規模の自然現象に対して
カネで何とかできると思ってるとしたら、
鳩山ってのは相当なキチガイだなw
まさに賽の河原で延々と小石の山を築く行為に等しい。
534名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 15:30:56 ID:xGLtrNmR0
曇ってるから分かりにくいけど、少し離れた風景が霞んでるし、高台なんだけど
遠くの平野の街並みが見えない。
これ黄砂なのか…。岡山市
535名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 15:53:07 ID:lC+4Q5/e0
>523
リアル兵馬陵でつかw
536名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 15:55:36 ID:AR2QSvAg0
温暖化か
537名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:00:15 ID:siIIhbqSP
日本でこの被害だから、至近距離の朝鮮は
死ぬほど酷い事になってるんだろうなぁw
538名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:02:44 ID:9UdBfN8k0
仙谷は深呼吸して落ち着きなさい
539名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:07:11 ID:kToLlZIS0
黄砂うぜー
天気予報では晴れなのに、どんより
540名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:09:32 ID:raf1pLis0
ロンドンどんより晴れたらパリ
541名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:11:07 ID:5yAd3NXV0
東京を黄砂だらけにしてやってくれ、大絶賛して喜ぶから。
542名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:12:59 ID:ow6OBba80
中国というのはとことん迷惑な国だな。
543名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:13:54 ID:b0jUGSak0
被害国が黄砂対策に何兆も出資するという矛盾
544名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:16:04 ID:cmTkNaHW0
ゴビ砂漠の核実験で汚染された黄砂が降ってくるんだから、中国政府に抗議し被害が出れば損害賠償請求したい。
545名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:16:32 ID:IVv6m8HU0
最近、イライラお疲れ気味の仙谷さんへ
愛する宗主国様の黄砂を思いっきり深呼吸してリフレッシュしてくださいね
546名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:17:59 ID:YaUaYrKf0
やべぇ
目・鼻・のどがヒリヒリする

真っ暗になってきた…
547名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:21:31 ID:Tkjza8+LO
迷惑。全滅しろ中国人。

548名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:40:06 ID:mTH9U+M40
ここのところ昼も薄暗いから変な天気が続くと思っていたら
黄砂の影響なのか・・・
お陰で日が差さないから気温が上がらない 寒くて何だか手が冷える

飛んで来ているものは本当に「黄砂」と呼んでいいものなのか?
ひと昔前ならああ砂が飛んできたねで済んでいたが、今は汚染物質が飛んできているのと
大差ないように思えるのだが・・・
風下に公害を撒き散らさないで欲しい
549名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:50:21 ID:Vu4TB+dZi
ダメだ、この環境破壊兵器
早くなんとかしないと
550名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 16:56:29 ID:asELX7yx0
>>466
うんこしても石鹸で手を洗わんやろ
551名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:43:05 ID:pliJ364R0
炭焼きとか野焼きでもしてるんじゃないかという煙たい臭いがする@福岡

周りも咳をし始めてる。特に年配の人や、若い学生とかはマスクをつけていない。
というか、ほとんどの人はマスクしてなかったな。

もう少し過剰気味に防衛して良いと思うのだが…。人体の抵抗力とはまた別の問題だからな。
552名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:44:25 ID:ZZCeSlVB0
どこまでも迷惑をかけることしかしらない中国さん^^
553名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:45:31 ID:8lnnk80eO
死ね中国消えてなくなれ
554名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:47:04 ID:KtS0Ymp8O
車汚れた
555名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:49:38 ID:wKqTcjLvO
鼻も目もつらいよ
556名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:51:27 ID:ZUWNdXEm0
外出するときはマスクしよう
インフル騒動の時に買い溜めたやつを使うチャンス
557名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:51:36 ID:orBfAx46O
世界の癌=中国
558名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:52:22 ID:Hc4tb2PN0
国ごと消え去って欲しい糞シナ
559名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:53:55 ID:rjlWSCU+O
九州人総出で団扇で扇いで防衛しろよ
560名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:55:50 ID:KUMAM4Bj0
黄砂対策費はミサイルに化けました
561名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:56:24 ID:HRmOXT3tO
それでもお前達は支那製品を買う。心身共に貧乏が染み付いているからな。
562名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 17:58:53 ID:dY9XZbXcO
なんか臭いなって思ったら黄砂か
563名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 18:00:42 ID:KwM7Xnq+0
>>525
乱開発の影響で飛散する以上に砂漠化が進行してますw
564名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 18:10:44 ID:uBruTf5WO
普通、黄砂対策費は中国が日本に出すべきだろ!何で民主党は日本人の大切な税金を中国に何兆円もあげるんだ?
その何兆円かで黄砂が止まるのか?

日本人よ怒れ
565名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 18:13:44 ID:mTrcaCQwO
チョンは何もかもがキチガイ 何しても何言っても無駄 日本は無駄に金使ってます
566名無しさん:2010/11/13(土) 18:16:34 ID:MOKKW6MR0
明日の航空祭の総合予行を今日やってたけど(@築城(福岡))、
視程が悪くて、激しい飛行を控えてたな。
ブルーインパルスも規定の視程を下回っていたので、アクロバットは
できず、航過飛行だった。もっとも通常の航過にプラスして、
フリーダムに飛んでいて、地上の管制が「次はなにをするの?」
とか聞くほどだったがw
567名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 18:47:06 ID:asELX7yx0
車出したくなかったけどいやいや買い物に行ったら
20mくらい先がはっきり霞んでるのが分かった@北九州
568名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 18:58:28 ID:mTH9U+M40
今日は晴れのはずなのに、夕空〜夜空もどんよりしている
星も月も見えない
おかしい・・・
569名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 18:58:46 ID:uksr8FNy0
日本が黄砂でヒドイ時は、支那・朝鮮はもっとヒドイんだよ。
奴らが黄砂で死ぬまで、マスクでも何でもして我慢しなよw
570名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:01:20 ID:pV4qJoR40
なんかフロントガラス汚れてると思ったらこれか
571名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:02:38 ID:G7aE/aW9O
黄砂に付着してる様々な有害物質
最近は報道されなくなったね
こわくてたまらんわー
572名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:07:28 ID:sVg2Ppku0

鳩山のばら撒いた中国への2兆円効果はどうした
573名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:07:46 ID:OcdTlfnEO
誰か、中国を真空密閉してくれ。
574名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:11:08 ID:Ytoyub5B0
>>2
黄砂=こうさ と読むんだよw (おうさ とも言うが)
575名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:12:57 ID:w0QxfH/M0
黄砂って黄色っぽくなるもんだと思ってたけど、今日の空は灰色だった・・・
何が混じってるんだか。
576名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:16:13 ID:QuGErNdjO
またかよ
577名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:24:03 ID:P6epZc290
東京でも洗濯物出さないほうがいいの?
578名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:28:41 ID:lwIUkH8u0
579名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:29:28 ID:m0hueFYJ0
黄砂の時季になるとつくづく思う
東北に住んでてよかったと
580名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:33:21 ID:mTH9U+M40
>>575
それだ
薄曇りで黄色くなるんじゃなくて、雨が降りそうな変な灰色だった

さっき犬の散歩に行ってきただけなのに喉がイガイガする・・・
581名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:39:57 ID:C1y+knF80
1兆7000億円あれば、色々な物が買えます。

兵器の価格リスト
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/weapon-price-sai-axx.htm
582名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:40:26 ID:Q6Pi/V1hO
なんか空が暗い…

これも黄砂のry

謝罪と賠ry
583名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:42:26 ID:Vf0C+VMe0
584名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:46:11 ID:G7aE/aW9O
>>580
わんこにもお水あげてね
585名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:47:51 ID:mTH9U+M40
水入れからペッチャペッチャと飲んでた
でも水もこれまで以上にまめに替えたほうがいいかもな・・・
外飼いだから
586名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:52:06 ID:d7Aar/7k0
とりあえず一雨降ってくれないと話にならんな
雨降ったら降ったで大変だが
587名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:52:31 ID:ZeurXgGJO
中国のアルテマウェポン発動中
588名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 20:05:56 ID:G7aE/aW9O
明日の雨で大気中のやつが全部降りてくるよ。
天気予報で注意してた。
外わんこのお水とか要注意だね
589名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 20:49:19 ID:dY9XZbXcO
>>572
ヒント:>>1
590名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:25:31 ID:RXdxC8YO0
西日本に住むと肺がんにかかる確率が40%くらい増すなwwwwwwwwwwwwww


























591名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:31:30 ID:Nq8D498X0
大学の教授が黄砂の成分分析をしていて
その結果を見せて貰った時は、中国人の生命力に驚かされた
592名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:32:27 ID:FpOlxN76O
中国製品、買わないようにしてる。
593名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:33:49 ID:sEUj3gxLP
もう、こうでもしねーとやってらんねー、ってところか。
これは火山灰らしいけど。
ttp://twitpic.com/36fufd
594名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:38:26 ID:G5hS+C660
黄砂がひどいというのは
中共が砂漠化して死滅する兆しだから
いいことでは?
595名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:39:49 ID:kX0uX6Q10
昨日からずっと喉が痛くてたまらない。
596名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:44:22 ID:m1EHDsNVO
北京から60kmで砂漠だからな
597名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:45:21 ID:lxGvMOC20
中国から汚染物質が飛んでくるのか
ああやだやだ
598名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:46:36 ID:ca57Sz2G0
もしも中国(中国共産党)が無くなったら…どうなるのかな
599名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:49:55 ID:omtAFj4i0
鳥取は砂丘が緑化の危機だっていうのに…
600名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:50:47 ID:giTlgMcd0
>>594
黄砂の発生現場は元から不毛の地。
中国的にはプラマイゼロ。
601名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:52:55 ID:ZpDfGysG0
今日の月がおぼろになってるのもまさか黄砂が影響してたりして
東京だけど、今日もかなり眼や耳や喉に来てたんだけど
まさか明日はもっとひどくなるの?
602名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:55:57 ID:Azbb5nHG0
せっかくこのあいだ洗車したのになぁ。
明日の朝にはドロリッチかよ。
603名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:00:28 ID:giTlgMcd0
>>601
気象庁の予報をみませう。
月曜いっぱい全国的に高濃度の黄砂に覆われる。

中国に配慮して近年の黄砂情報はかなり過小評価になってるが、
それでも隠しきれない程の濃度。最悪レベル。
604名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:01:05 ID:a8mB4oDY0
俺、車買ってか4−5回車検通したけど、洗車したのは4−5回だけ
そのおかげで雨が降った後は今でもピッカピカw
605名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:04:19 ID:URTRERVT0
571 :名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:02:38 ID:G7aE/aW9O
黄砂に付着してる様々な有害物質
最近は報道されなくなったね
こわくてたまらんわー

606名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:04:58 ID:ICyw8Clq0
仙谷を落選させよう!
コピペ転載推選 
★仙谷≪徳島1区≫の地元、徳島産不買運動を広げよう!国民を舐めるな!
≪売国仙谷に何故投票したのか?徳島県民に考えさせよう!≫
【スーパーで農畜海産物を購入する際に仙谷が国会議員でいる限り、
徳島産は不買すると表明しよう!】
★不買運動表明≪推選≫連絡先★ 連絡して国民の意志を知らせよう!
徳島県農業協同組合中央会(JA徳島中央会)
〒770-0011 徳島市北佐古一番町5-12 JA会館
TEL 088-634-2323  FAX 088-637-0003
徳島県漁業共同組合連合会
〒770-0873徳島市東沖洲2-13
メール [email protected]
TEL 088-636-0500 FAX 088-636-0525
徳島商工会議所
〒770−8530 徳島県徳島市西新町2−5
メール [email protected]
TEL 088(653)3211 FAX 088(623)8504
徳島県商工労働部 観光戦略局観光企画課
メール [email protected]
※他の徳島県の組合一覧表
http://www.tkc.or.jp/jigyou/jigyo.htm
徳島製粉株式会社
〒770-8063 徳島県徳島市南二軒屋町3丁目1-8
TEL 088-622-9186
FAX 088-622-9163
意見あて先 http://www.kinchan.co.jp/contact/index.php#a01
※他に連絡先があれば各自追加してコピペ転載よろしく!
607名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:11:53 ID:giTlgMcd0
>>606
小選挙区で落選しても比例で復活します。
608名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:27:51 ID:asELX7yx0
>>585
ウチのネコは室内の浄水した水より
庭の臼に溜まった汚い水を好んで飲む
元ノラだったからかな
609名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:53:48 ID:B8xgqBgL0
喘息発作が増えたらしいよ
610名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:01:48 ID:8jhLE2RN0
>>607
比例にリストするような弱気になったら
もうおしまい
611名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:05:52 ID:FT0G7uYpP
黄砂は中国固有の砂
従って黄砂のあるところは全て中国固有の領土
612名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:29 ID:B8xgqBgL0
>>611
え?ま、まさか!!朝鮮半島もか?!……気の毒に、俺は生まれて初めて中国人に同情した
613名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:13:01 ID:5AS8Vml30
福岡黄砂酷過ぎ、頭痛がしたし、口や目の周りがヒリヒリする。
614名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:16:29 ID:SHtfQV8uO
ウチのチビ達、また咳がでてんだが…春と一緒、妙に痰がからんでんの

ちゃんぽん県
615名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:16:47 ID:psT3SSkh0
モヤがかってたのは黄砂だったんだな
ほんと中国は日本の黄砂対策を妨害するしひでぇもんだわ
616名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:19:03 ID:qEP3QSn20
放射線物質のトリウムが混じっているというニュースを見た
危険! みんなマスクするように
617名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:27:11 ID:JqX4dV920
>>607
小選挙区だけじゃなく比例でも落とせば良いんだよ。
618名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:29:28 ID:qy6rAxqX0
仙谷の墓は砂漠の真ん中に作れよ
619名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:32:17 ID:4NSc6Az5O
中国に黄砂の謝罪と損害賠償請求しろ
620名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:33:03 ID:DRQCxvpW0
中国で餃子の皮に巻いて葬ればいい。
621名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:33:03 ID:YuV5Z0tq0
中国ラブな仙谷宅だけに降らせてやれよ
622名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:34:10 ID:1tHY0RCW0
これ、反対だったら絶対に黄砂賠償と謝罪を求められてるよな、日本w
なのに逆に黄砂手当を中国に払ってやってるという・・・
623名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:35:58 ID:LYe3YL8rO
何年か前にも黄砂通過後に鳥が大量死してたな
624名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:40:53 ID:ORt4UL000
1兆7500億円の黄砂か…
625名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:42:15 ID:XKlV1Xri0
日本は1兆7500億円の黄砂対策費を中国に表明したから、
もうすぐ民主党さんのおかげで黄砂はなくなるよ!ナクナルヨ !!
626名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:43:50 ID:lDc/83U+0
そろそろシナに腐海が発生してるだろ
627名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:55:59 ID:IQoiCQ0F0
>>469
コキントウ)北京に比べたら全然たいしたことないじゃん
628名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:59:28 ID:LYe3YL8rO
中国の腐海化はマジで近いhttp://310inkyo.jugem.jp/?eid=281
629名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:00:50 ID:BG10e8r1O
確か数年前に富山大が黄砂を分析して、放射能が異様に多く出てきたと発表してたような
630名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:01:23 ID:oj5GnHH/0
631名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:07:51 ID:cc0wAbhi0
放射能は知らんが
有害物質が混じってるのはすぐわかるほど目鼻喉が痛いぞ
どうにかせいよ
632名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:08:19 ID:5R5dVDkd0
中国憎けりゃ黄砂まで憎い
633名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:21:14 ID:41zHxI5t0
帰ってきてから喉が痛いのでウガイをしたが、それでも喉の奥が痛い
痰も出る
普通の黄砂と違わないか?

屋外の動物たちカワイソス・・・
渡り鳥やなんやも被害をうけるんじゃないか?
634名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:24:45 ID:Vh5sKx0sO
おかしい…東京なのに昼間少し出ただけなんだが、今目と口と鼻がヒリヒリする…。

635名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:29:41 ID:A077es/v0
今日横浜ランドマークタワーにのぼったんだが、
黄砂の影響か、エレベーター降りたとたん目に入ってきた景色が真っ白で驚いた
せっかく景色見にきたのに、霧のように白くもやがかっててあんま楽しめなかった
地上にいたら気付かなかった。やばいよあのもやは
後ろの修学旅行生もびっくりしてたよ
636名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:31:33 ID:KUP4s6lx0
>>634
東京も黄砂すごいよ
気象庁 | 黄砂情報 http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
637名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:32:43 ID:6/aB7wSB0
さて、また脊髄が痛くなるな
放射能って背骨にくるんだよなぁ
638名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:34:15 ID:dfJYHdCG0
>>636
それ見ると、九州より東京の方が被害大きいみたいだけど。
639名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:36:27 ID:szQAacHk0
犬HKのキャスターがよかったね。
「黄砂がひどいので洗濯物は2,3回叩いてから取り込んでください」
繊維の隙間の粒子がそれくらいでおちるか。
国民目線、生活者の視点が足りんのはここも一緒じゃ。
640名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:36:48 ID:Ied+KuYi0
九大のここもいいよ
黄砂と汚染物資の飛来状況2種類見れる
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
641名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:40:41 ID:pKI4CeYR0
>>632
逆、昔の風流な黄砂と違って近年はやたら大量だし汚染もされている
その全ての責任は中国の無謀な開発にあり、それは国内の弱者への弾圧によって成り立っている
だから中国が憎くなる
642名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:43:28 ID:jjhtXxwh0
>>634
肌が乾燥してるだけだよ
643名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:43:44 ID:lOwjPVv40
原因が人為的な酸性雨やら光化学スモッグやらは中国を責めるのももっともだが、黄砂まで責めるのは少し筋違いだと思うが。
644名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:45:19 ID:rNEdUwCy0
>>643
【社会】健康被害もたらす微小粒子、九州の離島から検出 中国から越境汚染か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289361046/

【環境】長崎五島列島で大気汚染、中国から越境か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289406060/
645名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:48:27 ID:lOwjPVv40
>>644
だから、そういうのを責めるのは当然だが、黄砂の場合は基本は自然現象だろ。
やろうと思ってもそう簡単に防げないと思うが。
646名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:50:36 ID:rNEdUwCy0
>>645
汚染物質出さなけりゃ、ただ砂被害で済むんじゃね?
647名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 00:53:35 ID:aWYGuKBL0
中国で黄砂が大都市を襲うその瞬間
http://x83.blog57.fc2.com/blog-entry-1922.html
648名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 01:01:24 ID:Td0b0sYQ0
今日どうも新東京タワーが曇っていると思ったら黄砂か〜
649名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 01:02:48 ID:41zHxI5t0
「黄砂」って呼ぶから変に感じるんだよ
「汚染砂塵」と呼ぶほうがふさわしいレベルだ
650名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 01:04:43 ID:SofuLDRf0
>>213
日本に向けているミサイルに使ったんだろ
651名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 01:07:37 ID:d29It9B7O
支那=腐海
日本=風の谷
652名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 01:14:52 ID:Td0b0sYQ0
>>643

乱開発で森林破壊があるようです。
653名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 01:18:17 ID:Td0b0sYQ0
>>616

トリウムの出るとこにレアアースあり

中国のレアアースが安いのは放射能トリウムの混ざった土を
なんの防護設備もなく処理しているからで
他国には真似できない
654名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 01:28:02 ID:r2bBJL/vO
喉やられた。これがキッカケで風邪ひきそうだ
こんな寒い時期に黄砂攻撃かよ
655名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 01:41:56 ID:/NWNLThy0
猫が出たがったから出してもた
外は黄砂なのに帰るまで窓開けてなきゃいけないのはつらい
バカネコがー
あいつ朝まで帰らんやったりするからくそー
656名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 03:23:23 ID:ZWbAcryz0
>>643
釣られてやる!

黄砂の元を作ったのは中国人だw
広大な森林や草原をそれこそ何千年も掛けて伐採し荒し土壌を飛ばしやすく
したのは、間違いなく中国人だ。
中華とうそぶく民族は資源を食い荒らして無くなれば他所へ移動する、
「イナゴの群れ」そのものなんだよ。
657名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 03:27:01 ID:ZTvFK6vB0
シナチクのやろおおおおおおおおおお
658名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 03:27:23 ID:8elhls3rO
喘息持ちなんで発作で目が覚めた。
今吸入したとこ。
胸が痛くて苦しいし、鼻水が出るのに鼻がつまる。
普段のアレルギーだとこれだけだが、黄砂だと耳の中まで痒くなるからすぐ分かる。
本当にどうにかして欲しい。
中国人は平気なのか?
659名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 03:33:15 ID:6gsvNCsR0
「なあ、菅さん、中国の霞棚引くこの景色をご覧よ」
「いやぁ、仙石さん、実にいい景色ですなぁ、これで少し中国に近くなった気がしますよ」
「アッハッハッハ、アッハッハッハ・・・」
660名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 04:25:58 ID:ZWbAcryz0
中国人にとって、黄砂は栄養。
その為に妖怪並みに定向進化しているじゃないかw
どんな環境汚染でも平気、そんな最近汚染でも平気。公害や黄砂でも平気。
ここまで定向進化されると、なかなか死なない。
661名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 04:29:26 ID:nkJ0enEZ0
関西はなんともなかったようだけど
662名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 04:30:07 ID:OTs9ZVhbO
もしこれが逆で日本が黄砂だして中国や韓国が被害者なら多額の損害賠償を請求されてるだろう
663名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 04:32:48 ID:tEmGUclZO
黄砂の時期になるとチャンコロは男女問わず顔に女性用のストッキングを被ってた

664名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 04:35:18 ID:OTs9ZVhbO
>>663
だからあんな顔なんだ

モー娘。もストッキング被って韓国人ってしなかったから怒ったんだな
665名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 04:38:30 ID:cPhGXYu20
>>1
迷惑すぎる人種やなwww


中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
08 1位:中国 31252件 12430件 40%
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成21年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h21/honbun/pdf/21p02000.pdf
666名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 05:07:47 ID:zDaIIsVZ0

日本の太陽光発電へのテロですね、スモッグやら黄砂が
あれば太陽光発電能力低下
667名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 05:13:12 ID:YjtkiLkH0
キムタクの嫁か。
668名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 06:28:12 ID:RRAkEpt80
工藤静香が金卓の嫁なのは知ってるけど、それがどう関係あるの
669名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 06:49:31 ID:sCIQCAVO0
ずっと黄砂の飛来が続いているぞ
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

どうにかならんかね
670ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/11/14(日) 06:54:59 ID:O9Xv0bRR0
黄砂発生装置を破壊しる!>(;・∀・)ノ
671名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 07:20:55 ID:aAjNBwTaO
ここまですごいの初めてな気が・・・
あげ
672名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 07:36:12 ID:jWHpXvsy0
中国に謝罪と賠償を求めようぜ!
673名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 07:43:56 ID:by6nnyra0
今日も黄砂なのか
支那うぜぇ
674名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 07:44:58 ID:aAjNBwTaO
いやマジすごい
三日前から何も見えない
車は汚いし・・・
もっと東まで拡大しないとスレ盛り上がらんな
675ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/11/14(日) 07:50:36 ID:O9Xv0bRR0
絶対、空気中何か混ざってそうでイヤ!>(;・∀・)ノ
今朝、雨降ったんだけど止みやがった・・・

【中国】1晩に雷が5738回 市民は「災いの前兆では」と不安あらわ―重慶市
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289565885/l50
676名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 08:20:31 ID:RxR/Jb5H0
今日洗濯できないとアレなんだが
……コインランドリー行くかなぁ
677名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 08:55:20 ID:2p7cUmA40
中国はわざと日本への黄砂対策を遅らせているらしいね
678名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 08:58:12 ID:QtXlGqX30
( `ハ´)黄砂対策への資金協力するヨロシ
679名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 08:58:17 ID:85tPGISTO
黄砂とめて欲しけりゃ金出せジャップ
680名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 09:03:55 ID:viRp7jRX0
数年前、五月の連休に青森で黄砂のニュースが流れたときにはいよいよだなと思ったものだ
681名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 09:06:17 ID:VAgv4J460
また中国の仕業か。
682名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 09:23:53 ID:RxR/Jb5H0
>>680
黄砂自体は気流に乗って遠くアメリカ大陸まで平気で飛んでくぞ
683名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 09:40:58 ID:0nFE4UZKO
今日は外に洗濯ほしてもいい?
684名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 09:50:43 ID:vM3fHD4i0






























お前ら肺がんになって死ね!!!!!!!!!!!
685名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 09:57:47 ID:/8ewIbhwO
>>677
そんな器用なこと出来るわけないでしょーが。
日本に行く前に絶対に北京通るのに
686名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 10:12:34 ID:S3WXS03sO
あ〜もう全く見込みのねい超絶自己中白痴が丶(`Д´)ノ
ぜって〜殲滅してくれるわ丶(`Д´)ノ
なんでヒトが下等生物に舐められなかんねん丶(`Д´)ノ
687名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:05:39 ID:sCIQCAVO0
>>683
無理だよ。続行中だから。
688名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:10:05 ID:wbE8j9tPO
もしかして昨日からのこの鼻水と喉の痛み&痒みは黄砂のせいなのか!?
689名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:15:42 ID:p9166KyJ0
両国間に色々問題はあるかもしれないけど
地球規模の環境問題だと言えるんだから
日本の資金と技術を与えてでも
中国の砂漠化を阻止した方がいいんじゃないかな?
決して他山の火事としてはならないよな。
690名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:21:57 ID:RxR/Jb5H0
>>689
他山の石なのが対岸の火事なのかはっきりしろw
691名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:44:53 ID:41/nU3jQ0
昨日今日じゃないよ!
先週からずっとだよ!
喉痛いし、鼻もガビカビ
特に喉が痛すぎ!
692名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:47:36 ID:3CSeoOKo0
他山の火事wwww
693名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:54:36 ID:sIFPqHBa0
喉痛いし鼻くそが黒いし最悪だ
694名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:55:14 ID:vM3fHD4i0
691ってどこすんでんの?

西日本じゃなくて本当によかったよオレは
695名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:55:31 ID:srz22XFI0
>>7
いや、マジで毒が混じってる。
696名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 11:55:48 ID:S3WXS03sO
シナの工作員君(´・ω・`)
シナには他山の火事と言う言葉があるのかね(´・ω・`)?
火事好きのキムチ君かね(´・ω・`)?
697名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:04:47 ID:6Y5eocy+0
さっき、買い物行ってきたけど、こんな状況でも、
レーパンチャリンカーは必死なんだなw
698名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:06:20 ID:oKycYYk50
九州では季節の風物詩みたいな扱いにされててむかつく
損害賠償できんのか
699名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:18:09 ID:f7CWWEMK0
輸入も中国
政治も中国
大気まで中国

どんだけ中国バブルなんだ
700名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:19:49 ID:e64nF1l2O
九州だけど すんごい晴れていい天気 黄砂まだ舞ってるのかな〜
701名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:23:42 ID:W5FD8CQe0
>>1
これは明らかに中国、特に華北地域の国土の荒廃が原因だ。

例年なら黄砂の飛来は季節ネタだったけど、今年あたりから季節
はずれのケースが出はじめた。

今後はこれが毎年恒例になって、あと10年もすれば農繁期の季節や
夏〜秋にかけても列島全体が黄砂に覆われて日照時間が不足とかい
う事態に発展して農業全体に影響が出てくるぞ。
702名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:32:01 ID:sCIQCAVO0
実際、黄砂は日本に到達するまでの間に、中国各地で発生した
大量の汚染物質を吸着する。
しかもその発生源が核実験場を含むんだぜ。

一次は撲滅された昔なつかしい光化学スモッグが日本で再び
発生するようになったのは、中国のせいだ。
一定以上の年齢だったら、オキシダント警報発令で授業中止、
集団下校になったという記憶があるだろう。
703名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:37:30 ID:sCIQCAVO0
東へ拡大しつつあるわ。前橋まで到達している。
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

大迷惑の図
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
704名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:38:05 ID:t5sz2e4L0
雨一発降ってくれんことには何時までも曇りだわ
705名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:43:31 ID:6j6sATWeO
平安時代から短歌でも春霞とか歌われてるよね
今に始まった事ではないのだ〜
706名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:45:03 ID:KNmuOvXP0
707名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:46:04 ID:KNmuOvXP0
ジョギングやめたほうがいいのかな。
708名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:46:50 ID:N6TwZw130
なんか目が痛いと思ったら
709名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:55:47 ID:U2YLUkBk0
最近曇ってばっかやん
黄砂のせい?
710名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:56:46 ID:sCIQCAVO0
当時の春霞は春の強風で細かい土煙が舞い上がる事を言っていた。
黄砂の事を指しているのではない。
これは農地近辺で顕著で、ほんの数十年前には都会の団地でも
周囲に畑が多ければ、洗濯物を干しておくと黄土色に染まったりもした。

このことと本質的に異なるのは、昔は季節的に発生するただの土煙だったものが、
今は年がら年中発生する核汚染物質も大気汚染物質も毒物もテンコ盛りに
含まれた、我々の営みとは全く関係のない所から襲来するものだということだ。
711名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 12:57:44 ID:Z8nFBaQD0
鼻の調子が悪くなった 気分悪いわ糞中国
712名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:00:21 ID:hF5ZPxTY0
日本だってバイクが増えて臭い黒いガスが充満してる
トヨタ様の排ガスには皆スルーなんだよな
713名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:00:36 ID:IQctBQYmO
バイオテロだな
714名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:05:09 ID:sCIQCAVO0
日本のどこに臭い黒いガスを撒き散らすバイクがあるか。
中国じゃあるまいし。
だいたい日本ではバイクは増えるどころか減り続けている。
715名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:08:28 ID:zT9qf7x30
神風が吹いて、上海の光化学スモッグと黄砂をシナに送り返してほしい。
716名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:11:51 ID:EwylFsoX0
サイクリングロードに定期的に行ってるんだが
なんかモヤってるな〜と思ってたらコレか!

中国マジうぜえ
717名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:12:56 ID:mKXmg/Xr0
これはもう支那に宣戦布告すべき化学兵器ではなかろうか
718名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:23:36 ID:X48KX9U0O
鼻水とくしゃみが止まらん上に目と喉痛い…中国許さん!
719名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:24:05 ID:/NWNLThy0
今日はさわやかに晴れて黄砂はほとんど感じられない@北九州
遠く下関の山が霞んでかろうじて見えるくらい
黄砂がなければすっきり見えるんだけど、これくらいはたいした事ない
720名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:32:31 ID:e0eaWUe2O
品川のタワマン最上階だけど、昨日今日とかなり黄色く霞んでるよ
721名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:33:10 ID:kWG8oKxIO
九州だが、晴れてるのにマジで真っ白だなw
722名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:33:46 ID:fr6peqpQ0
コキントーの飛行機に積めてもって帰らせろ
ほんと傍迷惑な国だな
723名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:34:31 ID:Oq6Uc9NG0
くしゃみが止まらん・・・

もはや気象兵器だな
724名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:35:51 ID:qtMXu0Z2O
損害賠償請求しようぜ
725名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:36:12 ID:PLZ6YLdp0
こんなに晴れているのに室内干しなんて・・・・(´・ω・`)
726名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:38:20 ID:as1m1niDO
政府はシナに賠償請求しろよ
727名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:40:59 ID:oKycYYk50
>>726
ミンスじゃ対策費に金をふんだくられるのがオチ
728名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:57:02 ID:w2anOY9bO
わざと日本に砂飛ばしてるんじゃないかと疑いたくなる
729名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:57:40 ID:BwVNGfvG0
公害とか薬害では一生懸命w活動する正義の味方の弁護士さんたちも
相手が中国さまだとおとなしいねぇ〜
所詮は健康や正義よりもカネなんだね。
相手が日本国や大企業だと集団訴訟でゼニをたくさん引っ張れそうだもんなw
まあ カネカネカネでは経団連さんと同じってことだな。
730名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 14:04:36 ID:/NWNLThy0
あ、短い間なのに少し霞んできやがった
下関の山が見えんようになってきた@北九州
やっぱりまだ黄砂は来てるのか
731名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 14:18:18 ID:HBulLGav0
これ中国のせいというよりも日本の経団連のせいが70%くらいでしょ。
関わる必要なんぞないのに、ODAのキックバックやらで散々悪さした結果がこれ

中国に関わって技術供与している会社やODAのキックバックを受けた会社が黄砂対策費を負担すべき
                                                                    
732名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 14:19:02 ID:Soch7tyH0
よし!
洗車行ってくる!
733名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 14:54:07 ID:WLA7wv6j0
中国はわざと黄砂を発生させて日本国民に被害を与え続け、頃合を見て砂漠の緑化(農地化)プロジェクトかなんかの「共同研究(資金供出)」話を持ちかけてきそう。
734名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:17:15 ID:998Z+uO0O
石川県なんか対岸真っ白
735名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:31:08 ID:lxRMP3Wi0
いつまで続くんだよ
736名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:34:43 ID:4Xm4qRnC0
気象庁の予測では明日もだね
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
737名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:40:52 ID:Yma36Pny0
青空は見えるが六甲山が見えない。@大阪
まあ中国じゃ青空すら見えない日も多いからなwww
738名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:46:11 ID:A5bHJJlF0
放射能が観測されてると聞いたぞ。
739名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:46:48 ID:/NWNLThy0
今は昨日と同じ状態か
一時的に少し澄んでただけか_| ̄|○
740名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:47:28 ID:rc0Osse40
汚染物質をたっぷりひっつけてやってきます。
健康上にそうとう害があると思われますが、
なぜかマスコミはスルーです。
741名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:48:09 ID:77NdHSgZ0
中国が逆の立場だったら絶対に賠償しろとか謝罪しろとかわめいているだろうな。
742名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 16:04:25 ID:EpGOV3s90
奇形のカエルは中国の汚染物質だな
喉が変黄砂の影響かな
743名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 16:09:48 ID:bffTdYHl0
部屋の換気しようとおもって窓を開けたら
部屋の中の空気が砂っぽくなって
かえってのどの具合が悪化した
744名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 16:22:42 ID:qUNuZ5oz0
未だに国民の大半は情弱w 窓開けたり洗濯したり洗車したり。
マスコミがどうとか関係ない。日本人がマヌケなだけ。
745名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 16:26:48 ID:NS5pI28h0
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
746名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 17:32:57 ID:+AHhrCH0O
>>743


空気清浄器買うとか考えないの?
747名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 17:37:12 ID:1BFW0AwyO
数十年後に癌患者多発だろうな
748名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 17:38:02 ID:0i2w3u0/O
昨日、今日えらく曇り空っぽいと思えばやはりか
749名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 17:41:10 ID:tW8lWELw0
黄砂って中国から飛んでくるらしいよっていうだけで、
怖いねって反応が返ってくるのが笑えるw
750名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 17:44:50 ID:2Xqf9QzYO
>>746
うるさい死ね在日
751名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 18:13:38 ID:ein87/+eO
賠償請求しろ
752名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 18:38:31 ID:+P1rKxOR0
11・20 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 in 大阪
日時 平成22年11月20日(土)12時30分
集合・準備 新町北公園(大阪市西区)
http://www.ganbare-nippon.net/
753名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 18:47:31 ID:wbE8j9tPO
鼻水ダラダラ喉がイガイガ…
ついに熱まで出てきやがったぜ…
754名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 19:15:58 ID:4a1126OT0
>>736
マジか 洗車機かけに行こうかと思ったけどホースで適当に洗い流しといて正解だった
755名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 22:17:59 ID:qUNuZ5oz0
ふと思ったんだけど、干物とか煎餅とか漬け物とか・・・
天日干し影干ししてる食品は黄砂まみれなんだな。洗わないし。
昔ながらの手作りほどヤバイってことか。工場で化学的に作った
模造品の方が身体には安全だな。
756名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 22:31:43 ID:/NWNLThy0
北部九州の干物とか危ないね
関東から東ならまだましかな
757名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 22:34:26 ID:o23lHvZH0
>>755
そんな気にしてると海苔とか塩とか使えなくなるわな
758名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 22:56:43 ID:AVh1A/Ar0
中華の化学兵器か
759名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:15:20 ID:3Y3rK1w30
今朝から鼻水が止まらない
760名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:16:37 ID:XSU+1ul10
>>736
ちょっ、北海道以外全滅ww
日本ヤバイww
761名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:18:05 ID:4yyJyfHv0
黄砂がまた喘息と発がん性物質と不妊症を運んできた
762名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:20:18 ID:Jzkey+SD0
最近男子の性欲が減ってるのも黄砂に含まれる環境ホルモンのせいなのかな?
763名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:23:03 ID:4yyJyfHv0
>>762
ダイオキシン類はオスをメス化するホルモンの働きするし、汚染物質は卵巣や
精嚢に凝縮されるから性欲減退も関係ありそう
764名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:40:45 ID:ewNCuNMS0
さっき二日間外に干してた服着たら、体中痒くなったんだけど、黄砂のせいだったんだな・・・
765名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:46:03 ID:pdIeSgKf0
とりあえず近隣の中国人見かけたら殴る事から始めたらいい
766名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:47:41 ID:Jzkey+SD0
黄砂襲来と見せかけて小型ロケットでダイオキシンを成層圏にばら巻くなんてこと
やりかねないからな
767名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:54:35 ID:BwVNGfvG0
ダイオキシンはそんなに毒性がないのが判明したから
最近はギャ−ギャー言わなくなってるけどなw
もともとベトナム全土に米軍が枯葉剤まいたのに
出てきた奇形児がベトとドクだけというのが胡散臭かったけど、
あれは遺伝的な風土病らしいなw
768名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 00:23:17 ID:kfAc+Fgl0
>>550
!!!!!! まさにそう まあ流水では洗ってるけど・・・
乾燥機どうにかして導入してほしい
769名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 00:26:54 ID:AY/1j9sr0
>>767
毒性はともかくとして、強い環境ホルモンとしても働きはガチであるからね
男性の女性化が起きるが、完全な女性化ではなく、男性機能の減退として
現れる
770名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 01:06:13 ID:dLBwh46v0
地球の浄化機能が日本人は不要だと判断したんだよ
771名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 01:42:05 ID:pMZ17nh10
これは中国による日本弱体化の謀略なのかもしれないな
772名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 01:43:46 ID:mKsfl4fa0
韓国も醜いらしいが日本は粒子が細かいから始末が悪い。洗車代請求
してやりたい。
773名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 02:25:02 ID:iSB7So6e0
黄砂のせいで首が痒い。
774名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 07:59:24 ID:2F3SffxV0
うおー、全然おさまっておらん!
775名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:05:56 ID:OOQwW5j5O
鼻水鼻詰まりくしゃみ、喉が痛い…熱…

元々アレルギー体質だから苦しい
氏ねよ中国
あと「黄砂」というな
「毒砂」と言え!
776名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:13:03 ID:OOQwW5j5O
早く民主党を捕まえてくれ
中国からの毒砂の情報もメディアから発信させて注意を促さない
こんなんテロリストだろ
人体に有害なんだぞ

ちなみにフィリピン人は知ってるんだぜ
これは中国からの「毒」なんだって、あいつらもお国がやられてるからな
777名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 08:51:34 ID:lvT70Evu0
朝鮮半島を綺麗にスルーしてるwwwww
778名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:00:34 ID:AY/1j9sr0
これで肺がんがまた増える
最近呼吸器科外科の先生が手術の連続で相当忙しいらしい
779名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:06:24 ID:6xjMzdcj0
何故雨が降らない・・・
明日こそ洗濯しようと思っていたのに
780名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:19:46 ID:qibWWXTd0
これは空気清浄機メーカーの陰謀に違いない
おのれ俺愛用の三菱電気とかダイキンとかシャープとか
781名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:24:29 ID:lvT70Evu0
いっぱい吸い込んで肺がんになって死んでね♪
782名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:04:07 ID:qibWWXTd0
>>781
おのれ朝鮮塵め、貴様らの好きにはさせん!!
783名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:07:24 ID:lvT70Evu0
JAP総肺がん死プロジェクトだお^^
784名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:31:13 ID:pMZ17nh10
>>783
他にも甲状腺がん白血病、日本総がん患者化Projectで2020年までに
第二列島線(大阪まで中国に占領)計画を貫徹させるつもりだろ

第二列島線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Geographic_Boundaries_of_the_First_and_Second_Island_Chains.png
785名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:31:47 ID:AnD3FOxBO
>>770
おいこら地球よ
中国のほうがよっぽどヤバいだろ
熱でボケてんのか!?
786名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:39:53 ID:lvT70Evu0
                 .____
               ../_ノ  ヽ、_\ JAPぷぎやぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
787名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:43:09 ID:T14QMnoQ0
民主主義に則って多数決で考えれば、地球人は全て中国人に従わなければならない。
788名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 10:52:36 ID:7RJhKu+Z0
こっち雨降ってるんだけど、ちょっと当たっただけなのになんかダルい
789名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:09:43 ID:AALAdv/uO
咳がひどくなてきた(´・ω・`)
790名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:10:27 ID:TmTSjkLwP
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ         
791名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:30:13 ID:l5gy9t+r0
>>701
ルーピーのせいで太陽光発電だの増やしてるからダメージ受けそうだな。
792名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:39:49 ID:AnD3FOxBO
>>790
ヤwwwwwメwwwwwロwwwww
793名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 11:45:46 ID:9jms7F8J0
夕方からやっとマスク無しで大丈夫そうだな
794名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 12:16:47 ID:T14QMnoQ0
>>793
地面に降り積もった黄砂が風で舞い上がります。
アレルギー持ちの知人が言うには、9月からずっと反応してたんだとさ。
9・10月もずっと、今回ほどではないにしろ飛んできていたみたいだな。
アレルギー発症者はもう一年中発狂することになるなw
795名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 13:45:56 ID:CL07rWx30
日本は好きだけど移住してえ
花粉症も持ってるしもう俺の鼻と皮膚が限界
796名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 15:01:07 ID:DdatCXMq0
昨日酷かったな
797名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 17:53:39 ID:CF4P+bm+0
なんじゃこりゃあ
おさまっとるやんけへへへ
798名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:34:34 ID:BoMaC6cR0
気象庁の予想図で先送りしてみたらまた18日くらいに大陸で大量発生するみたいだな。
799名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 21:01:23 ID:ILKKPRtY0
>>798
こっちに来るのはちょうど紅葉の見ごろじゃないか
今年の紅葉写真は空まで黄色いのか・・・
カメラ壊れたら嫌だし誰か貸して
800名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:05:01 ID:1c/RScgrO
昨日から目が乾くし喉は痛いし鼻水止まらない。
黄砂なのか風邪なのか知らんが、中国勘弁してくれ。
801名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 00:17:43 ID:/aQyC6Hg0
雨で少しは和らいでくれたんだろうか
802名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 05:53:04 ID:Uq/XQ8Vw0
自民党政権時代から連綿として続けられている
中国の砂漠の緑化、黄砂の緩和目的の円借款(例:02年の場合年間80億円)
日本は粛々とそれを差し出しているのに中国共産党はその予算を使って
砂漠化防止にほとんど取り組まないよね
しかも、こっちが寄付してるっていうのに「ありがとう」の言葉一つもない
そして黄砂を今まで通り日本に向けて飛ばしてほったらかしにて・・
このクズ国、ほんとに許せないんだが・・
803名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 06:00:09 ID:/kyTzpVmO
干物類に汚染物質ついてるよね……
804名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 06:00:49 ID:sjnF7HlR0
今時黄砂か
意味深だなw
805名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 06:30:49 ID:/AJYo+NzO
>>800
うちの辺りは、昨日の雨で収まったぞ@本州西端
風邪じゃないか?
806名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 06:36:34 ID:/AJYo+NzO
>>782
半島のほうが日本よりまだひどいから、大丈夫
日本より先にアチラが絶滅してくれる
807名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 07:35:15 ID:d3mwxLit0
Dust from Gobi Desert over the Sea of Japan
http://modis.gsfc.nasa.gov/gallery/individual.php?db_date=2010-11-15
808名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 07:37:34 ID:8+gP5KEG0
マスク無しで外歩いてる人みるとあったまわるいんだろうな〜って思うw
809名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 07:45:57 ID:vYc/SvgF0
やっとおさまったか。
810名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 07:53:12 ID:+e02wPBSO
>>800
汚染物質が付着した黄砂だから
毒が降ってるのと同じ
811名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:00:40 ID:HIwVzbdyO
黄砂対策の為にせっせと金を配る日本
812名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 08:00:56 ID:MSGbCk6q0
>>808
フィルター付いた密閉型のマスクしてんの?
でなきゃほとんど無意味だよ。気分だけの問題。
813名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:13:33 ID:WAbLGOdQ0
うっすらと濁っているように見えるが、気象庁によれば黄砂は来ていないらしい
814名無しさん:2010/11/16(火) 09:19:11 ID:9a1Rzszf0
黄砂(だけではないかもしれんが)の影響が分かる写真

11/13@福岡県築城基地(黄砂あり)
http://appdc.orz.hm/up/download/1289795893.jpg

11/14@同上(黄砂無し)
http://appdc.orz.hm/up/download/1289793235.jpg
815名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:24:35 ID:+J5SSSJZO
関東は洗濯物okデスカ?
816名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:28:33 ID:MSGbCk6q0
>>814
手ブレ補正も無いのかよw
817名無しさん:2010/11/16(火) 09:33:15 ID:9a1Rzszf0
手ぶれ補正がないから、一枚目は本当は2機なのに
4機のように見える(´・ω・`)ショボーン
818名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:34:28 ID:Onb26KKL0
>>814
酔っ払いが見たイメージ映像か。
実際は1機しか飛んでないんだろ?
819名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:34:39 ID:LiF3i59Z0
黄砂は支那の独裁体制が倒れないと改善しない。
チベットや東トルキスタンを侵略して、核実験やって乱開発やって
空気や水、土壌を汚染して砂漠化し、その砂塵が黄砂になっている。

支那は共産主義だから、土地は国有地で支那人から見れば他人のモノだ。
そういう状況下で金儲けに走っている。
金儲けになるなら、国有地や水や空気なんか好きなだけ汚染させる。
破壊しても国有地で、どうせ自分のモノじゃない、自分の腹は痛まない。
権力を持っている地方で見張り役の共産党員が先頭になって金儲けに走っている。

監視される農民側だって、やらなきゃ損だ、一緒になってやっている。
これに文句言うヤツは逮捕されたり、両脚羊にされたり、内蔵取られたりするw
820名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:40:50 ID:nB54jhCC0
なんか春のと比べると黒くないか?何混じってるんだよ・・・
821名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:41:08 ID:vW5t+UyR0
>>817
機体の番号が違うから、ちゃんと4機に見えるよ!ピタっと揃っててすごいね。
手ブレ補正が無いって、どんなカメラで撮ったの?
822名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:46:21 ID:+c5YgqIvO
東京と四国にも降れば大変さが理解できるだろ
823名無しさん:2010/11/16(火) 09:48:38 ID:9a1Rzszf0
いや、手ぶれ補正がないっていうのは冗談だから..
824名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:50:45 ID:+J5SSSJZO
おい、今日は黄砂来てるのか?@関東。
825名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:54:01 ID:0VOEIuS7O
黄砂くるたびに中島みゆき流すのやめろ
826名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:57:12 ID:tdPliLvx0
中国から来るもの・・・犯罪者・黄砂・工作船・インフルエンザ・汚染食品。
ほんと、存在するだけで迷惑な国だな。
827名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 09:58:36 ID:taFkyhecO
同じく関連
携帯から見れる黄砂情報どなたか教えてください
布団干せないし困ってる
828名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:02:20 ID:+J5SSSJZO
>>827
携帯からだと情報無いよね。
昨日雨降ったから多少は落ちたと思うが、布団どうしよ・・・
829名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:05:17 ID:J/SJcTks0
黄砂の日は決まって目がしょぼるし喉も痛い
気管支はぜぃぜぃ言うし、中国は本当に百害あって一利なし
830名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:06:43 ID:IS4KuBMv0
ダボガミ!


化繊ピカピカ日章旗デモしろ!
中国は意図的に黄砂を飛ばしている。
831名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 10:35:14 ID:vW5t+UyR0
(σ・∀・)σ)´∀`)>>823
832名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 14:00:56 ID:aH0tp1AQ0
洗濯した
狂ったように洗濯した
洗濯機もう4回回した
ついでに布団も干してやる
833名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 14:51:41 ID:x9+pRfhQ0
中国が日本を殺そうと思ったら簡単だね
日本に吹く風に乗せて毒まけばいいだけ
原爆なんていらない
834名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 15:10:42 ID:fFpRa/5ZO
団塊の世代の憧れる支那からの黄砂
835名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 15:43:09 ID:AP3FX8CC0

予想図スゲー事になってんなwww
ハライテーw
836名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 15:47:58 ID:wO19OGOq0
>>819
いいとこ突いているが、少し違う。

中国の文化は土地に固執しない文化なんだよ。三国志読んでれば分かるがね。
脅迫、略奪、強奪、搾取・・・どんな手を使ってでも他人から奪う文化なの。

だから土地からモノが取れなくなれば他へ移動する。
イナゴ文化と言うべき存在。

共産主義があろうが無かろうが、土壌汚染も水質汚染も空気汚染も止まらんよ。
砂漠化も絶対にとまらない。
837名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 15:53:57 ID:OLIw+8Ra0
尖閣ビデオ流出にたいするテロだな

どうせ飛行機やロケットに砂に混ぜたメタミドホス積んで
成層圏でばら撒いたりしてるんだろ?
838名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 15:59:17 ID:IS4KuBMv0
>>836

正確に言おう。
中国人とは中国語で交易する人たちという意味で
おまいのいう「中国人」はそのうちのケツ族で漢民族にあたる。
南方は黄河があり農業なので違う。
漢民族のおかげでモンゴルは南下できず満州=>朝鮮=>日本と遠回りしてきた。



839名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:01:21 ID:vgay7QHS0
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust_gpv.html
近日公開予定。乞うご期待。
う〜ん。前のよりひどくないかこれ?
840名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:13:34 ID:VaX91VKu0
今回の黄砂で初めて喉が痛くなってたのだが、今日の午後になってようやく治った。
一昨日からは痰が酷くなって本当に困った。

次回の襲来に備えて、もっと高性能なマスクを買いためておくわ。
黄砂の翌日からじゃなく、当日からしないとな。
841名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:17:41 ID:dDs5LUCt0
関西では天気予報のとき黄砂予報もやってる?
842名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:24:40 ID:ickR+fuc0
ほんと迷惑ばかりかける国だ
843名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:36:42 ID:XfsZQqMF0
>>841
やってないよー
新聞にものってない
気象庁のHPみてる
844名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:42:27 ID:MSGbCk6q0
>>839
これわwww
845名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:44:15 ID:AP3FX8CC0
800ヘクトパスカル台の台風より脅威だと思うんだけどw
846名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 17:01:20 ID:dDs5LUCt0
>>844
えーそうなんだ。被害あるのにやればいいのにね。
気象予報でやってくれなきゃ日常生活の参考にならないよね。
晴れや雨がわかったって黄砂がわからなかったら
洗濯物とか布団干しとか被害甚大じゃないか。
847名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 19:29:08 ID:MSGbCk6q0
>>846
マスコミ的に黄砂は「春の風物詩」だから。
忌み嫌っちゃいけないよ。そのうち「お黄砂見」が大ブームとか始まるよ。
848名無しさん@十一周年
ゴルゴ13で北海の煙突船という作品があるのだが、まさにそんな感じで
汚染物質を川に直接放流できないような立地の工場なんかは、空気中
に意図的に廃棄してるんじゃないかと。このアレルギーの酷さどうみても
おかしい。