【中国】工場から硫酸500キロ流出、気化して市全域を覆う―浙江省武義県

このエントリーをはてなブックマークに追加
847名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:13:02 ID:bMuPavLV0
>>834 >>840
黄砂情報は気象庁のHPにもでているね。

環境省大気汚染物質広域監視システム
そらまめ君
ttp://soramame.taiki.go.jp/

環境GIS
http://www-gis.nies.go.jp/

こちらもどぞ

848名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:21:12 ID:Q+kQSK3DO
工員なら仕方ない
849名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:23:05 ID:9fL4lrkN0
>>2
こわwww
850名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:24:54 ID:6TPk5Crb0
中国人に劇薬を使わせるなんて
キチガイに刃物以上のリスクだろ
851名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:32:51 ID:melTgLla0
ディスカバリチャンネルでやってるベアさんのワーストケースシナリオで、
街中に毒ガスが漏れ出した時のサバイバルとかやってるの見てそれは無いだろとか思って見てたが
中国じゃ普通にあるんだな。
852名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:42:55 ID:ZyZVszcOO
擬似金星環境でも作りたいのかw
853名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 13:45:43 ID:XmkQwY3cO
中国はいつかヘドラが出て来そうだと思っていたが
セルフ硫酸ミストとか半端じゃないな
マジでヘドラ生まれそうだな日本産より強力なヤツが
854名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 14:16:34 ID:QBuIZhfi0
男vs女
855名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 14:20:06 ID:dDCzxl0rP
>工場近くの中学校で300人の生徒が授業を受けていたが、

多分この300人はもうダメだろう。(ー人ー)ナムナム
856名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 14:27:15 ID:0/VPirZAO
>>851ベアグリルスはんぱないね。あんなスーパーマンは滅多にいない。
857PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/11/14(日) 14:35:46 ID:FB+Tqm/6O
(`ハ´) 日本軍のせいアルヨ!!
858名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:04:44 ID:h+ZvXzH2O
>>851
そんなケースやったのか
現実感ないけど、中国じゃ現実なんだな
859名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 15:12:03 ID:d9/S8H970
たぶん500キロ豚が真相だな、怪我はしないが数百人ぐらい溶けただろ
860名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 18:28:18 ID:MS17Vqo3O
昨日から咳き込んでいるが、この事故の影響か。
861名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 18:29:18 ID:N0ROEwk7O
>>774
> 変なウィルス発生するとやだな

もう発生してるやん
SARSとか
862名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 18:29:40 ID:8KHhZCHO0
またドラえもん募金かよ
863名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 18:33:00 ID:Wx1+OHfn0
サンポールにアルカリ性の洗剤混ぜてなんか出るようなもんかい
864名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 18:42:37 ID:HrEIH0XR0
本当に硫酸?
実はもっとやばい薬品だったりしない?
865名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 20:55:44 ID:w+f6WqoK0
硫酸ごときが、たかが500kg
本当にこれだけなら支那ではニュースになんかならないだろ
もっとヤバいものだよ、しかも、500kgではなく500tと個人的に思う
866名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:20:15 ID:kHrZ1JAyP
あいつらの事だから今頃回収して何かに変えてるよ、

日本向けの
867名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:23:44 ID:OazrXNOW0
>>865
硫酸ウラニルとか?硫酸のあとが記事翻訳のときとんだのかな
868名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:38:20 ID:Q+kQSK3DO
工場なら仕方ないな
869名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:39:02 ID:rGSgq0c70
なぁに、かえって免疫がついていい
870名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:40:38 ID:/Pbwf8QwO
>>864
十分やばいだろw
871名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:42:15 ID:8+N3sZCV0
    そして黄砂に交じって日本に流れ着いた

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
872名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:43:22 ID:zPzN0TO60
500キロってキロリットル?キログラム?どっちでも大差ないの?
873名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:46:31 ID:tQ1jUkys0
なーにロケット燃料で村一個が人間ごと丸々文字通り消滅した事にくらべたら
問題ないアル!


とか言ってそうで怖いんだが
874名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:50:39 ID:H8RgBYzoO
この位チャンコロ国では日常茶飯事だろう。
875名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:51:18 ID:wWGRs3mXO
>>872
水なら1リットル=1キログラムだな
876名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:55:34 ID:FrOQ/MFF0
北京のど真ん中なら大騒ぎだろうが、片田舎じゃ、ロケット墜落の時と同じだろ?

わが国も、原発事故じゃ同じようなモンだし・・・
877名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 22:05:57 ID:5a55YdfV0
>872
化学屋で扱う単位は基本重さだよ。だから多分500kg。
ちなみに比重が1.84g/mlぐらいなので体積はそれほどでもない
878名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 22:48:48 ID:bffTdYHl0
>>877
硫酸500kmol だったら何kgぐらい?
879名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:13:10 ID:5a55YdfV0
500k*98=49000kg=4.9トン
今回のは5.1kmolだよ

ちなみに5.1kmolの硫酸をpH6まで薄めるのに必要な
水の量は10億リットル。
880名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:40:05 ID:YNNLl9Yo0
工場から半径500kmの範囲が濃硫酸でヒタヒタになったのてないのか
881名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:47:38 ID:07TNN3E50
500kgだったらニュースにはならんな
てことはktか
882名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:50:01 ID:j8a9H4bLO
チャンコロでは良く有ること
883名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:51:45 ID:4V6D5tsSO
こんな事やってかるから水不足になるんだ(`・ω・´)
884名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:51:50 ID:WipNZvKN0
ビーカーに入れた濃硫酸に水滴を落とすと小爆発を起こす。
化学屋ではタブーの行為だが打つ手はないわな。
885名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:53:48 ID:FrOQ/MFF0
>>883
大量の地下水がタクラマカンにあるが、水爆実験で放射能た〜〜〜っぷりだしな。
886名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 23:56:17 ID:ZuhjpC69O
>>845
今日は福井で女子駅伝大会があったな…
無事に終わったみたいだが…


>>847

ありがとう。
春先もだが、洗濯物外に干すのをためらうよ(-.-;
887名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 00:13:18 ID:t7aT9EQP0
>>254
みんなでオナヌーするんですね、わか(ry
888名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 00:54:21 ID:t7aT9EQP0
>>678
中国人の心もきれいになってくれればいいのに
889名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 01:16:25 ID:YBLlTbr20
まあ、中国だし
890名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:01:19 ID:0XfDK7PF0
それでも生きてる中国人
891名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 09:10:31 ID:5G6KSIWU0
500キロって500キログラムだったらここまで大惨事になってない。
恐らく500キロリットルだろう。
892名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:23:01 ID:S13Ad4dC0
メタルマックスみたいだな
893名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:25:30 ID:CwjSFhTz0
中国では日常ちゃはんじ
894名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:27:06 ID:t/WEw9IYO
雷に続いて天罰か
895名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 20:30:37 ID:0u3/CkAX0
まあこいつらのことだから何も学ばないだろうな
さっさと淘汰されろ
896名無しさん@十一周年
中華人民共和国応援歌

http://www.nicovideo.jp/watch/nm8892222