【話題】 韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
韓国メーカー「LG電子」が、11月から日本のテレビ市場に再参入した。
日本では馴染みが薄いが、LGはサムスン電子に次ぐ世界2位のテレビメーカー。

2年前に一度、日本へ参入したものの普及せず撤退した。
今回は、満を持しての殴り込みなのだが、反応は上々だ。

4日に予約を開始したビックカメラでは「感触がいい」という。
「有楽町など一部の店舗には製品が置いてありますが、立ち止まって見ている方、
店員に話を聞いてパンフレットを持ち帰る方もいます。問い合わせも多く、予約も承っています」(広報担当者)

スッキリとしたデザインは日本向けに作られているという印象。22インチから55インチまで全10機種を投入、
価格は8万円から48万円と日本メーカーと同水準というから強気だ。

LG電子の担当者は、「他社のテレビよりもフレームが細いため、画面の面積が広い。
また、IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。

さらに、グローバルの面で実績を持っていますので、今回は自信があります」と、
“5年以内に日本市場でシェア5%”を掲げリベンジに燃えている。

家電に詳しい経済ジャーナリストの大河原克行氏は、LGの戦略をこう評価する。
「ある程度高い年齢層には、やはりソニーやパナソニックのような日本メーカーは強い。
主婦層も、リビングなど人目につくところには日本製のテレビを置く。しかし、若い人は日本製にこだわらない。
彼らは10年後、家庭で家電の購入決定権を持つ世代です。LGは、先を見ていますね」

調査会社BCNのアナリスト・道越一郎氏もこう言う。
「韓国製に対する“安かろう悪かろう”というイメージは変わったように思います。

若い人は、ブランドとか、昔はどうだった、どこの国だからということよりも、“デキがいいか”を見る。
例えば、携帯電話。ドコモが出したばかりの韓国サムスン製のスマートフォン『ギャラクシーS』が
国内売り上げで1位になってます。これはベンチマーク(指標)になります」
年末商戦でどんな結果が出るか。日本メーカーはウカウカしていられなくなった。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/12gendainet000130110/
2名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:41:24 ID:wOufDlDJ0
2
3名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:41:37 ID:pzlO37fq0
いやいやそれはない
4名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:41:54 ID:WvTYSefb0
と、マスゴミによる「世論操作」が続いています。
5名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:42:04 ID:QfFCSso90
嫌悪感だけですがな
6名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:42:07 ID:nJeiqsgb0
いや、ありえないから。
7名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:42:13 ID:CfdzK7VL0
トンスルくせぇ息はかないでくれますか?
8名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:42:17 ID:BQy74R2K0
ゲンダイwwww
9名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:42:52 ID:k+AS0WD50
また世論捏造か。
10名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:42:59 ID:/EV6MiBL0
嫌悪感しかないけど?
11名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:43:28 ID:GA56M7GP0
12名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:43:35 ID:7nkc5bh10
こないだ同僚が100円ローソンにあったからとくれたチョコ菓子、
劇的なまずさで「なんだこりゃ。どこのメーカーだよ」と表示見たら韓国製だった
13名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:43:42 ID:CZIFy8Ft0
在日同胞すら見向きもしない韓国車のこともたまには思い出してあげてください
14名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:43:53 ID:d3C0n+fq0





っと、マスコミによる捏造印象工作が進む毎日ですが次のニュース。。。。




15名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:43:53 ID:RGCefC0a0

在日の日本の若者たち
16名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:06 ID:VA/KaUMi0
パソコン買おうと思ったら台湾製でやめた
どこ買えばいいんだ
17名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:07 ID:Ij9+Yz1lO
売れてないですけど
18名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:14 ID:y3ldoTKj0
思いっきり抱いてますが、何か。

ロッテを始め、韓国製は可能な限り不買してます。
19名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:27 ID:eVmAyPVJ0
業界1位のヤマダ電機は取り扱わない。
韓国製はヤマダ電機としては5年補償出来ないから…というのも1つの理由。
20名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:30 ID:ev5O0SFy0
朝鮮って他人をだまそうとするから嫌い
信用できない
21名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:32 ID:IPUTMLev0
何を買うにもいつも製造国を確認し、
中国製、韓国製を避けるようにしてますが、何か?
22名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:33 ID:IJSu3DCAi
壊れて修理に出したらわかるよ
俺の液晶モニタなんて、1年たっても帰ってこなくて
文句言ったら別の物が送られてきた
23名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:37 ID:nJeiqsgb0
その韓国製品も海外では日本製品と勘違いして買ってる人もいる始末だし。
24名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:39 ID:EZ06lOU20
ブランドってのは長い信頼の歴史で作られるものだけど、
韓国のメーカーは三年後にどうなってるかわからない 
自動車も家電も無理 
25名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:45 ID:ZjT8JiW2O
韓国海苔に含まれてる白い紙がトイレットペーパーだと知ったのは衝撃的だった。
26名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:53 ID:EAxIPmkh0
チョンで評価できるのはキムチだけ
27名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:54 ID:NIP2Dj7ZO
聞くだけ、見るだけで購入はないんですね
28名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:44:57 ID:TEgUBXhXO
さすがゲンダイ。
平壌運転ですね。
29名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:01 ID:F4e3tPM6O BE:744324847-2BP(0)
スレヒュン?
30名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:08 ID:/+BDeJWZ0
自動車はまだ韓国製品を見かけない
31名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:10 ID:5wsofUOs0
寧ろ、韓国製の食品は
徹底的に避けてるわ。
32名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:26 ID:alM05KM10
つか、韓国製品って何をさすの?
家電は日本のばっかだし。
キムチくらいしかおもいつかんわ。
33名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:30 ID:VTJL1O980
galaxyの販売台数とか考えると、「あ〜そういう連中が増えたんだな」と感じる。
周り見てると、なんだか、韓国や中国だらけで虫ずが走る

最近、日本という国が薄くなっているきがするのは俺だけか?
34名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:32 ID:wqRevteI0
完全に安いかどうかを見てるだろ
家電なんて5年10年平気で使うようなのは多少高くてもいいの買ったほうがいいのに
その計算が出来なくなってる世代が増えてきてる
35名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:32 ID:xpeAMHCW0
んなこたーない
36名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:32 ID:hx25XrqR0
全力でいやがってるから。
37名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:42 ID:mTcYixjg0
宣伝記事乙、いくら貰ったのですか?
38名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:45 ID:XVwA/L5h0
いやだから液晶は台湾だって
39名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:52 ID:Ww5eZNMI0
いいとか悪いとかそんな問題じゃない。一番人目に触れるリビングで
LGのマークがあったら恥ずかしくて生きていけない
40名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:56 ID:hoI7hJx30
日本製品でも信用して無い有名メーカーがあるのに
どうして韓国を信用できようか
41名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:08 ID:uqyKvUvV0
めがね買ったら韓国製だった 死にたい
42名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:11 ID:rSa8a5uAP
>>1
(日刊ゲンダイ2010年11月9日掲載)

ゲンダイはいくらもらったんだw
43名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:14 ID:Vm+3AZuaP
ゴールドスターは安ホテルの100円テレビの定番だったが、LGの製品を
始めて触ったのはパッカードベルの内蔵CD-ROMドライブだったな。

回転中にイジェクトボタンを押すと、スピンダウンが不十分なままトレーが
開いて、CDが回転しながらフリスビーのように飛び出してくるシロモノだった。

それ以来、LG製品は公私ともども敷居をまたがせていない。
44名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:16 ID:OspQjae50
台湾製品への嫌悪感はまあ殆どなくなったかな。
45名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:19 ID:by80TnzUO
日本メーカーの物より8%ぐらい高くて、某シェア一位の電気店に取り扱ってもらえなくて困ってるっていう向こうの国の記事を見たんですけどねぇ?
46名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:34 ID:GqAWGOolO
韓国製品を扱うホームセンターに行かなくなった
47名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:37 ID:0tbIE09d0
明らかに捏造記事だが、ただギャラクシーに関しては
サムスンが凄いというよりも、日本のメーカーがクソ過ぎる。

アイフォンが出てから一体どれだけ経ったと思ってんだ。
ずっとスマートフォンを否定し続けて、海外メーカーが既に
一通り出揃った後で、ヤベッ、スマートフォン来るんじゃね?
って感じで周回遅れで慌てて出してきやがって。

MP3プレイヤーの時と全く同じパターンじゃねーか。
48名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:38 ID:nT7mOFa20
> IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先

日本 メーカ は何 パネル 使っとんの? ( ´・ω・)
49名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:44 ID:ZO8Aw2ri0
身の回りには外から見えないPCの一部以外は韓国製なんて無いんだけど・・・
50名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:47 ID:7tdpKV690
>>30
撤退したからな。
ウォン安なんだから、
50万円ぐらいで購入できそうだったけど。
でも、韓国は、焼肉でも一人前2000円ぐらいするらしい。
51名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:46:52 ID:HCWYLDDa0
金貰ってもいらねーよ
あんなゴミ
52名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:47:03 ID:+o6wodQX0
嫌悪感なんてないよ
選択対象に入らないだけの事だから  
53名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:47:06 ID:klPkgngr0
>しかし、若い人は日本製にこだわらない。
>彼らは10年後、家庭で家電の購入決定権を持つ世代です。LGは、先を見ていますね

なんだこのアホ
2年で日本が世代交代したとでも??

つーか嫌韓感情は団塊よりも若い奴の方が格段に強いから
韓国メーカー色を前面に出したらあえなく失敗に終わるだろうな
まぁ現代みたいなCM打ったら確実だw
54名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:47:07 ID:ztpHyUlk0
>1
買わないってww
55名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:47:18 ID:gnGMjoQ00
ゲンダイって韓国が好きだな…
56名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:47:24 ID:qyQaOV9Z0
製品に嫌悪感は無いよ、韓国に嫌悪感があるだけ
57名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:47:33 ID:ofsmVR1V0
いまLGのモニタ24インチとサムスンの19インチのデュアルで使ってるwww
サーセンwww
58名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:47:33 ID:1LP6temX0
韓国製IPSは目潰しパネルとか言われてた気がしたけど、今は改善したんだろうか
59名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:47:53 ID:FowE9iAyP
>>42
金はもらってない
記者が在日な人というだけ
政治がらみの記事見てもヒステリーだし韓国人気質丸出しじゃんw
60名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:47:54 ID:4qiALgYMP
>>1
むしろ、韓国製品だと思ってないだろ?
買った奴の半分くらいは、本物買ったと思ってるんじゃね?

http://j.mycom.jp/articles/2010/10/15/012/images/010l.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/398/078/doco33.jpg
61名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:07 ID:9+JE1zia0
>>16
台湾に何の不満が?
62名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:10 ID:XYu3LD37O
こんな落書きしか出来ないマスゴミwww
やっぱsengoku38氏は正しいわ

「sengoku38」国民に真実を!
http://www.8jin.net/img_blog/sengoku38_400_101110.jpg
63名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:18 ID:HiG7i3Lw0
>>1
> 若い人は日本製にこだわらない。
> 韓国製に対する“安かろう悪かろう”というイメージは変わったように思います。

日本人< `∀´>「日本人の若者はみんな、韓国製品を高評価してるニダ!!!」
64名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:28 ID:XXf0ni730
アメリカで中国と一緒に韓国製品叩きが始まったらコレだよ

相当焦ってるなw韓国人は
65名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:31 ID:xfCrmdxO0
いや、そもそも嫌われてる自覚あったのか。
そっちの方がビックリだわw
66名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:42 ID:s05uQZne0
誰も買ってないから意見すら出て来ないだけだろ
67名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:53 ID:0Hs1NwOE0
今だけじゃなく後世にも伝えるよ
買わないよ、韓国製なんて
68名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:55 ID:z6N3SHtc0
日韓ヒュンダイの提灯記事でござった
69名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:55 ID:8pgfSHliO
韓国製品なんて買わねーよ!バカか
70名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:48:56 ID:Iqrgmbya0
韓国製は買いません。
71名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:02 ID:Zg//4iHV0

少なくとも、韓国メーカーの製品はかわねーよ
ロッテ・ロッテリアでさえ

72名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:05 ID:UaDCP9T00
>>21
マウスの裏を確認してみろ
73名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:05 ID:t1ichQ8DO
大韓民国の大部分の企業は、

日本技術をタカリ取得するため
日本大手電機企業の従業員を洗脳し、
ヘッドハンティングして技術をタカリまくっている。


それを中華人民共和国と同様に
自国の技術とほざくのである。
74名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:05 ID:HjDNkwac0
2ちゃんねるにはオッサンしかいないのに
「若い者」のふりをしてケンカン擁護しても無駄
75名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:11 ID:YyOHmwaJ0
爆竹が入ってるんだって??
76名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:18 ID:ct/fXr2i0
>16
パソコンに関してはもうあきらめろ 日本製って表示されてても中身は
台湾・中国製のなんちゃって日本製しかない
メイド・イン・ジャパン じゃなく 日本の会社が作りましたしか既に無い
役所のほうから来ましたとか消防署のほうから来ましたの詐欺レベルだよ
77名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:18 ID:K66+J8gW0
LGなんて持ってないわ
78名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:19 ID:z6N3SHtc0
若い人でゲンダイ読んでる人いるの?
79名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:23 ID:5wDqMFRu0
韓国製品なんて触りたくもありません
80名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:24 ID:qhSZLjMC0
確かにな
嫌悪感抱くのはネットリテラシーのある人だけだろ。
それでもギャラクシーSが売れまくってる現状。

質も日本製と変わらないしな。
81名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:29 ID:KFYLFWQ/0
ゲンダイ余裕
82名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:34 ID:knLDlF5z0
LGのモニター使ってるけど電源入れてから画面が表示されるまで時間かかる遅い
83名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:38 ID:KwrkxHaQ0
家のREGZAのパネルがLG製だと知り死にたくなりました
84名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:41 ID:PMKQiLwO0
LGのDVDドライブはLG規格のプレイヤーソフト通さないとDVD再生できないし、
昨日は急遽開かなくなって緊急エジェクトしなきゃいけなくなったりで
マジ最低だったわ。まあ、ショップブランドのPCなんてえらばなきゃいいだけなんだが。
85名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:44 ID:dIZ5gHtV0
ブランドには全く拘らないんで
性能が同等なら安いほうを買うよ
86名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:51 ID:jwU5GC1/0

【韓国】現代自動車の新型アバンテが走行中に発火、爆発、全焼! [11/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289476702/
87名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:55 ID:k+AS0WD50
中の部品は村田製作所
88名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:58 ID:m7AA1+lS0
韓国製?そりゃ高性能だろうよw 日本人が開発した技術を
パクって同じような物を作ったんだからw
89名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:49:59 ID:dpIF7MAl0
>若い人は、ブランドとか、昔はどうだった、どこの国だからということよりも、“デキがいいか”を見る。

じゃダメじゃん。
あのデキの悪さは日本人ならごまかされないよ。
90名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:50:00 ID:B2ofL5nR0
 ブーンシャカ     ヽ 丶  \
  ブブンブーン   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  ガ \  ヽ  ゝ           (ビガッ)
ノ 丿       \  ン  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \ バ  \         (ビガッ)
   /          \ ン   \/|                (ビガッ)
 ノ   |   |      \ ベ     |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       チャラチャラアサガオ
 ̄  |   踊   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   |    れ   |         ノ 38度の真夏日   ゝ         / /
   |   ミ    |        丿              ゞ      _/ ∠
   |   ツ   |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |    バ   |               │                V
――|   チ   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /      ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 HeyHeyHey巛巛巛巛巛巛巛巛すっげー情熱
91名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:50:10 ID:ofsmVR1V0
>>48
東芝REGZAと三菱REALのフラッグシップモデルは全てLG IPS
ちょっとよく考えて欲しいんだけどシャープや国産IPSのパナソニック液晶ディスプレイとかがあるのにLG IPSを使ってる
この現状はちゃんと受け止めないとね
92名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:50:16 ID:1rmx8x/70
俺は韓国人だが
それだけ信頼性のある製品を作れるようになったってだけだろ?
93名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:50:22 ID:GqAWGOolO
>>26
白菜不作でカドミウム汚染白菜を中国から輸入、寄生虫が卵を産み付け、従業員のツバで発酵させた
キムチが日本へ輸出されてるかもな
94名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:50:30 ID:i3tZq5MeO
購入した事はないが、実際韓国製の家電て性能いいの?
95名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:50:40 ID:klPkgngr0
>>33
サムスンが売れてるんじゃなくてドコモのスマートフォンが売れてるんだから
OEMでしょ。あるいはソニーの液晶パネルのようなもん
96名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:50:41 ID:j8Vjo+Hr0
というより、気づかずパネルが韓国製でどうしようもない部分もある
でもまぁあえてLGサムスンを買おうとは思わんな、世界第二位ってのは認めるけど
97名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:50:58 ID:54RLZlIwO
品質の問題じゃない
精神的な問題で買わない
98名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:03 ID:Ij9+Yz1lO
>>71
キムチバーガーやキムチシェイクどうなったんだろ
99名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:09 ID:uuSYgw+C0
韓国のものってだけで、なんか恥ずかしいから買わない
100名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:11 ID:kbTymvVj0
韓国製品と比較したら、日本製品に越したことはない。
無難だし安心。
向こうの製品で何かあってクレームつけたら、その責任は日本にあると言われそう。
101名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:15 ID:NGFYYByeO
ねつ造記事(笑)
日本進出失敗の記事最近出てただろwww
102名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:19 ID:HiG7i3Lw0
>>1
> LG電子の担当者
> “5年以内に日本市場でシェア5%”を掲げリベンジに燃えている。

日本人< `∀´>「日本人の若者は韓国大好きだからこのくらい余裕ニダ!!!」
103名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:20 ID:rcq09H7MO
おまえの妄想を他人に披露してやんなよw
104名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:20 ID:XEd5/Zf50
>1
そんなことないよ。
嫌悪感抱いてるよ。
105名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:26 ID:GEChJnUe0
つーか そもそも売ってないしw
チョン系負け組のビックカメラがおいても無駄
106名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:27 ID:RXgQqn7M0
>>16
ノートならパナソニックが比較的に韓国製品の割合が少ない。
ディスクトップなら自作しないと無理。
107名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:28 ID:N6LAnhMe0
その昔、Mr.ロボットという曲があったなあ(遠い目

脳みそはIBM パーツはメイド イン ジャパン
108名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:31 ID:aHBSHBv60
LGモニタってどんだけ貧乏人w
モニタっーたらEIZOだろ
109名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:33 ID:VKxitw3J0
また捏造きたー
>>1
ねえよカス
110名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:34 ID:Mdvzk85g0
交通事故、怖いんでね
自転車に乗ってる時は車の動向に注意してる

特に見慣れない車=韓国車が近づいてくると
警戒するよ
命が惜しいからね
111名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:34 ID:Z3H0mDH20
若者の日本製品離れ
112名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:36 ID:HJJ3mmCT0

|       やっぱりコリア 百人乗っても…
 \
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
.  \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   ∩< ` ∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>
   \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   ∩< ` ∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>
    \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
    ∩< ` ∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>
      \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
      ∩< ` ∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>
         \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   \      < ` ∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>∀´>
   . \     (つ   ).  ).  ).  ).  ).  ).  ).  ).  ).  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
   ..    | _______________________ |


113名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:39 ID:/ARp/VJn0


::::::::::::::::::::::::::........    /|_/|.      /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::::::::........      r′...:::::ii||      |┌─────┐ ? |||<キャー
::::::::....     /⌒ ̄ ⌒Y::ノ      .| | 死者28名  | ◎ |||
::::::.. __/    ..::::| ::|::|____ .| | 重症34名 .|    |||<ワー
:::: /  /     ..::::/:| ::|::|::::::::   /| | |行方不明38名...| ||||||| |||
/   /   ...::::/::::::|_ノ    //  |└─────┘||||||| ||
|二二 /    ::::|二二二二二二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
 | ■|     :::::::::::::::::■■■■ ||||| .......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::


114名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:40 ID:0Z9IqGLd0
安いは正義
115名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:41 ID:btrjar4s0
>>72
マレーシア製だた
116名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:51:51 ID:PMKQiLwO0
LGのモニタ買うくらいならiiyamaのモニタ買うわ。
117名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:03 ID:qhSZLjMC0
>>83
そんなもの
諦めよう
118名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:03 ID:nrrvs9dJ0
朝鮮関連は全て気持ち悪いとおもう昨今。

この報道も気持ち悪い。
119名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:09 ID:OzKO0+QM0
日刊ゲンダイ
120名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:17 ID:n1SRIvlF0
それはない
どんなに安くてもチョン製は買わないと決めてる
まだマレーシアやインドネシア製を選ぶわ
121名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:19 ID:wLjjmZzVO
>>16
中国や韓国のパソコン買うぐらいなら台湾の方がいいだらー
今や国産PCなんか無理だから、その台湾製買っときな。
122名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:19 ID:YEpDakhm0









おまえらみたいな第一次氷河期ネトウヨって、もう30代後半だろw






若者じゃねえよw
123名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:20 ID:Vm+3AZuaP
>>91
LGのパネルを使ったLGのモニターは、LGのパネルを使ったソニーや
三菱のモニターと比べて格段に画質が悪い。わざわざLGのモニターを
買うヤツの気がしれん、
124名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:29 ID:tni9zwso0
しかし、その若者世代は特アの実態を知っている世代でもあった

ー韓ー
125名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:41 ID:Ue91cbpQ0
ドコモがもうプッシュしたおかげじゃん。
126名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:41 ID:yuEmoL6v0
台湾メーカーは安心。
トランセンドありがとう。
127名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:46 ID:WBadwyCB0
ロッテ商品食ってるくせに、韓国のもの食べてないとか言ってる奴は恥を知れ。
己の無知を晒してるだけだ。ロッテ商品を食べてない奴だけが偉そうな事を言えるスレなんだよ。
128名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:48 ID:M8pdka610
そんな安物恥ずかしくて置けない。
スカパーが送りつけてきたデッキが韓国製だったからムカついて解約したわ
129名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:52:59 ID:jtBVCOfw0
モーマンタイ
130名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:09 ID:mGXAB7Jl0
安いブルーレイレコーダー出してほしいなあ
W録で3万くらいでさ
131名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:11 ID:vQNicSEwO
これだけ日本にチョンがいるのに家電も自動車も撤退w
132名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:25 ID:9kSSqngi0
若者になるほど嫌韓率あがるとおもうけど
133名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:25 ID:yF/nKexI0
え?
134名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:27 ID:nhmaPcPA0
>>76
奴らは組み立ててるだけだだよ。
中身の精密部品は日本製だったりする。
そんな俺は プラダフォンユーザの売国奴でつ。
135名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:28 ID:xY0B660R0
>>1
ほんの少し昔なら、今ごろ2スレ目か3スレ目に入ってる筈の「嫌韓スレ」が、
まったく伸びなくなったのを見ると、最近の若者は韓国が嫌いでは無くなったのかもな。

【日韓関係】前原外相と韓国の金星煥外交通商相が電話で会談、朝鮮王朝の古文書などの文化財引き渡しを協議
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289213141/
136名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:37 ID:n8ZgI8GgP
てか選択肢がない。
流行りはバイヤーが決める。
137名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:38 ID:CXDtlw330
そうだね、売れるといいね
138名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:40 ID:pzlO37fq0
質はまあそれなりになってきたとは思うが信用が無さ過ぎる。
139名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:45 ID:aR17Jh+70
1,2年で使い捨てる家電なら韓国製でもいいかもね
でも毎日使うものだから金があるなら三菱とか日立にしたいよ
140名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:53:55 ID:AQmNDnnb0
昨日ソニーのブラビア46インチ買ったけど
やっぱこれも液晶は韓国製?
141名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:54:07 ID:sqjiZDdK0
別に何処の国で作られた物でも良いものは良いとみんな認める
ただLGやサムスンとかお世辞にも良いものなんて言えないのが事実
142名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:54:16 ID:dqkSzA/w0
>1
嘘を付くな
143名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:54:24 ID:Tj2Tl0iQO
サムチョンでも中身はごにょごにょだから安くてもそれほど問題は無い
中身もサムチョンなら金が無くても避ける
144名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:54:31 ID:OrRR6I3/0
パソコン部品に関してはそうだね。
韓国製のほうが低価格で性能も良いからね。韓国アレルギーの奴でパソコン使ってる
奴はどうしてるんだ?少なくとも自作をする奴は韓国製がないと話にならない事は常識
だよな。
145名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:54:35 ID:7sVQFHjhO
要所要所日本産の製品と違って使い辛いんだよな韓国のは
日本人が使いやすいのは当たり前だけど国産だわ
146名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:54:37 ID:wQQzfjhtP
>>125
てゆうより、サムスンのロゴを載せない商法

■ドコモの広告「銀河デビュー。」
http://twitpic.com/343s4h/full
http://twitpic.com/2xn0qm/full
147名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:54:51 ID:1rmx8x/70
>>94
日本製品とそれほど変わらなくて
価格が安い。

というか日本製品が過剰性能過ぎるんだよ。
148名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:54:54 ID:5TVYXyVqO
最近は嫌中ブームだから
149名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:03 ID:gZD62t/JO
映像処理チップは、日本製なんだろ?
それも、世代遅れの。
150名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:05 ID:af43ky4Y0
韓国製品なんてパッと見きらびやかでもふた開けてみりゃ内部は
銅線に粗いハンダ付けみたいな粗悪品だろ
151名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:08 ID:CfdzK7VL0
>>16
15年は前から、日本でPCといえば米&台湾製パーツの集合体
むしろ台湾製こそ王道

今注意すべきは台湾ブランドの中国工場製
152名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:24 ID:b5G5eTTr0
昨日、旅行から帰ってきたうちの母親が柚子茶をお土産に買ってきた。

何も言ってないのに、「日本製だから大丈夫よ」と念を押す。
ラベルを見ると「韓国直輸入」と書いてある。

それを指摘すると、「えー、やだー!!」

何があったのかね。
153名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:30 ID:PMKQiLwO0
馬鹿安のパソコンでもHDDは日立製使ってるよね。
外付けは韓国製多いけど。
154名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:39 ID:osSDrHQH0
突然燃える車とか売り付けられても困る
155名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:41 ID:4eFMiHkkO
3Dテレビの性能を比べるアメリカ?番組やってたけど
日本製と違い、韓国製はメガネしてても二重にブレてたな
まあ3D自体要らないからどうでも良いけど

ようつべに落ちてたはず
156名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:46 ID:UaDCP9T00
>>76
生産や部品が韓国、中国、台湾でも日本の会社から発売する以上は品質管理の質は高い
そういう意味ではやはり日本製は信用できる
157名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:55:51 ID:Xpa5RJxz0
ドサクサ紛れになにいってんだかw
中国製、韓国製は極力避けるといった姿勢に変わりはない。
特に口に入るものは絶対に避けてる。
158名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:56:02 ID:RXgQqn7M0
>>144
がんばればNO韓国は自作できる。
最大の敵はモニターだけど。
159名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:56:26 ID:RlonXILH0
あれ?なんか論調が全然違うのかい?

【家電】韓国LG、液晶TVで日本再参入…シェア5%目標に早くも黄信号[10/11/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289360585/l50
160名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:56:28 ID:2MVrrwYm0
LGの27インチモニタを試しに8月に買ったけど
とりあえずちゃんと表示されてるw

壊れたら修理に出さずに三菱製にかいかえるつもり。
161名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:56:38 ID:5vPniirk0
× 日本の
○ 在日の
162名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:56:38 ID:beBC+26fO
なんだ、ゲンダイかよ
163名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:56:54 ID:0HHqrjHGP
ブラウン管とか酷かったな
画面がめっちゃ湾曲してて
164名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:57:06 ID:8/aH489bO
韓国製はコスメで痛い思いした

あたかも良品で売れてますみたいな記事いい加減やめてもらいたいわ
165名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:57:56 ID:OzKO0+QM0
日本ブランドの東南アジア製=韓国台湾ブランドの台湾韓国製>日本ブランドの中国製>韓国台湾ブランドの中国製>>>中国ブランド
166名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:58:01 ID:+d+28YpSO
Galaxyのスレといい地道な免罪符運動だなw
国内メーカーの広告費が落ちて逆にトンスルの金で電通も陥落。
こういう2chのCMスレでもキムチの押し売り工作員がうざい事うざい事…
167名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:58:05 ID:iGi6OzeS0
新しいテレビを親が買ってきた
シャープだった、よかった

というか家電量販店に韓国社の家電ってあるの?
都市伝説だと思ってた
168名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:58:06 ID:NIP2Dj7ZO
今はシャープがいいよ
169名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:58:09 ID:M8pdka610
中韓製は、くさいんだよ。材料の質が悪いし、工場管理と職人の意識が低い
170名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:58:11 ID:18E1GpPc0
韓国製品、日本の若者に大人気でネトウヨ涙目wwwwww
171名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:58:18 ID:Ki3sTwc6O
ロッテのお菓子だって食べたくないから避けてるのに。
無理無理。
172名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:58:34 ID:+1M3oAeX0
良かったじゃないか ハハ
173名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:58:44 ID:IfVkJ2TV0
へ?
174名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:59:04 ID:iF8tsNiqO
昨日NHK教育の小学生向けの番組
KARAが出ていて、小学生の前でお尻ふりながら歌っていた
日本どうなるんだろう
175名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:59:08 ID:pr43x7cr0
韓国LG液晶TVで日本再参入
シェア5%目標に早くも黄信号
http://diamond.jp/articles/-/10029

「5年以内シェア5%」を目標に、2008年以来2年ぶりに日本の薄型テレビ市場に再参入した韓国LGエレクトロニクス。しかし、その目標達成に早くも黄信号が灯っている。

11月4日に予約を開始したが、LGの液晶テレビの取り扱いを決め、予約を受け付けているのは家電量販店業界2位エディオンと3位ヨドバシカメラ、5位ビックカメラのみ。業界トップのヤマダ電機や4位ケーズホールディングスをはじめ、多くの家電量販店は取り扱っていない。
176名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:59:11 ID:7FCv8nO4O
韓国製品ってキムチか?
サムスンは部品買ってきて組み立ててるだけだしな
サムスンロゴは低品質だから買わないけど
177名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:59:23 ID:Gmi8rZZsP
中韓製当たり前のように使ってるくせにねw
ホント国士様は笑えるわ
178名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:59:31 ID:ugqYFYZ80
あのさあ、以前ももビックカメラじゃん
ビックカメラによく行く人で記憶力が人並みじゃないとわからないかもしれないけど
179名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:59:41 ID:ohR0VdlcO
あれ?
こないだ「再挑戦も現実はかなり厳しい」
との記事があがったはずだが?
180名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:59:52 ID:G91uFR8Z0
嫌悪も無いが、興味もない
181名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:59:55 ID:MJCiFOlV0
「韓流ブーム」とかでマスコミ操作した成果がやっとでてくるように
なりますンニダ
182名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:00 ID:GkVEI/FuP
日本国内企業にも不買すべきものが多くなってきたから選択肢がないんだろう。
日本人の雇用をやめて外国人優先しはじめたパナソニックとかね。
183名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:08 ID:ibm3e4oL0


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     Lenovo  良 い ぞ !
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
184名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:08 ID:89XzW+DZ0
ロッテってそういう会社なんかい。はじめて知った
185名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:18 ID:4mnxiwF5O
テレビはもう必要ないだろ
186名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:28 ID:jy3gZuW20
ないないwww
1000歩譲ってレノボまでだな
187名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:38 ID:dflL4pgZ0
>>144
PCパーツじゃ韓国製は避けられまくってるがw
HDDとメモリとモニタぐらいだろ

無くても全然困らん
188名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:44 ID:Kk8WpfvN0
嫌悪感は抱かないが購入対象にはならない
189名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:48 ID:xn0e6Fm20
エコポイント終了間際で既にブランドを確立してる日本製品の在庫があるのに
チョン製品をプッシュする家電店なんてあるの?
190名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:53 ID:GEChJnUe0
>>106
自作しても中身のパーツはほとんど台湾製になるんだけどねw
191名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:55 ID:BaWKYtlgO
>>91
国産パネルを使わない理由?ただ単に高いのと生産台数が追いつかないからだよ。
LGのIPSなんかよりパナソニック、日立が使用している国産のIPSαの方が性能が数段上。
『液晶パネルよりも中身の映像エンジンで勝負』って東芝も言ってるよ。
君、LED、LEDとか言われて、煽られて、うちのTVはLEDレグザとか鼻高々にZ1とか買ちゃう子でしょ(笑)まぁシャープ買うよりましだけどね
192名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:59 ID:X4z+9/k50
また韓流の捏造か。
193名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:01:19 ID:bnEQIAiI0
むしろどうでもいいわww安ければどこでもいいって人多いでしょ
194☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2010/11/12(金) 11:01:50 ID:aK4OIzW/O
(´^ω^`)y-~~ インポシークソースかよw

よほどハゲの軍団もネタに困ってるみたいだな。
うちの娘なんか、小6なのに支那や朝鮮人にアレルギー出まくりだぞww☆
195名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:01:53 ID:cU44lzZN0
嫌悪感?
売り場に邪魔なゴミが置いてあるからウザイと思うが
これ嫌悪感かな?
196名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:01:57 ID:IVMhwhd/0
>>1
それはない
持ってたらかなり恥ずかしいw
197名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:02 ID:TaFp26yj0
あんだけチョン家電が煙出したり最悪火吹いたりしてんのに
(ソーテックで有名になったね)
日本人はおめでたいわ。つか捏造記事だと思うけど
198名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:02 ID:z2j84ZMX0
・・・という刷り込みをすれば
「みんな買ってるなら俺も買おう」って日本人なら買ってくれるニダ☆
若者が買ってるなら年寄りも買うようになるニダ☆
トンスルハムニダッ☆
199名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:03 ID:/3EzZ3r20
>>1
意識して買わないようにしてるよ
200名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:08 ID:1nmqxmRI0
日本のメーカーのパネルもチョンパネだろ?
国産パネル使っているのはシャープぐらいじゃないの?
TVは今もどこも安かろう悪かろうだろ
PCモニタのパネルもチョンパネばっかり
201名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:17 ID:AlYkBEp00
興味ないな・・ってか、全然信用できないし。
202名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:21 ID:7HZ2xnpi0

×韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち

○外国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たちに売りたいLG


内容全然違うぞ
願望書くなチョンダイ
203名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:28 ID:BSE0p1OU0
使い捨てにはうってつけ、といいたい所だが
二度目は無いな。
204名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:37 ID:XVwA/L5h0
韓国の液晶たけえよ、台湾が一番安い
205名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:47 ID:o93d2UgN0
安いし、デザインもいい、機能もシンプル
日本のはゴチャゴチャしてて使いにくい
206名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:02:51 ID:z8dqeodnO
>>127
安心しろ、オレはロッテリアより森永ラブ派だ
ただ小学生の時、ビックリマンにハマってたのは許してくれ
あの頃は純粋無垢だったんだ…
207名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:04 ID:knLDlF5z0
中東のバイヤーの人が日本製品は品質は最高だけど高すぎて
一部の金持ちしか買わないから仕入れない
韓国製なら品質はまあまあで値段が安いから中流層がバンバン買ってくれるって言ってた
貧困層をターゲットにした中国製を扱ってるバイヤーもいるけど
苦情が多くて返品の荒らしで破産する人もいるから中国産だけは手を付けたくないとも言ってた
208名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:05 ID:ibm3e4oL0
>>187
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     O D D も あ る ぞ !
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
209名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:06 ID:5x2BWnLh0
逆じゃないの?
昔よりも激しく嫌いになったけど?
210名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:13 ID:+d+28YpSO
まだ日本企業から金が落ちてる出版社、広告代理店とキムチ漬物の出版社、広告代理店の間で
印象操作合戦が激しくなるなw
211名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:24 ID:RXgQqn7M0
>>190
NO台湾は無理だね。
212名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:34 ID:Y8IxzWcU0
>>1
>>「他社のテレビよりもフレームが細いため、画面の面積が広い。
>>また、IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。
この文章に何の疑問も抱かない人は買っても良いんじゃい?
単に白痴なだけだろw
213名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:42 ID:GEChJnUe0
>>144
アキバいってみな
かつてチョンが強かったメモリも全部台湾に置き換わってる
サムスンのHDDなんて全く売れてないしw
それ以外のパーツは全部台湾製
214名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:48 ID:RdWmR6KSO
>>174
糞ビッチには困ったものだ。子供に対してすら羞恥心と言うものが無いのだろうか
例え仕事でも普通断るか下品なケツフリ自粛するだろ
215名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:47 ID:G2/4oJyVO
ないない
逆に若い人の支那チョンへの嫌悪感は半端ないよ
ネットやってるからね
整形時代とか言ってるのは、馬鹿か在日
216名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:50 ID:hvOyV7GP0
韓国製で愛着が湧くモノってあるか?
使い捨て、お仕着せ、消耗品なら許せるってイメージだぞ。
217名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:03:52 ID:wWRQMH5PO
大学生だけど全然そんなことないwww
218名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:06 ID:NjQegrvCO
ゴールドスターの安いビデオテープは標準でも国産の三倍撮りと同じ画質だった。あの時点でチョン製だけはあり得んかったわ。
219名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:08 ID:LAgfL/730
長く使うものは故障した時のこと考えて日本製だな
220名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:18 ID:RpoqiRpP0
ギャラクシーはダサいので全く選択肢にない。
221名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:18 ID:udcSgsib0
えっ 普通に嫌だよ
222名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:19 ID:mHTip/XVO
むりむり
223名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:23 ID:xY0B660R0
>>193
ガムの場合も「明治やグリコとかの“日本の会社”のガムだけしか買わない!」って人も最近は激減したよね…。
224名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:33 ID:yF/nKexI0
韓国嫌いの高校生とか多いけどw
一生懸命ぶさいくグループ売りだそうとしてるみだけど
225名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:34 ID:K5spbRiIO
一時しのぎと、割り切って使うのには十分だけど、
食品や肌につけるものは、絶対やめてる。
226名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:42 ID:ESXRuMXp0
そもそも日本製だから買うって人は居ても韓国製だから買うって人は
まずいないwwww安さだけを売りにしてればよく売れて当然、政府の
後押しもあるしな向こうは。
が、それ自体がブランド力の弱さや商品の危うさを示してます、そのうち
今のままの商品展開では限界が来るからそれが楽しみ。
227名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:45 ID:rqYNjMWIO
メーカーの違いだけで結局韓国製品だろ。気持ち悪い話だ。
初期不良率跳ね上がってんだろうなあ。
まあアホみたいに限界目ざして初期不良減らしたり耐性高めるより、
出してクレームに迅速に対応するやり方の方が、
殆どの消費者相手にはマーケティングやコスト面で遥かに良いんだろうけど。
228名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:04:59 ID:nhmaPcPA0
>>168
情弱乙
シャープは工場を中国に売り払った。
(時代遅れのらいんだけだけどな)
パナはIPSアルファを完全子会社化して、
新型の液晶テレビにはそこのパネルを使用している。
プラズマの工場は中国に移転させたけどな。
もうプラズマは死亡。
229名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:05:00 ID:hZpEpmN3O
Galaxyどうなの
230名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:05:07 ID:fR3WF4Ea0
>>91
芝やソニーがLGやサムソンからシャープにシフトしつつある現実もきちんと受け止めないとな
231名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:05:13 ID:lRQ6Htq20
LGのはDVDドライブ買ったのが最後だ。
1500円で安かったからなー
でも半年で壊れたぜw
232名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:05:22 ID:crMLAf+50
韓国製品特に電化製品は発火の事件がそこそこあるから怖い
故障ならまだわかるが発火はないわ
233名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:05:35 ID:y/CfcpTeO
>>206
ビックリマンは仕方ない
234名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:05:43 ID:OrRR6I3/0
>>187
お前のPCはCPUなしで動くのか?HDDやメモリが付いてないDOSV機なのか?
最近はインテルも部品は韓国製だぞ。

235名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:05:50 ID:tLZTXDwM0
あ、ちょっといいかも…と思った商品が韓国製だった場合
「じゃあ買えないな」という思考パターンが染みついていて
韓国産は敬遠している
236名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:01 ID:Xtav9PUG0
いや、しっかり嫌悪感は抱いてるけど…
まあそんな柄若くねェからかな
237名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:10 ID:OQNW2bfq0
最近、ヒュンダイの車のってる奴ときどき見るようになってきた
しかも、その車が意外とデザインがいいわけで・・・
日本もそうとう追い込まれてきたな
238名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:20 ID:2+IHwXVL0
壊れないもの作ったら買ってやるよ
安くてもすぐ壊れるんじゃいらね
239名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:30 ID:xrEpQbzf0
お前らが今必死に見つめている画面もチョンパネだろ
240名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:37 ID:jtBVCOfw0
悔しいが韓国の大統領はム、ム、ム、仕事が出来るな、優れたリーダーですな

それに比べて日本は・・・。
241名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:41 ID:2L2Hjnfk0
PC関連では使うけど
リビングに置くテレビや携帯とか
人の目にふれる物は買うのは嫌だな
242名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:41 ID:hvpaIgQVO
韓国製、中国製は買いませんとお店の人にはっきり言って拒否しています。
243名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:46 ID:5r564J/80
ないないw
244名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:48 ID:uuQUmSa00
金があったら買わないだろ。
245名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:52 ID:n8ZgI8Gg0
家電屋が中心コーナーに置いてるからな
しかし、ボロだし、値段安い分メーカーの修理対応が不十分なんだよ
246名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:54 ID:gatxh7jk0
嫌悪感も何も、昔の韓国製の液晶テレビの画質が酷かったからだけだろw

画質が良くて、故障しなくて安ければ、どこでもいいよ。
247名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:06:53 ID:LOLHq8qw0
SAVE○○っていう北関東系のコンビニで売ってた微妙に安いポッキーもどきを買ったら激マズでした。みたら韓国製だったお。
248名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:05 ID:udFfRfgiP
docomoから出してるから信用してるだけだろ
LGに信用があるわけではない
249名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:05 ID:G2/4oJyVO
>>174
鬼女たちが怒ってたな
凸したんじゃないか?
250名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:28 ID:Y8IxzWcU0
>>234
韓国製なんて殆ど見ないわ。
中台が主流だろうに。
251名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:41 ID:fWCYJ8NK0
買いたい奴は買ってあとで痛い目にあうのも経験だよ。
252名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:42 ID:a6MrCaaOO
>>237
乗用車は撤退したけど…
253名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:43 ID:EfeoK8DB0
>>16
台湾は許してやれ。
そもそも日本にあるPC本体の中身である大多数のパーツは台湾印。
但しキーボード&マウス、液晶モニタ、PCケース、冷却ファンは
中国・韓国製が多いから、この辺りを日本、台湾、マレーシア製に
可能な限り置き換えれば良い。
254名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:51 ID:QDr4ld+z0
>>237

一レスいくらのバイトなの?  儲かってるのか?
255名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:51 ID:16t8frad0
韓国メーカーだとわかってて買うのはmp3プレイヤーくらいだなぁ
ドラッグアンドドロップで使えて楽でいい
でもそれくらい
256名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:53 ID:IfhJfvGD0
LGて中国製だと思ってた。
257名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:07:55 ID:16t8fradO
>>237
wwwwww
258名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:00 ID:gatxh7jk0
>>174
小学生にとっては、クレヨンしんちゃん を連想するだけ
259名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:24 ID:Mw/CscpkP
元々嫌ってるのって極一部の嫌韓厨だけだし
260名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:27 ID:Gmi8rZZsP
自分が何を使ってるのか知らないで「韓国製は気持ち悪い!使いません!」とかw
爆笑コントかよ
261名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:26 ID:3mk+Oty2O
>他社のテレビよりもフレームが細いため、画面の面積が広い。

は?

>IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。

へ?
262名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:31 ID:H7vZ7Sra0
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:; 
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ 
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ 朝鮮人はだまってエロzip貼ってりゃいいんだよ!
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l 
263名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:33 ID:orWxNktBP
若者の日本製品離れか
264名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:48 ID:0gRQjETh0
正直、ここまで偏向したスレッドを立ててまでPVが欲しいかとも思う。
2chも地に落ちたな。つまらん。
265名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:49 ID:w08gHSiJ0
サムスンのGalaxyはまだ成功する可能性はあるが、LGのTVは絶対無理w
266名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:54 ID:GEChJnUe0
>>234
おまえ パソコン自作したことないだろ 馬鹿チョンw
267名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:01 ID:fhzGGWFj0
嫌悪感は増すばかり、販売自体禁止にして欲しい
268名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:07 ID:Kk8WpfvN0
>>237
一回だけ見かけたことあるけど、思わず親指隠したわ
269名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:11 ID:fR3WF4Ea0
>>237
よーく見るとエンブレムが斜めに歪んでる奴じゃなくて左右対称になってないか?
270名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:22 ID:DkwrzAjq0
んな訳ねぇだらああああ、薄汚いチョンは死ね!

ってスレを開くまで思ってたけど、使ってるモニタがBenQだった
271名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:22 ID:YK7/cl2Z0
>価格は8万円から48万円と日本メーカーと同水準というから強気だ

だったら日本メーカーの買うよ
性能差なんてほとんど無いんだろうし
台湾製なら一度買ってみようかとは思う
272名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:24 ID:XAcaeN070
かつて日本製の工業製品に駆逐されたアメリカの轍をそのまま進んでいるな。
そして為す術のない国内労働者が、無意味な韓国叩きに走るのも全く同じだね
なんとも感慨深いものがある。
バブルの時に土地の価格は永遠に上がり続けるのだと思っていたように、
日本の経済発展は永遠につづくのだと誰もが疑わなかったあの時代
そこにあるのがあたりまえだと思っていたものが、
無くなって初めてどんなに大切だったか理解できるんだろうね
273名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:27 ID:NPIRY3iU0
安かろう悪かろう、ってのは本当だからな
多少値が張っても日本の製品がいいよ
毎日使うようなものなら尚更だね
274名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:37 ID:dekeQhfJ0
LGのDVDドライブ付けたら、M/BとHDD死んだ(´・ω・`)
275名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:41 ID:Pilqtw130
>>167
セールスの売りに○年保証とかやってる家電量販は
赤字になるんで徹底的に避けてる
276名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:44 ID:hlKTmWSI0
韓国産に嫌悪感なんてもともと感じてないだろWWW
単に安かろう悪かろうの製品だから、日本では売れなかっただけじゃん。
新品で買ったテレビがたった1年程度で故障したら、日本人なら誰でもぶちきれるワ!

「安物買いの銭失い」はバカの代名詞だからね。
277名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:48 ID:/3EzZ3r20
>>237
最後の行はいらなかったな
278名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:09:56 ID:Lmu9S8XSO
ゆとりだけど
メモリがサムスンってだけでPS3買わないくらい大嫌いだぞ
279名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:02 ID:+d+28YpSO
今や2chも立派なコマーシャルメディアだからな
280名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:10 ID:Ro/xcS2j0
ヒュンダイの車なんて一般市民は誰も興味無いだろw
281名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:12 ID:udFfRfgiP
サポートが糞なLGでもdocomoがサポートしてくれるんじゃまだ信用できるよな
282名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:13 ID:maG7mFal0
嫌悪感はあるっちゃあるけど、もうそこかしこにMADE IN KOREAやMADE IN CHINAが隠れている現実は受け止めなきゃ。
283名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:29 ID:R8A3tDG0P
PCのメモリ?
普通にエルピーダチップ指定買いだが
サムチョンだけは 無い
284名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:39 ID:klPkgngr0
>>218
ビデオデッキと言えば、俺の大事なビデオデッキ壊したのが三菱OEMの韓国製ビデオテープだった
285名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:43 ID:TIb12wUD0
SAMSUNG
LG電子
ロッテ

受け付けません

関経連の松下副会長「TPPまず態度を…韓国企業に敗北」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101110/biz1011100909005-n1.htm
286名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:46 ID:8Iq4fWVq0
実際に嫌悪感とまで言われると
実はそんなに製品そのものにまで嫌な感じはしない
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、とはならない

ただ、普通にフラットに商品として見て、魅力が無いだけ
食品類なら日本製を買うし
家電も日本製か、安さを求めるなら台湾、マレーシアでいいからね
287名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:49 ID:qRebYtQ80
>>11
こーゆーの見てると、映画の「ミミック」を思い出す
あれ、キリスト教徒のふりをしてアメリカ社会に潜り込むアジア人(朝鮮人)の暗喩だよな
288名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:49 ID:G2/4oJyVO
>>242
最近あちこちで言うようにしてるし、言ってる人を見かける
あたりまえ。
今まで日本人はいい人すぎた
289名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:53 ID:16t8frad0
テレビの侠額縁はいいよなぁ
日本のメーカーも額縁ギリギリまで小さくすれば
同じ設置スペースでもう一回り大きいテレビ買えるのに
290名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:59 ID:ofsmVR1V0
>>191
馬鹿なのかお前 パネル価格が高いのは大問題だろうが
高いのを自慢してんじゃねえよw
I値段と性能が見合っていないから切り捨てられてるだけじゃん
291名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:11:01 ID:7FCv8nO4O
>>187
HDDは海門
メモリは永久保証だからサムスンでも良いかもしれんが、俺はUMAXかな
パネルは、他のところが手引いちゃったからいたしかたないが
昔よりドット欠け増えた気がする
292名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:11:01 ID:HjDNkwac0
俺は食わないけど
キムチとかおまいら好きだろ
同じ民族の血が流れてんだよ
293名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:11:02 ID:RiixD50M0
ヒュンダイの車にのるなら20年前のカローラでも乗るほうがマシ
294名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:11:37 ID:a6MrCaaOO
>>278
まさかXBOX360を買ったりしてないよな?
295名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:11:38 ID:XCqgiwyUO
露骨なパクリのパチモン感が嫌だな
296名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:11:54 ID:kMHuOFj00
>>237
日本での登録台数(展示車含む)

2001 1113台
2002 2423台
2003 2426台
2004 2524台
2005 2295台
2006 1651台
2007 1223台
2008 501台
297名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:04 ID:xZL5/uH5P
LGの液晶は色味がギラギラ、粒状感ありまくりで
いかにも粗悪品って感じだけどな。

ギターの世界でも韓国産は見た目だけで中身は
中国産とどっこいどっこいだから避けられまくり。
298名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:07 ID:BGa3T2oz0
>>293
20年前のトヨタクオリティ舐めてんのか?
299名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:08 ID:qwiPqq6b0
>>1
かなり意識して買わないようにしてる。マジで。
300名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:14 ID:89XzW+DZ0
>>281
それが狙いだったんだ。
それで、ケータイで知名度をあげて、家電も売りたいと言ってたんだ。
なるほど。
301名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:14 ID:xkJYGu9A0
またマスコミの世論操作か
302名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:19 ID:PYu98Xe3O
このスレにもいるんだろうな、東アのアホ共がウヨウヨとw
303名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:21 ID:PjIb5IRfO
ちょい前に携帯買ってから韓国メーカーって知ったけど、半年もたずに壊れたけどね…

そもそも韓国産のものってほとんど目にしないけどなぁ
304名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:24 ID:RNkSA8Zw0
>>281
その辺だろうな。サムソンもそうだけど、ドコモがサポートするからってのが
異常に大きいだろう。ヒュンダイなんか、車撤退したからなw

しかも、シャープとかの日本製のスマホが出遅れた。
飢餓状態だからねえ。
305名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:32 ID:4WBkpfe50
まあ徐々にだよ。
可動部の少ない製品は比較的簡単。
液晶画面はバックライトの耐久性が問題になる。
ある程度人柱が立ってからだな。

ブランド名としてはLGはいい名前だと思う。
ダイウーとかヒュンダイとかアルファベットで書かれた製品を
置きたいとは思えないがLGだと無国籍な感じになる。
306名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:37 ID:H2ghO84s0
在日にでもアンケートとったのか?

そもそも率先して現代とか乗らなきゃならないと思うが
地元のパチンコ屋や焼肉屋の在日はレクサス乗ってるぞ
307名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:50 ID:R8A3tDG0P
>>270
Acerとベンキューは台湾じゃね
308名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:50 ID:D4Wvcyvm0
>>229
発色はいいが・・・冬モデルで東芝が防水、シャープが3D液晶のスマートフォンを発表しちまったから。
DocomoでiPhoneっぽいモノがが使いたいってなら止めないが
309名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:52 ID:4qiALgYMP

     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(●) (●)、\ ほら、翔ちゃんの欲しがってたiPhoneだよ
  |     /// (__人__)/// | 
  \      ` ヽ_ノ   / 母さん今月パートで残業頑張ったからね♪
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´GALAXY S  `l
   ヽ  丶-.,/  |   docomo  | 
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

http://j.mycom.jp/articles/2010/10/15/012/images/010l.jpg
310名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:53 ID:WkS9948o0
>>237
車だけは無いわ。
50万けちって命の危険のリスクを払う気にはなれない。
311名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:12:58 ID:i9aPEqyd0
半年くらい前までは韓国製家電やすかったけど
今は価格変わらなくなってきたし
韓国製品買って何が得なんだろう
312名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:13:02 ID:maG7mFal0
嫌悪感しかないだろうに
313名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:13:10 ID:lffDKyD80
>>135
ハッキリ書くと韓国みたいな三下雑魚を相手にしてる余裕が無くなった。
今は対中国への悪感情、嫌悪感のほうが勝ってるからな。

韓国叩くよりは中国だろ、今のトレンドは…ってことだろうよ。

…しかし俺も「人目に付かない」部屋になら置いても良い…かも…ってくらいには
見方が変化しつつあるな。
314名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:13:12 ID:P9xX6lHa0
民主党政権が誕生してからこっち
起こっている混乱はほとんど韓国(と小沢?)の為に
起きていることと考えると説明がいく。

中国への憎悪を駆り立ててもOKなんだよ。
現に世論調査では中国への悪感情が8割超えするだろう。
いいスケープゴートになる。

韓国とは仲良くしなきゃ、でまた多数の日本人が騙され
韓国がメシウマ。
円高によって一番得をしているのも韓国だし。

なんだかやりきれない。
日本人がかわいそうだ。
315名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:13:35 ID:WwldvmNS0
また、IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。
また、IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。
また、IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。
316名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:13:37 ID:Ro/xcS2j0
>>282
MADE IN CHINAは多いが、MADE IN KOREAなんてほとんど無い。
サラッと嘘をつくな。
317名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:13:41 ID:Z98PSwhyP
高かろう悪かろう
318名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:13:45 ID:Boe2hLmC0
日本メーカーの製品も海外の部品を使うようになって信頼性が落ちてるように思うが、
それでも韓国製はない。
発火機能がデフォでついてるから。
319名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:13:51 ID:Lmu9S8XSO
>>294
かうわけないだろ
320名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:13:54 ID:Ehdq1g8W0
安くて良いものならどこでもいい
日本でもこんな感じだから
海外じゃお前ら思ってるほど日本製にこだわる人も減ってるぜ
いい加減夢からさめて現実みろよ
日本のメーカーもっとがんばれ 

ゴパンは良くやった 買ってやる
321名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:07 ID:uYXwzmVW0
> ベンチマーク
朝鮮人の願望でした
322名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:08 ID:qAPhgthEO
まぁ実際日本のメーカーがサムスンに歯が立たないのは
データ見りゃ分かるよw
ネトウヨでも無い限り日本の大手電機が衰退してるのは認めてるよ
323名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:18 ID:Whl7jNGRO
日本には古くからこういう言葉がある

安物買いの銭失い


賢い日本人は粗悪な韓国製品なんて買わない

日本人のブランド信仰 高級品志向はこういうところから来てるんだよ

安ければ何でもいいって思う人は
日本人の心を失ってる人か
日本人じゃないかのどちらかだな
324名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:25 ID:HjDNkwac0
おまいらパチンコしたり
朝鮮飯店で喜んでテグタンとかクッパとか頼んでるのに
嫌悪感とかワロス
325名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:29 ID:bQ3ebgUh0
昔、デウーのビデオデッキを買ったことある
安かったからまあ良いやって感じで
そしたら普通に使ってただけなのにガチで1年でぶっ壊れた
それ以来、韓国の安い家電は買わないことにしてる
家電はやっぱ日本製か欧米のがいいわ
韓国産と中国産はこりごり
326名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:37 ID:d7pNa8HR0
>>298
今よりは全然いいな。
327名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:40 ID:RNkSA8Zw0
>>308
ギャラクシーはドカーンと売り上げ落ちるだろうなあ…

焦って買った人、シャープとか東芝のガラケー+スマホ見て
後悔してるんじゃないか?
328名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:47 ID:3mk+Oty2O
チョンパネを避けたいから液晶モニターはNECのLCD2190UXi。
329名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:53 ID:VTJL1O980
http://www.jetro.go.jp/biznews/feature/chukan/4bcfdf47055f0
<韓国製タイヤを指定する顧客も>
 自動車アクセサリー販売店のイエローハット・リヤド店では、日系メーカーの商品とともに韓国で製造されたハンコックタイヤの製品が並ぶ。
同店では商品陳列棚の多くを日系ブランド商品が占め、それが日本ブランドを好む顧客に対する売りにもなっていた

これは一部だけど、売れてるんは事実だろうな。
製品としても部品としても。

OEMだろうがなんだろうが韓国製品を買っているのには代わりがないよ。

330名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:14:55 ID:iGi6OzeS0
>>320
ダウトだろ日本人は日本びいきしすぎて
外国社ほぼ全滅でガラパゴス進化してる
331名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:02 ID:KJDJ4dwm0
韓国設計のXbox360の故障率は60%
あまりに高いので北米で裁判が起こされたほどだ

敬意をこめてエッ糞ボッ糞チョンロクマルと呼ぶのが通である
332名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:04 ID:Y8IxzWcU0
>>1
ってソース見たらゲンダイじゃんか。
タイトルにゲンダイつけろよ、糞がw
333名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:08 ID:klPkgngr0
PCモニタは台湾製を使ってる

CPU C2D
DVD PIONEER
HDD HITACHI
M/B INTEL
MEM ADATA

中台タイだな
334名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:11 ID:BGa3T2oz0
>>324
今日日クッパなんて嬉々として喰ってるのは貧困層の吉野屋好きだけっすよ
335名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:20 ID:E/0Aq9yN0
あまり好きじゃない部下にはLGのヤツを業務用携帯として持たせてる
336お直し製品ですが:2010/11/12(金) 11:15:25 ID:VbhiArhBO

テレビ出てる韓国製品に嫌悪感あるから
嘘だと思うw
337名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:26 ID:vm3RG81l0
>>30
以前「あなたの(日本)車とヒュンダイ車とりかえっこキャンペーン」という伝説のお笑いキャンペーンやっててな・・・

彼等が泣く泣く日本から撤退したのは、それから暫らくたってのことでしたw
338名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:48 ID:XVwA/L5h0
高いし発火するし、韓国製品買うとか何の罰ゲームだよ
339名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:56 ID:PV0MFWm7i
>>324
パチンコしねーし、クッパも食わないよ
辛いの苦手だし
340名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:15:58 ID:Ro/xcS2j0
中国製品 安かろう悪かろう

韓国製品 高かろう悪かろう
341名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:23 ID:gS9+GT4L0
デザインは良いんだけど、性能が悪いので
個人使用でも購入選択肢からいつも外れるなぁ
342名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:26 ID:R8A3tDG0P
>>298
90年代前半のカローラは過剰品質が異常
343名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:28 ID:ENcNrOqjO
単にLGが韓国メーカーだって知らないだけじゃね?
344名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:37 ID:5hqlPLmV0
何の嫌悪感もないんだが、動かなくなった電気製品の
中開けて基板見たらハンダにヒビが入りまくり。
いや、何の嫌悪感もないんだが、ここの品質管理は
そんなものかと思っただけ。だからもう買わないよ。
しつこいようだが何の嫌悪感もないんだ。
345名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:39 ID:ofLyo0H8O
〉他社のテレビよりフレームが細いため、画面の面積が広い


ここは突っ込みどころですか?
346名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:46 ID:kmOi1TIj0
めっちゃ嫌悪感持ってますが何か?
347名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:49 ID:cNZmKLjlO
近所のスーパーでキムチの実売やってるけといつも誰も寄り付かない
348名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:52 ID:gtv+cpv40
ネットオークション使ってみれば、すぐにわかる。

台湾製なら全然ふつうだけど、韓国製だと、ほんとうに売れないから。
349名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:16:59 ID:16t8frad0
KIAとか名前からして死にそうな車に乗る奴の気が知れないw
Killed in action 戦死の意味
350名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:02 ID:UFWK/vIl0
アクセサリーとか安い化粧品なんかの美容関係、
マーブルフライパンも韓国製が多いよ。

20代後半女だけど、普通に避けて買ってる。

遊びにいった家でLGとかさむのテレビや家電があったら、
在日か情弱か貧乏のどれかなので、深い付き合いはしない。

351名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:07 ID:HiG7i3Lw0
>>1
> 若い人は、“デキがいいか”を見る。

日本人< `∀´>「日本人の若者は、高品質を見る目あるニダ!!!」
352名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:09 ID:iF8tsNiqO
>>174
天才てれび君だ番組名思い出した。
本当にヒドイと思った。
確か小学生も尻振りダンスを真似さされてた
353名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:10 ID:P9xX6lHa0
>>313
本当の敵は味方の顔をしてるもんなんだよ。
敵だと認識できれば強い敵でも結構抵抗できるが
わからないままやられると弱い敵でもあっさりやられる。

韓流絶対主義のマスコミだぜ。
中国報道に関してだけ連中がかんでないとでも思う?
最も狡猾な敵は誰なのか、むしろはっきりした尖閣騒ぎだと思うけどな。

日本人はまた翻弄されていると思う。
354名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:23 ID:TIb12wUD0
>>322
日本の世界に名だたるメーカー全ての収益力を足しても
サムスン1社ごときに適わない
日本製製品の中身は韓国・台湾・中国製で占められてる

しかも日本の技術者を引き抜いて、日本と同じ生産方法で、日本と同じ教育法で
日本が切り開いてた日本と同じ市場に攻勢かけたからこうなった
355名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:24 ID:XXf0ni730
液晶も家電も外資がインドとかに次々と投資を始めて移転されてるから
韓国の繁栄は長く続かないってこの前アメリカのシンクタンクが分析やってたけどな

韓国は確かに急成長を遂げたが 巨大企業が韓国国民を奴隷として使って
利益を独占してきたわけで、儲けは還元せず 貯蓄はゼロみたいな状況

散々働いても最後は飢え死にか自殺するしかない状況
滅びるのは当然 みたいに書いてあった
356名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:27 ID:RhWcRyXt0
It's a CHONY
357名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:35 ID:ixfmj10P0
嫌悪感以前に運が悪くなる。ソース俺の知り合い。
358名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:42 ID:RXgQqn7M0
東芝製SSDにプラズマテレビをモニターにして・・。
メモリをエルピーダ指定で

あとはマザーか・・。
359名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:54 ID:4WBkpfe50
>>325
実際長持ちするビデオデッキを作るのはかなり難しいと思う。

テープを棒で引っかけてぐるりとヘッドに巻き付ける。
ヘッド自体が回転し、テープも引き出されていく。
適度な張力でテープを押しつけながら、ヘッドで情報を読み取る。

これに比べればDVDプレーヤーなんてずいぶん単純だ。
機械動作が単純な製品が増えたから韓国製も活躍する余地が出てきた。
360名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:17:58 ID:kRMqsv0Z0
冗談抜きで、サムスンが世界一の家電メーカーになるとはな

これはなんだ、悪夢が現実化したぞ
361名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:05 ID:LjSt3zpJ0
スマフォだけは、致し方ないと言うより
上にもあるけど、日本が情けなさ過ぎる

それ以外で、韓国の物を選ぶ理由が分からない
362名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:10 ID:dhGkWm5N0
世界最大の電機メーカーサムスン電子との勢の差は歴然、日本勢は今以上の後退は許されない
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092101000295.html
 ▽世界シェア24%
サムスンの4〜6月期の営業利益は5兆100億ウォン(約3700億円)で、
円高で苦しむ日本の電機大手8社の合計を上回る。
テレビのほか、半導体や携帯電話の世界シェアも韓国勢が日本を抜き去った。

調査会社ディスプレイサーチによると、今年4〜6月期の薄型テレビの世界シェア(売上高)は、
サムスンが24・4%でトップ。2位はLGで14・1%、
3位がソニーの12・8%、4位はパナソニック(9・0%)、5位はシャープ(6・4%)。

 ソニー幹部は「昔の韓国製は安かろう悪かろうだったが、
今は日本メーカーと同等」と品質では並ばれたと認める。




TPP参加で困るのは日本企業と言われてるんだよね
日本製デジタル家電や白物家電より安くてこ高性能な勧告製品が非課税で流入してくると
日本の製造業はたちまち苦境に陥るだろうと分析されてる
363名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:15 ID:fhix/JMO0
影の軍団は本当につまらんスレ立てるなぁ。
必要なスレを立てたりもしてるけど、あれって他の人でも立てられるよね。
364名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:16 ID:z8dqeodnO
そもそも日本メーカーが乱立して、メンテ網も行き届いてるのに、
チョン国選ぶ意味あるわけ?

多少高くても日本メーカーのほうが比較優位だろ
365名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:16 ID:dHncAT9XO
韓国製品は全く気にしてないけど在日朝鮮人はこの世で一番嫌い
366名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:17 ID:rtp8/QBV0
冗談だろ
367名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:24 ID:vm3RG81l0
>>342
技術の日産を忘れては遺憾

・・・もっとも仏蘭西のメーカーになっちゃったけど orz
368名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:24 ID:rtc7LKWwO
買わねーよ
369名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:25 ID:klPkgngr0
まぁ、LGが安物家電の代名詞、ラッキーゴールドスター=金星だと知らない奴も居るんだろうな
370名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:35 ID:SCwT6Evm0
i骨4もチョン製

おまえらキムチわるいよ
371名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:48 ID:DEUUUD420
HDDレコーダーの自動録画で、「韓」の文字が入ってたら予約しないように設定してる。
これについては、どちらかというと日本のテレビ局の咎かもしれないが。
372名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:54 ID:uYXwzmVW0
>>329
滑り安いのを欲しがる連中の需要はあるが、一般的ではない
373名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:55 ID:fR3WF4Ea0
>>298
20年前でも本家カローラはそれほど悪くなかったよ
アレだったのはマーク2とかのサッシュレスハードトップ系
室内は無駄にせまいし剛性なんて欠片もなかった
374名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:18:56 ID:jx35/j500
嫌悪感<お財布

になっただけだろ
375名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:19:10 ID:5Kq4nhio0
韓国製PC液晶モニタ、1年4ヶ月ほどでつぶれた
376名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:19:15 ID:M2ZLvelm0
世論操作がひどすぎる
377名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:19:24 ID:+Ovq9F/P0
プリモバイルで821SC使ってる
378名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:19:26 ID:yX0AX+bO0
絶賛不買中ですけど 知ったら買わないよ
変に安い、しかも産地が書いてないとかなったら
まずメモって家で調べるか、その場でネットで調べるよ
中国、韓国だったら候補から除外
大体安物買いのなんとやらになるし
379名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:19:45 ID:gatxh7jk0
>>367
日産の新型マーチの品質の低さは異常レベル
380名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:19:53 ID:s9CY3uQ90
日本のブランド信仰は過剰なまでに凄いから、LGって書いたテレビは売れないよ
売るんなら、国内メーカーと共同でなんかかっこよさげなブランドを立ち上げるべき
381名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:20:00 ID:fiG322vJ0
嫌悪以前に買う候補にすら入ってないしなあ・・・
382名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:20:12 ID:16t8frad0
>>358
リコーが組み込み用にマザーボード作ってるよ
最新世代のは無いけどな
383名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:20:14 ID:8sM+0ml7P
嫌悪感どころか使った事も、買おうと思った事も
目に入った事もないし。
384名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:20:18 ID:H2ghO84s0
>>367
過剰品質って聞こえはいいけど
やっぱりそれで大赤字だったんだよなぁ
消費者には良かったんだが
385名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:20:32 ID:dXkQDvhQO
嫌悪感ありありなんですけど。
386名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:20:42 ID:uHi2SCdC0
韓国製を買うか、ソニータイマー付きのソニー製を買うかは、どっちにするかは迷うところ。
387名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:20:45 ID:qlj2ALk10
こういうのを見ていると韓国人が知の民族だとわかる。
あの国は教育熱心らしいし、21世紀のアジアの盟主はおそらく韓国になるだろうね。
388名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:20:57 ID:maG7mFal0
>>337
ソナタつながりで、ぺを表に出してソナタ売り込んでたなぁヒュンダイ・・・・懐かしい
389名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:06 ID:Z98PSwhyP
中国製より高く、中国製と同等の品質w
390名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:23 ID:LjB5wGSUO
嫌悪感どころか興味すらないんですけど
391名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:26 ID:swi8gFj+O
嫌悪感抱いてるからこういう工作が必要なんだろw
馬鹿だろ工作員w
392名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:35 ID:89XzW+DZ0
>>367
欧州と韓国がTPP協定結んでから
日産は韓国に工場つくったとテレビでみた
2ch的には日産もアウトだお
393名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:44 ID:uYXwzmVW0
>>358
お前人の2ch環境にケチ付けるなよ、怖いじゃないか
394名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:50 ID:d0soWucV0
日本のメーカーと同価格帯だったら、別に愛国者じゃなくても日本のメーカー選ぶだろ、普通ww
円高だし、日本のメーカーと比べて最低でも3割は安くないと、韓国メーカーは同じ土俵にすら上がれないんじゃ?

>>16
日本で生産してるのは富士通とHPだったかな?
でもPCに関しては台湾の方が上だ。
>>33
ケータイに関しては、信頼性はともかく韓国の方が数年前から面白い端末出してる。

395名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:50 ID:g8cTV80bP
むしろ嫌悪感とかいちいち感じながら買い物してる人っているのか?
食べ物だったら原産地は韓国や中国で、日本で二週間くらい育てて加工したら国産になるとか
家電製品も中身は中韓製で日本企業は組み立てだけとか
そんなのばっかりだろ
396名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:54 ID:TIb12wUD0
韓国企業の日本人研究者引き抜き
http://jsimin.at.webry.info/200603/article_5.html

みんな知ってるのか、知らないのか
韓国企業といえども、相手は日本人

韓国に限らず、台湾なども日本人幹部を社長なみの待遇で引き抜きまくった
引き抜く対象は2位、1位(社長)になれなかった者を1位以上の待遇で引き抜いたんだ

日本人が他国でも、日本と同じ設備で、日本と同じ生産設備で、日本と同じ従業員教育
を行ったから加工貿易国がアジアに乱立した
397名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:57 ID:dhGkWm5N0
>>358
来年で国産PCメモリは消滅するよ
日本製半導体は完全に韓国台湾勢に駆逐されたよ


エルピーダ、広島工場を携帯端末用に特化 生産を再編

エルピーダメモリは2011年中をめどに、国内拠点の広島工場(東広島市)を高機能携帯電話
(スマートフォン)やタブレット端末など携帯情報端末向け半導体の専用工場にする。
価格競争が激しいパソコン向けDRAMは、台湾子会社での生産や提携関係にある台湾各社への
生産委託に切り替える。
398名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:02 ID:P9xX6lHa0
>>327
ドコモは必死にギャラクシーだけ宣伝して
新機種の日本メーカーのAndroidはわざとかと思うほど
宣伝していないんだよな。

一方、iPhone一択のはずのsoftbankは
結構力を入れて日本メーカーを取り込んでる
(でも売れないだろうけど)

勢力を分断するという基本をしっかり実行されてしまっている。
399名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:03 ID:zEA4Q6Ir0
タダでも要らない
人として
400名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:05 ID:UuAGCVQX0
いやいや韓国製品は信用出来んよ。
洗濯機が爆発したりいろいろあるからね!
401名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:14 ID:wU4WxtPo0
>>387
そうなったら、在日はますます差別され、「本国の土を踏むな! 半チョッパリ!」と罵られるだろうね。
402名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:23 ID:ale+g1s00
PC用モニタでは店頭で叩き売られてる代表格だな。<LG
403名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:24 ID:M/WqXbuzO
>>1
チョウセンやシナの製品大嫌いですが?
404名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:24 ID:f6WbynQl0
売ってるの見たこと無いけど
見て安くても買わない
405名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:27 ID:H2ghO84s0
>>379
そうなんだよなぁ

利益追求した結果が、ただの低品質チープ自動車
それだと乗りたくないよね

日本人の心が分かってない

406名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:37 ID:Whl7jNGRO
以前ヒュンダイの車とカローラが正面衝突した事故現場見たんだけど

カローラはフロントグリルはかなり損傷してたんだけど
運転席は無傷
一方ヒュンダイの車はフロント部分が半分くらいまで潰れ
運転席はめちゃくちゃになり
おそらく運転手はかなりの重傷か生死に関わるような感じだろうなと思わせる
車の損傷だった

これを見た時
ヒュンダイは走る棺桶だなと思った
407名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:22:38 ID:WkS9948o0
>>329
>>11

サムスン製品の故障受付はソニーへ、という噂がなぜか流れて
ソニーのコールセンターでサムスン製品の問い合わせが急増して
担当者が閉口したという話もある。
408名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:01 ID:Tzy3lRWW0
値段同じなのにチョンのTVなんか買う訳がない
安くても買わないけど・・
409名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:04 ID:lffDKyD80
>>350
俺は客商売なんだが、そういった目が怖いので
(いやもちろん、一番の理由は己の価値観なんだが)
どんなに安くともたとえ性能が同じだろうとも、
韓国製の液晶パネルなど買わない。

ちなみに安くて良いと評判だったので
客の眼に付くところにはBenQ置いてます。
410名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:06 ID:ESE4S3g90
確かにGalaxySはいい製品。裏をかえせば、匹敵する日本製品が販売されていないから、仕方なくGalaxySを買っている。
選択肢が狭すぎる。現実的にはdocomoの電波でマトモなスマフォはコレくらいしかないのです。
411名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:06 ID:iX3cY6d+0
LGは応答速度2msってのが気に入ったのでPCに使ってる、
居間のテレビは国産かな、やっぱり
412名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:14 ID:QTZp4XRyO
子蟻主婦だけど、家電や食品、衣類も日本製品しか買わないと決めている
高くても無理してでも。
413名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:14 ID:ZD36tyPYO
嫌悪もない。
選択肢にない。
無関心。
414名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:17 ID:RXgQqn7M0
>>387
絶対無理。

理由は簡単で儒教文化の国は突然ダメになる。
なにせ年長者の失敗を批判できないから。
415名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:23 ID:dAh6+ilX0
日本メーカが海外CMでサムソンやLGは
日本製ではありませんってCM流せばいいだけ
416名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:27 ID:zxlo+UTq0


い や で す !


417名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:28 ID:Sa9C5CbIO
代替品が無い辛ラーメンだけだな、韓国製品で買ってるのは。
あの深みの無い安っぽい味のスープと、ぼそぼそなのに
際限なくスープを吸って伸びる麺は日本のメーカーには作れない。
418名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:39 ID:zjchjv+c0
こうやって歪めてマスコミの信用を失わせる自爆作戦か
若者は筋金入りの韓国嫌い
419名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:45 ID:odSQyKsX0
チョンメーカーの製品は、掲げてる数字と実際の性能が違いすぎるから信用してない
420名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:23:45 ID:kwUCYLAN0
ソフバンがドコモに嫉妬してる記事かwww
421広島住み:2010/11/12(金) 11:23:49 ID:j6VGPVVH0
>397
エルピーダは対韓国として立ち上げた日本-台湾連合じゃなかった?
台湾勢に駆逐されたってのはちがくね?
422名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:24:51 ID:cR4HTB3w0
もし誰かの家を訪問してリビングルームにチョンの家電なんて置いてあったら
その日から交際は止めるよWWWWWWWWWW
423名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:24:53 ID:YUwuLEIgO
LGの何が嫌かってあの糞ダサイロゴ
424名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:24:57 ID:/YOf5qIR0
中国製品が溢れてるから、たいして安くもない韓国製品は影が薄いな。
425名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:25:05 ID:vm3RG81l0
>>380
ブランド信仰ってか、購入後のメンテナンスや補償、
万が一の時の賠償とか考えると結局たどり着くのが国産電気製品なのではないかと。
昭和なんか家電買って15年持つのは当たり前の世界だったし。

こういうブランド信仰は正しいと思う
426名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:25:26 ID:bJaDUdfo0
とりあえず国産、でなきゃ台湾メーカー
韓国はないわw
427名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:25:40 ID:JsIw9xkKO
ギャラクシーSって『ドコモの製品』みたいな宣伝してるから
韓国がどうだとかあまり気にされないんじゃねぇの?
428名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:25:44 ID:FhRzOpNJO
買うのは100均製品くらいだな
429名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:25:46 ID:lffDKyD80
>>353
まあなw あくまでも「相対的に」「現時点では」って話だろう。
日本人の根幹には対韓嫌悪が抜きがたく存在する。

そもそもあんなキチガイじみた捏造反日教育を国ぐるみでやってると
全日本人が知ってしまったからには、容易なことでは
対韓感情が好転するなんてことはまあ無い。

あくまでも「相対的に」「現時点では」対中嫌悪感情が勝ってて、
韓国が等閑視されてる、ってだけだろうね。
430名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:25:50 ID:9CQz5KBl0
>>1
>他社のテレビよりもフレームが細いため、画面の面積が広い

虚偽の説明するなよ
画面の面積は同じだろ
431名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:26:00 ID:TbWd8kFh0
そのスマフォがKメーカー製だって知ってて買ってる人はどのくらいいんのかね
432名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:26:13 ID:bAvmWREu0
出精値引中
433名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:26:19 ID:WkS9948o0
>>405
自動車なんて都市部では元々ぜいたく品だし、命に直結するものでもあるし、
中古市場も確立しているし、それほど値段を気にするほどのものでもないと
思うんだがなあ。
434名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:26:34 ID:ZjE38Kjy0
>>345
決まってるジャン。外枠が狭いから、その分、液晶の部分を広く取れるって事だろう( ・ω・)y─┛〜〜
435名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:26:35 ID:EQsdE9d40
日本人というブランド価値の暴落

昔は日本を愛し誇りに思った一流だった企業人たちは、今では三流以下の売国奴で守銭奴になり下がった

日本人が日本人を苦しめる国ニッポンに未来はない
436名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:26:38 ID:t8ayB/U50
>>1
             ∧..∧
            < `∀´> <他社のテレビよりもフレームが細いため、画面の面積が広い,
           cく_>ycく__) IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )



日立製作所が1996年に最初に製品化した。
現在では日立製作所関連会社の日立ディスプレイズや
IPSアルファテクノロジ以外の【LG-Philips】 LCDなど多くの会社も製品化している。
「IPS」は日本のこの分野においては日立ディスプレイズの登録商標(日本第1764666号ほか)である。

437名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:06 ID:dhGkWm5N0
1か月半で受注2万台を突破
http://response.jp/article/2010/09/02/144656.html
日産自動車は、新型『マーチ』の発売後1か月半の累計受注台数が2万台を突破したと発表した。

新型マーチは生産をタイに移管したため、品質問題などから販売の先行きを懸念する声もあったが、
こうした声を打ち消す勢いで大ヒットとなっている。新型マーチはタイでも爆発的な人気となっている。



マーチ売れてるよ
日本人はタイ製とか韓国製とかに嫌悪感を抱かなくなってきたのは確かだね
438名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:23 ID:uYXwzmVW0
銀河は製品が間に合わなければ、予約取り消し続出すると売り場で言ってたぞ
439名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:24 ID:dYm9iJ4p0
ゲーム機チョンロクマル
        ___         
        .|   (∩).|.       .
        |. [] . | | .|   ・発火して家が全焼     
        . | || . .| | |   ・あまりの故障に北米で裁判    .
         | || . | |.|     ・修理にだしてもまたこわれる     
        . .| o ∪.|   ・ディスク削りでDVDボロボロ    
         |     |   ・値下げしても売れない    
        .| (◎) | 
      ,,,.  |  箱  |'"';,
    、''゙゙;、). L     」゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌  |:      | 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
440名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:30 ID:rc0/UEiF0
勧告製品使うぐらいなら何も無くていい
441名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:32 ID:cR4HTB3w0
念入りにソースを隠してあるが、たどっていったらやっぱりチョンダイでしたWWWW
442名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:34 ID:Ehdq1g8W0
日本の技術や技術者はもう大量に韓国に流れて...ry
443名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:35 ID:RXgQqn7M0
>>397
台湾にまけるのはしょうがない。
奴らは勤勉で勉強家で中国語はなせるからな。

PCの世界は台湾製を買うのが普通。
444名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:36 ID:Eovo0UYLO
LGの電子レンジ使ってたけど3年で使えなくなった。
もう二度と買わん
445名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:41 ID:e7S6T05EP
携帯プレイヤーはアイリバー
レグザはサムソンパネル
フルフェイスヘルメットはHJC

確かに嫌悪感は無いね。
446名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:42 ID:EfeoK8DB0
>>333
>M/B INTEL

それチップがINTELなだけじゃないのか?
M/Bの拡張スロット周辺にM/Bの型番がプリントされているから
検索にかけてみろ。
447名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:48 ID:gu33eCga0
ソニーや東芝はアメリカでサムスンやLGみたいな韓国企業にやられたが
韓国企業も船井電機みたいなブラック企業偏差値ランキングに載るような企業に押されているらしいな。
結局、労働者をカスみたいに扱った奴が勝つ。
448名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:27:58 ID:P9xX6lHa0
>>410
つーか日本メーカーに流すよりも莫大な開発費を
docomoが払ってるんだと思う。

日本のメーカーに金出してやれば作れると思う。
とにかく金が日本人に行かない仕組みになってる。

449名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:01 ID:RNkSA8Zw0
>>398
うーん、確かに、なんかバラバラ感があるよなあ日本のスマホの売り込み
auは頑張ってるみたいだけど、人気が斜め下の企業だしなあ…
って俺はauだけどw

>>405
そんなんじゃジジイだのの年寄りが大好きなマーチの
信用がガタ落ちだな…
しかし、ジジイとか好きだよなあ、マーチが。
450名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:02 ID:oHqLFzuuO
海外に金まいて日本メーカーを苦しめてたら
巡り巡って自分の首絞めることになるんだがな

厳しい雇用、国内の不況を嘆く資格はない。自業自得
451名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:08 ID:0pQ+U12V0
在日と思われたくないしwありえね きめぇwww
452名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:22 ID:jr6wODnH0
ってゆか、IPSは日立の特許だよな
453名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:24 ID:/KqK2s5i0
いや普通に嫌悪感ありますが
454名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:27 ID:4LMDAUu1P
ybb使ってる。
ふつうに快適だよ
455名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:30 ID:As6O8gHm0
正直メモリとかは韓国製にそんなに抵抗無いです
456名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:36 ID:xZL5/uH5P
>>389
最初のサンプル品のクオリティだけはなかなかのもんだよ。
でも量産品になるとガクッと下がる。

ロットを重ねるごとにどんどん下がって、しかも勝手に仕様変更までする。
韓国、最悪w
457名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:42 ID:dY7/+gva0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ =名無しさんφ ★
458名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:53 ID:j1Bv4aiw0
ネット世代ほどチョンに嫌悪感を感じる人多いだろ
嘘ばっかり言うなボケ

どうせ聞いた店員も脳内店員だろ
ヒュンダイが取材なんかするはずねぇし
459名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:28:57 ID:xs+ToUyu0
提灯記事だね。
460名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:29:08 ID:aeRFZf7A0
民主になってちょっとは変わってくればいいのだが
461名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:29:12 ID:aSTCZ5i90
ダイナコのテレビでドエライ目に遭ってるから
韓国製に神経質になった。
462名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:29:24 ID:vm3RG81l0
応接間に韓国ロゴの入った家電があったら「この人 実はすごい貧乏してるのね ぷw」って普通に思われちゃうじゃん><
463名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:29:26 ID:yQm+b6snP
チョンメーカーが凄いとは思わないが、日本メーカーは頭を冷やせ
Bカスとかガラケー(笑)とか
あんなアコギな商売じゃチョンに負けるのがオチ
464名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:29:35 ID:YMJAfhF+O
韓国製は買わないように心掛けてる
465名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:29:45 ID:j1CQsR740
安いから買うってのはあるんじゃね?
そして後悔するとw
466名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:29:46 ID:/ukNxWq90
ジジババとネラーには受け入れられないだろうな
467名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:29:52 ID:mP8oyTfI0
つうか韓国を中国や北朝鮮と一緒に扱うほうがアホ。
韓国は明らかにアメリカ、日本寄りの民主主義を既に遂行しているし
明らかに共産の中国独裁の北朝鮮と異なる。
そもそも韓国国民の対日感情が中国や北朝鮮のそれと異なる。
韓国はあくまで日本と同じ方向を向いてアジアを考えている事を忘れるな

中国 北朝鮮 と 韓国は別物。
468名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:29:57 ID:D4Wvcyvm0
>>398
単に発表された新機種の発売が年明け以降だから。
ギャラクシーは年内のうちに売れるだけ売る為に、広告を集中させているんだと思う。

年明けたらLG製の低価格スマートフォンのプッシュが始まるでしょうがw
469名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:00 ID:16t8frad0
>>456
イタリアもデザインと設計は良いのに
生産で手抜きしてガタガタだよなぁw
470名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:08 ID:DrtqLZE/0
罪悪っつーか
製品の質が良くないのは事実
台湾製品の方が信頼性高い

結論:買ってない
471名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:15 ID:vseKGwNDO
自分はセレブだが、今回ぽんと一千万円で家を建てたよ8LDKの二階建てだ

しかし、居間が何か寂しいと思ってLGの55inchテレビを入れたら
一気にゴージャスになったよ
472名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:18 ID:+wAw/t9G0
じゃあ何でギャラクシーのCMにこっそりと隅にサムスンって文字があるんですか?全面に出せばいいのに
473名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:24 ID:e7S6T05EP
品質十分でCPが高い韓国製品はけっこう多い。
ネットで確かめたら買って良い韓国製品と買っちゃ駄目な韓国製品はすぐ分かるね。
474名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:31 ID:muZQotUd0
え?
TV等の家電は韓国製というだけで選択肢から外れますが…
475名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:32 ID:EXgvUXBg0
ガムもチョコレートも明治を買ってる
ロッテは絶対に買わない
476名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:36 ID:o3Ft9xeN0
107 名前:FOX☆ ◆FOX/lMGv76 [] 投稿日:2010/11/11(木) 19:27:49
 韓国人の皆さんへ

 自国に誇りを持っているなら日本人のふりをしないで、堂々と韓国人として書き込んでください。
 IPを見る限り、相当自演がひどいです。
 このスレに限り、IPの上から9桁あたりまで公開してもいいでしょうか?

300 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2010/11/11(木) 20:08:32
日本人は韓国人に憧れていると書き込みまくる韓国人。
その韓国人同士がなぜかここ2ちゃんねるで「KARAのほうが人気がある」「いやいや少女時代の方が(ry」
と、どちらも日本人のふりをして争っている。

どうぞ、本国のサイトでやってください。ここは基本的に日本人の掲示板です
477名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:45 ID:GEChJnUe0
>>451
つーか その在チョンさえ買わないだから過去に撤退したんだぜ
チョンが元気なのは掲示板だけだからw
478名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:54 ID:VbpTogCe0
安くてよければ、なんでもいいよ。
家は冷蔵庫がLGだな。
479名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:55 ID:5rrtaH3LO
いやいや抱いてますから
480名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:30:58 ID:xzp3fIoSP
別にどこが作ってても良いじゃん
まぁ国内のメーカーひいては国民内でカネを回したほうが良いとは思うよ
思うけど、特にソニーなんかどこの海外メーカーより嫌いだし
481名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:31:22 ID:TIb12wUD0
>>425
15年持つのは、単機能のアナログ製品だったからだ
生産には手先の器用な職人技が必要だった

いまは故障しやすい電子部品を搭載し、デジタル製品化したせいで
工作機械で職人技など不要になり
誰が作っても部品と回路を組み合わせれば同じものができる
482名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:31:26 ID:t8ayB/U50
>>467
すまん、ギブアップ。
縦読みを教えてくれ。
483名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:31:26 ID:mP8oyTfI0
あと俺らが使っているこのパソコンな。
日本のパーツなんか10%以下な。
484名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:31:30 ID:PH1kvvME0
PCパーツなんかはあんま気にしないな
韓国メーカーじゃなきゃダメってことでなく
それが台湾メーカーでも同じだけど
485名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:31:32 ID:FDjqzqc/0
最近洗濯機を買いなおした。駅前の大型量販店で購入。
韓国製も勿論あった・・・
が店員韓国製に対して「音はうるさいです」とあっさりスルー。
486名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:31:47 ID:AqSOEjudO
まぁ、私は嫌だから買ってないけどね
487名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:31:53 ID:ozP4lqxSO
実家に帰った時、かーちゃんに地デジ対応テレビを買ってあげた。
自分も詳しくはないけど、それでもいろいろ説明しながら、と思ってたら
かーちゃんの方ははなから「ソニーソニー」なうかれようだったので即決。
帰りの車でつい軽口のつもりで嬉しそうなかーちゃんに「中身はチョンなんだけどね」
と言ったらもの凄いがっかりしてたので急遽コージーコーナーに寄ってケーキ買った。
488名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:31:56 ID:mP8oyTfI0
>>482

お前みたいなカスに言う事はこれだけだ

 「死ね」
489名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:05 ID:4qiALgYMP
>>448
正解

■NTTドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同でLG製携帯を調達
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080527_03.html

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227046300/

■NTTドコモ、韓国サムスンの「ギャラクシーS」を今秋発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100518_367812.html

■NTTドコモ、韓国LG電子製スマートフォン「L-04C」を発表       ←←イマココ
http://www.gapsis.jp/2010/09/nttlgl-04cwi-fioptimus-one.html
490名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:12 ID:1jYDHIOg0
一回使って見るとより一層韓国製品の粗悪さがわかる
491名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:19 ID:mtOXbCWt0
和夫一家のこともあるしなぁ
492名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:21 ID:5YoaDk9d0
嫌悪を抱く前に買ってない
買ってるのは相変わらず台湾製品だろ

つーか(日刊ゲンダイ2010年11月9日掲載)


これでヒュンダイの本性が知れるってもんだな。
493名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:23 ID:PAa6eGKZ0
>>444
ウチのシャープの電子レン16年目そろそろ弱ってきた感じ
冬場は結構使ってるが
494名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:29 ID:j6VGPVVH0
>>456
化学薬品購入したことあるんだが、
最初はまともなもの送ってきたんだ。

3ロット目に、 別 の 物 質 送ってきやがった。

発送ミスとかじゃねぇぞ。ラベルは正しいもの貼ってたんだから。

見た目ではわからず、何かおかしいと思ってこちらで分析したら、
ぜんぜん違う物質だったよ。
495名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:29 ID:KKa1KFhE0
国内メーカーのスマフォがほしいが、まともなスマフォがないんだもん
OS1つ、タッチセンサー1つ、とっても、iPhone以下、Galaxy以下
それでいて値段はぼったくり
コレで売れると思う方がおかしい
496名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:37 ID:RXgQqn7M0
部品レベルでNO韓国にするのは大変。
497名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:53 ID:apSg6RcM0
ゲンダイネットwwwwwwwwwwwww
日刊ヒュンダイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:32:55 ID:XXf0ni730
>>467
韓国人は今までに何人の日本人の漁師を撃ち殺してきたんだ?
対日感情?民主主義?笑わせんなボケ
499名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:33:08 ID:clQIq9QaO
安けりゃ買うけど日本製と同等の値段なら日本製買うなぁ
500名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:33:18 ID:axXY+4UhO
日本語ラップが出て来た時、あまりのカッコ悪さに聞いてて恥ずかしかった。絶対に流行るはずないと思ってたのに若年層には定着しちゃったし。
K−Popなんてジャンルも出来て、少しずつ麻痺して来てる。
「バカチョンカメラ」なんて言葉、今の子達は知らないんだろうな
501名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:33:20 ID:+Ht6HVq/O
>> 471
セレブの意味聞いていいかな?w
502名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:33:26 ID:A+eX5diUO
>>72
目がぁああ〜!
503名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:33:27 ID:P9xX6lHa0
>>429
>捏造反日教育を国ぐるみでやってると全日本人が知ってしまったから

それが、驚くほど知られて無いんだよね。
だからスイーツ馬鹿は本当に、100%だまされてるよ。
あれだけ膨大な工作をやってるわけだから。

反韓感情の根強さは確かにある。
それはネットで韓国、朝鮮人の悪質さを知ってしまった若者と
終戦後実際酷い目にあったお年寄りくらいにしか
しみついてないんだね。

個人的には玄界灘での韓国船による海難事故
あれは領土問題が絡まないとは言え、こんかいの尖閣よりも
よほど憤激する出来事だったからなあ。

まあ反韓を必要異常に煽ることはないが、事実はきっちり報道しないとな。
それだけで十分だと思うし。
504名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:33:31 ID:RNkSA8Zw0
>>463
いや、ガラケーは悪くないと思うよ。
俺はipod touch + pocket wifiとauのガラケー持ってるけど、
スマホはデカ過ぎる。端末一台用の料金としては
パケ放題は高いし。

小さくてモバイルSuicaとか使えて、いざというときに通話も
できるガラケーは便利だよ。
505名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:33:50 ID:vm3RG81l0
>>481
韓国製品はパナソニックのFFヒーター回収みたいな徹底した責任持ってくれないでしょ
506名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:33:51 ID:ibRZkTU90
保証期間過ぎた頃、ちょうど壊れるんだよな 二度と買わん
507名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:03 ID:2lkJXVKv0
性能悪いかどうかは買ったことないから知らんが
持ってたら恥ずかしいものの筆頭
508名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:11 ID:NpBBI/nx0
>1
寒損が日本の家電市場から完全撤退したのを知らんのかw
「ヒュンダイを見たら在日と思え」が標語になった現代自動車が撤退したのを知らんにか?w

509名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:12 ID:lffDKyD80
>>471
セレブ=金持ちとかアホな間違いしてる時点で
貴方は「セレブ」ではありません。

どんなに貧しくともセレブはセレブ。
セレブという言葉にカネがあるか無いかという基準は
入る余地がありません。

まあホント、人目に付かない部屋で性能がまったく同じで
価格だけ日本製品の3〜5割安いとかいうなら
買ってやっても良いけどな。
そんな韓国製品なんて存在しないし。
510名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:14 ID:/A9Z0K9rP
スマン。
去年ブルーレイ再生機だけはLGのを買ってしまった。
日本製は起動が遅過ぎて、無理だった。
次からは日本製買います。
511名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:18 ID:1L7S2QKK0
ソフトバンクの携帯を使う馬鹿が多いから、こんな記事が出るんだよ。
512名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:21 ID:4WBkpfe50
>>437
走っているのを見たことがない。
8月末にレンタカーを借りたら新型マーチだったので乗ったことはある。
旧型マーチに乗れるつもりで予約したら新型が来た。
一瞬ヴィッツかと思った。
走ることに特に問題はなかったが。耐久性は知らん。

ともあれ新型マーチは見かけない。
513名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:32 ID:0mz6TevJ0
親韓が多数派となった今では嫌韓厨は生きづらかろう
日本から出ていってもいいんだぞ
514名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:41 ID:8HE8URAV0
使い捨てのイメージは変わらない
515名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:47 ID:TGNCm69u0
ないない
いや、ほんとに無いからwww
516名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:34:57 ID:FXzP59+JO
日本の在日向け商品でしょ
それでも売れない

五割安くてロゴ外せたら考えてやるけど買わないレベル
517名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:01 ID:t8ayB/U50


以前流行った、韓国製のマーブルコートの鍋を買ったら、
半年でコーティングが剥げた。

518名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:04 ID:5YoaDk9d0
少々安くても後のこと考えたら日本製品買うわ
結局2年ほどで壊れる製品に金使うなんて馬鹿らしい
519名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:08 ID:tV97q5ulO
>>487
コージーコーナーも朝鮮資本だぜ
糞野郎!
520名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:11 ID:jQ9U376oO
ヒュンダイの車には絶対乗らないw
521名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:17 ID:cR4HTB3w0
本気で読んだら馬鹿らしい。ソースがチョンダイですよWWW
522名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:19 ID:shEgQvF70
いちばん嫌いな韓国製品は朝日新聞、次が毎日新聞だな。
絶対に買わない。
523名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:27 ID:fg7008Du0
嘘をつくな

韓流好きな馬鹿女、ババアは別として
周囲の若者はキムチも韓国製品も嫌いだってよ
524名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:30 ID:+wAw/t9G0
なんでLG赤字なの?
525名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:31 ID:hDxNgIepO
>>417 辛ラーメンは購入したら即食べる事をオススメします。
理由は・・聞かない方がいいと思います。
ネタバレ注意!








東ア+で見たんだが辛ラーメンのカップ麺に蛆が涌く事件が数件あったらしい。
賞味期限まで一ヶ月あったらしいけどね。寄生虫キムチの件もあるから俺は食わない。
526名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:32 ID:uYXwzmVW0
>>481
出来ねえよ、今でも国産との決定的な差はアナログ部分
電源が入らなくなったり、音が出なくなったり誤作動したりモロモロ
527名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:43 ID:XYhaUB1f0
なにこれwwwwwwwwwwww  すごい印象操作?捏造?wwwww
528名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:47 ID:NIP2Dj7ZO
>>467

じゃあ竹島を干渉しないでね
529名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:51 ID:ndLtOUsmO
いや、抱いてるよ
同じ性能の日本製や台湾製があるならわざわざチョンのなんか買わない。
530名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:54 ID:KKa1KFhE0
234 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 22:48:56 ID:/Arq4lwl
チョンがすごいんではなく、日本のメーカーが糞すぎ。

GALAXY S SC-02B(サムソン) 販売中
 OS: Android2.2(最新)
 寸法: 高さ 約 122mm×幅 約 64mm×厚さ 約 9.9mm(最厚部 約 12mm)
 質量: 約 118g
 連続待受時間(静止時): 約 510時間

LYNX 3D SH-03C(シャープ) 12月発売予定
 OS: Android2.1(一世代前)
 寸法: 高さ 約 123mm×幅 約 62mm×厚さ 約 13.4mm
 質量: 約 140g
 連続待受時間(静止時): 約 410時間

REGZA Phone T-01C(東芝) 12月〜来年1月発売予定
 OS: Android2.1(一世代前)
 寸法: 高さ 約 126mm×幅 約 62mm×厚さ 約 11.9mm(最厚部 約 14.7mm)
 質量: 約 149g
 連続待受時間(静止時): 約 370時間

なんで後から売る機種の方がOS古いんだよ…
531名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:55 ID:yFl3cPnA0
純国産なら少々高くても買う、そして大事に使う
532名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:35:58 ID:K3aBa0b70
>IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。

意味がわからん。
IPSαのほうが上じゃん。
533名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:03 ID:TbWd8kFh0
テレビの価値が下がったのであってLGの価値があがったわけでは無い
LGの価値が上がったなら10万超のクラスでどんどん売れるだろうが、そりゃ無理だ
534名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:07 ID:+d+28YpSO
しばらくすりゃトンスルにヘッドハントされた売国奴も基礎研究から縁遠いし時代遅れの
ロートルになるから為替でインチキしてても朴李キムチそのうち死ぬわ。
535名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:13 ID:eJXqi3Sa0
韓国製だから買わないなんてのはネトウヨだけだからな
536名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:15 ID:0W9+87bH0
ゲンダイ…w
はい、終了
537名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:18 ID:PmXYFfTP0

汚らしい韓国人はキムチでも食って半島で昼ねでもしてろ

  世界の汚物め・・・・でもおまえらウンコ大好きなんだよねw



538名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:26 ID:GEChJnUe0
>>513
友達いないんだねw
539名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:27 ID:HiG7i3Lw0
>>1

日本人< `∀´>「日本人の若者がみんな韓国に憧れてるのは確かな事実ニダ!!!」
540名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:42 ID:3kgrN4XaP
>>471
ビエラ買えよ貧乏人
541名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:42 ID:OTQmWerJ0
若者?
542名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:47 ID:UdxxZDqT0
これだけ、ないない言っててもしこれでLG爆売れしたら+民、憤死だなw

543名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:52 ID:ZrJ+SvlX0
どこの平行世界だよ
544名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:58 ID:0Mw4xmd/0
100均で買った、カッターと替え刃。
刃が無くなったので、交換しようかと思ったらハマらなかった。
替え刃がハマらないってなんだよw
545名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:36:59 ID:t8ayB/U50
IDの下一桁O(オー)やPは0(ぜろ)に比べて、
圧倒的にシナチョンが多い。
とくにシナ留学生が多い。
546名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:05 ID:5YoaDk9d0
>>522
(日刊ゲンダイ2010年11月9日掲載)
547名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:10 ID:W6ZGxavU0
ファビョらないでマジレスしてほしいんだけど
なんでダニチョンって巣に帰らないわけ?
普通の人なら寄生虫呼ばわりされれば帰るはずなんだけど
このこと知った先祖は悲しむぞ?
現実見ようぜ
548名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:13 ID:BxxlWnJL0
アイフォーンはいらね。ソフバンと言うだけで萎えるわ
549名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:18 ID:vseKGwNDO
>>509
お前、叙々苑に行ったことあるの?
550名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:18 ID:MN4+TWMBO
車と家電は普通に国内メーカーだろ。性能やナショナリズムに関係なく、今までのブランド力が違いすぎ。
551名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:18 ID:jMUb/h5BO
ヒトモドキの製品なんか買うかよw
552名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:22 ID:YGBHsJy00
韓国海苔は作る時に劇薬を
使うって知ってから食べなくなった。
伊勢湾で働いていた韓国の海女さんが韓国の
海より日本の海の方がずっと綺麗っていってた。
553名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:26 ID:GGEuVRn/0
そのうちヒュンダイの車が日本の道路を走り回るかな?
その時には「韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった」と認めよう
554名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:27 ID:lffDKyD80
>>503
そうなのかー、地域柄とか付き合ってる層とかにもよるのかな?
俺の周りじゃそれこそ老若男女、満遍なく「韓国嫌悪」だよ。
それもかなり重度の。

ネットとかやってない層まで染み渡ってる感じ。
何でだろうね?この違いは。

そういや数年前、戦争帰りで大正生まれのじいさんが
「中国人とは友達になれるよ。良いヤツらが多い。
だが朝鮮人はダメだ。あいつらはゴミだ」みたいなこと言ってたが。

あのじいさん、昨今の情勢をどう見てるんだろうなあ…
555名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:33 ID:P9xX6lHa0
>>467
という工作で馬鹿な保守層(似非といっていいかも)まで取り込んで
日本から利益を吸い上げてきたのが韓国なんだよね。

手口の紹介、ご苦労様。
日本は韓国に寝首をかかれている。
556名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:37 ID:5mtVpL2B0
iPhoneソックリのGalaxy Sを、iPhoneじゃないけど似てるからいいかと買ってる気がするなぁ。
しかも、iPhoneはパソコンが無いと使えませんが、これなら使えますよとか説明されて。
ま、iPhoneの様に後継機種が発売されるまで販売量が衰えなければ本物だろうけど。

で、LGのテレビは、商談ベースで弱くて取扱商社が少ないし、まだ発売さえされてない。
なぜ、韓国絡みになると、結論ではなく希望的観測ばかりで記事が書かれるのだろうか?
iPhoneなんて、結果が出ても叩かれ続けたのに。
557名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:52 ID:Cyvl6rld0
>>510
ソニーのPS3を買ってまともな日本人になりなさい、わかったね
558名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:56 ID:lHtVAKSJ0
朝鮮家電 寿命短いんだよね
パーツケチってるんだろな
使える長さで考えるなら五分の一の値段じゃなきゃ
559名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:37:59 ID:iBWSGz690
俺も抵抗なくサムスンの電子レンジ買ったんだけど1年持たず昨日
ぶっ壊れたよwwwww

それより10年前に急用で買った1000円のカシオのデジタルの腕時計が
カバンに入れっぱなしだったのを見つけて時間にくるいなく
完璧に動いてて逆に引いたよ
560名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:38:06 ID:mkjIjIDOO
なぜ国を特定する必要がある。
561名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:38:09 ID:zxYR7w7P0
俺は、なるべく特亜の製品は買わないようにしている。

今のところ、家にあるのはLGのDVDプレーヤーだけだ。
562名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:38:16 ID:MRi5du1s0
シェア5%の目標が達成できそうにないって話だったと思うが?
563名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:38:19 ID:vtWki24y0
>>1
いい加減に韓国ネタやめろ
564名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:38:24 ID:U0rejDM/O
俺テレビマニアだけど、今一番良いテレビは東芝のZG1だと思う
やはり東芝は設定が細かくできて好きだ
シンプルなテレビは嫌いだ
もっと複雑でマニアックな機能を付けてほしい
565名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:38:43 ID:0mz6TevJ0
「韓国に親しみを感じる」63.1%と過去最高 内閣府世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/h21/h21-gaiko/2-1.html

お前らどこにいるの?嫌韓厨なんてネット以外で見たこと無いんだけど。
566名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:39:11 ID:/YOf5qIR0
「おまえ韓国製品なんか使ってんの?www」
オナニーを目撃されたような屈辱感と敗北感を味わえるニダ
567名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:39:12 ID:U4l1lI0+0
???

【国内】韓国LG液晶TVで日本再参入 シェア5%目標に早くも黄信号[11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289388138/

こんなスレもあったのに・・・
568名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:39:17 ID:+y+kX9TQO
認めたくはないけど、サムスンには品質マーケティング、経営、デザイン
のどこをとっても日本メーカーは勝てない…

日本製品の家電で韓国に勝ってるのはデジカメのみ。

経済紙読んでりゃわかること。

テレビに至ってはパナソニックの上役がサムスンの製品を見て、こりゃ勝てない
と青ざめたと日本の経済紙に漏らしてる。
569名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:39:17 ID:FdWICViX0
>11
さすがにひくわ
愛国心?誇り?
凄いねw
570名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:39:29 ID:t8ayB/U50
>>542 
自分がチョン製を買わなければいいだけだし。
571名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:39:42 ID:lffDKyD80
>>549
無いよ?
「平安閣」とか「白頭山」とか「牛角」とかならあるけどね?
572名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:39:53 ID:T4kf2PglO
MP3プレイヤーだけ韓国だわ
りんごはゴミだしソニーは二度と買いたくないから選択肢が無かった。
ビクターが生きてればビクターなんだけど
573名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:39:55 ID:LD7LlrvC0
韓国製品だって知らないんだよ
574名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:39:55 ID:b/4+4KTNO
>>561
一番みっともないタイプだな。
575名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:00 ID:tV97q5ulO
キムチ家電なんて
漏電→火事の元だ

命が惜しいからNoキムチ
576名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:02 ID:cdK0aOHVO
フナイ頑張れ!
577名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:06 ID:lVZk5lvd0
サムスン製品は使うな
これはPCを自作する連中にとっては常識だぞ
578名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:09 ID:/KbLe80vO
すまない…
うちのテレビは船井電気
579名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:13 ID:uYXwzmVW0
>>530
REGZAha2.2で決定してるよ
580名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:17 ID:5Z/tjHQJ0
>>565
この調査こそどこでやってんだよって話だよ。聞いたことないわ。
密室か
581名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:28 ID:0XgCDtmuO
ったく最近の若者は馬鹿ばかりだな。。

----40歳ニート
582名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:37 ID:RNkSA8Zw0
スマホの高いパケ放題料金で暴利をむさぼった分、
ガラケーの基本料金安くしてくれ。

メール+ちょびっと通話の人は月980円くらいがちょうど良い。
583名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:40 ID:EQsdE9d40
日本の心を忘れた企業人が作ったものなんて売れないよ

全く日本人消費者の心に響かない
584名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:45 ID:kr6ItLka0
語るに落ちるとはこのスレの住人のことだなwうん

>ある程度高い年齢層 wwwwwwwwwwwwww


585名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:40:50 ID:ScWoenFZ0
同じ値段なら日本製を買うよ。
使わない多機能なガラパゴスってる日本製より、
必要最低限だけどすげー安いってのが売りなんだろ?
586名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:00 ID:TGNCm69u0
メーカー気にしない俺の後輩(もちろん若者)
がLGのケータイ使ってすぐぶっ壊れて
修理から返ってきて、またすぐぶっ壊れたとか言ってキレてた。

さすがどこ製か気にするようになったって言ってたぞ
587名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:04 ID:5YoaDk9d0
そもそも二週ほど前にこれと真反対の、LG参入に早くも暗雲ってスレが有ったんだがな。
まあこれで日刊ゲンダイは韓国資本に飼われてる犬ってよく分ったから良いけどw
588名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:13 ID:vseKGwNDO
>>553
最近は芸能人のセレブはヒュンダイジェネシスにこっそり乗ってる
ただバレると右翼に狙われるのでベンツのボディを被せてる
589名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:16 ID:jWTbjLlO0
昨日アキヨドのtれびこーなーみてきたけど
LG、閑古鳥泣いてたよ
店員が必死で客に話聞いて貰おうとしてたが
誰も聞く耳持たず
映像は一見綺麗そうだったけどね
価格も高いしまあ売れないだろう
590名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:20 ID:6k2Mm4ZoO
>>1みたいな記事を書くから内部告発してもらえなくなったんだよw
591名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:25 ID:RoyRqDSQ0
韓国メーカーの商品を買うことにはなんら抵抗はない
だが、故障したり不具合を相談したりする時に連絡する個人情報を売られそうで怖い
592名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:39 ID:Xf58pEuk0
若者の日本離れ?
593名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:44 ID:WkS9948o0
>>509
これの突っ込みどころは一千万円だと思ったが、違ったか?
594名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:49 ID:I1/wf8x10
>>471
セレブなのに、1千万で一戸建てとか(笑)


これでいいか
595名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:41:50 ID:ozP4lqxSO
>>565

日本人なら社交辞礼とか学ぼうぜ?
596名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:42:09 ID:t7R3WoKgO
良い物はいい
それでいいんじゃないか?

俺?
韓国は大嫌いだし 在日も毛嫌いしているがな
597名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:42:12 ID:YPsP8UT20
韓国製なんてウチには一つもありません><


…たぶん^^;
598名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:42:24 ID:ZIgkazmQO
>>582
日本語で書いてちょんまげ !
599名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:42:38 ID:Gmi8rZZsP
日本製品の質が値段と釣り合ってるかといわれたら
別にそうでもないんだよな
だからこそ世界から撤退してんだし
600名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:42:53 ID:DrtqLZE/0
PCの世界だと韓国製は地雷
601名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:42:54 ID:p/8tOlA20
おれはキムチすら食わないのに
602名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:43:07 ID:NoyX30in0
>>597
おまいさんが使ってるPCのメモリは韓国製かもな
603名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:43:17 ID:XXf0ni730
どっちにしろ世代交代した北朝鮮が何するか分からんしな
最近の中国にしても何が起きるか予測不能だわ

戦争にしても統一にしても
朝鮮半島から難民が押し寄せてくるのだけは勘弁
604名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:43:29 ID:0mz6TevJ0
>>565
20代〜50代 新韓が大多数
60代以上   新韓が多数派だけど若者より少ない

ネトウヨは老人!
605名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:43:32 ID:IkzJULVO0
おまえらの愛してやまないアニメは韓国で制作されています
606名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:43:48 ID:DLFGPEbL0
もし韓国のが性能良くなっても
意地で日本メーカー買う
607名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:43:49 ID:1pWgg7NG0
たった2年で帰って来て何か変わってるとか思ってるんだですか?wwww
608名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:43:58 ID:CN6FzOEK0
韓国製品なんか買わないわ・・・電化製品ならなおさら。
靴下とかでさえ韓国製だとわかったらがっかりするのにw
選択肢にないです(^^
609名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:44:03 ID:Zl8uVWzP0
Lの携帯持ってるやつなんて見たこともないぞ
610名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:44:14 ID:w/Iplw+X0
日本のブランドに隠れて韓国製品が入ってきてるだけじゃん・・・
611名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:44:21 ID:Y3WOVp2P0
買うことは一生ありません
612香具師A@おだいじに:2010/11/12(金) 11:44:25 ID:maV3vVKm0
日本のメーカーだから 日本製 でないのは みんな知っている
安い製品は ほぼ中国製(例 メーカーSONY 製品名PS3 製造国中国)
製造国 本社在住国 こだわるのは時代遅れ
あくまで製品本体の性能と 壊れにくさが重要 メーカー名は重要ではない
613名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:44:27 ID:Jyif1YduO
嫌悪感ありまくりだろ

ガムを買うときロッテは買わない
服はユニクロで買わない
禿げ電は使わない
サムスン??絶対にないわ
614名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:44:27 ID:dhGkWm5N0
現代・起亜自の欧州シェア、7カ月連続トヨタ上回る

現代・起亜自動車が、欧州市場で7カ月連続でトヨタ自動車を制した。
 現代・起亜自動車の欧州でのシェアは4.8%(現代自2.7%、起亜自2.1%)で、前年同月の
4.5%(現代自2.5%、起亜自2.0%)に比べ0.3ポイント上がった。

 一方、トヨタはレクサスブランドを含め9月に欧州で5万7573台を販売し、シェアは前年同月比0.6
ポイント下落の4.6%となった。現代・起亜自は3月以降、7カ月連続でトヨタのシェアを上回っている。
9月の欧州販売順位は現代・起亜自が9位、トヨタが10位で、前月からそれぞれ1ランク下落した。



日本の製造業の雄トヨタですら韓国勢におしまくられてる
欧州ではサムスンのデジタル家電が日本勢を圧倒してるし自動車も日本勢のシェアが急落してるんだよね
615名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:44:32 ID:/eihyObm0
>店員に話を聞いてパンフレットを持ち帰る方もいます

店員に説明させといてイラネってそのまま帰るとなんとなく後味悪いんで
「パンフレットとかあります?検討したいので」っていうと帰りやすいんだよ
616名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:44:44 ID:/A9Z0K9rP
>>557
わかりましたPS3は持ってるんですが。次からは日本製しか買いません。
言い訳になるんですが1年前の
日本製ブルーレイ再生機の起動の遅さは驚愕物だったんです。
ソニーの売国奴出井のせいなんです。
617名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:45:03 ID:z/gXS3lW0
嫌悪感を抱く価値すらない。
618名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:45:03 ID:P9xX6lHa0
>>554
所詮、中国はスケープゴートなんだよ。
相手は中国でなくてもよかった。
韓国でなければ。

街宣右翼(中身は暴力団と同じくあの方々)だって
ロシアや中国にはメチャクチャ威勢がいいのと同じようなもん。

毒餃子の件も発覚したとたん、企業名でなく
「中国毒餃子」として全メディアで一斉に大騒ぎしてたもんなあ。
「雪印」「不二家」と同じ扱いだな、と思った。

中国に関しては人民解放軍をコントロールできるのかが
心配ではあるね。
北朝鮮が軍をコントロールできるかどうかと同じく。
謎が多いからな。

あとやはり近年日本への中国人・韓国人の流入が多すぎる。
東京だと特にそう感じる。
619名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:45:11 ID:5YoaDk9d0
それにしても
>想定価格は40万円と48万円で、日本メーカーの同等モデルよりも8%程度高い
日本製より高い韓国製品なんか誰が買うんだか。
馬鹿じゃねーの
620名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:45:16 ID:4tLlknw3O
信用しません
この記事もゲンダイがソースだから
621名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:45:19 ID:HDj1qeTkO
嫌悪感はないな。はじめから韓国製品など見向きもしないから、嫌悪のしようがないw
622名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:45:33 ID:vseKGwNDO
>>605
涼宮はるひも韓国の京城アニメーションが作ってる
623名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:45:54 ID:uYXwzmVW0
>>568
横になって見ると見えなくるTVのことか、そりゃ国内メーカじゃ勝てんだろ
624名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:00 ID:RNkSA8Zw0
>>598
わるいわるいw

まあ、今の携帯電話が高いって話だな。基本料金って言うか
支払額がメールと少しだけ通話する人は月980円くらいが
ちょうど良いよ、という話。スマートフォンの話ついでに
ぼやいてしまったw
625名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:04 ID:xzp3fIoSP
君たちの遺伝子がそもそも韓国製だよ
626名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:05 ID:ZG+GZQMm0
>>16
自転車とパソコンは台湾製で正解ですが?
627名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:08 ID:Zsw82ghe0
いや、俺の中学からの友人、パソコンやってないヒトだけど韓国製品に対する嫌悪感俺よりすげーぞ。
サムスンの携帯な。ギャラクシーだっけ?あんなもんかわねーwといってた。
ネットで反韓すげーってのを知らなくとも嫌われてるよな。韓国。

628名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:20 ID:WkS9948o0
>>510
PCの世界では耐久性や読み取り精度や焼き品質で
LGのBDドライブはタダでも要らないという状態なんだが、
テレビのレコーダーなら大丈夫なのかね。
629名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:20 ID:ELkkWKWp0
全然売れてないと聞くがな。
630名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:37 ID:KgC9xsGQO
気持ち悪い
631名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:55 ID:Ki/1xGHr0
自室のテレビ、モニターまでは可なんじゃない?
今の日本人の平均的意識は。

白物家電や居間のテレビには抵抗があるが。
632名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:55 ID:f8fku9o50
チョンダイソースwwwwwwwwww
633名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:56 ID:ywG/H53c0
http://www.teatime.ne.jp/infor/ld555/tokuten_all_mid.jpg
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=693464
□Teatime Home Page
http://www.teatime.ne.jp/

お前らそろそろ予約しとけよ
26日の5日前までなら特典付くところ多いから
634名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:46:59 ID:mtOXbCWt0
韓国人なんて、
昨日までお父さんと呼んでいた者を、腹を掻っ捌き、な増を取り出してその辺に撒き散らし、
昨日までお母さんと呼んでいた者を、集団でレイプしばらばらにして殺す
こんな奴らだぞ

本当の意味での日韓友好になればいいけど、
足元をすくわれて、日本が悲惨な事にならないようにな
635名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:11 ID:FM+tueIQ0
>>568
日本の家電メーカーの法人税は36%、サムスンは10%
それにサムスンは政府から補助金を貰ってますが
4000件くらいの特許訴訟も抱えてる
636名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:12 ID:5mW1BUXE0
中身とかは仕方ない面があるけど
わざわざ韓国製なんて買わないよ

まともな日本人ならな
637名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:15 ID:8CYNf4C4O
ヤBとかこないだまで老人と女をだますだけの業者だったのにな
638名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:17 ID:5YoaDk9d0
韓国は竹島問題越して、その結果が尖閣、北方領土問題に火が付いた。
だから断じて韓国は許せんし韓国製品は買いません。
オバマ政権とミンスが同時に消えたら、フルボッコにしてやんよ。
639名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:30 ID:wjHjAL+v0
俺も買うよ!最新の42型で3万円台ならねw
それでもLGは構造は単純なはずなのにすぐぶっ壊れると有名だから怖いんだけどさ
まあ、どうせ重要な部品は全部日本製。日本製部品を使わないと作れない組立メ−カ−だから
逆にそこまで値が下がれば買えなくも無いwww

そうは言っても日本製と同じ価格だなんてアホらしくて話になんないよ
LG製品は家電量販店から追い出されてDYIあたりで、日本製の1/5以下で
粗悪品を販売してた印象しかないw
640名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:35 ID:hvOyV7GP0
>>628
同感。
BDどころかDVDで痛い目にあってからPIONEER製しか買ってない。
641名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:40 ID:7RyVvhkk0
LGは質が悪いかんじはあるよ、ただやすいからね。
642名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:43 ID:hnpY5iQR0
1970年より以前、日本の工業製品は「安かろう。悪かろう。」なイメージの、
典型的な安物・パチモノな代物だった。世界中からそう思われていた。
否、世界はおろか、当のわれわれ日本人が自らをそのように捉えていた。
だが地道な努力を続け、結果を出し続けていれば、
他人(外国)の評価はゆっくりであるが、確実に変わる。
韓国の工業製品は、いま将にそのような段階に入りつつあるように思える。
643名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:55 ID:KfNCnNe4O

眼中にないの間違いだろ
644名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:47:58 ID:aSTCZ5i9O
サムスン、LGはやっぱり恥ずかしい・・

間違って買っちゃった奴はロゴを削れお(´・ω・`)
645名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:48:07 ID:5mtVpL2B0
>>600

韓国のネカフェじゃ、PCの自然発火はよくある話だよなw
646名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:48:13 ID:dnKx6OIOO
>>190
>>106
> 自作しても中身のパーツはほとんど台湾製になるんだけどねw
だよね。
メモリがどこ産かわからん以外は台湾かシンガポール製か、国産。

とはいえ、メモリとHDDくらいしか韓国のPCバーツってないよな。あと液晶モニタ。
647名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:48:26 ID:07f8lJCl0
韓国製も物は良いかもしれないけどイマイチ信用ならないから
TVは国産パネルのビエラ買ったぜ
648名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:48:30 ID:tV97q5ulO
>>639
42型で3万?
そんなに安いん?
649名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:48:41 ID:tG5iGdUcO
こんな行灯記事書いてもヒュンダイは絶対に売れないのが日本市場
650名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:48:55 ID:2j+95bNE0
外国のいちメーカーの
何に嫌悪しろと・・・

良ければ買う、悪ければ買わない

韓国製はすぐ壊れるから苦手
そんだけだ
651名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:48:57 ID:CN6FzOEK0
たいがい韓国が進出してる分野は台湾も進出してるから
迷わず台湾製買うw
652名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:49:02 ID:x4fevA3n0
安くて性能良くても、買いたくない。絶対
653名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:49:09 ID:WngPgPK70
IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。

ここ笑うところ?
654名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:49:13 ID:ZOLqIiML0
>>1 若い人は10年後TVを見なくなった
655m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/12(金) 11:49:17 ID:3JzD0MhM0
通常使用する分には、韓国製だろうが大した差はない。
白物家電に関しては、日本製品とは考え方が違うから何とも言えないところはある。
656名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:49:31 ID:GVxfWe9c0
>>627
パソコンやってないとかwネットやってないだろw
お前も友人も情弱なだけだろw
657名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:49:59 ID:chhdj8Xn0
シナチョンが嫌いであることと、購買傾向は直接結びつかないからな。
機能、価格、保証期間etcの組み合わせで問題ないと判断したらどこの国でも構わん。

>>599
顧客満足度について、費用対効果から考えることをしてこなかったツケだなぁ。
日本が特殊ってのもあるけれど・・・
不満足−十分−満足 という要求ラインのうち、十分のラインが異様に高いという特殊事情
658名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:49:59 ID:5YoaDk9d0
>>648
な訳無いよ
今回の投入品は寧ろ日本製品より高いから業界大手の山田が扱ってないのさ
どうせそんなじゃ売れないからな
659名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:01 ID:0mz6TevJ0
>>625
ネトウヨ「う、嘘だ!今の朝鮮半島にいる奴らは新羅の子孫だ!人種が違う!!!」

            ↓

明らかになった韓国人祖先の移動経路…遺伝子は日本人と最も近い
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123817&servcode=400§code=400
660名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:04 ID:KKEBkMwb0
GalaxySには流石に参った
半年前の製品なのに
同じ、もしくはそれ以上のクォリティの製品がまだ国産で出てないんだもん
最低でも同じようなクォリティの製品が出ていれば
1万円高くても買っていたよ
661名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:20 ID:v2/jug+10
メキシコのモールでさ、どこもサムソンがソニーの隣にべったり店出してんの。
地元の連中は、サムソンはソニーの安いブランドかと思っていた。気持ち悪い。

もう根っから、日本の寄生虫なんだよ。ビジネスも日本の寄生虫。
在日が寄生虫とか言われるけど、もうこれは民族性なの。
ずっと大国の寄生虫で生きてきたから、寄生虫DNAなんだよ。仕方ないよね。
中国は虫扱いして蹴飛ばしてるけど、日本はお人よしだからね。寄生されちゃうんだね。
662名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:22 ID:P9xX6lHa0
>>582
メールをそんなにしなければ
今でもそのプランはあるでしょ。
いちねん割引とかそういうのをつければ

実際自分もそうだし。
663名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:22 ID:g1ahOjpL0
液晶モニタに関しては、もう韓国産でいいよ
性能は同じくらいで値段は半分
664名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:26 ID:H1iSgH2TO
韓国製とか恥ずかしいよ
665名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:31 ID:5+2jia+YO
まあウォン安でガッポリ稼いで開発にもボンボコ金注ぎ込めるよな
そして政府がちゃんと仕事をしとる
666名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:51 ID:/YOf5qIR0
韓国製品には従軍慰安婦が付属してます。
667名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:52 ID:+d+28YpSO
即行落ちぶれたGalaxyの一週天下で大勝利スレが立つ時点で記者()も
キムチ漬メディアと金の出所は同じ
668名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:50:59 ID:xzp3fIoSP
サムスンとLGとエイサーとギガバイトなら
どの順で信頼するんだお前ら
669名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:51:12 ID:RNkSA8Zw0
>>662
ダメだ、メールはする(笑)
670名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:51:16 ID:DtgGWYOT0
>>1
誰も買わないだろw
韓国っていうかチョン嫌いな奴いっぱいいるぞ、むしろ好きだって言う奴なんか見たことも無いわw



 
671名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:51:19 ID:gxJ4K/9L0
日本が液晶のシェア100lだった頃があったのにな
どうしてこうなった
672名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:51:19 ID:5YoaDk9d0
>>659
ほいw

>医学的には、韓国人、タイワン人、日本人の中で日本人が最も単一民族に近い。
>単一民族であることを誇る朝鮮民族は2番目、タイワン人は3番目に‘純粋な血統’である。

>日本民族は、北海道から沖縄にいたるまで、ことゲノム遺伝子に関するかぎり、驚くほど等質(遺伝的に同じ)である。
>アイヌの人々も、その遺伝子構成において、一般日本人とほとんど変わりがない。
>他の日本人集団といくぶん相違を示すアイヌと、沖縄・宮古の人々とがまったく等質である。
>この日本の両端に位置する二つの集団は、日本の一般的な集団に比べて、より強く、北方型蒙古系民族の特徴を示す。
>日本民族は、北方型蒙古系民族に属し、そのおおもとの起源はシベリアのバイカル湖畔と推定できる。

>D2系統はアイヌ人88%、沖縄人56%、本土日本42〜56%(参考までチベット33%)で、
>韓国ほぼ0%である。アイヌにはアジア主流のO系統は無く、完全なD系統であり、
>本土日本人と沖縄人にはO系統が混ざっている。それでも本土日本人のD系統は半数以上である。

>つまり事実上アイヌと本土日本人は大差がなく、アイヌにアジア主流のO系統を足したのが本土日本人となる。

結論として日本人は基本的に共通して、アイヌ人〜本土日本人〜沖縄人までD系統(北方古モンゴロイド)がベースになっており、
>日本人3集団が持つD系統を持たない韓国人は赤の他人と結論できる。
*中国人にもDD系統は無いので赤の他人


Y遺伝子の分布
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20071222_71597.gif
http://www.familytreedna.com/pdf/Karafet_et_al.1997.pdf

日本人とは赤の他人ですw
673名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:51:50 ID:6Q465vajO
もの凄い嫌悪感を死んでも抱き続けます
674名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:52:00 ID:iF8tsNiqO
堂島ロールも確か
女社長が日本人ではなかったような
675名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:52:26 ID:DrtqLZE/0
デジカメ(特に一眼)は日本勢揺ぎ無いないな。あれは凄い
キャノン、ニコン、ペンタ、パナ、etc
676名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:52:32 ID:21pcaL5WO
docomo信者でスマートホン欲しいと思ってるが、サムスン()だけはねーよwと思うレベルで嫌悪してる20代の女ですが何か
110番できねえ携帯作るような会社とかないわー
677名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:52:35 ID:GVxfWe9c0
>>568
その日本の最後の牙城のデジカメでもあっという間にシェア2位だしな
北米やEUではコンデジやミラーレスはすごく評価高いし
678m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/12(金) 11:52:44 ID:3JzD0MhM0
>>660
昨日触った感じじゃ、Galaxyはなかなか良かった。
まあ、東芝のFelica付きに期待しているのだが。
xperiaに機体をしていたのだが、SPはサムスンの方が上だな。
679名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:52:59 ID:7Hze7KrU0
PC用モニタはサムスンLGが結構売ってそうだ
680名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:53:17 ID:iF8tsNiqO
ダイヤとか怖いよね、スタッドレスの季節だけど。
681名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:53:26 ID:2t2BsD2WO
韓国製は出来るだけ選ばない。眞露とか。
682名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:53:44 ID:bDRhQiim0
製品の一部品とか、見えない物は諦めるけど
韓国製と表記されている物は避けてるな

まあ、若者じゃないですけどね
683名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:54:03 ID:+pshWIjv0
サムスン嫌いならHTCのスマートフォン買えばいいじゃん
あれ台湾のメーカーでしょ?
684名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:54:12 ID:RNkSA8Zw0
>>678
勇気ELとかいう液晶はどうだった?綺麗でしたか?
685名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:54:21 ID:ZsKuhpKD0
>>421
今はエルピーダ連合 vs Micron連合 vs 韓国だな
PC用のDRAM暴落で製造メーカーが軒並み壊滅状態に陥って台湾勢とエルピーダやMicronが連合組んだ
686名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:54:21 ID:Nq6vY+ehO
韓国女と一緒だよ

整形して外見良くしても中身やDNAはゴミ並
687名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:54:30 ID:dhGkWm5N0
米国新車販売13.4%増、トヨタは失速…10月実績
http://response.jp/article/2010/11/04/147455.html
トヨタが14万5474台を販売。前年同月比は4.4%減と、2か月ぶりにマイナスへ転じた。ベストセラーセダンの『カムリ』が、13.9%減の2万5014台と2か月ぶりに前年実績を下回ったほか、
『カローラ』が24.9%減の1万8636台、『プリウス』が9.9%減の1万1731台と、主力車種が失速した。

韓国メーカー2社では、7位が定位置のヒュンダイが、前年同月比37.6%増の4万2656台と2か月連続
のプラス。8位のキアも38.7%増の3万1199台と、2か月連続のプラス。



アメリカではカローラよりソナタのほうが人気あるんだよね
トヨタの没落がとまらない!
688名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:54:32 ID:LcPh9zGFO
利益出て無いのに、いつまでもつのかな。
689名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:54:32 ID:cfHOcA+T0
ネトウヨくんたちのパソコンは当然韓国製品引っこ抜いて使ってるんだろw
690名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:54:34 ID:Kk8WpfvN0
若者の韓国製離れ
691名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:55:02 ID:0mz6TevJ0
>>672
その調査データはサンプル数が少なく信頼性が低い
692名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:55:02 ID:GVxfWe9c0
>>661
日本以外はどこもソニーよりサムスンのほうがブランド力は上だよ
中国とか、サムスンのちょっと高めの携帯持つのが一種のステータスとなっている
693名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:55:03 ID:bVQ60bsV0
アホか。安いから買うだけ。同じ値段なら日本製を買うに決まってる。
はやく円安にならんとな。
694名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:55:03 ID:uYXwzmVW0
>>667
1週間のタイムラグがいつもある、今回もLGの販売は強気の価格設定で既にピンチ
695名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:55:07 ID:WngPgPK70
韓国製は徹底して避けている
PCの中にもほとんどないと思う
チップもコンデンサも全部見て買ってる
ただし台湾は諦めている
696名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:55:17 ID:Y3wYZw9k0
在日は日本人じゃありません。
697名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:55:23 ID:fHWm2U8oO
まずは現物を見てからだな。
698名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:55:24 ID:iEPQjr5L0
液晶TVは日本製で潰れていいPC用のモニターはLG使ってるわ 
どうせ中身日本技師だし東芝とかの技術だし潰れてもいいなら十分
699名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:55:58 ID:Guxk0id00
NHK見てると日本の家電メーカーの今後とかやってて、
番組内容は韓国メーカーはどう対応してるのかと取り上げ、
延々韓国製品の優位さを強調。
最後に日本勢は厳しいですねぇ、と。

毎日毎日こんな報道を日本の公共放送が垂れ流してるんだから、
若者は知らず知らずのうちに韓国イイ、日本ダメだなぁ、という意識にさせられてる。

洗脳されてるんだよ。
自分たちが払った受信料で自虐史観を植え込まれ中韓を持ち上げる。
完全に情報戦略でやられてる。
700m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/12(金) 11:56:03 ID:3JzD0MhM0
>>684
youtubeで尖閣投稿ビデオを見たけど、綺麗に再生していたよ。
その程度のHD動画なら、何の粗も見つけられなかった。
701名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:56:16 ID:/A9Z0K9rP
>>628
再生専用の安いブルーレイ再生専用機なんです。
あの時の日本製のが起動するのに3分ぐらいかかってたので、
つい起動の早いLGのを買ってしまいました。
1年我慢しとけば良かったです。
702名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:56:17 ID:Gmi8rZZsP
アニメ、パソコンはもちろん純日本産しか見ないし使わない
キムチ臭いアニメなんか見てらっか
703名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:56:17 ID:XtW5ZoYg0
フジテレビの株は1/4くらい外国に買われてる。
つまりその程度は韓国人が映るってこと。
704名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:56:26 ID:/YOf5qIR0
韓国メーカーにクレームを入れると
逆ギレされて謝罪と賠償を請求されそう
705名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:01 ID:ptAg35z90
サムスンと現代が売り上げ伸ばしてるのは事実
お前ら涙拭けよ
706名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:03 ID:wmwODOON0

AV板によれば、サムスンもLGも、スペック誤魔化して(繰り返しレートとか)るし、
故障率が高くサポート体制も悲惨との評価で定着済み。

貧乏アメ公とかならともかく、日本では誰も買わないでしょ。
かくゆう自分もエコポイントでテレビ買い換えるけど、チョンメーカーは全くの論外。

安物買いの銭失いになること確実だからな。

707名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:11 ID:P9xX6lHa0
>>699
NHKは韓国メーカーだけはきっちり宣伝するからなw
日本メーカーだと宣伝にならないようにするが。
あれは汚すぎる。
708名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:14 ID:J8W28KnFO
スマホにしたって液晶TVにしたって日本メーカーはサムスン以下と言われてもしょうがない
709名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:17 ID:Srs136VGO
>>676
まるで俺と同じだな(笑)
因みに俺はそのせいでiPhoneすら買えません(泣)
710名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:28 ID:tpgkPKlM0
>>11

劣等すぎる血の流れは止まらない。
世界で有名! 
事実を知って バージニア銃乱射は記憶に新しい!!w
711名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:38 ID:dhGkWm5N0

パナソニック:3Dテレビ計画達成に暗雲、米国でサムスン値下げ攻勢
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a5INDzFSgY4Y

プラズマテレビ世界最大手パナソニックの今年度の3次元(3D)テレビ販売計画の達成に暗雲が広がっている。
主力市場の米国でサムスン電子が発売当初から大幅に値下げしており、サムスンの安さに太刀打ちできないためだ

米市場では1−7月に販売された3Dテレビのうち88.3%(台数ベース)がサムスンとなり圧倒的なシェアを記録したという。
712名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:48 ID:vj3QUHc10
もう、若者経済論はいいよ…。
713名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:47 ID:StWTND+wO
貧困者のバロメーターとなるだろうな。
714名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:54 ID:cR4HTB3w0

「嫌悪感を抱かなくなった」と言う言葉にチョンダイの願望と苦悩が見て取れるWWW
715名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:55 ID:1ualvwFH0
サムスンだけは買わないわ
716名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:56 ID:RNkSA8Zw0
>>700
あら、どうも。寿命も延びたとか言うし、これから大きめの
パネルが出てくるかな、有機ELは。

あと、国産のFeliCa付きのものの方が売れるだろうな、これからは。
12月からか。ギャラクシー買ってしまった人間は畜生とか
思ってんのかな。
717名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:57:59 ID:xzp3fIoSP
AVで肌の質感を完璧に味わいたいなら、日本のハイエンド機を買えばいい
そのコスパに見合うかどうかは自分次第
718名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:02 ID:oawiC7Zp0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \  ないない
        /   (●)  (●)  \ 見たら吐き気がするので
        |      (__人__)     |  家に韓国製品は置いてない
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

719名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:17 ID:+d+28YpSO
コテの三分の一は底辺ライターの雇われ工作員だからな
720名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:25 ID:/cj8EP6t0
え?若い人の方が…

と思ったら、なんだ日韓ゲンダイか
721名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:28 ID:DQlTkS9z0
買ってヤツは恥ずかしいからエンブレム剥がして使ってるわけだがw
722名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:31 ID:SXKKpHzc0
俺は昔から「韓国製」だからと避けたことは無いよ。
ただ、で「安物買いの銭失い」になるようなものを避けたら「韓国製」が選択されなかっただけだよ。

今は日本の20年くらい前の品質になっているから、選択肢にも入るが、ほしいものを選ぶと
韓国製が最後に外れてる。
723名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:36 ID:V61tbl1E0
韓国製品に日本市場が食い荒らされて結構w
出来れば中国と戦争でも起きて市場が破壊されればチャンスが増える。

724名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:39 ID:XXf0ni730
>>642
日本の組立工場方式を参考にしたんだから当たり前だな

韓国の場合 これに安売りと長期保障をつけたから売れたんだが
特に長期保障についてアメリカでは大量の訴訟を抱えている状況

しかも原発にも長期保障つけてるが
どう見ても構造建築技術はかなりの低レベルだからなぁ
原油流出事故とかさ
725名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:50 ID:Ns/LB4fY0
これは酷いwww
IPSパネル使うと画質が良いのか
レグザも同じパネル使ってるのにさw
しかも最近は処理エンジンとバックライトが重要だろ
バックライトは素人でもわかりやすいだろうし
パネルでは差がつきにくいのが現実だろ
だからこそシャープが苦戦してるわけだし
726名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:53 ID:k6D23eMT0
嫌悪感あるわっ!カス
727名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:58:57 ID:5wE1Gzhv0
>>1
ねーよwwww
728名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:59:24 ID:o2apVxqf0
家のテレビがLGとかサムスンだったら嫌だけどな俺はw
729名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:59:26 ID:Vig7XJG80
尖閣諸島問題で中国、韓国等の反日国に嫌悪感を感じる若者が増えたと思う。
730名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:59:37 ID:ZTbCgzF40
んなわけない。
731名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:59:52 ID:6pa5lcurO
日本人技術者を引き抜いた上での成功なら、悪いことばかりではない
人材しか取り柄のない日本で人材を軽んじると、こうなるよってことだ
いいお勉強だ
732名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:00:01 ID:pPczoNTQ0
>>1
何が悲しくて韓国製品なんぞかわなあかんの?
金払ってみじめな気持になりたくない。
733名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:00:02 ID:fhQ58G3vO
名前がかっこ悪いw
734名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:00:05 ID:t8ayB/U50
>>692
だが、ここは日本。
735名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:00:14 ID:rqbMNAzXO
20代だけど韓国製は嫌いだわ。
可能な限り国産で賄う様にしてる。
つーか給料も婚姻率も下り坂の若者にそんな未来は無い。
736名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:00:17 ID:0fh3jGsj0
107 名前:FOX☆ ◆FOX/lMGv76 [] 投稿日:2010/11/11(木) 19:27:49
 韓国人の皆さんへ

 自国に誇りを持っているなら日本人のふりをしないで、堂々と韓国人として書き込んでください。
 IPを見る限り、相当自演がひどいです。
 このスレに限り、IPの上から9桁あたりまで公開してもいいでしょうか?

300 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2010/11/11(木) 20:08:32
日本人は韓国人に憧れていると書き込みまくる韓国人。
その韓国人同士がなぜかここ2ちゃんねるで「KARAのほうが人気がある」「いやいや少女時代の方が(ry」
と、どちらも日本人のふりをして争っている。

どうぞ、本国のサイトでやってください。ここは基本的に日本人の掲示板です
737名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:00:22 ID:w8cHkuwyO
いやいやいやwwwwwwww
738名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:00:23 ID:VMfLHGJBO
衣服とか電化製品は仕方ないとあきらめる
でも最初から韓国メーカーは論外

口に入れるもの(調理器具、皿など)や肌につけるものは絶対韓国産は選ばない

車?事故とみせかけた自殺するときには最適だよね☆
739名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:00:37 ID:F7g/lroq0
>>691
中央日報の飛ばし記事をソースに持ってきた奴が何いってんの?
740名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:00:42 ID:5gQSrtTvO
嫌悪感はないが わざわざ韓国製を買おうとは思わない
というか友達に見られたくないな(笑)
741名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:01:00 ID:5YoaDk9d0
>>691
ゲノムの意味分ってるのか?
http://www.asahi.com/science/update/1025/TKY201010250056.html
最新の解析でも日本人からは未知の塩基が300も出てきた
韓国人も6人解析済だが、日本人は未知の塩基をかなり多く持ってたって出てるぞw
742名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:01:07 ID:pPd50mq7O
んなわけない。
また捏造か
以上
743名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:01:13 ID:ikGvPXPD0
日経に一面の大広告で宣伝していた韓国製「ボイスレコーダ」を
安くもない値段で買って、3日で電源スイッチの接触不良のため
使えなくなったという苦い経験がある。

韓国製の「ハロゲンヒータ」の反射板を拭いていて、バリ取りが
不十分なため、手を切った苦い経験がある。

総じて韓国製は粗悪品という印象があるから、韓国製は買わない。
744名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:01:20 ID:yQm+b6snP
>>504
いや、確かにそこは便利なんだが
着うたにしたって1回ダウンロードした曲を他の端末に移せなかったりひどい
アップルは「端末買い換えたらコンテンツも買い直してください」とか言わないじゃん
そういった国内企業の腐った態度を矯正するのにこういった外国勢はとても貢献してると思う
745名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:01:29 ID:+d+28YpSO
Galaxy大勝利スレといい2chにもキムチの金が流れこんで来たな〜
746名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:01:30 ID:TDE1SqL60
嫌悪感も何も、良いものなら別に中国製だろうと韓国製だろうと構わね〜んだよ別に。
日本製より良くないから選ぶ必要が無いってだけなのに、何を言いたいんだこの記者は?
747名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:01:47 ID:dhGkWm5N0
パナソニック:7−9月純利益は310億円、固定費削減
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aRuBt2jAJ69s


韓国サムスン電子7−9月:過去最高益−半導体メモリー好調
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=avJneuoh8_U4
純利益は4兆4600億ウォン(約3200億円)となった。


圧倒的な大差がついてるな
挽回できるのかね
748名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:02:03 ID:7GwnQj2xO
三十になった俺はこの若者の範疇に入ってないな
749名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:02:05 ID:DQlTkS9z0
友達の家に遊びに行ってLGのテレビがあったらプッて思うのは普通の感覚
750名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:02:21 ID:qPMtxCCS0
>>736
転載元のスレどこよ?
751名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:02:29 ID:knzYAX/Y0

韓国製とか部屋に置くと縁起が悪くなりそうw
752名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:02:30 ID:+R5ab2hrO
日本企業で低待遇の優良人材をうまく見つけてヘッドハンティングしてると聞く。中国韓国シンガポールなどは政財官が戦略をもって、日本から技術と人材を収奪しにきている。
753名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:02:38 ID:XUjuLVH90
>>748
ようこそ
中年の世界へ
754名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:02:40 ID:2hE7yHUJO
docomoのスマートフォン買おうと思ったが、
キムチ製と知ってやめました。
755名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:02:47 ID:5TqfDC2hO
携帯だけだろ?
俺は表示の関係から仕様やメーカーまでこだわるけど。
使い捨ての消耗品でもまだまだ韓国製品はつらいかな。
反日がいる場所が日本人に提供だぜ?
756名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:03:00 ID:aeRFZf7A0
ネトウヨの使うモニタも韓国製
安けりゃいいと、きょうも民主批判

ありがたきかなグローバル経済
嗚呼、自民党よもう一度
757m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/12(金) 12:03:08 ID:3JzD0MhM0
>>744
日本のキャリアがユーザー無視した商品展開を進めるからな。
いい加減、独自のイントラネットやフォーマットなんて止めてしまえばいいのに。
758名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:03:24 ID:Guxk0id00
>>707
そうそう、中韓メーカーのロゴはドーンと大写しするのに
日本メーカー名ははっきりとは見えないように放送する。
NHKは明らかに中韓メーカーの宣伝をしてる。

この前なんて、日本の英語教育についてやってて、
ではお隣韓国ではどーでしょうか、と延々韓国の事ばかりやってた。

NHKは日本の公共放送では無い!!
759名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:03:34 ID:ale+g1s00
>>725
バックライトは兎も角処理エンジンを誇るのは単なる誤魔化しなんだけどな。
表示デバイスとしては、入力信号を忠実に再生できればそれでいい、余計な化粧など不要。
現在の液晶パネルではそれ(原信号をリニアに再生)が不可能なだけ。
放送・業務用モニタ見れば自明だよ。
760名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:03:47 ID:tkd10XSEO
それが国内工場で生産されていても、ロッテのガム一個すら買わないよう細心の注意を払ってるけどな。
761名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:03:50 ID:W+59gz/50
まったく逆の記事を見た気がする
日本製が安くてエコ割り引きがあるから
わざわざ不人気で割り高の韓国製の大型TVは家電量販店に仕入れて貰えないとか
762名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:04:07 ID:RNkSA8Zw0
>>744
ああ、そうだ、着うたとか有ったね。使ったこと無いからわからんけど、
移動が出来ないってのは酷いね。
確かに、そう言うのはどんどん外国勢力に矯正してもらった方が良いな。
電子書籍もそうだが。
763名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:04:20 ID:VbpTogCe0
>>692
まあ世界的にはサムスンの方が圧倒的に強いな。
韓国は超大手数社が稼ぎ出す外貨が経済の中枢だから、そこが弱かったら困るけど。
日本は国内市場が大きい分、外に挑戦する気概が薄く、それが現在の弱体化につながった。
764名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:04:37 ID:H4zLDF7D0
若いからこそ嫌悪してるんだよ。

逆 逆www
765名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:04:51 ID:uYXwzmVW0
>>743
歩留まりの安定感は支那の方がいい、チョンはロット毎にバラバラで品管泣かせ
766名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:04:54 ID:mShyLfZy0
ブランドが日本の家電で韓国製の部品を使っていたらどういう扱いになんのw
767名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:04:56 ID:wxB/f9wTO
宣伝乙

かわねーよwww
768名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:05:00 ID:wjHjAL+v0
99.9%の日本国民
LGのイメ−ジ?安かろう悪かろうのバッタモンw

そのLGが日本製より高いハイエンドの高級品を投入?
また、チョンは糞でも喰って脳みそ腐って火病を発症したのか???

という感じ出で冷ややかに見てるだけだろう?w
そもそも問い合わせてる奴もあくまで在日のフェ−ク、桜ですから!
チョンタレを売り出す時と全く一緒www
769名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:05:02 ID:A/uZkTl/0
朝鮮産は注意深く買わないようにしてるんだが・・・・
770名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:05:12 ID:5hvdnk5BO
まともなのを買える金があったら
誰も好き好んで韓国製なんか買わないよ。
771名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:05:22 ID:uvTesuhIP
>>756
俺ネトウヨだけどモニタ三菱だよ
772名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:05:22 ID:86Yp/aBc0
ヤマダ電機においてたベストコのフライパン
中国製と韓国製・・・・
フライパン・・・・危険すぎる
773名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:05:26 ID:3niHI+V40
PCのディスプレイを買い換えたいんだけど、
中韓製以外でお手ごろなメーカーってどっかないだろうか
宣伝ページだと詳しく書いてない所も多くて困ってるんだが
774名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:05:42 ID:iqbISEN10
ロッテは完全不買継続中
「ニコニコ動菓」にも心は揺れていません
775m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/12(金) 12:05:50 ID:3JzD0MhM0
>>753
30代は中年じゃないぞ。
中年は40歳からだろ?

>>768
日本以外じゃ、サムソンの方が高級品なんだが・・・
776名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:05:56 ID:/YOf5qIR0
(´・ω・`) 「故障したので修理して欲しいんですが・・・」

<丶`∀´> 「過去の歴史を反省すれば修理してやるニダ」
777名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:02 ID:5YoaDk9d0
>>747
そろそろ中国がインフレで悲鳴を上げてるし
なにやらアメリカの資本がこぞって中華から引き上げてる
こっそり中華と同じ政策(ウォン操作、ロビー工作、竹島領海問題)を取ってる韓国も
そろそろインフレで自動発火すると思うぞ
ウォン安なのに日本と同じ大きさで日本製品より高いって深刻だろ
778名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:05 ID:t8ayB/U50
>>1
LEDをバックライトに使っている製品は注意したほうがいい。
LED電球同様高速点滅しているものがある。
それらを長時間使用していると、気分が悪くなったりする。
779名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:18 ID:8zASHqw/0
特アの同化政策が成功してんだろうな。チャンコロ、チョンいづれも
日本に無法治国家状態で乱入してるしな。これじゃ昨今言われてる南方
特ア侵略論も真実なんだろう。基地外政権がこれを後押ししてるし。
もう時間の問題ってことだ。これで仮に自民党が返り咲いても果たして
時間があるかどうか。今は一番微妙な時期なんだが日本国民が全く理解してない、
っていうかマスゴミが下らん周辺情報しか流さないから国民の知る知るレベル
が崩壊してるって事だろ。俺は知らんけど
780名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:22 ID:knzYAX/Y0
台湾製はイメージがいいから
機会があればぜひ買いたいな
781ジャックバウアー:2010/11/12(金) 12:06:27 ID:5bi824owO
2002年に三菱の安いブラウン管買ったら韓国製でしたw
地デジ化で来年液晶テレビ買うんだけど、韓国製だったらどうしよう
782香具師A@おだいじに:2010/11/12(金) 12:06:28 ID:maV3vVKm0
あとそれから ほぼ例外なく 日本メーカーの製品 韓国 中国の部品つかっている
100パーセント日本製部品 使用した製品は 家電において まったくない
なんらかの他国製部品 必ず使用している
逆に コンデンサーだけは100パーセント 日本製
つまり 中国 韓国製の家電も 日本のコンデンサーを使用している

香具師がいいたいのは 仲良くいい製品作りましょう
けんか よくない
783名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:33 ID:jijy0/TH0
>>1
さすがにそれはない。
784名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:33 ID:xzp3fIoSP
あら安定量産に入ってくると、価格も下がって韓国製の優位さが少なくなり
代わりに日本製の信頼度・造りの優位性が出てくるから日本製が選ばれやすくなるだろうな
785名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:37 ID:v2/jug+10
>>692
昔からそうやって名前を売ってきたの。
最初からサムスン>ソニーだったと思ってんの?
786名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:42 ID:1ctkU5RVO
世界的に見ても割安な中国韓国製品が受け入れられてるからな

今まではブランド力で多少高くても今後は同じ性能が安く手に入るから日本企業は円安にならない限り厳しいかと
787名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:43 ID:0aWvET6k0
ごめん(´Д`)嫌悪感しかないわww
788名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:46 ID:Ns/LB4fY0
>>759
テレビだから仕方ないんだよ
BDやゲームしかやらないなら問題ないけど
TVは低ビットレートかつmpeg2だから画質が悪い
だから映像処理エンジンでごまかさないといけない
それにSD解像度で表示することも今はあるしね
789名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:06:58 ID:21pcaL5WO
>>709
禿はねーわwということでまったく同じ状況だ
つまりソニエリはもっと本気出すべき
790名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:02 ID:cQArW1oM0
>>771
三菱もLGから液晶パネル買ってなかったか
791名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:05 ID:642XG6QX0
中国もだろ
ユニクロまんせーとかバカ過ぎる
敵国に塩送ってどうすんだ?
ユトリ世代より若い奴らは貧乏なうえバカ
救いようが無い
792名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:07 ID:WB+SNt1G0
中国韓国製品は、買わないようにしてるんだが・・・・
793名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:10 ID:HAWc4yEz0
家もエアコンと14型TVがLGとサムスンだわw
TVは十年近くなるけど現役故障もないけどもう直ぐ液晶に変えるつもり
794名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:11 ID:SsggDo2R0
うーーーん。

ごめん。国産しか買った事ないわ
795名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:18 ID:vwO3fWLOO
俺の以前住んでたアパートにはLGのエアコンがついてたんだが、風向は変えられないし音はうるさい、温度設定どおりの温度にもならないで酷かった
これ以来LG製品だけは絶対に買わないと決めたよ
796名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:17 ID:dhGkWm5N0
韓国の現代自:7−9月純利益、前年比38%増−海外需要好調
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_conewsstory&tkr=7203%3AJP&sid=a4KBsLTAtbB4
ヒュンダイモーターカンパニー(現代自動車)の7−9月(第3四半期)決算は、前年同期比38%増益となった。ウォン高によるマイナスの影響はあったが、新モデルに対する海外の旺盛な需要が利益を押し上げた。
同社が28日発表した資料によれば、純利益は1兆3500億ウォン(約980億円)。



通期ではトヨタ上回る利益予想なんだよね
日本のものづくりの牙城だった自動車まで韓国勢に駆逐されようとしてる
797名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:21 ID:Yp4CtdfdO
100円ショップでさえ
韓国、中国製品は避けてるわ
最近日本製が多いし
798名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:25 ID:IvIn9eShO
そんな話し聞いたことないなパソコンのモニターだけかまともに取り合ってもらえるのは
799名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:07:59 ID:uvTesuhIP
>>781
大丈夫、今はMade in Chinaだからw
800名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:00 ID:G/5NarOg0
俺も韓国は好きじゃないけど、PCのモニタはSAMSUNG
欠けもないし結構気に入ってる
国と企業はまた別だろ
さらに、企業と製品も別
日本企業は価格競争に惑わされず、しっかりしたものを作ってればちゃんとしたヒトはわかってくれると思うよ
俺みたいに安くてそれなりならいいって層をつかむには厳しいかもしれないが
801名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:06 ID:lELXwmlg0
車はまだまだだが電化製品に関しては認めざるを得ない
802名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:14 ID:nhmaPcPA0
台湾って今は中国寄りの政府だから反日感情は中国並みなんだけどな。
台湾なら良いって言っている人はこのこと知ってるのかなぁ。
803名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:17 ID:Srs136VGO
>>774
ロッテみたいな明らかなヤツは俺も意識的に拒否ってる
804名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:19 ID:A/uZkTl/0
NECの水冷PC買ったら中身がほとんど朝鮮製だったな
805名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:21 ID:kbhSGSb2O
食い物は絶対買わないよ
806名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:38 ID:g8yFJibI0
昨日ヤマダ電気行ってきたんだが、エコポイント見直し前の駆け込みで、TV
買うのに、まず店員捕まえるのに40人待。買ってから設置までに1ヶ月待とか
だよ。来年になったらおそらく反動でTV売れない。LGも多分2回目の里帰り。

そんなメーカーに今後のアフターメンテナンス期待できると思う?
807m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/12(金) 12:08:46 ID:3JzD0MhM0
>>798
ビジネスホテルの備品にLGとか増えてきているけどな。
808名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:49 ID:37CTLbOC0
韓国企業にユーザー登録なんてするやついるの?
お年寄りの一人暮らしなら韓国人窃盗団にリストが渡り、
身寄りのない若い人は拉致リストに登録されそうで怖いですよ
809名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:53 ID:EPArDFRFO
金がねーもんしかたないじゃない
810名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:08:56 ID:5YoaDk9d0
まあどっちにしろ>>1のソース日刊(日韓)現代だからなww
811名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:09:16 ID:Vig7XJG80
一部取扱店で在日が興味を示しているだけだろ。
LGのTVで安くないんじゃ、地方じゃ絶対売れないよ。
国産メーカーの7割ぐらいじゃないと。

>>678
Xperiaは2.1で判断してくれ。悪くない。
デザインは今でもスマホの中で一番いい。
812名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:09:21 ID:wQQzfjhtP
>>684
ググレば解るが、
サムスンの有機ELは、「Visual WVGA」という
なんちゃってWVGA方式だから、実際はドット数が少なくて荒い。

http://www.engadget.com/photos/iphone-4-vs-samsung-galaxy-s-display-face-off/
813名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:09:26 ID:0ycj9AN40
どこの若者の話だ?
814名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:09:40 ID:clQIq9QaO
電化製品は日本メーカーが情けなさ過ぎて韓国を笑えない
815名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:09:55 ID:PXjrIBdn0
キムチに「(日本)国産野菜使用」と書かれる事を恥ないといけないと思う。
816名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:09:56 ID:ZMfx1wLd0

で、いつになったら韓国・中国は破綻するの?
ネトウヨの予言はいつになったら現実になるの?
817名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:14 ID:W+59gz/50
>>809
今押してるTVは韓国製のほうが同じか高いんだよ
818名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:17 ID:8kE0v1h/0
メモリとHDDがサムスンだった・・・
死にたい・・・
819名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:21 ID:RlonXILH0
モノはまだしゃべらないからいいけど、


生の韓国人には吐き気しますよ。





820名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:23 ID:uYXwzmVW0
>>773
IOの台湾製、チョニーのVAIOで使っているのと同じ
821名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:29 ID:kPqIm8Qy0
日本じゃご法度の循環取引使って
インチキ利益を上げてるだけで
韓国には殆ど還元されてないのに
よく怒らないよね。あの気性なのに
822名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:30 ID:Uv55ul+d0
ありえん
日本と違ってアフターケアの対応最悪じゃん
823名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:33 ID:jijy0/TH0
爆発発火する韓国製ノートパソコン
http://www.youtube.com/watch?v=abS-HvLXYaE
824名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:48 ID:tp2R9Z3V0
仙谷ってなんでwiki無いの?
売国奴って載ってると思って探したけどなかったよ
だれか作れば?
825名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:49 ID:WkS9948o0
>>699
NHKはこの非常時にあまたある重要なニュースを押しのけて
韓国ケツ振りアイドルをトップニュースに持ってくるところだから。
826名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:53 ID:Ig+TU8M30
家電なんて比較的値のはる物に韓国製なんて買うわけないだろ。
安い扇風機でさえ韓国製は買わない。
827名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:10:55 ID:Bs0TXv+KO
>>97

> 品質の問題じゃない
> 精神的な問題で買わない

正直者わろたw
828名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:11:12 ID:F7g/lroq0
>>802
馬政権は管並みに支持率低いの知らないの?
829名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:11:15 ID:jR94Li010
はぁぁぁぁぁ???ないわwww
830名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:11:23 ID:YDbzSgdE0
Bカス(笑)
ダビ10(笑)

こんなもん許してる日本の家電メーカーは全部倒産しろ
831m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/11/12(金) 12:11:33 ID:3JzD0MhM0
>>811
そうなの?
もっさりの印象しかないから、買う気にはならなかったよ。
832名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:11:35 ID:chhdj8Xn0
>>800
収入の多寡で1人あたまの台数がおおきく変わるモノでもないからな。

貧乏に追いやられた若年層にアプローチする製品はあんま日本製には無い罠
833名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:11:45 ID:21pcaL5WO
>>813
仙谷官房長官が言うところの「健全な国民」の若者じゃね
834名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:11:51 ID:xXJF27pe0
社会のド底辺で細々と展開するのが関の山だよ。
日本じゃ無理。
835名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:11:51 ID:lELXwmlg0
iPhoneのCPUもサムスンだしな
836名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:11:53 ID:VbpTogCe0
逆にTVとか、日本の家電メーカーは放送局に配慮してできない事があるから
そこにガリガリ切り込んで、市場に風穴を開けてほしい。
著作権への配慮を第一とかしてたら、ソニーがアップルに対して出遅れた事の繰り返しになる。
837名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:12:13 ID:IvvDSLTcO
「親日罪」という制度がある国の製品を、なんで好きで買う?
http://peachy.xii.jp/korea/korea1.html
838名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:12:25 ID:wJ6R6lu30
>>1
20代前半だが
ちゃんと韓国製品にも日刊ゲンダイにも嫌悪感を持ってるから安心してくれ
839名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:12:31 ID:LYJoB70z0
東芝REGZAもシャープ製パネルを積んでるのがあるわけだが
それがどれか発表してくれないので判らんな
840名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:12:38 ID:ZqmZaEuhP
>>815
それはある。寄生虫キムチの印象があるから韓国産キムチは買わない
841名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:12:53 ID:45TYgFbr0
>>1
糞影!ソースのロンダリングはやめろ!
ゲンダイはスレタイにゲンダイと入れろ!
842名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:12:55 ID:YcYff3n60
これはひどい情報操作。
部品レベルは知らんけど、表向き「made in korea」のものなんか
なにひとつ持ってないぞ。
843名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:12:57 ID:P2NcZfHZ0
>>708
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/09/news076.html

これとか見るともうね。
日本製ェ・・・
844名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:13:01 ID:/kkNsiypO
嫌悪感アリアリですが
845名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:13:11 ID:5Yv2UT7q0
スレタイ見てゲンダイ余裕でした
846名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:13:13 ID:gK7NlcFu0
>>800
会社のDELLパソがモニタ・メモリ・HDD
揃ってサムチョン製で故障の山だぞ。
業務に使うには厳しすぎる。
847ジャックバウアー:2010/11/12(金) 12:13:21 ID:m9VEAD+A0
>>799
マジかよ(ーー;)もっとイヤ〜
848名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:13:37 ID:KKEBkMwb0
>>678
今スマフォを買い控えている人は東芝のレグザフォンは買いだと思う
GalaxySの方がスペックは高いんだけど再入荷が未定なのと
レグザフォンにはガラケー機能(フェリカ・赤外線・ワンセグ)
が付く分遜色ない
値段は高いだろうけどw
849名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:13:36 ID:BAAgbyS1O
お前がそう思うのならそ略
850名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:13:46 ID:zs808W6FO
LGはまあ受け付ける
サムスンは無理
名前の印象て強いわ。
851名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:13:51 ID:2nql1tp3I
>>1
ねーよwww
852名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:13:53 ID:ZECYgAuPO
若者の韓国製品離れが進んでいる
853名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:14:09 ID:37CTLbOC0
すれ違った歩行者に親指を隠されてしまうヒュンダイ車と同じで、
LGなんて使ってるの見られたら知り合いにまで親指隠されちゃいますよ〜
854名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:14:15 ID:sn+8gVYf0


    俺はキムチでさえ韓国製は避けてる
855名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:14:19 ID:3niHI+V40
「日本に居る若い人」であって、日本人とは一言も言ってないしな
856名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:14:32 ID:gAnJKCJY0
>>16
アルマゲドン思い出した
857名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:14:56 ID:RNkSA8Zw0
>>812
ググってみた。なるほど、三原色の内、間引いてるのか…
確かに比較すると違うな。
858名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:14:59 ID:O/HUmoU80
ここで買わないって言ってるのは40代じゃないの?^_^;
859名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:15:01 ID:tAUJA52l0
少なくとも半島製ってうたってる製品は買わないな。
買った後に中身が半島やシナクズ製だった死にたいってのはたくさんあるが('A`)

最近外付けHDDが調子悪いからと、開けたら中身がチョムスンだった('A`)
そりゃ半年程度で異常起こすわと。
860名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:15:06 ID:v4nofusq0
出来るだけ避けるようにしてる
反日国が日本向けに作るなんて何を仕込んでるかわからんし
861名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:15:10 ID:iLftpfmUO
最近この手のスレが頻繁に立つが何の目的なの?
862名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:15:11 ID:U0KZHPo0O
韓国製だとはっきりわからないまま取り入れてしまってるものもあるでしょ
国内メーカーのパソコン買ったつもりが中のHDDはサムソンとかね
863名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:15:21 ID:dhGkWm5N0
サムスン白物家電、米JDパワー顧客満足度1位に

冷蔵庫は6年連続、洗濯機は2年連続、乾燥機は3年連続で、サムスン製品が米国消費者が最も満足する家電製品となった。

 今回の調査で、冷蔵庫は1000点満点中803点を獲得し、業界平均の749点を大幅に上回った。
洗濯機と乾燥機もそれぞれ832点と833点を獲得し、ライバルメーカーと10点以上の差をつけた。



アメリカでは日本製白物家電はほぼ壊滅状態なんだよね
864名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:15:35 ID:5YoaDk9d0
>>816
オマバ政権はいずれにしろ崩壊する
それと日本の民主政権もな
これから中国資本に逆風が吹き荒れることになるがまあゆっくり楽しんでけよ
日本がクリントン政権時代に経験したバッシングがどんなだったか分る時代が来るぞ

大体サムチョンも株主の半分は外国人だろ
そんでもって技術者は日本から高額で引き抜いてる
だから国内は若年失業者だらけ
若者同士が仲良いのはどっちも失業者だらけで貧しいからだろ
865名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:16:06 ID:Q1VRSj9IO
20代前半ですが、韓国のメーカーは避けてます。
866名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:16:13 ID:irH0vaE+P
>>861
ゲンダイネタだからな
867名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:16:22 ID:RyaNggoGO
サムスンのスマートフォンいいよ。
868名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:16:28 ID:vVK1Z5eV0
鵜が頑張ってるね^^
869名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:16:31 ID:D7SA6Xfd0
何の抵抗もない?

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
870名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:16:33 ID:uvTesuhIP
>>835
ライセンス生産だけどね
871名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:16:44 ID:bNrQPmM70
したきりすずめの大きいつづら
872名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:16:49 ID:h1/Eb7TK0
韓国メーカーなんて買った事ないけど
873名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:16:51 ID:asypcJHe0
価格が同じなら日本製品だろTVは
半額以下ならTVはありさえすれば
いいんで別に見れればどこ製品でもいい
874名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:17:14 ID:HjDNkwac0
若者はミクシにいるのに、こんなところで若者を論じることはむなしい
875名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:17:23 ID:Ej6XA1Ss0
日本製でも製造国が朝鮮や支那なら買いません。
876名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:17:35 ID:XvwHo3/F0
ポータブルAVプレイヤーは韓国製の使ってるわ。
ipotはアイチューンだやら自動同期機能だの頭でっかちすぎて使いづらいし、
国産は著作権保護機能がわずらわしすぎる。

その点、韓国産はニコ動やようつべ、しまいにはDVDファイルですらエクスプローラでコピーすれば
そのままAVプレイヤーで見える。
再生可能ファイルが段違い。
877名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:17:36 ID:iR1h5/Rs0
携帯やスマホはもっとも自分に身近なものだからね
ギャラクシーSの成功を見ても>>1は正論
878名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:17:36 ID:G/5NarOg0
>>846
メモリやHDDはモニタとはまた別だろうに
少なくとも今のモニタはそろそろ3年目になるが、元気なままだよ
そもそも俺は品質が日本製を上回ってるとは思ってないし、チョン製を使うならそれなりの覚悟は必要とも思ってるよ
だから、製品が死んでも影響が少ないモニタとかそういうのならいいんじゃないかと
TVにしたって、さすがに20万以上かけるなら間違いなく日本製を選ぶ
879名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:17:55 ID:37CTLbOC0
まー韓国製品なんて使ってる日本人には
必ずや不幸が舞い降りてきますよ〜
880名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:18:15 ID:/GG+WszM0
必死過ぎる。
881名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:18:31 ID:czII6twO0
韓国製品でまともなのはGOMプレイヤーのみである
882名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:18:48 ID:irH0vaE+P
何度も何度も日本市場から撤退に追い込まれてるのに
希望的観測記事は毎回書かれてる


883名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:18:51 ID:BWuz9tEV0
>>1などと、わけの分からない供述を繰り返しており
884名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:18:55 ID:/cmZENwN0
サムスンのHDDは直ぐに壊れるからイラネw

PC製品は、台湾製かアメリカ製か日本製に限る。
尖閣で揉めていても、台湾と中国は別の国だから
同一視するなよ。
885名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:18:59 ID:kr6ItLka0
製品の会社名がソニーかLGってだけで
そもそも純日本製を購入するのじたい現実ほぼ不可能に近いでしょ
純国産を製造して国内で売っても利益出ないだろうから
886名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:19:08 ID:M2HVYZhyP
俺は電化製品については韓国は中国より高く(あたりまえだが)評価してるよ。
嫌悪感しか無いが。

キムチも食うけど、本場とかついてるとちょっと怖くなる。
887名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:19:18 ID:BShsguGuO
韓国は家電もアイドルと全く同じやり方でメディアにゴリ押し誇大記事を書かせてんだな
また話題も売上も捏造するのか?
888名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:19:23 ID:lELXwmlg0
>>843
これは…
889名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:19:36 ID:MvqT2OM2O
ヒュンダイのW241D使ってるけどタッチパネルが使いにくいこと意外は満足だ
やっぱりIPSは綺麗
890名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:19:51 ID:OT9j0JR90
反日教育国家製品に反日税を!
891名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:19:52 ID:A/uZkTl/0
チョン製はマジですぐ壊れる
初めて安物買いの銭失いを経験したのが朝鮮産だった
892名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:19:55 ID:l3e9K3r70
マジでねーわ
電化製品はギリありかもしれんが、国産品に比べ使い勝手の悪さは否めない
今使ってる激安スカパーチューナーとか酷い

食品は絶対にありえない

例:
・寄生虫キムチの時のコメント
「出荷先は日本なので問題ない」
・日本向けキムチ工場で製品にタンを落とすおばさんを写した記事の締め
「日本にも問題はある」

中韓の食品は絶対にありえない。
893名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:20:05 ID:rcGTtv/J0
LGのモニタについて来る日本語とか英語とかのpdfの電子マニュアルがあるんだけど、日本語のファイル名の最後がJPNじゃなくてJAPになってた時は笑ったw
894名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:20:11 ID:v8JUsRh10
>>72
!!!
895名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:20:15 ID:d2iZkgku0
世界基準では南朝鮮って呼ばれてるのに
韓国って言ってる時点で洗脳されてるじゃん
チョンの製品なんて知らずに使ってるのはともかく
知ってて使ってるのは在日だけだろ
896名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:20:19 ID:oeo3hpZN0
こんな記事が掲載される時点で嫌悪感を持たれている事の裏返しだね。
シナや南朝鮮は現在進行形で着実に嫌われているんだよ。
耐え切れずに自分から暴露した記事で笑える。
897名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:20:22 ID:RNkSA8Zw0
>>888
まあ、それはAndroidのバージョンの差があると思うから、
あまり比較にはならないと思うよ。日本勢もすぐに2.2に
あげるだろうから。
898名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:20:32 ID:VWgBN+Et0
韓国製の食べるラー油が348円で売ってたが、
人気がないので198円で投げ売りされてる。
それでも売れてない。
韓国製食品なんて、反日従業員の唾やら鼻くそやら入ってる可能性があるからな。
899名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:20:52 ID:2UPMaJGW0
>>1
安かろう悪かろうのまま、値段上げてきた詐欺話じゃねーか、カス
900名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:20:54 ID:AAYpTYbc0
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
ソースをインフォシークで偽装してあるけれど、大元のソースはゲンダイですから(笑)
901名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:21:05 ID:uvTesuhIP
>>861
Galaxy Sを売りたいだけだと思う
902名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:21:11 ID:Ew8QuQqwO
昔は韓国製の家電持ってた。
最近はマスコミのキモイ韓国ゴリ押しのおかげで、どんどん韓国嫌いに。
どんなにいい性能と売り込まれても、絶対買わない。
903名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:21:29 ID:P2NcZfHZ0
>>897
いやいや、これはタッチパネルの精度が全然違う
904名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:21:38 ID:8kE0v1h/0
>>843
なんという印象操作
まったく参考にならない(キリッ
905名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:22:10 ID:uKsOcreE0
HDDやらメモリーでサムスン選ぶ馬鹿が
日本にいるとは思わなかった
906名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:22:13 ID:j43xmHjBO
え、抱いているけど?
907名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:22:20 ID:WkS9948o0
>>818
メモリはいいが、HDDはWDあたりのを買ってデータを
移しておいた方がいいかもしれない。
908名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:22:26 ID:UROhGZftO
ええええっ?
いつの間に日本人って韓国製品好きになったの?
俺……時代に取り残された?
909名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:22:31 ID:BShsguGuO
>>854
口に入れるんだから当たり前
スーパーのキムチだって国産原料使用で国内製造を目立つように表記してるぞ
910名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:22:37 ID:pJ45Yu1R0
むしろ韓国製は買いません
少々値段が高くても日本のメーカーを買います
911名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:22:38 ID:RNkSA8Zw0
>>903
まあ、俺はとりあえずバージョンが同じもので比較しないと
あまり意味がないと思うよ。2.2はだいぶ違うらしいからね。
912名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:22:45 ID:VWgBN+Et0
近所で9,800円の特売だったんで買おうと思ったけど、
韓国メーカーって知ってやめた。
   ↓

http://item.rakuten.co.jp/all-kimuraya-jimbocho/avdv4989027001954/
913名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:23:07 ID:chhdj8Xn0
>>846
DELLパソなんざ壊れるのが前提。
2年ないし3年保証付けて保証期間後に壊れたらグッバイ。

最低でも1、2回は壊れて業務一時止まるの前提で
その損失と安さというメリットを天秤にかけて導入するモノ。

俺はドカタなので、
壊れてもかまわん(むしろ壊れたら新品買う口実になる)
DELLが気に入ってるな。
914名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:23:14 ID:o37u17nz0
嫌悪感は感じんよ 信頼感も魅力も感じないが
915名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:23:51 ID:P2NcZfHZ0
>>911
体感的にはそこまで変わらない
Desireに2.2入れてるからわかる
916名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:06 ID:CNruvPAYP
先日加湿器を買ったが、安価なスチーム式はそもそも日本製のものは一つも店頭になかった。
逆に超音波式のやつは日本製ばかりだったけど、値段が4倍以上するんだよ。買えねえ。
917名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:08 ID:K3aBa0b70
>>912
PS3買っておけ。
プレイヤーならどう考えても一番C/Pが高い。
918名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:10 ID:X+yitfrw0
不況の名の元に、20年近くも韓国や中国に依存した日本企業の責任でしょ
ソニーの社員なんて、サムスンにチームごと転職したりしてる
919名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:13 ID:efvIcD+PO
韓国とちうごく製品だけは買わない

家にあったものは全て処分した
920名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:20 ID:oaGGQmzj0
嫌悪韓
921名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:21 ID:GlrG7bv00
LGのディスプレイとかサムスンのディスプレイとか、
韓国製でも普通に使えるレベルの製品だと、
特にそんな風に思わないけどなぁ
922名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:37 ID:8kE0v1h/0
あ、BDドライブがLGだった
死にたい
923名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:40 ID:VWgBN+Et0
中国よりも韓国に嫌悪感を覚えるからな。
924名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:42 ID:WkS9948o0
>>802
中国よりの政府だから中国を嫌う国民に敬遠され
支持率が超低空飛行です。
925名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:48 ID:TsKHWmcg0
>>1
へー、そうなんだー(棒

ま、周りが本当に嫌悪感抱かなくなったとしても
俺は多分しぬまでチョン製品極力避けますが。
926名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:50 ID:qPyaHbNVO
韓国企業なのに海外での自社CMに日本を思わせる物を使う とか
せこい入り方だったけど、広まった以上韓国企業の勝ちは勝ちだね
韓国企業とは違って、日本企業は国が全く見方してくれないからつらいね
927名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:24:53 ID:tpgkPKlM0
日本人が一番嫌いな人種は韓国人
うんこを食べ続けたカンコック人。 
あきらかにおかしい。 製品もおかしい。
928名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:25:08 ID:RNkSA8Zw0
>>915
そうなんか。しかし、ひでえ誇大広告だな。googleも。
アプリが2倍から5倍高速化だって(笑)
929名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:25:09 ID:lhTYeSz2P
>>846
メモリは何処製がいいんだ?
930名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:25:22 ID:XpIvZuW+O
少なくとも食品はその限りでは無いな。
セール品だってのにハングル文字が袋へ書いてあるだけでバッチリ売れ残るんだぜ
931名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:25:35 ID:p4XqrqSe0
嫌悪感は正直ある
信頼感は一切ない
932名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:25:38 ID:aKx37e4l0
>>922
今はパイオニアも中国製なんだぜ
933名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:25:41 ID:TNh+OmqVO
韓国製は買わないなー
934名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:25:47 ID:izif94VA0
安くて良ければどこのメードでもいい
935名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:26:23 ID:w7HbjFKAP
モニターとドライブがLGだったで
936名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:26:33 ID:Ol9qpK3QO
車のタイヤだけはガチで止めとけ
リムの出来がクソだからエア漏れ必須
中にはリムからミミ外れた奴も居る
937名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:26:35 ID:kl2CRE1jO
心配するな眼中にない
938名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:26:59 ID:1pjzvC6h0
値段>性能>>>>>>>>>>>>>>>>>>メーカー
基準はこれです
939名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:07 ID:L6tmSsyt0
嫌悪感はまだ十分、残ってます。
そして永久に拭えないでしょう。
940名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:10 ID:l9ZFFU1G0
ヤマダ電機も跨いで通る、なんて記事が出たばかりじゃねーかw
941名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:12 ID:tBLSNCO30
韓国製って分からないだけだろ単に
942名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:19 ID:62UKd/K90
おまいらが使ってる液晶モニタだって8割はLGか寒損だぜ
俺も確認したら1つが台湾でもう1個はチョンパネだった
943名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:23 ID:rkoJhrhKO
糞朝鮮の安かろう悪かろう製品なんて買うか、馬鹿
944名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:25 ID:/E8q6kBN0
ないから。
945名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:28 ID:gq4YU6Rm0
けど自動車の参入はやっぱり無理だったね。
946名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:29 ID:gK7NlcFu0
>>913
2000台もあると、流石にきついお・・・

>>929
キングストンとか?
自作板の連中に聞いた方がいいかも。
947名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:49 ID:W+59gz/50
売り場のにーちゃんが中身がどこの部品でも
日本のメーカの製品なら修理の目安は2週間で韓国製は一か月って言ってたわ
948名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:27:53 ID:Ns/LB4fY0
>>929
エルピーダに決まってるだろ

と言いたいが金が無いから俺は使ってない
今買えば激安だったんだけどな
949名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:28:00 ID:HAWc4yEz0
幾らなんでもPC部品が全部日本製ってのは今は無いだろうな
必ずどっかに中韓が入ってるよw
950名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:28:05 ID:JYDXCcPDO
こんなテレビ見たらキチガイ移りませんか?
951「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/11/12(金) 12:28:11 ID:JJD8aDGg0
. ∧_∧
( ´∀`)  朝鮮戦争、終わるんだって。 で、いつ帰国するの?
( U つ
ム_)_)  〃∩ ∧_,,∧
        ⊂⌒< `Д´>
          `ヽ_っ⌒/⌒c
             ⌒ ⌒
ズー ∧_,,∧    ∧_∧
   < `Д´>  (∀` ) 戦争が終わって良かったねえ。いつ帰国するの?
   (っ=|||o)   と と ヽ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |________(__| .\|
   /―   ∧,,_∧  ∧_∧\≒
 /      <Д´  > (´∀` ) \ ようやく終戦かあ。 いつ帰国するの?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |______________|

                  ∧_∧
                 ( ´∀`)  そうかあ、遂に終戦かあ。
  <^ /ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∧_∧
                 (´∀`#)  で、まだ帰国しないの?
  <^ /ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・・・ ぐーぐーぐー!
952名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:28:13 ID:SXIKW1a2P
どんなに安くて性能が良くても韓国製品だったら買わない。
そう思いたくなる事を韓国人(在日含む)が日本にしてきたからだろ
953名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:28:15 ID:s8PQH3D/O
食料品から家具、家電
只今、絶賛不買中!!

チョン製品チャンコロ製品は全て不買中!!!

多少高くても日本製を買っています。
954名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:28:16 ID:8kE0v1h/0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  ) >>936
   .i /  \  /  i )  やっぱり、 ブリヂストンタイヤだよね!
    i   (・ )` ´( ・) i,/    
   l    (__人_)  |     
   \    `ー'  / 
955名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:28:16 ID:FzcHwYkZO
価格差が三割までなら国産を買うようにしてる
ただ、ディスプレイの台湾製は信用してる
956名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:28:17 ID:HXnNtlUR0
韓国製なんか買うわけねーだろw
957名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:29:00 ID:j1hws017P
>>929
winten()
958名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:29:14 ID:g6vhHj+W0
PCパーツは以前から国なんぞ大して気にしてなかったが、
食い物、衣料品は別だな。
959名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:29:30 ID:uvTesuhIP
そういや俺もLG製品買おうかなって思ってるところだ
これ↓
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/08/news062.html

レンズはペンタックス製だし
960名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:29:34 ID:/YOf5qIR0
韓国はすぐ勝利宣言する国だから
韓国製品の売上に協力する気はないよw
961名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:29:46 ID:HjDNkwac0
ネトウヨたちは国を愛するとかきれいごとを言いながら
 根底にあるのは、いつも差別なのはテラワロス
962名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:02 ID:279KyFny0
というかさあ、アジアメーカー製は確かに安いんだけど
それにつられて日本メーカー製も安くなった
最安に拘らなければ日本メーカー製も十分安い
963名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:13 ID:xIfGpd7D0
>>1
何勝手に決めてんの?
チョン糞製品なんか買ったらすぐブッ壊れるだろw
964名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:25 ID:mB4AcVTeO
嫌悪感をいだいてるか、韓国自体に興味がないか、韓国製だと知らないかの三つのうちどれか
965名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:31 ID:BphxQ9oH0
キムチも日本製が安全。
当の下チョンもシナ製キムチを
よく食べるらしい。
966名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:34 ID:ig/nv1m20
>韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち (ヒュンダイネット)
>韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち (ヒュンダイネット)
>韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち (ヒュンダイネット)
>韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち (ヒュンダイネット)





                  ヒュンダイ!ヒュンダイ!ヒュンダイ!
 +                \\   ヒュンダイ!ヒュンダイ!!    //       +
    +   +       \\  ヒュンダイ!!ヒュンダイ! /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       ∧_∧        ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧     * ∧∧     +
      < `∀´>   *   < `∀´∩<`∀´∩> <丶`∀´>     ヾ<`д´>
   + (( ( つ   つ )) (( (つ    ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ ))
 +    乂  (( フ )) + ヽ (⌒ノ  ( ヽノ    ) ) )    0_  〈      
    +  (_フ ̄      (へ)レ'  レ(へ)  (_フ_フ      `レ      
967名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:40 ID:AXYY6rxDO
差別www
だからなんだよチョンwwwwwwwwwww
968名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:40 ID:wnRZPf7t0
LGって、

ロー グレード

の略だよな。
969名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:43 ID:VhTYs5e+0
>IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。

おいおいw
まるで手前が開発したような言い様だな
970名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:30:54 ID:qrh4dhvQ0
韓国製w
971名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:31:50 ID:662JR2og0
なのに売れないニダ
972名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:32:01 ID:N1EymRHlO
安くたって一生買わねーよ
なんでわざわざ敵に金払う必要あるんだよ
973名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:32:07 ID:UDbHmLOSP
もうドコモは禿TELを笑えないよね。韓国三星のスマホを
大プッシュする立派な売国企業だよ。販促に力入れるなら
せめて台湾HTCのスマホにしとけばいいのに。。。

つかGalaxy本当に人気あるの?よく平気で韓国製の
スマホなんか持ち歩けるよね。リビングにLGの液晶とか
平気で置いちゃう低属性低IQ貧困層なのかしら。卑賎ね
974名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:32:12 ID:6JY2B2wjO
DXのセンサーライト、作動不良の品ばかりで困るんだけど
975名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:32:16 ID:K3aBa0b70
エルピーダたけぇよ。
昔はそうでもなかったんだけど他のが下がってるのに
エルピーダだけ下がっていないから相対的に高い。

まあDRAMに関しては半島製なんか避けるのは簡単だけどな。
欧米も頑張ってるし。
976名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:32:50 ID:rbfgdqTbO
意思をもってお断りします
977名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:32:57 ID:zu3m3i/+O
Xperiaとギャラクシー比べるとショックだよね。
978名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:33:00 ID:xIfGpd7D0
JR東日本の一部の電車は電子部品で韓国製を使っている。
だから「二重構造で故障に強い」と言っておきながら、
車両トラブルが多発している。
979名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:33:04 ID:t8ayB/U50
>>807
一括購入だし、LGだと盗まれない。
以前は液晶TVをかばんに入れて盗まれていた。(報道もあり
980名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:33:08 ID:ig/nv1m20
>韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち (ヒュンダイネット)
>韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち (ヒュンダイネット)
>韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち (ヒュンダイネット)
>韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち (ヒュンダイネット)





                  ヒュンダイ!ヒュンダイ!ヒュンダイ!
 +                \\   ヒュンダイ!ヒュンダイ!!    //       +
    +   +       \\  ヒュンダイ!!ヒュンダイ! /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       ∧_∧        ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧     * ∧∧     +
      < `∀´>   *   < `∀´∩<`∀´∩> <丶`∀´>     ヾ<`д´>
   + (( ( つ   つ )) (( (つ    ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ ))
 +    乂  (( フ )) + ヽ (⌒ノ  ( ヽノ    ) ) )    0_  〈      
    +  (_フ ̄      (へ)レ'  レ(へ)  (_フ_フ      `レ   
981名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:33:12 ID:cWvmu2iY0

ついに高かろう悪かろうの時代に。
982名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:33:24 ID:iX53U9RBI
チョン製など一生買いません
983名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:33:27 ID:P2NcZfHZ0
>>977
XperiaもGalaxyも日本製ではないがな
984名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:33:39 ID:cTlTuFEhO
細枠なら三菱があるぢゃないか
ダイヤトーン搭載モデルなら外付けスピーカーもいらん
985名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:33:44 ID:lELXwmlg0
>>897
多分それ以前の問題
986名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:33:54 ID:IDC8I05wO
周りに韓国製持ってる人いないけど…
987名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:34:05 ID:HjDNkwac0
若者 → 嫌悪感なし
 
嫌悪感を抱いているのは → オッサン
988名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:34:12 ID:7Wx/Jc4M0
それは、ない。 日本メーカーの製品が潤ってる日本で、韓国メーカーのものを買う動機が
どうしても見つからん。 
989名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:34:18 ID:LKMxGHhSO
友達んちいってテレビがサムスンでDVDがLGだったんだけどちょっと距離置いたわ
990名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:34:26 ID:DGOJjdeg0
生涯■ッ〒不買運動続けてますが何か?
991名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:34:38 ID:kffBqypRP
>>95
よっぽどお前らには都合悪いじゃん
韓国が良い物作っちゃってる事になるんだからw
992名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:34:52 ID:Ns/LB4fY0
>>978
何の部品で使ってるの?
東はインバータと窓ガラスで海外製を一時期使ってたぐらいしかイメージ無いけど
993名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:34:56 ID:dyZE3HTCO
逆に日本製のほうが怪しいね。
毒入り餃子とか
994名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:35:07 ID:5IxTtqtvO
ゲンダイソースwww
995名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:35:25 ID:GRNVwSBy0
IPSパネルを開発したのは日立、基本特許を持つのも日立です。
日立をはじめ東芝、パナソニックなどもIPSパネルを採用しているようです。
捏造記事は止めましょう。
996名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:35:29 ID:xIfGpd7D0
>>992
部品というか基盤が韓国製。
997名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:35:36 ID:F7g/lroq0
>>993
釣りするの遅いよ
998名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:35:42 ID:le9VXGJp0
はいはい、糞メディアの購買意欲操作ですか〜? 在日チョンを相手にハングル語で書けば?母国語だろ?
999名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:35:46 ID:D1nk1M80O
今時、ジンロだって誰も飲まんだろ
1000名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:35:47 ID:vVK1Z5eV0
これだけ技術力があるなら日本抜きでもやってけるよね?韓国さん^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。