【政治】 小泉進次郎氏から逃げた?民主党、予算委のテレビ中継用意せず…野党猛反発、一転中継★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・10日の衆院予算委員会の集中審議で、当初与党側がNHKのテレビ中継を
 用意せず、午前10時からの開会が30分間ずれ込んだ。野党側の猛反発で
 11時から中継することで決着し、委員会は30分遅れでスタート。この日午後には、
 自民党の小泉進次郎衆院議員が予算委初の質問に立つだけに、野党は「菅直人
 首相が進次郎から逃げようとした」(自民党国対幹部)といぶかっている。

 中継をめぐっては、自民党の逢沢一郎国対委員長が9日夜から、民主党の鉢呂吉雄
 国対委員長に要請しようと何度も携帯電話をかけたが、「電源が切れた状態で
 つながらなかった」(同)。逢沢氏は他の国対幹部に中継を求めたが「鉢呂氏と
 連絡が取れない」とつれない返事に終始したという。

 10日午前9時40分からの予算委理事会では、民主党がNHKと交渉していないことが
 明らかになり、野党側が「政権に都合の悪い話を国民に見せないのか」などと猛反発。
 結局、中井洽予算委員長(民主)がNHKとの交渉を指示し、急きょ11時からの中継が決まった。

 この日は中国漁船衝突事件のビデオ流出問題や露大統領の北方領土訪問が議題。
 前日までの2日間の予算委審議でも、菅首相をはじめ政権側は防戦に終始しただけに、
 民主党としては政権へのダメージを少しでも避けたかったようだ。
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101110/plt1011101628004-n1.htm

※関連スレ
・【尖閣ビデオ】 菅首相 「ビデオ流出、私にも責任ある」…小泉進次郎氏への答弁
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289373815/
・【尖閣ビデオ】 小泉進次郎氏 「国益?中国の非を証明できることこそ国益だ」→菅首相「捜査当局が…」→進次郎「すり替えるな!」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289394021/

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289376689/
2名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:02:38 ID:q+7TDysw0
2
3名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:04:00 ID:HDLzqF2i0
4名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:04:21 ID:jNBzBgtK0
5名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:04:33 ID:OFHiXWSL0
小泉は責任の所在について菅を追い詰めて立派だった
6名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:04:40 ID:+XBrBdov0
7名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:05:01 ID:uN0lP4Ur0
2010-11-10 衆議院予算委員会 小泉進次郎議員
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12705842
8名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:05:03 ID:ZJ9cbX8s0
義憤
9名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:05:26 ID:ug0wxAGZ0
もうホント最悪
10名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:05:38 ID:U2FoeQpV0
ダメージって・・・もうHP0なんじゃないの
11名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:05:43 ID:Roy6Cs2j0
小泉進次郎にボコボコにされる粗大ゴミと仙谷w
12名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:06:46 ID:oHgOtZxV0

中身があったか知らないが
新次郎冴えてたねえ。

まえの中谷とかいうジジイとは大違いwww
13名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:06:53 ID:Amyaz8K40
>>1
進次郎は偉いね
全くの他人事として、対案を出さずに一般論だけで非難する
2年前の民主党なみに正しい野党議員の姿だ
この調子でいけば政権交代できるかも
14名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:07:55 ID:q7v1yQ/tP
【尖閣ビデオ流出】海上保安庁が「自分が流出させた」と話す職員から聴取をしています。絶対に、寛大な措置を望みますか?【内部告発】【拡散希望】
望む:291 望まない:11

【尖閣ビデオ内部告発】名乗り出た海上保安官を警視庁捜査1課は10日、国家公務員法(守秘義務)違反容疑などで逮捕する方針を固めた。処分保留の釈放を望みますか?【拡散希望】
望む:256 望まない:15

【尖閣ビデオ内部告発】内部告発した海上保安庁職員を名誉回復するための署名活動が開始された場合、あなたは署名しますか?
YES:308 NO:7

《YES or NO Twitter世論調査》検察不信の現状。名乗り出た海上保安官が国家公務員法(守秘義務)違反で逮捕⇒起訴⇒裁判となった場合。現制度では難しいですが裁判員裁判で民意を量刑に反映させるべきと思いませんか?
YES:32 NO:6

【尖閣内部告発】保身を図る政府は、国家機密と騒いでいるがビデオは研修用に作成されている。そもそも論としてビデオは厳密に国家機密指定なのか?国家機密にあたるのか?
国家機密である:1 国家機密でない:47

尖閣諸島沖の衝突映像流出事件で、海上保安庁職員が、自白しているようですが、そこで、伺います。この問題の海上保安庁職員は、公益通報者保護法により、無罪にするのが、当然だと、思いますか?
YES:79 NO:8

尖閣内部告発について、仙谷(徳島1区)は、世論は職員に寛大な措置を取るよう求める声が多いとの質問に対しては「国民のうちの過半数がそう思っているとはまったく思っていない。
いろんな事件が起これば、けじめのついたしかるべき措置をしてもらいたい、という健全な国民が圧倒的な多数だと信じている」との見方を示した。
仙谷に共感できる?
できる:2 できない:103

投票はツイッター連動サイトの Vriend へ
15名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:08:04 ID:3cMQXqxF0
>>1
やることなすこと子供でもやらんような未熟さだわ
16名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:08:26 ID:9blYVc6i0
興味がある人は、進次郎の次の公明のオッサンと
北沢との大喧嘩も見といてください。
普通、議長が止めるだろ。あれw
17名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:09:09 ID:wUlGfolc0
酷いなこれ。隠蔽体質ここに極まれり
18名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:09:12 ID:hsmNYt2/0
何を言っているんだ。
偏差値40の関東学院大学だぜ。
口からでまかせの、大法螺ふきだ。
父親が、競争原理で、すべてのものをむちゃくちゃにしたではないか。
もとは、やくざだぜ。
19名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:10:10 ID:ury3HPBrO
民主党はどれだけ隠蔽すれば気が済むんだよ
20名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:10:15 ID:aWf9m6hl0
う〜あ〜とかグダグダはっきり言わない逃げ
菅と仙石は情けない
小泉は目茶苦茶かっこいい
21名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:10:18 ID:TQmutUSf0
>>16
あのハマグリ解任ならないかなあ
テレビ入ってるから速記止めないとか平気で言ってたし
雑談多いわ、議論に口を挟むは、議事進行の責務を
全く理解してない
委員長失格だよ
22名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:10:31 ID:hFcOc9Vx0
【青山無双】38は無罪!菅と仙谷は裁かれるべき!

11月10日放送 青山のニュースDEズバリ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12705115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12705573
青山繁晴 11月10日
http://www.youtube.com/watch?v=RaeEw8OE6dA
http://www.youtube.com/watch?v=1FcehCnqiKA
23名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:10:42 ID:xMvF4HaK0
新次郎は質問うまいね
余程いい指導員がついてるんだろうけど
誰が教育係してるんだろうか?
24名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:10:55 ID:9BpGwsVX0

基本:国会中継はNHKから申し込んで放送となる。
25名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:11:07 ID:JT+ZN6tui
>>1
選挙だ、選挙
もう無能な小心者の国賊どもに議員の職を与えてる場合じゃねえぞ
26名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:11:39 ID:X/pPsDHB0
明日から横浜でアペックも開催されるしな・・・
27名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:11:44 ID:J4Y1kfkX0

とことん隠すのが好きな内閣だな(笑)

隠蔽内閣と呼ぶことにするよ。
28名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:11:56 ID:K3LyK2Md0
>>18
おまえごときでは「何を言っている」のかわからんのだらう
29名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:12:26 ID:ShTPEPXt0
どんだけ国民に隠蔽するのが好きなんだよ > ミンス
30名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:12:38 ID:41OP8NNR0
将来、総理になる人は違うね
間違いなく大物だよ
日本も捨てたもんじゃないな
31名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:13:16 ID:SrDLvRII0
ハマグリも委員長としてならおもろいな。
32名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:13:34 ID:CSW7IKWa0
>>1「政権に都合の悪い話を国民に見せないのか」

尖閣ビデオと同じですね、わかります。
33名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:13:38 ID:hsmNYt2/0
何を言っているんだ。
偏差値40の関東学院大学だぜ。
口からでまかせの、大法螺ふきだ。
父親が、競争原理で、すべてのものをむちゃくちゃにしたではないか。
もとは、やくざだぜ。
34名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:13:55 ID:031uNYgu0
>>1
> 民主党としては政権へのダメージを少しでも避けたかったようだ。
ニュース速報のオマケまでついちゃってw
民主のやることなすこと裏目に出過ぎw
35名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:13:57 ID:H8sIWUrY0
>>23
某シンクタンクや米国人Mさん。
この役だったらスマップでもできるだろうな。
36名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:14:23 ID:b1gD7p3U0
>>12
ほんまや
中谷は自分の質問を録画してもっと研究せなあかんわ
口が商売道具やろがな、しゃべりがへたくそすぎ
37名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:16:01 ID:VJE9Xg8L0
おまえら民主党は日本人の敵だ

倒閣運動だと?笑わせるな

討伐だよ

おまえら民主党は打倒し討伐し粛清されるべき国賊にして奸賊

醜悪な裏切り者の「売国奴」だろうが!

おまえらはどこまで日本人を愚弄し裏切り続けるんだ!
失望なんて生ぬるい

絶望だよ

おまえら売国奴からはもはや絶望と怒りと怨嗟しか感じない

断じて許さん!天誅を受けよ! 日本人の怒りの裁きを受けよ!

国民が選挙という優しさを捨てて、
本当のクーデターで血祭りにされる前に解散し解党し懺悔せよ!


38名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:16:04 ID:CSW7IKWa0
進次郎が>33よりは頭が切れるだろう事は>33の書き込みからもよくわかるw
39名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:16:33 ID:l+7Pzt1u0
おいおい
ミンスは恐怖政治がしたいんだな!!!
今度は国民を戦車で轢き殺し始めるんだぜ
40名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:16:34 ID:LUIMBuckO
開かれた政治(笑)
41名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:16:48 ID:3P9iHrRV0
民主のベテランは
新人君にも及ばないのか…
42名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:17:01 ID:Nu+6EdBRO
民主党は本当に汚い事するよな 許せね ! 民主党だけは許せない!
43名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:17:27 ID:3DAd43QJ0
小泉パン助は最低な奴のうちでさらに最低な奴だな。
やっぱりアヘン中毒のDNA欠損は孫に出る(ネズミでの実験)。
こいつはドブネズミ以下。
44名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:17:43 ID:jhamgwLG0
やっぱり産経かwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:17:52 ID:nyeK9yGM0
407 ::2010/11/10(水) 18:25:22 ID:5k1FTDULO
仙石の事務所に凸したらガチャ切りされた!なんてヤツだ!
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/10(水) 20:21:52 ID:h67E10nc
中共がビデオ流出犯の引き渡しを要求してきたそうです
日本は流出犯を逮捕したら適切に判断すると答えたようです どうやら引き渡す模様です

売国奴7奉行(国会議員)
○ン
○カダ
○ンゴク
○エハラ
○ダノ
○ンホウ
○カザキ

国士(元自衛隊幹部)
○モガミ 7奉行+国士1名が分かりますか?
333 名前::2010/11/10(水) 21:05:06 ID:oSOQitQLO
・「国民には見る権利がある」・「国民一人一人に映像を見て判断してほしかった」
・「海保の誰でも見れて国家機密扱いされてる物ではなかった」・「きっかけは44分の映像を6分に編集して政治家へ見せたという報道。全て見せずに隠す事へ違和感があった。このまま何も無かった事にされるのではないかと思った」
・「sengokuの意味は戦国時代、仙石どっちで捉えてもいい。」・「現場を知ってほしかった」
・「家族もいるが職を失う覚悟でやった」・「誰もやらないから自分がやった。覚悟はしてる」
・「映像は元々国民が知るべきものだ。国民の倫理に反するなら甘んじて罰を受ける」 ・「正義のためなんておこがましい気持ちはない」
・「誰もしないなら自分がするしかないと思った」・「迷惑をかける人には本当に申し訳ないと思っている」
・「職場に不満はないし上司も尊敬している」・「国に勤務している身だが国民の為に働いている」
・「国民一人一人に映像を見て判断してほしかった」
46名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:18:29 ID:4EwJzQFXP
これNHKの方から声を上げるべきだろ
これでネットがどうとかよく言えるな
47名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:18:38 ID:xS4CDwS40
新次郎は頭の回転がいいね、どこかの凝り固まった売国思想の偏差値バカと大違いだ
自民党にもう2、3人頭のきれる若いの出てこないか
48名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:18:57 ID:oG7K5dll0
逃げ管(笑)
49名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:19:09 ID:Amyaz8K40
>>41
民主のベテランはいちゃもんつけと利権確保のベテランであって
政策や国益を語るのは全くの素人だから
新人議員とガップリ四つでも仕方ないと思う
50名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:19:43 ID:ER3IVVVuO
自民党の代表質問がすごいわかりやすくなってていいな。
マスコミは一切報道しないが。

民主党ぜひ日本語を勉強して日本語で答弁するよう努力してくれ。さっぱりわからん。
51名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:20:05 ID:fE2AgkyXP
別に自民党政権時代も毎日なんて放送してねえよ。
52名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:20:08 ID:bXsgCiR3O
あはははは、やるな進次郎。
言ってることは、当たり前の話ばかりなんだよね。まさに「普通の人」
当たり前だからこそ、小細工を弄する民主党が墓穴掘ってばかりという。
これだけ言質取られたんじゃ、民主党は逃げる場所も無くなるね(笑
いつ、どうやって責任を取るのかな?
53名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:22:38 ID:JbWL9JgM0
どこまで汚い政権なんだ。
死ねよ、民主
54名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:23:30 ID:ExzaSiVwO
>>43
なんだ、このキチガイは?
55名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:23:58 ID:TZQTknE0O
やることが姑息過ぎて絶句だわ
56名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:24:08 ID:VdewgsLY0
やることがいちいち汚いしカンにさわる
さっさとしね売国民主
57名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:24:10 ID:1j/Oclb50
怒りが頂点です
毎週デモを開催してストレスを発散したいです
58名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:24:27 ID:cTlNa8ORO
情報公開w

手口はぽっぽ政権より汚い
59名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:25:07 ID:4D7u55BjO
スゲーな一期で小泉進はもう自民党の若頭か。
政治家の才能ありすぎだろw
60名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:26:19 ID:Amyaz8K40
隠蔽してはいけないって法律に決まってない
マニフェストのオープンな政治は具体例が出ていない
したがって民主党政権は全く問題のない運営を行っている

よって進次郎のこれは単純な野党体質
野党時代の菅直人にはまだ及ばない
61名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:27:22 ID:rhgEs3kcO
討論が巧いし強いし見栄えもいいしこりゃ民主にとってはたまらないわ…

進次郎は滑舌いいし喋りに抑揚があるんだよな
お経を読むみたいな話し方しかできない国会議員は進次郎ちったあ見習えよ
62名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:27:59 ID:b88+rwbnO
お花畑連中には2ちゃん見せるのがいいなw
63名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:28:02 ID:d3KJkuI1O
>>52
お前は俺か? 俺がお前なんだな!
64名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:28:24 ID:msoqNQ1w0
まるで中共さながらだな。
65名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:28:52 ID:1iKW1QzS0
犬HKか…
66名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:30:46 ID:NcRbZBqg0
なるほど!

以前の国会審議で外国人参政権についての質問の時、国会中継が無かったことがあったが
民主が策略してたんだな。
67名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:31:19 ID:kE95qdNTO
しんじろうイイよな。
二世議員がなんだって?

あいのりの馬鹿げた奴、あいつは何してんだ(笑)
68名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:32:52 ID:MW1tSCWv0
>>与党側がNHKのテレビ中継を用意せず

おいおい、政府に都合が悪いことも放送する為に
NHKは国営放送じゃなく公共放送って形をとってんだろう?
どうなってんだよ!!
69横浜13日(土)大阪20日中国抗議デモ 頑張れ日本全国行動委員会:2010/11/10(水) 22:33:07 ID:LgYyXu2E0
どこまでも隠蔽体質の民主党
70名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:34:04 ID:kE95qdNTO
>>18
コピペ貼り続けるなボケ。

おまえは東大出のキチガイ鳩を知らないのか(笑)
71名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:34:58 ID:9KnSZHaz0
何一つまともな答弁ができてないからな
もう耐えられないんだろう
菅直人恥さらし大会になってる
72名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:35:03 ID:fg98eIB+O

馬菅が戦車でやってくる
73名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:35:59 ID:6R26i5xf0
でも菅も仙谷も良かったよな、蛤が居て。

あいつが気を利かせてNHKに連絡まわしてくれなかったら、
完全に「進次郎から逃げた菅」「進次郎から逃げた仙谷」になったところだぞw

本当に良かったよな、二人仲良く進次郎に滅多打ちにされる程度で済んで。
74名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:36:26 ID:g564X/kh0

シンジローに追い詰められた時の菅の苦虫噛み潰しまくったような顔ったらwwwwww

 「ここここ小、小泉のコセガレメェェエエエエエッ!!!」

 とか内心思ってたに違いないw
75名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:37:04 ID:sd22RS570
何が情報公開だ隠蔽ばかりじゃないか
76名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:37:10 ID:lmAijVQn0
>>11
粗大ゴミだって物によっちゃ、立派な資源に成るというのに
其の二人じゃリサイクル屋だって嫌がるだろ。ゴミ以下だぜ。
77名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:39:19 ID:HOYXcHH60
今日も新次郎カッコよかったね。
管、仙石がまともに返答できないから余計そう映る。
てーか、さっさと解散しろよ、何も出来ないのをこれ以上晒しても国益にならんだろ。
78名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:39:20 ID:HP9FAVCz0
小泉子供しかいない自民党、情けなす。
逃げ患、媚中健忘長官、迷走内閣、テラ恐ろしす
79名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:39:21 ID:Amyaz8K40
>>68
NHKの自己正当化を真に受けるなよ
80名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:40:06 ID:4D7u55BjO
小泉進は伊藤博文やら明治創世期の偉人に匹敵する人物になりそうだなw
楽しみだわ。
81名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:41:00 ID:u9RcBpqU0
民主党はどこまで汚いやり口?
っと言うか、全然ガラス張りの反対だし...
極悪党にしかみえない
82名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:41:20 ID:g564X/kh0
>>10

もっとやって!!!

 民主政権のライフはもうゼロよ!!!
83名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:41:58 ID:3ZFajiQ60
管はどう足掻いても小泉家の血統には抗えないんだな。
立場は変わったとはいえ、親子2代に渡ってボロカスに叩きのめされるって
どういう心境なんだろう・・・。ワロすwwww
84名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:43:25 ID:Tmu8WPx70
民主党政権になってから何か良いことあったっけ?
85名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:46:00 ID:9KnSZHaz0
総務大臣の片山君が後ろで
入閣しなきゃよかったなぁという顔をしてる
86名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:46:42 ID:apl9oQUw0
>>84
これから先、「自民党を支持するの?」とか「政治の逆行だ!」とか
言う奴が出てくるだろうケドこう言ってやんなさい、黙るから

「民主よりマシ」

87名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:48:29 ID:Amyaz8K40
>>84
人による
子持ち生活保護のシングルマザーにとっては
母子加算復活+子供手当で月4万以上の収入増
普通に会社勤めしてたら昇進したのに等しいぞ
88名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:49:20 ID:LmYPbKak0
全国の地方選挙スケジュールはないかね?
89名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:49:53 ID:pwaOPics0
中国だったら不満の矛先を日本にするんだが、民主党への不満の矛先はジミンガー、ケンサツガーコクミンガー

つぎは何処?
90名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:51:12 ID:fER1whdu0
>>84
自民が与党じゃなくなったぐらいだなぁ。
それ以外はあんまいい事無いね。
91名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:51:24 ID:vf/gSSfv0
やっぱり意図的に大事な審議の時NHKは中継してなかったんだな
与党どうしのくだらん審議は中継するのに
放送倫理委員会はNHKから放送免許剥奪しろ
92名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:51:40 ID:O/mKq7dZ0
放送するしないを決めるのはNHKではなく与党だったのか
どうりで、自民の稲田さんの時に放送しないわけか・・・
93名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:52:22 ID:ZuJnSZOH0
こういうのが一番タチ悪い
自分達がやってること完全に自覚してる
94名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:52:37 ID:8XIyu/UD0
冗談抜きで、次の選挙で民主党を惨敗させよう。
独裁政権だ、共産党より危険。
トロツキストがゴロゴロいる。

95名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:53:43 ID:OwEm9G6fO
親父には国会で「社員もいろいろ」などと散々おちょくられ郵政解散でフルボッコ

息子には国会で追求される度にもれなく各局のニュースに流され参院選でフルボッコ

民主党にとって小泉一家は疫病神そのものだなw一家根絶やしにしたいぐらいだろ
96名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:54:29 ID:EClI/KtNO
これが民主党なんだよ。
一刻も早く政権交代することが必要だ。
97名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:54:36 ID:lt2xPakg0
管「先ほどの言葉どおりであります」
進次郎「先ほどの言葉をもう一度言ってください」

こんなやりとりが最高だった
98名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:55:01 ID:xAzw85Qj0
進次郎に怒られてなかったw?
99名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:55:52 ID:OeeMQRM00
予算委員会はまだ荷が重いのか、急遽の登板で準備が不十分だったか
「あの」内閣委員会みたいな痛烈さはなかったな
まあそれでも菅に責任は認めさせたし成果はあるんだが


こっちの期待値があまりにも高すぎるのかな
100名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:56:11 ID:P8d+O4iu0
>民主党としては政権へのダメージを少しでも避けたかったようだ。

今更
少し避けたって、とっくに致命傷の大ダメージを受けてるだろうに
101名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:56:50 ID:Amyaz8K40
>>94
冗談抜きで、不可能だ
日本の有権者の半分以上は小学4年生レベルの算数ができず
残りの半分弱の半分は文盲だ
102名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:57:19 ID:qC4Mpey30
本当に民主党ってTV頼みの政党なんだな。
現実の政治より、TV画面でカッコいい姿を見せることが優先なんだな。
そんなバーチャル政党のバーチャル政策を、褒め称えて政権を与えたマスコミとは何なんだ。
103名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:57:23 ID:/sLpJ2lwO
前もこんなのなかった?
104名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:58:12 ID:xAzw85Qj0
>>101
情弱と文盲が千葉落としたの?
105名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:59:29 ID:iUI3v1P60
創価が黙れって言ったところも中継したの?
106名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:59:55 ID:g564X/kh0
>>90
 改革を旗印にして政権握った後釜が、唯一のセールスポイントだった「改革」をまったくでき
ずに、その他の政策面では自民政権にまったく及ばない、つまりは、「超絶劣化ジミン」の、
「単なる権力の亡者」なら、劣化してない正規自民のがまだ遥かにマシじゃね(;´Д`)?
107名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:00:57 ID:Amyaz8K40
>>104
4期24年間も千葉さんを国会議員に選出し続けた連中が
情弱と文盲じゃないとでも?
108名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:01:36 ID:OeeMQRM00
>>24
まさかのエネイチケイガー発進
109名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:02:34 ID:xAzw85Qj0
>>107
質問を質問で返すなよw
110名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:02:55 ID:QU7PD+PXO
テレビガー
111名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:03:16 ID:6TBAaSki0
遠山と北澤のやりとりのほうが象徴的だったぞ。菅なんかヘイコラしてて
民主議員はヤジもとばさずシーンとして。バックがそうとう怖いのね。
北澤はもう敵扱いでしょうね。クワバラクワバラ。
112名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:06:17 ID:Amyaz8K40
>>109
千葉景子さんを落としたのは
24年もかけないと千葉景子さんが問題ある人間だと気付かない情弱と文盲の集団だよ

これでいい?
113名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:06:25 ID:PgzpeBRf0
子泉て偉そうなガキはなんかムカつく
114名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:06:27 ID:vvjKPtCT0
>>109
横レスだが皮肉がわからんのか。
115名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:08:02 ID:6TBAaSki0
>>105
バッチシと。ドスの利いた声で。まぁ、沖縄は遠山氏の地元だし、北澤の発言に切れるのもわかるが
マイナス印象だなあの「だまれっ!!」は。
116名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:11:33 ID:4GjV8ZHY0
小泉家は鹿児島の特攻隊基地
あの辺の出だっけ
祖父は極道じゃなかった?
117名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:12:22 ID:M4aOP9GU0
>>18
くやしいのう
くやしいのう
118名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:13:19 ID:rvo6GA5L0
「進次郎最強伝説」を民主党がつくってるようなものだろコレ。
119名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:15:37 ID:NqUatwph0
>>118
民主がどんどん自爆していってるよね
進次郎はもちろん素晴らしい政治家だけど、それ以上に
民主が馬鹿すぎる
120名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:16:27 ID:OeeMQRM00
弁が立つだけのひよっこを英雄に祭り上げさせようとしてるのはゴミ以下の民主だものなあ
民主党がまともなら進次郎なんてほとんど出てきてないと思うよ
ひよっこに経験値を与え名誉を与えカリスマを与える
そんぐらい政権与党はひどいんだよ
121名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:17:47 ID:YCRodDZ8O
昔、杉村大蔵っていたじゃん?
自分の意思を貫いてる感じが好きだったんだけどどうしてみんな叩くんだ?
122名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:18:36 ID:X7aConfi0
民主党はどうしょもない屑だな
123名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:19:04 ID:4Ed4ULFJ0
小泉進次郎似の韓国通で小泉純一郎・竹中平蔵御用達の在日阿呆馬鹿不細工朝鮮人系珍米準似非ユダ
ヤDQNマフィア記者ばぐ太が立てたデンツウゲノムケイワンプロレスプロレスプロヤキュウパチンコパ
チスロキョウテイマンガアニメゲームエンターテインメントワイドショースレッドは安西水丸・伊集院静・白井晃
・サイモンケリー猪木・安西水丸・永井一郎・雁屋哲・尼子騒兵衛・鏡明・佐藤雅彦・堀貞一郎・新井満・安倍昭
恵・荒木信惟・ケンイシイに認定されますた。
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←ばぐ太
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・K-1・プロ野球・競艇は我々在日の為だけの国技で、マンガ・劇
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  画・パチンコ・パチスロ・アニメは我々在日独特の文化だ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  電通・自民党の許可を得てワイドショーを立ててやるからな。
.i、  .   ヾ=、__./        ト= 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
 \.  :.         .:    ノ
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.chongryon.com/
124名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:20:08 ID:Ebv9NHEP0
与党で祭り上げられるより野党として
色々やったほうがこいつのレベルアップには丁度よさそう。
125名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:20:10 ID:Amyaz8K40
>>116
小泉又次郎-元とび職、横須賀市長、逓信大臣、衆議院副議長、通商「入れ墨大臣」
小泉純也-政党職員→又次郎の娘婿→衆議院議員、防衛庁長官
小泉 純一郎-父親の秘書→衆議院議員、厚生、郵政、外務、農林大臣、首相
進次郎-父親の秘書→衆議院議員
126名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:21:21 ID:OeeMQRM00
ルーピーズゴーストを倒してどんどん経験値をもらってるじゃないか
127名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:22:34 ID:M/5hGAVh0
小泉次男坊は嫌いだが
民主党のやり方は汚すぎる
128名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:24:12 ID:FV+9SzF30
>>116
祖父が極道で悪かったか?
129名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:24:45 ID:Zfzc/WqU0
>>111
kwsk
130名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:25:32 ID:XwDB5Tlv0
>>13
進次郎のいろんな質疑をしっかり見ればそんなことを言うはずがない
もし見たうえで言っているのならただのアホ
131名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:25:42 ID:eB7tIFov0
海保庁長官が9時半頃に、海保隊員がビデオ投稿を上司に報告したと知ったのに、
官房長官等に報告したのが、3時間後の昼休みだったという。

何故かな?国会があっても伝えようと思えば国会開始前にできたのに。
信頼関係ができていないのか?

https://twitter.com/#!/SatoMasahisa/status/2365090422587392
132名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:27:04 ID:up0Fi3enO
今日の質疑見てどちらがクリーンに見えたかといえば
どう見ても民主党ではなかった
テレビ中継を中止させたくもなる
133名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:27:32 ID:fQeQmbh00
>>121
俺もタイゾーは嫌いじゃないよ。
ただ、立ち上がれに与謝野経由で入ったってのが
ちょっと引っかかってるだけかな。
134名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:27:43 ID:XwDB5Tlv0
>>35
涙ふけよww
135名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:27:55 ID:MBXK85w6O
>>130
相手にしないほうがいいよw
悔しくて仕方ないんだろ
136名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:29:13 ID:UDDG125W0
選挙凍結&粛清&秘密警察が現実味を帯びてきたな
137名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:29:25 ID:M/5hGAVh0
>>131
説明されたけど都合よく健忘症が出たか
都合の悪い情報が入ったらめんどうなので
知らなかったというために、伝達を拒絶したんでね?
138名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:29:50 ID:43Qv5+qe0
おかげで公明党の汁男優見れたw
「うっさい、黙ってろ!」はかっこよかった。
139名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:30:04 ID:D3ou3B5R0
鼻で笑うしかない('A`)
140名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:41:45 ID:/jphdBex0
はやく解散しなさい
141名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:42:05 ID:cZScSFT8O
進次郎こわいこわい症候群

いい歳したベテラン(もどき)議員、情けないw
142名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:45:07 ID:Bw6Sw5nn0
こんなこと、自民でもやらなかっただろ。
本当に最低だな。
143名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:54:57 ID:031uNYgu0
>>111
でもまあ、自分たちの存在意義にかかわる発言だったからね
閣僚に緊張感とか自覚が足りないから、うっかり発言を謝罪するときも
へらへらごまかそうとして火に油注いでばかりいるよね

あのヤジへの「うるさい、しずかにしろ!!」は発言として速記録に残ってるんだろうかw
144名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:57:35 ID:031uNYgu0
>>131
名護市からの陳情団が上京したときも、「政務官から話があがってなくて知らなかった」と
3日間待ちぼうけ喰らわせたあげく政務三役だれも面会しなかったらしいから

うまくいってないねw
145名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:58:22 ID:lFNrU3RzO
やり方がチャイニーズすぎる 腐った大人の見本だな
146名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:58:24 ID:alGWUZ6h0
>>84
マキャベリ君主論をはじめとする過去の偉人たちの言葉がいかに正しいか身に染みて実感できたことかな
147名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:58:54 ID:oxwoeO7W0
ブレますたよマスゴミさんーw
148名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:59:53 ID:9l7049GB0
>>35
偏差値30あるか無いかのスマップじゃ無理
149名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:08:16 ID:l45SrCMa0
ディベートは得意なようだけど
あの親の息子と思うと今ひとつ
信頼できないんだなー
150名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:32:31 ID:YowbJqGI0
嘘、誤魔化し…最悪の党だろ。
マジで民主の奴等に僅かな誇りや良心もねえのかよ!
金や権力が欲しいだけで政治家になったのかよ!
151名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:33:09 ID:2EZUo/G2P
ブレるぐらいなら最初から用意しておけと
152名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:04:55 ID:1nn23PZ50
>>84

文句ばっかり言って調子に乗ってた連中が新人にフルボッコにされる様を見れた
153名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:09:11 ID:Z6j4+0dn0
国会中継って、与党が中継する権利持ってんの?
総務省とか抑えてるから?
知らんかった
154名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:50:56 ID:wFpphA+PO
こそこそと、ゴキブリみたいね、民主党。
155名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:55:18 ID:RcpZfo490
国会から逃げるって職場放棄だよな…
給料返せよバカミンス
156名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:57:21 ID:sh0AIN4LO
高卒の学歴コンプの仙石じゃ進次郎の相手にならんでしょ
157名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:58:37 ID:gn/im/be0
これも情報統制だな。最低
158名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:09:28 ID:E/L2ROPA0



   政治を国民の手に取り戻す(笑
 
   開かれたクリーンな民主党(笑
159名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:14:27 ID:eSmQnZX10
情報統制こわーーー
160名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:16:03 ID:KthwaDQX0
結果的に今日の放送では公明とも完全にこじれたし、民主の完敗だったな
161名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:22:21 ID:hXozqVlqO
そういや党首討論逃げたりしてたな
都合悪くなるとすごいヤジとばして進行止めたり
ミンスの体質は昔から変わらないな
ミンスの思想って理詰めで来られたら論破されるから
弁がたつ奴が相手だと大変、逃げ回るしかない
162名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:45:34 ID:b/1rn3zF0
民主党は日本国民の敵だ。
163名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:48:02 ID:bgkk0yBn0
誰か国会一日目の見所(できれば大体の時間も)を教えてくれないか
全部見たいのは山々だがさすがに長い…
164名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 02:53:48 ID:JBncbMA60
>>162
だとすると政権を奪取された時点で日本国民は負けだな
負けたんだからもう諦めろ
165名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 03:29:13 ID:5kvNSQO40
ぼろぼろぼアラを隠すために情報統制をするのか
民主党は
166名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 03:30:51 ID:3enqTSmS0
もうしんじろーが総理大臣でいいよ。
167名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 03:46:31 ID:SSUurDcE0
もうなりふり構わないらしいな、この無能集団は。日本国の負債でしかない
168名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 04:11:23 ID:+SHwZaioO
隠蔽主義
169名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:04:49 ID:0H37pePe0
ミンス=韓国政府
ミンス=独裁政治
170名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:21:56 ID:42OsbYP9O
小泉…総理
アベ…外務
アソウ…財務
小池…防衛

てな感じでいかが?
171名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:24:15 ID:izNAUM3w0
>>170
ゲルは?
172名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 07:26:03 ID:42OsbYP9O
あと

石破…官房

でした
173名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:21:40 ID:212KZ3gZ0
進次郎に問い詰められている時の菅の目が叱られて
シュンとしている犬みたいだった
174名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:25:36 ID:AiamPxjc0
ヤツは中国の犬だろ?
だから犬の様な目なんだろ?

ミンス死ね!

175名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:32:41 ID:xYW7H5OBO
『小泉くん苦手なんだ…』

by基地害民主党
176名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:40:03 ID:+qPPtk+AO
NHK中継が今まで民主の言いなりに都合の悪い質問の時は
中継入れて無かったのがよくわかった

>>102
防衛はsengoku38で
177名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:40:42 ID:zcULZPi50
やっている事が売国、亡国だから、
隠蔽、捏造したくて仕方ないんだろう?
日本国民のために正しい事をしているという自負があるのなら、
堂々とできる筈だ。違うのか!!?
178名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:42:10 ID:FG9OMdQxO
民主党は全部出ちゃってるモグラ叩き状態だから誰でも叩けるよww
だが、そこを丁寧に、隅々まで、ぬかり無く、再起不能にしなきゃいかんのだ。
大雑把にやると後々きつくなる。
179名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:45:54 ID:GA3xMpFa0

renhoo!!

人に指差すのはやめた方がいいですよ!!(キリリッ
180名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:48:55 ID:pUIchQN1O
テレビ中継はなくてもネット中継で見れるからなぁ〜
参議院は発言も検索できるやん
181名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:50:11 ID:5JeKyMyaO
>>131
昔は答弁中でも、よくメモ書きが差し入れられてたよね。
182名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:53:38 ID:XWO2gO/W0
みんな、小泉進次郎議員が「すごい」ってことには漠然と感銘を受けてるみたい
なんだけど、何が「すごい」のか、いまいち読み取ってちゃんと解読出来てるレス
が無いんで、ちょっと試しに解説してみるね。

小泉進次郎議員が今日の衆議院予算委員会で集中攻撃して答弁を引き出した
ポイントは大きく分けると2つしかない。しかし、その2つのポイントを小泉議員は
綿密に計算し尽くしたうえで選んでいる。その2つとは、
【小泉議員の論点】
ひとつ。論理的に考えてビデオが証拠用の目的を離れて海上保安庁の教材用と
して既に広く流通していた可能性が高いという点。
ふたつ。スクープされた仙谷メモで「公開した場合のメリットとデメリット」の比較が
なされており、公開した場合のメリットが国益に繋がる内容が書かれていた点。

ここでクイズ。青山繁晴のニュースDEズバリ!の11月10日放送で青山氏は国家
公務員法が定める「秘密」とは、単に「厳秘」のスタンプが押してあるだけではだめ
で、2つの条件を満たしていなければ「秘密」には該当しないということを、1977年
の最高裁判決を引用して解説しているんだけど、それは何と何だったか覚えてる?
【1977年最高裁判決】
ひとつ。一般に知られていない事実が含まれていないと「秘密」とは言えない。
ふたつ。秘密として保護することが国益に叶わなければ「秘密」とは言えない。

鳥肌が立った?小泉進次郎議員は、sengoku38が一両日中に逮捕されて起訴され
ることをあらかじめ見越して、起訴されたときに公判が維持出来なくなるよう今日の
予算委員会の代表質問で時限爆弾を仕込んだんだよ。「そもそも今回のビデオは
国家公務員法第100条が守秘義務を課してる『秘密』に該当しない」、と。

今日の予算委員会で、その事実を民主党の口から引き出すことを狙ってあの質問
をした。青山繁晴の番組放送前に。小泉は議員として初めての代表質問でいきなり
パトリオットのように精密な質問を放ち、見事にsengoku38を守ったんだよ。

以上が、小泉進次郎議員が『すごい』と言える具体的な理由。今後の争点はビデオ
の機密性になる。間違いなく。
183名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:56:44 ID:+qPPtk+AO
>>173
あんな汚らしい目をした犬を見たことが無い
犬に謝りたまえ
184名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:00:59 ID:sFVPUrFDO
>>173 そんな小泉の追及を共同出身の青山繁晴がズバリ切り捨ててたよ。
甘いんだってさw
185名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:04:03 ID:suyvHrRSO
そういや、党首討論はいつになったらやるんだ?
APEC会期中は無理だろうけど、ほけほけ寿司だフランス料理だ
って食べ歩いてる時にやればよかったのに。
186名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:04:20 ID:Cn4pOkJR0
>>182
あと進次郎の凄いところは
聞いてる人の大半、もしかすると発言した本人でさえ何を言っているのかわからないダラダラ答弁を瞬時に3行で要約する能力
187名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:05:24 ID:w4Jiwa5t0
進次郎の記事に工作員がワンサカ湧いてるwww
進次郎にかなり言質取られて、次の公明に完膚なきまでにボコボコにされて
ミンス党さすがですとしかいえない質疑でしたw
188名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:08:02 ID:HowviczE0
あのダラダラ答弁は眠くなる。あくびした
189名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:20:50 ID:izNAUM3w0
>>187

あの「うるさい!だまれ!」は、見ものだったな。
190名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:31:49 ID:ABJzirGA0
>>184
青山はアンチ小泉だから、まともに受け取らなくていい
進次郎の初質疑で、民放で最も醜悪なMADを作り
進次郎惨敗と演出したのが青山の番組

もし興味があれば今でもニコに残ってるから探してみるといい
191名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:44:18 ID:qINsR8cJO
菅や仙石が訊いてないことをダラダラ呟き出してすっとぼけたり、
ノラクラかわしてもキチンと聴いて
論理のすり替えに乗らずに
自分の発言の時、相手の回答を軌道修正するところがいいね
192名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:16:58 ID:ftdFp/r80
>>1
>予算委理事会では、民主党がNHKと交渉していないことが
>明らかになり、野党側が「政権に都合の悪い話を国民に見せないのか」などと猛反発。
>結局、中井洽予算委員長(民主)がNHKとの交渉を指示し、急きょ11時からの中継が決まった。

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
NHKの国会中継って、民主党が許可しないと放映できないの????
NHKが自主的に決めてたんじゃないの?
報道の自由に、政権が関与するって問題有るんじゃないの?
193名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:23:15 ID:EEKlBStn0
1年生議員にビビリまくって姑息な手を使うとかw
民主党というか賎獄官房長官らしい賎しさだね
194名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:28:14 ID:eozBd0xf0
   ┌─┐    /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ├┬┘    レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
   ├┼      レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    レヽ,/       /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
     ヽ        /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   ー┬─      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
    _|_      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
   __|__    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
    ヽヽ/     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
   | ̄ ̄ ̄|     /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
     匚コ      /イ';::l          ’         し u.  i l  l
    ノ レ      /';:';:!,.イ   し    入               l l U
   __|_ ヽヽ    /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ー        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
    | ヽー      /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
   .・. ・ ・. ・
195名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:59:02 ID:ZA0QAcRh0
ニコビデまで消えてるのか。
196名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 13:18:20 ID:W0OmLPNf0
進次郎が民主の政策をことごとく批判して信頼失墜させて総選挙になればおk
もう小泉進次郎を総理でいいじゃん
小泉父のせいで経済格差が広がったが
民主党政権では格差は変わらず更に悪化、おまけに売国、属国化
民主終了のお知らせだ
197名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 13:18:54 ID:dzvTE7yM0
最低
198名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 13:32:44 ID:CJulqnISO
尖閣問題で完全に袋小路だな
199名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 13:37:37 ID:xuF72iSRO
>>21
それでもまだましな方だよ
200名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 13:39:35 ID:NEBUptKuO
国会なんてニコニコで見ればいい
201名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 13:53:18 ID:IFeIoowI0
>>200
マジでニコニコで見て欲しい。
さっき衆議院のサーバーが落ちたよ。
各々が衆議院サバにアクセスするより
ニコニコで共有して観る方が良い。
202名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:41:42 ID:/Uf6Odeu0
民主って世論操作のための情報統制に形振りかまわなくなってきてる気配
203名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:45:08 ID:ABJzirGA0
機密費による世論操作も
不支持率が50%超えてしまっては無理だろうな
204名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:47:36 ID:Cscc+T/WO
めちゃめちゃだなこの政党
205名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:51:15 ID:cwBJ5Bby0
政権担当能力は無かったのか残念だ。
206名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:54:57 ID:3U/lJT3M0
>>205
小沢が言ってただろw
207名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:57:27 ID:uvbBzM570
どれだけ卑怯ものの集まりだよw
全員が口裏合わせてるってのも最低だな
208名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:58:19 ID:WGX/m0pX0
逃げ足ナンバー1
209名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 20:59:46 ID:kkHpTDrC0
下手な映画より面白かったw
シンジロー頑張れ

民主はしね
210名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:07:46 ID:lWOe8C1K0
だれか小泉孝太郎も呼んで来いよ
テレビは華やかなほうがいい
だが 石原眉毛は断る!
211名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:12:32 ID:DysapPAA0
日本の総理が糞であるという国家機密を漏洩したNHKは逮捕するべきだな
212名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:16:29 ID:MWuPy7IeO
>>203
人、それを『焼け石に水』と言う。
213名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:23:06 ID:CdHphNIIO
何気なく情報統制をする民主党
214名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:27:33 ID:L6NYLDtD0
>>189
うるさい!!!だまってろ!!!!

だったと思うw
215名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:32:54 ID:cwBJ5Bby0
進次郎の予算委員会質問がニコニコ動画で削除されとるwww

在京六者の申し立てってなんだよゲルの動画は消されず残ってるのに意味わからん
216名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:05:38 ID:yKB7nGxnO
どこまでも姑息なヤツラだな
217名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:22:45 ID:ywAvMpRa0
763 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/11(木) 21:52:00 ID:CuLsUHfiO

ビデオ公開が国益なら
国益のビデオ公開をした職員を
なぜ擁護しないの
小泉進次郎さんは?

だって。

さぁ、答えることができない難問が出ましたWWWWWWWWWWWWWWW    



                       ______
                 ヘルヘJewミ─--..    /  \
     ++         /: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\ / /+\ \ ゜.:。 ☆.+:。
  ☆':*.:'☆       /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: :/ /:★   \ \  。:*: '゚☆。
    :。         l: : : : :|: |ヽ  |ヽ::ヘ\/ / > ☆。.:・'゚\ \ *:・'゚☆。.
     ':*.:'☆     : : l|ノ ノ U `}ィ:. ::/:: ::/::::::|\ :.。     \ \.☆.。*・゜
  °++°+       レ| U \  《 / |:::|    ゚+゚.+.゚    \ \
  。:゜ +゜:。*゜+     (|`-=・=‐∧┃=・=‐' |)N   +  +。:゜.  ( 彡。+゜ン
    ++゜:。*゜+     ヒ|      | ┃   ソ        .。.:*・゚
   ★。.:*:・         | 、.   -‥`)     |        .☆.: *・゜
:  *:.。.:**:.。.:*:・'  +  ゞ|     ┃、,!,ィ   |ソ        + °+  °+
     *。。*。・。    从ヽ  ` ヽ二ノ .:  /从      ★。. *:・ '゚☆。.*:・
  ★。.:*:・.           \  `ー'´ /        +。::.。+゜
  ・   .☆  +        `──'´        。:. ゜ :.。+゜
 
 ・*:゜*。:゜++゜:。                      ☆。:゜+ +゜:。  *゜+
218名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:25:05 ID:CoI4h8Mm0
一年生から逃げまくる総理大臣てのも前代未聞だな

憲政史上のワースト1は鳩山かと思ったが
粗大ゴミもすごい勢いで追撃してんな
219名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:36:19 ID:NqGNY/0T0
>>218
今や粗大ゴミ菅は、ルーピー鳩山を凌駕したとの専らの評判w
あの鳩山を超えるとは恐れ入りました。
220名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:39:31 ID:CoI4h8Mm0
>>219
そのバカ2人を絶賛して票入れた民主信者って
先も読めなきゃ人を見る眼もない無能ぞろいってことだな
221名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:42:15 ID:3oDosdb2O
民主党入れた奴はテレビ鵜呑みのバカだろ
切り捨てて豚の餌にした方が良いレベルのバカ
222名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:42:59 ID:HbBorRPUO
売国奴=民主党 しかし、酷い
223名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:46:36 ID:8r8rLf4V0
>>214
より正確にというなら「うるせえ! 黙ってろ!!」だったけどね。

ハマグリも「ウソ」という言葉は使うなって言うくせに、この発言は
注意しなかったな。公明党にすり寄ってるのか?
でも、正直カルトこええって思ったよ。
224名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:48:49 ID:T9LvFzGw0
>>7
ニコニコ動画
削除されて見れないよー
225名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:56:17 ID:z0Hjt37Z0
>>7
すげえもう削除されてる

マジ政府は反政府主義を実行しようとしているな!

あれ?
226名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 22:57:05 ID:Vr+wWjkY0
コイズミを使ってる時点で自民党は終わってる。
党三役が出てくるべきだろう。
227名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:03:19 ID:ABJzirGA0
>>226
集中審議をずっと見ていた人間ならわかるとおもうが
あの日自民でいちばん輝いていたのが進次郎

なので、もし3役を出すために誰かをひっこめるとするならば
それは小泉ではなく違う誰かにすべきだな
228名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:06:55 ID:037eLwZ50
進次郎の器にも及ばないミンスの幹部連中ってwwwwwwwwww
229名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:09:21 ID:4nDQFSi50
>>227
>>226はそういう話をしてるんじゃない
小泉が国会質問に立つのはおかしい、全ての国会質問は党三役がやるべきだって言ってるんだよ
普通に考えれば通常国会1回やるたびに党三役は過労死するから
自民党政治家を葬る有効な手段だ
230名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:14:51 ID:VdpvM/2dP
自民党の爺さん議員は進次郎にやらせるだけじゃなくて、
自分たちも仕事しろよ。
仕事できないなら、若手を育てろ。
231名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:24:22 ID:OLNXPDfF0
削除して黙らせようったってそうはイカのキンタマ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12706728
232名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:24:41 ID:UQwV+uf/O
>>230
いや、この局面はこれでいい。
もう自民の中堅以上の連中も進次郎が10年に1人の逸材、次代のエースと認めてるはず。
あとはとにかく場数だ。ガンガン前線に出て経験を積み言葉を行動で証明すればオヤジどころでない稀代の政治家になれる器をもっている。

ついていく師を間違わなければ、の話だが…
233名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:39:27 ID:MgXd04NGO
ニコニコで再うpまだ?
234名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:45:06 ID:1CjnN5Uo0
>>232

もうそんなレベルじゃないよ進次郎は。
昨日も語り合ったけど、三宅がぶっ飛んだ強行採決の時の演出は進次郎が1人で全部やらかしたんだぜ?

自民党はずっと与党だったから強行採決を「される」側になったのはアレが初めてだったんだよ。
だから進次郎が「斬られ役はどうすべきですか?」ってベテラン議員に聞いて回っても誰も経験した事がないから答えられなかったらしいんだ。
「お前に任せる」といわれてあの時間延長質問演説を考え付き実行したそうだ。

だから甘利のようなベテラン大物議員まで進次郎を援護するために乱入したんだよ。

純一郎という稀代の師匠を持つサラブレット。
すでにスーパーサイヤ人化してる。
235名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:47:24 ID:r0Xs0qWL0
国会中継は全てネット上で閲覧できるようにしろよ。
国民の権利だろ。
選んだ人が何をやっているのか、確認する必要があるんだよ。
民主に投票した人達に、1票の重さを思い知って欲しいんだよ。
236名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:55:00 ID:U9wZgRHR0
進次郎ははっきりと分かりやすい理屈で追い詰めていたが、
言ってることのレベルは2chと変わらんし、もともと与党側に明らかな非があることだから、
糾弾するのは楽なもんだし、まだ高評価を与えるのは早い気がする。

ゲルは本当に凄かったが。あれは絶対に敵にまわしちゃいけない。
237名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:08:07 ID:X3ZNyT1o0
>>234
強行採決時のマイクパフォ→本会議でのアドリブ→囲みでのコメント

この一連の対応は恐ろしくなるほどに完璧な神対応だったな

特に台本なし完全アドリブでこなした強行採決と本会議は凄かった
瞬時の判断であれだけの場面を演出できるセルフプロデュース力が恐ろしすぎる
そりゃ仙谷も皮肉交じりにテレポリティクスの天才といいたくなるはずだよ
並みの新人議員とは器が違いすぎる
238名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:10:18 ID:X3ZNyT1o0
>>236
極限まで無駄を省いて、核心だけついていくやり方がどれだけ難しいか

質疑でだらだらと講演会するのは、おまえみたいなゆとり世代には
ものすごい政治家として映るのかもしれんが、野党の質問者としては
あまり効果的ではないので、自民党をあげて質疑のやり方を考えていこうという
流れになっているくらいなんだがな
239国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2010/11/12(金) 00:13:42 ID:HHlZMXrj0
野党から与党になった論客政治家ってのは役に立たない印象が民主党によって植え付けられつつある昨今、

こんばんは。
240名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:15:44 ID:L0PzI1MNO
こいつはどんだけ即戦力なの?野球に例えたら誰?
241名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:19:43 ID:4hJpbrEfO
>>240
ぴのぐらい
242名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:20:17 ID:S5b1zJd70
>>240
ドラゴンズの野口のイメージ。
プロレスラーなら杉浦。
243名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:26:22 ID:TTGBBtE60
ぴのに一票いれるわ
244名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:26:40 ID:KUoXTwU0O
>>239
こんばんはw
245名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 00:35:43 ID:GRLeX03f0
これってば、政権へのダメージになるような事をしていたと
わかっていてやってたという意味ですよねw

で、大多数の国民より到底支持を得られないような
悪質な事とわかっててやり通したのに、
それについて問いただされる覚悟も無く、
国民が納得ゆくように答えられる自信さえもなかったワケね。

何なのこの政治w
246名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 01:43:13 ID:E/WxUN7c0
菅内閣最新支持率(11月11日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
時事通信    39%
産経新聞    36%
新報道2001  35%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
読売新聞    28%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%
247名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 01:46:11 ID:sgkvUumrO
>>241
おれもぴのに一票
248名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 01:48:51 ID:aK4OIzW/O
てか今更これ以上どんなダメージが出るんだよ、この政権www

もう殴られても鼻血すら出ね〜じゃんwww

完全に日本人から相手にされてね〜しwww
249名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 01:50:48 ID:mJHeT1Lg0
さすが卑怯者で嘘つきばかりの民主ですねw

朝鮮人らしい姑息なやり方
250名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 01:52:30 ID:aK4OIzW/O
>>246
つまりネット世代ほど支持してないってことだよなww

騙されてんのは田舎モンと情弱だけwww
251名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 01:58:28 ID:mJHeT1Lg0
朝鮮学校への税金投入も尖閣ビデオ騒動の中で行われた

姑息な手段で国民を騙す政党だな
252名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 02:00:16 ID:p6pnJb1e0
憲法で保障されてる知る権利をないがしろにするにもほどがあるw
253名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 02:35:49 ID:zfrr0+jc0
>>217
それそのスレでも言われてるけど
進次郎はビデオを公開していれば「流出事件」なんて存在しないだろっていってる
254名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 02:54:55 ID:sidoU3dH0
進次郎に期待しすぎてはダメ。
こいつも検察の関与に関してはスルーしている。
清和会は検察とズブズブだって書いてあったよな。
255名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 04:12:01 ID:Q9r9wAJf0
ビデオ公開が国益なら
国益のビデオ公開をした職員を
なぜ擁護しないの
小泉進次郎さんは?

だって。

さぁ、答えることができない難問が出ましたWWWWWWWWWWWWWWW    
                       ______
                 ヘルヘJewミ─--..    /  \
     ++         /: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\ / /+\ \ ゜.:。 ☆.+:。
  ☆':*.:'☆       /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: :/ /:★   \ \  。:*: '゚☆。
    :。         l: : : : :|: |ヽ  |ヽ::ヘ\/ / > ☆。.:・'゚\ \ *:・'゚☆。.
     ':*.:'☆     : : l|ノ ノ U `}ィ:. ::/:: ::/::::::|\ :.。     \ \.☆.。*・゜
  °++°+       レ| U \  《 / |:::|    ゚+゚.+.゚    \ \
  。:゜ +゜:。*゜+     (|`-=・=‐∧┃=・=‐' |)N   +  +。:゜.  ( 彡。+゜ン
    ++゜:。*゜+     ヒ|      | ┃   ソ        .。.:*・゚
   ★。.:*:・         | 、.   -‥`)     |        .☆.: *・゜
:  *:.。.:**:.。.:*:・'  +  ゞ|     ┃、,!,ィ   |ソ        + °+  °+
     *。。*。・。    从ヽ  ` ヽ二ノ .:  /从      ★。. *:・ '゚☆。.*:・
  ★。.:*:・.           \  `ー'´ /        +。::.。+゜
  ・   .☆  +        `──'´        。:. ゜ :.。+゜
 
 ・*:゜*。:゜++゜:。                      ☆。:゜+ +゜:。  *゜+
256名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 04:13:59 ID:TSvntqXL0


汚いよ


マスゴミ何やってるんだよ


NHK 報道を拒否するのなら、受信料不払い運動を起こすぞ
257名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 04:14:57 ID:TSvntqXL0


マスゴミが民主党とグルになり 情報操作をするというのなら

NHKの仕事を妨害して抗議することもできますから
258名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 04:19:51 ID:7SXV5dX90
支持してるのは宮崎の牛つぶしてもらって自分たちだけ消毒薬使い切れないほどもらってウハウハの岩手の酪農家くらいじゃないのかw
259名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 04:44:16 ID:k6YOj+/d0
凄い。進次郎にボコられた後に
公明のとうやま議員に恫喝されて
菅が完全にビビっててるw
260名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 04:49:39 ID:0wGVotUBQ
アメリカの年次改革要望書を率先して受け入れ
日本の制度をグチャグチャにした馬鹿総理の息子

裁判員裁判を日本で起用した総理の息子

早速犠牲者が出てるのに息子をマンセーしてる君達の気がしれない

261名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 04:53:31 ID:F7pypFjRO
狡いな
262名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 04:56:05 ID:dY7/+gva0
>>255
>253

おしまい。
263名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:00:20 ID:X3ZNyT1o0
>>254
だから進次郎は清和会じゃないと何度言わせれば
264名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:04:27 ID:5dNxkByfO
何でも逃げちゃうんだな
265名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:05:41 ID:ERFjdUFB0
シンプルでいい
相手が言葉を連ねて
煙に巻こうとしても

そのポイントをシンプルに解釈した上で
(ここが頭良い。交渉戦術が染み付いてる。)
では確認ですが、
と直球で質問を戻してくる

事を誤魔化したい側には
かなりやりにくい
266名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:06:57 ID:o4KxGY1FO
>>254
情弱死ねw
清和会じゃねえよw
267名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:11:27 ID:YYfFVon/O
イラ菅ですらないな。ただひたすらの逃げ菅。
268名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:13:03 ID:/wyJZPYl0
>>263
ちょっと本筋から外れるが、今の民主と自民の対立を経世会と清和会の代理戦争になぞらえるひとが多いけど、
実は根っこの部分は旧中曽根派vs社会党残党の様な気がする
269名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:16:12 ID:LTb1pRRQ0
>>7が消されていた。国会審議も見せられないほど、ミンスはみっともない政党なのか。
270名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:20:15 ID:e5T2rPbBO
もう個人攻撃しか出来ないミンスちゃん
ただでさえ人数少ないのに、選挙板にでも隠ってれば?
271名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:24:12 ID:ligqgTEDO
>>267
オツムがスッカラ菅だからな。
272名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 05:26:01 ID:B2iPsxds0
BSでメトロポリスの録画予約してたのに、
帰宅してみたら菅が映ってた。

これのせいか。。。。
273名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 06:57:34 ID:uw175fp40
>>223
民主党ってさー
自民党の時は野次がすごいのに、公明党の質疑になると
シーーーーーーーーンてなるんだよ。
すり寄っているのかカルト恐いなのかは知らないけど
あまりの落差に笑っちゃうよwwwwww
274名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 06:59:09 ID:uw175fp40
>>225
>>7は
この動画は在京テレビ局6社の申立により、放送事業者の権利侵害として削除されました。
対象物: テレビ放送されたコンテンツ

NHK録画だったから削除されたんだよ。
だからネット中継の録画は削除されてない。
それにNHKよりネット中継のアングルの方が
質疑者席がよく見えるんだよね。
275名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:45:38 ID:/pVJFfvn0
>1
やることがいちいち卑怯で汚いのはなぜ?
276名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:00:09 ID:hKNPj3qn0
クダが野次を止めてくれませんか?
って言って無理ですwって民主党から言われててワロタわ。
自分が野党の時は聞くに堪えないような野次飛ばしてたくせに。
口蹄疫の時の「金が欲しいんだろ!」の野次は一生忘れない。
277名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:08:50 ID:P4l58enA0
官僚とべったりで創価と連立組んでるし党議拘束が強いしトップがあれなのを何とかしてくれない限り
いくら民主が失態犯したからって自民を応援するきにはならんなあ。
278名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:10:09 ID:s/ettbCp0
極悪テロリスト反日犯罪集団民主党は、やる事がいちいち無様だな
279名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 11:21:52 ID:NG625QOO0
民主党様の許可がなければ、国会中継を放送できない狡狂放送、犬hk。パイワン族に謝れ。
280名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 12:15:02 ID:zfrr0+jc0
>>277
官僚とべったりというが、官僚が動かせるからこそ政治が出来るんだと思う
今の民主みたいに能力も無いのに官僚を使えないとただの無能だし
あと党議拘束は改革はやりにくいけど今回みたいな党の独裁を防いで自浄作用をもたらすという利点もある
281名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 18:45:14 ID:wbiAmftu0
>>1
自民党の小泉進次郎衆院議員の質問良かったです。ここで見られます→http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

菅さん、棚橋議員に、国会答弁しましたよね?これは?http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101109/plt1011091654009-n1.htm

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■
国民は■sengoku38■を支持しています。 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

■解散総選挙→政界再編■まだですか?
民主党菅政権は、検察が決めましたという嘘を隠すために、さらなる嘘を重ねるスパイラルに陥ってます。

もし検察が中国人船長を、最終的に不起訴にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

■民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ■
■亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!■

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。

例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。

加えて、 外交も寄せ集め民主党は対応不可能、割れて■政界再編■で国民をスッキリさせてください。

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう。
282名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:19:07 ID:E/WxUN7c0
菅内閣最新支持率(11月12日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
産経新聞    36%
新報道2001  35%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
読売新聞    28%
時事通信    27%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%

時事通信の最新世論調査来たぜー!!
283名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 22:20:39 ID:3KLfd3UbO
言われないと何も出来ない
言われても何も出来ない
284名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:01:11 ID:LeAf+9dhO
やっぱり民主党を応援する気にはならんなあ
政権交代前からそれは変わらないが
285名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:07:00 ID:wZ/zZgeC0
支持率の急落で、かなりアワくってるな・・・・民主は
何をやると国民の支持が無くなるのか、本気でわかってないのかね?民主は・・・
国民目線とか、今にして思えば、よく言えたもんだよ本当に
286名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:08:30 ID:xhdN82wh0
相変わらずサヨのAAはただ下劣でつまらんな
ぽっぽみたいのとか、もちっと愛嬌あるものは作れないもんかね
287名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:15:39 ID:sVOE/xpP0
NHKはじめマスゴミが第2次椿事件をおこしてミンスに政権盗らせた
特に、局内におけるチョンの比率が高まっている今となっては、
外国人参政権はもちろん、日本人に反論も反抗も出来なくするための人権侵害救済機関設置法も制定してもらわねばならない。

そう簡単に政権の座を降りてもらっては困るだろう。
だから今でも重大事項の隠蔽や支持率の捏造に必死だ

もはや、日本の存続のためにもマスゴミの壊滅&職員の死滅が早急に求められるものである。

さよなら マスゴミwwwwwwwwww
288名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:21:11 ID:wqFXMZ3E0
てか中継するしないは政府が決めれるのか
289名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:25:22 ID:dFKymcEh0
なんじゃこりゃ。最低にも程があるぞ
290名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:28:58 ID:qA1G/lZA0
>>255
ところで、これってR4?
291名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 00:38:53 ID:n55/6Db10
>>282
「ニコ動やりすぎか?」とか、政権発足当初のネット支持率10%とか「さすがにねえんじゃねえ?」と思ったが、
いやいや、お前ら見る目があるもんだねえw
ポッポよりちょっとはマシかと思ったが、所詮民主だな。

にしても、失ったものが多すぎだ。早く衆院選やんねえかなあ。
292名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 02:40:06 ID:ejcooTh40
ははは
293名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 02:47:24 ID:2fw7Hl2E0



110 名前:名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日:2010/11/11(木) 01:48:28 ID:j18E1mWD0

みんな、小泉進次郎議員が 「 すごい 」 って感銘を受けてるみたいなんだけど、
何が 「 すごい 」 のか、いまいち読み取ってるレスがないんで解説してみるね。

進次郎が10日の衆議院予算委員会で答弁を引き出したポイントは大きく分けると2つ。
ひとつ。
証拠用の目的を離れ海保教材用として、論理的にも物理的にも、既に広く流通していたという事実確認。
ふたつ。
仙谷メモにも、公開メリットとして 「 国益に繋がる 」 と実質書かれていたのを、 「 背理法 」 を駆使し仙谷に認めさせた。

11月10日放送のニュースアンカー青山繁晴のニュースDEズバリ!で、
1977年の最高裁判例での国家公務員法第100条の 「 秘密 」 について、解説している。
単にマル秘スタンプが押してあるだけではだめで、2つの条件を満たさねければならない。
それは、1 ) 一般に知られていない事実 2 ) 守秘することが国益に叶う。

進次郎が 「 すごい 」 のは、sengoku38 が起訴される最悪のケースを想定し、
万が一起訴されたら公判維持できなくなるよう、10日の代表質問で時限爆弾を仕込んだことなんだぜ!

今回のビデオは国家公務員法が守秘義務を課してる 「 秘密 」 の要件に該当しない、
すなわち最高裁判例条件を満たさないことを、
10日の予算委員会で海保長官と仙谷から引き出すことを狙って質問。 見事に成功し、sengoku38 を守った。

質問の前夜、初めての予算委員会代表質問が急きょ決まり、
しかも当日午前に自首のニュースが飛び込み、あわてて質問内容を全部変更したにもかかわらず、だ!

以上が小泉進次郎議員の 「 すごい 」 理由。

294名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 02:58:35 ID:L8UAGdZ2O
小賢しい
295名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 03:00:20 ID:HVnqeDwJ0
国会の答弁を国民に見せないように画策する政権って
どこまで腐ってるんだ。
日本史上最悪のクソ政権だね民主党は、国民はこういう事を
忘れちゃいけない。 
296名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 03:02:25 ID:Rwb2vYJ80

鉢呂・・・・
地元じゃ結構噂のある人だべさ
たたけばホコリ出るんでないかぃ
297名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 04:45:16 ID:LeAf+9dhO
やるねぇ、小泉Jr.
298名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 05:14:22 ID:dRLE67lS0
支持する奴の気がしれんのだが……
もともとの動機ってのは理解できるんだが、
理解できるだけに今の状況でどうやって支持すんだ?
不祥事とか何とかって言うより根本的な問題を露見してるわけでしょう?
自民党政権の時代の支持率低下とは次元が違うと思うんだが
299名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:30:29 ID:LeAf+9dhO
シンジローは端から見ていても政治家の素質が旺盛だよ
300名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:46:43 ID:uotCy+zK0
国会中継ゴールデンでやれよ!一般人見れねーだろが!
301名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 20:52:52 ID:g1sKpFSQ0
小泉進次郎は偽ドミトリー1世ことグレゴリー・オトレピエフの生まれ変わりで、ヨシフ・スターリンことヨシフ・ジ
ュガシヴィリの精神を受け継いだ昭和50年以降の中青少年たちの模範である。
302名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 20:57:22 ID:hs9N1vAH0
脳みその代わりに鉄が詰まってるんじゃないの
新痔王
303名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:04:28 ID:mx230s/GO
共産党よりたちが悪い
304名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:08:59 ID:0SA7POl90
動画、誰かyoutubeにアップしてくれ
305名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:09:30 ID:opJRJC5z0
中井のハマグリ野郎のさしがねか?

小汚ないエロじじいが、ますます増長してんな。

無能のアホのくせに、偉そうに(笑)
306名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:11:44 ID:I1qEmIu10
なぜこの時期に・・・
国策放送ではないか
307名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:32:44 ID:L/J3wPbLO
>>304
民主党が国家機密に指定しますた
308名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:33:00 ID:LeAf+9dhO
民主党弱すぎw
309名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:35:50 ID:76ldkrA+0
ニコ動画の支持率が一番正確だな
310名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:45:27 ID:SjEMDWYw0
ホント打たれ弱いなw
散々安部ちゃんをバカにしてたが、
自分が同じ立場に立ったらよく分かったんじゃないか?
まあ、安部ちゃんのときはこんなもんじゃなかったけどなw
それだけにミンスの脆弱さが目立つ。
311名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 21:59:29 ID:UxGCNQBz0
>>52
 取るわけないじゃん
 取らないのが民主党
312名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 22:18:23 ID:1X+o6t4D0
>>18
進次郎の学歴

1988年、関東学院六浦小学校に入学
同中学校・同高校を経て、同大学に進む。 

(↑アンチが持ち出す学歴はここまで)

中学高校ではスポーツ(野球)に熱中した。
2004年に関東学院大学経済学部を卒業後、アメリカ合衆国のコロンビア大学大学院に留学。
同大学院では、ジェラルド・カーティス教授の指導の下で政治学を専攻し、2006年に政治学修士号を取得、
れっきとしたアイビー・リーガーである。
(国際社会では超一流の学歴)
その後、同国の戦略国際問題研究所で非常勤研究員を務める。
翌2007年に帰国し、父・純一郎の私設秘書となった。
313名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 16:16:50 ID:DPLx2aWlO
コロンビア大学院かぁ、
外務省も今時、東大じゃ格下らしいしね。
はっきりした物言いやグローバルな視点はまー、すごいと思うわ。
314名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 16:22:50 ID:9M2ePBInO
進次郎も中身ないんだけど民主党もないからな。
同種からの攻撃は致命傷になる。
315名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 16:35:04 ID:IiBOQyTI0
弁が立つってのはそれだけで十分強力な武器ってことだな
小泉Jrが弁だけだと決め付ける気はないが
316名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 19:45:14 ID:laND+kv50
菅内閣最新支持率(11月14日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
読売新聞    28%
新報道2001 28%
時事通信    27%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%

新報道2001の最新世論調査来たぜー!!
317名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 19:49:52 ID:vubP5zFlO
国民に見せないとかひどい言論封殺政権だな
誠意誠実やってれば拒否することもないだろうに
それとも自信がないのか
318名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:06:26 ID:laND+kv50
菅内閣最新支持率(11月14日現在)

毎日新聞    49%←変態必死だなwwwwwwwwwwwwwww
朝日新聞    45%←また朝日かwwwwwwwwwwwww
報道ステーション 45%
日経テレ東合同  40%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
共同通信    32%
NHK     31%
JNN     30%
NNN     29%
読売新聞    28%
新報道2001 28%
時事通信    27%
日経読者    15%
ニコニコ動画  12%

NNNの最新世論調査来たぜー!!
319名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:11:11 ID:NTNUrOh5O
まぁまぁ、民主党全員が客寄せパンダ未満ってことだろ。
320名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:11:59 ID:NY/PCDUD0
あんな小僧の攻撃一つかわせないとは情けないwww
321名無しさん@十一周年:2010/11/14(日) 21:30:23 ID:EAbAc2yVO
つか今の国会中継ほど面白い見せ物はないよ。
毎回、毎回、野党に誘導された与党側が自滅していく滑稽さ。
ゴールデンで流せば率をとれるよ。

仙石は何かと理由つけて欠席するし、韓は午後一だとマジで寝てるけど。
322名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 02:30:45 ID:nQcCMo2OO
(´・ω・`)/~~小泉Jr.が遣り手だって言うのもあるが、菅や民主党が弱すぎるってのもあるな
323名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 02:46:20 ID:HHfw/hkpO
口調、なんであんなにオヤジに似るんだ?
わざとか?幼いころから本当に尊敬してたから?
ウチの家族、口調も思考もバラバラなんだけど。
324名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 02:51:51 ID:KThqrtKlO
面白いから毎日中継してほしいのに
325名無しさん@十一周年:2010/11/15(月) 03:17:20 ID:uph9O1sh0
姑息を絵に描いたような
326名無しさん@十一周年
逃げるな雑魚がw