【政治】 仙谷、情報統制だ!「守秘義務の罰則軽い!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
仙谷由人官房長官は8日の衆院予算委員会で、中国漁船衝突事件の映像流出問題に関連し
「国家公務員法の守秘義務違反の罰則は軽く、抑止力が十分ではない。秘密保全に関する法制の
在り方について早急に検討したい」と強調、検討委員会を早急に立ち上げる考えを示した。

仙谷氏は流出映像に関し、石垣海上保安部が編集して那覇地検に提出した映像とほぼ同一と説明。
流出経緯に関しては「特定されていない」と述べる一方、「事件捜査のみならず今後の
同種事件の捜査と海上警備、取り締まり活動に重大な影響を与える」と強調した。

情報技術(IT)の進展に政府の情報管理が追いついていないとした上で仙谷氏は
「われわれも政権について1年だが、深刻かつ真剣な検討がやや弱かった」と対応が不十分だったことを認めた。

一方、同委員会はビデオ映像の視聴対象を、同委の全メンバーや質問予定者らに拡大することを決め、
各委員らが昼に衆院議員会館で視聴した。

映像は6分50秒程度に編集されたもので、1日に衆参両院の予算委理事会メンバーらに限定して開示されたのと同じ映像。
これについて、ビデオを見た自民党の小泉進次郎衆院議員は「国民はもう40分見て、国会議員は6分のみ。

流出映像を全部見たという進次郎氏は「ユーチューブの方がまだ良かった。これでも全面公開しないなんて、
永田町のすべらない話リストに加わりますよ」と、民主党の隠蔽体質をこきおろした。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101108/plt1011081619005-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:23:29 ID:3vb2BqFO0

「全権委任法を支持せよ。
 これによって国民は、国を統御できる人間に権力を授けるのである。
 今後、全ての法律制定は当局が行うものとし、
 憲法改定の独占的な権限を持つ。
 発言の自由、集会・出版の自由を一時的に停止する。
 電話・郵便・通信のプライバシーは存在しないものとする。
 政府は状況に関わらず誰でも尋問する権利を持つ。
 すべてはドイツの平和と繁栄のためだ。
 いかなる反対も敵対行為とみなす」

(1933年、ドイツでヒトラー政権に立法権を委譲された際のナチスの宣言)

3名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:23:34 ID:ah7INnfd0
S・E・N・G・O・K・U 
4名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:24:16 ID:zrheTb+P0
よっぽど中国に迷惑かけたことを怒っているんだな
5名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:24:20 ID:CFNNEqcf0
救いようの無い売国奴だな
6名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:24:48 ID:c/YFq3/oO
民主党が売国以外に真剣な検討をするわけがない。
7名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:24:50 ID:0/JsfZNO0
それよりゲルがスパイ防止法を作るよう言質とってたが
あれのほうが興味深い
8名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:25:09 ID:D0Qy+xFh0
マスゴミは最近 「国民の知る権利」 言わないねwwwww
9名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:25:09 ID:pUjJ8OZo0
禿同
10名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:25:11 ID:apkaJUlt0
犯人探しに時間をかけているけど
真犯人は政府が逃がしてやっただろ
流出が問題なんじゃない
隠蔽が問題なんだ
11名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:25:25 ID:MCbte2m00
まあ今変えても、過去には及ばないだろ。
sengoku38には関係ない。
12名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:25:46 ID:eNZJNUVX0
まあ、これが通ればマスコミにもOQすえられるな
つってもスクープ狙う根性あるのもいねーかw
13名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:25:50 ID:kHaNiwee0
これを自民党がやっていたら「情報封鎖だ!」とか何とかくそみそに叩くのは民主党
14名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:26:26 ID:oasAKWid0

                                         /⌒´ ̄`ヽ、
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/




                    「これからが本当の地獄だ!!!!!」



15名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:26:41 ID:tB03OL710
どうしょうもないね・・・
この真っ赤っかオヤジ。
早く、与党を自民に戻すべきだ。
取り返しつかんぞ。
16名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:27:10 ID:LXFkOUlA0
そんなことよりスパイ防止法つくれ
17名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:27:11 ID:jpfDitw+O
保身のために法律を変えようとする様は醜い。
18名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:27:13 ID:oyY7hhh40
政治家の責任と口も軽過ぎだ!
19名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:27:14 ID:aBzRMr5F0
個所付け漏らした前漏れさん逮捕されてしまうん?
20名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:27:42 ID:GHkxNua90

あらら、ファシズムですか?? 決定プロセスの透明化はどうしました??

政権担当能力なし
21名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:27:45 ID:uRk7J0c40
宗主国様の顔に泥を塗ったから必死だな
22名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:27:52 ID:1GMG5bJy0
外交機密を漏らした岡田を先に逮捕しろよ
23名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:28:24 ID:H8X7upBp0
こいつの理想とする国家は鉄のカーテン時代のロシアや、
毛沢東時代の中共なんだろうな。

どうしようもない人間の屑だなw
24名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:28:45 ID:c0oYE+d90
古来、恐怖政治を行う政治家は
怒りが頂点に達した国民によって
惨殺されたというのが歴史上の事実です
25名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:28:52 ID:MK93uv8M0

進次郎の切れ味が凄まじい件w
26名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:29:08 ID:fQvzl82q0
これだけは言える













流出事件より、景気対策のが重要











27名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:29:28 ID:ob4VcsA1O
※ただし民主党関係者には適用されません。

※ただし民主党に逆らう奴には遡及してでも適用されます。

28名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:29:29 ID:4PW49MKW0
売国仙石地獄
29名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:29:49 ID:XWg9n+aD0
内弁慶爺さんだなw 外には土下座、内では独裁。
30名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:30:25 ID:ir8uRViG0
密約ばらしたオカラとかがやばいことにwww

つうかその場その場の刺激にしか反応できない単細胞生物だろう、ミンスって
31名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:30:52 ID:6+rd83j60
政権交代したらスパイ防止法できるから w
ミンスからタイホ者出さないようにね
32名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:31:01 ID:9PRPlwuF0
もう民主のかけらも無いことだし、
ファシスト党に改名されてはいかがでしょう。
33名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:31:09 ID:GGdMG6yQP
                     <二二二二>、
                      /二二二二二二二ム
                   ,'二二二二二二二二二ニ,
                     ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}
                   」 >j          `}ニニ}
                  ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
                 { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r'  われわれも政権について1年だが、深刻かつ真剣な検討がやや弱かった
                 ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐jj  これからは積極的に情報統制を行い、この国を大中華帝国様に献上する
       >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ   ための最大限の努力を行おうと思う
      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi    /(   j   ,イ    私は売国奴だよ。 君達は馬鹿と違うか?
      ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく
     ,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
    ,'.:.:.>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、
    //.:.: /  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk,   ハ
    ,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ /  j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
    |.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
    ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二}   ヽ,
34名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:31:44 ID:K8IA50NW0
すべらない話というのはどういう意味なんだ
判らないのだが
35名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:32:12 ID:40I7UiXj0
GDPを漏洩した奴もいたなあ。
36名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:32:25 ID:6U+YgCnk0
ヒトラー仙谷か。
ホロコーストを行う気なのか。しねばいいのに。ハハ
37名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:32:52 ID:pmAZso070

文革宣言したミンス

ゲシュタポみたいな仙谷、日本のヒムラー
38名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:33:06 ID:aBzRMr5F0
野党時代に職員から省庁の機密リークさせてた民主党議員は全員逮捕ですね
39名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:33:07 ID:oZnkLFz80
あらら、よっぽど悪い事隠してんでしょね。
「国家機密」になったのは、中国と「公開しない」という密約を交わしたからですか?

日本人殺すより、
日本人殺したのがバレる方が怖いですか?
40名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:33:25 ID:fQvzl82q0
>>34
すべる=お笑いでウケずに笑いを取れない状態を指す
転じて、すべらない話とは必ず笑いを取れる話をさす
41名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:34:04 ID:T1sZLuen0
> 仙谷、情報統制だ!「守秘義務の罰則軽い!」

内部告発扱いにしてあげればいいんじゃね?
42名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:34:25 ID:csmpY+3s0
詐欺フェストにも罰則つけろよ
43名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:34:48 ID:/Oy6/AsL0
国家の機密が朝鮮や中国に流出しても知らん顔の民主党が、自分たちに都合の悪い
情報が日本国民に漏れたとたんに態度を豹変wwww

まったくこいつらどこの国の政治家なんだ?
44名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:34:53 ID:4syhAMguO
民主党は今日を持って日本をファシズムにすると宣言したのかな?
えーとこれが事実だとすると民主主義国家、法治国家を捨てるということですね。
マニフェストで国民を騙し、政権奪取後、絶対に四年間は解散総選挙はしないと主張し、暴虐暴政を行うと。
民主党は国内で内戦でも起こしたいのかね?

45名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:35:29 ID:yGc/H4250
死刑にでもするのかw
46名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:35:46 ID:PpTXngOo0
民主に都合の良い情報流出は保護すべき内部告発者
民主に都合の悪い情報流出は罰則強化すべきテロリスト
47名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:35:47 ID:tXkymPK0O
まぁ、今回は例外だが、正直、国の機密情報が漏洩するのは大問題だ
ただ、今回のは情報もたいしたことないし、漏れるべくして漏れただけ
48名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:35:59 ID:MK93uv8M0
同盟国との外交機密を漏らした岡田は不問で、
盗人国から国家主権を守るという、
もっともらしい仕事をした海保の映像を漏らした場合は罪に問われるのか?

この馬鹿がやりたいことってのは、
検閲や情報統制による民主主義の根本的否定と
強権による独裁や秘密政治なんか?
49名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:36:04 ID:dWZc96nK0
なるほど、センゴクは○だ!とか○はスッカラカンだ!
とかいうと機密漏洩罪で逮捕されるわけですね
50名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:36:12 ID:PvZ0uw5M0
MXがデモ報道してたね
51名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:36:15 ID:yo9Olq1+0
仙谷
 ↑
こいつホントにどうにかならんのか?
52名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:36:16 ID:rbOgai3x0
政府からマスコミにも圧力がかかっている。
APEC後に全てが明らかになる。
53名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:36:56 ID:hDUItEzo0
恐怖政治の幕開けだな
54名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:37:03 ID:HZhDJla6O
こ れ 裁 判 員 に も 適 用 さ れ ま く る か ら ねwww
こ れ 裁 判 員 に も 適 用 さ れ ま く る か ら ねwww
こ れ 裁 判 員 に も 適 用 さ れ ま く る か ら ねwww
こ れ 裁 判 員 に も 適 用 さ れ ま く る か ら ねwww
55名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:37:21 ID:yurUN/vX0
反中国デモもいいけど、この政権(仙谷菅トミ子&帰化人)を倒さないと
中国どころじゃないぞ。
本当に日本のことを考えているなら真っ先に打倒すべきは現政権のはずだ。
56名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:37:39 ID:eRPOcs/y0
この人気持ち悪い
本当に日本人なの?
57名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:37:42 ID:9UyoLsHH0
小沢排除していた連中が国民から排除される  お笑いものだ

アホ缶政権諸悪の根源は仙谷官房長官

やはり小沢一郎先生が代表総理ならば、こんな醜態は晒していなかった
58名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:38:18 ID:Nlb2+c980
中国人の犯罪行為を隠すことが守秘義務になるのか???

中国人の犯罪行為を隠すことが守秘義務になるのか???

中国人の犯罪行為を隠すことが守秘義務になるのか???

中国人の犯罪行為を隠すことが守秘義務になるのか???

中国人の犯罪行為を隠すことが守秘義務になるのか???

中国人の犯罪行為を隠すことが守秘義務になるのか???

59名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:39:29 ID:OrigSVEA0
流出させた奴が悪い
流出支持してる奴は
自分の個人情報が役所の職員に流出させられても
文句言うなよ
60名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:39:56 ID:MMcPJkTP0
テロ!クーデター!あまりにも言葉の重みを理解していないと思う

国家機密でも何でもない映像をわざわざ隠したことで、
映像に流失ブーメラン付加価値を付けたのは自分達なのに

モンスターペアレンツの心理?
61☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2010/11/08(月) 17:42:06 ID:VfRLHrHjO
(´・ω・`)y-~~ この情報公開の時代に、軍事機密でもない物をなんで隠した?

そういう無意味な密室主義が、不必要に国民を敵にすると何故わからない?
マジに襲撃されるまで気付かないのか、このオカマ爺は☆
62名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:42:19 ID:Tu6/imS20
 最初に情報漏えいした、内閣として責任を誰かにとらせろよ。
63名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:42:27 ID:MK93uv8M0
おい、おまいら。

「公益通報者保護法」ってググってみ?

↑の「公益」が意味するものって、自分らだと思ってんだろな。
この>>1の中の売国奴は。

俺ら国民だよ。
64名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:42:33 ID:61hUdwrz0
小沢も民主もいらないんだよ
小沢は沖縄の土地を買い捲ってるんだって?
どこに売るんだー?
65名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:43:44 ID:p38cXeiz0
政権交代したら仙石を死刑にしてくれ
66名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:43:55 ID:I3GQS/xZ0
人間、きもちよくない人に
いきなり言葉尻とられると
以後気をつけようと警戒するものだ
67名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:44:37 ID:tiNbKEw30








これだけは言える
もう民主は完全に終わり















68名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:44:38 ID:7PDG+aGi0
>>59
支那人がこんな所へしゃしゃり出てくるな
69名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:44:47 ID:mFlqOHL20
一連の事件はスパイ防止法を作る為に仕組まれたものだったりして・・
70名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:45:44 ID:MK93uv8M0
>>59
おまい、ちなみに公益通報者保護法って知ってる?

今回の件、個人情報漏洩と同じだと思ってんの?
仙谷と同レベルだと思われても恥ずかしくないのか?w
71名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:47:51 ID:vmh7EXoMO
>>57
死人にくちなしですね。解ります。
72名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:47:57 ID:hxu8k9m/0
年金未納騒動の時、自民が同じことを言ったら
ボッコボコにされただろうな
73名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:48:10 ID:7h1Q2YaxO
たしかついこないだ、アメリカとの「核密約」を暴露して鼻高々になってなかったか?

今回のビデオ流出とどう違うんだ?

もう右左とか関係なく
「人間として最低のやつら」
という形容しか浮かばない。
74名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:50:29 ID:62ZdWjqT0
お前は100回死刑になってもいいくらいの大罪
75名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:50:49 ID:H+m+iiI1O
こいつ自分の名前をアカウントに使われて怒りまくってんだろ。
私怨だよ私怨。
76名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:52:29 ID:nDMa6jJ80
>>59
保護法益的にはほとんど公開しないほうが変なビデオなわけだが・・・
国民の知る権利を阻害してまで非公開しなきゃいけないほど、
被疑者釈放した捜査資料には価値はない

これを「公判維持のための捜査資料」と位置づけたのは
他の誰でもなく、ミンスの仙石さん
自分で自分の言葉にブーメランしてどうすんだろうなw
77名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:53:23 ID:Tu6/imS20
 このような事件の後に法律を直に作るのはよろしくない
落ち着いてから議論をとうして作りましょう、何時もの
民主党ようにのんびりしましょうよ。
78名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:55:04 ID:a24E110Z0
知ってるか?
このセンゴクってやつ、人権派弁護士らしいぜ(笑)
79名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:56:47 ID:Het53vlPO
真の犯人は中国に謝罪しかねない政府であることがなぜわからない

守秘義務を守らせる以上に領土を守れない外交失策の責任をどう取るのだ、馬鹿民主よ
80名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:58:25 ID:MEmPXP5FO
ヤッベーこいつニダ人なのか?ファビョッてるやん。
独裁者きどりだね。

俺から仙ちゃんにこの言葉を贈ろう。
「貴公はヒトラーの尻尾だな。」byグレートデギン
81名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:59:26 ID:3Apcy3HQ0
情報管理というなら担当大臣の国会議員にも適用対象?
公安トップなのに反日デモに参加していたり
公安の長になった直後に公安の機密データ流出事件となった疑惑の岡ナントカさんと
尖閣の領海侵犯に対して情報を集めるべきだったのに管理者が管理を怠り
検察に判断任せて帰国させた仙○さん達与党も罰則対象ですよね?
82名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:59:58 ID:D1kQ+1XF0
というかね、失政を行った連中に罰則がないことがおかしい。

イ山石Kwanは、終身刑レベルの国賊。
83名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:00:06 ID:Mt2BBUKJ0
領海侵犯を裁く法律の整備こそ急ぐべき
売国奴に罰を
84名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:00:32 ID:yurUN/vX0
反中、ハンチュウとマンネリ化したデモやってる間に
アカの政権がどんどんと統制国家、特高人権侵害救済法国歌を推進中。
○○の一つ覚えみたいに反中ハンチュウってやってる組織の幹部って
大丈夫なの?いま危急の課題、敵は現政権と民主党&マスゴミじゃないの?
日本自身が健康体にならないと外敵と立ち向かうことなんて不可能ですよ。
参加者は一度冷静に考え直してみたらどうですか。
85名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:01:48 ID:vn0QoeKnO
一番軽いのは政治家公務員の犯罪に対する罰則だろ馬鹿
てめぇ達が犯罪犯したら全て極刑
86名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:02:26 ID:y27GgNC20
日本国民の敵、民主党と徹底的に戦おう!
87名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:03:07 ID:FT2YYKr60
>>79
この尖閣の件で日本が中国に謝罪する理由など、どこにもないよな
あの映像は永遠に門外不出と中国と約束でもしてたんならヘーコラ謝りゃいいけど
そんな約束すること自体、日本国民への背徳行為だし
88名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:05:15 ID:mevd9QOn0
>>1
じゃあ、政治家が犯罪犯したら裁判なしの即死刑な

これくらい言ってから物言えよ、売国奴
89名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:07:15 ID:QPbEDeIm0
「ヒトラー仙谷」。日本版のナチス統制。
90名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:08:09 ID:Het53vlPO
土下座外交はもうたくさんだ
日本人の誇りと日本国民を捨てた民主に天罰を下そう
91名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:08:43 ID:PqusLGWIO
日本国民は独裁を目論むボリシェヴィキ民主党を必ず倒す。
次の選挙で必ず倒す。
92名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:08:49 ID:zPwxjmbn0

 国家公務員法の重罰化を反対したのは組合と民主党ではなかったのか。
93名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:09:34 ID:goExHhEJ0
汚職の罰則が軽すぎることについて何か意見はないんですか
94名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:09:43 ID:9kkL0XEi0
>>14
なんだか小沢さんが窮屈そうなんだが?
95名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:09:51 ID:/2flmipD0
>「国家公務員法の守秘義務違反の罰則は軽く、抑止力が十分ではない。

テロリストが何言ってんだよwwwww
96名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:10:06 ID:s2Dd+vRm0
日本人の敵、仙谷
97名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:10:16 ID:dTXQjH6w0
>>84
その民主党と売国マスコミの親玉が、中国共産党だからな。
98名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:10:23 ID:8O+VxRd/0
自衛隊の機密情報の時はスルーしてたくせに
中国の情報の時は、刑罰の軽重を言い出すのな
99名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:10:29 ID:bHfnxwoK0
クククク醜態どんどん晒すが良いw
100名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:10:37 ID:l6kjq6v+0
それなら、馬渕が社保庁から年金問題の機密情報を得ていたのを罰しろよw
101名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:10:50 ID:66WptllI0
まず、なぜこのビデオを隠ぺいする必要があったのかを説明してもらおうか
102名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:10:59 ID:0PW7dg0B0

sengoku初号機の裁かれる時が待ち遠しくなってきたw
103名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:11:05 ID:hc6ywkODO
公開の法廷に証拠として提出予定だったビデオが「最高度の国家機密」?
「人権派弁護士」の官房長官が、国民の知る権利は完全無視して
徹底的な情報統制、情報隠蔽?

仙谷民主党、デタラメ過ぎだろ?
104名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:11:15 ID:7E2qU/kh0
ばれないようにやれって意味ですね
105名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:12:03 ID:CLiuzFzB0
アメリカとの密約を暴いて鼻高々だったのに
なんで単なるビデオ流出ごときで怒りが有頂天なの?

ビデオ流出が犯罪モノなら核密約暴露なんて
死刑ものじゃねーの?
106名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:12:21 ID:9PRPlwuF0
ツイッターの方が殉職者情報ですごいことになってるけど、
アレはまじですか?ガセですか?

個人的にはさすがに殉職したら遺族が黙っちゃいないで訴え出ると思うから、
ガセだとは思うけど。
ただ、怪我位なら職を失うのを恐れて家族と本人が黙秘してる可能性も
ありえるかなと。
107名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:12:22 ID:gRfqASWAO
これ日本の危機じゃね?
キチ〇イ独裁者仙谷から日本の平和、家族、妻子の安寧を守らにゃ
108名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:12:22 ID:e5iHaceR0
「ワシの顔に射精しおって!必殺の呪文ホウカイセーによって皆殺しにしてくれるわ!!!」
109名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:12:26 ID:95ZIFSzAO
変態毎日の西山元記者はどう思うか聞いてみたいな。
110名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:13:24 ID:8S6+W8uL0
これからは、こんにちはじゃなくて、
ニーハオと言わないと、わかってんだろうな…
111名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:14:03 ID:0yYYXAtcP
公開前提で作成されてた研修用ビデオを機密扱いにした民主党がおかしいだろ。
途中から機密にしても、それ以前は誰でもアクセス可能だったわけで
流出の可能性は十分にあった。
112名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:14:18 ID:9kkL0XEi0
発言した官僚を恫喝してみたり、民主党になって言論統制が顕著に
なってきているね。
こわいこわい
113名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:14:58 ID:t9bqQSgG0
いつもは「政府関係者によると」「〜省スジによれば」みたいな、守秘義務違反がまかりとおっているのに、
今回だけはなぜか対応がおかしいよな。マスゴミもおかしい。
情報公開はマスゴミが望みこそすれ、流出だと批判するのは反対だろが。
114名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:18:03 ID:OZQA+qaH0
スパイ防止法とかなくてよかったわ。
仙谷がスパイ防止法でどんなひどいことするかと思うと…
結局法律なんて運用する奴ら次第で悪法になるんだよな…

仙谷って、石田博英みたいにスパイだよな。

115名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:19:26 ID:xeWzeRW00
船で体当たりしてきた凶悪支那人は「地検が釈放すちゃいました、てへ♪」で済ますのに
国民の8割が公開賛成するビデオについては「ムッキィィーー!!!! 絶対捕まえたるかんなぁぁ!!!!」

私的感情のみで政治やっとるやないか、こいつら
116名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:19:58 ID:TbvumdKO0
社青同構造改革派の闘士である仙谷さんなら分かるだろ

 「 愛 国 無 罪   造 反 有 利 」

だよw

ジェット式で反省汁wwww
117名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:20:22 ID:KZn1KFNn0
公務員に厳しくする法律に悉く反対したのがミンスなんだけどな
118名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:21:02 ID:z93Xlq/SO
119名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:24:10 ID:CN+GYLqM0
スパイ防止法制定のチャンスじゃな
いままで反対してた連中が制定しようと言うんだからwww
120名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:24:19 ID:PqusLGWIO
>>116
文革をやらかした戦国4人組はいずれは倒される。
華国鋒がやってくれるよ。
121名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:27:05 ID:9bHAADkB0
>>1
守秘義務違反でねーっつーの!
アメリカのペンタゴンペーパー流出事件と同じ構図で無罪だろ。
不正の事実を隠蔽する行為に対する内部告発行為として無罪が世界の常識!
正当な理由があれば守秘義務違反に問えない。
公開は国民の圧倒的な支持という強力な背景もあるからガチで無罪。
隠蔽する政府の判断が間違ってるということ。

問題の本質は、犯罪の事実を証明できるビデオの内容を隠蔽し、検察が国民の支持を得られない政治的判断をして無罪釈放した事。
122名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:27:31 ID:AV2oGot00
>>7
仙谷が中国のスパイだという裏をとってるのかもな
123名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:27:46 ID:JJ7eZLjv0
なら国家転覆罪の適用対象も狭い。外患誘致罪の適用範囲も狭い。
124名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:31:20 ID:pvux8aHZ0
>>1
だからさぁ、そんなに国家機密が大切だというなら、
まずスパイ防止法を制定せぇよ。話はそれからだろ?

あと、お前ら自民がアメリカと核密約してた事バラしてなかったか?
罰則強化は結構な事だが、まず最初に自分達に適用しろよ。
125名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:31:57 ID:D3H3lqD30
>>1
憲法改正。
軍法会議の創設。
国家反逆罪の創設。
日本国民の定義を、過去100年の期間、日本に居住したことを証明できる人民とする。

これは絶対に必要だ。
126名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:32:04 ID:dcY+KwBT0
仙石wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:32:29 ID:Ht6c4M3r0
憲法違反の罰則は?
国家反逆罪の法と罰則は?
裁判を回避するような脱法行為に対する罰則は?
情報統制はやブロッキングした企業や政党は解散と死刑で良いよ。

民主主義と法治から逸脱したものは追放と死刑。銃殺刑で。
128名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:33:58 ID:5E2WFRLK0
仙石みたいなタイプが、世が世なら弾圧とか虐殺とか始めちゃうんだろうな〜
為政者向きの人格してないよ、コイツは・・・・・・
129名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:35:09 ID:wlrKVz9A0
おお、こわいこわい
130名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:38:01 ID:u+AfjblB0
ここで仙谷さんが報復措置として議員にのみ怒りの50分バージョンを公開!
131名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:40:20 ID:WQKzgcJC0
領海侵犯と、国境警備隊への攻撃が軽いもなにも、起訴猶予になって罰則がないほうがおかしくねーか?
ふつーの国なら国境警備隊の船に激突してきたら、逮捕せずに撃沈されるぞww
132名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:41:19 ID:SZsYKp1mO
そんなことより
最近の岡田の老け込み方…
133名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:42:13 ID:5Sz8BureP
自分たちの愚策を棚に上げて、部下を締め付けるというのは
ますます恥の上塗りなんじゃないのか?w
134名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:43:10 ID:PPi+c+R40
アカが政権握ると必ず弾圧と虐殺をするのは、歴史が証明してる
135名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:43:54 ID:OQ47dA4g0
ならスパイ防止法だな。いい流れだ。
尖閣ビデオの告発者は本当に素晴らしい成果をあげられている。
136名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:46:16 ID:daAwR4Y50
情報の漏洩の責任とって辞めろよ
137名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:50:25 ID:7A3lp5J00
>>136
辞めるのは海保の現場トップですがw

138名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:50:55 ID:NxjV8RZJ0
仙石辞めろ!
139名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:51:29 ID:nTGS1vgC0
最高刑が死刑の国家反逆罪とスパイ防止法を制定するんですね?>Sengokuさん
140名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:52:20 ID:vu/RMUQH0
まず岡田を罰しないとなw
141名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:52:20 ID:dR6yXLdK0
公務員の守秘義務違反を死刑にすれば済むこと
142名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:53:18 ID:AV2oGot00
>>136
お前は間違ってる!

仙谷がとるのは情報隠蔽の責任だ
143名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:53:36 ID:JjZjDfoSO
所詮は研修用ビデオ
144名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:53:37 ID:zLFN4eOq0
何という独裁者・・
145名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:55:39 ID:5cHuzrkX0
領海侵犯の厳罰化は?
146名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:56:06 ID:A3+ZiFVz0
   
       ρ      ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\  
   ./⌒ヽ⌒ヽ     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
   /    Y \   ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i  
  /     八  ヽ  .'{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}  
     __//. ヽ, _)   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ  
  1    八.  !/   .|l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}  中国様の属国の愚民供が何言っても無駄!
  ζ,    八. j    |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)  只今ソフト文革路線驀進中なんだよ?
  i    丿 、 .|   . l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))    ,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、   
  |     八   |.    `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//  ./    .::/  |   / |  }⌒ヽ  
   ──'''''''´ ̄フ-‐─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ../     .::/   |  ノ  |  /  /  
  ` ̄ ̄ ̄ ̄´_):: :: :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :(    .::/    `ー'  ヽー'、__/  
  ||  ⌒´ ̄___ノ::::: :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :  
  ||  ⌒ ̄___ノ:: :: :: :: :ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: : / 、  ノ─ー──---  
  ||   __,,,,ノ/:: :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: {   ̄\  



147名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:56:20 ID:5VardVEW0
一時大流行した「知る権利」「説明責任」が最近TVから聞こえないんだが…なんでよ?
148名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:58:38 ID:nTGS1vgC0
ミンスに都合の悪い情報に関しては、知る権利も説明責任もありません。
149名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:59:39 ID:lYlYQWOw0
( ^ω^)仙石さん〜もう政治家やめたほうがいいお^^器が小さすぎるお^^
150名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:01:06 ID:PPi+c+R40
今のソフト文革路線がどこでハード文革路線に変わって、国民殺しはじめるんだろうかw
151名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:03:57 ID:nTGS1vgC0
>>150
Sengoku38の裁判で、判事に圧力かけて実刑打たせたりするあたりからだと思う
152名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:04:29 ID:iSDQbvX+0
本当にヤバい国家機密を流出させる奴がいたら
外患罪とか他に重い罪状と複合すりゃいい話
元弁護士だか何だか知らんがこいつは法を
自分の都合の良いように使うことしか考えてないな
153名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:05:53 ID:T1j/4ayL0
Googleは味方!
154名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:06:18 ID:nTGS1vgC0
正直に「ミンスに反逆した罪」っていうのを創設すりゃいいのになw
155秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/11/08(月) 19:07:22 ID:49Lqhm1W0
('A`)q□  仙谷由人の国政サーキュレーション
(へへ
156名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:08:17 ID:c/YFq3/oO
政権与党議員の売国行為より
悪質な犯罪などない。
157名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:08:24 ID:/ZFWa8CHO
民主党に投票したバカは左翼が政権の中枢にいる恐ろしさを身に染みて分かっただろ
158名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:10:17 ID:K70AAB+c0
弁護士がアメリカで最も忌み嫌われる職業であるっていう理由の一端を見た思いだ。
159名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:12:04 ID:nTGS1vgC0
>>158
24に出てくる弁護士も、見るからに嫌味な顔の奴ばかりだしなw
160名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:12:19 ID:MqjmiHuI0
え?捕まえる予定の人間の罪状を勝手に重くしていいの?
161名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:13:39 ID:CPO7SDWg0
>>157
それでも理解できないから馬鹿って言うんですよ……
162名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:13:40 ID:QdXMFaxO0
>>1
でもスパイ防止法は議論すらする気がないんだからこのおやじにも困ったもんだ。
163名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:14:05 ID:zLFN4eOq0
>>147
自民の時には「任命責任」なんてのまであったなw
164名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:14:16 ID:egll+Pqv0
国家と国民の敵
徳島愚民が選んだ史上最悪の売国奴
165名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:15:02 ID:ppKXDjbCO
マジで中国人だろ
166名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:15:08 ID:X+aJ3yM40
そろそろ 仙谷の国会議員罷免する為の
デモをはじめたほうが良いんじゃないか
167名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:15:25 ID:dBFw06WG0
スパイ防止法とか情報漏洩防止策に反対してたのは
民主党だからな。

ブーメランだな。
168名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:16:31 ID:vZvnFz7/0
>>1
どうでもいいけど、なんで進次郎は苗字を書いてもらえないんだ?
169名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:16:59 ID:ZtRRAPQ40
170名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:17:46 ID:HgyyijWo0
仙石、おまえんとこの一兵卒を国会に出席させてみろよ。
そんなことも出来んアホがでかいことこくな。
171名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:18:56 ID:d2J/zkqF0
とうとう治安維持法まで言い出しやがった。

民主党に投票したやつにいっておく。
万一のときには、きちんと責任取れよ?
わかったな?
172名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:19:04 ID:QdXMFaxO0
この人自身がスパイなんじゃないのかと思えてくる
173名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:19:32 ID:aMUD1xMxO
自分も弁護士嫌い
弁護士は法というルールで相手に文句言ってルール守らせようとするけど
自分はルール守らないで有利に持っていこうとするよね
強姦された女性の実名連呼して訴えを取り下げさせようとした可能性のある弁護士もいたし
弁護士は自分のいいようにルール使うだけで法なんて足蹴にするやからばっかりなイメージ
174名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:20:49 ID:nDMa6jJ80
>>121
核密約暴露のほうがよっぽど国益侵害してるよなあ
アメリカと険悪になってから中国に媚売ってどうすんだw
売国するにしても、商品価値を自ら下げてんだから
馬鹿以外に評価のしようがないよ・・・
175名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:25:49 ID:vu/RMUQH0
左翼全体主義は恐ろしい。
人民の名の下に人民を皆殺しにするんだぜ。
176名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:25:58 ID:rzb5rKkf0
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェストにも罰則を設けるべきだ!
177名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:27:22 ID:hdkg3+jB0
情報統制って仙谷はやっぱり日本を共産主義国にしたいんだな。
178名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:28:19 ID:rzb5rKkf0
>>176
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
ならば、マニフェスト違反にも罰則を設けるべきだ!
179名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:28:21 ID:NLFEMD9EO
>>166
更迭できないなら罷免しかない、俺も真剣に思う。
小沢への牽制等といってる暇はない、双方潰せば良い。
180名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:29:24 ID:z4O0ZfUmQ
その軽い刑罰で十二分に日本の国家機密は守られてた訳だが。
それに対する罰が重かろうが軽かろうが、
自分の誇りを守るためなら毅然とした行動を取る。それが日本人の国民性。
日本人の高い自殺率もそれに起因してる。
181名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:29:54 ID:nDMa6jJ80
>>173
医者と弁護士は、自分が困った時に頼まんといかん存在だが
良い奴もいれば、悪い奴もいる
悪い例だけ見て、全員そうだと断定されても困る
182名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:38:12 ID:QeSLBgHx0
そもそもこれって本当に国家機密なの?
コンビニ強盗の防犯カメラの映像が勝手に流出されちゃったってのとはちがう、明文化された根拠あるの?
183名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:38:57 ID:MFdor4hE0
民主党は自分たちには限りなく甘く、
他人にはとことん厳しいな。
これは朝鮮人や売国左翼の特徴でもあるが。
184名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:40:21 ID:EZJ6ohlxO
独裁者仙谷は、中国の犬!
独裁者仙谷は、中国の犬!
185名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:40:37 ID:IFUOIvYN0
カス政治家を裁けねえのかよ

マジクーデター起きてほしいわ
186名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:40:56 ID:Kr2zgaDrO
国民の知る権利からして無罪
絶対に無罪
187名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:41:02 ID:QeSLBgHx0
さらに言うと、流出されたビデオの内容って既に情報として既知のものだった・・・TV局が状況をCGで作るくらいにね
本当に国家機密なのか?
188名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:41:50 ID:rfTyC2jQ0
そんなことよりあの映像をみて処分保留が妥当なのかのコメント取れよ
なにやってんだマスコミ
189名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:43:27 ID:My/xhV2p0
国民の知る権利を無視し、さらに言論の自由を奪おうとは、随分なエセリベラル政権ですね。

大陸中共の傀儡というのが透けて見えますよ。



190名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:44:20 ID:EAp/6Nsy0
日本国民が一番知りたいことが公になったら逆切れかよ。
形容しがたいな。スターリンか誰かと見間違うわ。
191名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:44:50 ID:LVcEKj340
さっきNHKで報じていたけど、氾濫しているコピー動画の全削除を菅政権はグーグルに命令しているんだってwww
192名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:44:54 ID:dNzYeVXHO
アメリカの外交機密は軽いのねー
193名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:45:05 ID:yIsqQpo/0

ほんと、こいつバカなんだな。

なんかもう、東大=使えねー ってなもんだな。

194名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:45:19 ID:Uj7vaos3P
スパイ防止法を厳しくつくると民主党員が捕まる罠
195名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:46:12 ID:o62LlSwt0
本当にこの人どうにかならないの?
196名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:46:19 ID:5VardVEW0
まず日本に国家機密というものが存在するのかが疑問。
次に機密扱いにするためには、それなりの手続きを踏まなくてはいけないと思うのだが、それを行ったのかが疑問。
海保で研修ビデオになっている映像が国家機密として指定されたとは到底思えない。
国家機密ってスパイ防止法案の成立とセットじゃないのかねぇ?
197名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:46:55 ID:nDMa6jJ80
>>182
「公判維持のための資料」って仙石さんが言ってたから
防犯ビデオと公式見解的には同じだなw
198名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:46:55 ID:Wa1FbcivO
で、コイツはいつ暗殺されんの?
199名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:47:06 ID:1CtBKvBS0
21 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2010/11/08(月) 17:27:16 ID:g7wLt4ET0
緊急拡散!

谷岡敏行(殉職)
佐川穂波(殉職)
坂田政巳(負傷)

尖閣諸島での中国船事件時に殉職・負傷したと噂されている海上保安庁職員の名前です。
海におとされて、一人は中国船に轢かれてスクリューに巻き込まれ即死、もう一人は助けあげたものの11月4日に死亡とのことです。

皆さん、少しでも多くの情報をお願いします!
知人・友人、関係者の方々は、至急安否確認をお願いします!

石垣島は緘口令がしかれ、センゴクが直接指示を出しているとの噂もあります。
誠意ある情報提供者の皆さん、自身の安全を第一に行動しながら…お願いします!
200名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:48:35 ID:0GZ5xx4D0
>>197
公判はもう開かれないけどなあ。
そう言う意味でも秘密性はほとんどないんじゃないの?
201名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:48:38 ID:VglLKzwi0
人権派弁護士が権力を持つとこうなりますwww
202名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:50:11 ID:knuPLZJc0
以前のイージス艦や潜水艦の情報を外国に渡した自衛官って
どれくらいの罪になったっけ?

あと、橋本総理って女スパイにひっかかって情報漏らした疑惑あるよね
ああいうのは罪問われないの?
203名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:50:38 ID:U++pncUp0
警察庁外事課で流出したテロ関連資料の方に
力入れろやカス。
情報提供者も名前とか流出してるんだろ。
テロリストの報復が起きると協力者もいなく
なるじゃねえか。
204名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:50:56 ID:dBFw06WG0
船長釈放しちゃってるから、
もう裁判はない。

つまり、ビデオを公開しても
裁判に影響を与えないから
守秘義務もない。
205名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:51:09 ID:dwj9A0amP
法治国家日本でテロするぞっていったんだよ朝日新聞はw
206名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:51:16 ID:QeSLBgHx0
sengoku38さんが流した映像は、国会議員に公開された映像と核心部分の情報は同じだからな
すでに既知のものに限り流出させた心やさしい人だw
207名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:51:45 ID:LYr97jRa0
仙谷を処刑する方が先だろ
208名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:52:09 ID:9PRPlwuF0
絵描きの次は弁当運びか。
209名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:52:45 ID:gj6ZRIMIO
円の防衛ラインばらした馬鹿がまず責任とれよ
210名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:54:21 ID:KlA+PaCt0
行き当たりばったりは徳島の県民性なのかwww
211名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:54:29 ID:XC81EvwzO
ころはあれか、情報統制のきっかけにするためのマッチポンプか
212名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:54:56 ID:4GU0E6bU0
>>1
(´・ω・`)内部告発であって守秘義務の対象には該当しない。
213名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:55:17 ID:hdkg3+jB0
赤狩りをしなければならないな。
214名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:55:51 ID:jNmyHzXn0
>>1
中国なんかに対しては全く「抑止力」を発揮させないくせに
日本人に対しては「抑止力」だって・・・・・・・・・・・もう・・・本当に・・・・・・・・・涙も出ない。
215名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:56:02 ID:2rPYIPxO0
どんどん中国化していってるな。
この勢いでマスコミを国営化しようぜ。
216名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:56:26 ID:EBiHQoDM0
コイツが発言するたびに世の中の空気が悪くなる
217名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:56:30 ID:40B8OMaNO
>>185
他力本願w



俺も全く人のことは言えないが…
実際にデモに参加している人達は凄いわ。

ちとキモいけど尊敬する。

あえて本音でキモいなんて書いたけど、国を思い行動する人達をキモいなんて感じる俺は…。
218名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:56:52 ID:MPZqwEUg0
殉職の話しは釣りの可能性があるんだけど、
銛か鉄棒で突き沈められたっていうのは
佐々さんがワイドショーで言ってたから
かなり確かな筋からの話っぽいです
219名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:57:03 ID:QKxkq7i3O
南沙諸島みたいに 漁船が偽装難破して 救助を口実に人民軍が上陸→避難所建設→駐留→実行支配された→ベトナムや周辺国と同じ道を歩むぞ日本!!


とりあえずセンゴク徳島県民は交通事故で氏ね
220名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:57:48 ID:XkiDxiqrO
はっきり言うと公務員で守秘義務守ってる奴いねぇよ



221名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:57:50 ID:MEmPXP5F0
なんでこの流出の件だけは素直に非を認めるんだよwww
222名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:57:53 ID:5u7jLkL60
売国政府を監視する為にも情報公開法を制定せよ
223名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:58:00 ID:0GZ5xx4D0
>>217
そういう教育を受けてきたんだろうなあ。
オレなんかはデモ自体には抵抗ないよ。

叫んでる内容でどん引きすることはあるけどw
224名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:58:15 ID:qlNxAV/Y0
仙谷って日本が銃社会だったら絶対殺されてるな
225名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:59:09 ID:8cdczVbCO
その前に公約違反の罰則つくれ民主党!
226名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:59:09 ID:dlvMkX/m0
売国与党が有利になる法律なんていらんわ
227名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:59:26 ID:VeneCzYqO
中国みたいになってきた
こえー
228名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:00:31 ID:tBUSZVOj0

>>1

この機会にスパイ防止法を制定すればいいと思うよ。

sengoku38 は裁けないけどねwwwwwww

それはそうとマスコミの皆さん。
キチガイが一匹、国民の知る権利を冒涜していますよwwwww

なんで叩かないの?
ねぇ?

日米密約は執念深く叩くのに、
今そこにある危機に目をつぶるのはなぜ?



229名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:00:32 ID:R1zoPk1rO
>>7
言質が有効か疑わしいが、足元が疎かな今、手を打つべき。
さすがはゲル!
230名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:00:49 ID:K3sV1MuXO
つか、そもそも軽いから野党時代に散々利用してたんだろうに
与党なったらこれかよ
231名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:00:57 ID:VglLKzwi0
現体制に反する愛国者の人権など知らないと言うことだよ
232名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:01:51 ID:9Y6AvgM6O
みんな中国に住みたいか?
民主党が政権続けると日本が中国みたいになっちゃうよ
233名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:02:07 ID:jyufvaNkP
日本の法律を知らない民主党議員達
234名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:02:17 ID:Og5ww++I0
左弁時代、西山記者事件について
秘密外交を批判し、国民の知る権利に奉仕する
公務員の情報漏洩を擁護してたくせに

中国の「君子豹変」とは、まさにこのことだ!
235名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:02:42 ID:q6pjTecjP
少し前に外国人テロリストの情報が流出したときにもっと騒げよw
236名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:02:42 ID:LWINund10
    __  __
  / __|    ヽ                 一番悪いのは、
 /  / \     '、  ,. -- 、          『団塊・全共闘活動家・弁護士・社会党出身』
 |  |=-  廾、   l /    __,>─ 、.      などという極左の役満みたいな経歴の人物を
 | T ' ’".; "’'.|  //          ヽ.     何回も当選させ続けてきた
 ヽ{ ,.'-_-'、 レ/{            |__    徳島1区のカッペ愚民!
  !:ト、.-三- ,ノ',.イ}  \       ,丿 ヽ
  ノ ヽ;;;;;;: '[ィ⌒/   、 `┬----‐1    }  なんつーか、もう終わってるよな。
/((     ノノ'/   `¬|      l   ノヽ
   ``= ´´ /    、 !_/l    l    /  } しかも、相当深刻なレベルで。
⌒ヽ      {       \     l   /  ,'
  ノ |sengoku \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ   熱烈な支持者の極左徳島公務員↓
         38\     ヽ、\ __,ノ /    ttp://niceboat.org/10/s/10ko192686.jpg
 ビシィィィイ!!!    ̄ヽ、_  〉 ,!、__/
                `ー‐'′

支那やかにしたたかに『柳腰』
http://viploader.net/otakara/src/vlotakara006336.jpg

SGK38
http://link100.in/sgk38.jpg

仙谷−菅 売国電磁波クラブ
http://link100.in/sengoku_kan.jpg

苦情・批判はこちらへ

【関西広域連合】徳島県総合スレ2【四国】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1286697231/
237名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:03:00 ID:nit39fyz0
支那ゴキの犬、遂にファシズム宣言かw
238名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:03:28 ID:Z7vwY3O60
これ日本の政治家の発言なのかよ
恐ろしい、恐ろしすぎる
自民党叩いて民主党持ち上げてた奴らが権力持つとこうなるのか
239名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:03:38 ID:xwzG9sZx0
>>218
> 殉職の話しは釣りの可能性があるんだけど、
> 銛か鉄棒で突き沈められたっていうのは
> 佐々さんがワイドショーで言ってたから
> かなり確かな筋からの話っぽいです

たぶん、この手の話だろうと推測される。

海保職員が、中国漁船に乗り込んだ時に、先頭の職員に向かって、モリで突く動作をしたとか。
海保職員はうまく交わしたので、カスリ傷程度で済んだんじゃないかなあ。


どちらにせよ、あの中国漁船側が何の抵抗もせずに捕まるか?って考えると、
やはり、なんらかの暴力的行動をとったのだろうな。
240名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:03:58 ID:03bFsRHa0
スパイ対策法案を作っておくべきだった
241名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:04:11 ID:Y8c2WyPr0
菅も千石も本当にバカだな。国の統治者の資格が無いと言わざるを得ない。

警察の機密文書流出、尖閣ビデオ映像流出
何でこれらが今の時期に立て続けに起きてるのか分からないんだろうか。

世界的に日本の治安機関への信頼性が失われたということ。

信頼のおけない日本においてAPECの会議の最中に亡国の主席が暗殺されようものなら日本の所為になるし某国とも戦争必至だからな。

今までにも、竹下・小渕の死因は謎が多いと感じるのに。
242名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:04:40 ID:Nmj4wG850
一部とはいえ国民の代表である国会議員が閲覧できた時点で、
すでに守秘義務の生じる国家機密とはいえないだろ
そもそも、ビデオの存在が明らかな時点で速やかに公開しなければならない
本当に機密というなら事件発生時から一貫して「ビデオなど存在しない」という立場になるはずだ
これを機密扱いするのは、民主主義の原則からして不当な情報隠匿、証拠隠滅でしかない
243名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:05:09 ID:Og5ww++I0
左翼の知る権利に対する基本的な立場は、

・ 秘密外交批判  ・ (西山記者に情報漏洩した公務員のような)内部告発者の保護

にあったはず

ああ、それなのに、それなのに、仙石の現在の態度は、180度の大転換だ
244名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:05:42 ID:j2PZ9fSb0



【 社会 】 尖閣諸島中国漁船衝突事件のビデオで緊急アンケート … 「 日本のために良かった 」 94%


国民をだまして政権を盗んだ、社会党最左派★社会主義協会が牛耳るミンスwww
君が代日の丸すら反対し日本国に刃向うバカサヨが、内部告発を国家反逆呼ばわり ( 失笑 )


核密約は血相変えて全面公開させたくせに、「 よなくに 」 接触と 「 みずき 」 1回目接触だけに短縮、
「 みずき 」 2回目激突以降の、海保乗り込み → 海へ転落 → 銛突き? → 轢き殺し未遂 → 逮捕、は完全カット。


スパイ防止法は潰したくせに、掌返しで機密漏えいだとファビョる、★3倍返しでの卑劣ぶりwww


仙谷自ら 「 不起訴は地検の独断で政府は関係ない!」 と責任転嫁した2枚舌で自爆。
だいいち船長は処分保留で釈放されたので、証拠ですらないただの映像で国家機密じゃねーだろ。


     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
245名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:05:50 ID:ddQ1yiJg0
中国伝統漁法 海猿の銛一本突き。
今回は酔っ払ってたので仕留め損なったようだ。
246名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:06:12 ID:i64fE5d80
本当にもう仙谷は家族もろとも皆殺しになる
しかないな
そうなっても国民は同情もしないし、ざまあみろ
と思うだけ
247名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:06:21 ID:LKIUuBSN0
こいつはそのうち天安門事件の日本版を引き起こすな。
情報統制一党独裁国家がこいつの理想国家だ。
248名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:06:45 ID:nyX7Zwj1O
もうこの国ダメになるしかないのかね…?
ミンスまじでダメだな
249名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:07:28 ID:Vw1fWpuL0
そういやぁ、沖縄返還協定での西山事件ってのがあったなぁ。
そうそう。民主党のみなさまは「情報開示」の名の下で、
この当時「毎日新聞記者」の西山某の名誉回復を謀ったっけ。

ハッキリ言うけど、戦国を初めとする左翼のアホども。
全然首尾一貫性ないんだけど!
250名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:07:35 ID:qj5ubPU00
3年待たずに、政権交代を実現する方法があった!

 13:名無しさん@十一周年 11/07(日) 02:27 iiUvaL1YO
 方法が無いのが痛い
 民主が解散総選挙なんてやるはずもないし
 現時点では内閣不信任案が通らないだろうしな
 衆参のねじれのお陰で、危険な法案が通りにくいのは有り難いけど

 69:名無しさん@十一周年 11/07(日) 02:41 fFSMExNk0
 >>13
 無くは無い、が…

 衆議院議員の場合、選挙区で欠員が出るか
 比例ブロックの4分の1の欠員が出れば
 補欠選挙が実施される。

 欠員となるのは、次の3つのケース。
 1.議員が辞職したとき。
 2.議員が失職したとき。
 3.議員が死亡したとき。

 あくまで可能性の話だが、民主党議員に大量の欠員が出て
 補欠選挙の結果、過半数が維持できなければ
 政権交代が可能になる。

 あくまで、可能性がある、というだけだけど。


つまり、「どんな経緯であれ」民主党議員に大量の欠員が出ればいい。
251名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:08:31 ID:EE+qCroO0
>>239
韓国警備艇への中国漁船の抵抗のビデオは
まさに戦(いくさ)だったよ。
何十本ていう鉄パイプの銛が飛び交っていた。
252名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:09:01 ID:zuPKCa68O
>>201
全共闘時代の遺恨かも。
共通体験として、放水や催涙ガスで鎮圧された恨みがあるんじゃないか?

自らが権力の座に就いたとき、あの強大な国家権力を楯突く者に向けたく
なる衝動に駆られるのではあるまいか。
253名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:10:33 ID:i64fE5d80
仙谷だけでなく、徳島県民も皆死んでしまえばいいのに

後、注意すべきは神戸や横浜の中華街のスパイども。
こういった町を焼き払って皆殺しにしないと、何を混入され
ているかわからないし、一旦有事になった時には中華街
の連中が毒ガスをまいて一般住民を殺しまくることになっ
ているからな。
先制攻撃する方がいい
254名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:10:47 ID:g3P+MNjG0
これ、犯人が万が一見つかったら、
逆に政権が吹っ飛ぶよ。

平成の坂本龍馬だよね。
完全に民主党政権は打倒すべき対象になる。
255名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:10:51 ID:RwQtlOI10
日本の中国化を目指そうというのか。
そりゃあ仙谷の理想は中国的な社会主義一党独裁、民衆弾圧なのだろうが、
そんなことは国民が許さない。さっさと中国に亡命しろ。売国奴。
256名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:11:23 ID:6gwNZh1U0
こいつろくな死に方しないね
257名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:11:55 ID:K335geT70
あれ?核密約であれだけ情報公開連呼していた政党でしょ?
何この情報統制、どこの国ですか?
258名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:12:20 ID:ddQ1yiJgO
ネット世論(笑)だけじゃなくて
一般世論からこれほどのズレを
見たことがない
259名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:13:16 ID:7u54h/L90
>>114
スパイ防止法があったのなら
ミンス、社民、共産、公明から多数の逮捕者が出ていただろうw
TV局内チョンも駆除されていただろうw
つまり、スパイ防止法があったのなら、ミンス政権はありえなかったw
260横浜 3日(土)大阪20日中国抗議デモ 頑張れ日本全国行動委員会:2010/11/08(月) 20:13:28 ID:a5HCvef80
スパイ防止法の成立阻んでおきながら何言ってんの?この耄碌ジィ
261名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:13:45 ID:mDfErIKk0
>>235
おかしいよな
あっちのほうが明らかに深刻で、犯人を挙げなければならないことなのに、全然騒がない
大した内容じゃない尖閣ビデオのほうを狂ったように喚き立てる

あっちは想定外で都合が悪く、こっちは想定内だったのかと思うよな
262名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:14:09 ID:6WdbngTwO
日本は仙谷の私物ではない
勝手なことをするな
263名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:14:48 ID:KvxF/E+80

「ビッグブラザーはあなたを見守っている」

「ビッグブラザーはあなたを見守っている」

「ビッグブラザーはあなたを見守っている」

「ビッグブラザーはあなたを見守っている」
264sengoku69:2010/11/08(月) 20:15:49 ID:j5xDN22N0
代にの万州国
高畜
千元
265名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:15:51 ID:d/ku31jx0
治安維持法が廃止されずまだあったら
今の日本はまさに北朝鮮や中国と同じような情報と言論が統制されまくりだろうな。
さっさと民主党消えてくれ
266名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:16:10 ID:EE+qCroO0
>>252
全共闘世代は「あの敗北感と虚無感」は一生引きずっている。
俺が最初についた部長は某六大学の活動家だったが
結局は髪を切って就職した神田川族で酔うといつも闘争の話。
商売は勝つためには手段を選ばなかった。情には厚かったがな。
理想に挫折した反動がいかに人間を残酷にするか
彼を通じてわかったよ。

官房長官もたぶんそうなのであろう。
267名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:16:17 ID:F4u7YnoV0
スパイ防止法を作れよw
268名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:17:03 ID:Nmj4wG850
>>243 転換などしていない
左翼は一貫して、反革命主義者の情報は暴き出そうとするし、
自分たちの人に言えない秘密は守り通し、それを暴こうとする動きは徹底して握りつぶす
そして国民には当たりのよい美辞・嘘公約を掲げて、
いざ政権を取ったら情報統制も国民弾圧も辞さない
古今東西の左翼政権を見れば、これは例外のない普遍的事実

こんなの、少しでも脳味噌のある人なら選挙前から分るはずなのに、
なんで民主党なんかに投票するんだろうね
バカなの?死ぬの?

このまま左翼のさばらせとくと、マジで日本人は死に絶えるよ
269名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:17:05 ID:3brM3/Tz0
公約違反の罰則を重くしろ!!
270名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:17:57 ID:UlUD3+960
民主党の幹部って不景気面してんだな〜 仙谷の顔見てると景気
は期待できないな  菅直人も不景気面 嫌だ嫌だ
271名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:18:06 ID:SrGgMcs4O
軽いのは船長の刑だろが。

共産主義者が
272名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:18:34 ID:VglLKzwi0
スパイ防止を潰したからこうなる
今回はユーチューブにアップされたけど
中国とかにもどうせだだ漏れだろwww
273名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:18:35 ID:Mf1GGM/j0
>>1
>守秘義務違反の罰則は軽く、抑止力が十分ではない。

まさか、仙谷は「死刑が抑止力になるかどうか疑問」とか持論だったりしないよな?
274名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:18:57 ID:sAGEJmuDO
>>261
あれこそ秘匿実益てんこ盛りで、即日公安委員長辞任確実
下手すりゃ内閣総辞職ものなんだが、その気配すらないな
275名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:19:04 ID:B2BNM7z40
中国には甘いのに
内部には厳しいのな、

責任ある立場のものが、犯人さがしするとか、しかもパワーで。

普通、自分で責任かぶるでしょ。
あなたの部下がやったことなのだから。
276名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:19:18 ID:T78i73XgO
何でビデオを主権者たる国民に公開しないのか?
答えろよ!その説明責任があるだろ。
個人の小沢の説明は鬼の首を取ったように言うくせに。
あくまで個人と今回の件とはレベルがまるで違うぞ!
277名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:19:24 ID:qbr1vBgzO
こんな時だけ生き生きしやがって糞ジジイ。死ね!
278名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:20:09 ID:naFkhscDP
  | 極左暴力集団革マル民主党本部へ攻撃開始!!解散するまで攻撃せよ!!
  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |      Λ_Λ
        |     (#゚д゚)   E〓√]==━━
        |      ( : つ.┌┐  □「~   ____
     ┌ |―――┸---┸┘└―┘└―-L|[] []|-,,
   ┌┤皇 ̄ ̄/7./7./7 ̄ ̄~''''ー-,,   __,,,,,___"'ヽ、_
   ├田田田田 ̄ ̄ ̄        | ̄ ̄|(( ̄ ̄ (  (( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)
    ̄\.____________|__| ゝ ̄。」 ̄」 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__~'''-,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ニニ\ニニニニニニ \ニニ\
   |\   |  |  |  |  |  //________ 〉О_ゝ__ゝ__О.〉_______〉
   〈~└―┴―┴―┴―┴―┴‐'⌒ヽ7====7 ̄ ̄      / 7===7
   ゝ、_人__人__人__人__人__人__人__ノ7====7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7===7
 
279名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:20:32 ID:4ds1mOXJ0
>一方、同委員会はビデオ映像の視聴対象を、同委の全メンバーや質問予定者らに拡大することを決め、
各委員らが昼に衆院議員会館で視聴した。

テレビやネットでもっと長い映像がバンバン流れてるのに
これってみんな真面目に見たの?
茶番もいいとこだな

280名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:20:40 ID:pJSKcqYx0
仙石って日本人じゃないよ、きっと。 
281名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:21:13 ID:Z+XB2QHUO
船長の不起訴釈放は今後の捜査と海上警備、取り締まり活動に重大な影響を与えないのか
282名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:21:19 ID:CwpRllz10
fdsfsg
283名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:22:11 ID:yaJLdS4qO
国民が見せろと言ってるんだよ。
見せろよ爺!
284名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:22:18 ID:PPi+c+R40
>>273
昔はわからんが、少なくとも今の仙谷は死刑廃止論者じゃないと思う。
むしろ死刑推進論者になってるはず。

死刑がないと粛正できないじゃないかw
285名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:22:26 ID:40B8OMaNO
>>268
民主党に票入れたヤツは責任とれよ



…なんて、今更言う気はさらさらないが、
心のどこかで

 「どうしてくれんだよバカ…」

って少し思ってる俺ガイル。
286名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:22:36 ID:SGB5hpjr0
やっぱ真っ赤っかは危険だな
287名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:22:56 ID:2gPHk3NU0
まずスパイ防止法だな。
288名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:23:04 ID:z9E/YoQl0
                     <二二二二>、
                      /二二二二二二二ム
                   ,'二二二二二二二二二ニ,
                     ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}
                   」 >j          `}ニニ}
                  ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
                 { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r'  上が好き勝手にやるのは自由
                 ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐jj  逆らう者は厳しく罰する。
       >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ   君たちもここが
      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi    /(   j   ,イ     中華人民共和国日本省だということを自覚したまえ!
      ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく
     ,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
    ,'.:.:.>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、
    //.:.: /  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk,   ハ
    ,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ /  j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
    |.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
    ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二}   ヽ,
289名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:23:26 ID:3PSxVKoU0
日本の機密情報を中国に横流ししている官房長官は死刑ということですね
290名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:23:59 ID:k1gUVeBBO
下野したら情報統制が厳しすぎるって言い始めるブーメラン
291名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:24:15 ID:Mf1GGM/j0
>>279
小泉息子が言ってたよ。

「国民は40分見てるのに、国会ではたったの6分。
 笑えない笑い話だ」(大意)

しかもわざわざ携帯一時没収とかしての試聴会だったらしい。
意味わからんw
292名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:24:25 ID:7yztnkej0
誰か国民の知る権利守ってくれ
293名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:24:47 ID:4gxp8oLfP
ただ民主は海保叩きたいだけじゃね?

たぶん
294名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:24:58 ID:Ffyf8xIm0
内部告発したものを処罰したらもうやりたい放題になりますね。
295マニフェスト詐欺集団:2010/11/08(月) 20:25:37 ID:w0IlOjhjO
自分らは悪徳商法
まがい(公約放棄)で政権とって
騙された方が悪い!って居直ってるんだもんな

何、エラそうな事いってんだよ!
296名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:25:48 ID:v0OtdpKd0
破防法反対してたのは誰〜?
297名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:26:00 ID:jNmyHzXn0
テロ情報が流出した事件の方がはるかに危険なのに、そっちの方はまるで無視だな。



結局、自分達が困ることは徹底追及するとかほざくが、国家の安全に関わる情報なんてのは
追求する必要性なんて全く感じてないんだろうな民主党は。



298名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:26:29 ID:JRL4WNSfO
お前ら仙谷叩いてみろ
叩けば必ずホコリが出る
弁護士やってれば敵も多い過去を調べあげればヤバイ事は絶対ある
それをオープンにすれば政治生命は終わりさ
299名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:26:44 ID:z9E/YoQl0
>>284
そっか。おまいアタマいいな
300名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:27:14 ID:PPi+c+R40
>>287
今、スパイ防止法なんか作られてみろ
民主に逆らう奴は皆スパイ扱いでぶち込まれるぞw

法律というのは正しく使ってはじめてマトモに動くんだ。
301名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:27:18 ID:RvD/knAq0
民主党に入れた日本人の人って仙谷と同意見なんでしょ?
よくわかんないけどそういう人たちって中国に住みたいの?
302名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:27:40 ID:7bVu6d/r0
Big brother is watching you
303名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:29:33 ID:g3P+MNjG0
>>199
これって、マジなの⁈
304名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:29:42 ID:+4xBUxqw0
中国の犬を取りしまる法律を作れ!!
305名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:29:45 ID:pA2hq6uk0
「KY!!」と女子高生になじられたいらしい・・・。
306名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:29:47 ID:idrvq4sH0
人民解放軍が漁船を徴用して漁を装って領海内でスパイ活動するのには
どれくらいの罰則が適用されますか?<仙谷さん

やっぱり無罪放免?
307名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:29:59 ID:82QUPLJVQ
俺のいた労働組合は民主党に投票する義務があるとか言ってたな

民主党主導のデモによく参加して終わったら民主党議員の先生が乾杯の音頭を取りバーベキューにビンゴ大会してたw

ビンゴでテレビ当たった事あるよ

サーセンw
308名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:30:25 ID:5ljEPIjh0
中国からこっぴどく怒られたんだろ。売国議員を逮捕する法律が必要
309名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:31:02 ID:nyRAFM3H0
>>14

これって、すごく怖い
310名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:31:50 ID:PsNAlI4V0
どうせジジイはネットなんて見れないから葉書出しといた。
家にハガキ余ってる人、協力して!!

〒100-8981 千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館803号室
仙石由人殿

私はこのたびの中国漁船衝突事件に関するビデオ映像の公開を望む者です。
ある一方に有利な情報のみを流し不利な情報を隠蔽しては、
国民は正常な判断を行うことが出来なくなります。
その意味において貴殿が現在行っている情報隠蔽は
著しく民主主義に反した行為であります。
民主党の名を汚すこのような行為を一日でも早く改められることを切に願います。
311名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:33:03 ID:dOAUfDAE0

あーあ。

言っちゃったか。

これはマスゴミに火がつくな。

あいつらは既得権益である「報道、言論の自由」を侵害されるのがとにかく大嫌いだから。
312名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:33:07 ID:6WdbngTwO
大多数の国民を納得させる説明も行動もできない、仙谷のような政治家が
政府で権力を握っているのは、なぜなんだ?
良識ある公務員も封じ込められようとしている今、国民は何もできないのか・・・
313名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:33:35 ID:KvxF/E+80

日本社会主義人民共和国の誕生ですな。

もう言論の自由はありませんよw 暗黒の社会です。

国家の厳重なる管理の下に運営される『国営2ちゃんねる』www

そこは民主マンセー、仙石主席マンセーのカキコで満ち溢れているわけでありますw
314名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:34:01 ID:ddQ1yiJg0
どこが国家機密にする必要がある場面だったんだろう。
証拠ビデオと言っても容疑者も船も返してるんだから無価値だろ。
ビデオを公開してどれだけの国益を損なったのか説明してもらいたい。
315名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:34:29 ID:fvswOaZk0
糞センゴク、今すぐ死んで中国人に生まれ変わればいいのに
316名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:35:03 ID:j2PZ9fSb0
Someday they won't let you, so now you must agree.
The times they are a-telling, and the changing isn't free.
You've read it in the tea leaves, and the tracks are on TV.
Beware the savage jaw of 1984.

They'll split your pretty cranium, and fill it full of air.
And tell that you're eighty, but brother, you won't care.
You'll be shooting up on anything, tomorrow's neverthere.
Beware the savage jaw of 1984.

Come see, come see, remember me?

We played out an all night movie role.
You said it would last, but I guess we love 1984...

I'm looking for a vehicle, I'm looking for a ride.
I'm looking for a party, I'm looking for a side.
I'm looking for the treason that I knew in 65.
Beware the savage jaw of 1984.
317名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:35:07 ID:sX1yGTqa0
海保「激励」電話に仙谷がキレる 「犯罪を称揚するのか」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289215754/l50
318名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:35:09 ID:iY3fK7uE0
>>303
20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30〜)
http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs


>香港のテレビ局では、日本の海保(報道内では日本軍艦)に4人死傷者って報道してるんだが…
>h ttp://v.ifeng.com/news/world/201009/d63af908-f052-482c-a378-3490350def12.shtml
>日本どうなってる…

The TRUTH in Japanese waters

1.まず海保職員が飛び蹴りされて、1人が海に落ちる。
2.巡視船が落ちた海保職員を救出しようとする。
3救出中の海保職員に対して、中国人が銛を投げつけ始めた。

どうなったかはわからないが、殺人未遂だのどうだのってことになってるか・・
それとも本当に殺されていたのか・・・・
日本国民だけ知ってないって・・・・・

わからんが、香港、中国国内では普通に「死」傷者四名って言われてる。
ちなみに中国では、海保の抗議文なども掲載されたとか。
319被害者参加制度@裁判員制度のため:2010/11/08(月) 20:35:11 ID:5xGVz7YyP
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht

きそけん.じの/裁判員制度/のどう.にゅうがな,んた.らう.んぬん_のこめ.んと マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン >挨拶

とある制度の超説明会 (´・ω・)y-oO○
http://megalodon.jp/2010-0410-2338-42/www.kyoto-maple.com/shiryou/buriten/2009-2010/2009_11.pdf

>>1
警視庁の件のほうが、どうみても不味いだろ。
あと、"検察リーク"にはスルーか?
320名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:35:27 ID:dBFw06WG0
船長を釈放したので、守秘義務は小さいか無くなってる。
これってブーメランじゃね?
321名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:35:32 ID:mhDAw5D40
シナ共産党かぶれはこれだからw
だいたい、ビデオ非公開の納得のいく説明もせずにいるからこうなるんだ。
世間様は売国奴を絶対に許さない。
どんどん追い込むからな。
322名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:35:38 ID:0sasyImR0
作ってみた
http://sengoku38.net/
323名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:35:47 ID:WsaGsGwk0
>>314
シナとの密約でビデオは絶対に一般公開しないってことになってたんだよw
だから公開されたことに感謝ww
324名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:35:56 ID:IFUOIvYN0
>>314
民主党政権のプライドを傷つけた=国益を損なった
325名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:35:56 ID:vowXS4Ss0
法律さえも国民の総意があれば、ねじまげることはできるよね。
326名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:36:47 ID:MdRYA3vvO
情報統制って、隠し切れなくなった時に未曾有の粛清を受ける覚悟でしろよ

もし中国人船長らが本当に銛で日本人を突いたのが事実なら、民主党は崩壊する。

国体あっての国民生活だから、そんな死刑に該当する様な犯罪行為に対して自虐的な配慮は誰も支持しない。
327名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:37:16 ID:cN8CdJ+60
スパイ防止法を作れよw
328名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:37:21 ID:6iWAK3vn0
もう話にならないくらいの本当の狂人。発狂して叫び続けてる感じ。
329名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:37:41 ID:40B8OMaNO
>>307
俺の前の会社もそうだった。
当然、黙って民主党以外に投票した。

考えて民主党に投票したならマシだが、言われるがままに投票するバカにはムカついたな。

考える脳味噌が無いなら投票行くなと…。
330名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:37:58 ID:uw4ykzEnI
こうやって独裁者が出来上がっていくんだなw

こいつはもう自分の保身しか頭に無いみたいだね。
331名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:38:30 ID:l6RKkEDn0
厳罰化やっても北風と太陽かと
332名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:38:45 ID:0GZ5xx4D0
>>325
国民の総意が無くても政権の座についていればねじ曲げられます
333名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:39:27 ID:dBFw06WG0
うちの組合の上部団体も民主党系のはずだが
誰も民主に入れろとか恐ろしくて言えん。
334名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:40:48 ID:KpC68D/20
スパイ防止法が日本にはなかったことが、今まで日本の懸案事項だったけど、

今回ばかりは、スパイ防止法がないことがプラスになったな(^_^;
335名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:41:25 ID:SzqNxRLIO
>限定して開示されたのと同じ映像。
>これについて、ビデオを見た自民党の小泉進次郎衆院議員は「国民はもう40分見て、国会議員は6分のみ。

いや、国会議員もYouTube観れますから。
336名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:41:46 ID:GwrmUxD00
菅さんは民主政権になったら「情報公開する」って言ってたよね (´・ω・`)
337名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:42:03 ID:PNDnqF940
とっくの昔に前原が口でばらしたことを
映像で流してどこが秘密なの?
338名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:42:21 ID:j25RGjap0
情報統制してどーすんだよww独裁国家でもつくんのか?
339名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:42:32 ID:ScVyGQWcO
ミンスって国民の知る権利とかしきりに言ってた気がするけど…健忘症じゃ仕方ないね(´Д`)
340名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:42:45 ID:ic9j81HX0
「情報隠蔽の罪が軽い!」
341名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:44:01 ID:gDV6sZFe0
つうか、それより先にやることあるでしょ
同じ対公務員なら、天下り禁止法とかさぁ・・・
342名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:44:03 ID:dBFw06WG0
流出を違法とする根拠すらなくなってきたな。
そもそも違法じゃなければ、逮捕状を出せるかどうか怪しいものだ。
343名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:44:31 ID:mX4vhnQHO
中国共産党プロデュース
SGK38
344名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:44:52 ID:aFEDK0rn0
国民には徹底して厳しいな。
諸外国には何も言えないくせに
345名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:46:04 ID:DkB2ecqlO
仙石とかいうやつは中国からいくら金貰って
いくら中国女抱いたんだろう
346名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:46:41 ID:/IJWg2oJ0
日本の為の政治をしてれば、誰もリークなんてしないのにw
こいつらリークされる理由わかってねぇの??
国益に反する行動ばかりとるから、真実を国民にって流れになんでしょw
347名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:47:45 ID:0IWtTvKvO
人民統制法
348名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:47:54 ID:iZBLwR+m0
外患誘致の罰則はいかがですか?
349名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:48:19 ID:kHKviWddO
論点がズレまくってて怖いわ
350名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:48:32 ID:7vW7QIihO
八ツ場ダムのことしっかり説明してからな
351名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:49:00 ID:2G2Xb6tz0
もはや誰かが殺人予告しても誰も通報しないレベルになってるな。
352名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:49:11 ID:/rlYqzs1O
これから国民も奴隷化していくだろうな
353名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:50:30 ID:vl4Fzqm+0
【投票】中国漁船衝突事件のビデオ流出 あなたはどう思う?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000026/
【投票】中国漁船衝突事件のビデオ映像を公開すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000025/
【投票】尖閣諸島はどの国のものか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000012/
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
【投票】中国は好きですか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000007/
【投票】今後中国製品を買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000006/
354名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:50:46 ID:ECVtN79I0
仙谷だけ言われてるけど
今日の昼休みにニュース見てたけど
捕まえないという国民の意見ありますがどう思いますか?
ってコメンテーターが民主議員に質問してたけど
民主議員も軽い刑で済むんだから捕まえるべきだと
お前ら捕まえたら解雇するだろ何処が軽いんだと言いたくなったよw
355ハトミミ・ドットコム:2010/11/08(月) 20:52:18 ID:C6F/mXgf0

ハトミミ・ドットコムを覚えているか?

仙谷は、鳩山前政権では行政刷新担当相を務め、省庁の職員らに内部告発を
促すため「ハトミミ・ドットコム」を設置した。
今回、内部告発があって、よかったんじゃねw

それより、テロ捜査情報流出の犯人捜しをしろよ。
仙谷は、左翼過激派のお仲間のために、知らないフリをするのか?

日本に必要なのは、スパイ防止法だな
これでは、原潜や核武装はおろか、戦略兵器も作りにくい
自民党は、仙谷が言う「秘密保全法制」を実質スパイ防止法に変えてしまえ
356名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:52:29 ID:AGvawbEW0
そうか、軽すぎるか。
では最高刑を死刑にして、西山太吉に遡及適用しようw
357名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:53:57 ID:foLkPr2h0
仙谷の性格・習性

・中国には敬語
・国内向けには高圧的
・「気持ちいい!って言わなきゃ」
・文化大革命を賛美
・小沢嫌い
・菅を見下す
・内ゲバ
・出しゃばり
・独裁者



358名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:53:59 ID:Pheo51HWO
仙石が暗殺される確率はどのくらいな感じ?
359名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:54:05 ID:r2Ao6dyPO
現場の人間のハートを掴めないからこうなったんだわ。

制度うんぬんじゃない。仕事を評価できなかった奴らがマズい。
360名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:54:16 ID:gF7IIobf0
もうむちゃくちゃだな、おい
361名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:54:32 ID:l18jdkuD0
クーデタフラグ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
362名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:54:49 ID:fvswOaZk0
>>342
逮捕さえすれば、罪なんか幾らでも作り出せると思ってるんじゃないかね
それと、ある事ない事持ち出しての人格攻撃とかイメージダウン大作戦だろうな
363名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:54:54 ID:yGLodLuSO
現在の日本は法的に国家機密が定義されてないから(防衛関係なら定義されてるが)
どんな重要な情報をもらしたとしても
国家公務員法の守秘義務違反にしか問えずに
最高刑で懲役1年なんだよね


スパイ防止法案にはきちんと国家機密が定義されてるけど
あいにく、どこかの野党(当時)の猛反発で成立しなかったしww
364名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:54:58 ID:0RF9kWG7O
もう無茶苦茶w
政府が秘密と決めたら絶対秘密!!とか逆ギレもいいとこw
北鮮並の情報統制する気か?

だいたい鳩山が「倒閣クーデター」とか言った時点で自爆。
内閣にとって都合の悪い情報が明らかになったと宣言w
365名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:14:40 ID:qON2Rn/w0
結局は中国の犯罪行為を隠蔽し、
日本の海保が不当な逮捕を行ったことにしようとして失敗しただけだよな。

日本のバカサヨの手口はいつも同じ。
こういう手口で戦前のこともなんでもかんでも日本が悪いことにした。

南京大虐殺だと?文化大革命で殺した分まで含めるなボケ。
366名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:19:07 ID:Aipxa8490
>>1
仙谷をはじめとした民主党は、国外に追放するべき!
367名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:22:03 ID:RwQtlOI10
仙石の理想 中華人民共和国の共産党一党独裁政治。
そのためには自由な情報発信などあってはならないことなのだろう。
何という売国奴。許されない。この世からいなくなってほしい。
368名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:24:19 ID:fVjeoKzV0
まるで共産党の一党独裁じゃないか・・・
恐怖政治をするつもりか?
369名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:25:09 ID:VPhxY0uu0
じゃあさ、スパイ防止法制定すればいいじゃんw
370名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:27:59 ID:g605qvdT0
民主党は、核持込合意の内部告発を利用してたじゃないか。
公務員は退職後も守秘義務はあるんだぞ。
あれなんか完全な守秘義務違反だろうが。二枚舌め。
371名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:29:07 ID:SvHNDK5j0
ドラえもんの十戒石板の話思い出した。

秘密道具で次々と自分に都合のいい決まりを作っていたのび太が、
最後に「勝手な決まりを作るな」という決まりを作った瞬間、道具の力で雷に打たれる。
372名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:30:15 ID:NagVelicO

まあ3年たてば政権交代だから
しばらくは仙谷が公私混同な馬鹿やらないように監視だな
373名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:33:03 ID:3y4jxGQX0
>>370
言いたかったことを先に言われて嫉妬。

結局、民主党のなにがダメかってそりゃ色々あるけどさ、このダブルスタンダードの嵐が一番根本的な問題だよな。
374名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:33:37 ID:WdG2sTmw0
しかし自民党も情報流出だ、犯人を捜し出せとか言ってるもんな。
民主も自民もマスゴミもよっぽど今回のことは都合が悪いんだろうな。
自分たちが支配する統治システムが崩されては困るんだろ.。

375名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:34:07 ID:l62/CClo0
ここでスパイ防止法案の話が出てこないのが、左翼政党たる所以。
自民党はこの機を逃さずに法案の成立に全力を傾けろ!
376名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:34:30 ID:ctuqJDmP0
>>1 あれ? 裁判で判決が出るまでは推定無罪とか、身内は擁護するくせにwww
377名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:35:37 ID:fAXU3+ge0
スターリン仙谷健忘長官は中国のスパイなんじゃないかと思うのだが
378名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:40:38 ID:+9/ObLqO0
極左暴力集団
379名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:41:41 ID:qON2Rn/w0
>>374
ほんと谷垣も見限った。

今回国会で追及するべきことは、
そもそも隠蔽が間違いだったんじゃないか?。なぜ国民に隠す必要があったんだ?

ということだよな。

それで民主党の隠蔽、詐欺体質を白日の下に晒して。

そういえば、選挙の時のマニフェストもちっとも守られていないけど、
あれも国民を同様に騙すつもりだったんじゃないか?詐欺フェストだろ!!!!

詐欺フェスト選挙は無効。直ちに内閣総辞職、解散総選挙を要求する。だよな。
380名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:42:08 ID:v8WBbhtK0
何でスパイ防止法案を作らないの?
日本人にだけ厳しくしても無駄。
381名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:42:53 ID:9PRPlwuF0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   いい体験できてよかったなあお前ら
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   本物の売国奴は一味違うだろ?
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/      
     r'"ヽ   t、     /    
    / 、、i    ヽ__,,/


382名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:45:54 ID:iY3fK7uE0
もう自衛隊の制服組に期待するしかない・・・・・

誰か行動してくれ・・・・・・
383名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:48:48 ID:qON2Rn/w0
隠蔽した理由を徹底糾弾するところからはじめないと何も始まらない。
隠蔽によって中国の犯罪をなかったことにし、尖閣問題を領土問題にしようとしたんだぜこの内閣は。

明らかに国民を騙そうとして隠蔽した。

中国人の蛮行は隠蔽し、日本人の場合はなかった犯罪もあったことにしようとする。
今回の事件だって、このビデオ流出がなければ海保の不当逮捕にされるところだった。
実際、無罪放免の理由はそれなんだから。

海保が自らの名誉と日本国の名誉を守った。流出の何処がワルイ?

自民党もそういう論調をはれないのが情けなすぎ。
まずは、仙石と菅に隠蔽しようとした合理的理由を徹底的に追求すべき。
384名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:48:56 ID:l6RKkEDn0
>>374 見つからないことを期待->大臣に不信任決議という戦略かと
公開しろというだけ前々からいっていたから新しさに欠ける。全面公開はいいだした
385名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:50:07 ID:w25bouJu0
仙谷って、将来は山口敏夫みたいな末路が待ってそうな気がする
386名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:54:20 ID:qON2Rn/w0
仙石が中国の要求に従って逮捕した海保の隊員を左遷しようとしたんだろ?

こういう反撃があるのはあたりまえ。
387名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:02:34 ID:/axRNv9Y0
>>1
まずは、マニフェスト違反罪を新設し、違反者に公民権停止を行ってからだと思う。
388名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:02:59 ID:p+TWwsyF0
日本にスパイ防止法が無いのは社会党が猛烈に反発した過去があるからだ

つまり仙谷がいる限りは、外国組織による日本の機密漏洩を防ぐためのスパイ防止法は出来ない
が、逆に日本の政治の腐敗した状況を内部の職員が国民に告発することは速攻で抑えこむ

つまりは、こいつらは実際の話、外国勢力の工作員の疑いがあるだろ
まともじゃねえよ、やってること逐一みてたら日本の国益に反してることしかやってない
389名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:07:18 ID:EeTTb8mL0
ダブスタ糞売国奴仙石は38回くたばれ
390名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:07:55 ID:9jeRnqKb0
てかそもそも事件当初にはこの映像自体、秘密でもなんでもなく公開されて当然と海保も考えてたんだろ
それを勝手に途中から政府が映像を公開しないと秘密扱いにしちゃっただけで
391名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:11:01 ID:kdO90XSd0
おまえの売国の罪が問われないことの方がおかしい。
今すぐ死ねよ。
392名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:14:32 ID:6aB4KHabP
発想が恐怖政治なんだよなぁ。
なぜ映像が流出したのか?
それは厳罰が軽いからではなく、国益を守るためだ。
国が国として正しい行いをしていれば、守秘義務違反なんてことは起こらないし、
罰則を重くしても正義を貫く奴はいなくならない。
393名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:23:15 ID:27FRp09f0
国民が求めている情報を政府が隠蔽した上での非民主的状況を、内部告発同然の状況で暴露されるとこれを守秘義務で自己弁護しているのが理解できない
394名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:24:06 ID:9jY0s6LF0
>仙谷、情報統制だ!「守秘義務の罰則軽い!」

それよりマニフェスト達成の罰則化が先じゃね?w
395名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:25:06 ID:J8BeCmUq0
ミャンマーと同じ臭いがしてきた・・・・
396名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:25:32 ID:CfqZAeRh0
民主党の隠蔽工作に加担する奴は売国奴
397名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:26:31 ID:qbr1vBgz0
守秘義務よりもスパイ防止法を作れよ
でもスパイにはスパイ防止法は作れねえか
398名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:28:01 ID:Dj2rR4Wm0
シナの犬が本性出しやがったな。
399名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:28:59 ID:dUhLyzNy0
>>1
罰則強化に反対したのは野党時代のおまいらだろーに。
400名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:29:27 ID:+9/ObLqO0
総統閣下が激怒されております。

http://www.youtube.com/watch?v=WW-YpvaI9fU&NR=1

401名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:31:39 ID:IB9yFw9y0
>>1
人類の進歩への挑戦か。

日本だけは他と別、ウィズアウトジャパンらしいといえばジャパンらしいな。
402名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:31:49 ID:8yXKRzvz0
また脅しですか

そんなことでは、罰則を強化したところで
結果は変わらんと思うけどな
403名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:32:32 ID:wTbcyTAnO
そんなに中国へのメンツが大事なのか、仙石は。
日本人を守ろうという気持ちは、これっぽっちも無いみたいだな。
次の選挙、覚悟しとけよ民主党の売国奴共!
404名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:32:38 ID:fbCWFlXT0
当て逃げ犯を釈放しといて、どの口がほざくか
405名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:33:22 ID:69Kr8KWW0
一つ疑問なんだけど、マスコミがお得意の現地(石垣とか)レポートか一つも無いのは何故?
406名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:37:32 ID:BMZ3Q78Y0
売国基準がオカシ過ぎるだろ。
まずはこいつを更迭して解散総選挙だ。
407名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:37:42 ID:c5quDhV40
2ch終了のお知らせ?
408名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:40:48 ID:PPi+c+R40
「今」スパイ防止法があったら、民主に逆らう奴は皆スパイとしてしょっぴかれるw

「今は」スパイ防止法は要らない。
どうせ日本人だけスパイ防止法適用されて、外国人はスルーされるんだから。
409名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:47:35 ID:CkdUlxSn0
透明なのは事業仕分けだけだったなw
クリーン(笑)な民主党は今度は中国のマネして情報統制ですかw
不都合な動画を片っ端から消してみろよ!今度こそクーデターが起きるぞ!
410名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:48:52 ID:KHbkRGhL0
そうだね
さっさとスパイ防止法でも作って
チャンコロチョン工作員を逮捕して死刑にしろよ
411名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:50:13 ID:PPi+c+R40
>>410
スパイ防止法を運用する政府自身がスパイなら、国民が死刑台に送られるんだってばw
アカの得意技は国民虐殺なんだぞw
412名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:14:26 ID:F/kEZ1hi0
機密費すら公開しろって言ってた民主党なのにw
全然民主的じゃないだろ、名前変えろよw
413名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:17:12 ID:5VardVEW0
>>412
えーでも共産党はもう使われてますしぃ。どうしてもというなら中国共産党でお願いしますぅ。
414名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:18:01 ID:PPi+c+R40
日本自治党でいかが?w
415名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:20:21 ID:6aB4KHabP
5年後には日本自治区か
416名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:23:47 ID:82QUPLJVQ
>>415
男は去勢
女はオモチャにされる・・
417名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:25:17 ID:J8LfkBQ70
為替防衛ラインの漏洩をした仙石さんとも思えぬお言葉
そういえばまだ罰せられていませんでしたね^^;
418名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:25:57 ID:9sqK86GC0
こいつまんま安政の大獄の井伊直弼みたいになっているぞ
どこぞの独裁者だよ
419名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:26:01 ID:ZmUIxLA20




国家機密(笑)の情報漏えいを厳罰化賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



まず、手始めに「沖縄密約」とか重要な国家機密を漏洩させたイオン岡田を死刑にしろ!!!


420名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:27:23 ID:WzQAP9zL0
カスゴミの皆さん、久しぶりに「国民の知る権利」という大事な言葉を使って記事を書いてくださいよ。
去年の夏前までは頻出単語だったのに、お忘れですか?
421名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:27:49 ID:jQgMzEeg0
ほんと日本人には厳しい政権やでえ・・・
422名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:28:17 ID:2VMCf3N30
>>1
何なんだよ、このうちゲバ野郎。
日本人を粛清する時は異様に燃えるな。死ねばいいのに。
423名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:28:40 ID:n1qtM8bm0
そういえば、国家機密の為替介入ラインをもらした仙谷さんはまだ逮捕されてないねw
424名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:29:45 ID:JAYfpi3y0
>>1
自分らに降りかかるとこれだw
425名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:30:23 ID:IEwR+Gz40
>「ユーチューブの方がまだ良かった。これでも全面公開しないなんて、
>永田町のすべらない話リストに加わりますよ」
すべらない話w
こういう20代っぽい発言は年寄り多い自民には貴重だよな〜
426名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:31:02 ID:Jc1HwT7V0
マスゴミが一番拡散してるのだが

やってくれよな
427名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:35:33 ID:+pURaxJIO
いいじゃん
アホでチンカス仙石はこれは成立だけさせて
あとは苦しみながら死んでくれ
428名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:37:24 ID:AFM0Msp30
犬HKによると、Googleに現在UPされてる流出動画のコピーをすべて削除するように依頼しているけど
未だに削除されていないとか言ってたな。
そのうち日本政府としてGoogleに命令するんじゃないか?
429名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:38:24 ID:WzQAP9zL0
国家公務員法違反の罰則を重くするんだったら、まず「公務員の兼業禁止」違反の罰則を
重くしろよ。
いるだろ、官邸に。元通産相役人の岡田屋の息子とか、恐喝で逮捕された内閣府事務官とか。
430名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:38:58 ID:P5TuK8bN0
別に国民が支持した訳でも無いのに、何でこんな奸物が権力握って
好き放題やってるんだよって言うな
431名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:39:15 ID:yPvneJSF0
今回はもし逮捕された場合、流出させた情報が国家機密や操作情報か
という議論と、もしそうであっても国民に知らせるべきものを知らせた
「公益通報者」による正当な「内部告発」に該当するのではないかという
議論が出てくるだろう。

前者だけなら有罪にしようと思えば出来ると思うが、後者に基づく
判断が入ると、逆に賞賛される行為となる可能性がある。

結果的には国民は「公益通報者」として扱えという声の方が
多くなるだろう。もし逮捕されたら、追い詰められるのは仙谷。
今後出て来る那覇地検の最終処分の問題も含めて、もう仙谷と
菅内閣は詰んでいるんだから、早く辞めたほうがいい。
というか、「来年まで持たない」と断言できる状況だろう。
432名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:39:16 ID:D7o9uzx/0
スパイ防止法潰したんの民主だつたよなwwww
433名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:41:10 ID:WayjixEi0
徳島県民はよくこんなの選んだなw
県民性を疑うわw
434名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:41:21 ID:Vzz/b8L/0

  海保の船に何度も体当たりして 損傷させた 中国人 に対する罪が軽いと思いますw

 だって、釈放して本国に返しちゃったんだからw

435名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:41:41 ID:GBzUSWv30
2ちゃんに書き込めるのもあとわずかかも知れんな
436名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:41:57 ID:+pURaxJIO
ちなみに国会議員は守秘義務違反は問えません
今回漏洩を主導したのが自民党議員だった ないしは小沢派民主党だったとしても
国会議員は機密を漏洩しても憲法上 守られています
国会議員は守秘義務違反をしても逮捕されませんと

ま 基本的には正義感溢れる国会議員が政府や国家の犯罪をリークしても 身の安全がはかれるようにしたものだが
国家機密を外国に漏洩しても問題ないというバカみたいな憲法でもあります
437名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:42:41 ID:7vf+oG980
仙石はどんな権限があってビデオの消去命令を出したのか?証拠隠滅で逮捕だ!!!
136 :名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 18:50:45 ID:Fgvn3Z59
民主党内閣、最高検察庁は、軍事スパイ逃亡幇助、証拠隠滅の外患援助罪又は外患予備陰謀罪の容疑濃厚

漁船船長が「処分保留」で釈放された後の菅政権、仙谷官房長官は、
●国民全般に対する公務員職権濫用罪(刑法193条違犯)
●外患援助罪(刑法82条違犯)、
●外患予備陰謀罪(刑法82条違犯又は同88条違犯)

の容疑が濃厚にある。
(「管理体制」云々は「国民主権」の原則を無視した、政府と左まきマスコミによる本質問題のすりかえ。)

1、ビデオの非公開は、国民の知る権利を侵害する内閣ぐるみの公務員職権濫用罪の容疑が濃厚
(刑法193条違犯)容疑
2、公安情報の漏洩、威力偵察漁船船長の釈放、つまり軍事スパイの逃亡幇助という外患援助罪
(刑法82条違犯)容疑
3、人民解放軍便衣兵による日本領海内での威力偵察という武力行使(軍事侵略行為)の容疑を、単なる公務執行妨害
として、政府(行政)、司法が結託して外患犯罪を隠蔽し、中国による武力の行使を慢性化させようとしている。
438名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:43:08 ID:J8LfkBQ70
もしスパイ防止法ができたら最初に捕まるのは民主党員からだと断言できる
439名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:43:14 ID:P5TuK8bN0
>>428
バカだよなぁ
一度ネット上に広がったものがどんな事やったって消せる訳無いのに
アップローダーなんて無限にあるし、海外に出されたら何も出来んわ
日本国内のネットを完全規制するとかでも無い限りは無理だなw
440名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:43:46 ID:XYFhn+9A0
仙石で疲れるな
なんとかしないと!
441名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:44:40 ID:UBK7cptd0
仙石って両親のどちらかが中国人ってガチ?
しかしそう考えたらもう日本詰んだな

安い飲食店とかで中国人バイトしまくってるし
挙句子ども手当の時にうちの近所の市役所では100人ぐらい並んでたし
完全に人海戦術で乗っ取られつつあるぞ…ネタじゃなくてマジで
442名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:45:48 ID:VJiWh+sR0
情報を管理する、公安のトップが岡崎センセでしょ?
論功行賞で引っ張りあげたの、仙谷さんじゃん。
もうここまできたらギャグというかコントだよね(w
443名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:45:50 ID:zWWTmO8y0
APECが終わるまでの我慢の子
444名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:46:33 ID:PqusLGWIO
フィリックス・センゴク・ジェルジンスキー

ラヴレンチー・ヨシト・ベリヤ
445名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:46:58 ID:I3mLgZT/0
仙獄は、海保内に犯人がいると思い込んでいるようやが

 仮に、ハッキングとか窃盗で、全くの外部の人間による仕業と言うことになれば、

  スパイ処罰法の無い日本では、物凄い軽い刑で終わるのにな。

仙獄のいる民主党はスパイ法反対していたじゃん。ご都合主義に落ちるつもりやろか・・・。
446名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:47:09 ID:7vf+oG980
こいつ、安保の時はただの弁当運びで、選挙もよく落ちて、
朝鮮人の人権屋弁護士してたんだろ?

法廷でヘリクツこねてなんとかごまかして生きる三流弁護士が骨身にしみてて、
国政も同じやりかたで通用すると思ってるオツムの弱いしょぼいキチガイなんだよw

あいにく日本は民度が高いのであんたには無理です。中国の刑務所で洗面器で死ね!
447名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:48:08 ID:bbQfQrJqO
そんなことより売国行為の罰則が軽いな
センゴクは死刑でいいだろ
448名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:48:54 ID:mc6ZiBIC0
ここまで必死になるってことは中国漁船から銛で付いてるやつって仙谷なんじゃね?
449名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:50:41 ID:OUJkpYAi0
どうせボケた仙谷が、自分で見たDVDをどっかに置き忘れてきたんだろ
450名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:52:25 ID:X/EZcGMDO
共産党かよ
451名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:52:30 ID:kMaDgnJ2O
国民ドン引きっすけど
そろそろ退陣してくれ
452名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:53:52 ID:1Pmb8WMr0
みんな仙石ひとりをt叩いてるがもっとひどいクズ野郎がいるだろが。


こんな外道を当選させた地元民だよ。

奴ら今でも仙石代議士様マンセーだ。
俺は奴らの方が絶対に許せねえ。
453名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:54:49 ID:YceolrK4O
このままだと日本も中国共産党のように言論の自由がなくなっちゃうね
政府を批判すると逮捕される日が来るのかな
デモ隊に無差別発砲、戦車でひき殺したり、
叫べるうちに叫んでおこうと思う
こんな時代に生まれて残念だわ
454名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:55:20 ID:ePiegXQn0
今頃6分バージョンを公開とかホント笑い話だわ。
別にミンスに上から目線で見せてもらわなくともユーチューブでなんぼでも視られるわ。
455名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:55:26 ID:HXIDx+uL0
俺の記憶では民主党が罰則強化に反対してた気がしたんだが
456名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:56:07 ID:6aB4KHabP
>>439
それが可能ならケツ毛バーガーの娘の傷はもう少し小さくできたよな
457名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:56:19 ID:SGCSH2sQO
>>1
こいつ、シナ工作員か経団連からかなりの大金つかまされてるんだろうな。

そうじゃなきゃ、ここまで国民感情を踏みにじれないぞ

かなり異常だ
458名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:57:57 ID:8Mj64Mie0
スパイ防止法に反対した売国民主党

賛成しておけばよかったのにねw
459名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:58:46 ID:gNgTuvQ0O
>>447
売国行為なんて全国民に対する殺人みたいなもんじゃん。

当人の死刑だけじゃ全然足りない。
一族皆死刑の上、財産没収、死後日本国籍剥奪抹消、葬儀法要禁止くらいしないと、怒りは収まらない。

奴はどうせ、名目上シナ籍だからいいだろ。
460名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:00:17 ID:2HNmVecu0
売国禁止法作ろうぜ
461名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:00:33 ID:bHY1ktmN0
>>452
仙石は地元でそこまで影響力は強くない
有権者の支持がちょっと離反したら案外落ちるぞ
462名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:03:31 ID:rjlUDBRr0
左翼ってマジで怖いよな

こういう考えを平気で実行しちゃうんだからね
463名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:03:50 ID:onC/7wtvP
民主党、仙石はマジで日本版ナチスとヒトラーになりつつあるね。
やばいんじゃないか、本当に。
464名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:03:55 ID:5fx7Jy0SP
>>459
該当するのはこれかな

外患誘致罪
外国と通謀して日本国に対して武力を行使させることを内容とする(81条)。
法定刑は死刑のみ(絶対的法定刑)であり、現行刑法上最も重い罪とされている。
未遂罪も処罰されるため(第87条)、死亡者が発生しなくても死刑となる。
465名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:04:09 ID:IeKN0maZ0
尖閣騒動を分かりやすく例えるなら・・・
地元の権力者で手広く中華料理屋をやってる
オーナーの息子が職質うけて逃亡
パトに車で体当たりして逃げたことで
公務執行妨害で逮捕された
そして権力者が雇った仙石弁護士が警察に怒鳴り込み
法律家が法を捻じ曲げ無罪放免にしたのである。
内部告発で暴露されたことで
裁かれるべきは釈放を決めた警察署長と仙石弁護士、
それに圧力をかけた中華料理店オーナーである

466名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:19:17 ID:YY86AtKo0
かの民主大臣も公開時間前に、GDPをバラしたりとかしていたような。
これも処刑でいいのかな。
467名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:22:21 ID:jNzTE/sp0
>>409
事業仕分けも裏で名前付け替え復活とかして透明じゃないけどなw
468名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:23:21 ID:SN9JU95V0
データを役所のパソコンに保存するということはそのパソコンを管理しているサーバーにデータが保存されるということ。
サーバーに保存されたデータはハッカーの手にかかればいつコピーされても不思議はない。
ハッキングは外部からいくらでもできるし公務員の罰則を幾ら強化してもデータの漏洩に関しては意味ない。
実際映像を見た限りでは漁船が巡視船にぶつかったという事件当初から発表されていた通りで、国民には事実を知る権利がある事柄をなぜああまで隠す必要があるかという政府のやり方に疑問を抱く。
むしろ日本が領土としている尖閣諸島に領海侵犯して巡視船にぶつけてきた漁船になぜ一発も威嚇射撃をしてないかが問題だ。
ああいう手ぬるいことを常にやっているから相手は調子に乗ってくるのではないか?
領海侵犯(スパイ行為)してくる異国分子に対してはもっと韓国、北朝鮮、中国のやり方を日本も踏襲しないと今のようなやり方では日本は舐められっぱなしだ。
469名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:26:42 ID:/DN5NIsL0
民主党に不利な言論を取り締まるための情報統制を行い、
尖閣諸島での海保の巡視活動を弱めたいがために、
実は民主党関係者が流出させたのではないのか?と、
僕は疑っている。

38とは39(サンキュー)に及ばない数。
つまり、「仙谷、礼は要らない」というメッセージ。
470名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:30:25 ID:48O7xo8A0


中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺

http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
471名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:31:18 ID:Tcx3H/LLP
情報を統制できていなかった政府にも責任があると思うんだが・・・
機密保持を職員だけの義務にせず、その職員を使う人間、
ひいては政治家の責任問題をきっちり追求できるような制度にするべきだな
472名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:31:35 ID:trkv7RLP0
野党時代に『情報公開』といっていた奴が、権力を持ったら『情報統制』とはおもろいやないか!
473名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:34:59 ID:yPC+zJCB0
共産党がまともに思える今日この頃
474名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:36:30 ID:ZEKoXbRV0
国家国民に対する裏切りの罰が軽すぎるだろ

売国奴賤極に氏を
475名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:38:12 ID:uohFCysk0
そんなに統制したけりゃ支那逝けこの売国奴が

476名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:42:45 ID:1b/ZzI+A0
自分で隠すと決めても隠しきれない、、、
どうしようもないアホだな
477名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:48:17 ID:eKL2Vu400
流した人物を特定できなくて更に民主党政権が赤っ恥の予感。
つうか数ある選択肢の中から最も笑い者になるものを選ぶ能力は素晴らしい。
478名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:53:59 ID:FpxPG3WL0
民主党が野党時代になんと言っていた? 己の言葉をお忘れか?
左翼思想者が権力を握ると己の自己保身の情報隠匿しかせんわな。
479名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:59:31 ID:kne39BL2O
まさに後手ゴテw
無能まる出しww
くたばれよボケ老人www
480名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:01:35 ID:SlBPo5Xn0
本来出すべきものだったんだから問題ない
国民がいいと言っているんだから問題ない
481名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:08:52 ID:NMUA8k1zO
告発義務もあんだよボケ
482名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:11:08 ID:qw1AdYPS0
仙谷って犯罪者のくせに、領土問題棚に上げて何言って居るんだか!
483名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:15:38 ID:OUnfyPmA0
お前ら民主党は
今までいったいどれだけ国家機密を中国に漏らしてきたよ?
お前らこそ全員捕まれよ。
484名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:16:10 ID:cKcW/DzVO
いまの中国と団塊の思考って似てるよな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1286599772/
485名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:17:17 ID:mx/J0Y1F0
元人権弁護士が独裁者とかかっこよいよねwww
486名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:17:38 ID:O20JcxB/O
極左弁護士
487名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:21:26 ID:mJGFAwR+0


是非みなさんで海保に激励のメールを送りましょう

日本のためを思ってくれた海保に激励を

政府の圧力に屈してはダメです

皆さんの激励が力になります!!



http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/index.html




488名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:21:51 ID:kYh5xc0B0
出て来ないなら出て来ないで、「ネットの匿名性が悪い!」と逆ギレして
ネット規制に来る筋書きは見えてるんだがなw
489名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 01:42:49 ID:NzZOnM7Q0
まさかの、左翼政権で、スパイ防止法かw
まあ作ってくれ。自民がいい感じで手直しするから

>>13 だな

>>16 これが事実上のスパイ防止法
490名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:05:29 ID:H9HSAxAh0
おやおやぁ?
公務員の内部告発を推奨していたのはどこの政党でしたっけ?
491名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:19:34 ID:F1teKgdu0
>>490
間違えてhatomimi.comに送っちゃったのかも。
492名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:00:37 ID:+hB0142QP
と言いつつスパイの事には触れません
493名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:12:08 ID:7ScW64Rl0
仙石:「情報漏洩の罰則が軽すぎる!法整備を検討する!」
記者:「それはスパイ防止法を検討するという事ですか?」
仙石:「そのような意味で申し上げたのではない!」
494名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:15:33 ID:SlBPo5Xn0
そもそもスパイ防止法に反対したのは民主党じゃないか
495名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:17:29 ID:7ScW64Rl0
>>494
ミンスは西山事件のビッチ公務員とエロ記者を擁護してるしな。
496名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:29:39 ID:11kTT1qGO
ここまで選挙前と発言が違うと笑えるな
それとも自分達に都合が悪いと内部告発にならないのか
497名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:33:55 ID:k4FkMz3D0
でもさ、今回犯人を見つけることができても道義的に逮捕可能か?
船長解放されてて無罪放免。
内部告発者逮捕で裁判にかけるとなれば、どうみても歪んでいるのは
政府の方だろう。
498名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:34:11 ID:KILdVF5T0
民主党マジ中国
499名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:37:05 ID:GQuWzCsQ0
内部告発だろjk
500名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:38:05 ID:Z66Vc6QlO
政治家のリコール制度のが必要だろ。
501名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:39:24 ID:wX545g+h0
あれー?
民主党は積極的に情報公開を進めて透明な政府を目指すんじゃなかったの?
意味不明
502名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:40:58 ID:Wrv3jOHOO
もう仙石程度の器では今の難局は乗り切れんだろ
難局にしたのはミンスだが
503名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:42:14 ID:4odjDZET0

最近、アグネスがおとなしいな

言論の自由が唯一補償されているネットにまで検閲入るようなことやれば
もう世界は終わる

チベット弾圧の事等、世界で起きている本当の事を誰も知る方法がなくなる・・・


ポルノとかの問題は幼少期からしかり教育に力を入れ、道徳心を養うことで
ある程度の解決はできるはずだろ!

無様な教育を続けた結果が理性やモラル低下を招いているんだから
表面的な規制をして何の意味があるんだよ

あの中国でさえ規制をかいくぐって情報が漏れるから意味ないんだって!
根本的な問題として、わけのわからない外人の主張を国の法案に取り込むこと自体が
わがままを容認する風潮をまねいてるんだよ

504名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:44:31 ID:xCP6wQa8O
テメーの為替防衛ライン漏洩させたのは何なんだよ。
中小零細経営者を何人破綻に追い込んだかわかるか?
505名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:47:26 ID:cr/lErRL0
>>1
スパイ防止法やってくれよ。
ついでに議員の売国行為についておもーい罰則を設けてくれよ。
506名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:49:49 ID:7ScW64Rl0
スパイ防止法と国家反逆罪を制定したら少しは見直してやるよ
507名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:52:18 ID:TIFp4Gq0O
ブーメランだな…
因果応報
508名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:52:41 ID:midu2/4SO
>>506
どっちも頭に『日本人が中国に対する』が着くけどな

何の希望も無い国になったな…
509名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:54:36 ID:lZmzf43v0
辞めろ
510名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:54:53 ID:HI9kbn4m0
情報公開が足りないのは明らかなのに、統制する方向に走る?
天にツバ吐く行為だなw

全ての言動が日本人の資質から外れてるぞ。
511名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:55:37 ID:oMuFdhxc0
裁判になれば、「尖閣ビデオを隠蔽すれば、誰にとってどんなメリットがあるのか」を仙石は説明させられるだろう。
バカの極み。
512名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:58:03 ID:pbSCMv3I0
死刑でもやむにやまれなかったら破るだろうな。
忠と言う考え方だな。
513名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:01:45 ID:iQsxGmWb0
>>1
機密情報に相当しない情報を政府の都合で「国家機密」とラベリングしても、
それはやっぱり機密情報ではないよ。
でなければ、例えば鳩山元首相の脱税に関する証拠品があったとして、
政府が出したくないと思えばそれも「国家機密」にしてしまえる。

・・・ビデオ流出にかこつけて、民主党員の悪事がバラされないようにするのが
本当の目的なのかな?
514名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:02:59 ID:fclT+5+B0
>>1
官僚の内部告発、密告を奨励していた政党の幹部の言う事とは思えませんなぁ(ゲラゲラ
515名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:06:15 ID:BGpTeJnK0
守秘義務も何も船体へ込んだ海保の船見たらぶつけられたん一目瞭然ですがなw
海保の船は国民の財産やし
凹んだ理由を国民に報告すんのは当たり前ちゃいますのんw
516名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:26:14 ID:VRS1tI6n0
トミ子の管轄の方もちゃんとやれよ。
517名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:34:51 ID:1JHIaNQGO
仙石は
何故、刑罰が甘いのか分かってるのか…
518名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:39:04 ID:zgns8Z8X0
仙石先生がんばって!!!
この調子でがんばればもう与党やらなくてすむよwwww
支持率おとせーwwww
519名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:47:04 ID:N+7c1zBPO
反日テロリスト仙石民主党は早く死刑になってほしい
520名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:48:08 ID:ZTfwgVG2O
>>513法に携わる人間と思えない言動の数々です
法を全て、自分の都合の良い方向に解釈して
自分の言うことを疑いなく聞いて、従えと言ってる
中国独裁国家の指導者にそっくりだ

だいたいが、公開する予定であった
海保は公開した前例や実績があるため、研修用やテレビ局への配布準備で多数コピーをしていた
急激な方向転換で、突然の機密情報扱い
流出したのは、自分たちのブレも要因の1つであるのに
機密情報が漏れないように、法整備をすると言う
自分たちの混乱や間違った判断が、領土侵略を許してしまっているんだから、解散総選挙して下さい
521名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:55:52 ID:uCoAtz4L0
釣魚島=徳島 ヒント仙石
522名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:56:49 ID:ozQ6RXuH0
>>1
バッカじゃねーの?
守秘義務違反ではなく、有力な証拠の存在がありながら司法判断もせずに勝手に無罪釈放した検察に対する告発だっつーのに!
政府関係者が犯罪の事実、不正の事実を隠蔽する行為に罰則を設けろボケ!
あと、検察が政治判断する行為(船長釈放の件だ!)に罰則設けろ!(戦国のプレッシャーがあったんだろうけどな!)
523名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:58:48 ID:bIg6gDhMO
仙石さんは国より何より我が身だけがかわいいと思ってるってのはわかった
524名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:04:29 ID:s6wp/S7/0
尖閣ビデオ流出より重大な公安テロ情報流出は、国家を揺るがすほどの
事件だがなんだこれ。

こっちは犯罪だが尖閣はほとんど無罪。

売国、反日、独裁政権というしかない。
解散しろ、それが民主党の国家への最大の貢献だ。

525名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:04:31 ID:19FwAeyP0
>>1
国民は投稿者を支持しています。
全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

国民が尖閣流出ビデオを見た以上、
もし検察が中国人船長を、最終的に不起訴にしたら、
パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

■民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ■

■亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!■

2009年の、民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。

例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。

マニュフェスト詐欺に加えて、
外交も寄せ集め民主党は対応不可能、割れて■政界再編■で国民をスッキリさせてくださいw

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。

憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう。
526名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:08:36 ID:WUq2xXdKO
仙谷は国家に対する理念も理想もなく、ただ社会党が、自分自身が政権取るにはどうしたら良いかだけを考えてきた人間。
だから法律だろうと制度だろうと、自分に都合が悪ければ改変しまたは破棄するのは当たり前の発想。
つまり自分が握った権力を脅かすなら、日本そのものを破壊することも極々当然の帰結で、仙谷としたら一切の疑問が生じる余地すらない。
527名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:08:51 ID:NCRzE/G90
グーグルの日本法人ってないだろ、確か。
単なるJapan officeだから、「代表取締役社長」もいないはず。

共産党主義アレルギーの米国人は、それらの政治介入に嫌悪感あるから消極的だと思う。
それに単なる刑事事件ではなく、日本国内の政情不安から起きている政治介入の検察捜査に
巻き込まれたくないのが、グーグル社と米国政府の立場だろ。

仙石って、こうもあからさまに共産主義思想を表明するならば、政府側に入るなよ。頭おかしい
528名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:10:11 ID:tLUN7sl/0
なにこの素早い対応wwwww
529名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:11:22 ID:Rk0+JIVXO
中国、経団連、民主にとって都合のいい情報以外は出しません
530名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:13:23 ID:hDzeVGisO
船長を再逮捕しろ。話はそれからだ。
531名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:14:35 ID:7YhZtwMA0
仙石将軍サマのお蔭で
粗大ゴミ廃棄とかゴミ収集とかが禁止ワードになる日も近いな
532名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:15:02 ID:IccQdyjp0
>>1
内部告発は罪に問わないんじゃなかったのか

民主が作った法律だろうが!
533名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:15:33 ID:M83/74TE0
尖閣ビデオ内部告発の義憤

入庁8年のベテランで殉職した 佐藤氏、谷岡敏行氏
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま、
佐藤さんは機銃?(自動小銃か?)で撃たれて即死だったらしい。
死体は素巻きにされて海に捨てられた。
谷岡敏行さんも撃たれたが致命傷ではなく海に飛び込み逃げようとしたが
中国船の船員(中国海軍工作員?)は銛で突き殺そうとした。
それを逃れようと泳ぐ谷岡さんを殺すため、中国船は船体で轢き殺そうとして乗り上げ、
スクリューに巻き込んで重傷を負わせた。
谷岡さんを救出しようとして日本側の巡視船が近付き、引き上げようとしたところに、
谷岡さんを挟みこんで殺そうとして中国船がぶつけてきた。
谷岡さんはぶつけられずに援け出されたが、巡視船の船体は破損した。
その後、巡視船は漁船を制圧して中国船の乗員たちを逮捕。
谷岡敏行さんはヘリで石垣島の病院に搬送されたが、後日11/4深夜に八重山病院で亡くなった。

ところが政府はあっさり釈放、その理由は「APECが吹っ飛ぶから」


中国漁船船長釈放を聞いた海保乗組員一同の男泣の理由
534名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:16:57 ID:ioK/6WF00
売国奴に対する罰則が無く、抑止力が存在しない
国家安全保障に関する法制の在り方について早急に検討するべき
535名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:19:42 ID:lZ/MAalL0
実は俺も国家機密を一つ知っているんだが…
「民主党は売国政権」
536名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:25:27 ID:Yif1HaJWO
センゴクスターリンカックイイ!!!!!
537名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:41:07 ID:s+ojCsO60
>>533
103: 名無しさん@十一周年 2010/11/08(月) 04:39:04 ID:AYqdeqSc0
石垣島で緘口令敷かれてるっぽいってことは、
もし怪我人が出てたとしたら石垣島の病院を使ってた可能性大だよな?

石垣島で大きい病院と言ったら、
石垣島徳洲会病院か県立八重山病院。
救急車を呼ぶと、この2つのどちらかの病院に搬送されるけど、
離島の救急患者をヘリコプターで急患搬送してるのは八重山病院だけ

447 名前:名無しさん@十一周年 :2010/11/07(日) 21:48:18 ID:/xe6V6Gs0
俺石垣市民だけど、島内最大病院の沖縄県立八重山病院が、あの事件以来なぜか一般外来受け入れを休止しいる件
入院患者への面会もあの事件以来厳しくなり、入口で身分証明を求められる

↑ホントか分からんがこんなレスもある

海保に怪我人が出てるとしたら、八重山病院に居る、もしくは居たくさい
誰か電凸かスネークよろしく
538名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 05:54:06 ID:22aERU3w0


          解 散 総 選 挙 



       今 こ そ 民 意 を 問 え
539名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:43:42 ID:CA3nY34W0
売国奴を厳しく罰する刑罰法令が必要だな。
540名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:44:22 ID:01pyaNnB0
仙谷は外患誘致だよ
541名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:45:40 ID:SJYF2+Qg0
なに情報統制してんだよw
542名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:45:48 ID:LGvhrjEs0
みなさん、これがブーメランの仕込みです
543名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:47:33 ID:skG4EK1yO
よく分からんのだが、今の首相って管で仙石は官房長官だよな
何で仙石はこんなに偉そうなの?管が空気すぎるのか仙石が出張り杉なのか
544名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:50:16 ID:eOpid8vu0
国民の知る権利をつぶすのか、売国奴が。
545名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:51:15 ID:GY06aBJZO
>533
腐れ民主党絶対に許さない! とりあえず1113横浜デモは絶対に行く。
546名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:52:14 ID:Iq0fOnZg0
仙谷は中共のような政治体制が理想なんだろうね
547名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:52:32 ID:oAVq2OS30
腐った権力者の典型だな糞仙谷。中国みたいに情報統制できる国じゃないことを理解できないらしい
548名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:52:35 ID:ay6PS5m70

TVカメラの前でドル円相場の防衛ラインを暴露した馬鹿への
罰則は無いんですか? 

549名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:53:01 ID:KicWcNAGO
悪魔!まぁ 在日支配反日売国奴民主党みたいな売国奴が国政の場にでて来て、政権を握るような事態は想定されてないし
そんな連中が出て来ても、投票する、知恵無しで阿呆が有権者層にそんなに多くいるとも想定していなかった。

全ては 日本国の国政選挙に関する法を善側において制定した連中と 愚鈍な国民を育てた教育と とりあえず舵取りしてきた
自民党とその陰で政権を取ることもなく「反対」を唱えていれば良かった野党と
「マニフェストに釣られて入れた人間って被害者だよね?」とか言って自分は悪くないと言いたい連中の招いた結果。

在日支配反日売国奴民主党と在日支配反日売国奴マスコミは死ね!
550名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:55:16 ID:Ybjw7NoRO
ねじれ国会で売国奴が思い描く法案が通ると思うなよ
551名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:56:15 ID:2Lhp0KbNO
公開できないぐらいヤバい映像ですって言ってるようなもんだな
552名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:58:20 ID:s6wp/S7/0
>>533
本当か?
553名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:59:06 ID:9Pfeknn70
ホント陰湿で病的な政権だな
554名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:59:21 ID:ZopOeDCx0
こいつやっぱり中共の手先だな
早く死なないかな
悲しむ奴はいないが喜ぶ奴は1億人を越えるぞ
555名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 06:59:57 ID:7YzC2Ca10


先に管と仙石の情報隠蔽を法律で問えないのか?


556名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:01:56 ID:nmMvQAPLP
ネトウヨの理想国家に向かってるだけじゃん
何でネトウヨは自分の理想の方向に国家が向かってるのに文句言ってるの?w
557名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:05:03 ID:kZEnCa2BO
時間を回転する円盤と捉えて
それが無数に重なってる世界と考えるんだ
自動で回転するシリンダー錠を想像してくれ

このシリンダー錠的世界は
時間軸の円盤が過去から未来まで縦軸として無数に重なっていて
横軸は条件分岐によって過去から未来に無数に広がっていく
こちらは最も古い過去を点にして未来に向かって円錐状に広がる
世界をイメージすればいい
この横軸も回転している

この様な世界をモデルとすると
ある時間軸の円盤にいるものがある一点で
他の時間軸の一点と一致した時にその時間軸に飛び移る事ができる
シリンダー錠の暗証番号が合うと鍵が開くイメージだ
時間の縦軸と条件分岐の横軸の暗証番号が合えば
過去であろうと未来であろうと異世界であろうと行き来できる

これで親殺しのパラドクスは矛盾とならない
この世界のモデルでは
親を殺した世界と親を殺してない世界のどちらも存在できるからだ
単にタイムトラベラーはどちらかの世界に行くだけだからだ

タイムトラベラーが親を殺しても2つの世界が出来、
その後、親を殺した世界と親を殺してない世界のどちらにも
「行く」事が可能だ
※この世界では「戻る」という概念は主観に過ぎない

つまり何が言いたいかというと
仙石はシネって事なんだが判って頂けるだろうか
558名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:05:45 ID:TfbcUgXL0
徳島が生んだ史上最悪の売国奴
559(。´ω`。):2010/11/09(火) 07:06:17 ID:zLyFdtJsO
>>556
ネトウヨなんかいないよ?
敢えて言うなら、反民主党がいるだけってことじゃないかな。
560名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:06:22 ID:jbnuBqKCO
公約反故にも罰則もうけろよ。

国民だまし放題じゃねえか。
561名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:07:09 ID:jH4hjx7GO
中国に行ってやってくれ
日本で独裁者気取るな
562名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:07:11 ID:CrX4f2iN0
流出するような状況つくったのが問題だろ
563名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:09:21 ID:GOnS4KqG0
なんでそこまで中国よりなのか説明すべきだよなwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:10:14 ID:8V0iHmP70
スパイ防止法を潰したのはテメーラじゃねーかよ。
何を今更。
565名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:10:26 ID:6E415EBf0
>>32
中国共産党日本支部だろ
566名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:10:28 ID:JhyigEpS0
仙石は馬鹿とかいってるお前ら、全員逮捕されるぞ

罪状は国家機密漏洩な
567名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:16:43 ID:J6AqHj+i0
>>566
機密じゃないから問題ない
誰もが知っている
568名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:16:48 ID:ui2mL97q0
☆徳島県出身の有名人を語ろう☆
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1196514536/
569名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:19:39 ID:mvSxSytW0
まだネトウヨという妄想単語使う人がいるんだなぁ・・・・・
570名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:22:31 ID:7XS+zcYX0
仙谷 由人

民主党の枝野幸男幹事長代理が、沖縄・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件をめぐり、中国を「悪しき隣人だ」などと批判したこと[23]について、仙谷氏は2010年10月4日の記者会見で反論したが、その中で、次のような、日本と中国に関する歴史観を披露した。

中国に文化的優位性があると認識
「古くから中国から伝来した文化が基本となり日本の文化・文明を形成している」
「桃太郎などの寓話(ぐうわ)も中国から取ってきたようなものが多い」

中国の近代史が同情的であると認識
「(中国は)清朝の末期から先進国というか英米の帝国主義に領土をむしりとられてというと言い過ぎかもしれないが、割譲されて民族としても国家としても大変、つらい思いをしてきた歴史がある」

日本に戦争責任があると認識
「日本も後発帝国主義として参加して、戦略および侵略的行為によって迷惑をかけていることも、被害をもたらしていることも間違いない」

元々は、東大時代は全共闘の新左翼系学生運動家であり、日本共産党を脱党した安東仁兵衛らが指導した構造改革派のフロント(社会主義同盟)というセクトのシンパだった。
「極左」とは社会主義や共産主義の中で特に急進的な思想のことである。
社会主義を各国における主要産業の国営化などの改良主義と考え、その対比で共産主義革命や私有財産制の廃止などを主張する共産主義を急進主義と考える立場、
共産主義の中で特に暴力革命やプロレタリア独裁を主張するマルクス・レーニン主義などを急進的と考える
ウィキペディアより

日本の政府官房長官が、極左の共産主義者なのは 恐ろしい
571名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:23:25 ID:7mW1o8bYO
仙石「日本をチャイナに!」
菅「しーてしまえ!」
572名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:24:16 ID:Iq0fOnZg0
そもそもこのビデオって国家機密なの?
裁判係争中のものでもないし。
ただ単に民主党政府に批判が集まるから公開するなって言っているだけだろ。
民主党政府が公開しない気なら、ぜひ政権交代して全編公開してもらいたい。
言われているような海保隊員殉職が事実なら政権交代どころか民主党解体だろうけどね。
573名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:24:54 ID:qh5wqsQK0
公安が作成した国際テロ情報の流出事件の方は、全く犯人探しをしないな。
国際テロ情報の方は、どう考えても最重要な国家機密なのに。
公安のトップが反日の岡崎トミ子だから、大騒ぎにしないのか?

岡崎トミ子が、国家機密情報をワザと流出させたんじゃないか?
テロ対策に協力したくないから。なぜなら、岡崎トミ子自身がテロリストだから。
そうでなければ、徹底的に犯人探しをしろよ。
岡崎トミ子が公安のトップだなんて、管政権は基地外。

自民党は、重大な国家機密を漏えいさせた責任者、岡崎トミ子の証人喚問を要求しろ。
574名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:25:01 ID:81VEx4jeO
仙谷の恫喝ぶりは中国人みたい。
575名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:26:26 ID:Iq0fOnZg0
>>564
自分等の都合によって反対したり推進したりなんだよ。
政治理念なんてありません。
576名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:27:36 ID:g9eGXyDE0
やっぱり言い出したか…
誰が流出させたか知らんがやるなら徹底的に全部流出させろ。
あんな温い場面ばかり選んで流出させるな。
577名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:27:53 ID:1pX/Q3hC0
正に気狂いに刃物だな
気狂いアカに権力
578名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:27:54 ID:zUCg+wBxO
犯人探し躍起にしているが、仮に見つかって裁判なった時
非公開情報が洗いざらい暴露されるかもしれないリスクは考えているのかな?
海保職員が亡くなっているという噂もあるしね

民主詰んだな 乙
579名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:28:03 ID:4cRfjrW80
年金問題で、痛い目に遭っていながら、
公務員という糞尿以下の屑に頭の上がらない政治屋が何を言う。
580名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:30:48 ID:kMxFlXds0
内部から侵略される・・・
581名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:37:18 ID:DJ8b9LZ30
仙谷の対中国、対韓国政策はメチャクチャで大きく国益を損ねている。
が、政治主導に関しては事務次官廃止や天下り全廃などいいことを言っている。
既得権益を失いたくない霞ヶ関官僚がドサクサにまぎれて仙谷たたきに
紛れ込んでいることに注意せねばならない。

582名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:40:59 ID:HI9kbn4m0
官房長官は、ロシアとの情報戦を立案していて忙しいんだと思う。
583名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:49:10 ID:g9eGXyDE0
仙谷が政治主導?政治主導が聞いて呆れるわwww
今の政権はまさに官僚に牛耳られている。
まぁ財務官僚と法務官僚にと言うべきかもしれんがね。
584名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:50:38 ID:ajPFkxoJ0
>>581
笑わせるな。かけ声だけで、天下り人事は全然改まってねーじゃねーか。
官僚利権を守ろうとする官公労の民主党が、
中国と諍いを起こして、注意をそらそうとしてる。
585名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:55:17 ID:oG3PnzYpO
へぇ〜
早急に!公務員に対する罰則を重くするだなんて
やろうと思えばす〜ぐできるんだねぇw
己に不都合な事だけな
国民の海保に対する激励は不愉快だそうですしね
586名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:56:28 ID:U8wW0kmH0
これってオマエラの好きなスパイ防止法だろ?w

なんで反対するの?wwww
587(。´ω`。):2010/11/09(火) 07:57:59 ID:zLyFdtJsO
>>581
現役のまま出向させるってのは、どこの党が決めたんでしたっけ?
588名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:59:18 ID:SY6tFTwj0
>>584
まあうがった見方をするとあまりにも官僚が利権にしがみつくから民主はこんなクソ日本はどうなってもいいやwwと売国しだしたとも見れる
日本を食い潰しそれを死守する官僚の銭ゲバっぷりを見たら何もやる気がなくなってしまうんじゃないかと
自民はそれを知ってるから谷垣みたいなボンクラを頭にして政権奪回にやる気がないのかもw
589名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:00:20 ID:zmNu4Hqy0
>>586
だって、スパイが作るスパイ防止法だなんて、中身が恐ろしくって・・w
590名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:01:27 ID:Zky+dap10
ルピウヨは情報統制好きだろ?
なんで民主党叩くよ
素直にルピウヨは民主党のやることならなんでも叩きますって言えよwww
591名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:02:23 ID:U8wW0kmH0
スパイ防止法に反対するネトウヨを逮捕して竹島へ送ろう!www

>>589
スパイが作ってもスパイ防止法だろ?w
お前ら本当に考えなしになんでも民主党に反対してるだけだろ?
一旦法律が出来たら自動的に運用される。
ウヨ政権かサヨ政権か、それは関係ない。
だから左っぽい人たち(おれとか)は反対してるのに
お前らは大賛成だもんな
592名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:02:47 ID:HI9kbn4m0
脱税の罰則も軽すぎる。
与党なのに選挙に負けた人にも罰則を設けるべき。
593名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:02:53 ID:+AlEsPZn0
ほらほら、民主党の国民弾圧の典型例だ!
国民の権利なんかなんとも思っていない証拠。
594名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:04:09 ID:wzjWMByt0
極左仙石敵だらけwww
日本人には威張りちらし
チャンコロのケツの穴はぺろぺろなめる

チャンコロは釈放するが
日本人は徹底捜査を厳命

鼻くそ長官 クソもかまわずペロペロwwww
595名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:04:39 ID:1pX/Q3hC0
>>590
ルピウヨってこれ?



ウヨウヨ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ウヨウヨ
        ウヨウヨ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ηmnηmnηmnηm,    ウヨウヨ
             ウヨウヨ     ∩mn∩mn∩mn∩mn、
                     ,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
     ウヨウヨ            ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ
                   ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ`  ノ⌒`ヽ    ウヨウヨ
        ノ´⌒`ヽ     ノ´⌒`ヽ  ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \´⌒´    γ⌒´      \   γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )´ ""´ "// ""´ ⌒\  ) ".// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒  ⌒   i )⌒  ⌒i / ⌒  ⌒   i )⌒i / ⌒  ⌒   i )
    i  (・ )` ´( ・)  i,/ (・ )` ´(i  (・ )` ´( ・)  i,/( ・ i  (・ )` ´( ・)  i,/
    l  (_人__)   |  (_人__)l  (_人__)   |__)  l  (_人__)   | 
   \  'ー ´   ノ\  'ー ´ \  'ー ´   ノ-´  .\  'ー ´   ノ  
    /       \ /     /       \    /       \
596名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:07:14 ID:9ERLOnyv0
元々、内部告発を奨励したのは民主党
http://www.nikaidou.com/archives/7331
597名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:07:18 ID:RnWG3MIVO
あの映像のどこが国家機密だ!
しかるべくして速やかに国民に公開するべきものだろ!
センゴクがいつまでも出し渋りしたのが今回の事件を招いたのだろうが!


598名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:08:32 ID:SY6tFTwj0
ついでに言うと官僚利権、公務員利権を破壊するのは民主だろうが自民だろうがもう無理
でも破壊しないと日本は終わり
なら中国に支配してもらい一度綺麗に破壊してもらうのが賢明と民主は思ってるのかも
どの道、日本は政党とか誰が総理とか関係なくアンタッチャブルなシステムが多すぎてやれる事がほとんどないから日本の将来は終わり
利権を放棄しないと中国に占領させるぞってのが最後の切札なんかも
599名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:09:07 ID:zUMtJccS0
スパイ防止法を作るべきだと思うが、反対したのどこだっけ。
600名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:10:00 ID:ezQc+5WXO
>>590-591
スパイがスパイを取り締まるわけ無いだろw
言ってる意味、判る?
601名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:10:39 ID:d30QwtFE0
千毒官房長官
千毒官房長官
千毒官房長官
千毒官房長官
千毒官房長官


602名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:11:26 ID:1pX/Q3hC0
支那目線のスパイ防止法はいらんだろ
603名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:12:01 ID:sfAuZSqAO
おまえは死刑な
604名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:12:41 ID:q6EOWSZW0
ちょっと教えてくれ

ルピウヨって何だ
605名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:12:53 ID:eah33haD0
,i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′         .レ'´-〃、:::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::!   |
',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′        /,. ̄/({_/ ̄>─────-〕  く
ヽ ヽヾ三,'    :::.. _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.、,'           _」i:::::::|:::.イ-:〈─────‐r',. =、、!
 `ー',ミミ     : ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',′        〈ハ::::::::::!:ヽ!:::::::!::::::::::::::::::::::::::::| 、、__,.リ !
 /:l lミミ     ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`','          frヽヽ:::::\_ヽ:::ヽ___二二二ヽニニ〃
::::| |,ミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''",          -く:.:リ:!:::宀¬:::::::/r― 厂
::::::::| |ヾ       ,ィ'"     ト、    /        /-' ̄`ヽ__::::::::::|r' r'/
::::::::',.',.        / `^ヽ,_ノi    /ヽ,     //        / `ー77 L!_
:::::::::ヽヽ.    /  _,,...,_,,..,、l  /l |`ヾー--/|   _ヽ__  {    リ | _i
::::::::::ヽ  /  ,ィiTTTTTト, ,} /::| |     /::レ'  レ'  } /ノ  ̄
;::::::::::::\ {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ /::::::::l |    /:r'    ,|
`ー-、::::::ヽ l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/::::::
`ー-二'‐丶 ヾ<Zェェェシ' ノ/二ー  仙谷ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
606名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:14:29 ID:vXPZ/wae0
法治国家だから我慢しろよ健忘wwwwwwwwww
607名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:15:19 ID:j1AxTO/YO
>>604
朝から民主党を叩く粗大ゴミ以下のクズのこと。

私みたいに大会社の会長ともなると全員民主党支持だがな
608名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:15:35 ID:cBQTPvrjO
馬鹿ほど追い詰められると圧力でなんとかしたがります。それで崩壊します。
609名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:17:01 ID:PGCgy0IV0
>>598

官僚、公務員にも日本をなんとか良い国にしたいって奴らはたくさんいるぞ!

自主憲法を制定できさえすればダメな官僚や公務員も変わるのは間違いない。

そのためにはまず支那・朝鮮の宣撫工作ツールNHKを解体すること
610名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:17:13 ID:vXPZ/wae0
>>607
経団連って何だっけ
611名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:17:23 ID:Xvr+efL/0
>>607
大会社の社長がこんな時間に民主擁護のバイトですか
612名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:18:11 ID:o271/kva0
野党時代にはでてこない発想だな
こいつずっと民主党が政権与党であり続けるとでも思ってんのかw
613名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:18:26 ID:j1AxTO/YO
ここは気持ち悪いスレだな。

やっぱり旧帝大学以外卒は、民主党の良さが分かってないな。高卒ニートテロリストルピウヨなんぞ、中国に射撃訓練の的にするぐらいしか使い道ないけどなw
614名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:18:57 ID:cBQTPvrjO
大会長は2ちゃんねらーか・・・
朝から乙w
615名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:19:28 ID:lO++LTFrO
売国奴の罪も軽すぎるな。
民主は全員生きたままミンチの刑だな。
616名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:19:56 ID:FvHu0P490
内部告発つぶし
617名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:21:25 ID:1pX/Q3hC0
>>607

                      , -ー,
釣れますか?  ID:j1AxTO/YO ,/ . |
..∧_∧          ∧_∧  ,/    |
( ´∀`)         <   #>,/     . |
(    )      (|    つ@     .  |
| | |   ___  (O   ノ         |
(__)_) |――|.  )_)_)          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       |
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~ |゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜. | 〜〜 〜〜 〜〜 〜
                         │
                        ll||//
                        |三|
                      ゚    |三|  。
            ゚  。         | |  
                      。  .| |
                         .| |
                         | |
                /|        | | ゚
                | |    .  ノ ノ゚
                \\___/ /
                 \____/

618名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:21:37 ID:F5/WMMJX0
ルピウヨ必死につかってるようだけど、はやらないから。
619名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:22:23 ID:vXPZ/wae0
どいつもこいつも、出てくるのは似非弁護士ばかりだな
620名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:23:21 ID:xv5ansKxO
中国を見習いましょう(笑)
621名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:23:24 ID:v1aUGftYO
仙谷は打ち首獄門にして欲しい
622名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:24:50 ID:tqQewcgJO
どうせならちゃんとしたスパイ防止法でも作れよ
623名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:25:25 ID:U8wW0kmH0
>>600
あれ?w アメリカのスパイは中国のスパイを取り締まりたいんじゃないの?

お前バカだろwwwww
624名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:26:46 ID:ayKikGCDO
仙谷から見たら中国はパラダイスなんだろう。
625名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:28:10 ID:tk3hE1f60
これが密約をばらして嬉々としていた奴らの末路か
醜いことこの上ないな
626名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:28:28 ID:AtKK6vli0
>>7 言質取った上で、そのあとフルボッコwww

彼を敵に回してはいけない。
627名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:33:07 ID:rDgZnFWWO
トラブル対応や有事マニュアルが中国語ってくらい中共寄りの民主党
628名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:33:15 ID:tk3hE1f60
>>7
爬虫類の出来損ないのような醜くて汚らしい容姿さえしていなければ大人気だったんだろうな
革命家のマラーのように
629名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:41:29 ID:eif9OWeG0
>>7
>それよりゲルがスパイ防止法を作るよう言質とってたが
もう、石破茂をゲルって呼ぶのは、やめてほしいよw
圧縮されすぎた動画から来た名前で、普通の人はみんな知らないし
630名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 08:53:19 ID:hcmZ2KK+0
>>610
在ニチョンの集まりのカス集団だろ

後先が無い死にかけの集まりの癖に
カネへの執着がパネェゴミカス
631名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:03:50 ID:84g6Yhh70
守秘義務の罰則が軽いんじゃなくて

俺様(仙石)に逆らった奴は、重罰を与えれないとヤダってことだろ?
粛清・粛清 左翼が権力を持つと世界中でこれだ
632名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:13:13 ID:zWpKMEZb0
仙谷登場で、ますます共産圏、社会主義国家の負の部分が加速してるな
633名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:18:09 ID:5fx7Jy0SP
法を曲げて船長釈放に国民は激怒したけどスルー。
動画流出で国民は歓喜したけど法を曲げて対応。
634名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:39:01 ID:MxSHIFnN0
民主党がついこないだまで、自民党と外務省を叩いてきた
沖縄外交文書漏洩事件(西山記者事件)と対比すると

外交秘密協定         = 海保撮影証拠ビデオ
漏洩した公務員・西山記者 = sengoku38

仙谷をはじめ民主党員の大部分は、
秘密外交をおこなった自民党・外務省を批判し、
国民の知る権利を擁護し、機密をばらした西山記者を擁護した

構図は西山記者事件も今度の事件も同じなのに、仙谷はみごとなまでの手のひら返し
これでは、西山記者を刑事犯にした自民党・外務省を批判できない
635名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:15:27 ID:FmF3Gemo0
公安情報の流出を言ってるのか?
早く犯人と流出経路特定しろよ
636名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:21:12 ID:rYpnKFDW0
>>1
スパイ防止法に反対したのはお前ら民主党じゃん。

壮大なブーメランだなwwwwwww
637名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:24:21 ID:NiOr1BBdO
スパイ防止法に猛反対していた民主党がほざいてるな
638名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:25:42 ID:zPp3brOMO
公安情報もらしたよな?最高責任者も罰しないとなw
639名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:26:13 ID:CixRUNUB0
誰でもいいからこいつ早く殺してくれ
640名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:32:04 ID:TOzOvn9X0
スパイ防止法ならかまわないけど
民主のためだけに内部告発を封じる言論弾圧なら要らない
641名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:34:30 ID:zPp3brOMO
証拠を隠滅して中国人犯罪者を釈放した仙谷の罰は何かなw
642名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:45:57 ID:tLCZ0J3b0
内部告発をしやすくしたのは民主党
スパイ防止法を妨害したのも民主党
643名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:01:12 ID:vKd8vTNn0
仙谷政府の不正行為に対しての内部告発だから公益通報者保護法を
適用しても問題ないだろ。
644名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:01:36 ID:dJh4pI880
仙谷こそ反日行為で逮捕されろ
645名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:02:06 ID:KrwfwEba0
こいつ50年後位に大悪人として伝えられてそう

というかそうであってほしい
646名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:09:33 ID:tLCZ0J3b0
公益通報者保護法か。
裁判になれば、とうぜん争点になるわな。

そして最高裁まで行って
最高で懲役一年か、3万円の罰金ということになる。

3万円なら俺が出してもよい。
647名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:24:25 ID:/gBtY9jk0
ハナクソは外患誘致で死刑
648名無しさん:2010/11/09(火) 11:27:06 ID:8vOuAwGlO
為替介入で防衛ラインを暴露してしまった人も
守秘義務違反で逮捕してください(>_<)
649名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:39:43 ID:TiNZ0nlF0
あれ、じゃあ核密約の超国家機密バラした人にも適用するの?
650名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:21:09 ID:qVjZtTIE0
オープンな政党、オープンな内閣と言いながら全て隠蔽体質丸出しな菅内閣w
本当に民主党は大ブーメランが好きななんだなw
651名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:23:23 ID:zxBPQniEO
仙石がバカなのは機密だったのか?
652名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:27:49 ID:PGCgy0IV0
民主党ってマジ朝鮮人まるだしだよなwww

朝鮮進駐軍、植民地支配、従軍慰安婦、竹島、、、
ぜーんぶ嘘でかためたのが公になりはじめて大慌てwww これと一緒じゃん
653名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:28:14 ID:e2x+ipqq0
機密保護法を作りましょう

困るのは左翼ですから
654名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:28:20 ID:GPP8992u0
ダークでクローズドな民主党ですか
国民は騙されたね

学生運動をしていた連中が、情報隠蔽や言論統制に一番熱心なわけかw
655名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:30:37 ID:cdTV/F8+0
そろそろ特高警察と治安維持法が復活しそうだな
656名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:34:28 ID:xR0pQ8JuO
菅直人 仙石由人 高木健一(朝鮮人強制連行)

従軍慰安婦問題とは、日本の市民活動家が
韓国から適当な女性を連れてきて裁判を起こさせた、
正にでっち上げられた実在しない歴史問題である。

なんと!この市民活動家とは、
今は日本の総理大臣であり、
民主党の議員である 菅直人 そのものである。

当時、仙石由人とジャーナリストの高木健一という売国奴が、
朝鮮人強制連行という問題をまずでっち上げた。
これに対し、反論の声を上げる者が居ないのをいい事に、
「従軍慰安婦強制連行」をでっち上げた。

こいつらは日本史上最悪の売国奴、悪の枢軸である。

このような日本を陥れる活動をしている人間が総理大臣になってよいのだろうか?

北朝鮮の拉致工作員 辛光洙(シンガンス)元死刑囚の釈放嘆願署名に名を連ねたのも菅直人である。
法相の千葉もそうだ。

2010年7月某日、某所の講演会にて 新しい歴史教科書をつくる会会長 藤岡 信勝
657名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:41:43 ID:fOu4KcnhO
>>653
今までスパイ防止法を阻んできたツケなんだよな。
仮にこのビデオが機密情報と認定されてても本当に「ビデオ一本盗んだだけ」と
いう軽い窃盗程度の罪。
658名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:47:11 ID:sMPIbIJmO
自分が直接痛い目をみたときだけ過剰に反応するあたりのメンタルは
まるっきりヒス女のそれだな
659名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:56:56 ID:ulzS3tr60
国家反逆罪が適用されるべき人物が”官房長官”という立場で
売国行為を続けているからいけないんですよ!!!

国民に非公開とするまともな根拠すら示さず、
公開についてのメリット・デメリットの説明も無い。

経団連が言うように、この件は”既に終わったこと”なんだから、
さっさと頭を、景気対策に切り替えろよ!!!
660名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:00:05 ID:rL3/rsj6O
死なねーかな
661名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:09:39 ID:a5sD57gf0
罰則が軽いかどうかってのはほとんど今は関係ない。論点ずらすな。
662名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:13:40 ID:mmxh8CNw0
仙谷はメンヘラ
663名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:14:50 ID:tuij4MbE0
やっとスパイ防止法が成立する。
良かったよかった
664名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:17:04 ID:t0V1UcBI0
何事も、このタイミングで使いたくないカードは出したくない。
(ずっと出す気がなかったかもしれないけど)
こないだの海保のヘリ事故なんてのも真相をのらりくらりで逃げ切ったじゃないか。

で、それを政府権限で追求したんかね。
領海での活動や今回の逮捕などの職務の苦労は別にして
海保が正義じゃないし、感情を煽りたいなら石垣海保の総意として出す方法を
探せばよかったんじゃない?役人としての立場は確保しておきたいから名乗らないんでしょ。
665名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:19:58 ID:/u1UXHPr0
仙谷はディベートするしか能がない
スパイ防止法成立を妨害しておいてこんなこと言うなんて
政治家として自分はバカですと言っているようなもの
666名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:29:47 ID:MwVz3QdD0
>>658
ヒス女に失礼だよ君!
アルツハイマーの症状だよw
667名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:31:36 ID:KcE+zJEX0
なに作るにしてもこういった法案絶対ブーメランになるよねw

今後政権交代してイロイロ調べられると民主の人ほとんど捕まるんじゃないのかなw
668名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:33:01 ID:wJyBNRJw0
弁護士が枝きりハサミで刺されて死んだってニュースが流れたから
センゴクシンデオメデトウ!と喜んだが、別の弁護士だったんだなw
669名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 14:21:25 ID:3Mo/F7gd0
>>634
しかも、沖縄外交文書は本物の秘密。
それに比べ、今回の尖閣沖チャンコロ船激突事件は、秘密でも何でもないものを
民主党がチャンコロに配慮して無理矢理秘密扱いにしただけのもの。
670名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:10:19 ID:443iWOFE0
まあ、正直40分全部見た国民はそう多くはあるまい
671名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 21:08:04 ID:1PnFFLtr0
そのうち罪刑法定主義も無視したような主張をいいはじめるでしょうね
672名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:03:23 ID:A//TNdno0
確か政権発足直後、民主の奴らが三権分立を否定するような事言ってなかったっけ
673名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:18:49 ID:m1sNbhjn0
今までのパターンだと、罰則が重くなった所で
民主党議員が過去の対米密約暴露しまくってブーメラン
674名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:48:40 ID:QxM3ghiAO
厳密情報を衆目に晒した仙谷国会議員は海保の英雄より罪が重い?
675名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:52:02 ID:CJmZXWE10
GDPとか為替介入とか色々漏洩しても罰則無いモンなw
676名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:53:16 ID:RhRJwciDO
>>1
そうだな。責任者は一番重い責任をとるべきだ

国家公務員って政府の管理下にあるんだから、その長とNo.2にあたる菅・仙谷は死刑で良いんじゃない
677名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:57:51 ID:4ZaAd1tM0
今回の犯人は死刑に値する。
日本の法律で裁けなければ、中国に引き渡せ。
678名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:00:37 ID:Xp1C1ssj0
政府批判防止法でもつくれば?
679名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:05:15 ID:FBeexGgyO
在日中国人犯罪者を報道して中国なみに死刑にしろ

千人以上いるはず
680名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:06:21 ID:owg0dWhAO
平成の大獄
環太平洋戦略的経済連携協定調印

菅って自分は高杉晋作だとか言ってたよな?
思いっきり幕府側なんですけど
681名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:06:38 ID:D/Of6E+yP
>「秘密保全に関する法制の在り方について早急に検討したい」と強調

為替防衛ラインを漏らした罪で真っ先に仙谷が逮捕だろw
遡及適用してもいいなら、日米核密約を公開した岡田も逮捕。
682名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:08:06 ID:FBeexGgyO
支那蓄チョン仙石

頭はキムチで脳が障害

こいつアルツハイマーになったら尖閣諸島で捨ててやる
683名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:09:26 ID:HxVJe5c60
日本の情報を他国に売ってる民主党議員が真っ先に捕まる
684名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:11:48 ID:Rt16pqun0
さあ、粛清の始まりだー!
685名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:11:53 ID:QxM3ghiAO
まずは仙谷を罰しろよ
情報の扱いが日本国において反社会的だ
686名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:14:12 ID:9vQXtOwnQ
既に釈放して不起訴処分になってる事件の映像を何故秘匿する必要があるのですか?
秘匿するにたる明確な理由を述べて下さい。無いなら情報公開してください。
687名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:14:39 ID:9NWdxf0H0
守秘義務違反と内部告発の線引きは出来ますか?
688名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:15:14 ID:JCopllvU0
仙谷は、マジ死ねよ
このクズじじい
689名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:19:09 ID:iSfQG4350
なんで仙谷はこんなに必死なの?
なんか変でね?
690名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:19:30 ID:wtS+2kH20
 仙石はsengoku38に完全に嵌められた感じだな。読売新聞に

前もってインタビューされていた。
691名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:19:32 ID:vKdn0ofQO
そもそも国家機密扱いになるような情報じゃないですしおすし
692名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:19:46 ID:G5MOrbiK0

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      < ビデオ公開の判断は国会と検察にお任せしますんで、政府は無関係です。
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、   < 政府に断り無く公開しやがって!倒閣テロだ!逮捕!逮捕!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
693名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:21:43 ID:tPAlXlMG0
その情報を公開するか否か?は、国民の利益、国益を最優先にして考えるべきだが、
仙谷は、そんなことに関係なく、情報公開云々の権限は、政治(国会)ではなく
すべて検察の判断にあると言って逃げ回っている。

政治家が逃げ回ってどうするんだ?

694名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:22:58 ID:63fneUwn0
極秘書類を国会中にフラフラ持って歩ってる馬鹿が何を偉そうに
695名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:23:25 ID:1hfg9sDjO
国家機密法制に反対してたのはどこの誰なんだろうね
今更かよクソが
696名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:25:05 ID:8+y2OSgX0
>>687
犯罪行為を隠してれば内部告発
犯罪行為でなければ守秘義務違反(秘密にすべき義務あった場合)
697名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:25:07 ID:XSlUizmd0
ナチスや中国政府そっくりだねw
698名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:25:09 ID:vf/gSSfv0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%88%E7%A7%98%E7%BE%A9%E5%8B%

今回の件は良く観ると守秘義務違反にあたらないんじゃ
別に秘密でも何でもない内容だし
誰かが被害を被った訳でもないし
民主党が公開せずに勝手に国家機密にしただけだし
むしろ日本の国益に貢献したんじゃないの
699名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:25:45 ID:96Mrg9Sp0
>>694
「隗よりはじめよ」とも言うし、
仙石由人が厳秘情報流出の責を負って真っ先に辞任すべきだよね。
700名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:26:49 ID:BGmoMWW50
朝日はまた政府の権力者の大本営発表を垂れ流し!
朝日こそ戦前の体質そのまんまだろうが!
701名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:27:42 ID:ZDGXDUl60
どこまでシナチョンのケツを舐めれば気が済むのだろう・・・
702名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:28:15 ID:98YT9Ssc0
極左ファシズム政権が急速に正体を現してきたね。
703名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:28:46 ID:Gjcxe66W0
>>698
また得意の法の拡大解釈で最大限の罪を負わせるつもりなんだろう
森まさこさんに弁護士についてもらって逆に仙谷のバカさ加減を徹底的に晒して欲しい
704名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:28:50 ID:YwcSjhxn0


仙石は中国の違法性をしりながら中国人を私欲のために政治介入して逃がして日本に不利益を与えようとした




こいつこそ、犯人隠避で逮捕するべき売国奴
705名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:29:29 ID:MxhaMdq10
706名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:30:06 ID:YwcSjhxn0


国家公務員法違反にはあたらないそうですけど、どういう罪で真実を告発した人間を逮捕するのか

国民は注視してようぜ

こいつらがやろうとしてるのは権力の乱用による、言論弾圧と独裁政治だよ
707名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:30:28 ID:a45fhgVZ0
何が情報の可視化だよミンス!!
708名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:30:54 ID:YwcSjhxn0


打倒、仙石売国奴

打倒、売国民主
709名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:30:59 ID:v3OY//D+0
日テレ「守秘義務違反に当たらない」

710名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:31:11 ID:owg0dWhAO
>>1
為替防衛ラインをしゃべったヤツを先に逮捕しなきゃじゃねぇの?
711名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:31:27 ID:MCZ0+wFvP
これはそうだろ。
防衛機密漏らした奴なんかは終身刑〜死刑でいいよ。

しかし、尖閣ビデオが機密扱いってのはそれ自体が無効だから、今回の流出は無罪な。
712名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:32:15 ID:M1kJuftTO
調子こくなよ 売国奴

終わってんだよ貴様も民主党もな
713名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:32:27 ID:MBf6iAXYO
>>705
ワロタw
714名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:32:42 ID:np3ku7PNO
よく考えよう。中国の船長は不起訴。海保は起訴。重罪…馬鹿な
715名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:32:50 ID:8PQf6ahFO
馬渕罷免くらいはしなきゃ
トカゲのしっぽきりみたいに見えちゃうよ
これが例え海保の不祥事にせよ、結局今の対応を続ければ民主党関係者に対する国民の支持はゼロに近づいてゆくだけだ
716名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:33:17 ID:r+G/nWzw0
>>706
国家公務員法一〇〇条一項の文言及び趣旨を考慮すると、同条項にいう「秘密」であるためには、
国家機関が単にある事項につき形式的に秘扱の指定をしただけでは足りず、
右「秘密」とは、非公知の事項であつて、実質的にもそれを秘密として保護するに価すると認められるものをいう
(最決昭和52年12月19日刑集31巻7号1053頁)

映像であったことは公知されてるが映像の内容は非公知の事項
国民感情を刺激しないという保護するに値するという理由で認められる可能性も十分にある
まー罪には問えるだろうね
717名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:33:51 ID:9NWdxf0H0
>>696
違法化どうか判断が難しいものは告発出来なくなりますね
718名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:33:54 ID:vf/gSSfv0
官総理が責任をとって解散総選挙で良いんじゃない
719名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:34:03 ID:KKju/BNj0
>>1
このキチガイ当選させた奴ら死ねよ
720名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:34:27 ID:bUKhYAUS0

恐 怖 全 体 主 義 極 左 民 主 政 権
721名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:34:41 ID:1D3oq/210
日テレの先生は守秘義務違反にあたらないって言ってるぞ。
船長釈放で、海保職員逮捕はおかしいだろ。
722名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:35:49 ID:Wll90QrSO
お前が言うな
売国奴の罰則こそ軽い!
軽すぎる!
723名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:36:10 ID:EQIkk2uV0
売国仙石牢獄へ!
724名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:36:51 ID:hKr1vp1M0
黙ってろ

それどころか懸賞金やるよ、
725名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:37:37 ID:QxM3ghiAO
国民の総意を汲み取る国会議員という一職業が何を専横してるんだ?

選出されて着いた職で国民の意思に反し、中国密漁船(工作船?)船長を勝手に罪に問わず返し、
国際社会において圧倒的に日本国の有利性が高い映像情報を隠匿す。

罪に問われるべきは仙谷だ。
726名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:37:43 ID:7rDTPJCn0
もはや独裁者
727名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:37:50 ID:BGmoMWW50
管と仙谷こそ国民に裁かれるべき!!

by青山
728名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:38:08 ID:DS22YG8z0
マスゴミが糞すぎる 
729名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:38:30 ID:98YT9Ssc0
民主党は、近々絶対に「政治犯収容所」を作ると思う。
国民の知る権利どころか、北朝鮮のように国民に目隠しをする
とんでもない極左政権だ。
730名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:38:32 ID:OUowQIZw0
テレ10のニュースを見ていたら、大谷某とか言う馬鹿が
「政府が出すなと決めたものを流出させたのはけしからん」
とほざいていた。

大谷、オマイ、いつから政府のポチになったの?
日ごろ国民の知る権利とかわめいてるだろが。
ブンヤが抜いたのなら、オマイ、拍手喝さいするだろ。

昔ならテレビや新聞に垂れ込みがあったのだが
いまやテレビも新聞も相手にされないのだよ。

政権交代とかデタラメ並べてミンスを持ち上げたのは、
オマイらだったよな。
731名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:39:47 ID:TQyJbiAz0
日本人は特別に重い罪を科して
中国人は無罪放免か・・・

政権の都合で司法を左右することがどれだけの罪深い事か分かってないのか?
732名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:39:49 ID:51AOUP/z0
社会保険事務所の処分は甘かったと言う事ですか?
733名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:40:15 ID:vt3K97870
有罪確定しても
一年以下の懲役もしくは3万円以下の罰金
これ以上はどうしようもない
ブサヨプギャーw
734名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:40:18 ID:kVBmBL390
100:名無しさん@十一周年 11/10(水) 12:26 sAEWK3Bm0
仙石事務所と、民主党東京事務所に電話掛けてみたら、女の事務員?が
「我が党は正しいことをしていますっ!」って言って
いきなりガチャ切りされた!

仙石の東京事務所
tel.03-3508-7235 fax.03-3508-3235
仙石の徳島事務所
tel.088-626-1059 fax.088-655-9130
仙石のサイト
http://y-sengoku.com/10office.html



ガチャ切りとか国民の声を聞く気0かよ
735名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:41:41 ID:XF05TVH50
解散総選挙を問う国民投票って出来ないのかねぇ
または内閣のリコールとか
736名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:42:22 ID:jqfz2PVp0
関西テレビのニュースアンカー 青山繁晴氏熱弁だったな!
水曜日のアンカーは最高だな。
海上保安庁公式政策アドバイザーは伊達じゃないな
737名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:42:39 ID:u37FMEDT0
パリは燃えているか
738名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:43:09 ID:Aj2P5K2rP
日テレの守秘義務違反にあたらないまとめ

映像が守秘義務の対象と判断するには
 1)外部の誰もが知らない情報である
 2)秘密にする必要性がある
この二つを満たす必要がある(最高裁の判例より)。
1)については衝突事件に関する情報は既に世界中に周知済み。
2)では、映像が国有のものであるなら、公開することで国益を損なう恐れがあるなら秘密にする必要がある。
しかし、今回の公開で国益を損なう可能性はほぼない。
どちらの要件も満たしていないので、守秘義務違反に問うのは難しい。
739名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:43:10 ID:vt3K97870
>>734
仙谷じゃないからだろ
740名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:43:23 ID:lry81RhPO
>>734
ちょっと公衆電話から電凸してくるわ
741名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:44:48 ID:fyVp0JrY0
そもそも表向きは、政府は関与してないことになってるんじゃなかったっけ?
釈放は、検察判断。その後の起訴、不起訴決定も検察判断。
その判断待ちという設定になってるから、証拠物を公開してはならないことになってるってのが仙石の言い分。
政府は政治判断をしてないことになってるんだから、政府関係ないよねwww
742名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:44:52 ID:mmh16SMvO
有名人の年金未納を週刊誌にタレ込んだ自治労職員は死刑だな(笑)
743名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:45:13 ID:Q4htvTdTO
> 仙谷、情報統制だ!「守秘義務の罰則軽い!」


俺 様 に 逆 ら う 者 は 断 固 排 除 し
徹 底 的 に 弾 圧 し ま す と 宣 言 し て る ”仙 谷 ”

中国人には優しく、ビデオを流した同じ日本人は徹底的に弾圧
744名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:46:16 ID:hYXno1B0O
官房長官も総理も、まず止めて頂きたい

戦後最悪の政府だろ
745名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:46:23 ID:f5mIZ3x9O
こいつ独裁者の気があるね
746名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:46:28 ID:b43nmN+tO
中国人には、人権弁護士
日本人には、鬼検事ですか
747名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:46:38 ID:bUKhYAUS0
さすがに 元 全 共 闘 過 激 派 極 左 活 動 家 は

言う事が違うねwwww
748名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:46:51 ID:Y8oH31YP0
中国の犯罪行為を隠蔽するとかどんだけ腐った政権なんだよ。
腐敗政治を一刻も早く是正すべき。
749名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:48:16 ID:SuUkuBKlO
中国人不起訴で、こっちは起訴かよ
海保全員でストライキやれ
750名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:48:17 ID:/7puAw890
罰則強化して投稿者を追い詰めるハラか。ホント最悪だな

>>740
いや、別に悪いことしてないんだから、ケータイでも自宅の電話からでもよくね?w
751名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:49:28 ID:rYouGHaH0
仙谷みたいな売国奴を処刑できる法が無い事に比べればどうってことねえよ
752名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:51:23 ID:lkoL9s7HO
中共みたいな人間だな逆らう奴は徹底排除、どっちが悪いかの区別もつかないし。
753名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:52:38 ID:8A2cTZ7q0
>>628
ゲルはあの顔でけっこう女性に人気がある
爬虫類はOLに人気のペット


これ豆な
754名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:53:16 ID:54ElDOwB0
誰かこいつを逮捕、更迭出来んのか?
755名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:53:32 ID:5K/GFwLf0
でも、これは守秘義務に当たるのか?だったら6分ビデオ見てその内容漏らした国会議員もアウトなんじゃまいか?
内容自体はマスコミも伝えてたわけで、国民知ってった分けだし
756名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:53:42 ID:TQyJbiAz0
ゲルのblogとか女性ファンのコメント多くてびっくりするよな
さすがに一般受けではないと思うけど・・・・どうしてなんだ・・・
757名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:54:07 ID:W5/OmoVuO
>>754
ちうごくがすきみたいだから ちうごくへおくると いいよ
758名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:54:31 ID:u37FMEDT0
人権とか表現の自由知る権利などに力を注いで活動してたのはどこの極左だよ??
自分たちの都合のいいように権力に反発したり利用したりいい加減にしろといいたい
759名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:55:44 ID:Y8oH31YP0
仙石を裁く法律がないのがおかしい
760名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:55:46 ID:ojQsss4eO
ゲルはデパートの駅弁大会で買っていたのを目撃したことがあるわ
761名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:57:36 ID:mmh16SMvO
有名人の年金未納情報を週刊誌にリーク → 口頭注意
中国人船長の犯罪行為ビデオ公開 →刑事処分
さすが犯罪組織民主党(笑)
762名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:57:37 ID:NnT6/qtW0
動画の何処に不味い情報があったの?
早くノーカットか逮捕時の動画出せ
話はそれからだろ
763名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:57:50 ID:54ElDOwB0
自分の理想を傷つけるあらゆる物は、どんな事をしても許さない!
行き着く所は、言うな!やるな!従え!が左翼思想
高機能自閉症の集団
764名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:58:11 ID:MncQ2ersO
おまえらヒトラー仙石とかいうけどこいつはただの小物
ヒトラーは国民からの支持率90%とかあったはずだし
765名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:58:46 ID:2nPzqbRi0
海上保安官のコメントが報道される度にsengoku38って名前が晒されてる。
いい加減アホな国民も誰が売国奴か気付いただろう。
一族郎党まで終わったな。
766名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:58:53 ID:vv7XG97g0
売国死刑
767名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:59:05 ID:XAc3Exig0
>>756
正しい人だからだろ
768名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:59:30 ID:aHcZXWvg0
知る権利と守秘義務
今回は提出可だった
守秘義務は国会が決めるのであろうか?
審判を受けるべき国会が守秘義務を課すべきなのだろうか?
追認で釈放とかないかなぁ
769名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 17:59:35 ID:RutYv0h20
仙谷いらね!
770名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:00:23 ID:GqssJV8T0
それよりも、何が守秘すべきものなのか、もっと考えろ、バカ
771名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:01:08 ID:r+G/nWzw0
こいつほんと頭悪いな・・・
本当に弁護士だったのか?
772名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:01:16 ID:Tdg/VMoWO
国家秘密漏洩は犯罪です
犯罪者を処罰しないと秩序が乱れる
38を特別立法で厳罰に処せ
773名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:01:19 ID:JZmdaXY50
仙石を逮捕しろ、
国家??罪で、
罪名なんか何でも良い、後で用意しろ
774名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:01:42 ID:sKhFaU+u0
仙石が隠したいのは、仙石と中国の密約だろう。
775名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:03:01 ID:Aj2P5K2rP
>>764
政策とかとは別に、演説が凄く上手かったらしいね。
熱い語り口と大きな身振りで人心を大きく揺り動かしたとか。
776名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:03:09 ID:mMtKi+IvP

国家が間違った判断をした場合、国民はどうすりゃいいんだ?

唯々諾々と傍観してればいいのか?

告発を守る法制度を公務員まで広げて国家の暴走に歯止めをかけるクソが

777名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:03:37 ID:nmDFC3M+0
国民に尖閣で起きている本当のことを教えてくれた
日々、日本の国土、領海を守るために命がけで戦っているあなたを誇りに思う。
正義感の強い保安官がこうしなければならなかった理由は
政府の対応がそもそも法を捻じ曲げていることにある。

sengoku38、国民はあなたを見捨てない
778名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:04:20 ID:5K/GFwLf0
>>772
秘密じゃネーじゃん。流出以前に、国会議員に公開して、それを議員がみんなにバラしちゃってるんだから
779名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:04:59 ID:HTX1v7AU0
仙谷の発言からはファシズムが感じられて怖いな。
780名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:06:23 ID:GqssJV8T0
後出しの「口だけ機密」で人を裁けるかってな
守秘しろと指令されなかったのに犯罪になるわけが無い
781名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:06:56 ID:2nPzqbRi0
>>772
後から法律作って訴えれると思ってるのかwww
あほすぎるwww
782名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:06:57 ID:Tdg/VMoWO
政府が国際政治的に秘密としたんだから実質的な秘密だ
裁判所には政治判断はできないんだよ
783名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:07:07 ID:r+NzAjfE0
おいおい
普通に堂々と映像流してる公共放送は無罪で
神戸の海保職員におんぶにだっこか。
784名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:08:17 ID:OEnE0+Yt0
>>737
ルパンは燃えているか!!
785名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:08:41 ID:bWG9TYCz0
>>782
那覇地検のことですね。
786名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:09:12 ID:2nPzqbRi0
>>782
あれ那覇地検の判断は?
お前わざとやってるだろw
787名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:10:44 ID:8o4McT23O
たぶん公安などの流出の件を隠す為に、尖閣ビデオ流出を大きく取り上げてるんだな
788名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:11:47 ID:5K/GFwLf0
アンケートだけど、これは期待できる?

【世論調査】菅内閣支持率15.1% ロシア大統領の北方領土上陸「日本の外交無策」81% 日経読者アンケート
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289379976/
789名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:13:12 ID:7aFZTosI0
野党時代から検討する時間はあったのに何を言ってんのやら
まあ批判するだけしか能がありませんでしたと白状してるようなもんじゃん
790名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:14:57 ID:Tdg/VMoWO
検察は法務省の外局。すなわち行政機関だ
一方で裁判所は司法機関だ
検察と裁判所は全く違う
一緒にしてる奴馬鹿だろ
791名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:17:14 ID:k7k72g9Z0

>>1

国益よりも義憤に駆られた公務員の微罪に騒ぐ馬鹿がどこにいる?

仙谷は死んだ小学校の先生や両親に化けて出てきてもらって
一喝されたほうがいいんじゃね
792名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:17:22 ID:LD6ujJLt0
村山内閣を凌駕しまくりだ
793名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:19:13 ID:mhlA/QXw0
野党 なにやってんだよ!
794名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:23:00 ID:/Q74pKfYO
そんなことしても、民主の政治に対する姿勢を変えない限り、また同じような事が起こるって分からないほど愚かなんだね、この人
795名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:25:57 ID:2nPzqbRi0
だから起訴するかどうかは検察が判断するんだろうがw
796名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:26:17 ID:317+Nidj0
>799 :ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 21:32:08 ID:39bY4uvo
>今回の尖閣ビデオの件で、触れられていない大事な論点がある。
>そもそも、ビデオを流出させたことが犯罪行為に当たるのか、ということだ。
>盛んに言われているのが「公務員の守秘義務違反」だが、「守秘義務違反」の定義には
>「一般に知られていない事実」を漏洩させること、という定義がある。
>今回のビデオでは、漁船と巡視船が衝突したことは既知の事実であって、そのビデオの内容も
>国会議員を通じて一般に伝えられている。これでは、「一般に知られていない事実」を漏らした
>とは到底言うことはできない。
>世間では上に下にの大騒ぎで犯罪者確定のような報道だが、sengoku38が有罪になるかというと
>甚だ疑問といわざるを得ない。
797名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:31:54 ID:oJXCQWgT0
平成のヒットラーか?w
798名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:32:02 ID:/HBkUcEiP
巡視船に漁船ぶつけるほうが罪が軽いようですが…
799名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:32:02 ID:k7k72g9Z0
>>796

また政治介入(民主党では政治主導って言うらしい)するんだよ
800名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:43:10 ID:Aj2P5K2rP
>>796
でも、法の判断なんて圧力で曲げさせる実績を持ってるからなぁ
801名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:47:39 ID:A//TNdno0
なんせ、「憲法には『三権分立』なんて言葉は書かれていなかった」って
言っちゃったようなのが総理大臣やってるんだぜ
802名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:48:38 ID:qvJYRX7o0
中国じゃねーんだし
情報統制とかアホか
803名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:56:06 ID:r+G/nWzw0
>>721
一方、元検察官の高井康行弁護士は

「流出した映像は、その存在は知られていても、詳しい内容までは
明らかになっていなかったうえ、情報の漏えいにより中国との関係に
大きく影響を与えることが予想されたもので、国家公務員法上の『秘密』に当たる」
と指摘しています。そのうえで、刑事責任の追及については、

「そもそも今回の映像は公開されるべきだったとは思うが、
外交カードとして、公開の時期や方法が大切にされるべきものだった。
捜査すべきではないという意見も聞くが、動機の解明や再発防止のために
捜査は徹底して行う必要がある」
と話しています。
804名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:58:11 ID:g9CsFMjrP
もう小沢を超える悪人だよな、この人
805名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:58:14 ID:jjj2e1zo0
>799
再掲する。

今回この件に関して争点になるのは、おそらく「秘密」という言葉の
法的定義に関わる問題だろう。通常、法的な「秘密」というのは、

「一般的に了知されていない事実であって、それを一般に了知せしめる
 ことが一定の利益の侵害になると客観的に考えられるもの」

映像それ自身に関しては、その内容が CG として再現されたものがひろく
メディアで流布されていたわけで、この状態において
「一般的に了知されていない」と言えるかどうかは疑問。

そして、あのビデオの内容が知られることで客観的に利益が損なわれる
ようなことがあるのかどうか、だが、今回の場合は、中国政府の態度が
硬化する、というのが「利益が損なわれる」というのにあたるのだろう
けれど、これは先方の意向なのであって、日本の法体系で規定・保証
されたかたちで、何者かの利益が損なわれているというわけではない。

おそらく仙石はこう言うんだろう:
「現政権の利益が損なわれていることは明々白々な事実である」
と。しかし、だ。日本の法体系の範囲内で「それを一般に了知せしめる
ことが一定の利益の侵害になると客観的に考えられる」のだろうか?
現政権が利益を損なわれたと考えているだけでは不十分だ。なにせ
「客観的に考えられる」ことが求められているのだから。
806名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:58:51 ID:+xeKSpquO
仙谷は職権乱用
807名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:00:42 ID:rDN9D5Io0
はよスパイ防止法案と破防法整備しろ
808名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:01:26 ID:TBTLxzZMO
恐い時代になったな……
809名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:03:00 ID:ymAyXMs0O
検察は仙石に対して動いてるよね?
810名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:03:59 ID:X4qS/lDC0
まるで特高警察だな
極左ファシズム政権
811名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:04:53 ID:UKrFhYIL0
>>1
左翼活動してた人間がどの口で('A`)
812名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:06:02 ID:TWdpkTWA0
>秘密保全に関する法制の 在り方について早急に検討したい

「臭いものには蓋をしたい」と素直に言えばいいのに
弁護士だからといって綺麗事だめじゃん
813名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:06:14 ID:8ukumu8Q0
Sengoku38氏を救う力になりたいなら
仙谷や民主党の汚いやり方に怒りを感じてるなら
ぜひ声をあげて行動で示してほしい
本当の国民の声を叩きつけてやれ
皆の力が国を変える。

○頑張れ日本!全国行動委員会 予定一覧
■デモ行進  ●ビラ配布・演説

■11/13(土):横浜市(神奈川県)  抗議デモ
  平成22年11月13日(土) 12時00分集合  12時30分集会  14時00分デモ出発(〜到着「横浜駅西口」)
  横浜・反町公園
●11/14(日):横浜市(神奈川県)  街頭宣伝活動
  平成22年11月14日  12時00分〜14時30分
  横浜駅西口高島屋前
●11/14(日):名古屋市(愛知県)  講演会
  平成22年11月14日(日)  18時10分〜20時30分
  名古屋市中村区 ウインク愛知


※詳細を書くとNGブロックに引っ掛かるため、各自でググってみてください
814名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:06:36 ID:X4qS/lDC0
仙石なら拷問とか指示しそうだよな
おそろしや徳島の極悪人
815名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:06:58 ID:3Cu/coZt0

民主党は日本を中国共産党化させようとしてるのかも
自分は自民はどうしようもない政治をしていたと思ってたけど
民主が画竜点睛の目玉を入れようとしていることにもあきれた

民主も自民もだめ、
まともな政治団体はいないのかね。

昔、緑の党で、中村紋次郎さんが立候補してたけど、ああいうまともな
感性の持ち主が再度でてきてくれたらなと思うよ
816名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:07:11 ID:r+nSDMim0
売国罪の刑が軽い!!

一族郎党皆殺しにすべき

しかものこぎりで
817名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:08:14 ID:gXjWwM1Q0

下の者に責任を擦り付け、保身にはしるばかりの仙石および民主党幹部連中。

国を憂い、職を賭して事を成す海上保安官。

日本のこれからを考える。
818名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:08:56 ID:RjhC4YxkO
ねえ岡田さんは?
密約バラした岡田さんは?
819名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:09:46 ID:xmXzE2Pk0
普通に考えりゃ菅や仙谷の売国政治のほうが
極刑に値するのだがな。
民主主義のチカラで売国奴を処刑できたらいいな。
アイツらの大好きな民意なんだから仕様がないよね。
820名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:10:52 ID:DB8zSRk7O
こんな単細胞でも弁護士になれるのにお前らときたら
821名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:11:24 ID:BIvl+yUi0
メリット「中国からの批判をかわせる」
デメリット「犯人(sengoku38)の罪が軽くなる」
どうして部下の罪が軽くなるのがデメリットなんだよ
こんな上司についていく部下なんていないだろ
822名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:11:30 ID:ZwOoT3WtP
「確信犯」に罰則強化して効果なんかあるかボケ
823名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:12:00 ID:r+nSDMim0
>>818
死刑だな。放射能で苦しんで死ぬ刑
824名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:12:08 ID:3Cu/coZt0

ビデオ公開しないで中国様のいいなりに公開しなかったという理由には
やっぱり経済界の示唆があるの?
日本の経済界ってマスコミも牛耳ってるしどうなってるんだろう?
825名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:13:02 ID:Z9goRoJCO
コイツ、マジでなんとかしないと…
826名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:13:03 ID:4O0KZw90O
国民に刃を向けた独裁者は、非業の末路をたどる。
世界の歴史はそう言ってるよ。
827名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:13:48 ID:/SJWD9/B0
おい

じゃあトミ子のクソババァを罰しろよ
あいつ機密だだ漏れさせてんじゃん
828名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:14:24 ID:ZAYWlF5A0
政権が変わったら中国とどんな密約を交わしていたのか公開されるべきだな
829名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:14:38 ID:zSLz2hovO
今までいろんな政治家いたけど、こんなに心底ムカついたの初めてだ
なんか辞めさせる手段ってないのかよ
830名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:17:50 ID:r+G/nWzw0
>>805
最高裁判決での秘密の定義は「事実」ではない「事項」
事実自体は周知であってもビデオの内容という事項は公知されてない事項にあたる

>これは先方の意向なのであって、日本の法体系で規定・保証
>されたかたちで、何者かの利益が損なわれているというわけではない。

日本企業の収益がそこなわれることになったら国益を害するということですが?
経済的利益をそのように軽く扱うと結局馬鹿ウヨがいってるようにプライド=国益ということになるが?
831名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:19:42 ID:3w/UQnf7O
殺意湧く国家議員て民主が初めてだな
マジで死ねよ
832名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:23:29 ID:H3TYRoli0
鳩山、仙谷、トミ子、三宅・・・・・・

よくもこんなクズばかり集まったもんだと感心。
833名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:23:56 ID:oE0oOlwi0
増税増税増税増税罰則罰則罰則罰則増税増税増税増税
罰則罰則罰則罰則増税増税増税増税罰則罰則罰則罰則
増税増税増税増税罰則罰則罰則罰則納豆浴増税増税
834名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:27:08 ID:pY3/mzQ/0
 尖閣諸島の事件(その前の普天間問題も含めて)で民主党の失態によりより
中国とロシアの本質的な思惑(とマスコミの天邪鬼ぶり)が明らかになったことは
今の平和ボケした日本人には良いか悪いかは別にして必要だったとは思う
 
835名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:27:37 ID:Kx2gLaFFO
自分も資料マスコミに撮られたくせによく言うわ、このクズ
早く氏ね
836名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:28:54 ID:nNlGuWZp0
何か言う度、国民の反感買うって珍しいな
837名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:36:54 ID:xmXzE2Pk0
>>830
いいからとっとと死ねこのゴミクズ!!
838名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:39:37 ID:mXhH0jR4O
もう待てない
一刻も早く民主党政権を潰す手はないのか?
839名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:41:06 ID:3GRBLHE/O
本音がどんどんとびだすな
もうこいつ終わってる
840名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:42:41 ID:MK5KICkp0
ここからでも正義を示せるさ
2chのみんな、がんばろう。
たかが掲示板なんて言わせない。
みんな、間違った政府に真を示そう。
この狂った政権を打ち負かそう!
841名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:45:04 ID:UARkH2yQ0
>>830
はい、ダウト
一般市民が知り得ることが可能か否かという問題
公海上で国会にも提出されてるものが機密事項と呼ばれるに足り得るか否か
小学生でもわかるよなw
842名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:49:00 ID:r+G/nWzw0
>>841
公海上でおきたことだから秘密にあたらないってバカ?
一般国民には知りえない状況だったことにかわりがない
一部の国会議員に向け国会にも提出されてるものと
国民に対して公知であったか非公知であったかも関係ないだろ

レベルが低すぎる
843名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:49:15 ID:0XszlTDe0
TPPを旗印に、経団連、民主、マスゴミの売国トライアングルが出来てるから、みんな気をつけてね
844名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:51:49 ID:MS8XuX7B0
そんなもんより国家反逆罪とスパイ防止法作れよ
自分が引っかかるからできませんかそうですか
845名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:53:00 ID:N3PMk70o0
明らかに違憲だな
846名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 21:53:09 ID:80iXT1BfO
>>830
あなたが言う文脈であれば、
国益を「経済的利益」と定義するなら、
国益とは当該国の過去から将来にわたる経済的便益の総合であって、
我が国が従来から主張する尖閣諸島の領有がもたらす経済的利益も包括されており、
当該国の安定的な経済活動を保証の基盤となる主権侵害等の行為は、
当該国の国益の基盤を毀損している行為であろうと思います。
したがって、中国が我が国尖閣諸島周辺海域に対する主権侵害等の行為は、
日中の交易活動の基礎となる国土の既定範囲を歪めているのであり、
我が国の経済活動基盤に損害を与えるこの中国の行為に関する重大な情報について、
主権者たる我が国国民に我が国政府から情報提供されないことは、
この危機に関する我が国国民の比較並びに判断に重大な誤謬を生じさせる危険があると思います。
ですから、あなたの言う日中間の経済活動の「国益」よりも、
衝突事件のビデオを我が国国民に明らかにすることの方が優先されると思います。
847名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:02:31 ID:r+G/nWzw0
>>846
尖閣は日本の施政下にある状況はかわっておらず
この件ですべての尖閣周辺に関する利権も消滅するなんておもわせようと
いわんばかりなその姿勢はミスリードを招くだけ

なにより民主国家として選挙があり議会がありその決定の元軍隊、行政機関が
行動するという統治システムの維持も領土主権と同じく絶対に守らなければならないもの
それを覆しかねないスタンドプレー
裁判でも犯罪行為によって獲得した証拠はさいようしないが、
規律というのはそういうものでいかなる美挙でもそれが犯罪、スタンドプレーによって
成り立ってるならそれを評価してはいけない
848名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:03:58 ID:i4/t1ijU0
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l   ・・・厳罰だ!
849名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:04:54 ID:pCkAIqRI0
>>1
それなら、箇所付けお漏らししたり、GDPお漏らししたりしていた民主党議員を
処分しなくちゃいけないよな?
ていうか、洞爺湖サミット警備情報含めて公安情報お漏らししてた国家公安委員長の
トミ子も処分しろよ。
850名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:05:18 ID:/OSWPx/p0
ここまで国土と国民を愚弄されても蹶起しないのかねぇ
ヘタレで税金泥棒な自衛隊員どもはw
851名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:05:24 ID:Nwn7LU7W0
なんか民主党は罪刑法定主義の大原則すら破りそうなんだよな。
852名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:05:36 ID:EFX0diVu0
すごく日本が中国っぽくなってきた
853名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:06:36 ID:XYD7zeIN0
仙石終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:07:17 ID:R4iVNBMC0
国賊長官は辞任せよ
855名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:08:01 ID:1tZdr5GWP
長官、「防衛ラインは82円」と喋った大馬鹿者も打首極門にしてください。
856名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:08:14 ID:PcuEsOIt0
sengokuはsengoku38をポアしそうだな
オオコワ
857名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:08:26 ID:yEm5C3ON0
徳島県民は死ね

徳島県民は死ね

徳島県民は死ね

徳島県民は死ね

徳島県民は死ね

徳島県民は死ね


まじで死んどけよ売国奴ども

858名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:08:40 ID:MbjJLsQp0





東京人は全員死ね







.
859名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:09:31 ID:lQWfxXncO
仙石のキチガイっぷりを抑止するのが先だろ
860名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:12:03 ID:YabSqAZGO
隠蔽した民主党が悪いだけ
中国人船長を釈放した判断は間違い

民主党が全部悪い
861名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:13:24 ID:1GFH6M0G0
公務員法の罰則を強化すれば済む話だろ。新法なんか作ったら、公務員の不正を
隠蔽する為に使われるよ。
862名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:16:38 ID:6X2WCqaW0
>>1
このおっさん一人でヒステリー起こしてるなw
今までこの法律でうまくいってたのに、貴様らが政権とってから
やむにやまれず違法行為をおこしたまでだろうが。
法律変える前に政権代えろ。
863名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:17:32 ID:pCkAIqRI0
ていうか、チャンコロ船長釈放して、わざわざチャーター機で帰らせたのが
大間違いだと思いますが?ねえオカマ官房長官?
864名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:18:35 ID:23746u4cO
仙谷はちゃんころなのか?
865名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:18:45 ID:9HxecaX5O
こりゃ駄目だ…
866名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:20:19 ID:TUUzMOTk0
まぁ日本史の中でも史上最低の官房長官だなWWWWWW


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




カスがwwwwwwwwwww
wwwwww
867名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:22:11 ID:TdxyT5QBO
CIAにだだ漏れの自民党と違って頼もしい。
868名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:22:40 ID:PS5RncAKO
あぁ‥‥鳩山のキチガイとタッグを組ませたかったなw
869名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:24:02 ID:kFgQ36I60
情報発信力が自分達より圧倒的にまさっている場合がある。
自分達以外の誰もが情報発信できる可能性を持っている。

これらの理由により
・情報発信の主導権が奪われる可能性が生じる。
・主役であった自分達の存在価値やステイタスが低下する恐れが生じる。
・自分達の仕事の特殊性が弱まり報酬や仕事量が低下する恐れが生じる。

このため、マスコミ関係者は
インターネットによる情報発信を非常に嫌がります。
従って、マスコミ関係者はネットによる情報公開行為については
徹底的に叩きます。つまり、公開した巡視船乗員、海上保安庁、
監督行政庁などをターゲットとする報道がされていきます。

また、現政権がビデオ隠蔽問題から国民の眼をそらすために、
情報管理問題を前面に押し出してくるので、マスコミと利害が一致し、
情報公開者やその監督者に関する報道が一層加熱していきます。
870名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:26:55 ID:nSQqIg6QO
売国健忘長官もっと吠えろ!支持率下がるだけだぜw
彼を重罪にしたら二度と政権に付けないことを覚悟しとおけ!
871名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:27:06 ID:0lmFO2TAO
越権行為で中国人船長を釈放させた那覇地検の鈴木亨検事が1番悪い
872名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:30:51 ID:k1ce12fz0
>>871
この議論は重要だ!
鈴木検事追求はミンス追求につながるぞ!
873名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:32:04 ID:QckRl/B40
景気いつ良くなるんだよ〜
874名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:33:51 ID:1roVafNG0
情報統制しようとする考え方が古い。
情報をオープンにしてどのように有効利用するか
考えればいいだけ。
875名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:36:53 ID:X/f4MhZ6O
抑止力…
876名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:40:07 ID:DU+K8rgy0
このバカ左翼は、中共のように情報を統制するのが当たり前てオモテのか?

誰かこの糞野郎をブッ頃せ!w
877名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:42:40 ID:kaNztS4D0
こいつ、スパイか何かじゃないのか? 
878名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:44:01 ID:jKb+DndzO
海の上とは、死と隣り合わせの職場。
なめたらあかん。

879名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:44:04 ID:Kay0fzdEO
無能な上司は罰を厳しくする事でしか部下をまとめる事ができない。
無能な政治家も同じであったか。
880名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 22:44:52 ID:IXViOUiY0
民主党だけは許せない!!
881名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 23:26:20 ID:Aj2P5K2rP
2日前のスレに単発ID増えすぎw
882名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:12:40 ID:P6B6FMec0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::           
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ :       
    :<;l|l;`田´>;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::         
    ;(6    9: 〆―‐旦―-、:::::::       ←仙谷
   :ム__)__);(´        )
          [i=======i]


      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'       ←仙谷
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
883名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 00:13:28 ID:JAzQatip0
次は絶対に民主党に投票しない
884名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 01:05:24 ID:RGFKai7h0
>>883
"次は"って・・・・

責任とって死ねよ
885名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:16:47 ID:cTxsnEGa0
>>883
次は日本の概念が変わる
886名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:18:27 ID:cTxsnEGa0
>>876
当たり前だろ。
アメリカだって、国家機密は厳重に管理してる。
887名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:20:08 ID:zbmnpL8cO
企業スパイ防止法が先だろボケ
888名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:21:42 ID:fGZnsk2b0
>>8
この事件に関して、朝日は一度も言及していないな。
889名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:23:31 ID:smvS5Qw8Q
売国に罰則は無いの?

890名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:24:49 ID:19u0ohbyO
今回の犯人は本来の意味の確信犯なんだから当座必要なのは法ではなくて思想ではないかな。この保安官の思想を打ち砕く思想、言葉を管総理や仙石官房長官から聞きたいんだよ。
891名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:30:50 ID:1QphfU9g0
>>886
そもそも国家機密じゃねえしww
民主党の都合で「国家機密」にされちゃったけど
国家機密にされてしまうまでに何十日もあってその間に流出してたんだよww
892名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:31:06 ID:VuT9uZt10
何を今更
だから防衛秘密作ったんじゃないか。
893名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:32:42 ID:zAYBtt3aP
スパイ防止法やってくれるなら賛成するよ
894名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:34:51 ID:aSkQFuCn0
仙谷が「これは機密だ」と言えば機密扱いになるようだと、完全な「恐怖政治」「独裁政治」だよな・・・
怖いなぁ〜 民主党って・・・
895名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:37:30 ID:1xmAZ6ztO
人治国家へ
896名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:38:40 ID:t2F5hW500
情報統制より仙石が氏んでくれる事を多くの日本国民は願っているよ。
氏ななくてもいいから社会的に氏ぬか、シナチョンに帰ってくれよw
897名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:39:47 ID:GVC9OcNm0
こいつ誰か殺してくれないかな
898名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:40:06 ID:7KgXFN4A0
以前このような事件があったのだけど

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/情報保全隊
情報漏洩に対する批判 [編集]
日本共産党は自衛隊関係者から内部資料を入手したと発表しており、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保守派や自衛隊の中では(殊に、情報保全隊自身は)外部から情報を盗み出されたことが
「防諜が甘かった」、との観点から一番の問題とする向きもある[10]。

ttp://www.jcp.or.jp/tokusyu-07/19-jieitai/
 日本共産党の志位和夫委員長は6月6日、国会内で記者会見し、
自衛隊の「情報保全隊」による大規模な国民監視活動を詳細に記録した
内部文書を独自に入手したとして、内容を公表しました。


今回は対立する野党(自民党他)に渡すでもなく、日本共産党に委ねるでもなかった。
既存メディアからの発信も嫌った。
いちユーザーとしてネットへと投じた。

政治的意図でーって騒ぐならそれなりの活動歴・背景が必要なんじゃないかい?
それこそ昔活動家として鳴らした経歴のある民主党議員や民主党員のように。
899名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:40:25 ID:VyVXn8ym0
>>888>>8にレスっていいわあ・・数字的に。
朝日は中国に捨てられた復讐をするいい機会じゃまいか
それともまだ未練があるのか!
900名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:41:59 ID:VYLsJrp1O
仙谷どんだけファビョってんだよ。さっさと降りろカス
901名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:46:39 ID:t2F5hW500
重罪と言えば日本人にとっては、日本を滅ぼそうとしている仙石以上の犯罪者はいないんじゃね?
902名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:50:58 ID:GVC9OcNm0
内部告発者は法律に守られてるからなw
隠匿はもう諦めろよw
903名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:54:05 ID:84gghKOMO
その前に売国行為防止法を立法すべきだ。
904名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:56:43 ID:JGaK3qu00
開かれた政治とかどの口が言ってたんだよww
905名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:57:30 ID:Rjuu8MkuO
ほんまこのバカは芯で欲しいわ。
野党時代は情報公開を叫んできたくせに
どこが政治の透明化?
自分たちに都合が悪くなったときだけ罪を重くしろとか
自己中もここまできたら犯罪。
906名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 09:58:26 ID:Udb0tMnk0
機密情報を公開して国家転覆を図ったクーデター級の犯罪だから
内乱罪で起訴して死刑にするつもりだな
907名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:00:16 ID:iOf9B62wP
>>894
時代は実質秘説
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/11/news020.html

実質秘説:客観的に「秘密にしなきゃ駄目だよね」と思えること
形式秘説:俺が秘密だっつってんだから秘密だ
908名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:21:50 ID:Pk1Lmjc00
すりかえんなよ。本質は全然違うじゃねえか。
909名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:25:25 ID:dk5Wa6xxO
機密?守秘義務?なぜ中国側はこんな映像を持っているんですか民主党さん

http://www.youtube.com/watch?v=Vf41M56KvkI
910名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:27:46 ID:aCKyt8tL0
>>16
スパイ防止法が正当に施行させるなら逮捕第一号は仙石だなw
911名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:31:53 ID:7ZLsRPU10
よく企業が税務申告の申告漏れで〜なんて報道されるけど、こっちのリークのほうが守秘義務違反だろ
あんな情報は税務当局側から発信したとしか思えんぞ
912名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:33:21 ID:Cvqs+4xi0
早くトミ子を粛清しろよ仙谷w
守秘義務違反の罰則軽いんだろ?
913名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:36:59 ID:A0HDZ+ca0
早く海上保安官を逮捕して厳罰に処してみろよ!
世論が怖くて何もできねえんだろ、仙谷!

さっさと起訴して有罪にしてみろ、カスが!!
914名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 10:54:23 ID:kTTGZkzo0
テロ情報流出の方は捕まったの?

どうみてもあれの方が深刻で重要だが
915名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:15:58 ID:syIR7r4C0
何が守秘義務だ。法の恣意的乱用だ。
映像が与える政権へのインパクトを恐れて隠匿したのではないか。
ふざけやがって。
916名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:31:13 ID:53o7kcej0
日本の法律で裁く事が難しいならば、中国に引き渡し、中国の法律で厳格に裁いてもらうのがよい。
917名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:35:00 ID:PbSp7jdUO
じゃあ、守秘義務違反の監督不行き届きの罪も死刑にしなきゃ
918名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:35:18 ID:3orkOgEy0
この発言は無責任じゃない?

【政治】為替防衛ライン漏洩事件 記者「82円前後ですか?」仙谷「野田が考えた」
1 :ちゃぽーんφ ★:2010/09/15(水) 11:57:13 ID:???0
為替82円台が防衛ライン 官房長官「財務相が考えた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284519433/
仙谷由人官房長官は15日午前の記者会見で、同日に政府・日銀が実施した
円売り・ドル買いの市場介入について、
1ドル=82円前後が防衛ラインになっているのかとの質問に対し
「野田佳彦財務相がそう考えたのだろう」と答えた。

919名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 14:44:39 ID:aCKyt8tL0
>>918
仙石は日本のことに興味がないから、しごく真っ当な発言なんだよ。
一日も早く中国共産党の御加護のもと、働きたいと思っている。
恐ろしいことに、ホンキでそう思っている団塊の大卒男性が腐るほどいる。
今のおかしな左翼化もこの大卒団塊層がガン。
920名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 14:47:08 ID:yfsdtrkd0
無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。
921名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 14:47:16 ID:z1sXKF8I0
仙石 売国奴は死刑
どこの国でも死刑
922名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 14:47:38 ID:5ucqOn+S0
機密とか以前に国家転覆罪だろ
死刑にしろや
923名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 14:49:34 ID:ZW1YTPer0
つか、スパイ防止法とか、その手の法律作るのに猛反対してたのはまさにお前らじゃないかw
924名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 14:52:05 ID:QmTlXK3w0
死刑錠を公開した千葉は?
925名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 14:57:08 ID:s+VQDPll0
まじでアクメツされろや売国奴
926名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 14:57:54 ID:jAkQufUTP
地検特捜部に起こったこと説明しろ
927名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 15:00:14 ID:jAkQufUTP
2chでの出来事をメールで
黒幕は小沢バックは中共
民主党は国会占拠者のテロリストだ
ciaとか全部でま
928名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 15:00:52 ID:yVgLW/NeO
民主党腐りすぎ
929名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 15:01:47 ID:7ky+5hMp0
>>918
そういうのもあったよねえ。市況板で思いっきりバカにされてたけどw
GDPお漏らしとか箇所付けお漏らしとかイロイロやってるんだけどね。
930名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 15:02:54 ID:VqxRj4jJ0
スパイ防止法作ればいいのにw
931名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 15:08:49 ID:sSjzWoZ+0
売国団塊世代が死に絶えたときの日本の人口8千万人
徴兵制復活するだろうけどモラル尊重のおり、ちょうどいいかもしれない
932名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 15:11:06 ID:l4VMEuyYO
想像を遥かに超える屑
933名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:23:33 ID:kr0o+Dn/0
鼻ほじり仙谷は極左過ぎるだろw
934名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:25:28 ID:LGp1Vpol0
>>930
民主が野党時代に全力で廃案にもっていったわけだが・・・
935名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:31:58 ID:fSX20Icu0
この気狂い爺のこった、これを遡及法にするぞきっと。
936名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:33:20 ID:bNcSwLCJ0

ション便刑 バンザイ
937名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:38:05 ID:hySqOMMa0
もはや隠すことに意味もないのに
それでも隠そうとする意味はなんなのかね
938名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:40:07 ID:U6YHsvyn0
これから守秘義務違反をします
「民主党に政権能力はない」
おっと、国家秘密をばらしてしまった
939名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:40:29 ID:53o7kcej0
>>919
自民党に比べたら中国共産党のほうがずっと優れている。
940名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:42:46 ID:khq62f0TO
これ程までにネタを提供した政治家がいたであろうか
941名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:49:25 ID:zaj+ptuKO
スバイ防止法案きたな
942名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 17:51:30 ID:r4ZoXO1FP
まああれだ
どうせ次の衆院選で民主は壊滅するんだから、次代の内閣のために
日本に必要な法律を作ってくれてるんだと前向きに考えようぜ

民主が野党だったら絶対に成立しないからな
943名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 18:13:48 ID:iOf9B62wP
次の衆院選までに日本自治区成立の礎を築くつもりだろうけどな。
944名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 18:15:21 ID:hySqOMMa0
スパイ防止法なんかつくったら
民主党から逮捕者続出するだろ
945名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 18:34:23 ID:OPURiqLt0
>>942
まああれだ だってーww
946名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 18:58:20 ID:F1X7/1i+0
自分のメンツのためw
947名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:02:29 ID:aCKyt8tL0
>>931
団塊が皆売国じゃないんだよ。
当時まだ少なかった大卒の団塊が悪いんだよ。
学生紛争に参加して無くてもかなり中共に染まっている。
そういう大卒団塊が支配層になる時期と重なり、こういう不幸な時代になった。
あと10年は続くだろう。
948名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:06:25 ID:5wcKP2L50
>>939
民主党に比べたらホームレスのほうがずっと優れている。
949名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:27:12 ID:a5C4bfcg0
政府が隠していた情報の流出では今回と「ペンタゴン・ペーパーズ」が似ている。ペンタゴン・ペーパーズは
ベトナム戦争に関する報告書で、この中ではベトナム戦争泥沼化の過程に対する情報隠蔽等も含めた詳細に
ついて分析がなされている。
この報告書は非公開であったが、編纂者の一部がNYTの記者へコピーを手渡し、1971年に大々的に報道される
こととなる。米政府は記事の差し止め請求から果て情報流出者の国家反逆罪適用示唆まであらゆる妨害工作を
行ったが、国民の力で最終的には敗北している。
この件で流出を行ったダニエル・エルズバーグらは「正々堂々」と「法に基づき」、「司法の場で全てを
明らかにする」事で国民の支持を得、国民はそれを支持する事で勝利を手にした。今回の件日本の
「ペンタゴン・ペーパーズ」だと言える。米国民に出来て日本国民に出来ないわけがない。

FumiHawk氏が考える『海保職員を守る為の抗議先』とその理由
http://togetter.com/li/67614

・親中ニクソン政権下で起こったペンタゴンペーパーズ公開事件→親中管政権
・公開したエルズバーグは、終身刑覚悟→公開した海上保安官は解雇を覚悟
・ニクソンよりも表立って暗躍したキッシンジャー→管よりも表立って暗躍する仙谷
・キッシンジャーはエルズバーグを激しく批判→仙谷も公開した海上保安官を激しく批判
・ペンタゴンペーパーズ公開からしばらくしてニクソン政権は崩壊→管政権は??????????
950名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:28:51 ID:D/S7txyF0
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:::\
  = -三t   f●'l   t三- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ:::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    |____中_国_命_____|
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡:::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))   反逆者は粛正だ!!!!
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
951名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:30:02 ID:z1/kJxGj0
【中国】仙谷由人官房長官、中国への貢献が評価され中国共産党より国家功労勲章を授与される★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/
952名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 21:30:17 ID:EQH1j0GE0
>>909の映像が消されて見れない><
953名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 23:22:27 ID:iOf9B62wP
>>952
segoku38の映像内に含まれていなかった、中華漁船を連行する風景が写っていた。
ただ、俺にはそれが今回の件の映像なのか、別件の映像を持ってきただけなのか判別がつかなかった。
954名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 02:17:49 ID:2hW13XD60
             // ヽ,
           ,.└''"´ ̄ ̄   `ヽ、
         ,. '´     、、   ヽ  ヽ
        ノ   ,  lヽ  j /、lヽ ト、_,,.',
      r'´ r'"イ .ノ\| .レ r=;ァ' レ'  {  }   おお、こわいこわい
        {  !、 l rr=-,,__, ̄ /  `'''l.>‐ .、
      レヽ.,ト'   ̄ `ー'´   /    l 、,,_,,ノ
      {  ,}' ',          /ヘ,  /レ' ,/ >‐、
      .7'´レ1 ヽ            人ル'レ'   'i、_ ノ
    ,-‐'、  レ〜i`  /|__,、 ,-,ニ"、_
    !、_ノ   __ハフ  .| `ハ′/  ヽ
.,-ー、/     l      フ〈∧〉〈、  ノ>、
!、__ノ       !     く ・   /` ´゙ヽ ヽ
955名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 10:18:30 ID:tE5haz/10

厳秘資料を公の場で開示しちゃった重過失責任は??
956名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:17:19 ID:44F2ZM7v0
もうボケてるんじゃないの?
957名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 17:20:29 ID:jxZ0U2Ye0
国家の上層部がスパイってありえねー国だな。ニッポン。
958名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 19:54:43 ID:l8vHlCDh0
>>930
やるなら中曽根政権当時に立案されたやつがいいな
有罪なら最低で死刑、当然最高でも死刑

あまりにも危険すぎて提出さえされなかったが
959名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:17:13 ID:BfhUXHlnO
毛沢東気取りか
960名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:22:03 ID:p1sSdipFO
と、中韓に情報垂れ流しの健忘長官が申しております^^
961名無しさん@十一周年:2010/11/12(金) 20:27:38 ID:vB/GCfPv0
>>930
適応第一号は仙石健忘長官ですか?
962名無しさん@十一周年
仙谷長官、中国と「ビデオ非公開」の密約を結んでいた
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1565517.html

情報が繋がってきたな