【話題】 女の子が髪型を変えたとき 「新しい髪型を褒めて」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
女の子にとって髪型を変えた後のお披露目は、緊張の瞬間。新しい髪型にした新鮮でウキウキした気持ちの半面、
果たして似合っているのか、可愛いのか不安でたまらないのが本音でしょう。

男性としては照れずに、スムーズに新しい髪型を褒めてあげたいところです。
どのようなセリフで褒めて欲しいですか」とアンケートを取りました。

【1】「あ、髪型変えたんだね。」
【2】「似合ってるね。」
【3】「雰囲気変わるね。」
【4】「今までのも良かったけど、新しいのもいいね。」
【5】「こっちの方が可愛いね。」
【6】「どの髪型でもいけるんだね。」
【7】「今の髪型好きだな。」
【8】「大人っぽくなっててドキッとした。」
【9】「○○(芸能人やモデルの名前)がいるのかと思った。」

みなさんが実際に言えそうな褒め言葉はあったでしょうか。これらは単体ではなく、
組み合わせて使うと効果的かもしれません。みなさんは他にどんな褒め言葉があると思いますか? 
http://www.sugoren.com/report/post_1083.php
2名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:31:06 ID:OdEjvGcq0
またこれか
3名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:31:14 ID:VOV+/+cA0
禿の軍団死ねよ
4名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:31:36 ID:2CkKwtWj0
はいはい影の軍団
5名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:32:04 ID:30uiDicz0
もういつまでやるんだよ・・・
6名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:32:47 ID:lf1AUH1r0
髪薄くなった?
頭皮が見えててステキだよ(^-^)♪
7名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:33:21 ID:ofOXdLyBP
むしろ放っておいて欲しいんだが…
8名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:34:48 ID:OyPqS0Oi0
だっせーと思いながら似合うよっていうよ
9名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:35:27 ID:Avcq4r8U0
黒髪ストレートぱっつん以外認めない
10名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:35:27 ID:BrL8YEvC0
新しいワキガの薬使ったの?いい匂いだね
エイトフォーしてきた?
昨日お風呂入ったんだね

もよろしく
11名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:35:29 ID:oxebbhHNO
もう※すら書いてもらえない
12名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:35:54 ID:8biqNHy20
ジロジロ観るといちゃもん付けるのに
褒めて?
13名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:36:33 ID:kjxFpAda0
どこがニュースだよ
14名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:37:22 ID:pS4fS9d40
※?
15名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:37:40 ID:eBx+o4ZfO
>>1
氏ねキチガイ
16名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:38:18 ID:l+4iNLLKP
髪のことはゆーな!
17名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:38:50 ID:QJ4DTMyV0
似合ってても似合ってなくても褒めろとかめんどくせー生き物だな
18名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:39:05 ID:C2xcQ13qP
>>16フィンペシア使ってる人 18【工作員占拠】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1287876050/
19名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:39:23 ID:Nj3qwaiY0
界王神も真っ青だよ
20名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:40:07 ID:Whbq3qPo0
>>6
うるさいヴォケ
21名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:40:27 ID:PfW2I0EeO
これは※じゃないな。
22名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:40:46 ID:qRe2FSvw0
4 名前:影の軍団ρ ☆[] 投稿日:2010/11/07(日) 16:06:40 ID:CIaag/oh0
キャップ返却します

死ね朝鮮人
23名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:41:27 ID:kc0cgeU90
女の子「オレをほめろよ、ただしイケメンに限る」ですね、わかります。
24名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:41:34 ID:WHcKoiu4P
仙石さんが居るのかと思った
25名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:42:13 ID:C2xcQ13qP
影の軍団を叩くやつが多いが、ニュー速+で一番面白いスレたててるじゃね。
ばぐ太くんも面白いスレを立ててくれたけど
影の軍団がいなくなったら、つまらんスレばかりになってしまうぞ。
26名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:42:25 ID:zUxssCjaO
会社で言えばセクハラ扱いするくせに
27名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:42:31 ID:rAw/7VL1O
>>17
人間みんな誉められたいと思うYO
28名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:43:09 ID:24pB5rwd0
29名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:43:35 ID:X40paZI20
この板でなんでこの話題?
30名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:43:35 ID:Uny5tHHDO
ちょっと前に「髪切った?」って言ってセクハラ認定されたって記事があったよね…

よってこの記事も※
31名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:43:49 ID:5T6r0R4j0
ν速+のソースとして相応しくないと思われるもの
・スゴレン
ttp://www.sugoren.com/
・婚活ニュース
ttp://www.kon-katsu-news.com/
32名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:45:26 ID:5cg5BenYP
9嫌がる奴居るんじゃないか?他人と同じにされんの嫌だ、みたいな
33名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:45:43 ID:K5rs+ZwJ0
【10】頭からチン毛生えてるよ
34名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:46:33 ID:BV9yn/lq0
ロングヘアの方が好きなんだが
35名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:46:33 ID:PfW2I0EeO
明らかに釣り目的煽りスレタイのばくたよりも影スレの方が良い。
36名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:46:41 ID:QMuBgjC00
ベリーショート、ショートボブ、レゲエ

この3つにしてきたらおもいっきりけなしてやる
37名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:48:26 ID:CfqZAeRh0
逆だわ
髪にしろ服にしろ自己満足で楽しんでるのに、イチイチ他人の評価なんて聞きたくねえ
むしろうざい
38名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:49:21 ID:bYVRrxr5O
はいはいカワイイカワイイ
39名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:49:34 ID:Dn/HCerr0
>>1
おまえ早く死ね
40名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:51:45 ID:cVeoQ/EQ0
似合ったり可愛ければ褒める奴は褒めるだろ
嘘をつくのは無駄だ
41名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:52:30 ID:BA7Jgorl0
ちぃ! もっとはやく言えよ。 チャンス逃したじゃん (-∀ー#)
42名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:54:01 ID:iHpXursE0
新しいCPUとか新しいグラボならリアクションできるが
43名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:54:46 ID:BA7Jgorl0
ベリーロールより背面とびのがエロい ( ゚ρ゚ )
44名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:54:51 ID:9UZkqh4l0
まぁ、なんやかんやで人が集まってしまうのが一番問題だろう
仮想的相手にお前等お前等とファビョるニートに、
自称高学歴やら自称1000万以上のニートが多すぎるんだわ
45名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:55:12 ID:KgSiR3rkO
うぜー
46名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:55:48 ID:at1uCIRV0
>>1
めんどくせー女
47名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:57:25 ID:CSkexlX9O
特に理由もなく、胸元まであった髪を15センチ以上切って短めのボブにしたら
その日話し掛けてきた男性達から「どうした?」「何かあった?」って聞かれてなんか申し訳ない気持ちになった

髪型変えた女性に何かしらコメントする男性は偉いと思う
48名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:57:37 ID:la9G3PIFP
そもそも「気づかない」男が大半w
49名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:58:00 ID:OnL+Gcsi0
可愛いのは髪形だけ?みたいな展開になるんだろ。
50名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:58:06 ID:3sZiNkAo0
いやどうでもいい女なら褒める必要がないし。
51名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:58:20 ID:pV/+jY1a0
髪型なんか銅でも良い
中身を綺麗にしろよ
くそおんな
52名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:59:33 ID:om4aM2e+0
>>27
そんなことはない。
53名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:00:02 ID:2F5DZlffO
一度指摘してやると、次から毎回指摘しないと怒られるから敢えてシカトする。
54名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:00:57 ID:XJ2GL8S/O
デブがショートボブした時にフイタ
55名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:11 ID:QMgwBdSv0
こいつらを褒めるとろくなことが無い。
56名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:19 ID:BA7Jgorl0
ヘ(゚∀゚ヘ)  スリム女のうなじが好き
57:2010/11/08(月) 08:01:31 ID:e4zSKFw10 BE:1614762465-PLT(13860)
茶髪女=ビッチ
58名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:54 ID:KxlbhzgMO
ロングをショートにするとか、ストレートをウエーブにするとかなら未だしも
前髪やサイドが変わる位じゃ、気が付かないよ
むしろ気が付かく男の方がキモいだろ
お前どんだけその女を普段観察してるのかと
59名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:58 ID:nsOReXk40
髪切り=一目でわかるプライベートネタ
だから興味ない人に「髪切ったんだ?」と声かけられたら
「ウザッ」って思うんだろ?www
60名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:02:18 ID:Ngu094UD0
お前の髪型に興味ねぇ
61名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:02:19 ID:QFR1O6rL0
>>1
ロングからショートにしたとかじゃないと男は気付かんだろう
62名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:02:32 ID:Yw5qrTVMO
>>1
俺は必ず実践してますよ!
後、突然
あれっ?今まで気付かなかったけどど
お前って可愛い顔してるよな!と言うのも効果的だお
63名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:03:11 ID:LlaRlHL/O
これはニュースじゃないんだが、普通に。
64名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:03:29 ID:PfW2I0EeO
>>61
パーマかけたら気付いてあげてw
65名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:13 ID:T7j5SuLzO
>>51
クソ野郎のくせに生意気だぞ
66名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:16 ID:NwZWybofO
ふれて欲しくない時もある。
てかいちいち取ってつけたように褒められる方がイヤだわ
67名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:05:14 ID:la9G3PIFP
>>51
「マンコを洗え」という意味でおk?
68名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:05:31 ID:0twy7Xn3O
>>64
寝癖酷いね
69名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:06:02 ID:HkmQcKfBO
歯間ブラシ使うようにしたんだね。いいにおいになったよ。
70名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:06:53 ID:KzJXrB6J0
大幅に変わったならば、分かりもするが
「前髪2a」とか、無理です
71名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:09:22 ID:CQwT1ER4O
>>9
お前は俺か
72名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:10:29 ID:0Vm41ymx0
この手の記事は無茶な注文が多いけど、これは普通だな。
普通すぎて逆に言うことがない。
73名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:38 ID:DEp8Nj+4O
なんでいちいち女を持ち上げにゃならんのだ!
絶滅して死ね!!!
74名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:57 ID:IB9yFw9yO
パイパンにしたら誉めますが?
75名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:12:44 ID:Yw5qrTVMO
あれ〜今日スッキリした顔してるね〜

昨晩Hしたんでしょ〜
76名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:14:46 ID:g8tmhOeIO
モテない童貞オタク達が必死にNegative書き込んでるね
77名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:18:47 ID:qPG5oGfkO
うぜーんだよ
女は黙ってシャぶれや
78名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:19:27 ID:eL1uq+9PO
一歩間違えたらセクハラになるからおまえら気をつけろよ
79名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:21:59 ID:4K9OMTva0
漏れも落ち武者ヘアに髪型変えてみた
80名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:22:14 ID:Eoc4vjpA0
心底めんどくさいナマモノだな
81名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:24:49 ID:5cg5BenYP
好きな女に>1みたいなこと言えば大抵落ちる、だから何も無くても髪染めた?とか連発してる
82名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:25:00 ID:1p5WJH8E0
【嫌がらせ紛いの風潮誘導は中犯罪同等】
83名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:27:13 ID:0K280YoQ0
影の軍団ってファミコンのあの忍者のゲームだろ
84名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:27:16 ID:hN7+wyJH0
似合ってれば褒めるし似合ってなければきちんと言うよ
そんなことでいちいち気を使わなければならない相手ならしゃべりたくもない

いいかげん板違いやめろ
85名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:28:52 ID:eoG2oyav0
それは影の伝説
86名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:29:12 ID:La1W7TGw0
ていうか髪型とかはどうでもいいから
髪の毛うんこ色に染めるのだけはやめろよ
87名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:29:41 ID:y9G6ltX30
バッドワードは「床屋」「散髪」
童貞諸君はメモしておきなさい
88名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:30:59 ID:jr5g4OV80
でも、ブサイクが褒めたらセクハラなんでしょう?そうなんでしょう?
89名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:31:03 ID:VfRLHrHjO
もともと存在感の無い女は、たとえ丸坊主にしてきたって存在感は無い。

その程度の価値ってこと。
90名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:31:44 ID:9tfn6duEO
彼氏でもない人から髪型について色々言われたくない。キモい。
91名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:34:31 ID:5fKLrAOZ0
切ったら涼しげだねって感じの気遣いで十分だわ
1〜9全部が女ウケどうののマニュアルっぽい内容で心底オツムが知れるわな
92名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:34:56 ID:lI6ztXjnO
新しい髪型を舐めて
93名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:35:06 ID:YUP4DJ2OO
たとえそれが
昇天ペガサス盛りでも褒めなきゃあかんのかい?
(´・ω・`)
94名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:35:21 ID:qWs9uK1F0
「なんだそのアタマァ?」

永 久 パ ー マ

「ダッセ〜!」

ハンドマイクで言ってやる。
95名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:35:32 ID:laxQWgGgO
彼女でもないのに、髪型褒めて欲しいと思われる行動を見せて来るのは、すごく気持ち悪い。
96名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:35:42 ID:M3SdaYluO
※ただしイケメンに限る
97名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:37:46 ID:QFR1O6rL0
> 切ったら涼しげだねって感じの気遣いで十分だわ

なかなか難しいことサラッと言いますな
98名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:38:07 ID:0k6zcaOd0
俺は持てるためにいっぱい勉強した。
香水も嗅ぎ分けられるし
チークの色みたらメーカーだってわかる。

そして、それを意識して頑張ってほめ続けた。
「チーク花王のに変えたんだ、よく似合ってるね」
「いつもつけてる香水、ベネロペと同じのなんだね」


その結果
前よりさらにキモイと思われているようだ
99名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:38:22 ID:3lX31gw20
とりあえず髪型変えて何もコメントしないと
あとから痛い目に合うから要注意な。
100名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:39:48 ID:jr5g4OV80
「今度は大盛だね?」←これは褒め言葉に入る?
101名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:40:21 ID:OamMDooqO
セクハラ扱いされるからイヤだ
102名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:40:27 ID:0/cceMa60
会社の隣の席の女の子に

「髪 伸ばしてるの? きっとロングも可愛いと思うよ!!俺 ロングヘァーの娘、好きなんだ!」と言ったら
翌週 その娘のヘァスタイルが メチャクチャボーイッシュなショートヘァーになってた・・・・・
103名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:41:03 ID:8C45pJQw0
褒めちぎってくれる彼氏もいないなら何もするな
104名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:41:18 ID:LLW8KtGC0
胸か足しか見てないから気づかん
105名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:42:00 ID:bVzD9R8n0
「その髪型映えるね!シナンジュっぽいわ」
「サイドの跳ねっぷりがノイエジールっぽくてステキ!」
「ザクレロっぽい素敵な髪型だね。」
106名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:44:59 ID:VZL012rNO
前の髪型のほうが好きだったら
何て言うのが正解?
107名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:45:37 ID:dI1izAz0O
ただイケ
108名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:45:43 ID:PfW2I0EeO
ハゲている男は女の子の髪型誉める必要ないからね。

こっちが辛くなる。
109名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:47:25 ID:79WEx/reP
おまえら泣いた
110名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:48:19 ID:O3TSjtF1O
>>101
それはお前がブサイクだからじゃないか?

もしくはその他発言がキモすぎるとかな。
111名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:04 ID:m5vzQlyQ0
あれっ?君、
今日いつもより肌艶が綺麗だね!!
昨日バッコン・バッコンやったんでしょ?
112名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:07 ID:ilz8CCABO
なんで女に気を使わなたらんの?
113名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:29 ID:p1Ae1E800

ただし、可愛い子に限るw

114名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:41 ID:CZUGo+8T0
>>67
はるな愛は、人工マンコにタワシを突っ込んで、
ガッシュガッシュ洗ってるって言ってた。
115名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:49:46 ID:S+YG3can0
>>106
髪型変えてしまったん?
→えっ、前の髪型の方が好きだったの?
→両想い発覚
のパターン

→ああ、良かった、これから目の前ウロチョロしないでくれる?
の、パターン
が考えられる。
116名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:25 ID:1GPfEjy9O
>>102
生きろ…
完全に脈なしだなそれ…
開き直って実はその髪型がツボなんだよねっていってみれば?
来週はエクステつけてくるかもなwwwwwwwwwww
117名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:25 ID:GX9oxuSj0
正直、男も気のある女に髪切ったの気づいてもらうとけっこう嬉しいものだし、
気の無い女からでも、言われると「オレの気があるのかな」とか
勘違いしたりするので、女も積極的に男の髪チェックしとくべきではある。
118名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:50:37 ID:sdojo7VD0
なんで肯定的な言葉ばかりなんだよw
うぬぼれてんじゃねーよ。
119名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:12 ID:nm6H5Nw50
「前髪いいね」って言ったら「切り過ぎたんだけど(--メ」ってムカつかれる可能性45%
120名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:51:34 ID:X1dgEt4g0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 髪、切った?
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
121名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:52:01 ID:U8k9h0YGO
髪型変更を指摘するのはセクハラになるんじゃなかったか?
122名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:52 ID:tIvjlwu4O
うっせー能天気バカ!それどころじゃないわい殲滅すっど!
    パーン
(`・ω・)
 ⊂彡☆))`д´)
123名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:54:53 ID:W/++RAMfO
>>112
男の方が偉いから。親は子を、先生は生徒を誉めるもの。
124名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:57:25 ID:gFVio9nsO
女って髪型や服装を褒められるとなんで喜ぶの?
顔とか性格褒められたら嬉しいと思うけど、装飾品褒められても嬉しくないだろ。
125名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:04:38 ID:Y7KLrv3p0
>>124
それを選んだ自分のセンスを褒められたと思うんだろ
126名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:05:39 ID:FrVsEXe50
床屋行ってきたんだ。へー。
127名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:06:56 ID:m5vzQlyQ0
君、凄く締りがいいね!感動した!
128名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:10:08 ID:5fKLrAOZ0
あら〜綺麗なウンコ色だね*
129名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:11:10 ID:/XdVvpbQO
女と付き合ったことない奴の
空気の読めなさは異常

会話一つすらできないのか…
130名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:12:37 ID:DEp8Nj+4O
うるさいうるさいうるさーーーーーい
131名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:14:03 ID:xLECthOiO
高校の時にポニーテールがスゴく似合ってる娘がいたんだが、ある日ウォーズマンみたいな髪型に変わってしまった


告白しなくて良かったと思った
132名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:17:10 ID:vTvJIJ5TP
彼女が美容院行ったのを気付かないと
メチャ機嫌が悪くなるぞ。
豆知識だから童貞は覚えてろよ。
133名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:18:16 ID:f5KUF/G60
気づいても言わない
134名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:18:23 ID:NiiG45/XO
切ってないのに切った?って言われる
天パ鬱
135名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:18:56 ID:iXOIa+g20
>>132
136名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:19:32 ID:2gJo9EeDO
気付いても口に出してよい関係と、そうでない場合がある
40絡みのキモ上司に髪切った?とかキモ顔で言われたら
殺したくなるくらい嫌な気分になる
137名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:21:07 ID:6ibDBBJ4O
ロンストか張り艶バッチリなショート以外嫌いなんで無理っす
巻き毛なんか大嫌い
138名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:22:16 ID:g3x6AhpcO
短い方が良い
長いと戦闘中に掴まれたりして不利になるから
139名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:24:10 ID:sf4kmTnd0
  素敵な髪型だね
  まあまあじゃない
→ 顔が悪いから無駄だよ
140名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:25:51 ID:AGrZCzcd0
【4】推奨w
141名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:28:48 ID:fhTr/HPp0
髪型でも何でもチヤホヤしてくれて、微妙な仕草まで気付いてくれる彼が
Hしたら急に冷たくなるのは良くある事
やたら積極的に話しかけてくる奴は、誰にでも積極的で去るのも早い
142名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:31:06 ID:iX/3oxMC0
黒髪ロングが最高なのに、ショートにして染髪するとかアホの極み
ショートは良いけど、染髪は禿げるのにw
143名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:37:19 ID:E01dzqC70
>>1
あれ?キャップ返却するとか言ってなかった?
144名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:49:56 ID:h0/Q839r0
【10】「顔は直さないの?」
145名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:52:24 ID:Cr1kVMYe0
素敵な髪型だね
顔も変えればもっと素敵になるよ
146名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:54:11 ID:Ekg6j2DK0
髪型誉めたときの女子が見せる笑顔は至高
マジ女の子が口紅とか髪型とか自分変えたとき真っ先に誉めろ

一気に親密感が出るし話のネタにもなる
147名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:04 ID:+Yr7l7Uv0
148名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:55:10 ID:QA5fSNvv0
その前に髪染めるのやめて
149名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:56:16 ID:IdqBZ5vX0
女なんか下手に褒めると、とんでもない勘違いするぞ
自分に取り入ろうとしてるとか、自分に気があるんだとか勝手に言いふらすし
こっちは場の空気読んで適当に言っただけなのに、
いきなり「男心を操る悪い私」みたいな余裕の表情しだすから恐ろしい。
150名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:56:38 ID:+NQ7xR1KO
髪と一緒に性格も変わればいいのにね
151名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:09 ID:iOBRymNR0
なんか次から次へと気持ちが悪いなぁ…女って何?小さな子供?

色々国内問題や社内問題がひしめき合ってんのにほんと平和ボケだなこいつ等!!
152名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 09:58:25 ID:8+9iTem9O
大きく変えればいいけど
微妙に変えられても
153名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:01:59 ID:QA5fSNvv0
154名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:06:14 ID:mKig3S9b0
彼女の事は簡単に褒めてしまうな。
口紅とか「その色似合うな」って。
「いやいやお主のパーカーもなかなかですぞ〜」
って武将系腐女子なんだけど
155名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:00 ID:U1oqZXuU0
ハーイ
156名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:07:51 ID:RrmoJOFSP
157名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:08:45 ID:TM5TtUws0
> 【9】「○○(芸能人やモデルの名前)がいるのかと思った。」
これ言われたらバカにされてると思わないの?
158名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:09:16 ID:8ax5pzW4O
女の子ってのは何歳から何歳までだコノヤロー
159名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:09:52 ID:RfeZ65+WO
>>149
その女も相当な自意識過剰な奴だが全ての女をそういう風に見てるなら
お前も相当な自意識過剰な奴だなwww
160名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:11:09 ID:Mr3qI08m0
似合ってりゃほめるけど、似合ってないのにほめるなんて正直者のオレには無理だわ
161名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:14:12 ID:iRXNCxuS0
>>1
なんで女なんだよ!
男だって同じだ!いちいちうっせぇんだよバーロー
162名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:14:17 ID:RmsEfOlZ0
なにそれ、うんこみたい なら言ったことある
163名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:17:50 ID:IdqBZ5vX0
>>159
お前みたいなブスが
「あの男自意識過剰、やたらこっちを意識してるw」とか言いながら、
心が全然こもってない薄ーいほめ言葉を言ってくれた男を
勝手に意識しまくるんだろうなw
164名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:20:02 ID:qWs9uK1F0
あー・・・前の方が似合ってたのに
165名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:21:33 ID:A42+60N+0
この娘の言うことなら何でも聞くけどなw
http://www.youtube.com/watch?v=7UzuCVDZSv0
166名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:23:24 ID:T4IjOETE0
ほとんど変わらないのに、気づけって言うのは無理がある
167名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:23:42 ID:gr7XuEaJ0
でもさ、本音や軽口を言い合えない人と親密な関係になりたくないよな。
ヤって捨てるだけの女なら、なんぼでも褒めてやるけど。
168民主党投票者:2010/11/08(月) 10:25:49 ID:U36oskc90
>>158
どうも。39歳の女の子です。
169名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:26:15 ID:6EaGqmd0P
>>1
エロゲーの選択肢かよ。
170名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:26:20 ID:0Vm41ymx0
これって付き合ってる場合の話じゃないの?
少なくともお前らのような非モテを想定してるとは思えないから安心しろ。

>>149
中学の時、副担任の女教師と仲悪くて口論したら、クラスでも性格が悪い女子
に「あんたって○○(女教師)のこと好きなんでしょ?」って言われて
素で「ハァ!?」って返した時の事を思い出した。
そしたら「必死になるなんてやっぱり…」とか言い出してさらにハァ!?だよ。
極度の恋愛脳は少数派だと思いたいけど面倒くさい生物だよな本当に。
171名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:26:31 ID:P0kUt+eN0
普通にセクハラだろアホか。女性がハゲをいじるのとはわけがちがうだろこれは
172名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:28:39 ID:SsHBwBEfO
あ、髪型かえたんだねで褒めたことになるのか
173名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:31:00 ID:iX/3oxMC0
>>172
気づいてあげることが大事なんだよ
ちょっとカットしただけでも、「あれっ?髪型変わった?」って言われたい
むしろ、変わって無くても言うくらいでOK
女はかまって欲しいだけ
174名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:34:24 ID:aSggs0rt0
はいはい
小学校6年生でイジメ豚とかに殺されちゃった女の子とか今後出ないなら相手してやるよ
175名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:34:30 ID:4cbGCjF30
ストレートパーマかけた嫁に

「なんか雰囲気、闘莉王っぽいね」

と言ったら顔面パンチ食らった。
176名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:35:08 ID:IdqBZ5vX0
>>173
なんで構って欲しいという要望に
男がいちいち応えなきゃならんのか
女のオナニーはやり方がしつこいという話も判る気がする
177名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:35:35 ID:kDI/zq1h0
まず褒められるよな人間になってください
178名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:36:23 ID:qZHDzZO5O
※「変な髪型だね」→褒めて欲しい
ブサ「似合ってますね」→セクハラで訴えます
179名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:36:46 ID:iX/3oxMC0
>>175
吹いたw
女は、アイコ可愛いって言うくせに、
アイコに似てるねって言ったら怒るからなw
180名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:37:26 ID:bFtNnyVV0
>>1
ねえ、その選択肢が気に入らない、っていう回答欄無いの

私が良いこと教えてやる
とりあえず「いつもきれいだね」でいいから普段から言っとけ
181名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:38:02 ID:BNYzfWcY0

あの子がしてきた髪型が、

「美人じゃないのにお団子ヘアー」

だった時。
182名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:40:57 ID:0Vm41ymx0
>>176
その女を口説きたいなら、って話だよ。
イヤならしなくていいじゃん。
183南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/08(月) 10:40:59 ID:AGjTWz7Z0
ショートヘアーが好きなので
ショートにしたらべた褒めしてやるよqqqqq
184名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:42:21 ID:xQeZkya80
>【9】「○○(芸能人やモデルの名前)がいるのかと思った。」

これ、危険すぎるだろ。ww
185名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:43:11 ID:7Cdb0DifO
※イケ
186名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:47:17 ID:xyHjkNG3P
で、男には「くっセー」「キモッ」と平気で言う
187名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:48:54 ID:JpddJdQaO
ほめるのはタダだけどほめられるのは無償出はないことを知れ

自分は男性をほめていますか?
188名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 10:54:43 ID:1W6sXE2x0
189水嶋・ポプラ・ヒロ ◆8vS.UBccU2 :2010/11/08(月) 11:10:52 ID:8Rjg/VxZ0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 髪、切った?
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
190名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:14:44 ID:EgL98K3RO
昔の森昌子がいるのかと思った


褒めたつもりはないんだけどな
191名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:14:56 ID:Bzh021mi0
(´・ω・`)知らんがな
192名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:15:21 ID:5049LBVqO
褒めるのはマン毛を見せてからだ
193名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:29:40 ID:O/p+SIKp0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ =名無しさんφ ★
194名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:41:20 ID:3Sakjx5VP
>>183
思う存分、和田アキ子を褒めてこい
195名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:42:56 ID:qX69HYx90
じゃぁ俺が金袋の毛で三つ編みしたものも褒めてくれよ。
見ても何も言ってくれないじゃないか。
196名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 11:54:13 ID:JbT9orPP0
>>1
9はあからさまに嫌がる女がいるだろ
ブスだと高評価されたと喜ぶマゾもいるが
可愛い子だと一緒にすんな私は私だと大抵気を悪くする。

ちなみに今日び、
「髪型変わったね、つうかそれおばさんくさくね?」
という言葉を飲み込むことが時折ある。

>>105
「君のスタイル、ドムのように存在感しっかりだよね!」
「ゴックのような安定感のあるシルエットで、すぐにわかったよ!」
「口周りの感じがジオングっぽくて力強いよね!」
197名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:03:28 ID:PE2VhSE30
四六時中ほめてあげるよ…相手がいればね。
198名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:23:09 ID:iDqA5l990
童偵、僻み性格のねっと右翼には理解できない女子心理の話題だな。
199名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:25:18 ID:KD8TsxY00
いちいち言いたくないし
いちいち言われたくない

髪の毛なんかすぐ伸びてすぐ切るのに・・・
200名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:25:34 ID:yo9Olq1+0
>>1
いい加減てめえに我慢ならん
201名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:27:35 ID:0dH9ozrMP
人が持ってないからって自慢かよ!
なんだお前らもかよ、ムカつくな
202名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:29:10 ID:mRoCHVNHO
昔、友人が髪を切ってきた時のこと。
正直、切る前は枝毛バリバリの汚い茶髪ロングレイヤーだった。
カットしたら枝毛もなくなり、カット前よりすごくキレイになった。
で、素直に「凄くいいよー。」って誉めたら、「じゃあ、今までの私はなんだったって言うのよ!!」ってマジ切れした。w
私に会う前に、職場などでも散々「凄く良くなった。」などと言われまくったらしく、今までの自分を否定されたように感じたみたい。
まぁ、それまでは枝毛バリバリの汚い茶髪ロングレイヤーだったわけだから、職場の皆さんもやはり汚いと感じていたんだろう。
でも「今までは汚かったから…。」なんてことは、誰も言えなかったみたいだし、自分も言えなかったな…。
今までは汚かったという自覚が、本人に全く無いみたいだから、カット前の自分を馬鹿にされたと捉えたんだろうね。
203名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:34:31 ID:JSIuR1veP
204名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:34:52 ID:IXb+aIDr0
妊婦がつける「おなかの中に赤ちゃんがいますシール」みたいに、
「髪型を変えましたシール」をほっぺやおでこに貼るといいと思う。
205名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:35:36 ID:EM7q1DDhO
彼女欲しいお…
206名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:36:51 ID:2eyDT0F10
カノジョからのメール「ねえ、わたしの今の髪型って好き? ちょっと気になっちゃった」
カレシからの返信「好き! 大好き!!」
カノジョからの返信「うれしい。ありがとう」

後日、デートにて

カノジョ「これ、どうかな。新しい髪型」
カレシ「前の方が良かった」
カノジョ「そうなの、なんだ……」


wwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:38:05 ID:7rUldhC+O
>>1よう女恐怖症の気違い(嘲笑)
208名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:38:10 ID:3Sakjx5VP
>>202
似合うって言っときゃいいのに

兎も角、その程度でムカつく奴は他の事でも口開けば不満ばかり
ウンザリするよね
209名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:38:37 ID:y40T44L+0
春らしいですね。


洋服にしても髪にしても季節感を褒める
これは使える
210名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:42:22 ID:Tr/q+d8U0
「お!イメチェン?」て振っておけば
その答えによって無難な会話に繋ぐごとが出来る
211名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:50:31 ID:votWEp90P
可愛い子は褒めます。
そうじゃない子までは面倒見切れません。
212名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:55:56 ID:VYPQBY+H0
そんなに構ってほしいのかよw
213名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:01:00 ID:+MnazCVZ0
その髪型サルみたいでかわいいね
214名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:04:52 ID:wL8mbe/a0
髪型を褒めたらセクハラで訴えられたでござるの巻
215名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:05:03 ID:O5ZNE9es0
なんか、散髪屋のキャンペーンかなんか?
216名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:09:40 ID:ioZXGe/L0
まるっきり変わってたら分かるんだが、毛先をそろえたとか1センチくらい短くした
とか分からんぞw
217名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:11:48 ID:h0/Q839r0
>>209
「梅雨らしいですね・・・」
218名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:40:13 ID:9PEUXPps0
会社の女性の先輩に、
「ちょっと前髪短くなりましたか?」って聞いたら
「よく気づいたね!偉い偉い」って言うから「偉いんすか?w」って返したら先輩曰く

「好き嫌いとか褒める褒めないは別として、まず気付くこと、これ大事」
なんだと。
219名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 13:51:10 ID:0hG1pMvgO
「ん?何、わからん」
「………」
220名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:23:40 ID:la9G3PIFP
>>209
「台風みたいな髪型だね」
221名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:32:46 ID:Tu0VNrShO
同じゼミの子に髪型変えた?って聞いたら、好きだと勘違いされた。
それ以来まず言わない。
222名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:33:01 ID:0SllYsX+0
【社会】「山コン(山で男女が親交を深める)」が一転、凍死の危機に…山ガールブームに死角
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289121445/
223名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:34:38 ID:5LRD2vloO
アホけ!邪魔くさい!!
224名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:36:03 ID:hXwrxea30
あんまり露骨だと困るな
ボサボサですね、とは言いにくいし
225名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:36:12 ID:1SV4FEdW0
「あれ、かみがt(ry…何でもない。」

つうか、似合ってたら誉めるし、好みだったら絶賛する。そうじゃない場合は上述。
226南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/08(月) 14:39:34 ID:AGjTWz7Z0
>>194
あいつは男なので褒めないqqqqq
227名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:45:52 ID:ed/uuIOI0
森三中の村上みたいだね→お団子ヘア

って言うしかないな
228名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:49:03 ID:oU9WoEMQ0
【9】「谷 亮子がいるのかと思った。」

とか?
229名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:50:04 ID:Kuoha1yV0
>男性としては照れずに、
何で照れるの?
230名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 14:50:22 ID:JbT9orPP0
>>210
それ、なんか知らんけど
大袈裟に言われたように取って「えっ」って拒否ってきたりすることがある。

それより、
「変えた?(頭に手を当てて)」
「うん」
「いいね(見ながら)」

でさっと通りすぎて終わらす。
「変えた?」つったら「ううん、切っただけ」とか言ってくる鬱陶しいのには
「髪切った?」って言う。
231名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:07:30 ID:kqcCIbjs0
ロングをバッサリ切った時は絶対に褒めない
232名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:48:23 ID:KuXhcYke0
9「そのカット上戸彩に似てるねーそれともゴマキかなー(棒読み)」
233名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:49:39 ID:oZnkLFz80
>>1
うぜーわ
234名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:26:13 ID:KMVBz1/I0
【10】「違う人みたい」と言って照れながらとりあえず前を歩いてく

とやるもんだと習ったんだがな
235名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:31:53 ID:sTlVsfvk0
整形しても気がつかないのに髪形変えたくらじゃ全然わかんないと思う。
236名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:01:53 ID:nm6H5Nw50
>>156
その割に髪型変わらないよな
237名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:01:21 ID:KqPkDC2s0
こんなの感じたままでいい。
気づかないなら気づかないでいいし
気づいて髪形変えたのかと思えば
「髪型変えたの?」とか「髪切ったの?」でいい
かわいいとか、いい感じだと思えばそういってくれればいいし
雰囲気変わったと思えば思ったままいってくれればいい
前の髪型のほうが良かったと思うなら「前の方が似合ってたんじゃない?」と
いってくれればいい。自分もそう思えば「そうなんだよねちょっと失敗したかも」と同調するし
自分は似合ってると思ってたら「そうかなー。私はけっこう気に入ってるんだよねw」というだけ。
こんなのいちいちどういってほしいとかあるわけがない。バカなんじゃないの。
238名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:03:34 ID:KnXen5Fw0
13歳くらい以上の女を「女の子」っていうのやめないか?

普通は女の子って、ワンピース着て
赤い風船もってるような感じだろ?
239名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:10:22 ID:3zM4ySIlP
私女だけど友人の髪型の変化に全く気付かなくてスルーしてたらキレられた
240名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:14:22 ID:wMkHZ0bI0
精神の幼い中年が多すぎる
母親より年上の女が「女子」
いまだ結婚も出来ずに「年収○○以上」
で、いい歳こいて、氷河期世代でも無い癖にてめぇはニート
いつからこうなった?
241名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:24:05 ID:9dePuCfQ0
褒めて とか 告白して とか そういうスレばかり。
なんなの最近
242名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:27:13 ID:urdH+WS0O
※ただしフツメン以上に限る

キモ男に言われたらこっち見てんな、つうかあたしに注目してんな!寒気する。
243名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:30:38 ID:Az7l9koi0
いい辮髪だね。清朝ファッション?
244名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:50:02 ID:/XJEQQW10
>>131
高校時代の友達が
彼氏から名前orウォーズマンて呼ばれてて
何それ?ってずっと疑問に思ってたんだけど
キン肉マンに出てくるキャラだという事を最近知った。
245名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 02:12:25 ID:H9HSAxAh0
カノジョが気に入らない髪型でやってきたら、躊躇なくダメ出しを選択する事。
そうしないとしばらくその髪型で固定されてしまい、気分が萎える。
内部パラメータにはほとんど影響しないし、その後、キスすれば元に戻るから、ビシビシやりましょう。
246名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 03:48:57 ID:4+Q1w+Hi0
>>241
おもしろいじゃん最近の傾向
247名無しさん@十一周年
髪型より顔を変えてほしい。