【宮崎】「尖閣の事件で、日中双方に偏狭なナショナリズムを煽る動きがあるが、武力で平和は作れない」 護憲大会に2500人が参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日本国憲法理念の実現を目指す「第47回護憲大会」が6日、宮崎市で始まり、県内外から約2500人が参加した。
平和団体や労働組合でつくる実行委の主催。64年から全国各地で開催され、宮崎では初。8日まで。

初日は、サンホテルフェニックスで総会と講演会があり、総会で小沼新・県実行委員長が
「この機会に憲法の理念を世界にはばたかせたい」などとあいさつした。

出席者全員で「尖閣諸島での中国漁船拿捕(だほ)事件で、日中双方に偏狭なナショナリズムをあおる動きがあるが、
武力で平和は作れない。東アジア諸国との新の平和の醸成に努める」などと確認した。

総会後は「韓国併合100年・安保50年、東アジアに新たな平和と友好を」をテーマにしたシンポジウムがあり、
平和団体ピースデポの湯浅一郎代表ら4人が参加した。

7日は市内で非核などをテーマに七つの分科会が開かれるほか、
平和台公園、赤江特攻基地跡などを巡るフィールドワークなどがある。【小原擁】

毎日新聞 2010年11月7日 地方版 護憲大会:開幕 宮崎で初、県内外2500人参加 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20101107ddlk45040429000c.html
関連スレ
【政治】福島みずほ氏「武器輸出三原則の見直しを非常に危惧している」 宮崎で護憲大会に参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289063473/l50
2名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:30:32 ID:GcqiYIvR0
武力でしか守れないものもある。
3名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:31:03 ID:O4kov9370
>>1
まず現内閣に憲法を守るように言え
4名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:31:07 ID:3erbj0710
湯浅一郎ww
5名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:31:14 ID:foirbQ8D0
絶対2500人いねーだろ
6名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:31:33 ID:fVoJyQJd0
>>1
偏狭なチャイナイズムを煽ってんのはおまえらだろうw

7名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:32:18 ID:FIf0yzXq0
■■■■■ マスゴミ不買い運動 ■■■■■

◆不買いすべき内容の番組、記事
・内部告発動画の投稿者に否定的
・犯人捜しに躍起
・中国を擁護する内容が少しでも含まれている
・国内の問題に対して報道しない自由を行使するニュース番組
・動画を隠蔽し、犯罪者を釈放した民主党を擁護
・内容に、嘘、捏造、恣意的な表現が含まれている

◆不買い対象
・番組に係わるスポンサーの商品・サービス
・記事を載せた新聞紙

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

不買い賛同者は広めてください。
表明場所は、ブログ、個人サイト、SNSどこでも自由。
自分なりの条件を追加するもよし。
8(。´ω`。):2010/11/08(月) 03:32:27 ID:WT85ow3kO
牛や豚の命くらいは守りたかったよね
9名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:32:43 ID:N9sSxDcX0
中国は正直軍事力とかおっかないから冷静に
韓国の竹島は自衛隊派遣すべき
10名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:32:47 ID:c3CNI91g0
偏狭な反日思想の塊ですね。
11名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:32:56 ID:rpbhPp7r0
それはまず中共に言え。
相手は核武装した党軍を持ってるんだぞ
12名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:33:15 ID:pJ809mx9P
あらら参加人数ネトウヨに負けちゃったねぇw
13名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:33:16 ID:0/JsfZNO0
口蹄疫の時何もしなかった宮崎出身のみずほは
こんな時に宮崎にやってきて講演かよ!
14名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:33:27 ID:5zWIwsCF0
相手が武力できてるんだから武力で応じるしかねぇだろうが。話せばわかる(笑)
15名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:33:37 ID:j6/aRpcK0
「武力で平和は作れない」
それは中国に言えや!
もう、こいつらの言うことは信じられねえ!!

16名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:33:43 ID:YQQpKQbQ0
警察権だ馬鹿
しかも、武力衝突が起きたとしても、侵略される側じゃねえか
冗談も程々にしろ
17名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:33:46 ID:fVoJyQJd0
無知と感情論・精神論で国防を語るヤツこそ 「平和の敵」 なんだよ。
憲法9条信者みたいなヤツこそ 「平和の敵」 なんだよ。

戦前だって冷静に国力・戦力分析して 「アメリカと戦争しても勝てない」 と言ってた人たちはいたのに。
そういう人たちの言論は封殺された。
無知と感情論・精神論でキャーキャー騒ぎ、国民を煽る連中の方が勝ってしまったからだ。

鳥越俊太郎、太田光、みのもんた、久米宏、筑紫哲也、田原総一郎、古舘伊知郎みたいな連中。
こいつらみたいな無知と感情論・精神論で国防を語り、国民を煽り立てる連中。

こいつらみたいな連中が、戦前に戦争を煽った連中の正体だ。
こいつらみたいな連中が、戦前の軍国主義者の正体なんだよ。

戦後左翼に興じてる連中こそ、戦前軍国右翼の正体だ。

朝日新聞が好きなところも戦前も戦後も変わらない。
「アジア主義」 の 「鬼畜英米」 なところも全く同じだ。

都合の悪い情報・言論を封殺するところも戦前も戦後も変わらない。
戦前は右翼に興じ、左翼の言論は完全封殺!
戦後は左翼に興じ、右翼の言論は完全封殺!

戦前は 「行け行けドンドン」、戦後は 「引け引けドンドン」、メンタリティが全く同じだ。
猪突猛進!玉砕主義!でバランス感覚のカケラもない。
こいつらみたいな連中こそ 「平和の敵」 であり、戦前の軍国主義者の正体なんだと知らなければならない。

本当に戦前の過ちを反省するなら、無知と感情論・精神論で国防を語るヤツこそ排斥しなければならない。
憲法9条だの、無防備宣言だの、こいつらこそ 「平和の敵」 だ。
18名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:33:48 ID:VaNgS7h30
外国人参政権にも反対するなら護憲として筋通っているんだが
19名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:33:53 ID:4m+mdENM0
>>2
プライスレス
20名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:34:15 ID:vJ7vAoQH0
中共に9条制定させて、核放棄させてから、日本で主張しろよ、内弁慶どもめ。
21名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:34:27 ID:1mUtoLwj0
話せばわかる相手なら
中国に行って同じ事を言ってくれ
22名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:34:34 ID:Ad+yPzu60
お花畑さんのスレはこちらでしたかー
23名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:34:49 ID:oewJ2qza0
常に日本だけが我慢しろと言いたいんですね
支那が暴れても日本が悪いってことにしたいんですね

そんなの対等の付き合いではありません
分かり合うと言うのはそういうことではありません
24名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:35:09 ID:os5Fe8vX0
労組動員して主催者発表で2500人
そりゃそうだろ労組に加入している人だって今の日本がどれだけ腐っているかわかるはずだ
25名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:35:21 ID:MD1KxzYA0
自国の領土を守ることが偏狭なナショナリズムとな
26名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:35:32 ID:bG7y1CmZ0
【弾圧キター】 民主党本部周辺をデモ禁止区域に指定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289146077/
27名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:35:54 ID:Jbd4rM8o0
平和団体や労働組合でつくる実行委の主催

平和団体ピースデポの湯浅一郎代表
28名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:36:07 ID:qv8+lKaG0
そうだこの会の人たちの言うとおり。
この会の人たちは武力を誇示する中国にその素晴らしい理念を訴えに行くべき。
29名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:36:11 ID:7SbbG5BB0
武力の後に平和があるのだよ。
30名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:36:16 ID:bxs3xL/X0
人数はかなり水増ししてるだろうなこれ
31名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:36:26 ID:cWZQyMes0
コイツら殴っても絶対反撃してこないの?
32名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:36:27 ID:668NObTc0






::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |   日本が | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |平和なのは |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |憲法9条のお陰| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||






33名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:36:35 ID:KjeCHpQN0
どうせこの手のは中共の工作員だろ
34名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:36:51 ID:p9C1T5aQ0
この会場から口蹄疫が拡大。
35名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:36:51 ID:o0YC1+EFO
お前ら小沢問題では世論世論言ってたがそれなら憲法問題の世論は「改正すべき」が圧倒的少数派だろうよ。
36名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:37:06 ID:9G0jH+8h0
>>1
実際は30人くらいです
37名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:38:11 ID:nd/CBPDiO
口蹄疫でみずほは何もしなかった
沖縄の基地問題に夢中
その後で仙石やらと一緒に宮崎県の対応に苦言

よく宮崎に行けるなあ。恥知らず
38名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:38:30 ID:OJuC/WSD0
いや、こういうのやってもいいとは思うよ。
だけど、保守派のデモを黙殺して、こっちはなんで報道してるの?
39名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:38:34 ID:Ad+yPzu60
日本は悪、日本人は悪人、日本は侵略国家。
日本は○国sに対して、未来永劫に謝罪し
賠償し続けることが必要なんです。
なぜそれがわからないのですか?
40憲法9条は隣国が条件飲まないと意味ないときづけ:2010/11/08(月) 03:38:35 ID:IBvYpXAy0
自称リベラルの方々は他人を馬鹿呼ばわりするのが大好きで困ります。
41名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:38:41 ID:GJME/0Ad0
100%
2500人もいねぇ
「県内外」って書いてあるのがすごく怪しい

>>31
そうだなぁ
ボコボコにしてもやり返してこなかったら認めてやるって手段とったほうがいいかもな、いい加減
42名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:38:51 ID:O4kov9370
俺は非暴力主義のガンジーは偉大だと思う
あまりに偉大すぎるので一般人が真似ても無駄だということ
43名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:39:08 ID:xz6L3a8k0
非武装で平和になるなら戦争はねぇんだよw
九条が役立つならシナに平和九条の英知を授けて見せろ
44名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:39:27 ID:HpqvI4q30
おいおい、俺は六本木デモに参加したが、2500人って相当なもんだぞ?
たとえば便所の確保だって大変だからな。



つーかどんな奴が参加したんだ? 写真ねえからわからん。
45名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:39:27 ID:oNL9pIc30
平和ってなにかね
46名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:39:32 ID:L7R+latFP
武力で平和は作れないんだったら戦前の日本を武力で打倒して作った9条も否定しないといけない
47名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:40:08 ID:BEKDqyGJ0
こいつらが日本の癌

北朝鮮にでも住んで蹂躙されねばわからんレベル
48名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:40:50 ID:jJZSpmXh0
日本が戦争おこさなくても、中国が来たら、アメリカさんが喜んで参戦するしな

中国は必死にアメリカに日本との領土問題に口をだすなと抗議してるけど
安保上、口を出さざるえないのと、東南アジアの前線基地だから
緩衝線は広く取りたいのという軍事的戦略意義もあるからアメリカも引けない

日本は領土問題にはしたくないけど、微妙な調整を出来る役人も政治家もいない

49名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:41:06 ID:E6keSe0TO
>>1
2500人とかもっとましな嘘つけwww
50名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:41:42 ID:b8r2Fzmw0
まず中国の核をゼロにしてこいよ
そしたら話を聞いてやるよ
51名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:41:59 ID:945JauSNO
まぁ体当たりしてきたんだから平和は作れなかったな
52名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:42:27 ID:GJME/0Ad0
あーほんと
こいつら皆殺しにしてぇ
一箇所に集まってくれてるんだから、駆除しちまえばいいのに
53名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:42:34 ID:/Kzj28rw0
>>38
珍しいものだからだろ。

平和や自由は戦って獲得するものであるという、
過去から何も学ばない、面白な御仁だからな。
54名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:43:17 ID:025CpRA80
miyazaki?
why?
55名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:43:20 ID:49R4VDPG0
左翼集会 交通費・弁当・日当支給
56名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:43:41 ID:PoW0t/VwP
日本語で
57名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:43:42 ID:fUbiFRQYO
宮崎はお花畑たいかいですか(>_<)
58名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:43:54 ID:MD1KxzYA0
労働組合というのは労働者を守るのが仕事じゃないのか?
国内を見てみろ、失業者はあふれ、ろくに権利も守られない派遣労働だらけ
労働環境は日に日に悪化して、格差は広まっていくばかり
労働者の権利もろくに守らずに世界平和も糞もあるか
59名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:44:21 ID:DmLvEqDL0
「バカは偏狭なナショナリズムを煽られる」
まあ、納得してもいいが、
突き詰めると「日本の一部がバカで、中国全部バカ」になりかねんぞ
もしくは「中国はバカだから、賢い我々日本は譲歩してあげている」
ある意味、「上から目線」で中国に失礼
60名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:44:41 ID:xz6L3a8k0
>>42
ガンジー以外にも例えばチベットやウイグルなんかにも
非暴力非服従した奴は居たと思うよ、虐殺されたんだろうけどもw
ガンジーはインドの数の優位の上にやってただけで別に偉くはない、
61名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:44:52 ID:DhPPDblmO

結論:この2500人が一番平和を作れない
62名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:45:02 ID:O4kov9370
武力で平和は作れないのは事実だろう
しかし武力を持たないものも同じく平和は作れない
これを履き違えるな
63名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:45:14 ID:8aFwu6tM0
非核・軍縮を訴えるならまず中国に対して訴えるべき
正直、中国、朝鮮さえなければ日本は核も軍隊も
必要なくなるので是非頑張って欲しい。
64名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:45:24 ID:9p+lm5xpO
武力で平和はつくれないかもしれないが、武力がなきゃ平和は維持できなんだよ

まぁ今の日本の平和もアメリカ様の武力のおかげだろうに、なにとちくるったお花畑展開してるんだ?9条信者は
65名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:45:26 ID:Az7l9koiP
言いたいことは分かるけど、相手によるのだと思う。
最近の中国はどう見たって話し合いで共存できるという相手じゃない。

同じアジア人として武力衝突せざる得ないことに失望を禁じえない。
66名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:45:37 ID:bcMQftKs0
(´・ω・`)
67名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:45:56 ID:PbpshWRH0
>>39
>未来永劫に・・賠償し続ける

それが重要なんです。そのために、

>日本は悪、日本人は悪人、日本は侵略国家

と言い張らなくてはいけない。実にご苦労さまです。
68名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:45:58 ID:KXsVGyAPO
自分は臆病者だとカミングアウトしたのが2500人集まったのか
ふーん
69名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:46:28 ID:qSV3XR0s0
肉屋とパチンコ屋の集会ですか?
70名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:46:31 ID:AIqnfXV+0

【国家権力という武器で日本国民を地獄に突き落とそうと企む民主党政権】

日本人よ覚醒せよ!!!!!!!!!!

2010/11/5 朝鮮学校 無償化が事実上決定!!!Σ( ̄□ ̄lll) 悪夢が現実に・・・・

※なんとさらに!!藤井元財相「インターネットへの対応を考え直さないといけない」
尖閣ビデオ流出を理由にネット規制法案まで議論されてきてます!!!!※


このままでは日本は1年も持たないまま亡くなる!!!!!!!


拡散歓迎!! ★☆ビラですがかなりわかり易く説明されてます☆★

民主党,マスコミ批判,外国人参政権反対,人権擁護法案反対,在日特権反対

http://g-plan.sakura.ne.jp/print/print.html


2010 10.29【法務委員会】民主政権が勝手に人権擁護法案早期提出へ!【※拡散】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12589033


真性保守 津川雅彦さんのブログもとてもわかり易く面白いです。
http://www.santanokakurega.com/



71名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:46:44 ID:LR5K70jGO
中国でやれカス
72名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:47:04 ID:wn7Rof3gP
本当に2500人?
73名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:47:44 ID:/dHl3Jye0
668 :名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 02:08:43 ID:O5BZx5TH0
クリスマスソング替え歌2作品

NEW!「赤旗の健忘長官」
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=i0HFLHDRQ1o
(ニコニコ)http://www.nicovideo.jp/watch/sm12682961

「あわてんぼうの健忘長官」
(YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=piCmJLHPSDc
(ニコニコ)http://www.nicovideo.jp/watch/sm12657130
74名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:47:45 ID:iAwWdHXS0
偏狭も何も、領海侵犯には断固とした態度で臨むのが世界の常識だ
75名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:48:09 ID:h0IGEzci0
兵力の均衡を前提として
実際衝突した際の損失>>>>利益

この状態を平和というのだ
シナが核で日本をターゲッティングしている以上
日本側としても返礼としてMDと核を配備することでより平和が保たれる
76名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:48:20 ID:CPtyPO2J0
いまだに毎日新聞読んでる人って・・・
77名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:48:26 ID:CDJHb8NZ0
武力が無きゃ平和は作れないって分からないのかな
山賊に憲法9条は通用しないでしょ
しかも一歩的に日本を恨んでる連中に丸腰なんてありえないよ
78ID:tEzpPUpxO:2010/11/08(月) 03:48:31 ID:UdO34mPh0
>>1
観念論。すなわち妄想。
79名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:48:47 ID:bcMQftKs0
中国嫌いだけど、実際戦争になったら日本は勝てるの?
例によってアメリカ頼みなの?
徴兵制導入とかにはどうせ反対なんだろ?お前ら
80名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:48:56 ID:sDcYc5LH0
100人くらいしか集まってなかったと聞くがw
81名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:49:20 ID:/at+KRlG0
>>1
まず、中国の憲法に日本の憲法 9条相当のものを組み込ませてこい。
お前らのお花畑理論を聞く価値が出るのはそれができてからだ。
82名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:49:24 ID:9/d1kvo/O
こういう偏狭な思想活動は迅速に報道されるのな。
83名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:49:41 ID:6UzPcvf/0
中国でそれを広めてこいよキチガイw
何で日本だけ無防備にしたがるんだよ売国奴
84名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:49:58 ID:p7jbObKw0
護憲派は99%のお花畑と1%の確信犯から出来ています
85名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:50:03 ID:6M9Tika+0
ネトサヨ出番ですよ寛容なナショナリズムを煽りなさい
無抵抗だけで平和を作ってください
86名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:50:25 ID:HhPpThwaP
戦国時代に武力で平和を作ったというのに。
87名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:50:39 ID:0K280YoQ0
どうせ安保闘争のいきのこりの白髪 メガネ ヒゲ のジジイだろ 好きな音楽はイマジンってね
ただの形骸化した集団
88名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:50:53 ID:0/JsfZNO0
宮崎のイベントで県内外って書かなきゃいけなかったってことは
相当数県外からの動員なんだろうなwwww
89名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:51:04 ID:QQZsgZRo0
だからぁ、
護憲となえてる奴らは海外の戦場でデモ行進してこいとあれほど・・・
90名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:51:08 ID:tHMByaQb0
>「尖閣諸島での中国漁船拿捕(だほ)事件で、日中双方に偏狭なナショナリズムをあおる動きがあるが、
>武力で平和は作れない。東アジア諸国との新の平和の醸成に努める」などと確認した。

いつも思うけど、こういう人たちって何の論理の積み上げもせず結論だけ言いっぱなしなのな
91名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:51:55 ID:WW9UEvxH0
>>2
濡れた
92名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:52:06 ID:XDGf8k4j0
>>日本は悪、日本人は悪人、日本は侵略国家
なぜそんな簡単なことがわからないのですか? キーッ!
93名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:52:12 ID:kIj5m+EF0
>>42
ガンジー主義ってのは、抵抗する力が無い者が抵抗するための苦肉の策。
つまり、それしか選択肢が無いから無抵抗。
抵抗する力があるのにしないのとは全く違う。
94名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:52:17 ID:J/I4H7fK0
この2500人ってアメリカの核の傘に入ってるからこういう活動ができる事を
わかってて言ってるただの利益目的売国奴だろ。
95名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:52:28 ID:kvSWquub0
武器を持った頭のおかしな奴と素手で戦えってか
冗談じゃねえよ
96名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:52:46 ID:JZWN2BUV0
> 日中双方に偏狭なナショナリズムをあおる動きがあるが、武力で平和は作れない

そもそもナショナリズムと武力には何の関連もありませんが。
97468:2010/11/08(月) 03:52:50 ID:p1vX9tyN0
こいつらの言ってることは
「警察力で治安は保てない、だから警察なんて必要ない」と言ってるのと同じ

今まで日本を外敵から守ってきたのは残念ながら9条ではなく日米安保
これからも日米安保を維持するか、それが嫌なら日本独自で強力な軍を持つか

それを分かっていないこいつらの存在自体が平和を危うくする
98名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:52:53 ID:w6Ev8qn40
非暴力で平和を訴えるのはチベットを見れば妄想であることが分かる
相手も同じ中国だし日本国民はセブンイヤーズ・イン・チベットを見てほしい
日本は斬首で苦しませないようにするがあの国は手足を切り落とし街角にさらす国
密入国する民間人を警備隊が射的遊びで殺しまくる国
99名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:53:07 ID:GJME/0Ad0
>>59
どうしようもないよ
この手の左翼の連中に共通することだが
自分を天上人か何かと勘違いしてるみたいだから

何にしてもそう
こいつらの行動には全て
「弱者の味方をする私カッコいい」
「平和を説く私カッコいい」
というナルシズムが根底にあるんだよ
結局他人を見下したいだけだから
道理も現実も関係ない

心底反吐がでる連中だ
100名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:53:51 ID:o0YC1+EFO
馬鹿にしてるけどお前ら憲法9条が改正されたらどうなるか分かってんの?
101名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:54:20 ID:xsNoY0vu0
戦争の歴史しかない人類史を無視して平和を切り離して考える馬鹿だからこんなこと言えるんだよな
身近な話でもどうして自分の家が泥棒に入られることもなく治安を維持できるのかってことも考えたことないんだろう
要するに理想ありきで都合悪いことは無視してるだけの屑どもが平和という都合の良い言葉を盾にするような思想
馬鹿面下げて2500人も集まったのかぞっとするね
102名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:54:26 ID:A1h4l3VvO

9条は甘え
非暴力のガンジーと比較はできない
日米安保がある以上、戦争はアメリカが代理でやるってこったろ
金だけ払ってりゃいい時代は終わったんだよ、腐れサヨクのバーカ
103名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:54:48 ID:1Ok1MHF8O
空想的反戦平和主義者が 民族摩擦の火種を作り 無駄な争い事を起こす これは事実だと 理解出来ました 売国奴反日活動家こそ危険な集団である
104名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:55:00 ID:lIYBg7q90
>武力で平和は作れない
中国に言えwww
105名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:55:09 ID:XDGf8k4j0
>90
>・・何の論理の積み上げもせず結論だけ言いっぱなし

なるほど、感情に訴えてたのか。あまり真面目に聞いたことはなかった。
106名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:55:16 ID:GYkJq3/XP
正当な証拠をもとに自国の権利を堂々と主張しろと求めてるだけなのに
なんでいきなり武力行使の話になるのか

サヨの人の頭は文字通りショートしてるようで
107名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:56:17 ID:AphPYJt4O
武力で平和は作れない

その通り!、
でいいから核持ってる国に行って、
無理ならその国の大使館の前で主張してくれよ

こいつらいつも既に金たま抜かれた日本でしか吠えないよな
108名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:56:32 ID:vAT6VeaKO
おいおい、よりによって宮崎でこんなふざけたことするなよ
ちょうど口蹄疫で弱っているところに大挙して土足で上がり込んできやがって
つうかなんでこんな辺境な地でやんだよ
他に居場所ないのかよ
109名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:56:52 ID:4UsQdu9X0
>>1が語る平和は奴隷の平和。
得るものは何もなく、ただ搾取されるだけ。
110名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:57:09 ID:tyKayyGi0
世界が中国になればモーマンタイ
111名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:57:14 ID:7E2qU/kh0
船ぶつけたのって武力行使だよな
112名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:58:18 ID:DmLvEqDL0
>>99
そうそう
だからちょっと権力を持つと途端に本性をあらわしたり
思い通りに行かないとすぐキレる

差別はいけない、ヘイトスピーチはいけない、と言いながら
自分の論敵に対して汚い言葉を投げかけるんだからなあ
113名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:59:10 ID:xz6L3a8k0
日本以外の唯一の九条国家コスタリカは
最近隣国に攻められて一部占領されたみたいだなw
114名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:59:30 ID:o0YC1+EFO
>>97
>今まで日本を外敵から守ってきたのは残念ながら9条ではなく日米安保

根拠は??
115名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:59:30 ID:Enwo308j0
ワケワカメ
116名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:59:41 ID:vAT6VeaKO
東南アジア諸国やインド、欧米各国も日本が軍備拡張することを望んでんだけどなあ
117名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:59:46 ID:s6/+CfGI0
やっぱり、デモはかなり効いてるぞ、みんな頑張れ!

民主党本部周辺をデモ禁止区域に指定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289146077/

マスコミがスルーしたり、民主党があからさまに拒絶反応なんて、痛快じゃないか。
こっちはベビーカーの家族連れもいるんだぞ。

日本の戦後体制の終焉まで継続できればこの国は確実に生まれ変われる!
118名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 03:59:49 ID:X4Sj+rGy0
いつもの変態の人数捏造か
119名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:00:14 ID:vLb97sDg0
だあーーーーら人民解放軍に言え
120名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:00:20 ID:0/JsfZNO0
九条教の信徒がナイフで通り魔やったニュースあったよね
121名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:00:38 ID:uLb5hUmX0
稲田朋美議員の神がかった代表質問
http://www.youtube.com/watch?v=DXuSyFJaanA&feature=channel

122名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:00:42 ID:heMPmHkc0
>>114
ヒント:九条を作ったのはどの組織か
123名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:00:55 ID:XDGf8k4j0
>92
>日本は悪
>日本人は悪人
>日本は侵略国家
>なぜそんな簡単なことがわからないのですか?
>キーッ!
124名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:01:06 ID:YOAqRpm30
3800より少ないとかwww
125名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:01:23 ID:c4jjBETjO
作るのは秩序だしね
126名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:01:27 ID:mKfcbTUx0
左翼の集会やデモの、「主催者発表」の人数は、
だいたい、倍に水増ししているのが、相場。
今回は、もっと酷いのではなかろうか。
127名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:01:32 ID:s8njK6PMO
>>110
これを本気で思ってるのが中国だもんな
128名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:01:40 ID:Aj4pzqdF0
とりあえず若人諸君ただちに自衛隊に入隊して中国と戦おう
民主党はただちに核ミサイルの配備を検討せよ
オレは寝る
129名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:01:50 ID:4GU0E6bU0
>>1
(´・ω・`)「武力があっても平和は作れる」じゃないと

(´・ω・`)九条で平和を守るのは理論的に無理だろ。
130名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:01:58 ID:QQZsgZRo0
武力を否定するなら
国内の警察も否定しなきゃね
あれは日本最大の暴力組織だからね
山口組なんて警察組と比べたら象と蟻んこだからね
だから暴力団は警察を恐れて治安が維持されてるんだからね
131名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:02:04 ID:mwvkXn1G0
つーか、今の平和は武力のおかげだし。
132名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:02:09 ID:p1vX9tyN0
>>114
民主政権になってアメリカとの関係がぎくしゃくしだしたのを見計らって
中国やロシアが強攻策をとってきたのはなぜだ?
133名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:02:36 ID:HkIu59iMO
>>100
どうなるんだ?
134名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:02:36 ID:q3OeN0lh0
相手を説き伏せる政治家が、日本にいるのなら正論だけど
いるのか?

それと、みずほとその仲間達は、日本の悪口ばかり言わずに
海外の軍を説き伏せて解散させてみろよ
135名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:02:41 ID:AVYhDeK/0
            平和を守るぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( ) 武力で平和は作れない!
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             / 九条の会信者  |
───────  /               |
136名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:02:50 ID:rx/NKCt/0

武力でしか平和が作れないと証明されたんだから、戦争がはじまったらこいつら全員牢屋だな

やっぱり言論弾圧って必要じゃん  戦前戦中は正しかった。
                                     
137名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:02:51 ID:/cCRr5HM0
「偏狭なナショナリズムって表現」、キムチ臭くない?
138名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:03:19 ID:trP4sX+L0
今の日本は危険だよね、右傾化しちゃってる。
経済が悪いからかね、就職率や失業問題もあるから格差が生まれて
底辺の労働者やニート、学生なんかがかなり過激化している。
139名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:03:31 ID:1Ok1MHF8O
あ〜牛まで数えて2500ね だから宮崎にしたんだ 納得ww
140名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:03:38 ID:0K280YoQ0
>>133

仙谷「日中関係を考慮した」

何にもおこりませんw 左翼が戦争煽ってるだけ


141名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:04:05 ID:Jbd4rM8o0
>>100
どうなるの?
142名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:04:18 ID:XDGf8k4j0
>>122
朝鮮半島で紛争が起こり、冷戦が激化し、近頃は中国の台頭が著しい・・
少しだけ反省してるんじゃないのか。
143名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:04:42 ID:WwPIX/D30
>偏狭なナショナリズムを煽る動き

全てシナに行って訴えてくれ。世界でも類をみない程知恵遅れの日本には
他国を侵略したり、泥棒猫のまねをしたり、陰謀を企てたりする知恵など
ありゃあせんから。
144名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:04:46 ID:DtWqwqkn0
スレ立て依頼をおろそかにするからこんなことになるw
145名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:04:47 ID:nr2hiQF70
>東アジア諸国との新の平和の醸成に努める。

で、具体的になにをどーすんの?
まずは中国に言えよwww
146名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:05:22 ID:A1h4l3VvO
ゴミクズが2500人集まってもゴミはゴミ

こいつらって、何か共通の雰囲気っていうか匂いっていうか、あるよな

本当にキモいっていうか、カルトに似てるっていうかウンコ臭いよ

隠れるようにゴソゴソ集まってんじゃねーよゴキブリども!!

おまえらは黙って折り紙でもやってろカス

147名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:05:26 ID:s7Ujlgsi0
>>14
だな。
日本が武力行使しようとしてるわけじゃない。
こんな話は、中国行ってやってこいやと
148名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:05:27 ID:vAT6VeaKO
>>138
へぇ、こないだの東京のデモってそういう層の活動だったんだ?
149名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:05:32 ID:/cCRr5HM0
>>100
どう改正されるんだ?
150名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:05:58 ID:vLb97sDg0
現実を直視できない人たち
151名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:06:11 ID:QMgCACPqO
中国人を守れー
152名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:06:11 ID:o0YC1+EFO
>>113
9条が無い多くの国では紛争起こっているが?
153名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:06:46 ID:7E2qU/kh0
この絵を見てもらえば分かって頂けると思いますが
武力で平和は守れないんですよ

http://www.iza.ne.jp/images/user/20090719/553166.jpg
154名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:07:13 ID:4dDaoAgKO
ぜひとも中国でやって逮捕されてくれ
155名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:07:23 ID:WLRkd58GO
>>130
福島瑞穂と田嶋陽子は「警察は拳銃を持つべきじゃない」と言ってるよね(つд`)
素手と話し合いで逮捕すべきなんだと。アホ丸出し
156名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:07:26 ID:s8njK6PMO
アメリカは自分に不利になると何事もなかったように手のひら返すと思う 今までの歴史がそう語ってる
あんまり頼っててもよくないよね…
157名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:07:31 ID:A3+ZiFVz0
>>1
護憲派の大嫌いな侵略的攻撃を中国から受けてるのに偏狭なナショナリズムを煽ってるってかw
中国は軍閥から承認を得た習近平国家副主席が中央軍事委員会副主席に任命されて胡錦濤総書記(国家主席)の後継者となることが事実上確定したんだぞw
158名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:07:38 ID:0/JsfZNO0
>>153
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:07:56 ID:86a7+FCu0
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/popup/y201004a.html
Q7. 5月3日は憲法記念日ですが、あなたは憲法改正についてどう考えますか。 (SA)
N=914
( 40) 現在のままでよい
( 47) 改正すべきだ
( 14) (いえない・わからない)

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>35
160名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:07:59 ID:MAU8zb9LO
武力こそ最大の抑止力
米ソ冷戦時代、なぜ直接的な戦争にならなかったのか?
それはお互い核を持ってるから。 故に核を落とされる事はない。
米ソの間接的な戦争の舞台にされてたのは核を持たない国だけ
何故、日本に核が落ちたのか?
それは終戦間近、ソ連が日ソ和平条約を解除し日本への侵攻を模索し始める動きが加速したため、共産圏にされるまえには直ぐにも日本を降参さする必要があったから。
核を使い、日本を倒したのはアメリカだとハッキリさせる為。
結果ソ連は、和平条約解除手続きをカットし終戦後に強引に条約を無視し北方領土や満州へ侵攻するのがやっとだった
これ故に後の日本はアメリカ主導で国作りする事が出来た。
だが核が落とされた理由は、日本自体が核を持たないから国という事が大きい
161名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:07:59 ID:SM5+3/F30
9条教の連中の家に上がりこんで
今日からここは俺の家だからおまえら出て行けって言ったら
争いはしないから出て行くのかな?
162名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:08:16 ID:alQK2z0j0
たしかに9条だけに頼っちゃいかんが、
9条をどうしても変えないといけない。ってことにはならんとおもうがな。

あれはあれで、ひとつのツールになると思うんよ。
俺は逆に日本は9条を持った平和を愛する国だと、諸外国にアピールしておくべきと思う。
9条持ってる国にあからさまに他国が侵略してきてごらんよ。
国際社会の目にどう映るか。
なにより、日本人の敵意は一気にその国に向かうわな。
団結した国民ほど強いものないし。

それから専守防衛の理念は、一応孫子の兵法でも書いてあるで。。。
163名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:08:16 ID:JZWN2BUV0
>>100みたいのって、たぶん「憲法9条が改正されると戦争になる」とか本気で思ってるんだろうけど、
戦争になるかならないかなんて相手のあることだから相手次第だってことを完全に無視してるよね。
164名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:08:17 ID:+OGepXAe0
とりあえず中国でやれ
165名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:08:19 ID:LsvY0OrQ0
まず対外的な武力を持つ中国にでも行って主張してきなさいな。
安全な場所で安全に守られて不平を言うだけなら誰にでもできる。
苦労を人に押し付けて自分は奇麗事だけを言う卑怯者め。
平和への精神はとても尊いが、コイツ等のおかげで不当に貶められるわ。
166名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:08:27 ID:0j6+i0qT0
右翼=平和を破壊するもの
左翼=平和を守れるのは自分達だけ

これが左翼の認識。
平和を愛してるのは自分だけ。
守れるのも自分だけだと勘違い。
167名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:08:38 ID:vAT6VeaKO
>>152
そうだな、イラクとかアフガンとかスーダンとかソマリアとかグルジアには9条がないのが悪いよな!
168名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:08:47 ID:xtOsFiB10
http://www.pink.ne.jp/~haiji/serene_bach/img/img372_hakuoki_05_1.JPG
テロリスト奇兵隊菅直人民主党政権(中国共産党日本支部)をきっちり取り締まろうぜ!

新世紀救世主伝説 会津 田母神俊雄閣下 白虎
http://www.youtube.com/watch?v=DFn2JXRO8N8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=DXw-94P9sDI&feature=related
169名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:08:56 ID:XDGf8k4j0
>>142
だいぶ昔の話だけど、ドイツと日本をおとなしくさせておけば、世界は平和。
・・ぜんぜん目論見は はずれ ましたんよ・・。
170名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:09:19 ID:TP/0AbRn0
偏狭な支那のジャイアニズムはスルーなんですね
わかります
171名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:09:38 ID:DmLvEqDL0
日本を批判する論理のほとんどが中国に対しても適用できそうなのに
なぜか日本に対してだけ当てはめようとするから、どこかおかしくなってしまうん

「日中関係」などといっているわりには、日本のことしか論じていない
172名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:09:39 ID:4GU0E6bU0
(´・ω・`)九条教っていうのは敵の武力を九条で無力化させられるっていうのが前提なんだから

(´・ω・`)九条の前では無力な存在であるはずの武力を否定する意味がない。
173名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:09:44 ID:A1h4l3VvO

>>138
何様だよハゲ

174名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:10:00 ID:0/JsfZNO0
>>166
つまり
右翼=素っ裸はダメだ強姦されるから服着ようぜ
左翼=嫌なら見るな!嫌なら見るな!

だろ
175名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:10:16 ID:A3+ZiFVz0
>>153
これはアメリカさん守ってねって事だな?w
176名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:10:33 ID:qVYo4oF20
本スレまだだぞ
誰か建てろ
177名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:10:33 ID:JZWN2BUV0
>>152
いや、憲法がある国なら大抵9条はあるだろ。
内容がどうなっているかはともかく。
178名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:10:42 ID:q3OeN0lh0
>>152
なら、九条を広めて軍隊を解散させてこい

日本国内で喚くより価値があるだろ
179名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:10:45 ID:/cCRr5HM0
>>153
俺を笑い死にさせる気かwww
180名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:11:12 ID:+OGepXAe0
9条教は日本国内じゃなく中国とロシアで活動すべき
181名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:11:40 ID:l+MrLIdy0
>>153
この自己矛盾描いてて気付かなかったのかwww
182名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:12:28 ID:YOAqRpm30
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   俺は平和主義者なんだ
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  反論するやつは友愛するぞ
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
183名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:12:35 ID:jnym6IGc0
こいつら馬鹿だなー
平和ってのはさ、お互い銃口を突きつけあって
「撃つなよ?お前が撃たなきゃ俺も撃たない」って言い合うのが正しい作り方なんだぜ?
184名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:12:37 ID:YeLrPwDV0
平和な日本でほざいてないで
それを紛争地域で主張して来い利権ゴロども('A`)
日本だけが平和主張したところで
他国がそれを容認、同調しなきゃ何の意味もねーんだよ、池沼ども('A`)
185名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:12:42 ID:o0YC1+EFO
>>122
いやヒントとかいいから早く根拠言えよ。
日本の平和が憲法9条ではなく日米安保という根拠をよう。
186名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:12:49 ID:DtWqwqkn0
お前ら立ってますよ

【尖閣ビデオ】中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…動画は海保研修用のものと判明、複数本コピーが存在★175
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289157018/
187名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:12:55 ID:A3+ZiFVz0
九条があったから今まで平和に過ごせたわけじゃないんだけどなw
188名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:12:56 ID:RFOFvc0UO
軍事力が均衡して緊張状態にあるから非戦争状態が維持される
平和(非戦争状態)なんてのは戦争状態の繋ぎだろ
歴史を知らんのか
偽りの平和しかないんだよ
189名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:12:59 ID:4PW49MKW0
「文化人」とかいう奴に限って、何故かシナ大好きなんだよなあ。
天安門を忘れたのはシナだけじゃないらしい。
190名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:13:05 ID:qEQ4V2llO
>>153
むっちゃ武装してるやんwwwww
191名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:13:11 ID:4UsQdu9X0
武力で平和は作れないってアホか?
日本以外の平和な国に失礼だろ。
192名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:14:41 ID:uPSD2BIvP
>>1
欧米の先進国家相手ならそれでも良いんだよ。
ある程度その理屈は通用する。
でも中国ってのは19世紀の国なんだよ。
19世紀の国相手に現代の論理を説いても通じるわけが無い。
だからこっちが相手に合わせてあげなきゃいけない。
たとえ不本意でもね。
力が全てだと思ってる馬鹿が隣で調子に乗って以上こっちも見かけだけでも力を誇示しなきゃいけない。
文句があるなら馬鹿に言え。
全部馬鹿が悪いんだから。

って言ってもわかんねーよなw
お前らも同レベルの馬鹿だからwww
193名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:14:44 ID:DonqVYfq0
>>162
まぁ別に9条変えなくても、核ミサイル搭載した原潜を配備すれば、ほぼ日本は守れるだろうからな。

問題はそういう日本人だけしか理解できない9条の運用を、これからもずっと続けて行くことが
健全なのか?ってことだろ。
194名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:14:52 ID:Vbto4z9g0
>>153

剣と槍で守る訳ね・・・www
195名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:14:59 ID:MD1KxzYA0
日中双方に偏狭なナショナリズムと
両方ともに反省すべきというような言い方がすでに偏ってる
もともと偏狭なナショナリズムに凝り固まっていたのが中国
大概の日本人はナショナリズムなど希薄だったのに
中国の度重なる乱暴狼藉と政府の姑息さにたまりかね
眠っていたナショナリズムに火をつけられた形だ
196名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:15:08 ID:ZZhqbQkrP
> 平和団体ピースデポの湯浅一郎代表

腹イテェw
197名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:15:31 ID:o0YC1+EFO
>>191
は?
他の平和な国が武力のお陰で平和とでも?
具体的にどこらへんが?
198名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:15:46 ID:vAT6VeaKO
>>162
相手は中国だと何度言えば・・・チベットを見てみろ
それに日本が攻められても外国に助けを請うしかできないのがいいことなのか?
それまで脳内お花畑で軍備増強の一つもしようとしなかったくせに、そういうときだけ都合がいいって
思われるだけだろ
199名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:15:50 ID:p1vX9tyN0

「武力で平和は作れない」

強大な武力を盾に近隣諸国を蹂躙しようとする中国にまず言うべき
それをしてない時点で完全に偽善
200名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:16:00 ID:YeLrPwDV0
>>153
コレは酷いなw
自分の大事な物を守るのに自分はしっかり武装してやがるwwwwwww
さすが路駐を指摘されただけで、キレて他人を滅多刺しする9条狂ですね('A`)
201名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:16:23 ID:XDGf8k4j0
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090719/553166.jpg
おちょくってるのか、まじなのか、全然わからないョ。
202名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:16:29 ID:86a7+FCu0
>>162
欧州「で私らは平和を愛さない野蛮国家なわけで?ちょっと体育館裏来い」
203名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:16:55 ID:4fCzPKUp0
>>146
ゴミクズのネット右翼が尖閣諸島問題の右翼デモ起しても誰にも相手にされない。
ゴミはゴミ。
ネット右翼はゴミ。
204名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:16:58 ID:HkIu59iMO
>>185
少なくとも「9条が戦後日本の平和を守ってきた」なんてお花畑よりは現実的な意見だろうに。
205名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:17:44 ID:sin85GbKP
>>201
単純に、頭悪くて矛盾に気づいてないだけだと思うw
206名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:18:02 ID:9Jx7DJkYO
武装ってのをなんで戦争をするってことだけに考えちゃうんだろうね、それこそ偏狭な考えだわ
戦争をするためじゃなくて戦争を起こさないために武装するのに、そりゃ俺だって戦争なんか絶対にしたくないわけだし
207名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:18:15 ID:YOwFhdb/0
まずは我が国の100万倍、
「偏狂なナショナリズム」とやらに凝り固まってる中国朝鮮を
せめて 「日本極右勢力w」 並に改善するよう
働きかけてみなさいよ。
そっちの方が世界平和にとって、桁違いに有効だよw
208名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:18:44 ID:alQK2z0j0
>>198
それじゃあ聞くけど9条変えたら、
いきなりアメさん並の戦力持てるわけ?

俺は利用出来るもんは、なんでも利用すればいいがな。
と、申しておるのです。
209名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:18:45 ID:o0YC1+EFO
>>204
だからそんなことより日本の平和が憲法9条ではなく日米安保という根拠を言えよ。
お花畑の意見はいいからよお。
210名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:19:24 ID:xz6L3a8k0
>>152
九条があると紛争が起こらず平和なんとちゃったんかいw
こっちは軍隊があれば平和だとは言って無い、人類の歴史上戦争が無い時期など
なかったんだからな。ただ必要十分な軍隊と報復能力を兼ね備えれば平和で豊かな
時間を保つ事が出来ると言っているだけだ。
211名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:19:44 ID:TousUwsJO
いい加減おれらが払った組合費で政治活動やめてくれ
212名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:20:06 ID:HkIu59iMO
>>209
現実的に考えろ。歴史に学べ。
213名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:20:07 ID:XDGf8k4j0
まずは5条の橋の上で、話を始めようじゃないか。
9条は、まだまだ先の話だw。
214人類の心がバラバラになる覚悟?:2010/11/08(月) 04:20:15 ID:Wub4NM2M0
尖閣ビデオ流出 保存&拡散!! その9
 さて,戦争ですね・・・  http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1289113262/38-39

奥克彦大使イラクでの足跡1
http://www.youtube.com/watch?v=KqjLA0SyHxw&feature=&p=3391FAF8F680AAC4&index=0&playnext=1

仙谷由人ホームページ
仙谷由人政治理念
http://y-sengoku.com/01rinen.html

地球市民として世界の人と仲良くしよう
お互いの存在を尊重し共に栄えよう
資源も飢えや痛みさえも分かち合おう
友愛を育み大きな夢を現実にしよう
同じ地球に生まれた私たちだから
同じ地球に暮らす私たちだから
平和な世界で各人が個性を生かし
自由にのびのびと元気に暮らそう
地球市民として自由で平和で健全な世界を創ろう!

【社会】「私がイラクで誘拐されて無事だったのは憲法9条のおかげ」 高遠菜穂子さんが講演会:実質4
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1289106640/

215名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:20:55 ID:86a7+FCu0
>>208
でみんなはそんなん利用出来ねえだろと突っ込んでる訳よw
216名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:21:16 ID:qEQ4V2llO
>>209
お前んち鍵かけないの?
217名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:21:28 ID:CZl8hpU4O
ここ数年の、国内外情勢を観ているだけでも、
人によっては 決して穏やかな感情で居られる訳は無いのかなと、普通に憂いを覚えますな

もう、どうにでも成れ
218名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:21:38 ID:qYi0mlQ/0
結局、中共相手に非武装やった実例がチベットだろ?
支那人が攻めこんできてる最中に非暴力で仏様に念仏してたんだから。

そもそも、9条守っても日本国領土なんだから尖閣や竹島は自衛隊が合法的に
防衛戦争行える場所なんだが?
219名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:21:49 ID:0K280YoQ0
国際多国籍企業による戦争よりうまい経済グローバル利権>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>9条で平和


220名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:22:17 ID:CX5A85tq0
>尖閣の事件で、日中双方に偏狭なナショナリズムを煽る動きがあるが

おまえやーーーーー!!!
ダウンタウンのコントか
221名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:22:20 ID:4/MmroKK0
>>1
コイツらの中では
泥棒が自分の土地に侵入して来て
しかも「オレの土地だ!」って言ってる事に怒ると
「双方悪い」事になるんだ。
222名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:22:23 ID:o0YC1+EFO
>>210
>必要十分な軍隊と報復能力を兼ね備えれば平和で豊かな時間を保つ事が出来る

日本は兼ね備えている?
223名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:23:10 ID:PjiXJT/C0
勤勉では大金持ちになれないからといって、
勤勉を否定する平和ボケ世代の無欠論思考
224名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:23:15 ID:0br2A9HGP
>>211
労組ってホントーに「労働争議」しないよね
金に困ったら組合費使い込めばいいだけだから、やるワケねーかw
225名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:24:37 ID:n8eYXAB10
平和は武力で守るもの。
http://www.restspace.jp/gazo/imgboard.cgi
226名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:25:15 ID:dw8d1Cit0
これってただの反日への陽動だよね
アホ草
227名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:25:16 ID:FhTefJc70
左翼リベラルの論理では船長を釈放したら中国から感謝されて友好関係は回復するはずだった
2chにもそういう書き込みがいくつかあった
実際には感謝どころか謝罪と賠償を請求された
左翼リベラルの説明では中国共産党は本音では日本の船長釈放を感謝していて、謝罪と賠償請求は中国国内向けのポーズだそうだ
だから船長釈放は間違っていなかったと
俺は絶対に左翼リベラルの言うことは信じない
228名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:25:24 ID:xz6L3a8k0
>>209
中共が中日の紛争にアメリカが口を突っ込むなと言い放つ事はあったが
憲法九条が邪魔だとは言わなかったなww
つうかシナ人の8割は存在すら知らないぞ9条、wikiでも9条の項目は
少数の言語しかページが無い、マイナーアニメの知名度にすら負ける
229名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:25:47 ID:o0YC1+EFO
>>212>>216
「そんなことより日本の平和が憲法9条ではなく日米安保という根拠言え」と何度も言ってるんだが。
結局「現実的に考えろ」とか「歴史が〜」とかでかわすんだよね。
結局言えないんだろうな。
いかにもって感じで言っちゃってるけどw
230名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:25:51 ID:f72m4j5T0
「この機会に憲法の理念を世界にはばたかせたい」などとあいさつした。
こんな世迷いごとを言い続けているが、一体いつになったら
世界にはばたくんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:26:03 ID:iIKTGmuZO
まあ過激な事言えば「敵が全部いなくなれば」外敵はなくなるぜ
232名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:26:09 ID:hh1fizJf0
口蹄疫では何一つしなかったメスガキがどの面下げてきたんだ。
二度と来るな!
233名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:26:13 ID:MJfVrsnFP
夜中にステキな物を見たわぁ…やっぱり平和が一番よね

【宮崎】「尖閣の事件で、日中双方に偏狭なナショナリズムを煽る動きがあるが、武力で平和は作れない」 護憲大会に2500人が参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289154606/153
153 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 04:06:46 ID:7E2qU/kh0
この絵を見てもらえば分かって頂けると思いますが
武力で平和は守れないんですよ

http://www.iza.ne.jp/images/user/20090719/553166.jpg
234名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:26:28 ID:vAT6VeaKO
>>208
いきなりは無理だね、っつーかアメリカレベルはどの国にも無理だよ
10年くらいはかけて艦船や航空機、車輌、ミサイル、人員を拡張しないと
9条廃止していきなり攻め込まれるってわけでもないからねw
せめて国力に合った軍備は持つべきだし東アジア以外の諸国は日本にそれを望んでる

あと利用できるものは利用すべきって、9条がどうにかできるようには思わないな
235名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:26:29 ID:q3OeN0lh0
>>197-208
武力はいるだろ?
日本は軍隊が無いらしいけども、世界で何番目の
軍事国家か知ってるん?

それを知った上で話をしようよ
236名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:27:04 ID:O/p+SIKp0
>>2で終わり
237名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:27:10 ID:P9ckIApgO
宮崎でも2500人集まるのに東京ときたら
238穴あきバケツ:2010/11/08(月) 04:27:18 ID:ZWC/aUcJ0
>>162
それを大人の世界では、空理空論と云うんじゃよ!!

兵法はもっとリアルじゃよ! お花畑君へ



239名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:27:21 ID:Vbto4z9g0
国とは国防と運営

守る事もやめろと言うのなら国なんかいらないって言った方がわかりやすいよ九条教信者達www
240名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:27:29 ID:8OcYhJdo0
いやー宮崎で2500ってのはすごいわ。ほんとの人数はわからんが。
労組っておっそろしい組織だわ
241名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:27:42 ID:xz6L3a8k0
>>222
兼ね備えてないよ、核報復能力は絶対条件
242名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:28:23 ID:HkIu59iMO
>>229
だったら逆に聞くが、戦後日本の平和を守ってきたのが9条だっていう明確な根拠は?
それだけ偉そうな事言うんだから答えられるよな?
243名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:28:33 ID:sin85GbKP
>>206
この手の連中、ちょっと前まではスイスを持ち出して色々言ってたんだよね。
スイスに強力な軍備があると知れ渡ってからは触れなくなったけど。
結局、攻め込まれないためには防衛のための武力が要るってのを理解したくないし、
認めたくもないんだろうな。

とどのつまりは軍事音痴のお花畑でしかないってことなんだろう。
244名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:29:02 ID:vAT6VeaKO
>>229
フィリピンは国内から米軍基地を追い出した途端に中国に領土を占領されてるけど
なにか弁明ある?
245名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:29:06 ID:H/WaK9vU0
日教組とか左翼の平和運動や平和教育ってさ、
段ボールに折り紙を貼ったハリボテを作って、その周囲で平和を願う歌やダンスで祈りを捧げるといった、
自分たちで考案した儀式を行うと、なぜか平和が維持されるって本気で考えているから滑稽だよね。

「軍国主義時代の日本は精神論に頼って無謀な戦争をしたから、二度と過ちは繰り返さない。」とか言ってるわりには
戦中も戦後も日本人は精神論しか頭になく、現実的な指摘に関してはヒステリックなまでに聞き入れない。
そういった部分を改めないと日本は再び戦争に巻き込まれると思うよ。
246名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:29:17 ID:8kHEIOdu0
9条教きめーーーー
247名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:29:42 ID:alQK2z0j0
>>234
いや、だから軍備は整えりゃいいがな。

それは9条変更せんでもできるがな。
たしかに、空母とかは持てんかったりするかもだけどな。
248名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:29:46 ID:3sZiNkAo0
>この機会に憲法の理念を世界にはばたかせたい

宮崎なんかでやらないで海外でやれよ
249名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:29:53 ID:0K280YoQ0
>>229

<丶`∀´>国と国の利益追求型経済安保ニダ 9条なんてまやかしニダ
<丶`∀´>結局 国際グローバル金儲け主義が戦争よりうまいだけの話ニダ
250名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:30:23 ID:ynVNYYfK0
>県内外から約2500人が参加
たった2500人でヘンタイ新聞が記事にするとは、なんてラクな護憲大会w
>武力で平和は作れない。
無防備で平和が守れるなら、警察や海上保安官なんて存在しない。
平和団体や労働組合でつくる実行委は、現場の汗と苦労によって守ってもらっていることを完全に忘れてる。
251名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:30:31 ID:o0YC1+EFO
>>241
ならその核やら報復能力やらを保有している国と日本とどちらが今まで平和だった?
俺にはロシアやアメリカが日本より平和だったとは思わないがな。
252名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:30:35 ID:OTeyfcXlO
ナショナリズムぐらい持たず、領海一つ守れない奴がどうして憲法なんか守れるんだよ
253名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:30:39 ID:7XIHoZa30
まず日本の周辺国の政治体制が問題だ。それを理解してから政府と友好な関係が築けるのか
どうかを判断しなければならない。
254名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:30:45 ID:gek92HUJ0
玄関に「憲法九条」って札下げといてみ

泥棒も押し売りも台風も火事も来ねえから
255名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:30:56 ID:p1vX9tyN0
>>229
いーから北京へ行ってさっさと抗議してこい売国偽善者
チベットやウイグル虐殺、あるいは法輪功の虐殺もちゃんと抗議しろよ
それとも中国様に逆らうやつは殺されても当然ってか(笑)
256名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:31:09 ID:Zd6fGk9mP
>>153
画力に触れない当たりみんな優しいなw
257名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:31:12 ID:WanqoRzz0
>>1
お前だけ左の頬を差し出して殴られとけ
258名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:31:22 ID:8OcYhJdo0
>>153 ひどい矛盾だなwwww
259名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:31:29 ID:UmF/nErNP

 あたり屋に、抗議したらなぜか両方とも処罰されたの巻。

 いや、ぼくは被害者ですよ?
260名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:31:45 ID:XDGf8k4j0
>169
>・・ドイツと日本をおとなしくさせておけば、世界は平和。
>ぜんぜん目論見は はずれ ましたんよ

ヤツらの頭脳の程度の底が見えたよねw
261名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:32:08 ID:chdGFCGP0
9条のせいで国が守れないという矛盾に今まさに直面している最中だというのに何なんだ、この脳内お花畑どもは
262名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:32:25 ID:HkIu59iMO
>>251
………駄目だこいつ。
263名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:32:43 ID:JZWN2BUV0
>>168
田母神さんは宿場町郡山市の出だ。
会津を代表する政治家と言えば、渡部恒三。
田母神さんを会津藩士に例えるのはやめろ。
264名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:32:50 ID:Vbto4z9g0
日本人が戦争を好まなかったからしかける事も無く

逆にしかけられなかったから平和な暮らしが出来た

九条なんて全く関係無いwww
265名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:32:50 ID:mqpl5SVj0
なーにが「日中双方に偏狭なナショナリズムを煽る動きがあるが」だ
日中双方が聞いて呆れる
日頃は日本が一方的に悪い主義に凝り固まってるサヨクは、都合が
悪くなると「双方」を持ち出す
戦後の日本じゃナショナリズムは悪魔の思想みたいな扱いで、
世界じゃ並み程度の愛国心さえ崩壊させてしまった。
一方、特亜は暴力的な過激国粋主義で暴走してきた。侵略マンセー
主義だよ。一体どこが「双方」なんだ 卑怯者!
今の日本に足りなすぎるのは普通の愛国心。だから他国や反日ど
もの侵略主義を助長してしまったんだよ
反日サヨクこそ侵略主義の塊だ
266名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:33:16 ID:wlrKVz9A0
偏狭なナショナリズムw
馬鹿かと
利害の問題だろ
ここに参加した奴等の有り金全部盗ったら怒るだろ。
「どうぞどうぞ、全部もって行って下さい」なんて奴が一人でもいるか?
そういう話
267名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:33:54 ID:A3+ZiFVz0
空母は船だから駄目なんだよ
関空を日本海域の要所に作れば無問題
268名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:34:06 ID:o0YC1+EFO
>>242
>日本の平和を守ってきたのが9条だっていう明確な根拠は?

>>97が「今まで日本を外敵から守ってきたのは残念ながら9条ではなく日米安保」
と言っていたからそれを問いただしているだけなんだがw
俺は9条が平和を守ってきたなんて言ってねえしw

早く根拠言えよw
269名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:34:20 ID:890fK0Y2P
たった2500人ぽっちがわめくなよw
270名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:34:27 ID:vAT6VeaKO
>>247
憲法が専主防衛とか唱えてると、爆撃機なんかを持とうとしたり、
一定のラインを越えるような軍備拡張をしようとしても筋が通らなくなるんだよな
271名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:34:44 ID:4UsQdu9X0
>>261
現実が見れないのか、あえて見ないのかの2択。
272名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:34:50 ID:q3OeN0lh0
>>251
核保有国が侵略の危機に立たされた事こそないだろうが
273名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:34:52 ID:JZWN2BUV0
>>251
アメリカは自国内に紛争抱えていないし、領土も侵されていないよ。
274名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:35:31 ID:LsvY0OrQ0
>>268
9条は日本の憲法であり、周辺諸国の憲法じゃない。
日本が平和に過ごして来れたのは日本に攻撃を行えば日米安保による武力制裁があると言うのも事実。
終戦直後、軍隊を持たない日本が竹島や北方四島を奪われた事を知らねぇわけじゃねえだろ。

9条の精神はとても尊いものだが、その精神を保てるように外交に尽力する、
諸外国にその精神を広めるのが必要なことなんだよ。
日本国内において馬鹿みたいに繰り返すだけでは9条の精神が失われる。

ID:o0YC1+EFOもぐだぐだ言うだけの卑怯者じゃないなら、
ここで人に絡むだけじゃなく北朝鮮やら中東やらに行って9条の精神を説いてみろよ。
あと>>133に答えろ。
275名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:35:33 ID:WanqoRzz0
>>153
剣だけで足りずに、槍まで…だと…
276名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:35:50 ID:mGcEqdNZ0
毎日で2500人→25人くらいか



日比谷の反ミンス政権デモの報道ちゃんとやれやー
277名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:36:02 ID:A3+ZiFVz0
>>269
県内外からの参加者だもんなw
動員が掛かったんだぜwww
278名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:36:13 ID:MJfVrsnFP
>>247
9条を残す事自体は反対ではないが、2項は消すか変えるかする必要があるだろう。

きちんと軍を持ち軍法を整備し、交戦権を確立しないとならん
現憲法規定のままでは、防衛行動に出た場合、自衛官が殺人罪などに問われかねない。
279名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:36:49 ID:rllylOxk0
>>1
やっぱ韓国がらみかw
280名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:36:50 ID:86a7+FCu0
>>244
日本も民主がアホやっただけで即ハイエナ共が群がって来たもんな。
これ憲法議論にもそうとう影響あった…と思いたいw

>>247
>それは9条変更せんでもできるがな。
攻撃的要素があるようなもんは持てんよ。だからみんな改憲しようつってるわけ。
281名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:37:04 ID:xz6L3a8k0
>>242
やめとけってw九条論者に報復能力や抑止力という概念はないんだよ
基本オナニーなんだ、相互性を理解出来ない
282名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:37:26 ID:025CpRA80
これ捏造だろ?実際は↓の無料招待だったんじゃないの?


宮崎】口蹄疫被害農家約2600人を無料招待 歌手の泉谷しげるさんら音楽イベント「がんばっど宮崎」を開催

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289157749/-100
283名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:37:52 ID:chdGFCGP0
まぁ本音は「日本が一方的に悪い」って言いたいんだろうけど、流石に昨今の情勢でそこまで言うのは苦しいから
多少譲って「中国と同じくらい日本も悪い」ってあたりで落ち着けたいんだろうね
実際は日本が被害者以外の何物でもないんだが
284名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:38:21 ID:4GU0E6bU0
>>268
(´・ω・`)九条はあるが日米安保はない状態の時に竹島が韓国によって武力占拠された。
285名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:38:49 ID:9Jx7DJkYO
>>243
アレルギーに近いのかもね、そういう言葉も聞きたくないっていう
どちらも平和を考えるにしても俺らは現実的な平和を考え、あの人たちは空想的な平和を考えてる
世界中が仙人のような善人ばかりならその論理でいいんだろうけど、現実はそうじゃないんだしね
286名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:38:58 ID:DonqVYfq0
人間は飯が食えなきゃ死ぬけど、飯だけで生きてる動物じゃない。
プライドを踏みにじられても、生活できればいいって奴ばかりじゃ、国家なんて維持できない。

中国の横暴に対して、ひたすら日本側だけ忍耐を強要するのは無理がある。
国家としてのプライドを守って欲しいって欲求は、下手な抑制をすればする程、
どんどん高まっていくだろうね。
287名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:39:10 ID:HkIu59iMO
>>268
そうやって逃げるのかよ………。
まあいいや。
戦後日本の後ろ楯になって日米安保結んでるアメリカが強いうちは日本は平和だった。
そのアメリカの強さが揺らぎ、また民主党政権になって日米関係がギクシャクしてきたとたんに
中露が今までになく領土問題で強硬にでてきた。この間9条は全く変わっていない。
よって日本の平和を守ってきたのは9条ではなく日米安保。
288名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:39:36 ID:o0YC1+EFO
>>244
フィリピンから米軍いなくなった途端と言っても他国にはそもそも米軍いねえしw

>>262
結局どこがダメかは言えないんだよな?w
ただただ流れで言ってるものの問いただされると答えられないw
なんちゃって右翼乙!
289名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:39:43 ID:alQK2z0j0
>>270
たしかにその議論はあるな。
他国に攻めない。
ってことは、すくなくとも空母とかはだめだろうな。
戦略爆撃機はだめかな? 
たとえば攻めこんできた戦車や艦船攻撃用という建前で。
290名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:40:36 ID:5KwUCiMfO
偏狭なナショナリズムなど日本にはないだろ、バカが
291名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:42:17 ID:XDGf8k4j0
>ジョージ・W・ブッシュ
>アメリカでは、父親のブッシュと区別するため、第43代大統領であることから
>「43(フォーティスリー)」や、ミドルネームを表す「W」、または
>テキサス州周辺地域での W の発音から「Dubbya(ダビャ)」と呼ばれることも
>ある。また(歴史的には同姓同名で血縁関係のある人物を区別する際、
>年長者を「大(major)○○」、年少者を「小(minor)○○」と呼ぶので)
>父を「大ブッシュ」と呼ぶのに対して、息子の方を「小ブッシュ」と
>呼ぶこともある。「Bush Jr.(ブッシュジュニア)」の称もある。

>ジョージ・H・W・ブッシュ ← こいつは父親のほう

ごっちゃになりそうだが、子供のほうの話だよ。
アイつ、子供じみた感情に訴え、戦乱を拡大してしまったような気がする。
今でもスゲ困ってないか?
292名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:42:17 ID:f72m4j5T0
第47回が宮崎
第46回が長野
第45回が高松
第44回が東京
第43回が大分・・・・・
回り持ちでやっているんじゃないか
293名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:42:37 ID:nit39fyz0
この馬鹿共を尖閣諸島や石垣島に強制移住させればいい、
支那ゴキ共が攻めてきても9条(笑)が守ってくれるんだろ?w
294名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:42:52 ID:eSG3W4o60
偏狭なナショナリズムの日中の割合が一定だとしても、人口にして中国は10倍になるから性質が悪いんだよ
295名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:42:59 ID:vAT6VeaKO
>>288
>フィリピンから米軍いなくなった途端と言っても他国にはそもそも米軍いねえしw

もう少しまともなこと言うかと思ってた
296名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:43:03 ID:HkIu59iMO
>>288
俺は答えた。次はお前の番だ。
9条で平和を守ってきたっていう明確な根拠は?
297名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:43:07 ID:A3+ZiFVz0
中国に尖閣はわが国の領土
韓国に竹島はわが国の領土
ロシアの首相になんてわが国には美しいところがあるんだ
九条守ってきたお陰でこれだよwww
298名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:44:09 ID:5KwUCiMfO
>>288
アメリカやロシアのほうが平和に決まってんだろ
日本が平和なのはそいつらのお目こぼしでしかないんだよ
攻めとろうと思えばいつでもやられる

現実みえてんのか?
299名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:44:13 ID:zT+D0KVQ0
別に9条に信奉するのは勝手にやってろ
だがお得意の話し合いで解決せず外国が攻めてきたら真っ先に最前線に立てよ
必ず責任取って死んでもらうからな、逃げるんじゃねぇぞ
300名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:44:30 ID:o0YC1+EFO
>>272>>273
ロシアは内紛、アメリカは戦争あったことを忘れたのか。
なんちゃって右翼どもよ。
301名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:44:31 ID:apkP2dwd0
【人権擁護法案とは何か】@反対しよう!
http://www.youtube.com/watch?v=YWmDDZQRenM
ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=UdKSs3Z23EA
ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=rFFMpi2R6hw
ユーチューブ 中川
302名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:44:42 ID:gqy8Ho880
>>1
護憲というからにには、第一条にも文句なく敬っているんだろ?
303名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:45:15 ID:jr5g4OV80
武力だけでは平和を作れないのは確かだが、護憲だけでもこれまた平和は作れない。
304名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:45:51 ID:9p+lm5xpO
中国は
領土は国力に応じて変化する
なんて危険な思想の持ち主で

沖縄は中国領土なんていいはじめてるのに少しは危機感を持つべき
305名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:46:43 ID:RjkN/3rV0
>>288
アメリカのいない国は、自力で国防してるからだろ?
何らかの要員によって急激な防衛力が低下する事件とか、あったか?

フィリピンの場合、アメリカの撤退によって防衛力が急激に低下した。
同様に日本の場合も、敗戦直後の一時期、国防に隙がで来て、島を掠め取られてる。

あーそもそも国防さえしてなかったチベットがどんな目にあったかは、言うまでもないよな。
306名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:47:08 ID:chdGFCGP0
>>294
割合だって中国の方が圧倒的に多いだろう
何せ、偏狭なナショナリズムのみで構成された独裁政府と、それに踊らされて発狂している土人の集まりだ
307名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:47:16 ID:xz6L3a8k0
偏狭なナショナリズムってようは国益を追求して揺るがない有志か国士かみたいな絶滅種だろ
自分の利益の為に国民や国土を売って税金を垂れ流す梅毒よりよっぽど頼もしいじゃんw
308名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:47:33 ID:q3OeN0lh0
理想論を振りかざすのは、せいぜい20代まで
いい歳こいた連中が理想論を振りかざすのは

せいぜい20代までで捨てる理想論を子供に教える為

だろ?
309名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:47:47 ID:o0YC1+EFO
>>287
>アメリカの強さが揺らぎ、また民主党政権になって日米関係がギクシャクしてきたとたんに
>中露が今までになく領土問題で強硬にでてきた。この間9条は全く変わっていない。

それを言うなら「日米安全保障条約」も全く変わってないが?w
それに自民時代も領土問題はあったが?
310名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:49:08 ID:4GU0E6bU0
(´・ω・`)おいらは無視かよ。
311名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:49:45 ID:cWZQyMes0
ID:o0YC1+EFOの人気にShit
312名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:49:57 ID:/Kzj28rw0
>>309
何で鳩山は総理をやめた?
米とうまくいかなくなったからだろ!
313名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:49:57 ID:vAT6VeaKO
>>289
無理だねえ
それを許さない人たちが多いし、そもそも現政府が一番許さないだろうな
そういう人たちが根拠にしてるのが9条だから

そういや今日読んだ雑誌に、尖閣に関するイギリス下院議員の寄稿があって
日本は安全保障体制をどうにかしろって書いてたな
世界から見ても日本はもっと責任を担える能力を持てっていう認識なんだろうな
314名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:50:09 ID:9qVTN3vd0
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認
     を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、
     その過半数の賛成を必要とする。
315名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:50:14 ID:dr/avdm7O
反日勢力とお花畑が九条九条うるさいからごみ箱に捨てるべきです(笑)
316名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:50:36 ID:o0YC1+EFO
>>295
いつも通りどこがおかしいかは言わないとw
遠回しにしか言えないとw

>>296
>>268
勘違い乙!
317名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:51:12 ID:L7R+latFP
憲法9条が大事だと言えば言うほど第二次大戦の戦勝国が大喜びするからな
それで侵略を推し進めてるわけだから9条もその片棒担いでるようなもの
全然反戦の役割を果たしていない
318名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:51:16 ID:p1vX9tyN0
>>300
ひょっとして南北戦争のことを言ってるのか?
アホ? 内戦と他国との紛争の違いすら分からんのか
319名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:51:18 ID:LsvY0OrQ0
>>309
人に尋ねる前に>>133への答えや9条が日本を守ってきたと言うお前の論拠を示せ。
お前もただの卑怯者か?
オマケに米軍の派兵状態もわからん馬鹿か?
そのくせ人様に対して偉そうに振舞うだけのクズか?
320名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:51:25 ID:HkIu59iMO
>>309
条約は変わってなくても当事者同士の関係がおかしくなったら上手く作用しなくなるだろ。
領土問題はあったが、ここまで緊迫はしてなかっただろ。
もう一度だけ言うが、現実見ろよ。
321名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:51:40 ID:OYSxZvNXP
ばっかじゃねえの
もう中学生から老人までがシナとシナ人を嫌い出してるのに。

こいつらは火に油注いでるようなもんだな
322名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:52:02 ID:f72m4j5T0
9条が一番世界に羽ばたくきっかけを示したのはイラク戦争の
時だろうなあ。
日本はイラクに自衛隊を派遣した。イラク派遣諸国軍は
日本が9条を持つ国家であるをとを斟酌して自衛隊を
護衛した。自衛隊そのものはごく軽い武装で比較的平穏
な地域の復興協力を行い。地元の人からも歓迎された。
強硬一辺倒の米英軍とは違うやり方(もちろん強硬派
の英軍等の護衛下でだが)もありうることは示した。
仮に9条を世界に羽ばたかせようとするのなら
こういうやり方を積み重ねていくしかない。
9条が悪いっていうよりは、コイツラが悪い。
323名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:53:22 ID:o0YC1+EFO
>>298
アメリカやロシアが日本より平和??
いやいや戦争や内紛で何人もの人が亡くなっているんだが…
それを日本より平和てww
324名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:54:47 ID:vAT6VeaKO
>>316
米軍は世界中の国に駐留してるよ
325名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:54:53 ID:ybfq5d620
>>322
> 日本はイラクに自衛隊を派遣した。イラク派遣諸国軍は
> 日本が9条を持つ国家であるをとを斟酌して自衛隊を
> 護衛した。

わざわざ他国に護衛してもらわなきゃ仕事できないんだったら
9条の意味なくね?
だって、すべての世界が9条を持ってたら
護衛の部隊を出せる国がなくなっちゃうでしょ?
326名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:55:02 ID:jr5g4OV80
個人の感想なら護憲でも、これいっこうに問題無いよ。
は?政党の代表ですか?しかも場合によっては総理大臣にもなるかもしれない?
寝言は寝て言え。憲法の不具合だけのために、もう30年も迷走させられてるのに
まだ足りないんかい?
327名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:56:33 ID:L0tpFyhRO
ふぅ( ̄・・ ̄)
328名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:58:11 ID:eSG3W4o60
>>306
割合は日本の方が多いんじゃないかと感じてる
日本人は裕福でニート・フリーターで時間が余ってる連中が多い、そういう人らはナショナリズムの運動にハマりやすい
中国はまだ貧乏で、朝から晩まで働き疲れて、そんな運動どころじゃない人の方が多い
329名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:58:42 ID:9qVTN3vd0
>武力で平和は作れない。東アジア諸国との新の平和の醸成に努める

具体的には何をするの?
こいつらって、いっつも理念ばかりで具体案がないだよなぁ
330名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:58:50 ID:o0YC1+EFO
>>305
ならその自力で国防してる国は日本より防衛力あるとでも?
331名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:59:46 ID:DEp8Nj+4O
332名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:59:47 ID:q3OeN0lh0
>>323
少なくとも他国による侵略戦争では死んでないし

日本のような侵略される事も起こってねーし

詭弁もバカが使うと戯言にもならない見本を見せて
なにしてるん?もしかして釣りか?
333名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:59:49 ID:RjkN/3rV0
譲歩しまくってる状態は確かに平和かもしれんが、まっとうな世界ではないわな。

日本の外交は、互いに利益を得られる条約は結べたが、利害の調停に関わる条約は
まったくといって良いほど上手くまとめられていない。
領土問題もそうだし、沖縄の石油もそう。
文句言うなら軍艦を派遣する、などと言われたらおとなしく引き下がるしかないからな。
で、こういった「一方的に譲歩するしかない」外交しかできない状態を平和というなら
日本は確かに平和だろうな。奴隷の平和とも言うが。
334名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 04:59:56 ID:Sl2umixd0
>>1
ここに原爆落とせば話早いのにな・・・
335名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:01:04 ID:HkIu59iMO
>>330
まともに自衛隊動かせない日本よりはあるだろ。
336名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:01:12 ID:LsvY0OrQ0
>>330
よぉクズ、自分に都合の悪いレスからは逃げ回るゴキブリみたいな生き方は楽しいか?
お前のような奴が居るから9条は貶められるんだよな。
あぁ、アホを演じて9条を追い落とそうって立場なのか!ご苦労なこったなw
337名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:01:36 ID:A3+ZiFVz0
ナショナリズム(英: Nationalism、民族主義、国家主義、国民主義)は、思想や運動の一種。

"nationalism"は通常、民族主義、国家主義、国民主義などと訳されるか、「ナショナリズム」とカタカナ表記される[1]。
文脈により多様に使い分けられており、その一義的な定義は困難である。
主要な論者のひとりであるアーネスト・ゲルナーは「政治的な単位と文化的あるいは民族的な単位を一致させようとする思想や運動」と定義しており[2]、
十全とは言えないものの、この定義が議論の出発点としてある程度のコンセンサス(意見の一致)を得ている[3]。

九条護憲派の運動こそ偏狭なナショナリズムだよな?



338名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:01:40 ID:x/kLZMNL0
>>1
安全な日本国内でこいう事しても説得力ないんだよねw
日本は軍事力で守られてるからさw
パレスチナでやってこいよwwww
339名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:02:03 ID:Ht6c4M3r0
護憲というナショナリズムw
340名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:02:23 ID:mwvkXn1G0
むしろ偏狭なナショナリズムこそ日本に足りないものだ。
341名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:02:47 ID:alQK2z0j0
>>278
遅くなった悪い。

それは議論せんといかんと思いまする。
ただ、実際に他国から武力行使を受けて自衛隊が守ったら、
ほとんどの国民が彼等を責めることはないと思う。
せんちゃんみたいなんは別だけど。
だから、変えるにしても、拙速にしなきゃいけないってこともあるし。
しちゃダメだとも思う。
ちゃんと国民レベルで議論ができてから、やるべきです。
342名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:03:19 ID:RjkN/3rV0
>>330
戦力だけじゃなく法整備という観点まで踏まえてみると、日本は紛れもなく弱小国。
どの国も、少なくとも日本よりは強い。

ぶっちゃけコスタリカのほうが強いんじゃね?
343名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:03:26 ID:p1vX9tyN0
>>330
日本単独で日本がアメリカよりも防衛力があるとでも思ってるのか?
チベットは中国よりも防衛力があったのか?
344名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:03:31 ID:o0YC1+EFO
>>318
ロシアはチェチェンなどの内紛。
アメリカは記憶に新しいイラク戦争。
これで何人が亡くなったか…

>>319
>>268

>>320
なんだよそれ。
お前は日米安保は変わってないという客観的事実を見ろよ。
345名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:03:32 ID:9p+lm5xpO
9条信者は基本的に性善説だからな
346名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:04:20 ID:hmEblezr0
紙切れの憲法で平和が保たれると思っているやつが2500人もいるのか WWWW
一回殴られてみろよ。阿呆な自分達に気づくだろう。中国政権に向かって9条を堂々と
宣言してみるがいい。中国もこういう基地外は、あっさり戦車で轢き殺してくれる。
347名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:04:25 ID:KO+jO0l40
一身上の都合で退職した元尉官です。
私たちが理解されなくても、それはそれで良いと思っています。
思想信条の自由が憲法で保障されている以上、理解出来ないのはわかります。
それでも、自国民を守るのは当時の私の義務でしたし、当然だと思ってきました。
自分自身が、危険に晒されることにも不満もありませんでしたよ。
それが自分の仕事だし、部下にもそう言ってきました。
平和的な解決が一番良い事も理解してます。
真っ先に前線へ投入されるのが私たちなんですから。
それでも、武力でしか守れない場合もあるんですよ。
その時が来ないことを祈りつつ、その時の為に訓練を続けてきました。
理解してくれなくても良いですから、自分の国をあらゆる手段で守ることを、否定しないで下さい。
自衛隊は、その方法論のひとつなんですから。

乱文、失礼しました。



348名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:04:33 ID:7XIHoZa30
>>337
いや、むしろ偏狭な平和主義
349名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:04:56 ID:xz6L3a8k0
>>323
米露の兵隊が何人死のうが本土が蹂躙される事は無いだろうw
日本の平和なんて紙一重だけどね、簡単に破綻する平和は平和とは言わない
左翼は安っぽいな
350名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:04:59 ID:cyNfrYY90
偏狭なナショナリズムも度が過ぎるとバンザイ突撃させられるハメになるからなぁ。
351名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:05:00 ID:cVeoQ/EQ0
武力のねぇ外交なんてなんの力もない
外注しているアメと普天間でとギクシャクし出したのが事の発端だからな
352名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:05:29 ID:btCLRsdv0
左の人って偏狭なナショナリズムってフレーズ好きね
353名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:05:39 ID:/Kzj28rw0
>>344
アメリカみたいなヘゲモニー国家と、
それに守られている国家を比較してしょうがないだろ。
354名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:06:23 ID:gaXackRfO
>>1
今回の抗議行動を偏狭とな?^^
355名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:06:43 ID:A3+ZiFVz0
>>348
「政治的な単位と文化的あるいは民族的な単位を一致させようとする思想や運動」
九条は日本にしかないからやっぱりナショナリズムだろ?
356名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:06:48 ID:xb4FJUJu0
>>31
ナイフで刺されるよw
357名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:06:49 ID:Ht6c4M3r0
海保の職員や自衛官に武器を持たせないナショナリズム?
職務の危険性も国民に共有認識させないナショナリズム?
偏狭ってどこみていってるんだろう?
358名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:07:35 ID:HkIu59iMO
>>344
お前は9条も安保条約も文面が全てでそれに関わる状況や事情を全く考えない人なのか?
それじゃあ話にならんわ。
359名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:07:49 ID:wGHmHsTB0
谷垣も相当のアホだ。仙石クズと一緒になって
命がけの告発者退治に耽溺するつもりか?
クズどもの退陣要求だろうが。バカめ。
360名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:08:03 ID:o0YC1+EFO
>>332
それなら日本だって侵略戦争で死んでねえしw
日本は侵略された?
確かに憲法9条が無かったときに北方領土を侵略されたよなw

>>335
国“防”の話だっつうの。
361名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:08:47 ID:U+ILu5Zb0
日本が正常な国家に回帰する良いキッカケだと思うがね
362名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:09:08 ID:jr5g4OV80
>「尖閣の事件で、日中双方に偏狭なナショナリズムを煽る動きがあるが、武力
で平和は作れない」 ・・・ ×

→「尖閣の事件を、日中双方の一部のナショナリズムのせいにする動きがある
が、護憲で平和は作れない」 ・・・ ○

領土(領域)と主権の問題に、ナショナリズムもクソもあるか。アホタレ。
護憲論者は、領土や主権が全く無い日本(?)のほうがええのん?バカなの?
363名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:09:25 ID:ym3/TEZ20
しっかり護憲してるのにこのこのざまだぞ
じゃあ次はどうすんだ? 非武装中立か?w
364名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:09:36 ID:XDGf8k4j0
>329
>こいつらって、いっつも理念ばかりで具体案がない

たぶん、念仏を唱えていさえすれば、世界の終末を乗り切れる。
そういう宗教的感覚・感情なんでしょうね。
365名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:09:54 ID:RGNYtD910
9条は国民を救えない、湾岸戦争前48時間後にイラク上空を飛ぶ
全ての航空機を撃墜すると宣言されたとき、日本はイラク在住の日本人250以上を救えなかった
勿論アメリカも自国民優先で日本人を救出するきはなかった
民間機は乗り合わせてはなく、9条縛りで自衛隊も救出に行けない状態だった
>>322が言ってるのは小泉の9条違反とも取れる拡大解釈で派遣出来ただけ

ちなみに2時間前にトルコの独自の判断で日本人を救出してくれたことを
日本人なら忘れてはいけないよ。
366名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:10:22 ID:HkIu59iMO
>>360
まともに自衛隊動かせない日本よりは防衛力あるだろ。


これでいいか?
367名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:10:22 ID:xz6L3a8k0
>>350
九条を守る為に非武装を強いられるのと変わらんよ
バンザイ突撃は日本人の心に永遠に残り続けるが、九条で死ぬなんてタダのバカよバカw
368名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:10:34 ID:o0YC1+EFO
>>342
国防の話だ。

>>343
アメリカとの比較じゃねえしw
369名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:11:41 ID:MJfVrsnFP
>>341
国民レベルの議論だけではいつまで経っても結論は出ないよ、
国民投票に委ねるしかなかろう。

>ほとんどの国民が彼等を責めることはないと思う。
情で酌量して、法で定められた罪を負わないとなれば、もはや法治国家ではない。
(今回の尖閣の問題でなんだか法治国家ではないような気もしているが)

更には日本という国は銃を乱射してる人殺しを警官が狙撃するだけで裁判を起こされるような国ですよ、
ちゃんと「軍法」を持って、作戦行動中の破壊の責任が個人に及ぶのを防がなきゃならない。
370名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:11:59 ID:RjkN/3rV0
>>368
もちろん国防の話をしてるが。
話が逸脱してるというのなら、どこが該当するかきちんと話してくれ。
371名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:12:07 ID:2RUK6M0P0
>県内外から約2500人
ほとんどが県外のプロです
372名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:12:58 ID:Ht6c4M3r0
スローガンだけの馬鹿を信じちゃ駄目ですよぅ。
子供を守るとか老人を守るとか口先だけで、効率よくそれを守る武器を持たせない。
373名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:13:16 ID:o0YC1+EFO
>>358
それなら憲法9条の解釈だって変わってるしな。
状況状況言うならはたしてそれを「日本の平和は日米安保のおかげ」と言えるのだろうか。
374名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:13:37 ID:wn7Rof3gP
国民の生命と財産を守らなくちゃいけないのは大前提
九条がその足かせになるなら改正しなくちゃならんでしょう
外国の邦人を救出するのさえも他国に頼らなくちゃいけないなんておかしい
375名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:13:56 ID:q3OeN0lh0
「政治家が理想論でメシを食えるようになったら
その国は滅びる」

これ誰の言葉が調べろよ、みずほとその仲間達
376名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:14:06 ID:ybfq5d620
>>328
国防をちゃんとやれというのがどこが偏狭なナショナリズムだ?
外国人参政権に反対するのが偏狭なナショナリズム?
それは違うだろ
377名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:14:50 ID:nkvDjSsk0
もし本当に誰か刺されて、死んでたとしても
こいつら同じことができるだろうかね
378名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:15:02 ID:HkIu59iMO
>>370
ID:o0YC1+EFOはさ、防衛力=戦力って解ってないのかな。
379名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:15:51 ID:o0YC1+EFO
>>370
日本は防衛ならできんだよ。
専守防衛っつてな。
防衛に関しては法整備は現状で問題はない。
380名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:16:01 ID:WU0EgSpf0
260人ってとこかな
381名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:17:14 ID:jr5g4OV80
>>365
そう言うケースもありましたね。なつかしい。
日本国憲法のために、日本国が海外邦人を助ける事が出来ず、善意の(てか
利害共有できる)第三国に金で支援を要請する事しかできないってのが、護憲
の現状であり、限界でもありますね。(イラクケースはまだトルコ動いてくれ
たからいいものを、いつまでもあると思うな第三国の善意と日本の金)
護憲は日本国民すら守りきれない。だから現代は訂正が必要なんだと、何度も
何度も何度も。。。orz
382名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:17:24 ID:JGb4qGR00
侵略行為に抵抗するのをナショナリズムと言うのか

どうも俺が知らないうちに、意味が変わったようだなぁ
383名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:17:30 ID:sin85GbKP
>>378
9条でバリアが張れてると思ってるんじゃないかな?
実際はすぐに割れちゃう光子力研究所のバリアより無力なんだけど。
384名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:17:34 ID:xz6L3a8k0
九条論者が面目を保つには尖閣諸島で自分の身を挺して人間の盾になるべきだった。
有事に九条の付けは国民に押しつけて我先にと逃げ出されたら、マジで人間のクズ
385名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:17:41 ID:RjkN/3rV0
きっとここまできちんと書かなきゃならんかったのかな。

>(防衛力を、)戦力(というハードウェア)だけじゃなく(それを運用するソフトウェアである)
>法整備という観点まで踏まえてみると、日本は紛れもなく弱小国。
>どの国も、少なくとも日本よりは強い。

なんか、1から10まで説明せんといかんのか…
386名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:17:46 ID:A3+ZiFVz0
>>360
日本は侵略されてるよ?
今回の尖閣漁船問題は中国の立派な侵略行為だよ?
387名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:18:17 ID:e7uSNR/M0
9条信者はもちろん自宅に鍵かけないし、警察の世話にもならないんだよな?

鍵かけるからわざわざ壊して泥棒が入ってくるって考え方なんだろ?
強盗あったら当然全財産差し出すんだよな?
388名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:18:19 ID:HkIu59iMO
>>373
言える。
憲法9条の力で竹島問題、尖閣問題、北方領土問題、拉致事件のどれか1つでいいから解決できたら
9条で平和を守ってきたって認めてもいいぞ。
389名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:18:27 ID:AJ2FmImhO
百歩譲って攻める武力は必要無いとしても
最低限守る武力は必要
390名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:18:41 ID:I6E8D+vA0
>武力で平和は作れない
そう思うのは勝手だが、国際社会でそれは通用しない。
391名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:18:44 ID:5lg/fPqeO
<丶`∀´>と( `ハ´)と水増し分を除いたら何人まで減るのかw
392名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:18:52 ID:vAT6VeaKO
>>379
中国は戦闘機・戦車・艦船・兵員・ミサイルなんかで日本の数倍の軍事力持ってるけど
日本は守り切れるの?
393名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:18:57 ID:7XIHoZa30
>>355
いや、それが政治的な単位と文化的なあるいは民族的な単位を一致させる思想や運動ならば
大政党への道として政党は大多数の国民をその中へ置きたがる。つまり、自分たちの考えに
近い人間を多数に増やそうと懸命になる。政治的な単位だけで見ればそれはある種のナショナリズム
の範疇の定義に入り、文化的または民族的なものを除いて平和主義であれば、それはある種の
思想や主義である。そういう意味で政治的な単位を除けばナショナリズムではない。ナショナリズムは
その定義に従えば、自民党でも民主党でもあらゆる政党はその思想を有している。
眠いからよく頭が回らないので間違ってるかもしれんが・・・
394名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:19:19 ID:L0tpFyhRO
でもな準備はして置かないと相手には中華思想があるからな いつ攻めて来るかも知れないしその時に 何もない日本は完全に属国化する
やはり持つべきものはないと危険だろう
395名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:20:18 ID:cyNfrYY90
>>367
シナやロシアの資源侵略が始まっている今現在、街中で世論調査してみ。
依然として九条を守るべきと答える人がおそらく過半数越えるから。
戦後教育の失敗に伴う日本人の意識がこの国の本当の危機なんだろうな。
396名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:20:19 ID:o0YC1+EFO
>>378>>383
それなら日本の防衛力=戦力は世界でも相当のものだろ。
上では他国のが上とか言っていたが。
397名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:20:29 ID:alQK2z0j0
>>369
最後はモチロンのこと投票ですな。

ただな。
急ぎすぎて、国民が何がどういうふうに変わるかもしらんまま、
もしくは考えをまとめれないままに、投票しちゃったらマズイだろ。
時間はいるよ。
ただし、議論のできない状態になってからするのはダメだから、
今からでも、すくなくとも政治家レベルでは始めて、国民も参加せんといかんとおもいます。
398名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:21:24 ID:sjEss1jZ0
中国に行って、同じような大会を開き「武力で平和は作れない」と、主張して来て欲しいね。
そうすれば、ミズポを評価してやる。さあ、とっとと行きやがれ!
399名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:21:33 ID:wn7Rof3gP
>>396
その戦力って米国との協力が前提だと思うんだけど
400名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:22:00 ID:A3+ZiFVz0
>>328
中国には軍閥ってのがあってなw
毛沢東崇拝組織なんだなそいつらが
で毛沢東が何してきたかって説明すると長くなるから具具ってくれよw
401名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:23:01 ID:uI82TUyx0
ナショナリズムを否定するお前らは何者だとw 地球市民とか
言っちゃうのかな。世界中で気味悪がられると思うけど。
402名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:23:05 ID:w6Ev8qn40
世界の非常識である憲法九条
もともとアメリカの押し付けなんだから防衛はアメリカに任せるべき
自衛権や交戦権がないのは独立国家ではないし
403名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:23:10 ID:HkIu59iMO
>>396
だから、カタログスペックだけ見て上だ下だと言っても意味ないってば。
なんで解らんかな。
404名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:23:10 ID:o0YC1+EFO
>>388
日米安保があり、自民時代から拉致問題も竹島問題もあったんだが…
日米安保の力で解決できたなら俺も認めてやるわw
405名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:23:49 ID:74iUhqewO
>>387
9条ネットワークの原さんはきちんと鍵をかけれとたかじんで言ってました><
406名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:23:55 ID:ybfq5d620
>>360
北方領土や竹島を侵略されたときに大勢の人が亡くなってます
407名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:24:12 ID:r7yER2+90
この有事のときにナショナリズムをあおられない日本人なんているかよ
いかに日本が中国になめられてるか、尖閣ビデオで思い知らされたわ。
それを見て見ぬ振り、しかも「ちょっと当たっただけ」とか政治家が平気で
うそついて国民をだますとか。民主、社民、今回の事はよくよく覚えておく。
408名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:24:42 ID:RjkN/3rV0
>>379
そもそも軍艦を出すと脅迫されてすごすご逃げ帰ってきた沖縄の石油問題はどうなった?
専守防衛では脅迫には対処できないし、時として民間人に被害があってからしか対処できない。
−防衛部隊が急行するも間に合わなかった場合、など普通にありうるからな。

専守防衛というソフトウェアは国防の足かせでしかない。
攻撃する側は戦場を選ぶ権利があるが、守る側はすべてを守らなきゃならない。
途方もない戦力を必要とするからだ。
409名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:24:47 ID:ybfq5d620
>>360
訂正

竹島を侵略されたときに多くの人が亡くなってます
410名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:25:29 ID:yNIxiTZO0
護憲大会w

>日本国憲法理念の実現を目指す「第47回護憲大会」が

「9条」が抜けてんぞ、変態新聞w
411名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:26:11 ID:p1vX9tyN0
>>404
284を読めこのカス
412名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:26:21 ID:jr5g4OV80
>県内外から約2500人が参加した。

しかし、確実に減ってきたな。日本人も賢く成って来たね。俺が若い頃は、まだ
この手のクラスのアホタレが、平気で数万人単位で集会開いてたからなぁ。。。
マスコミも「これぞ正論」という論調だったし。日本人の正常化万歳♪
413名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:26:45 ID:ybfq5d620
>>379
できてねーじゃん
できてないから尖閣諸島の周りを中国船がウロチョロして
あげくに体当たりかまされる
まだ米軍が沖縄に居てくれるからあの程度で済んでるんだよ
414名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:27:01 ID:HkIu59iMO
>>404
安保があるからどうにかこれでおさまってるんだよ。
そうじゃないと言うなら9条のおかげておさまってるっていう根拠を示せ。
どうせお前は>>268で逃げるだけだろうけど。
415名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:28:07 ID:BRhtpTHT0
スクリューでズタズタになっても憲法9条
神戸震災でも自衛隊は出動させん
416名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:28:29 ID:q3OeN0lh0
日本が核保有国になるのがイヤなら
地球を割る兵器、自爆装置を装備しようぜ

これこそ究極の具体的な9条、対全世界に向け防衛装備だろ
417名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:28:30 ID:+L5IYTNK0
脳内お花畑の平和団体さん、現実逃避はいけないな。
418テロ情報流出経緯に関する考察:2010/11/08(月) 05:28:44 ID:1P/6dP1W0
『テロ情報流出経緯に関する考察』
http://infowave.at.webry.info/201011/article_1.html
419名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:28:53 ID:kIj5m+EF0
「武力で平和は作れない!」で、gdgdになってるのが民主党でーすw
420名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:28:57 ID:uI82TUyx0
武力の拮抗によって、平和を作り出してるってことが本当に分からない
のだろうかw 戦争を引きおこすとしたら、そのバランスを崩す平和
主義者が一番危険。事実民主政権の鳩山辺りからきな臭くwww
421名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:29:42 ID:o0YC1+EFO
>>392
>>378いわく防衛力=戦力らしいから戦車とか何台あろうと無問題じゃね?

>>399
無くてもそこらの国にはそうは負けん。

>>409
北方領土侵略のときは憲法9条無かったと気づいて訂正かw
竹島のときは日米安保あったの?
9条あったの?
422名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:29:48 ID:HkIu59iMO
もう寝るわ。中途半端ですまない。
423名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:30:15 ID:MJfVrsnFP
>>397
9条に限っても、改定話が昨日今日持ち上がったわけでもなし、
民主党にも改定案があるぐらいで、改定案が無いのは共社ぐらいの物だ(共産党は成立時には反対してたけど)

叩き台はいくつかあって、国民投票法案をはじめ改憲論で盛り上がった時期もあったんだが、
自民の凋落と共に議論されなくなってきたな。

因みにどの党の案も、9条1項は残して2項を弾力的な解釈の幅を少なくするものではある。
424名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:31:19 ID:PYawGAaW0
まあ、世界から武器がなくなればいいんだけどなー。
世界平和はみんなが願ってることなんだが
歴史の中で争いが無かった時代はないんだよね。
血に染まった人類の歴史の中で我々が求める「平和」は
自らが「勝者」でなければ実現出来ない。
425名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:32:25 ID:o0YC1+EFO
>>414
逃げると言うことでなんとしても俺が間違ってるようにしたいのだろうがそれがスタンスだからなあ。
そうとしか言えんわ。
ところで日米安保のお陰で拉致問題や尖閣問題がこれで済んでるというなら根拠出せよ。
426名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:33:41 ID:wn7Rof3gP
>>421
日本の防衛は対中ロが主でしょ
核を持った大国相手に単独で防衛は不可能
ましてや9条なんて気休めにもならない
427名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:33:54 ID:L0tpFyhRO
現実問題 理想と現実だろうな

現実みたらさ
俺も護憲派だったよ でもな周辺国が危険すぎる
やはり強い軍事力が 抑止にもなるし不測の事態にも対処できるだろう
日本はもっと軍拡を推し進めるべきだとおもう
428名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:34:06 ID:bF1Z62Bc0
【横浜デモ】11/13(土)
中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ(11/13)
日時・内容:平成22年11月13日(土)
12時00分 集合(横浜・反町公園)
12時30分 集会
14時00分 デモ出発(〜到着「横浜駅西口」)
注意事項:
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
場所:横浜・反町公園(横浜市神奈川区反町1丁目)
JR東神奈川駅、東急反町駅、京急仲木戸駅付近
主催: 中国民族問題研究会 頑張れ日本!全国行動委員会
連絡先:頑張れ日本!全国行動委員会 
=========================================================
デモや集会等における“日本鬼子“の使用について
「日本鬼子」の文字のないキャラクターのみのプラカード類は
持ち込み可能とさせていただきました。
「頑張れ日本!全国行動委員会」事務局
==========================================================
429名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:34:30 ID:mAK/Q85UO
今頃何言ってんだよ、頭来るなコイツら

平和訴えるなら中国が領海侵犯してきた時点でやれよ、クズども
430名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:34:34 ID:I6ttG8+I0
だからよ、俺らに言ったってしょうがないだろ
大好きな中国様に言えよ
煽って来てるのは向こうなんだから
431名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:34:47 ID:6NAzA+eE0
戦争はよくないけど、
武力は別に悪いことじゃない。
身を守ることのどこが悪いというのか。

武力でかりそめの平和を享受できていることに気付けないサヨクは無脳。
432名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:34:47 ID:gsadr4ae0
コイツラはハナからカツアゲ目的のチンピラが普通の中学生に因縁をつてきて、中学生が「話し合いましょう」と言えば話し合うと思うのか。小学生でも解る理屈が解からねぇのが解らねぇ
433名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:35:02 ID:o0YC1+EFO
てかお前らな、俺は聖徳太子じゃないんだからそんな対応しきれんわw
何人くるんだよ。
俺は人気スタイリストかw
俺も人の子だっつうのw
434名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:35:10 ID:8u7qAf3e0
出ました「どっちもどっち」作戦
1割の非と9割の非を等価にしようとする2chでもおなじみのやり口ですなw
435名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:35:10 ID:3nNBghBVP
>>404
韓国による竹島侵略は1952年1月18日
安保の効力発生1952年4月28日前だよ
1951年9月8日の署名から効力発生までの
その間隙を縫って行われたのはほぼ間違いない
436名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:35:43 ID:FhTefJc70
ナショナリズムを否定する連中は、サッカーの日本代表戦の会場へ行って、
「日本だけを応援するのは良くない。双方を公平に応援しましょう」ってデモやればいいと思う。
もちろん、相手国の応援団にも「ナショナリズムは良くないから日本も公平に応援してね」とアピールするのを忘れずに。
437名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:36:11 ID:xz6L3a8k0
水と安全がタダの国の戯言が通じなくなるのも仕方ない
中共や朝鮮が貧しいときは良かったが援助がまずかったな。自業自得だ
438名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:37:14 ID:byG+QquXO
こいつらが本当に核を廃絶し戦争をなくしたいなら核を持たず平和な日本でやらず
中国や北朝鮮で好きなだけデモやれよ
もちろん拉致られたら即座に自殺な
そしたら本当に平和活動家として認めるわ
絶対に安全な場所から無責任に日本を守る為の軍や日本を守る為の核議論に反対されても
439名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:37:31 ID:G0QTnG2VP
ブサヨの集会参加人数は10倍増しの法則があるから実際は200人もいないな。
一般市民の反中デモは取り上げないくせに
こんな小規模なプロ市民のクズ共の集まりは取り上げろのな、マスゴミは!
440名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:37:31 ID:cyNfrYY90
軍拡も急務だけど、政治家の質の向上も有権者の投票責任があるからな。
441名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:37:55 ID:+xpKoUARO
アホだ。
日本65年の平和はひとえに米軍の武力あってのものなのに。
442名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:38:10 ID:pZSxWlPH0
>>387
やつらの言ってる事はそういう事なのに
何で国レベルになると家に鍵は要りません警察は要りませんって発想になるんだろう
443名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:38:10 ID:jr5g4OV80
「相手が攻め込まない前提条件」

これに必要なのは圧倒的な軍事力か、攻撃したらそれ相応(あるいはそれ
以上)の反撃を食らうぞと言う類推恐怖心しかない。
でも、護憲論者とか友愛主義者って、そもそも「目に見えない」からと言って
「抑止力の存在」すら疑って信じないタイプだからな。そもそも、この平和が
(あるいは他の様々なケースの平和が)どうやって、何故成り立っているか?
に関して、普段から、全く考えた事すら、無いんだろうな。同様脳内お花畑。
444名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:38:18 ID:6NAzA+eE0
>>416
アラレちゃんチョップっすね。
445名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:38:42 ID:p1vX9tyN0
>>421
では中国ロシア北朝鮮が同時に攻めてきて日本単独で戦っても
そうは負けんとかほざく根拠を示せ

お前の言うことこそ何の根拠もないだろうがw
そもそも9条を厳密に解釈すると防衛戦争すらできないのだぞ
446名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:38:48 ID:v9Fhl0jm0
日本 EU アメリカ

世界の技術、文明発展のために貢献してる国、実質この3つだけ
447名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:39:38 ID:o0YC1+EFO
>>426
核の無いであろうときの北朝鮮にさえ拉致されてるんだが…
しかも自民時代。
448名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:39:41 ID:q3OeN0lh0
みずほとその仲間は、来年あたりに警察官の鉄砲の廃止を
真顔でわめくんじゃねーのかなw
449名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:40:11 ID:QtT7KlpT0
あほくさ
何が平和と友好だよ
軍拡侵略してくる中国に言えや
やられてるほうが言うことじゃないw
450:2010/11/08(月) 05:40:52 ID:72ldm49uO
平和叫ぶだけ主義者が大好きコスタリカ近隣諸国に軍事介入されてるが、こいつらまたあーあー聞こえないスタンス

ベ平連の頃から何も変わらない ほんと向上心の無い人間はクズ
451名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:40:57 ID:/Kzj28rw0
北斗の拳の微笑みの村の話見れば良い。
452名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:41:12 ID:LCEQE8XDO
>>438
コイツ等がやってるのは絶対的な安全圏でのオナニーだからな
支那やら北朝鮮でやって来いってな話しだな
453名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:41:30 ID:eSG3W4o60
>>432
世界中の領土問題は、お互いがお互いをカツアゲするチンピラだと決めつけるから解決出来ないんだよ
少なくとも中国人は本気で日本が悪いと思い、日本もそう思ってる
自分が正義と疑わない、人間の限界ってそんなもの
454名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:42:07 ID:BlfyGO6k0
>>1
なんだ、労組の動員か
こないだの中国講義デモは一般人で4千人こえたぞ
455名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:42:08 ID:3nNBghBVP
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約
通称・略称 (旧)日米安保条約
署名 1951年9月8日(サンフランシスコ)
効力発生 1952年4月28日
条約番号 昭和27年条約第6号
主な内容 日本の安全保障に関するアメリカ合衆国の関与について

旧安保調印   1951年9月8日
韓国竹島侵略  1952年1月18日
旧安保効力発生 1952年4月28日
海上保安隊発足 1952年10月15日(戦後初の海上防衛力)
自民党結党   1955年11月15日

朝鮮人は相変わらず時系列が苦手だね
456名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:42:41 ID:o0YC1+EFO
>>387
>9条信者はもちろん自宅に鍵かけないし、警察の世話にもならないんだよな?

は?
お前ら護身銃持つか?
そういうことだ。
鍵はするだろw
457名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:42:53 ID:A3+ZiFVz0
日本列島にミサイル打ち込まれたら9条じゃ守れないよな
相手は上陸しないで打てばいいんだから
こっちからは相手のミサイル基地叩けないし
458名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:43:01 ID:alQK2z0j0
>>423
お前の言いたいことはわかる。

ただ、どれだけ国民がそれを理解しとるかだわ。
なにごともタイミングがあってだな。
このイタみてもわかるだろ。
すこしは冷却期間おかないと、9条以外の条文もあるからな。
どうにもならん憲法になってしまう可能性もあるんよ。
俺も二項は変えるか、もしくは条項加えたほうがいいとは思う。

ただ、戦略的には9条そのものは残しておいたほうがいいとも思う。

まぁ、いままで議論をないがしろにしてた国民がいけないけどな。
459名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:43:04 ID:wn7Rof3gP
>>447
交戦権があれば即座に武力行使して取り返せたかもね
460名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:43:50 ID:ybfq5d620
国家は武力を持つなということは
警察はピストルや警棒を持つなということだ

警棒やピストルなくして治安維持ができるか
武力なくして国家の平和が保てるか

単純な話
461名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:44:03 ID:4UsQdu9X0
>>449
いやいや。
あいつらは日本を中露に明け渡せと言っているんだよ。
真顔でな。
462名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:44:29 ID:aXxU5XzdO
・外国籍プロ市民による宣伝集会→人数×10でガンガン流す
・日本国民による自発的デモ→千でも万でも華麗にスルー、それが無理なら印象操作つけてアリバイ報道
変態新聞です。
463名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:45:02 ID:o0YC1+EFO
>>455
その頃はまだ憲法9条が浸透していなかった。
464名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:45:09 ID:3nNBghBVP
>>460
早い話が韓国の竹島侵略は
日本が条約も自衛隊も無い

非武装国家だった時代に行われてる

465名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:45:27 ID:apVfA4uHO
>>1
こいつら見てると話し合いなんかじゃ何も解決できないとつくづく思うよ
466名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:45:35 ID:LCEQE8XDO
>>461
気違い左翼と言うか、支那ロシアの極右工作員だなw
467名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:45:44 ID:w7EqLMPFP
え、どこの国でやったの
468名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:46:11 ID:xPVqqCeC0
この人らに、チベットについてどう思ってるのか聞いてみたい
469名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:46:36 ID:q+BJoVAz0
 中 国 に 言 え
470名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:46:58 ID:8u7qAf3e0
つーか勘違いしちゃいけないのは中国は思いっきり普通の国だってこと。
ノーリスクで領土が増やせるなら手を出すのが当然。ロシアも韓国もこの点で普通すぎるほどに普通の国。
471名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:46:59 ID:QtT7KlpT0
護憲護憲ってうっせーんだよ
憲法は国民が決める
おまえらだけが国民じゃねえよw
472名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:47:00 ID:ybfq5d620
>>465
いいこと言った
9条信者は相手にしない、無視するに限る
473名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:47:33 ID:ESVfhUozO
中韓あたりは武力が必要じゃね
474名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:47:53 ID:39bBBQMJO
まだこんなバカなこと言ってるカスがいるのか

こいつらの勝手な理想で日本がどんな目にあったと思ってんだ
475名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:48:18 ID:p1vX9tyN0
遅レスになったが一言

>>347
>それでも、武力でしか守れない場合もあるんですよ。
>その時が来ないことを祈りつつ、その時の為に訓練を続けてきました。

胸にずしりと響きます。お疲れ様でした。
476名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:48:58 ID:69dxM9JY0
そりゃ、日本は自国の安全を守るために、米国人を盾にしてるからな
日本人犠牲者が出るわけがないw

477名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:49:00 ID:3nNBghBVP
>>463
アメリカの占領が終わり
日本に9条だけが存在した僅かな時代に
竹島は侵略された

安保も自衛隊もそのあと成立

478名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:49:07 ID:YceolrK4O
こういうのに集まってる連中が日本の平和を壊す
北朝鮮や中国が攻めて来たら真っ先に非武装のこいつらを殺してくれ
誰も守らなくていいぞ
479名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:49:26 ID:jr5g4OV80
>>457
そゆこと。そのケースなら、その時点でもし万が一日米安保がギクシャクして
いたら、アメリカからも「助け舟」を、お値段交渉されてしまう。まさしく
踏んだり蹴ったり。これは護憲でも改憲でも起こりうるが、改憲なら少なく
ともこれを少しは改善できる。護憲のままなら踏んだり蹴ったり100%のまま。
480名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:49:33 ID:o0YC1+EFO
>>457
そもそもミサイル打たれないための9条だろ。
それなら日米安保も「日本を守る」とは書いてないと聞いたが?
481名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:50:25 ID:WHdsACp50
>>31
交通事故起こした相手に常備していたナイフで背中からメッタ刺しにするキチガイだぞ。
482名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:50:33 ID:ueEwg4Ma0
レス乞食うぜえ
483名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:50:49 ID:DBhHC18eO
武力のない平和は理想だけど、有史以来現在に至るまでずっと戦争、紛争を人間は続けている。
484名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:51:22 ID:DWy11nFcO
例えば、こいつらの隊列に釘バットで殴り込んでも彼等は無抵抗なのか?
まさか警察の武力で制圧したりはしないだろう
485名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:51:23 ID:3nNBghBVP

9条だけが存在した僅かな時代に
日本に侵略した韓国が悪い
486名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:51:48 ID:A3+ZiFVz0
>>480
北朝鮮に打たれてるけどなw
487名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:51:50 ID:4UsQdu9X0
>>463
それで憲法9条が浸透した今、北方領土、竹島は返ってきたか?
周辺諸国は軍備を増強して北朝鮮は核持ったぞ?
韓国は対馬に手を伸ばしているし、北朝鮮はノドン・テポドンを発射。
中国は尖閣領有を主張し、メドベージェフは北方領土に不法入国したぞ?
9条があって何か良いことあったのか?

488名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:52:04 ID:c9CG6pbxO
日本側はデモひとつ取っても冷静
中国側に非があるものを日本にも非があるかのように道連れにして
どちらも悪いということにする
中国の非をごまかし、話をすりかえる

ごまかしの手口が、もろに民主党
489名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:52:15 ID:5fKLrAOZ0
永遠のアナーキーヒッピーによる亡国集会w
具体論無しで平和だの友好だのあまりに無責任過ぎてオカルト認定
490名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:52:19 ID:o0YC1+EFO
>>477
なら日本の平和は日米安保とは言い切れないな。
自衛隊かもしれないし。
俺はそもそも平和は9条のおかげとは言ってないしな。
491名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:53:07 ID:69dxM9JY0
>>477
そういやぁ、朝鮮戦争時に戦死した日本人いたよな?
492名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:54:01 ID:MJfVrsnFP
>>458
国民って大きな括りではなく、これは代議士制の限界でもあるかもしれない
改憲論をかかげて選挙に出るのはリスクが大きいからな。

政権交代が定期的にある英米などは、時の政権に左右されな5年・10年単位のい中・長期的な戦略を打ち立てる。
本格的な政権交代が実現した今こそ、そういった議論を存続させる作業部会が必要とされると思う。

こんなヘタレ政権になってしまったのを、少しでも前向きに考えなきゃな。
493名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:55:26 ID:MPbrZ0uD0
>>2
こいつ・・・決めやがった
494名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:55:26 ID:q3OeN0lh0
理想論に理想論でかえすけど

憲法9条
日本が武力で侵略された場合は、武力による解決を
放棄し、地球規模の自爆装置を起動させる事とする。

この装置と、この条文で、日本は反戦国のトップになれるだろ

495名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:55:49 ID:DNMPZE3u0

九条をATフィールドか何かと勘違いしてる奴がいるなw
496名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:56:04 ID:c9CG6pbxO
問題点のすり替え
道連れ

朝鮮人と民主党&左巻きが、よく使う手口
497名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:56:12 ID:3nNBghBVP
>>490
警察予備隊はあったが、当然海上装備は無し

僅か半年だが。島嶼地域に9条しか存在しない
時代があったんだよ。非武装国家日本がね

でも悪辣な竹島侵略でその理想は打ち砕かれ
永遠に失われることになった



498名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:57:10 ID:mAK/Q85UO
家に入ってきた強盗と争うのはどっちもどっちだから話合ってお互いが納得いく解決をしなさいってのがこうゆう団体の主張


こいつらの言う通りにやってたら日本は譲歩を繰り返すしか道は無いわけで。日本の領土なんか守れる訳がない
499名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:57:12 ID:o0YC1+EFO
>>487
日米安保かて同じやん。
500名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:58:44 ID:p1vX9tyN0
>>490
477から何でそういう話になる?
かもしれないとか逃げ回ってんじゃねえよ

9条はなぜ竹島を守れなかった?
答えろ
501名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:59:36 ID:x1+i/i50O
中国は、日本を侵略しようとしてる
日本の漁師が、尖閣島付近で、漁業が出来ないと訴えています

戦争しようなんて言ってない
日本領土を守るには、どうしたらいいか、こんなことをする前に、日本の政治家として
よくよく考えて貰いたい
そもそもが、沖縄の米軍基地問題が
この尖閣衝突事件の発端とも言える
責任の一端があったという自覚は無いのか?

中国やロシアが日本を侵略しようとしている現実をキチンと認識せよ

反日に参政権なんて与えたら、日本が乗っ取られる
民間レベルでは、着々と乗っ取りが始まっている
それとも、あなたは中国の手先なのか?
502名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:59:53 ID:K4vzVjiP0
これより人数も多くて東京でやったデモは報道規制するんだ
マスゴミって本当に終わっていたんだね
503名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:59:54 ID:A+z4FRkSO
殆どカルトだな…。国があるからこそ平和が保たれる事が判らない。そんな奴らのせいで日本が舐められる。
504名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 05:59:54 ID:KdYsBuC1O
9条の会の活動家が人をナイフで刺した。
ある9条信者の作家は妻にDV。
平和運動のアイコンであるジョンレノンも女を殴っていた。
現実はそんなもん。
505名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:00:17 ID:A3+ZiFVz0
>>499
政権与党の民主党がアメリカと普天間問題で揉めてるからな
506名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:00:20 ID:4UsQdu9X0
>>499
だね。
今までの9条、安保体制の国防じゃダメって事。
安保破棄は実力的に無理だから9条改正の方向で。
出来ることをやるしか無いだろう。
507名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:00:26 ID:+f+LLeJT0
>>1
そんなに素晴らしいのなら、ほかの国にもやらせろ。
今の時代どこも受け入れてくれんぞ。
武力を持たないことはいいことだが、世界が9条理念に追いついてない。
平和ボケしすぎてんだよ。
508名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:00:30 ID:o0YC1+EFO
>>500
まだ浸透してなかったんやろな。
509名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:01:52 ID:5fKLrAOZ0
有事法制とイラク特措法が成立し、戦死者が出ることが前提となった法律ができてしまい、
二月一四日の呉での出来事のような海外派遣が日常化しているなど、九条がありながらこんなことまでできるのかという側面。
他方で、「九条があるから、この程度で済んでいる」面もある。アフガンもイラクも、あくまでも、米軍の指揮下には入らないで、
自衛隊が一方的に「協力」するだけである。それによって、自衛官の死者が出ないですんでいる。九条こそが自衛官の生命を守ってきている。


要するに妄想の中で全てが自己完結してるアスペルガーな人々ってことですなあ
510名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:02:07 ID:3nNBghBVP
>>499
竹島侵略の時に既に9条はあった

その時、自衛隊は無かった、安保もなかった
アメリカの日本占領は終わってた

9条だけが日本を護ってた時代だった
その時、竹島は侵略された

511名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:03:24 ID:+SVA/uKQ0
売国大会
512名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:04:17 ID:o0YC1+EFO
>>500
ならなぜ日米安保あっても拉致問題起きたん?
逃げ回ってないで答えろよ。
513名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:04:31 ID:4XophG8d0
これぐらいサヨク新聞の嘘を国民が見抜けると日本も変わるのにな・・・
514名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:04:36 ID:3YatxbP00
護憲と言いながら、第96条で認められてる憲法改正にも反対っておかしくないか?

515名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:04:47 ID:jr5g4OV80
>>509
九条護憲ベースで考えると、そこまで無理をしないと、現状を認識できないと
言う徒労が、旗から見ると泣けてきますね。
516名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:04:48 ID:lunNBXXi0
不公平な報道だな。
日本にだけ平和を言っても始まらないだろうに…
517名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:06:36 ID:3nNBghBVP
日本の防衛力が「無かった」
だった時期は僅か半年である

その僅かな期間であっても
侵略はされてしまったのだ

9条は国を護れず、形骸化したのだ
518名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:06:41 ID:o0YC1+EFO
>>505
拉致問題は自民時代からだが?

>>510
それなら拉致問題も中国の尖閣の領有権主張始まったときも日米安保あったやん。
519名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:07:08 ID:A3+ZiFVz0
>>504
所詮護憲派なんて九条を飯の種にしてるだけだからな
否定したらその時点で無職になる人達の集団なんだよw
520名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:07:17 ID:3SafnkQDO
>>1
中国でもやれよな。
521名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:08:16 ID:p1vX9tyN0
>>512
アホか、おまえの508こそ全く答えになってないだろうが
ひょっとして韓国に9条が浸透してなかったとでも言いたいわけ?w
522名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:08:19 ID:zAcWCJlc0
そしたらお前等お得意の9条バリアで尖閣守ってくれ
さっさと尖閣いけよ
突っ込んでくる中国漁船に話し合いで解決できるんだろ?
523名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:08:21 ID:5fKLrAOZ0
当時は復員局の掃海艇部隊しか残ってなかったから竹島も分捕られたわけで
北方四島と同じようなもんだろ
524名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:08:38 ID:alQK2z0j0
>>492
政党や政治家にあらゆる面で戦略がないのよ。
結局は有権者のせいだけどさ。

憲法にかぎらず
ビジョンのない政策とかそんなんばっかり。
これこれのこのための政策じゃないのよ。
政策のための政策。
もっと言ったら選挙のための政策ばっかりなんよ。
まぁ、これらはスレちがいだけど、
今回のこととかで
ちょっとは政治に関心もった層がふえたんは間違いないから
それに期待するばかりです。

以上で終わりまする。
525名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:08:53 ID:S+rC8jigO
平和ぼけ大会ね。はいはい。
526名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:09:02 ID:9aDocoDQ0
憲法に生存権や基本的人権や公共の福祉が書かれていても
犯罪に巻き込まれて不条理に命を落とす者がたびたび出るのは何故だ?

憲法はその国のあり方を規定するものではあろうが、
憲法に書かれているから守られるなどと言うのは幻想以前だ。
527名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:09:02 ID:3nNBghBVP
>>518
拉致問題が発覚したのは小泉政権内だから
小泉支持しなければならないな
528名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:09:21 ID:3YatxbP00
放火も殺人も窃盗も強姦も、法律で禁じられてるのに、なくならないよな
なんでだろうな

529名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:09:47 ID:/Kzj28rw0
積んだな


浸透していなかったw
530名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:09:59 ID:4UsQdu9X0
>>518
だから今までの9条・安保に頼る国防体制じゃ現状維持も無理なんだよ。
だから9条改正したいの。
出来ることからやる。
531名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:10:07 ID:A3+ZiFVz0
>>518
拉致問題は武力衝突じゃないだろ
安保とは無関係
532名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:10:15 ID:c4mbEBkj0
>>1
殆どの人間は議論前提で戦争なんかする気無いし
ネットで戦争だの言ってる奴は言葉の文だろ
左翼は本気か
こえーな
533名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:10:23 ID:jr5g4OV80
ぶっちゃけ、護憲というご本尊を祀っている熱心な信者が2500人、妖しい集会を
しているという、単なる新興宗教の様相にしか見えないな。最近は。
534名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:10:32 ID:z5tcLAj00
こいつらクソ左翼に何を言っても無駄。
国のことをどうこう考えて話している連中ではないからな。

そもそも議論の土俵が違うんだよ。

こんな良いこと言ってる「僕をみて!もっと見て!」って奴と
自分以上のことを思いながら意見を述べている人間がかみ合うわけがない。

何が平和だ人権だ。

お前らの周りにあるもの全ては、お前らにスポットライトを当てる道具に
過ぎないんだろうな。

クズ野郎。
535名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:10:51 ID:v63Ny+0B0
>>463
浸透じゃなくて、信心がたらんかったからだろw
536名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:10:57 ID:BLR2zOqL0
このびっくりする位のしつこさと面倒くささ・・・

昔赤狩りしてた人の気持がよくわかるな。
537名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:11:13 ID:5fKLrAOZ0
平和運動家っつう肩書き欲しさに意地になって基地外演じてるだけかもねw
538名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:11:31 ID:3nNBghBVP
>>523
北方領土は占守島の戦いで日本軍が勝ってたんだが
停戦命令のあと日本軍は武装放棄させられてしまった



539名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:11:38 ID:Z2hJJBhL0
>>1
武力でぶつかってきたのは中国ですけどなにか?
540名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:11:50 ID:ZwVPpdEBP
この国の平和とは、一体何だ?
541名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:12:32 ID:mRFFOLJl0
海保が銛でつかれて怪我したり死んだりでもしてたら
こんな能天気な運動って何の意味もないことが証明されてしまうなw
542名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:12:35 ID:f72m4j5T0
北朝鮮への拉致は日本国内に社会党みたいな
北朝鮮協力者が大勢いた時代に進行したもんだろう。
543名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:12:40 ID:87tE+wTSO
またヘンタイ毎日新聞か
544名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:13:02 ID:YVSJexXH0
チベットで叫んで来い
545名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:13:08 ID:o0YC1+EFO
>>521
俺は日本の平和が日米安保という理由が聞きたいわけだからな。
9条でもなく、自衛隊でもなくなぜ日米安保なのか。
9条で竹島は守れなかった?
ならそれで結構。
で、なぜ日米安保が平和なん?
自民時代で日米安保あったときに拉致問題や中国の尖閣主張起きたが?
竹島問題かて続いてますが?
546名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:13:57 ID:4e0ugWaN0
つーかチベットはなぜ占領されたか?

について質問したらどう答えるのだろう?
547名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:14:06 ID:5fKLrAOZ0
うまい話に釣られ続けるバカっていつの時代でもいるからなあ
パチンカス中毒者と似たような感じ
548名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:14:32 ID:PB2VkdRN0
>>1
国民は投稿者を支持しています。
全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

国民が尖閣流出ビデオを見た以上、
もし検察が中国人船長を、最終的に不起訴にしたら、
パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

■民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ■

■亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!■

2009年の、民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。

例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。

マニュフェスト詐欺に加えて、
外交も寄せ集め民主党は対応不可能、割れて■政界再編■で国民をスッキリさせてくださいw

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。

憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう。
549名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:15:10 ID:4UsQdu9X0
>>545
国際社会は弱肉強食だから。
武力を持たないor弱い国は淘汰されるから。
ソースは人類の歴史ね。
550名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:15:13 ID:f72m4j5T0
>>545日米間で戦争は起きていないじゃないか。
第2次大戦後は。
551名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:15:18 ID:q3OeN0lh0
侵入者が敷地内に入った瞬間に、敷地ごと爆発する装置を
各家庭に標準装備したら泥棒もいなくなる。

殺される危険を感じる事件に遭遇したら
心拍停止と同時か、各自の任意によって爆発する装置を
個人個人が装備すれば、殺人事件も減る。

国家レベルでも、これがに先あってこその9条だろ?

なにが悲しくて、竹槍でミサイル落とすような精神論を
オレらに要求してんの?

みずほさんよ〜犬死にが見たいのか?
552名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:15:25 ID:3nNBghBVP
>>545
>日米安保という理由
9条があって自主防衛を目的とした
国軍創設が成されてないから

つまり9条がある限り日米安保は存在し続ける
553名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:15:30 ID:YeLrPwDV0
>>541
むしろ排斥運動始まるだろうね
キチガイは日本ニイラネってなって。
554名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:15:45 ID:duHf6HANP
>>545
日本語でお願いします。
555名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:16:04 ID:jr5g4OV80
>>538
その武装蜂起を良い事に、露韓は「線のこっち」まで入って来たんだよね。
まさしく、ドサクサに紛れて。武装がなくても、九条があっても、火事場泥棒
には、何の役にも立たなかったという良い事例ですな。
556名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:17:11 ID:o0YC1+EFO
>>549>>550
それなら自衛隊でなく日米安保という根拠にはならないな。
557名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:18:54 ID:lM2vBUHq0
外交の基本は「不信」だ
お互い信用できないからきちんと文字に残して決めていくんだよ
無条件にこっちが信じてもらうために信じるってのは非常に迷惑な話なんだよ
558名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:18:57 ID:3nNBghBVP
>>556
自衛隊は国軍には成ってない
9条の縛りがある

日本で交戦権を持つのは米軍のみという
歪な状態になってる

559名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:19:15 ID:YeLrPwDV0
>>545
永世中立うたってるスイスになんで国防軍がいるのか?っての考えれば
軍備が必要なのは馬鹿でもわかることだと思うのだがなぁ…
キチガイは馬鹿以下のゴミってことなんだろうな
日米安保で日本の変わりに米帝が各国ににらみ効かせてるから
日本は平和なだけで9条なんてのはただのお飾り
ルーピーや馬鹿韓みたいなもの。建前にすぎんよ。
実際に回りの国が日本せめて来ないのは9条のおかげじゃなくて
その後ろにいる米帝が怖いから。
560名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:19:23 ID:HL1q5g6M0
自衛隊って米軍に依存してる軍事組織だから
日米安保ないと戦争したらすぐに弾薬なくなってひからびるぞ
561名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:19:52 ID:5fKLrAOZ0
占守島とか方面軍独断の抗戦継続したところで守りきれたとは思えんけど
あんなとこまで補給が続いたとはとても思えんし
562名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:21:31 ID:rllylOxk0
>>556
米軍のある地域に、米軍と事を構える根性のないくには侵攻したりミサイル落したりできないだろ?
そういう意味では自衛隊より効果は大きい。

逆に言うと、米軍と闘えるだけの兵力が無いくせに日本をどうにかしようって考えてる国は
意地でも米軍を追い出しにかかる。

その典型が韓国、北朝鮮。
563名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:21:43 ID:3nNBghBVP
米軍に代わり自衛隊が交戦権を持てば
その日から自衛隊は国軍と成る

そのためには9条改定と日米安保改定を
セットで行う必要がある
564名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:21:50 ID:4UsQdu9X0
>>556
日本はアメリカ・中国・ロシアと言う軍事大国に囲まれている。
日本の軍事力は世界で7位だけど、日本を囲む米中露とは比較にならない。
そういう現実の中、未だに淘汰されていないのは一番強いアメリカと組んでいるからだよ。
565名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:21:50 ID:Sl2umixd0
>>1
シーシェパードと同じ。
平和を願う金持ちの年寄りから金引っ張るためだけの護憲ビジネス。
社会的地位も得る事が出来る上、講演会活動と著書の出版で印税生活。
きっと普通の会社員がゴミのように見えるんだろうな。
566名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:21:56 ID:CMIcfT9qO
中国と一緒で
コイツらに何言っても無駄です
567名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:21:59 ID:A3+ZiFVz0
>>556
九条に縛られて自衛隊が機能してないから日米安保が揺らいでる時に漬け込まれてるんじゃないかよw
568名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:22:31 ID:tIvjlwu4O
そら平和がええけど(´・ω・`)
強盗づかづか乗り込んできてヘラヘラ笑って私財と命軽くくれてやる気かと(´・ω・`)
専守防衛の防犯グッズがいるやろと(´・ω・`)
おんどるらぁはヤク中かと(´・ω・`)
シャブPかと(´・ω・`)
日本人は大半好戦的やない(´・ω・`)
ここまで来たら闘わなしゃあないねん(´・ω・`)
569名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:22:32 ID:duHf6HANP
>>556
護憲政党は拉致疑惑はでっち上げとかほざいていたっけ。
安保が役立たずなのではなく、9条が平和を護ってくれないという事の方が大問題。
570名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:22:42 ID:HfAmeh4m0
>「この機会に憲法の理念を世界にはばたかせたい」などとあいさつ
なら実際に世界にはばたいて国外でやれよ
なんでこういう集いは国内でしか開かれないんだよ
571名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:23:42 ID:5fKLrAOZ0
自衛隊は米軍の策源地反撃能力頼みだから交戦権放棄で成り立ってんだろ
敵地の占領ができず延々攻め続けられる前提の国防とか必要兵力は天文学的話になるわ
572名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:24:57 ID:IWaoav93O
凶悪な言論もまた武力の一つだよな
573名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:25:22 ID:YeLrPwDV0
>>570
そりゃ海外では9条なんてゴミみたいなものだもの、
だれも話聞いて賛同してくれないだろう。
平和利権がビジネスになるのは日本位だろう。
574名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:25:33 ID:rllylOxk0
尖閣以降の状況も、韓国民団の選挙支援や「韓流」マスコミによる報道支援を受けて
政権とった民主党が、アメリカとの関係を故意に悪化させたその機に乗じて中国やロシアが
力技でねじ込んできたというところ。

いくら強引にやっても民主党の目的が米軍追い出しに有る以上、日米同盟を強化して
対抗してくるなんて措置を取れないということを、中国やロシアは見抜いているんだよ。
575名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:26:41 ID:DWy11nFcO
日本の安全を守って来たのは日本の外交努力だろ?
日米安保や自衛隊や九条は外交の道具の一つにすぎない
日本が道具を使って守ったんであって、道具が勝手に守ってくれたんじゃない
外交が失敗したら尖閣も竹島と千島のようになるだろう
576名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:26:49 ID:XWQYuA9b0
>>279
9条教=カルト=チョソ
知れたことよ
577名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:27:43 ID:bF1Z62Bc0
【横浜Free Tibet!】1/13(土)チベット ピース ウォーク イン ジャパン 
集合時間:11:30 ウォーク開始:12:00
予定コース:御所山公園→日ノ出町→伊勢佐木町モール→尾上町→市庁舎前→横浜公園(12:50頃到着予定)
主催:在日チベット人コミュニティー(TCJ)
13時にチベットデモ解散後、関内駅から反町駅へ移動、14時から

【横浜デモ】11/13(土)
中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ(11/13)
日時・内容:平成22年11月13日(土)
12時00分 集合(横浜・反町公園)
12時30分 集会
14時00分 デモ出発(〜到着「横浜駅西口」)
注意事項:
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
場所:横浜・反町公園(横浜市神奈川区反町1丁目)
JR東神奈川駅、東急反町駅、京急仲木戸駅付近
主催: 中国民族問題研究会 頑張れ日本!全国行動委員会
連絡先:頑張れ日本!全国行動委員会 
=========================================================
デモや集会等における“日本鬼子“の使用について
「日本鬼子」の文字のないキャラクターのみのプラカード類は
持ち込み可能とさせていただきました。
「頑張れ日本!全国行動委員会」事務局
==========================================================

1横浜市】11/14(日) アジアに自由と平和を!
中国(胡錦濤)のアジアと尖閣諸島侵略糾弾!街頭宣伝活動 in 横浜(11/14)
日時:平成22年11月14日12時00分〜14時30分
場所:横浜駅西口高島屋前
主催:頑張れ日本!全国行動委員会 他
578名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:27:48 ID:Az9iLTME0
>>1
>「この機会に憲法の理念を世界にはばたかせたい」

とりあえずシナでやってこいよw
579名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:28:08 ID:jr5g4OV80
いじめられたら、ひたすら耐えろと、日教組。
いじめで自殺者出ても、いじめた学生もまた人なりと、そっちを庇う日教組。

アホタレの共通するパラドックスは、自分自身が被害者になってみるまでわか
らない。そして自分自身が被害者になった時にはもうほぼ手遅れ。ずっと日本
が近隣諸国からいじめられているのは、全くシランプリ。
580名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:28:12 ID:o0YC1+EFO
>>559
日米安保って日本を守るというより米国の拠点って聞いたが?
守るためではないとまでアメリカ言ってたみたいだが違うの?
日本を守るためにあるの?
いざというとき守ってくれるの?
自民政権なら尖閣問題起きなかった?
ガス田見つかった途端領有権主張し出した中国だからいずれなにか起こしてきたと思うが?
581名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:28:40 ID:lM2vBUHq0
おかまきもい
582名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:29:22 ID:5Id81nKB0
2500人ってどうせ水増しだろw
583名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:30:02 ID:3nNBghBVP
憲法9条だけが存在する
非武装独立国家日本は僅か半年だが
確かに存在した

でもよりにもよってその僅かな時期に
韓国は竹島侵略を仕掛けてきた

9条の理想は脆くも打ち砕かれたのだ

584名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:30:06 ID:/lQBJEC70
>>580
>日米安保って日本を守るというより米国の拠点って聞いたが?

物事には両面がある。
日本を守るためであると同時に、アメリカがアジアに軍を派遣するための拠点だ。

>いざというとき守ってくれるの?

守らなければアメリカはアジアの最重要拠点を失い、太平洋が脅かされ
世界の同盟国の信頼を完全に失う。

>自民政権なら尖閣問題起きなかった?

自民の間は起きなかったね。

585名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:30:18 ID:50AlLaO90
こういう支離滅裂なことを言っている人たちが
手のひらを返した時が一番危険
一気に中国のようになる
586名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:30:39 ID:8PQN9kSx0
次は無防備都市宣言教でも出てくるんか。
中国でほざけよ、中国で。
587名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:30:53 ID:HL1q5g6M0
>>580
そりゃあんた国家間に善意なんて物はないから当然や
極東三馬鹿に睨み効かすために拠点が必要なのは事実で
米軍という抑止力がないと何やらかすかわからんのが極東三馬鹿
588人類の心がバラバラになる覚悟?:2010/11/08(月) 06:30:54 ID:Wub4NM2M0
http://www.youtube.com/watch?v=sFXGrTng0gQ
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1289162736/

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289150038/206

手塚治虫を騙し、虫プロが持っていた数々の権利を勝手に売り払って倒産させ、私腹を肥やし、
その原資で海のトリトン(手塚治虫原作、富野喜幸監督)と宇宙戦艦ヤマト(松本零士原作、監督)を世に出し、
ヒットさせたが当然権利が原作者にはなく、恨まれる元にもなった。
589名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:31:15 ID:5fKLrAOZ0
自衛隊も九条も積極外交手段にはなってないな
むしろ消極手段って感じ
九条があるから平和貢献への義務への人的貢献をせず費用拠出だけとか
自衛隊は軍でないから政治交渉の場で軍事プレゼンスが存在しないとか
590名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:31:32 ID:duHf6HANP
>>580
だからお前の主張は9条が役立たずだと言ってるに過ぎないぞ。
591名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:31:32 ID:rllylOxk0
>>580
> 日米安保って日本を守るというより米国の拠点って聞いたが?
> 守るためではないとまでアメリカ言ってたみたいだが違うの?
592名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:32:36 ID:XWQYuA9b0
>>243
>とどのつまりは軍事音痴のお花畑でしかないってことなんだろう
 いや、もっと悪質な、日本に力を持たせないための工作員集団
 軍事音痴でもお花畑でもなく、解かってやってる油断ならない連中だよ
593名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:32:53 ID:9Mq+pCsm0
こういう、○○も悪いが日本も悪い的な物言いをする連中が必ず出てくるな。

領土を盗りに来ている中国と、盗られそうになってる日本の国民の感情が、
両方「武力で対抗しろ」だとしても、その意味が同じな訳がないだろう。
594名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:33:15 ID:v63Ny+0B0
>>580
                 /´          `V´
                  |  だ. し せ  1   1
                  |   め な. つ  か   か
                  |  か い め  ら    ら
                  |   ?. と. い.     か
                 ヽ、         ,、   ?
                   ` ー――――‐'´, ゝ、  _,ノ
      、 、     _,. -‐ ''"゛´ ̄ ̄ ゛" '' ‐- .,_ // ,/ |/:: ::
  、―- .,_ヽ\, '"                  `'く/ :: :: :: :: :
   >   `>゙          /\  ヽ. 、  、  / :: :: :: :: ::
  <    ,'    ,i   /|  /   \  ', ヽ ヽ./ :: :: :: :: :: ::
   >    i   /| /|,/    `"''、┼‐-\/ :: :: :: :: :: :: :
  ∠=--―| ; /-‐|/'''"|/        ●  ;゙:: :: :: :: :: :: ::
       |∧/   ●             | :: :: :: :: :: :: :
        ,'゙|                     | :: :: :: :: :: :: ::
        ||         ,. -―‐- 、     !:: :: :: :: :: :: ::
        ゙、|       , '゙       ゙',  |:: :: :: :: :: :: ::
         ',      i        j   i:: :: :: :: :: :: :: :
         〉、      ヽ.__ ,,. -‐ ' "´   ヽ;: :: :: :: :: :: :
           /  丶.             ,. イ `ー―‐┬‐
        //|   ` ,ー―;-、-  -‐ '' "´ノ::ノ_,,.. -‐ ''('ー
        ´  レ'! / /,.ゞ-―..''.."".. ̄ ̄:: :: :: :: :: :: :: :
             ´,-‐i゙ '´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
          i´`i、_ノ             :: :: :: :: :: :: :: :
           ,'´i、_ノ                    :: :: ::
595名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:33:52 ID:AWVh5eFD0
でも中国は、中国が戦った戦争を「正しい戦争」だと主張してるよね。
外国は平和を至高のものとは考えてない。
596名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:33:58 ID:Az9iLTME0
>>580
尖閣は日米安保の対象ってアメ公言ってたじゃんw
大体、日本が自分で自分を守るための力を制限してんだからしょーがない
597名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:34:15 ID:rllylOxk0
>>580
目的はともかく、米軍基地がある地域にはアメリカと事を構える度胸が無い国は
侵攻したりミサイル落したりはできない。

これが事実なのだ。

だからこそ逆に売国サヨクは米軍追い出しに躍起になるのだw
598名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:34:21 ID:EuLhvuZRO
そんなに九条が偉大なら中国まで行って布教してくれよ、日本に言うより平和になると思うぜ
599名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:34:55 ID:BV+6tSzL0
武力がないと虐殺は簡単に作れる。
600名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:35:01 ID:A3+ZiFVz0
憲法九条で平和が守られてきたなんてのは的外れの幻想だ罠
中国は着々と反日教育しながら資源獲得のために軍備拡大し続けて自信持ち始めた結果の尖閣事件問題だし
ロシアはソ連時代の米との冷戦が終わって遠慮なく北方四島を手に入れようとしてるし
北朝鮮は大きな穴掘って核実験やる気満々だし
日本周辺諸国の変化に気付けよw
601名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:35:03 ID:Fy7mTR+s0
>>1
>憲法の理念を世界にはばたかせたい

何で中国には広めないの?平和妄想のために他人を死地に巻き込むのは止めてほしいわな。

【アフガン拉致殺害】 9条信奉者の伊藤さん、最後は「殺すのか」「殺すのか」とただ怯えるばかり
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221032686/

カルタゴと日本(後編)
ローマは、カルタゴに対して、突然宣戦布告をします。
驚いたのは、カルタゴです。ローマの許しを得ようと、300人の貴族の子供を人質に差し出します。…
カルタゴの使者が、「どうすれば、許していただけるのですか?」とローマの司令官に聞きます。
「全ての武器を差し出せ。」司令官は、答えます。カルタゴは、20万人分の鎧、投げやり、投げ矢、2000の石弓を司令官に差し出します。
すると、司令官は、最後の要求を使者に言い渡します。我々は、カルタゴの街を根こそぎ破壊することを決めた。…
カルタゴの街は、十数日燃えつづけ、灰は1メートル積もります。カルタゴの復活を恐れたローマ人は、この地に塩を撒き不毛の土地にします。
700年続いた経済大国カルタゴと世界の富を独占したカルタゴ人は、BC146年こうして滅んだのです。
ttp://jcoffee.g2s.biz/tamatebako.html#karutago3

宗教者九条の和・憲法九条
ttp://www.shukyosha9jonowa.org/
【長崎】「尖閣や竹島問題、憲法9条の精神を広め、問題が起こる前に機能させるべき。アジアから信頼される努力を」 宗教関係者がシンポ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286073235/
安重根の自叙伝<略>愛知宗教者9条の会
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288081642/
大阪宗教者9条ネット:発足へ 〜 金光教など
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1267272494/
いま憲法9条を 宗教者は語る
臨済宗相国寺派管長、京都仏教会理事長…浄土宗西山禅林寺派管長…清水寺貫主…
真言律宗総本山西大寺宗務長…本山修験宗宗務総長…浄土宗総本山知恩院布教師会会長…
tp://www.7netshopping.jp/books/detail/?accd=31896959
602名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:35:04 ID:98OhWhmQ0
偏狭なナショナリズムと健全なナショナリズムとの線引き区別を提示しろよ
603名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:35:37 ID:o0YC1+EFO
>>590
だからそれならそれで結構だから。
俺はあくまで日米安保について聞きたいわけだし。
604名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:35:42 ID:4UsQdu9X0
>>595
日本以外の国じゃ繁栄こそが至高の目標。
戦争をする事で繁栄があるなら躊躇しない。
605名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:35:52 ID:Qn7ogaKyO
武力でしか平和は作れないよ
606名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:36:25 ID:rllylOxk0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
関門海峡の事件では韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる民主党
一方関門海峡の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない民主党

おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在にマスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。


【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/

関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、
門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑で
コンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして
接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が
事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。
今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。
■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm
607名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:37:58 ID:vGbXmmDT0
九条とか平和とか、そんな言葉守る前に
国民の生命と財産を守ることが最重要だろ

そんな言葉を守っても
居場所や命の代わりにはならん
608名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:38:09 ID:o0YC1+EFO
>>596
で、米国がなにしてくれた?

>>597
北朝鮮はミサイル打ってきてるが?
609名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:38:26 ID:jFGjhx5SO
250人でした
610名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:38:36 ID:D6tBa36qO
こうゆうくだらない話は
すぐに報道される
611名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:38:52 ID:rllylOxk0
>>608
> 北朝鮮はミサイル打ってきてるが?

米軍の居るところに落したか?
612名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:39:13 ID:LCEQE8XDO
>>593
日支夫々同じデモでも支那ゴキ共のそれは「小日本に核爆弾を落とせ!」とか
「皆殺しにしろ!」とか非論理的で敵対感情を表してるだけなのに対し
日本のデモの訴えって「領土を守れ」等極真っ当な内容だしな
同じデモとしてミスリードしてんじゃねえと
613名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:39:37 ID:YeLrPwDV0
何でキチガイ9条狂の連中ってo0YC1+EFO
みたく自分に都合の悪いことは聞かない、蒸しするような屑ばかりなの?
614名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:39:58 ID:RTqgFVNF0
日本は日本人が守る
615名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:40:08 ID:9NLCXrkqO
平和には犠牲がつきもの
616名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:41:33 ID:L5oJvBWv0
こういうクサヨを絶滅させないと本当に戦争になる。
617名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:41:33 ID:/Kzj28rw0
>>613
大好きな9条が、安保と表裏一体という事実が気に入らないんだろう。
ピーターパンだよ。
618名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:41:39 ID:rllylOxk0
最近は日本の自立のためとか言いながら反米する手の込んだ売国サヨクもいるからなw
その場合先に自衛隊増強があるべきなのに、何故かまず米軍を追い出そうとするw
619名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:42:02 ID:p1vX9tyN0
>>606
うーん、本当に操船ミスか、あるいは・・・だな

中国、北朝鮮だけでなく、むしろ韓国の間接侵略もすさまじい
620名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:42:14 ID:BV+6tSzL0
武力でつかの間の平和は作れる&
噛ませ犬として九条教は必要。

でFA
621名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:43:06 ID:AJ2FmImhO
核を向け合うのが一番平和かもね
622名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:43:31 ID:o0YC1+EFO
>>613
というかお前らが勘違いしてるだけじゃん。
そもそも9条とかどうでもいいし。
お前らがどこまでできるか試させてもらったのだよ。
623名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:43:45 ID:KW0JEwHqO
とりあえず9条信者が虐殺された後に改憲すればいいんでねーの?
侵略されたら海岸とかで
9条!9条!と叫ばせとけば相手が駆除するだろ。
信念に基づいての死亡なら本望だろ。
624名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:44:18 ID:Yop0lrv60
ふ・・・総人数2500人か・・・ゴミだな
625名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:44:31 ID:jr5g4OV80
たった2500人の妖しい団体の集会をわざわざ取材する不思議新聞毎日。ここの
毎日叩きの連中の心境が今日はやけにスンナリ理解できるなぁ。偏りすぎだろw
626名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:44:32 ID:4UsQdu9X0
>>608
9条が無ければ、ミサイルに燃料入れた時点で基地ごと破壊してる。
ミサイル打たれる事も無いわけなんだが。
627名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:44:58 ID:YeLrPwDV0
>>618
増強した上で撤退してもらうならみんな納得なのにね。
やる前に米軍をとりあえず追い出そうだからな…
在日が日本は平和なら警察官たくさん要らないだろう、
予算を削れと恫喝するのと同じやね。
その結果、恫喝に屈して予算削ったら点数制で姑息給与稼ぐゴミや
犯罪者みたら我先に逃げる屑ばかりになりました。っと。
628名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:45:13 ID:rllylOxk0
韓国民団の選挙支援受けてる民主党が北朝鮮制裁に反対・・・・・。

一見すると矛盾する行動のようだが、「韓国が外から北朝鮮を支援して核開発代行させている」
と考えれば何も不思議は無い。

これなら韓国は核開発による制裁も受けないし北朝鮮も生き延びられるからなw


【北朝鮮対策】民主 船舶検査法案成立断念へ[11/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259567835/

民主 船舶検査法案成立断念へ

11月30日 16時13分
政府・民主党は、会期延長後の国会運営について、日本郵政グループの株式などの売却を凍結させるための法案の成立に
全力をあげるため、北朝鮮に出入りする船舶の貨物検査を行うための特別措置法案などについて今の国会での成立を
断念する方針を固めました。

国会は会期末を迎え、午後の衆議院本会議で自民党が欠席するなか、与党3党などの賛成多数で、会期を12月4日までの
4日間、延長することが議決されました。これを受けて民主党は、衆参両院の国会対策委員会の幹部が、今後の国会運営に
ついて協議した結果、政府提出法案のうち、衆議院で審議されている日本郵政グループの株式などの売却を凍結させるための
法案の成立に全力をあげる必要があるという認識で一致しました。そして、▽北朝鮮に出入りする船舶の貨物検査を行うための
特別措置法案や、▽全国にある社会保険病院や厚生年金病院を存続させ、運営を行うため、新たな独立行政法人を設置するための
法案などについては、今の国会での成立を断念する方針を固め、政府側に伝え、政府側もこれを了承しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10014098391000.html#
629名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:45:30 ID:A3+ZiFVz0
今まで日本が平和に暮らせたのは日本周辺諸国とアメリカとロシアのパワーバランスの中で日米安保の庇護の元に有ったからで
九条の為だからじゃないんだよ
昨今そのパワーバランスが崩れつつあるから中国やロシアがちょっかい出してるんじゃんw
630名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:45:31 ID:j6d95Xy8Q
平和を守るのが武力だろ。
戦争が起きるのは話し合いでどうにもならんときだし、戦争すら外交の内でしかない。
先軍政治を除き軍のみで他国間で戦争起こしても兵站がなきゃ長続きできねーし、
目的の無い軍だの武力なんて存在しない。できない。

国が無きゃ戦争は起きないだろうが、
統一した秩序なり自治組織がなくば、武力のみで支配される社会になるのは火を見るより明らか。

で9条ってのは絶対防御魔法とかなのか?最強の盾か?
それとも宇宙人より下賜された絶対洗脳装置とかか?
631名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:46:25 ID:1/Vq7c5w0
sengoku38さんが戦後初の政治犯で逮捕される位なら
この湯浅の方が政治犯第一号に相応しいだろ、アホか
632名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:46:37 ID:lACxhUBtO
>>1
お前が言うな。
パフォーマンスで被災地に迷惑かけるな。
話はまず、宮崎の被災者を救ってからだ。
どうしてこういう人間は、「自分が自分が」で他人を思いやれないくせに、
自分が優しく優秀だと喚き散らすのか。
見苦しい。浅ましい。
633名無し放浪人:2010/11/08(月) 06:46:37 ID:LugHEMHQO
毎日変態新聞かw2500人ってのも嘘っぽい。
634名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:47:20 ID:tbchG7AlO
こいつら馬鹿か?
日本という国が存在するから、護憲やってられるのに
ナショナリズム批判って・・・

 中 国 に は 憲 法 九 条 あ る ん で す か ?

軍隊じゃない漁業監視船が武装して
インドネシア海軍とドンパチやるような国が存在する時代に
なに寝ぼけたこと言ってるの?
635名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:47:54 ID:GbJ8MNA0O
そのまま2500人全員で核保有国行ってこいや
636名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:48:00 ID:Az9iLTME0
>>608
その宣言自体がシナへの圧力になってんだが、理解できない?
何のために前原がアメに飛んで頑張ったと思ってんのw
637名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:48:10 ID:nMEB5hTB0
変態新聞的には、「領土を守れ」って言ったら
偏狭なナショナリズムなんだな。
638名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:48:25 ID:cWmPrrjRO

中国で言えない時点で九条平和とか糞くらえ
639名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:48:34 ID:BV+6tSzL0
まあなんだ、
実際は軍備強化・安保維持・核持ち込みも黙認なんだけど、
一応平和のポーズとしては9条信者みたいなのも日本に居ますよ。
と対外的にアピールする程度の頭数ならば9条教も存在価値があると思います。

増殖するならば話は別だがね。


というわけで適当にシュプレヒコールしてればいいと思うよ。生暖かく見守ってるよ。
640名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:48:37 ID:S2YfwyEY0
尖閣諸島ビデオの真実
http://www.youtube.com/watch?v=3A8FN27zBaE
641名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:48:43 ID:/Kzj28rw0
>>629
いざちょっかい出してみたら、予想以上の馬鹿でびっくりしただろうなw
642名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:48:56 ID:QRkRCLau0
憲法と心中してろ
643名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:49:38 ID:vJtTz4Sq0
警備員や鍵や防犯システムがなかったらこんな事言ってる奴らの勤め先だって強盗入るだろ
無防備で平和なんか作れない
644名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:51:34 ID:A3+ZiFVz0
>>628
中国が朝鮮の新指導者と一緒に中朝友好協力関係を推進していきたいって言ってんのにどうすんのかねw
645名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:51:35 ID:nMEB5hTB0
>「この機会に憲法の理念を世界にはばたかせたい」

日中、日露の関係を見守ってる国々がそんなアホな憲法を
採用すると本気で思ってんの?
646名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:51:35 ID:Dj2rR4Wm0
>出席者全員で「尖閣諸島での中国漁船拿捕(だほ)事件で、日中双方に偏狭なナショナリズムをあおる動きがあるが、

もともとは中国漁船の領海侵犯事件だろ。それに日本政府がビデオを隠蔽しようとしたこともだ。

問題をすり替えるな。
647名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:52:13 ID:o0YC1+EFO
>>621
一番の平和は武器を無くすことだろ。

>>636
それで中国側の態度変わったか?
648名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:52:31 ID:0F79878p0
アメリカという武力の後ろ盾があるからこそ言える発言

アメリカの武力で守られてる現実がこいつらには見えないのか

一言で言えば馬鹿丸出し
649名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:53:06 ID:bcMQftKs0
実際戦争になったらお前ら出兵すんの?
徴兵制導入とかなっても知らんぞ
まさかアメリカ頼みとか言わないよな?
650名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:53:36 ID:jr5g4OV80
何か、sengoku38狩りって、かつての赤狩りを思い出させますね。結局、権力を
握ったら人間やる事はどっちも同じなんだな。残念な真実w
651韓国人の心:2010/11/08(月) 06:53:39 ID:mFanpwz10
朝鮮は動員力があるな
日本人の血税生保護にたかっていると
暇なんだろう
652名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:54:42 ID:/Kzj28rw0
>>647
勢力均衡ってわかるか?
653名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:54:55 ID:o0YC1+EFO
アメリカアメリカ言うやつは普天間普天間言っちゃうんだろうなあ。
グアムでええのに。
654名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:55:04 ID:eCiTEP0e0
>>643
それでも国内には法とそれを守らせる警察があるけどね
655名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:55:20 ID:p1vX9tyN0
>>647
寝言は特アやロシアに9条浸透させてからほざけ
まだ浸透してないんだろw
656名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:56:06 ID:Fy7mTR+s0
アイスランド侵攻 - Wikipedia
アイスランド侵攻(アイスランドしんこう)は、第二次世界大戦においてイギリスが、1940年5 月10日に中立国アイスランド王国へ侵攻した軍事行動である。…
1928年までには…アイスランド王国は非武装中立を宣言した[1]。…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アイスランド侵攻

ルクセンブルクの歴史 - Wikipedia
1867年5 月…ルクセンブルクは非武装永世中立国とされることが決定…。…
第一次世界大戦が勃発すると、ドイツ軍はシュリーフェン・プランに従い、1914年8 月2日にルクセンブルクへ侵入した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ルクセンブルクの歴史
657名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:56:53 ID:eXqeD1gK0
祖国へ帰って 祖国の平和に貢献してください ここは日本 殿中でござる
658名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:57:06 ID:rllylOxk0
>>647
> 一番の平和は武器を無くすことだろ。

まず中国とか韓国、朝鮮の武器をなくしてから出直せよw
659名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:57:10 ID:0F79878p0
>>656
ワロスw
660名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:57:27 ID:ksGS5LQS0
>>1
法律を都合で捻じ曲げる政府に言え

てか、非核化を叫ぶなら中国や北朝鮮で叫べよ…
非核の日本で「非核化は重要だ!」とか馬鹿だろ…
結局、安全な所で叫ぶ事しかできないヘタレ集団。
661名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:57:43 ID:LKIUuBSN0
左が得意のダブルスタンダードを使い始めたな。特に寺島とか民主党とか社民党とか朝日、毎日が大好き。

尖閣諸島を中国から守ることは、「偏狭なナショナリズム」。

憲法9条で雁字搦めにされた日本の国防力を考慮せず、
沖縄からの米軍撤退を要求するのは、「独立した主権国家として当然」。



どう考えても、逆だろ?

尖閣諸島を中国から守ることは、「独立した主権国家として当然」。

憲法9条で雁字搦めにされた日本の国防力を考慮せず、
沖縄からの米軍撤退を要求するのは、「偏狭なナショナリズム」。
662名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:57:44 ID:7minyU530
>>17
なるほど、面白いロジックだな。うむ。
663名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:58:01 ID:o0YC1+EFO
>>655
お前は沖縄で普天間連呼してろ。
664名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:58:22 ID:A3+ZiFVz0
>>641
脅せばテロ行為した船長簡単に釈放しちゃうんだもんなw
しかもテロ行為した漁船のビデオ流されるとこれはテロ行為だってもうギャグだ罠www
665名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:59:01 ID:s8cHX1DL0
>>1
ミンスが終わってくれればこの問題は確実に沈静化する
666名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:59:17 ID:dAEO1U3FO
武漢か重慶で大会開けやカス共w
667名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 06:59:54 ID:3uykRWDPO
この状況下で2500人もこんな集会に集まってるなら日本永遠に終わる。
668名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:00:01 ID:qBcHVJBeO
法律を守らない民主党を擁護する「護憲」???

ただの売国、テロリスト集会ですね。
669名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:00:18 ID:bjynS1dS0
まずは武力で尖閣を奪おうとしてる奴らに言えっつーのw
670名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:00:34 ID:OZdF+I0/0
9条教の連中は、元寇の時元軍を半年以上も食い止め、国を護った鎌倉武士に対して
お祈りしてたから風吹いたとほざいた公家連中(手柄はオレw)とそっくり

まぁこの後公家連中がどうなったかは、歴史的必然って末路だしな
アカは歴史から学ばないからしょうがない
671名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:00:59 ID:P9kqU88tO
>>667
大丈夫、どうせ水増しだ。
672名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:01:49 ID:o0YC1+EFO
>>658
日本が核持つのと同じくらい無理だなw
673名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:01:59 ID:AJ2FmImhO
>>467
兵器を無くすなんて現実的に考えて無理でしょ
674名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:01:59 ID:rllylOxk0
サヨク活動してるだけで白い目で見られる、そういう世の中になりつつある。
675名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:02:16 ID:BSkWU1EKO
これは報道して、田母神のは報道しないんだ
676名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:02:51 ID:98OhWhmQ0
パックス○○○とか、聞いたことないのかな
677名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:02:56 ID:A3+ZiFVz0
>>647
武器が無くなったらオタマで殺し合うんだよw
678名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:03:04 ID:egBnjuIJ0

ttp://togetter.com/li/62236

この真偽はいかに? RT @MxAxY 尖閣事件、実は日本人に殉職者出ていた ttp://ow.ly/2YcOV 「日本政府は隠蔽し、
中国側も日本人に漏れることを恐れて情報規制されてるが、事件発生直後の中華ニュースサイトには日本人死者1名と記載されていた。」
yutokoshitu

返信する RTする ふぁぼる ソースがあれなんだけど、いい加減ビデオは出して欲しい。RT @MxAxY:
尖閣事件、実は日本人に殉職者出ていた ttp://ow.lhttp://ow.ly/2YcOV事件発生直後の中華ニュースサイトには
日本人死者1名と記載されていた。」  war_nin

679名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:03:10 ID:xCw/ohWU0
>>659
> 一番の平和は武器を無くすことだろ。

違うよ。戦争を起こさない状態のことだよ。ただ竹島も北方も尖閣も
隣国に狙われている。というか現実問題として尖閣しか残っていない。
そして、その隣国に矛を収める気がない以上、
対抗する手段は取らねばならない。

わかるか?領土を取られるということは、あらゆるその地域の資源が
他国に渡るということだ。いまの日本の国力には致命的だ。
いいか、隣国は竹島も北方も返す気はないんだぞ。
680名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:04:19 ID:xz6L3a8k0
>>650
アカによる民主主義の粛正だろw
レッドパージ自体は共産国の結果論から言えば肯定されるべき
681名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:04:25 ID:8vRFp6o2O
武力云々ナショナリズムとかは中国に家!
護憲とか言ってるけど日本人じゃないだろ。こいつら
682名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:04:30 ID:o0YC1+EFO
>>658
日本が核持つのと同じくらい無理だなw
683名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:04:30 ID:BV+6tSzL0
9条が生きがいで心の拠り所なんだよ。
長年没頭してきたのに奪うのは可哀想だから、そっとしておいてあげようよ。
平和を愛する者より。

でも無防備は阿呆だな。
684名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:04:59 ID:hQ1U7WFl0
日本と中国とを戦争させて
アメリカが漁夫の利を得るジョセフ・ナイ作戦成功中!
685名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:05:33 ID:HL1q5g6M0
>>649
今の先進国で戦争になってから徴兵制を導入した国があるなら教えて欲しい物だが
686名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:06:10 ID:Dw9Fecm30
平和をどうつくるかということが大事だな
687名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:06:27 ID:/Kzj28rw0
>>659
核があるから本気の戦争になんないってことも分からないんだな。
おまえみたいなやつが多いと、総力戦を生んでしまう。
688名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:06:27 ID:/lQBJEC70
>>672
日本が核武装するのはもはや必然だ。
妄想と一緒にしてはいかん。
689名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:06:35 ID:4UsQdu9X0
>>679
もうやめとけ。
武器を無くす。
これが可能だと思ってる奴に何いっても無駄だよ。
真性だ。
690名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:06:56 ID:rllylOxk0
>>682
そう、無理なことを言ってるんだよなw
武器をなくすなんてw
691名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:07:09 ID:o0YC1+EFO
>>679
>その隣国に矛を収める気がない以上、対抗する手段は取らねばならない。

その矛がなければ戦争にもなるまい。
692名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:07:28 ID:lQ+oR/EWO
武力に平和は通じない
暴力に無力は通用しない
693名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:07:38 ID:s8cHX1DL0
>>685
でも正直対中国だったら自衛隊じゃたりんよ。
大量の金払ってアメリカ様に動いてもらう?
煽るんなら腹決めとけ。
694名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:08:31 ID:JGb4qGR00
>>693
ま、何もせずに中国に下るくらいなら、
金払おうが、属国になろうが米のが
マシかなぁ
695名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:08:50 ID:WyHY1N8e0
80人が800人になった補正係数をかけると、
250人の参加者と見てよい。
696名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:09:10 ID:itWcYksL0
>>1
これ以上日本を窮地に追い込む行動は謹んでください><

中国工作員のような言動は謹んでください><
697名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:09:31 ID:/Kzj28rw0
>>692
矛をなくす方法論って何よ?まさか9条とは言わないよな?
698名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:09:37 ID:Vbto4z9g0
しかけるだけが戦争と洗脳してる似非平和主義者には騙されるなwww
699名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:09:40 ID:rllylOxk0
>>688
ただ他の国から見るとそれはやっかいだろうな。

民主党みたいなところが政権握ってしまう場合もあるわけだし。
700名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:09:43 ID:o0YC1+EFO
>>679
>その隣国に矛を収める気がない以上、対抗する手段は取らねばならない。

その矛がなければ戦争にもなるまい。

>>689
日本が核持つのと同じくらい無理と言ったわけだが?
まあ日本が核持てると思ってるやつに言っても仕方ないかw
701名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:03 ID:Ga2EZlR/0
平和、平和って唱えてればいいなら、
法律も警察もいらねーだろ。
702名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:04 ID:O4TrZvQp0
互恵など国民は望んでいない!
北京に核を落とせ!
703名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:10 ID:xz6L3a8k0
>>693
核武装するしかないなw常識的に考えるなら
704名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:19 ID:4kKfHGEtO
>>693
インドやタイは普通に味方になるわけで
アメリカも約束は反故にしたりはしないよ
中国潰してODA分数年渡せば良いだろ
705名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:34 ID:Az9iLTME0
>>647
台湾海峡危機んときみたいな短絡的な軍事的圧力は控えたじゃん、中狂
あんときはアメの機動艦隊まで出張ってきて、外交的にも敗北したからなw
706名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:41 ID:A3+ZiFVz0
武器なんて使わなければただの置物
包丁だって間違った使い方すれば武器になる
核弾頭だって使わなけりゃただの置物
置物持って何が悪い!
707名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:44 ID:JGb4qGR00
>>700
可能不可能で言えば可能だろ
708名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:53 ID:O+Bii4UH0
>>293
おいおい。うちの実家に犯罪者の集団を連れてこられたら困る。こんなのは支那か北鮮に送るのがよい。
709名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:53 ID:tbchG7AlO
>>649
実際に戦争になったら軍人も民間人もない
お前も死ぬんだよ
憲法九条があってもミサイルは飛んでくるし潜水艦は日本の領海に侵入する
まー、全世界が憲法九条制定すりゃ少しは違うかもしれんが
というわけで、まずは日本の隣国、中国に憲法九条制定を要求してこいやw
710名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:10:55 ID:/0pUoW1wO
武器をなくそうとする人=戦争を起こしたい人=幼稚で無能な人
711名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:11:07 ID:jr5g4OV80
>>689
俺個人は武器を無くす事は不可能だとまでは思わないが、少なくとも護憲論者
には無理だと思う。時計をバラした事すらなく、その仕組みや設計図を見て
チンプンカンプンなヤツに、「壊れた時計を直して」と頼むような物。
712名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:11:21 ID:EVOp2waxO
宮崎って行ったことのある人ならわかるが、
九州であそこだけゆ〜〜ったり時間が流れてる。
のほほ〜〜〜ん感が凄いとこ。
713名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:11:22 ID:FhTefJc70
こういう連中に非武装中立だからどうとか言っても通用するわけがない
我々の社会の最後の守り手は軍事力
http://www.crystalkiss.com/top-10-biggest-mafias-around-the-world/
714名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:11:31 ID:1xGf/TpCP
>>1
もう脳内お花畑の時代は終わったんだよ。

特亜へ行ってやりなさい。
715sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/08(月) 07:11:41 ID:uYaH58pU0
お前たちの活動では日本の領土を守れないよ
716名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:11:43 ID:fs1XKOPs0
国家転覆の反乱分子だ排除し露
717名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:11:50 ID:QAQoDLNv0
で、支那は9条を採用しろ決議はまだ?
何で支那は9条を採用しなくていいの?>GHQ憲法マンセー厨
718名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:12:20 ID:rllylOxk0
>>691
お前らバカサヨのやってることは、矛を構える敵を批判せずに盾を構える味方を批判することなんだよw
719名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:12:22 ID:V/E6R1DaO
県内では話題のワのじもないらしいね
720名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:12:34 ID:s8cHX1DL0
>>704
インドやタイがどれほど戦力になるか?
アメリカも軍隊足りずに民間から雇って、他の国からも雇ってヒーヒーいってんのに。
仮に大規模な戦争始ったとしたら20〜40代の男が無関係でいられるとは思わん方が良いよ。
721名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:12:53 ID:geeqfOSx0
武力の裏付けがあってこその平和。
そもそも「偏狭なナショナリズム」の定義があやふやだ。
722名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:13:01 ID:jO9z7F/W0
ノー。
723名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:13:04 ID:XfSQG4D60
平和団体が一番平和を乱している罠
724名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:13:12 ID:QJ4DTMyV0
2500人もきたらチャーター便がいくつも出るレベルだよ。陸路で来るのは観光客くらいだ
725名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:13:29 ID:jO9z7F/W0
偏狭な左翼こそ出てけ。
726名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:13:37 ID:LmpTiEEDO
石垣島みたいに、現実に被害を受けてから考え方を改めても遅い
だから愛国者は情報弱者を馬鹿にするのだよ
反日主義の末路は、最も過激な愛国者だ
727名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:14:05 ID:9YCbvB810
大好きな9条を維持するために大嫌いなアメリカに頭を下げ続けてきたのがブサヨには分からないらしい
728名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:14:22 ID:cUDhYHbr0
>>699

反対するのは、支那・朝鮮・ロシア・米国だろうな

その他のアジア諸国はすべからく賛成すると思うよ。日本人は信用されてるし台湾やインド、ベトナムなんか大喜び間違いない。
729名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:14:36 ID:EKqBJvoXO
2500人?写真は?動画は?ネット配信は?
絶対そんないねぇだろこれ。
730名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:14:43 ID:wqn0nbnX0
渋谷のデモ動画で
こういう記事の数字が嘘ってのが容易にバレるようになったよね

そんな僻地で2500人もあつまったら相当なもんだぞw
動画とは言わないからそれっぽい全体写真を数枚用意しないと騙せないぞw
731名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:14:43 ID:rllylOxk0
>>723
日本の平和団体は、日本が盾を構えたら韓国や北朝鮮がうまい具合に攻撃できないじゃないか!
っていう団体だしw
732名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:14:44 ID:KWcLlX71O
沖縄取られても、寝惚けた事
抜かす平和ボケが大量にいそうな日本
733名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:14:51 ID:o0YC1+EFO
>>697
だから日本が核持つのと同じくらい無理だと何度言えばわかるw

>>710
戦争戦争言ってる人は武器無くそうとしてる無能な人ということか。
つながりがよくわからんがw

>>711
かわいそうに。
上でボロクソ言われてるぞw
734名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:15:39 ID:lEtaaR1A0
本スレ難民が漂流中w

なんかハトヤマがいい事いってんなーw
菅政権が国民に信用されていないのが原因だってさ
735名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:15:40 ID:egBnjuIJ0
http://togetter.com/li/62236

尖閣の事件で海上保安庁職員が殉職したって本当か?
736名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:15:44 ID:/lQBJEC70
>>720
もし他国が日本に侵略してきたら喜んで徴兵されるよ。
そのときは、戦わなきゃ国がなくなるのだからな。
737sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/08(月) 07:16:10 ID:uYaH58pU0
>>691
君たちの力で早く日本隣国の矛を消失させてくれたまえよ。
日本だけは軍縮してるのに他国は軍拡だからな。
738名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:16:30 ID:tbchG7AlO
相手が矛どころか核を向けてるっつーのに
相手にではなく、こっちに向かって
戦争ハンターイ、矛があるから戦争にナルー

相手から核取り上げてから言えよ、ばーか
739名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:17:07 ID:xz6L3a8k0
政治家には偏狭なナショナリズムとタフなネゴシエイターであることを求めたい
鳩山とか恥ずかしい
740名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:17:07 ID:rllylOxk0
>>733
お前は武器をなくすのが無理だと知っててそれを主張するのか?w

それって 馬鹿 じゃね?
741名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:17:08 ID:tIvjlwu4O
これもまた戦い(´・ω・`)
9条狂はほっといて増強方向で進めるしかあるまい(´・ω・`)
お荷物は勝手にやられとりゃええ(´・ω・`)
領土を守る同志の勢力を上げていく(´・ω・`)
まあしかし増強方向言ってもまたベクトルがちゃうけえ一悶着あるやろがはよまとめんとかんな(´・ω・`)
マジで中国ロシア韓国の三方分割統治になってまうわ(´・ω・`)
国内もかなり怪しくなっとる(´・ω・`)
国民総馬鹿化計画の詰め段階に来とるのか(´・ω・`)
相当数の猿が弊害になっとる(´・ω・`)
742名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:17:32 ID:LmpTiEEDO
そもそも、なぜ日本は戦争したのか?
初心者が多いようなので、予言者ネット右翼が教えてやろう
よほど狡猾な外交力がないと戦争は回避できないよ


日本、アメリカからカネ借りて日露戦争に勝つ

不毛の土地を苦労して開拓して満州を作る

アメリカ「支援してやったから満州の半分よこせ」

日本「アホか」と机を蹴って国連脱退

アメリカ「嫌がらせしちゃうよ?」

日本の貨物船を撃沈

石油を止めて経済制裁

日本「このままでは飢え死にだ!」

そして真珠湾へ

勉強なったかボンズ
ネット来て良かったな
743名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:17:38 ID:o0YC1+EFO
>>707
核を持つのは憲法9条改正するのと同じくらい無理。
できるできると思ってても無理。
想像以上に反対は多い。
マスコミも騒ぐだろう。
今までも何度も言われたが結局無理だった。
石破茂が何度も案提出したらしいがことごとく却下されたらしいし。
744名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:17:40 ID:HL1q5g6M0
>>736
そのときになってから徴兵されても遅いから
超技能職の職場に大量の素人入れて業務が回るわけねえだろ
というか効率悪化で金の無駄遣い
745名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:18:00 ID:tqYi/dxm0
>>1
双方にはなく中国側にのみある偏狭さ
さすがマイニチ新聞、常に不正確な報道
746名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:18:19 ID:/lQBJEC70
>>733
だから日本が核武装するのは必然だと言っている。
747名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:18:21 ID:NPR/1rl7O
>>1
中国でやれ
748名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:18:39 ID:lbsduLy50
憲法について考えたり、発言するだけで排斥しようとする護憲原理主義が最も危険な戦争因子だ。
信者達にはそれが分からない。
749名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:18:52 ID:JGb4qGR00
>>743
可能だが、世論が許さない=不可能
ではないぞ。
つか、国内世論よりも米が
許すかどうかのほうが問題なんだがな。
750sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/08(月) 07:19:01 ID:uYaH58pU0
まあ核兵器開発技術を日本は持っていますけどね。
爆縮技術だけかなあ、足りないのは。
751名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:19:45 ID:xfCEQSEH0
「小沼新・県実行委員長」って、私の恩師で、もう退官されている。
とても真面目で人格者だけど、政治学の教授だし偏ってる部分もあるかもしれないな。
元気そうで安心した。
752名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:19:57 ID:o0YC1+EFO
>>718>>731
矛がなければ盾もいるまい。
753名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:19:57 ID:rllylOxk0
現実問題として、制裁を受けずに核武装するのは難しいでしょう。

韓国のように、外から支援して北朝鮮に核開発代行させるとかいうような手法でもない限りw
754名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:20:16 ID:2aHZ/RDN0
左翼団体はなんでこんなに金もってるんだろうね?
755名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:20:17 ID:kssjpVsgO
武力を使わなかった結果が
竹島であり北方四島であり、
今の尖閣なんですけど。
756名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:20:37 ID:aNuEowS20
集会に集まったのは、憲法九条さえ守れば死んでも悔いはないという
ご立派な方達ですね。尊敬します www
757名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:20:47 ID:/lQBJEC70
>>743
核武装や憲法九条削除が無理というのこそ妄想だ。
もはや必然だ。

>>752
矛をなくすことこそが、真に不可能だろうが。
758名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:21:19 ID:2GOXUitGO
>>1尖閣でやれ
つか海保の代わりに武器使わず前線で尖閣守ってこい
759名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:21:22 ID:xvbW3+aZ0
【レコードチャイナ】中国人が見た日本:バカになっていく日本人=IQ低下はもはや国家の危機レベルだ★2[11/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289137598/
760名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:21:32 ID:LpiKH1H3O
憲法9条があるから、東アジアでいざこざが絶えないんだよ
761名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:21:34 ID:OZdF+I0/0
>>662
ちと古いが山本七平おすすめ
天皇陛下を頭に頂いた軍部と
9条教の連中とが
本質的に何も変わらないことを
しつこいくらい繰り返している
762名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:21:34 ID:xz6L3a8k0
>>743
核武装が出来ないなら通常兵器の衝突で戦うしかないなw
兵器が無いなら徴兵制と人海戦術か?それともチベットの用に辛酸をなめるかw
763名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:22:06 ID:rllylOxk0
>>752
だから中国や北朝鮮、韓国で矛を収めさせてきなよw
764名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:22:06 ID:B6tdJjwvO
尖閣諸島の海底資源の分け前で揉めているが、
メキシコ湾沖海底油田事故の例があるし。

採算性に疑問ないのか?
中国共産党が事故起こして泣き入れるのん待つのは、呑気過ぎるかね?

米国企業と日本企業のJVで開発進めて冷戦するか、
中国共産党と日本企業がJV組んで、開発費せびられるのと、
どちらが地球環境に優しい?
765名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:22:09 ID:vZOUHQYv0
>>1
侵略してきたのは中国なのに、何を言ってるの?
766名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:22:37 ID:o0YC1+EFO
>>740
理想語る人はバカですかそうですか。
現実見ろ?
はい、だから無理だと言っているのに語るとバカですかそうですか。
767名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:22:53 ID:mlA8WqgHO
>>752
矛を全く持たない国がアジアにありますか?
768名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:22:57 ID:bcMQftKs0
核もってない今戦争したら確実に負けるってことだよね?
そんな煽って平気なの?みんな死ぬよね?
769sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/08(月) 07:23:14 ID:uYaH58pU0
ID:o0YC1+EFOは今回のシナチクの日本侵略を連中に謝罪させた上に
賠償金を貰う方寸を策定してくれよ。
話はそこからだ。
770名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:23:58 ID:gH2xgh8LO
>>711
武器をなくしたって戦争はなくならない。もっといえば、武器って何?と。
武器、それは銃だと答えれば、じゃあ平安時代に戦争はなかったのかと。
9.11では航空機が使われたが、アルカイダにとっては、あれが武器だったわけで、
それなら世の中から航空機をなくすという議論になるか?ということ。
771名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:24:07 ID:kssjpVsgO
>>758
ここは竹島に行ってもらおう。
武力をー切もたず日の丸掲げて
話し合いで上陛してもらおう。
まぁ、近づいた時点で射殺だけどなw
772名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:24:22 ID:aGuguh+X0
中国で布教して来いよ馬鹿ども
773名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:24:25 ID:bHfnxwoK0
ぽいっ

            

                                        憲法9条
774名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:24:59 ID:aLtbxoqw0
>>1こんなものガキでも知ってるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いちいち言うなよどこの馬鹿に向けていってんだオッサン??www
775名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:25:04 ID:jr5g4OV80
>>741
軍備の問題って、つまるところ「ベクトルと配分」の話でしかないんだよね。
護憲論者はこれをON/OFFだけでしか考えられないから、そこが厄介。
776名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:25:11 ID:2bKXp9xO0











九州には帰化朝鮮人が大量にいるからな
777名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:25:12 ID:jYzGMDEL0
「尖閣の事件で、日中双方に偏狭なナショナリズムを煽る動きがあるが、護憲で領土は守れない」
778名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:25:14 ID:p1vX9tyN0
>>769
もし核を持つならば、ですが
もし持つならばこの人が言ってるように潜水艦搭載ですかね

ttp://www.youtube.com/watch?v=vT2W5fqCD0g
779名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:25:25 ID:qBcHVJBeO
「与党による侵犯行為の加担をやめて」と悲鳴をあげるのを「偏狭」と責める団体か。

この会場で、彼らの大好きな中国の天安門大虐殺を再現してあげればいいよ。
780名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:25:31 ID:HL1q5g6M0
>>762
日本は海に囲まれてるんだから人海戦術よりも空軍海軍の整備が重要
つうか敵さんに上陸されるような状況じゃもう素人徴兵してどうにかなるレベルじゃない
制空権と制海権握られてるわけだからな
781名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:25:35 ID:/Kzj28rw0
>>752
日本が核を持つのと同様に、矛の無い世界=平和の実現が不可能と言うなら、
お前の言う日本の今までの平和は、どうやって保たれてきたんだよ?
782名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:25:48 ID:rllylOxk0
>>768
そうよ。
だから戦争しなくて済むように各地に米軍おけばいい。

それだと日本に手を出せなくなって困る連中が米軍追い出しに躍起になってるんだけどなw
783名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:26:27 ID:/lQBJEC70
>>768
確実に勝つよ。
何を馬鹿言っているんだか。
784名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:26:45 ID:o0YC1+EFO
>>749
核は必然とか言ってる>>746に言ってやれ。

>>762
通常兵器もなにも今まで通りだろw

>>767
ない。
だから無理だと何度言えばry
785名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:26:51 ID:dyan9jMbO BE:2054505784-2BP(72)
>>1
中国に言え。
日本は世界一、武力で平和を作らない国家。
786名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:26:53 ID:A3+ZiFVz0
>>752
そうだと?
あなたの考えは矛盾してるんだよ?
787名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:27:05 ID:z9E/YoQl0
515 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 17:06:21 ID:ixEU1SH90 [1/2]
殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。
彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。今案件の事案は国際的にも
大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。しかしながら内閣は隠蔽を指示。
命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま
相手の鉄パイプにより海原に落とされた。そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、もう一名は助け上がられるも11/4深夜、帰らぬ人となった。
414:名無しさん@十一周年 :2010/11/07(日) 17:45:05 ID:fg6EbWFU0
海保に出向していた自衛官の人から聞いたんだが、船長逮捕の時に、船内で自動小銃構えてたのがいたらしい。
なんとか取り押さえて事なきをえたらしいんだが、そういう危険な状況に保安官を追い込んでおいてあっさり釈放を決めた民主党に現場ははらわたが煮えくりかえっているらしい。 213 ::2010/11/07(日) 17:20:30 ID:RnEtzwQIO
谷岡敏行さんのご冥福をお祈り致します…。日本人は筋の通らないことが嫌いなんだよ船長が釈放で映像流した人は逮捕???支持率がどこまで落ちるのか見ものだな
映像流した人必死に捕まえたところで、まともな国民はそこまでしてシナに媚たいんだな、としか思わない 今の売国政党の息の根を止めてほしい。
【尖閣問題】検察 衝突の中国人船長をいずれ不起訴にする見通し [10/11/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288931754/
【最新】そしてその裏で「人権保護法案」が本日国会提出?
659 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 00:48:26 ID:ixEU1SH90
あのな、おととい、即死じゃなかった入院中の乗組員が亡くなってたんだよ。
これで殉死者2人出たことになった。海上保安の仕事とか 領土問題とか本気で考えよう。
779. 名無しさん@十一周年 2010/11/07(日) 01:22:52 ID:ixEU1SH90
箝口令しかれてるからでてこないがね 「そのまさか」なんですよ。
youtubeだってあんなエグイ動画発信できない。
788名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:27:41 ID:kssjpVsgO
そうだよ日の丸掲げて尖閣付近ウロウロしてもらおうよ、
中国に拿捕されても話し合いで済むんだろ。
789名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:28:13 ID:bcMQftKs0
>>782
中国の属国を免れたと思ったらいつの間にかアメリカの属国になっていたでござるの巻
ってことにならなければいいね^^
790名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:28:33 ID:BBRnxjeH0
平和に侵略されろってか
791sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/08(月) 07:29:05 ID:uYaH58pU0
>>778
自作の核を実戦配備するのに時間がかかるから、
アメリカのトライデント型原潜を2隻ほど日本の傭兵として契約する。
アメリカやその同盟国を攻撃しない条件付で日本の戦力とすれば力の空白は生まれぬ。

一番簡単なのは航空機搭載型、その次がM-Vへの搭載、SLBMは開発が少々難しいな。
792名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:29:11 ID:zKd2zRfmO
日比谷のデモは4500人だったのに、こっちの方が記事になっちゃうわけ?
793名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:29:22 ID:7pJYE+nu0
憲法守って国(l尖閣領土)失うことなかれ。・・・これが次の大会のキャッチフレーズだ。護憲のために
まず、改憲をこそ急くべきだろう。
794名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:29:35 ID:o0YC1+EFO
>>770
アルカイダはなにを使って航空機を乗っ取った?
武器だ。
武器が無ければ航空機は乗っ取られなかった。
795名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:29:36 ID:V4TIMxhO0
領土が偏狭なの?
796名も無き旅人:2010/11/08(月) 07:29:55 ID:PnDUjkM20
9条信者に足りないのは 知能

日本国内で運動の意味が無いw
797名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:30:16 ID:HL1q5g6M0
>>789
現状がアメリカの属国と対してかわらん
自衛隊は単体じゃ機能しないし侵攻能力が無いのに米軍が逃げたら軍事的に詰んでる
798名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:30:34 ID:QqzAcWdZP
>武力で平和は作れない

武力無しでは平和すら守れない
799名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:30:45 ID:A3+ZiFVz0
>>789
日本は昔からアメリカの属国だよw
800名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:31:05 ID:ce/y/dMw0


極左ボケのアホどもの集会かww
 
801名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:32:09 ID:RbXVPkJ20
日本人はナショナリズムで騒いでるんじゃないだろ。
スジが通らないのが我慢出来ないだけ。
802名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:32:59 ID:o0YC1+EFO
>>781
発端の書き込みをよく読め。
「核を向け合うのが一番の平和」とある。
あくまで一番の平和の話。
平和の中にもいろいろあるだろ。
平和の最上級と考えよ。
803名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:33:34 ID:A3+ZiFVz0
>>794
馬鹿w
804名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:33:51 ID:jr5g4OV80
>>787
sengoku38狩りをしているのも、その件があるとすれば、当然あそこまで躍起に
なりますね。充分可能性はあるかもね。
805名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:34:34 ID:xz6L3a8k0
2050年極東マップww
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/
左翼は頑張って核武装阻止しないと野望が達成できないぞ。もっとガンバレ
806名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:34:50 ID:bHfnxwoK0
憲法9条を
逆手にとられてやりたい放題やらせてるよね
807名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:35:49 ID:AJ2FmImhO
インドと組んで中国を牽制しよう
808名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:36:11 ID:NfthE14SP
スポンサーは中共だろ。
伝えたいものだけ伝えるのが報道する自由か変態よ。
809名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:36:16 ID:bcMQftKs0
お前らそんなにアメリカ好きだったのか、知らなかったぜ
アメリカも好機とばかり利権拡大を狙ってるのかな
戦争煽って、アメリカ様頼みってのも情けない話だなおい
自分の国を自分達で守れない民族w
810(。´ω`。):2010/11/08(月) 07:36:17 ID:WT85ow3kO
>>794
その気になりゃ何だって武器にできるんだよ。
マイナスドライバー一本でハイジャックしようとした奴もいたし、
いろんな物が武器に出来るってことは、
セコムに長いこと勤めてたから良く知ってる。
811名も無き旅人:2010/11/08(月) 07:36:57 ID:PnDUjkM20
>>803
何故馬鹿と言われてるか理解できてないと思われ。 ソースが無いし基準も無いから説明不可能だけどね
812名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:37:05 ID:vZOUHQYv0
じゃあ、包丁は人を殺す道具だから禁止しろよw
ばっかじゃねーか?
813名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:37:42 ID:dtJUySLa0
平和を維持するためには暴力も必要。

右翼を世から物理的に抹消しない限り日本に平和は訪れない。
814sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/08(月) 07:38:14 ID:uYaH58pU0
アメリカの属国 = 今のまま
シナチクの属国 = 男は去勢で断種・強制労働か畑の肥やし
             女は民族浄化・性奴隷化
             思想言論の自由はなく、30年で日本人は消滅
815名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:38:31 ID:IJRhtrh5O
宮崎は変な奴多かったな、人生経験上。悪い奴って事ははないのだが。
しかし、論点ずらしが多いね。国民は真実が知りたいだけだと言うのに。
816名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:38:35 ID:wR0snOUf0
>「この機会に憲法の理念を世界にはばたかせたい」などとあいさつした。

まず中国からとなぜ言わない?
そこは置いとくとしても、戦後60年以上たって1国も採用しない9条。
全く無意味w
817名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:38:35 ID:HL1q5g6M0
まあぶっちゃけ9.11ってコントロールルームを完全にロックして乗客の命シカトすれば
扉を物理的に突破できない限り成功しないよね
818名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:38:43 ID:o0YC1+EFO
>>810
残念ながらマイナスドライバーで飛行機は乗っ取れないな。
現実的に考えろ。
マイナスドライバーでは操縦席の扉は開かせられんな。
819名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:38:44 ID:jr5g4OV80
>>810
ジャッキーチェンの映画を見ると、日常のほとんどの物が武器にできそうな気
がしてきますね、タシカニ。
820名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:38:49 ID:3LP0+TSdO
だからそれを中国に言ってこいよ…腰抜け
821名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:39:25 ID:egBnjuIJ0
4 名無しさん@十一周年 New! 2010/11/08(月) 07:26:48 ID:smEasF5zO

こんな書き込みありました

2ちゃんの書き込みより
515 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/07(日) 17:06:21 ID:ixEU1SH90 [1/2]
殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。
彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。今案件の事案は国際的にも
大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。しかしながら内閣は隠蔽を指示。
命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま
相手の鉄パイプにより海原に落とされた。そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、
もう一名は助け上がられるも11/4深夜、帰らぬ人となった。
海上保安官2名殉職。まとめると、海に突き落とされ、銛で突かれて、漁船にひき殺されたらしい。
一名は即死。八重山病院に搬送されたもう一名も今月4日お亡くなりになった。

http://togetter.com/li/62236
情報を確認する動き
822名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:39:36 ID:/lQBJEC70
>>804
しかし、仮にその話が事実なら
sengoku38は、もし自分が逮捕されたら残りのビデオがネットに流れるようにする
くらいは手を打ってあるだろうなる
823名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:40:02 ID:/7FOLo7G0
>>794
包丁も武器になるから規制ですねわかります
824名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:40:09 ID:gH2xgh8LO
>>794
わざわざ、武器って何?とまで書いているのに…。
825名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:40:09 ID:rllylOxk0
>>809
なんだキムチだったのかw
826名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:40:18 ID:kssjpVsgO
>>792
当然だよ、
マスコミは洗脳報道をする機関であって
真実を報道する機関ではないからな。
827名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:40:20 ID:/Kzj28rw0
アルゼンチンサッカーなんて、徒手空拳で殺し合いだからな。
828名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:40:39 ID:5H3drLvr0
チベット、ウイグルをみれば、武力なしでは国としての主権は守れないのは明らか。
829名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:41:16 ID:BtH4acWLO
>>1
倍の人数の尖閣諸島問題のデモは無視ですか?
830名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:41:31 ID:jr5g4OV80
>>818
操縦席の扉は開けれなくても、窓ガラスは破れるんでね?で、それを脅しの
交換条件で、扉開けさせられるんでね?ま、対策マニュアルとかもあるんだ
ろうけど。
831名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:42:02 ID:mob0+st50
オルグ動員集会か
832名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:42:03 ID:SyjT52IA0
スイスも永世中立国だけど、民家にマシンガンあるし、軍需産業で潤ってるわけだが。
武力なし=外交能力がない、世界からなめられるだけ
833名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:42:16 ID:sypftmhBO
平和って武力で作るものだろ?
わかってないにもほどがあるだろ
834名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:43:17 ID:HZz/jYdk0
集まった写真見せろよwwwwwwww
835名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:43:41 ID:Fy7mTR+s0
>>726
>石垣島みたいに、現実に被害を受けてから考え方を改めても遅い
>だから愛国者は情報弱者を馬鹿にするのだよ
>反日主義の末路は、最も過激な愛国者だ

ミンスの平和妄想が日中関係を破壊したことは確かだなw

(;`ハ´)「菅直人は何考えてるか、さっぱり分からないアル」 先の読めない日本外交にいら立つ中国
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285841418/

( `ハ´) 日本の政局がどうなろうと、中国共産党は自民党の味方アル
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258390161/
日中国交正常化35周年記念交流事業について - 自由民主党 江崎てつま オフィシャルホームページ
自民党政策グループ「新しい波」は、35周年の記念事業として1000名を超える同志の皆さんの訪中を実現しました。
tp://www.c-d-k.ne.jp/~e_tetsuma/mt/2009/02/35.html

【国際】 「日本を愛している。中国も愛している。平和も愛している」 〜新華社“八路軍に参加した日本軍兵士の活躍を忘れるな”
ttp://2chnull.info/r/newsplus/1283275192
【政治】 「日本人も戦争の被害者」 温家宝首相、歴史人物の功績列挙し日中友好訴え…国会演説★2
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176372467/

麻生首相、中国の李肇星前外相と肩を抱き合い旧交を温めた 麻生首相「時代は変わったなあ」と日中関係の改善ぶりに感慨深そう
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228341583/
「麻生首相は先頭に立って戦う姿勢を示した」日中首脳会談<略>温首相が「完全理解」連発
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239902389/

【日中友好】 麻生太郎首相と中国の温家宝首相が祝電を交換 日中平和友好条約締結30周年で
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224713593/
解放軍軍医出身の厚生大臣――戸井田三郎氏
ttp://www.melma.com/backnumber_26085_2355847/
836名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:44:09 ID:xz6L3a8k0
左翼「日本に核武装されたら俺達が日本自治区の上級共産党員になって右翼共を人民解放
する夢も実現出来ないじゃないか!!日本に核武装など無理ムリィィィィ」
837名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:44:13 ID:o0YC1+EFO
「なんでも武器になる」とか言うなら核持とうがなにしようが無理だろw
核持ってても包丁による被害は防げない。
838(。´ω`。):2010/11/08(月) 07:44:45 ID:WT85ow3kO
>>814
中国の属国になったら、日本人は
砂漠かどっかに強制移住させられる恐れがあるんだが。
839名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:44:49 ID:SyjT52IA0
市民団体の妄言には本当に呆れる。
840sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/08(月) 07:45:31 ID:uYaH58pU0
仕事逝って来る ノシ
841名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:45:33 ID:rllylOxk0
>>835
ご覧の通り↓、90%近い人が中国に「悪い印象」を持ってるらしい。
一方韓国に対しては60%を越える人が「良い印象」を持ってるらしい。

尖閣での中国と同様、もしくはそれよりひどいことを韓国は竹島でしているにも関わらず、だ。

つまり、マスコミの報道がそういう方向だったからだ。
「韓流」だものな、当然だ。

当然中国もそれを感じているだろう。
そしてマスコミの報道が常に民主よりである、というか民主政権は「韓流」マスコミが
成立させた政権であることも知ってるだろう。
「韓流」が中国を敵視してる、あるいは盾にしようとしてることを感じ取ってるはず。

だから中国と民主党はうまくいかないんだよw

同様にアメリカも「韓流」マスコミが常に反米であることも知ってるだろう。

日本国民以外は知ってるのさ。
韓国・朝鮮と民主党の関係をな。


【調査】 "一気にイメージ悪化" 日本人「中国、信頼できない」87%、「日中関係悪い」90%…中国人「日本信頼できない」8割★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289096580/

【世論調査】相手の国が好きか、嫌いか?韓国は日本嫌いが71% 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281026475/

>NHKが韓国のKBSテレビと初めて共同で行った世論調査で、
>日本では韓国に好感を持つ人が60%を超えたのに対して、
>韓国では日本に好感を持つ人が28%にとどまりました。
842名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:45:35 ID:8wqJEvkz0
武力は最後の手段、あくまで使わずに牽制することがねらい
武力を背景にしない外交というものは世界に存在しない
武力を持つ緊張感が自立を促し平和ボケを予防する

「規則正しく生活して口蹄疫を防ぎましょう」
と言っている様なもんだなw
843名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:45:49 ID:HL1q5g6M0
スイスは国連加盟したからもう永世中立国じゃないらしいぜ
844名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:45:59 ID:ma5cuvHUO
「だから、日本は中国に尖閣諸島を即時無条件に譲り、両国間の平和を実現すべきだ」
845はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/08(月) 07:46:30 ID:0Xl9B5ZL0 BE:769795744-2BP(3333)
>>1
>この機会に憲法の理念を世界にはばたかせたい

何度目の機会だよ?いいかげんそろそろ羽ばたかせてよ(´・ω・`)
846名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:46:41 ID:o0YC1+EFO
>>824
ミサイルとか銃とか。
847名も無き旅人:2010/11/08(月) 07:47:03 ID:PnDUjkM20
>>837
だから包丁より核なんじゃ?w 頭大丈夫か?
848名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:47:34 ID:xz6L3a8k0
>>838
シベリアの次は砂漠で難民キャンプかw胸が熱くなるな
849名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:47:59 ID:8wqJEvkz0
850名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:48:38 ID:8vGH6vfB0
>>1
口ばかりの似非平和主義か。
結局、そんなもんが何の役にも立たないことだけが浮き彫りになっていくな。
851名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:48:45 ID:4+US0TK20
なにかあったら見て見ぬふり
852名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:49:07 ID:o0YC1+EFO
>>847
包丁より核がなに?
853名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:49:20 ID:P9kqU88tO
>>843
仮にも国民皆兵制度だから、自力をもって中立を維持してた訳だしな。
854名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:49:28 ID:k9uD9WbE0
>>1
こういうのはあっさり報道するのな。
人数そろってようがそろってまいが。しかも多めの人数になってるwww
脳みそお花畑に洗脳しようとする勢力がまだ生きているということだなww
855名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:49:38 ID:zEjAbEW0O
>>800
実際問題、軍隊がいるからこそ戦争が起きるのは確かだぜ。


仮に日本が軍を持って、敵国に対抗しようとする。
ここで敵になるのは人命軽視の独裁国家、中・露・朝鮮だ。
これらの国は自国兵士の犠牲を厭わず、支配層の利権や面子の為に、刃向かう敵を殲滅させようとする。

そういう国々に対して真正面から、軍事力の強化で対抗するのは現実的か?得策か??
856名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:49:51 ID:jr5g4OV80
>>838
( `八´)それは手ぬるいアル。生きたまま数万人ほど穴に埋めるアル。
857名も無き旅人:2010/11/08(月) 07:50:17 ID:PnDUjkM20
>>852
なに?w
858名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:50:58 ID:tbchG7AlO
そんなに憲法九条が大事ならば
どうして中国に憲法九条制定をよびかけないの?
中国は軍隊も核兵器も持ってるんだよ?
日本の自衛隊がなんだって?
中国の漁業監視船はインドネシア海軍と交戦してますが?
859名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:51:14 ID:rllylOxk0
>>855
> そういう国々に対して真正面から、軍事力の強化で対抗するのは現実的か?得策か??

他にどんな対策があるんだ?
860名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:51:21 ID:c9CG6pbxO
要は
日本は被害を受けても、黙って泣き寝入りしろということか

たしなめる相手が違うんじゃないのか?
どれだけ詭弁を並べても、とどのつまりは中国擁護
要旨から左巻きの手口が見える
861名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:51:29 ID:5H3drLvr0
だれか、国会で自民党の議員に尖閣の事件で海上保安庁の人的被害状況を質問させてよ。
左翼連中がウソつくなら、証人喚問で現場監督者呼び出せばよい
862名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:52:10 ID:gH2xgh8LO
>>846
不正解だ。武器とは、相手を攻撃する道具のことをいう。
アルカイダの例でいえば、航空機を制圧するために必要な道具のこと。
863名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:52:11 ID:o0YC1+EFO
>>857
頭大丈夫か?w
「包丁より核」の主語は?
864名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:52:22 ID:an3pLAZfO
>>855
軍隊なけりゃ戦争にもならずに侵略される罠
865名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:53:04 ID:byG+QquXO
>>458
議論をないがしろっていうか、>>1の団体みたいに9条の欠陥や問題点を指摘することさえ
「平和な日本を戦争に導く!」
「反対する者は危険な軍拡主義!」
みたいに拒否反応する奴らがいるのが問題なんじゃね?
866名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:53:16 ID:bpFrwdgW0
実力行使したのは中国
デモで暴動起こしてるのも中国

何をもって双方と言ってるのか本気でわからない
867名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:53:30 ID:jr5g4OV80
>>860
この手の人たちって、日教組と同じで、言う先が間違っているんだよね。
いじめられっ子に「いじめってのは悪いんだよ」と、とくとくと説明している
感じがいつもデジャブ。いじめっ子に言わんかっ!!って感じ。
868名も無き旅人:2010/11/08(月) 07:53:51 ID:PnDUjkM20
>>863
>憲法9条改正されたらお前らどうなるかわかってるの?  ←意味不明 どう改正されるかもわからんし
869名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:54:19 ID:IJRhtrh5O
テニスで巧い人相手だと前衛はなかなか何も出来ないが、
立っているだけでストレートを抜かれず後衛に対するコースも限定される。
国防ってこんなものでは?
870名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:54:43 ID:tbchG7AlO
>>855
だったら、どうして中国やロシアに軍隊も核も放棄するように圧力かけろよ
今現在持ってる国にはダンマリで、持ってない国にはギャーギャーわめくって
明らかにおかしいだろ

あとな、軍隊あろうがなかろうが戦争は起きる
強盗は鍵がかかってない家には侵入しないのか?
871(。´ω`。):2010/11/08(月) 07:54:45 ID:WT85ow3kO
>>848
実際満州人がそれやられたからさ。
特に中国は太平洋に直接出られる日本は欲しいだろ。
そして軍管理地となる。
872名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:55:26 ID:nj3fGdkvO
>>855
でチベットみたいにレイプ,資産没収,拷問,漢民族流入,日本語禁止ですね

それもこちら側は何も悪くないのに
873名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:55:46 ID:QyuWf1iy0
これまでの問題はそもそも日本に憲法9条があることによって
その9条の問題点をついて他国から攻められたことにある
9条妄想を描く平和ボケの連中が招いたことだ
他国との軍備のバランスは極めて重要で9条は足かせにこそなれ
平和を守るものには絶対にならない
874名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:55:53 ID:zEjAbEW0O
>>859
金を渡して黙らせる。
もしくは互いに儲けが出せる関係を築く。
875名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:56:00 ID:o0YC1+EFO
>>862
ざっくりいこうぜざっくり。
まあいいや。
ならそれで。

>>868
そんなことより主語まだ〜
876名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:56:09 ID:2OXc6t17O
国家反逆罪を復活させるべきだろ…
どうせこの平和団体も中国朝鮮にはだんまり団体なんだし
877名も無き旅人:2010/11/08(月) 07:56:24 ID:PnDUjkM20
>>35
> お前ら小沢問題では世論世論言ってたがそれなら憲法問題の世論は「改正すべき」が圧倒的少数派だろうよ。

ソース無し
878名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:56:54 ID:/lQBJEC70
>>873
憲法九条破棄に反対する者は
敵国の手先だから叩き潰すしかない
という認識を広めることが必要だ。
879はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/08(月) 07:56:55 ID:0Xl9B5ZL0 BE:2165049959-2BP(3333)
>>855
逆じゃないかなぁ。
喧嘩するときに殴るために拳を使うんじゃなくて、
拳があるから喧嘩するみたいな話じゃない?

まず戦争というものがあって、
それを効率的に行う、あるいは勝利するために軍隊がある。
さらにその延長線上には抑止も存在する。

ま、廃止ならすべての国が同時に軍隊を廃止するのがいいかな。
一方が武装したままもう一方が無防備なのは駄目だろう。
880名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:56:59 ID:1Lij8XrF0
その前に武力で訴えても普通に負けるわ
881名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:57:04 ID:rwfTe1n40
中国で頑張ってください。
882名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:57:41 ID:VmM20aTK0
>>855
頭悪すぎ。
883名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:57:52 ID:xz6L3a8k0
>>855
軍事的侵略の有効性を証明するとか植民地時代に逆戻りするかの理論だなw
まさか九条が新たな植民地時代を招くとは・・・世界を恐怖のどん底に陥れる
左翼帝国主義の生け贄が日本なのかもしれん
884はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/08(月) 07:59:27 ID:0Xl9B5ZL0 BE:1539590584-2BP(3333)
>>874
そしたら延々と金を要求されるだけじゃん。
そしていずれそれが限界を迎え不可能になる。
イジメで自殺する典型的なパターンじゃない。
885名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 07:59:55 ID:tbchG7AlO
>>874
金を渡しても、互いに儲ける関係を築いても
日中関係は、日ロ関係は今、この有り様なんですが?

つーか、それ、軍隊あったほうがむしろやりやすいだろw
持つものと持たざるもの、どちらと組むのが得策か
ちょっと考えればわかるじゃんw
886名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:00:38 ID:zEjAbEW0O
>>870
これが日本の左翼がエセと呼ばれる由縁。
俺も外国に対して平和な関係を作る利点・利益をアピールすべきと思う。

あと強盗は警察の見回りで対処できるわな
887名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:00:45 ID:EgxftNXv0
>>2
惚れた
888名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:08 ID:xz6L3a8k0
侵略に対しては核などによる手痛い報復がある。
これを徹底させるのが世界から戦争を無くすコツだ
889名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:22 ID:HL1q5g6M0
>>874
武力を背景に外交した結果金がもらえるなら何度でもたかるのが国家
今の時点でも中国には日本の工場いっぱいあるはずなのになぜか高圧外交喰らってるけどどうなの?
890名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:27 ID:rllylOxk0
>>874
どっちにしろ九条団体の主張は意味が無いってことだな。
891名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:44 ID:XfSQG4D60
金で解決は一時しのぎにしかならんよw
軍事力による脅威には金では勝てん
892名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:01:47 ID:3Ok7rBzc0
なんだ変態新聞か
893名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:02:22 ID:jr5g4OV80
ま、エセ平和主義者も、猛烈に殴り合いをしている二人を、一回でも仲裁して
みせてから言ってくれよな。非武装平和なんて話は、それからなら聞いてやる。
894名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:02:55 ID:QKbQmSazO


>>1

それを是非中国行って叫んでほしい。

どうせ出来ないだろw


895名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:03:11 ID:SZRG3OIb0
なんだまた変質者毎日新聞の参加者数捏造記事か
売国マスゴミ共はさっさと倒産しろや
896はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/08(月) 08:03:20 ID:0Xl9B5ZL0 BE:1924488285-2BP(3333)
>>880
無抵抗な相手を平気で殴れても、
殴り返されるなら殴るのは躊躇するものなんだよね。
勝てるだろうとは思っていても、
自分が受けるダメージが割りに合わないと思えば殴らない。
897名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:03:27 ID:6fnv2uix0
武力のバックボーンがあってこそ、外交が成り立つのは常識
それが現在、いや人類の歴史の常識であると言っても過言ではない
武力をまともに持たない国が、まともな外交交渉など出来るわけがない
戦後65年、経済に依存し現実から目を逸らせて来た結果が今の日本
憲法や法律で国を縛り続け、腐敗たらしめ、平和を叫ぶ自己陶酔の時代は終わった
当たり前の事を当たり前に出来る国にならないと、この国は滅びる
歴史が証明している、もう遅いかもしれないが
898名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:03:38 ID:rllylOxk0
>>892
そう、在日韓国人の犯罪を国籍隠して日本名で報道する、あの毎日新聞だw
899名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:03 ID:shhM3CyI0
でも日本が核を持てるわけ無いんだし、正直中国の傘下に復帰したほうがアジアは
安定するんじゃないかと思う。
日本人のちっぽけなプライドを捨てるだけで、中国や韓国は日本を喜んで迎えて
くれると思うんだけど。
白人は結局は信用できないし、やっぱり根が同じ、歴史が同じアジアの人達と
仲良くするのが安心するよ。
900名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:13 ID:PS91FRSwQ
チャイナで叫べよ
日本は十分だろ
901名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:13 ID:bcMQftKs0
今戦争しても確実に負けるでしょ。人口も軍備も桁違いだし、向こうは核保有国。
核1発でも落ちたら、みんな死んで終わりだし。
でもだからといって軍拡、核武装しようぜってなると
周辺諸国からの猛反発は確実、制裁措置も取られる可能性大なんだけど
その辺考えてるの?
とりあえず、向こうの独裁体制を先になんとかしないと駄目なんじゃね?
902名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:18 ID:sBRkUpPt0
だけどヒトラーに譲歩を重ねたヨーロッパは最後には征服されたよ
903名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:23 ID:gH2xgh8LO
>>875
理解したか? 念のためにもう一度書くが、航空機を制圧するための道具ということは、わかったか?
マイナスドライバーという話も出てきたが、マシンガンを選ぶか、拳銃か、あるいはナイフか。
鍛え上げた肉体にメリケンサックか。
何でも武器になる、と言ってるんじゃないよ。目的を達成するために必要なもの、ということだ。
こうしてみれば、思考の順番が逆だということがわかるだろ。
904名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:37 ID:nRdOJkyrO
俺も昔、平和的な姿勢や市民レベルからの草の根的友好活動が、国家間の問題を解決できると思っていた頃があったよ。

でも、反日国家に対しては全く意味がない、むしろマイナス効果しかないということに気づいた。
905名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:40 ID:1Lij8XrF0
中国と戦争するなら、とりあえず今から徴兵制度導入だな。
若者はエリート以外は全て徴兵だ。
そんで核武装。富国強兵。
これで土俵に立てる。
906名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:41 ID:djXELFSA0
毎日ウヨウヨ言ってる人たちに質問
「平和の醸成」って何?

三行で小学生にでもわかる回答でヨロ
907名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:04:53 ID:ISxLYQ110
絵に描いた餅
実現性0の思考
夢の世界が好きなら寝てろ
現実の厳しさがわかってない
左巻きを煽動する主だった奴らは別荘も持ってるブルジョワのようだ
お前ら騙されてるぞwwww
908名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:05:36 ID:5btHCewmO
変態は今日も平壤運転
909名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:05:38 ID:SyjT52IA0
アメリカが中国に核ミサイル打ち込んだら風下の日本にも死の灰が降る。
910名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:05:45 ID:xz6L3a8k0
軍事には金、侵略には無抵抗、言いがかりには謝罪と賠償
左翼は帝国主義を利し中国という怪物を育ててしまった。何が平和主義だよ
日本が一番世界の危機に協力してるじゃないか
911名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:05:55 ID:qRT9XU2T0
>>1
じっちは取材・報道するんですか。
変態毎日の皆さん
912名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:06:11 ID:2OXc6t17O
だいたい隣国と仲良くしようってのが間違いなんだよ
何で国境ができたのかを考えろと
朝鮮なんて見てみろ、民族同じでも敵対してるのに
913名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:06:40 ID:tbchG7AlO
だからさあ・・・そんなに憲法九条が大事ならば既に制定した国ではなく
まだ制定してない、おまけに軍隊も核兵器も持ってる国に憲法九条制定するよう要求しろよ
あとさあ、憲法九条が存在してられるのは日本という国があるからなんだよ?
ナショナリズム批判って、あんた、中国や北朝鮮やロシアに侵略されても
憲法九条なんて言ってられるの?それらの国に憲法九条があるの?

>>865
環境権やプライバシーについて憲法に盛り込もうとするのも
「それを口実に憲法九条改悪しようとしてる!」と騒ぐ人がいるんだよな
914名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:06:46 ID:U0RBislh0
>>1
厨狂に言えキチガイブサヨ
915名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:06:57 ID:1Lij8XrF0
まじで徴兵制度導入にないとな
916名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:06:59 ID:fAJ66Q990
>>1
中国と韓国からその動きが出るなら解るけど、なんで日本なんだ?
その外交を続けた結果が、今、目の前にある結果じゃねーの?
だから、舐められて、尖閣と竹島の問題の引き金になっているって解らない?


ぶっちゃけこの手の運動をするなら、自ら中国と韓国に出向いて、
日本への外交圧力をなくそうと叫べばいい。軟禁されるのが落ちだけどなw
相手の温度が違う中で、そういった働きかけをしたところで
利用されて終わるだけとそろそろ気がつかないと、政治家じゃないぜ。









917名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:07:01 ID:nT3l+5pE0
武力で平和は作れないかもしれないが、
武力でしか守れない平和もあるのが世界の歴史


歴史を不勉強なのか、頭がお花畑のどっちかだろうな。
918名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:07:28 ID:/lQBJEC70
>>899
日本の核武装はもはや必須。
工作員乙。
919名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:07:29 ID:hWhot1uN0
>>911
わかりやすいよね。メディアの売国っぷりがさ
920はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/08(月) 08:07:28 ID:0Xl9B5ZL0 BE:962244645-2BP(3333)
>>906
カンチャンずっぽし
リャンメン待ち
リーチ
921名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:07:31 ID:o0YC1+EFO
>>903
結局なにが言いたいのかわからん。
武器の定義?
それなら分かったけどそんな何度も何度も言うことじゃないね。
922名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:08:19 ID:VfRLHrHjO
『偏狭じゃないナショナリズム』ってのを教えくれ

国を守り売国奴を追放するってのは、偏狭なことなのか?
923名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:08:21 ID:Is7As6Kv0
まるで逆だな、武力均衡の上に平和という状態がある。
924名も無き旅人:2010/11/08(月) 08:08:39 ID:PnDUjkM20
まぁ憲法9条がどう改正されるかもわからないうちにID:o0YC1+EFOが火病起こしたと思えば>>1の言ってる事もうなずけるわw
925名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:09:25 ID:Yu9Wj6Xm0
600人以上が参加! 2010年10月31日(日)の名古屋・尖閣デモ!
http://togetter.com/li/64571

【尖閣抗議集会&デモ in 日比谷 2010/11/6】
http://togetter.com/li/66524

田母神氏、尖閣デモでの日本鬼子等悪ノリに喝。 #mpj #lovejapan #mynippon #senkaku
http://togetter.com/li/65916
926名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:09:39 ID:1Lij8XrF0
だから、徴兵制度導入するんだよ!クズどもが!!
927名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:09:47 ID:B1Q3NkzO0
尖閣諸島の流れはアメリカも喜んでいるという事を心に留めておいてほしい。
そして日本は一国じゃ戦争できない自給率の低い国だと。


そして海底資源を日本はずっと調査しなかった。
中国は40年以上前から調査していた。
アメリカも資源が欲しくて中国と共同調査してた。
でも中国側になかった。それでアメリカは中国との連携から手を引いた。
700兆円近くの資源が埋まっているといわれている。借金も返せる。
それを日本は放置していた。そして民主でさらに悪化した。
民主でさらに悪化したのは確かだが、今までもずっと日本は放置していた。
928名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:10:02 ID:tbchG7AlO
>>899
じゃあ北朝鮮の傘下に入れるか?
同じアジアで、同じ歴史持ってるんだよ?
核もあるぞ

共産党一党独裁に疑問持たない連中の下になるなんて、お断りだね
929名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:10:25 ID:jr5g4OV80
さて、そこで問題です。次のうち、誰が一番平和主義者でしょうか?

@クマ可愛そう!と言っているうちにクマ被害続出。クマに殺される人多数。
Aクマは可愛そうだが、人間の方がもっと可愛そう。と、多数のクマを射殺。
Bクマに襲われそうになった時に、鼻先を殴って撃退したオヤジ。

                              正解:B
930名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:10:30 ID:mJd2LZoW0
>>912
隣国同士なんて仲悪いものなのにね。
一個人の交際と同じ感覚なんだろうな。
931名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:10:31 ID:ad+ZADpA0
偏狭なのはおまえたちだろ
932名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:10:42 ID:tT65uv3iO
2500人のサヨク大会は報じても、4500人の尖閣デモは報じない毎日新聞社。
933名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:10:48 ID:ShTAqsr30
痴呆の衆
934名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:12 ID:gH2xgh8LO
>>921
武器がある→戦争がおこる
武器をなくす→戦争はなくなる
これが成り立たないということだよ。
935名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:18 ID:/lQBJEC70
>>927
だからなんだと?
936名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:21 ID:PYB65UBFP
中国に言えよw
937名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:25 ID:q0zLiRMSi
>>12
俺宮崎在住の低所得者なんだけど、昨日この会場周辺通ったけど、
2000人は絶対あり得なかったと思うぞ?一応3000人収用可能なホールがあるみたいだけどな。
938名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:11:43 ID:zEjAbEW0O
仮に日本の軍事力を強化しても「使えない」のでは?

尖閣諸島の維持なら現状で問題ないし、北方領土の軍事的奪還は全面戦争になるから不可能。

軍があれば外交で強く意見を言えると言うのも、相手を殲滅させる程度の実力とその実績が必要。

日本が実績を手に入れる方法は皆無だぜ??
939名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:12:00 ID:HL1q5g6M0
海戦がメインなのに徴兵制で質の低い歩兵大量生産とかアホだろ
徴兵はただでできるわけじゃねーんだぞ軍事板逝ってこい
940はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/11/08(月) 08:12:32 ID:0Xl9B5ZL0 BE:433010333-2BP(3333)
>>929
9条の会とかのひとたちは、
そもそも平和主義者ならクマには襲われないと思ってるじゃないの?(´・ω・`)
941名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:12:41 ID:vcbaRyZBO
また現実逃避か
征服の為の武力じゃなくて防御の為の抑止力的武力が要るんだっつーの
そもそもナショナリズムを煽るきっかけを作った中国が
軍事行動をする気満々で着々と軍拡してるんだから中国が止めない限り
持ちたくなくても持たされてるんだろうが
隣近所が善人なら武装なんかしないよ!
942名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:12:51 ID:Ijt+Cm+G0
>>1
日本人じゃないんだろ?
943名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:12:52 ID:FevVG103O
憲法って何のためにあるんだろうね

生命、財産を守るためのものだと思うが、守るのを放棄しろとは
944名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:12:56 ID:xz6L3a8k0
>>929
平和主義者ってのはなぁ、クマは可哀想だからクマ攻撃は法で禁止するが
クマに襲われる人は自己責任なんだよw自分はクマの出る所には住んでいないからねw
945名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:13:24 ID:o0YC1+EFO
>>934
俺は武器がなくなるのが一番の平和と言ったまで。
なにかしらの小さな争いはあれど武器が無いよりははるかにマシ。
946名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:13:33 ID:hWhot1uN0
>>934
武器がなくなったって国同士のいさかいは残るよなあ
価値観の違いを国って単位でまとめてんだし
947名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:13:37 ID:00QXsI3I0
ロシアも北方を武力で支配、竹島はこっそり武力で取られる。

948名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:13:37 ID:rllylOxk0
こういうサヨク団体の主張は結局は反米であり自衛隊縮小なわけだ。

平和とかいう言葉を盾にしつつ活動し、もたらされた結果で得するのは反日国家。
949名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:13:45 ID:WwsppzsL0
竹島は憲法9条があるから無抵抗なのに・・・
今の憲法で竹島に日本が介入すると
キムチはまた日本人を殺傷しただろう。

平和的処理は韓国が拒否したんだよ。解決は武力でと
950名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:13:59 ID:B1Q3NkzO0
>>935
アメリカも喜んでいるという事を心に留めておいてほしい。
そして日本は一国じゃ戦争できない自給率の低い国だと。
いい様に利用される恐れもあるという事を
心 に と ど め て お い て ほ し い。

そして海底資源を日本はずっと調査しなかった。
中国は40年以上前から調査していた。
アメリカも資源が欲しくて中国と共同調査してた。
でも中国側になかった。それでアメリカは中国との連携から手を引いた。
700兆円近くの資源が埋まっているといわれている。借金も返せる。
それを日本は放置していた。そして民主でさらに悪化した。
民主でさらに悪化したのは確かだが、今までもずっと日本は放置していた。
951名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:14:12 ID:RGNYtD910
9条はとても素晴らしい憲法です、ですが民度の低い日本人には中々理解出来ません
そこで提案があるのですが世界一民度が高いと誇っている韓国に9条の見本を
見せて貰うというのはどうでしょうか?アメリカ軍を完全撤退させてね
30年もすれば結果がわかり、9条の素晴らしさが理解出来るような気がします
ちなみに大韓民国が滅亡しても逆ギレしないでくださいね
952名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:14:18 ID:aFf33zHT0
>武力で平和は作れない

憲法九条堅持してきた結果が今回の尖閣問題なんだが…
そう言う所は完全にシカトですかそうですかw
953名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:15:12 ID:4W3iO1Wu0
>>1
変態毎日か。
平和台公園、散歩したが、普段と変わらなかったが、2500人はどこに行ってたんだ?

サンホテルフェニックスって、朝鮮に買収されたホテルじゃないか。
そこまでして、貢ぎたいのか?
954名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:15:26 ID:HL1q5g6M0
武器がなくなった世界が完成したあと武器を作った国が出てきたら終わりじゃん
全人類の思想統制でもすんの?
955名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:15:42 ID:hWhot1uN0
>>929
で、クマに襲われて死んじゃうと、人間は地球にとって有害だから少しくらい減ってもいいんです
とか言いそうだなあ。そこまでくるとカルト宗教だわな
956名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:16:04 ID:6fnv2uix0
幾ら落ちぶれたとはいえ、世界有数の経済大国であるわが国が、
それに見合った軍事力を持たないのは危険すぎる
軍事力を持たない、憲法に縛られ行使出来ないことで、
逆に戦争や紛争を誘発する危険性が高まる

常識過ぎる話なんだが、何でこれが理解出来ないのかね
未だに護憲をほざく人間は白痴なのか、外国のスパイなのか
957名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:16:15 ID:Zd8hxR2+0
紛争地帯や危険地域でやれよ

安全な場所で平和運動なんて
キレイ事行って自己満足してるだけじゃん
958名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:16:21 ID:/lQBJEC70
>>950
で、どうしろというんだよ。
「だからどうする」がない意見は糞の役にも立たない。
959名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:16:28 ID:vF8F6fAf0
>>948
平和とか口にするけど、
結局は反米だけだからな。
反米の連中の主張が強くなれば、
得をするのは反日国家だけというのが、
今回の尖閣諸島の問題でも表れている。
沖縄の人が、反米になったら、
結局中国が尖閣諸島でやりたい放題になったし、
ロシアが北方領土を返さないよ!とか言い出してる。
960名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:16:34 ID:Cx3AiZbM0
自分は口先だけ、実行や責任は他人に丸投げして終わり、という程度の自称・政
治家が大杉。じゃあ、この人達がどれだけ平和の実現に向けて努力あるいは貢献
したのかというと、皆無。むしろ先達の築いた平和を壊している事に気付け。
961名も無き旅人:2010/11/08(月) 08:16:48 ID:PnDUjkM20
ID:o0YC1+EFO戦争の原因が武器だと思ってる馬鹿発見
962名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:16:52 ID:B1MHpUCS0
憲法9条が何かよくわからないが
軍事的国防も禁じてるのか?それなら明らかな欠陥だ
963名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:17:09 ID:ydIvid+GO
馬鹿だよな…

で、もし中国に吸収されちまったら いざアメリカと戦争することになった場合 まず第一に前線行かされるのにな… 日本人が。
この世界に 馬鹿な国が一つでも有る限り軍備は必要なんだよ。
964名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:17:18 ID:WwsppzsL0
>>952
同感 竹島がそうだし9条は変えないといけない。
竹島のキムチはチョンより好戦的だから困る。
マジで日本人殺傷するし
965名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:17:41 ID:aub+56Y/O
まずチベットを解放して証拠を見せてください

できなきゃウソッパチだから解散しろ偽り者ども
966名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:18:13 ID:alqlnMQT0
>>1 中国に行って言って来い。話はそれからだ。
967名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:18:17 ID:FevVG103O
>>945
結局、軍備増強している中国を説得するのが一番だね
968名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:18:33 ID:o0YC1+EFO
>>954
屁理屈言ってんな。
それなら核は抑止力といってもお互いが発射のスイッチ押したらそれまで。
969名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:18:54 ID:tbchG7AlO
まーなんだ
どこかの国が攻めてきたら、こいつらが真っ先に軍備増強要求するだろうよ
戦前のアカヒみたいにさ
970名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:19:02 ID:B1Q3NkzO0
>>958
暴走するなという事。
このスレの過剰な書き込みをみて。
>「だからどうする」がない意見は糞の役にも立たない。
いや、安易なだからどうするより、知識がない意見が一番怖い。
行動力のある低能が一番怖いし利用される。
971名も無き旅人:2010/11/08(月) 08:19:29 ID:PnDUjkM20
>>968
ソースわ?
972名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:19:38 ID:gH2xgh8LO
>>945
思考の順番が逆だということは理解したようだな。
武器があるから、アルカイダはアメリカを攻撃したのか、と。当然そうではないな。
アメリカを攻撃するという目的があり、そのために必要な道具が武器だ。
それなら、アルカイダがアメリカを攻撃する理由は? と考えるのが、正しい思考の順序だよ。
973名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:19:58 ID:c0oYE+d90
もし“右翼”がこいつらやこいつらの家族を
惨たらしい姿にズタズタに引き裂いて殺そうとしたら
憲法9条が守ってくれるの?

いいこと聞いたw!
974名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:20:20 ID:xz6L3a8k0
武器が退化した時代は人類の中で一回だけ、日本の江戸時代のみ
同一民族の絶対権力で300年統治。左翼が武器を無くす社会なんて
とてもじゃないけど無理w
975名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:20:39 ID:/Kzj28rw0
>>658
集団的安全保障体制で、お互いがスイッチを押すってw
976名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:20:59 ID:WvQyHUpI0



9条みたいな条項を、中国とかアメリカとかに採用させろよ!

977名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:21:47 ID:WHcKoiu40
また左巻きがよくやる武力だけに限定した偏狭な考え方だな
978名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:22:04 ID:ilz8CCABO
平和なぞいらんわ
武力で安全を担保してもらえば十分
979名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:22:10 ID:bcMQftKs0
まあ銃刀法で武器取り締まってる日本のほうが、アメリカ、メキシコなんかよりはるかに殺人件数少ないのも事実
980名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:22:13 ID:HL1q5g6M0
>>968
そうだよ結局真の平和なんて存在しない
人間なんて所詮野蛮人
981名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:22:13 ID:V9x46bz6O
竹島は、九条が有って、自衛隊が存在しないときに盗られましたが。

982名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:22:45 ID:o0YC1+EFO
>>972
全部において平和なんて無理だが、あくまで最善を考えると武器を無くすことだろうよ。
争いの理由なんて様々なんだし。
983名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:23:06 ID:fau2aPzW0
おぐらの番組に出てた海洋学部の教授が聞く所によると逮捕の時保安官が海に落とされてると   ば菅はビデオ出せ
984名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:23:27 ID:GVT5uhtJ0
9条の理念を世界に広めるんだったら日本じゃなくて他の国へ行ってやれよw
この護憲大会とやらを中国でできるのか?コイツらw
985名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:23:43 ID:uVx6TuM1O
>>970
無知なら勉強してから批判しろ。アホか。
986名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:23:54 ID:6fnv2uix0
憲法は9条ばかりがクローズアップされるが、
前文からすべて変えるべき
こんな共産主義者が二週間程度で作り、ただ翻訳しただけの憲法はいらない
時代にそぐわない、というよりも国民の定義すら存在しないに等しい
無国籍の憲法は必要ない
987名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:23:56 ID:aub+56Y/O
武力放棄で平和になるんなら警察官の銃から取り上げろよ
犯罪レイプ人殺しが横行し警察官もなぶり殺されるわ
戦後日本は銃の所持が許されず実際日本人も警察官もチョンになぶり殺されたんだ

ほんと平和洗脳に狂ったキチガイどもだ
キチガイ病にゃ何いっても無駄だ
988名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:24:11 ID:6OzDUg/r0
こういう集会は嬉々として報じるのなw
こりゃyoutubeの方が信頼される訳だ。
989名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:24:36 ID:tbchG7AlO
>>968
じゃあ軍備放棄しても無意味じゃんw

てゆーかさ、軍備放棄が大事なら
警官が拳銃一発ぶっ放しただけでニュースになる日本に対してではなく
軍隊も核兵器も持ってる、漁業監視船が他国の海軍と交戦する
中華人民共和国様に武装解除するよう要求してくださいな
990名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:24:42 ID:B1Q3NkzO0
>>958ごめちょっと訂正とつけたし

暴走するなという事。
このスレの過剰な書き込みをみて。
>「だからどうする」がない意見は糞の役にも立たない。
いや、安易なだからどうするの、知識がない意見が一番怖い。
行動力のある低能が一番怖いし利用される。
右左関係なく。
991名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:24:52 ID:HL1q5g6M0
>>982
だから無くした後武器を作ったらだれがその集団を止めるんだよ
釘バットで武装した軍隊程度でも徒手空拳の人間殺すなんて楽勝だぞ
992名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:24:59 ID:arHo2yhL0
武力無くして平和な市

993名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:24:59 ID:1YOVMfHJ0
武力以外で戦争終わらせた例を示せお
994名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:25:13 ID:9heC15F1O
こういう平和団体ってチベットとかはスルーなんだよね。
6日のデモ参加して改めて思った。保守団体は他国の平和をも願うけど、平和団体は「武器を捨てろ」
なんなのこれ。
995名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:26:02 ID:/lQBJEC70
996名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:26:45 ID:6fnv2uix0
>>994
こういう団体の人間は武器を持ったことがないのかね
無いとはいわせないよwさすがに
火炎瓶の作り方とか教えて欲しいわw
997名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:26:50 ID:zT+D0KVQ0
お隣に、やたらに謝罪と賠償を要求する馬鹿国家があるのに何をいってるんだろう。
もう一方の国は、片手に毛沢東語録、片手に軍用ライフル振り回してるのに何を言ってるんだ?
まず、両方の国に言って軍隊、核兵器を廃棄させてから話を聞いてあげる。
998名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:27:11 ID:B1Q3NkzO0
>>985
いや自分がじゃなくて。
そうそんな風にリテラシーないあなたみたいなのが怖いって言ってる訳。
999名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:27:20 ID:x5eXHM+g0
1000なら中国分裂
1000名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 08:27:21 ID:o0YC1+EFO
最後まで相手にされないID:PnDUjkM20でしたw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。