【尖閣ビデオ流出】なぜこの時期?狙いは?ヒーロー気取り? 朝日新聞★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:34:31 ID:+211XV4x0
マスコミもちゃんと仕事しろ
大本営発表だけ報道すんのがお前らの仕事かよ
953名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:34:52 ID:nyEED7EZ0
>>925
具体的な事例を前にして
なぜ抽象論を論じないと行けないのかヨクワカラン。

954名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:35:01 ID:RKEZJ8ShO
>>890
あやまれ!偉大なるトイレットペーパー様とティッシュペーパー様にあやまれ!(`・ω・')
955名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:35:45 ID:GSQwvvC80
>朝日 ヒーロー気取りはおまえだろw
956名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:35:47 ID:TCOe7bC80

ヒーロー気取りか?(キリッ
957名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:36:43 ID:VRdIN2640
>>896
thanks

>>873
このビデオ公開により、中国の言い分が100%間違っていて、日本が正しいことが
誰が見ても客観的に証明された。故意に船体ぶつけるって犯罪、基地外だろw
このビデオ公開が日本のためになった、って当たり前の事。しかし売国民主党には
マイナスだなw
958名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:37:19 ID:WWFgHjdmO
珊瑚礁落書きKY新聞の辞書には義憤という言葉は無いのですか
そうですか。
959名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:37:22 ID:k84Yi6Kd0
何様だと思ってるんだこの新聞
960名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:37:55 ID:GSQwvvC80
我々が世論をつくる(キリッ ← 死ねよヒーロー気取りw
961名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:38:06 ID:N51iHnnE0
官房機密費貰って記事書いてるだけだろw
アホらし。
962名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:38:15 ID:8x3LwkkD0
お札>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>便所紙>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>聖教新聞>>>朝日新聞
963名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:38:14 ID:dWVD7EEeO
媚中気取りの朝日www
964名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:39:19 ID:D/salBIx0
朝日はヒーロー気取りと断定してるわけではあるまい。
憂国の士かヒーロー気取りかと、いくつかの識者の推測を報じてるだけで。
さすがにこれで叩くのはゆとりすぎる。
965名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:39:20 ID:OLEXgsI+0
モリで突いたとのことですが隊員さんは大丈夫なんでしょうか?
966名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:39:27 ID:/pBDO6qP0
>>954
吸水性、収納性、重量、コストどれをとっても勝てないもんなw
勝っているのはせいぜい入手性、防風性くらいか
967名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:39:32 ID:ZZv/T5V10
>>1
いいえ、ヒロイン気取りです。男尊女卑ですよ?朝日さん
968名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:39:33 ID:BcQyfuOi0
>>1
くやしいのかおまえは。ヒーロー気取りじゃなくて正真正銘のヒーローだ。
969名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:39:41 ID:xK/dM/3C0
>>951
電子新聞普及時は政府で発行権持って、同じ記事を必ず各社の並列に見れるようにして
販売して欲しいよね。1紙だけ見てる情弱を無くさにゃならん。地デジより重要。
970名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:39:57 ID:0V1CFK9G0
>>1
どの時期ならよかったんだよw
これでも遅すぎるくらいだわ。釈放前に公開できていたら…。
971名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:41:05 ID:GSQwvvC80
糞三流紙朝日の社員が必死w
972名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:41:27 ID:RR2CbYid0
嫉妬が醜い 朝日新聞
973名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:41:44 ID:tCStqmpZ0
>>1
毎日、いつも自分の考える正義と偽善を振りかざして
ヒーロー気取りしてた新聞が何を言ってるんですか。
974名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:41:46 ID:dA5UTSqzO
朝日新聞が あおる
975名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:41:47 ID:gPa5WxjWO
宗教新聞だな 確信した
976名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:41:56 ID:29ofudyb0
朝日か。相変わらずだな。立証に必要なところを編集し提出するのは当たり前だろ。
しろうとでもわかるがな。
977名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:42:15 ID:yCaPVcNC0
悪役は悔しいんだろうな
978名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:42:18 ID:4vdzpPtgO
朝日新聞の記事こそヒーロー気取りだろ。実際は記者が暴行で逮捕される様なヤカラの集まりだけど…。
979松蔭の弟子999:2010/11/06(土) 21:42:21 ID:8yAeyDHS0
朝日新聞って 中国の新聞社ですか?
980名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:42:54 ID:PrVT1qeJO
ヒーローとはヒーロー自身が言うものでは無い

万人がヒーローと認めヒーローと呼ぶ事がヒーローの証なのだ

たとえマスゴミが『ヒーロー気取りか?』と貶しても、そこでヒーローと言う名が出てきた時点で、ヒーローなのだ。

981名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:42:58 ID:Ta7/vtDJI
これはヒーローだろww
982名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:43:12 ID:TCOe7bC80

朝日新聞「俺達の仕事を奪いやがって!!!!」
983名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:43:16 ID:6Tw6hcPv0
>>941
外交における機密情報を定義する規約が無いのよね。
多分そこがわかっていない
ちなみにちょっと前に外交上の機密情報を規定して罰則を設けようとした法案があった
いわゆる「スパイ防止法案」
ひっしにつぶしたのはミンス。だからこれは壮大なブーメラン。
984名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:43:23 ID:HGd1wXdk0
>>1
まさにヒーローだろ。
お前らこそ、何さま気取りだ?
売国新聞が。
985名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:43:32 ID:HnkI9W780
マスゴミは独占スクープを得意になって報道する時は情報提供者を必死に隠すくせに、
今回のようにマスゴミを通さずに内部告発した場合は、犯人を捜し出せとかアフォか。
ダブスタもいい加減にしろよ!
986名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:43:50 ID:jAyp7beR0
マスコミがこんな事言うなんて・・・
じゃあそもそもマスコミ自体がいらない
朝日には本当に幻滅した
987名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:44:11 ID:WSTsRiyl0
害悪しかない糞新聞だまってろ
988名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:44:16 ID:vhoACp0YO
我が身を危険にさらしても真実を国民に知らせようとするこの精神こそ本当のジャーナリズム
989名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:44:21 ID:SS/t3pZ50
ヒーロー気取りか。
じゃあ、国民の大半はヒーローを気取る気満々だな。
990名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:45:04 ID:M9NA48jxO
鬼畜米英、撃ちてし止まんの頃から変化無しだな
991名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:45:34 ID:+1WTVUXh0
ヒーロー気取りなんつー簡単な覚悟なんかね。
少なくとも朝日の馬鹿記者が馬鹿記事書くよりずっと覚悟もって流したと思うよ。
992名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:46:01 ID:8x3LwkkD0
こどもしんぶん以下ですね。アカヒは
993名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:46:29 ID:0UYN+PzD0
>>1

> ■中国船の悪質さわかる場面選んだ?

> 海保の巡視船は衝突の後、漁船に強制的に立ち入り検査しているが、今回の映像にはその場面は含まれていない。
> 中国側が反論できない部分だけを流すという政治的な意図があったのではないか」と話している。

そのような可能性もあるかもわからんね。
現状では恣意性が認められなくもない。ということで、恣意性を排除するためにも、
臨検の場面も含めて、カン政権が全ての映像を公開することが、大いに求められるのではないかな。
(流出映像は時間にして正味40分内外というので、2時間を超えるとされる全映像のうち、時間的配分からすれば3分の1も公開されていないことになる)

とりわけ、臨検の場面には緊迫した様子が映し出されていて、
中国漁船側の度を過ぎた抵抗によって、殺人未遂にも似た深刻な状況も見られたという一部の噂もあるし、逆に漁船に当てられた海保側の感情がエスカレートし、
怒りにまかせて感情的に漁民を拘束した可能性も無くはないだろう(もっとも全員無事に帰国しているので負傷者が出たということではないが)。激しい罵倒の様子等が映しだされておれば、それは日本側としても、非常に見苦しいことかも知れない。
または、その何れでもなく通常の臨検の様子が映し出されているだけかも知れぬ。
何れにせよ、流出という形などではなく、この際、カン政権が全ての映像を公開することが求められるのとちゃうかな。

ちなみに、臨検の様子等が映し出された映像が最早この世に存在していない
可能性もあるが、仙谷さん等の言によれば、流出した映像が現存する
全てなどとは全く言ってもらず、あくまでも、流出後も政府として映像を
公開はしないとのことであるから、少なくとも建前上は未公開映像が存在しているとみて良いね。
994名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:46:30 ID:QNRiOMAn0
地道な日本国内の正当なデモのおかげだな、このデモでシナが騒ぎ、国際世論となり・・・
国内にいる反日の金の亡者在日を地道に追い出していかないと日本は沈没するだろう。
民主党は北朝鮮学校無償化をほぼ確定してきた・・・これは日本国民に対する侮辱であり、戦争だと思う
995名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:46:32 ID:29ofudyb0
朝日は中国の? ええ、誰もそう思うでしょう? でも違うんです、日本の、なんです。
これ、よく勘違いするんですよ。
996名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:46:35 ID:rw1SUk40O
まぁ特定アジアの人から見たら・・・・・ええ!朝日新聞!!!!
997名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:47:31 ID:8SWF0RbNO
うぉー
998名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:48:09 ID:/pBDO6qP0
>>990
あの時代の編集者の詩才、文章力だけは評価する
いまはそれすらも見る影もなく落ちぶれたけど
999名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:48:29 ID:QbbG7OWJ0
中国は終わり
1000名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:48:38 ID:rih/fJQC0
群馬君イワシ食い過ぎ船頭気分か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。