【東京】「派遣村」への協力できない…都知事が国に通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酔っても送ってもらえないφ ★
住居がない失業者のため、年末年始に宿泊や食事を提供しながら就労支援などを行う「派遣村」事業について、
東京都の石原慎太郎知事は5日の定例記者会見で、「国に『去年までのような協力はできません』と通告して
いる」と述べた。

派遣村は2008年12月、労働組合などで作る実行委員会が都立日比谷公園に開設。昨冬は、厚生労働省の
要請を受けた都が、渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターに設置し、約800人が同センターで
越年した。食事代などの費用は国が負担した。

石原知事は「すべて気の毒な人とは言えない。甘えた人もいるという実態も知ってもらいたい」としており、都は
代わりに、ハローワークにNPO職員らを配置するなどの就労支援を行う方針。

(2010年11月5日20時52分 読売新聞)

ソース: 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101105-OYT1T00970.htm?from=main5

※依頼があり立てました。
2名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:31:30 ID:yGc/UZmoP
最近の石原たんはグッジョブ連発だな。
(・∀・)
3名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:31:30 ID:2McSrW+IO
4名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:31:31 ID:W3zh9pA8O
ブサヨ「イシハラガー」
5名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:32:09 ID:mDLrErGiO
2なら民主崩壊
6名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:32:10 ID:MTXVDZN30
偉い!
行き場所無いからって千葉には来るなよ。埼玉とか神奈川行け。
7名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:32:12 ID:Wvly36G10
本当に職を世話させたいんなら年末年始は避けれよ
8名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:32:58 ID:Gws2delfP
とにかく国に帰らせろ、実家や身内がいるだろ税金をあてにするな
9名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:33:02 ID:EeUjwTvV0
チーム雨宮涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:33:02 ID:z79aLU6T0
>>6
尖閣とか竹島に行けばいいんじゃね?
11名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:33:09 ID:3WHg53oj0
いいぞ石原!
12名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:33:38 ID:2PENZnQ20
派遣?
法改正で只の無職になったんじゃね?
13名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:33:45 ID:7k9GQitt0
派遣村尖閣諸島に作れよwwwwwwwwwwww

14名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:33:57 ID:afdwr2t70
思想結社のフロント活動に加担はでけんからな。


15名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:34:29 ID:1RI6XAzoP
去年は昼食代前借で貰った奴らが一部逃げたしなw
16名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:34:33 ID:HUMY5hn/O
>>10
天才現る!
17名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:34:41 ID:pUqfjJtZ0
弱者喰ってステップアップ
18名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:34:59 ID:ZtUiRwAU0
派遣でも働いてる奴は派遣村には来ないだろ
無職ホームレス村に改名しろよ
19名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:35:31 ID:jrwW15nV0
東京はホームレスの人生の捨て場じゃねえ。
地元に帰って、地元のために働け。
20名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:35:57 ID:wqUxrpvN0
当然だよ
何で都民が乞食どもの面倒見てやらなきゃいけないんだよ
21名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:36:16 ID:U6kT0Jc9O
 
関東大震災三回くるぞ 

今すぐ関西へ引っ越ししろ 
22名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:36:29 ID:X0so0eb0P
そりゃ就職支援金を持ってパチンコ直行したら

そう思うのも無理はない。
23名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:36:30 ID:WNZNgXrF0
年越しcommunist村か
24名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:36:42 ID:6SP0ybaY0
何人が仕事にありつけるか。
どっちにしても失敗は目に見えているな。
25名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:36:45 ID:3az+tp9o0
浅井だったか、あいつは使途不明金5000万円出したんだったっけ? 
26名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:36:59 ID:bxszlKWEO
パンやおにぎりを万引きしたり千円札をカラーコピーして、わざと刑務所のお世話になる奴続出と見た
27名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:37:17 ID:Aba9rP4r0
民主党は5日、今国会に提出している放送法改正案について、自民、公明両党の
反対を踏まえ、修正する意向を示した。

改正案から、NHK会長がNHKの経営委員会に加わるとした条文を削除する
方針だ。野党側は、NHK会長の権限が強くなりすぎるなどと反対していた。

また、野党側は、新聞社やテレビ局などを一つの資本が支配する「クロスメディア
所有」の規制強化について「3年以内に制度のあり方を検討する」とした付則の
削除も求めている。民主党は、この付則も削除する方向だ。

5日に行われた改正案を巡る与野党の修正協議で、自民党は、過去1年間に放送
機器メーカーの役員だった場合、NHK会長や経営委員などに就けないといった
欠格事由を緩和する点についても、反対の姿勢を示している。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101105-OYT1T00918.htm

自民党頑張れ!!!!
28名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:37:40 ID:iYqQ//oO0
>>10
防人として、臨時公務員として薄給で居住させればいいよね
29名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:37:52 ID:Pnb9Go4PO
チャンコロと戦争になったら特攻隊に任命する
30名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:37:54 ID:apH0yNz40
派遣村に出席するなんてみっともない。
結局は、貧乏人の集まりじゃん


31名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:38:06 ID:v7hRlw/ZO
石原絶好調だな
32名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:38:13 ID:Lnoeo6YOO
仕事よりも生活保護を選ぶ人達の集まり
33名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:38:27 ID:9M3t/jCXO
たかり村
34名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:39:02 ID:Nolk5WJd0
民主党が派遣を禁止するから、派遣村のゴネ得ビジネスは大繁盛だなwwwww
35名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:39:03 ID:PGSuv6WJ0
不正野郎が絶えないからな
役所の不正受給なんか表面化してないだけだろ
36名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:39:25 ID:a93EK0muO
>>22
だな。
買えるだけ酒買ったりとかな。
ナマポ不正受給者と共に殺処分でもいいくらいだ。
37名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:39:53 ID:wu6eh9pH0
ここの代表、泥棒だったんだよな
浅いっつったっけ?
38名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:40:02 ID:r0gZOuJ+0
糞銀行の責任取れよ糞原珍太郎。
39名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:40:59 ID:wi59iJ/W0
仕事が無いのと仕事をしないのでは違うだろ
今回の石原の判断は正しいと思う。

派遣村なんて、年末の一時しのぎにしかなってないんだし
2年前はリーマンショックで年末に大量失業でたから
仕方なかった部分もあるが、今、仕事が無いと喚くのは
仕事する気が無いだけの甘えでしかない。
介護なり、農業なりの人手不足の業種はある。
40名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:42:21 ID:/csGjWgA0
これは石原GJ
41名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:42:27 ID:TlCfM4l50
民主党のいきのかかったプロ市民の自称元派遣だからなあ
派遣ってバイトよりも遙かに給料良いから本当に働いてたらすぐに無一文になんてならない
元派遣の俺がいうのだから間違いない
バカはこれにだまされたんだろうけど、民主党の世論誘導にひかかったな
その結果が売国に円高放置で日本崩壊のありさまだよ
42名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:42:27 ID:4pazUMqP0
派遣村を開設してそこに来た奴らをそのまま強制労働所に送ればいいじゃん
43名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:42:28 ID:ZOypfoiJ0
納税してる都民としてはありがたいと言うべきかもしれないが
だから協力しないじゃなくて適正な支援とそうでない支援を
区別して支援の適正化を徹底することが行政の長の仕事じゃないのかね
44名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:42:37 ID:a93EK0muO
>>37
いつの間にか派遣村村長から
内閣府の参与になってる湯浅氏のことか?w
45名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:42:55 ID:gGrnCYRDP
こういうときだけ威勢のいい石原は嫌いだな
そしてそういうのだけみて石原GJとかアホとしか
民主に入れてるのもそういう人らなんだろうね
46名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:44:15 ID:irnrDV5O0
あいつどうなった
湯原だか浅原だか言うNPOの奴は
47名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:45:05 ID:TMWCRa1QP
民主は、政権取ったら派遣村が出来るような状況にはしません、キリッ!
と言ってたからなあ。
全部、民主の責任と負担で運営するのが筋。

ここで石原を批判してる民主信者は、池沼。
まあ、池沼だから民主信者になるんだろうけど。
48名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:47:46 ID:qgCLMAJ90
石原知事には新銀行東京の尻ぬぐいをして欲しいね。
それと、名古屋市中村区の区職員よ生活弱者を片道切符で大阪に押し付けんなよ!!
自治体負担分は名古屋市民が払うべき!!
49名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:48:42 ID:eavh6AC7P
>>41
派遣よりも待遇の良い期間工だけど給料日前には無一文だぞw
日当1万じゃ足りねぇ
50名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:49:33 ID:7IPQkFMv0
派遣村と言いつつ、来るのは乞食ばっかだもんな。
51名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:49:43 ID:Md/0RVsZ0
行政側の人間が言うんだからホントにクズが集まってるんだろうな。
52名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:51:28 ID:J56e5nTpO
お前らは何故明日は我が身と思えんのかね。今は仕事にありつけて家族も養えているが明日は我が身と思えばそう言う風には思えないけどな。
53名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:51:43 ID:oBxzNpTT0
石原GJとかあふぉす
石原銀行とかもう忘れてるんだろうなw
一時期のイメージで投票する民主脳には石原みたいのはうってつけだな
54名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:52:02 ID:wi59iJ/W0
>>49
貴様には貯蓄という言葉はないのか?
仕事、首になって、1,2ヶ月で路頭に迷うってのも
変な状況だぞ・・・普通に働いてたのなら
失業給付金で3ヶ月は生活費もらえるはずだ
55名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:53:02 ID:N5pkIBEH0
どうでもいいけどデマに踊らされるような都知事が派遣のことをバカにできるの?
56名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:53:22 ID:axpUd4Rp0
ネトウヨはマジアホw
57名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:53:26 ID:jks5axpO0
> 代わりに、ハローワークにNPO職員らを配置するなどの就労支援を行う方針。

プロ市民の方たちも、文句言う筋合いはないわな
58名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:55:13 ID:RuvIMsheO
お前は余計な事つべこべ言わず石原銀行の損害を自腹で補填しろ
口はさみたいならドヤの家賃とかを勉強してから
59名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:56:45 ID:drCruweB0
>>1
ほー、労基法違反の奴隷労働をろくに取り締まらずに、甘えなどと抜かすか。
そんなんだから日本は自殺率が世界トップレベルなんだよ。
日本国民は自衛のために生活保護制度を積極活用せよ。
国から生活費が支給される制度だ。活用しない手はない。

弁護士無料相談や反貧困ネットワークを活用しよう。
60名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:57:30 ID:HLs7G+ps0
>>59
言い訳ばっかりで甘えすぎだな
61名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:57:50 ID:BAZCF9H7O
今年は派遣村オフだなw
62名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:58:03 ID:kpAYkJymO
失業対策は大切だけど
派遣村とか湯浅とかいう人には胡散臭いものをかんじる
63名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:58:11 ID:wFkJ7OJS0
毎度珍太郎がお騒がせしてます
64名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:59:18 ID:phOWHB7G0
鳩山になって消えたキチガイ団体か
65名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:59:19 ID:TvDJ9YjR0
>>46
民主党のおぼえめでたく内閣府参与になっても、貧困ビジネス最大手のS○Sと手を組んで儲けてますよ。
タコ部屋に二段ベット置き数人を住まわせて、各種手当てのピンハネで数百億に届くお金を手にしてます。
66名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 21:59:22 ID:sW2awqK80
大阪で生活保護の申請が増えそう・・・
67名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:00:09 ID:CNMp0X570
東京なら仕事選ばなきゃ派遣村でホームレスになることないんじゃないの?
時給700円くらいで皿洗いとか無いもんかね。
68名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:00:27 ID:d9yqV/Gr0
>>46
一度やめて、また戻ってきたんだっけ?
69名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:00:56 ID:017+s7NX0
一時的に無職になってよくわかったが、
「また働く以外に食っていけない」という前提が揺らいだら
ハッキリ言って就職活動する気なんて消えていくぞ。

俺はペット飼って生活したいから
貯蓄と相談して絶対近いうちに再就職しなきゃならんが、
そういう拘りのない人は甘やかされるとそれに慣れちゃうぞ。
70名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:01:29 ID:OIxf8sJL0
>>59
これだけのド不況で貧困を自己責任にするのはファシズム
71名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:02:13 ID:wi59iJ/W0
いつまでも あると思うな 親の金
72名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:05:11 ID:emDO0u360
>>1
派遣村とやら自体が特定政党の扇動・宣伝イベントだからな…
関わるべきじゃない。鳩山の私邸でも開放すればいいんだよ。365日。
73名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:05:23 ID:DZv3Oaxh0
>>69
生活保護が働くインセンティブを与える制度になってないのが
問題だわな。三年で打ち切る制度にすればいいんだよ。
三年あれば、何がしか自活できる方法を模索できるだろ。

それができない人には冷たいけど死んでもらったほうがいい。
74名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:05:34 ID:3k4QXiNAO
>>54
世の中には雇用保険すら掛けてくれない会社があってだな。
75名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:09:31 ID:iCom1yUYO
汚らしい派遣汚物…
劣等人種のくせに
76名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:11:03 ID:ntgaFpbH0
年末の炊き出しは昔からやってるのに
わざわざ日比谷公園でやって
わざわざニュースで大々的に流すなよ馬鹿
77名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:11:29 ID:TBFnryQT0
大阪の生活保護も東京から来た人がかなり多いらしい。

馬鹿知事の選民思想も大概にしろよ。
78名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:13:46 ID:QLObjqkOO
どうしようもない奴には
「死ね」
と言える冷酷さも、日本人には必要だと思う。
79名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:14:26 ID:ntgaFpbH0
>>77
ホントかよ
取りあえず西成の生保はこういう構成らしいが

> 西成区の生活保護者の出身地は、
> 九州・沖縄が22%、
> 中国・四国が20%、
> 大阪以外の近畿が15%、
> 大阪府が19%となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%84%E3%82%8A%E3%82%93%E5%9C%B0%E5%8C%BA#.E6.83.85.E5.8B.A2
80名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:16:47 ID:W7+TNSvuP
>>79
要するに、西成の生活保護受給者は大阪府出身者が2割以下。
8割以上が他府県から来ている。
この8割を出身県に帰らせれば、西成の生活保護費は5分の1になる。
81名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:17:49 ID:DZv3Oaxh0
>>78
セカンドチャンスを与えることは必要だと思うけど、それも限度があるよね。

生存権なんて権利自体認められたのはここ一世紀だけの話なんだから
再考してもいいと思う。
82名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:19:14 ID:SWDkBklHO
散々言われてるのに何故現物支給にしないのか
昼間から煙草吸いながら携帯いじってはパチンコ三昧なら文句も言いたくなるわな
83名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:19:23 ID:fx89EuNmO
派遣社員とか、そもそもそういった身分だよ。
一時期流行っただけ。
それで食えてた時代があったから、派遣を専門にする会社までできてしまった。

基本的にアルバイトと何も変わらないし、もっと言えば日雇いと変わらない。

そんなものにしがみ着いてたら、ゆくゆくは自分がダメになると考えられ無いなら、潔く死んだ方がいいと思う。
84名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:21:39 ID:c1A+3ALg0
当然。
なぜ国が派遣村を支援するのか不思議。
85名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:23:20 ID:XNCep3P5O
さいたまでやればいいじゃん
一応地理的には関東の中心なんだし
86名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:23:56 ID:HQoM/F91P
確か去年はごねて一括で一時金の現金給付もらって
その足でパチンコ行ったり、煙草買ったりするやつが続出で
記者が質問すると、ワシの金だ文句あるんか!!って切れて
もらったまま行方不明のヤツ続出だったんじゃないの?
87名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:24:33 ID:PyeKXLmS0
>>2
以前の石原がダメみたいな言い方だな。石原の性作は基本的に正しいだろ
88名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:26:12 ID:NlzXvVy5P
炊き出しぐらいでいいんじゃね?
89名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:26:55 ID:Q4zRQV9Y0
尖閣に収容施設作って住んでもらえば
90名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:27:28 ID:PneGbo4U0
税金を弱者につかわず
役人が贅沢するをすためのきちがい國家

91名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:28:48 ID:+314SKzi0
もうね、保護だとか手当てだとか補助だとか、行政が特定の人に現金を支給
する制度は老齢年金以外すべて廃止すべきなんだよ。
で、よく生保受給者に対しては「金をやるなら働かせろ」か「働けないなら
施設に入れろ」派と「仕事が無い人や働けない人は死ねというのか」派が堂
々巡りするから、両方の意見を取り入れた妥協案としてベーシック・ワーキ
ング制度(BW)を考えてみた。

この制度は市役所の役人が可否を決定し、認められれば現金と特権を支給、
ダメなら見捨てる方式を改め、受給条件を資産と収入が無いことだけに限定
し、希望者には原則全員に認める。
但し、制度そのものをニューヨークで生活保護受給者を65%減らしたワー
クフェア制度にベーシックインカムやワークシェア、職業訓練なんかを組み
合わせた制度を基本とし、受給者は申請時に就労支援タイプか施設収容タイ
プを選択し、

就労支援タイプは全員を公務補助員とし、週40時間以上の公的作業などを
義務化する。作業内容は民間企業からの派遣要望があればそこに派遣し、そ
こで自立のためのスキルを学び(給料の半額程度は補助してもよい)、それ
以外は道路の掃除や草むしり、休耕地での農作業やその他の作業をほとんど
価値の無い作業を含め全員分を用意し、それぞれの作業に応じた手当てを現
金と現物で支給する。現在認められている各種免除等の特権は一切認めない。

施設収容タイプは医療と衣食住の支給、労働は免除する代わりに可能な限り
施設内での作業やリハビリを義務とし(全く出来ない場合もあるかもしれな
いが)、現金は支給せずに生活雑貨や一部の娯楽品のみを扱う施設内商店で
使えるクーポンを月5000円分支給。外出は一定の時間に制限。
92名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:29:22 ID:rVwy/0na0
石原の最近の言動は神すぎる
93名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:30:22 ID:ntgaFpbH0
>>88
山谷で毎年やってる
94名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:30:27 ID:DUsVGXSY0
石原wwww普通のことだがよくやったwwモヤイw
95名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:31:44 ID:r+mRt9vLP
困窮する人間の救済は正しい。しかしお金を渡す必要がなぜあったのか。
人を集めるための手段ではなかったのか。
食事と食料と着替えと寝るところだけでとりあえず十分ではなかったか。
国費を無駄に使わせた事実について湯浅なにがしは何と言っているのか、
至急、対照として取材してほしいものだ。
96名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:37:45 ID:hN5bHS5p0
まあ、3食昼寝付の、南国リゾート行きで
給料まで貰える
97名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:44:02 ID:017+s7NX0
生活保護とかは、あくまでも惨めな生活レベルじゃなきゃ駄目だ。
「これぐらいの生活なら慣れれば悪くない」
とか思えちゃうレベルだと、
人はほんとに順応しちゃう。

んで、転落したらこのレベルの生活にまで落ちぶれちゃいますよーということを
未成年のうちから知る機会があればいいな。
ただ成長するんじゃなく、
経済力をもった社会人に成長しようっていう努力がおこるんじゃないか?
98名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:47:33 ID:Ta4SOhkcO
よかった。
年末年始にあれみると、いらいらするんだよね、
いいトシした若い男がバカ面さげて集まってさ
99名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:47:47 ID:qgCLMAJ90
独身の若者というだけで公営の住宅に入居できない現状を何で嘆かないの?
公営団地に入居するためだけに、偽装入籍する夫婦もいるのに・・・
100名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:50:39 ID:XjZKx/LF0
http://jyouhouya3.net/0_ai_06/haken.jpg
これが仕事を求める奴らのやることか??
101名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:51:18 ID:yPcxpGop0
甘えちゃ悪いんかい
糞な国だな
102名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:51:28 ID:wxnzA/vJO
そもそも、なんで都会の一等地?

田舎の山村借り切って、本当に村にすれば良い。


目標ダッシュ村!

103名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:52:35 ID:KJ0jvjAH0
年始年末に就労支援なんてできんのかよ。
104名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:52:38 ID:+vhSBaIl0
さすがにこれはあかんわwアホな党にいれちまったぜ
105名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:53:33 ID:8Yh4bE78O
求人情報が今の半分なるまで世話しなくていいよ
仕事なんか東京は山ほどあるし
106名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:54:04 ID:9N+3R63QP
ネトウヨ涙目wwwww
107名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:59:30 ID:aeOiN7P50
東京近辺への強盗・空き巣大量発生注意報だろ

関東に住んでなくてよかった・・・
108名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 22:59:41 ID:W3FcGyrBO
自己責任と言われるだけでファビョるのに、石原に言われたとなるとブサヨは死ぬんじゃね(笑)
109名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:00:32 ID:c3vJTXtdO

事前に生活保護並の身元調査したらええ
甘えた奴は寄り付かんよ

110名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:00:44 ID:UVF/OdFG0
民主本部でやればどうなんだろう
111名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:02:41 ID:P5SNWEhj0

働かざる者食うべからずと石原さんは言ってます
112名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:03:55 ID:dgqQMzDu0
そもそも今年は急激な派遣切りとかなかったんだから村いらねーだろっていう
113名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:04:23 ID:W3FcGyrBO
>>101 ID:yPcxpGop0
>甘えちゃ悪いんかい

甘えるな!(笑)

>糞な国だな

じゃ、もっと素敵な国に出て行け。
甘えて開き直るようなクズは要らないよ。
114名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:05:32 ID:pMQsxEAc0
代わりに雨宮さんのお家を開放すればいいよね
115名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:05:43 ID:jXNzchCs0
また年賀状の配達アルバイトに申し込み殺到のニュースが出るんだろうなw
116名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:06:24 ID:GyTICzwEP
派遣村・寄付金5000万が使途不明に
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1247539689/
117名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:06:33 ID:g5Kk8NiLO
ナマポを推奨するわけではないが、こいつらは何故ナマポを申請しないんだろう(・ω・)

もしかして財産があるから申請できないのか?
118名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:06:35 ID:EF4/VdRE0
今はホームレスを食い物にしている囲い込みの方がマスコミのターゲットでしょ。
119名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:06:45 ID:ncmhY1Pd0
元派遣で住居がない人間を雇うところがあるかというと、どこにもそんな企業はない。
ハロワはほとんど空求人ばかり。

石原はなんでこういう現実を把握できないんだろうか。
120金田匡央:2010/11/05(金) 23:06:59 ID:ETFPPnaV0
本当に石原は左巻きだな。
121名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:07:43 ID:Ij0SnZmE0
弱者に厳しい東京人w
弱者に厳しい東京人w
弱者に厳しい東京人w
弱者に厳しい東京人w
弱者に厳しい東京人w
弱者に厳しい東京人w
弱者に厳しい東京人w
弱者に厳しい東京人w
122名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:08:50 ID:6SP0ybaY0
>>116
上は上でやることやってんのなw
1235.15事件再来キボンぬ:2010/11/05(金) 23:09:02 ID:cgLhZkS50
脱税王鳩山んちでいいじゃん!!
124名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:09:29 ID:x/OdclNd0
金貰ったとたん酒とかパチンコとか
酷い実態が明らかになったからな
仕方ないだろうな
125名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:10:05 ID:lRb1Ys7mO
>>117
ナマポは住所がないと申請できないよ。派遣切りは寮追い出されて、住所無しになるからね。
湯浅いわくのすべり台社会だな
126名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:10:19 ID:yXy9ol/f0
鳩山が友愛してくれるだろ
目指せ鳩山邸
127名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:11:13 ID:Ogus7nY2P
おじちゃんたちどうして・・・
http://shikiyoku.tank.jp/board/loli/img/95.jpg
128名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:11:15 ID:7dsxbTzX0
湯浅って、ミンスの力で国の税金で雇われるようになった奴がいたな。
民間人から公務員の身分と同等になる「天上り」をして、今も血税を喰っているのが。
あいつは仕事をしているのか?
129名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:11:19 ID:mN8WJd4ZP
>>10
尖閣派遣村か

なんかカッコイイな
隊員募集っぽいし
130名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:13:10 ID:0uYixx1HO
働かず体たらくな奴ら死ねよ
甘えるな
肉体労働でもさせろ
131名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:13:32 ID:PyeKXLmS0
>>129
尖閣でヤギを飼育する屯田兵に成ればいいね
132名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:13:44 ID:RbGvRREG0
でもハローワーク逝っても仕事無いよ。
133名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:14:33 ID:PyeKXLmS0
>>130
取り敢えず。派遣村内は禁煙にしよう。
タバコ吸う金が有るんだから性活には困ってないでしょ?
134名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:15:40 ID:mN8WJd4ZP
>>131
桟橋とかヘリポート建設とか
公共事業目白押しだね。
悪くない雇用対策だ
135名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:16:13 ID:g5Kk8NiLO
>>125
なるほど(・∀・)
ナマポ制度も案外シビアだぬ。
派遣って、一生懸命働いてきたのにナマポより扱い悪いんだな…
136名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:16:53 ID:ZOyVrr50O
社民党本部は空き部屋多数だし、弱者切り捨てはしないはずだし、美人党首いるしで、行けば満足するはず。
137名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:19:00 ID:QPw04EBU0
勝手に鳩山か民主党の汚いカネで失業者を救ってやれよ。
国のカネは一切使うな。
138名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:20:38 ID:PyeKXLmS0
>>136
おまいの目は腐っているな
139名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:21:02 ID:6EmmUXFdO
石原銀行作って潰して、五輪招致で無駄金使って、豊洲移転強行はしても派遣村強力は出来ませんってか。
140名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:22:25 ID:RlhmYZ5x0
>>125
ホームレスでも生活保護はうけられます。
141名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:22:31 ID:zDvUcfsi0
中国人の店員、みな蚕→帰国させて、
日本人を雇えよ。
142名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:23:31 ID:AIYYHd2i0
税金を困った人に使わず、銀行の損失穴埋めに湯水のように流し込む
バカ石原、あの親にして、バカ息子ありか
143名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:24:17 ID:PyeKXLmS0
>>139
少なくとも働く気の無い連中に金を使うよりは真っ当な金の使い道だね
144名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:24:20 ID:T4xdO3zQ0
>>139
無駄は一つでも減らすべきだろ
145名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:24:54 ID:HmQ3HgpwO
女はほとんど生活保護や養われて救済されてるから
男性しかいない

本来とっくに生活保護で救済されるべき人が男性だと就労支援すら見捨てられる
146名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:25:54 ID:W3FcGyrBO
石原さん、派遣村を尖閣諸島に開きましょう!

一石二鳥どころか、三鳥、四鳥。
147名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:25:58 ID:PyeKXLmS0
>>145
女性は性活保護と言う制度もある支那
148名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:26:52 ID:PyeKXLmS0
>>146
都知事の仕事じゃないだろ。
ここは、沖ノ鳥島での屯田兵を募集すれば良い
149名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:26:56 ID:W9hZMNKO0
某富裕変質者のおこずかい一年分もありゃ足りるだろw
お願いしてこいw
150名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:27:18 ID:mN8WJd4ZP
安全性を証明するために豊洲に派遣村もいいかも
151名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:27:31 ID:1RI6XAzoP
石原銀行は3年連続黒字決算だぞ?
初期投資金を全額返済するまでに数百年かかるけどw
152名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:27:37 ID:k/Q6zJm+0
派遣や労働問題は完全に政治的に見捨てられたね。
2〜3年前だったか2chで威勢よく吠えてた馬鹿共生きてるかなw
153名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:28:39 ID:dRtYdgVh0
派遣村で食事無償の変わりに例のDVD配ればいいんじゃねーか?ご自由にお持ち下さいって書いてさ
154名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:30:45 ID:4rkGmyZF0
【尖閣ビデオ】石原都知事の「中国側がモリで突いた」発言が嘘だった件について
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288956797/
【尖閣ビデオ】石原都知事の「中国側がモリで突いた」発言が嘘だった件について
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288956797/
【尖閣ビデオ】石原都知事の「中国側がモリで突いた」発言が嘘だった件について
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288956797/
155名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:30:55 ID:W3FcGyrBO
>>153
派遣村で好評wな映画上映会でエンドレス上映。
156名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:31:59 ID:c0H71OVi0
派遣ガーとは言うけど日雇いみたいな低待遇のをわざわざ選ばなきゃそこそこ稼げたんだよな
北海道なんてまともな会社がやってる派遣のほうが時給月給高かったりするし
身分照会出来ないような人間が高待遇要求ってのもおかしな話で
157名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:33:32 ID:ebmCjOez0
ぶっちゃけあんなことされると、職員派遣、就労相談、生活保護(ああなると拒否しにくい)で都の負担が結構でかかったからじゃね?
158名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:33:58 ID:62CiP0g4O
仕事が気に入らないって言って、斡旋断り続けてるような人ばかり集まってきたら
そりゃ協力しても無駄だもん
159名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:34:10 ID:dZCKcPPAO
ニュースでは前回2万持ち逃げが多数いたからって言ってたな
160名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:34:56 ID:pFT7znpX0
>>147
鋭いね。

結局こうやって日本人は異常に弱者を悪く受け取ろうとする。
全体の一部でもそういう人間がいたら、
「支援を受けようとする奴はこんな奴だ!」といって
クズだの乞食だのいって、
「女だけは助けた上で」

男には2万程の支援や、緊急食糧支援、就労支援すらすることを
甘えだのなんだの言って否定する。


それで自殺者の結果が出て年々男性の割合が高まって
ついに3分の2以上、4分の3にせまる勢いで男性ばかりになっても、
それ自体に悲観はするのに、その原因を自分たちで反省することは絶対ない。

男性がこの様子じゃ、女性は左うちわだろうね。
自分で自分たちを足引っ張るなら死ねだからね。
161名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:35:02 ID:W3FcGyrBO
尖閣諸島に派遣村が開村したとして、その一部が働かずにブラブラしてても、そいつらを養う(生活保護)器量を持っているか、実験してみたいな。
162名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:35:09 ID:Ed2WstEt0
最も派遣村の世話になりそうな人種がネトウヨというね
皮肉なもんだよなwww
163名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:35:36 ID:EoR2PwywO
ぽっぽのポケットマネーで好きなだけやればいいじゃん
164名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:35:51 ID:rgbbJQedO
自称画家のニートの息子のお絵かきに払うカネはあるのにな。カネと言っても税金だが。
165名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:36:33 ID:6EmmUXFdO
>>143
何処がだよwww
166名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:37:09 ID:oGuK3EPr0
尖閣諸島に住み着いたらどちらが保護してくれるんだ?中国それとも日本?
167名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:38:36 ID:W3FcGyrBO
なんだか、オルタナン臭いのが集まってきたな。
派遣村、石原と来たら食い付きが良くて当然か(笑)

ま、自己責任だから。
168名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:39:35 ID:HgnhkwlAO
湯浅はまだ失業ビジネスやってんの?
169名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:40:01 ID:rgbbJQedO
>>160
そりゃあ、ジャイアンは怖いからな。のび太であるネトウヨがガス抜きするには安心してバッシング出来る弱者が必要だ。ドラえもんなんて居ないしな。
170名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:40:41 ID:gIVJHsUx0
金だけもらって逃げたバカのせいだな
171名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:41:55 ID:dBFZ1pdc0
民主党と湯浅が独自にやればいい
172名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:41:58 ID:Ag/irf4M0
ナマポゲットした人は、いまもナマポなん?
173名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:44:13 ID:rFlLcIjq0
石原はちゃんと去年のことを覚えているからいいわ。
厚労省は頭悪すぎ。
174名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:44:28 ID:wdVV5nm2O
乞食に生きる価値はない

年末から都内からホームレス追い出して、ハローワークもホームレスや派遣切りされた奴は門前払いするべし
175名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:45:45 ID:rgbbJQedO
>>170
その点、石原の自称画家のニート息子は上手く食い逃げしたな。余人をもって代え難いそうだが。
176名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:46:04 ID:W3FcGyrBO
働く気のない連中の糞と煙になるくらいなら、一部だけしか渡らないにしろ中小企業に金をばら蒔いた方がマシだろ。

もちろん、

どうでもいいアート(笑)>>>働かない連中の糞と煙

だな。
177名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:46:17 ID:Ed2WstEt0
社員なんて全員派遣で良いんだよ
正社員で雇われているだけで自分が優秀だとか勘違いしてる奴こそ会社のお荷物

そこのお前だよバカwww
178名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:46:36 ID:RknZACU20
詐欺師村
179名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:47:47 ID:SqF3gd8+0
ホームレスは尖閣諸島に送って、国土を守る仕事に就かせればいいんだよ。
寝返らないように注意が必要だが。
180名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:52:32 ID:WrR6/sZ60
自分だけは派遣社員にはならないものだと思い込んでるアホ
今日日、大学院卒がフリーターになる時代
本来あんたなんてハケンで丁度良いくらいなんだぜw
181名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:52:36 ID:W3FcGyrBO
>>177 ID:Ed2WstEt0
>社員なんて全員派遣で良いんだよ
>正社員で雇われているだけで自分が優秀だとか勘違いしてる奴こそ会社のお荷物

悔しいのう、悔しいのう(笑)
もっと言ってみろ、聞くだけ聞いてやるぞ。

ま、人生、泣いても喚いても自己責任だしな。

182名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:54:49 ID:k15X8KBZ0
去年も現金受け取ってパチンコ屋に直行したカスだらけだったからな
そりゃ協力なんてしたらフルボッコだわ
183名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:55:05 ID:ZOyVrr50O
人間不良債権w

レンポーさん、仕分けして下さいね。
184名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:56:47 ID:1R9qS0ZJP
観光気分できた奴も多かったんだろ
本物は渋谷までの電車賃もない
185名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:57:21 ID:7byKJRbQ0
>>182
いや、直行してなんか悪いのか?
んなもん、そういうのは社会的なコストだろ

自堕落に生きないと、いきてけんだろ
ニート支援と同じ
186名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:59:09 ID:rgbbJQedO
自称画家のニート息子は絵を買って支援してやるのにな。
187名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:59:40 ID:W3FcGyrBO
>>180 ID:WrR6/sZ60
>自分だけは派遣社員にはならないものだと思い込んでるアホ

この手の話になると、こんな願望を書く奴が必ずいるよね。

コイツのショボい人生を振替って、願望が叶った事がどれだけあるのか知らんけど(笑)
188名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 23:59:50 ID:rFlLcIjq0
>>185
自堕落には金が要る。ホームレスには贅沢。
189名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:01:26 ID:vkWn/Ejc0
カスに税金なんか使うな!!!!
元派遣、ニート、元フリーターなんか
敗残者のボケカスだ
なんでまともに働いて一生懸命税金払ってるのに
そういうクソカスを甘やかすために使われなければならないのか!
190名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:01:30 ID:7byKJRbQ0
大体ホームレスの時点で気の毒だろ

働く気がないって本当かい
みんな働きたいだろう しかし現実的に考えて無理なだけ

だって受けても受からないからね 受かるならそもそもホームレスになってない

本当に働きたくない人など1パーセントくらいだろ そいつらにしても、ニート問題とおなじで
悪いことだろう

本当に底辺は底辺に厳しいな そのくせ殺人事件起こすと批判する
191名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:03:10 ID:ohQtsresO
働く気のない人間の食いぶちにするくらいなら、意欲のある人の就労支援に回す方がマシだろう。
192名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:03:11 ID:ZEfmbFFj0
だから徴農制度を作ればいいだろ
ホームレスとかニートを徴用して農業小作やらせろ
農家は安い労働力が必要なんだよ
193名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:03:50 ID:uLgm7Wo/0
そもそも、連中の「その後」が無いんだよな。

支援を受けてちゃんと職をみつけて暮らしてるのか、
まんまと生活保護とりつけてこれ幸いと人の金で物乞い生活しているのか。

マスコミ適当すぎだろ。
194名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:04:52 ID:Pc0IFQIzP
こういう時だけドヤ顔でメディアにでてくる石原ほんとうんこだ
そして都民の多くはその時のイメージが良ければ投票しちゃうアホが多いからRen4当選するんだろうな
195名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:06:14 ID:s+x+lEPu0
石原飛ばしてんなw
196名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:14:35 ID:px4rYo4Y0
まあ一方でホームレスにタバコ配給してるわけだけどな
197名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:20:58 ID:WBYVutAX0
去年の連中がひどすぎたからな
2万円もらってパチンコ行ったり競馬やったり
198名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:21:58 ID:n4Pk/b0z0
むしろ生活保護の方が労働意欲無くさないか?
働かなくても、派遣やフリーターより金もらえるんだぜ?
199名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:26:08 ID:QlTubN1x0
>>197
それでか
2chで叩き祭りになってるのは覚えてるけど
理由はしらなかったな
200名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:28:57 ID:kQ8/WXRu0
ていうか税金にたかるゴミクズ多すぎ
みんなそう思わない?
働かないゴミは国が強制的に労働させるべき
農業とか単純労働力として義務としてやらせればいい
生活保護とかニートとかそういうのに社会インフラただ乗り
させちゃいけない
正直者がバカを見るよ
201名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:35:26 ID:gYnistxjO
そもそも派遣村そのものについてはっきりとしたことがわからなすぎる。

タバコ、パチンコは本当なのか?
202名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:37:53 ID:9ficfCE1O
派遣村開く暇があったら、職を作り出してやれよ。
バカサヨクの一番ダメなところ。
203名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:45:14 ID:8T+m7WJq0
>>200
東京都の石原慎太郎知事に
「東京銀行(石原銀行)の責任を取れ・石原慎太郎知事のけつの毛まで、むしり取れ!」の
都民はいないの?
204名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:47:03 ID:9ficfCE1O
いないよ。
205名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:47:51 ID:oMdioOvf0
>>203
クソサヨは黙っとけ
正論を言う閣下が邪魔なんだろ?
206名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:50:24 ID:vsG2hUev0
>>202
派遣村は、ちゃんと職を作り出したよ。湯浅に。
207名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:50:40 ID:uUD7MhE+0
湯浅が面倒見ればよろしい
208名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:51:15 ID:Vst96PBL0
>>200
その通りだ、ニート、失業者、生活保護社、浮浪者など一定期間仕事に
就かないやつは、何カ所かに集め、衣食住を提供する代わりに、
無賃金で、農業、林業などの労働をやらせるべきだ。

逆に、仕事が無くなっても、衣食住が保証されるわけだから、
社会の安定化にも繋がる。
209名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:51:29 ID:oskxvSFT0
閣下w
ほんと石原信者はアホだな

この件は当たり前なだけだw
210名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:52:59 ID:9ficfCE1O
お台場の空地を開墾させて、コミューンでも作ったらどうだ? > 派遣村村長
お台場でなくとも、オマエの交渉力をもってすれば、田舎の自治体から土地を借りるくらい、楽勝だろ。

衣食住働き甲斐、全て満たされるぞ。

貧困を単に反体制運動の道具として考えていないなら、仕方ないがな。
211名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:53:28 ID:/20yMpAZ0
色々と利益を考えて発言してる人もいるようですね。

267 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:24:41 ID:kQ8/WXRu0
そこで、徴農制度でニート及びホームレスを収容ですよ
TPPで安い農産物入ってきたときに備えて
安い農業小作人を確保。
実家は農家だけど、中国人研修生は嫌なんだよね。
徴農については乗り気の政治家もいるので何気に期待してる
憲法18条の問題は何とかなりそうだし
200 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:28:57 ID:kQ8/WXRu0
ていうか税金にたかるゴミクズ多すぎ
みんなそう思わない?
働かないゴミは国が強制的に労働させるべき
農業とか単純労働力として義務としてやらせればいい
生活保護とかニートとかそういうのに社会インフラただ乗り
させちゃいけない
正直者がバカを見るよ
212名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:55:27 ID:jhvn7c2wO
>>70
ファシズムは今の日本に必要不可欠な手段。
国粋愛国者の独裁者の元でだが!
213名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:56:42 ID:NY6JguEG0
金もらってパチンコ行ってたっけなw
214名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:58:10 ID:MC7mHo4jO
>>211
農業就労はいいと思うよ、食は国の根幹だから。
最低限の生活保障の代わりにさせることは悪くない。

所謂生活保護は、障害や疾病によって労働不能な人にかぎるべき。
日本国民の権利は不断の努力によって保たれるものと、憲法12条にも明記してある。
215名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:58:31 ID:jhvn7c2wO
>>90世界基準で見れば、普通の事。
216名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:59:00 ID:mI+IIfCJ0
男と女の関係でもさ、女だけ集めたら各々が自分勝手な都合や
あれは嫌だこれはできない、なんで私ばかりと我がまま放題で収集つかなかったりする。
逆に男ばかり集めたら、不必要なまでに無駄に縦社会で、暴行とか怒声で脅して、失敗したら過剰な制裁とか、
クビをちらつかせて恐怖政治で支配とか、二言目には甘えとか
なんでそこまでする?ってぐらい残酷で過激で理不尽になる。

男女ともお互い悪い面がある。日本って言うのは、良くも悪くも「男」そものなんだよね。朝鮮や中国なんかは「女」。
日本は自分が悪くないことでも、相手に気を使って自分たちにばかり
必要以上に厳しく追い詰める。同胞には厳しいのに相手には甘い。
男的な時間厳守や規律正しさ、一定の厳しさがあるからこそ高いサービスや質を維持できてるのは間違いなく事実で、
根性論や規律意識、厳しさの貢献は認めないといけない。
だからこそ日本がここまで大国になれたところも間違いなくあるだろう。

だけども、行きすぎていいわけじゃない。どんな人にも、いつどこで、何があるか分からない。
今ある生活が、いつ夫や妻の事故・病気、親の認知症、自分自身の脳や身体の病気・障害で崩壊するか分からない。
病名がつかない原因不明の体調不良に苦しんでる人もいる。
精神病の人もいれば、診断を受けてない軽度知的・発達障害者もいる。
学生時代こんな真面目な子はいないと言われた子でも、
世間的にはニート呼ばわりされるような状況に、何らかの理由で追い込まれる人も多い。
どう考えても悪い子じゃないのに、繊細過ぎて、出会った人が悪すぎて
酷い仕打ちを受け外に出られなくなってしまった人も男性にもいる。
特定の病気や事情以外はすべて甘えと言うのは簡単だし、
派遣やバイトの人、無職の弱者を自己責任と見捨てることで、一見自分たちの税負担は減るかもしれない。
しかし再起ができない社会にし、不幸な人間が増えれば増えるほど、
確実に少子化は進行し、全ての行いは全部自分の生活に返ってくる。
全男女が結婚して、平気で子供を2,1人産まないと国が滅びる状況なのに、
人を見捨てることを肯定して、脱落者をどんどんだして子供を産まない状況を作ってどうなるか。
セーフティネットのない社会は子供を産むことにリスクを感じ、結局自分たちの内需に返ってくる。
217名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:59:31 ID:Pc0IFQIzP
地元捨てて東京で就職して農業の担い手とか言ってる奴いると思うと滑稽な話だな
218名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:01:15 ID:DLVdeC5tO
湯浅さんは役職につき、年収跳ね上がり美味いメシを食い

下っ端は底辺の面倒を見るボランティアを続けるのであった
219名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:01:35 ID:EreqTXpI0
お前らの社会的弱者へのレッテル張りや
切り捨てろと言う主張が現実で実ったわけだし、今更後悔はなしだぞ。
これからどんどん甘えといって生活保護なくしていくんで。

ほんと便利な国民性だわ。公務員でよかった。
220名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:02:48 ID:jhvn7c2wO
>>101
うん。甘えは駄目だ。
221名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:02:52 ID:Hf1j4DPD0
東京都は浮浪者・無宿人共を保健所で受け入れて安楽死させるべき。
222名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:03:20 ID:Y2beZQSs0
徴用制度が出来るなら自分は勝ち組になるから大賛成w
ニートや派遣どもを旧軍バリにビシビシ鍛えてやるよ
まずはホエーの加工作業とか配合飼料の混ぜ方からだな
丸太の枕に小作を寝かせて、朝になったら丸太を叩いてたたき起こす。
これぞ北海道のタコ部屋の伝統w
223名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:03:57 ID:nQ/yb9v70
去年のずさんとしか言えない
乞食に餌巻きを見てりゃ当然そうなるよな。

都知事批判の前に運営の問題を洗い出せよ
224名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:04:06 ID:qaLJWiFO0
独りでがんばらない無職はつまらない
225名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:06:25 ID:zTUtcK9OO
石原は、口に出してないけど、
派遣村は、共産党が党員獲得のための勧誘活動の場になっていたからという理由もあるよ。
226名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:08:38 ID:8Z3uf/g7O
死ねって事だよ
言わせんな恥ずかしい
227名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:08:48 ID:P0qCKG3l0
>>225
もうモロだったよな。「憲法九条」「安保反対」ののぼりや街宣車。
228名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:08:54 ID:+KtA51kd0
去年も一昨年も派遣村に来る人間て・・・1年間何やってんだ?
229名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:09:18 ID:n4Pk/b0z0
>>222
自分で勝ち組とか恥ずかしいやつだなw
230名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:09:37 ID:JnoZHH0H0
民主党の派遣法改正のせいで、派遣の仕事も無くなっただろ。
次は無職村かホームレス村に改名すべき。
231名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:10:28 ID:wis7bDNL0
民主っとしては助かってるだろうな。
政府に文句言うための集会だし。
菅なんか行ったら石投げられる
232名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:14:04 ID:jhvn7c2wO
>>132
一件も無い訳じゃないだろ。しかも、ハロワの職員が担当を決めて付きっきりで就労支援してくれるシステムも有るんだぜ。浮浪者である事を申告すれば、寮付きや住み込みを優先的に紹介してくれる。
怠け者には厳しいから、派遣村に群がるクズには辛いかもしれんがww
233名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:14:36 ID:gx8Z7uBG0
就活失敗した学生は卒業と同時に
農家、漁師、介護、自衛隊に割り振れって。
時給200円で。
234名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:15:26 ID:Z9ecAufp0
石原都知事の子供たちは日本一学費が高い慶応義塾幼稚舎に入れてるから
慶應義塾大学まで無試験で進級できるらしいね。
ホームレスに成るような奴は殆ど先祖代々貧乏、即ち生まれた時から
負けてるというか終わってる人生なんだよ。
雲泥の差だね。努力が足りなかったというか環境が悪過ぎて努力
できない。親も子供の面倒をみる余裕がない、ギリギリで生きているだけ。
貧乏人は教育に金を掛けられない分自分たちで力を付けてやらねばならない。
貧乏人の親は金持ちの何倍も子供の教育に関して努力し工夫する必要がある。
でないと負ける。何しろ最初からビリ、負けているからな。
235名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:15:45 ID:1joxgck00
>>230
「アウシュビッツ」がいいんじゃないか?
236名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:16:06 ID:jeceXDnF0
石原GJ!
貰った金でパチンコ行くようなクズを救う必要なし!
237名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:16:13 ID:9ficfCE1O
派遣村で上映された映画ってなんだろうな。
娯楽映画なら、来た連中も救われるが。
238名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:16:18 ID:fXFKdEwG0
去年までは確かに不要だったが、
今年あたりから「本当に」必要になるんじゃないかな・・・・
239名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:16:59 ID:YAcitulQO
助ける必要はない
240名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:17:59 ID:YfQbuG/Z0
貧乏人をネタにして商売してる奴ざまぁwwww
241名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:18:29 ID:qbKTghdW0
>>225
九条ののぼりとかあったもんなw
242名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:19:14 ID:i23EdGnMO
金はやらなくていいから、年末年始ぐらいは優しくしてやってもいいんじゃないか…
官僚の金の無駄遣いよりまだマシ
243名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:19:42 ID:heMr33Gv0
まあ前のたかり見たら当然だよな
他県からわざわざ雇用引き受けようとどっかの社長が来てくれたのに
ほとんど説明会にも来ないとか
あいつら好きでルンペンなんじゃん
244名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:20:23 ID:9ficfCE1O
>>234 ID:Z9ecAufp0
>石原都知事の子供たちは日本一学費が高い慶応義塾幼稚舎に入れてるから
(以下、無駄なので省略)

嫌だねぇ、心まで貧しくなった貧乏人の妬みは(笑)
他人の足を引っ張ることばかり考えている哀れな人生。
245名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:20:50 ID:MmhTbqip0
日本人同士がいがみあってどうする。
ほくそ笑むのは本当の特権階級の者だけだぞ
と言ってみたり。
246名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:21:50 ID:Z9ecAufp0
数万貰ってパチンコに使ってしまう人は金銭管理が全くできないんだね。
知的・精神障害者ではないでしょうか。責めて何に成る。
247名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:21:51 ID:azLPoxYrP
ほぼ10割甘えた人じゃねーの
ボランティアが助けてあげればいいじゃない
248名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:23:01 ID:/c1QElvVP
>>238
間違いなく甘い汁吸った去年と同じメンツが集まるだけだから
まともな失業者は年末年始の日雇いバイトか、実家に帰る
派遣村なんか、金が無い住むところがないといいながら
酒やタバコに金使うクズばっかりだから
249名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:23:50 ID:wis7bDNL0
>>242
ただのパフォーマンスにしかならんよ。
浮浪者対策はすべきだが派遣村って名前自体
派遣労働者をバカにしてるぞ??
ウチの派遣の人も怒ってた。
250名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:24:28 ID:1joxgck00
>>243
ルンペンとはまたオシャレなw
俺の地方では、ほいと って言うけどな
251名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:24:46 ID:cRGTMujPO
麻生政権の時はマスゴミが必死で派遣村のクズを庇ってたな
252名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:25:25 ID:/c1QElvVP
>>242
親兄弟がしてやることだろ
年末年始ぐらいが一年中になるんだよ
253名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:26:22 ID:YXV/CHcu0
民主政権になってから派遣村の話はほとんどスルーだよね
254名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:30:12 ID:xN9KsicK0
戦前の陸軍青年将校が決起したときは
「東北の貧農を救え」
「身売りする少女を救え」
「金儲けばかりする売国商売人を罰せ」
だったのだが、今の自称愛国者様たちは
情け無いものです
255名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:30:59 ID:Z9ecAufp0
ホームレスは生活保護を受けるべきだと思うよ。
子供がいたら学費も出る。
何のために貧乏でも税金を払ってきたの。
極貧生活から復活するためにはそれしかない。
256名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:31:04 ID:mPgU/pDh0
数百億もの負債を作った無能銀行が甘えるのはOKなんだね。

いい加減このボケじじいは消えてくれ。
257名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:32:17 ID:9ficfCE1O
ちゃんと働く奴を救え!

以上
258名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:32:44 ID:P0qCKG3l0
これさ、わざわざ「派遣村」なんて名前付けるのがおかしいんだよ。政治的意図。
全体的な労働問題と捉えるなら派遣じゃなくても可哀想な境遇の人はいる。
おまけに単なるホームレスもウヨウヨいたらしいじゃない。
要するに可哀想な人たち全体を対象とするなら、単なる炊き出しをやればいいだけなんだよ。
実際毎年のようにやられてるよ年末年始は。あれのままでいい。
259名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:32:48 ID:/c1QElvVP
>>256
お前が消えろよカス!
260名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:32:55 ID:+0wRWBqvO
まぁ元々秋葉加藤と元次官殺しの小泉に役人がビビって始めた行事だからな
数年時間がたてばこんなもんさ
261名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:32:56 ID:kvBtMoCU0
>>255
受けたらねらーは死ねと必死に叩くせに何をいってるんだかw
262鮫の脳みそ・ゴリラの体:2010/11/06(土) 01:34:58 ID:JF2+gyuL0
>>254
彼らは、単に、民主党を貶める為に「売国奴」といっている
だけだから、しょうがない。

結局、彼らが愛国者な訳が無いって事。
きっと、他に目的があるんでしょ、自分の資産を守りたいとか
それだけの話し。
263名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:35:32 ID:jhvn7c2wO
>>235
アウシュビッツとそこで殺されたユダヤ人に失礼過ぎる!
264名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:35:39 ID:OHkCvSC50
年後半で派遣切りが大量に出たから緊急避難的にやったのであって
毎年やるもんじゃないだろ
265名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:36:37 ID:AQ6czdAIO
うんちあながかゆい
266名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:37:20 ID:9ficfCE1O
>>246
ホームレスは知障もいると聞く。
単に経済的に保護するだけでなく、対応できる施設への収容も必要だよな。
267鮫の脳みそ・ゴリラの体:2010/11/06(土) 01:38:23 ID:JF2+gyuL0
>>100
おい、工作員確定宣言かい?
Forbidden
You don't have permission to access /0_ai_06/haken.jpg
 on this server.
Apache/1.3.42 Server at jyouhouya3.net Port 80

単に、保存していた物を貼り付けたという事実。
見れないっすよ。
268名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:38:27 ID:vn+QVf1s0
言いづらいことを言えるこういう人がいるのはいいこと
石原閣下に関しちゃ弊害もあるけどなw
269名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:39:08 ID:Hf1j4DPD0
何で屑に金かけんとイカンのか。
とっとと処分汁
270名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:39:30 ID:GdMP7hq40
日本共産党乞食村に名称変更すれば?

日本共産党は貧困、弱者ビジネスの胴元。
弱者を利用し、薬害エイズの2の舞だな。
271名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:40:57 ID:6pXi52A+0
まああれだw
派遣大量雇用の大企業の7割の社員は派遣と同じ仕事で倍以上の報酬を受けているw
ここがそもそもおかしいんだよw

下請け中小に関しちゃ社員より実務をこなしてるからねw
んでもって下請けや派遣に何でもやらせてまともに報酬払わず馬鹿社員の高待遇を維持して
国は税金を投資して補助金だの減税でしか利益出せない馬鹿社員を養ってるわけw
こりゃ良くならんわなw

まあ後何年持つかなwwww奴隷が減ってるからなwww
272名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:43:32 ID:ZU6mxCqG0
税金使って湯浅と乞食の小遣い稼ぎに何度も付き合う馬鹿がいるかよ
273名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:52:57 ID:9ficfCE1O
まあ、赤貧プロレタリアートのささやかな願望が叶うといいねwww
思った通りの人生を送れてない負け犬の願望だから、無理だろうけどなwww

>>271 ID:6pXi52A+0
>まああれだw
(無駄な妬み節なので略)
>まあ後何年持つかなwwww奴隷が減ってるからなwww
274名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:53:21 ID:JZ6TyXYC0
忘れたか?

●一部は金だけもらって行方不明
●一部は金もらってパチンコ屋へ直行
●一部は施設の入退室時間を守らず、「こんな時間に帰ってこれるかよ!」と逆切れ
●一部はハロワにもいかず、一日中、部屋で花札・将棋・トランプ三昧
●一部はハロワにもいかず、生活保護を認可しろ!
275名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:55:15 ID:Vx1rzhhN0
派遣村なんて地方出身者の集まりだろ
それぞれの実家に強制送還しろよ
276名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:04:01 ID:fMzRZ5cJ0
派遣斬りじゃなくてただのホームレスでしょ?
277名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:30:39 ID:JpKWK2b/0
現在の円高デフレ不況は政府と日銀の責任だ。1ドル百円にできないなら
食事や住居は国の責任で用意しろ。できないなら政権を自民に譲れ。
政府紙幣を刷れば簡単に円安好況になるのになぜやらないのだ。デフレのまま
なら倒産、自殺、犯罪が増え続ける。国民をどこまで不幸にするつもりだ。
278名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:34:15 ID:YrKBD3WY0
>>274
「一部」だろ

労働環境が糞、セーフティネットも不十分な日本で、こういうのを許容する社会の度量すらないと
ますます一旦転落したら救えない社会になるぞ

しかし自称愛国者wのバカウヨの自国民弱者に対する冷たさには寒気するね
ほんと似非だわこいつら
279名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:38:50 ID:uLgm7Wo/0
尖閣で「中国ふざけるな」とか言ってるのは国民の大部分なのに
それだけで「ネトウヨ」「愛国者」「国士様」とかレッテル貼りだからな。

勝手に自分たちでレッテル貼って、そのレッテルに合わないとかわめいてアホとしか思えん。
280名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:41:51 ID:nUUv5IZC0
今年は自殺村になるらしいよ。
281名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:43:13 ID:RbhB5V430
>>278
人が「行方不明」になってるのに問題じゃ無いんだ、やっぱ民主支持者って半端ねーな。
282名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:44:18 ID:js/dD9VaP
石原△
283名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:49:17 ID:YrKBD3WY0
バカウヨの自国民弱者に対する冷たさは異常だよね
自国民に思いやりの心も持てないくせに愛国者の名が泣くわ
284名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:50:06 ID:ncjFyJ7y0
285名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 02:54:45 ID:QTJgAF7iO
340万人以上の失業者がいるのに国はこれ。この国はもう変わらない。冷たいのはネトウヨだけじゃない。
なんかのアンケートで、弱者に対して何か国が保護してあげる必要があるかといったアンケートでNOが最多だったのが日本。そういえば、先進国の中でもぶっちぎりで寄付金少ないしな。
286名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:01:02 ID:QDTjJUt/0
ワープアや障害があって働けない人を助けるというのならともかく
健康で働いていない人にワープアや年金生活者以上のカネをやることを支持する理由は全く思い浮かばない
287名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:21:52 ID:3mmpcFkBO
一言…セコい。

こーいうこだわりは犯罪を誘発するから大変危険。
石原は常にボディーガードと一緒だから安心だろーがな。
288名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:26:24 ID:3mmpcFkBO
>>283
こいつら、自分が貧乏底辺だから他人を思いやる発想が無いんだよ。
街で見かけるだろ?
何の楽しみも無さそーな連中。
あれが実社会のネトウヨの生活なんだよ。

貧乏人は同じ貧乏人に厳しい。
底辺は同じ底辺に厳しい。
そして全てはブーメランとして反る運命。
289名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:28:52 ID:LbxhZC5fO
YrKBD3WY0
YrKBD3WY0
YrKBD3WY0
YrKBD3WY0
YrKBD3WY0
290名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:40:54 ID:Hf1j4DPD0
自活して生きることができないゴミクズどもは
真面目な勤労国民の血税を吸って生きようとせず
潔く自決せよ。
291名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:48:12 ID:EfJsK1lR0
NPOが勝手に始めたことなんだから、あいつらに面倒見させておけばいいだろ
292名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 03:57:01 ID:eaGNSOac0
>>1
というか、中国に使った6兆円があれば、この人たちを公共事業で雇用できるんじゃないか?

現金のバラ巻きでもなく、こいつらを働かすこともできる。

それに、公務員の給料も下げずに済むしw

293名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 06:18:15 ID:1d5kWw4B0
>>165
何日も食べてないとか言いながらタバコを吸っている連中よりも
真面目に仕事をしている企業に金をつぎ込む方が建設的だろ。

派遣村の連中に金を渡してもパチンコ台に消えるだけ
294名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 06:24:20 ID:1d5kWw4B0
>>201
派遣村でインタビューされている連中が仕込みでなければ本当だな。
マスゴミの情報を鵜呑みにするのは確かに危険だな
295名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:18:08 ID:TlVceYfo0
ま、ミンスは気にせずに最低時給1000円って公約をさっさと実行すべし
296名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:23:20 ID:pUCMctjf0
そうだなー
尖閣に住むだけで年収500万やるって言えばいいんじゃね?
仕事の内容は普通に住むことと陸からの支那船監視だけ
当然売国的な行為をしそうな在日は雇わないって条件で500人ほど募集したらいんじゃね?
297名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:29:30 ID:yI6h8JHF0
住むところを失った人達を
政争の具にすんじゃねえよ

東京土人はなんでこんなやつに投票したんだ?
298名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:31:13 ID:lNlTdc1kO
民主党や社民党が利用した詐欺イベントか
多分、俺は派遣村らより生活水準も年収も低いわ。
299名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:31:54 ID:19h656j9O
仕事もマトモに出来ないのに
酒、タバコ、ギャンブルは三人前にやり
自分に甘く人に厳しく、義務はこなさないのに権利は主張する
そんなクズにこれ以上税金使うな
300名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:32:19 ID:YxZIwPOTO
>>293
おまえはあの銀行が...いや馬鹿に説明するのも疲れる。止め
301名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:34:06 ID:q38XXnOlO
正月くらい何とかしてやれよと思う。
ナマポや刑務所で暮らしている奴より悲惨なんだから
刑務所だって休みで正月料理でるんだろ
日本伝統のお年玉をホームレスに配ってやってもいいんじゃないか
302名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:36:29 ID:PMQjtOM50
菅政権下では失業者は居ない事になってるからな
303名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:38:07 ID:wEahq5PBO
酷い話だ。餓死や凍死が出たら石原のせいだ。
304名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:38:29 ID:kLYnCaPAO
派遣村に集まった寄付金の使い道、明細公表してるのか?
去年六千万くらい集まってなかった?ボランティアとか言ってる
カスのポッケに入ってるの?いい商売だな
305名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:40:27 ID:BIhCqC4t0
福祉から雇用へはいいがちゃんと生活できるような賃金が得られる就業の場を用意しろよ

306名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:43:31 ID:7T53FseP0
>>297
去年、就職活動のための一時金を渡したらほとんどの人がパチンコに行ってたじゃん。
パチンコ屋の軒先にでも住めばいいんだよ。
307名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:44:30 ID:kBnbQn7lO
千葉に流れて来たらどうしよう
308名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:46:16 ID:rl7LMQWH0
無職村ならオッケーかな
309名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:49:52 ID:19h656j9O
マジで予算組んで尖閣派遣村や竹島派遣村なら文句も出ないだろうな
これなら月給25万くらい払ってやっても良いだろ、管理監視業務の斡旋してやれ
310名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:53:53 ID:n51uQZ02O
北海道に屯田兵として派遣すればいい
片道切符でな
311名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 07:54:56 ID:s1GnEF/PO
乞食村って名前にすればよくね?
312名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 08:11:04 ID:YxZIwPOTO
ちんたろうは対特アだけ頑張ってろ。

頭わりーんだから内政に関わんな。
保守のイメージ下げる真似ばっかり。
313名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 08:18:13 ID:XL9KzPLnO
都知事、久々にいいこと言うなあ
314名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 08:28:35 ID:sUHDyA400
派遣村に大阪から来ました、ってヤツいたからな。
てめえ!移動する金どこから持ってきたんだ!と頭にきたよ。
315名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 08:31:59 ID:z7C26vLd0
>>314
膨大な人数だったらしいね
316名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 08:37:51 ID:IE/eZUpY0
>>314 自治体が片道代か切符を渡すんだよ
一時期 大阪市、名古屋市に他自治体から集まってきたよ
317名無しさん:2010/11/06(土) 08:43:13 ID:Z5LfYkTXO
ルーピーの自費でやれよ
318名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 08:47:57 ID:jUS0uV100
>>309
それなら俺がやる、サビ残休日出勤のワープアなんかよりずっとまし。
大体今の状態じゃ家に寝に帰るようなものだから尖閣だろうが竹島だろうが一緒だしな。
電車に飛び込もうかな?なんて頭に過らないだけましかもしれない。
319名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 08:55:33 ID:y9Ybq+4lO
>>301
お前の金でやるなら問題ない。税金使うな。怠け者村に来るなら実家に帰れ、誰かしらいるだろ血族が。
320名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 08:57:14 ID:d1m7VtRD0
野良のハケンヒトモドキは、保健所が捕獲して殺処分するべき
321名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 08:58:12 ID:t0qX13VN0
あそこにいた人たちで、ハローワークに行った人って、結局数十人だけだったらしいね。
まともに職場探しすらする気のない連中がほとんどだったみたいだな。
そんなもんだろ、ああいう場所にタダ食いに出掛ける連中って。
そろそろ都も判ってきたってことだ。
322名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:00:17 ID:IWHUfaZX0
バラマキより自立支援

当然ですねw
323名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:03:22 ID:5T6Woj4V0
ホームレスって、人が通る所に居着いて側通らざるを得ないのに
怒鳴りつけてくるのが居るんだよね。
 いろいろあって拗ねてるのはわかるんだけど。
324名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:05:57 ID:nlecIygKO
何してやったってマトモに働く気のない人も多いからね。
325名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:06:57 ID:uPgPwUCM0
新銀行東京や五輪ピック招致は忘れられたから、
絶好調だな。
4選まちがいなしだ。
326名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:07:12 ID:OxFNVeHC0
都は一方で正月前後のハロワでの未就労者対応を充実するといっているじゃないか。
そっちのほうが筋が通ってるってもんでしょ。派遣村なんか活動家の宣伝場所。
327名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:07:21 ID:+fxl2LSj0
派遣とか民主党や社民共産プロ市民の闘争のダシだったろ?「派遣村」に税金使うのがそもそもおかしいんだよ。
ネカフェ難民とかどこいちゃったんだよw
328名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:09:32 ID:3YejjVHkO
派遣村なんかいらないよ
弁護士連れて東京都の生活保護申請をすればいい
329名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:22:25 ID:tfgqCkPj0
>>326
定例記者会見でちゃんとそう言っていたんだけどな。
これは記事の編集が悪質すぎる。
330名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:37:40 ID:kIkrmEWf0
去年もその前も・・お金を配るとボランティアが、言って回ったので、
集まったのですよ・・・普通の炊き出しでは、800人も集まりませんよ。

最初から、金目当て・・・今年は、金、配らんでしょう・・・・
331名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:42:10 ID:+fxl2LSj0
最初に実施した派遣村では野ざらしで取材陣をテントにまで入れて大宣伝。
民主党が与党になったらひた隠し。
332名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:42:43 ID:7tdG7AlDO
今年は倍の額支援すると言って、集まったらそっくりガス室に入れれば即解決
333名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:45:41 ID:9ficfCE1O
やりたければ、カンパでも集めて自前の金でやれ。
自分ちに呼んで泊めてやれ。

何でも他人に頼るからサヨクは嫌い。
334名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:53:08 ID:LvDj8lvz0
派遣村はコミケの帰りにこっそり泊った
元日に鷲宮神社に初もうでしてそのまま帰った。
335名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 09:57:03 ID:q63Myr1c0
たとえ都にどれだけ金が余っていようが、石原がドブに捨てた金がいくらであろうが
自らの意志で働かずに金があれば酒・タバコ・パチンコに浪費するようなゴミ人間に
タダで金をやるような必要はない、というか与えてはいけない。
全くの別問題。
336名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:07:09 ID:+KlI8Vn20
石原の言うことはまとも。
働く気もないクズホームレスにはもともと税金で支援しているわけだし。
337名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:09:50 ID:TlVceYfo0
派遣村がただの「ビジネス」だと気づく人が増えたらいいのに
338名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:12:22 ID:chF6rzvA0
バラバラ金まくぐらいなら
政府が率先して需要(仕事)を作ったれよ。
339名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:15:06 ID:ItD+ccqq0
派遣村の実態を見れば協力は出来んわな
340名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:16:33 ID:h7S1gBj8P
21 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:50:55 ID:VYSVwPm60

これが現代日本だ

2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2009/04/02 自殺者数が今年も3万人超え、11年連続
2009/05/20 GDP成長率、戦後最悪の年率換算ー15.2%
2009/06/22 地方では未婚男性の半分が年収200万円以下も
2009/07/25 正規と非正規で2.5倍の所得差、経済財政白書
2009/10/11 生活保護、7月は過去最多の124万世帯
2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
2010/01/26 自殺者12年連続で3万人超す 09年
2010/03/04 生活保護世帯、130万世帯を突破
2010/04/10 昨年度の全勤労者平均給与年収は300万未満、厚労省発表
2010/05/13 自殺者数12年連続で3万超、若年層自殺率が過去最悪
2010/05/17 正社員雇用でもワープア拡がる
2010/05/24 退職強要「新卒切り」横行、無計画のツケを新人に
2010/06/12 生活保護134万世帯で過去最多
341名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:17:27 ID:fb8WATQg0
甘えきったお前らも反省して欲しいところだがな。
342名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:17:44 ID:3YbvRaNGO
来週から仕事が切れるのに……
どうしたら……
343名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:19:33 ID:h7S1gBj8P
■雇用調整助成金(正社員生活保護) 200万人
休業すると国から給料の6〜8割を毎月貰える
所持品に特に制限とかはない
タバコ吸おうがパチンコしようが誰からも文句言われない
赤字企業なら簡単に受けられる
財源は今年でつきる

■生活保護 150万人
一人当たり8万円程度毎月貰える
所持品や財産に制限があり親族がいると受けられない

■派遣村 500人
2万5千円が一度支給されるだけ
提供される住居も共同部屋
保護してもらえるのも1ヶ月程度
タバコや酒を買うと市民から袋たたきにされる

一番の乞食って正社員乞食だろ?どう考えても
344名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:19:38 ID:9k2ywSMY0
今年も凍っちゃって始末されるのがいっぱい出るんだろうな。
345名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:22:33 ID:4pfsb1V90
高々2万円程度を持ち逃げしたのがそんなに大問題なのか
弱者叩きをしてセーフティネットの整備を先送りにしているようにしか思えない
現金で渡すのを止めて現物支給にするなり、分割して小出しに渡すとか色々方法はあるだろうに
年に一回だけなんだし定額給付金みたいなものだと思って出してやっても問題ないだろう
346名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:24:10 ID:h7S1gBj8P
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。

今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
347名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:26:55 ID:fb8WATQg0
>>343
雇用調整助成金は国に利のある企業にのみ支給される。
給料払えなくなって、替えのきかない社員が離職されたら国にとっても痛手だからね。

人は平等ではない。 能力によって待遇は区別されます。
348名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:28:09 ID:f2L5oD9QO
派遣村か。もうそんな時期か。
まあ理由があって金稼げないならしょうがないが、
怠け者が多すぎだからな。
349名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:30:44 ID:yMP65pU70
>>10
簡単に向こうに寝返りそうだなw
350名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:38:54 ID:kg2fZE0h0
派遣村を支援しない ≠ 失業者対策をしない だからな

同じ金を使うにしても派遣村以外に使ったほうがよほど効果が出るだろ
派遣村はどぶに金を捨ててるようなもん
351名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:42:50 ID:WO4HvEkt0
>>348
正社員の雇用を守るために
労働者の1/3を占める非正規が雇用の調整弁に使われてることを忘れちゃダメだよ。

非正規が犠牲になってるからこそ残りの2/3が幸せに暮らせているけれど、
それも崩壊しつつあり1/2ぐらいしか保てなくなってきてる印象。
352名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:42:50 ID:N6ns4P7i0
こういう時はさすが石原と思ってしまうw
353名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:45:06 ID:WO4HvEkt0
石原さんの息子はコネで俳優やったりタレントやったり議員になれたりするからいいよね〜

食いぶちに困らない。困ったらお父さんが優先的に税金を回してくれる。
354名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:48:14 ID:WO4HvEkt0
23 :名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010-09-24 13:25:54 ID:4/9bRtf80
うちの社長が元石原のぶてる後援会に入ってたんだけどさ。民間じゃ使い物にならないボンボンだって口癖だった
それが幹事長だもん。橋下知事みたいな叩き上げを選ばなきゃ日本は終わるよ。だってさ

石原は世の中を知らない

24 :名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010-09-24 13:27:52 ID:/hAtQKXf0
あの父にしてあの子ありだからな
むしろお天気馬鹿のほうがつかえるかもしれんよな
355名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:49:09 ID:peJy7yK+0
安楽死施設作って埋葬までやってくれればそれで救われる人がいっぱいいるとおもう。
356名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:49:10 ID:kfmxI1gMO
>>52

すぐそういうふうに言う単細胞バカがいるけど、これこそバカの浅はかな考え。
明日は我が身だからこそ、不正受給に繋がる身分詐称や窃盗を許さない人が多いんだろうが!

こういうバカが行政に不正受給させてんだよな、全く。
357名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:51:06 ID:WN2AtIPI0
>>32 当初から派遣村へ集まった人間は ほとんどの人間は職を求めていた

そして求人が殺到したわけだが、ほとんど手取り12万円未満

で、東京都の生活保護費が単身世帯でも15万円もらえるから
みんな生活保護を選んだわけ
358名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 10:59:52 ID:Hf1j4DPD0
>>357
生活保護制度の存在が人間を堕落させてる。
そんなクソ制度廃止が妥当。
359名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:01:34 ID:kfmxI1gMO
>>357
こういう事例からも分かる通り、東京を筆頭とした政令指定都市に
生保を住まわせるべきじゃないのが分かるよな。
生保は国で全額持つ代わりに人口50万以下の自治体に住居させるべき。


だって【働かない】んだろ?
なら就業機会が多い都市部に住む必要も都市インフラを使う必要も無い。
生保全額国負担なら、税再配分にもなるしな。
360名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:16:21 ID:P6FkoG0j0
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/  


石原・・・あまり好きじゃないけど、最近イイ!!



尖閣にしても、派遣村の左翼コジキに対しても、良い事言ってるわなwwwwwwwww





361名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:17:24 ID:AUDF2h470
強きを助け
弱きをくじく

珍太。
362名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:19:11 ID:WN2AtIPI0
>>218 内閣府参与の年収は2000万円ぐらいあるだろうな
363名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:21:09 ID:TlVceYfo0
>>357
納税者としては納得いかない話だな
364名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:23:34 ID:95tV2GIL0
>>346
コイズミガーカクサガーと喚いていたら現政権でさらに格差が広がっていた件w
365名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:28:51 ID:MC7mHo4jO
年末年始の犯罪者激増だな。

労務はないし、特製の折り詰め出るし。
366名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:31:31 ID:sDT+Jb/S0
>>364
きみそんなのは自分を高めておかなかった努力不足だろ?
…丸山眞男をひっぱたきたいとか、希望は戦争とか、絶対に言うなよ!
367名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:39:51 ID:YbLD0jOz0
刑務所の代わりに派遣所作って拘束してられよ
刑務所作るのには反対するけど派遣所なら問題無いだろ?
単純労働と寝床と飯が食えてお給料が出る
生活保護は形を変えればいい
368名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:41:51 ID:sDT+Jb/S0
>>367
あるいは30年代のドイツみたいに、失業中の若者を集めて
アウトバーンを作らせたりするとか。

…でもコンクリートより何たらかんたらとか言ってるんだよな
369名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:44:49 ID:1l/JBGm7O
石原いい仕事するなあ
370名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:49:20 ID:95tV2GIL0
>>366
ものすごく言ってることがずれてるぞ大丈夫か?
カクサガーとか言ってたのは自分じゃないし。

で、ハケンガーとか喚いていたら派遣の仕事すらなくなった今の状況は?
371名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 11:58:21 ID:sDT+Jb/S0
>>370
まあ下げるが、二行目のキーワードでググッてみ。

実際に身内から前ら上の世代が、といわれた時、
ハク愛に満ちてる左巻きが実際にどう反応したか、
かなり見ものだw
372名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 12:00:06 ID:pUCMctjf0
>>307
千葉の知事と埼玉の知事は大丈夫な気がする
神奈川県知事はやばいな
373名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 12:49:24 ID:CUSolIcA0
たけちゃんまんか
374名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 12:52:46 ID:d0nauKfGO
ゴミ掃除でもさせろや
375名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 12:53:16 ID:TGhjfuMqO
376名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 12:54:21 ID:OHpgrMjs0
権利 だけ を主張する馬鹿が村にいたからな。金の無駄だよ。
怠け者は消えろ
377名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 12:55:11 ID:sfBngCSF0
>>10
だな。

「適材適所」の鳩山前首相、尖閣諸島に永住へ
http://kyoko-np.net/2010092701.html
378名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:00:35 ID:CUSolIcA0
月代ってなぁ、一番少ない人に合わせたんだよ
379名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:05:32 ID:nunSwKr10
松沢「石原ジジイやんねーのかよ。 んじゃ神奈川が受け皿になってやんよ」
380名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:08:47 ID:OA6pUJ0P0
あんなホームレスの集会に国や自治体が金出すのがおかしいんだよ。
381名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:15:10 ID:T/x7NFr4P
12/31 深夜 無料派遣専用列車(片道)で実家に帰るってのはどう?
382名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:19:48 ID:OA6pUJ0P0
>>367
刑務作業も仕事が無くて困ってるからなぁ。
派遣ゲットー作ったところでどうにもならんでしょ。
383名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:21:01 ID:uTWT5ZCv0
仕事探してる人よりも、簡単に生活保護通るから行くって人のが多いんじゃないの?
384名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:22:03 ID:gWA7iJ790
甘やかすから働かなくなるんだよ
現金なんてあげたら駄目
粥でも食わせてほったらかしとけ
385名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:24:34 ID:lsnadyBJO
>>380
同意
事業仕分けしろよ
すべて自己責任
嫌なら実家に帰ればいいだけ
386名将ヨシイエ:2010/11/06(土) 13:24:54 ID:UemouYLY0
在日にはジャブジャブ金をくれるくせに
お前らJAPには厳しいよな?

このスレにはJAPはいないのか?

石原も「三国人は出ていけ」といいながら
在日には手厚いぞ
387名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:31:49 ID:c75REevH0
年末年明けって宗教関係のイベント集中しているからその辺に頼ればいいんだよ
388名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:33:55 ID:lZYvMd9YO
派遣法による格差社会の歪みは行政が責任ある対応が義務ではないか。
389名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:34:42 ID:HyK7kd1OO
仕事選んでばかりで働く気の無い人が多くて萎えたんだろうな
390名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:42:57 ID:/c1QElvVP
都内で生まれ育ったのが何人いるよ?
ほぼ地方出身者だろ。
自分の田舎に帰って助けてもらえよ。
田舎は若者いなくて困ってんだろ?
勝手に東京に出て来て金たかるなよ。
391名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:47:41 ID:2f+qQ7xl0
田舎なんてますます仕事ねえだろ
392名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:52:20 ID:2vCeY7M30
都会でも仕事にありつけないんだから変わんないじゃん
393名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 13:53:26 ID:t2GZTbTx0
>>389
選んでるうちは働く気があるほうだろう
去年、支給された交通費で酒とタバコ買ってたアホが多発?したからじゃね
394名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:00:51 ID:GuVsuSivO
 
煙草吸う奴は今すぐ関東大震災に巻き込まれるべき  

395名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:06:06 ID:95tV2GIL0
>>393
それもあるが、厚生労働省の役人の世話まで都の費用で面倒見ることに切れたらしい。
だから今年は都は失業問題は独自でやると主張。
派遣村は一時しのぎでしかないから、そうでない制度を協議して作っていくとの事。
これらを昨日の記者会見でしゃべってる。

この記事にはそのあたりの話がすっぱりと切られてる。
396名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:08:29 ID:t2GZTbTx0
>>395
d そういうことだったのか
397名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:08:53 ID:Tum7/CBD0
>>1
そもそも去年はなぜあそこまで豪華に派遣ムラやったんだ?
何らかの支援はすべきだと思うが去年の報道熱も異常だったよな。炊き出しと住居提供だけでいいのに金渡したりしてよ
398名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:10:07 ID:cWQfQpoHP
>>10
「中国で衣食住を保証して一生食わせてやるから、そこをどくアルヨ」で簡単に排除されるだろう。
その後、即刻ブッ殺されるだろうケドw
399名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 14:59:06 ID:CUSolIcA0
>>395
そうだったのか
400ネトウヨ:2010/11/06(土) 15:57:51 ID:nPhhiDsF0
石原リコール運動しなかったのが悔やまれる

少なくも、私は、自分に子供が居たならば
 コジキを蹴るような、性格の悪い子供ではなく
 コジキに食い物現物かコインを恵んでやるような子供になるように教えるし

私も、「自分が損しない範囲で」救貧事業はやるつもりだ

4人のうち、3人はマジメだがデキの悪い奴で、
1/4くらい「本当に救いようのないクズ」が混じっているようだけど

マジメだがデキの悪い兵隊は、職業訓練を施して社会復帰させるべき
------------------------
石原は、去年は、
「ダメな兵隊をたたき直す」と言う仕事を請け負った以上はきっちりやるべきだったのに

自分のくだらない見栄でウナギなど食わせて
おれたちの税金をムダ遣いし、職業訓練もロクにほどこさず
放り出してしまった
石原は最初から、請け負った仕事をマジメにやる気がなく「仕事を舐めていた」のだろう

もともと太陽の季節とかいう「児童がチンポを障子に刺したり、恋人を5千円で売り飛ばす」
DQN鬼畜系児童ポルノエロ本ライターだし
「借金800兆円は日米構造協議の土建のせい」というのも悪質なデマに近かったし
「銛で突いた」というのもウソだったし

石原は息するようにウソをついて、自分の仲間の売国罪を他人に擦り付けたり
大衆を扇動して揉め事を大きくしたりやることなすこと、杜撰な計画で連戦連敗だし
石原は、派遣村の中の1/4のクズと同類じゃないのか?


401名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:00:29 ID:lWc/O1Kn0
そうだ千葉へいこう!
402名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:03:44 ID:dnsOBEuzO
石原GJ
甘やかさない方がいいに決まってる
働かざる者 死んじまえ
403名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:03:53 ID:WEbaBdQ3O
派遣村に行こうと予定してたのに、だめになっちゃって都知事恨みますなんだね。可哀想にね。
404名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:04:34 ID:cjmeh5620
年末年始なんか、どこも休んでるっつーの。
寒い冬が越せないとか泣き言を言う前に、
夏と秋に蓄えておけっつーの。
405名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:06:59 ID:W7L6POnB0
>>400
>私も、「自分が損しない範囲で」救貧事業はやるつもりだ

誰も自費でやる分には文句は言わんよ。逆に尊敬する。

ブサヨは自腹を切らず、他人の財布、建物、土地にたかるから嫌い。
406名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:07:33 ID:tZ6jtx7h0
>>357
働いて12万円稼いだ上で、差額の3万を受給するという選択を
選べばいいだけじゃん

それをナマポのほうが楽だからって働かない道選んだんだろ?
>>32の言うとおりじゃん
407名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:09:05 ID:8kYb9z5z0
またホームレスのクズどもが調子こいてるのか?
今の豊かな日本でホームレスなんかになるやつは人格や生活態度に極めて問題のあるやつがほとんど
あと犯罪者とか知的障害者とか
ちゃんとホームレスに至った事情をヒアリングして
ほんとうにかわいそうな人だけ救えばいいだろう
408名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:12:05 ID:ClHq93Ik0
>>10
馬鹿か?貴様は。
金で動いたやつは 金で動くんだよw
こういのが有権者とは…この国には国民主権は早いなぁ…
409ネトウヨ:2010/11/06(土) 16:16:37 ID:nPhhiDsF0
第一、石原が下らない言論統制で

ネカフェ入場に会員証の提示を義務付けたから
財布のなかは色々なネカフェ会員証だらけになって迷惑だし

ネカフェ難民は気の毒にネカフェからまで追い出される破目に
なった混乱も発生したようだし

テメーは児童がチンポ障子したり、恋人を5千円で売る児ポの製造販売業者だったくせに
「漫画はダメで、文章はOK」などと、小学生の理屈のような二重基準で
児ポ禁止条例を出して、漫画家を失業させたり、石原批判を児ポで投獄するファシズムの
準備を始めるわ

1)カネのムダの豪華知事室に始まり
2)テクノスーパーライナー失敗
3)コモンレールもしらないでDieselNoをやって
  国産のDiesel研究開発/国防に悪影響を及ぼし
4)都立大学をめちゃめちゃにし
5)大赤字の江戸東京博物館などムダなハコを作り
6)都営地下鉄環状線も大江戸線とか変な命名で、機能性も悪くて不評
7)築地魚市場の移転候補地に、毒の出るところを選んだり
8)三宅島レース構想も、専門家に「ムリ」と酷評され失敗
9)珍銀行は大赤字で破産
10)オリンピックも殿下まで自分の面子のために動員しようとした挙句
   膨大な予算をかけて失敗
11)派遣村も「職業訓練」も施さず、叩き直し・社会復帰作戦に失敗

ここまで連戦連敗な奴も珍しい、全て対立候補の自滅で勝っただけ
410名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:16:54 ID:p6buJgVdO
働かざる者、食うべからず
411名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:17:59 ID:X6LTR0cl0
ま、お前らも何年後かに強制的に社会に出されるわけだから
その時に色々と解るんじゃないの?w
412名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:23:44 ID:9ficfCE1O
ま、先輩面した負け犬が仲間になって欲しいと泣いてるぞ(笑)

>>411 ID:X6LTR0cl0
>ま、お前らも何年後かに強制的に社会に出されるわけだから
>その時に色々と解るんじゃないの?w
413ネトウヨ:2010/11/06(土) 16:25:38 ID:nPhhiDsF0
>>407
小泉チルドレンも無職になったことだし、
小沢ガールズも無職になるだろ?

平家物語に「盛者必衰」という言葉もあり
倒産した会社の社長とかは、こういう状態になるんじゃね?w

落選政治家は おれたちの税金にタカってニートできるみたいだけどな
414名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:26:23 ID:3ltA0lXP0
もっと効率良く同じような効果をあげられる方法があればやればいいよ。
ただし、自治体ごとにやると大阪の生活保護みたいに片よってしまい問題になるだけ。
本音はホームレスに対する蔑視が根底に有るんだろう。
それは「すべて気の毒な人とは言えない」という理由でこの問題を語っていることからも分かる。
415名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:27:13 ID:WdcvaMxq0
ナマホは「廃止」で、派遣村を常設でok?
416名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:28:29 ID:d7XBOM870
ホームレスの集会なんてホームレスたちが勝手にやればいんだよ
417名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:28:34 ID:6h/UJDO0O
石原君が一番社会に甘えてるよね。
418名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:30:07 ID:mCPb4IpW0
安全な店舗型風俗が潰されて素人売春が増えて
ホテルで殺される女が増えた
そして風俗を追い出した後のテナントには
三国人が入居して治安悪化
これもすべて珍太郎のおかげ
419名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:31:56 ID:kJVPa/UJ0
民主議員が自腹切れば?
420名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:32:19 ID:SODr91930
>>409
(1)〜(10)をやっても知事で居られる理由って分かるかな?





東京都が、このクソ不況の中でも、黒字だからですよ。
421名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:34:28 ID:w6cUO5We0
尖閣諸島と竹島と北方領土に設置すればいいのに。
422名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:35:48 ID:W7L6POnB0
>>411
この手のスレで必ず出てくる「オマエラもそうなるんだぞ!」かw
そうでも言わないと辛くて耐えられないんだね、可哀想に・・・
423名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:36:32 ID:Z9ecAufp0
2ch見てると自分には甘く他人には厳しい奴が多いからなにも
生活保護者が特別自分に甘い怠け者とは思わない。
>>410
反対。働かなくても腹は減るだろ?喰って元気出せよ。

自分以外の他人が生活に困っているのを知って
もっと苦しめと言うのは人間としては劣る。
424ネトウヨ:2010/11/06(土) 16:37:57 ID:nPhhiDsF0
>>405
「貧困ビジネス」を税金を食わない範囲で支援すればいいんじゃね?

「都に電話すれば、カネと家がなくて困ってる奴を紹介してくれる」
というサービスを都がやって

あとは民間の手配師/派遣屋、ウイークリーマンション屋、家賃保証屋
警備屋・タクシー屋などを有機的に結合すればいいと思われ

東京は、田舎から出てきた子が、下宿借りる初期費用もなくて
ネカフェ難民になっていたり、自分の会社倒産させて電車に飛び込む
中年も多いからな

救貧しつつ、儲けられるビジネスを、「奴隷搾取にならないよう管理監督」
しながら発展させればいいと思うし

オレもそういうビジネスをやって、他人を助けて、正当な報酬を稼ぎたい
と思っているところだ
425名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:38:39 ID:6h/UJDO0O
石原はせめて財産全て都に捧げてからじゃないと何も言う資格ないよ。
426名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:39:38 ID:XqS3Apfd0
去年ので胡散臭いのがモロバレしたしな、当然だ。
貧困ビジネスにもドンドンメスを入れていくべき。

ホームレスを利用したクズ野郎どもが大勢いる。
427名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:40:59 ID:HkAhzEOH0
>>87
自分や身内にも厳しければな
428名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:43:28 ID:A2fG7pKa0
どっちもどっちだなw
真剣さが無い。
両方すりゃ良いじゃん?
各個人に完全さを求める行政の愚かさを都知事は理解していない。
行政とは、不完全ながらも社会の不幸を最小限に抑えようと常に努力すべきもの。
429名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:43:43 ID:ZwoUq9dQO
でも選挙では勝つ石原
430名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:43:46 ID:6gvvnNwi0
>>409
12)四男とトーキョーワンダーサイト

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88
  
これ、四男のため始めた、私的派遣村だべさ。
431名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:43:47 ID:X6LTR0cl0
ありゃ、すぐ反応されたw
432ネトウヨ:2010/11/06(土) 16:44:01 ID:nPhhiDsF0
>>426
貧困ビジネスは、「奴隷搾取」「税金タカリ」にならないかぎり
いいことじゃないのか?

そもそも、東京の大家は、「貧乏人に貸すと家賃が焦げ付くのが怖い」
といって貧乏人を排除しながら「部屋が埋まらない」とぼやいてみたり

企業の側も、不当解雇やって、弁護士に介入されたら
「貧困ビジネスだあああ」って叫ぶのもどうかと思う
ルールを守っていれば、訴えられる事もないはずじゃないか

「貧困ビジネスだああ!」と言っているほうがクズの場合も多いよ
433名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:44:31 ID:o9iCV5230
>>6
行くとこなくなったって、千葉なんて行くわけ無いじゃん・・・
434名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:44:58 ID:sDT+Jb/S0
>>431
なんかの愉快犯?
435名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:45:18 ID:siwsrW8c0
尖閣村にしようぜ
436名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:45:25 ID:Ttd0vnWW0
左巻きのパフォーマンスに都が金やる理由もねぇだろうな
437名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:45:39 ID:SODr91930
>>423
働かなくても腹は減るから、働いて金稼ぐべきだろうね。

自分以外の他人が生活に困らないように真面目に働いているのを知って、
働かずして生活に困るから金寄越せと吠えているのは、人間として最悪だ。
438名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:48:43 ID:Rv9HXSOK0
当然だろ
都から支給した就職活動費持ってパチ屋に直行したクズどもだって報道されたからな
439名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:52:19 ID:+LR9i4umO
自己責任論を否定するつもりはないけど
弱者を見捨てるような人が行政のトップに立っちゃだめだよな
住民全てに平等なサービスを提供するのが行政なんだから
440名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:54:41 ID:X6LTR0cl0
腫れ物に触るような扱い方が必要だな、と思ってw
441名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:55:37 ID:W7L6POnB0
>>431
>ありゃ、すぐ反応されたw

チーッス!負け犬センパイ!
その役に立たない経験を教えてください!!!
442名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:56:17 ID:XzvTZqAIO
就職相談やら何やかんやと人員割いたり就職活動の為の金をあげても、
酒代やタバコ代にパチンコ代に化けるだけじゃ意味ないしな
443ネトウヨ:2010/11/06(土) 16:57:12 ID:nPhhiDsF0

だからさ、全員がそういうクズだったのかよ?

1部そういうクズが混入していたことを理由にして
救貧事業を削って

強欲な財界ジジイとかにばら撒くためにそういう「プロパガンダ」
しているだけだろ?

寧ろ、国民金融純資産1200兆円のうち、1100兆円を独占し
円高にして日本国の衰亡を招いている「強欲財界クズじじい」
が救貧事業までケチるために「パチンコに使うだけだ」
とかいうプロパガンダを展開している事じたい

日本の財界のジジイは心底クズだと思う

アメリカの金持ちは慈善で救貧しているし
バブル以下で小金が入りそうなオレも、「自分が損しない範囲で」
救貧ビジネスをやろうと思っているのに

昭和ヒトケタと団塊の強欲ジジイはどんだけクズなのか?
444名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:57:40 ID:SODr91930
>>439
そうですね。
働かなくても、都が月に1人20万程度支給して、夏と冬にはボーナスも出すべきですよ。
弱者を見捨ててはいけませんよね。
445名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:59:11 ID:oORFIPH7O
つルーピーの資金と小沢の不動産
446名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:59:39 ID:X6LTR0cl0
>>441
よーし、いい返事だ!
まずは明日のアル共に行こうぜ
447名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:00:28 ID:tZ6jtx7h0
>>423
よし、言い方を変えよう
働いたなら喰ってよし
448名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:00:49 ID:SODr91930
>>443
そうですね。
年末に派遣村に来た人には、無条件で2〜3万のお小遣いをあげるべきなんですよ。
そして帰省したい人には、往復の交通費も出してあげるべきですよね。お土産代も付けちゃいましょうか。

年末年始にも関わらず、電車の運転者、駅の係員、道路工事のおじさん、新聞配達員、24時間営業の飲食店、コールセンター、警備会社等、
働いている人は数多く居ますが、そんなの関係ありませんよね。派遣村に来た人は「弱者」なんだから。
449名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:02:00 ID:V2/3+u5oO
尖閣に送って生活を面倒みてやれ
450名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:02:18 ID:Rv9HXSOK0
じゃあ一部のクズを排除して
真面目に職を求める人間だけを支援できる方法でやってくれ
派遣村じゃそれは無理って分かったからね
451名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:02:45 ID:1JQN1STZO
同意する
452名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:04:06 ID:4+Z7G/7iO
だ・か・ら〜
石原慎太郎氏が総理大臣になれば、

日本は核保有国になるし、在日特権も撤廃されますよ

石原慎太郎を総理大臣に!
453ネトウヨ:2010/11/06(土) 17:05:22 ID:nPhhiDsF0
>>448
クズ!オマエの親はオマエに「乞食は蹴れ!」と教えたのか? 
それにカネをやれとは言ってないだろうが!

訓練を施して、仕事を斡旋して、宿を世話してやれ
と言っているだけだ

そして、それを「有料/貸付」で行う救貧業者を育成・監督すればいいじゃないか
454名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:06:29 ID:BnTobs180
とりあえず、どっか掘る道路上ないの?
働かない奴に現金配るより、スコップ配って穴掘らせる方がマシだろ。
455名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:08:14 ID:SODr91930
>>453
では、その具体的方策を聞きましょうか。
人を「クズ」呼ばわりしたからには、そこまで答えられるんでしょうね?

具体的にどうやって、「訓練を施して、仕事をあっせんして、宿を世話する」事を、不正無く行うのか答えて貰えますか?
456名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:10:53 ID:SODr91930
>>453
あと、私は親に、「乞食は蹴れ!」…とは教わっていませんよ。
「乞食と泥棒だけにはなるな。」…と教わっています。
457ネトウヨ:2010/11/06(土) 17:20:53 ID:nPhhiDsF0
>>455
>>424で書いてあるから、直立不動で3回読み直せ(w
まあそれは冗談だが

「マスコミは財界ジジイに広告費で買収されている、経団連の犬」
なんだから、財界バイアスが入っている分は割り引くべきだろう?

それと、そもそも、「働きたいけど、デキが悪くて、失業している奴」に、
職業訓練も施さず「怠け者!」と罵っても仕方ないのじゃないか?
---------------------------
貧困者救済を、有料でやる=就労後返済の場合、「債権の回収」が問題だから

「焦げ付きリスク保険」とか「派遣的労働者の雇用者への外注社員寮義務付け」
とかでいいんじゃない?

あとは、貧困者自体=「お客」の紹介とかな。



458名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:21:36 ID:M3r0Or7V0
 > 派遣村は2008年12月、労働組合などで作る実行委員会が都立日比谷公園に開設。

労働組合の幹部なんて自分たちの出世のためには国がどうなっても構わないと考えてる
ダニ、ウジ虫のような連中ばかりだ。
これはアメリカなどでもまったく同じ。労働組合の幹部なんてほとんどヤクザと同じ。
459名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:24:31 ID:r7ckPR9KP
どこまでが支援を要する気の毒な人かってのは結局程度問題だったり、
支援をする都側の良識の問題だったりする。
460名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:25:01 ID:8kYb9z5z0
なんでいい歳して自分の面倒もみれないんだよ
ああ?
別に完璧な人間になれなんて言ってないだろ
普通になれって言ってるんだよ
人並みに我慢したり努力したり倹約したり貯金したりすれば
ホームレスまで落ちることはまず無い
もちろんそれでも病気を抱えていたりしてホームレスになる可哀想な境遇の人はいる
そういう人は当然援助すべき
461名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:26:39 ID:SODr91930
>>457
日本語分かるかな?
「具体的にどうするの?」って聞いてるんですよ。

君が>>424で吠えているのは、
・「都に電話したら助けてくれるシステムをつくろうね。」
・「民間も協力しようね。」
・「それをちゃんと管理するシステムもつくろうね。」

…それだけだよね?そんなもん、適当な思いつきで誰でも答えられますよw

あと、焦げ付きの保険を付けろとか何とかほざいてるけど、
君は確か、新銀行東京の失敗例を出して吠えていたんだっけ?
それとどう違うのか、説明してもらえるかな?
462名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:30:34 ID:SODr91930
>>457
あとね、職業訓練云々について長々と吠えていたみたいだけど、
そんなもん、ハローワークも東京都もとっくにやっているって事、知ってたかな?
失業給付を延長する口実に使われて、散々な結果らしいけどねw
463名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:30:46 ID:W7L6POnB0
>>446
アザーッす!!
勝って帰りにホッピーと焼トンで一杯っす!!
金は無くても、人生、楽しんだもの勝ちっす!
464名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:30:51 ID:bxr9dril0
>>458
あの時は確か「日比谷行けばタダで飯が食える」と聞いた
ホームレスの連中が殺到したと
田中康夫が言ってたな

この批判に対して湯浅も労働組合の連中も知らん顔で逃げ切ったし
また作ったら同じ結果になる
465名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:34:10 ID:SODr91930
>>464
大丈夫ですよ。
今年は金をあげるんじゃなくて、
そこに行けば、「訓練を施して、仕事を斡旋して、宿を世話して」くれるだけなのだそうです。
もちろん、不正を防ぐ手段も十分に講じてあるのだそうです。

あと、ビジネスとして成り立つ「救貧業者」がそこには居て、貸し付けもしてくれるのだそうですよ。
焦げ付いた時のために、ビジネスとして成り立つような保険制度も準備されているので、貸し付けもスムーズに行くみたいですね。
466名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:35:46 ID:JEm3TlED0
派遣村への入村条件として、
「FC版魔界村の2周目をコンテニューなしでクリアすること」とすれば
入村者へるんじゃないかな?

467名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:36:01 ID:UQ9AvlZ9O
>>456

こんな絵に描いた餅を長々と自慢げに話す俺スゲー的アレな奴に触れるなよ
伝染るぞ?
468名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:38:17 ID:bxr9dril0
>>466
面白いこと考え付くな、お前w
屑ホームレスにはまず不可能だよなww
469名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:38:19 ID:0ET6B+Ji0
民主党が野党だったときは様々な市民団体が派遣村に協力してたけど
民主党が政権を取った途端にみんな一斉に手を引いたよな
470名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:39:28 ID:/c1QElvVP
最初に派遣村が出来た時、
最近派遣切りにあったはずなのに、下着がない!冬服がない!面接行くスーツがない!
タバコ片手にそんなこと言ってる奴らばかりだったろ。
派遣切りは一ヶ月前だったのに、家賃三ヶ月滞納して追い出されたとかさ。
471名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:39:52 ID:SODr91930
>>467
現実を見つめさせて、目覚めさせてあげようとしたんですが。

…やっぱり無理ですかね?
472名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:40:26 ID:XsqzqMmi0
>>466
スペランカーじゃダメか?
473名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:44:55 ID:fu5AotUsO
武士は食わねど高楊枝

生きる道が見つからねば死に場所を探すまでよ。
474名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:47:49 ID:UQ9AvlZ9O
>>471

無理だよ絵空事を披露して悦に入ってるんだからw
なんとかに付ける薬は無いでしょ?
475名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:49:29 ID:WdcvaMxq0
ゲーム界の伝説スペランカーの「主人公」。
あの虚弱体質で冒険しようなんて思ったな。
あのキャラは愛されるべし伝説のキャラだ。
476名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:49:44 ID:JdLfpXk30



派遣村の連中で、実際に中途解約や雇い止めされた派遣労働は3割にも満たない。
ほとんどが2年以上前からホームレスだった浮浪者。

派遣村というよりもホームレス村と言うべきで、
労働意欲の欠如した連中を動員した政治運動、というのが実態。

( ★ しかも湯浅とそれを食い物にする在日バカチョンとの間に、こんな疑惑も!
  http://coffee-eclair.at.webry.info/200902/article_6.html


なのに真実をひた隠してマスゴミ、特に報ステは熱心に連日報道し、煽りに煽った。
そのせいで日本が失ったものの方が遥かに大きかった。

08年の派遣切り非難報道によって、企業の構造調整が後退すると同時に、
年末年始の消費拡大期にも、古館のお通夜のような暗〜い陰惨な顔つきで不景気を脅迫され、
内需が急速に冷え込んでしまった。

そのためほとんどの企業だけでなく政府自治体もが、必要以上の赤字を余儀なくされた。
もちろん、民間の従業員の給与は大幅ダウン。 ボーナスカット。


477ネトウヨ:2010/11/06(土) 17:51:00 ID:nPhhiDsF0
>>462
「年越し派遣村の住人を職業訓練した」というソースを出せ!

そもそも、職業訓練も応募倍率3-4倍だそうじゃないか!

それに、供給者側=ワイロ呉れる側の問題点は指摘しないのな(w
 1)「在日韓国人が教える中国ビジネス教室」など
    明らかに補助金目当ての学校の乱立
     ・学校側に、卒業生・就職成功率の義務付けがない
      ======================

 2)短すぎ・不充分な訓練期間
 3)レベルの違いすぎる学生の混在による非能率

>>461
乱脈融資と、保険は違うからな
保険は確率論的だし、焦げ付きが多ければ、保険料も上がる
家賃保証会社あるだろ? あれと同じようなもんだな

>>464
炊き出しぐらいはやってもいいんじゃないか?
うなぎを出した石原はバカだと思うし
「うなぎよりは訓練を」と言った入所者のほうが石原よりまとも
478名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:51:44 ID:SODr91930
>>474
そうみたいだねw

余談だけど、この手の 「屑」 の特徴として、
「具体的方策を聞かれるのを極度に嫌がる」…ってのがあってね。
実現不能な妄想で悦に入ってるもんだから、具体的方策を聞かれて、現実に戻されるのが腹立たしいんだろうね。
479名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:53:35 ID:CyuuDJaKO
この糞ゴミ重度痴呆馬鹿アフォ
税金泥棒爺一家が
これまで詐欺師家業で荒稼ぎしてきた
汚いマネーを全額返還すれば
いくらでも村くらい作れるよな
480名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:53:38 ID:i1walL6v0
貧困利権のガリメガネさんの貴重な収入源が
481名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:55:20 ID:JdLfpXk30



そもそも大量派遣切りはバカサヨ、特に狂惨党の自業自得だろ!!


野党が中心となり導入した 「 3年ルール 」( 3年派遣を雇う ⇒ 基本、直接雇用 ) の厳格化が原因。

「 3年ルール」 には現実的な運用がされ、優秀な派遣は直接雇用し受け入れるものの、
そうでない者に対しては数か月だけ契約社員にし、その後また派遣で雇う、というかたちで
全体の雇用の維持だけはしっかり守られてきた。

なのに狂惨党のバカが、それをつるし上げで潰して回ったものだから、
企業の人事もビビってしまい、3年経つ前に派遣を 「 雇い止め 」 するべく検討し始めた。

その期限がちょうど09年。
直接雇用すると雇用調整が難しくなり、かといって解雇すると叩かれるのは目に見えるので
どこの企業も結論が出せずに悩んでいたところに、リーマン・ショックが到来!

ここぞとばかりに派遣をたくさん切ったんだろ。


しかも赤卑新聞や赤旗は小泉のせいとネガキャンしまくってるが、
派遣法の改正は1999年の、自自公連立での汚沢・市川 ( 公明 ) イニシアチブによるものであり、
しかも原案は村山内閣が主導したもの( >< )!


482名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:55:26 ID:u+K4xO+30
乞食村
483ネトウヨ:2010/11/06(土) 17:57:08 ID:nPhhiDsF0
>>476
じゃあ、小泉のやった相続減税を取り消して
炊き出し費用に当てたらどうだ?

小泉によると「世襲をやると英国病になる」そうだから
小泉のやった相続減税「汗と関係ない不労所得・怠け者へのごほうび」
をやめさせればいいじゃないか。

そもそも、保守ってのは「ダメな奴は叩きなおす」のが保守で
構造改革自民のような「失業垂れ流しの拡大・経団連癒着政治」なんて
保守=マッチョイズムでもなんでもない、拝金・金権貴族主義のクズだろ?
484名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 17:57:57 ID:SODr91930
>>477
どうどう、落ち着きなさい、クズ。

「年越派遣村」云々以前に、離職者なら誰でも申し込めますよ。基金訓練ってのがあってね。
ttp://www.javada.or.jp/kikin/support01/01.html

そして「職業訓練」の応募倍率の「3〜4倍」ってのは、失業給付受給中の職業訓練のお話。
これを受けておけば給付期間を延ばせるからね。枠も少ないし、応募も殺到する。

これに対して基金訓練ってのは、失業給付を受けられない人が対象。
ttp://www.javada.or.jp/cgi-bin/kikin/jisshi_search.cgi?e=1&prefectures=13-%93%8C%8B%9E%93s
東京都だけでもこんなに開講している。倍率も当然低い。定員割れで開講しない場合もあるくらいだからね。
嘘だと思うなら「基金訓練」「定員割れ」で検索してごらん。
485名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:00:35 ID:SODr91930
>>477
> それに、供給者側=ワイロ呉れる側の問題点は指摘しないのな(w
>  1)「在日韓国人が教える中国ビジネス教室」など
>     明らかに補助金目当ての学校の乱立
>      ・学校側に、卒業生・就職成功率の義務付けがない
>       ======================
>
>  2)短すぎ・不充分な訓練期間
>  3)レベルの違いすぎる学生の混在による非能率

…だから君は、それを「不正無く監督出来る(キリッ)」…と吠えているんでしょ?
じゃあ、その具体的方策を出しなさいって。さっきから何度も言ってるんだけどね。


> >>461
> 乱脈融資と、保険は違うからな
> 保険は確率論的だし、焦げ付きが多ければ、保険料も上がる
> 家賃保証会社あるだろ? あれと同じようなもんだな

…もう一度忠告しておきますね、クズ。
ttp://allabout.co.jp/r_house/gc/30400/
理想論ばっかり語っていないで、現実を見据えて方策を語りましょうね、クズ。
486名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:01:00 ID:JdLfpXk30



派遣村問題でバカサヨが大騒ぎするから各自治体で臨時募集してみたら、どこも定員割れ。 
仕事が沢山余ってしまうという信じられない事態に!


500人の派遣村に国が用意した職が4千人分。 
なのに職探ししたのがたったの220人!

残り280人は旅館に泊まって、デモ活動して、
生活保護を申請 ( 申請手続きをするのは狂惨党のお抱え弁護士 )。

おまけにインタビューで答えてたおっさんは、3年以上前から路上生活してます発言。w


しかも活動してる連中は憲法9条、日米安保破棄の旗を振ってやがる!
田中康夫が実際に手伝いにいったら、恒例の炊き出し相手を厚生省前まで連れていくプロ市民であふれていたらしい。
「 厚生省の施設を明け渡せ!」 と叫ぶが、その当人の狂惨党本部や労組の立派な建物は絶対に使わせない( >< )


派遣村の主催者の湯浅の後援会は、9条の会が主催。
湯浅も9条の会のイベントに出席。

難民だ、何とか汁! とマスゴミにくってかかっていた湯浅は、豪勢な忘年会や新年会をスタッフと開催w


487ネトウヨ:2010/11/06(土) 18:01:19 ID:nPhhiDsF0

基 金 訓 練が 倍率3-4倍なんだが?

職安に行って応募してきてみろよ!(w 
488ネトウヨ:2010/11/06(土) 18:03:37 ID:nPhhiDsF0

昔は、自民支持だったが

最近の構造改革自民や経団連のクズぶりには吐き気がする(w
489名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:06:27 ID:8Pf0+CHd0
>>483
保守なんて既得権益の保守に決まってますよ。
その最たるものが天皇とかじゃない。
で、天皇家だけならまだいいが、小泉家、安倍家、麻生家、ついでに能無しの森家まで名家たらんと
我も我もと蓄財し世襲を重ねる。ほかにも色んなくだらんレガシイシステムを残そうとする。
その方便に保守が使われているだけです。
490名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:07:34 ID:SODr91930
>>487
そりゃあ、ITや座学中心の講座だったら人気はあるから、そのくらいの倍率になるでしょうね。
その反面、定員割れで開講出来ない講座だって多くある。
要は「楽なのを選ぶから」そういった倍率になるんですよ、クズw

…だいたい、「倍率3〜4倍」で文句垂れてること自体、「クズ」だよねw
年に一度しか受験出来ないならまだしも、毎月開講してるんだから。
ttp://www.javada.or.jp/cgi-bin/kikin/jisshi_search.cgi?e=1&prefectures=13-%93%8C%8B%9E%93s
…それだけチャンスを与えられておきながら、「何回受けても落ちる」なら、救いようがありません。
491名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:10:29 ID:8Pf0+CHd0
>>490
>要は「楽なのを選ぶから」そういった倍率になるんですよ、クズw
違うよ。いまや刑務所ですらITやネイリスト講座開くくらいだよ。
つまり昔ながらの肉体労働じゃ、もう労働市場に適応できないんだよ。
492名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:10:38 ID:SODr91930
>>489
その通りですね。
伝統や歴史なんて必要ありません。ぶっ壊して共和国にすりゃいいんですよ。
ついでに皇族を追放して、共産化しちゃいましょうか。
そうしたら、弱者にとっても住みよい世の中になりますよ。
ttp://homepage3.nifty.com/ktokuda/page064.html
493名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:13:14 ID:8Pf0+CHd0
>>492
エセ保守って自分たちの既得権益が置かされそうになると
そうやって味噌も糞も一緒にする。
残すときも糞味噌一緒。捨てる時もそう。
だから方便だって言うんだよw。
494名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:15:17 ID:SODr91930
>>491
毎月多数の講座が開講されていて、一番高い倍率で、せいぜい3〜4倍程度。
受験は一回きりじゃなくて毎月出来る。それで何度も落ちて「生活に困る」なら、そもそも適性が無いんですよねw
ITやネイリストは諦めるべきでしょう。そんな方がITやネイリストの講座を受けても、労働市場に適応出来るようになるとは思えませんね。
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5942406.html
495名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:16:45 ID:G0c7+PVI0
>>406
そんな選択は自治体が認めない。
12万も収入があったら即刻打ち切る。
496名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:17:08 ID:cYc5V84m0
ゴミ失業者殺処分施設作れよ。
497名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:17:25 ID:SODr91930
>>493
なるほど。「歴史や伝統をぶっ壊す」事には否定的なんですね。
では、保守を否定して、かつ、歴史や伝統を守りながら、どのような国を創るのか、語って頂けますか?
498名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:17:34 ID:8Pf0+CHd0
>>494
「楽だから」なんて理由ならitよりも単純労働のほうが覚えるのが「楽」です。
しかもit関係は倍率あって何回か挑戦しなきゃいけない。よけいに楽じゃないですね。
自分で言ってる事矛盾してるよw。
499名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:21:00 ID:SODr91930
>>498
なるほど。
座学で月10万円が支給されるIT講座よりも、単純労働の方が「楽」なんですね。
じゃあ、その「楽」な方を選んで、単純労働に従事すれば済む話じゃないですか。
単純労働の求人なんていくらでもあるんだから。
そしたら、そもそも基金訓練なんて使う必要が無くなりますよね?
500名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:23:07 ID:MKf3lT6gO
石原自身が甘えたボンボンのくせに何を言う
501名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:23:44 ID:8Pf0+CHd0
>>499
>その「楽」な方を選んで

で、it講座選ぶほうが楽って話しはどうなったの?
それは間違いと見とめるわけね。
502名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:26:04 ID:8Pf0+CHd0
>>497
>保守を否定して
ん?どこが否定?
503名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:27:12 ID:SODr91930
>>501
いえいえ。普通に考えて、「IT講座を選ぶ方が楽」ですよ。
単純労働に従事するよりも、座学で、かつ月に10万円の支給が受けられるんだから。

>その「楽」な方を選んで
…というのは、君の基準に乗っかって言ってみただけの話。君の基準で言えば、「単純労働の方が楽」であるみたいだからね。


>>502
なるほど。
君の国では、天皇家を否定する事は、「保守を否定する事」にはならないんですね。
504名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:28:47 ID:QnB9hCOMO
>>493
自分の生活を守りたい家族の生活を守りたいで
自分の国が良い状態を維持したいぐらいのにわか保守が正常だろ。
君達みたいな派遣やニートのなど底辺の為に国を変えたい
とかよっぽど気違いじみた情熱有る奴らがサヨク行為に出るだけ。
505名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:30:24 ID:3bEbT3lU0
派遣村切ったら、生活保護増えるだけじゃね。
506名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:30:39 ID:SODr91930
…というか、元の議論から大きく外れていますよね。
議題は、「東京都は派遣村に協力すべきかどうか」でしょ。
507名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:30:49 ID:trQRoVb80
2万円だっけ。
貰って、ビール飲んだり、逃亡しちゃったの3割位いたんだっけか。
税金なのに、現金を渡せとか考えられない事をする左翼団体のせいで、
こういう結果を生むんだよなあ。

508名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:32:33 ID:WM80EA26O
これは支持する
俺は無職ニートだが、あと3年は大丈夫だ
今年はオッケー
509ネトウヨ:2010/11/06(土) 18:32:35 ID:nPhhiDsF0
>>490
1) 卒業生就職成功率の低い学校が、淘汰されない
  ⇒構造改革・民営化利権になっている

2) 求人・職の供給と、訓練養成計画がアンマッチ 
  求人と求職の「職業能力アンマッチ失業分野」への対応は
  介護のみとなっており
  「求人分野」の訓練校が少ない

  語学学校の救済策とか、パソコン学校の救済策と化しており
  語学やパソコンの初歩教育は多いのだが、就職に結びついていない

  たとえば、トラック会社が手持ちの4tトラックを、プラグインハイブリッド
  コンテナトラックに改造する事に、無料部品を支給して、改造費へ無担保保証供与し

  改造特需を発生させて、自動車整備工を養成するとか

  林業をやるなら、木こりを養成するとか、農業後継者養成とか
  土建訓練とか

  そういう「勤め口供給プログラム」と「人材育成計画」が
  アンマッチ過ぎて、税金で、政治家の献金者の語学学校を救済する
  ようなことになっている

3)民営化しすぎて、小規模になり、レベルの違いすぎる受講者が一緒になっている

  民営化でやるにせよ、レベル分けして学校ごとにレベルを分担させるべき  
510時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2010/11/06(土) 18:32:53 ID:7T4tJQYN0
不況のため就職活動の資金に困っている人も多い。
派遣村がだめでも生活保護などの支援はきっちりと行っていってほしい。
511名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:33:56 ID:G0c7+PVI0
パソコン使えるけど仕事なんて全然ないぞ。
こんな訓練何の役にも立たんだろ。
512名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:42:09 ID:SODr91930
>>509
おお。一応具体策を提示してきたみたいですね。
では、無駄なごたくは省いて検証してみましょうか。

>たとえば、トラック会社が手持ちの4tトラックを、プラグインハイブリッドコンテナトラックに改造する事に、無料部品を支給して、改造費へ無担保保証供与し
>改造特需を発生させて、自動車整備工を養成するとか

…まず、その「改造特需」とやらが発生する可能性を聞いてみましょうか。
あと、その「改造特需」と、それに向けた自動車訓練生の要請がマッチするまで、どれくらいの期間が掛かるのでしょうか?


>林業をやるなら、木こりを養成するとか、農業後継者養成とか 土建訓練とか
…農林水産業の政策は既に破綻していますよね。補助金出すとか大風呂敷を広げていた馬鹿政党がありましたっけ?
あと、林業なんてほぼ壊滅状態。製紙業自体が縮小しているのに、将来的な市場なんて見込めませんよねw
土建訓練ってのは具体的にどういった訓練でしょうか?公共事業が軒並み削られてる中で、将来の展望は見えるのでしょうか?

513ネトウヨ:2010/11/06(土) 18:48:18 ID:nPhhiDsF0
>>497
414 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 06:41:17 ID:4uHUKIUK0
>>343
むしろ結婚してもらわないと困るのは自民やネトウヨだと思うけど
自民やネトウヨは日本の伝統や家族制度を破壊するフェミニズムの台頭を
虫酸のように嫌ってるじゃない。つまりちゃんと結婚して、両親のいる家庭を作ってほしいわけでしょ。
だとしたら働いてもお金が貯まらない状況をなおさらなんとかする責任があるんじゃないかな。

別に日本人の数がどんどん減っていって、その分移民で補うつもりならそんなこと別にいいけどさ。
普段のネトウヨの議論聞いてるとそれも大嫌いみたいだし。
---------------------------------------------------------

正直、「両親揃った、日本の家庭」
「ダメな奴は鉄拳制裁してでも叩きなおす・経営家族主義」

そういうのが「保守」だと思うので

最近の 構造改革派などは保守でもなんでもないクズだし

石原も安倍も「愛国」を掲げながらやっていることは、経団連癒着だからな
だから、クソだと思うけどな
514名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:48:43 ID:SODr91930
>>3)民営化しすぎて、小規模になり、レベルの違いすぎる受講者が一緒になっている
>>民営化でやるにせよ、レベル分けして学校ごとにレベルを分担させるべき  

…まず言葉は正確に使いましょう。「民営化」じゃなくて、「民間委託」ですね。
で、「レベル分け」は既にやっていますよ。職業横断・基礎・実践に分けて開講されていますので。
「レベルが違いすぎる」のは、給付期間を延ばしたいために、無駄に多く受ける人が居るからでしょうね。
例えばパソコンスキルはあるのに、キーボード操作から受講したがる人とか。

で、君の意見ではそれを「不正無く監督出来る」んでしたよね?
具体的にどうやって監督するのか、答えて貰えますか?
「民間委託」(×民営化)が悪いなら、全部自治体でやっちゃいますか?
515名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:51:32 ID:UYAMvvIs0
>>1
>「すべて気の毒な人とは言えない。甘えた人もいるという実態も知ってもらいたい」

これを言える世の中は素晴らしい。
516名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:52:06 ID:SODr91930
>>513
> 別に日本人の数がどんどん減っていって、その分移民で補うつもりならそんなこと別にいいけどさ。
> 普段のネトウヨの議論聞いてるとそれも大嫌いみたいだし。

…君は、移民に反対する人が大嫌いで、「ネトウヨ」と呼んでいるみたいだけど、
移民政策が成功した国って、どんな国があるか、挙げて貰えますか?


> 正直、「両親揃った、日本の家庭」
> 「ダメな奴は鉄拳制裁してでも叩きなおす・経営家族主義」
> そういうのが「保守」だと思うので

…なるほど。それは否定しないんですね。


> 最近の 構造改革派などは保守でもなんでもないクズだし
> 石原も安倍も「愛国」を掲げながらやっていることは、経団連癒着だからな
> だから、クソだと思うけどな

…つまり、「保守」が嫌いなんじゃなくて、「石原と安倍」が嫌いなんですね。よく分かりました。
では、都知事が「石原」から変わったら、「派遣村への協力拒否」は認めるんでしょうか?
517名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:52:46 ID:i1walL6v0
ホームレスのフリして試しに年末年始を過ごすとかそういう輩もいるだろう
いないか
518名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:52:58 ID:8Pf0+CHd0
>>503
>座学で、かつ月に10万円の支給が受けられるんだから。
しかし楽に受講にありつけないので、実はあなたが思うほど楽じゃないっていった分け。
楽じゃないのに目指す理由もね。

>天皇家を否定
否定?何を?
519名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:56:42 ID:SODr91930
>>518
> >座学で、かつ月に10万円の支給が受けられるんだから。
> しかし楽に受講にありつけないので、実はあなたが思うほど楽じゃないっていった分け。
> 楽じゃないのに目指す理由もね。

…なるほど。講座自体は「楽」だと認めるんですね。良く分かりました。
で、その「楽」な講座に群がる人は大勢いる訳であって、それで多少の倍率は上がるのは当然の事ですよね?
…かと言って、倍率が上がると言ってもせいぜい2〜3倍程度。それも毎月チャンスがある。
それで何度も落ちて「生活に困る」ようでは、そもそも適性がないから止めなさい、と言っているんですよ。やっても無駄ですから。

…理解出来ましたか?難しい事は言っていない筈ですが。



> >天皇家を否定
> 否定?何を?

…目的語を提示しているのに、その目的語を聞いてくる人は、初めて見ました。
520名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 18:59:20 ID:CUSolIcA0
俺も今は無きソフ開持ってるが民間全敗だわ
再チャレンジ試験筆記合格したからあとは二次通ればなんとか
ホームレスにはならずに済むかってところだ
521名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:00:48 ID:TJuJvtrzP
>>517
家持ってる奴がわざわざ派遣村で暮らしたいとか思うのかw
522名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:00:54 ID:8Pf0+CHd0
>>519
>講座自体は「楽」だと認めるんですね。
覚えるのも楽じゃないって別のレスで言ったはずだけど。
単純労働より簡単に覚えられて、簡単にすぐに仕事ができて高給なら
単純労働やってるパート主婦のオバチャンもそっちを目指すと思うからw

で、天皇家を否定って何の事?
523名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:01:26 ID:jd4Z8I9h0
再チャレって税務も行政事務ももう二次の発表なかったか?
それ以外か
524名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:03:14 ID:CUSolIcA0
>>513
虐待を受けている子供達や
どこの馬の骨かわからんようなのが
裁量権を振り回している場合とか
考えを巡らしたことはある?
525名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:06:45 ID:SODr91930
>>522
> >講座自体は「楽」だと認めるんですね。
> 覚えるのも楽じゃないって別のレスで言ったはずだけど。
> 単純労働より簡単に覚えられて、簡単にすぐに仕事ができて高給なら
> 単純労働やってるパート主婦のオバチャンもそっちを目指すと思うからw

…座学で月10万貰えて受講出来るのが「楽じゃない」んですね。
では、そもそもその人を訓練して、労働市場に適応させる事なんて「無理」ですよ。
ITやらネイリストやらは諦めて、「楽」な単純労働に従事して貰うしかありませんね。
座学で月10万を支給する以上の事をやれと言われたって、出来ませんからねw


> で、天皇家を否定って何の事?

…何だ。目的語は理解しているんですね。
>>489で吠えていませんでしたっけ?
それとも、「吠えているだけで、否定はしていないニダ(キリッ)」…とでも言ってくるのでしょうか?w
526名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:07:49 ID:CUSolIcA0
>>523
ああ、それ以外のだ。
527名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:08:31 ID:SmEWnO3MO
>>521
いや去年普通に居たじゃん
寝泊まりする家はあるけど食費が無い

支給品や支給金が欲しい

ハロワが施設まで出張してくれるというサービス満点施設だったし
528ネトウヨ:2010/11/06(土) 19:09:07 ID:nPhhiDsF0
>>512
まあ、大分離れるが
フリードマンの「恒常所得仮説」は知っているかい?
民主党は「派遣禁止 契約社員への切り替え」政策だけど
議員選挙板の衆院選挙スレでは私は下記を主張した
1)派遣国営化か、せめて派遣会社への終身雇用義務付け
2)好況時はトヨタに派遣して
  不況時は林業・農業・土建などに派遣して
  「季節雇用の林業・農業」と「期間雇用の土建」を派遣で繋合わせ終身雇用化する
つまり、
「夫年収250万 妻100万で、終身雇用して、子供手当て50万やる。
 そのかわり『派遣司令部』の言うとおり、好況時はトヨタ、不況時は土建や
 農業に派遣されて働け」・・・そういうシステムにすべきだ という意見なんだが

そうなると、派遣労働者は、「なんでも屋」だから、耕運機も動かせ、
運木ロープウェーも操作でき、パワーショベルも運転できないと困るので、職業訓練が必要だ
そのかわり、語学学校救済策みたいな現状とはことなり「必要な訓練」が無駄なく行われる
---------------------------------------
>土建訓練ってのは具体的にどういった訓練でしょうか?
公共事業が軒並み削られてる中で、将来の展望は見えるのでしょうか?

あるべき論としては、
円高デフレで工場が遊んでいるなら、金利下げても銀行からカネ借りて投資する社長はいない
だから「世界銀行に立派に返済して、更に儲かりまくった東海道新幹線」のように
儲かる公共投資をせねばならん
そして、「田舎の救済策になり、かつ、儲かる公共投資」とは、
風力、原子力・・将来は太陽発電所を建てて、火力を閉じる
グリーンニューデイールだろうし
2010-2070年まで百兆円以上の設備投資をやって、なおかつ儲かるだろうな


 
529名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:12:28 ID:8Pf0+CHd0
>>525
>「楽じゃない」んですね。

そうだよ。だからこその援助だよ。
奨学金もらっても勉強が出来るようになるかどうかは簡単にはいかないからね。

>吠えていませんでしたっけ?
何を?
530名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:13:18 ID:jd4Z8I9h0
>>526
そうか
俺は適性脚きりだったが市役所二次通過したわ
お互い頑張ろう
531ネトウヨ:2010/11/06(土) 19:15:11 ID:nPhhiDsF0
おーい
座学とはいえ「本気で就職するなら」ラクじゃないぞ(w

なぜなら3ヶ月か6ヶ月で「一応・職人の入り口」にはたどり着かねばならん

一般に判りやすい例を挙げるなら、TOEIC400点は、必死で6ヶ月頑張っても
TOEIC550点がいいところだろう。でも企業が要求するのはボトム650
頻出はTOEIC800だろ?

短すぎるから、座学とはいえ、
「学校で勉強しただけじゃ足りなくて、家でも、電車の中でも」やらねば
おっつかない、フォアグラの鴨みたいな強制給餌詰め込み教育になってる

そして多くは必死でやってるだろ?
532名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:15:11 ID:kfmxI1gMO
>>514
なんつかさ、貴方も論破してるけどネトウヨさんみたいな意見を簡単に総括すると
具体的な事業主体は

【全て官営】

になるんだよね。
つまり、民間支援が主論のくせに、結論は今ガンガン行われている
民間委託全否定なんだよ。
だって、せっかく委託したのに、特需産む為に無料化しろ!補助金出せ!
じゃあ何のために委託したんだか分からないよ。
現在、委託により経費が押さえられているのは上記要望に応えていない為(当たり前だが)。

ネトウヨと名乗るサヨク?さんやら、福祉バカはその辺どう考えているのかねぇ?
533名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:15:17 ID:61a1Yo8HO
川崎か船橋あたりでやればいいだろ
534名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:17:01 ID:SODr91930
>>528
はい、では、今回も無駄を省いて検証してみますか。

> 1)派遣国営化か
(中略)
> そのかわり、語学学校救済策みたいな現状とはことなり「必要な訓練」が無駄なく行われる

…要は「派遣公務員」制度の創設ですね。
で、林業・農業・土建の現状はご存知でしょうか?仕事が無い時は一日休憩ですか?
その補填は税金で賄われるのですね。


> あるべき論としては、
(中略)
> 2010-2070年まで百兆円以上の設備投資をやって、なおかつ儲かるだろうな

…要は、「オバマが失敗した真似ごとをやれ」って事ですね。よく分かりました。
535名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:19:40 ID:SODr91930
>>529
> そうだよ。だからこその援助だよ。
> 奨学金もらっても勉強が出来るようになるかどうかは簡単にはいかないからね。

…通常の人は金を出して、その勉強をしているんですよね。
援助を貰っても無理なのであれば、やる意味がありませんよ。


> >吠えていませんでしたっけ?
> 何を?

…どっかの国の、健忘長官を思い出しました。
536名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:21:30 ID:VpAUFq930
派遣村には嫌悪を感じます。
これが日本人の大部分の意見だと思います。
537名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:22:04 ID:CUSolIcA0
嫌悪感を抱かせるものが悪ならば不細工は罪だ
538名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:22:45 ID:EoZREIR90
>>531
米国で3ヶ月を引きこもらないで生活すると、普通にTOEIC700点ぐらいはいける。
特にリスニングは日常会話で聞く内容が多いので(留守電やスーパーの案内など)、簡単に慣れる。
539名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:23:18 ID:KkAyo4N60
まあ、法制化された支援策でもないからな

労組のカスは民主が面倒みろってこった
高級寿司ばっかり食ってないでさ
540名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:23:38 ID:3puNLN2A0
休耕田でも分け与えろ
541名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:26:24 ID:SODr91930
>>531
ええ、必死でやるのは当然の話ですよ。
電車の中でも、家の中でも詰め込んでやらないと、就職には程遠いでしょうね。
少々のパソコンスキルを身に付けた位で就職できるならば、そもそもそんな講座なんて不要ですからねw

でもね、先にも書きましたけど、普通の人は「金を払って」受講しているんですよ。そういった講座を。
そうやって必死でやって労働市場に適応するんですよ、普通の人は。
そして、座学の時間なんてせいぜい1日4〜5時間程度。学ぼうと思えばいくらでも学べますよね。空いた時間に。
何しろ、生活費を貰って座学をさせて頂いているんだから。
それが「楽じゃない」ならば、そもそも適応するのは無理だと言っているんですよ。
542ネトウヨ:2010/11/06(土) 19:28:32 ID:nPhhiDsF0
>>534
オバマが巧く行ってないのは
 1)軍需が輸出競争力あるんだけど共和党の票田
 2)エタノールが効果あるんだけど、ヒスパニックが反対
 3)原発が効果あるんだけど、支持基盤が反原発
 4)金融救済や、医療保険改革にカネを吸われて
   新幹線建設や発電所建設のカネがない
 5)日中も米国債を買い渋り、公共投資難

などの理由によるもので、経済バカの茶会などよりまとも

それより、
インフレ円安ケインズの池田・佐藤・田中の時は米国をぐんぐん追い上げていたのに

デフレ円高・小さな政府・構造改革の20年は惨憺たる失敗

米国ではレーガノミックスは、保守派のパパブッシュにまで
呪術経済学と笑われて失敗が確定している

構造改革とか小さな政府の社会実験は「ソ連共産主義より酷い大失敗」
==============================================

そして保守ならば「直近の過去、一番巧くいっていた時代に戻るべき」
というのは当然の意見だし

中国の高度成長も、米国グリーンニューデイールも
ドイツのフィードインタリフも、一種のニューデイール政策だからな

不景気で緊縮なんて基地外沙汰


日本は惨憺たる有様になった
543名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:30:24 ID:SODr91930
>>542
無駄なごたくは並べなくて構いませんってw
オバマと同じ轍を踏まぬよう、具体的な方策を提示してもらえますかね?

「木こりの養成」くらいしか出せないのでしょうか?w
544名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:31:06 ID:jd4Z8I9h0
保守であって右翼でないということかな
小泉は経済自由主義という意味では正に本来的意味での右翼で
その時期に景気は回復したらしいけどね
そもそも景気自体がどこまで当てになる数字なのかよく分からんが
545名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:31:43 ID:WO4HvEkt0
>>531
短大卒だけど1ヵ月勉強して630点だったよ。

546名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:31:56 ID:CUSolIcA0
自由の定義についてきちんとしていないことが混乱の原因かも
547名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:33:19 ID:ZJ4vuw6n0
>>47
あぁ、言ってたな。確かに。
去年よりもっと酷い有様になってるし。
民主党に騙されて投票してしまった人が浮かばれないね。
548名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:34:35 ID:8Pf0+CHd0
>>535
>援助を貰っても無理なのであれば
座学とか奨学金を根拠に簡単と言いきれないって話しは理解できる?

>どっかの国の、健忘長官を思い出しました
きっときみの幻聴じゃないかな?。
549名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:35:35 ID:WO4HvEkt0
自民でも同じだよ。

アメリカ頼みの日本経済はアメリカが傾けば同じように傾く。
次は中国頼みでいくつもりだったけど、雲行きあやしいし。
550名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:36:17 ID:cs1fbcTm0
「派遣村」事業について、
東京都の石原慎太郎知事は5日の定例記者会見で、「国に『去年までのような協力はできません』

石原氏のおっしゃることは正論です。今年は経済的に困窮している人は自称画家になり
東京都の税金で絵を買い取って貰えばいいです。過去に東京都は自称画家の絵を買い取った
前例があるのです。
551名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:37:23 ID:q4gwLP1K0
今働かないで親の庇護の元暮らしてるニートのお前らも
こういう考えが広まってこの先派遣村が廃止されたりしたらやばいじゃん
552名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:37:46 ID:CUSolIcA0
庇護は親だけがしているわけではないぞ
553名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:38:02 ID:SODr91930
>>547
大丈夫ですよ。
もうすぐ、派遣公務員の制度が出来るそうですから。
不況時には、(既に壊滅した)林業に派遣する為に「木こり」を養成するなど、素晴らしいアイディアも出ていますので。


>>548
>座学とか奨学金を根拠に簡単と言いきれないって話しは理解できる?

…「簡単」と「楽」の区別をまず付けましょうね。
少なくとも受講生は、「楽をさせて頂いている」という意識は持つべきでしょうね。


>きっときみの幻聴じゃないかな?。

…自分で書いた事が「幻聴」に聞こえるのですね。
余談ですが、そういう方は、労働市場に適応するのは無理なのではないでしょうか。
554名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:38:12 ID:WO4HvEkt0
財政破綻して預金封鎖になれば

みな同じスッカラカンw
555名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:38:32 ID:LhMwgD8/0
フーバー村を人為的に作ろうとしたんだろうけど、あれじゃあなあw
556名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:38:35 ID:3XSXmlrKO
石原も鏡を見て 喋るように なったのう。だいじょうぶか?
557名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:38:46 ID:EoZREIR90
今のホームレスが自称画家になるにはコミュニケーション能力が多少いるかもしれない。
558名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:39:26 ID:m8NQw6+MO
基地外こえー
559名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:39:56 ID:hRPnrj/pO
「甘え!」「自己責任!」と言って
見捨てることで自分たちの税負担の無駄がなくなると思って、
自分たちで自分たちの社会福祉やセーフティネットを「ゼロ」にするまで
追い込むんだから、こんなに政府に都合のいい国民はないですね。
本当なら国民の側は政府と戦って権利を訴える側なのに、
権利を訴える側をゴミだのクズだのコジキだのいうから、誰も怖くて言えなくなる。
そうして得意げに「社会福祉を含めた税金払ってるのに」受け取る人間を叩きまくって
自分たちを綱渡りの状況に追い込んでる。

2chで現実をみずに死ねとか過激なこと言うのは簡単だからね。
実際餓死とか凍死で死んでいく人1件でもみたら、嗚咽もらすだろうけどね。
人間に危害加える熊でもかわいそうにみえるぐらいなんだから。
もうちょっと、この国民は病気だと思うわ。
この国の弱者への異常なレッテルの張り方や苛め方はちょっと怖いものを感じる。実際生活しててもこういう思想の人間がわんさかいて怖いよ。

本当にここで、実際に見てもないのにイメージで
乞食と決めつけて鼻で笑ってる奴が、
10年後に数人は後悔して死んでいきそう。
560名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:41:56 ID:SODr91930
>>559
まったくその通りですね。
日本という国では、弱者は冷遇されすぎですよ。
もっと、お隣の国を見習うべきでしょうね。
ttp://homepage3.nifty.com/ktokuda/page064.html
561ネトウヨ:2010/11/06(土) 19:43:31 ID:nPhhiDsF0
>>514
なんていうか、実情を知らないのな(w

>「レベル分け」は既にやっていますよ。
>職業横断・基礎・実践に分けて開講されていますので

あのな、基礎は「パソコン操作」
実践は「貿易・国際コミュニケーション」だとしてもさ

実践の「貿易・国際コミュニケーション」に
40代でクビにされたTOEIC750の人と
20代の「パソコン操作を履修終えたばっかりでTOEIC400の人」が
ごっちゃになっているんだが?

要するに、能力別振り分けは、「分野別に、ある程度細分化」すべきで

「職業横断・基礎・実践」じゃあ、あまりにも不徹底で好い加減過ぎるのな
税金投入するわけだから、もう少し真剣に改善すべきだろうな
----------------------------------------
>>536
だーかーら クズ財界ジジイが、救貧事業に 嫌悪感を持たせるような
プロパガンダをやっているんだけど、それは財界ジジイのほうが「地位を考えれば
模範であるべきなのに」クズだって話。
-----------------------------------------------


562名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:44:26 ID:w1qH5becO
都知事は派遣村を支持しないで派遣村の人達が生保を活用する事をお望みです
563名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:45:08 ID:SODr91930
>要するに、能力別振り分けは、「分野別に、ある程度細分化」すべきで

>「職業横断・基礎・実践」じゃあ、あまりにも不徹底で好い加減過ぎるのな
>税金投入するわけだから、もう少し真剣に改善すべきだろうな


…やっと、不正な受講を防ぐ為の具体的方策が出て来ましたね。

「ある程度細分化すべき」。

他には?
564名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:45:51 ID:EoZREIR90
>>561
彼らにたばこと飲酒をやめさせるだけでずいぶんと印象違うんだけどね。
565名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:46:13 ID:n64QKi3dO
>>559
分かる。
弱い人を叩く時は多くの人が生き生きしてて怖い。
明日は自分が叩かれるかも知れないのに。
566名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:48:24 ID:X6LTR0cl0
>>560
片足なくしました、って募金求めてるの
日本でもつい最近までいたけどな

そういやどこ行ったんだろうな?
567名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:52:18 ID:SODr91930
>>565
そうですよ。弱者を叩いてはいけませんよね。何せ、「弱者」なんだから。
2万円をパチンコで使おうが、「弱者」なんだから。叩いてはいけませんよね。

昨年は、大田区の施設を利用していた559人のうち、3割以上の200人が、
2万円を受け取った次の日の朝、朝食に現れず、無断外泊をしたんですけど、
それでも叩いてはいけませんよね。「弱者」なんだから。


>>566
あれ?
ちょっと繁華街とか駅とかに行けば、そこら中に居るんじゃないかな?そういう人って。
何せこの国では、弱者は冷遇されすぎなんだから。
街にはそういった、物乞いに身を落とした「弱者」が溢れているんでしょ?
568名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:58:21 ID:TIMSKivhO
派遣屑は存在自体が罪
腐りきった価値感に従って無意識に悪影響を撒き散らす汚物
ニートと違って0ですらない。マイナス
日本の没落も、堕情にかまけて社会的遺産を食いつぶした派遣屑のせい
569名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:59:43 ID:CUSolIcA0
嘘付くな
570ネトウヨ:2010/11/06(土) 20:01:27 ID:nPhhiDsF0
>>543
具体策? どーせ「現実的ではない」と言うに決まっているよ
アーミテージレポートで「日本の政治はリスク回避型」と言われているが
外交辞令を剥ぎ取れば
「富裕層の既得権益へのリスクの回避最優先で、問題解決先送り型」だからさ
お札を刷る、海外投資を促進するなど
「インフレで資産が薄まると聞くと大騒ぎするバカじじい」に触れないように
大手術をやれって言われても無理だろ
----------------------------------------------
あえていうなら
世界70億のうち60億人は自動車や家電が欲しくても買えない層で
インド・アフリカ・中南米に住んでいる
日米欧には遊んでいる自動車・家電工場がある

だから、日米欧の通貨が通貨安競争で切り下がり、金融緩和であふれた
先進国資金が、途上国の鉱山建設・灌漑農業開拓に向かって
途上国通貨が投資流入であがればいい
571名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:03:40 ID:CUSolIcA0
だが既に老後となった人たちの資産価値が減少するのも問題ではないだろうか
572名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:05:51 ID:SODr91930
>>570
>>具体策? どーせ「現実的ではない」と言うに決まっているよ

…ほら来たw
理想論を語る人って、具体的方策を追求されると、必ずこういった防衛線を張るんだよね。
この一言を事前に言っておけば、「現実的ではないだろ!」…との批判をして来なくなるだろう、と思っているんだろうねw


>>大手術をやれって言われても無理だろ

…「無理」だって自分で認めちゃってるからねw
そりゃ、防衛線も張りたくなりますよねw


…で、やっとの事でひねり出した回答が、「途上国への投資」ですか。
そんなもん、このクソ円高のご時世、そこいら中のアナリストが提唱していますよw
573名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:07:34 ID:9ficfCE1O
先ずは自腹を切って助けてろ > オルタナン
574名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:12:25 ID:CUSolIcA0
オルタナンって何?
575名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:13:44 ID:8Pf0+CHd0
>>553
>「楽」の区別をまず付けましょうね。
では言いかえよう。
奨学金が出ようと座学であろうと楽に身につけられるとは言いきれませんよ。理解できました?

>自分で書いた事が
何が書かれてたのかな?読みなおしてみよう。そして復唱してみてください。
日本語が読めるなら出来るよね。
576名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:14:07 ID:scFsw0aE0
糞サヨと乞食富豪湯浅ザマwwwwwwwwww
577名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:15:38 ID:ygcLW9y4O
切られ派遣どもへ
☆ 身の程知らず
☆ 自分に甘く他人に厳しい
☆ 自分を棚に上げて社会のせい
☆ 今までどれだけ努力してきたの?
☆ 選り好みできる立場なの?
☆ 自業自得
☆ 俺のやりたいことと違うw
☆ なんで貯金してないの?
☆ なんで節約してないの?
☆ なんで金ないのに煙草吸ってるの?
☆ なんで金ないのに漫画買ってるの?
☆ なんで金ないのに携帯で通話しまくってるの?
☆ 発展途上国よりよっぽどマシだよ
☆ 先進国でも日本よりひどいところはたくさんあるよ
☆ 何でも平等な国なんてどこにある?
☆ 好景気が続く国なんてどこにある?
☆ 政治家が悪いなら立候補したら?
☆ 一言目には言い訳
☆ 義務を果たさず権利ばかり主張
☆ 税金って消費税だけじゃないよ
☆ つかさっさと死ね

以 上
578ネトウヨ:2010/11/06(土) 20:17:15 ID:nPhhiDsF0
ただし、インフレ4-6倍で、円安4-6倍を実現するのは、
お金持ちの痛みが強すぎるので

20兆円規模、政府金貨か政府資産を日銀に買い取らせて
それを、海外鉱山開発・井戸灌漑農場開拓への投資へ傾斜配分すればいい

2兆円の介入=円を売って米国債を買う・・・で5円円安になるなら
20兆円の投資=円を売って海外鉱山を買う・・で50円前後円安になるだろう
----------------------------------------------
円高でTPPなど基地外沙汰だし

円高で、ヘリコプターマネーをやっても中国製子供服が売れて効果がない。

まず、「いかなる犠牲を払っても円安にする」これがマクロ経済的に
普通の「雇用拡大」処方箋だろうね 
579名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:19:38 ID:SODr91930
>では言いかえよう。
>奨学金が出ようと座学であろうと楽に身につけられるとは言いきれませんよ。理解できました?

…「楽」の意味を都合良く解釈するのは止めましょうね。「簡単ではない」と、「楽」は、同義ではありません。
一般の人間が受けようが、クズが受けようが、このご時世、講義を受けて就職するのは「簡単ではない」のは同じ事。
でも、クズが受ける場合は生活費が支給されますので。金を払って受ける一般人より「楽」である事は間違いありませんよね?
で、その状態を「楽ではない」とほざくなら、何をやっても無駄だと言う事です。

理解できましたでしょうか?
何も、難しい事は言っていないはずですが。


>何が書かれてたのかな?読みなおしてみよう。そして復唱してみてください。
>日本語が読めるなら出来るよね。

…日本語の読み書きは十分に出来ますが、
日本語の読み書きの出来ない方に、日本語で説明するのは不可能だと思いますので。
日本語での対応を望むならば、まず、ご自身が日本語を習得されては如何でしょうか?
580名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:21:48 ID:CUSolIcA0
>>577
「フィールドワーク」って言葉知ってるか?
581名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:24:15 ID:SODr91930
>>575
どうしても納得出来ないならば、
「楽」の対義語と、「簡単」の対義語を調べてみましょうね。







…あ、日本語を習得するのが先でしたかw
582名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:27:17 ID:8Pf0+CHd0
>>579
>…「楽」の意味を都合良く解釈するのは止めましょうね
どちらも日本語として成立しますよ。
都合良く分けないように。

>日本語の読み書きは十分に出来ますが
ならば書いて有る事をそのまま書き写すことなど造作も無い事。
小学生でもできます。やってみましょう。
できないのなら小学生以下か日本人では無い人と言う事で終了させていただきます。
583ネトウヨ:2010/11/06(土) 20:28:25 ID:nPhhiDsF0
>>572
>そんなもん、このクソ円高のご時世、そこいら中のアナリストが提唱していますよw
---------------------------------

そりゃー、マクロ経済学的には「超絶円高で介入がダメ」ならば「海外投資」
は常識ですよ

産業セクターが自動車輸出などでガンガン外貨を稼いで円買いするのに
金融商社セクターが、円売り海外投資しなさすぎるから円高になっている
それも常識

じゃあ、聞きますけどね? 
「なんで、政府は大規模な海外投資促進・円安政策を進めないんですか?」

「円安になると、オレの収入のドル換算表示が下がる」
と言い出す、資産家=構造改革派の支持基盤がワイロ使って
円安に反対しているからでしょ?

自民は、好い加減、そういう腐敗した資産家ジジイと距離を置いて
国益を考えて経済政策を行ったらどうか?
-----------------------------------------
保守なら特に、「産めよ増やせよ」「徴兵人口増を!」なんだけど

そうなると団塊JRの雇用安定・失業抑制が急務なのは当然なんだが?
584名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:28:26 ID:r7ckPR9KP
仮に講座数が多少足りてなかろうと支援努力が不足していることにはなるまい。
今までどおり増強に邁進してくれていればいい。たぶんIT系は足りてない。
585鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k :2010/11/06(土) 20:30:42 ID:3Bxr9+Dv0
惑星連邦の上司に「連邦として救済できないか伺いを立てた」
でも宇宙もお役所は前例社会 助けるのは民間レベルかもな
586名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:30:51 ID:rcT7gJ7T0
ユアサと職業ホムレスの仲間達w
587名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:31:07 ID:SODr91930
>>582
>>どちらも日本語として成立しますよ。
>>都合良く分けないように。

…日本語習得の努力が足りないようですね。
「楽」の対義語は調べて来ましたか?


>>ならば書いて有る事をそのまま書き写すことなど造作も無い事。
>>小学生でもできます。やってみましょう。

…ええ。造作も無い事ですが、
書き写して説明する相手方がアレな方では、そもそも書き写して説明する意味がありませんので。


>>できないのなら小学生以下か日本人では無い人と言う事で終了させていただきます。

…お決まりの、人格批判を吐いて消えるんですよね。構いませんよ。
で、夜中辺りに悔しくなって勝手に現れて勝利宣言して吠えるんですよね?w
構いませんよ。君のようなタイプの人間には「慣れて」いますのでw
588名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:34:03 ID:8Pf0+CHd0
>>587
>対義語は調べて来ましたか
対義語はここでは関係ありません。よって調べる必要もありません。

>人格批判を吐いて。
ん?人格ではなく日本語能力の問題だよ。日本語ちょっとあやしいのかな。
よって終了です。
589名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:36:08 ID:SODr91930
>>588
> 対義語はここでは関係ありません。よって調べる必要もありません。

…教えてあげましょう。(知っていると思いますがw)
「楽」の反対は「苦」なんですよね。「難しい・複雑」ではありません。
勉強になりましたね。次からは、言葉はちゃんと使いましょうね。恥をかきますので。


> >人格批判を吐いて。
> ん?人格ではなく日本語能力の問題だよ。日本語ちょっとあやしいのかな。
> よって終了です。

…さようなら。勝利宣言して吠えるのは2:00くらいかな?
明日の朝でも見てあげますよ。犬w
590名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:37:13 ID:tA4w37+X0
いっそ生活保護の制度を根本的に改正して
受給した時点で全員が寮付きの公営派遣社員として登録させる制度にすれば
いいのにな。

生活は家族の形態に応じた寮を提供、そこへの居住を義務化。冷暖房および
食事は提供。寮費は家族が何人でも5〜7万円程度(地域別料金)。

仕事は週5日程度あっせん。仕事内容はシルバー人材でやってるような内容や
道路のゴミ拾いや公共施設の掃除など、無くても困らないがあったら便利程度
の作業を人海戦術で実施。
給料は地域の最低時給の9割程度に抑え一般労働者との差別化、流入防止を図
る。

これで
「働きたいけど仕事が無い」と言う生保受給者や失業者の言い分にも
「金を貰うなら働けよ」と言う納税者の言い分にも答えることができる。
591名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:39:32 ID:SODr91930
長ったらしいのでまとめてみました。

>>578
「発展途上国に投資すれば、国内の雇用情勢は良くなるニダ!」
>>583
「円高は、自民党が悪いニダ!」

よーく分かりました。










…貴方の知性が。
592名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:42:56 ID:zRzmCdAIO
まぁ、自分を含めてこんな馬鹿サイトで他人の不幸を馬鹿にしてても、
近いうちに自分に降り懸かる可能性はまだまだ上がってくんだと思うよ。明日なんて誰も解らないし。

お互いお大事に。
593名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:48:09 ID:9ficfCE1O
また、いつもの捨てぜりふかよ。
594名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:49:13 ID:B36kM+bi0
>>592
失業者を馬鹿にするつもりは毛頭ない
あなたが言うようにいつ失業するかもわからん
いつ生活保護の世話になるかもわからん

でも(理由はともかく)働かずに生活保護をもらう身で
低所得労働者よりも多少なりともマシな生活ができるって
いうことに違和感や不自然さは感じてしまうわ
それは自分が生活保護をもらう身になっても感じるだろうよ
595名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:55:26 ID:SODr91930
で、また本題から脱線してしまう訳ね。

「東京都は、派遣村へ協力すべきか?」
「協力するとしたら、どういった方法で協力すべきか?」

…これ、答えられる人っているかな?
「木こりの養成」だの何だの、そんな話は要らないからw

ちなみに俺の答えは「協力すべきでない。」
派遣村の実態も怪しいもんだし、支援するなら>>1にもあるように、
ハローワークの活用を促すだけで十分。訓練の講座もあるんだから。

少なくとも、昨年のような現金支給はすべきではないよね。
…まさか、これに反対する人はいないと思うが。
596名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:56:17 ID:8Pf0+CHd0
複雑だからこそ楽に身につけられないってことがわからない日本語能力が怪しいひとは放っておいてと、

>>592
こういうので叩く奴は
@よほどの勘違い野郎。
A底辺の一つか二つ上で叩く相手が最底辺しかいない人。
A国からの金を当てにしている他の人間(年金受給者の老人とか)
だろう。
597名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:58:45 ID:SODr91930
>>596
対義語も理解できておらず、それを指摘されて、悔しくなって八つ当たりしているんですねw
もっと騒いで頂いても構いませんよ。眺めて楽しめますからねw
598名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:06:28 ID:kfmxI1gMO
>>596
貴方こそ、弱者救済を標榜する俺良い奴!のような上から目線のレッテル張りをしてませんか?

ここで、派遣村を叩いている人の多くは、
【去年の派遣村支援団体の実情とその胡散臭さ、無総括ぶりへの怒り】
【こういう問題に付随する生保や補助金不正需給に対する憤懣】
じゃないですか?

生保や補助金、各種支援が、対象者に渡ったからといって、目的外の使われ方をされていたら
普通の一般市民なら怒ったり、不満を持つのが当然ですよ?
何か間違っているんでしょうか?
599名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:08:55 ID:SODr91930
>>598
生活費を支給して座学をしてもらっているのに、それを「苦」と感じるような人ですので。
言っても無駄だと思いますよ。我々とは価値観が全く違うのでしょう。
600名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:11:09 ID:ltV9A3wHP
>>598
数百人だか数千人だか知らないけど、その内の極一部がそういう行ないをして
それを根拠に支援自体をやめるというのはやはり賛否が分かれると思う。
601名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:12:22 ID:zRzmCdAIO
>>594
あ、僕もおっしゃる通りだと思いますよ。

国としての活力が無くなると、個々のやる気があってもどうにもならなくて、やがてそういう状態になる人も多いんじゃないかなぁとも思いますし、
近年そんな人が多いんじゃないのかな、と思います。

自分の人生は自己責任は重々承知ですけど、今まで長い時間掛けてそういう国作りをしておいて、あぶれたら放置はちょっと酷だと思ったんです。
602名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:13:27 ID:8Pf0+CHd0
>>598
不正を行ったやつは処罰されるだけ。
603名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:13:38 ID:EWwat0Cv0
>>597
傍から見て40超えるレスしてる方が「この人なんでこんなレスしてんだろ・・」
って眺められると思うよ。
こういう何でも揚げ足とりみたいなことやってる奴って無様w
604名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:15:55 ID:G79yt1J8O
去年の派遣村の時、九割がナマポの窓口に並んで一割だけ出張ハロワに並んでしんちゃん呆れてたなw
605名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:17:30 ID:SODr91930
>>600
>>567
何割を超えたら、「ごく一部」じゃなくなるのでしょうか?

>>603
理由は簡単ですよ。今日は休みで、暇だからです。
606名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:18:22 ID:x80CVDst0
今年は精神村か・・・

障害年金増額案、
607名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:21:02 ID:X6LTR0cl0
>我々とは価値観が全く違うのでしょう

貴方の価値観が世間一般じゃあるまい。
>>595という意見で終わる話だよなw
そもそも貴方の価値観が正常なら、派遣村という概念は無くなる。
では、請求する人間が存在するのは何故?
逆に聞きたいんだけど。

クズ人間とけなすのもありです。
けど、意見としてそれはそれで終わるので、
必死に揚げ足取る必要は無いよ。
608名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:22:01 ID:gSgl/9Qu0
安価な住居を確保し安く生活をする方法を考える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1287215865/l50

◆安価な土地を買って安く住む◆その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1285858180/

ダメ人間はお金を貯めて温暖な所に移住するのだ 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1255303015/
609名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:23:21 ID:nF08/Tzi0
派遣村詐欺も去年でおわりかー

いいことじゃん
610名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:23:54 ID:kfmxI1gMO
>>600
無論、その通りです。
誤解の無いように言いますが、だからこそ派遣【村】への援助をするべきでなく、就労支援をするべき!
…と石原さんが言ってたよ、というのが真相です、この記事は。
>>1を読んで頂けると分かると思いますが。

>>601
本当にそうだと思いますよ。
ただ、貴方みたいな優しい考え方や思いにタカってくる輩が確実にいる。
という現実も分かって頂けるとありがたいです。
生保の永遠の課題である
【何故、本当に困っている人が受給出来ないのか?】
を、お暇がある時にでも考えて頂けると、そのような仕事に就いている自分としては
幸いこの上ありません。
611名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:25:18 ID:SODr91930
>>607
まずは、質問があるようなので答えてあげましょうか。

>では、請求する人間が存在するのは何故?
>逆に聞きたいんだけど。

…簡単ですよ。「請求すれば金をくれるから」でしょう。
請求しても何も無ければ、請求する必要もありませんので。


…あと、「必死で揚げ足取る」と認定したくて仕方が無い気持ちは分かりますが、
「揚げ足を取っている」のではなくて、日本語を教えてあげているだけですからね。
「楽」の対義語は「苦」ですよ。どう騒ごうが、これには変わりありません。
612名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:25:52 ID:nF08/Tzi0
>>607

> では、請求する人間が存在するのは何故?

そいつがクズだから
613ネトウヨ:2010/11/06(土) 21:27:58 ID:nPhhiDsF0
>>591
>「発展途上国に投資すれば、国内の雇用情勢は良くなるニダ!」
>よーく分かりました。…貴方の知性が。
------------------------------------------------------
バカだな。経済学の教科書を読んでみろ
・政府が何のために為替介入をしていると思うんだ?
・各国政府が何故、自国通貨安競争をしていると思うんだ?
 ・1ドル170円になれば、日本の杉材は国際価格になって中国に売れまくり雇用が発生し
  国産エタノールが輸入ガソリンと競争可能になって雇用が発生しまくる
 ・1ドル220円になれば、国産石炭が豪州炭より安くなって、鉄鋼・電力向け石炭で
  膨大な雇用が発生し、夕張市が「健全財政自治体」になる

自由貿易なら、通貨が安い国が、通貨が高い国から仕事・工場を分捕る
だから通貨安競争が起こるのだし、通貨安こそ「国益」「雇用」なんだが?

日本は1ドル360円から1ドル80円まで4.5倍に円高になり
360万円1万ドルだったクルマは、360万円4.5万ドルになって「競争力低下」している

「吉野屋(日本)が320円の豚丼を1440円に値上げして、すき家(中国)
 松屋(韓国)に客を奪われて、リストラの嵐」というのが今の日本

雇用を発生させるのに 公共工事とか 規制緩和しか思いつかない
構造改革派は、マクロ経済の素養が乏しいと思われ
614名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:28:49 ID:X6LTR0cl0
>>611
ああ、もしかして公僕さんか・・・w

腑に落ちたww
615名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:29:06 ID:8Pf0+CHd0
>>607
日本語を書き写すこともできない人間に何を言っても無駄だと思うよ。
616名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:30:52 ID:6d0pRhu+0
ひでえな
格差社会の犠牲者たちなのに見捨てるとわw
しょせん公務員の決める事なんざ自分らの待遇しか考えてないのさ
617ネトウヨ:2010/11/06(土) 21:31:53 ID:nPhhiDsF0
-----------------------------
自民が愛国、民主が売国なんて単純な構造ではなく
外国人のせいで日本が巧く行っていないわけでもない

ぶっちゃけ、日本の指導層の金持ち老人が腐敗して、国益に反する 円高デフレを
個人利益のために強行しているだけ

そして腐敗財界老人の代理人は「くそったれ売国奴の構造改革派」で

自民主流・民主菅仙谷派・みんなの党・たち日与謝野などが
その売国奴連中なんだが

そしてオレは「古い自民」の支持者であって、ミンス支持ではない
構造改革自民を批判されると「ニダ」とか言い出すのは、不勉強
618名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:32:41 ID:SODr91930
>>607
あと、君も、
「揚げ足を取っていると、必死で認定したい」が為に、このスレに来た訳ではないでしょう。
>>595についての意見も聞きましょうか。

>>610
概ね賛成ですね。
就労援助や職業訓練なんて、都やハローワークが前からやってる事。
安易に現金を渡すなんて、絶対にやっちゃダメですよね。

>>613>>617
「木こり」さん、君の経済学の知識のひけらかしはその辺りにして、
>>595についての意見も聞きましょうか。

>>614
色んな意味で、「残念な」方ですね。

>>615
2:00までもたなかったみたいですねw
619名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:34:09 ID:8Pf0+CHd0
>>616
仕事しない公務員や新銀行東京から融資した怪しい会社に金を配るくらいなら
そいつ等を切り捨てて生活保護で食わした方が安上がりだなw
620名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:36:15 ID:5pyt5/vi0
まだ派遣村なんてあるのかww
働けよボケどもwww
期間工でも派遣でも求人あるだろいまは
こんどはまじめに働いて、身の丈にあった生活するか計画的人生おくる努力しろよw
621名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:36:40 ID:SODr91930
>>613>>617
追加して言っておきますね、「木こり」さん。
「今年」の派遣村について答えて下さいね、「木こり」さん。
「一般論として、協力すべきか否か」…なんて捉えられちゃうと、また、知識のひけらかしに行きそうだからねw

ちなみに私は、君が自民の支持者だろうが民主の支持者だろうが、そんな事には全く興味がありません。
余計な自己紹介は不要ですので。以後、慎むようにね、「木こり」さん。
622名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:36:50 ID:G79yt1J8O
簡単にいうと働き口探しまくって最終的にナマポ申請なら話解るけどそーじゃない奴らが多過ぎるから都知事がサジ投げたんだろw
623名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:37:16 ID:s+x+lEPu0
トヨ○やキャノ○とか実際に派遣切って莫大な利益を貪っている会社が協力しろよ
もちろん関係ないホームレスの面倒も見てあげなさい
624名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:37:32 ID:8Pf0+CHd0
>>620
>身の丈にあった生活するか計画的人生おくる努力しろよw

それだけはやめてくれ。ギャンブルで消費をしてくれないと困る自治体が沢山あんだよw
625名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:37:56 ID:C49upZ7s0
ざまぁ
626名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:38:47 ID:MbiEQ84TP
>>624
ギャンブルが消費って頭おかしいのか?
627名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:40:49 ID:8Pf0+CHd0
>>626
くだらないモノを生産して消費するよりよっぽどエコな消費活動だと思うよw

628名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:42:59 ID:Xqt0jlO70
キチガイしかいないな
629名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:43:52 ID:kfmxI1gMO
>>624
公営ギャンブルが自治体収入になっている所もありますが、大抵は赤字ですよ?
特に競馬は駄目です。
競輪は黒らしいですけどね。

つか、そもそもそんな考えを持つこと自体止めてくれ。


それこそ、生保や派遣村が増える理由なんじゃないですか?
630名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:46:57 ID:8Pf0+CHd0
>>629
>大抵は赤字ですよ?
だから言ってるんだよ。まだ持ってるところも有るからね。

>そもそもそんな考えを持つこと自体止めてくれ
自治体でも会社でも儲かれば手を出すだけ。
かつては自治体もそれで相当財政が潤った。
君の狭量な倫理観では自治体経営も危うい。
631名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:47:34 ID:X6LTR0cl0
>>621
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288960458/402

このような人種差別主義者って、どう思います?
632ネトウヨ:2010/11/06(土) 21:48:19 ID:nPhhiDsF0
ここで、派遣村を叩いている人の多くは、
【去年の派遣村支援団体の実情とその胡散臭さ、無総括ぶりへの怒り】
【こういう問題に付随する生保や補助金不正需給に対する憤懣】
じゃないですか?
生保や補助金、各種支援が、対象者に渡ったからといって、目的外の使われ方をされていたら
普通の一般市民なら怒ったり、不満を持つのが当然ですよ?
何か間違っているんでしょうか?
-----------------------------------------------------
間違っているというより、騙されていると思われ(議員選挙板を暫く観察すると良いと思う)

全体の絵は
国民金融純資産1200兆円のうち1100兆円を握る、「強欲資産家ジジイ」が
「貧乏人への救貧事業を削って、法人減税など自分の取り分を増やしたくて」
財界のポチであるマスゴミを使って、貧乏人のごく一部であるクズだけをクローズアップして、
「貧乏人にカネを渡すな、救貧事業はムダ。(オレに法人減税/相続減税でカネよこせ)」
とプロパガンダしているだけだ

君は、財界ジジイの「嫉妬心を煽って、貧乏人同士をケンカさせ自滅させる」
という常套手段に騙されているだけさ

・アメリカの金持ちは慈善で私財をなげうって救貧しているのに
・日本のヒトケタ団塊の強欲金持ちジジイは、税金からの救貧事業さえ
 ぶった切って自分への法人減税とかに振り向けさせようとしている

2万円を競馬につぎ込んだクズは、兵隊だからクズでもある程度ご愛嬌だが
マスコミつかって救貧事業つぶしまで仕掛ける、強欲ジジイは兵隊ではなく
「模範たるべき指導層」なだけに
「マスコミつかって救貧事業つぶしを仕掛けるクズジジイ」は生保パチンコクズの
1万倍不潔なクズジジイだと思うけどな
633名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:48:52 ID:UmA+KALt0
正直者が馬鹿を見る世の中ってのは是正すべきだ。
石原はいろいろ問題のある人間だが、この件に置いては正しい。

まともに働かず、他人に寄生するような連中は切り捨てるべき。
毅然と対応してもらいたい。
634名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:49:12 ID:rsVR4Jxo0
尖閣諸島にホームレス村作って、島を実効支配すればいい。
635名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:50:04 ID:8Pf0+CHd0
>>631
うわ・・キモイ。予想通りだね。
不正受給とかの問題に名をかりた蔑視の感情が根底にあるだろうなあ。
636名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:51:26 ID:87aN3eZg0
去年は都の職員がコキ使われてそして言い寄られたり釣るし上げられてたな
湯浅とその仲間が責任持ってやれや
637名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:51:56 ID:iRiCEs0E0
test
638名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:56:29 ID:SODr91930
>>631
匿名掲示板上のurlは踏まない主義ですので。回答は致しかねますね。
…恐らく、単に「区別」している人を「差別主義者だ!」…と吠えているだけなのだと思いますが。

>>632
で、>>595についての意見はまだでしょうか?
639名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:57:13 ID:gTTdyywmO
協力しないのはいいけど
自分と身内に甘い体質もなんとかしれや
次々政策失敗と立場を利用して子供の仕事の世話
お前はどうなんだと言いたいわ
640名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:59:03 ID:kfmxI1gMO
>>630
貴方がそういう考えなら本気でバカかと逆に疑うよ。
【かつては儲かった】時代に雨後のタケノコの如く、ウチもウチもと作りまくったから
【赤字】なんでしょ!
なら、かつて儲かっていた炭鉱とかは、今どうなってんの?
今さら救う必要が無いビジネスモデルなんだよ。

で、貴方自体は生保需給者が全額突っ込んだり、労務者が身持ちを崩したりする事まで突っ込むのを
自治体が推奨しろと?w
641名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:02:28 ID:3XSXmlrKO
まっ任期までは 許したるわ。はやく 猪瀬にかわれ。
642名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:03:43 ID:UEMukHph0
イシハラは都財政を立て直すといきまいてたはずなんだが
しくじっても咎められないんだから気楽なもんだよな
イシハラがしくじったのはイシハラがバカだったのが
唯一の理由ではないだろうが、就労支援を必要としている
人間だってそうだ
643名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:04:14 ID:8Pf0+CHd0
>>640
救う?誰が救えといった。
失敗したら自治体でも会社でも撤退しろよ。
なんだよまた妄想野郎が食ってかかってきやがった。
644ネトウヨ:2010/11/06(土) 22:10:19 ID:nPhhiDsF0
>>638
年越しで集まってくる、ホームレスや失業者は

正月だけ、体育館にでも収容して、年明け早々に
「警備会社に入るか、職業訓練を受けるか、それ以外に就職するか、
 ホームレスに戻るか選択させて」

警備会社と寮提供業者のタイアップを都が斡旋
 「住民票がないと警備会社に就職できず、就職しないと借りられず住民票が取れない」
  問題を解決してやること

職業訓練は、年始早々のものを増設して「派遣村」に備える

それと、納豆ごはん、味噌汁、パスタ程度の炊き出しはしてやる

・・・それぐらいの関与はしてもいいんじゃないか?

ホームレスで住民票がないとはいえ、「都民」だし
就職してくれれば、住民税・消費税は払うだろう
645名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:13:38 ID:PAxhbIj50
あの湯浅とかいうヤツは何してんの?
646名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:14:15 ID:mYK77XSxO
>>644
そんなに警備員増やしても仕事がないんじゃね?
647名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:14:54 ID:TS1RMP2Y0
>>644
湯浅村長さんは寄付とか経費とか全く公表せずに
笑顔でドロンですたなあW
648名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:16:10 ID:SODr91930
>>644
よろしい。やっとスレの趣旨を理解して、まともな意見を出して来ましたね。
都の関与の差の程度はあれ、概ねそれに賛成です。
「安易な現金支給」はやっちゃダメですよね。

>>646
警備に限る必要もないでしょう。
649ネトウヨ:2010/11/06(土) 22:16:47 ID:nPhhiDsF0
>>644
年度末は予算消化で、工事量は膨らむから、季節的に道路警備の求人は多いだろう

但し、4月から仕事涸れになるから、半強制で積み立てさせたほうがいいな
650名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:19:04 ID:Fjqm3sOM0
ガス室作って無職もニートもそこに送り込もうよ
651名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:19:07 ID:SODr91930
>>646
追記しておくと、派遣村の実態も把握すべきでしょうな。
貧困者ビジネスを政治的に利用される危険性もある。
652名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:19:24 ID:zba8zIme0
派遣村に来ていた9割以上が浮浪者・ホームレス。

マスコミが散々盛り上げ、派遣法改正→工場の海外移転に拍車。
日本中が「不景気だから節約貯蓄」志向が正月から蔓延し日本経済を
大きくマイナス方向に進めたのは事実。

その結果企業の広告宣伝費削減→TV局赤字は「ザマ―見ろ」だろ。
実態がほとんどないのに何を国民にメッセージを出しているのか。
えらそうに批判する古館なんか、いくら給料もらっているんだよ。
そんなに言うなら1円でも派遣村に寄付しろよ。
653名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:21:17 ID:tTy5un1e0
建設会社の役員やってます。
作業員の募集を定期的にやってますが、
応募は少なく、あっても長く続きません。

つまりそういうことです。
654ネトウヨ:2010/11/06(土) 22:22:23 ID:nPhhiDsF0
>>648
まあ、オレは
 子供が乞食を蹴るような子に育って欲しくはないが
 子供が乞食に現金を渡そうとしたら頭をなでて
  「現物を持っていっておやり」と言うだろう

現物支給、現金より、職や職業訓練を!と言うのは同意なんだ

ただし、マスコミ使って救貧事業つぶしを仕掛けている
財界ジジイや石原にはマジで反吐がでる気分だし

それはマッチョな保守の考えとは違うと思う
655名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:23:26 ID:s5z2NBtQ0
東京都いいこといったな。
人権とかいろいろいう人が全部いえにとめれば解決する。
こんなことに税金使うこと自体がはらたつ。
656名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:24:21 ID:UEMukHph0
選ばなければ仕事はあるというのが本当ならば
問題になるほどの失業者がでるワケがない
日本人がここ10数年で急に怠け者になったのかね?
いずれ路地裏に死体があってもみんなが見て見ぬふりをする
世の中になる、きっとなる
いくらかでもマシにするために
強制的な富の再分配(税負担の増加)は不可避

イシハラは逆行している
657名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:26:28 ID:po+ZG32P0
なんか もうちょっと いいシステムないわけ?w
年末年始すぎればあとはいいわけか?

だったらゴミ拾いでもなんでもさせて給料だしたほうがいいんじゃないの?
658ネトウヨ:2010/11/06(土) 22:29:06 ID:nPhhiDsF0
現金支給したのは、正直、「バカ石原」と東京都職員の「手抜き」だろ

炊き出しやるより、税金からカネ払ったほうがラクだし
職業訓練して、就職先斡旋してやるより、オレタチの払った税金を渡したほうが
石原や役人はラクだからな
659名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:29:17 ID:qxmNsFzUO
東京無料なら、関西圏で派遣村してくれ!
660名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:30:13 ID:4pfsb1V90
ホームレスに年末年始の住み場所ぐらい用意してあげるぐらいいいじゃないの
去年のやり方に問題があったなら、改善案を出せばいい
一部の問題点だけを取り上げてばっさり切るというのは如何なものか
661名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:31:01 ID:kQuAACaJ0
名実共にゴミ捨て村となるワケか
662名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:32:01 ID:+NzWR3lY0
お前の息子より甘えてねぇよ
3男だっけ?
663名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:32:02 ID:SODr91930
>>653
知ってますよ。
「そういうこと」なんですよね。

>>654
私なら、子供に現物すら持たせようとしませんね。
「どんな職に就いても反対はしないが、健康だけには気を付けろ。結局、最後は身体が大事だから。そして、乞食と泥棒だけには絶対になるな。」
…と、親から散々聞かされてますので。それを守っていたからこそ、このド不況でも生活出来ているんだから。
仮に失業したって、派遣村なんて絶対に行きませんね。形を変えた「乞食」でしょ。そんなの。

>>658
君の政治的価値観は知りませんが、仮に東京都が「手抜き」して、昨年安易に現金を渡したのだとしても、
後になってその間違いに気付いて、それを止めるだけ「マシ」だと思いますよ。
664名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:35:00 ID:kfmxI1gMO
>>658
現金付与が役人の手抜きなのは正鵠を射ています。
というか、そういう点についてはガンガン苦情を言って欲しいところ。
665名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:41:13 ID:xwzIL26/0
横浜のドヤ街近くの診療所で働いていたけど
本当に世の中にはクズとしか言いようのない人種がいることを知った。
666名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:43:39 ID:qZ9mkCoJO
>>653
つまりそういうことですって? 離職率が高いのは労働者が悪いとしか考えられないんですか? そういう考えで管理するから皆辞めてしまうのではないでしょうか。
667名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:44:42 ID:UEMukHph0
その就業支援が失業給付延長のための
アリバイワークにすぎないんだよ
旋盤ちょっとかじりました、みたいな40男をどこが雇う?
プロフェッショナルでもあぶれてるのに
ちなみに警備員てえのは天下った警察官僚の利権だ

格差社会が避けられないなら世界を搾取して国内にばら撒ける
アメリカと違って日本人のほとんどは飢えることになる

富める者はその義務を果たせ
668名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:46:26 ID:SODr91930
>>666
離職率が高いのは企業が悪いとしか考えられないんですか?
そういう考えで行動するから、皆働かなくなって生保に走ってしまうのではないでしょうか。
669名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:47:47 ID:tTy5un1e0
>>666
はいはいキツい会社でございますすいませんでした。
670ネトウヨ:2010/11/06(土) 22:49:10 ID:nPhhiDsF0
>>663
>仮に失業したって、派遣村なんて絶対に行きませんね。形を変えた「乞食」でしょ。そんなの。
だから君は、「乞食を蹴っている」
乞食は「哀れむべきもの」「可能なら叩き直すべきもの」で
「蹴るべきもの」ではない
------------------------------
いいや。石原の仕事は、
「クズを叩きなおして兵隊=納税者に更正させること」だ

うなぎなんて奢る必要はないが、訓練して、就職を斡旋して
連中へ恒常所得=自立生活の糧を与えるとともに、税金を納めさせるのが
石原&都の役人の仕事

カネを出さないというのは「バカな用途に使われる金を出さなければいい」だけで
必要なカネは出してもいいだろ? 訓練費/訓練期間生活費貸付とか

それに、クソ石原は最初から「クズを更正させる仕事」に取り組む気がなく
去年はうなぎなどつまらぬことに浪費して、ロクに訓練をせず
もっぱら「混入したクズのクズ行為のリークで救貧事業を潰す事
     来年の救貧事業を断る口実作り」のために
ワザト、現金をわたしたんじゃないのかな。

正直、石原のクズぶりには反吐が出るし、リコール運動しなかったのは失敗だったと思う
それは女が理不尽だろうが、女を叩いてはいけないのと同じことだ
671名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:49:24 ID:TIMSKivhO
休みだからリアル派遣屑が湧いてるな
672ネトウヨ:2010/11/06(土) 22:54:44 ID:nPhhiDsF0
仮に、石原が全ての財産・地位を失ったら

石原なんか使う経営者居るかなあ・・

仕事を任せても、テキトーに放り投げるし
ウソは付くし
悪い団塊オヤジの見本みたいな感じで使いたくないんだが
673名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:57:28 ID:jTZ+8J450
>>663
乞食は「なる」もんじゃなくて、「なってしまう」もんだろ
「まっとうに生きてる俺カコイイ」みたいな意識を持ったやつが、
上から目線で他人を蔑むのは醜いぞ?
資本主義でやってる限り景気の循環はあって、
不況になれば失業者は出るし、
親にどういう教育受けてようが君だって乞食になる可能性はあるんだ
君の考えは農民が被差別階級を馬鹿にしてるみたいで本当に醜い
674名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:58:10 ID:UEMukHph0
仮にオマエが初歩のプログラムやら旋盤の動かし方やらを習得したとしてもだ
法人として生き残るためにコストダウンを余儀なくされて
即戦力しか雇えない会社が受け入れて育ててくれるなんて事が
有りうると思ううならオマエの脳は機能してないぜ
675名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:58:18 ID:2GW+8SFB0
公営住宅に入れて現金を3万くらいやっとけば良いんじゃね?
それ以上欲しければバイトでも何でもしては働け。
676名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:59:56 ID:EtPOWD16O
>>658
現金支給を強硬にねじこんだのは共産系都議とその配下の支援団体
677名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:04:14 ID:UEMukHph0
雇うも雇わないもイシハラはとっくに後期高齢者だ
678名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:06:31 ID:CyuuDJaKO
>>676
私利私欲のためなら強酸とも
笑顔で手を組む詐欺師爺
ってことじゃね?
679名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:14:11 ID:UEMukHph0
現物バカに言っとくけどな
アメリカのフードクーポンの事を言ってるんだろうが
それを運用するインフラがないのに既存の通貨システムに
背を向ければ必ずコストが発生する事くらい判って言ってるんだよねw
680名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:25:23 ID:WiESqBnzO
>>675
その公営住宅が母子と老人とBに優先権が流れてしまう問題がある。
高級志向の公営は官僚系公務員と利権者が格安コースで。

それはそれとして、とりあえず解決の為に支援者がホームレスを引き取って就活させる制度にすればいいかとw
681名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:30:39 ID:WiESqBnzO
>>679
今からならわざわざクーポンにしなくても、これだけネットワークインフラがあるから電子マネー(購入履歴付き)のシステムは作れるだろう。
安くしたいなら既存システムに相乗りで流用する形でもいい。
対象電子マネーが使えない店では買えなくても、ごく一部除けばそんなに不便にならんし
何よりパチンコだのタバコだの酒だのを購入規制が容易だ。
682名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:31:50 ID:UEMukHph0
>>支援者がホームレスを引き取って

それもうヤクザがやってる、生活保護の手続きまでしてくれる
でもそこに中間搾取が生じる
グレーゾーンに必ず私利私欲が入り込む
683名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:35:42 ID:WiESqBnzO
>>682
ヤクザの問題はあるね。
ヤクザ連中は何とかして別の法案で殲滅して欲しいものだ。
684名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:37:05 ID:X6LTR0cl0
>>631
>>638

あと30分だけどなーw
685名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 23:39:36 ID:YgK2ME7MO
>>676 しかも責任をとらずに
「やっぱ止めろ」
だからな
686名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 00:26:27 ID:SgV6ZXU+0
湯浅の仕事がなくなってメシうまwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:30:38 ID:bdOmjPHNO
688名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:39:56 ID:W44ku3WP0
今の朝鮮半島や支那大陸優先・自称「弱者」優先のカタカナサヨク政治を見て、昔からの左翼
・リベラルを自認していた人達は、本末転倒している新たな抑圧体制なんじゃないかと疑問視
しないのか?
人々は搾取されることなく、その働きに応じた報酬を得て、各人の自主性を尊重し、体力ある
ものは、その体力で社会に貢献し、知識あるものは、その知識で社会に貢献し、技術あるもの
は、その技術で社会に貢献し、まだ未熟なるものは将来に社会に貢献する体力・知識・技術を
習得することが社会貢献であり、病にあるものは社会が面倒を見て、人間の尊厳を尊重する。
そんな社会が理想だった左翼・リベラルの人達は、今の民主党政権が推し進めている各種政策
が、昔の理想からまったく逆行していることに矛盾を感じないのか?
民族自決で各民族が自前の国家を持つべきだとの思想からは、今の中国共産党がチベットだと
かウィグルでやっている民族浄化というおぞましい断種政策は断固批判すべきものだ。
ナチスによるユダヤ断種政策とまったく同じ政策を中国共産党は実施している。
派遣村と称し、体力ある働けるものに仕事を斡旋しても、働くことをを選択せずに生活保護を
希望し、社会への貢献意思はない。いや、むしろ社会への貢献を敵視する様な政策を民主党は
採用している。団塊世代の昔からの左翼・リベラルを自認していた人達は、今こそ初心に戻り
日本人の一般庶民の幸福を追及するために、民主党の日本人奴隷化政策と中国共産党の他民族
抹殺政策に対して反対を表明すべきだ。そういうことが出来なければ、団塊の世代というのは、
やっぱしエゴイストなバカな世代であったと歴史に刻まれるだけである。
689名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 10:59:57 ID:USg0kF4G0
ガリメガネが胡散臭いから仕方無い
690名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:22:54 ID:HsPsdCnP0
気の毒な人と甘えた人の
明確な区別はできません

就職支援をしたからと言って
就職できるのは極一部でしょう?

昨年みたいなことになっても困るし
なにかもっと良い知恵は浮かばないのか?
691名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:25:39 ID:cZjL/qaN0
そういえば今年はこれ系の報道が少ないな
692名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:26:21 ID:mwuCgG3G0
さっっさと辞めろよ、この強欲ジジイは。
こんな馬鹿が連続で当選とか、東京都民は馬鹿しか居ないのか?
693名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:36:37 ID:81q1oojpP
> 私「就職しよう」 企業「童貞は不採用です」 私「じゃあ脱童貞しよう」
>  女性「無職童貞とは付き合えません」 私「風俗に行こう」 企業「風俗
> は交際人数に含まれません」 私「じゃあ死のう」 社会「自殺はダメ絶
> 対!」 私「じゃあ引きこもる」 社会「働け」のループですね。
ttp://twitter.com/bitotakeshi/status/1178788608086016
694名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:38:32 ID:AAfS1fANP
>代わりに、ハローワークにNPO職員らを配置する

こらまた強烈な意趣返しやねw
695名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:39:22 ID:j8qYw8Id0
つーか、派遣村ってまだあったのかよ。
とっとと追い出さないと働かないに決まってるだろww
696名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 19:06:03 ID:N6Z/if3O0
申し訳ないが、今後更に状況は悪化する。
これ以上「自称弱者」と遊んでる暇はないのだよ。
悪く思わんでくれ。
697名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 19:23:05 ID:G2j/NGNRO
作業能率向上を労働強化といってサボっている自治労風情に限って、こんな活動を支援するんだよな。
税金を打出の小槌と勘違いしているバカども(笑)
派遣を助けたければ、オマエラの仕事をワークシェアして雇用を増やせっつーの。
698名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 19:40:53 ID:DeZLxS0N0
>>682
中間搾取ねぇ、只で働く奴はいないだろ。

以前スレ立ってたけど、貧困ビジネスとか言われててさ。
叩いてる奴が世話すれば良い。
699名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 19:50:24 ID:yUzpXF9o0
>>698
ガリ眼鏡の湯浅乙
700名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 20:21:48 ID:oJTma2/W0
>>8
本来、地方住まいのが多数だから、資本家の都合だけで雇用や解雇し放題なのは論外
地方にいても大丈夫な体制を作るのが当然
都会に地方の上質なのがこぞって来るせいで、都会に元々いる奴らのボーダーも上がって、本来なら余裕だった奴すらあぶれるケースが多すぎる

でも、救援はするべきだな
んで、石原はBIという国民給付制度を提案すべき
あれは、生保や年金より遥かにマシだからな
んで、困難者が色々動ける力を渡す事が今するべき義務
電子マネーで渡す事で、余計な部分に使わなくなるからな
面倒なルートを使えば、それでも抜けられるが、十分機能するだろうし
701名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 20:23:57 ID:gl/XGvXOO
働けよ
勤労の義務を守れクズ

高齢でどこも雇ってくれない?景気が悪くて仕事自体がない?
甘ったれるな
それでも仕事を探せ
どんな理不尽も逆境も、知恵と気合いと努力と根性で乗り越えてこそ真の日本男児
だから日本は発展した
まず働け、なにより働け、とにかく働け
702名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 21:10:20 ID:0HupyCTSO
糞都知事は日本の風物詩を潰す気か?
703名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 21:19:13 ID:UJuIorlj0
あのさ、去年も思ったんだけど、
派遣村の内部って取材出来ないんだよね?
704名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 21:21:08 ID:j8qYw8Id0
たばことかまだ貰ってるんか?
こっちは必死こいて我慢して禁煙という苦渋の選択を迫られたというのに。
705名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:12:48 ID:1OcCPIRSP
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国    国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
        一人当り(j) 一人当たり(j)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ        25,630     24,348         0.95

国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)

【受給額(平均年額)】
国民年金      :71万円
厚生年金      :205万円
地方公務員共済  :280万円

結局のところ「年金原資残高」はいくら残っているのか?
http://karetta.jp/article/blog/MoneyHacking/036157
150兆あるはずの年金が140兆すでに使われて回収不可能

公開したら暴動になるだろうと言われる年金原資残高。
石井氏はこれを追っていて殺された。
706名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:13:06 ID:gl/XGvXOO
切られ派遣どもへ
☆ 身の程知らず
☆ 自分に甘く他人に厳しい
☆ 自分を棚に上げて社会のせい
☆ 今までどれだけ努力してきたの?
☆ 選り好みできる立場なの?
☆ 自業自得
☆ 俺のやりたいことと違うw
☆ なんで貯金してないの?
☆ なんで節約してないの?
☆ なんで金ないのに煙草吸ってるの?
☆ なんで金ないのに漫画買ってるの?
☆ なんで金ないのに携帯で通話しまくってるの?
☆ 発展途上国よりよっぽどマシだよ
☆ 先進国でも日本よりひどいところはたくさんあるよ
☆ 何でも平等な国なんてどこにある?
☆ 好景気が続く国なんてどこにある?
☆ 政治家が悪いなら立候補したら?
☆ 一言目には言い訳
☆ 二言目にも言い訳
☆ 義務を果たさず権利ばかり主張
☆ 税金って消費税だけじゃないよ
☆ さっさと死ね

以 上
707名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:18:06 ID:rP7Da8IhO
ファルケン村に改名して、ファルケンでもやらせとけ。
708名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:20:33 ID:+rgFhY6M0
なぜ年末になると騒ぐのだ。
年月は人間活動に関係なく流れていく。
年を越すとか越せないとかバカだ
709名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:21:04 ID:uUTk5TwrO
派遣村といいつつ派遣の連中はいなかったというアレか
なんでもいいからイシューをつくれりゃいいんだってのは、逆効果だよな
実際困ってる人だって沢山いるだろうに
何もしないうちから石原みたいなのに馬鹿にされてさあ
710ネトウヨ:2010/11/07(日) 22:29:37 ID:lMzp0Wbb0
>>682
やーさまのは「生活保護と言う税金」にたかるから問題だけど

ネカフェよりマシ程度の家を与えて、住民票を取れるようにして
警備会社や派遣会社へ入れるかして、回収する

そういう貧困ビジネスは「当局の監視監督に従う優良業者なら」
「大いに育成すべき」じゃないのか?

タダで他人の世話する奴はいないし
救貧事業で、他人を助けて、正当な報酬を得る「正直な救貧業者」を
育成すべきだと思うけどね
711名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:40:19 ID:BMJTq4AD0
 派遣制度を変えろ。ピンハネの上限と開示義務。違反したときの罰則強化。
それだけやってくれりゃ別にずっと派遣でもいいよ。
貯蓄してるし一戸建てとか自動車とか身の丈に合わないものは別に我慢できるし。
 
社会的蔑視も腹が立つが、過剰な憐憫も迷惑。なんなら世の中全て契約社員でもいいんだぜ?
同じ土俵に下りて来いよwバブル入社の無能どもが。と、思うことはあるね。
712名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 22:59:43 ID:NQYmD8qqO
人間未満のゴミ屑が何吠えてやがる
身の程をわきまえて泥水でも啜ってろよ汚物が
713名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:53:24 ID:+rFF2AJF0
>>706
「フィールドワーク」って知ってるか?
714名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:02:14 ID:94vTAFvh0
野良仕事のこと?それとも土方のこと?
715名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:06:01 ID:iTA678yB0
>>712
有能な正規様なら余裕で毎年契約更新取れるだろ。
716名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:09:20 ID:B99FksA60
派遣村騒動を見て俺が出した結論
ハケンヒトモドキは人間ではない
717名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:11:48 ID:hKfR+O2TP
年末年始東京駅付近の工事現場でバイトしたけど
失業者風の人が夜中いっぱいだった
階段やビルの陰で夜を明かして彷徨ってた
2〜3日でみんなどこかへ流れていったのか
元のホームレスだけになったけど
俺は仕事見つかってバイト辞めたけど
あの人たちはどうなったかな
718名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:15:18 ID:7i2uK2gd0
ハケンをバカにしてるけどさ、不安定な雇用、安価な給料で働く人たちが居るから
自分たちは快適な生活ができるわけですよ
そういうのは適当に褒めておけばいいんだよ
719名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:22:56 ID:k7gH6wjM0
不安定な雇用、安価な給料でおとなしく働いてれば褒めてやるよ。
派遣の分際で、安定や高給を求めるから、徹底的に叩かれる。
720名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:24:47 ID:ZD8ObOUK0
就業形態に貴賎ありだな
721名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:40:59 ID:XkuWOOmaO
職業、就職形態に貴賤無し。
人間に貴賤あり…だ。
722名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:50:03 ID:ZD8ObOUK0
だが彼らは派遣と呼んでいる
723名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 12:20:58 ID:kU+R3Wu10
ハケンヒトモドキ
724名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 15:34:38 ID:bf9yCfbsP
>>693
社会がなければ万事解決だな。
725名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:28:17 ID:lz/L4Gne0
派遣だけ優遇しすぎだろう?

そのうち契約社員村と期間社員村まで作れって言い出すぞ。
726名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:47:43 ID:A4yOgStp0
年金も不正受給してる奴がいるから年金のすべての支払いを停止しよう。
727名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:50:57 ID:ObpxucbJ0
去年、就職準備金支給後にパチ屋に直行したり、
酒盛り初めてた馬鹿共がいたよな

派遣って乞食のくせに金遣いが荒いんだよな
728名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:54:42 ID:A4yOgStp0
不景気で貯め込む馬鹿より100倍マシ。

金使わなきゃ景気が良くならないことに気づけよ、低脳。
729名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:57:33 ID:ObpxucbJ0
>>728
オメーのポッケトマネーで養ってやれ
730名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:58:34 ID:MJ35FaAR0
東京都内の南の島に保護施設を作ればよい。
刑務所と同じ食事、寄付の古着、ノーシンとパンシロン、ボランティアも参加。
職業訓練を希望し、働く意欲のある者は全面的に支援。
なお、現金支給は絶対行わない。
731名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:59:05 ID:tLy+OXs00
>>1
まあ、パンダに金かかるしね。
732名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 09:59:56 ID:9YXN7tXj0
>>718
実際は逆だけどなw
安く働く奴が増え続ける→自分達の労働単価も相対的に下がり続けるw

あと10年後にはリーマンの平均年収なんて200万になってんじゃねぇかw
733名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:00:46 ID:dSecgFjZQ
山谷がある
734名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 10:02:41 ID:+CB2UIa20
こいつは昔からこういう奴

石原慎太郎環境庁長官(当時)
「水俣病には公害が原因でない人も患者の中にはいる。」
(患者の抗議に対し)「IQの低い人たちが書いた文章」
「若い水俣病患者は働く意欲が薄い」



で、身内の「甘えた人」には派遣村どころじゃない巨額の金を与えて平気の平左

石原慎太郎一家による私物化疑惑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88

石原都政下で既成の都文化施設に対する予算の減額(4年間で東京文化会館は5億
9036万円→3億4374万円、東京都美術館も4億9746万円 →3億1833万円と両者ともに4
割近く削減)とは対照的に、ワンダーサイトだけは別格として当初の5589万円→4億7152万
円と8倍以上に増額されているが、芸術家としては著しく評価されているわけではない四男・
石原延啓を重用したり、家族や知人を運営に参画させるなど、事業計画・予算決算の不透
明な点について公私混同の疑いを指摘されている。
735名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:09:23 ID:jBKzB2av0
乞食村にいる連中なんか大半日雇い労働者やってたような連中だろし
批判するならむしろ公共事業減らした民主批判したほうがいいんじゃね。
736名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:13:54 ID:dfm552xZ0
期間内だけ移動できる時点でおかしい訳で
737名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:40:33 ID:oPqawzNlO
都立刑務所でも作って有事に備えろや老害ちゃん
738名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:45:18 ID:Vmvkiu63O
ケチ臭いこと言ってないで、常設の場所を作れよ。

石川島に人足寄場を作って無宿人を片っ端から放り込め。
739名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:48:03 ID:qVafUqfLO
こいつらを眺めながらニヤニヤと何か食いたいな
お寿司かケンタッキーあたりで
740名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:48:06 ID:lsNxCDHI0
昔みたいに人足寄場を作ればいいんじゃね?
741名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 11:48:10 ID:HivzqW/b0
> 派遣村
国は派遣を縮小しようとしているのか推進してるのかどっちなんだよ。
縮小しようとしてるなら派遣村なんて名前つけるなよ。
742名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:52:54 ID:+1jF2ay30
欧米でいうフードキッチンみたいなんが
日本はないから、やった方がいいと思うけどね。

石原家自体、税金にたかって生きてるんだからエラっそうな事は言えないだろう?
743名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:22:00 ID:WaEeW7Wx0
>>742
正論だな。でもあまりにも本当の事言うなよw
744名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 13:29:59 ID:gWM3b3PMP
以前石原プロをネタにしたギャグマンガでひたすら炊きだしばっかりやってたのを思いだした。
745名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 09:27:43 ID:9UqChZ5O0

     また東京か!    また東京か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))


中国人から「東京は中国人だらけ。中国の方言が飛び交ってる」と言われ
アメリカ国務省からは「東京への渡航は十分注意してください」と警告を出され
香港人には「東京は薬物危険地帯」と言われ
東京を走る電車は「日本一の痴漢電車」と呼ばれ
警視庁副総監に「全国で起こる振込め詐欺、犯人の過半数が東京人」と指摘され
万引き被害が年間670億円なのにアンケートしたら「万引きは問題ない」と回答する奴がいて
都知事は韓国大統領に東京オリンピック支持してもらって上機嫌、
かと思えば招致失敗、あげく失言で外国から猛抗議を受け
東京に住んでる人にアンケートしたら実に90%が治安に不安を感じている

日本で一番犯罪件数が多く
日本で一番汚い川があって
日本で一番大気汚染が酷い地域があって
日本で一番女性の寿命が短い地区があって
日本で一番HIV感染者が多く
日本で一番国民健康保険料滞納が多く
日本で一番殺人事件や粗暴犯が多く
日本で一番レイプ事件が多く
日本で一番交通事故発生件数が多く
日本で一番大麻・覚せい剤の送致件数が多く
日本で一番不祥事を起こす警官が多い

そんな東京は今日も  また東京か  と日本中から嘆かれる
746名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:15:00 ID:b1kv5bVm0
「派遣村」見送りへ 年越し前の支援強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000504-san-soci
747名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:32:48 ID:YfyCdcGsP
オリンピック誘致に100億以上無駄カネ使ったのに
電通に宣伝ビデオで破格のカネを落としたのに
困ってる人にはびた一文出さない珍太郎。
都民はこんな奴選んだことを後悔しまくってるだろうな。
ウヨなんてこんなクズばっかりだよ。
748名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:34:08 ID:SHztLGUqO
困ってる人というかわがまま言って仕事選ぶような人間だから仕事が無いんでしょ
749名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:48:06 ID:U9MYmXEO0
派遣村に集まる連中は仕事がないんじゃなくてやりたい仕事がない我侭ちゃん
750名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:51:24 ID:kN+hjEJ80
バブルまで最底辺にあふれるほど仕事があった。
今は殆どが発展途上国に取られ、
日本の巷に失業者が溢れるようになった。
751名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 13:51:46 ID:dZ5Qei/0O
これを受けて年末年始に国は派遣村を設置しません。ソースは読売。

今年がまずかったからな…都民としてはおおいに支持。

>>747
この件に関しては中止を支持する都民が明らかに多いから。

文句は生活保護ビジネス目当てに駅前でビラ配りの挙句、就業意欲のかけらもない派遣切りとは何の関係もない路上生活者にまで声をかけ回った湯浅絡みのNPOに文句を言えよ。

派遣切りにはそれなりに同情するが、自ら望んで路上に暮らす連中にまで同情する理由はないわ。

その結果が税金の持ち逃げに大量脱走。すっこんでろよ雑魚。
752名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:14:39 ID:KVPEcXd+0
>>750
そこが一番大きい問題なのにな
今は底辺職は海外に投げてるor国内だと東アジア系の低賃金労働者に占拠されてる
資本主義の原則的には自由競争何だろうけど
国が資金投入してでも底辺層に回さないと空洞化は止まらないよ
753名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:37:49 ID:kN+hjEJ80
>>752
喜んで100円ショップに行くし、
家電PCパーツ大好きだから、
底辺の労働者の失業を「自己責任!!」って、言える人少ないはず。
「自己責任!!」と言う前に、自分の行動から改めないと。
754名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 14:44:08 ID:1NSTzyRYO
派遣村…なにもかも胡散臭い
755名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:11:17 ID:YgEC98EEO
慎太郎はセレブ
756名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:17:02 ID:B9hhfJASO
海外のセレブは自国の底辺にボランティア活動をする
日本のセレブと行政は搾取するだけ搾取して底辺は死ねやってらんない
757名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:19:17 ID:y8BCu4/B0
そりゃ金だけもらって就職活動もせず酒飲んでる奴や
貰ってすぐバックレる奴が大半じゃ支援する方がバカを見るもんな
758名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:23:20 ID:32tsF7ZbO
真面目に仕事探したのはほんとーに一部
後は生ポ希望者と、やりたい仕事がないないってだだをこねる馬鹿ばかりw

なんで税金からこんな馬鹿共に金出す必要がある?
仕事探したいならハロワ行けばいい。
派遣村なんて乞食村に集まるのは本当に怠け者。
759名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 15:31:11 ID:eFM4xKX60
>>753
752だけどそれは若干筋違いかな
個人や企業がより安いモノ、コストパフョーマンスの良いモノ
場合によっては値段が高くても高品質なものと
個々のニーズに合った利益追求をしていくことは自然なことだと思うよ
それを捻じ曲げてまで社会構造の改善に努めるってのは
(民間の動きが無いと達成できないだろうけど)
基本的には国や自治体といった公の仕事の部分だから

もう既に自由競争を放置してたらどうしようもなくなるほどに
地球っていう経済圏が狭くなってきてる感じを受けるんですよね
資本主義ってまだまだ開拓余地のある状態でこそ成り立つ社会構造であって
現代のような過飽和状態だと
むしろ社会主義的な統制の方が全体としては適しているのではないかと・・・
760名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:44:35 ID:D+08Y6Q00
派遣は社会ゴミだよ
761名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 16:57:31 ID:BYQ5XhOG0
で、最後はこういうのだらけになってあぼーんな訳ですね

【社会】「仕事増やしたかった」 近所の自転車をパンクさせていた北海道の自転車店主を逮捕  [11/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289302172/
762名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:39:44 ID:pCkAIqRI0
>>760
あの派遣村に住み着いて、カネをせびっていたのは「ずっと失業者。ナマポくれや!
趣味はパチンカスや!」な連中ばっかりだよ。
まともに仕事もらって派遣やってる人たちは、あんな所に行ってる暇は無いよ。
763名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 18:43:05 ID:98YT9Ssc0
派遣村って運営しているのは、市民を装った極左過激派って噂を聞きました。
764名無しさん@十一周年
慎太郎死ね。派遣を人間扱いしないクズに知事をするしかくはない。派遣でなにが悪い。おまえも派遣してみろ。