【北海道】「世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要。憲法9条の実践をすすめよう」 日米共同演習に抗議集会-上富良野★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
北海道の陸上自衛隊上富良野演習場で8年ぶりに日米共同訓練が強行されたことに抗議する
「全道集会」(日米共同演習反対道北共闘会議主催)が3日、
上富良野町で行われ、約80人が参加しました。日本共産党の紙智子参院議員も駆け付けました。

同上富良野駐屯地広報室によると、訓練には、陸上自衛隊第2師団(留萌駐屯地所属)・第26普通科連隊基幹の約450人と
米陸軍・ミズーリ州兵第1‐138歩兵大隊基幹の約280人、計約730人が参加。2日から11日までの日程で実施し、
機関銃や狙撃銃、迫撃砲、ヘリコプターを使用します。

連帯あいさつをした紙参院議員は「『沖縄の負担軽減』の名目で全国各地で日米共同の訓練が広がっており、
普天間基地もなくなっていない」と糾弾。政府が画策する「新防衛大綱」は自衛隊の集団的自衛権を認める
内容だと告発し、これを許さない国民的世論を広げようと訴えました。

基調報告をした道平和委員会の石田明義弁護士は、自衛隊が米軍の補完部隊として位置づけられ、
一体化してきた歴史を振り返りながら、「世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要です。
憲法9条の実践をすすめよう」と呼びかけました。

集会参加者は、上富良野駐屯地までデモ行進した後、同演習場の近くで訓練を監視。
何度も「ドーン」という大きな着弾音が響き、煙が上がる様子にまゆをひそめていました。

参加した男性(37)=旭川市=は「アメリカの戦争に自衛隊が巻き込まれるのはおかしい。
国民が声を上げることでくい止めることができれば」と話していました。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-11-04/2010110415_01_1.html
過去スレ ★1 2010/11/04(木) 13:54:23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288846463/
2名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:36:41 ID:tlOVWBD+0
9条ナイフ
3名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:37:02 ID:0pKPM90s0
また9条教の信者たちか
4偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/11/04(木) 20:38:07 ID:mYVwzBV80
また共産党か
5名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:38:08 ID:6cpAFjuS0
皆さんもそろそろお気づきになり始めたと思いますが、
中国共産党は日本の各マスコミに隠れ中国共産党員(世論誘導工作員)を配置しています。
もちろん中国の戦略上重要となる地域や地方のマスコミにも配置しております。
他には、TVのコメンテーター、大学教授にも隠れ工作員は多いです。
特に世論を動かせるところに重点的に配置されます。
彼らは人民解放軍により開放された後、その地域での中国共産党幹部となれることが約束されています。
また、定期的に中国に呼ばれその党員のレベルに応じた接待、慰安が受けられます。
社内で世論誘導工作員が力を持ち、ほとんど中国の機関紙に成り下がった某新聞社、雑誌等もあります。
最近は中国人留学生として入国している学生党員が2ちゃんねる等のネットで中国擁護活動をしており、
ネット掲示板などを使った日本の世論誘導工作活動をしている書き込みを多く見られます。
日中間で問題が起きると急に中国擁護、日本叩き系の書き込みが増え、中国の強大さを表現する書き込み、
または「中国のメンツ」など共産党内部での出世や身分に影響を与える序列や体裁を気にする発言を多様するのが特徴です。
指示、支援をしているのが長野の聖火マラソンでも学生リーダーに指令を与えていた大使館関係者という話があります。
また、日本人でもその支援を受けて活動しているサヨク団体、プロの市民の活動家の方々も多く、人民軍による日本
解放後は中国共産党員、名誉中国人等のそれなりの地位が与えられ日本人の監視役として貢献することが期待されています。
          彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    ____________________
           彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   | お前たち愚民は我々のコントロールする世論に誘導されていればいいのだよ
          l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < 我々に都合のいい情報だけを選んで報道するのも報道の自由だ
          .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | 愚民供は我々の選んだ報道を信じて付いて来ればいいのだ、余計な事を考えるな。
        __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  _______________________
   _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、←某マスコミ世論誘導解説員
6名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:38:16 ID:W978SZOL0
ははは
チベットで叫んでみろ
7名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:38:35 ID:CV+nKGCq0
中国とロシアが
日本を舐めまくって
挑戦的な姿勢を示し続けているのに、
まあ平和な人たちだこと・・・(大爆笑)
現実を直視せず、夢を語りたいのであれば
寝ている間だけにしてくれよ
8名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:39:19 ID:Lk1Zd0pn0
よく地元住人に攻撃されなかったな
地元の5割以上の世帯が自衛隊からの収入でまかなってる
言っとくが上富良野の大人でこんなお花畑な人間は殆ど居ないぞ
小中学生は日教組で染まってるがなwww
9名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:39:23 ID:N2h4dFNV0
確かに野党w
10名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:39:29 ID:awfpEyJ/0
米国やロシアや中国や韓国に言ってやれ
まったく相手にされんだろうが
11名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:39:37 ID:e2Em6sw40
3000人が集まった尖閣抗議デモはニュースにならないのに、80人程度の集会がニュースになるのはなぜ?
12名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:39:52 ID:zmmFgs+v0
誰か詭弁の見抜き方のこぴぺを
13名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:39:57 ID:A7DiJnp/0
キチガイどもめ!!
本格的な択捉島を想定した訓練を十分に遂行してくれたまえよ
14名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:40:23 ID:SHju9Ke/O
なんまいだ〜
9条だ〜
なんまいだ〜
9条だ〜
なんまいだ〜
9条だ〜
15名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:40:26 ID:8Z00wlPb0
この人達は、今、不景気にも関わらず、
世界中で軍事費が伸びているのを知らないのか?
むしろ軍事の時代になりつつあるんだよ
16名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:40:31 ID:EMWbzkks0
とっとと憲法九条を削除して
この売国奴どもの拠り所をなくしてしまいたい。
17名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:40:38 ID:cRzp/dC10
外交だけで済んだら戦争は起きないわな。
9条信じてロシアに北海道乗っ取って貰えばええやん。




18名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:40:46 ID:Poi/6dWJ0
こんなことばかり言ってると、北方領土だけじゃなく北海道まで取られるぞ
19名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:41:20 ID:0nfrrKJo0
そう思うんならメキシコに行って9条を訴えてこいよwww
20名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:41:23 ID:IQcP3QxE0
ロシアがせめて来たら真っ先に上富良野を差し出すね。
21名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:41:36 ID:qNTzfdrj0
一度ロシアに侵略された方がいいな
二度と戻ってこないだろうけど
22名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:41:37 ID:vTpirrHp0
だから危険な国に言え!!!
23名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:41:42 ID:0PWtlUn/O
ヤクザには武器を捨てろなんて言えないんですね(笑)
ヤクザ=超汚染塵、おっと間違えた朝鮮人の巣窟だもんなww
9条狂は日本人には武器を持って欲しくないんですよね
9条狂自体が朝鮮人の隠れ蓑だもんな
24名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:42:08 ID:DzTlXE7rO
9条なんか糞の役にもたたんわ。
最後に頼りになるのは軍事力
25名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:42:08 ID:6XQ/14Qs0
旭川第七師団=最強
ああ…ご先祖様に申し訳が…
26名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:42:46 ID:s7/2jLeY0
9条信者みたいなキチガイこそが平和を脅かす害悪なんだけどな〜キチガイには理解出来ないんだろ〜なぁ
27名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:43:01 ID:SHju9Ke/O
軍事なき外交もないし、
外交なき軍事もない。
軍事と外交は一体不可分。


たったこれだけの事をいつになったら理解できるだろうか?
28名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:43:32 ID:A7DiJnp/0
ロシアには9条なんか関係ないからね
無慈悲な占領作戦が行われたら終わりだよ
逆に日本にはカムチャッカ半島まで欲しいくらいの意欲が欲しいところだ
29名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:43:42 ID:SRPWLf0I0
積極的な外交=軍事力 が世界の標準なんだが。
30名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:43:50 ID:5aixADap0
9条のせいで日本の領土と資源が奪われてるんだろ
31名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:43:58 ID:9dYcWbeg0
その外交って軍事によって支えられているだろうがw
32名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:44:01 ID:o7IZBkqM0
もはや、ワイドショーばっかり見てる主婦でもダマされない。

9条教も堕ちぶれたなw
33名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:44:03 ID:EnRWpPxHO
御託はいいから自衛隊の変わりに北方四島を話合いでとって来い。
血税を使うのは許さないからな。
34名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:44:17 ID:KsJ4RWiyO
ソース 道新だと思ったら赤旗だったw

道新にもちゃんと写真つきででてる
35名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:44:27 ID:SOh1B/f/0
普段の自衛隊の演習でもドッカンドッカン鳴っとるわ
ていうか鹿避けの、センサーで銃声鳴る装置で銃声も聞き飽きとるわ

この手の連中がいかに現地から離れた場所であーだこーだ言ってるか
36名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:44:47 ID:xrIySRdO0
>>1
そんなにロシアの植民地になりたいのかwww
37名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:45:23 ID:udS2bwAH0
まあなぁんだな。里に下りてきた(´(・)`)を射殺と似てるな。
軍備が必要ないと思う奴は、熊にでも食われちまえ。
38名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:45:34 ID:k1tkNTCO0
やっぱり9条信者って民主党信者なの?
39名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:45:46 ID:dxf71AXY0
9条信者=臆病者
40名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:45:50 ID:o51yFZlE0
無抵抗の人間をナイフで刺し殺すのが9条の精神
つまり先制攻撃を容認ってことだな
41名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:46:05 ID:lwAHgqkn0
馬鹿かよ。米に頼って、米の軍備をあてにしてて
独立した外交なんか出来るわけないだろが阿呆か
技術はあるんだから何なりそれらしいもんは作れる
42名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:46:10 ID:v8+nTQz80
ハープーン発射
43名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:46:16 ID:qKnMBCS40
この人らの掲げる9条主義って
自分らの異常性を隠すための目くらましみたいなもんだよね
44名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:46:16 ID:SHju9Ke/O
沖縄と北海道、日本の南北両端が思想破壊されている。

日本が危機になると9条信徒が騒ぎ出す。
工作活動に間違いなし。
45名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:46:35 ID:+k9jSbjvO
北海道の人達は、目の前の危機が見えないらしい
46名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:46:57 ID:nNVB5vsQ0
>>1
信心が足りない
47名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:47:14 ID:y1eNW9X4O
結局、利害でしか動かないんだから、軍事力による裏付けがなければ、
積極的な外交とはつまり「金を詰んでお願いすること」でしかないんだよ。
48名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:47:58 ID:VO/igsdX0



医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html






49名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:47:58 ID:xxPotpOV0
どうやって北方領土返してもらうか
この共闘会議の人たちに考えてもらいましょう。
50名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:47:58 ID:0cCittlm0
周辺国が軍拡競争なのを知らないのか、ふせてるのか。
まぁ後者なんだろうな。
51名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:48:04 ID:bHsYCOKA0
軍国主義の時代は終わった
これからは九条による平和外交の時代だ

ルピウヨは時代が変わった事を自覚しろ
52名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:48:09 ID:6z14SRmxP
正真正銘の気違い
53名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:48:24 ID:LfKy3tWB0
上富良野の駐屯地は今基地が縮小されるかどうかの瀬戸際で
街の存続が事実上かかってるようなもんだろ。

住民に殺されるぞ。冗談抜きに。
死体が出ても「熊だな」でおしまいだろ
54名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:48:30 ID:rsfXXxKg0
こいつら、最近のコスタリカのニュース
見てないのか!?軍隊のない国が領土
問題のなったらどうなるか、しっかり
勉強しろ!!
55名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:48:45 ID:zUOE3Clb0
アメリカ人が勝手に作った憲法のおかげで日本は特アやロシアから全く侵略されてないね。
56名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:49:16 ID:iHdQ7igOO
積極的な外交は軍事力を背景にして行うのがスタンダード。
軍事力が無い外交なんて歩の無い将棋。
57名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:49:21 ID:+mPmOymGO
九条真理教の実践ワロスw教祖様エラ張りすぎwww
58名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:50:00 ID:qnT7F0W6O
憲法9条は、人命軽視の条文なので、ただちに削除しなくてはならない。
これを阻止する輩には、国家騒乱罪を適用し、一生を精神科病棟で過ごしてもらおう。
世の中、殺人事件が無くならないのは何故か、よく考えるんだ。
59名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:51:41 ID:8Z00wlPb0
もちろん9条が役に立っていた時期もある

朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争いずれも
アメリカは日本の参戦を期待していたが、
日本は9条を盾に断った

9条のような物がない韓国は参戦しまくり
たしかに「9条のおかげで、戦争に巻き込まれずにすんだ」という時期があった

>>1でも「アメリカの戦争に自衛隊が巻き込まれるのはおかしい」と言ってるだろ
60名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:52:00 ID:VsaHpRIwO


集まったクズ80人は、さっさと中、韓、ロの3バカ国家へ散れよ

9条Tシャツでも着て、積極的外交とやらで領土を取り返してこい

早く行ってこいカス


61名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:52:12 ID:XuMZ/lMI0
>>49
勿論、外交努力の話し合いで解決だろう。
62名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:53:00 ID:0cCittlm0
>>57
正直一番日本が軍備を増強してほしくないのは大陸の盲腸だもんな。
GDP比08%を1.5%にされただけで圧倒的な差をつけられるし。
てか1.5%でも世界で見たら低い方だわ。
63名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:53:46 ID:slM8XrOtP
北海道は選出議員、鳩山、ムネオもろとも、ロシアに上げていいんじゃね。

ロシア領になって、同じことしたら、消されると思うが
64名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:53:55 ID:1wn1pmU30
>世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要。憲法9条の実践をすすめよう

隣国は60年以上も民族を分断して争い続けているんだけど、
憲法9条で争いを終わらせてみろよ!! 最もらしい事を言うのはそれからだ!!
65名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:54:16 ID:abpOAlkU0
積極的な外交の為に軍事力を
66名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:54:21 ID:HqNEL2tq0
こいつら有事の際に、国内でテロ活動とかしそうで怖い
9条守る為の聖戦とか言って、日本国民相手に戦いそう
67名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:54:24 ID:J0xwYs59O
アフガンの戦争を、その論理で終結させたら認めてやる
だからアフガン行ってこい
68名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:54:27 ID:SOh1B/f/0
>>45
目の前の危機に敏感だからこそ
こういう逆宣伝が出る

しかも全国ソースではそっちの方が大きく出る

目の前の危機に鈍感なのはどっちだ?
危機の本質も、実害の程度も知らないくせに
69名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:54:34 ID:FhqWGZjP0
(  `ハ´)y─┛~~ 憲法九条断固死守
70名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:54:37 ID:bSDQk/NN0
戦争は相手があって出来るものなのに
国内でしか叫べない矛盾
71名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:55:28 ID:XiXGad6U0




::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | 憲法9条が | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |なんとかして |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||




72名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:55:37 ID:0KanT9Mw0
徹底的なアカ狩りが必要。
73名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:55:38 ID:jSEmmUEs0
参加した男性(37)=旭川市
は実在しない
74名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:55:45 ID:Et1enjVwO
戦争と平和の終わりなきロンド
75名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:56:03 ID:3OSy/JKZ0
国際政治ではお目出度いことを言ってみせるが、こういう連中に限って
国内政治では、狡猾に立ち回る。本当の売国奴ってこいつらのことだな。
76名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:56:11 ID:iSgoZnTZO
一回でいいから海の向こうに向かって言え
ピースボートも自衛隊に護衛させといて何言ってんだ
77名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:56:16 ID:I/ZP6mgm0
尖閣で、あんなことがあった直後に憲法9条かよ。
78名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:56:19 ID:UfZbipwO0
>64
南北どっちかが憲法九条制定すれば終わるんじゃないかw
南に積極的に働きかけるべきww
79名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:56:24 ID:ho2+jc/w0
>>参加した男性(37)=旭川市=は「アメリカの戦争に自衛隊が巻き込まれるのはおかしい。
どっかの国のインタビュー思い出した
80名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:57:11 ID:RdkakvNE0
日本国籍を持たない日本の市民さん、
軍隊はいらないというなら、中国にいってそれを言いなさいよ^^
いえないなら死ね。
81名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:57:45 ID:8Z00wlPb0
>>1の論調でも自衛隊がアメリカの手下として
使われるのがダメなような言いぶりだろ

日本の戦争に自衛隊を使うのに異論は唱えていない気がする

もっとも確かに日米離間の策の可能性もあるがね
82名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:57:47 ID:kB90ojxW0

天から平和が降りてくる、社会党系の考えです。
83名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:57:50 ID:Y+3yTjvHP
積極的な外交で中国に抗議してきてくれないか?中国と北朝鮮のおかげで日本は大迷惑してるってな
84名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:57:54 ID:P2FggIRC0
>憲法9条の実践をすすめよう

行っておいでよ。
早く行って広めに行ってきなよ。
ほら、早く早く。
85名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:58:05 ID:qgSiBLse0
9条は絶対必要だよ ただ9条の内容は変えて そうしたら皆満足さ
86名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:58:20 ID:+mPmOymGO
>>66
既に幹部が日本人追いかけ回してナイフでめった刺しにしたよw
87名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:58:29 ID:EtgismxGP
>上富良野町で行われ、約80人が参加しました
>上富良野町で行われ、約80人が参加しました
>上富良野町で行われ、約80人が参加しました

>約80人
>約80人
>約80人

ただのオフラインミーティングだなwww
88名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:58:33 ID:jXnaCIfu0
外交も軍事力のバックアップあってこそと
いつか学ぶんだろか
89名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:58:46 ID:ojK8I9TqO
道民が皆こんな考えだと思われちゃ迷惑だな
90名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:59:22 ID:+iWpvhDh0
実にすばらしい運動だ。
ぜひ尖閣諸島や竹島、北方領土に永住して活動を続けて欲しい。

91名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 20:59:52 ID:/SkIahuv0
日当出るんですか?
92名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:00:02 ID:r+Zjg9S70
メディアが報じる基準は規模の大小ではありません
反米・反日であるか否かです
93名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:00:24 ID:8wD8Nl0N0
実際問題、憲法改正しても大した変化はないと思う
防衛庁が防衛省になるようなもん
94名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:00:52 ID:A6L2dpSw0
>>1
くだらんなw
95名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:01:08 ID:qiCVnDT30
「積極的な外交」があれば軍事不要なら、日本中のどんな争いごとも
同様に実力行使無しに話し合いで収まるはずだが。
国会が紛糾して肉弾戦になるのは、話し合いで解決できないからだろ?
日本人同士でもこうなのに、人種・宗教・価値観・言語・経済力などの
全て異なる国同士が、どうやって紛争を話し合いだけで解決できるのか。
96名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:02:31 ID:EtgismxGP
※ たった80人がいってるだけの戯言です
※ たった80人がいってるだけの戯言です
※ たった80人がいってるだけの戯言です
※ たった80人がいってるだけの戯言です
※ たった80人がいってるだけの戯言です
※ たった80人がいってるだけの戯言です
97名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:02:32 ID:auSiGlY60
>>15
俺もそう思う。というか、もう無理だろこんな平和ボケな発言は。
そもそも若者も今は収入が低く、気が立ってる。
このような状況で話し合いですむとか、そんな甘ったれた考えを持ってるやつなどほとんどおるまい。
98名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:03:10 ID:spLj59g00
是非是非、北京や上海、モスクワやピョンヤンの中心で「九条」を
叫んできてくださいな。
99名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:03:28 ID:hnCJKaEW0
お前らに時代の何がわかる、としか。
100名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:04:18 ID:ozR/KCGw0
>>1

日本の敵だ
101名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:04:22 ID:fJkQ9Ku50
自分達こそが平和を主張している気になっているようだが、
実は最も戦争の危機に日本を誘っている連中なんだよな。

ならず者国家にしてみれば、相手が平和国家なのかどうかなんてどうでもいい。
強いか弱いか、やったらやり返すかどうか、ただそれだけの話。
102名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:04:29 ID:8Z00wlPb0
まあそういうわけで9条は、いまやアメリカにとって邪魔

ベトナム戦争以前のように人的損害を気にしなかったアメリカなら、
問題なかったんだろうが、今じゃアメリカ人の犠牲は国内世論が許さない
それなのに相変わらず日本が血を流さないのが、湾岸戦争以降、許せなくなった

日本の政治家で親米な政治家は、大抵、9条改正を唱えているのも、
そういうアメリカの要望に応えてのことだ

さてこのままアメリカの手下でいいのかな?
記事でも言ってるが、自衛隊はアメリカ軍の補完部隊に過ぎず、
独り立ちできるようになっていない
9条が改正されれば、アメリカの手下化が進むだけなんじゃないか?
103名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:04:45 ID:3JoXTFNMO
話し合っても通じない国に外交も糞もあるかよ。
侵略や不法占拠されたら 終わりだろ
104名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:04:49 ID:MP1hYrvY0
侵略を許してからでは遅い
積極的な軍備こそ今の時代重要
特に対中、対露。
105名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:04:59 ID:3C16dXa/0
脳味噌おかしい
106名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:05:02 ID:qgSiBLse0
共産党政権になれば北海道には対ソ対米の日本人民解放軍が駐屯するんだろーな
107名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:05:04 ID:FnBDSwGw0
どうせ、10人もいないんだろ
108名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:05:17 ID:JfqRCGDB0
     ____
     /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|
   |::::| ●   ● |::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ..      .. |::: |  < お前ら九条信者の正体が特亜ファシストだということは、
   |::::\ [__ ̄] /:::::::|   │ すべてマルッと何処までもお見通しだ。
   |::::::::::\___/:::::::::::::|   \________
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐


109名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:05:33 ID:JPhjzoFFO
ほんといつも思うけど、すでに9条があるところで訴えてもしょうがないよねぇw
まず手始めに中国や北朝鮮に行って広めてこないと。
その次はロシアや韓国、アメリカなんかかな。
110名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:05:57 ID:WIa6yR8n0
日本国憲法は自衛権の行使も日米同盟もみとめてんだから、9条の会は、
何言ってん高さっぱりわかんねーよ。
国連憲章でも国際法上も認められている自衛権を日本だけは
放棄するべきだ、とはっきり言えよ。キチガイ野郎。
どうせあいつらの正体は日米同盟を破壊することが国益になるような
国の人々が日本人に成り済ましてるんだろ。
死ね。馬鹿。
111名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:07:20 ID:uSigLhi4O
北海道警美深署は17日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、 西興部村西興部の小学校教諭
内村和博
容疑者(30)を逮捕した。 逮捕容疑は7月31日、女子高生(15)に現金1万円を渡し、名寄市のホテルでわいせつな行為をした疑い。
美深署によると、女子高生とは携帯電話のサイトで知り合ったという。
*+*+ 産経ニュース 2010/10/17[21:31:36]
112名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:07:23 ID:Y48NeMeG0
北海道では数多の工作員が活動してる
無防備地域宣言www
113名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:08:15 ID:vbURQTU00
まず衝突ビデオの公開で積極外交だ
114名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:08:45 ID:8iaL5kRJ0
軍事って外交の事なのだが・・・・
115名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:08:56 ID:9X33eYfS0
極左の民主党政権下で日米同盟が破棄されれば、中国による日本の属国化は避けられない。    
              ↓
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
116名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:09:47 ID:qgSiBLse0
そうそう世界に9条を広めよう 日本は核で焼き尽くされて戦争負けて9条作ったんだ
だったら 9条作らない国はまず核で焼き尽くしてから作らせたらいいんだろ
もちろんその為の核は美しい核と昔からサヨも言ってる
117名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:09:56 ID:R/dt0hiPP
力のない言葉に何の意味があるのか
118名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:10:12 ID:oQjyiz5CP
安全な立場から平和的外交外交言いやがって
チベットの人たちのために中国に抗議しろよ
119名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:10:18 ID:ddCN5AVk0
9条信者だけど、自衛はせにゃならんだろ…
120名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:10:41 ID:3DzI8rIa0
核兵器に9条で迎え撃つ、馬鹿!
121名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:11:21 ID:Ll87Uf580
ありがたや、ありがたや・・・。
122名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:11:31 ID:cKnEF7K/0
外交には軍事の後ろ盾が必要だよ
それが分からんやつは外交を語るな
123名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:11:34 ID:X8JB/4Sj0
日本共産党はいい加減目をさませ
力なき正義なんて強盗どもには何の意味もない

奴らが引っ込むのは「こいつと喧嘩したら被害が大きい」と思ったときだけだ
相手が蛇ならこちらも蛇になるのが自分のためであり、
また相手のためでもある


124名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:11:41 ID:5reIc96v0
>>1
正にキチガイ!
支那朝鮮ロシアに言え!
125名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:11:59 ID:FcGC1e+9O
>>1
GDP世界二位の隣の国がもの凄い勢いで軍事費が増えている件について説明しろ
126名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:12:05 ID:w6/leTPOO
ラオウにしばかれたらいいのに
127名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:13:02 ID:VI+OjmBvO
9条なんかで外交なんてできんだろ
阿保すぎる
128名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:13:46 ID:Aa8tN1STO
アメリカや中国などが九条を自国の憲法に採択したら、世界は軍事の時代では無いと認めてやるよ。
129名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:13:57 ID:CEke0Pnt0
まず中国やロシアに言え
130名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:14:16 ID:GOyxpoIB0
9条をビジネス化、貧困ビジネスより性質が悪い
131名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:14:57 ID:aWZYJSbM0
>「全道集会」(日米共同演習反対道北共闘会議主催)が3日、上富良野町で行われ、約80人が参加しました

たった80人なのに何が全道だよ

132名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:15:27 ID:OA8rU/X70
ロシアの回し者だな、こいつら
133名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:15:27 ID:NmoUpbXpO
実は、基地外すぎて外国が気味悪がり、日本を避ける・・・わけないか。
134名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:16:03 ID:ej6lJDtf0
中国でやってこいや!
135名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:16:10 ID:y/n4sp+JP
中国、北朝鮮にいって実践してきなさい。
136名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:16:20 ID:0NfTKdJd0
>>世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要です。
と言っておいて
>>アメリカの戦争に自衛隊が巻き込まれるのはおかしい
とアメリカが戦争を起こしているのを認識しているのに無視してるのはなぜだ?
137名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:16:28 ID:d+mr3/oqO
なんだ。馬鹿の団塊左翼か!
138名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:16:39 ID:EtgismxGP
9条が自衛権の放棄まで定めてるとか無茶苦茶な解釈
国連憲章だってそんなことはいってない
すべての主権国家には自衛権がある

9条があろうと自衛のための武装はできるし、自衛のための武力行使はできる
自衛軍だって持てるし、核戦力だって保有したって9条には違反しない

こいつらの主張だけがおかしい。世界的に見ても異端。異常。異様だ
139名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:16:39 ID:c+Wdvuf00
ヘタレの日本が9条掲げて平和ボケしてる中で、外交で失敗して中国やロシアの
侵略を許し、軍事的衝突をさけられず、その戦争にアメリカが巻き込まれそうだっ
てのが実態だろう。

やってることも認識も全部逆さまとは冗談がきつい。
140名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:16:55 ID:8Slix5pH0
九条信者、日当3万で3000円の弁当出るならサクラになってやってもいいぞ
141名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:16:56 ID:5u1QoObNO
こういう連中って、約40年前の安保闘争の時点から
完全に思考停止してるんだよな。

その後、ソ連がぶっ壊れて東西冷戦がなくなっても、
中国が軍事大国化して日本領土を武力侵攻しようとしていても
こいつらの言うことは40年前と全く変わらず
ひたすら反米、反在日米軍。

ある意味、かわいそうな人達。
142名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:17:18 ID:rffO2arP0
こんな人間よりもキツネやタヌキの方が多いようなド田舎で言わないで、
中国の天安門広場やアメリカのホワイトハウス前で言ってこいよ。
143名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:18:01 ID:tdG148cAO
共産党の赤旗さんは毎回お花畑だな

事務所のピースボートのポスターはいい加減剥がせよ
144名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:18:03 ID:MA4Wqzrp0
>>11
ソース赤旗だぞ
145名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:18:33 ID:qnT7F0W6O
9条信者の詳細リストは出来てるかな?
暴動が起きたら、リスト配布をオススメする。後は、野となれ山となれ。
146名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:18:32 ID:pHmni+wiO
>>1

おっ、後ろに中国の陰か?て思ったら赤旗か。

白旗にならないように気をつけよう。
147名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:19:07 ID:A1yavegr0
80人って・・・
バカ旗とゲンダイはソースから外せよ
148名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:19:12 ID:6eLPXf0D0
>>1
9条とか、日本人にはもうネタ扱いしかされないのに、クソスレ立つるなや、ハゲ。
149名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:19:35 ID:XJjdmWmP0
北海道で80人のデモは報道するのに
首都東京で約2500人のデモを無視するマスゴミ

何なんだろうなあいつら
150名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:19:42 ID:8wD8Nl0N0
>>141
>中国が軍事大国化して日本領土を武力侵攻しようとしていても

いや、してないじゃん
中国は尖閣諸島を武力で奪ったのか?
151名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:20:02 ID:SOh1B/f/0
北海道や沖縄はいざ事が起きたら最前線なワケで
日常にもその実感は大いにあるというか
それがそもそもの日常になってるんだよ

迷彩服来た自衛隊員が普通にコンビニでパン買ってる光景を奇異の目で見つめるのはいつだって内地の人間だ

それなのに左翼が強いとかそういうイメージだけで語るでしょ?
情強のはずのオマエラでも

前提となる条件からして違うんだよ
152名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:20:34 ID:H6U9IxRXO
平和ボケとはこのこと
153名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:21:31 ID:49yugJXl0
民主党政権になってからというかポポ山さん辞めた辺りから
領土関係の問題が再燃してきてるんだが
もちろん相手側が強硬な態度でね
平和外交とか相手国への配慮とか全く成果上げてないどころか国益損なってるぞ
154名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:21:34 ID:srOzz4el0
9条だから共産党だというのは間違い(´・ω・`)
9条信者は共産党以外にもいる(´・ω・)
155名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:22:21 ID:rFxZmGw30
さっさと憲法9条を輸出してこいよアホども。
156名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:22:32 ID:Ga4B+2p20
テポドンVS9条
157名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:23:09 ID:XiXGad6U0

9条バリア発動!!!
158名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:23:36 ID:96UepD+J0
>>150
そう遠くない未来にはそうなると思うが、
ついでに韓国には奪われた。
159名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:23:40 ID:5aixADap0
>>150
日本が単独で油田開発したら中国は軍艦出すって言った
160名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:23:41 ID:qDZZLoj80
言うならまずシナに言え( ゚д゚)、ペッ
161名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:23:41 ID:8wD8Nl0N0
>>151
軍人の多さと、左翼勢力の活動が活発かどうかは別なんじゃないの?
162日本国憲法第九条:2010/11/04(木) 21:23:43 ID:KM5TJ6GFO
「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し」か…

    ∧__∧
    ( *´∀)  常識的に理解できるのはここまでだな!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

163名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:24:46 ID:mOM247j60
日本鬼子の萌えより役に立たない9条
日本人にしか話しかけられ無い左翼
164名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:25:16 ID:S4JmALMOO
約80人が参加しました


こういう人達って学生時代の理想と自虐が変な方に逝っちゃったんだろうか
165名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:25:29 ID:oPp+FKcxO
日本は9条を守ろう
それはいいけど
9条を実行出来ているのは
アメリカがバックにいるから
何も後ろだてが無くても
人は話し合いで紛争を解決できる
なんて思っているなら
単身で紛争地域に乗り込んで
話し合いで紛争を納めてきなよ
って思う
166名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:25:37 ID:hwk4ph/b0
>世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要。

積極的な外交を裏打ちするモノこそ軍事力を含めた国力だと思うのだが…
167名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:25:52 ID:8cUV9XO8O
高齢化する日本なんだから、安保と治安はより大事だろうに。
政府も市民団体も日本を壊すことしか考えないのか?
168名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:26:11 ID:yBgIUZ4n0
80人?
80人?
なに、80人って。

集団的自衛権は国連憲章にも掲げられる平和維持体制だぞ?

軍事バランスを保つことなく平和を維持できると考えるのは根拠のない妄想。

9条教徒はアホの権化。
169名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:26:20 ID:SOh1B/f/0
>>161
別だよ
まったく別

まったく別なのに左翼叩きしたいだけの奴の多いこと
まともな議論になるはずもない
170名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:26:25 ID:8LUHI2ZMO
左翼は嘘つき!
共産主義の中国に何故、言わない?

171名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:26:32 ID:EMWbzkks0
>>164
金もらえるから来ているだけの連中も多いと思う。
172名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:26:38 ID:8wD8Nl0N0
>>158
んなことなんないよ
中国といえども国際世論を敵にまわしたくないんだから
>>159
口先だけだよ、強気に出たら日本は言うこと聞くからそういうこと言ってるだけ
173名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:26:52 ID:+DYYWmYQ0
「在日のタブー、朝鮮進駐軍」

※「朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)」とは。

在日朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、
終戦と同時に「朝鮮進駐軍」を自称し、日本各地において婦女暴行、
暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。

●終戦後 「朝鮮進駐軍」武装部隊が首相官邸襲撃●
「朝鮮進駐軍」部隊2000人による「首相官邸襲撃事件」が1946年起きた。
約2000人 の在日朝鮮人「朝鮮進駐軍」部隊が完全武装して首相官邸に突入。
日本の警官隊は当時武器の所持は禁じられていため、米軍憲兵隊に応援を頼んだ。
そこで米軍憲兵隊と「朝鮮進駐軍」との間で大銃撃戦闘へと発展した。

戦後の在日朝鮮人は、なんの国際法上の地位もないにも関わらず、
勝手に自分たちを「戦勝国民である朝鮮進駐軍」であると詐称し、
三万人もの武装集団となって全国主要都市に出現し暴れまくった。

在日朝鮮人集団は、武装解除された日本軍の武器と軍服を盗用して武装し、
勝手に「朝鮮進駐軍」と名乗り、無差別に多くの日本人市民を殺害した。
GHQの 記録に残っているだけでも四千人以上の殺害記録が残されている。

戦後の治安が整っていない空白を良いことに、「朝鮮進駐軍」と名乗った在日朝鮮人は、
土地の不法略奪、金品略奪、強姦、銀行襲撃、殺略、警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くした。

「朝鮮進駐軍」と名乗る暴徒たちは、個々に部隊名を名乗り、各地で縄張りを作り暴れた。
これら「朝鮮進駐軍」 元締め組織が「朝鮮総連」、ヤクザなどになっていった。

国有地も、都心駅前一等地周辺も、軒並み不法占拠した。そしてそのまま、
パチ ンコ屋、飲み屋、風俗店等々が出現し、そのまま彼らの土地として登記され現在に至っている。

174名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:28:15 ID:cLIfElSs0
>>1
そういう運動を中国あたりまで行ってやってみろw


安全な場所から戯言を言っても、誰も聞きはしない。
175名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:28:24 ID:dEpsS8ihO
>>1
こういう人達って
そもそも憲法9条を制定した時代背景を精査した上での主張なのかな…


余談ですが
憲法第一条はすべからく認めるけど
日本国憲法そのものは当時のGHQの産物でしょ…

176名無しさん@恐縮です:2010/11/04(木) 21:28:25 ID:rtkUskky0
核兵器持ってない日本よりも、
実際に核兵持ってる中国とかロシアとか北朝鮮に乗り込んで抗議した方が
てっとり早いと思うんだが。
177名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:29:01 ID:yBgIUZ4n0
現実と完全に乖離したお花畑魯鈍集団の活動は記事にするのになぁ…
178名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:29:05 ID:bHsYCOKA0
このスレのルピウヨ見てるといつかその辺の中国人相手に突然ナイフを振り回しそうで怖い
179名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:29:17 ID:dMDvLMoS0
赤旗だからええじゃないか。
180名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:29:19 ID:8cUV9XO8O
>>169
何を議論したいんだ?
181名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:29:46 ID:qnT7F0W6O
売国奴は発見次第、お掃除してくれる組織が必要だよね。併せて、スパイ駆除も。
182名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:30:00 ID:8wD8Nl0N0
>>178
妄想に取りつかれたお前のほうが怖いわ
病院いけ
183名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:30:44 ID:Z7++Baoz0
こういう連中って、
アメポチがどうこうと人を批判するくせに、
自分たちはGHQ憲法をご本尊のごとく扱ってるんだから笑えるよな。

冷戦時代にソ連と通じてた左派知識人に
洗脳されたこっけいなピエロの残党。
184名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:31:15 ID:S4JmALMOO
中国韓国ロシアに言え
無責任な奴らだ
185名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:31:22 ID:q6taSGTJ0
「私は平和主義者ですよ。だから虐めないでね!」

ってアホか。糞サヨのお花畑度にはあきれ果てた。
そんなにレイプされたいんだったら一人でやってくれ。
186名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:31:25 ID:U2s4DhwM0
こういう売国奴どもの抗議集会に抗議する集会を開きたいものだがどうすればいいんだろ?
187名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:31:48 ID:YjU2S1bA0

共産党こそ日本国民の敵なんだよ!
九条信者は、早く目を醒ましてくれ!!

もう時間が無いんだから!!!
188名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:31:56 ID:1pr8eJI60
憲法制定当時の日共は、憲法九条は自衛権を放棄するものだとして反対したというのに
189名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:32:34 ID:Cx87ZM6P0
軍事力も外交手段の一つだよ
190名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:32:38 ID:8wD8Nl0N0
>>186
抗議するなら、集会開くとかじゃなくて直接文句言えば?
191名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:32:46 ID:j3N3yM380
9条叫ぶ奴の口座には海外からの入金がありそうだな
じゃないとしたらタダの馬鹿だ
192名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:34:57 ID:8wD8Nl0N0
>>191
しょうがないだろ、先の戦争は日本人の我慢の限界を超えていたんだから
馬鹿になるのも仕方がない
193名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:35:25 ID:1Zqu25SDO
は?すすめようだ?誰にすすめるんだ、すでにある日本でうだうだ言ってないで、
中国、ロシア、アメリカで活動してこいよ。寝言は寝て言え卑怯者!
194名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:35:32 ID:P2FggIRC0
>>159
出すなら出せばって、誰か言ってた。
195名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:36:09 ID:byVLlhuE0
何度も何度も言ってるが
無防備な9条教徒を集めて
そこにミサイルと生物兵器と化学兵器ぶち込んで
それでもなお全員無傷でいられたなら
9条バリアの有用性が全世界に知れ渡るから
さっさと公開実験に踏み切れ
196名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:37:42 ID:An3371lKO
この手の集会には100人集まらない。
逆に保守の集会には千人単位で人が集まる。
日本人が「いい人」を演じなくて良い事、本音を主張して良い事に気がついてきたという一点において、民主党に政権交代した意義はあるかもね。
犠牲は大きいけど。。
197名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:38:53 ID:CaCakWn/0
     _,,..,,,,_
.    / ・ω・ヽ
    l      l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     _,,..,,,,_ キリッ
    /`-ω‐ヽ   <世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要です。憲法9条の実践をすすめよ
     l o   o         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   。       。
    ヽ __,,..,,,,_ /  日本以外で言ってみろよ。
   ∩/。 ゙゚iWi゚''∩
   ,、!i!  ヽ|m|。l!i , ポン
 ̄ ̄)U. ̄/ ̄ ̄U( ̄ ̄ポン
  ´⌒Y´゚`。⌒Y⌒ヽ
198名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:39:55 ID:ab1n4TA/0


こういう馬鹿がまだいるのか?


199名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:41:22 ID:rKit9eve0
国内で四の五の言っても仕方ないだろ9条を中ロと上下朝鮮と広めてこい
200名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:41:41 ID:o/uYQ5E20
外交って軍事力が背景にあってこそ成り立つんだよ。
それが世界の常識なんで、そこを外して外交とか言い出すから
ブサヨが外交するとルーピーとか言われるんだ。

サヨク=非常識
201名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:41:45 ID:wZblxhi00
それを中国、韓国、ロシア、北朝鮮に言って来い。
202名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:42:41 ID:7N+nxn5h0
俺んちの近所だな・・・全く情けないことだ

あと日教組に染まってるのは誤解な、頭の膿んでるやつだけ
203名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:43:27 ID:HmXU2RRiO
日本共産党は、党綱領で。憲法改正・国軍創設・武装中立を上げていますよ?この人々は、日本共産党機関を名乗る。別組織では?
204名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:43:29 ID:VaxWEKDv0
>>196
むしろ多くの一般人が反政府・反中国デモに
参加しないではいられない状況になった時点で、
民主党が糞ということを示している

当たり前だけども、
本来は、国民がデモを起こさない状態(統制で起こせないのではなくて)、
つまり国民が政治や生活に満足している方がいいんだからな
205名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:44:07 ID:8cUV9XO8O
>>198
80人という市民でない市民団体のデモで記事にする方が悪いんだがな。

ただし、人数を水増ししないだけまともなのかもしれないが。

左翼でもないだろ、こんな人ら。
206名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:44:08 ID:5wK/CmF8O
原爆もそうだけどさ、殴る殴らないは、殴られそうな側が決める事じゃないんだよな。
相手と対等以上の力を持って初めてそれを使わない徳が評価されるんであって、出来もしない喧嘩をやるやらないなんて戯言でしかない。

被爆したなら二度と国民を被爆させない最善を迷わず選ぶべきであって、国民を守る事と核の是非を問う議論を混同するなどそれを口実に無防備を作り、他の人間を同じ目に合わせる為の悪意にすら思える。
何より、使ったら使われる、襲ったらただではすまされないと云う金縛りが生む不戦状態こそが地に足のついた平和なんだよ。
207名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:44:16 ID:srOzz4el0
9条反論者は、9条集会の前で抗議集会すれば良いジャマイカ
ちょっとネットで調べれば、日時なんてすぐわかるぞ(´・ω・)

9条はいい法律だよ
実行能力、効力の有無については別だけど(´・ω・)
208名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:44:34 ID:zhLkt3320
中国に言えばぁ?
言えないの?www
209名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:45:57 ID:NofSICXY0
ポーカーで一人だけ手に絵札を持てなければ、駆け引きが不利になるな。

核兵器A、大統領K、女性首相Q、最先端軍備Jを保有しよう。
九条は国家間の紛争が日本を脅かしている限り無効な空文。
210名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:46:32 ID:Ti+W3A9+0
たいそうなこといってたクイーンリリーナもOZに攻められてあっという間にサンクキングダム崩壊したけどな

今の日本ってあれにヒイロとカトルとトーラス乗った姉ちゃんがいない状態だもんな
211名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:46:40 ID:DsnzVgFOO
動員かけたはずなのに、80人とはショボいこと(笑
もはや組織も壊滅状態だね。まだ足掻いてんの?
212名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:47:00 ID:p0TWjUtc0
>>6でスレ終了
まずはウイグルやチベット、北韓でデモをしてから日本でやれ

213名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:47:17 ID:U6oTovmk0
>>200
カルト宗教です。
214名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:47:37 ID:3WmHUc5OO
軍事力行使も外交だぞ?



使わずに済ませるのが理想だけどさ
215名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:47:54 ID:pu6G2CMHO
韓国とは竹島
ロシアとは北方領土
中国とは尖閣

軍事力を盾にやりたい放題、日本は遺憾である遺憾であると叫ぶだけ

平和?話し合い?



   世界はそんなふうにできてないよ まーだわからないの
216名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:48:08 ID:JfqRCGDB0
九条設け対日工作員。
日本でしか活動しないのが何よりの証拠。
違うというなら反論してみろよ。
217名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:49:22 ID:R97dWsRf0
>>憲法9条の実践をすすめよう
実践してるあいだにあっちもこっちも他国に実効支配されちゃってる件に
ついてぜひご意見伺いたいな。
218名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:49:31 ID:8wD8Nl0N0
>>207
いい法律かな?
この条文のせいで日本は「あさましい国」になったと思うんだけどね
219名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:49:53 ID:12R9CvrcO
>約80人が参加しました
主催者発表×0.7=主催者側関係者数+参加者数+キタキツネ数匹
220名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:49:58 ID:2sujZZy70
>>1
今時こんな寝言ほざいてんのは誰か、一応確認しにきた。
9条とかネタでなく言ってる連中は、漏れなく日本に仇なす者として見なすんでw
221名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:50:35 ID:6GqxkuCy0
>>149
ちょっとは敵だって隠してほしいよ
222名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:50:46 ID:RVmttmDUO
いい加減、九条廃止と核武装を公約に掲げる政党は出現しないのか
223名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:50:48 ID:phfO5ZWF0

自民党にすがリ続ければ日本は成長発展すると信じて疑わないネトバカが
憲法9条を宗教のように崇めてるこいつらを笑えるのか?w
224名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:51:06 ID:J6uf8L8a0
自衛隊自体も存在させたくないんだろうな、

9条9条言う奴を一回でいいからぶん殴ってみたい。
絶対抵抗しないんだろ?
話し合いで解決って言い続けろよ。

防御もするな。防御も回避も戦闘技術だ。

それが体現できて、初めて9条に命をかけてることがわかる

225名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:51:26 ID:usT1PQBK0
本当に左翼って馬鹿だな アメリカが居るから9条なんて言えるわけで、本当に頭の中
花畑なんだな。いい歳した大人が思考しないなんて無責任すぎる。
226名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:51:50 ID:dEpsS8ihO
>>190
素朴な疑問だけど
言っても分かってくれない場合どうしたらいい?
227名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:52:12 ID:8wD8Nl0N0
>>222
幸福実現党
228名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:52:49 ID:8cUV9XO8O
>>207
九条が生まれた思惑があったとは言え、平和を貴ぶマインドは誰も否定してない。
ただ、それが日本国民の生命を脅かすもんに成り果てるなら要らない。
日本国民の生命を守ることが第一としてるのが憲法の本命なんだから、九条強行派で滅びなんて美学を持った奴は批判する。

ただこの活動がそんな注目されるもんでもないし、過激でなければ、運動の自由は尊重されるべき。
229名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:53:01 ID:srOzz4el0
>>222
幸福実現党
230名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:54:02 ID:IN1idDhp0
お前らは中国の無法な軍事拡大や
北朝鮮の狂ったような核平気開発、
そしてロシアの力ずくの北方領土占有はすべて見て見ぬふりして、
日本を唯一守ってくれる米軍との合同演習になんで反対の声をあげる?
中国からいくら貰っているのか知らんが、
いまは単なる寝言で見逃して貰っていても、いずれ本格的に追求されるぞ
231名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:54:26 ID:izJNGCzeO
そもそも、なぜ日本は戦争したのか?
初心者が多いようなので、予言者ネット右翼が教えてやろう
こっちから侵略しなくても、海の向こうがそうだとは限らない

日本、アメリカからカネ借りて日露戦争に勝つ

不毛の土地を苦労して開拓して満州を作る

アメリカ「支援してやったから満州の半分よこせ」

日本「アホか」と机を蹴って国連脱退

アメリカ「嫌がらせしちゃうよ?」

日本の貨物船を撃沈

石油を止めて経済制裁

日本「このままでは飢え死にだ!」

そして真珠湾へ

勉強なったかボンズ
ネット来て良かったな
232名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:54:47 ID:8wD8Nl0N0
>>226
それはお前の能力が足りないんだよ、修行あるのみ
233名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:55:09 ID:HmR6rlReO
>>207
議論で負ける→なんだかなぁ

議論で勝つ→九条主義者の暴力が始まる

武力衝突を受ける
→反九条側が仕掛けたかのように書かれる

暴力を受けない程の多人数でいく
→「話し合おうとしたら示威活動で弾圧された」と発表され、
マスゴミもその尻馬に乗る

…何か悪役にされたエンディング以外のルートがないんだが。フラグ間違えた?
234名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:55:18 ID:jehcdJpRO
体張って中国とロシアに抗議してこいよ
235名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:55:33 ID:UfZbipwO0
中国共産党への猛烈なアシストですよ
236名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:56:33 ID:66vq8vX/0
外交は武力を用いない戦争だぞ
嘘、虚勢、駆け引き、脅迫、恫喝、居直り、諜報、色仕掛け
なんでもありですよ

特ア地域で日本語で買い物してみればわかる
「言い値で買うやつは馬鹿」が常識だし、日本人と判ったらぼったくられる
そういう輩と暴力なしで適正価格で取引させるには相当な交渉能力が要る

言うは易し行うは難し、だろ
やってみてから言ってくれ
国際社会には警察も弁護士もいないぞ



237名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:57:30 ID:VGljfiz8O
在日米軍がいるから、九条で存在価値を示せるんだよ。在日米軍がグァムに移転して、中国とロシアからの圧力が強まったら、どうやって国を守るつもりなのかね。
238名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:58:12 ID:TT1hkYV60
平和、平和と叫ぶのも、
カルトと同じで、薄気味悪いよね。
239名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:58:48 ID:whyorS9qO
キチガイに話し合いは通じません
240名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:58:48 ID:8wD8Nl0N0
>>237
自衛隊増強すりゃいいじゃん
241名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 21:59:33 ID:LIOQQ1ku0
尖閣での衝突には抗議しなかったのになw
242名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:00:13 ID:UfZbipwO0
尖閣諸島の領有を認めるで10億円とか
憲法9条保持で1億円とか、反核で5億円とか
決まってるんだろうね売国の値段がw
243名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:01:12 ID:OXZ1V36u0
積極的な外交って何を意味してんだろ。
相手に拒否されたらお終いの話し合いってやつかな?
244名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:01:20 ID:8cUV9XO8O
しかし国民という単位が嫌だからって市民団体ってのも虚偽だよな。
市民と言っていいのは、その地で暮らしてる市町村区の市の市民だけ。
245名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:01:44 ID:dEpsS8ihO
>>232
具体的なことも述べずただ修行せよと?

なんかの宗教か?
246名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:02:07 ID:VhCS2vzH0
「話し合おう」
「お断りだじゃボケ」

ドッカーン!・・・しゅーりょー
247名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:02:41 ID:ncnMHVFbO
寒い北海道だが 9条信仰者の場所だけは 綺麗なお花がいっぱい咲いていた とかいないとかww
248名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:03:18 ID:rSqIddUu0
この連中には、日本の戦争にアメリカを巻き込めるという発想は出ないのだろうか?
249名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:03:36 ID:GLuq4wuK0
中国の領海侵犯行為、ガス田開発、尖閣諸島問題についてコメントしてください。
中国に行って戦車の下敷きになってこい。
250名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:04:18 ID:Mj1eQua30
>>1
中国様は軍備を進めてますが。
抗議をする相手を間違ってますよ。
251何でもかんでも冤罪を叫ぶ人権屋が、オウム事件だけは黙認する不思議:2010/11/04(木) 22:04:29 ID:fgT5+2Ps0

日本で起きた未解決事件や不可解な事件を時系列で辿りますと、妙に世界情勢に先駆対応する図式が見えてきます。
グリコ・森永事件に続いてオウム毒ガス事件が続いたのですが、その間にソ連邦共産圏の自己崩壊が起きており、

その共産圏同盟国であった中国と北朝鮮がまだ共産思想独裁の政府として残っており、それもソ連邦と同じ運命となる
ことは高いと予想されますから、中国と北朝鮮が何らかの延命策を行うのは必然ですので、
日本において不可解な事件が起きても、世界情勢を見ればそれ程の不可解さは無いように思われます。

この不可解な事件の中でも特にオウム毒ガス事件は、毒ガス散布実行犯として死刑が求刑されている内の何人かは、
犯人に仕立て上げられた、と考えられる事件です。

* 松本サリン事件の冤罪騒動は真犯人追及のかく乱が目的、なぜ外国工作機関毒ガス説は黙殺されたのか
* 松本サリン事件で使用されたとするサリン噴霧車の再現検証は行われていない
* サリン噴霧車を作ったとされる連中が、地下鉄では何故傘先でサリン袋を破ったのか
* 国松孝次警察庁長官狙撃事件、オウム真理教が徹底的に捜査されたはずなのに何故犯人は逮捕されないのか
* 警視庁公安部が捜査依頼した " 脳科学者 " の信頼性と妥当性

このような不可解さが存在するにも係わらず、日頃から何かにつけて冤罪を叫んでいる、自称人権擁護活動家の
江川紹子や有田芳生などは事件当初から、オウム毒ガス事件の主犯はオウム真理教信者だと決め付けています。
またオウム真理教発足時からこの宗教団体に関与していた連中も、なぜかこの不可解さについては沈黙しています。
252名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:04:33 ID:cUx9+wVzO
たかだか80人の抗議活動がこんなにも騒がれる世の中
253名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:04:37 ID:UfZbipwO0
>>243
そりゃODAでしょw
相手は核武装国で占領出来る力もある、金を出すしかない・・・
左翼はキックバックでウマウマ
254名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:04:46 ID:fOOPAuQY0
>>243
外交の背景は武力か金しかないないからな
金と技術をもっとくれてやれって言ってるんだよ
255名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:05:18 ID:K/xTGrXt0
>米陸軍・ミズーリ州兵第1‐138歩兵大隊基幹の約280人

今でも地域ごとに集めて部隊作ってるのか、
やっぱ、出身地ごとに部隊作るのって、連携意識とか高めるのにいいのかな?
256名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:05:26 ID:rlgxdAD3P

ネトウヨ「中国ロシアとやりあうには核カード無しでは無理だ(キリッ!」



自国のマスコミにすら舐められるじゃん、日本政府
ナンボでもカード持ってるじゃん?記者クラブ、独禁法上の特別扱い、放送免許・・・etc
それこそ核レベルの対抗カード何枚も持ってるのに舐められっぱなしなのが日本政府じゃねーかw

そんな交渉音痴に核カードなんて危ないシロモノ持たせて、のらりくらりと中露相手に老練な外交が出来ると思ってるのか?w
まさに亡国の徒だよネトウヨって
257名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:06:12 ID:X8JB/4Sj0
日本共産党は言ってることは大抵正しいのだから、
もうちょっと現実的になってくれればな・・
258名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:06:22 ID:qMHRbZk90
中国でやれ
259名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:06:29 ID:OIKFNk5x0
自衛隊さんと仲良くできない人格破綻者どもは
上富に来ないで欲しい
普段平和なんだからそっとしといておくれよ
十勝岳噴火したら民主や共産が助けに来てくれるのかい
来ないっしょ
260名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:07:05 ID:8cUV9XO8O
>>256
ま、後半は同意ではある。
261名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:07:45 ID:UfZbipwO0
結局左翼は海外の軍事力を使った間接的搾取か
国内の権力を使った直接的搾取かどちらかしかしないw
262名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:07:47 ID:+BzfDDyYO
>>256
平和泥棒のブサヨクは黙ってろ
263名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:07:58 ID:6eLPXf0D0
突っ込みどころ満載のケンポー9条、
+民の酒の肴というよりか、日本の癌化しているな。
264名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:08:28 ID:c862aMRr0
9条の無い国へ言えよ。
265名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:09:04 ID:v8+nTQz80
国外でやれよ 能無し 
怖くてできないから 国内でやってるんだろう
266何でもかんでも冤罪を叫ぶ人権屋が、オウム事件だけは黙認する不思議:2010/11/04(木) 22:09:09 ID:fgT5+2Ps0

このオウム毒ガス事件は、北朝鮮・中国の破壊工作機関の毒ガステロであることは明らかです。
半島大陸メモ → http://freett.com/iu/memo/Chapter-010518.html
内容の一部抜粋 ↓

最大の狙いは「自衛隊工作」  では日本の政府、公安当局ではどうだったのか?
一連のオウムの事件のその後の捜査の状況を追いかけてみると、はなはだ不思議な事実にいきあたる。
事件の背後に北朝鮮の影が落ちはじめると、なぜか捜査はそこで行き詰まり、突然方針が転換されているとしか
思えないような事態が頻出する。
国松警察庁長官狙撃事件しかり、村井幹部刺殺事件しかり、オウム幹部の北朝鮮渡航疑惑しかり、覚醒剤疑惑しかり。
取材を進めるなかでどうやらこの事情は、あくまで一連の事件を一般的な刑事犯罪の枠のなかに閉じ込め、
真相の隠蔽(いんぺい)を意図しているのではないか、と思われるような事態にも遭遇した。
↑ 抜粋終わり

日本の裁判で結審結論されたオウム毒ガス事件の動機は、麻原が抱いた終末思想の具現化とされています。
これは宗教団体による、一般社会という “ 外部俗世を巻き込んだ道連れ “ と見ることも出来ますが、
しかし過去の宗教団体が起こした大事件を調べると
1978年11月18日 南米ガイアナで起きたジム・ジョーンズ教祖の人民寺院信者913人集団自殺事件  
2000年03月17日 ウガンダで起きた [ 神の十戒回復運動 ] の979人集団自殺
これ以外にも宗教団体が起こした大事件のほとんどは、その教祖や宗教の終末思想による信者の集団自殺であり、
これは “ 外部俗世から超越した “ 崇高儀式?ですから、オウム毒ガス事件の動機とは相容れないようです。
267名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:09:32 ID:Pf1D2Zf00
中国を相手に軍拡反対運動しろ
268名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:09:42 ID:yw0fx6ahO
九条と外交に関係性が見いだせない…
269名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:09:52 ID:ncnMHVFbO
ご都合主義者の集い
270名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:09:58 ID:uHhwuy5vO
隣の国に言ったらどうだい?
271名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:10:01 ID:33jdEaYn0
そもそも憲法9条は日本国内only
他国が守る必要はないことを理解してないアホたち
272名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:10:02 ID:ctT7yefJP
昔々に比べれば、経済力、ソフトパワー、国際協調主義と、
軍事力の重要性が相対的に下がってきているのは事実だがね。
だからといって、必要ないってものでもないけれどもw
273名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:10:17 ID:4DuAGH150

>>1
軍拡中国と北朝鮮とロシアの回し者か(笑)

そう思うならそのありがたい九条のある日本でブツブツ言うな、ボケ

軍国主義中国や北朝鮮やロシアに行って堂々と主張して来い。

ホント、アホか馬鹿かヒキコモリかとwww
274名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:10:51 ID:68doL2A00
外交ってwww
民主党政権見てみろ、戦争の種を撒いて歩いてやがる
275名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:11:00 ID:YiDZ/1G/0
>>1
では、中国とロシアと朝鮮にその9条を浸透させてきてくれよ
奴等ほど平和とは無縁の国はないぞ
276名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:11:06 ID:UrpyaDIA0
共産党は中国共産党に向かって言え
277名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:11:58 ID:rcgb2xag0
9条は偉大なるアメリカ様が日本に下賜してくださった、尊いもの。
9条破棄を訴える愚か者どもは、いままでずっと日本を守ってきてくださった、
アメリカ様への感謝と忠誠の念が足らん。
278名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:13:37 ID:lFXuS4UlO
ただ祈り、願い、そして話し合うだけでその思いが叶うならば、
殺人もレイプも非業の最期も、この世の中には存在しないだろうさ。
9条信者ってのは究極のオナニストだな。結局は自分が気持ち良くなりたいだけだわ。
公然で珍ポを出して○○行為してる変態と同じだ。
…気持ち悪いな。
279名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:13:51 ID:6eLPXf0D0
アメリカでも戦争ばっかやってるのは民主政権、
日本も同じ、中露とここまで険悪になったのは久しぶりだね、
戦争起こすのは右翼より左翼というのが、真実かもな。
280名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:13:53 ID:FpJrj/uJ0
日本なんかよりもっとヤバい国が核持ってるのに
日本が持っていないとか、あり得ない
経済だけは仲良くしましょう、とか言われて足元みられる
281名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:14:07 ID:Q1gdaba+0
こいつら、ベトナム領チュオンサ諸島でベトナム海兵の人間の盾が
中国艦艇の機関砲で撃ち殺されてく動画見てないのかな?
282名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:14:13 ID:UfZbipwO0
憲法九条なんて2カ国以上で持ち合って初めて意味があるのに
国外で活動した事が一度もないとか、マジ酷すぎw
中露でやってこずして何が平和主義なの?65年間オナニーしてただけじゃないか
米軍や核兵器のがずっとか戦争抑止に役立ってるわ
283名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:15:02 ID:Ty/3Lqpi0
「戦争反対」という、誰もが賛成する信条がサヨクに悪用されている。
誰も戦争などしたくはないという日本人一人一人の素朴で純粋な心情を利用して、日本人を不幸に陥れる
極めて悪質な日本解体行為が「憲法9条=非武装」とか「無防備都市宣言」とか民主党の「国家主権返上」
とかのスローガンで進められている。これらのスローガンは「攻め込まれても何もしない」というものだ。
「相手とのケンカがイヤだから相手の要求を受け入れる」という方法が「ケンカ回避に有効」であっても、
「キライな相手に強姦されることを容認してまでケンカをしない」という方法が、これらのスローガンに
共通した考え方だ。(要するに、日本人は奴隷化しても構わないという考え方だ。)
いくら戦争に反対でも「戦闘行為を発生させないために侵略自体を受け入れる」という方法では、日本人
の生活は破壊され、人権など無視されて、チベットで行われている民族浄化と同じ地獄絵図が日本で展開
されるので、そもそも維持すべき「日本人の平和で安寧な日常生活」が破壊されるという本末転倒な状態
となる。日本人の平和で安寧な日常生活は、侵略を受けたら、「戦争をしてでも守るべきもの」なのだ。
どんな国家でも「戦争をしてでも守るべきもの」があり、日本では「日本人の生活」がそれに該当する。
他民族・他国に侵略されれば「日本人の平和で安寧な日常生活」は超長期にわたり取り戻せない。
取り戻すためにはレジスタンス運動を展開して独立を勝ち取るしか方法はないが、チベットや東トルキス
タンでの独立のためのレジスタンス運動をサヨクマスコミは「テロ行為だ」と報じており、中共支那への
隷属が正当であり、民族が自存自立することが悪であるかの如き悪質なサヨク報道を継続している。
チベットでの中共支那による傍若無人な侵略を日本でも受け入れるというのが「非武装・無防備都市宣言
・国家主権返上」というスローガンの本音であり、これらは侵攻する中共支那側にとって都合がいいもの
だ。要するには日本のサヨクの立場は、中共・支那の立場そのものであり、彼らが願う「平和・幸福」とは
「中共支那の幸福」であり「日本人の幸福など興味対象外」という考え方だ。サヨクの「平和を口実にした
日本人奴隷化スローガン」の欺瞞を一人でも多くの日本人に知ってもらいたい。
284名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:15:18 ID:S9ALYMH90
>>1
自ら世の中を知らないお馬鹿ちゃんぶりを晒してどーすんのって感じ。
285名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:15:36 ID:L5aRFd450
>>277
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える米国
286名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:17:06 ID:LS+DFRDW0
ばか!
今は「廃三九置核」の時代だよ
ばかは死ね
287名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:17:44 ID:480OWeOL0
軍事力を背景に持たない外交がいかに無力であるかということを、この数ヶ月でまざまざと見せつけられて、未だに9条とかありえんな。
9条信者は虫、呂、間、町が攻めてきて仮にはらわたをを切り裂かれようとも自らを差し出すのか?
戦うことを止めた奴に明日は無いな。
288名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:18:02 ID:p5A10HXWP
>「世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要。
>憲法9条の実践をすすめよう」

上記の活動を行う団体は、下記施設での活動で
【”く”の字型誘導路】を作らざるを得なく
なったんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=XT9SJZ9SmXw
http://www.youtube.com/watch?v=dGaifFWRSGI
http://www.youtube.com/watch?v=8zzKZFJffwU
http://www.youtube.com/watch?v=o1mHKLH9lTE
http://www.youtube.com/watch?v=sJNjZ1s6_Z8
289名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:18:18 ID:8wD8Nl0N0
>>280
日本が核持っても使い道ないでしょ、実際
北京に核ぶち込めるか?できないでしょw
290名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:18:45 ID:RwUMJLbr0
「世界は軍事の時代ではなく

世界の混沌に対抗できるのは、軍事力のみ

イハのような共産主義者は、沖縄から消えればいいよ。
291名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:19:03 ID:rcgb2xag0
>>281
ベトナムは9条が無い野蛮な国だからこそ、そのような目にあった。
海上保安庁の人が機関砲で撃たれないのは9条のおかげ。
292名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:19:31 ID:gAJIfMCaO
中国がやりたい放題してるときには一言も9条なんて聞かなかったのに
いくらなんでも露骨すぎる
293名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:19:35 ID:UfZbipwO0
そりゃ9条の会の親玉がDVにも走るわw
日本オンリーでウルトラドメスティックな理論だからな
九条のwikiの項目なんてたった8カ国語www
アニメ以下とか笑える
294名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:19:50 ID:ZBjBu/5UO
良いことだ。中国やイランに憲法9条を輸出しろ
平和な日本で不戦を歌うのは誰でもできるだろう
295名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:20:10 ID:TwMHJLLQ0
パスカル著『パンセ』

「力なき正義は無力である。 正義無き力は圧政である。 力なき正義は反抗に遭う。 
何故なら、常に悪人は絶えないからである。 それ故、正義と力を一緒にしなければならない。
その為には、正しいものを強くするか、強いものを正しくしなければならない。」
296名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:20:29 ID:Y95wbibG0
軍事力の裏付けのない外交に何の意味があるんだ…
戦後60年間たっぷり味わって辛酸を舐めてきたじゃないか…
297名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:21:17 ID:T3Bsf/UP0
>1

だから厨獄いけよ

帰ってくんなバーカ

298名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:21:25 ID:5Pp9BKhc0
9条教信者の意見を参考にすると、日本ははぐれメタルやタブンネみたいな生き方を目指すべきって言うことか。
299名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:21:35 ID:QeRBm/GvO
また反米集会か。
九条はアメリカが日本に押し付けたというのに。
300名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:21:50 ID:8wD8Nl0N0
>>296
でも日本は攻撃されなかったじゃん
竹島は奪われたけど
301名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:22:27 ID:UfZbipwO0
>>291
シナが裁定者って訳か、なるほどなww
302名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:23:05 ID:vW/p3d9z0
全道で80人て…ぷぷっ
303名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:23:20 ID:fOOPAuQY0
この手のお花畑といったらやっぱりこれだよ
http://loda.jp/subject_2ch/?id=3.jpg
304名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:24:00 ID:5wK/CmF8O
右の頬を叩かれたら左を差し出す、と云う詭弁も個人の性癖でそのまま往復ビンタをされるのが快感だというのならそれは構わない。
だが、その場に自身が愛し守るべき者がいたのならどうすると云うのか。
娘が殴られそうになったら妻を差し出すのか?
妻や娘の強姦が明確な目的の相手ならば何を差し出すつもりなのか?そんなものは平和主義でもなんでもない。ただの奴隷趣味の言い訳である。

強欲な相手がそんな企てを考える事も憚られるほどの力と、容易に付け入る隙を生まない知恵を持ったまま、誰にも傲ることなく健やかに生きる事こそが真の平和主義である。

戦う力を何も持とうとしないまま、他人の気まぐれな善意を物乞いの様に要求してみても結局は小銭程度の慰みしか与えられる事はないだろう。
何故ならその他人は、自分の力は守るべき者を守るというごく当たり前の義務を果たす為にある事を知っているからである。
305名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:24:04 ID:dJCg6oBz0
米国は軍縮してるじゃん
軍拡してる中国に文句言えよ
306名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:24:35 ID:Ffm6hlEE0
軍事力無くして外交なし
アメリカ、シナ、露助、北チョンが大きな態度が取れるのは核を持ってるから
307名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:25:58 ID:dhms2JzF0
>>1
でも支那畜やチョンの軍艦には抗議しませんwwwwww
問い合わせると「当日は人手が足りないから無理です」と言い訳するwwww
308名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:26:05 ID:f1Jpj7Gg0
竹島が奪われ、韓国人に民間人が虐殺されようとなにもできないのが、憲法9条である。
憲法9条によって平和が保たれているという妄言を吐く人は、
同じ日本人が殺されても自分さえ良ければいいという冷酷な人間だな。
309226:2010/11/04(木) 22:26:06 ID:dEpsS8ihO
227 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 21:52:12 ID:8wD8Nl0N0
>>222
> 幸福実現党

>>226
>それはお前の能力が足りないんだよ。修行あるのみ


まったく…これだから宗教は嫌だ…
310名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:26:11 ID:fnMycZrL0

日本を非武装化しょう「9条の会」← この団体送り込んでいのは韓国や朝鮮、中国なんだぜWWW

311名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:27:10 ID:rcgb2xag0
>>301
9条があるからこそ、日本はアメリカの保護下で領土を平和的に保全できる。
中国が手を出してこないのはそのおかげ。

9条はアメリカが日本に着けた奴隷用の足枷なんだから、
それを勝手に破棄するなんてもってのほか。
日本はアメリカの朝貢国なんだから、外交や軍事には触れてはいけない。
それらは宗主国アメリカが決めることだから。
312名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:27:13 ID:5pyrcOBZ0
北京でやってきな、売国奴ども
313名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:27:48 ID:FpJrj/uJ0
>>289
そんな理屈は日本が核を持てない理由には
ならないよ。それ中国に言ってみ
314名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:27:49 ID:4DuAGH150

コイツらの活動ってのは肥え太ったクソデブ共には何も言えずに

絞り切った試合前のボクサーにダイエットしろって

喚いてオナニーしてる様なもんだ(笑)場違いにもほどがある。

最早、存在価値すらない。人生自体が無駄だったな。

死ぬ気で中国やロシアで危険な軍拡や軍国主義を止めてみろよ。

65年も戦争してない日本でしかモノが言えない小ずるいインチキ野郎

この30年間何を見て何を考えて生きて来たんだか????
315名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:27:52 ID:UfZbipwO0
>>300
左翼としてはチャイの軍隊は平和の軍隊だから軍隊を持って
九条を持って無い国を攻撃してもいい、日本は九条を破棄したとたん攻撃
核武装したら核攻撃をくらっても自業自得とそうゆうわけか。
日本の左翼がレイシズムによって成り立っていると言われる理由が良く分かったよ
316名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:28:33 ID:ttnLy2CrO



中国と北朝鮮とロシアに言えよ。
317名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:29:52 ID:r9e0FlqRO
どこかの国から報酬を受けて働いているとしか思えんな
318名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:30:49 ID:7mUcL6w90
9条掲げるのもいいと思うよ
でも 掲げっぱなしで実質責任放棄に近いと思う
日本国の外側は意識せず 自衛隊にも無関心 国民自身は 
自衛の意識 なんて頭の片隅にも無いような気がする
専守防衛に徹するならその時が来たら国民総勢で防衛にあたることが
当然のような教育や国民義務を施すべきだと思う
スイスのように
319名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:30:49 ID:8wD8Nl0N0
>>313
持てない理由じゃないよ、持っても意味がないから金の無駄だって言ってんの
中国も同じ、東京に核ミサイルなんて打ち込めない
320名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:31:21 ID:Sb66h2LSO
スレタイにある主張を見ただけで
理性的な話し合いは不可能だと
確信できるな
321名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:32:25 ID:jeL78UYB0
>>1
中国に家
322名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:32:38 ID:Z7++Baoz0
自分たちは平和のため善意でって思ってるんだろうけど、

もともと9条原理主義の運動は、
冷戦時代に日本が米国の前哨基地化することを防止したかった
ソ連のスパイに支援受けてた運動だからな。

洗脳されてるのにいまだ気がつかず、
哀れなものよ。
323名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:33:29 ID:S9ALYMH90
>>320
何度も何度も怒られてるのに無責任に野良猫に餌をやり続ける迷惑ババァと同じニオイがするよな。
324名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:34:03 ID:SgS0cCknO
「平和」と言いながら、安重根のようなテロリストを崇拝する宗教。
俺には全く理解できん。
325名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:34:10 ID:FpJrj/uJ0
>>319
じゃ、中国に「金の無駄だよ」って言いな
326名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:34:39 ID:k9k31qqk0


        ,,-‐----‐ , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,i
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l    rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ また頭が腐ってるクソアカが出てきた
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ       .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>    r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´   ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|




 九条教wwwwwwwwwww

キム豚王国や支那に唱えてみろよ   バーカ

327名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:34:56 ID:R5cS1PGI0
そもそも日本の憲法9条はアメリカの核の傘の元でのみ成立する
何の事は無い憲法9条こそ核兵器を軍事力を背景にしている。

憲法9条とアメリカの核は表裏一体だよw
328名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:36:30 ID:tNc017yc0
赤旗ソースでスレ建てんなハゲ
329名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:37:02 ID:xLRK0rEM0
スイスは今、他の欧州国同様に移民問題で大変らしいよ
元々人口が少ないから簡単に移民が過半数占めそうだから
永世中立が維持できないかも知れないんだって
330名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:37:30 ID:jMg2kOD30
>>320
とりあえず9条信者が、自分の家の庭を勝手に占拠した人間に
警察にも法律にも暴力にも頼らず取り返してみろと言ったら
どうするかみてみたいな。
331名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:37:41 ID:8eyVMb8W0
そう思うなら、
中国に行って九条を布教してきてくれ。
332名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:38:50 ID:WTSD9ipS0
平和な日本に引きこもって寝言こいてんじゃねえよバカ左翼
チベット行って反中共デモやれ
333名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:39:26 ID:bHsYCOKA0
いい加減時代遅れの軍国主義から頭を離しなさい
334名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:39:52 ID:4DuAGH150
結構な話だが、

10年以上続いてる中国の異常な軍拡に危機感がない時点で

コイツら中国共産党のイヌだろ(笑)
335名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:40:19 ID:jMg2kOD30
>>330
なんか自分の文章が変。「選挙した人間“が”」だった。

>>329
あの移民天国アメリカでさえ、不法移民追い出しはじめてるしね。
336名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:40:45 ID:Ft69ib2VO
じゃあ九条の会で外交してこいよw

337名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:40:48 ID:XBCIXfOD0
北海道って何でこんな糞ばっかりいるんだ?
338名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:41:27 ID:R5cS1PGI0
>>333
ほんとその通りだよね!!
中国や北朝鮮みたいな先軍政治国家なんて
この時代化石みたいなもんだ!!
339名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:41:30 ID:49yugJXl0
中国って、つまり共産党独裁の軍国主義だろ
340名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:41:40 ID:NEtmf6Af0
支那朝鮮のスパイとそのシンパどもかw
さっさとスパイ防止法成立させてこの手の売国奴を死刑にできるようにしろよ。目ざわりだ
341名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:41:43 ID:nptlahn+0
外交って9条はその正常な外交の邪魔にしかなってないんだけど。
もっという極東アジアの平和バランスにさえ悪影響を及ぼしてる鬼っこ的存在。
342名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:41:58 ID:RQfI54Vu0
もっとも積極的な外交手段が、軍事手法という事を理解できないお花畑脳。

外交とは国権の対外的発動以外の何ものでもない。
もちろんそこには軍事手段が含まれるという事すら解らんと、何を語っているのやらw
343名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:42:00 ID:13/pROZ80
キュージョーを唱えれば極楽浄土に逝けます。
344名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:42:01 ID:ySvSWt5o0
笑顔で話しあいましょうなん、譲り合いましょうなんて言えるのは後ろポケットに拳銃が入ってるからだよ
丸腰でそんなこと言ってるのはただの基地外だろ
345名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:43:22 ID:CdbX03zEO
民主党政権になってから日本は周辺諸国から袋だたきにあっている。
これは核を持っていないからいじめられているわけ。
日本は憲法を改正して軍備増強に努めるべき。
まずは子供手当を廃止して同額を軍備に回す。
憲法9条とか平和ボケもいいところだよ。
346名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:43:30 ID:8Z00wlPb0
>>231
国際連盟に入っていないアメリカのために
国連脱退って、何のジョークだ?
世界的に満州侵略は認められなかったから脱退したの

アメリカが経済制裁をしたのは、
満州どうこうも遠因としてあるかもしれんが、
直接的には仏領インドシナに日本軍が出てきたせい

>>248
なるほど
でも「攻撃的な戦争はダメ」と考えてそうだ

>>287
ここ最近の日本の外交の無力さは軍事力のせいじゃあない
経済最優先の拝金主義者が日本の舵取りをしているからだ

>>305
米国が軍縮しているから、
一層、日本を利用したいんじゃん
347名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:44:43 ID:i7reIQm10
>>1
相変わらず頑張ってるなぁ・・・



日本の弱体化にw
348名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:44:50 ID:fNpZJAF1O
>>319
俺が死ぬときはオマエらも道連れにしてやる、ってのは十分に脅しになるじゃないかw
349名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:45:38 ID:J5+Ltft60
左巻きの馬鹿はどうしようもないな。
そういう事は、支那に言え。
350名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:46:41 ID:FaJGxs/y0
少なくとも、こういう九条キチガイに外交は無理。
351名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:46:45 ID:nYiRPodP0
>>1
素直にロシアに蹂躙されたいって言えよ
シベリア抑留者みたいなめにあいたいんですって言えよ
352名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:47:15 ID:jMg2kOD30
>>348
それ以前に、現実問題として核持ってる国に強気な国がいるかどうか。
これだけで分かりそうなもんだけど。
353名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:47:16 ID:rcgb2xag0
>>345
民主党以前に自民時代からそもそも核を持っていなかったわけだが
子ども手当を軍事費に回すってアホ?
354名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:48:02 ID:hPu0x/Ws0
なぜ紛争地へ行って実践しない?
まず証明してみろ
355名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:48:18 ID:lrRxWg4/P
北海道のお前達の田舎と違って、かぼちゃ持ってって頭下げたら何とかなるわけじゃないんだぞ。
356名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:48:22 ID:2rVlPcf00
アジア圏は、EU圏とは違う
外交には軍事力が必要
357名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:48:58 ID:jWCstugG0
すぐに中国いって、天安門広場で9条デモすれば?
358名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:49:51 ID:5u1QoObNO
積極的外交とやらだけで、中国に尖閣は日本領土と認めさせ、
ロシアから北方領土を取り戻せるのか。

じゃあ、そんな簡単なこともできない民主党は
どうしようもなく無能ということだね。
359名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:49:57 ID:2NB6RkBP0
最前線に出て布教活動してこいよルーピー9条狂信者ども
どんな戦地でも見えない盾が守ってくれるんだろ?w
360名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:50:01 ID:jMg2kOD30
>>353
んじゃ、何でむかーーーしの自民時代から今まで
北方領土も、竹島も、尖閣諸島も完全に日本の領土だ文句言うな状態になってないわけ?
早く「お話し合い」でとりもどしてよ。
361名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:51:35 ID:CdfCoL0g0
積極的な外交するには軍事力が必要じゃないのかなぁ

すげぇ矛盾
362名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:52:14 ID:JQb9iWyU0
>>1
なんで中国には抗議しないかねえ
363名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:52:20 ID:nptlahn+0
その9条は正常な日本外交の邪魔にしかなってないんだけど。
もっというと極東アジアの平和バランスにさえ悪影響を及ぼしてる鬼っこ的存在。
それが有形無実、有害無為である事が分ってるのに存在してるのがアンバランス。


364名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:52:38 ID:Y6U/wlnq0
軍事力や経済力の後ろ盾があって始めて外交ってもんがなりたつじゃん?
米国や中国、ロシアといった国がやけに強気なのも
自国の強大な軍事力があればこそ。

365名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:53:00 ID:8Z00wlPb0
最近、ロシアの大統領が北方領土に行った
これまでのロシア大統領は遠慮していかなかった

どうして急に行くようになったのかというと、
その一因に日本の態度があるらしい

日本は尖閣問題で、中国の経済制裁に屈して譲歩した

これまでロシアは日本の経済制裁を恐れて、
北方領土で強気になれなかった

しかし尖閣問題で、日本が経済的損失を避けるためなら、
領土問題で譲歩することが解ったので、
「日本は北方領土問題で、ロシアに対して経済制裁をしない」と判断したらしい
だから遠慮無く行けるというわけだ

くどいようだが、拝金主義者が日本の外交を、
経済最優先にしてしまうのが問題なんだ
軍事力は関係ない
366名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:53:06 ID:rcgb2xag0
>>360
話し合いで領土を取り戻すことはまず無理に決まってる。
9条とか民主党とかは関係ない。そもそも日本はアメリカの属国なんだから、
アメリカの意向を無視して中国やロシアと領土問題で勝手に事を構えるわけにはいかないだろ。
属国に領土を主張する権利はない。アメリカにお願いして中国ロシアと交渉してもらうしかない。
367名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:53:07 ID:AQ092a+M0



 キチガイ北海道死ね


 
368名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:54:33 ID:k9k31qqk0
九条教のアホ信者の例

     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョナンミョウホウレンゲッキョ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲナンミョウホウレンゲッキョッキョ    
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョナンミョウホウレンゲッキョ  
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョ     
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョ
   \  U  _ノ   l   .i .! | ナンミョウホウレンゲッキョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョ  
    |       | {   .ノ.ノ ナンミョウホウレンゲッキョ  
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョ
369名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:54:51 ID:JQb9iWyU0
>>303
さっすが拳王さまやでぇ……
370名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:55:14 ID:0cCittlm0
中国共産党は政権に着いたとたんに手のひら返しで最大の支援者だった底辺農民を裏切って
権力者階級の社会に直走った。
だが日本共産党は9条信者なんか利用したって一定の集票力しかなくて政権なんて取れないぞ。
いつまで頑張ってんだ。
371名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:56:24 ID:jMg2kOD30
>>366
あっれー?9条信者って反米じゃなかったっけ?
んじゃ、沖縄基地には何の問題も文句もないんだよね。
日本中に余すところなく米軍基地を作っても、文句ないんだよね?
んじゃ、まず基地建設とか思いやり予算に文句言う9条信者を
黙らせてから出直してきてね。
372名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:56:30 ID:fNpZJAF1O
>>352
それが分かる人間なら、どうせ使えないんだから核兵器なんていらない、なんてこと言わないっしょ
373名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:56:54 ID:8wD8Nl0N0
>>346
仏印なんてアメリカにとってみればどうでもいいこと
374名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:57:25 ID:R5cS1PGI0
憲法9条はアメリカからもらったもの!
憲法9条はアメリカの核の傘を背景に成立している!

そんなもの何御大層に掲げているのやら・・・
憲法9条は平和を謳っているのではなくアメリカへの
従属を示しているんだよ!
375名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:58:51 ID:rcgb2xag0
>>371
文句あるわけ無いだろ。
日本はアメリカに戦争で負けたんだから、当然要求には従わなければならない。
お前の知り合いには左翼とネトウヨしかいないのか?
376名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:59:12 ID:5rkH4DxDO
北海道の経済は自衛隊に支えられているのに…
天に唾を吐く連中だな。自衛隊なくなったら破綻するだろが、クズサヨクがっ!おれらに死ねってかよ。
377名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 22:59:39 ID:mfeDXwiRO
9条教さんはアメリカ以外の国に抗議したことあんの?
中国とか北朝鮮とか
378名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:01:00 ID:pcTvwWjV0
9条で竹島や北方領土が返ってくるのかよwww
379名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:01:39 ID:zCF4Ikr70
積極的な外交=交渉
軍事力に勝ってる国は、防衛力の無い国を正面からは相手にしないよw
380名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:02:42 ID:8wD8Nl0N0
>>375
お前はアメリカ信者かよ
戦争に負けたのは事実として、なんで要求に従わなきゃならんの?
381名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:03:18 ID:R5cS1PGI0
憲法9条を完全に完遂し自衛隊をそっくりそのまま米軍に謙譲して
更にアメリカに強力な従属を誓えば竹島や北方領土も米軍が取り返して
くれるかもしれないねw
382名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:03:33 ID:jMg2kOD30
>>375
だから、話はお仲間の反米9条信者を黙らせてからだってば。
ダブスタは説得力ないよw
383名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:05:31 ID:rcgb2xag0
>>380
アメリカ抜きで日本は自主防衛できないから。
さらに、今となっては経済も落ち目の日本には再軍備する余力など無い。
となると要求を聞くしか手がないだろ。
384名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:05:46 ID:o/uYQ5E20
>>379
交渉なんて面倒なことするより叩き潰したほうが楽だからな。
385名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:05:59 ID:e94VZrav0
こんなもん対立してる片方だけに提案したって意味ないだろ
中・露にも同じように提案して少しずつ間をうめていくのが普通だとおもうんだが
こいつらは中国の軍艦が寄航しても何もやらないよな
386名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:05:58 ID:AQ092a+MO
もう時代は日本の終焉か中国政権の崩壊

その後は、米国崩壊による日本の終焉しか
分岐は残されていない
387名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:05:58 ID:EzBDSFRYO
9条攻撃で、イスラエルとパレスチナを黙らせてみやがれ!
388名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:06:27 ID:MvUWpKMrO
あぁ、上富良野在住だけど今この話題を知りました
上富良野から自衛隊が撤退したら住民激減で町は機能しなくなるわ
389名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:07:40 ID:R5cS1PGI0
でもさあ、反米の9条信者って意味分からないねw
反キリストのクリスチャンとか反仏陀の仏教徒見たいな物でしょ?

根本的な所からその主張や存在意義が破綻してしまってるw
390名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:08:00 ID:rcgb2xag0
>>382
別にオレは反米9条信者じゃないよ。そんな仲間はいない。
自分の気にくわない意見は左翼の工作活動ってか?
愛国劣士はこれだから困る。
391名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:08:28 ID:2rVlPcf00
はっきり言って軍事圧力が背景になければ、ロシアを交渉の席にも着かせられん

よって北方領土は二度と戻ってこない

それでいいのか?
392名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:08:32 ID:nzTf0+mC0
だから外国に向かって言えよ
393名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:08:49 ID:lAhTRY/Q0
軍事力の時代は終わりつつある
これからは軍事力に頼らない外交の時代だよ
394名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:09:52 ID:bzeVVeTU0
>>1
だからさ
日本には9条あるんだから
いい加減にちゃんと外国でやってくれよ
特に中国な
早くやれ
395名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:10:51 ID:iTOzIYf30
>>1
コイツらは、何で外国に布教に行かないの?
そんなに素晴らしいものなら、各国で大歓迎だろ。w
396名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:11:28 ID:lwxK8yq80
おまえらっ!言うこと聞かないと話し合うぞっ!!
397名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:11:41 ID:fNpZJAF1O
>>393
軍事力は外交のツールの一つなんだが、相手にハンデ与えてどうやって有利に交渉するんだ?
398名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:12:26 ID:8u/YynRH0
たしかに軍事衝突はなかなか起きない世の中にはなったが、
それでも軍事力あっての外交力だってーのが判らない。

経済だけで外交が強くなれるなら日本はとっくに上に行っている。
核持ってないだけでどの国からも舐められてる現実を直視できない。

きれい事言ってる様で中身は腹黒な反日を繰り返すキチガイ政党。
399名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:12:44 ID:8wD8Nl0N0
>>383
>アメリカ抜きで日本は自主防衛できないから
これは当然
>経済も落ち目の日本には再軍備する余力など無い
これはただの極論。日米同盟を軸に九条改正し自主防衛すればよい

アメリカ様の言うとおり。アメリカ様に従えば全てうまくいく。アメリカ様に逆らえば地獄に堕ちる。
アメリカを教祖に置き換えればオウムと同じ、洗脳されてるよ
400名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:13:04 ID:CBgzDENt0
なるほど、もっと軍拡しろとw
401名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:13:47 ID:jMg2kOD30
>>390
先進国で、資源もってて、かつ自国の9条保持支持するなんて
まともな思考もつ国民ならありえないし。てか、実際いないし。
本気で9条全面支持してるなら、充分信者だよ。
構ってちゃんなら、もう少し捻ったほうがいいかも。
402名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:13:49 ID:OR8wCEFl0
現在の極めつけの内憂外患の時期にこういう馬鹿な妄言を聞くと、
この国のヤバさを実感する。
403名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:15:03 ID:1pr8eJI60
そう言えば昔、社会党にも政権取ったら改憲して再軍備した上でワルシャワ条約機構に加盟すると言ってた議員がいたな
404名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:16:20 ID:wuQ8wwGo0
>>393
スローガンだけでは説得力が無いなw
その理由は何だ ?

きれいごとだけ言って現実逃避しているようでは、今の民主党菅内閣と何も変わらないぞ ? w
サヨク内閣が誕生してからというもの、内政も外交もボロボロなのはお前もわかっているだろう ?

所詮日本のサヨクどもは、他人から善い人に見られたいだけの底の浅い連中
こんな小児病みたいな連中に政治は任せられない
405名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:17:03 ID:uHC/Lp5rO
「監視」って、なんか寒々しいな。つか実質「偵察」なんだから鎮圧してもいいんじゃね?
406名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:17:12 ID:R5cS1PGI0
超親米の9条信者ならつじつま合うけどねw
全ての国が軍を放棄して9条を制定しアメリカの核の傘に入る
そして世界はアメリカの従属の元に平和が訪れる・・・

まあ、そんな世界が良いのかどうか分からんけどw
407名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:18:15 ID:rcgb2xag0
>>399
日本が自主防衛する財源なんてどこにあるの?
日米同盟を軸に九条改正し自主防衛なんて無理。
そんなのは対等な国家間で成り立つことだろ
実際は対等じゃないんだから。
408名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:20:33 ID:LwkHatDl0
外交が重要という割には異国で布教活動をしているような話は寡聞にしてしらないですが

まぁ普通に考えたら分かりますよね。普通他所様の国でお花畑丸出しで
あなた達も丸腰になりましょうなんてふれ回った日には外患誘致罪でブタ箱に招待されちゃうでしょうし
409名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:21:39 ID:Pjm4O6nI0
積極的な外交の前提として軍事力が必要なんだよ。
理解できなければ、逆の事態を想定してみればいい。
仮に、中国が、核もまともな陸軍も持たず、経済的にも貧弱で、大国の軍事的な後ろ盾も無いボロボロの共産主義国だったら、
尖閣問題は起こっただろうか?変な戦後賠償問題など蒸し返されただろうか?
そんなことはあり得ない。そのような弱小国の領有権主張など、一蹴されて終わりになっただろう。
410名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:22:27 ID:X8JB/4Sj0
>>365
確かに国内の売国勢力や拝金守銭奴を一掃する必要はあるが、
元が売国の民主や創価は言うまでもなく、守銭奴とつるむしかない自民にも不可能だぞ

次の選挙はどこに入れるか、国民新党かな・・
9条と非核三原則を白紙に戻すと言ってくれれば共産党もありだが
411名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:22:35 ID:rcgb2xag0
>>401
9条支持するとかしないとか全く無意味だろ。
決定権は実質アメリカにあるんだから。
アメリカが没落するか、日本人がアメリカを叩き出すかしない限り、
日本国民の世論なんて何の意味もない。

で、今の状況だとアメリカが没落したり日本から叩き出されたら
中国が新しい日本の宗主国になるだけ。
412名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:23:09 ID:8Z00wlPb0
>>373
当時のアメリカの貿易統計によると、
仏印自体とは、あんまり貿易していないんだけど
英領マレーや蘭領インドシナとは、かなりの貿易をしている

どうやらインドシナの豊富な資源は、
アメリカにとっても必要だったようだ
413名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:23:17 ID:2rVlPcf00
アメリカが北方領土問題に日米安保は適用されないと明言したからな
もうロシアのいう事聞くしかないだろな

北方領土さようなら
414名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:23:30 ID:5KwKpsSQ0
保守化に向かってる世界は見えない都合のいい世界ですね
415名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:23:42 ID:8wD8Nl0N0
>>407
すでに自衛隊が存在するし、財源なんて子供手当でも廃止すりゃ確保できる
自衛隊は米軍にかなり依存しているから、自立には時間がかかるだろうが不可能ではない
現実にその他の米同盟国はそれを実現している
日本だけ不可能とういう根拠は何もない
416名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:24:21 ID:ClpaEOyX0
まだ憲法9条教徒っているんだ
417名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:24:54 ID:hKQGfADtO
みんな九条と心中しなよ。それが日本人の本望だから。
418名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:25:43 ID:msgXrg2HO
こういった中共工作員を摘発するためにもスパイ防止法、諜報機関の設置が必要だわ
でもミンス政権下じゃ諜報機関とは名ばかりの特高警察になりそうだけどなw

419名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:27:31 ID:dEpsS8ihO
>>411
>日本国民の世論なんて何の意味もない。


根っこから他力本願の負け犬ですね
420名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:27:53 ID:w2I7UP9r0
9条は時代遅れの遺物
足手まといでしかないわw

さっさと廃止して、核配備&軍備をすすめないとマジで日本なくなるから。
421名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:28:17 ID:2rVlPcf00
>>418
スパイ防止法、諜報機関の設置

完全同意する
てか書こうと思ってた
422名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:28:45 ID:rcgb2xag0
>>415
その他の米国の同盟国で、中国・ロシア相手に単独で防衛できるような国は無いとおもうが。
今の経済情勢で子ども手当のような政策を引っ込めれば、
子供を作ろうとする人が減る。結果、ますます少子化に歯止めがかからなくなる。
若いのがいないのにどうやって戦争に勝てるんだ?

自立には時間がかかるっていっても、それを一瞬でやらなければ意味がない。
防衛に空白期間があるなんて全く話にならない。
423名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:29:33 ID:8Z00wlPb0
>>407
多分、土建を切って、防衛に回せばできるかと

>>410
拝金主義者の政治家を動かしているのは財界
財界から一番、金をもらっていないのは共産党
先の参院選で法人税値上げを唯一主張した党だ

もっとも「一番金を貰っていない=金で動かない」かというと微妙な所だが
貰えるようになったら、態度を変えるってのは、民主党で見たからなぁ
424名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:29:37 ID:gXTO8545O
今思い出した。上富良野の演習場ってあそこか

あんなとこに80人集めただけでもたいしたもんだわ
バキのガイア登場回そのままの大雪山の裾野の山ん中
425名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:31:30 ID:J96KthB60
積極的外交って戦争もだろ
426名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:32:06 ID:8wD8Nl0N0
>>422
時間がかかるから、日米同盟を軸にするんじゃん
一瞬でできるわけないよ、そりゃ

もう眠いからいいや、おつかれ
427名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:32:31 ID:IAMtuXGC0
えーと、そういう活動は中国でやってもらえませんかね?
428名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:33:34 ID:8Z00wlPb0
>>419
残念なことに日本に民主主義が根付いていないのは明らかだろ
たしかに関係ないと思う

自主防衛だった戦前に民意があったか?

アメリカの属国だろうが、中国の属国だろうが、自主防衛だろうが、
日本国民の民意はないと思う

日本人は従順なんだ
下から権力者を動かすってことは得意じゃない
429名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:33:38 ID:i4h/7UxQ0
軍事力無き外交がどれだけ無力か、今回の件みて理解できないなら池沼だし、理解してるなら売国奴だ。
430名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:34:49 ID:w2I7UP9r0
特定アジアへのODAを即刻廃止しろ!
これで軍事費アップ
431名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:37:41 ID:hKQGfADtO
敗戦するってホント大変なのね。半世紀以上たってもまだ変わんないんだから。
432名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:38:30 ID:ndr9upr30
九条関連の市民団体って
いつも安全な場所で、決して反論や反撃をしてこない相手に対してのみ吠えかかってるよね。

天安門広場で「軍事をなくし、対話外交を!」とか叫んでこいよ。

お前らが平和を建前として掲げた反日主義者の集団だってのはバレバレなんだよ。
433名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:38:35 ID:8oM5lXFZO
中国か中東の適当な国でやれ。

日本でやんな。ボケ。
434名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:40:03 ID:rcgb2xag0
>>423
確かに、土建を切れば陸軍はそれなりの武装はできるかもしれない。
ただ、海軍・空軍は厳しいように思える。
日本は箱やその他小物を作ってアメリカから買ったものを入れてるだけだから、
日本に軍事技術力なんて無いに等しいから、大量に研究者・技術者を投入しないといけない。
435名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:42:13 ID:RVmttmDUO
積極的な外交には軍事力が必要だろうが
頭悪過ぎ死ね
436名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:42:21 ID:+JAXU+HXO
反中デモやれ ボケ
437名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:42:39 ID:mOM247j60
80人くらいで記事にするのか
438名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:42:42 ID:hTLFryRF0
日本だけ、軍事バブルが来そうだな、民主政権の外交音痴の
おかげで♪
439名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:43:33 ID:k0Fu1l+a0
9条の会の人達は是非、紛争地帯に出張して『積極的外交』を
行なってもらいたい。
片道の交通費なら国費で賄っても良いと思うが
身代金は一切払わないので安心して捕虜になってくれ。
440名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:44:46 ID:Qsllq4q/0
          ____
       / \中国/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

441名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:45:51 ID:2rVlPcf00
戦争当時の日本は、空母10隻以上持ってたんだが・・・
まじで海軍は世界最強だった
ゼロ戦も開発当初は世界最強戦闘機

中国とか今になって、やっとオンボロ空母1機他国に売ってもらったのにww
ロシアは国内ズタボロなのに、核の数で威圧してるだけ

日本とは、科学力と組織力の桁が違うわ

もっと日本を誇れよ
てか真に日本人を怒らせたらどうなるかをもっと書けばいい
向こうは必ずびびる
442名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:48:05 ID:tYs8BM2f0
すぐそこに露介が迫って来てるのに何を呑気なこと言ってんだ
443名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:48:47 ID:FdzIUyz1O
ブラウザ三国志かよwwwwww
444名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:49:24 ID:PPMSPgcIO
軍事力も外交のうちだろ

あほか
445名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:49:42 ID:zoxglr3u0
>「アメリカの戦争に自衛隊が巻き込まれるのはおかしい。
国民が声を上げることでくい止めることができれば」と話していました。

え、今のとこ中国と日本の戦いにアメリカが巻き込まれてるんじゃないの?
声を上げるんなら天安門広場で戦争反対叫べばいいのに。
446名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:51:46 ID:4eiRCUnCO
平和ボケしたやつらが多いな。
軍事強化だろ!

447名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:55:50 ID:CUqrBHdr0
日本を虚勢するためにアメリカに押し付けられた憲法9条をマンセーして滑稽ですね
448名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:57:25 ID:w2I7UP9r0
日本は軍事力を持つべきだよね

他国は侵略しないけど、他国からの侵略行為は撃退しないと。
これが出来なくちゃ国とは言えない。
遊びで国家運営なんかできるわけないんだから。

9条は日本にとってもう不要。
戦後65年も経ってるんだから。
449名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:58:15 ID:j06RfoHIP
竹槍九条め
450名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:58:18 ID:uAS+mUyH0
だから、他の国でやってこいよ。周りの国が9条なら日本も9条でいいよ。
451名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:58:37 ID:2tLSY3Dt0
日本に憲法九条遵守を叫ぶが、外国に憲法九条の採択を働きかけることは絶対にしない
つまりこいつらの真の目的が日本解体だということ、小学生でもわかるよね
452名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:58:48 ID:iQgDv77X0
積極的な外交にこそ軍事力が必要だと思うよ。
453名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 23:59:48 ID:EjAQHUAj0
最近の中国のおかげで目覚めた人多いから、今9条なんて言ってたら売国奴としかうつらないだろうな
454名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:02:33 ID:tYs8BM2f0
憲法握りしめたまま無限軌道の下敷になればいいんじゃね
455名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:03:35 ID:z5CkbE+10
なんか共闘世代が浅間山に追い込まれて絶叫してたような

せっぱつまって田舎に逃げる風味が滲み出てて終わった感がいなめないww
456名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:03:58 ID:V/kXpb340
こいつらなんで9条のある日本でうだうだ言ってるの?
9条の無い国に言って布教するのが筋じゃないの???
内戦国とか言ってその情熱を持って説いてやれよ

なんで既に9条のある日本でうだうだ言ってるの?
457名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:09:10 ID:l8i586E50
日本国民を対象とした暴力テロを実行した共産党が平和主義ぶってらw
458名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:12:02 ID:Dp0obssH0
どう考えても今抗議するならまずは中国、ロシアだろ。
それらを無視してアメリカってどう見てもうさんくさい連中だな。
459名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:12:04 ID:BBaD9dBR0
なんでサヨってる人は論理が飛ぶの?

現代は軍事の時代ではない ←前提条件

だから、積極的な外交が必要 ←発展

なので、憲法9条を広めよう ←結論??


前提条件も怪しいけど、結論は怪しいどころじゃないw
完全にぶっ飛んでるように想うんだがwww
460軍事超大国中国の侵略を手助けする平和団体!:2010/11/05(金) 00:12:52 ID:etEblzzL0
憲法9条をなぜ守れといってるか?
それは中国に日本を侵略させやすくする為。
護憲団体は実は人権無視、戦争好きの極左暴力集団だ!

憲法9条をなぜ守れといってるか?
それは中国に日本を侵略させやすくする為。
護憲団体は実は人権無視、戦争好きの極左暴力集団だ!

憲法9条をなぜ守れといってるか?
それは中国に日本を侵略させやすくする為。
護憲団体は実は人権無視、戦争好きの極左暴力集団だ!
461名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:14:05 ID:Vzvucc/iO
日本共産党って何でも反対するね。まあ、共産党員は自衛隊に就職出来ないからな〜。
462名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:14:07 ID:IC9H7AC50
>>1
是非、その考えで、竹島、北方領土、尖閣を守ってください。
463名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:15:41 ID:W3FcGyrBO
たった80人の集会なんか記事にするな、カスゴミ!
464名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:16:02 ID:Tw4PsJgZ0
軍事百科事典( 間接侵略 )
http://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
> ○相手国治安機関の無力化
>  相手国内に構築した自国に協力的な各種圧力団体(相手国内にある自国内多数派民族と
> 同じ民族団体)を動員して政治力により相手国警察力を無力化する。
>  人権派やリベラルな社会活動家達を支援して、これを組織化する。警察官の権限縮小、
> 刑法改正による刑罰を弱めるなどの運動が挙げられる。
>  また、司法関係者に浸透して、警察に不利な判決を出させる工作も行なわれる。
>  政変などで、相手国内に連立政権が誕生したタイミングで、間接侵略を目指す大衆政党が
> この連立政権に参加できる場合、何よりも内務大臣などの治安機関トップのポストを獲得して
> 間接侵略を活用する手法もある。ポスト獲得後は、この大衆政党を警戒する治安機関幹部を追放し、
> この大衆政党に協力的な幹部を登用させ、今度は逆に警察力を使って反対勢力を弾圧し間接侵略を推し進める。

465名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:18:04 ID:KA4MbCZt0
> 北海道の陸上自衛隊上富良野演習場で8年ぶりに日米共同訓練が強行された

強行ってなんだよ強行って

普通の活動だろ?
466名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:18:06 ID:olpNGdQY0
日本では軍事学ってもんは完全に趣味扱いというw
そんで自衛隊さんもお前らみんな趣味でやってんだろ的な目線
こんなんだから頭のイカれたサヨ運動でも市民権を得られるわけでw
467名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:18:09 ID:jk6cWSRNO
>>1
昨今、唯一導入した国が外交的失策を立て続けにやらかしてるあの9条ですね
468名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:19:04 ID:aWjq3atUO
世界的に見れば軍事の時代じゃないと言えると思うよ。
ただ極東アジアはどう考えても軍事の時代だろ。
469名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:19:10 ID:W0KFiVzq0
尖閣漁船衝突ビデオの本物がYOUTUBEに流出したよ!!
470名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:19:19 ID:lNBksQit0
前平日にラベンダー観に行ったら
ハングルチャイナだらけだったわ
471名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:19:29 ID:zua1OGJWO
チベットで言え
472名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:22:34 ID:jF5Ie4XA0
じゃあ9条はそのまま堅持して
ただし日本の国土 及び 日本人民の生命財産に危害が及ぶ場合 前項の適応に当たらない
と追加したら9条信者も満足だろ
473名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:23:04 ID:t7FR9zR40
>>1
お前らが勧めて来いよ。とりあえず中国からなw

しかし共産党もこういう所さえ無きゃなぁ
474名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:23:52 ID:xOMgZQ+rP
475名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:24:07 ID:mCA5NkHU0
憲法9条は
中国、ロシア、韓国、北朝鮮を守る為の
法律だから改憲に反対する団体のお里が分かる。
476名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:25:09 ID:K4IN049tO
あまりにも田舎で貧しくて平和だからな
しかも道民は変化を嫌う
まあ、早く言えば田舎物
477名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:28:48 ID:EE2BE49zO
中国やロシアになめられないように核の10発くらい用意しとけば問題ないんだが、いかんせん妥協しまくりでは日本は終わるどこかで歯止めをつくっとかないとな、ちゃんとした外交「口約束なんて、政治とおなじで、後でそんな事いったけかで終わる。
やはり軍事は少し必要だ
478B75 ◆LgNBT1a0O6 :2010/11/05(金) 00:30:50 ID:0YNHG26k0
共産党系の人間になら「キンピー排斥問題は捏造なのか事実なのか?
軍事を否定し対話を唱えるなら、まずはお前らの隠蔽体質を
是正してからにしろ!」と言へば大人しくなります。試してみませう。
479名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:31:44 ID:WVmcM6iCO
どうぞ反日市民団体を日米合同演習の的に使って下さいどうせ頭の弱いゴミと在日しか居ませんから
480名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:45:09 ID:Gj1cmxRH0
アカは氏ななきゃ治らないw
481名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:47:00 ID:XL3Flba40
レッドパージ再発動か(´・ω・`)
482名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:48:33 ID:CgVuU7rr0
中国に行って同じ事言ってこいよ!言えるもんならなw
483名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 00:53:04 ID:q71k5/1c0
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E&has#t=1m10s

尖閣衝突 実際の衝突シーン ミン晋漁5179
これが現実

http://www.youtube.com/user/sengoku38
484名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:00:40 ID:Ezlr71dU0
ところで9条の実践ってどうやるの?
文章を紙に写すとか何度も唱えるとかするのかな
485名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:00:59 ID:S8roajdOO
マッカーサーは九条を破棄させようとしたのに吉田がつっぱねた、、って一般教養レベルだよな?
なんでお前らの脳内ではアメリカに押し付けられたことになってるの?
やっぱネウヨって高卒ばっかなの?
486名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:03:40 ID:Wwx6jB1u0
どうしてこれを鋭意軍拡中の中国に言わんのだ。
487名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:08:34 ID:HcyET/Cg0
>世界は軍事の時代ではなく

9条信者の脳内世界の話ですね。

平気で嘘や捏造で他国を陥れる国々と、話し合いだけで何でも解決出来る政治家や外交官なんて、
今の所世界に一人も存在しないでしょう。
そういう人が存在するなら、日本はとっくに大金を出して仕事を依頼してます。
488名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:11:34 ID:KvHzd3wj0
軍事力が外交力を裏付けしてることに気付いてないのか、それとも無視してるのか。
分かりやすく言えば、「うるせぇ!じゃあ戦争だ!」って言われたらどうすんのよ?って話な。
489名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:47:44 ID:9o2WihtW0
お前らの大好きな共産党の機関紙の言葉だぞ
ありがたく頂戴するんだな
490名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 01:55:12 ID:GN4b6Ui50
武力を背景に積極的な外交を行っている世界の国々相手に
「武力無しで積極的な外交こそ必要(キリッ」だもんな・・・そりゃ国力も低下するわ
491名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:06:42 ID:yfa/6tdW0
ならばお前らが先に隣の国と実践してみせろ
492名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:39:16 ID:P4EZ+g+kP
こういう平和ボケしてる奴って戦争になったらどうすんだろうな。
ニダニダ言い初めてとっとと国外脱出しそうだな
493名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:55:05 ID:B8F2DOph0
まあ経済問題などが発生したときに軍艦を繰り出すわけにも行かないからな。
砲艦外交は過去のものだ。
494名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:58:14 ID:B8F2DOph0
>>488
たとえば、中国のレアアース輸出規制問題で、「うるせぇ!じゃあ戦争だ!」と言って軍艦繰り出すかって話だ。
そんな国はどこにも相手にされない。

外交の扱う範囲は文化交流や通商など幅広く、軍事で解決できないものが多い。
幅の広さで言えば外交>>>>>>軍事なのよ。
495名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 02:58:38 ID:oK884zIS0
こう言う奴らは、中国やロシアに言えばいいだろ!?
496名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 03:32:32 ID:NEx7vLnT0
中国は無視か売国奴どもめ
497名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 03:54:43 ID:9Zx+/Ggi0
約80人で記事にしてんのか
バカ旗!尖閣デモ記事にしないんか?3000だか5000だぞ?おら、バカ旗
498名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 06:46:34 ID:xOMgZQ+r0
>>495
雇い主に言うわけないだろ。
499名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 06:57:05 ID:XfNchkS60
積極的な外交は国防戦略(軍事力)というカードがあるほうが主導権を握りやすいけどね
アメリカと同盟になりたい国は世界に多いだろうけど、日本と同盟になりたい国は殆どない。
何故なら軍事力もなく資源もなく、政治力もなく、メリット何もないから。
日本と同盟は組みたくないけど、日本が勝手に援助してくれて喜んでる国は多いだろうね。
500名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 06:59:54 ID:LRJcKzj50
違います、軍事は言うまでも無いが主に情報戦略こそ重要です
501名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:03:09 ID:7j/Mb8ZbO
>>494
こうやって話をはぐらかされるんだよな。
来たらどうするの?の話なのに、いや来ないよって言われてもな
502名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:03:29 ID:CU8UoX7Z0
この手の極端な主張をする奴らに限って事があると180度違う立場にターンするんだよな
503名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:06:04 ID:N3fRgfw00


 だから憲法第9条で尖閣問題で中国を説得してみせてみろよw
 北方領土を日本に取り返してくれよw
 憲法第9条って水戸黄門の印籠並に威力あんだろ?w
 
504名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:08:22 ID:STTHJgAZO
>>494
軍事力の裏付けのない外交は無力だけどな
そもそも優劣で語れる次元の話でもない
第一次世界大戦前夜に似たような論調だったと国際政治で習ったがw
505名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:16:41 ID:8VISZdcVO
>>502
単に安全な場所で一方的にまくしたてられればどんな主張でも構わないって説
506名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:22:04 ID:MA4lV90z0

やっぱこいつらのバックってシナとかの特アなんだなw
507名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:27:51 ID:70Qki2N9P
>>1


  隣  の  ヤ  ク  ザ  国  家  に  言  え  よ


508名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:29:32 ID:c4UHdRjZO
9条で戦争がなくなる。
と言うのなら

世界で起きている紛争を止めてみろ。


まずは、結果を出してから言え。
509名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:31:32 ID:5m+E6MkL0
このご時世によくもまあ
510名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:33:06 ID:SC/O9wJTO
なんでいつも日本でだけやってんの?こいつら
世界に憲法9条広めに行けよ
いい加減
511名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:33:29 ID:OVT06NGP0
日本国内だけはジャイアン
積極的な外交の例をみせてくれ
512名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:42:09 ID:yDEi0jmf0
>>1
>基調報告をした道平和委員会の石田明義弁護士

頭が10年前で止まってる
513名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:45:47 ID:NbuthqM20
現実が見えない人は迷惑だから、他の国に移住してほしい。
514名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:46:12 ID:XTsvBrY4P
>494

外交の前提として軍事力を持っていることが重要
515名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:47:38 ID:FEJScurzP
軍事力のない外交なんて、財産ないやつの買い物。
516名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:47:59 ID:5c2wq/05O
苦情の会
単なるクレーマーの集まり
517名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:50:36 ID:R4tT5/jS0
これから徐々に中国の時代に突入かもしれないのに軍事の時代終了って世界情勢読み違えてないか?
518名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:51:52 ID:K62wbyWyO
積極的な外交=漁船で体当たり

積極的すぐる…
519名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:55:07 ID:viHMZNFPO
なんで80人しか集まらない集会が記事になり3000人集まった尖閣抗議集会はスルーなの?










あっ、お宅の主催でしたかW
520名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:57:28 ID:B8F2DOph0
>>501
>>504
>>514
今回のCOP10では各国が利害をむき出しにして争っていたが、その中で、軍事力の有無が意味があったか?
軍事力が意味を持つ場合もあるのかも知れないが、ほとんどの場合、そうではない。

軍事力軍事力言ってる奴らは視野が狭い。
はっきり言ってしまえば北朝鮮とか中国とか、あの辺の国の人と価値観が近いんだろうな。
民度が低い国の外交観だ。
521名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 07:59:20 ID:o7ZELdHv0
522名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:04:36 ID:R4tT5/jS0
>>520
9条進めて日本に軍も米軍もない常態でこの前みたいな厄介ごと起きてたら日本今頃どうなっちゃってたんだろうねw
523名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:08:21 ID:kyf+6nP00
駅で9条の会が布教活動してたけど、なんで日本でやってるのか?
アメリカロシア中国でやれよ

世界に戦争放棄させるのではなく、日本にだけ戦争放棄させたいの?
524名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:08:59 ID:2kMnkAhpO
>>520
周りをその民度の低い連中に囲まれて、自国領海内でウロチョロされてるのに
遺憾の意としか言えないってのに何言ってんだ?
525名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:10:13 ID:x/4fcZ54P
中国で活動してこいよ
526名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:12:17 ID:a03gF/yw0
>>212
アグネスって頻繁にツイッターやってるの?
チベットウイグル、遊ぶ金欲しさの援交、プチエンジェルやら言ってやればいいのに
527名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:12:25 ID:AEr07kKZO
地上で暮らしている限り戦いは無くならないんだよ。

戦いたくないなら地底でひっそりか宇宙行け
528名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:12:29 ID://jy6KNNO
ほとんどの国ではこいつらは逮捕される
529名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:17:00 ID:Jr1ivNw0O
積極的な外交で支那畜やチョンがどうにかなると?

竹島も尖閣も軍事力無しの話し合いでは解決しないのでは?

経済力と軍事力があって初めて話し合いが出来る相手だよw
530名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:17:16 ID:kKG2ZpOlO
なんか9条って書いてあるスレ見るとナイフで検索する癖が付いちまったい
531名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:29:34 ID:aZdEGTDf0
外交は戦争だぞ
532名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:37:34 ID:+vhSBaIl0
特に税金をばらまくような積極的な外交が必要なんだよ
友好を金で買うようなのを推奨、じゃないと俺たち左翼がウマウマできないじゃないか!!!!
533名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:40:25 ID:8BHvjp+k0
戦争は外交の延長上の手段なんだよ
積極的に外交したら戦争になる
534名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:41:09 ID:IZY/ywHD0
>憲法9条の実践をすすめよう

と言いつつ、いつまでたっても既に憲法9条が存在している日本にしかすすめようとせず、
日本以外の国では
憲法9条の実践をすすめようとしない不思議な人達
535名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:43:08 ID:umP65n6u0
日本の右翼左翼・与党野党・官僚・知識人には戦略的ユダヤ観がない。
在るのは、アングロサクソンユダヤの手のひらで戯れる、日米安保・憲法9条信仰だけである。
これでは、自立した世界観、外交の軸足も定まるはずがない。
リーマン以降、世界はグローバリズム多極化の勢いで、我国の外交・政治経済をもみくちゃにしておる。
ポスト弗のテーブルで繰り広げられている米・中・露のポーカーゲームに、国益=戦略カードを切れる戦略的ユダヤ観がない。
中・露の指導部は戦略的ユダヤ観で国家戦略を視野しておるが、我国の外交はアングロサクソン性善説=戦後神話に浸ったままである。
米国民は中間選挙で金融ユダヤ支配にブーイングを発しておるのに・・我国の政官財マスコミのユダヤインテリジェンスは隷米亡国以外のなにものでもない。
普天間しかり、尖閣しかり、国後しかり、米国のバックグランドDJがなければダンスも踊れない国家である。
辛うじて、小沢・鳩山が自分のステップを踏もうとしたが・・ヤブヘビ外交に貶められたようだ。管直人にいたってはリズム感すらない。
自民党は親米チンドン屋のまんまである。共産党はロシア革命以来、ユダヤ=レーニン・コンプレックスの最左翼である。
米・中・露は我国のダンスの足元を見透かすかのごとく、この戦略的島国を極東の舞台で引き回しておるようだ。

536名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:45:47 ID:4zwaBH2c0
尖閣ビデオ流出のスレに埋もれちゃったね。北海道っていつもこんな感じ。
537名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:46:11 ID:+vhSBaIl0
日本が核もっちまったり自主防衛に走ったら
ご注進の外圧が効きにくくなるだろ、中国人民の感情が悪くなれば脅えて金を出す
アメリカ市民の感情が悪くなれば怯えて金を出す、ご機嫌を取るために年中ありがとうございますと
ヘコヘコして殴れば脅えて金を出すのがジャップの存在意義だろ!家畜は家畜として進化してりゃいいんだ
ジャップがこれ以上生意気になったらどうすんだよ!責任とれんのか?
538名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:49:37 ID:xahjQ+9x0
喧嘩弱いやつが、口だけ反撃しても殴るわ(笑
539名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:52:48 ID:wubhuJ4cO
≫1チャンコロに言え
540名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:52:50 ID:+vhSBaIl0
せっかく友好料金で心の友にしてやってるのに
ジャップが嫌だとか言いだしたら俺たち左翼の金はどこからでるんだ?
豚に武器は不要、九条反核の誇りで人民様に友好を誓ってりゃいいの
ケツの肉を何回ちぎってやってもすぐ再生する最高の豚だからなジャップはwww
541名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:54:28 ID:bkzUjDwb0

九条信者は、丸腰の学生をおいかけてナイフで、刺し殺そうとするくせにw

542名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:54:40 ID:NcHhFBI40
>>535
>>537
この辺が真理なんだけれど、
>>1
こういう馬鹿サヨクがいるせいで日本は勘違いしてしまう
今までサヨクの工作とか思ってたけれど
実はこれまでアメリカの工作だったりねハハ、、
543名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 08:58:45 ID:L5e1h46jO
もう、核を持て!!サヨクを狩れ!!
544名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:00:44 ID:QKh2noBR0
たった80人のデモなんぞ黙殺しろ
545名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:00:45 ID:NIY+I/Lk0
世界各国は未だに軍事力を背景にした外交を行ってます。
九条狂徒は馬鹿だから外面だけしか見えないんです。
546名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:03:39 ID:YV0ueeosO
生き物である限り争いをなくすのは無理
例え核を廃絶できても戦争紛争は根絶できない
547名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:06:12 ID:akbaJgM00
平和ボケの島国根性というレベルではなく、これはスパイだな
548名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:07:07 ID:LzXEfZ/CO
軍事は外交の一部
549名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:07:51 ID:loUsOIyd0
日本人、実際戦争になったら、
誰も戦地に行きたがらない。
550名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:08:32 ID:0WdTvmIHO
メドと胡錦濤に九条を唱えた
何もおこらなかった
551名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:10:39 ID:NcHhFBI40
>>549
専守防衛の我が国の島国における戦地ってのは
それはもう生まれ育った国土それな訳ですよ

若年世代でも日本を守る為に命をかけて戦うというアンケート結果が多数だったように
この島国のほぼ単一民族という背景は恐るべき結束力を生むわけですという
552名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:10:50 ID:+vhSBaIl0
シナ朝鮮「友好したけりゃ出すもんだしな!!!」
ジャップ「も、もういやだぁー、お前と友達なんてこりごりなんだ!」
左翼在日「戦争の道!!孤立!!!軍国主義をやめよう、平和賛成、九条反核の誇り
友好しか道は無い!!」
左翼在日「どうすればいいかは分かるよな、アジア様はご立腹だ、九条で軍隊は持てない
核武装も無理だ、友好の道を探るにはバカでも分かるだろ」
ジャップ「わ、わかった税金を増税して何兆かだすよ・・・」

シナ朝鮮左翼在日「マネーゲェェット、手こずらせやがってもっと早く出せっちゅうの
次の友好料金よういしとけよクズジャップ!!!!!!!」
553名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:14:13 ID:NcHhFBI40
>>547
北海道とか沖縄は重点的に予算をかけての工作活動がなされてますよん
北海道や沖縄の世論やら新聞がキチガイなのは偶然ではありません
工作の優先順位が高いわけで当たり前の結果です

これに対して国内サヨクを叩く馬鹿はいただけない
国内における謀略を未然に防ぐ防諜機関が無いという事実をまず知るべし
554名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:18:46 ID:8I5abGF4P
>549
それが問題なんだよな。ここで威勢のいいことを言ってる奴等は、
沖縄や米軍や自衛隊にまかせればいいとい思ってるから他人事。
自分が傷つかず手も汚さないなら何だって言えるわw
徴兵制やればいいと思うんだよ。
555名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:20:52 ID:oXECJou1P
ファック
556名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:25:32 ID:Qp7eUVnn0
>>553
中華マネーによるオーストラリアのリゾート開発もそうだな
最近オーストラリア移民省が発表してたけど
557名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:27:43 ID:UUhWyo0YO
そりゃ世界が核持ってなけりゃそれでいいよ
あるいは日本が持ってればナメられた外交はされないしな
核は持てない上、銃も捨てましょうなんて奴隷になりたいドMの発想
こんだけ中国が日本の領土を脅かしてるのにまだ気付かないのかこいつらは
558名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:28:41 ID:Qp7eUVnn0
あぁ書き忘れたけど移民問題
559名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:28:43 ID:vUfEYgxUO
>>1
外交の陰には軍事力がつきまとうんだが……
きれいごと信者乙
560名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:36:18 ID:8I5abGF4P
>557
日本が核を持てばすべて解決とは右翼お花畑脳だなw
確かに核を持てば世界中の国を脅して従わせることができるだろう。
ゲームの隠し武器みたいなチート兵器だからな。
だが核を持つということは、逆に撃ち込まれても文句を言えないということでもある。
丸腰の人間を撃つのは非難されるが、銃を持った人間を撃っても正当防衛。
つまり核を持つなら、撃たれる覚悟が必要ってこと。
日本人にそんな覚悟はないね。
561名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 09:48:21 ID:8I5abGF4P
>551
>若年世代でも日本を守る為に命をかけて戦うというアンケート結果が多数だったように
口だけだよ。勇ましい英雄的活躍をイメージしてるんだろうが
実際の戦闘はそんな美しいもんじゃないし、
頭の上から核ミサイルが落ちてくる覚悟なんてないね。
>この島国のほぼ単一民族という背景は恐るべき結束力を生む
民族主義で戦争起こせばヒトラーと同じだよw
562名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 10:08:33 ID:XhNwOB/80
戦争は人類の遺伝子がそれを欲望していることに気づかないのか。
単なる思想や社会体制の問題じゃないんだよ。もっともっと根が深い。
戦争がなくなったとき、人類は滅亡する。戦争は生存競争を高めるために遺伝子がそうさせてるんだよ。
だから戦争の是非を問う事は意味がない。
563名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 10:13:06 ID:XhNwOB/80
もしも戦争をなくするのであれば、性欲もなくなることになる。
人類が誕生してから、性行為は変わることなく行われてきた。
それと同じで戦争もなくならない。軍事力もなくならない。
大昔の人類と違い現代人は、原始的セックスから快楽セックスにその質が変わってきたように、
戦争の質、軍事力の質は変わる事はあるが、戦争そのもの軍事力そのものがなくなることはない。
又、科学の発達は戦争や、軍事力が原点であることも忘れてはならない。


564鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k :2010/11/05(金) 10:53:48 ID:B2kwk6Xc0
>>563
銀河連邦では1000年軍事衝突がないが、他の帝国同盟や宇宙海賊
その他の惑星等からはそう文明では負けていない

地球人如きの瑣末な考えがこの星に無益な争いを産んでいる

争いがその種族の反映に影響するなどと言うのは、輸送船団
を襲う逸れ海賊の戯言でも聞かぬな
565名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 11:17:58 ID:8I5abGF4P
アメリカが次は共和党の大統領になりそうだ。
となると、これまでのように日本を守ってはくれないだろう。
ロシア、中国、北朝鮮と核保有国と隣接してる日本も
そろそろ核兵器を保有すべきなのかもしれない。
だがそれには「落とされてもいい」という相当の覚悟が必要だ。
学校や官公庁、都市には核シェルターを設けなければならない。
各家庭に核シェルターを設けることに補助金も出さなければならない。
そのための税金や費用は国民が負担しなければならない。
他人がただで守ってくれるわけではないのだ。
566名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 18:08:35 ID:L9QNrHAkO
核保有のメリットは、日本に撃ち込んできた時に反撃して相手国も同様の被害
を受けて相撃ちになるからお互いどんなに関係が悪化しても核ボタンは押すに
押せずそれが強力な核抑止力になる事でしょ

故にこれまで米露とか中露とか核保有国同士で対立しても核が使われた事がなかった

もし丸腰国家に核を撃ってそれが国際的に非難されても反撃される訳じゃない
からいざという時ボタンを押す抑止力は遥かに小さい
567名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 19:00:07 ID:bWWBKJO30
動画うpは積極的な外交に含まれますか?
568名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 19:53:44 ID:mCA5NkHU0
話し合いが足らないのか領海侵犯されまくってますよ
左翼のみなさん。

話し合いが足らないんじゃありませんかw
569名無しさん@十一周年:2010/11/05(金) 20:00:30 ID:oAsOavvz0
憲法前文より

平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

左翼の連中ども、今こそ憲法を声高に叫ぶのだ!


諸国民の公正と信義に信頼して・・・・・・笑わせんじゃねぇwwwwwwwwww
570名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 15:57:30 ID:5evwOzxkO
またブサヨのメッカ北海道か
571名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 16:18:16 ID:9JrF1hGFQ
これは9条を守る戦争だ!
みたいな矛盾
572名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:43:01 ID:O4hnYj8C0
相手が持っているのに此方が持たなくて、どうやって国家の義務、
すなわち国民の生命と財産を守ることができるのでしょうか。

なぜ警察官はピストルを携帯しているのかを考えれば答えは明白です。
核は既に米ソの独占するものでなく、拡散の時代を迎えています。
思惑や楽観的な憶測のレベルで論じてよい事柄では無いのです。

身に寸鉄を帯びずの諸葛孔明ならいざ知らず、
これまでに確たる実績も無く、度々その稚拙さを露呈している我が国の
外交に於いて、今後もこれを信じ丸腰でいることは正に狂気の沙汰であるとしか
言い様が無いのです。

国家の義務を果たせない政府は詐欺士集団、公務員は税金泥棒に他ならないのです。
573名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:48:07 ID:S2TuUP/O0
支那の漁船体当たりにも抗議しろよ
574名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:52:40 ID:OZ0SUrkd0
いまだにこんな馬鹿がいるとわね、笑えます。
575名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:53:04 ID:WhRTTqm60
口先だけの外交に何の力がある?
軍事力、情報(諜報)力、経済力等の後ろ盾のない外交は無力だよ。
576名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:55:56 ID:EyGBMNTw0
また出たよ基地外集団w

外交のバックボーンは最終的には軍事力という現実
いつになったら理解できるのやら

話し合いで解決するなら北方領土も竹島も尖閣諸島も
こんなに問題にならんて

話し合いで解決するただひとつのパターンは全面的に
相手の言い分を飲むケースのみ
今の仙石反日大先生様のようにね
577名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:56:12 ID:Y3jLyg+eO
自国の軍事に抗議する自由を守る為
自衛隊は頑張ります!
578名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:56:59 ID:vskHME/mO
>>575
馬鹿にはわからんのです
579名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:58:38 ID:32CcA1+KO
侵略されてもなにも出来ない自衛隊
もう解体しちゃえよ
580名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:58:55 ID:MnC7jNV40
自衛隊諸君 懲らしめてやれ
581名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:00:02 ID:bgFt5JdLO
どうせ生活保護で働かずに毎日暇してる在日朝鮮人だろ
武装化して一般を巻き込んでる朝鮮糞ゴミヤクザにも「武器を捨てろ」って言ってこいよ
まぁ無理か9条凶も在日超汚染塵の巣窟出しな

マジできめぇ
帰れよキチガイが
582名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:01:49 ID:BdCqyFU80
>>581
北海道ってそういうのが多いらしいな
583名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:02:26 ID:CKx9dds80
北方領土すら取り返せないのに北海道の左巻きは何を吠えているのか
584名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:03:35 ID:ezuLGANiO
ロシア・中国・韓国、早く日本を占領しろ
植民地化で憲法を廃止してしてくれ

>>1みたいな馬鹿が跋扈したり、外人は無罪放免する一方で、自国民の期待に応えた奴は本気で刈るような政府の国に国権とか無用の長物だよ
585名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:06:01 ID:2R6NNF1a0
>>582
例のイラク3バカのうちの2名が北海道という香ばしい土地柄ですよw
586名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:06:26 ID:CDeG2JSLO
北海道は、ことなかれ主義で揉め事を嫌う
揉め事や頭を使う事は苦手だから、損してでも昔のままでいいと思っている
典型的な田舎者でありながら見栄っ張り
名古屋は流行り物に飛び付くが、北海道は飛び付かない
それ以外は、名古屋と北海道は同類
587名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:06:48 ID:MbiEQ84TP
どこが9条に反してるんだ?
9条があるからこその共同演習だろあほか
588名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:06:51 ID:fkZPT6qoO
糞シナは国際法を守らないとよw
どうすんだ九条教w
589名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:07:46 ID:M+mFFGqZO
外交の意味や現実を見ようともしない連中が
何をほざいたところで
誰も振り向く事はないだろう
590名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:08:02 ID:1BTTCH0K0
9条って何だったっけ?職業選択の自由?
591名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:10:59 ID:RJuNGT0O0

目と鼻の先にロシアの首相が来て、ここ日本関係ねぇからwwwてやったばかりなのに何でギャグ大会やってんの道民は? www
592名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:24:46 ID:ik2eQStC0
サルでもわかる憲法解釈w

「世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要です。」
     ↓
「積極的土下座外交は不要」

「憲法9条の実践をすすめよう」
     ↓
「9条と米軍は表裏一体」
              
ところで、戦後一貫して陸自駐屯地やら空自基地に依存してきた道民が文句いうなよ。
自分の首締めてどうすんだ?w   
593名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:31:51 ID:Ij748ab00
9条を守るために自衛隊は解散すべきだ。警察官の拳銃も9条違反だ。
要は無防備国家になり侵略されやすい国にすることが9条だ。
そして北朝鮮が日本を侵略する。
偉大なる金将軍万歳!
594名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:35:08 ID:dDT9IkDx0
つかたった80人しか集まらんようになったわけですね
メシの種を叫ぶ機会は増えたが、賛同者は減る一方ってのが現実だろ
595名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 21:37:50 ID:WzFPMd7LO
既に9条を持つ国より持ってない国で活動しなよ
596名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:07:04 ID:aO/lipx00
9条は外交においても邪魔になる事はあっても益する事などないよ。
あるなら根拠を明示して欲しいわ。

実際、尖閣を見ても9条があるからあそこまで緊張感もなく領土侵害にまで
踏み込めるんだろ、9条は理想論であって実際は東アジアにおける軍事的緊張
を高める有害無為な代物だよ。
597名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:14:28 ID:zbT+RfLoO
こんなんでもニュースになるのかwwwwwww
598名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:25:18 ID:w0lVc8dM0
9条ブサヨは国民からどんな目で見られてるか知ってるかい?
とくに領土問題でこれだけ大騒ぎしてるなかで
599名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:26:37 ID:cZ6P1zoV0

>>1
> ソース しんぶん赤旗


● 在日バカチョンの闇資金で再建された日本狂惨党


 〜 「 朝鮮総連 」 金賛汀、新潮新書


戦後、朝連 ( 朝鮮総連の前身 ) の活動を支えた資金は、
在日同胞が闇市場や恐喝行為などでかき集めた金で、総額で約6,000万円あった。
現在の貨幣価値に換算すると、ざっと数百億円にもなる。

これらの豊富な資金は、日本共産党再建資金として使用されたのだ。

1945年10月10日、GHQは府中刑務所に収容されていた徳田球一ら16名の共産主義者などを釈放した。
彼らを府中刑務所門前で出迎えたのは、日本各地からトラックに分乗して集まってきた数百人の朝鮮人だった。
皆、口々に 「 マンセー 」 を叫び、赤旗を振って彼らの釈放を熱狂的に祝った。( 中略 )

・・・日本共産党再建初期の活動資金のほとんどは朝連が拠出した。
こうして朝連と日本共産党の強い結びつきが成り立ったのである。


600名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:29:09 ID:cZ6P1zoV0

>>1 
> ソース しんぶん赤旗

↓こーいう真実からも、狂惨党が被害者ヅラする 「 戦前の思想弾圧 」 って、
当時、狂惨党が仕組んだテロを隠ぺいするためのミスリードなのがわかる


● 在日バカチョンを暴徒化させ不法占拠させ、革命闘争に利用した日本狂惨党

 〜 別冊宝島 「 ザ・在日特権 」( 宝島社、89ページ ) より抜粋


朝鮮大阪商工会長を務めた在日朝鮮人、李吉炳 ( イ・キルビョン ) はこう語った。
「 敗戦直後 『 決死の覚悟で警察署を襲撃し占拠せよ! 』 と朝鮮人に命じたのは日本共産党だった 」。
また、張錠壽 ( チャン・ジョンス ) も 「 在日60年・自立と抵抗 」 ( 社会評論社 ) で、
「 日共の指導がなければ朝連 ( 旧朝鮮総連 )はなかった 」 と賛辞している。

戦後の動乱期、在日は防衛中央委員会を結成、その戦闘部隊が防衛隊だった。
この防衛中央委員会を、日本共産党がコントロール。
終戦後、暴力と不法占拠の限りを尽した朝鮮人暴徒は、日本共産党があおって実行されたのだ。

革命闘争のためには、在日以外の日本人も当然、地下組織で武装せねばならない。
そこで設立されたのが、現在の中核派や革マル派、赤軍派につながる 「 中核自衛隊員 」 で、
工場や農村で人民が武器をとり、革命闘争にむけ地下組織化する、と規定された。

その頃の日本共産党の横暴ぶりは脇田憲一の文献 「 朝鮮戦争と吹田・枚方事件 」 に詳しい。
有名な反政府暴動が、1952年5月1日、皇居の 「 血のメーデー 」 事件で、中核目衛隊と在日が中心だった。
続いて起こされたのが、吹田・枚方事件 ( 大阪6・25闘争 ) だった。
52年6月25日早朝、日共の指令で集結した日本人と朝鮮人の過激派千数百名が、
火炎瓶やゲバ棒を持って、朝鮮米軍むけ輸送拠点である国鉄吹田操車場に突撃した・・・・・・。
601名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:30:32 ID:ETQjIlOb0
>>1
北海道はロシアに併合されてしまえw
602名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:31:59 ID:tvQ0U/fK0
この80人は尖閣諸島に言って話し合ってこいやwww
そして殺されて来い
603名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:33:50 ID:DRghRG810
>>1
残念ながらネトウヨは米軍により発達したインターネットを駆使して母国語で連帯感を得ようとナショナリズムを高揚扇動しています。
外に出て積極的な外交はネット時代には難しく、自衛隊もイラク派兵で自国民に見殺しにされかかった経験からアメリカ軍事界を頼っています。
604名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:37:24 ID:hmOTfHg90
頭の中がお花畑というか
なんというかwwww

相手が軍事でしか対応しなかったら
どぉすんだよ?

自分の思い込みをすべての国が従う と思っている
基地外集団は、半島にでも行っとけ
605名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:42:48 ID:sajCLWd00

>>1
宗教やっとる奴はコワイなーwww
606名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 22:58:51 ID:DEAbqUUO0
ノーベル平和賞をコケにしている軍事大国に言ってやって下さい
607名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:34:34 ID:kyoCXiQP0

ほんと困ったもんだね、この9条論者。おめでたいと言うほか、言いようが無いんだよね。
幕末の遣米使節団中、ちょんまげ頭の岩倉に人は群がった。彼はこのちょんまげが威厳を
感じさせ、人々を惹きつけていると思い込み自信満々だったという。仲間が忠告しても聞き
入れない彼に、既に留学中だった彼の息子が駆けつけ、ただ珍妙な頭に好奇の目を光らせて
いるだけなのだと説明、赤面した彼は直ちにちょんまげを降ろした、という。
憲法9条論者もも外人に誉めそやされていい気持ちでいるが、誉める外人たちの腹の中は
全く別だ。理想は理想、本気でそうするのは愚者もいいところ、バカな奴というのが本音。
だから弱者小日本、と侮られ領土もあちこち毟りとられかけているのだ。この9条バカには
ほんと困ったもんだ。9条ちょんまげ乗っけて得意顔だからなあ。○○に付ける薬は無い、って言うからな〜。

ここでも皆が言うように、力の裏づけの無い外交なんて屁にもならんのだよ。やっぱ言わなきゃおられんわ。
608名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 01:52:47 ID:kyoCXiQP0
この9条憲法を薦める国には気をつけよ。日本を弱体化させ、容易に支配せんとする
野心、下心満々だからな。日本が今も無事なのは9条のお陰、と言うのが居るが笑止千万。
強大な同盟国、アメリカが日本に駐留、八方に睨みを利かせていたからだよ。これは
これはどうにも動かし難い厳然たる事実でどうしようもない。わかりきった話だが、
これがわからない奴もいるので無駄話、ごめんよ。
609名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:00:42 ID:kyoCXiQP0

アメリカを追い出し、日米を離間させ、日本の弱体化を図る工作に、絶対に乗っては
いけない。基地反対、演習反対などの反米集会の主催者にはくれぐれもご用心。
610名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:06:07 ID:Yx+3UKlEO
またエラの張った人達の抗議かよww
611名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:15:25 ID:+KUxxz2T0
気違いは尖閣に住まわせようぜ!
キュージョー村と銘打って、人間の盾としてね!

スプラトリー諸島のベトナム国旗を守って丸腰で
中国の戦闘艦の37mm対空砲で挽き肉にされた
64人もの兵士のようにな!!!!!
敵が制圧したら、7.5トンパレット爆弾で根こそぎ吹き飛ばすと。
投下用C130は腐るほどあるし。電子戦機も十分あるし。
死んだら本人の意向に関わらず靖国神社に奉ってやろうwww
612名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:16:23 ID:nF0tMLNs0
こんなゴミに外交ができるのか

【尖閣】日中間の問題に国際法は適用しない、「関係ない国」は介入するな―中国紙がアメリカに反発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289040680/
613名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:16:59 ID:Dr5oIW160
九条でも武力行使に対しては武力行使することができますけどね
九条は無抵抗主義ではない
超解釈すれば予防戦争だってできる
614名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:17:25 ID:iiUvaL1YO
九条バリアは無敵だ!


って言いたいのか?
615名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:18:56 ID:imw52EcvO
お花畑
616名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:19:17 ID:B9UYua5J0
確かに世界は軍事の時代でない

だが中国、ロシアは軍事力を持ってなければ、全く聞き耳さえ持たない

北方領土と尖閣諸島はどうなる?

自分の住んでるとこさえよければいいのか?
617名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:19:25 ID:Zrjw+nmXO
その憲法9条を作ったのは戦争国家アメリカなんですが
618名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:20:17 ID:wMsPJFUdO
まず中国に言いにいけよと毎回おもうんだが
619名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:21:46 ID:m+j70YjRO
9条はいいんだけど、既にある日本より隣の国に行って広めてくれよ。
じゃなきゃ意味ねーんだよ。
620名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:22:24 ID:bWJWpGBD0
参加者80人。しかも赤旗の記事。
一億人も住んでりゃ、いろんな奴が居る。

スルーするのが一番。

621名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:23:19 ID:BLtGtqoSO
>>1のお花畑な人々の願い虚しく、現実は力を剥き出しにして外交と言う名の恫喝を繰り返してるじゃないか。
622名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:23:22 ID:2U8JdBk2O
海外貢献はお金だけでなくできることがある
遠回りでもいい社会の一員として社会に貢献するという気持ちが今までの俺には足りなかった
623名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:24:26 ID:nMYYVDrEO
外交と軍事は不可分。
どちらか片方だけでは成り立たない。
それを無理矢理分離しようとする9条こそが異常であり欺瞞。
624名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:27:20 ID:MbBwxPqoO
日本以外のどの国も九条を真似しない。
それが答えだよ無能ども。
625名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:28:14 ID:ajwCW0dN0
この能天気な人たちは、軍事力が外交の一要素になってるってのが解ってないんだろうな
で、その軍事力を行使できない日本の外交が中韓露からナメられてるって現実も
626名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:30:47 ID:e4LrskagO
よく言った
さっそく九条の威力を尖閣に直接行って実証実験してきてくれ
627名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:32:18 ID:/XwI//bdO
>>1
素晴らしい、ぜひ中国でその集会を開いて来てください
628名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:33:58 ID:0dp3TLP/P
これ中国絡みの連中だろ
629名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:33:59 ID:RrdeQ+HZ0
九条こそルーピー
630名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:46:14 ID:wYoSSL4aO
>>1
俺が特亜以外のアジア人、例えば東南アジアの人間にだったとしたら9条なんて早くやめて欲しいだろうな。
アジアで中国に対抗しうる国は日本くらいなのに、その日本がまともな武力を持たないんじゃアジアは中国に支配されるって思うもん。
9条教の人は、9条が平和どころか逆にアジアをどんどん不安定にさせてるっていつになったら気が付くんだろう。
631名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:48:18 ID:bRuaG/oqO
外交に必要なのがカネと軍事力だろーが!
632名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 02:56:31 ID:GxY17E/IO
多分こいつらの中での外交は、巻き髪の鬘被って酒飲みながら夜な夜なダンスに興じることなんだろ。
募集。誰にでも出来る簡単なお仕事です。但し要仏語能力
633名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 06:20:51 ID:qoj4SPYl0
備えあれば憂いなし
634名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 06:24:51 ID:u9ucU27b0
戦争も外交手段の一つだということ知らないのか?
軍事力が無い国に外交的な発言力があるとでも?
635名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 06:25:51 ID:hce4xjzz0
このお花畑の住民、もしくは中露の手先とみられる80人のために、
1億2000万人の日本人の安全を犠牲にするわけにはいかないよね

まあ赤旗だし、一顧だにする価値なしだろ
636名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 06:28:53 ID:eMCvy4Sr0
なんだ、赤旗か。あのな、軍隊なんてどこの国でも持ってるだろ。
まぁ、日本共産党なんてさっさと解党すればいいんだがな。2%くらいしか支持率がない
国民から全く支持されていない政党のくせに。
637名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 06:29:00 ID:PYxFogy00
積極的に海外へ憲法9条を勧める?
良い事だ。とりあえずロシア中国へ行って来てくだしあ
638名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 06:36:06 ID:3EqmDs9s0
>>599-600
2ちゃんねらの常識となるように拡散すべき内容ですね。
639名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 06:38:25 ID:VBgYXqxh0
「世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要。憲法9条の実践をすすめよう」
中国に行って中国の軍事基地の前でやってください
敵になりうる軍人に憲法9条を教えるのも外交交流ですよ是非お願いします。
640名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 06:41:15 ID:hA5lIeSyO
外交して、いくら真心と金を貢いでも
相手は領土侵略してくるだけって
まだわかんないって!?
何でやねん!?
641名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:58:06 ID:3YY0Of7K0
なんだ、また北海道か。
相変わらずの反日ぶりだな。氏ねよ。
642名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 23:59:55 ID:KLoBRbAl0

共産党=9条団体でいいのか?
643名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:01:25 ID:aYy7TX5E0
だからたった百年とかで戦争のない世界が実現出来る位なら
第一、二世界大戦は起こってねぇから。
人間なんて好戦的な生き物なんだから戦争はなくならないって。
644名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:01:58 ID:hvBr2iXO0
中共のスパイ、日本共産党。
645名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:05:39 ID:xz6L3a8k0
>>1 の翻訳
永久に武力に脅えながら友好を買い続けろクソジャップ
アメリカは無償で日本を守れ、日本はアメリカの安全保証には付き合わないがなww
646名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:06:24 ID:hvBr2iXO0
515 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:06:21 ID:ixEU1SH90
殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。
彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。今案件の事案は国際的にも
大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。
しかしながら内閣は隠蔽を指示。
命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま
相手の鉄パイプにより海原に落とされた。
そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、もう一名は助け上がられるも
11/4深夜、帰らぬ人となった。
414:名無しさん@十一周年 :2010/11/07(日) 17:45:05 ID:fg6EbWFU0
海保に出向していた自衛官の人から聞いたんだが、船長逮捕の時に、船内で自動小銃構えてたのがいたらしい。
なんとか取り押さえて事なきをえたらしいんだが、そういう危険な状況に保安官を追い込んでおいてあっさり釈放を決めた民主党に現場ははらわたが煮えくりかえっているらしい。

9条キチガイの日本共産党と支援者が海保職員を殺したようなもんだ。
日本共産党員を殺してしまえ。
647名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:10:51 ID:ugn3BRAQ0
こいつらはテロリストを話合いでねじ伏せることができるんでしょうね。
是非,平気で首を切り落とす奴らの前で,国民の声でお話してきてください。
誰も止めません。よろしく。
648名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:10:59 ID:k5JxzxSxO
おやおや、軍事は外交の一手段だというのに
何を学んできたのかなwww?
649名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:11:37 ID:AOA2jd+j0
国内だけで通用するお花畑集会はもういいよw
650名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:12:43 ID:9jY0s6LF0
>日米共同演習に抗議集会-上富良野

支那から遠いおまえらが何言ってもなw
651名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:13:47 ID:uRk7J0c40
憲法って国民のための憲法なのに
支持する人はどうしてそろいもそろって売国奴ばかりなのか
なげかわしい
652名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:17:48 ID:QmaF6nJ80
この人たちは、ミャンマーで何があったのか、
知っているのだろうか?

平和ボケしているとしか思えないんだが。
653名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:20:32 ID:4nUT4x8iO
軍備なき外交交渉なんて馬鹿過ぎだ
しかも北方4島の領土問題がいまだに解決しない北海道でかよ
菅や前原は北方4島に領土問題はないとコメントしているから民主党は北方4島返還は外交交渉から外してロシア領土と認めてしまったから関係ないか
654名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:20:45 ID:cK579wUB0
来年70万人のシナチクが大量に移民して地獄をみることになるのに
何呑気な事をいってんだ?
この道産子共はw
655名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:24:21 ID:IRJGW5pe0
この時期こんな事やってるのは中国の指しがねだろ。
656名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:25:19 ID:mwZt5xf70
むしろ冷戦終結で緩んだ緊張の糸のテンションがまた上がってきてるんだが
657名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:28:24 ID:tXv5DIvQ0
>>1シナロシアが攻めてきてる現実を見ろよ
無理か
658名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:32:02 ID:MSNm5VEVO
なぜイジメが世の中から無くならないと思う?

武力を放棄しても無意味だよ
659名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:32:32 ID:j8k3jD6gP
盗みや強盗をする人はこの世にいないといっているのと同じ
ならば
まず自分の家の鍵をかけずに
さらに警察に被害届も出さないと宣言してください
その勇気があなたたちにあるんですか?
660名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:32:52 ID:lnuIYTNt0
中国や北朝鮮とか国民がまともに情報を得られない国を相手にお花畑の考え方ではまずい。
6615.15事件再来キボンぬ:2010/11/08(月) 00:36:18 ID:UMFJY17Z0
「戦争とは他の手段をもってする政治の継続である」
662名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:36:33 ID:BxsIx2D7O
アメリカが憲法9条をつくったの
9条信者は反米ぶってるけど本当にわかってるのか
663名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:37:16 ID:rD7UXT/X0
こんなに外交紛争が激化しているのに憲法9条で軍備を放棄しろなんて頭が半世紀前のままなのか
中立国のスイスですら軍隊が当然のようにあり敗戦国のイタリア、ドイツは言うまでも無く再軍備してる
のにな、まだアメリカのニューディーラーが草案した憲法を隠れ蓑にするか
664名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:39:22 ID:Ib8As7wfO
北教祖
665名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:39:48 ID:FJXEFRiV0
まぁ、別に九条あっても事実日本は攻め込まれなかったんだし
現状維持でもいいんじゃない?
竹島は失っちゃったけども
666名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:40:00 ID:CZmEjYuGO
いま軍縮してるのEU位だろアジアなんて軍拡してるところばっかりだろ。日本以外
667名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:41:17 ID:6msXKXtsO
北海道て実はもうロシアなの?
668名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:41:30 ID:aZfZGfFPO
>>1
この期におよんで貴様ら何を寝言を言ってるんだ!(三島由紀夫風
669名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:42:38 ID:Jar71BT0O
これ不思議と外側にいる奴ばっか口にしてるよな
オマエラが一番最初にヤバいって気付いて無いのか侵略希望なのかどっちなんだ
670名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:44:16 ID:u6DEof4N0
この期に及んでもこんなこと言う奴がいるって北海道の反日度はすごいね。
いつらは日本人でないな。
671名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:45:57 ID:9G0jH+8h0
>>1
さっさと九条廃止したいぜ
672名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:48:45 ID:D9V+xcDE0
9条はともかくとして
軍事の時代では無くなってるのは確かだな。
つーか兵器が高すぎるんだよ。
673名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:49:24 ID:W9cshCil0
この人達、頭がおかしいよな
どうしたらこんな勘違い脳になっちゃうんだろう
現実から目を逸らし、夢想の中で生きてるんだろうな
674名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:50:32 ID:YZXbo1x80
9条で支那や露助やチョンの侵略は止まらない。
9条信者は売国奴と認識されていくだろう
675名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:51:06 ID:d8vjiZcJO
北海道に突然ソビエト軍が侵攻してきて
女達が強姦されまくる小説があったなあ

政府が今みたいな感じで仕事してなくて
676名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:51:13 ID:LYr97jRa0
上富良野で化石が見つかったっていうニュース?
677名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:51:57 ID:Qq6blzD50
演習したまま皆殺ししてよかったな
678名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:54:12 ID:ybfq5d620


1946年

日本国憲法第9条に唯一反対したのは

共産党でした

共産党はかつて、9条に反対してたのですよ

679名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:56:47 ID:xI3tYH7BP
20世紀の日本は、社共連立政権の成立と連動してソ連軍の侵攻が現実のものとなる危機を、
何とか乗り越えてきた。60年代〜80年代の悪夢は、幸いにもベルリンの壁の崩壊で消えた。

だが、いま危機は眼前にある。
日本全土を核ミサイルの照準に入れ、全ての都市を同時に核攻撃する態勢を取っている軍が、
建軍以来、近代軍としての勝利を人民に示せたためしがなく、栄光と、面子と、血に飢えた軍が、
国軍ではなく、共産党の私兵として統制されている軍が、隣国にある。

我が国内には、その国のスパイと、裏切り者と、「留学生」が満ちあふれている。
いま、毎日毎日の一つ一つの出来事に、我々がどう対処していくかが、
日本の運命を、子供らの未来を、これから生まれてくる(はずの)者たちの世界を決める。

今日のチベットは、明日の台湾、明後日の日本だ。
おまいら、この国が好きなら、身の回りに大切に思う人がいるのなら、
民族浄化が現実になる前に、自らの信ずるもののために行動するのだ。
日本男児の意気を世界に示せ。大和撫子の意気地を見せるのだ。
680名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:00:34 ID:d3K6J7R30
北海道は相変わらずバカサヨが強い地域だねえ
681名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:00:35 ID:5E2WFRLK0
出来るだけ早く国民投票を施行して
憲法9条の改正を行なうべきだ。
俺の周りの連中は殆ど交戦権を明示せよ
と言う意見ばかりだ。徴兵制や核装備は
まだまだ無理だが、世界が平和的でない
のに日本だけが一人孤立しているだけで
はかなり危ういだけだ。

682名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:07:39 ID:rD7UXT/X0
>>678
そうなんですよ、暴力革命も綱領に入ってましたよ
それが今では・・・
683名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:16:48 ID:xxazZw4s0
積極的な外交ってなんだよ
684名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:17:20 ID:v63Ny+0B0
>参加した男性(37)=旭川市=は「アメリカの戦争に自衛隊が巻き込まれるのはおかしい。
>国民が声を上げることでくい止めることができれば」と話していました。

シナが大暴れしてる真っ最中にアメリカの戦争ときたかw
それでまともな国民の同意を得られると、本気で信じてるのか?
685名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:20:12 ID:/0pUoW1wO
基地外は全て集めて演習の的にせよ
もしくはイカの餌に
アイツ等は治らん
根絶やしじゃ
686名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:21:38 ID:xW07pFlY0
その積極的な外交とやらで中国を止められるんだろうな?
687名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 01:23:18 ID:CZHvnhdZ0
言うならまず先にシナに言え( ゚д゚)、ペッ
688名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:26:47 ID:JUh5F6sEO
ブサヨのメッカ北海道は日本の恥部
689南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/11/08(月) 16:32:05 ID:AGjTWz7Z0
中国でやれ。終了qqqqq
690名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:37:38 ID:yv5aljVnP
この人達の国際関係論の知識は
1950年くらいで止まってる
691名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:38:32 ID:yOfesUs20
9条9条って、アメ公と自衛隊なくなったとき、平気で人間食うような
いまでも人肉市場があるような国からだーれーが、国民守るんだ
神様か、どこぞの魔法使いか
自分の娘殺されてから、死刑廃止論者から死刑支持に手のひら返した馬鹿弁護士思い出したわ
692名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:41:46 ID:awsjJllb0
>>1
じゃーなんで日本の領土と資源は奪われ続けているんだ
693名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:43:47 ID:yOfesUs20
このままいくと、日本はまんま第二のチベット
いわれなき善良な人々が皆殺し
現行9条さえなければ北方領土だって、尖閣諸島だってあんなざまになってない
694名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:43:55 ID:awsjJllb0
そもそも積極的な外交は強い軍事力と核があるからできるんだよ
日本はそれがないから強い外交ができない
695名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:44:45 ID:UZgCCUwy0

日本の平和を守るのは自衛隊でも米軍でもありません。

日本の平和を守れるのは9条だけです。

9条を唱えて日本の平和を守りましょう。

9条を唱えてアジアの平和を願いましょう。

9条を唱えて世界の平和を祈りましょう。

一日2回、朝と夕に家族みんなで9条を唱えましょう。
696名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:46:35 ID:0Xw0ALVH0
海外で言え
697名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:47:11 ID:yOfesUs20
>>695
祈りだけでどうにかなってれば、イスラムの辺、戦争皆無のはずだがな
あそこの連中、一日の半分以上、いのってるじゃねえか
しねよ、シナチョン
698名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:48:48 ID:YqDUyS6OO
北海道は相変わらず石器時代でした という記事
699名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:49:02 ID:A+CINgPD0
こいつ等、護憲の目的は平和のためとでも思ってるのか?日本で声上げてても意味無いじゃん。本当に平和を望んでるんだったら中国やロシアでもやれよ。映画コーブやシーシェパードを見習えよ。
700名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:49:20 ID:YOcIXLX60

【人治国家ワロタw】 アホの仙谷 「俺様に恥をかかせる奴は絶対に許さん 今後は法律を変えて厳罰にする」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289185400/
701名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:50:15 ID:iyhtbVnlO
日本のプロ市民80名が総力を結集!
・・・どこの絶滅危惧種だよ。
702名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:50:57 ID:mMo86gNH0
まず、そういうことは本国で言おうぜ、シナの手先め
703名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:51:25 ID:8zPlpPIb0
>「世界は軍事の時代ではなく、積極的な外交こそ必要。憲法9条の実践をすすめよう」

@世界は
具体的に、どの国もしくは国家共同体を対象に発言しているのでしょうか

A軍事の時代
軍事とは軍に関わる事柄を意味します。軍事の時代という日本語はありません
軍事政権の時代とか、軍事技術の時代とか、軍事という言葉の後に「具体的な」
内容が必要です

B〜ではなく、積極的な外交
先の誤った「軍事の時代」という表現で示した事象に対比して、積極的な外交を位置づけています
そもそも軍事力と外交は対立概念ではありません

Cこそ必要
対立概念でないものを、あえて切り取り、唯一選択する理由が不明です
積極的という外交形式もしくは外交技術が明確でなく、優先選択の根拠になっていません

E憲法9条
外交は国内法では対応できない、国家間の利害や紛争を前提としています

F9条の実践をすすめましょう
憲法は手続き法ではありません 9条は国家間の交戦権に関わる規定ですので、実体法と
考えられますが、現実には自衛隊法、海上保安庁法などが実体法であり、さらに手続法による
交戦規定や武器使用の規定が存在します
個人レベルで交戦規定をどうこうできるものではありません 

よい精神病院を紹介いたします

704名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:51:32 ID:c7LRBt7G0
>>1
武家では毎日奥さん連中だってなぎなた練習してたろ?
学校だって毎日練習させるだろ?練習のどこが悪いんだ
中国の侵略をどうするのかをまず言え!

具体的な代案無き批判は受け付けん!!
705名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:52:18 ID:WZcwU+m50
なんで外交という概念が生まれたかと言えば

むやみやたらに軍事力を行使するよりも
軍事力を利用して最大限無傷なまま
国家が利益を得る為に生まれた訳ですが・・・・
706名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:55:03 ID:XFLpL8GHO
ロシアの軍艦、北海道に領海侵犯しちゃいなyo!

>>1みたいな事言ってると、日本の戦争にアメリカを参加させれなくなっちゃうZO!
707名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:55:48 ID:LsxlRhSF0
>>1
中国の見事な間接侵略ですね。

軍事百科事典( 間接侵略 )
http://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。

> ●治安の低下
>  間接侵略の直接阻害要因は相手国の軍事力ではなく、相手国の治安である。
>  治安というのは、相手国の国内行政と景気に左右されるため、外国からの工作によって、
> 即時に直接治安を悪化させる工作は難しい。よって、中長期的な工作が重要となってくる。

> ○相手国治安機関の無力化
>  相手国内に構築した自国に協力的な各種圧力団体(相手国内にある自国内多数派民族と
> 同じ民族団体)を動員して政治力により相手国警察力を無力化する。
>  人権派やリベラルな社会活動家達を支援して、これを組織化する。警察官の権限縮小、
> 刑法改正による刑罰を弱めるなどの運動が挙げられる。
>  また、司法関係者に浸透して、警察に不利な判決を出させる工作も行なわれる。
>  政変などで、相手国内に連立政権が誕生したタイミングで、間接侵略を目指す大衆政党が
> この連立政権に参加できる場合、何よりも内務大臣などの治安機関トップのポストを獲得して
> 間接侵略を活用する手法もある。ポスト獲得後は、この大衆政党を警戒する治安機関幹部を追放し、
> この大衆政党に協力的な幹部を登用させ、今度は逆に警察力を使って反対勢力を弾圧し間接侵略を推し進める。
708名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 16:58:00 ID:KbblZPCKO
九条バリア! 間に合いません!
709名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:00:55 ID:yOfesUs20
学校教育からして間違ってるからな
俺はゆとり教育世代じゃないが、それでも教員、教科書、みーんな左巻きで9条は死んでも
国がなくなっても触れてはならない不可侵だと徹底的に教え込まれた
こんなおかしいのがわきもするわ
710名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:01:00 ID:aZfZGfFPO
国民精神といふものは、歴史と伝統と文化との誇りから自然に生まれてくるものである。外国から押しつけられた教育で、
国民の誇りをなくすやうな方向へ日本を持つて行きながら、さうして国民精神を自ら崩壊させる方向へ持つて
行きながら、何をもつてさういふものを基盤にした防衛といふものが成り立ちうるか。
それで、私はまたしても憲法の問題に戻つてくるんです。私共のやうな人間が絶えず憲法を改正しろと言つて
ゐなければ、もう憲法改正の気運は永久にどつかへ消えてしまふでありませう。私はあの敗戦憲法を敗戦の日本に残した、
この傷跡をですね、なんとかして改善しなけりやならんといふことを永年考へてきたんです。しかし、我々が
いくら言つてもダメだといふやうな悲しい事態になつたのに、国民はそれについて憲法改正できないといふことは、
何を意味するんだといふことを考へないできたんです。

三島由紀夫「我が国の自主防衛について」より
711名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:07:37 ID:djpYTv1f0
アフォ記事だなとおもたら赤旗だったか。

>>709
反面教師にするしかなかろ。

教員ってマジでバカだからね。
物を知らない、歴史を知らない。
偏った思い込みだけで生きている。

教員の世界ってそんな生き方が可能なんだ。
現実の社会と直面するわけじゃないからね。
712名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:08:21 ID:+nEwpQF0O
こんな地の果てで行われた町内会の集会のようなデモを取り上げて都心で行われた五千人は無視。
713名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:10:09 ID:i4dsMCkq0
きもすぎワロタ

なんでもそうだがひとつの思想に凝り固まるのはよくないのに
なんでそうなるんだろうかね
714名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:13:20 ID:XTLYpVbN0
20名でも80名
715名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:15:18 ID:Z5PwkEYBO
じゃあ海外で、なんで香田さんは首切られて殺されたんだろうね?
9条有るから安全なんだろ?誰も手を出さないんだろ?
戦争で死にたくない?戦争仕掛けて来る奴等はそんな事を考える訳無いだろ、お花畑と言えばそれまでだが、その時が来たら真っ先に笑って最前線に立てよ?

逃げんなよ?

716名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:15:20 ID:E5MaQ9uT0
軍隊整備するのも外交手段じゃい
717名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:15:49 ID:zB7XI0KfO
また道民か
718名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:18:28 ID:aXjbFWqbO
どうして北海道や沖縄でこの種の運動が活発なんだろうね。
無防備・非武装・非暴力を県民に徹底教育かよ。
そして一気に領土の実行支配か。
719名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:19:37 ID:QR9FeuCl0
うん。積極的な外交は大事だよね。その背景には軍事力が必要だからそれも整えないとね
720名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:21:26 ID:bR8YVbV20
ちょっとこの気持悪い集団の顔を見せてみろよw
中国・朝鮮に出て行け 基地外
721名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:22:20 ID:WCf0+GPM0
こう言う奴らを草の根売国奴と言います
日本赤軍と何ら変わらない犯罪人集団です
722名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:22:32 ID:60s9nkipO
にんげんのクズ団体富良野w
北海道なんか誰が行くか!
723名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:23:10 ID:lblzJ1pR0
>>718
日本じゃないからじゃねえのw
北海道の人間って、なんかもう根本的価値観と時間間隔が違ってるわ
夕張問題でやたらピックアップされてたときも、なんか言動がおかしいと思わなかった?
沖縄もそうだよな
その上、ロシア、シナが本州以上に入り込んでずぶずぶ
占拠されんのも時間の問題だろ
724名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:24:18 ID:yxE+V7DS0
こんなことをわめく連中は、太平洋戦争の終戦時に北海道がソ連に侵略される寸前だった
ことや、スターリンが地図上で留萌から釧路まで直線をひいて北側をソ連が管理すること主張して
北海道が朝鮮半島みたいになりかけたことを知らんのだろう。
いちど尖閣諸島みたいな目にあえばいいと思う。そのぐらいのショックを受けなければ目が覚めないだろうと
北海道に住んでいる傾国男子の俺は思う。
725名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:25:36 ID:HnO94TAF0
こりゃ数十年後には北海道はロシア領、沖縄諸島は中国領だな・・・
726名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:26:36 ID:fSR6zz2ZP
えっ?このタイミングで?


正気の沙汰じゃない。


こいつら貼り付けて中国のミサイルの的にして
どのぐらい痛いか体感して貰おうよ。
727名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:28:41 ID:HpE7BoJmP
だから9条ごっこは中国でやってこいキチガイども。
日本にはあるんだから。
728名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:30:24 ID:mkjnefLX0
身近に北方領土あって、ロシアが目と鼻の先で、逆に危機感が麻痺しきってるのか<北海道
中国人の残虐さは有名だが、戦中のロシアの非道の数々はそれとたいしてかわらんぞ
729名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:31:17 ID:LugHEMHQ0
沖縄本島が左傾化→沖縄独立の夢を見させて沖縄本島もろとも尖閣諸島を奪おうとしている中国(ほぼ確定)
北海道が左傾化→北海道独立の夢を見させて北海道もろとも北方領土を奪おうとしているロシア?
730名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:32:49 ID:cUDhYHbr0
アイヌ利権でかなり在日が北海道に入り込んでるんだよ

アイヌ協会の幹部職は在日が独占中
731名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:33:31 ID:mkjnefLX0
>>729
北海道といい、沖縄といい、政治力、経済力皆無の土地がまったく日本の庇護をうけられなくなって自滅するだけなのに
独立になんのメリットがあんだ
732名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:34:48 ID:PuHWbY950
>>731
支那化
733名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:36:03 ID:HgyyijWo0
憲法9条より児童買春するなよ日教組
734名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:37:19 ID:tIvjlwu4O
無防備洗脳か(´・ω・`)
ほんまにええのか?盗られて(´・ω・`)
735名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:45:05 ID:yurUN/vX0
日本の現状において、左翼vs右翼のような視点は完全に無意味である。
「興特亜論者」vs「脱特亜入米英論者」、この視点による対立以外は無意味だ。
真の愛国保守派とは開国以来常に日本の自由と繁栄と共にあった「脱亜論」を実践する日本、
良き日米関係を支持する者たちであって、いやしくも反米を口にする者が
保守や愛国を名乗るのは天につばを吐くようなもので笑止千万、インチキ野郎たちである。
736名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:54:22 ID:gn0x2TzG0
>アメリカの戦争に自衛隊が巻き込まれるのはおかしい。
(゚Д゚ )ハァ?
じゃあ日本の戦争に米軍が巻き込まれるのもおかしいよな。
中国軍が尖閣諸島に侵攻してきて海保の船が沈められても同じ事いえるのか、こいつは。


9条は良いと言う外人は多いよ。
けどね、みーんな声を揃えて
「自国を守るための軍隊は必要」と言う。
信者は前半しか聞かないバカばっかりだから困ったもんだ。
737名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:56:10 ID:lNgU6tOpO
沖縄の中国によるスパイ工作と同じく、ロシアのスパイ工作でしょ
738名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:58:05 ID:j9UH9L0p0
余所の国に憲法押しつけるのは積極的外交じゃなく内政干渉といわんか。
739名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:59:04 ID:jIdjY4gnO
>>1
この抗議集会に対して抗議集会を
740名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 17:59:24 ID:4zUJ9+MY0
これをどこの国に対しても言えるなら尊敬するんだけどなあ。
741名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:03:38 ID:djB5AcHO0
抵抗力のないままの子供は周りからすれば迷惑なんだよ
攻撃する意思は無くても、防衛能力はなきゃ周りの足手まといなんだよ

北海道や沖縄の土人は日本の足手まといなのを理解しろ
今までいくら国から金むしり取って遊んでたんだよ、いい加減自立する程度の力はついてんだろ?
一番税金の無駄使いしてたのは地方の土人どもなんだよ
742名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:08:22 ID:Cg1aw8qeO
で?

何人集まったんだい?(笑)

いいなぁ。マスコミは君たちの

  『 味 方 』※ で。














※つまり偏向だよ。
743名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:11:09 ID:wG7EFz8iO
その外交が最弱なんだけど
どう責任取るんだよ9条教さん?
744名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:11:42 ID:DU189bcSO
これには賛成。
平和憲法は日本の誇り。日本が北朝鮮にも攻められないのは平和憲法のおかげ
745名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:12:18 ID:fPcAlw9v0
船ぶつけてくる中国にも抗議しろよ。
746名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:13:35 ID:oZnkLFz80
津軽海峡から先はもう外国人みたいなもんなんだろうか。

帯広の知り合い(しかも自営)が嬉々として民主党に投票してたりすると
溜息出るぜ。
747名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:14:29 ID:DU189bcSO
>>745
あれは中国に譲るべきだよ
748名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:17:33 ID:tetVPte90
いいんじゃね、「たった80人の共産党員がキチガイやって」
それを自分たちの学級新聞に載せただけなんだから。

無視無視。

749名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:18:23 ID:7iQgU7X+O
>>747
中国が引き揚げれば済む。

たった80人とは、クサヨクの動員力も地に落ちたね。
もう腐っていくだけだ。
750名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:20:12 ID:dNzYeVXHO
北海道は寒くて、銃を持つ手が滑っちゃわないように気をつけてね。
自衛隊と米軍のみなさん。
751名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:21:28 ID:mzAybi990
■北朝鮮が日本に民族派『右翼』を結成し工作■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1254873792/
752名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:22:57 ID:5Id81nKB0
核持ってる国に核捨てさせる運動すればいいじゃん
日本を丸腰にして何がしたいの?
753名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:23:15 ID:YQQpKQbQ0
外交が出来ない、菅政権への当て付けかよ??
何で戦争が引き起こされるのか、思いをいたしやがれ

市民運動屋どもめ
754名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:23:54 ID:DU189bcSO
>>752
同じことをしてくれと世界にアピールするんだよ。
まずは日本が手本を示さなきゃ
755名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:24:05 ID:MBWkO+6qO
亡国近き今こそ、武士道精神の復活が求められている!
756名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:24:58 ID:+BrngUrJO
中国にいけよ
757名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:25:31 ID:78TZxswbO
戦争も外交と言える
758名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:25:47 ID:ivA/zyo5O
平和ボケが進行するとただのキチガイになるんだな。
759名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:27:42 ID:PaXcOjz7P
憲法9条はアメリカ人が日本に無理矢理に押しつけた法律。
日本人が作って、日本人が決めて、日本人の賛同を得た憲法ではない!
憲法9条は、日本を弱体化させるための、足枷でしかない。
760名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:28:34 ID:8O+VxRd/0
軍事があるから外交させてもらえるんです
761名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:28:43 ID:mzAybi990
ネトウヨ=統一協会=北朝鮮=清和会=CIA★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1270192420/
  裏社会がわかると売国奴が見えてくる  
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1271208459/
■  統一協会はアメリカの日本支配の道具  ■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1262797235/
『 自民 官僚 マスコミ 統一 創価 』 の談合癒着
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1276789949/
【創価】【統一】自民党はカルト政党【幸福の科学】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1278606173/
762名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:28:44 ID:QaxlPAEI0
ロシアにはこういうの通用しないよ。
彼らは弱い者を徹底的に無慈悲に破壊し、略奪し、犯す。
事実過去の降伏後にも一方的に不可侵条約を破って侵入し、犯し、殺し、奪い、労働死させた。
763名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:28:45 ID:Rgygpm2O0
9条信者って昔の天皇陛下万歳って言ってる奴と同類だよな
こんな人間はやっぱいつの時代もいるものなのかな
764名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:29:00 ID:vkUaK8hQO
日本は年々防衛費縮小してんの。
逆に中国は軍事費増加してる。
言う相手を間違えてるぞ。
765名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:30:01 ID:yGqwTzPG0
今のままでは、日本は駄目になってしまいます。

解散総選挙と憲法九条の見直しを求めます。
766名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:30:49 ID:DU189bcSO
>>755
ダメ。戦前だって武士のふりして侵略したし
767名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:30:56 ID:mzAybi990
統一協会とは:
@右翼団体である(勝共連合)
ACIA極東支部であると同時に北朝鮮と直結している(実質的に北朝鮮系)
B韓国で反日暴動を主催する。同時に日本で中韓を罵る(分断工作)
C日本から金と集団結婚式という抜け道で女性を略奪≠オて海外に売り飛ばす団体である
D北朝鮮系であり、且つ人身売買をシノギにしていることから、北朝鮮による拉致事件にも実行犯として関与している疑いがある
このように、朝鮮系工作機関の中でも極めて特殊な性質を持つ組織である。
捕捉:分断工作する理由=アメリカの外交政策と北朝鮮の指令を両方請け負っている。
すなわち、CFRは極東地域で日中韓が経済ブロックを形成することを望まない。
東アジア共同体(旧大東亜共栄圏)が形成されると、ドルの覇権が脅かされるからである。
北朝鮮は東アジア共同体構想に含まれず、南北統一の国是を実現するためには
東アジア共同体に韓国を取られるわけにはいかないからである。
この点、アメリカと北朝鮮の利害が一致する。なお、統一協会も南北統一を教義に据えている。

アメリカの外交政策・・・大東亜共栄圏(東アジア共同体)を阻止したい。
日中韓台の経済ブロックはドル覇権を脅かす→日本と中韓を分断
→手下の勝共連合(統一協会)と北朝鮮工作員を使って街宣右翼させる

北朝鮮の願望・・・南北統一したい。東亜共同体に韓国を取られたくない。
(大東亜共栄圏に北朝鮮は含まれない)→妨害(アメリカと利害が一致)
→2012年のアセンション・プログラムを請け負う(CIAが核技術を供与)

統一協会の願望・・・南北統一したい(教義に南北統一が含まれている)。
本質的に北朝鮮系だが韓国に潜伏、CIA極東支部の勝共連合として反共。
冷戦終了後はイデオロギーの代わりに民族問題を利用する方針に転換。
引き続き、北朝鮮と一緒に街宣右翼活動で日本と中韓の分断工作に励む。

街宣右翼・・・統一協会と北朝鮮工作員の複合体。在特会、主権会、新風、
そよ風など様々なダミー組織がある。(オウムも同じ系列の子会社)
768名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:31:28 ID:dLAdaBKa0
>>1
ああ、中国で言って来いww
769名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:33:07 ID:mzAybi990
自民党は朝鮮総連と癒着=北朝鮮系

朝鮮総連本部不正売却 自民党との泥沼の癒着関係
http://www.financial-j.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=154637
(当初から自民党と朝鮮総連は持ちつ持たれつの仲)

【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10408/1040824885.html

【朝銀】新たに7800億円資金投入、総額1兆4000億円! part7
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1024/10249/1024968899.html
北朝鮮系の国内在住者を主な取引対象とする朝銀信用組合の破綻(はたん)処理問題で、
政府は十七日までに、受け皿となる四信用組合に対し理事長や常務理事に日本の銀行、
信用組合などで勤務した日本人らを据えることを条件に、不良債権の処理などのため
約7800億円の公的資金を新たに投入する方針を固めた。

朝銀処理への税金投入総額は1兆4千億円
http://mimizun.com/2chlog/korea/academy.2ch.net/korea/kako/1024/10246/1024671188.html

「朝鮮総連」架空取引の陰に「自民党大物議員」
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/seiji/1182396426

永田町に渦巻く「朝鮮総連」架空取引の陰に「自民党大物議員」情報を追う
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

中川秀直(日朝友好議員連盟)、小泉純一郎(総連に祝電、朝銀に1兆4000億を寄付)、
山崎拓説(統一協会の女を囲ってた)が濃厚だそうですw
中川秀直に至っては仲介役の満井忠男から献金を受けていたことがバレましたww
770名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:33:16 ID:3nNBghBVP
80人、すくなっ!

赤旗を記事にするなら
チャンネル桜も記事にしないと・・・

771名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:33:22 ID:MBWkO+6qO
ま、借金大国の日本は、このままじゃどのみち特定亜細亜諸国に分割占領されちゃうんだけどな
772名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:37:14 ID:oZnkLFz80
9条信者、尖閣と竹島に住めよ〜。

だいじょうぶ。
何があっても9条が守ってくれるから。
死なない死なない。
9条が守(略
773名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:44:26 ID:5gXQx0HS0
軍縮したいなら世界規模で呼びかけなけりゃ意味ないし、日本の憲法を根拠に侵略国家との諸問題を平和的に解決できるわけない
九条が素晴らしいと思うなら日本にとっての当座の懸念材料である
中共、ロシア、北朝鮮に訴えてこい
774名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:44:31 ID:V9Q0I9y30
性善説を信じてる奴に何を言っても無駄なんだろうな。
「 警察があるから犯罪者が生まれる 」って
本気で思ってる様な奴らなんだろコイツら。
775名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:52:01 ID:fvRPY/pY0
まあ所詮他人事なんで、暇つぶしの倶楽部活動です。
776名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 18:53:13 ID:mzAybi990
アメリカの戦争屋=国際金融資本(首班・デイヴィッドーロックフェラー)が
大東亜共栄圏を阻止するため、またベトナム戦争等と同じ手口を使い
戦争特需を作り出しウォール・ストリートの金融破綻を回避する目的で
中国では江沢民派の習近平と内通し、韓国では統一協会に反日暴動をやらせ
日本に於いては勝共連合傘下の似非右翼に極右的な工作活動を行うように
CIAを経由して指示を出している。その末端構成員が在特会などの街宣右翼であり
+で組織的に極右イデオロギーを喧伝する統一協会原理研所属のネトウヨである。
777名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:02:14 ID:+4xBUxqw0
これだけは覚えておけよ!

外交と軍事は表裏一体w

強力な軍事力があれば強い外交もできる。

弱い軍隊では弱い外交になる。
778名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:11:27 ID:mzAybi990
アメリカに占領統治された状態で軍備を増強することは
アメリカの都合によって利用されるということを意味する。
アメリカの国益は戦争経済によって追求されるが
日本の国益は平和的な貿易によってしか守られない。
779名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 19:56:55 ID:mhgGmPhZO
お隣りさんめっちゃ軍事の時代なんすでけど
780名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:07:12 ID:bpy+IaWa0
路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体
紫色の長髪で“革命ごっこ”
 大阪府箕面市で13日夜、男子大学生の腹をナイフで刺して重傷を負わせたと
して、殺人未遂の疑いで自称会社役員の中井多賀宏(たかひろ)容疑者(36)
=同市桜ヶ丘=が逮捕された。ネット上では憲法9条推進派として有名で、戦争
反対の立場から地元市議会で市の「無防備地区」宣言などを定めた条例案の成立
を求めたことも。だが、事件で“平和愛好家”のメッキははがれてしまった。
 府警箕面署によると、中井容疑者は13日午後7時5分ごろ、同市箕面の路上
で、持っていた折りたたみナイフ(刃渡り約10センチ)で男子大学生の腹を数
回刺して、重傷を負わせた疑い。軽乗用車を運転中に、大学生の乗用車とぶつか
りそうになり口論になったのがきっかけ。刺した後に逃走したが、通行人が車の
ナンバーを覚えていて、自宅で御用となった。中井容疑者は「口論は覚えている
が、頭が真っ白になり、刺したのは覚えていない」と供述している。
 ブログなどによると、中井容疑者は関西学院大法学部を卒業、同大学院中退。
『最新憲法がよ〜くわかる本』(秀和システム)などの著作もあり、憲法に関す
る講師も務める。作家・大江健三郎氏らが主宰する「九条の会」に呼応した「み
のお9条の会」の呼びかけ人でもある。
【中略】
 戦争・武力反対を訴えながら、「ナイフは護身用に持っていた」と供述した中
井容疑者。これが“平和愛好家”の正体だった。
781名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:10:32 ID:+F11sCQjO
おばかちゃん
782名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:14:33 ID:T+p8ayCeO
尖閣諸島のニュース見てないのか、こいつら
783名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:16:59 ID:pZSxWlPH0
>>782
夢想家や中国人の脳は自分に都合の悪い現実は認識できないようになってるんだよ
いやマジで
784名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:29:40 ID:Nmj4wG850
こういう集会もはやニュースとして報道する価値もないよな
80人ぽっちの集団なんて、珍走団の集会より少ないんじゃね?
報道するなら「〜などと訳の分からないことを言っており」
をつけるべきだな
785名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 20:32:15 ID:gJXWdLrI0
786名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 21:54:56 ID:9appZQeG0
わかったからとっとと尖閣諸島にいってこいw
787名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:03:49 ID:CqraoDlI0
どうせ確信犯なんだろ?

こいつらは日本を滅ぼしたくてしかたないアカ野郎共なんだろ?

いい年した大人がこんなガキみたいな思想信じるわけ無いってw
788名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:17:09 ID:O5ZNE9es0
治安が悪い地域で「ぼくには戦う力はありませんし、そのつもりもないです、
仲良くしましょう!」っていって無事に過ごせると思ってるのかこの馬鹿共は
789名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:38:39 ID:dd7DV2Xx0
こんなやつらに批判される戦前戦時中の政治家・外交官はほんと憐れ
790名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:39:52 ID:Fg9BoSZv0
こんなときに防衛省は出来るかどうかもわからない
F35を軸に予算組むんだと。心神のほうがマシじゃねってレベル。
791名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:41:18 ID:wz2xsFrH0
積極的な外交って、何?
792名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 22:47:02 ID:dd7DV2Xx0
お話聞いてあげて〜
要求を受け入れて〜
お金払って〜
仲良くしましょう(はーと)

ってことだろ。この程度の馬鹿が考える外交なんて
793名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:10:50 ID:WXJI370t0
仲良くしましょう戦法をシナチョンにとったあげく、終戦時、大陸に残されてた日本の民間人が
あっという間にそれはもうむごい殺され方をしたんだが、もう忘れたのか
シナチョンのメンタリティ、日本人への逆恨み、ひがみ根性はあんときのままなのに
794名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:45:14 ID:dd7DV2Xx0
ロシア野郎と中国人どもは絶対信用するな
これ先人が残した歴史的教訓
795名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 23:59:40 ID:p94raGyW0
>>777
逆からもいえる事がある。

戦争は外交の失敗の延長戦上にある。外交がうまいと戦争など起きない。
その外交を有利に進める為にも軍事力は必要ってことだね。
796名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 00:17:58 ID:HRjwW4G40
日本も核をもつべきだと思うんだけどなあ
797タカさん:2010/11/09(火) 04:38:22 ID:c3hpnIAaO
話し合いだけでは 侵略は防げると思っている馬鹿どもは 中国・ロシア・韓国・北朝鮮に行って 説得仕手来い。 説得するまで帰って来るな。
798名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 04:43:28 ID:IccQdyjp0
>>1
ロシアの工作員、忙しいな!
799名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:11:39 ID:GOnS4KqG0
大使を帰国させても、戦争という手段が使えなければ、なんの抗議にも脅しにもならんのよね。
800名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:43:21 ID:THHUTZJhO
平和への役立たず
801名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:44:17 ID:FjMzv/hQ0
80人で報道

赤旗か!
802名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:45:34 ID:LF2PTIgA0
80人w
803名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:46:48 ID:Lp72rRREO
中東で言え
804名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:51:55 ID:PGCgy0IV0
>>796 NHKを支那・朝鮮から開放して日本の公共放送ができるようにすればまともな核論議ができる

核をもたなきゃダメ!
805名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 07:55:07 ID:q2/38asvO
旭川とか糞な町が北海道にあるなぁ
806名無しさん@十一周年

解散総選挙
国民投票整備化して九条改正の是非を問え!!