【ゲンダイ】自民党の次期衆院選の候補者選考が大苦戦していると日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★落ちぶれ自民の悲鳴 次期衆院選「候補者が集まらない…」
100選挙区が不在のテイタラク

 消滅間近の落ちぶれた政党から出馬したくないということか。自民党が進めている次
期衆院選の候補者選考が大苦戦している。300小選挙区のうち、なんと約100が“
空白区”のままだというのだ。党本部は7月の参院選直後から、公募も活用して早く決
めるよう都道府県連に通達したが、山梨県では全3選挙区が候補者不在、谷垣総裁の地
元京都でも、6選挙区中、半分が不在というありさまだ。
(中略)
 早ければ予算審議が白熱する来春にも解散・総選挙の可能性が指摘されている。自民
党は菅政権を追い込め! と言いながら“候補者大量不在”というのだからお笑いだ。
「公募だけではすぐに解決しないので、民主党から選挙区を持たない議員を引き抜く案
も検討されています。さらに引退した長老議員を呼び戻せという声も出ています」(自
民党関係者)
 海部俊樹元首相や山崎拓氏らロートル連中の演説を再び聞くというのか。
 戦後60年間、政権を担ってきた党とは思えない落ちぶれぶりである。
http://gendai.net/articles/view/syakai/127251
2名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:03:05 ID:DHBtNsXv0
ふーん
3名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:05:57 ID:t30itaN70
ところが政府が解散できない体たらくw
ほんとは抜き打ちで解散して、一か八か第一党を目指すのが傷が浅いと思うが
無理だろうなあ
4名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:06:11 ID:JoflqG3yO
ゲンダイの悲鳴が心地好い夕暮れ
5名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:06:55 ID:lp5+VdQ70
公衆トイレに時々落ちてるけど、
社員がわざと置いていってるのか
誰もこんな新聞買わないだろうし
6名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:07:18 ID:uDxJRF4t0
さすがヒュンダイだ菅を叩きながらも自民叩きも忘れない
7名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:07:20 ID:mmWivkmEP
>>3
正論
8名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:07:38 ID:x08m2KKt0
一方民主党の候補者はポスターをはがした
9名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:07:55 ID:JWKY0zWv0
それで勝ったらもちろん同じ紙面分の謝罪をするんだろうな?
10名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:07:58 ID:Yi7wAdFb0
トイレでケツ拭く紙が無いから
仕方なしに薄くて安いゲンダイを買うんじゃないのか
11名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:08:16 ID:lKZqjROs0
小沢新聞
12名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:09:56 ID:CJkcB2D90
ウチの選挙区の候補者が「また」アイツなら入れないからな
13名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:10:12 ID:VXACs3SV0
まあゲンダイの予想は結構侮れないんだけど

参院選自民1人区は全滅―消滅目前の自民党(ゲンダイネット)
http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44997

14名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:10:12 ID:R6e3DO4E0
民主党は衆議院解散なんて考えてないから無問題
15名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:10:53 ID:piJ3NqN30
>>1
11月解散総選挙はまだですかー?
16名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:12:01 ID:zWJPFRi1O
書くことがないなら
たまには街の声でも聞け
17名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:13:28 ID:tnu3ELl/0
東京一区とか誰を立てんのよ?自民は。

海江田万里や与謝野にぶつけるんだからそれなりの玉でないとな。
18名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:17:57 ID:gKABQ7D70
19名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:18:44 ID:l6y+WwuW0
他党の心配をしてる場合じゃないですよ
小沢新聞さん
20名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:23:27 ID:srIVHv8c0
自民なら最悪、市議とか町議に出てもらえばいいじゃん。
21名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:24:07 ID:swHWFqVcO
国民はもうこの表情を見ることはできない
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/11630.jpg
22名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:28:17 ID:LQBIpwdY0
ついこの前、北海道補選で町村なんざ落選確実みたいな論評してませんでしたか?w
23名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:28:25 ID:hZth8cVdO
些細な事までメディアに叩かれたからね


民主党や公明党なら全然OKってメディアの感覚が分からない
24名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:29:12 ID:yVfGD/LPO
根拠なしで書いてるんだろうなぁ
25名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:29:17 ID:q1qRrOD/0
ゲンダイがそう思いたい記事。
26名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:31:13 ID:U6dYyBRG0
>>20
まあ最悪その手はあるな
でも根本的解決にはなってないから厳しい
しかしまだ100近く決まってないのか
前に聞いてから結構経ってるけど全然減ってないぞ
27名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:34:10 ID:uJjYNLMRO
>>1
山梨・京都を例にあげてるが、
どっちも民主が強いところだろ?
内定があってもおいそれと発表しないし、おいそれと決めない。
28名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:34:30 ID:99pZxHPG0
自民党批判してるヒマがあったら民主党をなんとかしろ
小沢チルドレンもヒドイものだ
小泉チルドレンのがずっとマシだったぞ
自民は候補者を厳選するだろう
29名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:35:43 ID:03QyTVTj0
朝鮮人は自民党をなんとしても叩き潰したいのか
そんなに価値あるのかねえ
30名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:37:37 ID:zb4MVST9O
ゲンダイってカタカナの罵声が多くて気持ち悪いな。
読むに耐えられない文章だわ。
阿修羅掲示板の記事にそっくり。
31名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:38:37 ID:Z2wtjPsQ0
朝日も毎日も民主党と距離を置き始めたけどゲンダイは未だ頑張るんだな
32名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:39:14 ID:0CIqp4r9O
民主党の大本営発表
33名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:40:44 ID:ME3mBY660
>>18
ケツの力抜けよ(´・ω・`)
34名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:41:14 ID:L9reDgSg0
引退した長老議員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:41:37 ID:SedL4sB70

ゲンダイがそう言うなら、非常に順調なんだろうな(笑い)

この前の参議院選挙の候補者でも結構イイ玉そろってた、特に西日本

どちらかと言うと自民党の苦戦が言われていたあの状況で
よく自民党の候補になってくれたなあと思われる人ばかりだった
36名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:41:40 ID:ON88uDnO0
まぁ、解散総選挙させないようにする嘘八百なんだろうな。
37名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:41:44 ID:/Bd5/q3i0

これだけの偏向記事ばっかり書いてたら

ひどい裏があるのはばればれだろうに

暴くジャーナリストが一人もいない日本
38名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:47:42 ID:7ZspFgkI0
ヒュンダイ 必死杉ぃ wwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 17:51:58 ID:xrV4EWet0
自民党の選挙での問題は負けそうとわかってる現職の取り扱い。
本当は辞めて欲しいんだけど中々難しいよね。

民主党の選挙での問題は支持団体から送られてくる候補。
党としては政権運営には邪魔でしかないんだが勝つためには受け入れないといけない。

両方が日本のために候補を選んで戦えばいいんだけどな。
40名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:21:12 ID:AijcVS560
また脳内関係者の証言か
お天気ステーションみたいだな
41名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 18:33:22 ID:mrBu6N4X0
>>1
>消滅間近の落ちぶれた政党

これはミンスのことかwwwwwwwww?
42名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:08:41 ID:f2kPMm900
ヒュンダイw
43名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 15:12:08 ID:Mz55H8Ra0
ヒュンダイが言うことだしまた真逆によんで正解か
44名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 18:52:29 ID:asNj8ifn0
今の時期は100程度が空白でもいい。
1年以内に民主が解散するとは到底思えないし
民主だって、衆議院選挙の1年前までは100前後が空白区だった。
もし仮に解散したとしても、地方の議員をひっこぬいたり、みんなや公明に
選挙区を譲ればいい。
45名無しさん@十一周年:2010/11/04(木) 19:27:19 ID:Gsf76mAe0
自民党が財政破綻寸前という事をもう忘れている
+民の無知にはほとほとあきれかえるw
46名無しさん@十一周年
経団連が献金再開、
かねはどうにかなりそう。