【政治】日米・日中・日露まで!菅外交は「八方ふさがり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
ロシアのメドベージェフ大統領が1日、日本側の中止要請を無視して北方領土訪問を強行したことで、
外交面での民主党政権の危うさが改めて浮き彫りになった。
沖縄の米軍普天間基地移転問題で日米同盟が揺らぎ、尖閣諸島問題で日中関係が悪化する中、日露関係でも
新たな障害が持ち上がった形で、菅政権の外交は「八方ふさがり」との指摘も出ている。
1日に緊急召集された自民党の外交部会では、前日まで菅首相、前原外相らが出席していたハノイでの
東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議にメドベージェフ大統領、ラブロフ外相らロシア側も
出席していたことを踏まえ、「なぜハノイで会談し、北方領土訪問への懸念を伝えなかったのか」
などして、政府の対応を批判する声が相次いだ。
自民党の小野寺五典外交部会長は終了後、記者団に「日本の尖閣問題での弱腰姿勢を見て、
ロシアは強硬な対応に移った」と指摘した。

民主党政権下、日本外交を取り巻く状況は急速に悪化している。鳩山前政権では、既定路線だった
県内移設を否定して唐突に県外移転を打ち上げたあげくに迷走、普天間基地移設問題は暗礁に乗り上げた。
日米関係を悪化させた鳩山前首相は米紙から「ルーピー(愚か)」とまで批判された。日米同盟の
きしみを見透かしたように、中国は尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で強硬姿勢をみせている。
今後、菅首相は、13日から横浜市で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で
来日するオバマ大統領との日米首脳会談などを契機として日米同盟を立て直し、中国やロシアには
冷静な対話による問題解決を働きかけることで関係改善を模索する意向だ。

ただ、日米間で懸案の普天間基地移設問題に進展はない。今月末に予定される沖縄県知事選の結果次第では、
問題解決がさらに遠のく可能性があり、「一度傷ついた日米同盟の
立て直しは簡単にはいかない」(外務省関係者)との見方が出ている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/11/01[21:33:49] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101101-OYT1T01003.htm
2名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:34:06 ID:hMoCnrfT0
だおね
3名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:34:22 ID:zAp8fc9h0
売国民主党
4名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:34:40 ID:Na7thq9TO
鎖国しとけ
5名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:35:03 ID:vL28pCwp0
<#`Д´> 韓日は?!
6名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:35:17 ID:rCh4Gi5Q0
存在感の無い首相だな
7名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:35:18 ID:rD61n//CO
ポッポが種を蒔きました。全部
8 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:35:27 ID:FhrvhSufP
俺が首相でこんな状況なったらとんずらこくぜ
9名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:35:46 ID:H0QOhy77P
間違いなく国難の時期がきました
10名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:35:49 ID:brrEmOrq0
四面楚歌に八方土下座外交ですか?
11名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:35:58 ID:cs6Lc3NH0
予定通りニダ
12名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:36:15 ID:3/jptSUZ0
傍観している場合じゃない。これは侵略行為。
13名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:36:38 ID:9F9Rj7qb0
これ菅政権がというより、鳩山から続く民主党が主な原因だよね
比較的まともな人材に外交やらせても、ほかの(サヨク系の)閣僚や与党議員が足を引っ張ってる。
14名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:36:38 ID:lsrGQ/vb0
●近未来小説 「平成維新 その後」

旧田中派と旧社会党の選挙互助会「民主党」。
愚民を騙すだけが取り柄で実務は素人以下の
この集団が国民の自民党への怒りにより政権を取得した。
しかし政権取得後すぐに馬脚をあらわし、あきれる程の無能ぶりが
国内国外にも明らかになった。他国はこれをチャンスと
みて領土要求や金銭要求が次から次へと起きるようになった。

だが国内でもこれを好機と見てこの低脳ぶりをついた「平成維新」が
決行された。米情報機関の助けもあり意外なほど簡単に成功した。
65年ぶり軍事法廷が開かれ以下の判決が下り即日施行された:
  ・管直人  死刑
  ・仙谷   死刑
  ・小沢一郎 死刑
  ・鳩山    無期懲役

また以下の政策が取られた:
  ・新国営放送の新設。旧「日本放送協会」は解散。
      職員の8割は解雇。残りは新局へ
  ・賭博禁止法の改正。パチンコ完全違法化。
  ・憲法は修正。自衛隊は日本軍に再編。
  ・電波法、新聞社関連法案が全面改定。毎日朝日は衰退加速。
  ・基本納税者のみが投票権を持つ様選挙法の改正

癌を切除し日本は再び高度成長路線、強兵路線へと動きだしたのだった。
(続く)
15名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:36:44 ID:vMAGKo+B0
日本解体祭り
16名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:36:44 ID:+UZ5D0th0
国内も党内も塞がってる
17名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:37:16 ID:po0DkhbW0


日本にヒトラーが現れる日はまだか?
ヒトラーよ出てこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
18名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:37:23 ID:Cd9aoQ7q0
内政面でも八方塞な件
19名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:37:35 ID:SBDh4ja/0
アメリカ・中国・ロシアが
日本初の人民民主政府を打倒しようとしてる。
多分自民党から資金提供を受けてるんだと思う
20名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:37:36 ID:FnnKxccA0
イギリスのチェンバレンみたいになってるな
チャーチルが必要だ
21名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:37:50 ID:kjZmdijvO
■尖閣には1千兆円ほどの世界有数の石油量が埋蔵されてるんだろ。
中国が攻めてくるか実効支配してくるのは時間の問題だろう。
所詮、獲ったもん勝ち、勝ったもん勝ち。竹島しかり、北方領土しかり、米軍基地しかり。
国際法も国際社会も何もしてくんないぞ。アメリカにも中国にも取られんなよ


■日本の海保職員が中国人に殺害されたかも知れないことについてだが

嘘の歴史教育、反日教育で日本人を殺せ、殺せと教育してる国だぞ。これくらい当たり前なんだよ。あの国は。

むしろ中国人の民度の低さ、残虐さがこんなものじゃないことを日本人は知らなければならない。

中国政府がデモを抑制、鎮圧しなければ中国全土の日本人みんな虐殺される可能性すらある。

中国がそんな国、国民であることを日本人は知らなければならない。

去年のウイグル暴動、ウイグル人大虐殺が頭から離れないのは自分だけじゃないだろう、、、


■東シナ海のガス田 前原外相が「中国が掘削の可能性」指摘
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101021/plc1010211136011-n1.htm
22名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:38:03 ID:zdj18+1tO
普天間から始まったよなあ…
23名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:38:14 ID:RGK5w69XO
そのうちクーデターでも怒りそうな勢いだなこりゃ
24名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:38:30 ID:74vbUGSx0
>>4
日本は外交下手なんだから土下座外交する位なら鎖国した方が絶対良いよな。
25名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:38:49 ID:H0QOhy77P
団塊の世代はクズ
26名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:39:08 ID:u7xtjFQw0
北チョンまで入れても四方だろう
27名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:39:17 ID:uatE3CLa0
国防はどの国、どの時代でも最重要事項。
それを軽視したつけが回ってきた。
28名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:39:18 ID:hPuPAUdp0
今度の首相は史上最悪だなと、首相が変わるたびに思っているんだが、
底はまだ見えないのか?
29名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:39:25 ID:gLzroQ+20

自衛隊がクーデターを決起し、軍事政権を樹立してほしい。 

管、仙谷、赤松、この極悪三人に対しては、「話せばわかる」「問答無用」で二二六事件を再現して欲しい。
30名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:39:25 ID:5XM12OQJ0
溺れた犬は殴れ、だっけ?
フルボッコだな。
31名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:39:35 ID:daVlnPW90
ジミンガー何か言え
32名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:39:35 ID:bZff1QunO
日韓・日朝もあるぞ
360方ふさがりだ
33名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:39:49 ID:0mCRf9Zm0
売国方向には進路が開いてる、安心汁
34名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:39:56 ID:mV6wGj9f0
もはやアリアハンと外交するしかないな
35名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:01 ID:VT2/cuMRO
そりゃ国家戦略とか国家防衛とか、そんな概念が一片もない連中だし
家計や貯蓄って概念のない主婦みたいなもんか
36名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:03 ID:0B9fqyR/0
本当にやばいだろ
37名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:14 ID:EO6pianK0
竹島も忘れんなよ
38名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:14 ID:gKbM+KW6P
よし。
鎖国だ。
別にこちらから媚びていく必要はない。
39名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:25 ID:B/wsGQHZ0
ちゃんと、独立しないと
あと、既得利権を手放さないと
つまり、国民給付制度を確立して、消費力を確保して、余裕の生まれた国民が当たり前のことを当たり前に行える状態にすること
海外には属国でいて国民を奴隷状態にしたい古い既得利権層だけが、意識改革出来てないだけだからさ
国民給付は生保なんかよりよほど健全でマシ
40名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:26 ID:LWyxdJjO0
それでも日米関係はうまくいくだろ
オバマにとっても日米間がうまくいってるように見せるのは必要だしな

問題は、チャンコロ
ここに焦点をしぼるべき
特に再発防止をどうやって実現するか
それが重要

中国政府が話にならんと言うなら、中国人を相手に報復しとけ
日本で一番犯罪をする中国人について厳しく扱うという方針を打ち出せよ
41名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:29 ID:tjq+iRLU0
>>8
ルーピーはマジでトンズラこいたじゃん
菅はお得意の「見てるだけ」だし
42名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:32 ID:JXTmc/Z50
菅外交?そんなもんあったっけ??
43名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:44 ID:VbaJ0PMO0
いつの間にか第二次大戦前夜の状況に陥ってんぞ
44名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:47 ID:nA+7brgR0
綺麗事では政治は出来ない。
45名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:40:48 ID:ZI7oCNz00
特亜寄りで媚を売って舐められて、ついでにロシアまで増長させて
アメリカを怒らせて、、しまいにゃアルカイダの標的までなるんじゃないか。
要は政権交代してくれ。中途半端な左の時代は終わった。
46名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:03 ID:uipf6M9P0
民主って何の取り柄もない政党だな
47名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:04 ID:TOTcPDHo0

もう社民党に大政奉還して欲しいわ


48名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:12 ID:xLo9u/Yz0
外交に限らず経済も内政も素人丸出し内閣だものね
足元を見られるはずだよ、同じ日本人から見ていても
危なかっしいのだから
49名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:21 ID:Mvo9CQ8H0
歴史的に見て、こう云う政権のあとにナチスとかファシスみたいな極右政党が現れるんだよね!
50名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:27 ID:aR8+cq7n0
「北から攻めて来るときが、この世の終り始めなり、
天にお日様一つでないぞ、二つ三つ四つ出て来たら、
この世の終りと思へかし、この世の終りは神国の始めと思へ臣民よ、
神々様にも知らすぞよ。」(富士の巻第十六帖)、
「月は赤くなるぞ、日は黒くなるぞ、空はち(血)の色となるぞ、
流れもちぢゃ、人民四つん這ひやら、逆立ちやら、ノタウチに、
一時はなるのであるぞ。」(紫金之巻第五帖)
51名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:42 ID:dh9cv4Cg0
もう核開発しかない
52名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:44 ID:1fTK1d3zP
>>40
そのオバマもどうなるか分からないわけで……
53名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:47 ID:r074BMfu0
全方位土下座外交って思ってたけど
土下座すらできてないよな
54名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:54 ID:K8rABPLi0
あれ?産経かとおもったのに
55名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:41:56 ID:ye0x47PqP
笑いごっちゃないんだが、
ざまぁwという気持ちしか湧いてこないのはなんでだろう
56名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:42:09 ID:5wYWxIkI0
まあ、これが「民主」主義さ
57名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:42:36 ID:7UvcXojOP
得意の火事場泥棒ロシアにも
やられましたね
もう限界だろ
早く解散しろ
58名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:42:37 ID:ciJQTU0b0
まさかこんな形で世直しが出来るなんて思わなかった。
各々、下っ腹に力入れて気張りなさい。
59名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:42:57 ID:oqUIljDf0
そろそろどっからどこまでをどこの国に渡すか考えてる頃だな
60名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:43:01 ID:dOmqN7x90
誰がやっても同じことになっただろうよ。
オタオタするな。
61名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:43:06 ID:aF26xrpW0
もうロシア、中国、北朝鮮、韓国とは国交断絶で良いだろ。
アメリカ、ASEAN、インド辺りとの関係を強化しよう。
62名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:43:16 ID:kv0OkJgX0
ほんとうに、何もやらない政権だな やれないのかもしれんが

菅はギブアップしそうだな
ことによると、自民と大連立を模索するかもしれん
というか、模索を始めたかもしれん
63名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:43:17 ID:bZff1QunO
>>49
右と左の違いこそあれ、今の民主は政権担当能力の無いナチスだと思うぞ
64名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:43:39 ID:PlJ+/M+B0
ほんと、日本の自称識者(笑)は後追いばかりだな
日米関係が怪しくなった時点でここまでなると
ネトウヨはとっくに予想済みだったんだぞ。
65名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:43:42 ID:lAm83StK0
まあ、鳩が原因を作っているんだけどな
他人事みたいに外遊してるのを見ると腹が立つ
66名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:43:58 ID:CL6Q0d8A0
仙石がすげえバカだからな
67名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:44:07 ID:jeFWVOv30
わはは
よりによって、大国を3つ同時によく相手できるな。www
身の程知らずにも程がある。
68名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:44:13 ID:V5+lKjcO0
>>1
ある意味、菅が日本の潜在的な敵国の本性を暴きだしてくれたといえる。
69名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:44:18 ID:Z3aK3Dw70
日米・日中・日露の言いなりだった
今迄の自公連立政権が異常だったって話

民主党政権になって始めて米・中・露の本性と関係性がが顕になった。
70名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:44:21 ID:ZI7oCNz00
>>49
今の腰抜け極左の方がよほど危険だよ。普通に日本の為に
政治をして欲しい。極右はバックが軍隊だから有り得ない。
71名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:44:25 ID:njv+5mCH0
451 名無しさん@十一周年 2010/10/26(火) 02:35:01 ID:i0JvlQfB0
最近鳩山は海外に出かけてるみたいだけど、
国益を損なうような約束を勝手にしてきそうで、本当に怖いんだけど。

483 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/26(火) 02:42:56 ID:oSa89AyyO
>>451
もう遅いよ。こいつがロシアで要人と会談したら急にメドベージェフが
北方領土は四島ともロシア領だから自分で行って国旗立ててくる言い出したし、
こいつが韓国で大統領と会談したらいつの間にかFTA決まったみたいになってるし。
ちなみに日本所有のイランの原油採掘権を放棄したのもこいつね。

489 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/10/26(火) 02:46:02 ID:w8lykgJ20
>>483
ほんと生きる国難だな…

【政治】鳩山前首相「『お前の仕事はまだ終わってない』と言われた。
      この国難に首相を辞めて『はい、さようなら』では失礼だ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288023356/
72名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:44:28 ID:WKekqdZ0O
誰でもいい。
クーデター起こしてくれ
73名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:45:07 ID:SbDDYFIPO
それでも改憲議論が盛り上がらない国があるとかいうデマを聞いたんだぜ
74名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:45:30 ID:LtxxJJZp0
外交だけじゃないぜ。
内政もムチャクチャだぜ。

けど、まあ、おまえらが選挙で望んだ政党だ。沈没するまで見守っとけ。
俺は逃げる。
75名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:45:31 ID:6IvKR4EyP
韓国だけだねもう頼れるのは(´・ω・`)
日本人は韓国好きだしね(´・ω・`)


そしてチョンにまで侵食され完全自爆ジャップwwwwwwwww
76名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:45:37 ID:suNyts0t0
◆昨年3月5日におこなわれた鈴木宗男議員とロシア外務次官の会談記録について
          2002年3月19日  日本共産党幹部会委員長 志位 和夫
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2002/09_0301.html
 さらに指摘しなければならないのは、こうした問題がおこる根底には、歴代自民党政府
の領土交渉の行き詰まりがある、という問題である。

 自民党は言葉のうえでは、領土問題の重視をいうが、この数十年来、日本の領土返還要
求の正当性を、国際政治の舞台で、またロシア(以前はソ連)の国民の前で、明確な国際
法上の根拠をあげて訴えてきたことは、一度もなかった。

 日本政府が領土問題で、足場をもてないことの根本には、日本政府が、一九五一年のサ
ンフランシスコ平和条約の「千島列島放棄」条項で自分の手をしばる態度をいまだに取り
つづけ、「千島放棄」の枠内での領土返還要求を基本方針にしているところにある。

 政府は、国会では、「国後、択捉は、千島列島ではない。だから返還せよ」というのが、
日本政府の立場だと説明しているが、これは、サンフランシスコ会議と条約締結の経緯に
てらしても、国際政治の舞台ではもちろん、対ロシア(以前はソ連)の領土交渉で通用す
る議論ではない。サンフランシスコ会議で日本政府が発言したのは、「歯舞、色丹は千島
には含まれない」ということだけであり、条約を批准した国会では、日本政府は、放棄し
た千島列島には、国後、択捉が含まれることを、明確に答弁している。

77名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:45:40 ID:gCliHTP60
>24
むしろクーデターが起こって欲しい

鳩山天誅!って叫ぶ自衛隊員が想像出来んけど
78名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:45:43 ID:IoSX6dRJ0

柳腰外交www
79名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:45:45 ID:QbxujMTN0
閣僚が率先して反日デモ
内からも日本叩きしるんだから終わってる
80名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:45:48 ID:aR8+cq7n0
「メリカもギリスは更なり、ドイツもイタリもオロシヤも外国はみな一つになりて
㋹の国に攻め寄せて来るから、その覚悟で用意しておけよ。
どこから何んなこと出来るか、臣民には分かるまいがな。」

# 世界中が唸り、陸が海となるところや、海が陸になるところもあるという[27]。(上つ巻第三帖)、(地つ巻第十六帖)
# 大地震、火の雨降らしての大洗濯になるという。(紫金之巻第五帖)
# 火と水の災難がいかに恐ろしいかを大なり小なり知らされる事になるという。(富士の巻第十九帖)
# 一時は天も地も一つにまぜまぜになるという。(富士の巻第十九帖)
# 天地がうなり、上下引っくり返るという。(上つ巻第二十七帖))
# 大風が起こり、大海原には竜巻が発生し、やがて火の雨と地震が、山は火を噴きどよめくという。(富士の巻第二十四帖)
# 富士山がいよいよ動くのだという。(上つ巻第二十一帖)
# 大地も転位、天も転位するという。(五葉之巻第十五帖
81名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:45:58 ID:PlJ+/M+B0
>>60
自民のままなら日米関係が崩れてないから
何も起きてねーよwww
82名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:46:00 ID:RpVzZZWn0
基本敵にバカなんだからサヨクに外交は無理だよ。
83名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:46:04 ID:rcvyBDLL0
何かもう日本あげちゃえばいいと思えてきた。。。
結局ミンスは日本あげるんだから早めのほうが良いは
あー税金払いたくねー
84名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:46:15 ID:xLo9u/Yz0
>>74
連れて逃げて〜
85名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:46:16 ID:yDWRLLyS0
ふさがりもなにも、自分で爆弾仕掛けて
道をふさいで引きこもってるだけだけどな
86名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:46:17 ID:H0QOhy77P
東アジア共同体と普天間で日米関係を冷やして中共につけこまれた代償が大きすぎる。もう取り返しがつかない。
87名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:46:17 ID:6pWP0yQE0

       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  国民全体で考える主体的で能動的な外交を
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ 展開していかなければならない」
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\       .||         |
     (''ヽ    `⌒´ / 〉 〉 ,、  )        .||         |
    / /        (__ノ └‐ー<         ||         |
    〈_/\________ノ       ||         |
88名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:46:46 ID:egUdOjZJ0
国民の生活が第一wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二度と言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:46:53 ID:niphGi4z0
柳腰外交
90名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:46:59 ID:A1PepV3D0
殆ど前政権の置き土産なんだけどね





・・・鳩山政権の
91名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:47:08 ID:t/rOpJX60
今の日本は無政府状態だからなw
周りの国はやりたい放題してくるよwww
92名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:47:21 ID:yDWRLLyS0
政権交代で景気回復とか、馬鹿日本人はみんな
忘れてんだろうな
お灸気持ちいいねw
93名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:47:24 ID:sLUqYcog0

自衛隊は即刻、官邸と国会占拠しろ。
94名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:47:27 ID:yEr5pdVf0
腹切れよ
95名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:47:29 ID:sECpV/s3O
まだ印と豪が残っているが
こちらもミンスが潰すに一億ジンバブエドル
96名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:47:37 ID:gGPQf0PH0
【米国】 警察との銃撃戦で死亡した手配犯は韓人[10/30]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1288497375/1-
97名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:47:47 ID:hmSP2eg50
もう全方位開戦して日本消滅しかないな
98名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:47:55 ID:cWwYYLRx0
もう正式に仙谷内閣名乗ったほうがいいんじゃない?
99名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:04 ID:ogjNQXY50
この期に及んで外国人参政権とか頑張ってんだよな。
結果として八方ふさがり、とかじゃなくて、もう日本をボロボロにすること自体が目的に見える
100名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:06 ID:zdj18+1tO
次の衆院選まで2年以上あるよ…
101名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:33 ID:jeFWVOv30
頼れるのはベトナムだけかい?
102名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:41 ID:9TSrlzFhO
EU、インド、ブラジル、中東、アフリカ辺りが残ってるじゃないかww
103名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:41 ID:zmAqKdLy0
もう鎖国で良いのちゃう?

徹底的に技術だけ磨けばよいよ
104名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:45 ID:0tmjDCGE0
こういう場合は鎖国して核武装するしかない。国連ともさっさと縁切れ。
105名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:47 ID:WBxRwJn80
解散しないなら死ねよ
106名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:56 ID:uxBYIW7i0
>>81
ばかじゃねーの
戦後の自民一党独裁で、ロシアに北方4島は不法占拠されたまま
竹島も朝鮮に不法占拠されたまま
朝鮮には国民を拉致されてもその認識すらなく
尖閣もずっと中国の横暴を許してきたのは自民党


しかも国民の大半はそれに気づいてなかった
民主は馬鹿だけど、自民の馬鹿も自慢することは何一つない
107名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:56 ID:LvACj1ZkO
クーデターでも起きたらいい加減日本人も目覚めるな
108名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:48:58 ID:Mvo9CQ8H0
柳腰だもの・・・ 中国に犯され、ロシアから犯され 3P状態じゃぁねえか!
109名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:49:12 ID:3qkuj4B60
>>1
\(^o^)/オワタ

つうか、沖縄知事選
米中露訪日
思いやり予算

凄いスケジュールなのに、全て先送り


\(^o^)/オワタ
110名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:49:14 ID:Z235gBKc0
しかしその民主党を選んだのは他ならぬ国民です

いかに今まで自民党に助けられてたか、未だに理解しないのだろうか
111名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:49:30 ID:szh8P/i9O
八方
バカ

ちょと似てる。
112名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:49:32 ID:OXlp1Yvu0
揺さぶりかけてくれた方が核持つ口実になるしな
113名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:49:41 ID:ZI7oCNz00
>>92
でもこういうのも良い経験だと思う。今後鳩山や菅みたいに口の
うまいのが現れても全面的に信用しないから。お灸だよ本当に。
114名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:50:00 ID:BoIZzVIK0
アメリカの「大統領制」+「中間選挙でほぼ2年ごとに議会選挙」ってのは
実に合理的だな。

日本政治ってなんなの…
115名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:50:12 ID:RpVzZZWn0
>>81
そもそも自民なら普天間で失敗してないもんな
116名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:50:18 ID:oxzZUYdO0
口先だけで世渡りしてきたペテン師。
進退窮まるw
117名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:50:21 ID:A1PepV3D0
>>106
>戦後の自民一党独裁

ここは笑うところですか?
118名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:50:25 ID:jLMzs9lf0
対中、対ロの国交断絶でいいんじゃない。オレは賛成するぜ。
119名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:50:32 ID:iOlNVOoi0
誰か小泉が各国首脳の中心にいる写真でも貼ってやれよ
120名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:50:45 ID:6pWP0yQE0
>>101
ベトナムもタクシン派は中共の傀儡
121名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:50:45 ID:H0QOhy77P
マドンナ旋風とか村山内閣とか左に行き過ぎた。やっぱり左翼が戦争を起こす。
122名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:50:56 ID:WKekqdZ0O
村山内閣よりひどいのでは?
123名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:51:04 ID:MzsA7/bA0
できないならできませんと早く手を挙げろよ、バカ菅。
124名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:51:10 ID:2Lm9qzS+0
まずは蝙蝠外交をやめよう。
旗幟を鮮明にしよう。
125名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:51:13 ID:jeFWVOv30
ベトナムやインドネシア、フィリピンとかと弱小国共同体でも作って対抗しろ
126名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:51:17 ID:jQ1PVq9h0
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_w/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .負 ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   け ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
   /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |

127名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:51:26 ID:T1+giIbNO
原因は外交は得意と自負する鳩山のせい
128名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:51:43 ID:tZCb5NvDO
そりゃあ全方位に土下座したら全方位の頭は高いところになるだろう
129名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:51:58 ID:kcrFQ0KhO
本当に頭パーの糞団塊は自分の罪と過ちと何より低脳を早く認めろよ
てめえら糞があんなのに投票したからこんなことになってんだぞ
一貫して麻生支持してたこちらはいい迷惑
130名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:52:00 ID:gOSNyQlb0
だな
131名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:52:33 ID:Mvo9CQ8H0
>>117
うんうん、笑う所じゃないですかねぇ〜
独裁国家だったんだ日本は?
132名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:52:39 ID:Z235gBKc0
>>106
で、君みたいな全否定論者は結局誰に政権任せたいの?
全否定が一番のバカってこと気付けよ
133名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:53:00 ID:Na7thq9TO
そのうち、北海道はロシア、九州、沖縄は中国、本州四国はアメリカに売り飛ばすよ。
134名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:53:09 ID:B8g/rUNcO
麻生が言ってたなあ。

一度任せてみよう、お灸を据えようでは済まないと。
135名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:53:10 ID:h7hPJaa1O
民主オワタ
136名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:53:17 ID:H6FzUTM+0
周辺国から笑われ放題だね。
137名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:53:44 ID:33ivkq/8O
>>92
> お灸気持ちいいねw

気持ちが良すぎてもう日本消滅しそうですwwwwwww

日本崩壊が目的なんだからむしろ八方塞がりで万々歳だろ?民主党
138名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:54:00 ID:N9/4cVes0
もう解散総選挙しかないよな
139名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:54:14 ID:xLo9u/Yz0
でもさ、先の総選挙で民主に投じた人間を責めるのは
分かるんだけど、実際ここまで「何も出来ない」なんて
想像できた?
初舵取りなんだから失策や悪手はあると思った
しかし、ここまで何もやらない・出来ないとは露程も思わなかったって
皆思ってるんじゃない?

ホント、この政権の何が怖いって恐ろしいほど何もしないところ
140名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:54:18 ID:uxBYIW7i0
>>132
土下座外交は、民主の専売特許じゃなくて
元祖は旧自民党だったって現実を言ってるわけ

旧自民と民主を否定したら、全否定になるんだ
お前が馬鹿なだけだろ
141名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:54:19 ID:avU7PBEp0
麻生のお灸のAAが見たいな
142名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:54:28 ID:vAH7RA2f0
>>134
苦しい授業料だがこれも経験。国民も賢くなった。
143名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:54:30 ID:eGv6ToMY0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',     外交も内政も、八方塞がりだろうが!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.      どうすんだオイ!!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
144名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:54:33 ID:PP2uDJ2UO
柳腰外交だしなぁ
145名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:54:53 ID:sLUqYcog0

>武力の行使は、国際紛争を解決する

というのが9条だから、
国家防衛のため、

自衛隊が官邸と国会占拠すんのは、合法だろ。
146名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:55:05 ID:ML0MiiVg0
安倍のが外交してるのが笑える
147名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:55:38 ID:vAS1YNm2O
>>134
むしろ国民がお灸されてるから
今回は良い悪いあるけど、国民に危機感芽生えて結果オーライなのか?
148名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:55:43 ID:YC7NYj4b0
八方バラマキ外交と八方バラマキ内政。

1000兆もばら撒いたら後は集団自決のみ。
149名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:55:45 ID:H0QOhy77P
APECで色々とはっきりするだろ。尖閣も北方領土も進展がなければ支持率20%が見えてくる。売国の臭いが・・・・
150名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:55:49 ID:QhTdhdvE0
>>77
仮にもしも誰かが売国奴を殺した場合死刑にしないように嘆願書あつめて
出所後生活させてくれるか?
151名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:55:55 ID:QBDHg8p7O
民主の大失敗は達成可能か考えもせずにマニュフェストを掲げてしまった事。
今の混乱や問題の元を辿れば全てマニュフェストに繋がっている。
152名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:55:57 ID:A1PepV3D0

        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   俺にお灸をすえて
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l         楽しかったろ?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
153名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:56:02 ID:vYzXfqjI0

    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -=・-.|  チラッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ミ----------
  ,,,,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ミ:::::;;;;;;;--‐‐‐‐‐--::;;:;\
 ミ:::::|         ヽ::|
 |:::::::|            |ミ|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/   _________
 /⌒| -=・=-  -=・=-.|  /   
 | (       |    .|  | 
  ヽ,,     _ _ )   | < 敏腕外務大臣・前原の出番かな?
    |          |   | 
._/|    ヽ====、 /   \
::;/:::::::|  .   "'''''''" /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::|.  ヽ----''"::\

154名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:56:26 ID:uaB+5T7i0
種蒔いたのはルーピーだから運が悪いのもあるけどな〜
「平和とは無能が悪とされないよい時代だ」(銀英伝)とはよく言ったものよ
戦後70年続いた平和な時代もそろそろ終わる気がするわ
155名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:56:33 ID:oZfDgFmm0
全方位土下座外交しまくりで

全世界からボコられる売国民主党w
156名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:56:37 ID:BpFZ0nDS0
総理と官房長官と外相変えろ。
157名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:56:39 ID:FeUnJm7tO
>>108
そこに強姦大好きな韓国が加わって4Pとな……勘弁してくれだわ
158名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:56:46 ID:IAtnDEwZ0
まあ、獅子身中の虫民主党を殲滅するチャンスでもあるから
みんな根性入れろよ!!
159名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:56:48 ID:uQH5PQBN0
中国やロシアからはタカ派、強硬な内閣と批判され国内からは弱腰と批判され
民主党政権も大変だな。
160名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:56:50 ID:ZFYlr2Eg0
予算成立と引き換えに
解散してくれないかなぁ・・・
161名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:56:55 ID:0LF8WWdM0
>>20
チェンバレンは戦争するための時間稼ぎとして、きちんと戦略があっての譲歩だったが、
仙谷・菅はバカが何のビジョンもなく、ずるずる譲歩してどんどん国益を損ねているだけ。
一緒にしてはチェンバレンに失礼だ。
162名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:57:00 ID:gOSNyQlb0
いっそのこと、行くとこまで行ってしまえ

痛い目を見なけりゃボケ国民は変わらない
163名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:57:01 ID:yDWRLLyS0
馬鹿国民はそれでも、麻生は悪人だったと思ってるよ
麻生と管どっちが良いって聞いたら80%は管と答えるだろう。
所詮そんな低脳民族
164名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:57:02 ID:q2+TdCbH0
小泉流に言うならば、「日米関係が良好であれば他の国とも良好な関係でいられる」
165名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:57:14 ID:avU7PBEp0
>>152 

141です。ありがとう。
166名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:57:34 ID:GjZnP9U70
前張いらね
167もう沈没だわ:2010/11/01(月) 21:57:53 ID:IEt9GvwNO
さらに、トミーやら健忘は
慰安腐個人賠償やら
皇室の秘蔵、韓国に渡すなんて言ってるし

おまけにテロ学校の無償化…
168名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:57:55 ID:OJTScQOI0
全方位土下座wwwwwwwwwww
169名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:57:55 ID:T54LpQBm0
八方破れ外交を展開しろ!!
八方破れ外交を展開しろ!!
八方破れ外交を展開しろ!!
170名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:57:59 ID:k8wftxRg0
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

今晩、ニュース23の多事争論で、筑紫哲也のコメントが楽しみだ。
171名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:58:09 ID:fo5Oe76i0
>>1
整合性を重要視する真面目な人間と恥知らずな詐欺師が同列に見えるのがキチガイルーピーw

もう誰も驚かんよ。

ルーピー民主党になって一つだけ良かったこと。
今までの敬意は反故にして正論だけても大丈夫にしたこと(笑)

ゴキブリ民主党の出鱈目さは異常過ぎるから(笑)
172名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:58:13 ID:s4VuF+YRO
>>163
流石に今の状況でそれはないだろw
173名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:58:14 ID:MGi7T7SI0
漫画でよく強さのインフレがあるが
まさか日本の首相の使えなさにインフレが起こるとは
174名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:58:25 ID:kcrFQ0KhO
>>139 衆院選前の鳩山の党首討論見てたら余程の阿呆でないかぎり容易に想像できた
175名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:58:25 ID:OKQykjpz0
 ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   屁のようなオレが言うのも何だが、、、。
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       菅のやり方は「柳腰」外交ではなく「オカマ」外交だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   中国様もロシア様も嗤っておられるぞ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          その内韓国様にも嗤われるぞ!
176名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:58:26 ID:PuALIzcD0
外交も駄目、内政も駄目、経済も駄目。

マスゴミとは比較的うまくやってると思うが、
これはうまくやることがかえって国民のためにならない。
177名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:58:30 ID:0RxIqbX70
>>114
GHQに7年かけてとことんやられたまんまの体系なんだからしょうがない

黙ってるだけで愛国心ある奴はたくさんいるし、いざとなりゃ命なげだせる
奴もたくさん日本にはいる。マスコミをどうにかすれば政治は直るよ。
178名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:58:36 ID:NLZ4JkY90
戦争は絶対に避けたいんだよな、今時戦争もはやらない・・・

2ちゃんは冷静にこの状況を分析!
179(。´ω`。):2010/11/01(月) 21:58:54 ID:Mudg0dMDO
>>163
曹操みたいな政治家が日本には必要なんだよ
180名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:58:55 ID:gczwxWY80
国内も全然ダメダメやん。四面楚歌、もっと悪いかも?
181名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:59:01 ID:4Oo9XoMZ0
仙石のAAってないのか
182名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:59:02 ID:Mvo9CQ8H0
もうこうなったら、韓国は言うに及ばず、北朝鮮、台湾・・・ 気が付けばフィリッピン、シンガポールあたりまでが
日本を見下した外交攻勢を仕掛けてくるんじゃないの?  戦後補償とか持ち出して・・・
183名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:59:07 ID:0LF8WWdM0
>>113
今ならまだお灸ですむが、このままあと3年もこんな外交が続いたら全身大火傷で死んでしまいますよ。
184名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:59:21 ID:oZfDgFmm0
>小泉流に言うならば、「日米関係が良好であれば他の国とも良好な関係でいられる」

そういうこと
日本は、のび太なんだからw
どらえもんの居ないのび太などただのゴミ
185名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:59:36 ID:R6cjARDA0
苦だ内閣はもう、なめられラクリマクリスティ。
186名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:59:46 ID:sNvKVpyy0
>>170
それちょっと怖いwww
187名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:59:49 ID:MFpXaIZ50
9条あるのに何で駄目なん?
もしかして9条効かないの?
188名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 21:59:56 ID:/IfY6yy30
>>181
       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101028/plc1010281842017-p1.jpg
189名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:00:02 ID:vAS1YNm2O
>>173
麻生さんの場合は、マスコミが作った使えなさのインフレだったから
かなりもったいない
190名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:00:03 ID:YEYNE16i0
とびっきりの無能
こいつのおかげで戦争になり東京は消滅する

そして沖縄は望みどおり中国に侵略される
191名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:00:30 ID:uaB+5T7i0
今考えると1990年代は低空飛行ながら水平飛行していられた
今にして思えばいい時代でしたな
最近どんどん高度下がってる
192名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:00:32 ID:T5UKE0B4O
鳩山が地雷を播いて
菅が踏む
193名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:00:33 ID:uxBYIW7i0
>>178
あほか、戦争・内紛は21世紀になっても絶えず起こってるし
日本も米軍の戦争協力・支持を積極的に行って戦争はたえずしてる

自分が箱庭に閉じこもって戦争してない、はやらないって妄想垂れ流す時代は終わったんだよ
死ね くそ左翼
194名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:00:44 ID:ZKbceovX0
仙石内閣はこんなもの。期待する方がおかしい。
195名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:00:47 ID:H0QOhy77P
>>158
民主党というか左翼全部だな。まぁ今日の報ステで耳かき殺人をトップに持ってこさせるようなバカ全員だ。
196名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:00:49 ID:jeFWVOv30
結局は
身の程知らずな国力、世界地位を求めてるにすぎないことに
気づいてないんだろ、日本は。
地図広げて、国の大きさを見ろ。
197名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:01:04 ID:O1EP20dr0
松下包茎塾出身はあれやね
198名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:01:06 ID:TpBbcblfO
>>117
笑うところ。

そいつの言い分はミンスが言ってるジミンガーと全く同じ。
199名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:01:15 ID:zro2YECo0


        ク    ク || プ  //  ク   ク  ||. プ  //
      .  ス  ク ス  | | │ //.  ス ク ス _ | | │ //
        / ス    | | ッ //  /  ス   ─ | | ッ //
        /_______  //   / ノ´⌒`ヽ    //
       /  ____)    γ⌒´      \
       |  /      ヽ  // ""´ ⌒\  )
       |  〉  __....) (..._) .i /  ⌒  ⌒  .i )
       |__/   >` ´<  i   (>) (<) i,/
       |    ⌒(__人_) | ::::::⌒(__人__)⌒|  < まじウケルwwwww
       .|      ` Y⌒li |   ` Y⌒ l__  |
        \     人__ ヽ \   .人_ ヽノ
       /^l       | |  ,─l    ヽ \
200名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:01:17 ID:tjq+iRLU0
>>179
曹操も劉備も孫権もいないのに日本は三分されそうですが
201名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:01:29 ID:OKQykjpz0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___        「無策無能な宰相」の独白!!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
                       
  

  あの頃のようにマスコミに叩かれ出したな!

  俺が戸野本優子と全日空ホテルで不倫した時マスコミと世論に随分叩かれたな!  

  仙台のホテルで1週間身を潜めたよ! 

  カミさんと打合わせて作り笑いしながらの謝罪会見を開いたのが昨日のように思い出されるよ!

  男女の関係は無かったと誤魔化したが冷や汗ものだったよ。その後よく出世できたものだ!!

  国歌も唄わないのに!北朝鮮大好きなのに!経済オンチなのに!

  市民活動家からよく総理になれたものだ!! ラッキーの極みだな!!

  安全運転に徹し何がなんでも総理の座にしがみ付くぞ!!   その為には何もしないことだ!
202名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:01:40 ID:33ivkq/8O
>>139
> 分かるんだけど、実際ここまで「何も出来ない」なんて 想像できた?

俺は想像できたよ。
民主党が北チョンの在日だらけ、キチガイ社会党だらけなんて五年以上前、北チョン謝罪の頃から2chでずーっと言われてたわ。実際、鳩山、小沢の秘書なんか朝鮮人だったろ

それをネトウヨとか言われて、阿部、麻生を引きずり落とし結局聞く耳持たない連中が選挙に行った結果がこの惨状だよ。
少し考えれば判るのになw
もう手遅れだけどなww
203名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:01:42 ID:gczwxWY80
    _ __
  / Y    \
 / /~  ̄ ̄\ \
| | ニ  ニ | |
 ヒ/≡=  =≡\/
 (ト-(-・ )=( ・-)-イ)
 |  ̄ n n  ̄ | >>181
 |   ∧_∧   |
  \  |__|  /
   i个――-个i
  / |\_/| \
     |V仙V|
204名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:02:03 ID:XJe6+Rrs0
民主党のバカさ加減を見透かされてるってことだよな。
205名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:02:15 ID:xLo9u/Yz0
>>174
そうかな?
メディアの「兎に角一度は本格的政権交代を」フィルターが
あったし、あの時は変えることこそ正義みたいな風潮があった。
206名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:02:21 ID:QhTdhdvE0
>>179
俺が成ってやるってのが誰もいなくて
誰もがヒーローを望んでるからいつまでたってもヒーローは現れない
207名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:02:31 ID:JYHgt6ov0
韓朝もな
208名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:02:34 ID:9TSrlzFhO
>>139

もっと、何も出来ずに官僚任せだと思ったよ。
あんだけ、マニフェストやら前言やら無視してしたい放題できるとは思ってなかった。
まだマスゴミを甘くみてた。orz
209名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:02:35 ID:/IfY6yy30
>>181
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/101028/plc1010281842017-p1.jpg
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
210名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:02:37 ID:RpZ/fhtA0
唯一マトモなのが前原ぐらいで
残りは全て無能か売国のどちらか

これ、外国から見ればボーナスステージだろ
叩けば叩いただけ沈んでいく
日本を終わらせる絶好のチャンス

いつか政権が自民に戻ったところで、その時には
もう再起不能の所まで日本は落ちぶれているから、もう手遅れ
211名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:02:57 ID:RgAtKRnO0
前原、仙谷を擁する前原グループってスゲエな
たった1ヶ月で日本外交崩壊まで持っていくんだものw
212名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:03:06 ID:KSlBlBAcO
ウヨレンコはどこですか
213名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:03:06 ID:209gPqq00
>>183
3年は無いよ。地方も民主の首長が消えてるし、菅が失敗したら嫌でも
総選挙だよ。民主党も来年をめどにしてるはず。
214名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:03:31 ID:M+2vz43x0
マスコミの連中もさんざん持ち上げた責任を取れ!
お前らは、政権交代で視聴率や注目度を煽ってイザとなったらこれかよ
本当に、日本の政治とマスコミは、ただの人気取りばかりで結果責任を全く取らない
215名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:03:43 ID:uaB+5T7i0
日本は平和病の治療のために
いちど思い切り首筋寒い目に遇ったほうが良い
日本人ががらりと価値観変えたのは外から衝撃が加わった時だけだ
216名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:03:58 ID:K4KSg1YM0
なぁ、ほんとに次の定期衆院選まで何年も民主党のままなの?
217名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:04:05 ID:gczwxWY80
                     <二二二二>、
                      /二二二二二二二ム
                   ,'二二二二二二二二二ニ,
                     ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}  >>181
                   」 >j          `}ニニ}
                  ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
                 { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r'
                 ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐jj
       >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ   小僧ども、鼻くそかっぽじってよーっ聞きや!
      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi    /(   j   ,イ
      ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく
     ,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
    ,'.:.:.>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、
    //.:.: /  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk,   ハ
    ,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ /  j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
    |.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
    ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二}   ヽ,
218名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:04:12 ID:SkwPfzDmO
左翼の嫌いな戦争が左翼政権によって実現しようとはw
この閉塞感は戦前そのものw
219名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:04:31 ID:Mvo9CQ8H0
さぁ、これを口実に媚中マスコミ連中が前原総攻撃袋叩きの態勢に入りました!
220名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:04:39 ID:bpHrYy7Y0
今の庶民は外交や領土よりもカネだからな。
支持率が2ケタとか愚かすぎる
221名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:04:42 ID:XJe6+Rrs0
>>205
バカな民主党に政権を代われだなんて、何バカなこと言ってるんだって思ってた人も多いでしょ。
222名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:04:51 ID:Lz6019h/0
最近のニュースは確かに狂ってると思うことが多いな。
円が暴騰の真っ最中にキムチタレントがトップとか
領土問題の真っ最中に殺人とか天気とかがトップニュース。
そりゃ新聞は売れないよな。。
223名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:04:57 ID:H0QOhy77P
平和とか博愛とか人権とかお金のある国の話だからね。
「欲しがりません勝つまでは!」って身に染みる。
224名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:04:58 ID:iHdDxKJH0
米中ロ、三大国とことごとく関係を悪化させまくる民主党政権
民主党に政権担当能力が無い事を見事なほどに証明してくれたなw
225名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:05:07 ID:LvoSen980
自民党の時からロシアはそう。

中国や北朝鮮などへの日本の対応を見た後、
それを逆手にとって必ず動く。

日本が、中国のEEZ海域で北朝鮮の船にぶっ放して撃沈したときも、
その数ヶ月後にロシアは、
北海道の日本のEEZ海域まで日本の漁船を追いかけてきて、
機関銃ぶっ放して日本の漁民を撃ち殺した。
226名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:05:13 ID:/cxnApnS0
はやく来い来い衆院選
227名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:05:21 ID:209gPqq00
>>219
前原は外国人参政権の賛成派だからな。これだけで興ざめ。叩かれても
別にかまわんよ。
228名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:05:33 ID:UnYbrvnW0
バカサヨクの「俺は正義」ってオナニー政権。
「こうしたらどうなるか?」じゃなくて「こっちのが気持ちいい」で行動すんだから、どうしようもない。
229名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:05:36 ID:GjZnP9U70
ドタキャンでオロオロ
お情けの懇談で安堵の表情
そんなトップのバ菅をみたらみんな見下すわな
230名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:05:41 ID:y/wDwaXb0
日本だけが核武装国家ではない
これがすべて
231(。´ω`。):2010/11/01(月) 22:05:44 ID:Mudg0dMDO
鎖国とか言ってる人たちは、
こっちが閉じこもってても敵が押し寄せてくるって事がわからないのかな?
232名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:06:06 ID:GDgd8rgv0
おまえらこれで収まったと思うなよ?
これからも強硬にたかられるからな
弱みを見せたらより多くの敵が生まれるんだ
よってたかって肉体も魂も犯されて、食われて、
ズタボロの肉塊にされるんだ
何もしなかった後悔と絶望にかられながら
嬲り殺しにされるんだよ
弱い国は侵略されるだけなんだよ
よってたかってレイプされるだけ

民主党が政権持つ限りどんどんそうなっていくんだよ

強姦され、陵辱された我が子達がどうしてあの時
民主党なんか支持したんだ、どうして中国なんぞに屈服したんだと
あんた達、親の世代を責め立てるんだよ
233名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:06:06 ID:l8PVOgmX0
>>120
>>101
ベトナムもタクシン派は中共の傀儡

ベトナムとタイの区別もつかないような馬鹿が国家を語ってるんだもんw
そりゃ国難になるわな
ブッシュ並みの世界認識をどうにかしろ
234名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:06:10 ID:0LF8WWdM0
>>220
ただ、「カネ」といっても、菅内閣は肝心の経済政策も極めてお粗末なわけで、結局何一つまともなものはない。

一体、何が支持されているのかさっぱりわからん。
235名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:06:31 ID:Su8azdMv0
ワロタ
236名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:06:41 ID:NVxZHnXmP
...
237名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:06:45 ID:i1pswWLn0
すでに中国は、日本の政治と日本国の崩壊を高見で見学してますよ。
238名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:06:52 ID:Ik+pD67R0
友愛リスト
27 定規(東京都)[sage] 2009/12/15(火) 18:29:14.12 ID:R12xcMI5
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま 心不全で死亡。
・中川昭一&天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁長官が10月4日の同日にたまたま突 然死。
 →詳細:2009.10.4 原口式部官長(陛下の会談をセッティングする人)が登山中に病死
・山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言した後にたまたま身内が死 亡。   ←New!!!
http://www.youtube.com/watch?v=lyq28zMgBv8&feature=related
239名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:07:00 ID:RgAtKRnO0
菅も仙谷に乗っておけば大丈夫だと思ったんだろうけど
とんだ見込み違いだったなw
240名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:07:15 ID:S6vnjSNf0
>>234
まだ
自民よりマシと思ってる。
241名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:07:17 ID:bpHrYy7Y0
>>234
それもそうだ。たぶん事業仕訳で無駄を省いてると思ってるんだろう
242名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:07:21 ID:gOI5QPYhP
ひどいにもほどがあるだろ民主、どんだけコミュ障wwwwww
243名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:07:23 ID:Vs75DCYC0
据え膳喰わぬは男の恥っていうからな
尖閣の事件以降、日本の民主党政権は外国に対して明らかにビビりまくりで
弱腰なのがばれてしまったからな
弱肉強食の国際社会で、アメリカにしても中国にしてもロシアにしても
こんなチャンスをみすみす見逃したらそれこそ間抜け扱いされてしまう
244名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:07:25 ID:Q7R+03w80
検討します、検討します、で尖閣諸島、北方領土を盗まれた日本!

民主党は責任逃れで、自民党が、自民党が、挙げ句に国民が、国民が!

民主党=売国奴集団!
245名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:07:31 ID:XPRSZWX3P
鳩山が日米関係を悪化させたツケがじわじわと回ってきた。
次は北朝鮮ミサイルかな。いずれにしても、米国という後ろ盾を失った
日本は、国際社会でいいようにもてあそばれる。
246名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:07:50 ID:LWyxdJjO0
>>219
マジにそんなことをしたら許せんな
そんなに中国様のケツの穴をなめたいのかと
247名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:07:55 ID:xLo9u/Yz0
>>202
私も旧社会党出身者がいることは分かっていたけれど
民主党って自民党よりもある意味左右の幅が広い政党だったから
まさか今のような無様な左翼政権が出来てしまうなんて想像できなかったよ。
保守の声がさっぱり反映されないよね、これまでの党首選をみても
自民なんかに比べて陰にこもって薄気味悪いし、そういう政党なのかな
248名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:02 ID:uQH5PQBN0
左翼と思っているのは国内だけ、中国やロシアは菅政権をタカ派的と見ている。
この落差はなんなんだ?

そして国民は何を選択するんだ?自民党か?中国やロシアは自民党のほうを穏健な
政党だと見ている。つまり自民党が政権を取ると国内は右に戻ったと思い外国は
左に行ったと思うのか?
249名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:04 ID:AW5iP/kp0
もう、八方美人というか、八方柳腰。
250名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:07 ID:mAEqqjqQ0
現政権はいかにして中国に安く日本を売るかに腐心しているためそれいがいはどうでもよいのです
251名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:12 ID:RoZ6hQvC0
4歳児でもわかる
今の日本はダメだと
民主党はダメだと
252名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:13 ID:pHnHFOW/O
すでに日本のこれまでのなぁなぁの心地よいパーフェクトな平和は終わった。

これからは日本自身が平和を構築する意思と自力があるかどうかで平和かどうかが決まる。
253名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:16 ID:Mvo9CQ8H0
対米関係=悪化 対中関係=悪化 対ロ関係=悪化  
軍事大国と見事なほどの等距離外交だ!  
254名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:29 ID:T5UKE0B4O
正三角形外交(笑)
255名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:36 ID:UOTMml+O0
外交も内政も完全崩壊です
256名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:51 ID:M5yWSAEJ0
>>225
それでも大統領が島に来ることは無かったからな。世界的な認識では
日本の島だし自民党時代はまだ睨みがきいていた。今回も支那が
尖閣諸島問題を起こした時、まっさきに支那に歩調を合わせたのが
ロシア。つまり民主党の特亜寄りがロシアを増長させた。
257名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:08:56 ID:g9FNLsCxO
日米との合従も駄目
日中との連衡も駄目
もう八方塞がりじゃん。田中角榮に楚辞集註を贈った毛沢東もこの状況まで予測しなかっただろう
こりゃもう屈原の故事に習い菅を岩にくくりつけて(以下略
258名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:04 ID:zro2YECo0
              ____
            /      \_
           / /   \( ;:;:;)
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \   
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)   .:::::)  < ボロボロだお…
        / ||    ` ⌒|||   ,/
        / / |\/ /  /l |  ̄  
        / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | | 
     ____,/  )--- ヽ   ヽ つ
    ⊂---― 'ー----'
259名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:15 ID:wCv0EQZoO
あんな粕が仕切ってちゃ
舐められるのは当たり前
260名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:25 ID:+DqiPHp/0
たちまち悪化したもんな。
こうなると、自民党はそれなりにうまく外交していたってことなのかね…
261名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:29 ID:0LF8WWdM0
>>253
そういえば、民主党の誰かが日米、日中、米中で正三角形の関係にする(キリッ とか言ってたなw
262名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:30 ID:OKQykjpz0


    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   菅ではアカン!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       やっぱり鳩山だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   と 中国様やロシア様が仰ってるぞ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          
263名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:33 ID:1yb3ZABW0
あと 韓国 北朝鮮 も忘れずに墨田
264名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:37 ID:nJc51gFSO
これで竹島絡みで何か起こったら、姦内閣は崩壊だな。
265名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:44 ID:E7Hiud4z0
できないんだからさっさとヤメロよ
266名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:49 ID:Lz6019h/0
民主はもうダメなのがはっきりしたから
早いところ、ぶっ潰して核を持つしかないな。
本当は、内輪揉めしている場合じゃないんだけど。。
267名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:09:51 ID:r4eAoPL10
国が滅ぶってこんな感じなんだねぇ
268名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:10:09 ID:LvoSen980
自民党の時からロシアはそう。

中国や北朝鮮などへの日本の対応を見た後、
それを逆手にとって必ず動く。

日本が、中国のEEZ海域で北朝鮮の船にぶっ放して撃沈したときも、
その数ヶ月後にロシアは、
北海道の日本のEEZ海域まで日本の漁船を追いかけてきて、
機関銃ぶっ放して日本の漁民を撃ち殺した。

日本はロシアに抗議したが、反対にロシアから、
日本は他国のEEZ海域で違法の疑いがある漁船に対して武力行使が出来るのだから、
我々ロシアも、他国のEEZ海域で違法の疑いがある漁船に対して武力行使するのは
当然だ

と言われて、ろくすっぽ相手にして貰えなかった。
269名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:10:19 ID:H0QOhy77P
今日の報ステ

耳かき殺人→突風で瓦落ちる→天気?
270名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:10:20 ID:olzHbKmh0
これで菅外交完でいいよもう…。
271名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:10:26 ID:zAZ85qle0
キューバ危機みたいに戦争一歩手前まで行く気概が無いと
272名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:10:29 ID:LtxxJJZp0
こういうスレにありがちだが・・・
民主がクソなのをいいことに、さりげなくアホウを持ち上げるボンクラどもがうぜぇ。

リーマンショック直後の、どんだけ金ジャブジャブ使っても許される空気で、回復しかありえない経済局面で、
タナボタ総理就任した役立たずに、なんでそこまで過大評価できるんだか。
独自の特色ある政策っつったら、定額給付金しか無いな。

せめて、衆院選直前に、アホウから桝添に総裁を交代しときゃ、大敗は無かった。ていうか自民勝利も見えたのに。
小泉以降の自民はダニしか残っていない。
今からでも遅くないから、桝添と竹中だけでも呼び戻して再建すべきなのに、あのクソメガネも全く仕事しない。
救いようが無い。
273名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:10:44 ID:8kdOJQLC0
それ以外に朝鮮学校無償化したりしてるけどな
274名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:11:10 ID:cWbG7gQy0
そりゃ、田舎の高校生が学会に出てきても相手にされんわな。
275名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:11:26 ID:IkMme1wQ0
>>5
  ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧
 <=(´Д`)< ´」`> (`ハ´;)
 (    ,ニつ⊂二、   )
 | | |  |  || | | |
 (__)_) (_)_) (_(_)

http://gaiagearw0.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4f9/gaiagearw0/plc1005292326025-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/101029/stt1010292238011-p2.jpg
276名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:11:26 ID:xLo9u/Yz0
>>208
マスコミのあり方は大きいよね
ただただ左翼政権ということだけで
ここまで下駄を履かせた扱いが続くなんて
思わなかったよ。
277名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:11:34 ID:xlu2X42R0
全方位土下座外交をするにも技術がいるんだな。
おろおろしてるだけで、なんにもできやしねえ。
しかも、現在、外交の中心は検察庁にあるし。
278名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:11:36 ID:Z235gBKc0
小泉をアメポチと言ってた奴いるが、いかにアメポチが重要か分かったか
信頼に足る国はアメリカしか無いんだよ
279名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:11:42 ID:7bgsH63W0
>>264
なぜか韓国が竹島返してきたら笑えるんだけどなあ
280名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:11:49 ID:LS59hhor0
バカに政権とらせると、外国からえげつねぇことされる


ということが分かれば、収穫だな
失ったものが大きすぎるが。
281名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:11:57 ID:hWh6SE9H0
>>139
俺は、それほど学も無いが、
今回の選挙で学習した事がある。

日本人の2〜3割はどうしようもないバカだ

という事だ。
おまいもその一人だと言うことだと思う。
282名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:12:01 ID:O5RoFRBu0
民主党に投票したやつらはよ
頼むからもう軽率に投票所へ行くな
283名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:12:01 ID:KIQjM4GT0



      ________________
       |      挺   対   協       |
       | 軍         __       日 |
    ∧  .| 国∧    \/:::::::::::::\/    本 |
   / ゙、_|_/ ゙、   /::\:::::::::::::/ヽ    反 |
  / \    / \  |:::::::::\:/:::::::::|    対 | 
/     |---|    \ |:::::::::/\:::::::::/  ,,..-----|,  
\     /  .|    / ヽ/:::::::::::\/  /., ,,,,,,,,,,,,, ヽ 
  \  /-----|  /  / ヽ---- ゙\ /. ミ  "" '' \ヽ 
 /         \        ____ /,/  ''""  "'' || 
/   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〔6'   '~~  '~~ |
|   ̄\韓国挺身隊問題対策協議会 l,|   .ノ ,、,ヽ .|     民主党は素晴らしい成果をあげています
ヽ __)                 /::ヽ  ノヽ---' / 
 \ |       被  害  者_____,/:::::::::ヽ,,_ .__,,,,/|
   |             r'''゙:::::::::::::::::::::::::::::`く  /:::::::゙\
   |       謝  罪 ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/ |::::::::::::|
   |________ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::|
               ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/:::::::::::::::::l
284名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:12:09 ID:RoZ6hQvC0
戦略的互恵関係(i)
285名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:12:21 ID:OKQykjpz0
              
    人材豊富な民主党   菅>鳩山>小沢???                            
                  
                  鳩山は恩人の奥さんを寝取った!

                  菅は戸野本優子と不倫しマスコミから逃げ回った!

                  小沢はオンナに縁がなかった!


   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

                  総理の菅だ!  話は簡単なんだ!

                    不倫する奴は良い政治家!

                    寝取った奴は悪い政治家!

                    オンナに縁のない奴はもっと悪い政治家!

                  文句あっか!!
286名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:12:26 ID:dF0QXJ5q0
たった1年ちょいで壊滅的だもんなー

サヨクが大好きな「壊す」のって簡単だよね・・・
287名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:12:31 ID:g9FNLsCxO
そりゃ安倍や麻生がマスコミに嫌われていたはずだわ
288名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:12:38 ID:C6xrFI3gO
鳩山のせい
289名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:12:52 ID:UiJGHAE60
さぁ、次は韓国の大統領が竹島に行きますよ
290名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:11 ID:l3tRjxUs0
韓国も便乗してくるぞ

291名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:14 ID:M5yWSAEJ0
>>272
桝添なんてよく評価できるな。それだけで説得力ないわ。
292名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:14 ID:IkMme1wQ0
>>272
マスゾエの女性問題知らんお前がアホだっつのw
293名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:20 ID:yUZ2qJgb0
>>278
小泉は政治をわかっていたな
日米関係さえしっかりしておれば、他が多少こじれてもなんとか行くと
294名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:22 ID:tjq+iRLU0
>>248
「占領軍(米軍)は出て行け、我々は他国には頼らない」なんて言ってる奴らが政権についたら
普通の国ならかなり国粋的な右翼政権ができたとしか思わないだろうな
295名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:25 ID:fruHfubD0
小柄ながらも持ち前の精神力で大男2人を倒したはいいものの、
最後の1人に反則技で負けてレイプされ、その間にやっつけたはずの男2人が
息を吹き返して再び襲いかかられている美少女に脳内変換した
296名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:40 ID:RgAtKRnO0
残された道はアメリカ51番目の州になることぐらいしかなさそうだなw
297名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:46 ID:Z235gBKc0
韓国人は学習して、ノムヒョンの後は有能なイミョンバクを選んだ
はてさて日本人は学習するのだろうか
298名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:56 ID:4Dan1RKP0
>外交面での民主党政権の危うさが改めて浮き彫りになった。

危うさというか、すでに取り返しのつかないことになってんだけど。
どうしてこうもお花畑なの。
299名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:13:56 ID:QKTLDeGlO
今こそ遺憾砲では無く麻生砲を撃つべし!
300名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:14:15 ID:O5RoFRBu0
>>139
麻生さんと鳩山の党首討論見たら小学生でもわかるレベル
自民党には問題が多いが、民主党は問題を増やす
301名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:14:15 ID:suNyts0t0

【赤旗】昨年3月5日におこなわれた鈴木宗男議員とロシア外務次官の会談記録について
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2002/09_0301.html

 日ロ領土問題の根本には、「領土不拡大」という第二次世界大戦の戦後処理の原則に反
して、ヤルタ会談での密約にもとづいて、スターリンが千島列島を不法に占領したこと、
そして一九五一年のサンフランシスコ平和条約がむすばれたさいに、日本がこの条約の領
土条項で、「千島列島の放棄」を宣言してしまったことにある。

 わが党は、この歴史的な経緯をふまえ、第二次世界大戦の戦後処理の不公正をただし、
日本の歴史的な領土の返還を要求する、という立場から、領土問題の公正な解決を主張し、
ソ連解体以前には、政権党であったソ連共産党と、この立場にたった交渉をおこなってきた。

 そのさい、わが党は、返還要求の対象としては、つぎのことを重視してきた。
302名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:14:24 ID:r4pu48Z3O
別に官じゃなくとも民主である限りダメだろこれ
あの時一度やらせてみようとか言ってた奴、責任取って全員腹切れな?
303名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:14:37 ID:xlu2X42R0
>>297
アキヒロ、温家宝と菅を握手させようと必死になったりして、
気遣いしまくって大変そうだったな。
304名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:14:43 ID:OxztM7Qk0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   俺にお灸をすえて
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l         楽しかったろ?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
305名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:15:01 ID:lM13jDmw0
少なくとも日米がしっかりしてたらいいんだけど鳩山が砕いたままだからなぁ。
306名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:15:15 ID:uQH5PQBN0
そもそも今、日米関係がおかしいという見方がどうなのか?と思うけどな。
距離をおいても良い尖閣問題にアメリカが首を突っ込んできたのは予想外だったよ、俺は。

日米関係が揺らいでいるなら中国と喧嘩になることが分かっていて尖閣が安保適用
なんて言わないと思うが。
307名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:15:30 ID:33ivkq/8O
>>247
> まさか今のような無様な左翼政権が出来てしまうなんて想像できなかったよ> 自民なんかに比べて陰にこもって薄気味悪いし、そういう政党なのかな

あなた、女性かの?
選挙前の麻生の言葉「民主党に一回やらせてみよう、では取り返しが付かない事になる」
308名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:15:34 ID:ckHW+HUC0
マニフェスト(笑)
309名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:15:34 ID:shE1JvXs0
>>106
成程オマエラが売国と抜かしやがるなら自民は実は良識派なんだなならば自
民に投票してやるぞざまあみや・・・・
なんて愚かな大嘘に騙されると反自民に成りすましてやがる自民崇拝者の工
作員どもめ
もはや亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)蔑視は凋落
したからといってお前ら自民崇拝者どもは反自民に成りすましやがって売国
自民と連呼しやがって遠回しに自民は遠回しに亜細亜諸国を重視している良
識派政党と大嘘を抜かしやがって俺らを騙そうとしやがってもそうはいかね
ぇーんだよ
口だけの友好で亜細亜の近隣諸国の怒りを買いやがって反日感情を起こさせ
やがったのはどこの政党だ抜かしてみやがれ
後昔の自民しかも一部の良識派の功績を自民全体のしかも今の良識派がほと
んど絶滅した自民の手柄にしやがるのはやめやがれ
310名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:15:37 ID:0LF8WWdM0
>>296
今のままなら、米中露で東日本・西日本・北海道ぐらいで三分割にされそうだがw

311名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:15:40 ID:OJTScQOI0
   /             ドッカン  ドッカン
  / /    ,,_                    ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /                               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉                                 ∧_∧ ∠ オラオラ出て来いJAP
     / ⌒ ̄ /    _,,,...... . .,,,,__,,---、___ .....,,,,_                (`∀´ )  \___________
     |   | ̄    y"'''"'ヽr"、、_/「 r''''"~ゝ,フ ̄~`;、               /     \
 .    |    |     /    ;!♯ ♯ '!:〈, ,、,      ':;,,,、            | |   /\ヽ
       |   |     /ゞ,_,,,,♯,;!.♯.....〃i.,i 〉、,,,ヽ,,,,,.... ....、、 ,,,)}...,,,_        へ//|  |  | |
      (   |  . ,,}     /-     ゙゙:,       ,,._ '''"'   `,;r,l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ {,,r=ミ,   i "'''"'‐、   :, !_,.:'´ (メ::)r;:=====i、.\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉;!,r=、i:r` :       ,:'"三ミ:、    ,',' +:;:;:;:;:;:;:;(::):|       | |
     / / / / Y!  |ゞ,;;;..;,,,,,,_,.:'´'''"__,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニ=======)      | |
     / / / /  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:,---',,;:;:;!        | |
    / /  / /    `'''''"          ヾニ":::/        `''''''''"         | |

312名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:15:46 ID:18mNOW4p0
日本の政治家は、選挙のプロかもしれないが、政治のプロとは到底言い難い
日本の選挙システムを抜本から見直さない限り、日本は滅亡する
313名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:15:56 ID:uxBYIW7i0
>>294
言いたいことは理解できるし、同意もできるけど
言ってることがむちゃくちゃ

占領軍は出て行けって言うやつらは普通の国なら普通の人扱い
そういう人を国粋的な右翼って表現しちゃうのは日本人の左翼思想者の特徴・・・
314名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:16:03 ID:Vs75DCYC0
>>260
自民党はアメリカとの関係が良好だったからな
特に小泉の時とか
おかげで経済関係も良好だったし、意外だが中国との経済関係も
実は良かった
鳩山が何も問題なかった日米関係を戦後最悪の危機に
そのギクシャクした日米関係の隙を見て中国が、そしてその中国に
哀れなほど揺さぶられる民主党政権を見てロシア、さらには韓国まで・・・
そしてアメリカもこれでわかっただろう、とばかりにこれまで以上の
思いやり予算の増額を・・・
315名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:16:21 ID:ARX0a5KN0
もう李登輝さんが総理大臣でいいよ。
316名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:16:31 ID:AW5iP/kp0
こういうスレにありがちだが・・・
民主がクソなのに涙目で、さりげなく小沢を持ち上げるボンクラどもがうぜぇ。
317名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:16:35 ID:wUv9hgTGO
冷静に考えてみるとやはり日本は詰んでるね
アメリカに金、中国ロシアに領土取られて投了かな
あ、韓国に賠償して在日に参政権もやらなきゃいけないのか
318名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:16:44 ID:qgqXsZOj0
今ならカモりたい放題だからな。
既成事実化して実効支配強行がどの国に取ってもベストチョイスだ。
319名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:00 ID:Sclea6UP0
世界にもっと訴えるべき
エーペックでも世界に訴えるべき
島民を追い出して占領した事実を
民主主義じゃない国が、領土拡大の現代版の戦争をしかけてきてることを

アメリカにも支持をつけるべき。密約を撤回させるべき
320名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:01 ID:dQYZLaChO
バカ労組らしくロックアウトしる
321名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:03 ID:k8wftxRg0
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

今夜のニュースステーションの久米宏のコメントが楽しみだ。
322名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:21 ID:GjZnP9U70
無能な首相に無能な外相
結果はこのざま
323名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:32 ID:dF0QXJ5q0
>>293
団塊が言う通りに日米関係をブチ壊したりしたら
今ごろどんな状態になってたろうね・・・。

>>248
ああ、そう見えるかもねw
タカ派というか、単純なバカなんだけど。

いま必要なのはアカ狩り、全共闘狩りだな・・・
324名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:34 ID:PFHkB1MXO
平和を愛する諸国民に安全を委ねた国に、そもそも「外交」「安保」などあるわけがない。

国民の馬鹿どもは毅然毅然と叫ぶくせになぜ改憲をいわないのだ?
日本人というのは論理的思考のできない馬鹿国民なのだとつくづく思う。
何かあったらその場では騒ぐが、問題の根源が何処にあるのかは考えもしない。
325名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:37 ID:3Ee+Ehsn0
こいつら民主党のお陰で 一気に日本は右に傾くだろうな
326名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:40 ID:NdRlti/70
>>297
ノムたんは対岸の火事だったから笑えたが、ぽっぽ他のミンス政権は自分とこの火事だから笑えない。
今は火事場泥棒が手ぐすね引いて待っているとこかな。
327名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:40 ID:2zjNssDOO
すごーいホントに日本終わっちゃったね

まあ仙石、管みたいな愛国心無い奴らにはどうでも良いんだろうが
328名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:40 ID:Z235gBKc0
「変革病」
「平和絶対主義」
「環境絶対主義」

日本人がかかってる三大病気だ
特に一番上の「変革病」
これのせいで民主党政権が生まれてしまった
内容はどうでもいい、とにかく変わって欲しいと「変革」だけを求めた結果がこれだ
329名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:48 ID:l+lNX0/l0
>菅政権の外交は「八方ふさがり」との指摘も出ている。

↓管&仙谷の本音
http://blog-imgs-44.fc2.com/3/9/3/3939yokkun/201008031601125bf.jpg
330名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:49 ID:0LF8WWdM0
>>316
小沢の傀儡だったルーピーがあのざまだった時点で、小沢を今更持ち上げても何の説得力もないのにねw
331名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:17:52 ID:zjTwwnDa0
日本の政治は無理ゲー
332名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:10 ID:shE1JvXs0
>>311
うるせえお前ら洋夷どもははポンコツアメ車に乗ってやがれ
とっととアメリカに帰ぇりやがれ洋夷ゴーホーム!!!
333名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:21 ID:zro2YECo0
                               ⊂二二二⊃
            _.,,,.....,,,               __ -──‐-、,.._
          /::::::::::::::::"ヘヽ :          i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
       : /::::::::::::::::::::ノ ヽヽ,           /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
        /::;;...-‐'"" 。  :|;;| :        . |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
     :  / ")  /   \ |;ノ           ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
       / /   (>)  (<i〈 :          (((   . / \    )))
    : 〈 〈 U   (__人_) | 〉            ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/  さあもう少し
       \ \     ' // :            \ < ー=‐ >ノ /    あと一歩ニダ
      :  〉       /              ./::|`─-─´.|::\
        /       /              ._/i :::::|./□\, |::::::|\
       〈   ̄ ̄)  ̄)     .         /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
        7  /  /
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
334名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:22 ID:MsKRpp7P0
ミンスの極左無能加減・・・ゆり戻しで、
真の極右ファシズムフラグの前触れでは?

だがしかし、
まずはG13型タラクターの広告はださないとな・・・
335名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:31 ID:H0QOhy77P
ゴルバチョフ総理にアフマディネジャド外相だろ。防衛相はカダフィ。
336名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:32 ID:33ivkq/8O
>>309
なんか発狂してるが、文の内容だけでオマイが在日かサヨクの活動家なのはマルワカリだな
337名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:43 ID:xLo9u/Yz0
>>221
ココでは見たんだけどねw
でも、あの時な2チャンでさえ劣勢で
ネウヨ扱いされ議論にならなかった記憶がある
>>281
あれ、言ってくれるじゃないのw
先の選挙でウッカリ入れちゃったのを
うっすらとぼかしてレスしてたのにバレちゃったw
>>300
景気刺激策らしいものが麻生さんの置き土産だけなんだものね
338名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:50 ID:nEYtv0hF0
窓際族総理だ
339名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:50 ID:M5yWSAEJ0
何でもない、特亜とは商売しても良いけど親密にはなれんのだよ。
中国人の識者でさえ日本人は勘違いしてるとたかじんで喋ってた。
自民党が良いとは言わないが、唯一キンタマはみせなかった。
加藤や山拓は除く。
340名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:51 ID:e6TefPN9O
八方塞がりというか単なるレイプだろ
島国が大国から総受けとか悪いプレーじゃないな
341名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:54 ID:OKQykjpz0
::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        外交の基本は「謝罪」「譲歩」「土下座」の三点セットだ!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        内政の基本は失言せずに安全運転に徹することだ!
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |          安全運転が政権維持の唯一の方策だ! 総理の座にしがみ付くぞ!
342名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:18:58 ID:RgAtKRnO0
とはいえアメリカも国力落ちてきているみたいだし
分割統治が一番ありうる未来かもねw
343名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:19:02 ID:HlC4WAq3P
ある意味極左政権の思い通り
344名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:19:10 ID:7c2i1IvR0
中国と日本が戦争するかどうかはアメリカ次第だな。
アメリカの景気浮上のきっかけとなるなら戦争ありだ。
345名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:19:17 ID:fnKbzBYM0
民主党に投票した情弱を全員ぶち殺してやりたい
346名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:19:19 ID:LWyxdJjO0
>>248
民主党は、基本的に、タカ派と呼ばれるのにふさわしいだろ
筋を通すことを重視してるからな

>そして国民は何を選択するんだ?
民主党でいいだろ
ウヨは自民がいいと思ってるようだが

>中国やロシアは自民党のほうを穏健な政党だと見ている。
>つまり自民党が政権を取ると国内は右に戻ったと思い外国は左に行ったと思うのか?

自民党が政権を取れば、経済的にも、外交としても右寄りになるということになる
外国からすれば、外交でアメリカ追随に戻ったとなるんじゃねーの
347名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:19:20 ID:esYM1qr2O
>>324
マジで日本はおかしい
348名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:19:20 ID:G123qEP/P
民主を全力バックアップしたマスゴミに滅びて貰わんとな
349名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:19:24 ID:wib/n3L/0
こんなの問題では無いだろ。ゴミメディアが勝手に問題にしているだけ。
既存の外交路線同様にアメリカ インド ASEAN EU 中東と協力して、事に当たれば、
事態が深刻化することはありえない。
350名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:19:36 ID:QjgUGJvn0
八方ふさがりなのは海外だけに限らないだろ
351名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:19:37 ID:VysaZyOW0
日本人の5割が菅内閣を支持しているからなw
352名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:04 ID:6wUIYZ7q0
アホウヨは何やっても文句しかいわねえなw
文句言うなら代案出すのが筋なんだが
ま低学歴には無理だろうがね
353名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:11 ID:OwKNIeV0P
オカマ仙谷「やられまくりよ!」
354名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:12 ID:PdWyQIHE0
管!密室sw温と会ったならなぜぶん殴らなかったんだ
谷垣だったらやってるぞ!
355名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:22 ID:W89TTzRvP
日本は軍国主義国家に囲まれすぎw
かわいそう
356名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:24 ID:vYzXfqjI0
>>351
最近4割割ったよw

急激に下落してる


来年頭には20%でしょ
357名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:25 ID:sLUqYcog0

3年を経ず民主が解散するわけないじゃん。

もう2度と政権は回ってこないから、
売国による海外利権も含め、
この3年で一生暮らせる利権ゲットしないと。
358名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:37 ID:IoSX6dRJ0

内政もダメ 外交もダメ 崩壊寸前

359名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:45 ID:7bgsH63W0
>>333
これそのうちネタにできなくなるような気がする
360名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:48 ID:OxztM7Qk0
そりゃ自分が外国の立場なら今日本を叩かないでいつ叩くよ?
国益の確保は他国の国益を奪うことでしかなしえない。

諸外国の動きはゲーム理論的には至極真っ当

それに国家間の戦争は銃火器を使うだけじゃないですよ?
361名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:49 ID:BBY2fCEpP
やっぱ小泉はさすがだわ
http://www.youtube.com/watch?v=fwCRDo6GzFs
362名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:20:54 ID:xlu2X42R0
>>350
沖縄、どうすんだろね。普天間放置プレイじゃん。
363名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:21:05 ID:Vs75DCYC0
普天間問題でアメリカのオバマとは食事の合間の数分間
尖閣問題で中国のコキントウとは廊下で数分間
北方領土問題でロシアのメドベージェフとはハノイで一切の話すら出来てない
そんな話今まで聞いたことがない
民主党政権は子供の使い以下
364名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:21:07 ID:xLo9u/Yz0
>>307
そりゃ下野させられそうな側は何でも言うしって思うしw
ホント後の祭りだけど、浅薄だったと思う
365名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:21:22 ID:/xaC+THU0
よりによって米、露、中と世界最強国の上から3つと仲悪くなるとはな
366名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:21:29 ID:QEUZWZlV0
>>300
自民党は「問題も多い」、民主党は「問題外」の方が適切な表現だろう
367名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:21:38 ID:OKQykjpz0
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      総理の棺だ! 中国様には決して逆らわない!!
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        「謝罪」すれば全て丸く収まる! 
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |          「譲歩」すれば全て丸く収まる!

                      それでもだめなら「土下座」すれば全て丸く収まる!
                         
                                日本の主権なんてどうでもいいんだ!
   
                               日本国なんて存在しなくていいんだ!

                           だから外国人に参政権を与えるのだ!

                               だから俺は「国旗国歌法」に反対したんだ!

                               文句あっか!!
368名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:21:49 ID:shE1JvXs0
>>346
はげどう
自民は排外主義を保守主義と勘違いしてやがるからな
369名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:21:57 ID:uxBYIW7i0
しかし、今日の夕刊だかみるに
ベトナムと原発施設やレアメタル採掘で日本は共闘することになったようだ。
もちろん、対中国戦略であることは間違いない

結局、民主を売国と言い切る連中も大概だとは思う
彼らはあほなだけで、中国の手先ってわけではないと思う
うまーく利用されてるから手先に見えるだけの話で
370名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:22:10 ID:SBWxINCmO
我が代表堂々退場す
371名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:22:16 ID:srnKro800
>>1
戦国、柳腰外交ってのを見せてもらおうじゃないか。
本腰入れて、クイクイ攻めていけよ。

>>294
輿石といかいうミイラ男が、日米中は正三角形の関係が望ましいと
言っている。日米中は対等であるべきと主張している。
米中はともに角を持っている。つまり輿石は日本も角を持てと
言ってるわけだ。アフォサヨの元日教組も少しは世の中を
勉強したようだな。
372名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:22:41 ID:dF0QXJ5q0
>>309

普通の人が読める文章を書いてくださいよ、おじいちゃん
373名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:22:52 ID:LWyxdJjO0
>>324
何を言ってるんだ、お前は?
374名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:23:12 ID:zkNnrG7k0
外交だけじゃなくて内政もgdgdなんだから完全包囲じゃね?

あと半年持たないだろうなぁ
375名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:23:13 ID:D5nASbe60

共産主義の集まり民主政権ですwww

有限実行します大増税(消費税20%に上げるまで頑張ります)

有限実行します外国人参政権(在日達の一票が民主政権支えます)

有限実行します人権擁護法案(民主の悪評する輩は粛正します)

有限実行します朝鮮人学校無償化・・・反日教育応援します!By岡崎トミ子議員

有限実行します大型連休分散化(ホテル業界からワイロが貰えますから)

有限実行します高校無償化、高速無料化、子供手当て、夫婦別性

有限実行します支那人大量移民計画を推進します!

その結果日本を潰すと言う最終目標クリアとなります。

民主党です!

376名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:23:24 ID:k1NZqLNMO
ド素人小学生外交
377名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:23:34 ID:lnu/ENq10
日米関係を無茶苦茶にしたルーピーがA級戦犯またルーピーは少し前なにしにロシアにいったのこの人を議員にしてる選挙区と北方4島交換してもらえば
378名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:23:35 ID:UpCh4sOT0
テレビで見たロシア大統領が怖すぎた
379名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:23:39 ID:PgwiwZFh0
民主党政権は、外交ではまるで良いところがないな
国の存亡に関わる事なのに・・・
380名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:23:46 ID:R9EpYJ6H0
【神戸・2少年殺傷】「凶器は使わず、頭や顔を数人で殴った」容疑者(22)の母親は中国出身で「結束の固い家族」★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288518050/

381名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:23:51 ID:6FoGy3+T0
それもこれもすべて馬鹿前原が悪い
382名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:24:07 ID:djdiBw2J0
柳腰で八方ふさがりか。
したたかでしなやかな外交などと答弁で勝ち誇り、
それを拍手喝采した馬鹿議員どももいたな。
383名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:24:24 ID:f8ZxxQ440
ロシアが日ソ不可侵条約を無視して北方領土を訪問したのは
日本に核武装する口実を作ってくれたんじゃないの?
384名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:24:27 ID:D0c5apgl0
682 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 00:32:01 ID:w7JNIvG30
お前らここまで公約と間逆の事ばかりする政権ってあったか?
完璧な国民無視のトンでもない政権である事を日に日に暴露してるぞ。
選挙前の公約を思い出して見ろ!何か一つでも公約を実現したかこの政権。
全部やってる事言ってる事が公約と反対だぞ。恐ろしいまでの詐欺集団だ!
開けた政党?情報公開?国民の生活が第一?見事なまでに全部嘘!嘘!嘘!
それでもまだ詐欺を支持してるバカな国民がいる。そんなお前らは非国民だ!
720 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 00:34:12 ID:4oqc3vM20
とことん中国の肩を持つ民主党
【尖閣】衝突ビデオ、27日にも国会提出へ ただし全面公開は日中関係の為に見送り http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288058254/
【政治】仙谷官房長官、「尖閣ビデオ」の取り扱いを慎重にするよう要望書 関係者の人権保護などの観点から★2[10/10/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288183982/

【尖閣問題】 中国側の悪行がわかる衝突ビデオ、衆院に提出…自民党は公開求めるも、日本政府&民主党は嫌がる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288174158/

【尖閣問題】中国漁船員、海保乗員をモリで突く!“石原発”尖閣ビデオ憤激の中身、ネットで一気に 「中国不信」「民主党不信」広まる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288167434/
【尖閣問題】 日本政府 「中国船の衝突の速度は、回答を差し控えることに決定」…また中国に有利な閣議決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288058979/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/10/26(火) 11:09:39 ID:???0
★尖閣の中国船衝突速度 政府の答弁書は「個別の事件だから、差し控えたい」で決定 これが事実なら大問題
385名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:24:39 ID:rsvEud7I0
気分はもう第二次世界大戦前
386名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:24:47 ID:m4w8vZ2VO
戦国「ビデオ公開は中国の生命を奪う究極の刑罰である
本件は、未熟な人格の日本人が、中国さんの気持ちを理解できずに一方的に思いを募らせ、
抑鬱状態になり、思い悩んで起こした事件である」
《国中からすすり泣きが聞こえる。日本人とみられる女性がハンカチを口に当てている》

戦国「中国さんに反抗したことを小日本なりに反省し、国連で世界の声を直接聞いて、態度にやや変化がみられる」
日本人に対しては、尖閣を契機に、中国さん、韓国さんの無念さや思いを真剣に受け止め、
人生の最後の瞬間まで、なぜ事件を起こしたか、自分の考え方のどこに問題があったのか、苦しみながら
考え抜いて、内省を深めることを期待すべきという結論に至りました」
「よって、主文の通り、無期非公開に処することとしました」
《菅内閣らは険しい表情で国民を見つめている》
戦国「以上が判決です。もう一度立ってください」
《戦国にうながされ、民主に入れた日本人がゆっくりといすから立ち上がる》
戦国「聞いていて分かりましたか。これで言い渡しを終わります」
《このとき、傍聴席の後方にいた常識人とみられる日本人女性が泣き叫んだ》
女性「こんなのやだー、やだもう、納得できない、納得できない!」
《菅内閣が「野党国民は退廷してください」と強い口調で告げる。女性は「もうだめ、
 絶対だめ」と泣き崩れながら出口に向かった。日本人は菅内閣に礼をすることなく、退廷した》
387名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:24:52 ID:39SeTnPGO
なんかクラスの中のひ弱ないい子ちゃんがよってたかっていじめられてる感じ
388名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:25:11 ID:WXhuQkAP0
>>381
前原は関係ないだろ。
ロシアのエージェントの鳩山だろ、問題なのは。
389名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:25:14 ID:qbS8YrcV0
八方ふさがりも何も、もともと外交と呼べるようなことしてないじゃん。
390名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:25:44 ID:7bgsH63W0
>>378
ローマ法王とかロシアのP首相とかと比べれば赤ちゃんのようにかわいいよ
391名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:25:55 ID:RgAtKRnO0
しかしAPECを前にホスト国がここまで窮地に追い詰められるとか
情けなさすぎて逆にゾクゾクするわw
392名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:26:32 ID:Z235gBKc0
393名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:26:37 ID:xpOXLJat0
>>361
まさに小泉って政治家の「胆力」を見せつけてるね。すげーわ。
394名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:26:43 ID:dnXLht2+0
まあ、残念ながらこれが日本人の民度というか限界なんだろうな。
戦前の日本の政体ならまだしも、戦後の民主主義の政体では国民のレベル
イコール政治家だからね。もし、日本人が本気で領土問題や財政問題に関心が
あったら本当に今の様々な問題は先送りにされてないだろうし。。
395名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:26:55 ID:3Ee+Ehsn0
>>326
もう泥棒はドアぶち壊して玄関の中に居座ってる状況だろ

なんで追い出さないのか 追い出せないのか
死ねよ民主党は
396名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:27:03 ID:OKQykjpz0
ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   屁のようなオレが言うのも何だが、、、。
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       菅のやり方は「柳腰」外交ではなく「オカマ」外交だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   中国様もロシア様も嗤っておられるぞ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          その内韓国様にも嗤われるぞ!
397名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:27:09 ID:MsKRpp7P0
>>369
「まーく利用されてるから手先に見えるだけの話で 」・・・
その時点で十分大概ですな。

>>363
そこいらの真面目な中学生に総理させた方が国益になると思えるほどだな orz

398名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:27:23 ID:DoL55Rsu0
>>369
アホなことが結局国を売ることになってるんだけどね。
あと、まともな連中もいるが、頭の中がお花畑過ぎて
結局やってることが特亜に非常に甘い。

まぁ、無能だからより能力のある連中が中枢にいる自民にでも政権を明け渡せと。
399名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:27:29 ID:oTVARTcH0
>>379
その言い方だと、まるで他ではいいところがあるみたいに聞こえるじゃないか。
400名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:27:44 ID:m0EL9Suy0
ミンス議員が国民から袋だたき(比喩じゃなくて文字通り)にされるのも時間の問題だな。

ミンス議員はもう街頭演説など危なくてできないだろ。

401名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:27:55 ID:LZ/Kts+UO
考え方がお子ちゃま揃い 政権担当能力が本当に無かった〜政治家としても葛だった〜日本は終りだわ〜
402名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:28:05 ID:OKf+uZRLO
やっぱり外交は自民党
特に麻生だね

次の選挙まだかなぁ〜

403名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:28:05 ID:9KQtOjHi0
これは自民党の八方塞がりと違って
ガチの八方塞がりねw
404名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:28:21 ID:tjq+iRLU0
>>389
日本の外交部は那覇地検なんだから地方官庁にそこまで要求するのは酷
405名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:28:31 ID:nF+nHTsH0
この日本という国は何処へ向かうんだろうね?
国家国民を考えず我の事しか考えてない無能集団の烏合の衆
それが民主党
このままだと海域も国土も他国に奪われる
406名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:28:49 ID:67ujZDqBP
外交は小泉が上手かったな。
靖国参拝しなくても却って状況が悪化した。
愛国精神のないものに外交などできるものか。
407名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:28:50 ID:IkMme1wQ0
>>392
これは7時のニュースで流すべきだなw
408名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:29:30 ID:XjWWVWfR0
>>365
民主党のど素人外交で中国に訳もなく敗北した日本の足下を見て
諸外国は日本が自分自身で自滅して行ってるのをニヤニヤしながら見てるんだよ
仲悪いんじゃなくて完全にバカ扱いで見下されているわけ
409名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:29:40 ID:U5MJaZuT0
発泡ふさがりったって、別に何も失ってねーし。
何かを得ようという志もねーし。
日本人の身の丈どおりの外交ってことじゃね?
410名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:29:40 ID:DoL55Rsu0
>>394
民主主義の限界でもあるだろ。
ナチスドイツしかり、民衆はやはり成長しないのだよ。
結局、一党独裁の中国なんかにしてやられる。
411名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:29:58 ID:6FoGy3+T0
前原の馬鹿が外務として無能なことが
はっきりしたんだよ。カスども
412名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:30:04 ID:QCksXLu50
>>382
まぁ、どうせこの期に及んでも、仙谷も菅も「弱腰外交でも八方塞がりでも事はない!」とひたすら強弁するだけで
態度を改めたり、あるいは何らかの形で引責したりするような事は絶対に無いでしょうね。
413名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:30:06 ID:NdRlti/70
>>392
保存しますたww
414名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:30:16 ID:JsQV52bh0
民団塊党

日本が嫌いな奴らの集まりでしょ
415名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:30:39 ID:NTrYuS6MO
ルーピーが撒いた種が順調に育った結果です(笑)
416名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:31:07 ID:9KQtOjHi0
>>392
これ、次の選挙の時に見せるべき。
「どうだ?ただのネガティブキャンペーンだったか?
俺達の言ってたことは的中しただろ」って。
417名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:31:34 ID:FjsOw+mb0
本人は何にもふさがって無い、あんなことやこんなことがあったけど
極めて良好な関係と本気で思ってそうで怖い。
そう思わないとやってけないのか。
418名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:31:34 ID:JXTmc/Z50
名物10分間外交
419小日本:2010/11/01(月) 22:31:37 ID:wFGijvn20
月亭八方塞がり
420名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:31:37 ID:Hf6LmnGH0
外交どころか人と人とのコミュニケーションだって無理じゃね?
鳩山見てて会話出来るような奴とは思えなかったしな。
其の鳩山を総理にしなきゃ成らないほど、民主は人材が居ないのバレバレだし。
万年野党がお似合いだよ。
421名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:32:00 ID:QtEYtXOU0

外交、防衛、経済、福祉
何等得意分野がない無能総理
422名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:32:08 ID:DoL55Rsu0
>>392
自民のネガキャンCMももう一回流せ。
やっと理解できるようになった人間がいるだろ。
423名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:32:31 ID:4jZ/yYXA0
>>414
確信犯の民と何も考えて無いだけの塊は違う
424名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:32:35 ID:yPF+ZWcT0
本当に馬鹿だろ、民主党議員は・・・
まあ政権交代って言ったって一軍と二軍がそっくり入れ替わる様なモンだから
駄目なのは最初から分かっていたけどなwそれでも民主党に票を入れる馬鹿が大勢居たんだから
日本人は随分劣化したもんだ、特に団塊世代±10年位の馬鹿親父共な。
425名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:32:36 ID:N9fqQcun0
八方ふさがりどころじゃないだろw360゚塞がってるよwww
426名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:32:43 ID:3Ee+Ehsn0
実際問題 もう巻き返しは難しいだろうね
ここまでやられたらさ
427名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:32:50 ID:LWyxdJjO0
自国の利益を追求すれば、他国とある程度仲が悪くなるのは当然だろ
お前らは一体何を言ってるのかと

他国と仲が悪くなったというなら、それは民主党が日本の利益を守ろうとしてるからだろが
428名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:33:07 ID:/QCltN7c0
全方位土下座外交か。まぁ民主党がカスなのは確かだが
国民自身の覚悟が無いとこれ以上進めないぞ。
429名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:33:21 ID:+fXGH9VOO
民主政権になった時点で読めてた規定路線だろ
今更感で胸一杯w

次の選挙でも民主ならもう日本は終わりだよ
430名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:33:21 ID:QCksXLu50
>>392
全て自民党の言ったとおりになったね。ほんと、怖いぐらいに。
>>400
誰か一人が選挙カーに石を投げたら、もう、あとはあっという間でしょうな。
431名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:33:30 ID:Z235gBKc0
民主党は媚中でも反米でも何でもないんだよ
一言でいえばとにかく「素人」なんだよ
政治は何だかんだで実績と経験が重要な専門職
「変わりそう」「新しそう」と言うだけで素人に政権を任せたバカ国民はいい加減学習したか
432名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:33:43 ID:NdRlti/70
>>416
つーかあちこちのサイトに貼るべきだと思うけどね。
あの時の両党の主張と、今現在の現実を比較して、どちらが正しかったですか?
と聞いてみるためにも・・
433名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:33:43 ID:oq1qaDu/0
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/  



民主党連立政権になってから、国内、外交すべて悪くなったなぁ。。。。



もともとの元凶は鳩山なんだが・・・・
434名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:33:49 ID:nERUAzaPO
在日韓国人支配反日売国奴民主党政権は在日韓国人の特徴そのもの!無能!ただ、威張るだけの人間の屑!
435名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:34:37 ID:JXTmc/Z50
それを言うなら、4πふさがり
436名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:34:45 ID:jeFWVOv30
元はといえばアメリカが、日本を自分らの一番の忠実なる犬だから
その力も他に負けないくらい強くなるように面倒も見てくれて
ご主人様にだけは敵わないが2位の経済大国にまで育てもしてくれたんだろ?
だからご主人のサポートが無くなったら、相応しいとこまで逝くだけだよ。
437名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:34:46 ID:IARLFe+20
まさかたった1年で、日本がここまで外交的に危機的状況になるとは思わなかったわ
無能にも程があるだろ!誰だよ民主党に入れたバカはよ!
438名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:34:48 ID:MpX2uMJE0
受け止めてくれるのはアメリカだけだな

アメリカに抱きついて靴をなめろ、今はそれしかない
439名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:35:06 ID:uxBYIW7i0
>>398
このスレの流れを見てもわかるけど、自民党信者が民主党を叩きまくってるけど
自民も大概なんだよね 無知な人間以外なら自民の腐りっぷりも知ってるわけで・・

問題は、ほんとに国難といえるこの時期に自分の支持政党を勝たせるために
相手の政党をデマを混ぜながら必死で叩く連中こそが、本当の意味での売国奴だと思うわ

理解はされないだろうけど、自民・民主支持をこえてどちらかが相互協力しないと
多分、日本の未来は暗いというか2流以下国家に数十年後は成り下がってるね

2chの馬鹿はそれがわかってないから、デマも含めてとにかく売国奴扱いとかして
溜飲さげてるみたいだけど、ほんとたぶん、それだめ
440名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:35:36 ID:2pinqGaUO
>400
心配ありません
事務所前の集会禁止の次は民主党批判をする者は投獄です
本家チャイナ仕込みの弾圧を国民はお楽しみ下さい
441名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:35:48 ID:8kdOJQLC0
>>392
たった1年ちょっとでここまでズタボロになるんだな・・・
442名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:36:09 ID:hWh6SE9H0
>>337

すまね、レスちゃんと追跡せずにキツイ事かいちゃった。

あんたは、色々見えてるけど、性善説で世の中見てて、
現状に口あんぐりって人なのね。

>>281で俺が想像する2〜3割のどうしようもないバカとはタイプ違うね。

俺は、民主には入れなかったけど、、、
自分自身が2〜3割のバカに入ってるかもわからんもんね。

マスコミはどうにかせないかんね。
あと、2〜3割のバカがキャスティングボートになり得る小選挙区制も危険だと思う。
443名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:36:18 ID:m0EL9Suy0
去年の夏ミンス党に投票したバカどもは俺に土下座して謝れ。
444名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:36:18 ID:QCksXLu50
>>403
たんに圧力を掛けてきてるだけじゃないよな。
もはや民主党政権は、まともな交渉相手と見做されていない。
>>438
小沢主導で自衛隊のアフガン激戦区派遣の実現か。
445名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:36:34 ID:wB4U5HSe0
もういちど
麻生政権の続きをさせてくれ!
どうにか、持ち直してくれるんじゃなかろうか?

もうボロボロだけど
とにかく今の政権続けさせてたら、
日本滅ぶよ!

こんな期待をするしか無くなってきたよ。
446名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:36:43 ID:/wfWYSvn0
>>1
国内も国外もコウモリっぷりが酷すぎ
敵味方なんてはっきりしてるのに
支那、シモ朝賎ごとき敵に迎合し、アメリカとの友好をぶち壊した

先のことなんて欠片も考えてないのがアリアリと見えて吐き気がする
447名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:36:45 ID:7bgsH63W0
>>439
> 問題は、ほんとに国難といえるこの時期に自分の支持政党を勝たせるために
> 相手の政党をデマを混ぜながら必死で叩く連中こそが、本当の意味での売国奴だと思うわ

マスコミのことですね?
448経済制裁:2010/11/01(月) 22:37:01 ID:mdSdFYr50

北方4島との経済交流を停止して、
経済的に締め上げないといけない

カニとか輸入するなよ
NHKの電波とか受信できないように、
NHK自らが、北方4島へ向けて妨害電波を発しろ
449名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:37:09 ID:BpFZ0nDS0
>>439
その通り。
自民も民主も党利党略で足の引っ張りあいしかしない。
450名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:37:15 ID:SmEzw0rQ0
半分が鳩山の意味不明政治
半分が戦国の土下座釈放
のせいだな。

ミンスはくそみたいな人材しかいないのか。
451名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:37:15 ID:KSF3RpP0O
まず国民の大多数を欺いて間違った方向に誘導するマスゴミを潰さなければならない(在日朝鮮スポンサー込)
日本人は生真面目で素直、そこに朝鮮スポンサーが付け入る
まさかテレビが嘘を言うわけ無いと信じてる
本気で拡散しないとマジで日本無くなるぞ
452名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:37:15 ID:zS96TjYN0
騙されて民主党に投票した奴が悪い。
453名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:37:19 ID:shE1JvXs0
>>439
たしかに自民でマシなのは加藤山崎河野古賀くれえのもんだしな
後はほとんどクズどもだ
民主もたまに松原河村どものような自民と同類どももいやがるが
454名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:37:23 ID:dnXLht2+0
>>410
特に日本人の場合は熱しやすく冷めやすい、マスメディアのような大きな組織には
簡単に騙される、一時の感情で長期的な判断ができない、戦前の山本五十六も
国民を「衆愚」と嘆いてた。アングロサクソンのようにしぶとくて腹黒い、問題を
執念深く考えられる国民性なら民主主義に合致するんだろうけどね。
455名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:37:27 ID:6FoGy3+T0
貿易立国だぜ
八方美人になれ
456名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:37:47 ID:NdRlti/70
>>424
ミンスは二軍ですらないだろ
例えるならば、プロ野球の一軍と高校野球の県代表がそっくり入れ替わったようなもん。
クリーンにも見えるし、フレッシュでもあるけど、プロの世界ではまったく歯が立たない。
各チームからフルボッコにされて、お得意様扱いされるだけ。
そしてその監督は実のところ金で・・・・という感じ。
457名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:37:53 ID:FfWiug910
日本政府の軟弱さをみれば、他国から足(元)をすくう絶好のチャンスやろな

458名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:38:07 ID:xlu2X42R0
>>442
まあでも、党首が持ち回りの順番でしかやれない政党に
過剰に期待をする危険性に気づけないのも、ちょっと。
459名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:38:35 ID:XiK61PdIP
政治主導の外交が着々と成果を上げつつあるなw
悪い方向に
460名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:38:35 ID:33ivkq/8O
>>411
> 前原の馬鹿が外務として無能なことが
> はっきりしたんだよ。カスども

民主の中で比較的マトモな前原を叩きたいのは判るけどさあwww
そーゆーしれっと嘘ついて怪文書ばらまくヤクザみたいな手口はやめたら?
実際に在日ヤクザなんだろうけどw
461名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:38:55 ID:hnxpaZ+90
軍事力持たないと向こうは話し合いにも応じないって事だ
9条改正しかない状況って事分かれ

憲法によって他国に植えつけられたまやかしの自由をいつまで信じ込むんだ?
いつまでたっても金を要求され領土を奪われて行くぞ

その前に日本に侵入してるスパイ一掃しろ
警視庁のテロ取締り暴露も全部スパイなんだからな
462名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:38:56 ID:QCksXLu50
>>447
自分の失策で外交を破滅的状況にしておきながら、その非を認めようともしない連中を未だに支持してる
奴に言われたくありませんな。
463名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:39:05 ID:djCESdV00
>>1
自分達が招いたことじゃん。
こんな拙劣で弱腰な外交してれば当然相手の出方もこうなる。
464名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:39:07 ID:+4XWhS9I0
「だとしたら、僕らは滅びるしかなさそうだ」
465名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:39:29 ID:53NDdNeI0

中国 「小日本、中国領の釣魚島で何やってるアルか?」

ブサヨ 「へへっ 誤解ですよ 船長は即解放でござりまするよ! (土下座!

ロシア 「北方領土は未来永劫ロシア領土、分かったな?」

ブサヨ 「へへへっ それはイカンのイー! なんつてハハハwww (土下座!

アメリカ 「お前の用心棒って疲れるんだよねー 戦略経費増やせよ」

ブサヨ 「おいら実は前から兄貴のこと尊敬してたんスよ はいアメリカさんの負担軽減オッケー!(土下座!」

韓国 「・・教科書」

ブサヨ 「へ?」

韓国 「教科書に独島は日本領って、これきっと印刷ミスニダねー・・」

ブサヨ 「しーません! 印刷ミスなので教科書を訂正しまーっす! (土下座!
466名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:39:35 ID:AW5iP/kp0
>>439
>理解はされないだろうけど、自民・民主支持をこえてどちらかが相互協力しないと

今更遅い。しでかしたことが悪すぎる。
こんな状態で、ろくに審議もせずごり押し通過させる白痴予算など、寧ろお断りだ。

467名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:39:35 ID:iOlNVOoi0
結局、沖縄で勝っちゃったのが全ての発端
468名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:40:04 ID:XvwPl7Sv0
残念だな、サンケイガーw
469名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:40:10 ID:ZYm1J9UR0
管さんは 遺憾だそうです
470名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:40:37 ID:3Ee+Ehsn0
>>447
拝金主義のモラルなんか捨ててる連中が報道機関名乗っているからな

自分の年収 1000万超える為ならなんでもするよあいつらは
471名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:40:38 ID:5qi8cNj40
ロシア・ノルウェー 海の国境画定 40年越し合意[2010.09.15]
http://japanese.ruvr.ru/2010/09/15/20612796.html
472名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:41:04 ID:WXhuQkAP0
左翼の連中は、破壊と闘争だけが得意で、
創造、構築することが全くできないようだな。
473名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:41:08 ID:fN9i+AcX0
このスレで民主党を叩いている奴の大半が、先の衆院選でマスコミに洗脳されて
民主党に1票を入れたでしょ?おまえらに全責任がある。
474名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:41:30 ID:Tj6WORkr0
菅はいいよな馬鹿で鈍感だから
475名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:41:44 ID:CSlPEJh80
菅は外交駄目だし悪影響の原因までは
つくりないだろ。
ルーピーが友愛なんて変なサインだしたのが原因じゃん。
原因と見守ってる人は別だよな

476名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:41:53 ID:AW5iP/kp0
>>330
おそらく、中国がらみで、相当ぶっといチンコぶちこんでる
とおもって、期待汁ぬるぬるぽいんだよ。

ばかだよなぁ。小沢タリバン信者って。
477名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:42:30 ID:JsQV52bh0
団塊は気楽でいいわ、好き勝手やって後は年金で遊ぶだけだからな

重いツケを払わなきゃならん我々はやりきれないぜ
478名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:42:34 ID:uxBYIW7i0
>>447
マスコミ擁護じゃないけど、マスコミの責任にするのは
もうさすがに時代遅れじゃないかな

というのも、そもそも国民主権の民主国家だから国民がマスコミに
誘導されちゃうってのは、国民がその程度ってことだし
自分たちがレベルアップする以外に、実は解決方法がない

そしてはっきりしてることは、足の引っ張り合いは他国の利になるだけだから
与党が頼りなければ、野党はしっかり補佐するぐらいの関係じゃないと
今の日本の危機的な状況だと国内で分裂してる場合じゃない
特に中国の軍事的・政治的な台頭はやばすぎる

民主国家が独裁国家に負けたら、アジアの平和や人権が数百年規模で失われるかもしれん
はっきりいえば、これは日本だけの問題じゃない

479名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:42:43 ID:b3FbuvwD0
呆 菅・・・本人は遺憾だかなんだか知らんが国民からみたら、ほんまアカンわコイツ。
真性のドMなんじゃないか?
480名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:43:20 ID:nF+nHTsH0
誰でも金は欲しい
実際に子供手当てで潤っている家庭もあるだろう
だが外国人にまでばら撒いて結局は扶養控除廃止という
結果的には増税で跳ね返ってくる
麻生がせっかく終わらせた中国へのODAも民主で復活
麻生が終わらせた中国化学兵器調査の復活で逮捕された
フジタの社員
そして中国様はこういっている
「日本にはもう財政がないので国力はない」
481名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:43:26 ID:xlu2X42R0
シャドウキャビネットだか、ネクストキャビネットだか
作っといて、いざ政権をとると、ドシロウトばっかりで
リーダーシップも取れないのに、官僚に威張り散らしてるやつばっかり。
もうヤダこの内閣
482名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:44:16 ID:NF2Um60K0
内政も党政もふさがってるし、家に帰ってもあのおばちゃんに頭あがらないんだろうし、八方どころではあるまい(´・ω・`)
483名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:44:19 ID:AW5iP/kp0
民主小沢タリバン兵が、まさか山口組だったとは・・・・
484名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:44:26 ID:HNigt6MS0
中国に擦り寄ったが、中国に裏切られ沖縄は基地問題で信用を失い、アメリカとの関係も悪化。
左巻きの馬鹿な理想主義l者のこれが限界w
485名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:44:31 ID:sg3GyH0/0
ネトウヨが夢にまで見た鎖国がまさかミンスによってもたらされるとは
486名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:44:46 ID:7fOa4HGm0
柳腰外交の成果ですね
487名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:45:00 ID:t/OyJtz50
あれ?ジミンガー連呼厨のご出勤未だなのか・・・
488名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:45:02 ID:LKxWJPdEP
民主に票を入れた奴らのせい
あの時熱くなってピュアに「日本が変わる」とか思ってた奴らのせい
高速無料と子ども手当にホイホイ釣られた奴らのせい
489名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:45:11 ID:YaQ0k+SI0
中国もロシアもあつかましいんだよ。
二度と日本の土を踏むな。
北方領土と尖閣に自衛隊常駐させたら?
490名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:45:18 ID:iOlNVOoi0
柳腰ってへっぴり腰のことじゃないはずなんだが
491名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:45:27 ID:IHDnH3wE0
経済もヤバす
492名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:45:34 ID:bzWZuh1M0
「我々はアジア外交重視!自民党と違う!」
「我々はアジア外交重視!靖国参拝はしないし過去も謝罪する!自民党と違う!」

とかなんとか言いながら関係修復不可能っぽい対中関係wwwww

ミンスを指示する低脳馬鹿、低脳支那好き涙目wwwwwww
493名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:45:42 ID:xlu2X42R0
>>485
鎖国ちゅーか、解体前夜。
494名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:45:50 ID:DoL55Rsu0
>>439
デマまで混ぜたらそれはどうかと思うがね。
民主のまともな人間が党を割って、野党のまともな連中と手を組むって言うなら支持するさ。
ただ、お前だって安部麻生のときの民主のやり口を見ていないわけではないだろ?
少なくとも小沢や鳩山や管なんぞを信用できるわけがない。
実現可能かどうかなんぞをまったく考慮に入れずに
相手を叩くことにのみ終始していた奴らを信用できるか。
495名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:45:55 ID:wtzfEsb50
これが均等外交や
496名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:14 ID:6Su6u3/iO


無防備都市宣言の中の人たちは何してるのか?




497名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:29 ID:AW5iP/kp0
>>485
鎖国っても、日本海側と東シナ海側限定な。
498名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:31 ID:hENKcotu0
>>478
大政翼賛会なんてまっぴらごめんだ。
499名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:33 ID:mzDfYAMC0
>>28
麻生さんはマスコミの露骨な足引っ張りさえなければ歴代でもかなり有能なほうではあったと思うぞ
500名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:38 ID:SujmYP9d0
仙石と菅はもう死に顔だ。
一般人にも分かる。
501名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:39 ID:Nt7k4Net0
小泉の外交は最高に巧かったけど、完全に人柄でだからなぁ
でもプーチンやブッシュやアロヨとかにベタ惚れされてたし、
小泉ほど各国首脳に好かれた総理は居ないよな
502名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:49 ID:wm5IkbmbO
日本のため、可及的速やかに解散して下さい。
503名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:49 ID:sNDvs3J/P
ピッチャールピってる ヘイヘイヘイ
504名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:52 ID:YDCtFAaX0

カン、お前も乗り込めよ
そのくらいやれ、総理だろ
505名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:46:54 ID:iqZ7jsIL0
あれ、何だろう笑えない、、、
506名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:47:24 ID:AKUfbikRP
民主党がこの八方ふさがりの状況を困っているかどうかは、分からないだろ。
もしかしたら、売国官房長官とかは喜んでたりして?ww
国民の主権の象徴である参政権を、平気で外国人にも売り渡そうとしてる奴等だ。
国土についても国益についても、なんとも思ってないかもw
507名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:47:28 ID:2pinqGaUO
>473
かわいそう…
そう思わないと心が壊れそうなんだ…
君だけじゃないよ


俺は違うがな
508名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:47:42 ID:iOlNVOoi0
>501
中国があれほど嫌った小泉の頃のほうが
日中関係が上手くいっていたのが面白い
509名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:47:43 ID:fyHs7A+J0
なんで日本の新聞の論調って「友好状態が正常」って書き方するの?
中国なんて全方向強硬路線だけど元気だよ
今までの全方向土下座外交がおかしかっただけだって
510名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:47:48 ID:nF+nHTsH0
>>490
クネクネした女の腰使いだよ
仙石いわく
「女が一番強い!」だってさ
反吐が出る
511名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:47:51 ID:0SrfjfZiP
民主は旧社会党+自民の落ちこぼれで構成されてるからな
まぁ自民も自民でいい意味でも悪い意味でも変わってないから問題が
結局政界再編かヤケクソでみんなの党くらいしか選択し無いな
512名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:48:10 ID:X0YMyWNI0
 日本人が目覚める時が来た。
早々に、憲法改正を問う選挙を行い、核武装に着手するべきだと思う。

その上でないと、対等でまともな外交も成り立たない。
513名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:48:13 ID:xlu2X42R0
>>506
柳腰健忘長官は、バカのドMみたいだから、感じちゃってるだろうな。
514名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:48:22 ID:4jZ/yYXA0
>>487
擁護のしようが無い時はジミンモーと鳴くらしい
自分が中立的な立場にいると、なんか賢くなった気分になるよね!
515名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:48:35 ID:CSlPEJh80
>>480
神社再建とかでお金使わされた挙げ句鐘の文言で言い掛かりつけられて滅ぼされた
豊臣そっくりだよな。
お堀も埋められ財政もODA だの環境対策だの搾り取られ、良いことだといい
留学生に金ばらまき。

素晴らしいな

516名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:48:36 ID:tv4tQ/JE0
>>461
>警視庁のテロ取締り暴露も全部スパイなんだからな

それって某官房長官とか某国家公安委員長とかが裏で関わってないかな?
517名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:48:52 ID:SmEzw0rQ0
民主党様のおかげで、

国が滅ぶ感覚をリアルタイムで経験できてるんだぞ!
歴史の生き証人になれることを感謝しようぜ!!
518名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:48:56 ID:hENKcotu0
日米中の正三角形がどうのとか言ってたよなぁ・・・
519名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:04 ID:36OJjE+zO
マジで取り返しのつかない状況になってる…
素人だけならまだしもバカ揃いの民主党政権だ
国民は民主に政権とらせたことを100年は後悔するだろうね
520名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:18 ID:quHA1j0P0
自分の目先の利益ばかりで、政治全般に関心を持たない国民が選んだ民主党ですよ
521名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:20 ID:DU7vZJlCO
アメリカ様は民主党政権には共和民主ともに信用してないし
中国様、露助、南北チョソはこの政権は脅せばいいなりと学習してしまいました。
民主党は誰を代表にしようと体質は変わりません。
なんとかしないとこの国かなりヤバいんじゃないかと思うけどな?
522名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:30 ID:33ivkq/8O
>>478
> マスコミ擁護じゃないけど、マスコミの責任にするのは もうさすがに時代遅れじゃないかな

どー考えたってマスゴミの責任だろが。あれだけ確信犯でウソやネガキャン、偏向報道やっといて、どの口が言いますかね?
釣りか?
まず外人の影響の無い真の国営放送を作ればいいだけ。一兆使う以上の価値があるわ。
あと、今の日本にアジアなんかの心配してる余裕なんかありません
523名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:32 ID:dfdV2W44P
友愛外交wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:38 ID:+4XWhS9I0
「菅直人 死んじゃった」

「その方がいいんじゃよ
王蟲の怒りは大地の怒りじゃ
あんなものにすがって生きのびてなんになろう」
525名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:41 ID:2zjNssDOO
戦後日本を守ってきたものは経済力と技術力だったんだよ
みんなホントに働き者だった、明治時代までは技術指南に来たドイツ人が
日本人の不真面目さに呆れて国に帰っちゃったりしてんだから
戦後勤勉になった日本人は強い経済で日本を守ってきた
そして今その力が弱まってくると、他国はこれとばかりに侵略してくる
愚衆だなんだブツブツ言って無いで真面目に働けよお前ら
526名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:43 ID:6FoGy3+T0
管はよくやってる。
前原の馬鹿が足をひっぱってる。
この馬鹿を何とかしろ
527名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:45 ID:QCksXLu50
>>473
俺も違うな。
はっきり言って、民主党支持が許されるのは中学生までだ。
528名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:49:56 ID:y57oqtSR0
民主党には毅然とした外交が出来ないのだから
こうなるのは至極当然
529名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:50:04 ID:iRx9xWc80
この程度の首相ならおれにも勤まる
「冷静に」と「遺憾だ」だけ言っとけばいい
530名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:50:14 ID:uxBYIW7i0
>>494
なんか誤解されてるようなので、先に言っちゃうけど
俺は前回の選挙、自民に入れたし、たいてい自民に票してる

理由は、他に対抗馬がいなかったからだ
前回の選挙も民主が勝ったけど、俺個人はたとえば、俺の地域で選出された議員が
労働組合員で後援行ったけど、ほんとスカスカのくそだったから
民主じゃ、単なる社会党の隠れ蓑で無理だなって思ってた。案の定当たってたけど

そういう人間でも、あと3年ほど民主が与党であり続けることがほぼ確定してる現実を考えると
国内だけ見て、子供のように内部対立して、俺は信用しない、誤れなんて言ってる2chとかみると
さすがに、日本もうだめかもなって危機感が沸いてくるから書いただけだ
内部で対立構造を持ちながら、中国やロシア・北朝鮮とやりあう国力は今の日本にない
2流国家確定してから、気づいても遅いからな・・
531名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:50:15 ID:dnXLht2+0
>>501
小泉の場合は分りやすかったし、外国にも意思ははっきり伝わった。
おまけに政権も安定してたからサミットでも連続して出席、結果各国の要人と
信頼関係を作りやすかった。中国や韓国も無視できなかったしね。
532名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:50:30 ID:RorCkZd70
日米がガタガタしている間に中国に付け込まれ
日中がゴタゴタしてるところにロシアが悪乗りする

失政そのもの

だいたい自民党時代の東アジア外交を批判して、
外交中心にして緊張を解くとかいってたのに
真逆になるんだからこんなバカなことあるかっての
533名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:50:41 ID:DoL55Rsu0
>>454
上から目線でものを言っていいのならば
正直、日本人には天皇制を残したままの貴族政治あたりが合っていると思うわ。
メディアへの耐性の無さは正直国民性だと思うから。
534名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:50:45 ID:kjpBE6vB0
もう神頼みしかないだろ
靖国参拝してこい
535名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:50:45 ID:CXl5cMqF0
外相だった鳩山威一郎は、いずれ国難を招く事になると見越して
長男の政治家転進には猛烈に反対したんだな
536名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:50:51 ID:nF+nHTsH0
>>515
>素晴らしいな

いや・・・まったくね
冗談じゃないんだよ
素晴らしいね等と皮肉を言っても
全く通用しない連中なんだから

もっと国民が怒らないとどうしようもない
537名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:51:01 ID:JGbWrCck0
日本の外交なんてアメリカに付いていってただけじゃねーか
自民なんてアメポチなだけだろw

そんなふうに考えてたら、ポチにすらなれてない日本がいました・・
538名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:51:12 ID:ZkvKRLl00
>>68
潜在的な敵を、
あぶりだしてどうすんねんw
539名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:51:13 ID:fV8eeUkF0
おい!前原!クリントンに国後は安保条約第5条の対象ですって言わせろよ!
その代わり、沖縄全土を軍事基地にしろ!珊瑚礁は全て破壊しろ!思いやり予算は倍の1兆円だ!
540名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:51:22 ID:5G8+yo0X0
あかーん!
541名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:51:25 ID:7bgsH63W0
>>478
民主主義国家が独裁国家に負けるとは思えねえっすね、この時代。

ただ進んで政府が負けようとしてるなら話は別だ
542名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:51:30 ID:JvlZaY0V0
>>511
みんなの党を推す人間はポピュリズムに乗せられる奴で例外なくクソ
ものみの塔にでも入信してろ
543名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:51:34 ID:nsfm6Zlr0
九条w
544名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:52:09 ID:kcrFQ0KhO
つか政権取り返したら自民は責任持ってカスゴミを断罪しろ
何社か放送免許取り上げてぶっ潰しても何ら問題ないし連中への恨みも相当だろう
545名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:52:18 ID:ArOvyhdA0
これだけ自爆を繰り返すのは、全てにおいて判断を誤った訳だから、明日から
思った事の 逆をすれば旨くいくかもしれんね。

翌日  記者「総理お早うございます」

    菅 「やあ、今晩はw」

    記者「・・・遂に狂った」
546名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:52:38 ID:iOlNVOoi0
責難は成事にあらず

まさにそのとおりでした
547名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:52:43 ID:RorCkZd70
内部対立なんていうけど、外交はほとんど政府の一存で出来るんだから言い訳にならない
今回も足引っ張るなんていうけど、高々ビデオをどうするか程度
だから失敗は政府の責任

本当に一致すべきは内政問題で、これはおそらく大連立でもするしかないだろう
548名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:52:49 ID:M58LI85b0
弱腰だの、腰砕けだの言ったっても
外国の狼の餌食になるのが快感になる体質なんだよ、菅も仙谷も。
549名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:52:56 ID:ZWrEp2Z50
狂ってる

【政治】菅首相「わが党が企業献金を受け取らないと、自民党にも(献金)出しにくいのではないか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288617349/
550名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:53:11 ID:VQr7XGI10
特亜にだけは仲良くしてもらえるってのが民主党を支持したバカ愚民の考えだったけど
特亜との関係も小泉時代よりはるかに悪くなってよかったね^^
551名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:53:13 ID:29hZf2FT0
>>525
なぜ勤勉だったのか:公共意識を育む戦前の公教育
なぜ技術があったのか:戦前の軍事技術

経済復興のカギはこのへんにありそうだな
552名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:53:38 ID:f3fQWP2n0

 ミンスにとっては「売国」そのものが究極の目標だから、すべて順調。

 
553名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:53:58 ID:uxBYIW7i0
>>541
そういうのが現実感覚のないおぼっちゃんなんだよ
栄枯盛衰は歴史の常だし

単純な統計で2,30年後は中国の国力が日本の3倍以上になってる可能性がある
ましてや核も持たず先制攻撃する能力もない日本が、負けるはずがないって
思い込んでるところからして、平和ボケしすぎだよ
554名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:54:35 ID:hENKcotu0
>>530
普天間は自民は協力するって言ってる。
そのために稲峰市長を説得しに管に沖縄行けって言ってるのに
結局行かずにオバマ迎えるからなぁ。
仲居眞県知事も反対に回ったしどうするんだよ
555名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:54:49 ID:OnKDhJRh0
日本人がバカだっただけだ
政治家も国民も
556名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:54:54 ID:dj16RPkT0
ロシア側の人間ならこの好機は絶対に逃さないで北方領土訪問するわな。
当然の戦術。
557名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:54:55 ID:nF+nHTsH0
>>544
それがね
ここにきて中国のマスコミと日本のマスコミの提携が加速してんのよ
一昨日だったか新華社と日テレの協力提携が発表されたはず
マスメディアは日本国なんかどうでもいい
己達が生き延びればそれでいい
558名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:55:23 ID:4jZ/yYXA0
>>536
知らないと怒りようがない
559名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:55:33 ID:SmEzw0rQ0
3年後、
選挙前に支持率10%を切ったミ○ス政権は、
ついに、人民解放軍の後ろ盾を得て権力維持を図ることを決断。
自衛隊は交戦命令が出ないままあっというまに武装解除され、
皇居には人民解放軍を引き連れた殲獄日本自治区書記長がジープで乗り込み、
日本は滅びた。

おしまい。
560名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:55:38 ID:7bgsH63W0
>>553
日中が一対一で何かするってのが前提なんすかw
561名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:55:40 ID:1abeClit0
無駄遣いで財政は逼迫、
銅臭政治、蛮族が国境を荒らして、
日本は漢王朝末期そのもの。
頭に黄色い布を巻いた人たちが出てくるかどうか。
562名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:55:52 ID:QZJQGRn10
民主党に人がいないってのがバレバレだからな
あんまり追い詰めると総理の椅子ほっぽりだしてお遍路さんになっちゃうからほどほどにしてくれ
563名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:55:58 ID:ZMT2Cwde0
韓国涙目
564仙谷の本音:2010/11/01(月) 22:56:15 ID:mdSdFYr50
仙谷の本音

武力衝突が怖いんです
海保が中国人を逮捕して、起訴して、裁判が始まったら、
もし、中国海軍が迫ってきて、自衛隊と紛争を起こしたら
と思うと、怖くて眠れないんです
日本には核兵器がない
中国の武力侵攻がエスカレートすることが怖いんです
---
だから、9条破棄、核武装しましょうよ。
違法操業した漁師を逮捕して起訴する「正義」は、
武力の裏づけがないと実現できないんだよ。
565名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:56:26 ID:36OJjE+zO
>>439
これまでの野党時代与党時代も含めて民主のやってることに理念が感じられないんだけど…
彼らのやってることは単に権力を握りたいってだけ
だから野党時代は国民生活を無視してなんでも反対
実現不可能なマニフェストで政権を騙しとり
与党になったら自己保身にばかり邁進

民主はその場で思いつきの行動をとって、あとから理屈付け、そんなことばかりだ

民主が与党になってからの国会はホントにひどいと思うけどな
566名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:56:45 ID:hENKcotu0
>>551

>なぜ技術があったのか:戦前の軍事技術

これはないよ。
567名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:56:46 ID:WXhuQkAP0
>>542
同意。みんなの党信者は民主党信者と本質的に同じあほ。
568名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:56:50 ID:shE1JvXs0
>>492
自民時代にたまりにたまった反日感情が爆発したというところだな
民主もタイミングが悪すぎたぜ正に自民の負の遺産
民主はこれから自民の負の遺産の反日感情をどうなくしていくかが課題だな
569名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:56:56 ID:hobBphNAP
民主と民主の支持者が死にますように!!!
570名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:57:09 ID:JGbWrCck0
>>561
ルーマニア色の旗ふった連中が勝ち誇ってそう
571名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:57:19 ID:a7LKXpMj0
やっぱ首相公選制にするしかないな
572名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:57:28 ID:fnJSR+8vO
日本の一番良くない点は安全保障について国民的合意がなされていない点
日米安保重視で憲法の枠内で精一杯アメリカを支援するのか、集団自衛権を認めて対等な同盟を目指すのか、
自主防衛でアメリカ依存からの脱却ををめざすのか、はたまた憲法九条を遵守して非武装中立を目指すのか、
あるいはアジア共同体を作ってアジア軍に参加するのか・・・

民主党は自立路線かなと思ってちょっと期待したけれど全くなんの定見もなくアメリカ離れしたいだけだった
それが裏目にでて逆にアメリカ依存を強める結果に落ち込んでる
あぁ情けなや
573名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:57:39 ID:uqN/r819O
菅は陰気臭いから虐められるんだよ
会話も続かないから10分とかで終わっちゃうし
若くて明るいイケメンを使った方がいい
首相は国の顔だから、これが日本人のイメージになられたら迷惑だ
574名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:58:48 ID:J/a+PbGa0
民 主 党 外交だろ。
鳩といい、菅といい、あの政党のトップがアレなんだ。下も推して知るべし。

小沢?
あいつの評価点は過去に「民主党に政権担当能力はない」と発言したことだけ。
しかも、ないのを判っていて政権交代に努めやがった。一番性質が悪い。
575名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:59:06 ID:7bgsH63W0
>>566
お?風船爆弾とかすげえとは思うんだけど。
576名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:59:12 ID:wB4U5HSe0
>>481

対日本人には冷淡に威張り散らしてるよね。
577名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:59:17 ID:lK2CSPtw0
売国政権は、日本の中でも八方塞がりだけどな。
578名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:59:21 ID:4qEUQZYwO
鳩さんって実は頭いいだけあって、凄腕政治家やったんやね。この状況まで計算していたのか!
579名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:59:28 ID:PlJ+/M+B0
>>532
日本外交の基礎は日米安全保障なのを忘れている
アホが多すぎなんだよ。
580名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:59:45 ID:hobBphNAP
アフガン給油の代償が、2桁多いアフガン支援。
思いやり予算も全然変わらず。
自民が負の遺産なら、その負の遺産を百倍にしているのが民主政権。
そもそも1年以上経つのに、未だに負の遺産とか、基地害か!
いや、この民主チンカス政権の負の遺産こそ、20年は消えないだろう。
581名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 22:59:48 ID:rjq7DDaI0
>>496
一生懸命9条関連の集会とかやってるでしょ。
もうあれは宗教だからほっといていいよ。
台風きてるのに土のう積まずにお経となえてるレベル。
582名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:00:07 ID:AKUfbikRP
>>552
もしかしたら最悪の場合は「売国」ですらないのかもしれない。
韓国や北朝鮮を祖国だと思っていたり、或いは中国やロシアを心の祖国だと
思っていたなら、この日本が八方ふさがりの状態は「売国」ではなくまさに
「愛国」にすらなりえるかもw
583名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:00:24 ID:6pnF22xe0
>>572
合意を形成しようにも,ちょっと前までは少しでもその話題に触れると袋叩きだったじゃないか。
584名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:00:41 ID:DoL55Rsu0
>>530
じゃあ、自民や野党はどう補佐すればいいよ?
中国に対して、どうすべきかを説いて、民主が果たして動くか?
あいつらはリーマンショック当時に、政権交代が最大の景気対策とか言ってた連中だぞ。
協力にも応じずに。

あと民主の上層部の面子を考えると
3年後に、民主政権続行の可能性を残すよりは
再びの政権交代に望みを託すほうが、日本のためになる気がする。
まぁ、これはなんとなくだけど。
585名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:00:52 ID:SmEzw0rQ0
大体閣僚が反日左翼だらけって時点で、
もう詰んでる。

日中友好という建前でどこまでも譲歩する連中だから、
沖縄はもうあきらめたほうがいいかもな。
知り合いいるなら本土に引っ越すように言っておけ。
586名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:01:11 ID:vyhvqN9o0
国民的合意以前にまず党内合意をして国民に示してくれ

東アジア共同体(政権交代直後)→自主防衛(鳩山の本音だったらしい)→日米同盟重視(菅)→過度の対米依存と反中強硬路線(前針路線)

1年でこれだけ変わってる

587名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:01:12 ID:kvOpJWO/0
>>566
戦後、規制で飛行機を作れなくなった技術者が
新幹線を作ったわけだが
588名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:01:26 ID:dkUjqtBHO
このまま民主党政権続いたら二十年ぐらいで日本無くなりそうだなw
589名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:01:29 ID:vM8zNxpO0
まだ日韓という太いパイプがあるじゃないか。
590名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:02:51 ID:ggEeColp0
戦略なき戦略的互恵関係か
591名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:03:03 ID:PlJ+/M+B0
もう失点を取り戻すとしたら防衛費を倍額するしか
手はないな。
592名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:03:10 ID:y/si0C1/0

ロシアと言えば鳩山じゃないのか?

小沢を敵に回すと中国が暴れ

鳩山を敵に回すとロシアが暴れる

どういうこと?wwww


593名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:03:17 ID:DoL55Rsu0
>>586
理念なき政党だからな。
そんなもの形成しようとしたら党が分裂する。
まぁ、してくれても一向にかまわんが。
594名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:03:30 ID:33ivkq/8O
>>582
> もしかしたら最悪の場合は「売国」ですらないのかもしれない。

そんな化け物共に自分達の生活を切り売りされて苦しむ事になるんだぜ?

サヨクって自分達が北チョン中国とかの殺人、誘拐の片棒かついでる自覚ってない犯罪者ばかりなのかね?
595名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:03:47 ID:m0EL9Suy0
>>588
バカですか? 3年続いたら日本は終わる。
596名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:03:56 ID:CSlPEJh80
>>592
工作員だな
597名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:03:57 ID:hobBphNAP
>>586
党内がバラバラだからまだ支持が40%近くある。
結局、自民の負の遺産とやらを信じてる低脳のチンカスの票を集めるのに、
バラバラであることは絶対に必要。
意見を統一したとたんに自民党の1派閥か社民党クラスになるだろう。
598名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:04:01 ID:Lz6019h/0
この流れの中でTPPをノープランで
やったらマジで兵糧攻めにされそうだな。。

中国産そば粉が価格3割アップだし。
そもそも中国が食料もっと消費すると
食料価格は上がる一方になるだろうな。
599名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:04:07 ID:wB4U5HSe0
>>492

涙目なのはオレらも同じだよ
同じ船に乗ってんだから

ほんと何やってくれてんだよ、民主党はよ。
どうせ自分らは見捨てて、脱出するんだぜ。
600名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:04:38 ID:hnxpaZ+90
常任理事国の中国とロシアに戦争ぶっかけても全く問題ないだろ
世界の嫌われ2大国だし

イラクと同じ要領で分裂させてやろうぜ
601名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:05:11 ID:45FVV9Ey0
          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´     \
        // ""⌒ ⌒\ ) やっぱり菅では無理だ、
      i /  へ   ー i/  第二次鳩山内閣キボンヌ、と
       !゙  (・ )` ´( ・)i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .
        l ::::⌒ (__人_)^i | \ PC
         \   `ー'.... / |  \
       (           \|__ |||||||||  カチカチカチカチ..  
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
         カチカチ…
602名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:05:27 ID:36+kLvfZ0

菅政権の外交は「八方ふさがり」×

民主党の外交は「八方ふさがり」○

菅じゃなくても八方ふさがり


603名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:05:28 ID:hENKcotu0
>>575
発想は面白いけど兵器としてはどうだったのかぁ。

>>587
戦中、その有能な飛行機技術者が幾らやっても
米軍並みの高出力・高稼働の戦闘機を作れなかったのはナゼかぇ?
604名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:05:38 ID:SmEzw0rQ0
政治主導じゃなくてただの馬鹿主導じゃねえかw
605名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:06:00 ID:ooRQOVoX0
核をもたないから舐められてるんだよ。
それに尽きる。
ロシアも中国もその気になれば日本を吹っ飛ばせる。
アメリカが守ってくれるなんてのは幻想だと石原都知事が言っていただろ?
自分の国は自分で守るんだよ。
606名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:06:02 ID:y/si0C1/0
>>600

中国と、ロシアに核を打ちこまれてみろw

日本分裂どころか、沈没だぞ

607名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:06:05 ID:djrIEHEWP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員選挙で
負けたから、菅直人 氏の言動も信憑性が欠けるんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
608名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:06:27 ID:OXHU2Hd30
まさか韓国だけが周辺国でいつも通りの関係になる日がやってくるとは
609名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:06:37 ID:c6ukmN/S0
ヤクザ国家相手に太陽政策でボロボロになって自殺した韓国の大統領という
歴史の教訓があるのに何故学べないかね

無差別殺人を計画している方、民主党議員相手にお願いします。
減刑、助命嘆願活動、寄付金活動、何でも引き受けます。
610名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:06:47 ID:BqRPc5+wO
>>589
チョンコロとは相容れない
611名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:06:53 ID:71JMbRu70
もう小泉外交は四面楚歌、八方ふさがりなんです!
これが小泉外交の4年間です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
612名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:07:06 ID:JJZ0U9Nx0
ミンスは小泉に外相やってもらえよ
613名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:07:09 ID:Ga4+aw9h0



  バ ラ ま き は   国 内 だ け で は な か っ た !
614名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:07:31 ID:S/8RK4Su0
君が代は元気が出ない国歌だとバカ発言をしたバカ総理・管直人よ、
この歌声を聴け!こんな素晴らしい君が代もあるんだ!

女子高生が歌う君が代
http://www.youtube.com/watch?v=_ORh8TKxsMU
615名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:07:50 ID:91PR8G7Y0
在日政府もそろそろ潮時だなwww
しょせん在日朝鮮人に政治は無理なんだよ・・・
616名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:08:03 ID:BD/2WmKb0
小泉(自民党)外交はアジアから孤立している!といって政権に就いたら
アジアからもアメリカからもロシアからも孤立してしまったでござる
617名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:08:14 ID:SmEzw0rQ0
もうミンスや層化が人民解放軍引き入れて日本が滅びたら、
どこへ亡命するかを考えたほうがいい。
618名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:08:16 ID:y/si0C1/0
>>608

竹島も北方領土も同じ状態じゃね?

619名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:08:24 ID:et5JdxZhO
>>605
民主党が核持ったら八方塞がりどころか破れかぶれな事態を招くと思うが・・・
620名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:08:50 ID:PlJ+/M+B0
>>603
初期のB-29のエンジンは使い捨てだったんだよ。
米国の工業技術も問題がないわけではない。
621名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:08:52 ID:hnxpaZ+90
>>606
日本がイージス艦50隻、PAC3を3000機持てばいい
アメリカはすでにイージス艦70隻持ってるからな

ロアシと中国はステルス機を持っていない(重要)
622名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:08:55 ID:0XaNZ4XzP
外交は毅然とした態度を示さないとこうなるという、典型的な悪い見本。
623名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:09:14 ID:vn2GNOkM0
日米、日露、日中、日台、日印、日豪、日欧

全て不調だろ
八方塞りどころか世界で孤立している、それが日本
624名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:09:34 ID:XdINadVA0
国民が外交に無関心なのも良くないと思うな

まあ外交に限った話じゃないかもしれないけど
そういう姿勢が民主党政権を生んだような気がする
625名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:09:50 ID:hobBphNAP
そういえば、アメリカの中間選挙は、民主にマイナスだろうな。
呼ばれてもいないのに、アメリカの民主党大会にはしゃいで行ったバカは誰だっけ?
チェンジとか一緒に言って、低脳有権者の中には、アメリカの民主党とイメージがダブってる奴も多いだろうが、
これからニュースで「民主党があちこちで敗退」って、報道されるんだぜw
バカ票を減らすという意味でも、影響はかなり大きいと思う。
626名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:09:50 ID:Tq9u5r+L0
「NO!」と言われる日本が出来上がりましたね!
627名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:09:57 ID:hENKcotu0
>>618
韓国にとっても竹島は戦略的にどうでもいい島だからそこまで強硬に出ない気がする。
今の韓国にとって日本と摩擦起こしても得になることはないし。
628名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:10:08 ID:91PR8G7Y0
>>605
ファビョって自ら自爆ボタン押しちゃうだろうなwww
629名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:10:23 ID:CSlPEJh80
>>609
死刑制度廃止の人たちだったな
630名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:10:27 ID:r2dzLGGJO
ヤバいのは比較的穏健派の派閥の1つ北京閥の胡錦涛-温家宝ラインから反日過激派の江沢民の流れを汲む上海閥の習近平が主席になり-超反日首相とのラインになる来年か再来年だろ
この反日主席誕生で今なんかより露骨な手段に出てくるのは確実
631名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:10:28 ID:AJVJNWoXP
八方塞りで菅は何をしてるのかと言えば、毎日旨いもん食ってるだけだもんな〜
632名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:10:34 ID:y/si0C1/0
>>621
その装備にどんだけ時間と金が掛るんだ?

スーパー堤防かw

633名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:10:41 ID:CIla4N5R0
民主党のせいで日本の国土がどんどんなくなってしまう
634名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:10:48 ID:e5Y4N3zR0
定見がないお陰で、確信犯の前針の危険なゲームに付き合わされてる
結果的に日米同盟強化や集団的自衛権行使をもたらす可能性が強いが
こういうことは対外危機を煽ってやるんじゃなくて
正攻法でやるもんだ
635名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:11:00 ID:et5JdxZhO
>>620
エンジンの使い捨てじゃなくターボじゃない?
いくらなんでもエンジン使い捨ててたら足らなくなるだろ
636名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:11:09 ID:WXhuQkAP0
世界の平和は、武力による高度な均衡のもとに築かれていることが理解できない馬鹿民主。
アメリカにさんざん金払って、中露に睨みを利かせてもらっていたが、
自らアメリカと対等な関係とか血迷ったことをぬかし、バランスを崩してしまった左巻き連中。
こうなれば、憲法改正して、軍隊を持て。
637名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:11:18 ID:SmEzw0rQ0
もういつ滅んでもおかしくない。

自衛隊あるって言っても、
どうせ交戦命令出さないわけだし。
公安関係の情報も駄々漏れだしな。

反日左翼に政権とメディア握られてるって時点で
ほぼ詰んでる。
アルカイダに政権とメディア握られたらアメリカも終わりだろ?
638名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:11:21 ID:oZfDgFmm0
早く、右翼革命を成功させるべきだな

そしたら民主党議員は全員死刑だよ
現行法でも、外患誘致罪の最高刑は死刑だからねw
639名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:11:31 ID:Kh6UPuc10
70年ぶりのABCD包囲網だなぁ
640名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:11:44 ID:WUd6OsNd0
平和妄想集団のド素人政治家に外交なんぞ荷が重いどころじゃない
こんな能無し連中に投票する馬鹿もだが
641名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:11:48 ID:hnxpaZ+90
>>632
日本を技術を舐めるなよ、スパイ野郎
本気出せば一瞬だ、一瞬
642名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:12:08 ID:PlJ+/M+B0
>>632
消費税を上げるしかないだろう
日米関係を悪化させたなら
自主防衛しかない。
643名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:12:21 ID:N3GoJXmZ0
>>627
お前は韓国人を分かってない
奴らは日本と摩擦を起こさないと生きて行けない生命体なんだ
644名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:12:29 ID:wHnv4GWf0
マジレスすると一番の原因は仙谷wwwwwwwwwwww
645名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:12:33 ID:rseuiqC1O
民主党=日教組なんだから当然だよ。そもそも日本が嫌いな輩。
646名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:12:35 ID:CSlPEJh80
>>630
夏の陣、冬のじんとかで少しずつお堀をうめられてるわけですね。
647名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:12:48 ID:xydWb+Ql0
「迷走」菅政権の限界は近い
またまた「短命」の雲行き

衆院北海道五区の補欠選挙で民主党候補が惨敗した。補選の原因が民主党の前衆院議員小林千代美のスキャンダル辞任だったとはいえ、与党敗北の意味は決して小さくはない。

「菅は選挙に勝てない男だ」
 民主党の幹部は吐き捨てた。夏の参院選でも改選第一党の座は自民党に奪われており、菅は政権を担って迎えた二度の国政選挙にいずれも大敗を喫した。

 補選だけではない。永田町のプロたちが注目し・・・
http://www.sentaku.co.jp/category/politics/post-1344.php
648名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:13:00 ID:trGd94s80
民主に投票しなかった理由
外交でメタメタになると思ったから

いっかいやらせてみよう?  甘い甘い

ここまでかと本当に予想以上の駄目っぷり
649名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:13:22 ID:6pnF22xe0
管の決断力のなさから,意外と長期政権となる悪寒。
どっかの市議会じゃないんだから,解散権は管しかもってないんだぜ。
でも,どんなに支持率が落ちようが,いや落ちたからこそ,解散するほどの度胸がなくて,
結局ズルズルと任期満了までってパータンになりそう。
650名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:13:23 ID:SGSodMxWO
菅、仙谷、前原の三馬鹿トリオを引きずりおろせ!
651名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:13:24 ID:uksD7jtRO
たった1年で、こんなに変わってしまうのか。
南北から…
どうすんのかね?
652名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:13:30 ID:y/si0C1/0
>>641
やれるなら、是非やってみてくれ

アホ野郎w

根性論でどうにかなる話じゃない

653名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:13:55 ID:q2+TdCbH0
中国で対日強硬の政治家が出世するのは当たり前。
対日工作が面白いように当たるんだから、
対日工作担当者が出世するのが当然だから。
654名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:14:25 ID:djrIEHEWP
655名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:14:45 ID:BpFZ0nDS0
>>630
上海閥は反日じゃないよ。
656名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:14:51 ID:NRVtmz5R0
日本のアホな政治家が第三次世界大戦のきっかけを作る事になろうとは…
657名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:15:04 ID:ozsvAlnj0
菅というより全部鳩山のせいだろ。
あれだけ地雷撒かれたらよほど慎重に動かないといけないのに
その地雷を全部踏みまくった菅にも非はあるが。
658名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:15:07 ID:PlJ+/M+B0
>>635
高高度飛行はエンジンに負担が掛かるのよ
でエンジンまるごと交換すればいいとシンプルな発想で解決www
659名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:15:16 ID:hENKcotu0
>>620
B−29はオーパーツに近いと思う。
米は使い捨てを良くやるね。
F−6も足が着艦時に足が折れて気体損失したけど後衛に予備多数配備で解決!
って日本人からしたら解決になってないけどアメリカ的合理主義なんだろうね。

>>635
実は使い捨て(一定期間で交換)してるんですよ・・
660名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:15:47 ID:hnxpaZ+90
>>652
おまえは何を言っているんだ?露中国人

すぐに9条破棄して「正義の鉄槌」を下してやるからな
661名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:16:15 ID:fnJSR+8vO
韓国は哨戒艦沈没の件で中国に裏切られてから親米を鮮明にしてるな
日本と違って憲法の制約もないから今や日本より信頼されてる感じだ
憲法の制約のある日本は一旦関係が悪くなると修復が難しいことに気をつけて付き合わなければならないのに
662名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:16:18 ID:89X1eoQL0
GDP
小泉>>>民主

失業率
小泉>>>民主

求人倍率
小泉>>>民主

財政
小泉>>>民主

日米関係
小泉>>>民主

日中関係
小泉>>>民主

株価
小泉>>>民主
663名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:16:30 ID:oZfDgFmm0
>>648
リアルに戦争始まりそうだからなぁ

米国ががイラン戦開始したら、
中国は100%確実に日本に侵攻してくるぞ

もう、戦争で団塊左翼根こそぎにする方が日本にはいいのかも知れんな
664名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:16:34 ID:Ga4+aw9h0
売国奴がいくら本性を隠してきたところで

政権取るところまでしか通用しなかったというオチ

「国民の生活が第一」なんて心にもないこと言うなって
665名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:16:46 ID:sm7HDM5V0
もう辞めてほしい
なんで解散しないの
666名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:16:58 ID:ggEeColp0
>>641
イージスいくら並べても、及び腰で攻撃命令出せない政府では勝ち目はない
667名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:17:08 ID:YWDj1cdUO
アメリカも保守運動「ティーパーティ」とか活発で
在留外国人よりアメリカ人を保護しろと叫んでいる。

日本も保守勢力を「右翼」なんてダサイ名前はやめて
「抹茶党」にすればスマートだよ

668名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:17:20 ID:r2dzLGGJO
この反日主席誕生は確実なんだから、それまでに防衛策を考えないとな。
穏健な温家宝と違い次の中国の首相は反日人物になるのは確実。
669名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:17:30 ID:whJMQjoi0
こっちも対抗して
インド、東南アジアと関係を強くしていかなきゃならん

でもミンスが全力で売国すっから期待できんな
670名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:18:04 ID:Tq9u5r+L0
仙石の顔は土井たか子と皺の入り方そっくりだね
引っ叩いてやりたい
671名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:18:20 ID:NKSvsGXr0
今のところ民放ニュースは全局、トップは耳かき殺人
そりゃ世界中から侵略されますわな
今日で確信した。NHKはまだかろうじてマシ
672名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:18:22 ID:c/nnk4oH0
軍隊も持たずに「穏便に穏便に」ばかり言ってるヘタレだから、シナ、チョン、ロ助に舐められる。
9条を廃止し、自衛隊を日本国軍へと昇格させる以外に無い。
「争いは嫌だ穏便に」なんて花畑みたいな思考が、こんな盗賊国家に通用するかってんだよ、ブォケ
こんなこと言ってたらそのうち沖縄はシナ領、対馬はチョン領、北海道はロ助領
ということになりかねんぞ。

9条改正して自国領保護のための銃火器の使用を可能にし、
日本軍を堂々と侵略者共に蹂躙された我らが国土に進軍させ、
不法入国者である竹島のチョン、北方領土のロ助を散々に蹴散らして来いっ!
673名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:18:26 ID:1IPDGFaK0
災い転じて、福と成す。だよ。

バカ国民もこれで、目が覚めたでしょ。

これで、ロシアとのビジネスも頓挫するし(サハリンなんとかとか)

中国へのODAだって、非難集中するし。

尖閣で揉めりゃー、自衛隊は出動できるし。

そうすりゃ、チベット、ウィグルと連動して、中華包囲網だよ。

ロシアも中国も、内政がうまくいってないから、日本いじめだろ
674名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:18:27 ID:7bgsH63W0
>>655
上海閥は親欧米で、窓口として日本を必要としてるんだっけ?

中国の国内事情って覚えられねえなあ
675名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:18:47 ID:hENKcotu0
>>667
あれってロンドン茶会事件から由来来てるみたいだけど
元の事件知ってるのになんでそんな名前にしたんだろう
676名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:18:52 ID:hnxpaZ+90
>>666
とりあえず民主に9条改正させて、すぐ政権交代させる
それでどうだ?

小泉辺りが復帰して外相になればいい
677名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:19:00 ID:spn8PBM90
総統閣下が激怒されております。
http://www.youtube.com/watch?v=WW-YpvaI9fU&NR=1

石原都知事怒りの会見「尖閣諸島」01.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=OYWgNh-8_Lc&feature=related
石原都知事怒りの会見「尖閣諸島」02.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=cs6YmBa8iKE&feature=related
678名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:19:09 ID:T/A74Z320
これがテレビで言う「外交のプロ」です
679名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:19:11 ID:oZfDgFmm0
>>667
じゃあ、左翼は「ウーロン茶党」だなw

それとも「ルーピー茶党」

680名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:19:13 ID:3Ee+Ehsn0
もうお先真っ暗

アメリカも国内がガタガタ 当てにならない
日本人が自分で動かないと解決しねーよ
681名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:19:17 ID:YRg7SyQo0
>>657
いや鳩山は、この件に関しては関係ないよ。スポニチが言っているように麻生発言、国会決議も
あったかな、それに前原の登場、明らかに以前の自民党政権とはスタンスが違ってきて強硬に
なってきているとロシアが捉えても不思議はない。

682名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:19:28 ID:y/si0C1/0
>>660
朝鮮右翼みたいな奴だなw

在日右翼街宣車と同じ効果を狙ってるの?

ちなみに俺は軍備増強には賛成派な

だが、現実問題として、今の日本にそこまで急速な増強は望めない

普通に考えれば分かることだと思うが?

683名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:19:28 ID:AAnPoDqI0

キャラが近衛文麿に被るな
684名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:20:00 ID:hWh6SE9H0
>>458
党首が持ち回りの順番でも、
仕事がうまく回るシステムが作れれば安泰なんだよ。
自民に過剰期待する人も危険だろうし
官僚様に全ておまかせで万事解決なら不祥事でないわけで

ちょっと話がそれるが、
選挙の時、2大政党制を日本にも!って話が頻繁に出てたかと思うけど、
あれを疑問を持たずに支持してた人間が一番ヤバイ人に見える。

米の2大政党制にあって、日本に無いものは
ピンク色の首した様な奴にも浸透しているディベートする文化と
両政党にある政策立案チーム

日本にはどちらも無いのに、制度さえ持ってくれば万事解決!
と思っちゃった人はヤバイ。

自民の問題、官僚の問題、色々見えてて
民主に投票した人も大勢いるわけで、そんな人はホントにヤバイ人じゃない。

ちょと話それすぎたね。
685名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:20:17 ID:et5JdxZhO
>>658
本当に4発機のエンジン使い捨てで戦争やったんだ
とんでもない発想だなぁ
686名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:20:18 ID:K74hgj/G0


       生き恥をさらせよ、スッカラ菅


687名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:20:27 ID:/t6MX4zz0
>>635
エンジン使い捨てって結構やるよ。

今でもロシアのSuやMigのエンジンは使い捨て。
688名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:20:49 ID:ooRQOVoX0
詰まらん刑場は公開してもビデオは公開しないってか。
千葉元法務大臣の言葉を聞きたいな。
ついでにミズポも。
689名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:21:07 ID:hnxpaZ+90
>>682
9条改正して軍事増強賛成派に異論はねーよ
それでいい
690名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:21:23 ID:r2dzLGGJO
中国も当然ながら党中央に派閥はあるし激しい権力争いなんか日本なんかと比べ物にならん
日本のマスコミはこの中国の権力派閥構造を全く報道しない
691名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:21:24 ID:oZfDgFmm0
マジで、数年で日中戦争始まるから

米国のイラン戦開始が、「中国の日本侵攻の始まり」だ
これは100%確実

みんな覚悟だけはしておけよ
692名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:21:29 ID:xpOXLJatO
>>1
…………そもそも一番最初の「友愛の海」がまずかったんじゃね………?
693名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:22:03 ID:PlJ+/M+B0
>>659
B-29もすごいが
それを運用することができたアメリカの国力がパネェってことだよなぁ。
694名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:22:06 ID:l5ejGf/h0
衆院選の前にミンスが幕末維新だってほざいてたけど
むしろ今の状況の方が幕末じゃねえかw
695名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:22:50 ID:WXhuQkAP0
>>690
温家宝は急速に力を失ってきたな。
696名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:22:57 ID:et5JdxZhO
>>659
たまにアメリカ人って合理的を越えて馬鹿に見えるんだけど
やつらの発想を実現する行動力はすごいと思うわ
697名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:23:01 ID:ky25170p0
もうすぐ始まるAPECで中国の代表も、ロシアの代表も何食わぬ顔して
来日するんだぜ、果たして日本政府は羽田空港でどのように迎えるかな。
オレだったら最低成田への着陸しか認めないね、まずその程度の
嫌がらせはしとかないと突け上がる一方だぜ。
698伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/11/01(月) 23:23:09 ID:eXQzD2/y0
沖縄知事選で民主党、県外選出議員の応援禁止
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20101101-OYT1T00978.htm

民主党は自主投票を決めている沖縄県知事選(11日告示、28日投開票)
について、党沖縄県連に所属しない議員が特定候補を応援することを禁止する
ほか、沖縄県連所属の議員についても、「節度ある慎重な行動」を求めること
を決めた。

★県知事選挙に独自候補も立てないで「政権与党」とか、無責任ですなぁ。
699名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:23:37 ID:gOXEppbRO
逆にチャンスではないかな?
日本の立ち位置次第で、米中露のどこが有利になるか分からない状況になってるぞ
米は小浜が選挙に負けそうだし、
露は来年の大統領選に勝つ為、
中はデモが反日からいつ反政府になるかビクビクだ!
政治屋が上手く立ち回れば、
日本は完全に独立できるぞ!
当然失敗すれば、国が無くなるけどw
700名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:23:40 ID:y/si0C1/0
>>694
で、日清・日露戦争再びか?w
701名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:23:47 ID:KMQH1Dxl0
あれだけ卑屈に媚びまくればなめられるの当たり前なのに・・・
ああやって特アに媚びれば「自民と違って世界から好かれる民主政権」と思ってたんだろうか
702名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:23:55 ID:swke5iHj0
次は韓国が竹島で何かやらかす予感…
カマッテ君の北朝鮮ってのも捨てがたいけど。
703名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:23:59 ID:MPwR5YwnO
立ち枯れ日本
704名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:24:04 ID:ew1LwspJP
いや幕末なんだが維新の志士がいない日本。
705名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:24:12 ID:/YJBCWLk0
なんか、福田が総理になった時に親中とか何とか言ってたのが懐かしくなって北
ミンスに比べれば福田なんて・・・
706名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:24:18 ID:5tAI1nPkO
誰かが、小型飛行機で尖閣に不時着すればいい!

で、海上保安庁に助けに来てもらえ
707名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:24:53 ID:q2+TdCbH0
日本とアメリカの政権交代は事情が良く似ている。
どちらも不景気による前政権への嫌悪だ。
だが、政権交代したからといって急に世界がばら色になるわけじゃない、ということも両国国民は学んだ。
三年後にはそれぞれ自民党と共和党に政権は戻るだろうが、
そうなったときの日米は強いと思うよ。
708名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:25:43 ID:vgV8yf+k0
どーせ、沖縄とられても北海道とられても9条がまもってくれるって言い続けるんだろ、
もう詰んでるな。日本中に中国人街が増え、内から乗っ取られてオワリだな
709名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:25:50 ID:YRg7SyQo0
>>699
別に民主党政権にならなくても、いずれこういう摩擦の顕在化は起きていたと思うよ。
民主党政権の登場によって、それが早くなっただけ。そして結果論としては、これは
良かったと思うよ、早く起きたのだからね、準備が出来る。
710名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:25:54 ID:7bgsH63W0
>>705
むしろネトウヨだよね
711名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:26:00 ID:jnbFsopQ0
>>1
手はあるじゃないか・・・

尖閣に自衛隊常駐 これでOK

民主党がんばれ (´・ω・`)
712名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:26:01 ID:hENKcotu0
>>685
第2次世界大戦のアメリカはぶっ飛びすぎてるから
週刊で護衛空母、月刊軽空母、隔月刊正規空母とかやるし
パナマ運河規制で船幅33m以上の戦艦作れないのにモンタナ級(船幅37m)作るし・・・
713名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:26:03 ID:Lz6019h/0
戦争しなくても今の日本なら簡単に潰せるだろうな。。

仮に輸入食料が今の3倍になって円安が50%進むと
1kgで1ドルX80円=80円が
1kgで3ドルX120円=360円
で4.5倍の価格になるって有り得そうだが。
そしたら北朝鮮みたいに餓死者が続出しそう。。
714名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:26:39 ID:y/si0C1/0
で、毎年2000万貰って尖閣貸してる奴って誰?

まずは、それを日本に譲渡してくれ

715名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:26:54 ID:YWDj1cdUO
>>675
ロンドンじゃないボストン茶会事件
イギリスの支配下で高い税金に嫌気がさしたボストン市民が、英国船から紅茶の木箱を海に投げ捨て
ボストン湾をティーポットのような色にした。
外圧からの保守運動で独立戦争のきっかけ。
716名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:27:10 ID:hnxpaZ+90
>>699
ない

中国とロシアの独裁政権を叩く事が真の目的

正義の鉄槌を下す

以上
717名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:27:33 ID:iG5rTUnW0
>>461
現在の国家公安委員長が誰なのか忘れてません?
718名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:28:46 ID:ggEeColp0
ロシアの大統領がわざわざ辺境の地に来日してくれたんだから、
菅も返礼に北方領土訪問しなきゃ失礼だろ
719名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:28:59 ID:D0c5apgl0
79 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:02:28 ID:SyEf0mmw0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が縄でぐるぐる巻きにされ、中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、海保退職職員後援会(海友会)、
警察職員退職者後援会(警友会)等が動いてるのも合点が行きます。
720名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:02 ID:hENKcotu0
>>715
ゴメン、素で間違えたわw

反英の保守運動なのになぜか
インディアンの格好してやったのが腑に落ちないんだよね
721名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:08 ID:mSfUgxRf0
そもそも日本人にメディアリテラシーが無さ過ぎるんだよ。
マスコミは真実を伝えない事を前提に政策を見比べて、
選挙で候補者に一票投じるといったことが出来ない奴が圧倒的に多い。
722名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:11 ID:v7e+2wfx0
こんな時代にあちこち領土取られそうになるなんて
ミンスがうましかだから甞められているんじゃない・・・
723名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:11 ID:1OYVusBK0
>>1
独立国の外交というのは、もともとそういうものだ。

もし、隣接するどこかの国と友好的な関係が結べているとすれば、
それは「どちらかがどちらかに服従しているから」に過ぎん。
724名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:19 ID:SmEzw0rQ0
今頃政権の左翼出身閣僚あたりは
インターナショナルでも歌いながら乾杯してるんだろ。
725名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:21 ID:qc2QobWO0
菅内閣最新支持率(11月1日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
新報道2001 48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
時事通信    39%
産経新聞    36%
日経新聞    33%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%

産経新聞の最新世論調査来たぜー!!
726名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:24 ID:opGQR31L0
三島由紀夫が生きてたら何て言うだろうか。
727名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:26 ID:DRWrWpDv0
>>683
近衛さんと同等に並べないで欲しい
裁判からの逃避かどうかはしらないが
自分自身の人生にきっちりけりをつけた人だぞ
728名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:36 ID:9vlyAw2M0
次は対馬が…
729名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:29:36 ID:y/si0C1/0
>>718

着陸前に撃ち落とされるんじゃね?

それはそれでいいけどw
730名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:30:13 ID:et5JdxZhO
>>712
当時からある程度、国力の差は把握してたんだろうけど
そこまでブッ飛んだ発想を実現させる潜在能力あるまで予測出来なかったんだろね
731名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:30:28 ID:PlJ+/M+B0
>>712
モンタナ級建造して欲しかったよなぁ
戦艦は男の浪漫的にw
732名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:31:17 ID:suNyts0t0
【赤旗】外務省HPに尖閣コーナー 下関条約の交渉経過も解説
       共産党見解の4日後
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-15/2010101502_01_1.html
 同コーナーでは、尖閣諸島に対する日本政府の領有権の根拠を国際法・合意などをもと
に丁寧に主張。「尖閣諸島は日清戦争後日清講和条約(下関条約)によって台湾と共に日
本に割譲された台湾の付属島嶼(とうしょ)ではないのですか」という中国側の主張を意
識した問いも設け、日本が尖閣諸島を編入するまでの経過や下関条約の交渉経過を解説し、
中国側の主張は成り立たないとしています。

 日本共産党は、日本の尖閣諸島の領有には歴史的・国際法上に明確な根拠があり、正当
と主張。9月30日には、衆院予算委で笠井亮議員が「領有に明確な根拠があることを中
国政府や国際社会に理を尽くして主張してきたのか」と追及し、前原誠司外相が「日本の
立場を発信してきたかについては、大いに反省するところがある」と答弁していました。

733名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:31:27 ID:JnO+8BZE0
>>725
談合があったりして
734名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:31:42 ID:ooRQOVoX0
メドベージェフが自国の領有権と主張する島に上陸したんだから、
缶も尖閣、竹島に行くべきだな。
735名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:31:59 ID:MsKRpp7P0
戦後最大の日本の恥。

確かな売国、民主党です。
736名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:32:42 ID:xhnA89Zd0
友愛なんていう、フリチン外交が行き着いた先だ
737名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:32:53 ID:u7xtjFQw0
岡田さんが12月に訪中して尖閣を献上してくれるよ!
738名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:33:48 ID:oZfDgFmm0
ブレない売国 民主党です
739名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:34:15 ID:v2zSfZie0
続いてオーストラリアがアップし始めました
740名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:34:26 ID:s6cgjBd/O
これは根が深い問題が吹き出した形かもな。
こんな支離滅裂な事を招いたのも、一重に国民の軍事常識の欠落からだろう。
如何なる理念理想であれ如何なる正当性であっても
それを支えるのは力、最終的には物理的強制力・排除能力が無ければ
法も条約も絵に書いた餅に過ぎないって当たり前の事実すら気が付かなくなってしまっている・・・
こんな腑抜けた政権を誕生させた日本国民の罪は重い。
平和を歌いながら戦争や争いの火種をばら蒔く行為こそ世界で軽蔑される行為だと知るべきだわ。
日本国民よ
頼むから目を覚ましてくれ・・・
想いだけでは道を塞ぐ岩は動かないぞ?
741名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:34:53 ID:YWDj1cdUO
>>720
仮装パーティーの最中に酒飲んで盛り上がったんじゃね?w

742名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:34:54 ID:v7e+2wfx0
竹島尖閣北方・・・・じわじわじわじわ
力の均衡が崩れて攻め放題みたいになってるじゃ
743名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:35:00 ID:spn8PBM90
総統閣下が激怒されております。
http://www.youtube.com/watch?v=WW-YpvaI9fU&NR=1

石原都知事怒りの会見「尖閣諸島」01.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=OYWgNh-8_Lc&feature=related
石原都知事怒りの会見「尖閣諸島」02.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=cs6YmBa8iKE&feature=related
744名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:35:15 ID:1Kg8EEYU0
民主の外交下手が、これほどまでとは誰も思わなかっただろうな。
745名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:35:22 ID:hENKcotu0
>>730
戦艦大和でパナマ運河規制のある米海軍に有利に立てると思ったら
モンタナ級と一緒にパナマ運河拡張計画立てるからなぁ。
対米戦の敗因はアメリカと戦争したことって言われても納得できるわ。

>>731
戦艦は浪漫だね。
でもうちは長門級が一番好き
746名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:36:01 ID:gRifrAnRO
これ以上外交舐められまくってまた問題が浮上したらクーデター起こして売国奴を殺すべきかと。
最近、韓や仙石犬がテレビに映るとぶん殴りたくなる
747名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:36:04 ID:wZKf6D3ZO
姦内閣って引きこもり外交だろ?
マスコミに任せたって。
今風でよくないか?
デリバリー外交ともいうが、効率はよい。
748名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:36:10 ID:pS2+YkSoO
民主党になってからほんとに外国からなめられるようになった
749名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:36:22 ID:NKSvsGXr0
トップニュースに領土問題を持ってきたのはNHKとフジだけ
この二局はかろうじて報道機関の役目を果たしたか
750名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:36:33 ID:TvVAzUar0
菅・仙谷のやり方はあまりに稚拙だったが、外交が八方ふさがりとはやし立てる
マスゴミも当然悪い。小泉、安倍、麻生が首相の時の外交はかなり良かったのに、
特亜と軋轢がでる度に非難しまくった前科がある。
751名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:37:06 ID:QI02rfcr0





日     本     オ     ワ     タ




752名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:37:18 ID:lz10Q0gj0
>>693
アメリカ軍は第一次世界大戦に参戦したときなんて、
軽機関銃すらなくて、フランスからガラクタを譲り受けてたんだよね。
第二次ではほかの国では一平卒まで自動小銃を持たすのは無理だったが
アメリカはそれを意図も簡単にやってのけた。
ドイツとアメリカは戦時中の工業力は異常だよ。
ドイツは空爆されながら、戦争前と敗戦まじかの生産力をみると
生産力が上がっている、工業には完成したパンサー戦車、航空機が
たくさんあったけど、それらを動かす人間と燃料が無かった。
753名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:37:35 ID:sECpV/s3O
子供手当の財源で買えるなら千島列島まで買え。
中国や韓国と事を構えたい時に
背中をチクチク刺されたら適わない。
754名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:37:53 ID:hnxpaZ+90
>>740
もう作られた憲法の自由なんて誰も信じていない
動く時には日本は動く
完全に洗脳されるほど日本人は馬鹿ではない

小ざかしい事はしないでいい
9条改正して一気に外交圧力加えんぞ
すでに動いてるわ、日本は
755名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:38:05 ID:uksD7jtRO
なんか、歴史の証人になりそうな勢いだな。
756名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:38:37 ID:wZKf6D3ZO
いまチンコを弄ってたら、白いオリモノが出てきた。
俺の天寿もこれまでか!?
でも気持ちええ
(*^o^*)
757名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:38:56 ID:I8jm5yJ/0
いつも戦争は左翼が始める
758名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:39:45 ID:g3YPpLR+0
今までアメリカになんだかんだで協力してきたのは、こういうことへの
防波堤としての意味もあったのに、鳩山と菅の馬鹿野郎
一度突破されたら、次はそこがスタートになる
この濁流を元のところまで押し戻すのはもう再政権交代しても無理かもしれん・・・
759名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:39:47 ID:2J3oz+U40
頼みの綱は脱小沢だけの菅内閣
760名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:39:47 ID:ew1LwspJP
大丈夫。柳腰だもんな、日本はw
761名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:39:50 ID:okxXNYML0
そりゃそうだろ
俺が隣国の偉い奴ならこのアホに付け込むに決まってるわ
762名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:40:00 ID:6OcMajHwO
あのさ、何でこんなボンクラが総理やってんの?W
763名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:40:05 ID:89o2w1980

           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
764名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:40:06 ID:y/si0C1/0

仙菅は浪漫だねww
765名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:40:13 ID:MkdBWbpw0
対抗策は「子ども手当の3分の2で独自防衛可能」 田母神氏ら自衛隊OB試算
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101020/plc1010202229009-n1.htm
核武装&原潜&空母の配備を急げ!
766名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:40:24 ID:O9cm5pAu0

民主党は日本を潰してしまう。
政権を担いたいだろうが、それは能力のある人が望むべきこと!

解散権をバカ管がやるわけがない。
だから みんなで民主党HPの意見募集に一斉に抗議メールを出し続けよう。
767名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:40:32 ID:RQD5sr3MO
ある晩、事件の年の春頃でしたか、伜(三島由紀夫)は茶の間で、
「日本は変なことになりますよ。ある日突然米国は日本の頭越しに中国に接触しますよ、
日本はその谷間の底から上を見上げてわずかに話し合いを盗み聞きできるにとどまるでしょう。
わが友台湾はもはやたのむにたらずと、どこかに行ってしまうでしょう」と申しました。
これを後で伜のある先輩に話しますと自分もあなたよりずーっと早い四十三年の春に、銀座で食事中にまったく
同じ予言を聞かされたものです、と驚いておりました。

平岡梓「伜・三島由紀夫」より
768名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:40:40 ID:UYKlysl40
感動した! 全く涙出て来るぜ!
http://www.youtube.com/watch?v=_ORh8TKxsMU
769名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:41:17 ID:uatE3CLa0
このままどこまで国益をそこなうつもりなのか。
滅亡するまでやりつづけるのか。

経済も失業も一向によくならない。
いったい今度の政府はなにをやっているのか。
770名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:41:22 ID:AyIZW09o0
菅と言うか民主党を外国はただのチンカスとしか思ってないようだな。
愛国が強かった時が日本は伸びるんだよね。
どこの国もそうだと思うけど。
771名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:41:53 ID:mxBb4zmS0
全方位土下座のがまだマシだったのか?w
772名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:41:55 ID:fnJSR+8vO
ある意味集団自衛権容認のチャンスかなという気もするが
773名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:42:12 ID:et5JdxZhO
>>745
確かにパナマ運河拡張とか運河の幅よりデカイ戦艦とか
あげく両洋艦隊とか、悪い冗談ってか、まさか本気でやらないだろって思いますよね
今、調べてみたらマリアナやフィリピンで戦争してる時期にノルマンディーとか上陸してるし・・・
限度ってか手加減を知らない相手は恐ろしい
774名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:42:58 ID:7bgsH63W0
>>769
> いったい今度の政府はなにをやっているのか。

お?懸命に売国やってるじゃん。買ってもらえねえみてえだけど。
775名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:43:15 ID:oZfDgFmm0
日本の為に戦うと公言してるのは、
「世界中で米国一国だけ」である

その「唯一の味方」の米国と敵対したのだから、こうなる事はアホでもわかる
だが、それが分からないのが民主党
究極無能の売国奴である
776名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:43:22 ID:We2jrbGg0
全方位土下座から全方位圧力へ
777名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:43:42 ID:8MwkTSyvP
外交は八方ふさがり、経済は浮上できず、円高は止められない。
政治とカネに決着をつけるどころか、小沢を国会に呼び出す事もできない。
去年宣言したマニフェストの大半は実現不可能。
おまけに自分達の責任を検察に押し付け、ビデオを隠し、保身をはかるだけの毎日。

民主に入れた奴。
判ってるのか?
778名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:43:44 ID:elolAW020
779名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:43:46 ID:JYHgt6ov0
>>325
うん。
心さえ取り戻せれば、領土が首都圏だけになっていても取り返せる。
780名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:44:11 ID:6pnF22xe0
>>753
確かに,もはや事を収めるには金で解決しかないように思うね。
ただ,このままじゃ思いっきり吹っかけられるだろうけど。
781名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:44:28 ID:G0bVis/CP
ま 内輪揉めしている間に
周りに攻められて
結局自分等の大事な城を落とされるのは
今に始まった事じゃなしw

その点、信長はきっちり自分等の敵は
外にあることを自覚し、
弟との跡目争いを焚き付ける側近共の
織田家の政局争いを賢くかわし、
それらの動きををきっちり封じ込めた。

平成の信長は居ないみたいだなw
歴史に学べていない政治家しか今の日本には居ないから、
皆の衆、中国語とロシア語勉強しといた方が
いいがぜよw
782名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:45:01 ID:nF+nHTsH0
>>775
>だが、それが分からないのが民主党
>究極無能の売国奴である

売国奴ではないんじゃない?だって
元々日本人じゃないんでしょ?
783名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:45:33 ID:jCz3NVgHO
覆水盆に返らず

日本はもう万事休すね
784名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:45:34 ID:QI02rfcr0
10年後には日本の教科書に
魚島、独立島、サハリン州と明記されてるんだろうな
785名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:45:37 ID:r5eQWrox0


>「日本の尖閣問題での弱腰姿勢を見て、ロシアは強硬な対応に移った」


これは確実にそうだよねw


すべて、センゴクの言う 柳腰外交 とかいう、お花畑思考 が招いた失敗。


センゴクは責任をとって辞任しろ


786名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:45:46 ID:dF0QXJ5q0
>>614
すげー
感動した!

でも、先に「菅どうした」と変換するとは・・・
787名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:45:52 ID:qvVKal+10
バカ民主はとっとと解散しろや、
おまえらド素人には荷が重すぎたんだよ
788名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:46:08 ID:3s/UIWvx0
とんでもない事になったな

民主はどう責任取ってくれるんだ?
789名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:46:16 ID:PI/U9/iD0
民主批判する前に、

今までの政府の放置を問題視しろ!クズが!

クズは自民党のアホどもだろが!
790名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:46:43 ID:hENKcotu0
>>781
その信長は家臣に殺されたような・・・

791名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:46:45 ID:uatE3CLa0
北方領土の件ではだれも責任を取らないのか。

今まで積み上げてきたものが一気に崩れたというのに。
792名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:46:57 ID:oZfDgFmm0
>>782
まあね、党内の多数が朝鮮系だから

朝鮮・中国工作員の日本崩壊計画といった方が正しいな
793名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:47:02 ID:v7e+2wfx0
仙石はヘルメットに書く棒でも持って尖閣に立ってればいいんだ
794名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:47:50 ID:8HZ75/dR0
左翼が政権を取ると国力が弱まるというだけの話。アメリカ見てれば分かるだろう。
795名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:47:59 ID:dxlR7XD30
「オオババ様、海が…海が真っ赤ですぅ!どうなっちゃうの?」
796名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:47:59 ID:mSfUgxRf0
>>762
日本人がボンクラだからだろw
797名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:48:02 ID:QI02rfcr0
>センゴクは責任をとって辞任しろ

辞任とかおまえ優しすぎるぞ
切腹モンだろこの状況
798名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:48:29 ID:TesqQnk50
      i::::::/::::::l:::::i´八::::∧:::::::::::::/-‐|::::/. ハ::::::::::'::::::ト.、:::}_
      i:::::::::::::::l:::::|   ∨ ∨::::::/  |::/  ヽ }:::::/:::::::!:::::::/:::::ヽ
     ∧::{:::::::八:::|ァ==ミ  ::::::/   j/    ハ!/:::::::::|///::::::::::::.
.     /::∧ト、:::::::|Kl rし.::ハ   ∨  xァテミメ.ノ::|::::::::::::|//ハ::::::::::::::
   /::/:::::i:::::ヽ::ゝ  V:::::゚ノ        rし.:::::}ヽ刈:::::::::从::/∧:::::::::::::.
.  /:: /::::::::|:::::::::ト  ,,,          ヽ:::゚ソ  ノイイ:::::/   ',:::::::::::::.
  i::::::::::::从::::::::j       '    ,,,     /::::::::::::/    l::::::::::::::l
  |:::::::::::/ハ::::人                  /::::::::::::/     l::::::::::::::l
  |::::::::::'  ',:::::::::`ト .   トェェェェイ       .イ::::::::::::/      l::::::::::::::l
  |:::::::::!   V:::::::::l斗へ、`ニニ´     .イヘ|::::::::::/        l::::::::::::::l
799名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:48:57 ID:sdqSC3BkO
すべてはルーピーから始まった。
普天間移設問題がこじれなければ、両国ともこんなに攻勢には出なかった。
ロシアは尖閣諸島の火事場泥棒的なもんだろうが。
800名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:49:16 ID:4B4ybKzTO
結局、最後は死刑判決になるんだから最初からやれよ
801名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:50:08 ID:/ofbNxPIP
>>1
種を蒔いたのは間違いなく鳩山。
普天間で日米関係をガタガタにしたことが玉突き式に今の状態を招いている。
何の成算もなく理想論だけで突っ走ったコイツは村山どころじゃない国賊。
802名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:50:09 ID:hENKcotu0
>>773
あの当時のアメリカの壊れっぷりは後世の俺らから見てもおそろしい。。。。
803名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:50:10 ID:vJveWGjcO
自民のときはこんなことなかったのに、
民主になって経済も外交も
メチャクチャになってしまったよな
804名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:50:49 ID:BgHxhBzZ0
自力で国を守ることを考えないと
軍事のない政権では、このままなめられっぱなし
805名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:50:47 ID:uatE3CLa0
東アジアの友好どころかバランスが一気に崩れたな。
戦後これほど不安定になったことはなかった。

崩れるときは一気だな。
806名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:51:46 ID:w+jJvjf20
全てが後手後手の裏目。
史上最悪の鳩内閣よりさらに酷いとは。
807名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:51:54 ID:G0bVis/CP
>>790
信長殺した後、どうなったかを知れば、
馬鹿は誰だかわかるだろうがw

ま このスレ見ても、こんだけ国民が馬鹿明智じゃ
中国語かロシア語になるわなw。
808名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:51:55 ID:4vnEDzb7O
民主が政権とるとこうなる。初めから分かってたことだ
809名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:52:11 ID:aMIRVy7h0
取り返しがつかないところまで来てしまったようだな
810名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:53:58 ID:azBWpuab0
日本の敗戦の屈辱を再び味わう今の日本人。こんな内閣を選んだ正に自己責任。
811名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:54:18 ID:FUnpo2IP0
ポーランドに逆転勝ちした日本女子バレーみたいにいかないもんかねえ。

812名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:54:27 ID:2S80toOg0
流石に力の裏付けの無い外交など有り得ないと幼稚園児どもにも分かったろう。
だが、幼稚園児に鉄砲を持たせることは出来ない。持つ気も無いだろうが。
日本を守る為には左翼を完全に粛正しないと駄目だ。
813名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:54:53 ID:SSUW3QjW0
八方美人に振舞おうとして見事に総スカン食らった状況の見本例になりそうだなw
814名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:55:04 ID:G51V/IpB0
管政権っていうか、小沢鳩山管及び民主と福島みずぽが作りだした現実だ。
815名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:55:35 ID:hnxpaZ+90
アメリカ、イギリス、フランスは一体
イラク戦争時は、フランスは経済関係にあったから反対したがな
それでも確実に日本が動いたら、アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、インドなどなどアジア諸国は絶対動く

それと同時に台湾、チベットに関わらず、中国であちこち独立宣言し出すだろう

まあ世界なんぞ動かんでもいい
単独でも動くのが、日本って国だから

いつでもかかってこいや
てか9条改正したら必ず北方領土は返してもらう
816名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:55:57 ID:vJveWGjcO
>>806
菅をフォローするわけではないが、
今回の中国やロシアの攻勢は
ルーピーの失政の影響が大きい
817名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:56:13 ID:pIKA48x+0
なんだコイツ、やられっぱなしだろwww
さっさと捕まえろよ!w
818名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:56:41 ID:lTkitxMI0
八方だけ?
もっとあるでしょ。上も下もナナメも。
819名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:58:20 ID:ApMiQp+90
>>812
今でも現政権に4割支持があるんだからムリムリw
国防外交なんて支持率には多少影響があっても一番票にならないんだから。
誰も目の前の利益の話されたらそっちに転がる。
820名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:58:37 ID:DTGwZkEu0
とりあえず日米関係強化して
中国とロシアを牽制しないことにはどうにもならないんじゃないか?
821名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:58:48 ID:7bgsH63W0
>>816
ぽっぽさんはAAに助けられてる
822名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:58:55 ID:DoL55Rsu0
無理やり逆に考えれば
ここで反民主の機運を上げて政権を自民に戻すチャンスってのはどうだ。
それとも再軍備・核武装まで持ってくためにもうちょっと続けさせるか?
そこまでいくには、さすがに国民の血が流れることも覚悟しなきゃならんかもしれんが。
823名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:59:32 ID:w+jJvjf20
>>811
これからもっともっと酷くなるでしょ。
民主党政権がどん底まで突き落として、
一面焼け野原になってから
その後何十年もかけて再生するかしないかというお話。
824名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:59:51 ID:JaD/rn140
北だって豚が健在ならミサイル・拉致はじめ挑発行為のオンパレードだろうな。

今の日本政府なら何やっても超余裕w
遺憾の意を表明するのが精いっぱいだろw
825名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 23:59:58 ID:8Cdv//m90
村山政権の時を思い出すわ
管さんは良い人間だが、悪い総理でもある
826名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:00:20 ID:SmEzw0rQ0
誰も責任を取らないまま、
粛々と領土を売るのであった。


            −−−菅−−−
827名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:00:24 ID:JYHgt6ov0
>>328
全部、外勢のテロです。

>>614
35年も生きてきた。
国歌をマトモに聞いたのは初めてだ。
教師なら誰でも良いから殺したくなってきた。
828名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:00:34 ID:aMIRVy7h0
ところで、ルーピーは相変わらず「日本列島は日本人だけのものではない」と
あちこちで吹聴しまわってるんじゃないだろうな
829名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:00:35 ID:2S80toOg0
>>819
民主的に解決する必要はない。
830名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:00:54 ID:3Ee+Ehsn0
>>824
北朝鮮も狙ってるだろうな またとないボーナスステージだ
831名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:01:03 ID:saJ6ll8h0
憲法改正しろ。再軍備しかない。
832名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:01:19 ID:r5eQWrox0


 サヨク思考のバカは、帝国主義的で軍事力にモノを言わせるアメリカとは距離を置いて、

 アジアと仲良く、とか思ってたんだろうが、

  東アジア地域は、元々、アメリカ以上の軍国主義で覇権主義の、

話の通じないキチガイ民族ばかりだ、という事実を知らなかったのかなw


日本がかつて、中国、朝鮮、ロシアと武力紛争を繰り返していたのは、


植民地云々だからではなく、周りがキチガイ揃いだからにすぎん。
日米安保でなんとかキチガイから防壁で守られてただけで
それが緩くなるとこのありさま。


東アジア云々というならば、自国を十分防衛できる軍事力を持ってからじゃないと、踏みだすことはできないんだよw

民主党お得意の、準備不足、フローチャートなしのアホ外交の結果w
833名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:01:56 ID:KKlLbTce0
ガボンの大統領とはちゃんと会談してたじゃないか。
八方塞がりは言い過ぎ。
834名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:02:07 ID:hiMpHEwRP
>>822
戻すも何も、解散さえしなければ3年は民主だよ。
選挙したらどう考えても勢力退潮は避けられないから何言われようが支持率が10%になろうが絶対に解散はしないだろう。
1年でこの体たらくだからむこう3年は国防外交は壊滅状態だろうねえ。
835名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:02:39 ID:78Kjz+zrO
ざまぁWWWW
馬鹿日本人ども
もっと領土とられろ
836名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:03:38 ID:nz6gFNDV0
>>822
まだちょっと早いね
日本人の「左翼に対する絶望感」が全然足りない

来年から大不況に突入だから、あと数年民主党にやらせて
日本人の恨みを一身に受けて滅亡してほしいわw
それから保守政権に戻せば安定するだろう
今はまだ早い
837名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:04:15 ID:7bgsH63W0
>>834
年度末に予算が通らねえとして
次の首は一体誰なんだろうぜ

って岡田の糞野郎か
838名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:04:41 ID:8C7XIVix0
>>834
かもね。
しかしあと3年も続けられたら平成の2・26が起きそうだ。
839名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:05:43 ID:nF+nHTsH0
>>835
あなたが韓国人か中国人か知らないけど
中国共産党が日本を東トルキスタンやチベットにした場合、
日本で築いた、あなたの財産もすべて没収になりますよ
それどころか虐殺に合うかも知れない
840名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:05:49 ID:YXgU6Uqh0
外交ド下手すぎるだろ
日本大丈夫かよ
841名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:05:51 ID:iKQy0UTDP
外交防衛委員会で、カップ麺値段あてクイズをする政党に
政権を取らせたバカどもがいる限り、日本は浮上しないよ。

あのときに民主に入れた奴は、30年くらい公民権停止でいいだろ。
842名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:06:09 ID:ydzTlXv6O
外交や安全保障も心配だが
経済が一番心配だ

自民時代をはるかに上回るペースで財政赤字を拡大してるし
大丈夫かいな
843名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:06:20 ID:lTkitxMI0
「政治主導」と書いて、「たいげんそうご」と読む。
844名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:06:49 ID:/ofbNxPIP
>>837
首の挿げ替えドーピングで凌ぎ続けるだろうね。
枝野・原口、あと挙げたくもないが蓮舫とか。
鳩山・小沢がもう一回出てきても驚かんぞw


しかし首相はともかく閣僚が足らないだろうなあ…
845名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:06:51 ID:rdxsKej30
外交を失敗してるのに経済を立て直せるわけがない
846名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:06:56 ID:krDji6JUO
しかし中露間はいちおう領土問題決着ついたんだよな
あれほど長い国境線があるのに
かつて戦争したことすらあるのに
847名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:07:01 ID:JaD/rn140
民主党は自らの行動がWW3の引き金を引くかも知れないという自覚を持つべきだ。

これだけ短期間に東アジアの力関係が崩壊すると戦争に発展する・・・
この状態だとアメリカも抑えられない・・・


まっ、糞ミンスがそんなこと考えてるワケねーなぁ
848名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:07:34 ID:zqMe4Fup0
>>842
大丈夫なわけないでしょw
徹底的に敗戦を味わってから、出直しですよ。
849名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:07:55 ID:vMhMhxAE0
>>1
日本国民・・・反中・反露デモを大規模に繰り返し実施

日本政府・・・尖閣ビデオの一般公開、駐露大使の召還

くらいはしないとな、日本は。
850名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:08:05 ID:vKG3LlL50
バカに外交はできない
こうなることは読めてたわ
それでなくても民主は売国議員が多いのにさ
851名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:08:22 ID:YeedIiOp0
仕方ない
こんな民主党に政権をまかせた国民が悪い
852名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:08:38 ID:U+AUNFk50
>>834
あなたの見越し通りですね
民主党は解散なんか考えてない
それどころか次の選挙があるかどうかも怪しいね
853名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:08:48 ID:P8EPck6W0
ネトウヨは民主党では日本が壊れる日本が壊れると連呼しててウザい
大げさもいい加減にしろよ
日本は自民のせいで十分ぶっ壊れてるっての
そのぶっ壊した日本を直すのが民主党なんだよばーか

…って言って衆院選で民主に入れて自民にお灸を据えたニダ!って
ホルホルしてた奴らはなんか言うことはないか?

無 い な ら さ っ さ と 死 ん で ね
854名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:09:13 ID:c7hyoa5c0
>>836
その前に分裂して逃げるからなあ
現在は逃げまくった連中が合体しただけだし

また分散して虚言妄言甘言三昧で政府批判して国民ウケするだけだろう
円高は現政府の責任、外交失敗も現政府の責任、責任トルニダーってな
マスコミもまたお馴染の借金時計を復活させて、緊縮財政路線を取らせようとするだろうしな
855名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:09:52 ID:xpIbmMjl0
デモ????
何そのアホな行動

9条改正して、正義の鉄槌の下すの間違いだろ
856名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:10:06 ID:U4x0meDy0
八方塞がりでやること無いから参政権やるなんて、それだけはどうか止めてくれ
857名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:12:01 ID:T6clDAD50
>>856
いやそれでも政権は自民に渡したほうがいいぞ
やること無いと外交を放棄したらそれこそ取り返しがつかなくなる
858名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:12:12 ID:2nhzFGcvO
まあ、ポッポが日米関係をぐちゃぐちゃにしたから発生したといえるな。

ポッポにはタイバーンダンスを踊ってもらうべきだろうね。
859名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:12:19 ID:cus+8WL40
>>842
マスコミに毒された被害者なんだろうが、
財政赤字の件に関しては、そんなに気にすることでもないよ。
日本政府の借金は100%円建て債。
そして政府(日銀)には日本円を発行する権利がいくらでもある。
発行しすぎて円安になったり、インフレになったりする懸念はあるが、破綻は100%ない。
つーか今、超円高で、超デフレでしょ。
860名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:12:27 ID:yIg38vis0
>>844
内閣が月替わりになりそうだなw月番内閣かw

っつっても閣僚の大部分が民間になるようなら、騒動が起こってもやむを得ねえね
861名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:13:41 ID:w9voU0tt0
>>835
お前さすがにわざとらしすぎやがるぞ
煽り目的のなりすましの日本人じゃねえのかお前?
862名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:13:54 ID:fd7hVtBiO
>>851
まずはおまえが謝れよ こんなクズ政党に投票しやがって
863名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:14:05 ID:GQMUT8u/0
これほど終わってるように見える政権がかつてあっただろうか
対米が菅のせいではないにしろ・・
864名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:14:16 ID:+Ny7wsxG0
日本のイギリス化

おまえら全部英保アホにするぜ
865名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:14:57 ID:xqLHUvFd0
>>836
>日本人の恨みを一身に受けて滅亡してほしいわw

保守が政権をとったら、打撃を与えるような政策が必要になってくる。
政党の選挙運動に外国人を参加させてはいけないとか、
テレビ局の外国人社員の制限とか、免許証に国籍表示とか

1. 1993年、大連立政権
  日本新党、新生党(後の新進党、自由党)、新党さきがけ、日本社会党、民社党
2. 1994年、社会党自民党連立政権
  村山の自衛隊を認めた発言、支持者の離反
3. 2002年、北朝鮮の日本人拉致の謝罪
  既存の左翼政治家の失脚、左翼言論の退潮

これだけ大きいことがおきたけど、
サヨク政治家は民主党の中で生息し続けていたし、
マスコミも、朝鮮学校の支援を容認している状況。
日教組も連合もいる。電通は韓国を推している。
放置していたら、復活するでしょ。
866名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:15:57 ID:0ba0qK0l0
三角外交と友愛と柳腰の結果がこれだよ・・・
867名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:16:04 ID:AFXgrbpQ0
これで、アホ団塊の世代も、さすがに民主党のせいで尖閣を取られ、
北方領土を取られたと気がつくだろうなぁ。
868名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:16:13 ID:wvKorITH0
米国:普天間でgdgd
中国:尖閣で恥を晒してまで媚びたのに、首脳会談では放置プレイ
韓国:談話で信頼ゲットのはずが逆効果
台湾:談話でキレさせる

なぁ、どこか一つぐらいは仲良くしようぜ
869名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:16:24 ID:EwC2s/ndP
オバマは今ピンチだから、アメリカの経済復興助ける
みたいな政策出して、日本の安保体制の再確認をとる
のが、本筋だろうな。
中国が前原外務大臣嫌ってるのも、クリントン国務長官
にそれを依頼したから。
870名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:18:21 ID:U+AUNFk50
>>869
そういう常識は民主党には通用しない
彼らにあるのは「日本国崩壊」への序章と
保身だけ
871keynesianjp2:2010/11/02(火) 00:18:22 ID:lIvFQ7fV0
ゴミ売り新聞は日本をどうしようと言うのかな。
”八方ふさがりだ、やぁーい!”とでも言って新聞を投げるのか!w

日米機軸はしっかりしている。中国は中華思想の国だからそれを割り引いた
対応は常識だ。問題はロシアのズル賢さは日本人に無いものだから、
その”狐外交”に惑わされる。この辺はアメリカに一日の長があるから
CIAに頼るような政治的駆け引きが必要だろう。
菅内閣がアメリカの力を借りることが出来ればそれは可能と見た。
いずれにしろプーチンが政治舞台から消えることが条件だが・・

872名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:18:33 ID:7TvnqfaD0
>uxBYIW7i0
>国内だけ見て、子供のように内部対立して、俺は信用しない、誤れなんて言ってる2chとかみると
>さすがに、日本もうだめかもなって危機感が沸いてくるから書いただけだ
>内部で対立構造を持ちながら、中国やロシア・北朝鮮とやりあう国力は今の日本にない
>2流国家確定してから、気づいても遅いからな・・

uxBYIW7i0の論説みてデジャブを覚えたが、何だと思ったら
連盟脱退前後のマスコミの論調に似てるんだよなw

「政友会と民政党の党利党略は目に余る!
今は国難なんだから内部対立は止めて、挙国一致すべし!」

ってキャンペーン張って政党内閣が組めなくなり、
最終的には大政翼賛会で議会制民主主義が崩壊しちゃった。


 どんな詭弁を並べようが、時の政党が政権をになっているわけだから
当然責任は政権与党にあるわけで、責任の所在をうやむやにしてると
最後には誰も責任を取らずにずるずる最悪の道を選んでしまうと言うお話。

 まあ、何が言いたいのかというと・・・

こういう上から目線の中庸を装った言説が最も卑怯で害悪だと思うんだ。
873名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:20:27 ID:SDbz9pci0
>>859
その通り。
つーか、今こそ円を発行しろよ。
外圧に負けずによ。
874名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:20:43 ID:Xc94H/YDO
だが自民党よりはましなんだよな
875名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:21:02 ID:ydzTlXv6O
>>868
TPPに加入しようとしたら
小沢鳩山のグループが足ひっぱるし
876名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:21:50 ID:VCotK4zH0
>>865
そんな連中はもう誰も相手にしない時代が来たのだよ。
日本の真の支配者は空気。
日本存亡の危機ともなれば空気も変わる。
877名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:21:55 ID:PSdy7Oxo0
そして国内の支持率も逆転で完全ふさがり。
878名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:22:03 ID:rOvdU0xr0
>>867
実は団塊世代は教育のせいで、北方領土のことを日本領土だと分かってない
これホントの話
北方領土=日本領と教えるようになったのは戦後何十年か経ってからだから
879名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:22:35 ID:QCGkkI3A0


 鳩山外交の成果が!このザマ!

880名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:22:43 ID:wlcZ8gjJ0
民主党政権になって外交でも経済でも滅びへの歩みが加速している。

事業仕分け?鳩山のばら撒きだけで全額消えただろ。
881名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:22:46 ID:32Ny6Ydl0
完全に政権が末期状態だろw

さっさと衆議院解散しろ
882名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:23:01 ID:JOzF2Mlt0
>874
残念ながら、そういう意見は日増しに減っていくだろう
日本人の中ではね
それが政権交代が迎えつつある現実だ
883名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:24:26 ID:jqbIhmLN0
まだ、まだだ…最後の頼みの綱の日韓関係がある!





ちょきーん(死
884名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:24:29 ID:LQBIpwdY0
どうしても核が必要だ、国民の悲願だ。
日本だけがハダカ、孤立、丸腰だぞ。
ロボット兵器、と核、無くして絶対に国民は守れない。
885名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:24:37 ID:bGj+W1bJ0

中国、ロシアを敵に回すと、結局アメリカにすり寄るしかない…

それが日本の現実…

886名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:25:11 ID:zqMe4Fup0
>>877
これから本格的に内閣が弱体化したところで歴史に名を残そうと
外国人参政権みたいな売国法案をバタバタと通すと思うよ。
こういう法案のシンパは内閣だけじゃないしな。
887名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:25:15 ID:rfgMB9EiP
>>77
米軍がクーデター起こしてくれても良いよ。
888名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:26:11 ID:ydzTlXv6O
>>873
日銀は70円台突入を阻止するため覆面介入しまくってるはず

だが政府がしっかりしてないと
いくら日銀が円を撒いても抜本的な解決にはならん
889名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:26:28 ID:Fxhu2Y6f0
a
890名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:26:30 ID:Hbgg6zyOO
対米は鳩山の失敗
対中は菅の失敗
対ロシアは誰の失敗?
前原?岡田?
891名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:26:36 ID:I270SY4h0
左翼出身の管はもう既に自己保身しか考えて無さそう
荷が重過ぎるんだからとっとと辞めればいいのに
892名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:26:59 ID:zjuirxdM0
えーと、沖縄が中国で?
九州は韓国だっけ?
北海道をロシアにあげて。
本州はアメリカにあげればいいのかな?

まぁ、そんな感じで日本終了。
亡命するしか無さそうだね。
893名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:27:58 ID:75RwPeJqP
韓国が竹島に乗り込んでも不思議じゃないんだが、
来ないのは外国人参政権やら管やら民主党やらのおかげかい?
894名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:28:29 ID:zldEGlkw0
外交も政治も経済も自民の中から選出しないとマトモニできないのに

平等な社会を!とか
貧困をなくせ!とか

資本主義こっかでありながら、そういう考え方のタカリ根性の奴は多いからな
国の経済考えない主婦とか、中国人と同じ個人主義だしな

自民アレルギーは相当いるから
日本はこのまま金を食いつぶして借金まみれだろうな
895名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:29:13 ID:tw9b3Q3e0
日本は孤立してるだの、馬鹿騒ぎはしないのか
靖国一つで大騒ぎしてた同じマスコミとは思えないな
896名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:29:30 ID:VCotK4zH0
>>892
四国に陛下をお連れするしかないな。
897名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:29:42 ID:rfgMB9EiP
菅や民主党幹部が考えてるのは、外国人参政権だけ。
円高誘導もTPP加入も在日参政権の雰囲気作り。
898名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:30:08 ID:E+giDsrR0
アメリカにロシア、中国に北朝鮮、それに台湾、韓国、オーストラリアと
どんどん敵を増やすだけだな。まあ核武装とかすれば一気に全世界を敵に
回すことになるが、日本もいずれは北朝鮮化するしかなくなるだろうし
そうなるのも時間の問題だろうな
結局平和憲法なんて弱腰以外の何物でもないっていうことははっきりしたことだし
899名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:30:46 ID:tUz31cheO
これで雨から見放されたら日本終わるな。
…もう終わってるか。

あからさま売国内閣は重罪。
900名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:31:41 ID:bGj+W1bJ0
>>894
外交も政治も、残念ながら官僚が何とかしてるw

政治家がバカなことを言いださない限り、悪いこともしてるが国の事もそれなりに考えてる

それが証拠に誰がなってもそれなりに国は回ってる・・・
901名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:32:14 ID:0eTBsoMJ0
まさに、すっから管
902名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:32:33 ID:rfgMB9EiP
>>890
鳩山仙谷菅トン子など。
903名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:32:59 ID:7fdFzvicP
民主党 「全方位土下座してるのにどうして?どうしてみんな仲良くしてくれないの?(オロオロ)」

↑こんな感じだよ。今の政府
904名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:33:07 ID:YiVU2KU70
アメリカいなかったらいまごろ沖縄、北海道獲られてるだろうw
905名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:33:50 ID:ZDcJ+5Hf0
未だに自民叩いている奴って馬鹿なの?シナなの?ミンスなの?
906名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:33:56 ID:+Jet8CzR0
>>893
え?韓国人住んでるじゃん。
907名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:34:02 ID:HH5z7EQ60
まだたった1年ちょいだし、これまでの自民の悪政のツケだから仕方ないな
908名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:34:19 ID:fmUQ/yqI0
産経かと思ったら読売だった
909名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:34:50 ID:rOvdU0xr0
>>900
結局は官僚頼りにするしかないよ
半数以上が売国奴、99%バカな政治家と違って
官僚は一応頭はいいし、かなり愛国心強い。中には売国奴もいるけど
マスゴミが官僚叩きしまくってることから、ちょっと考えた方がいい
マスゴミ=悪だから、マスゴミが叩く官僚は必ずしも悪ではない
910名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:35:32 ID:lN7D1/6mP
>>896
四国のやつ喜んじゃうよ。

>>900
無制限に借金できるならどんなボンボンでもまわせる。
911名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:36:25 ID:c7hyoa5c0
>>893
竹島は今普通に韓国領だから、事を荒立てる必要もなし
尖閣と北方領土で今後10年日本は手一杯だろう

実際今現在、竹島?なにそれ状態だろ
912名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:36:28 ID:xkVjdcCL0
>>900
回せないってことが今回証明された。
913名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:36:34 ID:1IKR2toaO
しかしこれだけ利害国が露骨に民主政権に圧力かけるってどんだけ自民党利権他国にばら蒔いてんだ
914名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:37:27 ID:O+X1W44A0
やっぱ海外の奴等は賢いな。この菅とか言う連中等が糞だと解ってるからそりゃ近寄らないよw
もうイランのバカで間抜けなあの糞と同じ対応しかされてないことにきがつけよwww
915名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:37:27 ID:tUz31cheO
>>907
仕方ない で済めばいいけどなw


916名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:37:42 ID:iOXjjvapO
民主党が与党になってから結果が糞すぎる
総理は脱税してるわ訳わからん手当てで負担ふえるわ中国は調子乗るわ普天間でアメリカ激怒するわ
917名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:37:47 ID:U+AUNFk50
>>913
中国が言っているじゃないか

「自民党には知恵があった・・・」って
918名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:38:47 ID:rfgMB9EiP
>>909
いつも遺憾だけ だが今回は大変遺憾まで言えた。
これにはロシアもかなりのダメージに違いない。 ...仙谷
919名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:38:48 ID:75RwPeJqP
>>906
いやいや、韓国大統領が竹島に上陸するの

泣きっ面にしょんべんな感じでいい
大戦略ならリセットボタン押してるレベル
920名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:39:40 ID:nwQeJ/0P0
竹島→韓国領(確定)
尖閣→中国領(確定)
北方→ロシア領(確定)

次は何処の国が領有権主張すんのかな?沖縄→アメリカだったりして・・・
921名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:40:40 ID:ydzTlXv6O
>>913
ところが驚くなかれ
外国へのバラマキ額は
民主政権になってからのほうが
はるかに高いんだぜ
922名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:41:11 ID:HH5z7EQ60
>>920
沖ノ鳥島→岩 もあるぞ
923名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:41:35 ID:6wpNWZQm0
要するに、民主党は何も考えていない馬鹿の集まりだって事を見透かされているんだよ。
924名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:41:54 ID:GS4nqW2+0
対日本国内も塞がってます
925名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:43:15 ID:JoflqG3yO
>>1お前らが作って甘やかして来たツケが来たんだよ
マスコミも死ね
926名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:43:15 ID:nwQeJ/0P0
竹島→韓国領(確定)
尖閣→中国領(確定)
北方→ロシア領(確定)
沖縄→米国領(??)
沖ノ鳥島→岩(??)
927名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:43:40 ID:E+HujYgb0
>>913
おめでてえ頭だなwwww
928名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:43:47 ID:1IKR2toaO
日本が沈んでいくな
929名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:44:56 ID:Hbgg6zyOO
>>920
日本はアメリカのもの
とかじゃねえの
930名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:45:37 ID:ryOfEwGh0
自民党政権時代に官邸主導で外交をやるようにしたのが仇になったな
官邸に能無しが入ったことで外交が機能しなくなってる
931名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:47:08 ID:lN7D1/6mP
>>921
自信がないからご機嫌取りのつもりでバラ撒いたんだろ。
やられてるよw
932名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:47:26 ID:yIg38vis0
>>927
いいじゃん。あと二ヶ月もすりゃあ正月だ。
933名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:48:20 ID:hWVpirfi0
キレイごとばかりのサヨクに政治は無理だということが証明されたね
お手てつないで仲良く、なんて国際社会でありえないことがよくわかったかな ? 民主党ちゃんw

>>913
まだ懲りずにジミンガーですかw
本当にサヨクは他人のせいにしてばかり
934名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:49:07 ID:I+rGhhVc0
でも、管が何したとか管の意見ってのが全然聞こえてこないよなぁ
お飾り度はキチガイ鳩山以上だろ。
935名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:49:17 ID:/kebg0G+0
絶賛、領土特売中!!!

これからもミンス売国幼稚園政権にご期待ください。
936名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:49:31 ID:24XmOMCB0
これでも、大半の日本人は何が起きてるのかさっぱりわかってないのかもしれない。

どうしたもんかね、これ。
937名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:50:01 ID:P4chkb6cP
次はとうとう日本人の惨殺だな
938名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:50:13 ID:HH5z7EQ60
>>934
消費税発言の大失敗をたてに、仙石にいいように言いくるめられてるんだろ。
情けない。
939名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:51:37 ID:v6X2iYDI0



さて、これでロシアに対して経済制裁でもしなければ完全になめられるぞ!?
940名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:52:26 ID:KdacnAE30
国って案外簡単に滅びはじめるもんだね
次の衆院選までに国土をどれくらい失ってるかなぁ
主権も無くなって中国の傀儡になるんだろうな…すごいね
先進国1個政権交代で潰せるなんて大したもんだ
941名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:53:22 ID:MboUe6g70
こんな事態になっても4年待たないと変えたりできないの?
それもおかしな話だなぁ
942名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:53:25 ID:dXHoa6Kt0
>>920
対馬→韓国領
943名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:55:03 ID:HH5z7EQ60
去年の夏は、
「1回民主党にやらせてみて、駄目ならまた替えればいい」
て言われてたんだぞ。
944名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:55:34 ID:WVVkINHi0
>>937

その前に日本人の手で民主党信者惨殺だねw
945名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:56:26 ID:T6clDAD50
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

946名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:56:50 ID:KdacnAE30
国家の滅亡にたちあえるなんてある意味幸せだ
いや、民族の滅亡かな
中国や韓国の人にとっては一生忘れられないショーだろうね
947名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:57:04 ID:c7hyoa5c0
>>926
沖縄がアメリカ領?アホくさ
沖縄の領有権を主張してるのは中国だ、大陸棚論でな
948名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:57:19 ID:yFpo67SE0
国難去ってまた国難。
949名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:57:26 ID:eDl1LbZO0
>>936
大半の日本人は自分の家にミサイル打ち込まれないと分からないよ
950名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:57:40 ID:nwQeJ/0P0
竹島→韓国領(確定)
尖閣→中国領(確定)
北方→ロシア領(確定)

沖縄→米国領(??)
沖ノ鳥島→海(??)
対馬→韓国領 (外国人参政権次第)

951名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:58:13 ID:Fmfav4QcO
全方位攻撃か
股間が熱くなるな
952名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:58:22 ID:Esc91TIb0
へタレ売国民主!仕事しろ!金返せ!
953名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:58:36 ID:MS5VnVdWO
膿が出てきただけ。日本にとって良い事だよ。
954名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 00:58:59 ID:X9p8hQfC0
独島は太初より韓国固有の領土である
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄|

釣魚島は中国の神聖な領土である
       ∧∧
        / 支\  ________
      (# `ハ´)/ ̄/ ̄/  
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
955名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:00:27 ID:6WuvXVas0
日米間の問題は、もともとお前らが原因の身から出た錆だろ
同盟国を蔑ろにして、日中日中ってアホか
956名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:00:34 ID:T2YsW1gK0
ルーピーの馬鹿がトラストミーでアメリカ裏切ってから全ての歯車が狂ったよね。
去年あのまま辺野古継続してればね。
957売国政権による国土喪失への道程:2010/11/02(火) 01:00:38 ID:nwQeJ/0P0
竹島→韓国領(確定)
尖閣→中国領(確定)
北方→ロシア領(確定)

沖縄→米国or中国領(??)
沖ノ鳥島→海(??)
対馬→韓国領 (外国人参政権次第)
958名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:00:49 ID:Ix9y8aWo0
ネトウヨの人生の方がよっぽど八方ふさがりだけどなw


959名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:01:23 ID:VCotK4zH0
>>943
駄目だから変えよう。
960名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:01:35 ID:2HpE46MI0
わらたwwwwwwwwシナへの弱腰で墓穴掘ったからなwwwwwwwwwww
961名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:01:58 ID:sg41NIvlO
真の敵を認識するための産みの苦しみだな。
962名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:02:37 ID:X9p8hQfC0
北方領土はロシアの「極めて重要な」一部である
      ,,,,,,,,,,,,
      [,,,,|,,★,|,]  ________ 
      (,, ゚Д゚ ) / ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄|

普天間基地移設問題は何時になれば決着するのか
         ∧_∧   ________ 
       (´_⊃`)/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄|
963名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:02:38 ID:Ooy4hmvI0
民主党は、全員責任取って腹切って死ね。
自分で腹切れないなら、公安辺りが動いて全員監獄に入れろ。

こんなクソ政党が存在するだけで、日本の国益はどんどん失われる。
野党でも全く必要ない。下野するだけでは不十分。
存在を消し去らない限り、国民は枕を高くして寝れない。

日本国民一同、怒りが収まらない。みんな声を上げてゴミカス民主党を批判しろ!
964名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:03:00 ID:g73amOuB0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 仙石内閣 解散まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  徳島みかん |/
965名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:03:17 ID:O+X1W44A0
沖縄には米軍基地があるのにどうやって中国のものにできんだよw
966名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:03:29 ID:KdacnAE30
今の企業は呆れて日本から脱出して外資系企業になる
エリートも逃げ出して欧米や中国に行く
残されたのは何の能力も無い愚民と国を潰すことに血道を上げる為政者
後は太平洋で中国を梳き放題させたくない米国がいつ中国と戦争を始めるかだね
日本列島を舞台に
日本も朝鮮半島やベトナムの人たちの苦痛を味わえるよ
やったね
967名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:03:43 ID:ATLU2wK10
マスコミとアホ国民が民主を応援した結果だな。   日本のマスコミって本当にバカだな。
968名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:04:10 ID:1NWJJmfbO
器じゃないんだよ。市民団体のまとめ役で収まってりゃいいんだ。
カイワレ食って寝てろハゲ!!
969名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:04:33 ID:M/LE6kAv0
日米は問題だが、日中・日露外交は塞がっている方がいいだろw

【政治】 菅総理とインドのシン首相が会談 EPA締結、原子力協定交渉、ビザ発給手続きの簡素化など
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288012778/
【レアアース問題】インド専門家「日印協力で中国を手詰まりにするいいチャンス」★2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288185953/
日印間の「安全保障協力に関する共同宣言」に基づく安全保障協力を促進するための「行動計画」
ttp://www.mofa.go.jp/Mofaj/kaidan/s_hatoyama/india_09/index.html

【国際】「レアメタル開発で協力」…日・モンゴル首脳会談、連携を強めていくことで一致[10/9/25]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285390995/

【日越】原発2基、日本受注 レアアース共同開発も 日・ベトナム首脳が合意―共同声明を発表★3[10/31]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288538920/
鳩山前首相:ベトナム首相に原発売り込みで直談判−22日から訪問 - Bloomberg.co.jp
更新日時: 2010/10/21 18:10 JST
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a9Z4hrKYQROs
970名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:04:39 ID:rfgMB9EiP
性善説の通用しない国しか存在しない
971名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:04:46 ID:zqMe4Fup0
>>934
キチガイ鳩山は明確な意思を持って周囲の意見も聞かずに、
自力で火をつけ打ち壊して回った。
全然お飾りじゃなかったよ。
972名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:05:25 ID:T6clDAD50
>>963
ミンスの屑共に切腹なんて栄誉は与えるな
市中引き回しの上打首獄門が妥当だ
973名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:05:30 ID:sxgF0R9T0
              ∧,,∧
              (`・ω・)
        , r= -'"´´ ⊃ ∪' "ヽ
       ,/  r/  '"´´,‐  /ヽヽヽヽ
      /  / ' ´´,‐ / / ヽ ヽヽヽヽ
     /  /  ‐ ´´,‐ / /ヽ ヽ ヽ ヽヽ                      ,,. - ー ァー-、
    j| //  /   /  ////  i. l l ヽ                   /     廴ノ |
    || / /l   /  //ィ,,ヽ__    | l |ijj  尖閣へヤマト発進     /廴)  _ ___ _ |
    |l /l r'|  /  //lィ存ミヽ , r=,.jjj ____              /   /´/´三 } |
    j/ l ト、! /  // |` ゞ=′  ,r,=,ji ////i     [辷5イ]     /   ,.イ´ /三三ヲ /
    / /j  | | {| 〈 l |      〈iチ ,./////   ー丑丹丑‐'  / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/
   // j/  lノ| i i| l ! !.! |       ' / //////   、 マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/
  j./'´  //| l:ヽ ヽヽ ト、  `´,イ |   ./   \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
 /'  / ∠_ヽ\ヽヽヽ ヽテf=7 i i j /  /     _/ 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7
,/ / / -─‐ヽ `ヽゝ、\j7 i j j /   /   ___,,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l_____/
i /l // r イ¬ニヽ= 、 二ヽ j j r\  /   / ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l: : : : : : :\
l /// l /   }\\r \y   / \ \  /    .八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::: : :: : : : : : :  `ヽ
Vi./ / |   i、 \ヽヽ |  /   \ ヽ       ー辷_'ー'う‐- ..;;;j_::: : : : : : : :     }
ヽ i        \ \ー  /     ヽ /        /    ̄      ‐ ..;.;_: : : :    ,ノ
 | |    l   、ヽヽゝ-r‐/     ヽ / \                      ̄ ̄ ̄
>ttp://www.youtube.com/watch?v=n0i-TLE29qE&feature=related

>1 打つ手がない???

まずは尖閣 

論よりも行動で守れ   自衛隊尖閣常駐

 一番確実 ( ´・ω・)(・ω・`*)ネ
974名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:05:47 ID:yIg38vis0
>>970
性風俗が善いことだなんて、世界中で日本くらいしかねえんじゃねえかな?
975名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:07:20 ID:KdacnAE30
最終的に日本語を使える人間は1000人くらいに減るのかなぁ
日本の古典文学の研究が失われた文明の調査並みに大変になる
悲しいよね
でもこれが国民の選択だからしかたないよね
976名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:07:42 ID:VCotK4zH0
>>972
支持者もガス室送りで
977名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:08:06 ID:g73amOuB0
>>965 中国は米軍を日本から撤退させて、
中国が米軍を威嚇できるように、沖縄に駐留したいと考えているんだよ。
中国近海の日本に米軍が駐留しているのが気に入らないのさ。

おそらく仙石はその案に乗るつもりなんでしょ。
978名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:09:31 ID:KdacnAE30
今のうちに国際結婚しとけば助かるかなぁ
無理だよな
相手も一緒につかまっちゃうか
迷惑かけられない
979名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:10:10 ID:KG9ibpNn0
>>667
>日本も保守勢力を「右翼」なんてダサイ名前はやめて
>「抹茶党」にすればスマートだよ

wwwww
確かに「右」というだけで蕁麻疹出てくる日本人多い。
愛国心=軍国主義=戦争という構図しかないのが日本人。
これから2ちゃんで「抹茶党」を流行らせるのもいいかも。


980名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:10:27 ID:vKG3LlL50
救世主を!
981名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:10:37 ID:zpXQYwCc0
 *      *
  *     +    日本人は「三人寄れば文殊の知恵」だが
     n ∧_∧ n    ウリ達は「三人寄ればキムチのチゲ」 ニダ
 + (ヨ<丶`∀´>E) この冬をなんとか無事に乗り切って、
      Y     Y    生きていたら来年も会いましょうニダ!
982名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:11:06 ID:uVoRd5h80
なぁに、国内不満を対中、対露へ向かわせればかえって支持率は上がる
お前らに本当の軍靴の音を聞かせてやろう
983売国政権による国土喪失への道程:2010/11/02(火) 01:11:25 ID:nwQeJ/0P0
竹島→韓国領(確定)
尖閣→中国領(確定)
北方→ロシア領(確定)

沖縄→米国or中国領(??)
沖ノ鳥島→海(??)
対馬→韓国領 (外国人参政権次第)
984名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:12:05 ID:u2i0XBoZP
>>982
何の支持率だ?
民主党だったら、お笑いなんだがw
985名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:12:44 ID:KdacnAE30
もうあきらめよう
日本人らしくへらへら笑って無視してあくせく働こう
みんなで無抵抗服従で何されても笑ってよう
986名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:13:25 ID:10iejpOP0
菅ザマあw
987名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:13:35 ID:ydzTlXv6O
ティーパーティーはボストン茶会事件にちなんでるが
抹茶党じゃ意味不明だぞw
988名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:13:52 ID:kzL3KE8q0
第3次世界大戦はじまるよー☆
989名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:14:40 ID:VCotK4zH0
>>985
やなこった。ばーか。
990名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:15:16 ID:yIg38vis0
>>985
そんな朝鮮人みてえな、みっともねえことはできねえよ
991名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:15:31 ID:JP6pRhRO0
しかしロシアもびっくりやろな、あれだけ何十年もにっちもさっちもいかなかった問題が
こうもあっさりだと
992名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:16:58 ID:KdacnAE30
>>990
朝鮮人なら抵抗するよ
日本人くらいでしょ、銃突きつけられて大人しくしてるの
領土全部むしられて民族浄化されて終わるよ
993名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:17:04 ID:8Pfynq8lO
この窮地を打破する方法って菅が決断するしかないよな
だけど菅自身、有事だってわかってないのかも
994名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:18:10 ID:E+HujYgb0
>>987
茶の湯の会でいいだろ
もともと、戦国大名が流行らせたもんだし
995名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:19:06 ID:KdacnAE30
1000なら日本消滅
996名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:19:53 ID:vKG3LlL50
大戦になるこたない
日本を中露米で分割統治すればいいんだからな
まあハトはミンチになるだろうが日本人は奴隷ですむ
997名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:20:06 ID:MboUe6g70
チベット心配したりいろいろあったけど
野生ぽさもなくした日本人は世界最弱だったかも・・・><
998名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:20:17 ID:l65X7lqcO
■尖閣には1千兆円ほどの世界有数の石油量が埋蔵されてるんだろ。
中国が攻めてくるか実効支配してくるのは時間の問題だろう。
所詮、獲ったもん勝ち、勝ったもん勝ち。竹島しかり、北方領土しかり、米軍基地しかり。
国際法も国際社会も何もしてくんないぞ。アメリカにも中国にも取られんなよ


■日本の海保職員が中国人に殺害されたかも知れないことについてだが

嘘の歴史教育、反日教育で日本人を殺せ、殺せと教育してる国だぞ。これくらい当たり前なんだよ。あの国は。

むしろ中国人の民度の低さ、残虐さがこんなものじゃないことを日本人は知らなければならない。

中国政府がデモを抑制、鎮圧しなければ中国全土の日本人みんな虐殺される可能性すらある。

中国がそんな国、国民であることを日本人は知らなければならない。

去年のウイグル暴動、ウイグル人大虐殺が頭から離れないのは自分だけじゃないだろう、、、


■東シナ海のガス田 前原外相が「中国が掘削の可能性」指摘
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101021/plc1010211136011-n1.htm
999名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:21:11 ID:QJaDGdqr0
1000なら日本滅亡
1000名無しさん@十一周年:2010/11/02(火) 01:22:21 ID:VCotK4zH0
1000なら日本復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。