【環境】政府、途上国の生態系保全支援を大幅増額へ 3年間で数千億円規模 COP10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★政府、途上国の生態系保全支援を大幅増額へ

 名古屋市で開催中の生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で、
議長国の日本政府は26日、難航する協議の行き詰まりを打開するため、
途上国の生態系保全を図る資金支援の金額を大幅に増額する方針を固めた。

 生物多様性保全とは違う名目で拠出されている既存の政府開発援助(ODA)も組み入れ、
3年間で数千億円規模になる見通し。27日の閣僚級会合・開会式に菅首相が出席し、
拠出を表明する予定だ。

 政府はすでに5年間で50億円の支援基金の創設を表明しているが、途上国の妥協を
引き出すため、大幅増額が必要と判断した。26日の全体会合で、COP10議長の松本環境相は
「(29日までの)3日間の協議は人類の未来にとって重要」と歩み寄りを呼びかけ、閣僚級会合で
重要課題を集中討議する非公式協議の場を設け、協議の進展を図る方針を表明した。

 政府が支援を表明する増額分には生物遺伝資源の保管施設や、研究設備を途上国に建設する
プロジェクトが含まれる見通し。このほか、途上国の自然や生態系保全の基礎になる調査に協力したり、
日本の専門家を途上国に派遣したりする。森林伐採を監視するための衛星画像の提供も検討する。

(2010年10月27日03時04分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20101027-OYT1T00001.htm?from=main2
2名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 04:59:52 ID:JD0RbMUz0
にゃー
3名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:00:07 ID:u3jYKrus0
そんなばら撒いてる余裕があったら国民助けてくださいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
そんなばら撒いてる余裕があったら国民助けてくださいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
そんなばら撒いてる余裕があったら国民助けてくださいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
4名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:01:45 ID:ir9Ie5bP0
また外国にだけ良い顔、国内締め上げですか売国民主は
5名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:02:58 ID:bEE6W6xz0
こんだけ国民から吸い上げた金を外国に垂れ流すばかりのふざけた国もそう無いよな
6名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:03:04 ID:LTpGqFrm0
資源と交換だ
7名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:03:16 ID:NIsDm7eX0
んなアホな…
8名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:03:37 ID:5bebUODVO
はっきり書けよ。

中国の、だろ?
9名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:04:28 ID:xhGxXCWP0
ゴミウリ新聞はこの狂ったようなバラ撒きに問題を感じないの?
ゴミウリ新聞はこの狂ったようなバラ撒きに問題を感じないの?
ゴミウリ新聞はこの狂ったようなバラ撒きに問題を感じないの?
ゴミウリ新聞はこの狂ったようなバラ撒きに問題を感じないの?
ゴミウリ新聞はこの狂ったようなバラ撒きに問題を感じないの?
ゴミウリ新聞はこの狂ったようなバラ撒きに問題を感じないの?
10名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:05:21 ID:PAbEsa3T0
さすが売国民主党

何の考えもなく海外にばら撒くだけ
11名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:05:32 ID:iFU8cSfKO
途上国って?主にどこよ?
中国じゃないだろうな?
12名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:05:58 ID:3BZyn5tk0
自国の国民より他国の動物が大事なのかよ
13名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:06:30 ID:eHiV2z73O
一方俺の父親は昨日もテレビで事業仕分けのニュースを見ながら
自民党みたいにばらまきしないだけマシだな、と感嘆していた
14名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:08:11 ID:VaCNUreE0
この国を全力で潰しにかかってるなw
15名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:08:29 ID:Y9WGjEO10
財源は?
16名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:08:57 ID:t0C8qtwe0
増税とバラ撒きは社会主義の王道

まだまだバラ撒きが足りない
17名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:09:27 ID:9BJOXpPm0
公共投資と海外投資は関係者が儲かるから
官僚は率先して実施するってのは本当なの?
18名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:09:47 ID:Y9WGjEO10
>>13
とうちゃんかわいそ
19名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:10:24 ID:ER03P5uX0
読売は事実追認だけでなんの意見も主張も無いんだな
20名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:10:46 ID:s7+KwfO00
全力で中国だろ
21名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:10:55 ID:xhGxXCWP0
>>13
あれこれプリントアウトして鼻先に突き付けてやれよ。
自分がどんだけバカなのかを身をもって実感させたほうがいい。

団塊だとアタマ悪過ぎて無理かもしれんけど。
22名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:11:39 ID:Ujw6YWOgO
またまた、在日支配反日売国奴民主党はばら蒔きかよ!

日本人はコジキみたいな生活を強いられているのに外国人に金をばら蒔く売国奴民主党は悪魔!

在日支配反日売国奴民主党と在日支配反日売国奴マスコミが日本人を罵倒し続けて日本人を自殺に追い込んでいる悪魔!

在日支配反日売国奴民主党は日本人の通う私立高校は無料にしないまま、
反日売国奴在日の通う朝鮮学校を無料にする悪魔!

どこの国に自国民より外国人を優遇する馬鹿な国があるんだよ!

在日支配反日売国奴マスコミ!死ぬ!!在日支配反日売国奴民主党!死ぬ!悪魔!在日支配反日売国奴マスコミ!悪魔!在日支配反日売国奴民主党!
23名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:13:49 ID:WCHaPInz0
金がないのに何やってるんだよ。税金を無駄にするな。
24名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:15:16 ID:nf2v0ZW+0
また海外にバラ撒きか
財源もなくて国内が悲鳴を上げてるのに何考えてるんだか。
25名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:16:10 ID:/asZWobxi
海外にカネばら撒いてる場合かよ。

1000兆円の財政赤字国債ェ・・・

世界の無料ATMになるのも大概にしろ。

ちゃんとカネ出したら対価を得ろ。
対価がないならカネだすな。
26名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:17:04 ID:L0e492x90
どこにそんな余裕があるんだ
もちろんこの国難に鳩山は自分の金で対応するんだろ?

中国は日本を凌ぐ先進国だからな
1円でも渡ったら日本人から猛反発くらうぞ
27名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:18:06 ID:hFtQQeSRP
日本のクマを助けろよ!
ドングリを集めている団体があるよ。

熊森にドングリを送ろう。
無断でコピペしてみる。

大量のドングリを送ってください!
熊森は、クマたちが出てきている所に、大量のドングリやクリを運んでいます。
近隣地域の学校や公園のドングリを送ってください。
送り先:
@〒668-0363
兵庫県豊岡市但東町栗尾931
西垣秀明 様
TEL 0796-55-0024
A〒671-4213
兵庫県宍粟市波賀町原 原不動滝観光組合
幸福重信 様
TEL 0790-75-3600
B〒923-0864
石川県小松市有明町2三井明美 様
TEL 090-1319-1957
C〒939-8051
富山県富山市大泉中部40-35
小沢京子 様
TEL 076-493-3964
※19時以降着指定にてご送付願います。
当協会は、兵庫県本部を中心に、群馬県などでもドングリを運んでいます。

月の輪熊は二万頭しかいないらしいね。
今年の冬を乗り越えられないと大変な事になる。
ホームページもあるから、情報操作されている、隠された熊が置かれた実態を知って欲しい。
28名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:19:28 ID:L0e492x90
>>25
もう日本は「世界のATM」は卒業だな
これからは「世界のスプリンクラー」だよ
近づくだけでお金が降り注ぐ
29名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:19:44 ID:HLfmeN530
>>1
キチガイは死ね
森林伐採は、先に、きちっと罰則の有る国際ルールを作れ
日本が金を出して、日本に入ってくる木材だけが規制監視されて、どうすんだ?

そんなもんで、菅の構想の林業復活なんて
日本が潰れるわ
30名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:21:27 ID:tf9n0uNKO
GDPが中国様に抜かれたとかいってるんだから
中国様はさすがに要らないですよね?
31名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:21:36 ID:7ZR052XJP
国内では人間が死んでますけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


32名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:22:42 ID:Jos8iAdJ0
よその国は後回しで良いから国内を見回せって
ツキノワ問題だけ見ても収容所か防護フェンスか何らかの根本的な対策が必要で
出没地域にはかなりの予算が必要だって判るでしょ
33名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:22:44 ID:mWgIGzcD0
大好きなREN4大臣が頑張ってる民主党の
クリーンで庶民派の菅総理を応援したいから
国民は民主政権を支持するけどねw
34名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:23:42 ID:q+BozUA/0
海外に金ばら撒いても、国内がよくならねぇだろうがよ!
せめて国内にばらまけや!
35名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:24:03 ID:A9P1OQUx0
明確に何に使うのか決まってないのに3年で数千億も出すというのか
36名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:24:05 ID:4yymk+IO0
民度の低い異常な韓国

・日本から導入された制服に対する抵抗意識から韓国では卒業と同時に征服に小麦粉をばらまきズタズタに破る。

・女性は顔を整形しないと嫁にいけないのが常識。韓国で交通事故で顔に傷を負った女性が
「韓国では外見による差別があるので顔に傷あっては韓国では生きていけない」
と言ってアメリカに移住するという例も

・重度の学歴社会。大学を出ていない者もしくは、低収入の男性は差別対象。
社会のクズ、底辺と扱われる。

・福祉が進んでいないため、社会的弱者は野垂れ死に。

・韓国では性犯罪被害者が避難される傾向がある。

・性犯罪を起こす小中学生が増加傾向にある。学生間による性犯罪発生率は日本のおよそ17倍。

・あまりの暴行事件の多さにフィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令を出したことがある。

・犯罪が原因でアメリカから追放される韓国人は、毎年増え続けている。

・アルゼンチンの「追放したい民族第一位」に選ばれたことがある

・アメリカの黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道された。
また、黒人学生のアンケートで「最も距離を置きたい民族」に選ばれた。

・韓国に招待された(旅費は自腹)台湾の野球少年チームが優勝しそうになったので「優勝は韓国チームのためにある」と言われて試合を禁止された。

・韓国の歴史書によると韓民族は中国大陸だけではなく火星も支配していたらしい。
37名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:24:36 ID:H7+FR4Yq0
中国はどっちに入るの?
38名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:25:41 ID:5UTzuwBb0
日本の評価あがるなこれは
民主やるやん、好感度アップ
39名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:25:44 ID:K6B7fgfi0
今年は米安のため農機具の借金が払えない;;


どーにかしてくれー
40名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:25:45 ID:cwp6Gyth0
税金使う前に個人レベルで寄付とか募れよ
ポッポや岡田のような民主の金持ち議員だけでも数億ぐらい出せるだろ
それほど大事なことならまず自腹を切ってみせろ
この大不況の中、国民が一所懸命汗水流して納めた血税を何だと思ってるんだ
41名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:29:05 ID:A9P1OQUx0
鳩山の個人寄付でやれよ
42名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:29:42 ID:K7D2DXE30
ルーピーに払わせろ
43名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:29:50 ID:r+cbHt/l0
まーこれは必要かなぁ
44名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:34:21 ID:1OC/sSuL0
>>43
どの国にそれぞれいくら出すかわからないのに、賛成はできない
発展途上国では、こういう金が役人の懐に入るのは、中国に限らず当たり前の事
45名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:34:33 ID:SyA+7hh40
胡散臭い途上国支援。
46名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:35:25 ID:ImA58/5m0
貧しい途上国を札束でビンタするような真似はやめたまえ!って( `ハ´)が
47名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:35:44 ID:umzmZZLz0
ふ・ざ・け・る・な。
48名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:36:18 ID:7WGmWoCT0
結局大金積んで済まそうとするから、いつまでたっても交渉能力が向上しないんだよ
49名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:36:20 ID:ZhTaaG1DO
民死へのキックバック付バラマキ

・中国の黄砂対策に1兆7500億円
・パキスタンに30億円:ノン・プロジェクト無償資金協力
・台湾に1億円追加支援 日本政府
・日本政府、ラトビアから排出枠150万トン購入
・鳩山首相、インドネシアに4億ドル(約360億円)の円借款
・アフガン支援策:日本政府、警察官訓練などで5年間で70億ドル(4〜5000億円)を拠出へ
・鳩山首相3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議
・鳩山イニシアチブ 途上国の温暖化対策、12年までに8千億円支援 環境相
・パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は約1000億円を約束
・ソマリア支援に208億円 日本は20億円追加を検討
・日本、インドネシアに金融支援/融通枠120億ドルに倍増
・日本、途上国支援・環境分野の基盤整備に4,900億円融資
・日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援
・朝鮮学校も無償化に
・途上国の生態系支援に数千億 ←←←New!
50名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:36:56 ID:SpIQKRmw0
いつの間にか搾取する対象から搾取されてるでござるの巻。
51名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:37:14 ID:REdH6xvX0
日本国民は怒ってます
52名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:37:24 ID:5lvAf0qn0
>>27
ドングリの生態系の多様性が崩れるので止めてくださいと
生物学や植物学の方々から自重を呼びかけられてますね
どうしてもやりたいなら
熊本内でのドングリのやり取りをしてください
まぁそれとして

環境サギに雨さんや欧州は気が付いてるよ?
っていうか音頭とってたの自分達だしw
なんで日本は時差つけてサギにはまりにいくかなぁ、、
53名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:37:29 ID:Ujw6YWOgO
開かれた政治ー民主党
国民のための政治ー民主党
国民に知る権利を与えるー民主党
秘密を許さないー民主党
企業献金を許さないー民主党
税金の無駄使いをやめるー民主党
国民の生活を豊かにするー民主党
クリーンな政治ー民主党
景気回復き欠かせないー民主党



すべて嘘だったな。
嘘つき民主党。

54名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:39:01 ID:6iZh5nog0
世界中に金をばら撒けばその金で日本製品を買ってくれると思っているんだよな
55名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:39:11 ID:yLnOh/5ZO
えっと、財源は……?
56名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:39:31 ID:r+cbHt/l0
>>44
全額が全額役人の懐に入るわけでもなかろう
新聞や報道では紙面や報道の時間で伝えきれない部分等あるだろうが
政府内部なんかではきちんと数字でやりとりしてるだろう
いくら民主党政権でもね。

役人の懐に入るのが全てダメなんてなったら途上国じゃ何もできないと思うよ
あんたの意見は理想ではあるが現実を無視している
57名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:39:59 ID:qHJnzC8g0
>>49
中国遺棄兵器撤去費用と菅コミットメントとSATOYAMAプロジェクトと
新しく作ろうと提案してた貧困国用の課税はそこに入ってる?
58名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:40:02 ID:dKbvtwwHO
なんか 今の政権って やたら海外に金が流れるイメージ。国内は節約を命じられてるのに
59名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:41:13 ID:A9P1OQUx0
外国とクソどもが賄賂するチャンスにもなるよな
60名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:41:55 ID:6aaEQmKk0
閉ざされた政治ー民主党
外国人のための政治ー民主党
国民から知る権利を奪うー民主党
秘密だらけー民主党
企業献金はやっぱり受けるー民主党
税金は無駄使いのためのものー民主党
国民の生活をよりいっそう貧困にするー民主党
グレーな政治ー民主党
景気後退し続けるー民主党



これが実態だったね。
国家瓦解政党 民主党。
61名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:42:08 ID:fR9RHIJqO
>>58
だって日本破壊が民主党の仕事だもん♪
62名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:42:09 ID:NIsDm7eX0
そんな金あるなら消費税下げろ
63名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:44:09 ID:PL3AaB8U0
また日本が財布かよ
アフリカは中国が金出すべきだろ
あいつらが巣食ってる以上、保全が難航するのは明らかだ
64名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:44:20 ID:y9j2rwYG0
マザーテレサも自分の周りをまず救いなさいと言ってる。
自分の周りを見殺しにする奴が世界を救えるかよ
65名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:44:26 ID:KSlpUTXf0
×途上国
○中国
66名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:47:09 ID:sK9UeNOo0
何言ってんだこの馬鹿。
日本がこの10年でどれだけ貧しくなったか実感出来ない層が政治やるとこうなるんだな
67名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:47:33 ID:IjpwOZoU0
キックバックは民主党へ渡せという段取りなんでしょ。
キックバックは民主党へ渡せという段取りなんでしょ。
キックバックは民主党へ渡せという段取りなんでしょ。
キックバックは民主党へ渡せという段取りなんでしょ。
キックバックは民主党へ渡せという段取りなんでしょ。
キックバックは民主党へ渡せという段取りなんでしょ。
キックバックは民主党へ渡せという段取りなんでしょ。
キックバックは民主党へ渡せという段取りなんでしょ。
68名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:47:58 ID:KSlpUTXf0
つかこいつらいつまでバブル気分なんだwww
69名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:48:22 ID:m1PbKeIiO
どこに金が?
70名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:48:59 ID:PL3AaB8U0
>>27
きちんと滅菌と不発芽処理してからばらまけよ
あと熊は手の都合上、落ちてるドングリは拾えないとか書かれてたけど、どうやって食わせる気だ
71名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:49:29 ID:tEek4Ae/0
日本で会議が開かれる理由が結局金だよな
72名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:49:35 ID:G++HnP1+0
国民の血税吸い上げて海外へジャブジャブ流すって構図は戦前と同じだな…
73名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:50:48 ID:4UctSQ980
具体的にどこの国に?
74名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:51:11 ID:t6ANV4fo0
オマエの存在を保全するためにはビタ一文税金は使われないんだぜwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
75名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:52:34 ID:nf2v0ZW+0
>>71
日本で会議が行われる報道をされるたびに悪寒を感じるようになった。
また金の流出になるのか、と。

76名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:53:28 ID:DHRtl9xD0
奄美大島も助けてやれよ
77名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:55:35 ID:yMSDaxlFO
日本の生態系をまずは守れよ!変な外来昆虫とか入れるな!
78名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:58:39 ID:MK1Mll/I0

尖閣もぐら 無視っすかwww
79名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:59:08 ID:6vE50icD0
また中国が、こういう時だけ途上国づらをするのか?
80名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:04:22 ID:VFUu1nYS0
金元死刑囚 来日経費は1938万円 /毎日新聞 10月27日(水)2時32分
81名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:07:20 ID:EdT0DSF3O
負担増やす健康保険にまわせ
国民が環境に悪い安い中国製品買わなくてよいようにすることが
環境保護だ
82名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:08:01 ID:jnxsclAv0

そんなことは要らないから、ペットショップの外来種販売を規制しろよ。
もう、あちこちで外来種が繁殖して日本の生態系がムチャクチャになってるぞ。
83名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:13:41 ID:7ZR052XJP
なんで 途上国 のって限定なんだよ


バカかよ
84名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:15:17 ID:PrqwvJTrP
日本が海外に金だけ出して何もしない長期的な視点がないから
ずーっと馬鹿にされてるってのわからないのかな
85名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:18:37 ID:E7xGJ2AM0
>>60

元気な「昔の政治を」復活! by 民主党 だからなw
86名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:20:16 ID:ToARti0Y0
>>1
馬鹿じゃねーのか

何が妥協を図るために増額だよ。

単にダダこねられて、たかられてるだけじゃねーか。
87名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:21:04 ID:3zLO//HA0
今は減額か維持。
増額は、ありえない。

中国には一円もいらないよ。
88名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:30:26 ID:X3IuBBet0
また中国に貢ぐんですね
89名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:43:31 ID:ngoX1m/10
またミンスが息をするように嘘約束してきたのか?
90名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:45:00 ID:Vc1bv1JQ0
そんなことよりタバコの値段もとにもどせ。
控除はなくなるし、消費税も上げるとか言ってるし。
91名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:46:00 ID:vhWETevX0
なーに金なんてジャップを搾ればいくらでも出てくる
ドーンといこうやwww
92名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:49:03 ID:vhWETevX0
ジャップは中共のATM程度にしか価値は無いんだよ
世界貢献!!!異文化交流!!!!豚ジャップが今更キャンキャンうるせえんだよ!!
指加えて見てろやボケナスガァー
93名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:49:44 ID:UO3m9xQ80
ホントにやる気が無くなるな
94名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:52:22 ID:zpGSVxOh0
また外国人のために頑張るのか
95名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:54:23 ID:We5dUyV+0
売国奴が殺されない当たり日本人も腑抜けだな
そして売国政治を許している日本人もバカ、俺もそれに含まれているけどさ
96名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:54:47 ID:TjUqGvhkO
民主党は事業仕分けで何億削減して、何兆海外にばらまいたんだ?
民主党のスローガンは『コンクリートから人へ』から『日本人から外国人へ!』に変えるべき!
97名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:56:53 ID:vhWETevX0
はい楽しい楽しい労働の時間でーす。おれっちも献金で鳩には負けられねぇからさ
中国の覚えもめでたい菅直人をヨロシクー、増税シクヨロー
98名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:58:58 ID:eJrtsCfx0
日本人の身銭をそいで
外国人に気前よくばらまく
売国政府
99名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:59:06 ID:FdIi8FuX0
>>95
桜田門外ノ変やら十三人の刺客やら
ある意味扇動映画だと思っていたが、そんなわけ無いよな
100名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:01:27 ID:66kWyAdS0
国民が重税で苦しんでるというのに・・・・
101名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:02:11 ID:MDi2MIUU0
やるのは構わんが、その代わり遺伝子資源の優先的提供とかの妥協は引き出したん
だろうな。あるいは日本側の研究に便宜をはかるとかさ。


102名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:02:13 ID:z3Nc9Ap20
デモが盛り上がりそう
103名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:03:16 ID:rY2zXJMJ0
解散してくれ!
104名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:03:21 ID:os8WGfzL0
中国様のパンダには倍額だしますよ^^
105名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:04:53 ID:dCzbn8unO
でも在日朝鮮人の反日教育学校は無料にします。
106名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:04:57 ID:vhWETevX0
おめぇらこ汚ねぇクソジャップと友好してやんだよ?
迷惑料こみで考えろよ、ゲ キ ヤ ス wwwマジ安すぎお勧めwww
友好最高、YOU&I、心のダチ公、真の平和主義、マジ尊敬でワロタwwwww
107名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:05:35 ID:faPVLGS6O
さっさと日本を財政破綻に追いやって、世界大戦しようってか?w
日本が破綻しても助ける国ねぇだろうけど、困る国は沢山あるからなw
108名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:07:16 ID:ZuVd0B2n0
結局



     金をばらまくだけかw
109名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:09:11 ID:0fYE7JbB0
日本いや菅総理をマンセーしてくるるだろうと勘違い
金で卒業書や肩書きをかうようなもの
110名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:09:36 ID:MIa5l2q9O
温室効果ガス25%削減と同じ匂いがする。
111名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:09:41 ID:vhWETevX0
>>107
金無いなら肝臓売れや!!クソビッチは外人に又でも股でも開いてろボケガァー!!
キャバ嬢最高、マジウーマンリブww1000億ぐらいすぐだろボケ
中国の覚えもめでたい管嘗めるなよヨロシク税金!!
112名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:11:03 ID:BLbCJxkC0
これって原資は税金なんだろう?
だったら、まずは困っている自国民のために使うべきだろう。
だいたいねえ、地球温暖化とか生物多様性とか、すぐに
日本は流されすぎなんだよ。
113名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:12:52 ID:x/Cu3DRsO
僕も稀少種なんでよろしくね
114名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:13:44 ID:wkxsJPIQO
海外に金をばら蒔くだけしかしてないよね?
115名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:14:22 ID:vhWETevX0
>>112
日本が金出さないと温暖化で人類が滅びちゃうよー
日本が金出さないと貴重な生物が滅びちゃうよー
良いんですかそんなことになっても?ウヨクなんですか?マジ人権違反!!
中国のインフラに金出さないなんてマジ人権違反だから!!
116名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:15:19 ID:faPVLGS6O
>>111
馬鹿か?www
日本が破綻したら、サブプラ以上の世界不況で外人なんぞも金ねぇわw
中川は既に居ねぇから酩酊会見もしてくれねぇよw
117名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:16:54 ID:vhWETevX0
まあインフラ投資はお前等クソジャップがやって
安売りで儲けるのは俺らっちだからwwwクソ高いジャップ製品?買うわけないだろそんなクソww
118名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:18:07 ID:POKyuw060
あたらしいナマポか・・・・
119名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:19:56 ID:lxJkFlqhO
持ち馴れない金をもった
中学生かよ…
120名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:21:28 ID:6AD+WBhM0
あの手この手で国民から徴収
あの手この手で国外へ垂流し
121名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:21:38 ID:JFCoYkqP0
そもそも環境に金を出そうなんていう発想が先進国のもので、
途上国に環境用のお金を出したところで、普通に開発に使われるだろうに。
122名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:21:52 ID:YRsGCHhBO
COP10が日本で開催中ってニュース聞いたときからやると思ってたw
123名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:21:55 ID:QJ25ztXp0
ID:vhWETevX0

なんだよこの乞食はw
124名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:21:59 ID:66kWyAdS0
尖閣デモから反政府デモにかわる悪寒、中国みたいでイヤだな。
125名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:22:01 ID:svcfaUmq0
国内で使う予算は減らし、他国での予算は増やす
流石です
126名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:24:26 ID:3peWHFtcO
一見良いことのように見えるが、農家の所得補償みたく逆方向の効果がありはしないかな。

生物多様性そのものが開発途上国の利益になるように薬価配分を決めれば生態系の保全もある意味資本主義的にも上手くいく。

しかし、途上国に一部の国だけが直接支援したら先進国は生物多様性からの利益に科料コストを払わずタダ取りできる。

農家の所得補償で農家も国民も得をせず、米販売業界が儲かるだけの構図に似ている。
127名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:25:26 ID:O6tpWZOp0
さすがのATMっぷりですね
一方で国内は増税とかふざけんなよ
128名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:25:31 ID:QJ25ztXp0
日本経済立て直す方が先だっていうのに、このキチガイ売国政府と来たら。
さっさと政権返上しろ、お前らに政権与党の資格なんざないわ。
129名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:26:51 ID:Ag7oZ4HlO
またお財布ですか
学習能力ないの?バカなの?死ぬの?
130名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:27:42 ID:8PV1wWV+O
>1
マジな話、途上国に中国が含まれているのは明らかにおかしいし、
そこへ数千億円を増額w

民主党が、いくら事業仕分で成果を強調しても・・・
131名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:28:36 ID:1Z09JjbX0
何故か発展途上国になるシナw
132名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:28:48 ID:ZLzFJSfLO
死ねば
133名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:28:51 ID:lxJkFlqhO
国内で相手にされなくなってきたから国外に媚びるとか…w
それとも本気で世界政府でも夢想し始めたか?
外づらよくてDV団塊の父ちゃん?
134名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:30:35 ID:BSrp0CAc0
日本人も助けてください!
135名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:31:24 ID:wvxpQ+nQ0
見たこともないような虫や鳥がどうなろうと知ったこっちゃないんだが、なんで
日本の税金でよその国の自然を守らにゃいかんの?山林を開発するか残すかはそ
の国の人が決めればいいだろ。ぶっちゃけ民主党政権になってから、国内は増税
の話ばっかりなんだが。
136名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:31:59 ID:41ecMSsR0
日本人が海外で馬鹿にされる理由まだわからんのか
137名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:34:34 ID:mBeP/zuU0
その資金を捻出するためにたばこを600円にするよ
138名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:35:14 ID:effrjJFWO
あれだけやられてるのに?
日本はいいかもだねw
ミンスのばーかw
139名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:35:26 ID:GPMN7RNNO
事業仕分けの意味は?
140名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:38:18 ID:X2OFBe3u0
事業仕分け(苦笑)
141名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:39:52 ID:QpmXXlw1O
こういうのはカネ持ってる中国がだすんだよ
バカじゃねぇの?
142名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:57:13 ID:0+aFbp0qO
慈善事業って金が余って仕方がない人がやるもんだと思ってたよ。
143名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:57:33 ID:xVGE0Mct0
おれたちによこせよ
マジで
144名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 07:59:34 ID:qgASSAKI0
>>1
とにかく媚中というか売国に全力だな
145名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:00:59 ID:hRg8q91k0

ほとんどが中国への援助だよ・・・
146名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:01:38 ID:eUI7Te/WO
民主は次の選挙覚えとけよ
147名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:03:02 ID:RhPqzmViO
そんな予算がどこにある?
148名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:07:09 ID:OY1S8zhd0
外交の価値観は損得だろ。そろそろ日本にとって得か考えて動いてくれよ。
149名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:07:11 ID:edLahThM0
ぱんだ???
150名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:10:52 ID:Q+tf45jl0
国内にバラ撒けよ
151名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:15:03 ID:R6e9oD4u0
さすが「国民の生活が第一 民主党(笑)」ですね
152名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:22:05 ID:lxJkFlqhO


【社会】子ども手当、地方負担存続へ…全額国費は困難 - 政府
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288131681/


153名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:27:41 ID:7nOH4NKw0
まず足元を固めろよ
154名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:30:06 ID:hRg8q91k0
【国際】 「日本は、世界のATMになる」…日本政府の4500億円アフガン支援で、米識者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258515350/

【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に8000億円拠出…インド「日本の寛大さに敬服」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258504932/

【社説】 「男女共同参画推進に、10兆円以上の予算。防衛費より多い異常さ。事業仕分けすべきだ」…世界日報★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258341167/
155名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:37:04 ID:ZQ9fP+KHQ
その途上国の中に大中国様はもちろん入ってないですよね?
156はと:2010/10/27(水) 08:39:40 ID:hjlu2gwD0




     尖閣モグラの調査はどうなっているんだ?



157名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:50:49 ID:Y6QadWHM0
支援実績にたいする評価基準システムがないからズブズブになって無駄金
ばらまく結果になるんだわ。。日本の支援を秘密にしている国はとりあえ
ず事業仕分けでしょ。
158名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:54:03 ID:J0nsmoDlO
外、外、外ってヘタレキャッチャーかよ
159名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:55:20 ID:XZ/TDVAv0
中国の敵の、
共闘できる国を支援せんか、ばかもん
160名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:58:24 ID:Kp84cD6c0
>>1
どこにそんな余裕があるの?子供手当ての財源は見つかったの?馬鹿なの?死ぬの?
161名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:59:00 ID:A7qEM8knO
国内からは搾り取り
外へはバラバラと…
162名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:59:21 ID:qO63/oHJO
>>1
えっ?











えっ?
163名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:00:06 ID:TjUqGvhkO
日本人の税金の内いったい幾らが在日を含む外国人に流れているのか知りたい!
164名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:03:23 ID:QYcrL+yNO
まず、国内の生態系をなんとかしろ!外国からの輸入で日本の生態系がおかしくなってるだろう?バスとか
165名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:05:38 ID:CnB3HqHs0

またばら撒きか

政府の能力的にそれしか出来ないのだろう

さっさと政権交代しろ
166名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:23:02 ID:VcZZdJ2r0
事業仕分けとは何なんだ?
167名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:29:42 ID:CrVp76Te0
負け組溜飲のためのパフォーマンスかな
168名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:01:33 ID:ArBFSPiO0

外国には
どんどんばら撒きます
169名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:03:25 ID:nD019f1s0
まさかその途上国の中に中国含まれてないよね?
170名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:04:12 ID:AXDmMyPK0
>生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)

これ何なの?ぶっちゃけどうでもいい会議なんだろ?

171名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:21 ID:hiFLTkOVO
財源はどうすんだ
借金減らす気はあるのか
172名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:07:55 ID:Zt1eS6sF0
国内の若年層世代こそ保護して欲しいんだけど
173名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:21:36 ID:hRg8q91k0
【政治】“やっぱり労組に優しい民主党”…国家公務員の給与、人事院勧告超す削減を断念。支持団体の労組に配慮し、マニュフェスト腰砕け
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1287194665/
174名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:22 ID:vOthbYvlO
もうやめてくれ…
175名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:24:53 ID:wZOKJ+3s0
国民生活国内経済景気なんか糞食らえ。
国外へのばらまきが大好き、売国大好き気違い片端白痴政権。
176名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:26:37 ID:/oTVElICO
発展途上国なんだから、これから自力でやるべきことに手出しするなよ
177名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:36:48 ID:RSrtCctiO
まずは在日って外来種を駆逐しなきゃ
178名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:49:49 ID:YM0gsyIzO
どひゃー、数千億!
こりゃまた増税だな
179名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:53:31 ID:AbKEIev0O
払う税金が無いなら家を売りなさい
家を売ったら物を売りなさい
物を売ったら臓器を売りなさい
臓器を売ったら人里離れた山の中で自殺しなさい

これが今後の日本人の正しい生き方
180名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:10:08 ID:SwXgT0ufP
増税しまくり海外へ壮大にばらまくミンス党
181名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:17:58 ID:iH1kSsFVO
ただ馬鹿缶がどや顔したいだけだろ
182名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:31:12 ID:RmAwBWXMO
日本人が絶滅危惧種なのに海外に血税ばらまくとか
183名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:46:46 ID:hRg8q91k0

【政治】 日中韓で黄砂対策…日本は官民合わせて1兆7500億円「鳩山イニシアチブ」の一環として資金支援★3
http://logsoku.com/thread/live28.2ch.net/newsplus/1274620336/
184名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:56:47 ID:Q6JCTEVR0
日本ほど自然が破壊されてる国も珍しいのによくもCOP10に参加できるな
185名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:07:40 ID:cL7qg1gf0
「日銀が国民を苦しめている」経済学の重鎮、白川総裁を一喝
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20100617/ecn1006171613000-n2.htm

 「日銀の間違った政策が国民と産業界を苦しめている」−。経済学界の重鎮、浜田宏一・米イェール大教授(74)が
かつての教え子である白川方明(まさあき)日銀総裁(60)を公開書簡のなかで叱責し、金融界で話題になっている。
浜田氏は「失業や新卒者の就職難で日本経済の活力がますます失われる」と警告したうえで、日銀がとるべき政策を
アドバイスしている。


独占インタビュー 
ノーベル賞経済学者 P・クルーグマン 
「間違いだらけの日本経済 考え方がダメ」
2010.08.20
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994
 今年後半、二番底の可能性がある。
日銀が「インフレなどとんでもない」と言い続ければ、日本は破産する。
消費税アップのタイミングはこの大不況真っ只中の時ではない。
日本はアメリカより深刻な不況にあることを理解すべきだ。
財政赤字の問題を優先させれば、デフレ・スパイラルを加速させるだけである。

 菅首相は一刻も早く消費税アップに向けた議論を始めたがっている。
しかし、舌鋒鋭い「闘う経済学者」はこう言った。
「急ぐ必要はない」と。
財政再建よりも先に、日本がまずなすべきこととは―。
186名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:20:38 ID:jAKpUMVX0
信じられん・・・どうやったらこんな馬鹿なことができるのか。
日本人は民主党から悪質な嫌がらせを受けてる・・・
頭おかしすぎ。
187名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:23:04 ID:ZCtg4lDwO
こりゃまた酷いもんだ。
金やればイメージが良くなると思ってんだな。
188名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:31:35 ID:YMx/GOuYO
日本の自然は興味なしか
189名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:41:40 ID:LrxqKq4/0
センカクモグラが絶滅しかかってるのにな。
190名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:44:07 ID:MmP0+nfhO
>>1また土人にバラまくのか売国奴 だからその金を日本に使えと言ってるだろうが
191名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:10:01 ID:jAKpUMVX0
これってそのまんま日本の借金になるんだよね?
192名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:14:02 ID:rKUQrnXt0
民主がどうこう言ってる奴いるけど自民もバラ撒いてたよw
193名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 13:21:39 ID:hIvJIQvq0

また増税だなこりゃ


194名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 14:17:15 ID:1OC/sSuL0
>>192
金がある時にだろ?
金がない時にばらまいてどうする
195名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 14:20:22 ID:CrVp76Te0
>>192
選挙前にあれだけ自民とは違う自民はダメだ自民は自民は自民はと違いをアピールしてた民主の
比較対象に自民を持ってきて自民よりマシってのは一般的にはかなり恥ずかしいことなんだけど。

民主党的にはチガウノ?
196名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:25:58 ID:WXI8bYGz0
数千人に1億円づつ配れる額
数万人に1000万円づつ配れる額
数億人に100万円づつ配れる額

それが失われようとしております。
197196:2010/10/27(水) 18:39:48 ID:WXI8bYGz0
算数が出来ません。
198名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:13:13 ID:HtM9K5Rv0
>>1
こいつら外国に金を配るしかできないのかよ・・・
稼ぎ出すほうは完全無視じゃねえか

・25%削減は中国へ金を配る言い訳(現時点でも7000億必要なのに更に何倍にも)
・連帯税(通貨取引や航空業界に課税し、それを国外に配る政策 ※推進団体は朝日&反米&親中で有名な寺島実郎と朝鮮金子文夫教授)

温室ガス25%減、途上国支援の鳩山イニシアチブも
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090907-OYT1T00586.htm

★勝手に自国を縛るきつい規制を宣言

★達成(なぜか義務だと思い込ませる)するために、「中国投資」へ

◎中国への植林や製造工場の設備見直しに技術や金を、無償支援することで炭素排出量を抑えるということ
199名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:19:02 ID:W3RLPzsIO
よし、良いニュースだからちゃんとマスコミは報道するんだぞ。  
大きな金額だとその分だけ良いことをしたと思われるからなあ  




かつてのハコモノ公共事業のようになる。
200名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:23:24 ID:O5GYKUuOO
ミンスに投票した有権者に募金してもらえばいいのにな。

201名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:18:19 ID:1Tq5co0u0
※ちなみに財源は新税です
 ご了承ください


【政治】 前原外相、外交デビュー…途上国支援などに使う「国際開発連帯税」検討を表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285126758/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/09/22(水) 12:39:18 ID:???0
★前原氏が外交デビュー「国際連帯税」ブチ上げた

・前原誠司外相は21日午後(日本時間22日午前)、ニューヨークで国連総会に
 合わせて開かれている国際会議に出席するとともに、ポーランド、アフガニスタン
 両国外相と会談し「前原外交」を始動させた。貧困国への開発資金創設を議題に
 するハイレベル非公式会合では、温暖化対策や途上国支援に役立てる「国際開発
 連帯税」の新設を検討すると表明した。

 フランスで既に導入しており、税収をマラリアやエイズなどの感染症対策に
 活用しているという。政府は2010年度税制改正大綱に「地球規模の問題解決の
 ために検討を早急に進める」と明記している。今後政府内で議論を深めたい考えだ。

 ポーランドのシコルスキ外相との会談で、前原氏は日本と欧州連合(EU)との
 関係強化のため経済連携協定(EPA)の必要性を強調。来年の交渉開始に
 向けて前向きに取り組む考えで一致した。

 15年までに世界の貧困・飢餓を半減させることなどを掲げる国連ミレニアム
 開発目標(MDGs)に関するアジア諸国閣僚級非公式会合にも出席。「アジアの
 連帯の中で協力を進め、地域全体で目標達成を目指していかなければならない」と
 述べ、アジア全域での経済成長実現を訴えた。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100922036.html

202名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:36:20 ID:tOYhDNyu0
どうせ保有している紙くずドルで払うんだろ?いいじゃないか。
円高になるから円に換えられないドルなんだし、恩を売るにはうってつけだろう。
米国債買うよりマシ。
203名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:33:16 ID:/MtEY0St0
民主は総額いくら外国にばらまいてんの?
204名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:25:45 ID:sPSoKr2C0
「先進国側の提案」のはずなのに、実際に金を出すのは「日本のみ」
意味がわからないです
205名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:36:33 ID:AhECaW4z0
チュウゴクも発展途上国ですwww
206名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 21:34:48 ID:fGRnjVrO0
先進国側として、日本が過剰な負担をすると表明したので、本来であれば負担義務がある韓国としては、
支出を見合わせている。
207名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:36:27 ID:wIHTZ67Y0
日本がどんどん貧乏になる 民主党では死ねるな
208名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:37:32 ID:d3QE51fK0
国内に金を落とすスーパー堤防の方が遥かにマシだなww
209名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 05:42:36 ID:u8Bx0d7/0
生態系保全が無駄とは思わないが
国内もかなり逼迫してるんだけどなー
210名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:14:18 ID:+eJwNu4u0
日本は、自分だけ犠牲を払うのは得意だが
先進国みんなに負担を受け入れてもらう能力はない。
なんでこんな国が議長国やってんだ。
211名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:20:39 ID:rcRyyq/60
こういうのを仕分けしろよ
212名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:27:29 ID:nXizYnNuO
またまた、在日支配反日民主党政権は売国している悪魔!

中国は日本を抜いたんだけど!
213名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:30:43 ID:gY+QD161O
連ホー出番だ
おーいレンホー!
214名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:38:43 ID:EN96IZ47O
またかよ
外国にバラまく金があったら国内で困っている大勢の日本人を助けろ!
糞民主党が
215名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 07:41:09 ID:YsxFfZ/00
またかよ
外国にバラまく金があったら国内で困っている大勢の日本人を助けろ!
糞民主党が
216名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:21:47 ID:deGNwJUoO
国際機関じゃなくて日本政府かよ
日本は何パーセント負担かと思ったら100%じゃねーか
217名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 09:53:50 ID:qoI2fz/y0
【韓国】インドネシアの津波被害、韓国は支援できない!?[10/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288311748/
218名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 16:40:38 ID:slVesfJs0
>途上国支援で、日本は菅直人首相が示した1620億円に加えて、新たに10億円の資金を拠出することを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000513-san-int

途上国
「まだまだ日本は搾り取れそうだな…。もう2〜3日合意を遅らせて、更に20〜30億出させよう!」
219名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 16:43:47 ID:rjWS6xkC0
困った時の打ち出の小槌w
220名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:35:57 ID:OPHPSB/90
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─ なあ、松本ってあの松本か?
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ

221名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:46:42 ID:0uwfa/u/O
事業仕分けして無駄遣いをはぶいてガソリン税&タバコ増税して
外国への「超ウルトラスーパー無駄遣いバラマキ政策」は仕分けしないのか?
蓮舫と枝野はパフォーマンスの事業仕分けで仕事した気になってんじゃねーよ偽善者が

222名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:48:31 ID:eRzcOGE7O
民主党が解散総選挙をやったら、勿論、無効ですよね。

この話は無かった事で
223名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 07:33:08 ID:klQc5Ce/0
>>170
国際会議だぞ
アホか
224名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:16:55 ID:8pgKxkp00
>政府開発援助(ODA)

これこそ仕分けしろよ。特に中国へのODA。
225名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:17:45 ID:c0gwMYBP0
絞るのか、ばら撒くのか、
どっちなんだよぉ!
226名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:18:03 ID:IzGVnjs90
もういい加減にしろよ
腐れ外道内閣
227名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:27:50 ID:gcD08/S4O
バラマキ外交か
228名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:36:35 ID:9dVzgMUWO
民主党は、事業仕分けでちまちまやるのもいいが
バケツの底にある大穴を塞ぐことから始めろ
229名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 11:37:09 ID:ASIfV8WX0
>>54
え?そんなこと思ってるわけないじゃん
「世界に愛を振りまいてるボクってなんてすばらしいんだろ^^」程度にしか考えてない。
見返りなんて、そんな政治的なものをお花畑政権が考えるわけがない。
230名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 04:16:59 ID:ufAEMqFp0
日本がこういう難しい問題の会議議長国役を買って出て
いいことあるのか?
日本の実力は、借金大国の一小国に過ぎないんだから
あまりでしゃばるなよ 菅
231名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 04:18:27 ID:ls0Plxay0
仕分けで削減かと思ったら、増額かよ・・・orz
232名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:24:31 ID:drSa+Sb20
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n04-48  2010-11-01 00:07
http://www.death-note.biz/up/m/10799.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_724.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
233名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:25:04 ID:wcoItS210
ひでえなあ・・
234名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:28:30 ID:X7fsxYjqO
民主党=エセ環境団体
235名無しさん@十一周年:2010/11/01(月) 04:29:17 ID:JsA1TXJi0
ばらまきを止めろー。
236名無しさん@十一周年
売国奴過ぎる