【選挙/千葉】浦安市長選 現職の松崎秀樹氏が4選 民主党推薦候補の折本氏は落選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
浦安市長(千葉県)松崎秀樹氏(60)が4選。
前市議の折本ひとみ氏(52)▽弁護士の坪井祐一氏(31)▽元会社員の赤尾嘉彦氏(56)を破る。
投票率は45.06%。確定得票数は次の通り。

当28264 松崎 秀樹=無現<4>

 23386 折本ひとみ=無新[民]

  3075 坪井 祐一=無新

   993 赤尾 嘉彦=無新


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101025-00000004-mai-pol
2しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/10/25(月) 08:52:09 ID:???0

◇浦安市長選立候補者
 (届け出順)
松崎秀樹(まつざき・ひでき) 60 無現(3)
 市長[歴]建設会社社員▽衆院議員秘書▽浦安青年会議所理事長▽県議2期▽明大院
赤尾嘉彦(あかお・よしひこ) 56 無新
 不動産管理業[歴]建設会社社員▽東大地震研究所受託研究員▽東大院
坪井祐一(つぼい・ゆういち) 31 無新
 弁護士▽登録政治資金監査人▽証券外務員[歴]シティバンク銀行員▽早大
折本ひとみ(おりもと・ひとみ) 52 無新
 保育園園長▽浦安シーサイドライオンズクラブ副会長[歴]市議2期▽日本女子大=[民]

3名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:52:12 ID:r9MGOzD20
こっちもミンスが負けたか
4名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:53:55 ID:y2UkDl040





次の衆議院選挙のころには全国のミンス系議員はミンス自慢の民意で半減以下になってるぞwwww




5名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:54:32 ID:UD/JfK4O0

折本も馬鹿だな、ポスターや選挙カーに「民主党」ってでかでかと書いてるんだもん

民主を強調しなけりゃ勝ててたよ
6名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:57:40 ID:gETjG3OJ0
折本の
>保育園園長
これはまぁ良いにしても

>浦安シーサイドライオンズクラブ
これがダメだな
投票したくないわ
7名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:59:28 ID:vzK4tLy0O
無所属候補に負ける民主党wwwwww

そりゃあ民主党支持してた知人が
今は後悔して民主党にブチ切れするわw
8名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:59:44 ID:9KVedfxJP
ミッキーでいいだろ
9獣医師:2010/10/25(月) 08:59:58 ID:J1AdwWX80
現総理になってから選挙全敗の事実
10名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:00:24 ID:W8yTDpOE0
あぶねーなオイ。
2500票差じゃねーか。
何を考えとるんだ浦安市民は。
11名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:01:22 ID:YunZ7KGx0
ミンスざまーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:01:23 ID:48wFM/k60
まーた土建屋が勝ったのか
リクルートみたいな屑を儲けさすだけだぞ
13名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:02:11 ID:OEg/PdiJO
選挙ビラにミッキーと一緒に映った写真のせて叩かれた人か。
この人人気ないからね。
14名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:02:15 ID:7RXcuJviO


民主党は金になる浦安が欲しかったんだろうなww
15名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:02:31 ID:aM5LX+La0
明大院って変わった経歴だな
16名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:06:43 ID:RDg/s7Io0
あぶねえじゃねえかよ
まだ民主に入れるバカがいると思うと日本の未来は暗いな
17名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:21:00 ID:ToLgKnLyO
ぶっちゃけ松崎で問題無いしな
ディズニーに工業地帯、高級住宅街もある勝ち組自治体だし
18デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/10/25(月) 09:22:34 ID:Lgv3ezQQP
黒い噂が絶えない松崎だが、対抗馬がいないもんな。
長身で色白で目が座ってて、何とも言えないヤバい感じ。
そんでもって浦安鉄筋家族に名前を変えて登場してる。
19名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:30:12 ID:NafdIsI+0
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .|  ミンスまた    |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  落選だってw  | ク .| | │ // | |. プ  //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ ス | | ッ //  | | │ //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //   | | ッ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ.   _____
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|  (___   \
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| /     丶   |
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|. (,,.._   ノ( 〈  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|  > < ⌒ \_.|
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| (人__)_     .|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    |  `l⌒Y ´     |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  / __人   ノ
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/   | /  r'" ̄丶丶
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\  ヽ ヽ |:::   | |
20名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:45:07 ID:p0aPJeRO0
首都圏でも無党派に幻滅されまくってる民主だな

民主は責任転嫁と責任放棄ばかりだからなぁ
政治と金の問題も酷いし
密室政治や説明責任無視で情報隠蔽が当たり前だし
内需そっちのけで空洞化を招く海外への機能移転に繋がる政策をちゃっかり進め続けてるし
日本人労働者ばかりツケを負わされる無駄なばら撒き増税路線ばかりだし
21名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:50:56 ID:AiSXPVop0
松崎は↓の変質者教師を全面擁護して弁護士まで紹介した時点でアレだからな
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114654184
>小学校教諭古川明弘被告(45)(休職中、千葉県八千代市ゆりのき台)

ttp://www.jca.apc.org/praca/takeda/number2/030521.htm
2003/5/21、7/4、千葉県浦安市立小学校の養護学級で、担任の男性教師Kが、
知的障がいを持つ女子児童2人A子さん(小6・11)B子さん(小4・9)にわいせつ行為をした

5/21 K教師は、教室後ろのカーテン内にB子さん(小4・9)を連れ込み、バンダナで
目隠しをして、わいせつ行為をした。

こいつの名前と住所でぐぐると出てくるネットショップ
ttp://w●ww.a●kane07.jp/hpgen/HPB/shop/business.html
ショップ名, 明香寧(あかね)
販売業者, 古川 明弘
販売責任者, 古川 明弘
所在地, 276-0042 千葉県 八千代市 ゆりのき台 5-25-10

こいつが作成した自己正当化・被害者中傷ブログ t●p://blog.goo.ne●jp/j-emina
こいつが作成している別サイト
http://store.shopping.yahoo.co.jp/akane07sellphoto/info.html
http://twitter.com/AkeyC
http://jo1ekm.blog.so-net.ne.jp/
http://blog.auone.jp/jo1ekm/
http://pixta.jp/@Akey/
22名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:52:37 ID:v9tHG8wQO
国民が民主党アレルギーに陥っていることを認めてないのは民主党と民主党のポチだけ。
次の衆院選では民主党は間違いなく崩壊する。
それまでに日本が崩壊してなければ。
23名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:57:34 ID:3ICArlkD0
金曜日、新浦安に前原さんが応援に来たときは、結構な人が集まっていたようだが
単なる有名人見たさだったんだな
民主が後ろにつかなかったら折本さんに入れてたろうな
松崎さんは多選の弊害がもろに出ているし
24名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 11:21:58 ID:UzV9ZO7o0
>>23
民主の看板を外すと民主は別の候補者を必ず立てる、民主はそういう政党
この一年の民主政権の酷さという折元陣営の計算ミスもあったが
民主の看板は外したくても外せなかったという裏事情はあったらしい
25名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:50:12 ID:hin+aIhn0
またまっさんか
26名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:53:35 ID:fud46Chv0
記憶違いかもしれないが元々日本新党でなかった?
27名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:54:12 ID:E5OUGSv70
ここでも民主党負けたのか
28名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:56:03 ID:BGC2AszG0

なんじゃこりゃ。

まだまだ民主党に投票する馬鹿が多いな!

経歴を見たら落選した他の2人の方がよっぽど立派じゃねーか。

マジで民主党の選挙不正をキッチリ調べた方がいいぞ。

開票作業を国連に監視してもらえ。

民主党の支持母体の自治労の小役人が開票集計するってどんなブラックジョークだよ!!!
29名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:57:30 ID:ZZrhRU/IO
フジの調査だと、首都圏は自民党より民主党の方が支持率高いんじゃなかったっけ?w
30名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 13:20:04 ID:3MZE6LPx0
国賊民主が通るわけねーだろ
もう国民を騙さないってことよ
31名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:05:02 ID:vBMjSrdm0
>>10

誰と誰が?
32名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:23:13 ID:QniQwIt30
民主が応援してなかったら折本に入れたんだけどな
松崎も大概だし
33名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:33:27 ID:P9DF+Igj0
>>1
【政治】 仙谷官房長官 「1つの選挙で国民の民意がすべて表れているとは思わない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287976905/

たった一つの国政選挙ごとき民意とは関係ない、ましてや地方選挙をや
って引かれ者の小唄がきこえる
34名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:37:57 ID:GCww3t8X0
民主党というだけでも気持ち悪い
35名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:41:38 ID:GCww3t8X0
>>21
うわああああw変態だ
ありえんけどこんなのにすら民主党というだけで負けると言うことだな
36名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:42:41 ID:/GIqO5aD0
>>1
ほとんど誤差とも言えるくらい僅差じゃん。

これじゃ負けとは言えないねぇ〜。
37名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:44:30 ID:BYVcca8EO
ミッキーも民主党はクソだと言ってるよ。
38名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:47:53 ID:GCww3t8X0
>>36
民主党負けですって
39名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:49:11 ID:uTsVgDZVO
>>28
負けは負け!
輿石なくよ!
40名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:51:14 ID:YbgUvg/CO
民主党ざまあ。
41名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:52:33 ID:wEpJMlbW0
▽衆院議員秘書

誰の秘書だったんだろ?
42名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:57:40 ID:3eULqgWvP
ミンス党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:59:40 ID:7rUy49T6O
(・ω・)フフフ
売国奴ザマー
44名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:03:32 ID:Ww+5VZPLO
民主党の看板掛けなければ、4選批判で勝ったのにね。
民主党の看板、マイナス効果バリバリ発揮!
45名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:04:06 ID:fWzTS0LpP
今時民主系とかw
46名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:07:37 ID:gcaZOIH+0
折本のピンクがウザイ
47名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:09:29 ID:MH/oheuH0
この状況で、民主党に入れる意味が分からないものな
48名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:34:32 ID:GCww3t8X0
売国奴だもんな
49名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:38:00 ID:AylrJSgx0
深い事情を知らない人たちから見ると
松崎って表面的には無難な政治家に見えるのかw
参考になった
50名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:48:16 ID:koowHMi5O
無難?舐めてんのか?

ツィッターなり地方自治板なりまとめてるところ覗いてみ。
みんな嫌々松崎に入れてるのがよくわかる。
それでも民主党に入れるよりはマシってな。
51名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:53:33 ID:n526mGRm0
>>50
松崎は嫌われてるがミンスはその10倍100倍嫌われてるということだな
52名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:03:11 ID:pF0gsngj0
>>36
 1割(9%)近く違う上に有効投票の過半数取られてるじゃん
53名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:06:05 ID:AylrJSgx0
>>50-51
だからそういうことを言ってんだよw
民主大嫌いな俺でさえ対抗馬としては
折本しかいなかったから入れたくらいなのに
ちなみに野田聖子が応援にきたことを考えれば
松崎がどういう系統の人脈に繋がるか理解し易いと思うよ
松崎という政治家の中身はオマエ等が一番嫌ってる
古い自民党体質の政治家だよ
54名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:49:41 ID:vBMjSrdm0
でもあの現職へのネガキャンは逆効果だったと思う
毎回毎回、チラシ投函でその時期がわかった
55名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:54:26 ID:vBMjSrdm0
それと、古い自民が今の民主よりマシだと思う人が多かったんだと思うよー
56名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:54:55 ID:V8B5MmodO
浦安市民です。
民主よりマシw
57名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:55:30 ID:CTRqWT9Q0
>>49
「深い事情」


詳しくキボン
58名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:00:03 ID:/6o9Mrt80
>>53
今の自民党よりよほど古い自民党体質の小沢がトップの民主党
いつまで民主はフレッシュだのクリーンだのと
マスゴミの作ったイメージに踊らされれば理解するんだ?

生きているうちにほとんど頭なんか使わないだろうけど
今ぐらいは頭を使って考えてみろ
59名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:36:55 ID:AylrJSgx0
>>58
民主って単語だけで脊髄反射起こしてレスしてるだろ?
松崎のやってきたことはそのオマエの嫌ってる小沢と同じことだよ
もっと小規模だけどだなw
オフィス松崎の一件を知らないってことは多分浦安市民じゃないんだろうな
60名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:47:17 ID:ny91pqATO
>>59
結局、民主党信者だよ
「〜だけど」と言い出す奴は工作員って法則に外れなしだな
61名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:05:41 ID:AylrJSgx0
>>60
最高に笑えるよ、ポルナレフの気分だぜw
普段こんな脊髄反射のアホと共闘してるかと思うと情けなくなった
まぁ地方自治においては国政の対立構図と
必ずしも一致するわけじゃないってことは覚えておいたほうがいいよ
62名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:11:26 ID:koowHMi5O
>>59
なんだ、おまえ、あの汚職&当人はしょっ引かれませんでした事件程度で
「深い事情」とか言ってんのか(呆

あれを知らない有権者はそもそも投票にすら興味がない。
さらにあれ以外でも立件できるかはさておき奴には色々あることくらい
知ってる人間は少なからずいる。


おまえは、浦安と日本の決定的に違う点が何かを全然理解してないな。
それでも奴は市政について最低限やってるし、
自治体のランキングで上位を取るくらい市は潤ってる。

不況、経済のどんづまり、金融政策の怠惰、
未来を描けない若年層、外交の稚拙・・・
な上に批判していた連中よりも輪をかけて悪い政治
ってのとは話が違うんだよ。

高い市税を支払っている人間は、
民主党が吹聴していて、かつ、化けの皮の剥がれた「変革」なんざ求めていない。
市政は現状維持でよくて、汚職の無い人間、求めてるのはただそれだけだ。
民主党ってだけで、政治は無能でいずれこいつも汚職しだすと思わせるに十分
だったということだ。
63名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:12:17 ID:3qSL4TcK0
ここは民に不満がなさそうだよな
ディズニーの税金で公共サービスもいいんだろ
64名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:14:56 ID:Z0HftY+80
( ‘д‘)y-~~<浦安駅前にラーメン天下一品誘致を
65名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:33:10 ID:AylrJSgx0
>>62
>なんだ、おまえ、あの汚職&当人はしょっ引かれませんでした事件程度で
>市政は現状維持でよくて、汚職の無い人間、求めてるのはただそれだけだ。
言ってることがいろいろ矛盾してるね君w

まぁ、調子にのっていろいろ喋ると足がつきそうだからこれで最後にしとく
松崎はその昔、元自民で現与党の大物議員と繋がっていて
国政を目指していた。ところがその一件があった頃にその議員から
関係を切られ国政への道を絶たれ、浦安の首長にしがみつく選択しを取った
ちなみに市政に関しては最低限やってるじゃなくて最低限しかやってない
市役所の内情なんか酷いもんだよw

もうレスしないから、あとは勝手にネトルピ認定でもしてくれや
66名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:35:42 ID:ny91pqATO
完全にパターンに入ってるw
67名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:41:51 ID:koowHMi5O
>>65
人の2つ前のレスすら忘れる人なんだな。
予防線を張るくらいだから自分がルーピーであることを自覚しているだけまぁマシか。

言っただろう、みんな(さもお前だけが知っているなんてことなんざとっくに知った上で)嫌々投票したってな。
68名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:42:49 ID:U6bEM+y70
>>65

> 松崎はその昔、元自民で現与党の大物議員と繋がっていて
> 国政を目指していた。ところがその一件があった頃にその議員から
> 関係を切られ国政への道を絶たれ、浦安の首長にしがみつく選択しを取った

亀ちゃんだっけ?
関係切られたんだ?
まぁあんまりいい噂は聞かないね、この人
69名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:48:39 ID:3163H0Su0
松崎も黒いけどそれ以上に民主は嫌って事
70名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:24:52 ID:zoloxNun0
マスゴミ様が民主党のみっともない負け戦は抑えてくれるから恥をかかずに済むな
71名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:42:13 ID:QgQulTxR0

無所属にも負けてるのかよ

民主終わってるな
72名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:48:42 ID:d0Hi+0pL0
>>68
亀か・・・あいつもいろいろと怪しい奴と繋がってるからな
許永中とかさ
73名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:54:39 ID:Ngk3BTNH0
黒くて評判悪いけど民主党よりましということか
74名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:55:47 ID:A6mT4ViF0

これも、落選は織り込み済み だったからな 噛ませ犬候補乙
75名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:02:18 ID:lDZeQtpAO
「参院選では負けたが、得票数では上回っていた」
幻想の崩壊。

76名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:05:26 ID:4L9+XrVlO
次は俺も市長選打って出ようかな〜ってミッキーマウスが白木屋でホッピー飲みながらこぼしてました。
77名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:35:54 ID:wub9vtoo0
>>53
民主に入れるような間抜けが何言ってんだ?
78名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:55:00 ID:ePxOnEW00
もう少し投票率が高くても良かった
79名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 21:03:00 ID:ftVVyuHkO
元気が出るテレビの浦安商店街って今どうなってんの?
地元民教えて
80名無しさん@十一周年
>>79
廃墟


・・・・とは言わないけれど、決して活気があるとはいえない状況
地元のご近所同士だけでなんとかまわっている感じ
♪ここへー来ないとぉ死んでしまう、はずなんだが