【民主党】渡辺選挙対策委員長「小沢元代表の政治資金をめぐる問題、敗北の原因の中に当然ある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★民主・選対委員長 非常に残念

民主党の渡辺選挙対策委員長は、党本部で記者団に対し、「非常に残念な結果で、厳粛
に受け止めている。補欠選挙になった理由は、民主党の議員が政治とカネの問題で辞職
したことであり、当然、政治とカネの問題も敗北の要因にはある」と述べました。

そして、記者団が「小沢元代表の政治資金をめぐる問題は影響したと考えるか」と質問
したのに対し、渡辺氏は「敗北の原因の中には、当然それもあるだろう。民意が、まだ
まだ民主党がこの問題に対してはっきりしていないということであれば、姿勢を見せる
べきだ。みずからにかかったさまざまな嫌疑については、ご本人みずからが説明するこ
とがいちばんよいのではないか」と述べました。さらに、渡辺氏は「今回の選挙では政
権交代の実績も問われた。誠実に謙虚に政権運営をして、スピード感をもって政権交代
の成果を見せていかなければならない」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101024/k10014791541000.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:13:02 ID:IpZ0aQNz0
>>1
脳を割って中身を交換したら?
3名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:13:08 ID:jtkOP+mh0
北海道5区補選
 開票 41%

 有権者 454,271人   投票率 53.48%

     党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 町村 信孝    自民  前   確  54,676  55.7   66
 中前 茂之    民主  新      36,714  37.4   38
 宮内  聡    共産  新      5,102  5.2   47
 河村美知子    無  新      958  1.0   62
 森山 佳則    幸福  新      770  0.8   43
4名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:13:33 ID:faeNBWaKP
はー?

5名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:03 ID:xTec165u0

ジミンガー
マスコミガー
カンリョーガー

オザーガー
6名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:08 ID:IzPW+QBG0
民主全員売国奴が理由だヴォゲッ
7名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:10 ID:BQL7+LMj0
何で小沢は銀行に金を入れてなかったの?
8名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:19 ID:wmp3s67b0
そらあるよ、だけど主因じゃねーだろw
9名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:22 ID:j6NVz29v0
そして「事後内ゲバ」すか?
10名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:23 ID:JoCWlLn90
わかってねーな
仙石だからだめなんだよ
11名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:31 ID:kco+IE9C0
町村: 民主のもたらす害悪を指摘

中前: 選挙カーでイナバウアー
12名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:42 ID:oWmqQBqy0

民主党は、「直近の民意」を、どうするの〜?

13名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:43 ID:J/z5g3qPP
執行部は政治と金の問題にケリがつくまで選挙に候補を立てるのを控えた方がいいんじゃないか?
14名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:14:44 ID:8cysGvKT0
多少はあるだろうけど、大きな原因ではないだろう。
15名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:15:04 ID:jnft6mHL0
5%くらいはあるかもねえ。北教組の問題の方が圧倒的に大きいだろ。
16名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:15:26 ID:laABM2XWP
福祉と林業で株価二倍!反米親中路線も変えません!
17名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:15:43 ID:A6yzKq+B0
>>1

敗因は違う、わかっていないのなら、明日はない。

改め、国民の皆様、民主党の20:00瞬殺おめでとうございます!

次は、亡国民主党政権に協力する野党が出ないか、

皆で監視しましょう!

次の選挙も、「敵の敵は味方」で判断しなければ。

今回の補選、先の参院選は、国民のGJ 。

今、国民にとっての「敵」は → 亡国民主党政権。

民主党の「敵」は → 当然野党の自民党、みんなの党。

従って、国民にとっての「見方」は → 野党の自民党、みんなの党です。

2009年の、民主党マニュフェストを読んでください。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

政権与党なのに、防衛、安全保障政策で、まとまりますか?

次の目標はあくまで解散総選挙、

政界再編のためにも、

民主党を勝たせてはならない。
18名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:15:55 ID:HWIwWINC0
スピード感は要らない
審議だけしてくれればいい
19名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:16:02 ID:CXgyn7HP0
スピード感をもって退陣してくれ。
20名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:16:21 ID:B0rrgG4Q0
誰が考えたって尖閣問題に対する国民の怒りが敗北原因だろ。
それを「政治と金が敗北原因」と必死に情報操作してて笑えるぜw
21名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:16:29 ID:RJmDj0rn0
それも原因の一つだけどもっと他にあるだろ?
それがわからない限り、次も勝てないよ
22名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:16:43 ID:GNR2iuxE0
情弱騙して実現不可能なマニフェストで政権交代を成功させた売国党
小泉がぶっこわした挙げ句未だに老害排除できない前政権党
犬作を崇め奉るあまりウィキに代表の写真すらない創価党
中国共産党と独自のパイプを持ち政党交付金すら拒否する永久野党
連立解消したり辻元に逃げられたりして以降存在感の無い元社会党
連立内には居るが外国人参政権反対の亀しか知名度の無い郵政党
父親の秘書時代に未公開株貰ってた奴が代表やってるアジェンダ党
現在次の総選挙で勝つ党は決まっていない
23名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:16:52 ID:uIv8aqJuO
勝負事だから、負けることはしょうがないけど、
敗因をちゃんと分析できないのは末期症状だよな
24地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/10/24(日) 22:16:59 ID:835z58JxO
90年代の閉塞状態に逆戻りしたんだと思うだけさ。
25名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:17:22 ID:suJVmRBr0
小沢批判はタブー
中国批判はタブー
タブーの多い政権だなw
共産党一党独裁国家みたいだなあオイ
26名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:17:59 ID:VCrw3gow0
なら証人喚問に応じろよ
27名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:18:14 ID:sqvSI2B70
>>20
参院選で負けてるんだけど・・・
28名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:18:59 ID:xTec165u0
まあ、負け惜しみと現実逃避のオンパレードで済むわな、当然。

参院選で負けたって、幹事長すら引責辞任しない党だから(笑)
29名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:19:34 ID:GFJ2erdX0
まあそれもあるだろうけど
やっぱ、でかいのは尖閣の件だろ
北海道も国境に近い地域だしな
30名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:19:58 ID:8ywC/tmc0
オザワガー
すげえ、身内にも使うかwwww
31中国共産党付属民主党様:2010/10/24(日) 22:21:28 ID:6rFPXBOC0
民主党って金が無かったので権力をとれなかった根性悪の復讐にしか見えないんだけど。

金は小沢先生とルーピー鳩山が工面してくれて、あとは今まで必死に頑張って受かった学校名をひけらかし、
金持ちのボンボンに復讐したいと言うことだよね。
分からないでもないけど、そういう奴らって一番醜いことするんだよ。
いまの民主党の議員がそうだよね。まさに本音では共産主義独裁をやってみたいのが民主党の夢だよね。
32名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:21:36 ID:fjN0vCYb0
この発言を受けてゲンダイがおもしろ記事を載せるのを期待w
33名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:21:46 ID:2w5CW6/y0

民主党は「売国政党」だということが分かったのが原因

早く下野しろ!
34名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:21:54 ID:Grpi9kdt0
当然ある。
ただし、、、それは小沢疑惑を報じた大マスコミと素人検察審査会の問題である。
って結論になるのが民主党。
35地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/10/24(日) 22:22:10 ID:835z58JxO
期待の自民党(笑

諸君、しっかりしろ。希望は欠片もないぞ!
36名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:22:13 ID:IKBJJdQ4P
反省してるなら、小沢を喚問し、ビデオを公開しろ。
自分達は、国民に隠し事をしていながら、票をもらうなんて虫が良すぎる。
37名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:22:56 ID:dZFl32xY0
これは無いわw
だったらさっさと除名するなり証人喚問やれや
38名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:23:49 ID:8ywC/tmc0
いいから、ビデオ公開しろ
どう考えても尖閣の対応が原因だろうが

ん?・・・景気か?あれ?高速道路無料?埋蔵金?
原因が多すぎて特定できないwww
39名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:23:57 ID:M4zx5kl40
意味が違う。「小沢ネタで騒いでいる愚民どもを抑え込めなかったのが敗因だ」といってるだけ。
だからこれも訴訟手続きを妨害するぞとかそういう意味でしかない
40名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:25:00 ID:z0uZcpFb0
しまいにゃ小沢が悪いってかw
41名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:25:23 ID:V7fVL6l20

小沢派「官邸の尖閣迷走と、仙谷の品のなさが原因」
42名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:26:36 ID:CuXwTun10

ジミンガー
カンリョーガー
オザーガー
43名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:26:39 ID:gbsPrrxU0
それでも証人喚問させることができないw
困ったねw
44名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:26:40 ID:Grpi9kdt0
反省してるとか一言も言ってないし。
小沢が悪いとも一言もいってない。
言ってるのは敗因は政治資金問題とだけ。
民主党の政治家の大半は政治資金問題で被害を受けたという被害者の立場で主張してる。
マスコミの報道と検察審査会のせいでひどいめにあったという意味でしかない。
45名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:26:50 ID:ubbWPT1aO
ついに来たオザワガー
もっと揉めちまえ
46名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:27:34 ID:faeNBWaKP
まっ 参議院選挙の 総括も うやむや な 政党に 期待するほうが・・・

( ゚д゚)、
47名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:28:34 ID:CbEWm5OkO
オザワガーで小沢のせいにして終わり?

だめだこの党。早く消滅しないと…
48名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:28:37 ID:u36RLweoO
オザワガーwwwwww
オザーさんの問題よりもミンスの柳腰外交問題の方が酷いと思うぞ。
49名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:28:45 ID:Rqoe0q6t0
サヨク特有の内ゲバがまた始まりました(^ω^)
50名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:29:05 ID:wsIBKt2mO
小澤の証人喚問やれば?
尖閣のビデオだせば?
むしろ何で出来ないの?
51名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:30:41 ID:Q6eomR9v0
  .ni 7      /ノ   ヽ\  
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
52名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:31:09 ID:2wMr8GPQO
もう菅、仙谷一派の責任は他人に押し付け、国会答弁は人を馬鹿にする
こいつら議員辞めてくれ
菅、仙谷、前原、野田、枝野、安住、長島、ついでに生方、偽肛門
53名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:31:24 ID:r8u1h2Ou0
オザワガーwww
それが原因の一つではあっても根本的な敗因は別にあるんだがw
そんなこともわからないほどアホなのかw
54名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:32:05 ID:HvZ9wg+q0
今回に関しては小沢の影響なんて微々たるもんだろ
NHKは尖閣諸島問題を目立たないよう故意にこっちに持っていってるのか?
55名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:32:13 ID:gbsPrrxU0
どこが小沢のせいにしてるんだ?アホか
むしろ小沢に気を使ってるコメントだろw
56名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:33:37 ID:35TuCwjr0

小沢派が癌だな
57名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:35:39 ID:fPiynvv40

政治とカネならマッチーは真っ白け?
58名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:36:03 ID:w7uin3ne0
>>52
トミ子がいないのはなぜ?
59名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:36:35 ID:r2MluR4Z0
菅がいつまでも逃げるからだろ
リーダーシップ発揮して証人喚問やってりゃよかったのにw
60名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:37:11 ID:gbsPrrxU0
>>52
民主党自体いらない
61名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:38:23 ID:cCLXuVIm0
おめーは馬鹿か!
ことは小沢なんかのチンケな問題ではねーのよ!
おめーらの売国体質に国民が危機感もっただよ!まぬけ!
ど素人の外交じゃねーか。さっさと解散しろ!!
62名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:38:56 ID:IKBJJdQ4P
小沢の件もあるだろうけど、この選挙区で起こった選挙違反、これで小林が辞職になり
この補選になった。どうみても、第一の敗因だろ。
でも、それを言い出すと、日教組さまの批判になるから言えないんだよな、民主。

日教組の犬、民主党。

63名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:39:28 ID:83NpdHE60
政治と金の問題などは所詮ゴシップだけど、
売国奴政権だけは許せないってことだよ。
64名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:39:29 ID:dGULjVL40
反省なんか何百回しても駄目。 小沢と分離しない限り、もっと悪くなるよ
中国に何も言えない、身内に何も言えないこんな政党が国政を担ってるんだから
よくなるわけ無いよ。 鳩山の馬鹿にも呆れるけど
65名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:41:27 ID:V8GQ1Tek0
代表戦を回避できなかった民主執行部の無能ぶりを見れば負けて当たり前
沖縄県知事選もあるし更に内ゲバがひどくなっていくんだろうな
66名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:41:51 ID:Rqoe0q6t0
日教組、革マル、自治労という最狂コンボに支持されている政党
それがミンスwww
67名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:44:56 ID:3qmrG8pk0
何でもかんでも誰かのせいにする人って居るのよねえ
68名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:45:58 ID:Ykzv/qKW0
民主候補への投票が多すぎじゃね?
やっぱり北海道民って頭悪いよな。
69名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:47:44 ID:RB51STyY0
小沢wwww
参院選の時は、確か消費税のせいだって言ってたよねwwww
70名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:49:52 ID:jLHPTfc70
あいかわずおめでたい。
71名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:56:50 ID:jZtB06SU0
小沢なんて全く関係ない
72名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:59:33 ID:f27yi+k40
尖閣!!
ビデオ公開の不満は西にいくほど大きいぞ!!!
73名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:00:17 ID:Asqa/9Ou0
渡辺って周のことか?
小物すぎだろ
74名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:00:25 ID:WD8veqjZ0
小沢と同じ不動産町村が勝ったんだから、原因は尖閣と仙谷
75名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:00:37 ID:THqr0Gty0
負けた途端にこの責任逃れ!
議員は凄いなぁwww
76名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:00:50 ID:higs1XLZO
>>62
あのゴミどもは、これからも選挙活動続けるとかほざいてたしなw
北狂組のナイスアシストだろw
77名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:02:17 ID:+tDFLITRP
>>1
こんな分析しか出来ない奴が、選挙対策委員長では何度選挙やっても

負 け る !$謔クは、お前の責任だ!次は菅内閣そのものの責任だ。

仙谷、蓮舫、前腹、枝野、こんな、お子様達で選挙など勝てる筈がない。
78名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:04:20 ID:moINBKw50
俺は仙谷に辞めてほしくて
町村に投票したよw
79名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:05:10 ID:FTPmDDO30
結局ミンスが原因じゃねーか
80名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:06:30 ID:9VNTzsdW0
周はまだ良い方だろ
同じ民主党議員でも、仮に今選挙があったとして、
トミ子・千葉、長島・周落選とかになったら最悪だぞ
81名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:06:42 ID:cXsBz0u30
ああ、やっぱわかってないんだww
小沢のカネですらないわもう
官僚の言うなりになった腐った政権だからってのがわかってない

え? 自民党? こいつらよりはまだコントロールしてた
毒には毒で天下りとかだいぶ税金やってたけど仕事はさせてた

今はもう何もできない
82名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:09:30 ID:iWgq5FM90
仮に小沢を離党、辞職させてても負けてるだろ
得票差は縮まるだろうが
83名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:10:46 ID:+tDFLITRP
機密費を選挙に投入しようと、マスコミの支持率調査を操作しようと
選挙は、正直だから、でもその後の、言い訳が見苦しすぎる。
84名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:15:16 ID:fORTiT2r0
こいつもガンだなwwwwwwwwwwww
原因はお前らの力不足しかねえだろ
85名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:21:14 ID:BHuHARA50
渡辺周は菅政権になってから選対に任命された。
これからどう考えても負け戦が続くところに責任者を押し付けられて
まあ気の毒な人だよ。
自分と主義主張が違う候補でも持ち上げないとならんしね。
86名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:23:39 ID:p7n0/op80

反日資本に毒されたマスメディアが世論操作して民主党の支持が高いと
言いまくるのは、もうかなり無理があるな。

民主党もメディアも日本人を馬鹿にし過ぎだわ。
4列目の売国奴を官房長官にし、日本を蔑むおばはんを公安委員長にし、
正義を蔑ろにする柳田を法務大臣にする民主党をまともな日本人なら
拒絶するよ。
政治活動に組織は必要だとしても、あまりにも酷いことに気付けよ、民主党議員。
って言ってみても、何奴もこいつも同じ穴の狢かな。
87名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:24:06 ID:WD8veqjZ0
>>85
鳩山の身内なんだから当然、腹を切らされた後ならまた言うことも変わるよ
88名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:36:38 ID:TzFvuPEg0
小沢選対に協力してもらわないと
もう選挙勝てねえんじゃないの
89名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:48:54 ID:egvnip5BO
一度、民主にやらせて見ようと、騙された国民は、マスコミからの催眠も薄れ
民主党の政策不実行や、売国及び国の弱体化に、ウンザリしている

小沢うんぬんもあるが、本質は、民主党の話、行動、見る事さえ全てが嫌だ!
と思っている一般国民が日に日に増えただけ。

人に対して嘘、騙す、裏切る事は、結果相手にされなくなる。

90名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:01:14 ID:AMYT3BMQO
>>1
ふーん、北教組との癒着は原因でないの?
91名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:04:52 ID:eDOFWd2s0
町村の汚職をどんどん暴いて
辞職に追い込めばいいんだよ
たくさんあるだろ、がんばれ民主党
92名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:06:34 ID:pWSZX67rO
オザワガーww
93名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:09:52 ID:aAPcJPXiP
>>91

よく

「小沢さんの件が犯罪なら他の議員もみんな捕まる!」

とか言ってるやつがいるが、

なんで「みんなやってる」ことを「告発」しないのかねぇ?

同じ事やってる奴はいっぱいいるはずなのに。

94名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:16:57 ID:aAPcJPXiP
>>88

「選挙に強い剛腕小沢」なんて単なる都市伝説。

先の衆院選の勝利だって
「年金問題」「リーマンショック後の国民の不安感」と
「マスコミの麻生揚げ足取り大バッシング」という
「外的要因」がメインで小沢のどぶ板戦略なんてぜんぜん関係ない。

「民主党の政策に期待するから投票した」なんてのは少なく
「自民党にお灸をすえたい」というルサンチマンが投票要因。

95名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:17:46 ID:9ycoMISd0
支持率が下がったり選挙に負ければ、小沢問題を表に出して支持率回復を狙えばいいんだ!

民主党は本当にこんな子供騙しを考えてそうで怖い。
96名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:30:13 ID:Fi3rDW26O
尖閣事件に対する弱腰外交が一番の敗因だろ。領土という主権に関わる事柄だけに、日頃大人しい国民もさすがに切れたんだよ。
97名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:01:40 ID:YaCBkWQZ0
>>1
ああ、エセ保守の渡辺周か。
98名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:09:35 ID:kgMtchdr0
国民の怒りを知れという感じだろうな
99名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:22:56 ID:Qt1b1mMt0
なんとしてもこの結果を党益に結び付けたいと工作するインチキ保守か

このインチキ集団にはいろいろツッコみたいところだ(党派を超えてな)
最終的にサヨクよりも似非保守が本当の敵になるからな

って言うか、自民も似非保守多過ぎ
早く総選挙やって、気概のある政治家が国政に戻って欲しい
100名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:23:46 ID:0QeUfqou0
オザワガーww
101名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:28:00 ID:Iq8rvis10
岡田氏、小沢氏の自発的国会説明に期待
http://www.youtube.com/watch?v=yzECoDfki4Y

民主党の岡田幹事長は、補正予算の審議に絡めて小沢元代表の国会招致を求める声が野党などから出ている
ことについて、「補正予算のことも念頭に判断されるのではないか」と述べ、小沢氏が自発的に国会で説明するこ
とへ期待感を表明しました。
102名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:31:44 ID:JURH12oS0
民主党だからだろ
103名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:31:50 ID:WG5ncB2a0
メディアも民主も、絶対に小沢だけのせいにするね

北狂とかチョン絡みの事は一切スルー
小沢だけのせいにすれば、小沢がいなくなったら民主を守れる
在日参政権を掲げる民主を守る為には、小沢のせいにするしかない

影の総理と言われた男ですら、チョンよりは下
本当に日本はチョンに顎で使われる国になったんだな
104名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:37:24 ID:bxatKIsW0
正直、オザーガーの要素もでかいと思うが、それ以上に負け過ぎ。
105名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:38:34 ID:RtyGyKD20


バカサヨミンス、完敗に憤死wwwwwwwwwwww

悔しい脳WWWWWWWW 悔しい脳WWWWWWWW


417 :無党派さん:2010/10/24(日) 23:33:39 ID:yWwP7bTB
前回の2009は千代美が54%町村が44% ⇒ 今回は町村が52%中前が39%
完全に逆転してる。有権者心理としては2005郵政選挙に近い心理状態かもね ← ★★★

419 :無党派さん:2010/10/24(日) 23:36:12 ID:bKvbHyia
札幌市厚別区 100% で町村 25881、中前 24873
北海道の中でも最も民主の支持が固く盤石な厚別でも自民に敗北とは。。。 ← ★★★


420 :無党派さん:2010/10/24(日) 23:36:19 ID:d6jwJAh+
補選では投票率が低いのは当たり前。低投票率野の中の3万票差は結構でかいよ。


423 :無党派さん:2010/10/24(日) 23:39:33 ID:UjWYn4cj
この結果は民主の完敗、自民圧勝。
決して評判の良くない町村に、札幌市内をはじめこれだけしてやられた
統一地方選も首都圏ですら敗北する ← ★★★


433 :無党派さん:2010/10/24(日) 23:50:05 ID:bKvbHyia
札幌市議会
補選前:民主と自民同数  → 補選後:自民単独第一党
106名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:40:31 ID:n793DviV0
今度はオザワガーかよ(゚Д゚)内ゲバだからいいけどな
107名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:44:46 ID:rObfjEzZ0
○○ガーの種類だけは民主は多いなw
でもオザワガーは上手く使うと支持率うpするから有効に使いたいんだろう
切ってしまうと二度と使えないだろうし
108名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 03:35:42 ID:bxatKIsW0
補選など肝心な時に限って、小沢さん一派が変なハリキリ方をするのでせっかくの脱小沢が台無し。
109名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 04:12:48 ID:YaUWqHmv0
>>108
おいおいw脱小沢で参院選負けただろ
110名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 04:22:03 ID:vpc0qQtQO
オザワガー。菅や戦国がやりたい放題やって、尖閣問題やら、最早小沢の
影響より、菅や戦国の失態が遥かに大きい。
111名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 07:14:37 ID:sNMxutSVO
これだけ現民主党の主流派(旧社会党など極左)から小沢が疎まれてると言う事は…
逆に小沢は極左ではなく左派でさえないと観測される。

だから自民が恐れるのか。

ってより自民は金権体質を何も言えないと思うがな…特に町村はクラスわな。
112名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:46:38 ID:8JOoyGji0
「検察・検審の横暴を許すな!」 ツイッターで呼びかけ約1000人が都内でデモ行進


http://adop.jp/tCBn

113名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:13:58 ID:+7BPjPOT0
負ければ執行部批判じゃなくてオザワガーか。
民主党内における小沢の存在価値ってある意味これだな。
114名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:27:48 ID:Iq8rvis10
【現在小沢一郎の擁護派のいるスレッド】

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★98
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1287446980/
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望112
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1287830312/
理奈スレ其の5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1287413921/

【関連スレッド】
小沢一郎の政治生命終焉が迫っている件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1282723230/
115名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:31:43 ID:b2i3W6AXO
あくまで、小沢一人に敗因を押し付け報道するつもりか
116名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:49:48 ID:vNQYSGY50

それと「無能、無策」でしょう。 民主党の正体がはっきりしたのは

むしろ国民にとっては幸いでした。
117名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 13:14:52 ID:DHoMn9ih0
渡辺周とか民主党の選対は責任逃ればかりで実に見苦しいな。
小沢の影響なんて全体のごく一部でしかないだろ。
マスコミと結託してあえて小沢主犯説にしたいんだろうが。。
118名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 13:19:37 ID:IC/2VoORO
間違いなく小沢の責任だろ

小沢を筆頭に鳩山・山岡・輿石・高嶋・原口・川内は間違いなく戦犯

他に誰がいる??
119名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 13:23:01 ID:FndqZJ6LO
今度はオザワガーか

マニフェスト破りで支持者を裏切ってどうやって勝つ気だ?
国民にとって一番大事なのは生活 小沢総理で金刷ってばらまけば勝っていた
120脳内妄想カス乙:2010/10/25(月) 14:22:28 ID:BrguwtZc0
小沢サンは、やってくれんじゃね?
ウゼぇな、お前ら小沢サンの為に行動した事あんのm9
コウドウ出来ないカス乙。
カキコなんて俺でも出来るけど…。
121名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:13:56 ID:8i3ZwJEg0
主な敗因は民主党が金に汚く無能だとばれたから
122名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:17:34 ID:of/KglnqO
小沢が総理だったらダブルスコアで負けてたよw
123名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:22:44 ID:2wLQNTbv0
???「キミの ポケモン 今 話していたよね……」
???「ああ 話しているよ そうか キミたちにも 聞こえないのか…… かわいそうに
      ボクの 名前は N(エヌ)」
N「ポケモン図鑑ね…… そのために 幾多の ポケモンを モンスターボールに 閉じ込めるんだ
  ボクも トレーナーだが いつも 疑問で しかたない ポケモンは それでシアワセなのか って」
N「そうだね (主人公名)だったか キミの ポケモンの 声を もっと 聴かせてもらおう!」

戦闘中
もっと! キミの ポケモンの 声を 聴かせてくれ!
戦闘後
そんな ことを いう ポケモンがいるのか……!?

N「モンスターボールに 閉じ込められている かぎり…… ポケモンは 完全な 存在には なれない
  ボクは ポケモンという トモダチの ため 世界を 変えねば ならない」
124名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:26:36 ID:2wLQNTbv0
N「ボクは…… ダレにも みえない ものが みたいんだ
  ボールの 中の ポケモンたちの 理想 トレーナーという 在り方の 真実
  そして ポケモンが 完全となった 未来…… キミも みたいだろう?」
はい の場合
N「そうかい では ボクと ボクの トモダチで 未来を みることが できるか
  キミで 確かめさせて もらうよ」
いいえ の場合
N「……ふうん 期待はずれ だな それよりも ボクと ボクの トモダチで
  未来を みることが できるか キミで 確かめさせて もらうよ」

マメパト、ドッコラー、オタマロ
戦闘後
まだ 未来は みえない…… 世界は 未確定……

N「今の ボクの トモダチとでは すべての ポケモンを 救いだせない……
  世界を 変えるための 数式は とけない……
  ボクには 力が 必要だ…… だれもが 納得する 力……」
独り言
N「……必要な 力は わかっている ……英雄と ともに この イッシュ地方を
  建国した 伝説の ポケモン ゼクロム(ブラックの場合)!
  ボクは 英雄になり キミと トモダチに なる!」

125名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:28:54 ID:2wLQNTbv0
N「……プラズマ団を 探して いるんだろう?
  彼らは 遊園地の 奥に 逃げていったよ ついてきたまえ」
観覧車の前まで移動
N「……いないね 観覧車に 乗って 探すことに しよう
  ボクは 観覧車が 大好きなんだ あの 円運動…… 力学……
  美しい 数式の 集まり……」
観覧車にて
N「……最初に いっておくよ ボクが プラズマ団の 王様
  ゲーチスに 請われ 一緒に ポケモンを 救うんだよ
  この世界に どれほどの ポケモンが いるのだろうか……」
観覧車から降りて寄ってきたプラズマ団員に
N「問題ない ポケモンを 救うために 集った 人々も…… ボクが 守るよ
  ボクが戦うあいだに キミたちは この場を 離れたまえ」
N「……さて (主人公名) ボクの 考え 理解できるかい?」

はい の場合
N「その言葉 真意だと うれしいね さて…… ボクに みえた 未来
  ここでは キミに 勝てないが 逃げる プラズマ団の ため 相手してもらうよ」
いいえ の場合
N「そうかい…… それは 残念 さて…… ボクに みえた 未来
  ここでは キミに 勝てないが 逃げる プラズマ団の ため 相手してもらうよ」

バトル突入
126名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:29:49 ID:FndqZJ6LO
>>122
インフレ気にしないばらまきで民間の平均年収が百万増えたら
いくらコクサイガー シャッキンガー と喚こうが選挙じゃ勝つだろ
127名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:09:25 ID:aAPcJPXiP
>>126


ガソリンが安くなる!⇒暫定税率廃止を潰したのは小沢

高速無料化!⇒予算を分捕って事実上潰したのは小沢

まぁ騙されるだけだな。
128名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:43:55 ID:bxatKIsW0
>>109
消費税で小沢派がハリキリだしたので台無しとも取れる。
あのまま黙り続けていたら惨敗じゃなかったかもしれない(張り切ってくれたので感謝してる)
129名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:00:45 ID:fM7lLefq0
こりゃ友愛されるな
130名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:17:25 ID:lOaDQag80
もう小沢も見限られてるのか
民主党割れるかもね
131名無しさん@十一周年
小沢w