【沖縄】米軍普天間飛行場の閉鎖・撤去と海兵隊の撤退求める意見広告…「信濃毎日新聞」朝刊に掲載される・県出身ら企画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 米軍普天間飛行場の閉鎖・撤去と海兵隊の本国撤退を求める見開き意見広告が、県民総決起大会から
満15年の10月21日付「信濃毎日新聞」朝刊に掲載される。米海兵隊を本国に撤収させるため、
日本政府に真剣な交渉を米国政府と進めるよう求める。また、日本の安全保障や平和を自分自身の問題
として向き合うことを約束するメッセージを掲載する。

 沖縄出身で長野県在住の作家伊波敏男さんや報道写真家石川文洋さんら27人が「海兵隊を沖縄に
駐留させなければならないという『抑止力議論』は国民をあざむくもの。どの都道府県も普天間の
受け入れを拒否しているのに、なぜ沖縄なら許されるのか」と呼び掛けたところ、4003人から
賛同を得た。広告掲載料の負担は大人一口千円で大学生以下は百円とし幅広い支援を得た。意見広告
では匿名希望を除く約3600人の氏名も掲載する。同紙は長野県の地方紙で発行部数約49万部。

 伊波さんは「長野に米軍基地はないが、自分たちができる意思表示は何かを考えた」、石川さんは
「美しい自然環境を破壊し新基地を造る必要ないというメッセージを地方から日本政府に届けたい」
と語った。

ソース:沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-10-21_11306/
2名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:18:05 ID:1GmThNki0
だからさ〜              お金がもったいないからさ〜

だからアッチ系のオツムをお持ちに方は、ブサオなんだよなぁ
3名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:18:14 ID:GkoYlmdiO
沖縄県民がシナに侵略されて苦しむのはもはや自業自得レベル

だが沖縄を失うのは日本の国防上厳しいのでいい加減現実を見ろ
4名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:18:22 ID:5puSQ8IjO
こいつらは中国の手先。
5名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:18:37 ID:ll5bL9qw0


恥! 売国売名の輩!! 長野県の糞!!!


6名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:18:57 ID:Huiu5qVz0
>>1

なんで長野なの?アホ?
7名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:19:04 ID:B9FB0cld0
沖縄が防衛の要だからだろ
8名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:19:10 ID:J4WUTsor0
 信濃毎日=支那の毎日
9名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:19:13 ID:X0doyTyO0
中国領入り狙ってんだろ
10名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:19:42 ID:8yYnN4x80
>>8
なるほどw
11名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:19:55 ID:LjAJyGJs0
特に沖縄のメディアは中国から買収されていると考えてよい。
一番被害をこうむるのは沖縄県民。公安はスパイを取り締まらないとだめだよ。
12名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:20:21 ID:h6G3gg3+O
>どの都道府県も普天間の受け入れを拒否しているのに

大阪は拒否してませんがね
13名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:20:33 ID:d7a0bhv30
そんなに中国が好きなら、中国に移住すればいいのに。
14名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:20:52 ID:BJYjs0vy0
あの戦争を煽ったのは 「 ア ジ ア 主 義 者 」 たち、 現在の 「 リ ベ ラ ル サ ヨ ク 」 たち
別にA級戦犯の東条英機が戦争を煽ったわけではない

アジア!アジア! アジアのためのアジア! 国民の声を聞けーーーー!!!!

そう叫び、戦争を煽りに煽ったのは 「 朝 日 新 聞 」 「 毎 日 新 聞 」 「 社会党系言論人 」
を筆頭とする 「 ア ジ ア 主 義 者 」 たち、 現在の 「 リ ベ ラ ル サ ヨ ク 」 たち

戦前は 日 本 の軍国主義を賛美!イケイケドンドン東アジア共同体 → 大 東 亜 共 栄 圏
現在は 中 国 の軍国主義を賛美!イケイケドンドン東アジア共同体 → 大 中 華 共 栄 圏

戦前は 日 本 の帝国主義を賛美! → しかしそれでも自国であり、民主主義国家だった
現在は 中 国 の帝国主義を賛美! → 他国の独裁国家である → 戦前よりタチが悪い

まさに愚か者としか言いようがない。

ことさら歴史!歴史!と講釈してるバカほど歴史を知らない
ことさら平和!平和!と講釈してるバカほど平和の敵である

これが戦後日本の現実だ!
「 歴 史 」 や 「 平 和 」 は戦前軍国主義者が戦争責任から逃れるための道具にしている

「 朝 日 新 聞 」 「 毎 日 新 聞 」 「 社会党系言論人 」 が戦争責任から逃れるために
中国、韓国に都合の良い 「 歴 史 認 識 」 や 「 平 和 」 を叫び続けている
                     ~~~~~~~
戦前軍国賛美、スターリン賛美、文革賛美、ポルポト賛美、北朝鮮賛美

まさに戦争と大虐殺ばかり賛美してきた
これが 「 朝 日 新 聞 」 「 毎 日 新 聞 」 「 社会党系言論人 」 がやってきた現実だ

まさに 「 平和に対する罪 」 「 人道に対する罪 」 としか言いようがない
鳩山や岡田など 「 ア ジ ア 主 義 」 で暴走してるバカこそ、戦前軍国主義者の正体だ
15名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:20:56 ID:2Z3CsHvOO
米軍は沖縄に駐留させた方が、本国に駐留させるより安くあがるんだもん

ましてや今の状況なら絶対退かない
16名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:22:59 ID:ZFLVxp3cP
特殊なお墓事情のために、沖縄の人が沖縄から離れるのは難しい。
創価に入ったならそんな制約は無くなるけどw
17名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:24:01 ID:tGf9RzUWP
アホすぎる・・・・・
18名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:24:04 ID:d7a0bhv30
民主党政権下の日本だと、沖縄+尖閣諸島をまるごと奪取されてしまうだろうな。
19名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:25:00 ID:mhBVsmYp0
信毎は松本サリン被害者の河野さんにちゃんと謝れ
20名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:25:13 ID:50boHnD60
リニアBルート主張し続ける限り、長野土人のおまいらが発するメッセージは
同じ日本人が発するのものとして認識されないのだよ。

本気で訴えたいなら沖縄に戻ってから発信しろ。
根性無しが。
21名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:25:35 ID:H7Dvjt050
米海軍は、最強のオハイオ級原子力潜水艦「ミシガン」を
海軍横須賀基地に入港したと発表し中国をけん制してくれた
有事の際はこの潜水艦が第一線で先制攻撃する
アメリカの本気度を示してくれた
アメリカが居なかったらとっくに尖閣は無かった
22名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:25:59 ID:kvt4OwXh0
長野ってリニアにしろ、長野新幹線名称にしろ、
馬鹿しか居ない県だな。
23名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:26:11 ID:7jQklQJY0
沖縄タイムスとは?

>朝日新聞と共同通信の那覇支局が沖縄タイムス本社内に入居している
>創刊メンバーの豊平良顕が戦前、大阪朝日新聞那覇通信部の記者だったことから
>朝日新聞社とは特に縁が深く、創刊時から協力関係にあった。

つまり朝日新聞そのものです

   ↓ ↓ ↓ ↓

(-@∀@)ノ
http://web.archive.org/web/20001217233600/www.okinawatimes.co.jp/opi/20000928_2.html

   沖 縄 タ イ ム ス は 中 国 軍 が 大 好 き ?

   全ての米軍は本国へ撤収せよ(金城信一 名護市)

米軍基地の固定化と我が国の再軍備化への動きに反対の意志をアピールする、
みるくゆがふNETに参加した。
政府は違憲の日米安保は破棄し自衛隊も即刻解散、
平和国家として諸外国との友好に力をいれるべきだ。
特に中国との友好関係の構築は将来米国の核の傘から離脱した時、
日本の安全保障を考える上で最重要課題である。

米軍の撤退後は 人 民 解 放 軍 の駐留も視野に入れた
安全保障面での関係強化を計るべきだろう。

その実現には利用価値に乏しい 尖 閣 列 島 の 領 有 権 の 放 棄 や、
過 去 の 謝 罪 と 賠 償 等 でも最大限の誠意を示す必要があると考える。

(2000年9月28日 沖縄タイムス)
24名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:26:39 ID:Or5E2DcU0
最近、長野の異常性が目につくわ
25名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:27:49 ID:8Xc9BF8l0
長野が基地を引き受けるべきだと思う
26名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:29:32 ID:2Z3CsHvOO
>>21
何気に実感しがたいけど、あの潜水艦がいきなりやってきて公開されたこと自体が凄いことだもんな
27名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:31:34 ID:OQ1s32yA0
ここは自分で名乗ってる。

  シナの毎日。だからこういう意見広告。バレバレ。

   頭悪いとしか思えない。
28名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:32:41 ID:I+OergN00
じゃぁ、対抗して安保推進アピールの広告出そうぜ
29名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:35:47 ID:59UZAlsZ0
米軍がいなくなったって、憲法九条を廃止して日本軍(自衛隊)を駐留させないと、
どちみち沖縄は中国に奪られるぞw
30名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:40:21 ID:4DKjnIbKO
支那の毎日新聞は朝鮮学校無償化絶対反対の意見を出そうとすると応じない。
長野は売国奴が闊歩する県だからな。
31名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:42:09 ID:dcrGnYmT0
実際に侵略されてみないとわからないんだろうなー。
それも、自分の住んでいるところまで来ないと。
わかったときには手遅れなんだけどね。
32名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:43:49 ID:O0mY1rF/O
長野県内屈指の観光地の駅である上諏訪駅のド真ん前に
人権局がある土地柄だしな
33名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:45:37 ID:8t5y9+DfO
北沢防衛庁の出身県
34名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:48:23 ID:Q4srXsD00
>>8
うまいね〜^^
35名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:48:45 ID:ptrql35l0
>>12
してるも同然。空域が逼迫してる関空の滑走路の片方をたまに使っていいよw
なんて言ったって何の意味もない。議会工作もゼロ。
36名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:49:48 ID:dtuaQgNh0
普天間かおり
37名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:50:04 ID:iuhgACAt0
>同紙は長野県の地方紙で発行部数約49万部
...
38名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:50:33 ID:sxNyoSV50
現在進行形で侵略されてる時に米軍基地撤退とかやってるって事はそういう勢力(共産主義)の手先という事。

基地反対運動=極左運動

憲法九条だの米軍基地反対だの平和だのなんだのいってる連中のバックにはかなり高い確率で極左過激派がいるから。

その例
・無防備都市宣言→MDS
・九条の会関連→赤軍派など各種過激派セクト

平和だの反戦だのの耳ざわりのいい言葉に騙されるな!
奴等は侵略するのに都合のいい事を言っているだけ。
丸腰の相手の方がやりやすいから。

民主や社民は過激派関連を議員として送り込んでる。
こいつらの言う平和なんて見せかけの平和。
39名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:51:14 ID:F1GebCTgO
アメリカ軍が信濃毎日本社と民主党を攻撃してくれればいいのに
40名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:55:50 ID:rUu0+0AX0
振り子の役してるだけだろ。
強引な中国贔屓すればするほど米国側に傾く。

未だ完全支配してるのは米国です。
41名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:56:28 ID:LwFQr7R00
さすが、信濃変態新聞w
42名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:57:20 ID:iuhgACAt0
信毎読者なら「波長」は合うと思う。
43名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:58:48 ID:zyi8SJUoO
普天間を動かす必要はないよ
もともと基地に向いた土地

あそこが侵略上目の上のタンコブだからこそ反対運動が激しくなってる
44名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:59:33 ID:ze+PpSL00
営利企業はまともな報道はできない。

支那の毎日新聞ww

45名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:03:43 ID:MU8V6pXT0
沖縄の新聞に出してやれよ。
もしくは全国紙だな。
なんでそんなローカルに、、、
46名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:04:23 ID:okp4f05CO
中国共産党が手引援助していたのかよ
47名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:06:18 ID:HB+1cDLT0
さすが支那の毎日w
48名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:08:36 ID:2MAPU5op0
公安調査庁の内外情勢の回顧と展望という文書でも米軍基地反対・反戦・平和などの運動のバックに極左過激派がいるという事をきちんと解説しています。

この手の運動に騙される前に読んでみて下さい。

内外情勢の回顧と展望(平成18年1月)
http://www.moj.go.jp/psia/kouan_naigai_naigai18_naigai18-04.html

公安調査庁 内外情勢の回顧と展望
http://www.moj.go.jp/psia/kouan_naigai_naigai21_naigai21-00.html
49名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:10:45 ID:I6k4F9d20
長野ばりに往生際悪いな
50名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:12:59 ID:gWJpAle10

>信濃毎日新聞

やってるには日本人か。
51名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:13:01 ID:7lSmWfo4O
出てった人間がでしゃばるなよ
52名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:15:17 ID:2MAPU5op0
53名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:17:52 ID:FHb+h2aVO
長野は、小中高(私立除)で、計12年間同和教育をする
人権先進県だぞ

人権都市宣言もしてない他の後進県に
文句を言われる筋合いはないなw
54名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:23:26 ID:dtuaQgNh0
>>53
何それ? 美味しいのか?
55名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:24:13 ID:2MAPU5op0
56名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:26:10 ID:zyi8SJUoO
あるブログのコメントより興味深い記事

〉初めまして。
2010-09-17 19:56:51
もしかして、下記のことは事実ですか。
今の状況は信じがたい状況です。
中国帰化人 現沖縄知事の本名は「蔡」、前沖縄知事は「毛」。(以下「正論」平成20年3月号P156〜157抜粋)
---------- ■琉球時代に移住の中国人組織〜沖縄支那党

昭和三十七年まで多嘉良朝朋という県人が本島中部に居住していた。
彼は終戦直後、「琉球王」とあだ名され、戦後も在沖米軍に絶大な発言力をもっていた男である。
彼は昭和十九年十月上旬より米軍からコールサインを貰い、天津から密命を受けて帰省し、沖縄本島内を徘徊して日本軍の兵力配備状況や重要施設の存在を米軍に通報していたのである。
彼に指令を出していたのが県出身で同じく天津在住の沖縄支那党の子孫林興徳である。

支那党とは、琉球王府時代、沖縄に君臨した中国の帰化人を主に指す。
沖縄は廃藩置県まで約四〇〇年にわたって中国の間接統治下にあった。
このとき実権を握っていたのが支那党であった。
今でも県内で、家門がこの中国帰化人であることはステイタスシンボルである。

なんと現知事、その前任の稲嶺恵一元知事は選挙の際、それぞれ中国帰化人の子孫であることを誇り、選挙リーフレットにそれぞれ中国人先祖の姓を誇示しているのである(仲井真氏は蔡、稲嶺氏は毛姓である)。
この支那党は廃藩置県に反対して中国に支援を要請した。
とりわけ日清戦争中、清国勝利の祈願をするため徒党を組んで神社仏閣に参拝し、「黄色い軍艦がやがて沖縄に救援に来る」と喧伝して日本軍に志願した県出身者の家族を脅迫していた。

当時、沖縄に赴任していた内務省の官吏は、万一に備えて自警団を組織し、家族を疎開させたぐらいであった。
その他、米軍は沖縄上陸以前に諜報工作のため潜水艦で深夜密かに県出身者を本島北部に上陸させている。
戦前明らかに南米に移民したはずの県民が、夜間、本島内を徘徊している光景が目撃されているのだ。
57名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:27:32 ID:NK2+CnPd0
>どの都道府県も普天間の受け入れを拒否しているのに、なぜ沖縄なら許されるのか

と、軍事基地から一番遠い所からホザくアホども。
「基地の受け入れ拒否」と「軍備の必要性」は別問題。
バカサヨが良く使う論法。
58名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:33:09 ID:zyi8SJUoO
>>56続き
沖縄戦の直前、米軍の偵察機が日本軍に撃墜され本島中部に墜落した事件があった。
第三十二軍はこれに搭載されていた沖縄県の地図に仰天した。
詳細に調査されており、また地名が沖縄方言によるローマ字表記がなされていたのである。
さらに沖縄戦の最中、本島北部では警官が米軍に内通していた史実も残っている。

ところで沖縄をめぐる情報戦は、沖縄戦の終了をもって終了した訳ではない、今度は冷戦下でさらに熾烈となっていった。
しかし中国が内戦状態に陥ったため、くだんの支那党の子孫も混乱した。
昭和五十年九月二十七日、中国逝江省沖南金湾で漁労中、中国共産党にスパイ容疑で逮捕された県人二人が十年ぶりに釈放されて沖縄に戻って来た。
この二人は、台湾国民党の特務機関員と行動を共にしていたと言う。

最近でも沖縄の左翼団体(反戦地主会等)が北朝鮮と密接な関係にあることが暴露されて国民を驚かせている(「諸君」平成九年五月号「沖縄『反基地運動家』の呆れた正体」参照)。 〈

2分規制にかかったので間開いたらゴメンね
59名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:34:52 ID:UKeNzPPp0
また支那ノかw 工作員丸出しだな
60名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:39:31 ID:KUh832YAO
昨日、琉球朝日放送の夕方ニュースで特集してたわ。
伊波が学校訪れて「沖縄の基地問題を考えてほしい」とか言う割に、
どういう苦労があるとかネガティブイメージ植えまくって学生洗脳状態だった。
61名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:40:18 ID:nk9gak060
沖縄タイムス社の新会長に「空襲警報が鳴り響いた小学校時代を憶えていますか?」と聞いてみた
http://blog.livedoor.jp/nobukococky/archives/65414821.html
有事を想定。日米同盟関係は極めて重要といえる。
空襲警報に怯えた世代からの声が、
メディアを通して聞こえてこないのは大きな問題だ。
62名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:57:09 ID:9UgaKFSq0
>>1
     *      *
  *     +    北京五輪のとき長野で起こった事件を忘れません
     n ∧_∧ n    
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
63名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:00:43 ID:/4F8iiF50
逆の記事だったら掲載されるのかねえ
64名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:09:28 ID:+Z+0SDK40
こういう記事や意見は、人民解放軍工作部の差し金としか思えなくなってきた
65名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:10:32 ID:R/dcQ13b0
となると、青森の三沢基地だけになるんか?

そんなに嫌なら九州に引っ越せば・・?
って思ってしまうのは自分の心が冷たすぎるから、なのだろうか。
66名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:13:25 ID:+UQdx6+cO
毎度毎度お疲れさまです。支那乃新聞さん
67名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:14:39 ID:qBlklu5u0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  米軍を追い出したら、人民軍が上陸してきたでござる
  ヽヽ___ノ                   の巻
 
68名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:15:28 ID:NK2+CnPd0
ハッキリ言って信毎は読むに値しないだろ。
右だろうが左だろうが、振れきっっちまったらタブロイドと何ら変わらん。
害にしかならない。
69名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:19:14 ID:AcygUIiW0
>沖縄出身で長野県在住



うわぁあああwwww
70名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:19:22 ID:6Ys+t7lgO
これって実行寸前だったのを現与党が潰した話と違うの
71名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:21:04 ID:9vWFap7v0
長野 ( 笑 )
72名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:22:23 ID:QkdCnNj+0
沖縄で長野でプロ市民w 役萬かw
73名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:24:28 ID:D2K/obFy0
支那ゴキ共産党の機関紙か
まあ、民主党政権下なら米軍さえいなくなってくれたら速攻で尖閣・沖縄取れちゃうもんな
そりゃシナ工作員の皆さんも日米離間工作に必死ですわw
74名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:24:32 ID:aDPGujoMO
>>64
ようつべに上がってる動画見ろよ
こいつらは普通に支那の中共工作員
75名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:24:52 ID:3I7x+wrQO
早く撤退しろ!

沖縄は中国のものだ
76名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:25:16 ID:C0HmwqiS0
転勤して長野に住んでるんだけど・・・もしかして長野って
真っ赤っかなの?
子供の担任が滅多に見られないくらいの真っ赤な日教組で
変な担任に当たったなーと思ってたんだが、
もしかして県全体が変なの?

南京大虐殺を捏造した本多勝一だって、長野出身だもんな
77名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:28:48 ID:ULfajepDO
長野県人はいまだに敵は海から来るから、内陸に住めば安心と思ってるんだよ。
平安時代から進化してないだけ。
わかってやんな。
78名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:33:25 ID:3A03IKzA0
ルピウヨ必死だなwwwwwwwwww
そんなに嫌なら金だして対抗広告出してやらよwwwwwwwwww
79名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:33:33 ID:NK2+CnPd0
>>76
長野山梨はやばいよ。
80名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:45:05 ID:yf/byPVO0
もう報道とかメディアとか遥かに突き抜けて
左翼と呼ぶのも憚られるようなプロ市民の遊び場と化してるな
81名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:59:27 ID:Hd8yi0vY0
岩手徳島北海道も
82名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 22:02:43 ID:d1wAUDjn0
3600人への電凸か゜楽しみw
83名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 22:35:14 ID:1+03O/DK0
いや、満州で捕虜になりコミンテルンの手先に墜ちた恥知らずと
日教組と全教と赤旗の拡販員が暴れているんだよ。

奴らを心底気に入らなく思っている、民族解放戦線のアジトにまで
赤旗売りつけようとしていたからな。
尤も、当時公安にマークされてて自慢の少年兵が突撃できず
赤旗野郎は焼き討ちに遭わず済んだのだが。
ん?俺か?否定も肯定もしないがな。只政治部門とは同調できるがね。
望みは核武装してでの完全独立核ミサイルハリネズミ国家樹立が目的なだけだ。
重武装中立国が民族解放戦線の教義だからな。
84名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 22:37:26 ID:INgQgcaP0
基地外からキチガイが抗議するwww

>>83
さっそく基地外発見www
85名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:12:31 ID:naG/FbVM0
シナの毎日新聞は日本防衛の外堀を埋めようと必死だなw

そりゃあアメリカ軍がいたら支那も沖縄を攻めづらいだろうからなw
86名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:14:07 ID:INgQgcaP0
これ、北沢的にはどうすんだ?
地元紙だろうにw
87名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:14:42 ID:x0zNMb700

 このキチガイ新聞って、長野じゃ部数一位なんだろ?
 すげえな長野県民・・・・・・・・・・・・・・・・
88名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:15:53 ID:DpsAFckz0
長野県民は大糸タイムズを講読すべきだ
89名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:17:51 ID:p2dQ0PWu0
>>1
初めて松本に行ったとき、正月だったが街中に日の丸が掲げられてて感心した記憶がある。
俺、広島の人間だから、そういうのが新鮮だった(それだけ広島の一部は終わってる)。
だが、信濃毎日にはガッカリだ。
高校野球だけやっててくれ・・・
90名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:18:31 ID:dtuaQgNh0
>>88
何それ?
ミニコミ誌か何かか?
91名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:22:48 ID:C0HmwqiS0
>>87
長野は閉鎖的な世界だから。
自分たち長野県民は一番エライと思ってるし、未だに
「教育県」と思っている。偏差値なんか全国の底辺をウロウロしてるのにw

信濃毎日新聞は地元の記事が多いから、読んでないと仕事に差し支える。
残念ながらうちも取ってるよorz
でも、新聞としての出来は最低。アカヒよりもつまんない
92名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:25:58 ID:cQd+vCxn0
先の大戦で「なぜ沖縄が戦場になったのか?」を考えれば
基地が沖縄で無ければいけない理由くらい中学生でも分かりそうだが
4000人も馬鹿がいるのか。
93名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:30:13 ID:YaZwMbcM0
【米韓】米国による韓国企業への知識財産権提訴、急増[10/17]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1287320311/1-
94名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:45:55 ID:HNpUe2wt0
↑携帯用のURL貼るなよ…
95名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:50:48 ID:xjrh22HvO
長野県民を見事に低脳に仕上げた支那の毎日がまたまた来ましたか
96名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 00:37:19 ID:H4tvmEmk0
また支那の毎日か

【社説/信濃毎日】国旗国歌法は日本を「戦争ができる国」にする露払い、芽は小さなうちに摘む…「戦後65年、非戦の国であるために」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281866926/
http://www.shinmai.co.jp/news/20100815/KT100814ETI090008000022.htm

【信濃毎日新聞】靖国参拝すれば中国や韓国から日本は反省してないと思われてしまう…今回の閣僚不参拝は妥当だ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282066158/
http://www.shinmai.co.jp/news/20100817/KT100816ETI090005000022.htm

【長野】「加害の歴史を考えることは自虐ではなく、新しい関係を築くための推進力」…長野で日韓併合100年考える集い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282563853/
http://www.shinmai.co.jp/news/20100823/KT100822SJI090009000022.htm

【信濃毎日新聞・斜面】「東アジア共同体構想、道のりの遠さ」…最大の壁はナショナリズム、歴史の溝を埋める努力も大事
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285322237/
http://www.shinmai.co.jp/news/20100924/KT100923ETI090001000022.htm

【長野】「日本の戦争責任を考えると、中国人の視線が厳しいのは当たり前。対話が大切だ」 信濃むつみ高が中国研修旅行から帰国★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285918884/

【社説・信濃毎日】日本はもっとODAを増やすべき…日本の援助で中国が成長し、世界経済の支え役になってるという成功例も★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286100711/
97名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 01:32:39 ID:OztKUlHZO
>>92
沖縄は日本だから基地が米軍でなくてもいいんだが?それと米海兵隊は沖縄防衛の為に沖縄にいるわけじゃない

98名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 01:33:58 ID:yE35RyBh0
大阪は受け入れOKしてたじゃん。
99名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 03:02:51 ID:o15RpERf0
平和ボケ死ね
100名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 04:22:19 ID:EMsClws40
>>53
長野は童話関連は田中康夫の時代に切ったはずだが。
101名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 04:36:48 ID:6dz1M9lh0
基地に娯楽施設あるんだから海兵隊を基地から出さなきゃ文句も減るだろ
こいつ等の落とす金なんか観光客が落す金に比べて僅かな物
迷惑の方が遥かに大きい
102名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 06:05:47 ID:AyORISRY0
他のどの時期でもなく、この尖閣侵略中ってのがわかりやすくて良いね
103名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 06:11:41 ID:NrO/T5flO
沖縄の土人はチャンコロに侵略されても自業自得レベルだな(笑)

さすが日本一頭の悪い県だわ(笑)
104名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:18:41 ID:4DSftnR0O
米軍基地撤去にかかる費用、土地の再開発にかかる費用、基地従事者の雇用先確保、そしてこれまで通りの減税、免税、各種費用の優遇。

これ全部、基地撤去後も国が面倒見てくれるのが当然ていうのが沖縄。

だから反米軍基地運動も簡単にやっちまう。
バカだねー。
105名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:23:34 ID:w4353f5EO
>8
ワロタ

106名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:35:26 ID:w2UlkSW80
嘉手納基地には触れません
両方追い出したら沖縄本島あぼんします(T_T)
107名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:47:40 ID:CklZC6S80
そりゃ、シナの毎日新聞だもの・・・・
108名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:49:53 ID:8I+3/KZ00
勝手にしてくれ
あんた達が中国の占領下になろうと知ったこっちゃないよ
ただ住民移動も出来ない、結婚できない、就職できないとなったときに
日本のせいにしないでおくれ
109名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:50:09 ID:dciJr92pP
内部に工作員がうじゃうじゃいるんだもん
110名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:56:02 ID:7w+c9Iik0
アメ脱却は憲法改定、国防の増強とセットじゃないと話にならんぞ。
まあそっちも反対なんだろうけどな。
111名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 20:57:36 ID:tnak6B2C0
マジキチ
112名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:28:45 ID:fM7lLefq0
最近信濃がやたらとがんばってるね
113名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:11:49 ID:pq+pIkC30
信濃毎日新聞は左よりの田中康夫にすら朝日新聞よりも左と言われた。
主筆は朝日新聞出身の人間。
114名無しさん@十一周年
【沖縄】「米軍の対応は脅しでしかない」…普天間飛行場内の通称「市民広場」米軍が突然封鎖してから3週間経過
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287999913/

世界一危険な広場なんだから使わない方がいいだろ。