【政治】 円高の進行について海江田万里経済財政担当相「タイミングを見計らった措置が取られると思っている」
2 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:37:14 ID:EWtNrBY90
他人事みたいな言い方
野田はさっさと消えろ。出てくるだけでマイナスな大臣ってどんなレベルだよ無能が
「まだやりません」とか言うのは誰にサービスしてるの
5 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:48:59 ID:Jt6GCK5R0
円高容認会見好きだな〜。
なぜこんなに日本人や日本企業が嫌いなのかね。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:53:14 ID:NbvLKNxh0
田原総一郎の子分
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:54:26 ID:JTr3Y+MD0
一体どれぐらいの人間が自殺したんだか
マジで死ね
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:01:02 ID:+VAAFYnjO
集団自殺か死人続出の大規模な暴動でも起これば少しは動くのかな。
いいなあ、ボーッとしてるだけで馬鹿みたいな給料貰えて。
国民がどんだけ苦しんでるかなんて本当に1%も考えてないんだろうな
10 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:03:08 ID:5j3oWWRv0
1ドル120円台の時が、新卒の就職状況が良かった。
>>4 中国
つかこいつら本音ではまだ大丈夫とか思ってる感じがプンプンするなw
>>2 海江田は小沢派で、常日頃からアホの野田と玄葉に政策提言を封じられているからな。
皮肉の一つもこぼしたくなるだろう。
とっくの昔にタイミングなんざ逃してるだろが
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:16:10 ID:5j3oWWRv0
海江田は昔、日本はこれから超円安になる
今後100年経っても、1ドルが100円を超える円高になることなど絶対にない。
私の予測では、1ドル200円になる。
だから、みんな安心して、米国の銀行にドル預金しろ
って大勢の人間を騙した張本人
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:43:23 ID:Sgp/5OQp0
経団連も騒がないし、株も暴落してない
別に困ってないんでしょ?w 中小が潰れる程度でwww
この問題、経団連がわるいのでは?
住友化学にダメージを与えるために、大日本住友製薬のクスリ使用をボイコット
しましょう。不買運動で住友化学にダメージを与えましょう
クスリを選ぶのは最終的に患者です。「大日本住友製薬のクスリは使いたくない」と
医師に相談してください。
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:49:01 ID:dsXH1/Ld0
所詮評論家だろ。
野田含めて林先生に代わってもらえ。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:55:35 ID:DU5t1t/f0
70円台は米国の水曜日以降になるって言ったでしょう?
儲けた人は少しでも世間さまに利益を還元してくださいね
散財するとか飲みまわるとかでもOKですよ
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:57:42 ID:sg+5oEpn0
バブル期の財テクタレントが何いってんだよ
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:01:38 ID:UxDux7Tz0
この時期にこの発言。本当に馬鹿だろ、こいつら。
死んでくれないかな
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:03:47 ID:UxDux7Tz0
海江田経済財政相が「円高にはメリットもあり、資源を購入するために力を尽くすことも大事」
と、円高のメリットにふれたことが材料視された。
↑
この発言ね。スレタイと違ったわ。すまん
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:04:08 ID:JHYG7EoP0
>措置が取られると思っている
なんか評論家気分のままだな。
自分が閣僚、それも経済担当の閣僚だって自覚なさそう。
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:12:43 ID:XoPRjezZO
タイミングか?
このまま大きなリバも無く下がって行ったらどうするのだろう
そもそも介入も適切な処置にならないしな
この間の過去最大規模の介入と言ったが市場規模から見れば過去比率出すと対した事ないからな
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:15:57 ID:XoPRjezZO
「注視」「見守る」は、自民党か福田が商標登録してるから、
管や野田や海江田が使っちゃいけないんだよ
介入なんて一時的な効果しかないよ。この前の介入でわかったろ。
輸出でもらったドル代金を円に換えるから高くなる。
どうすればいいかは明らかだろう。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:22:39 ID:++1f3mE40
思っている ← やっぱり他人事w
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:33:01 ID:yfrmoZvj0
何この他人事内閣
翻訳すると「俺シラネ、野田のせい」ってことでおk?
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:42:26 ID:M83eKn6WO
民主党のやることなすことは裏目に出る
景気対策は失敗
外交もどん詰まり
内ゲバだけは絶好調
こいつもその一員にすぎない
国会議員の年収を500マン以下に下げろー
32 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 13:33:07 ID:xSjcbkGl0
だから利上げをしろ
超低金利政策がデフレと円高の元凶
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 18:31:00 ID:6bBIm2Cw0
円高で奥様お得ですよとかやってろ海江田
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 15:38:00 ID:0D2W97Qy0
何言ってんだこいつ
おまえの願望を聞きたいんじゃねーよ
逆に今は介入なんかしない方がよい。そのあたりがバブル脳なんだよな。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 16:16:09 ID:bZch6Ysc0
お前は所詮タレント議員だろ
38 :
名無しさん@十一周年:
円高の流れが止まりません
これは円高というよりはドル安であることを認識することが重要
では 何故ドル安か?
ん?そんなことも分からないのかねキミは
それは
ア メ リ カ が 禁 煙 禁 煙 と う る さ い か ら だ よ
空港でも愛煙できず ホテルも愛煙部屋を極端に減らし レンタカーも禁煙
これでは国力が低下するのは当たり前!
映画「アポロ13」を見れば分かるだろう アメリカが名実通り世界一だった時代は
ヒューストンの通信センター内でほぼ全員が愛煙家だったあの時代なんだよ!
さあアメリカよ 今からでも遅くはない
わかってくれたら全員で直ちに鼻煙だ!
著名な愛煙家であるオバマ大統領が先頭に立てば実現も容易かろう
愛煙復活 アメリカ復活!
_、_
( ,_ノ` )y≡:~~~~~~~~~~~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!