【民主党】沖縄県連幹部「説明を受けていない」「分裂状態に陥る」 沖縄県知事選出馬意欲の喜納昌吉代表に不信感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★喜納代表、出馬に意欲 下地氏がTVで説明 県連内に不信感

 民主党県連の喜納昌吉代表は14日、国民新党の下地幹郎幹事長と都内で会談し、1
1月の知事選に出馬する意思があることを伝えた。下地氏が同日のテレビ番組収録で明
らかにした。
 関係者によると、喜納氏は同日までに、民主党の渡辺周選対委員長とも面会し、出馬
の意欲を伝えた。一方、同県連の幹部は「喜納氏から説明を受けていない」とした上
で、「県連にはさまざまな意見があり、まとまらない」と不信感を示した。

 民主党は沖縄県知事選に自主投票で臨む方針を固めている。仮に出馬した場合も民主
党が推薦するのは難しいとみられる。
 下地氏は収録で「喜納氏が沖縄のために出たいと言っている」と言及。喜納氏側と民
主党本部が政策面などの調整を進めるとの見通しを示した。仲井真弘多知事が米軍普天
間飛行場の県外移設を要求したことを受けて、「(民主党側で)知事選について新たな
考え方を模索し始めているようだ」とも指摘した。
 関係者によると、喜納氏の意向を聞いた渡辺氏は「政策面で政府の方針と一致しない
と支援は難しい」と周辺に語っているという。
 喜納氏はこれまで普天間の県内移設に批判的な見解を示しており、党側は今後、喜納
氏と慎重に調整を進めるとみられる。

 一方で、県連幹部は「辺野古移設を進める政府・党本部と、辺野古移設は不可能とし
ている県連のねじれを解消するのは困難だ」と喜納氏の動きに反発。「候補者を擁立し
た場合、県連は分裂状態に陥る」と危機感をあらわにした。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-10-15_11137/
元ニューススレ
<沖縄県知事選>喜納氏が出馬に意欲
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287060102/
2名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:22:06 ID:BUr1Ak3s0
ワロタ
3名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:22:07 ID:l9kwwpvV0
各地で内ゲバ多発
4名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:23:22 ID:3iCS6j6n0
はは
5名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:23:29 ID:hAfWwK87O
薬中は消えろよ,やくざ顔しやがって
6名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:25:25 ID:IiuCQ/GQO
サヨクの本領発揮ですね、分かります
7名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:31:23 ID:1M+UsdoQ0
>一方で、県連幹部は「辺野古移設を進める政府・党本部と、辺野古移設は不可能とし 
>ている県連のねじれを解消するのは困難だ」と喜納氏の動きに反発。「候補者を擁立し 
>た場合、県連は分裂状態に陥る」と危機感をあらわにした。 

え?

県連も喜納も県外移設主張してるから、分裂するはずないんじゃないの?

民主党推薦より民主党県連推薦のほうが、まだ票は集まりそうだしwwwww
8名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:32:53 ID:BUr1Ak3s0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

9名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:36:07 ID:tibscThaO
県民だが、こんな奴にやられたらかなわんぞマジで
10名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:36:36 ID:vlgtSqoo0
ほんと左翼は内ゲバが好きだな


総括しあって死に絶えればいいのに
11名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:37:41 ID:2AVTfZDdO
おいおいおいおい
コイツってたしか、沖縄が日本に復帰して最初に逮捕された奴っていう
こっぱずかしい経歴の持ち主じゃないか?
沖縄県は前科者がリーダーになるのか?
12名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:39:49 ID:vlgtSqoo0
>>11
日本は左翼運動家が首相になっていますが
13名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:40:20 ID:Fo6m3lYc0
喜納さん応援するよ。7>の意見に大賛成。現執行部の民主党は腐っている。
14名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:41:05 ID:tibscThaO
国家転覆目論む左翼活動家が国家公安委員長やってるからもう何でもいいよwww
15:2010/10/15(金) 10:58:50 ID:3mJUdBzv0
>>13
本人につてがあるなら、魚釣島に上陸してしぱらくキャンプ張ったら当選できるかも、
と伝えてやってくれwww

下地もつれてけばいい、宮古出身だしな

9条は竹島を守れなかったことも、教えてやれ


一般人がやると不法侵入で日本政府に逮捕されかねないけど、喜納なら大丈夫だろ
16名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:00:10 ID:op+S+zZn0
ドラグノフ嘉納に誰が入れるんだよ
17名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:07:39 ID:E8U/0PD70
嘉納って国会答弁で麻生総理に訳の分からない答弁の回答を
何回も聞いてた滑舌悪いラリッてる感じの人でしょう?

こんな人沖縄の有権者は選ぶのかい?
参院だって比例で当選してただけでしょう?
18名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:10:21 ID:Scykw3Cm0
なんで仲井真じゃダメなの
19名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:31:16 ID:N2hEe2UN0


本部が県内容認なのでズレを指摘されないように候補者も立てずに自主投票にしました。(裏から仲井真応援します)
名護市長選で県外反対を煽り(政府(民主党)がバックに居る)、名護市議でも(政府に考えを改めさせる)煽りまくってる。

玉城デニー国会議員。
20名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:44:00 ID:89GU0a0D0
>>18
仲井真は移設推進派だが、それをネタに左翼が攻勢をかけているという状況
ここで仲井真が移設容認的な発言をすれば、ここぞとばかりに二大新聞とNHKが叩き
市民運動家のマッチポンプデモで窮地に追い込まれ、再選は非常に難しくなる。

かと言って、この件で県外移設派に迎合すると、自分の信念を曲げることになるし
ねらーにまで叩かれるという難しい状況。
ポッポがこれを狙ってやったんならたいした物だが、結果として社民共産社大のカルト3党
推薦の伊波が知事になったりすると大田以来の暗黒時代の到来。

伊波は今、ポイント稼ぎで赤線潰したり、民主分裂の間隙を突いて自治労や連合を
取り込んだりと大活躍中(沖教祖は元々、社民社大支持)。
21名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:46:40 ID:89GU0a0D0
因みに沖縄三大キチガイの一人、喜納昌吉が出馬するのは実はプラス。
カルト票が喜納と伊波に分裂する。伊波に一本化すると沖縄最大の危機が訪れる。

なので、みんなで喜納さんをおだてて応援して是非出馬させましょう。
22名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:49:06 ID:IAvyZbNEO
まず「幹部」って誰?
日本のマスコミって大した事ないのを隠すよね
暗闇から石投げ
23名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:12:38 ID:N2hEe2UN0

地元マスコミは一貫して「元地元容認だろ?県内反対、県外移設とはっきり言えや」って毎日恫喝してるよな。

それも民意だから考えを改めろやって論調。

しかし、仲井真がずっと言ってることは、昨年の衆議院選挙以来、県外移設を言ってここまでこじらせたのは
政府(民主党)。このような状況で県内移設はもう無理。まったく政府からの回答もないしこれじゃ県外に移設してくれと。

地元紙やNHKは、この部分から政府批判の部分を消してあたかも県外移設を言い始めたように報道。
そしてこんどは、なんで今更県外移設なんだよと追求。これが今の沖縄での県知事選です。
24名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:39:10 ID:ztU/ZAB80
名護市議選、普天間移設反対の市長派が勝利
基地移設米軍普天間飛行場の移設問題を最大の争点とした沖縄県名護市議選(定数27)は12日、投開票され、
同市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部への移設受け入れに反対する稲嶺進市長派の候補が半数を大きく超える16議席を獲得した。
1月の市長選に続いて再び市民が反対の意思を示したことで、11月の知事選や政府の対応にも大きな影響を及ぼしそうだ。
同市議選は5月の日米合意後、初めて地元の民意を問う選挙となった。
改選前は市長派が12人、移設を容認する島袋吉和前市長派が12人、中立3人と拮抗(きっこう)していたが、今回の市議選で市長派は大きく議席を伸ばし、前市長派は1議席減の11議席にとどまった。
結果を受けて稲嶺市長は13日未明、市役所で記者団に「名護市の意向がはっきり示された。辺野古はだめだとさらに強く政府に言える環境ができた」と改めて移設を拒む決意を表明した。
(2010年9月13日13時38分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20100913-OYT1T00001.htm
25名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:44:37 ID:1bCWh15gO
沖縄ミンスが県内基地移設容認の候補者出せば済む話だろ?
出せないくせに文句を言うのはお門違いも甚だしいわ!
26名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 13:27:37 ID:JoaxKZmV0
>>23
>しかし、仲井真がずっと言ってることは、昨年の衆議院選挙以来、県外移設を言ってここまでこじらせたのは 
>政府(民主党)。このような状況で県内移設はもう無理。まったく政府からの回答もないしこれじゃ県外に移設してくれと。 

そういう主張ならねらーは叩かないから、安心して県外移設派に迎合してくれ
27名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 16:23:33 ID:ss5vNnMF0
「喜納w必死だなw」とか言いようがないな。
歌だけ歌ってりゃ良かったものをw
28名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 16:36:40 ID:xCpm0FmE0
ぐちゃぐちゃw
29名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:10:16 ID:KAnPspzF0
ここで中国共産党の候補者が↓
30名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:11:48 ID:4Z/SBtt10
内ゲバか
31名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:13:15 ID:Ajt46+BwO
泣きな〜さ〜い〜♪
笑いなさ〜い♪
32名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:00:37 ID:hQ73Aa600
愛知県知事選と沖縄県知事選、どっちも面白そうだねwww
33名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:12:16 ID:WlrgSYEc0
こいつ覚せい剤で捕まった前科者だろ。
民主党はこんなやつよく公認して国会議員にしたなと思ったけど、
よく考えたら、

総理大臣までやった前党首は平成の脱税王
前々幹事長は政治資金規正法違反でまもなくブタ箱行き確定
最近入党した辻元清美が税金詐取

民主党は犯罪者のスクツだった。
覚せい剤の前科ぐらいどうってことないわ。
34名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:24:18 ID:iWLB6gY20
ま、実際にあまり良い評判は聞かないからな。 
35名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:26:15 ID:CkCf9tvs0
下地が喜納を担いで、伊波票を分断させて
仲井間を当選させようという魂胆なんじゃないの?
こういうのはすぐにばれるわな
36名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 02:48:09 ID:LqJNQp4T0
>>18
仲井真は稲嶺の掲げた条件を撤回して政府に迎合したけど、
一本調子の大幅な予算削減傾向と骨抜き特区は変わりなかったからね。
だから県内移転容認派には亀裂が入ってたし、地盤沈下が進行してた。
自民政権時代からずっと。民主政権でそれが一挙に顕在化。
伊波が花畑なことなど皆承知。
でも、仲井真知事など県内容認派にも、もう誰も何も期待してないし、
自民にせよ民主にせよ日本の中央政府は信用に値しないと理解した。
だから伊波が勝つだろう。
37名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:12:15 ID:8QLHUXgj0
>>36
全候補が県外移設で一致しそうだぞ

【普天間移設問題】菅首相の「日米合意前に知事の理解を得ている」発言…「失礼極まりない」仲井真知事が不快感を示す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287138464/l50
38名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:16:53 ID:uz1IvWrL0
>>37
嘘っぽい。一度、政府に膝を屈し迎合した彼が、
もう一度同じことをしないという確証はない。
伊波にもそんな確証はないが、実績がある分と
今までの言動から、仲井真の反対は限りなく
胡散臭い。
39名無しさん@十一周年
党本部と言ってることが違う民主党沖縄県連は全員離党すればいいんだよ。
菅内閣と同じ辺野古移設容認の奴らで新しい沖縄県連を立ち上げろ。