【国際】ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 ノルウェーのノーベル賞委員会は8日、中国共産党の一党独裁体制の廃止などを求めた
「08憲章」の起草者で、中国で服役中の民主活動家、劉暁波(りゅう・ぎょうは)氏
(54)に2010年のノーベル平和賞を授与すると発表した。中国の民主活動家の
受賞は初めてで、中国政府が激しく反発するのは必至だ。

 劉氏は吉林省出身で、北京師範大や米ハワイ大などで中国現代文学などを講義。19
89年の天安門事件の際には、米国から帰国して天安門広場でハンストを実施し、逮捕
された。
 天安門事件後、民主化運動の指導者や知識人の多くが海外に脱出する中、91年の出
獄後も国内で民主化を求める論文を書き続けた。

 2008年、共産党の一党独裁体制の廃止や民主選挙の実施とともに、言論、宗教、
集会、結社の自由などを求めた「08憲章」を、中国の学者ら303人の署名を添えて
インターネット上に発表。劉氏はその直前に拘束された。
 10年2月、国家政権転覆扇動罪で懲役11年、政治的権利剥奪(はくだつ)2年の
判決が確定。現在、遼寧省錦州市の刑務所で服役している。

 ノルウェーのノーベル賞委員会によると、中国の外務省高官が今年6月、「(劉氏に
平和賞を)授与すれば、ノルウェーと中国の関係は悪化するだろう」と同委に圧力をか
けていた。
 劉氏のノーベル平和賞受賞を契機に、国際社会から中国の民主・人権状況に対して非
難の声が高まる可能性がある。
(続く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000604-san-int
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/nobel_prize/
※前(★1:10/08(金) 18:08:44):http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286540762/
2春デブリφ ★:2010/10/08(金) 23:49:44 ID:???0
(>>1の続き)
 1989年にチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世がノーベル平和賞を
受賞した際、中国政府は激しく反発した。2000年には、フランスに亡命した作家、
高行健氏が華人として初めてノーベル文学賞を受賞している。

 昨年のノーベル平和賞は、「核兵器のない世界」の実現を掲げたオバマ米大統領に授
与された。

 【プロフィル】劉暁波氏

りゅう・ぎょうは 1955年、吉林省長春市生まれ。88年、北京師範大文学部で
博士号を取得。89年春、研究生活を送っていた米国から帰国し北京の民主化運動に参
加。天安門事件後、反革命罪などでたびたび投獄される。

 2008年12月、「08憲章」を中心になって起草し発表。国家政権転覆扇動など
の容疑で逮捕され、09年12月、北京の第一中級人民法院で懲役11年、政治的権利
剥奪(はくだつ)2年の判決を受けた。10年2月には、北京の高級人民法院が劉氏の
控訴を棄却、実刑判決が確定した。夫人は劉霞さん(49)。
(以上)
■関連スレ
【国際】中国、NHK「劉氏のノーベル平和賞受賞」ニュースを突然打ち切る…NHK海外テレビ放送の画面が真っ黒に★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286535173/
【中国】劉氏のノーベル平和賞、中国外務省の反応「平和賞を冒涜するものだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286538583/
【劉氏にノーベル平和賞】菅首相「ノルウェーのノーベル賞委員会がそういう評価したことをしっかりと受け止めたい」とだけコメント★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286549022/
3名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:51:11 ID:ZUFvoyIO0
やったね中国♪
おめでとう\(^o^)/
4名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:52:48 ID:rpzoA/jg0
中国人唯一の受賞者が投獄中の囚人w
5名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:53:13 ID:ooBYD6xb0
乗るウエー、受け狙いすぎだな
6名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:53:18 ID:84iadGT40
先進国から技術を盗み違法コピー商品をバラ撒き
小数民族を殺しまくり資源と文化と領土を奪い肥え太った
奴隷商中国共産党が仕切る中国ってこんな国ヽ(´ー`)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
http://www.youtube.com/watch?v=DVoId7oRMWc
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
http://www.youtube.com/watch?v=LdD76ZeYJrA
7名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:53:28 ID:wIXSbIhF0
やったね中国♪ノーベル賞おめでとう\(^o^)/
8名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:54:39 ID:ZDkG5YVN0
感動して涙出てきた。
ノーベル平和賞ってすごいな。ちゃんと世の中の真実で見るべきところは見てくれてるんだな・・・。
9名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:54:51 ID:fe94JjMs0
<丶`∀´><中国様、ノーベル賞本当におめでとうニダ!
10名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:55:16 ID:+qaGvwSm0
ノーベル平和賞受賞おめでとうございます
11名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:55:35 ID:f9dgWk9cO
平和平和と、支那は五月蝿いほど声高に叫んでたが、報われてよかったなぁ〜(笑)
12名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:56:03 ID:v8k3N/ea0
(。ˇε ˇ。)恩赦で留置場から出してやれよな。
13名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:56:19 ID:ibUZ5fAs0
14名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:56:28 ID:Y44TIXWkO
受賞おめでとう!
来週の土曜日は多くの人が大使館にお祝いに行くよ
15名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:56:45 ID:McrUDiNm0
ノルウェーどうなるん?
16名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:57:09 ID:fR9m2TFb0
中国おめでとう!!

すばらしい!!
17名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:57:11 ID:i9+PC2CE0
【♪ imagine 】

♪ 想像して 中華人民共和国はないと
やってみれば簡単
北に朝鮮民主主義人民共和国はなく
世界にあるのは自由だけ
想像して 今日のために生きているすべての人々を


♪ 想像して 共産党独裁国家がないことを
難しくはない
殺す人民軍も、共産党のために死ぬこともない
そして言論弾圧もない
想像して 自由に生きているすべての人を


♪ 夢想家だと君は言うかもしれない
だけど、僕は一人じゃない
いつか、人民も加わって世界は一つになると願う


♪ 想像して 強制収容所がないのを
君はできるかな
投獄されることも飢える必要もない
民主主義
想像して すべての世界を分かち合うすべての人々を


♪ いつか君が僕たちに参加してくれることを願っている
そして、世界はひとつとして生きていくだろう
18名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:57:21 ID:glpllGf40



中国の掲示板に政府が隠してる事書きまくったらどうなるのかな?wwwwwww


戦争はじまっちゃう?
19名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:57:34 ID:a0hoBV920
中共立場なしワロタw
20名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:57:36 ID:pmhLCPjd0
中国初のノーベル賞お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
21名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:57:52 ID:vwqGm/yK0
受賞おめでとう!!記念真紀子
22名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:58:07 ID:jOt4/riw0
受賞者による喜びの記者会見はまだですか?
23名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:58:42 ID:4Y2YxFvFO
ノーベル賞なんて西洋の征服者主体のインチキ賞!って騒いで
ノーベル賞より賞金の高い、東洋には東洋の「毛沢東賞」を作って
第1回毛沢東平和賞を人民解放軍にあげればいいんじゃないの(笑)
24名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:58:52 ID:4AHDtdj80
ここ見てる中国人っている?
普通の中国人はこの事をどう思ってるんだ?
うちの会社に昔いた中国人はインテリなんだが、やっぱちょっと洗脳されてるなぁって感じだったが。
25名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:59:23 ID:NOLT0Oey0
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★50

同上タイトルの次スレです。

2600人デモをマスゴミにスルーされた祭り★51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286403071/

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/VOA_image_crop.jpg
26名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:59:34 ID:KEmfd8rd0
Twitter『中国産なんて怖ろしくて誰も手にしないと思う』つぶやき集
http://blog.livedoor.jp/nobukococky/archives/65474196.html
ノーベル平和賞の劉暁波氏には
心から、おめでとうございます。
27名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:59:44 ID:I8p0ddA10
>政治的権利剥奪(はくだつ)2年の判決を受けた
何これ
罪名??
28名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:59:59 ID:DQWos9cE0
VIPの人達が中国のサイトにおめでとうって書きまくってるらしいじゃないかw
とりあえず、受賞おめでとうございますw
29名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:00:21 ID:05rwQ0HhO
中国初のノーベル賞受賞おめでとう!!
政府の反応が餓鬼並に敏感すぎて笑えるwww
いいおもちゃだわw
30名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:00:31 ID:ooBYD6xb0
中国、圧力なんかかけるから。
かねると意固地になるんだぜ。
しかも独立した研究所で、国とは関係ないんだし
31名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:00:38 ID:Ao4SUgKVO
金盾の向こうだから中国国内の人にはこのニュースは伝わらないだろうが、日本国内にいる中国人達がこのニュースを知る!
中共涙目www
32名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:00:41 ID:16Rsgu5n0
NHKきましたw
33名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:00:41 ID:xfSIPqyL0
114 :渡る世間は名無しばかり:2010/10/08(金) 23:53:12.11 ID:5W4u+H7n
日本のテレビ番組が中国の奴らにコピーされない方法が見つかった
番組の片隅に常に「中国人人権活動家、ノーベル賞受賞」のテロップを出しとけばいい
34名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:00:53 ID:JSVxZpuT0
スレ立ておせぇよw

でも乙w
35名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:00:53 ID:f/GDYQbYP
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      i /  ヽ、_  _ノ i )
      i ::  (・ )` ´( ・) i,/    なんでっ?
      l::::... U (__人_) U. |    なんで僕じゃないんだ??
      \:::::. `|!!!!!|´..:ノ
     /⌒    ` ー'  ⌒\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ーi、_ノ      煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄ ̄ ̄
36名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:01:16 ID:QV2C3LJS0
中共ざまあwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:02:35 ID:1+okf3KL0
ノーベル賞ってのは理系の賞こそ意味があって、他の賞はおまけだと思っていたが、
俺が浅はかでしたよ。
GJとしか言いようがない。
38名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:02:37 ID:bdwNOzng0
中国の人々ノーベル賞おめでとう。
初めて中国人に対して心から祝える。
39名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:02:43 ID:gDlF/arhP
こんな連中に物言えない日本政府ってどうなのよ?
本当に呆れるぜ・・・
40名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:03:02 ID:+UFxVdIP0
アマゾンでも本が売ってるみたいね
印税がどうなるのか気になるけど
41名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:03:03 ID:nnzClrDy0
次は鳥肌実に平和賞を!
42名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:03:23 ID:K0QLRX1M0
なんというホメ殺しw
おそるべき殺傷力
43名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:03:39 ID:s9tnHqR30
活動家がノーベル賞受賞て言う事は活動家が正しい行動していたて事に成りますね
44名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:03:42 ID:6a93R1pj0
やくざに立ち向かう正義が現れた
45名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:03:46 ID:ooBYD6xb0
何で中国はもっと大人な対応ができんのかね。
小物感たっぷりの反応なんだが
46名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:03:48 ID:GlMAcgPb0
>>37
金大中とか黒ノムとか 佐藤B作とか
47名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:03:51 ID:r4Xm21fv0
>>905
今夜に限っては、銭形をコピペしたいよ、

         ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        奴はとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   中国の自由です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
48名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:04:15 ID:zlncKW6N0
お♪め♪で♪と♪う♪
49名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:04:52 ID:pjAS9cyd0
日本政府はノルウェー政府の爪の垢でも煎じて飲んどけ
50名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:04:52 ID:XDW11ioI0
お前等、そうやって中国共産党を気侭に誹謗しているが本当にそれでいいのか?

10年後には日本を支配しているのはチャイナチスかもしれないぞ?
チャイナチスが日本を制圧したら、プロバイダーに蓄積されている過去の投稿内容を全部調査して、奴隷の仕分けを行うようになる。

2チャンネラーなど、まっさきに不穏分子として公開銃殺刑に処せられるか、銃弾がもったいないので二人一組で首にかけた紐をお互いに縊れ死ぬまで牽かされる。
毛沢東が解放区で行った地主の処刑では、実子に親を石で殴り殺させた。
51名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:04:54 ID:qdm7qbAG0

世界的な大ニュース大事件やあああああああああああああああああああああああああああああ


チャンコロざまああああああああああああああああああああああああああああああああああ



いや おめでとう!!!!!!!!!!!!
                                                
52名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:05:03 ID:7Bs0/uYF0
大丈夫なのか?
いくらめでたくても本人は中国共産党下で投獄中の身、
受賞がキッカケで、次期ダライラマ候補みたいに
行方不明とか原因不明の病死とかにならなければ良いが・・・
53名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:05:04 ID:utkjG3Z70
去年はノーベル賞の存続にかかわるくらいの酷さだったからな。
今年はきっちり、やることやるぜ!
みたいな?

54名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:05:06 ID:bQLnS8Qy0
日本のノーベル賞候補は大学にいるが
中国のノーベル賞候補は刑務所にいる
55名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:05:08 ID:weAIWt5/O
中国の犬戦国涙目w
56名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:05:29 ID:uBEKTGRD0
中国のネット民たちは何て言ってるんだろう?
57名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:06:32 ID:CDGl42QY0
58名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:06:36 ID:COZirVzD0
想像力を働かせるべき。
オウムの麻原に中国が平和賞を与えたり、
日本グリーンピースに告発賞を与えたり、
小沢に外国がクリーン賞を与えたりしたら、
不快だろ?

内政干渉ではないが、嫌がらせやいじめを容認していたら、
日本がいじめられる番になったときに困る。
59名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:06:51 ID:RjRJMpP00
文化大革命のとき
頭のいい人とか良い人とかから順に殺して食っちまったからな
リアルな話
60名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:07:48 ID:6nFGMNuO0
狗日的日本鬼子,自己偷了抢了我们中国多少东西杀害了我们中国多少人民,现在装好人,你们也只是美国的走狗而已!
61名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:07:55 ID:605MqAnqP
世界的に売れてるノルウェーの国民的バンド いかに凄い国かわかる

http://www.youtube.com/watch?v=F9cqKafnUrk
62名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:08:49 ID:9C7IlxfG0
処刑して、病死したと偽の発表するくらいは余裕でやりそうだな
63名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:09:02 ID:HwsvLRnp0
>>59
こないだテレビでコメントしてた中国人の父親も
大学教授?学者?だったのに
いきなりど田舎の農村送りにされたって言ってたな。
64名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:10:05 ID:fjEYkVXg0
        /\          / \
       /   ヽ        /    ヽ
      /     ヽ .____,,,,/      ヽ
     /     ~ ̄             ヽ  アーヒャ
     i!                      i!  おひゅひゃひゃひゃ
     i!   ー=・=-        ー=・=-    i!  ひょーひゃひゃひゃ
    i!    ///          ///      i!
    i!       \_,,、-ー- ,,/        i!
    i!        \   /         i!
     i!         \/         ,, ''
      '' ,,  ,,, .r´ ̄"'V'" ̄`ヽ,,、-'' '丶',
        ,,''´ |ー=・=- ー=・=-.|     i!
       ,″  |\ \__//|      i!
       ゙,,   \|\.\//|/'',,    ,,''!
        '',,    ,,\  Y  /  丶 ,,,, '' i!,,
        i! '' '' ´   \|/         i! )
            おめでとう!!!
65名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:10:08 ID:vr7ShPiz0
囚人がノーベル賞て恥ずかしすぎる
66名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:10:20 ID:Pu+fna6Q0
これ賞金はどこに行くんだろう。家族のところかな。
中国国内の銀行に振り込まれたら、即効差し押さえられそうだな。
67名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:10:22 ID:XSgtDoK20
>>58
中国が与えるいかなる賞も、ノーベル賞みたいな権威は無いから関係ないw
68名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:10:55 ID:nnzClrDy0
日テレトップニュース GJ!
69名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:11:14 ID:qdm7qbAG0

今までのノーベル賞で一番感動した!!!

チャンコロよ感動をありがとう!!!!!!!!


チャンコロ転落のきっかけはやはり毒ギョーザだったなあああああ

食い物の恨みはおそろしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                                                      
70名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:11:32 ID:O9BDtySB0
おめでとうございます。
71名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:11:50 ID:bEgakZPxO
ジョンスホプキンス大学院にいた中国人の女の子はすごく性格がよくて国際常識も身についていた
中国もこんな人がいるのかと感銘を受けたもんだった
でも中国はさっさと死ね
72名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:11:57 ID:XDW11ioI0
>>60の翻訳

「くそったれな日本の畜生、自分で私達の中国のどれだけのものを奪い取って私達の中国のどれだけの人民を殺害しましたを盗んで、今いい人を詰めて、あなた達もただ米国の手先!


穢い言葉を使う奴だな。中国人はどれをとっても下劣で野蛮。
73名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:12:00 ID:nV1rRbzcO
六四天安門事件は永遠に不滅です。
数千人の自国民を軍隊が虐殺したことを世界は忘れません。
74名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:12:03 ID:5ebr/I93O
平然と侵略を繰り返す国に平和を語る資格はない
75名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:12:05 ID:gNQJ/KdyO
心からおめでとうと言いたい。
体には気を付けてくれ。
76名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:12:17 ID:VkB0Lj2A0
これで、ダライ・ラマと融合したらエライこっちゃだな。
77名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:12:43 ID:BY6Tud8l0
>>58
中国は日本に内政干渉しているから遅いのでは
78名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:12:46 ID:inf3hLojO
中国って何にでも噛みつくんだね。

79名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:12:52 ID:6nFGMNuO0
狗日的日本鬼子
80名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:13:15 ID:ALUtI8eF0
諾貝爾平和獎獲獎 万歳
81名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:13:17 ID:zRHsHOED0
何とまあ思いっきりの嫌がらせノーベル賞ですことwwww
82名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:13:39 ID:nl/U3EzQ0
石原慎太郎のコメントは未だないの?
83名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:13:55 ID:2m6JnBuB0
不都合なニュースは放送中断してでも流さないんだからなぁ スゲー国だ。

まぁ、でも日本も放送中断しないまでも、不都合なニュースは元々流さないから似たようなもんかw
84名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:14:09 ID:mwQMQSIaO
たかがノーベル賞に何を噛み付いてるんだ、ちうごくは
85名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:14:22 ID:KuYjSxMm0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   よかったなぁ〜中国
        ,___'t ト‐=‐ァ  /     ノーベル賞だぞ、ノーベル賞w
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
86名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:14:38 ID:snZlXarm0

                                    ィ──----、
                                  /:: ::: ::::: :: : : : : :\
                                r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : ::::ヽ
                                /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
                               /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
                               l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
                       ,. -- 、,    { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::::|
                   ,―<,__    ヽ  ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|
           支      /          ヽ  !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|
           那     __|           }  ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
                / ヽ,       / /    |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
                {    Y----‐┬´   、   !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
               /'、  ヽ    |ー´    ヽ  ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
              .{  ヽ  ヽ    lヽ_!´    ヽ    \,,___ィ´    ヘ |
               ',  ヽ  ヽ    ,/     }   r─ノ          |
                ヽ  ヽ  、,__./    __/
                 \  ヽ__/, ' __ /
                   \__.'! 〈/ _, '
                         ̄                                   
87名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:14:42 ID:GseiIsrtO
>>79
おめでとうww
88名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:14:44 ID:nbMKUYQJ0
【政治】 菅首相、日中会談でフジタ社員解放求めず 野党の批判必至
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286547098/l50

89名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:15:02 ID:nnzClrDy0
どっかの国に居る
訳のわかんない勲章をもらうも
寄付金次第での結果

ノーベル賞欲しいんだろね
90名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:15:22 ID:kjLEJMYW0
中国におめでとうっていいにいこうぜ!!!!!!!


■中国の百度板に「ノーベル平和賞おめでとう」って書き込もうぜwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286529004/
91名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:15:26 ID:XDW11ioI0
>>79 くそったれ日本の畜生  ⇒ボキャブラリーの少ない奴。よほど糞が好きらしい。
92名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:15:27 ID:0/F8nLlB0
いやあ中共いつまで持つかねw
時間の問題でしょう。
もっと揺さぶってやれぃ
93名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:15:35 ID:3TKl591P0
ちうごくおめ\(^o^)/
94名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:15:36 ID:inf3hLojO
勤め先のバイトに中国人の女の子が居るが、またビミョーな空気が流れるんだな。

95名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:15:46 ID:USSvOEoE0
中国在中の中国人、初のノーベル賞おめでとう\(^o^)/

おーい!朝鮮人はマダですか?  ウンコ氏はどうなったの?
96名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:15:53 ID:OT8fbUrn0
投獄された支那人だけがいい支那人だ
97名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:16:02 ID:tIgQHuZE0
>>60
いつも憎まれ役ご苦労様、ウーロン茶のんで今日もがんばってくれ
98名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:16:03 ID:bQLnS8Qy0
中国で反体制やるのは大変なことだね
日本のはママゴトみたいだ
99名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:16:10 ID:BLudYyo90
中国人民はもっとお祭り騒ぎで喜ぶべき
がんばれよ13億人
100名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:16:22 ID:jBIFI8/c0
>>58
それ、みんなチョン、媚中じゃない?w
さすが、中国人だな。w
101名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:16:35 ID:/TKl1Qqc0
中国に自由はない。独裁政権
102名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:16:37 ID:cFXrzmQ60
平和賞しかノーベル賞に縁のない低脳シナ畜猿
物理学賞や化学賞は絶対無理だから諦めろ
水洗便所の使い方も教えてやらん
103名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:17:03 ID:TzuCR2Sz0
平和賞なんてノーベル賞のなかでは
イグノーベル賞と同じ位置づけなんだから
支那は気にする必要ねーのになw
104名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:17:14 ID:qdm7qbAG0

だからフジタみたいなカタギに手を出すなっていったろ〜〜〜〜

とにかくあれがダメ押しよ。


日本人はともかく白人はああいうの大嫌いだからな。 アホやなあwwwwwwwwwwwwwwww
                                                    
                                 
105名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:17:52 ID:6nFGMNuO0
日本人典型的小国心态,以为拿了几个奖就牛逼了,在中国人眼里你们日本人连狗都不如!
106名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:17:53 ID:MsEQ3/1mO
はは、日に日に立場が悪くなるなチャイナ。
バブル終了かな〜。
107名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:18:01 ID:RUVOTJPV0
おめでとーございまーーーす\(^o^)/
108名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:18:02 ID:KuYjSxMm0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
        ,___'t ト‐=‐ァ  /     諾貝爾平和獎獲獎 万歳
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
109名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:18:11 ID:B1K9Ixoj0
天安門事件の大英雄。大勝利!
110名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:18:12 ID:PPDKUCK80
天安門虐殺 (Tiananmen Square Massacre in 1989) 六四事件
http://www.youtube.com/watch?v=mXBSlmqy2O4&feature=related
111名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:18:36 ID:GL5OhcAU0
>「経済などの権益のため、人権という普遍的価値の基準を下げることがあってはならない。だからこそ、我々が声を上げた」

民主党に対する熱いメッセージ頂きました〜
情けない・・・
112名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:18:43 ID:nV1rRbzcO
中華鍋人民共和国はおとなしく料理作ってりゃいいのに
他国の王立アカデミーに噛み付くとは笑止。
113名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:19:09 ID:rBucqDQ4O
しかし劉氏の安否が本当に気になるな
非難を浴びながら天安門を戦車で解決した様にこの問題を銃で解決しかねないのが…
114名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:19:23 ID:MHvi7WAA0
今まで南北チョンのネタで楽しませてもらったけど、
最近の支那は痛快爆笑ネタの宝庫だ。
必死になってくれる程、受ける。
まだしばらくは楽しませてほしい。期待している。
115名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:19:33 ID:/m/OSvlC0
これ決めた人グッジョブすぎるだろ。センスありすぎ
116名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:19:52 ID:B8oR6MYxO
経団連は悔しがってるだろうなw
117名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:20:18 ID:KuYjSxMm0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
        ,___'t ト‐=‐ァ  /     別忘記天安門虐殺
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/    
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
118名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:20:42 ID:Fwdl/DtB0
今年一番のメシウマwww

Chinaの包囲網が目に見えて狭まって逝く

政府は恥だ恥

わっはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:20:48 ID:3xITOm+aP
オバマ大統領が電話で劉氏の釈放を中国に要求
http://online.wsj.com/home-page
120名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:20:59 ID:RUVOTJPV0
やっぱさ、自分の国の人間がノーベル賞とるって、素直にうれしいよな!!

よかったな!中国!!!!!!!!!!!!!!!
121名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:21:02 ID:18xSW7+H0
この間の尖閣問題で国際世論がどうのこうの言ってたよな>中国人
これが本当の国際世論だ
覚えておけ!
122名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:21:10 ID:p7Zq2XYs0
日本にとってはすごくいいタイミングの受賞だな。まさに神風
しかしそれを活かせない、というか活かす気のない日本政府w
123名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:21:10 ID:u86peAGM0
支那からの圧力に屈せず、こうやって出来たって言うのに
日本と来たら・・・
124名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:21:17 ID:b7QhDEh90
これ見ていると、中国がこんなに五月蝿いのは日本限定か?と今まで思っていたがそんなわかでもないんだな
まさかノーベル賞って世界的権威のある賞にまでこんなにしつこく噛み付いてくるとはおもわなんだ

完全に気質かこりゃ?
125名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:21:18 ID:3nzGwOVLP
>>57
> 「劉暁波は中国の法律を犯して懲役刑を言い渡された罪人だ。
> そのあらゆる行為は、ノーベル平和賞の趣旨に背くものだ」
> 「こういう人物に平和賞を授与したのは平和賞に対する冒涜だ」
> ノルウェーとの外交関係については「損害をもたらす」

ノーベル賞委員会にとっては最高の誉め言葉だな。
もし、北京政府は喜んで受け入れるなんて言われたらそれこそ冒涜だ。
126名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:21:23 ID:6nFGMNuO0
日本人全是畜生!
127名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:21:25 ID:rlaTyOEG0
     *      *
  *     +  民主主義を否定する儒教的権威主義こそ中国の統治原理
     n ∧_∧ n   外国への攻撃的姿勢は、自由や人権の弾圧と表裏一体です
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
128名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:21:44 ID:68vOzijf0
>>1
この時を以って蜀を立てるより他ないな。
劉氏にはがんばって欲しい
129名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:21:52 ID:oNSW0glw0
やったね さすが大中国だ
さあ みんな 天安門前広場に集まれ
夜通し お祝いの花火と爆竹大会だ
130名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:04 ID:y1dlHWTV0
この際、言いたいことは、Google、Youtubeなんていうのも偽善者だよ
中国擁護のビデオを繰り返し行って、中国の侵略、人権侵害に加担してきた
その北米のBigotどもの人名と組織関係までならFacebookなどで指摘、ばら撒かれていた。
どうもTea party movementは、この点では言論の自由を確保している。
(個人的には加担しないけどもTea party movementは現在の情報源として存在している
政党の自由、政治意見の自由から言えばTea party movementへのバッシングはおかしい
まさにナチスのような左派的圧力に思える、戦前米国でナチスを支援をしていたのは
NYTに代表される左派でした、ここで中国タブーが重なるのですけども)
で、そういう連中の動向は今後興味が尽きない
ほとんど米国の現在の政治、メディアには中国マネーが侵食していて
ドナルドトランプのような資本家コメディアンでなければ中国批判もできない状況。

同時にこういった北米の偽善者連中は、捏造日本バッシングを繰り返してきた
一番酷かったのは
オリンピックと中国共産党設立60周年記念ビデオを数週間トップページに載せて
その近くに、日本国旗をパロったビデオ(確か日章旗をポルノで馬鹿にしたようなやつ)
そんな稚拙なプロパガンダで、中国問題の状況を利用していた。
131名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:13 ID:D9qJYa9/0
劉さんかっけーwwww

http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1286550658582.jpg
132名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:16 ID:IMrcPQWt0
授賞式には出席するんですね?
133名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:20 ID:iH2Y1N+v0
中国における最後の傑物だな
三国時代なら一軍を統べる将だっただろう

134名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:22 ID:qztjP1zC0
天安門事件

64

64
六四
これだっけ? 魔法の呪文は。
135名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:23 ID:Qz7kXqlyO
おめでとうございます
立派な中国人が受賞してめでたいね
136名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:26 ID:NkwMbViE0
中国人観光客が宿泊してる世界中のホテルは
「祝、ノーベル平和賞受賞おめでとう」の垂れ幕掲げて歓迎してね!
137名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:29 ID:l2AYqZ1FP
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l: おめでとう中国共産党wwうぇww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
138名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:35 ID:15I7aJKc0
中国からの初の受賞者だっけか、よかったじゃないかw
せっかくだし不当な監禁はやめて釈放してやればいいのにw
139名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:22:48 ID:RQU5KNhh0
>>86
川田龍平のAA?
140名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:23:16 ID:fEoJkBJw0
ぼく小学生だから解らないんだけど、ノーベル平和賞を取った人間を投獄してるってちゅうごくってもしかして悪い国なんですか?
141名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:23:17 ID:ZQdrhEAJ0
中国人のノーベル賞受賞おめでとうございます。
同じアジア人として日本からお祝いの言葉を贈ります。
142名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:23:25 ID:8FmMETQ80
香港民主派、連名で祝賀声明

【香港時事】香港最大の民主派団体・香港市民愛国民主運動支援連合会(支連会)や
民主党などは8日、中国の民主活動家、劉暁波氏のノーベル平和賞受賞が決まったことを
祝う声明を連名で発表し、劉氏ら投獄中の活動家を直ちに釈放するよう中国政府に要求した。
香港のラジオによると、支連会の司徒華主席は「中国は世界で最も人口が多い国だが、
人権状況は最悪だ」とした上で「中国の人権状況が改善されるまで平和賞は毎年(民主派の)
中国人に与えられるべきだ」と述べた。

(2010/10/08-22:47)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010100801038
143名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:23:33 ID:b7QhDEh90
>>122
どさくさに紛れてこの前に船舶事件をまくってやっても良いのにな
144名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:23:52 ID:Etg/OZSfO
慌てて処刑して
もう、この世にいないんじゃねーか
145名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:23:56 ID:tr4UAk+40
中国おめでとう
これを機に共産党を解党してはいかが?
146名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:23:56 ID:biH/tjVXO
中国人民們,共産党独裁的暴虐,圧制,貪汚,信息統一,国土的荒廢,貧富的差距不覚得疑問和不説理?共産党員,資本家,官員,是奪取人民肥胖的猪!中国人民拿武器進軍,不是鄰国而是北京!
147名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:24:21 ID:2T9cXZTn0
この絶好の中国包囲網のタイミングで
尖閣の正当性を主張しないなんて。イージス出して追っ払っても世界はこっちにつくのに。

天安門の時思い出すな。
世界を敵にまわしても、共産党側についたのって日本だけ。
しかも天皇陛下まで利用した。
148名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:24:27 ID:y1dlHWTV0
Youtubeは完全に反民主主義、中国共産党サイトです
ボイコットしましょう。

CNN
NYT
TIME Magagine
Newsweek
米共和党(MSNBCによると中間選挙で資金援助しているのは在中国共産党系企業)
米民主党(人権利権で中国擁護をしてきたクズども)
日本のサヨク(コウモリ朝鮮人)
国連事務総長(中国共産党から金銭授受疑惑)
Apple(中国共産党支持、中国労働者搾取)
こいつらも追及されていくでしょう。

あと宮崎駿は共産党批判をとっくにしてますから、米国のBigotは勘違いしないように
Googleのトップページに利用しないように。

ここで、V.E.フランクルの言葉を引用します。
ヒレルの言葉です。

「もし私がそれをしなければ、誰がするのであろうか
しかし、もし私が自分のためだけにそれをするなら、
私は何であろうか。
そして、もし私が今しなければ、いつするのであろうか。」
149名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:24:27 ID:6nFGMNuO0
悲剧的日本人,只能用汉字的一部分当自己的文字,自己的所有文化都要被中国文化左右,狗屎啊!
150名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:24:36 ID:38xmxn8d0
しかし万博もおわり経済が下方に向かうと予測される中、打開策を求めて
日本にケンカを売ってみたり、ノーベル賞に噛み付いてみたり・・・・
中国余裕だなwww
151名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:24:44 ID:oyQrfGXYO
>>113
農村部だと巨大カマで首ハネるんだっけ
152名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:24:45 ID:YpWu6Cdl0
天安門事件の映像見るといつも思う

あのときの英雄達はどこへ行ったのか?

貧しくても今より遥かに輝いてた彼らは
153名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:24:47 ID:7hs+VfBo0
これだけは言えるが
中国と仲悪くなったの、クロマグロの後で本当に良かったなぁ
154名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:24:58 ID:Dhtd4GZeO
サンフランシスコのチャイナタウンが
迫害されたらWWは近い

155名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:25:09 ID:A6akK7pw0
劉暁波さんおめでとう!


よぉ!中国もおめでとう!!ノーベル賞取れたな!!!
「偉大なる中国かノーベル賞受賞」と国威掲揚につかってくれよ!!!
156名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:25:13 ID:B1K9Ixoj0
天安門事件の大英雄 大勝利!!
157名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:25:40 ID:mqyt1eJ20
【劉氏平和賞】中国政府、ノルウェー大使呼び出し抗議
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286548921/
158名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:25:59 ID:BbT9xNL2O
中華人民共和国さん!おめでとうございます!!www
159名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:26:03 ID:6730/B66O
中国の言い分もわからなくはないけどさ
共産主義が悪、不幸・民主主義が善、幸せって価値観は確かに西の発想だしねwwwww
160名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:26:18 ID:tMDoOBgA0

劉暁波の肩書き見ると何故かone pieceのドラゴンをイメージしてしまう
161名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:26:18 ID:b7QhDEh90
しかし、自国から初のノーベル賞受賞者って本当に光栄な筈なんだから素直に喜んで
我が中国人はやっぱり凄いぜ!くらいならば微笑ましいて済んだのにな

なんでわざわざ噛み付いてこんな自滅する展開選んでいるだ?中国はw
162名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:26:36 ID:6nFGMNuO0
日本女人全是女优,被狗肏屄几百万遍!
163名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:26:46 ID:vlpT5wxF0
いやがらせワロタ
164名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:27:05 ID:lIUcF5bl0
中国初のノーベル賞受賞が
民主化運動で中国共産党政府に投獄された人間への平和賞とはねww

最高のネタだなおい
165名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:27:29 ID:dHUtKO440
この件をきっかけに、EUでもここ最近の中国の傍若無人振りが報道されるだろう。
そのタイミングで日本はビデオを公開し、中国の極悪非道極まりないやり口を全世界に
配信すべきだったな。そこにきてG7での通貨問題も重なるわけだ。
166名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:27:34 ID:91JsEd7U0
                                          _____
        ⊂⊃                               |"( `ハ´)"|  〜〜〜〜
                  |\_____________/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
                _|                       |_   ⊂⊃
              _\ ._______________ /_
              \ ._________________ /
                ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
..       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |   [中華人民共和国万歳]      [世界人民大団結万歳].  |
        |                ∩    ∩    ∩               |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧∧                ∧∧
            / 中\      丿丿     /中 \
 ゙゙゙  ´"" ^゙゙゙   ( `ハ´) :::;;;;;,, ゙゙( ( ^゙゙゙ ^゙゙゙(`ハ´ ) ,,,゙゙   ゙゙ ゙゙゙ ^゙
  ^゙゙゙ :::;;;;;,,  ゙ ⊂    つ    丿 丿     ⊂、   つ ´"" ^゙゙゙ :::;;;;;,, ^゙
            人  Y ,,,, " (  .( :::;;;;;,,    Y 人 ゙゙゙  ,,,,  ""゙
 ゙゙゙  ,,,,  ""゙   レ'(_フ  :::: 丿  )       <_)'J""""    """
,""""  ^゙  :::::::: "". "  ゙゙゙  ,,,゙゙   ゙゙ " " "" :::;;;;;,,. """  ゙゙゙ """^゙^゙
       ____∧__         ____∧______
       嫉妬と怒号の国          シナーランドへようこそ!

167名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:28:05 ID:3TKl591P0
中国共産党以外の一般の中国人は喜んでるのかな?
168名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:28:40 ID:tr4UAk+40
中国人にも世界に認められる立派な人がいたんですね
169名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:28:43 ID:O3hrhVbV0
中国が民主化されたら
過激な反日行動を取る人が増えそうだけどねえ
香港の活動家を見れば予想が付く
170名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:28:44 ID:/U7gOljBO
仮に中国共産党がノーベル平和賞を決めるとしたら誰になるの?
171名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:28:57 ID:SAe8sM9C0
>>167
ほとんどの中国人が知らないでしょう
172名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:29:13 ID:COaG0aLz0
>>167
こういうのは田舎ほど洗脳されやすいから、
田舎では批判的だろうな。

中国なんて田舎99%だけどw
173名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:29:42 ID:8ZAVcZQOO
ノルウェーは毅然とした態度で中国をあしらってますね!
民主党も見習え!
174名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:29:46 ID:e1sh1Ax1O
>>159
いや、それは歴史的事実だ
175名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:29:46 ID:X7lRnZBiO
>>165
まあ、アホでも普通ビデオ公開するわな…
ただ、菅や仙谷はアホでもなんでもなく、中国のスパイだからな
176名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:29:54 ID:kk4LIB650
>>159
>共産主義が悪、不幸・民主主義が善、幸せって価値観は確かに西の発想だしね

わざとカテゴリーの違う事を対比させて印象そうさしているでしょ。
共産主義に対してなら資本主義だろうし、
民主主義に対するなら、独裁主義とか専制主義でしょ?
177名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:30:14 ID:v6H77FG7O
中国共産党へ
おめでとうWWWWW
178名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:30:43 ID:nZ0s+zMc0
Congratulation to chinese!
179名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:30:43 ID:2dy/PRlM0
今回のノーベル平和賞は、マザーテレサ、ダライラマ、アウサンスーチーらが受賞した時と似た感じで評価できる

去年とかオバマが「核兵器のない世界」というテーマでスピーチした。ってだけでで平和賞受賞とか酷いもんだったw
ノーベル委員会が皮肉で授与したのかと思ったよw
180名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:31:08 ID:YR6n6/JvO
シナの狗のブサヨさん涙目憤慨wwwwwwww

仙谷、特にてめーは心中でろくでもない事思ってそうだな。
181名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:31:10 ID:NkwMbViE0
中国が民主化されて一番恩恵を受けるのが
中国人ご本人様ですから早く民主化しましょうね。
182名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:31:25 ID:B1K9Ixoj0
天安門事件の大英雄 大勝利
183名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:31:39 ID:p7Zq2XYs0
>>165
しかしこのタイミングでビデオの非公開を決定した政府w
もう天才だわw
184名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:31:44 ID:b7QhDEh90
>>175
ここまで非公開やられると、逆にその映像にこっちの不利になるような事写っていたんじゃないのか?
って邪推してしまう
185名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:32:04 ID:HmghB36uO
中国の人達はこの受賞しってるのかな? 
186名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:32:11 ID:hccWJdLdO
この流れだと本当にG7で当事者不在のまま新プラザ合意やる展開だな
187名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:32:41 ID:XDW11ioI0
>>162 「日本の女は皆売春婦で、犬に尻の穴を百万遍やられる」

なんか勉強になるな。現代の中国人のメンタリティーが。
これが彼等の願望なんですね。
188名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:33:04 ID:l2AYqZ1FP
劉さん元首になったほうが中国は良くなるぞ。
心ある中国人はこれを支持しろ。

「居れば」だがw
189名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:33:16 ID:0LiQYBD50
>>33
すべてのAVにもテロップを入れるべきだな。

画面の端とかじゃなくて、モザイクのかわりにテロップで隠すとか…
190名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:33:18 ID:bIDL2aOO0
              ∧∧  ♪
             ((・ω・´/) >>受賞おめでとう!
              )   ノ
             ⊂⊂ノ〜
バンザイ  バンザイ   | ||   ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
191名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:33:24 ID:ERuLotMd0
オバマ大統領が劉暁波氏を即時釈放しろって声明出したみたいだぞ!
シナはどう反応するかな?今度はアメリカ大使を呼びつけるのか?w
192名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:33:36 ID:6nFGMNuO0
一个国土都需要美国人来保护的国家没有资格对其他国家说三道四!
193名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:33:55 ID:aBDw8Tvl0
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\           /:::::|
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |      
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|   
     l   , , ,                     l    <イイハナシダナー
    .|        (_人__丿  """     |    
     l        ヽノ            l    
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /    
      `/    |   |    \    /       
194名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:34:09 ID:68vOzijf0
共産党的に初めてのことだから対処できてないんだなw
だから抗議するしかなかったんだよ

何か意思表示をしなきゃと思ってね
195名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:34:10 ID:oiMGSUJP0
中国に革命の予感・・・!!!
中国、韓国、北朝鮮の三獄士一抜けは果たして何処か!?
196名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:34:29 ID:VdMp8Pcr0


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286527722/l50
【尖閣問題】民主党政府「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★6


東京都港区
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14

期日: 平成22年10月16日(土)

時間と内容:
 14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
 15:30 デモ行進 出発
 16:10 デモ行進 到着(三河台公園)

 デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
 (逐次、細部情報をUPします)

主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222

197名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:34:35 ID:/U7gOljBO
>>179
前回のオバマへは皮肉のみだったが、今回劉氏へは尊敬を持って、
中国へは皮肉を持っての意味がある。
198名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:34:43 ID:kk4LIB650
>>191
アメリカを経済制裁するアル。
199名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:34:43 ID:Fwdl/DtB0
こんな皮肉ある?wwwwwwwwww

ノーベル賞級の皮肉やでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:34:51 ID:3b/FDkUI0
>>169
全然問題ない
あんなの本土から来た連中だって香港人も分かってるぞ
台湾もそうだけど本土が民主化したら全部そういう連中消えるよ
201名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:34:59 ID:gjGRQ6VO0

これって、中国政府が歯ぎしりするのは、すぐわかるけど
中国人民はどう感じるのだろう。
今のネットの時代、情報統制があっても、知れ渡るのは時間の問題。
人民の頭のなかは、「ほっといてくれ」なのか「次につづけ」なのか。
すごい関心がある。

天安門事件にも関わりがあるみたいだし、
どう考えても、人民の思考回路が、破綻する要素、満載だよな。
場合によっては、政府転覆なんてあるのだろうか。
尖閣もあるし、ここしばらく、本当に中国から目を離せないね。




202名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:35:05 ID:Kz+gmd5e0
いやあこれほど中国共産党を祝ってやりたい気持ちになったのは初めてだよw
ノーベル賞初受賞おめでとうございますww
203名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:35:30 ID:0LiQYBD50
>>165
つーか中国の傍若無人振りが報道されてないのは、日本だけじゃない?
204名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:35:36 ID:KGzBkeFL0
あほくせえ。
俺も戦後生まれでわりーけど枢軸(アクシズ)が戦後史観だな。
枢軸の理念は、「その線が他国の障壁となるのではなく
協調と平和の意志をもつ諸国が軸を中心に自由に回る」
15国ほど参加してくれたが敗れた。既存利権と新興の世界が2つに割れて敗れた側なだけ。

戦後も敵国条項けしてくれないから決議なしで軍事制裁の対象。
この旧戦勝国体制で、ブッシュジュニアも中国人も我々日本人も育った。
危険分子の烙印押されて核武装も交戦権も奪われてな。

今の日本人全員がノーベル平和賞の対象だろ。どれだけの犠牲を払い極東の平和に貢献してるやら
一切の枷が無ければ中国の増長など許さなかった。
205名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:35:55 ID:l2AYqZ1FP
ID:6nFGMNuO0は余程うれしいらしくてずっと経文唱えてるなw
いやーおめでとうww
206名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:35:55 ID:WBcWaEJt0 BE:2664938467-2BP(0)
でももし仮にこれが日本なら
小沢一郎に平和賞が出るくらい恐ろしいことです
207名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:35:59 ID:B1K9Ixoj0
天安門事件の大英雄!大勝利!
208名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:36:23 ID:aBDw8Tvl0
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。     
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /
      ( ・∀・) ∞    ノーベル平和賞おめでとう!!
      / つ つ△
    〜(   ノ
       しし'
209名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:36:46 ID:+/mqSjuRO
この劉氏って劉備の遠ーい縁戚だった可能性ってあるの?
210名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:36:57 ID:kk4LIB650
>>201
>天安門事件にも関わりがあるみたいだし、

天安門事件は知ってるの?
情報統制で知らないんじゃないか?
211名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:37:10 ID:XDW11ioI0
一个国土都需要美国人来保?的国家没有?格?其他国家?三道四!

⇒福建省か黒龍江省の出身者でしょうか?
中国人の中でもこの地方の出身者は特に質が悪い。見つけたらすぐに通報したほうがいい。
212名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:37:29 ID:2T9cXZTn0
vipperが必死で本国のサイトに書き込み
をトライしてるぞw
やはり相当な情報規制されてるようで、即効消させるみたい。
213名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:37:36 ID:FBBerndMO
反逆者は死刑は当たり前
ノーベル賞は悪だ
214名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:37:53 ID:run5Afi5O
中華人民共和国外交部さん、おめでとーございまーす。


必死な工作活動、乙
215名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:38:23 ID:0LiQYBD50
>>210
中国の若者は全く知らないらしいな。

日本の若者もどんだけ知っていることやら…
216名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:39:14 ID:BS0YwiIN0
ついに、虫獄への、油堕屋の反撃が始まった!
http://www.youtube.com/watch?v=D26iPVl2r_0
アングロサクソンの使命
中国よイランに核兵器を売るな!
WW3 と チャンコロ皆殺し計画
217名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:39:19 ID:8a/IPTMX0
>>215
>日本の若者もどんだけ知っていることやら…

それなんだよなぁ・・・
218名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:39:53 ID:NidHx2RZ0
中狂にとっては、核兵器打ち込まれる以上のダメージだろうなw
支那を潰すのに武力なんていらないってことを、ノルウェーは示してくれたよ。
219名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:39:56 ID:qdm7qbAG0

毛沢東じゃねーーーんだよ 真の英雄は  劉暁波さんと中国人お前達自信なんだ

自己犠牲を伴う献身は古今東西を問わず英雄とされる。 
                                                   
                                                     
オセロゲームでいうところの角っこをまた一つとられてしまったなチャンコロはwwwwwww
                                           
220名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:40:06 ID:kk4LIB650
>>215
文革やら四人組なんて全く知らないか、
遠い歴史物語くらいになっているのかな?
221名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:40:09 ID:biH/tjVXO
中国人民ロ約,醒!北京的統治階級人民的生活没有贊成!
人們対只股票行市和賄賂的額有着贊成!擁護共産党,
中国人民貧窮地被圧制的生活什麼都也不変化!
222名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:40:34 ID:Pbj7TwQJP
平和ボケの我々としては悔しいが
大きく祝ってやらざるを得ないな
多くの中国人がこの受賞を知らないし
223名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:40:39 ID:FBBerndMO
天安門事件は
日本工作委員会の仕業だ

日本は謝罪と
賠償を支払え
224名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:40:50 ID:rA6NjUKW0
>>215
日本の企業で働いているSEの中国人に話しを聞くと、やっぱり大抵知らないし、
一党独裁のこととか、民主主義とかも構成とかは分かるが、中身は実はよく知らない。
225名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:41:14 ID:gNQJ/KdyO
ここで空気の読めないルーピー鳩山さんが中国に行って、
温家宝に「おめでとうございます」と言ってほしい。
226名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:41:25 ID:gL53neyc0
平和賞 受賞おめでとうございます。
227名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:41:29 ID:wVWWvMRnP
今年の受賞者は良いと思うが、
アラファト、金大中、オバマみたいな人選して権威を落とすようなマネはやめてほしいわ。
228名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:41:31 ID:B1K9Ixoj0
今日こそが中国の民主主義の始まりだ!
229名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:41:38 ID:Etg/OZSfO
>>215 拝金主義に堕落した馬鹿共がやったという事ななってるらしい
230名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:41:43 ID:k/wgx+idO
世界中の人達が中国人初のノーベル賞を祝っているな
231名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:42:10 ID:l2AYqZ1FP
樹海の祝ってやる画像思い出したが無くした・・
232名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:42:10 ID:RN1SqRWmO
池袋住人だが1つだけ確信できる!

もし中国の共産主義が滅びても漢民族の性格ってか民度は変わらない。糞だ。民主化したら多数日本に来やがる。

233名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:42:38 ID:r0rIiX6bP
人権にうるさい欧米でなんらかのリアクションがあるのは確実だが
その時中国はどんな対応を取るんだろな?
中国への依存度の高い国から各個撃破していくんだろうか?
234名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:42:43 ID:+2mdxZJi0
【中国のツイート】「南京で愛国青年が、ノルウェーの劉暁波へのノーベル賞授与
を怒り、街で『ノルウェー製品ボイコットだ』を叫び、署名運動とノルウェー製品
ボイコットを呼びかけた。そのうち怒りにかられた人が周りが止めるのも聞かず、
『ノルウェーの森』に火をつけた…」// 注:ジョークです。
http://twitter.com/#!/furumai_yoshiko/status/26758676306

同じ衛星を使ってるCNNとBBCはずっと真っ黒でっせ。腰が引けているってのは
こういうこと。「赤信号、みんなで渡れば怖くない」がジョークになる国だから。
RT @keichan91: NHKを見ると、すでにBONNIE PINKのライブに変わってます(苦笑)
http://twitter.com/#!/furumai_yoshiko/status/26759588770

【中国のツイート】「『ニューヨーカー』誌駐中国記者は劉暁波氏の受賞報道で、
(中国の)知識人を『lean as a greyhound』、痩せたグレイハウンド犬みたいだ
と形容した。イギリスの『デイリーテレグラフ』記者は、艾未未を『burly pand』、
でっぷりとしたパンダと表現」
http://twitter.com/#!/furumai_yoshiko/status/26760222595

@TrinityNYC 平和賞発表の数時間前から、中国の大型ポータルサイトから、
ノーベル賞関連の専門報道ページが削除されていたそうです。
http://twitter.com/#!/furumai_yoshiko/status/26760458128
235名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:42:47 ID:2T9cXZTn0
しかし、10億の犬ってかんじだよな。

あんな共産党っていう、独裁者のいなりの10億人。
何もしろうとしないし、言われるままに反日やったり。
人間じゃなくて、単なるロボット。
236名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:43:04 ID:rA6NjUKW0
>>232
そりゃ根っこの部分が変わるのはずーっと長い時間がかかるよ・・・
237名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:43:08 ID:aqrM1YDkO
マジで中国国内では報道されて無いの?
238名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:43:09 ID:FBBerndMO
田舎中国語を張り付けてる工作委員会の日本人は誰だ。
239名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:43:19 ID:6UxWCA0m0
tesu
240名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:43:19 ID:vy2/kSUiO
>>223
それでデモやれば〜
中国でw
241名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:44:28 ID:s8D6/6xEO
ノーベル平和賞は、政治情勢で受賞者が分かってしまうのが残念だ…
だが、中国のこれからの出方を見るには充分なカードだったな!
242名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:44:26 ID:3b/FDkUI0
>>201
中国在住8年目だけど
こっちの人はあまり気にしないと思うよ
情報統制は社会不安を防ぐために必要だと思ってるし
反体制の人間が海外で活動してたりするのも知ってる
ダライラマの件でも留学時代に教授と朝まで話し合ったことあるけど
最後は国家の安定の為に犠牲は絶対に必要だって
中国人いわく中国人ほど信用できない民族はいないし
こんな百家争鳴な民族が一つの国を形成していること自体
地球の奇跡だって信じてるみたい
言論の自由、人権 < 国家の安定、経済発展
これを根底では誰もが確信してる節があるね
243名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:44:40 ID:BS0YwiIN0
天安門 天安門 天安門 天安門 天安門
自由を求めた多くの中国人民が中国独裁政権に殺された!
中国人民よ,立ち上がれ!民主化を進めろ!
中国独裁政権を打倒せよ!
244名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:44:49 ID:rA6NjUKW0
>>235
その辺は抜群にうまいんだよ中共がw
245名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:44:53 ID:NidHx2RZ0
246名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:44:53 ID:PPDKUCK80
>>215
ようつべで見れるけど
247名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:45:29 ID:6UxWCA0m0
>>223
晒しage!
248名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:45:30 ID:B1K9Ixoj0
天安門事件の大虐殺を許す、人民は馬鹿。中国共産党にいつまで虐げられる人民。
249名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:45:36 ID:gjGRQ6VO0
>>210
今回の受賞で、この人の過去を知る可能性もあるわけで、
その結果、人民の脳内は、より混沌とするのではないか。
250名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:45:51 ID:2T9cXZTn0
たった賞ひとつで、忽然と批判。
しかも世界に火をつけて。
やっぱ政治がうまいや。白人は。


それにひきかえ、ビデオの非公開決めてる我が政府。
ここで流すのが普通の外交駆け引きでしょ。国際感覚ゼロ。
251名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:45:55 ID:FBBerndMO
定期的に発言していればいずれは信憑性が増し、それが真実となる。

沖縄は歴史的に見ても
中国領土なのは信憑性がある
252名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:46:01 ID:xx7PwQDs0
>>1

善良な日本の一般人として、非暴力的な手段で
自由を求めた、中国人政治犯に
ノーベル平和賞が、
贈呈されたことを非常にうれしく思いますw。

願わくば、ただちに釈放されて、市井で生活できますように。

>>1

善良な日本の一般人として、非暴力的な手段で
自由を求めた、中国人政治犯に
ノーベル平和賞が、
贈呈されたことを非常にうれしく思いますw。

願わくば、ただちに釈放されて、市井で生活できますように。
253名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:46:13 ID:Ldosf0b+0
馬鹿民主なら圧力に負けてたろうな
ノルウェーを見習えよw
254名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:46:14 ID:pqpSB94/0
中国人「全て日本のせい」
255名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:46:48 ID:31jsejJE0
オバマで苦い想いした
米国は、微妙な心境だろうなW
256名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:46:49 ID:zXYXZNoy0
もう何か・・・可哀想としか言えないよな
この劉さんを頭にして何とかしろよ
ムダに人口多いだけか!
257名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:46:55 ID:68vOzijf0
>>1
何度でもいうよ。
おめでとう、中国人初のノーベル賞だね。さすがは中国人だ。アジア人として誇り高い。
そして、劉氏は中国共産党王朝を倒して蜀を作るべき。
258名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:47:03 ID:l2AYqZ1FP
>>245
おおwありがとう保存した
259名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:47:15 ID:rA6NjUKW0
>>252
おそらくこれで一生でてこれなくなるよ。
追加で罪きせられて刑期延長とか、不幸な事故とか・・・
260名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:47:29 ID:+2mdxZJi0
@TrinityNYC 情報が完全に封鎖されているからです。今彼を知っているという人もここ
3〜4年のうちに知ったという人が多い。特に08年の「憲章」は、当局が封鎖しても
封鎖してもインターネットでじわりじわりと伝わりましたからね、知ってる人は知って
いる、知らない人も知り始めた…
http://twitter.com/#!/furumai_yoshiko/status/26754947398

中国ではツイッターはアクセスブロックされてますが、国産のミニブログ(検閲削除付き)
にも人がいっぱい集まっているようで、「メッセージが流せない」」という声がツイッター
に流れてます。もしかしたら、書き込みの検閲が忙しくて、間に合わないのかも。
http://twitter.com/#!/furumai_yoshiko/status/26755538246

中国語のTLのツイートがえらい勢いで流れてます。これほどのスピードでツイートが
流れるのはわたしの記憶の範囲内では2月に、成田空港内で3か月生活した馮正虎さん
が上海空港に帰ってきた時以来ですね〜。
http://twitter.com/#!/furumai_yoshiko/status/26755756152

RT @nofrills: 安替さんもですが、「ネットによって『入手しようと思えばできる情報』
(日本の感覚では『それが報道されてないの?』というものだったり)がいかに身近な
ものになったか」について語るべきことを多く持っている方が大勢いらっしゃいますね。
http://twitter.com/#!/furumai_yoshiko/status/26756205141
261名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:47:37 ID:0VCoFcZX0
だが、ちょっと待ってほしい。
罪を犯した囚人でさえノーベル賞を獲得できる事実は
中国人のレベルの高さを示してはいないだろうか?
262名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:47:38 ID:9d4sVRA60
>>212
それって、既にサイバー戦争なんじゃないの??w
263名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:48:07 ID:rA6NjUKW0
>>257
初じゃないぞw
264名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:48:09 ID:BS0YwiIN0
http://www.youtube.com/watch?v=D26iPVl2r_0
アングロサクソン.ミッッション2
中国よイランに核兵器を売るな!
WW3 と チャンコロ皆殺し計画
265名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:48:26 ID:Dn2LESiDO
劉氏のノーベル平和賞受賞は笑えた!

放送遮断1回ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2回遮断!よーし次は3回突破しろーって)
でも結局は4回しか遮断してねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
劉氏のノーベル平和賞受賞は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがノルウェー大使を呼び出している間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ天安門まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも劉氏のノーベル平和賞受賞のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか管や仙石がコメントを渋っていたけどさ、
あいつらって中○共産党の犬だから何も言えなかったんだよね。
今でも衝突ビデオの公開をしないつもりらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで発表直後はあいつらってネットどうしてたの?
もしかして接続遮断?汚ねぇなぁー。
どちらにしろノルウェーからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
266名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:49:10 ID:2T9cXZTn0
獄中にいるから、授賞式もいけないね。

こらまだまだ楽しみだ。

多分、勝手に受賞者の発言として、辞退させると思う。共産党は。
ほとぼり覚めた頃、自殺を装って殺しちゃうかな。ノイローゼとか。
267名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:49:23 ID:B1K9Ixoj0
天安門事件で死んだ数より、その後の粛清が100倍くらい多いって話だろ
268名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:49:41 ID:8a/IPTMX0
しかしこの受賞
早くも今世紀最大の皮肉かも知れん
269名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:49:44 ID:2T9cXZTn0
>>242さん
中国人が利用してるサイトは
ノーベル平和賞や劉暁波の文字だけではじかれますか?
中国人にこの事実を伝える手段で一番効果的なのは
何だと思いますか?
270名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:50:01 ID:SFdolk8E0
中国人はへたのこと言うと危ないのでノーコメント。
たのむから安易に日本に来ないで、自分たちの国をなんとかしろ。
271名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:50:14 ID:9suwbuep0
中国って後進国なのに先進国である日本に張り合おうとするから笑えるw
272名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:50:26 ID:ouyCqcXFO
>>257
義兄弟が二人も必要だな
273名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:50:35 ID:xjzseRA50
天安門事件はなかったと特番まで作った犬HKが
普通に報道していて驚いたが中国本土の放映では
矢張り放映打ち切りに加担していたと知って
やっぱりなぁ〜と変に納得した私
274名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:50:42 ID:wH66+u4gO
とりあえずもう一回ダライラマ呼ぼうぜ
275名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:50:48 ID:xx7PwQDs0
>>1
>>259
さあ、中国政府は、この民主化指導者を、即座に釈放し、
国家主席自らが謝罪し、一級国家英雄として、
北京や上海の目抜き通りを、
オープンカーのリムジンに乗せて、パレードせにゃダメだろ

>>1
>>259
さあ、中国政府は、この民主化指導者を、即座に釈放し、
国家主席自らが謝罪し、一級国家英雄として、
北京や上海の目抜き通りを、
オープンカーのリムジンに乗せて、パレードせにゃダメだろ

>>1
>>259
さあ、中国政府は、この民主化指導者を、即座に釈放し、
国家主席自らが謝罪し、一級国家英雄として、
北京や上海の目抜き通りを、
オープンカーのリムジンに乗せて、パレードせにゃダメだろ
276名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:50:50 ID:6nFGMNuO0
操你妈了个逼,狗屎日本鬼子!复兴中华,灭亡日本乃我民之重任!
277名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:51:24 ID:6VFoV+YVO
ノーベル平和賞ねぇ

何の実績もない某大統領が受賞した時点でなぁ…
278名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:51:26 ID:IMrcPQWt0
中国人は短波ラジオ持てないんだっけ?イギリスBBCを聴くとか
279名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:51:48 ID:nZ0s+zMc0
Chinese government do not tell the truth to chinese people.
280名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:51:52 ID:aljJaTg+P
劉暁波ってどんな人なんだろうと思ってウィキで調べたら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E6%9A%81%E6%B3%A2
>1996年10月8日 - 1999年10月7日: “労働教養”(中国特有の監禁刑罰)に処せられる。
って書いてあったので、“労働教養”ってなんだ?って思って、またウィキで調べたら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%95%99%E9%A4%8A
現代のアウシュビッツだった。
281名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:51:55 ID:8a/IPTMX0
>>261
レベルの高い人間が囚人になるという、中国のレベルの低さ
282名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:51:56 ID:pXb04y04O
こ・・・これはただのノーベルピンフ賞ある!
283名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:52:14 ID:6UxWCA0m0
>>262
心配ない。
日中友好のために交流しているだけだよww
284名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:52:16 ID:9U/4nmsU0
人類史上これほどまでにだっせえ国があっただろうか




ねーよwwwwwwwwwwwwwwww




285名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:52:26 ID:zlu/73bJ0
中国人がアメリカの掲示板で暴れています。
みんなで助けよう!
http://boards.4chan.org/int/res/2236789
286名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:53:03 ID:Pbj7TwQJP
惨めなほど逃げ回って言葉一つも返さず
非暴力で平和を訴えた管民主政権は
アシスト賞を貰ってもいい
287名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:53:14 ID:0sefMzog0
オバマは釈放要求してるくらいなのに、
菅ガンスときたら。。。受け止めたいだよ。

オバマ大統領 ノーベル平和賞の劉氏の釈放を要求: オバマ米大統領は中国政府に対して、ノーベル平和賞を受賞した服役中の民主活動家、劉暁波氏を釈放するよう要求した。 http://goo.gl/fb/7SVZk
288名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:53:19 ID:LmioOcD30
今回のノーベル平和賞選考した人々にノーベル平和賞をあげたい!
289名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:53:52 ID:rA6NjUKW0
>>287
日本がするわけがないwwwwww
290名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:54:21 ID:6VFoV+YVO
>>280
政治思想犯の刑務所がユニクロ御用達の工場だったのはあまり知られていない。
291名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:54:31 ID:2T9cXZTn0
祝! 中国诺贝尔平和奖获奖!!
292名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:55:11 ID:8fMm3u4e0
ノーベル平和賞を取った劉暁波さんには日本でぜひ講演をしていただきたい!
講演の機会が設けられるように知事に働きかけよう!
293名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:55:13 ID:+sEHwkDZO
さっき、天安門事件→東欧民主化、ベルリンの壁崩壊→東西冷戦終了
の流れで書いたけど…

その結果、内戦は多発したけれど、西欧には(以前との)比較として平和が訪れた.
日本に居た僕も、子供の頃はまだ米ソ核戦争が身近に感じられて本当に怖かったときもあった.
でも、冷戦終結によって、その可能性が格段に低くなった.

だから、書いた後で、劉氏とあのとき天安門に集まった若者達に、私、日本人も感謝しなくてはならない.
ノーベル賞の政治利用って話も見るけど、天安門に集った彼らから始まった民主化の流れを思い出すと、ノーベル平和賞の受賞は当然だし、それ以上に世界史に残る大きな貢献をした.…

そう思った.

(肝心の中国国内の民主化は忘れさられ、その煽りを受け、中国周辺にはまだ平和が訪れてないんだけど)
294名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:55:18 ID:68vOzijf0
>>272
同じ政治犯として服役している人がいいかもね。

>>263
おう、この辺の知識はないんです。初じゃないのか。
295名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:55:32 ID:eaQZqXlJ0
ノーベル文学賞作家の大江健三郎さんに、
今回の劉氏の平和賞受賞についてどのような
感想をお持ちになられたのか、だれか聞いてこいよwww
296名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:55:38 ID:3b/FDkUI0
>>269
Youku(優酷)かTudou(土豆)に動画アップかな
これができれば政府転覆可能
中国中の学生の8割はネカフェで毎日見てるほど
90后世代なんてTV見ないで全部ネットの視Tingで済ませるからね
Youkuは日本からアクセス遮断されてるかもだけど
なんとかなんないかなぁ
297名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:55:46 ID:Bs4PyuNs0
オバマ声明あげ
298名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:55:59 ID:mqyt1eJ20
今日の不思議な出来事、
アグネス・チャン氏に「人民共和国初のノーベル賞受賞御目出度う御座居ます」と
ツイートしようとしたところ、何故かブロックされていました。
支那や西蔵やウイグルの人権問題について質問しただけなのに、何故なのでしょうね
http://twitter.com/kaizokutuihou/status/26761398040
299名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:56:01 ID:6nFGMNuO0
日本人只是美国大兵的狗腿子而已,鉴定完毕,猫扑观光团到此一游!
300名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:56:21 ID:+u/3lm2G0
>>276
勿忘六四大屠殺!勿忘中共残暴本性.
301名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:56:24 ID:rA6NjUKW0
>>294
"中国人"としては何人かいるんだ・・・活動はアメリカだけどな・・・
302名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:56:28 ID:HoB3a/L80
さすが中国、平和賞か。すげー
日本は平和賞なしw
303名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:56:38 ID:IMrcPQWt0
アグネス!レンホウ!コメントする義務があるだろ。
304名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:56:53 ID:d81nHGXIO
思うんだけど、中国人らが日本に来たがるのって単に観光目当てだけじゃなくて
当局に情報規制&操作されてる様々な事実を、最寄りの日本に観光の名の元にやって来て、
臆することなくインターネットや新聞雑誌テレビ等で情報確認したいからではないかと思う。
305名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:57:23 ID:8fMm3u4e0
劉暁波とダライラマの講演会を開いてくれ。
306名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:57:24 ID:yD1GMpBt0
次回のノーベル平和賞はシナ唐に
核をぶちこみ 13億匹の害虫駆除を
行う予定のインド様ですかね??
307名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:57:26 ID:2T9cXZTn0
>>302
あるだろ。あれはいらないけどな。
308名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:57:29 ID:BS0YwiIN0
天安門 天安門 天安門 天安門 天安門
自由を求めた多くの中国人民が中国独裁政権に殺された!
中国人民よ,立ち上がれ!民主化を進めろ!
中国独裁政権を打倒せよ!

309名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:58:04 ID:lqRZOs7u0
日本より大きな軍事大国アメリカをどうして中国は批判しないの?
あ、できないからかw
310名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:58:13 ID:rA6NjUKW0
>>302
平和じゃないところをを平和にしようとか、
おっそろしい兵器をもってくせに、ちょっとだけ無くそうかな♪なんていってみたり、
そんなところであれこれしてる人にしか平和賞はこんぜw
311名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:58:15 ID:Dn2LESiDO
>>302
昔、佐藤栄作という首相がいてな…
ま、その人の平和賞受賞理由は今では議論の的だが
312名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:58:30 ID:I/+GRbAt0
>>304
それだったらまぁ受け入れる価値はあるかな
313名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:58:38 ID:8a/IPTMX0
>>294
過去には華僑なんかが賞取ってるけど、純粋な(?)中国人としての受賞は今回が初めてと思ってほぼ間違いないよ
まあそう言うと色々と御幣があるのかも知れんけど
314名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:59:19 ID:LzCRlxMq0
>>302
平和ボケ賞ならいくらでももらえるよ
315名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:59:28 ID:B1K9Ixoj0
労働教養こえええな こんな国に生まれたら、即効金がなければ、東南アジアに逃げるわ
316名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:59:51 ID:0VCoFcZX0
もちろん、ノルウェー国が
やったわけではないけれど・・・、
日本のヘタレぶりがいっそう際立つ。
情けなさ世界一じゃないだろうか?
ば韓国でさえ、中国船拿捕しまくりなのに。
317名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:00:12 ID:xK62wWj1O
一方、報ステは野菜の非常事態をトップニュースで報じた

鳥越は目が泳いでいた
318名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:00:16 ID:utkjG3Z70
受賞式典が、本当に楽しみだ!!!


319名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:00:29 ID:2T9cXZTn0
>>296
ありがとうございます。
中国の若者は2ちゃんにアクセスしてますか?
320名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:00:37 ID:yD1GMpBt0
次回のノーベル平和賞はシナ唐に
核をぶちこみ 13億匹の害虫駆除を
行う予定のインド様ですかね??
321名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:00:39 ID:+/mqSjuRO
>>314
ワロタ
322名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:01:01 ID:vJQsOva50
      ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,
  // ""⌒⌒\  ) 
  i /   _ノ ヽ、_ ヽ )
  lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、 私のノーベル平和賞がぁ〜!
  /  ノ | |(__人_)| | .j 中国のばかあああああああああ!
 / 〈ヽ | |ヽ、__(. | | /
 \__        /
   │ 友愛の海│
323名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:01:26 ID:lqRZOs7u0
>>268
しかもこのタイミングだからな

さすが中国は元祖ブーメラン国家w
324名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:01:51 ID:gNgnZksu0
日本の自称人権擁護派はダンマリだな。
早く青筋立てて中国様に抗議してみろ人権テロリストw
325名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:01:52 ID:68vOzijf0
>>322
ルーピー賞をアメリカの新聞社から受賞しただろお前は。
326名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:02:20 ID:gPOY9gM80
>>314
誰うま
327名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:02:23 ID:bzAM7pLe0
民主化された中国って収拾がつかなくてスゲー危険な気がする。
328名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:02:25 ID:2T9cXZTn0
鳩山も友愛の海(単なる主権放棄)で
狙ってたのになw
329名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:03:12 ID:utkjG3Z70
オバマ大統領が歓迎声明、劉氏の早期釈放要請

 【ワシントン=黒瀬悦成】オバマ米大統領は8日、中国の民主活動家・劉暁波氏のノーベル平和賞受賞を「歓迎する」との声明を発表した。


 大統領は、劉氏を「平和的かつ非暴力的手段で民主主義や人権といった普遍的価値の普及に努める、雄弁で勇気ある代弁者だ」と称賛した上で、中国政府に対し、「基本的人権の尊重」と「劉氏の可能な限り早期の釈放」を要請した。
(2010年10月9日00時52分 読売新聞)
330名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:03:35 ID:UbduGqY50
何でアグネスにインタビューしないの?

何でアグネスにインタビューしないの?

何でアグネスにインタビューしないの?
331名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:03:38 ID:qeJhqqTy0

劉暁波
 ↑
これをプリントしたTシャツを作って売れよデザイナー諸君。
332名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:04:11 ID:jKYXML/60
たまにはノーベル平和賞も役にたつなW
333名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:04:39 ID:X2EUY6T5O
民主党ルーピーズのコメントマダー?
334名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:04:53 ID:0LiQYBD50
マスゴミの昨日
「国民の関心を尖閣からそらすため、しばらくノーベル賞ネタで引っ張ろう」

マスゴミの今日
「ノーベル賞ネタはNGだ」
335名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:05:06 ID:LmioOcD30
今回のノーベル平和賞選考した人々にノーベル平和賞をあげたい!
336名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:05:29 ID:eXKoI+oO0
なんか実績見ると微妙だな。
337名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:05:33 ID:biH/tjVXO
正是現在向漢民族的反撃的狼烟上升了給西藏和維吾爾的同志,!
与公安从武警奪去武器!
338名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:05:40 ID:qypqxX/d0
おめでとう中国人のみなさん!
wwwwwwwwwww
339名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:05:44 ID:ERuLotMd0
FREE Liu Xiaobo !FREE Liu Xiaobo !
340名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:06:26 ID:tYq4auPk0
>>322
おまえには

ルーピー賞があるじゃないかwww
341名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:06:32 ID:o6z/ZhBH0
>>333
ルーピーズ「中国様が困っておられる。ここで天皇陛下の訪中で援護しなくては!」
342名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:06:45 ID:COZirVzD0
オバマが受賞したときに比べると、
ようつべの再生回数=注目度が低い。
2chは盛り上がってるけども。
民主党は下手なコメントを出すくらいなら、
沈黙してて欲しい。日本の恥になる。
343名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:07:44 ID:8a/IPTMX0
>>331
10/16のデモで使おうかw
344名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:07:57 ID:xdgl6ls/0
獄中にいる劉さんにこのニュースは伝えられたのかな。
世界中が騒いでるのに当人がまだ知らないのだとしたら寂しすぎる
345名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:08:26 ID:aed3twiiO
isokawa takuji はなんて言ってる?
346名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:08:36 ID:WBO+Njd60
せっかく2ちゃんだけでなく世界中がこぞって祝福しているのに文句をたれる左翼バカス。
347名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:09:53 ID:Kdi5jmIZ0
チャットで話しかけてきた中国国内に居る中国人にノーベル賞受賞を話してやったら、そんなの知らないとか言ってた。

で、平和は自分たちも求めているが、日本人は何もしてないやんけって言ってやがるwwwwww
348名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:10:30 ID:gjGRQ6VO0
>>242
サンクス。
「中国人いわく中国人ほど信用できない民族はいない」
そうなのか、悲しい民族だな。
349偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/10/09(土) 01:10:53 ID:fWLHUrSL0
中国のPCで、今年のノーベル平和賞受賞者は検索できんのかな?
350名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:12:16 ID:x75aoPJY0
そもそもノーベル平和賞の存在意義がよくわからん
他の部門の受賞者にすれば「同じノーベル賞を名乗るな」と言いたくなりそう
351名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:12:30 ID:LbZqc8fz0
金さえあれば日本でビラ作って中国でばらまくのに…
貧乏でなければ…
352名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:12:31 ID:qeJhqqTy0
>>343

中国が得意の商標登録をして、漢字が好きな白人相手に
パリやロンドン、ニューヨークで売れば儲かるぞw

353名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:12:48 ID:0LiQYBD50
>>342
どれとどれの映像を比べてるんだよ。
本人の映像がようつべに出ると、すげーことになると思うが。
354名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:13:12 ID:ofI2wx2d0




      なんでブサヨなのに平和を喜ばないの?



355名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:13:36 ID:dHUtKO440
来年サッカーのアジア大会が中国であるんだって?

そこで今回の件を祝うTシャツを日本のサポーターや選手、
もしくは領有権でもめている国全てが着て参加すればいい。

ま、中国には13億人いて、EU、米国、日本、英国、豪州を合わせても
まだまだ足りないほどの人口なので気にしないだろうなw
人口規模もマーケットも最大なんだから常に多数派に属すようなもんだw
他所の力なんぞ必要ないんだろう。
356名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:13:41 ID:qryrnO+jO
やったね!中国おめでとうさん
357名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:14:24 ID:3b/FDkUI0
>>327
今の状態はまずいと思うよ
とにかく教養レベルが半端なく低い
モラルが無さ過ぎる
中国人もそれを分かってるから早急な民主化はできないと確信してるよ
358名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:15:06 ID:eXKoI+oO0
しかしノーベル平和賞って曲がりなりにも
平和に貢献した人に与えられるわけだろ?

民主化運動って平和と関係あるんかね?
359名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:15:16 ID:7RFNLAmb0
>>1
さすがアメリカですね。
共産主義国に自由貿易させといてやる時はやりますね〜!
小沢さんと中国が重なるのは気のせいかな。



360名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:15:28 ID:FSsvu6qq0
天安門事件は、Skypeの中国人も知らない奴がほとんどだわ。

たまに知ってる奴に出会ったと思えば、民主化運動した学生たちが悪くて、人民解放軍=共産党は悪くないだもんなー
ほんと洗脳されてるよね。
361名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:16:46 ID:PdeCFM9KO
>>351

大丈夫!在日支那人がぼこくに連絡してるよ。あなたの心意気に共感!
362名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:16:55 ID:ExEbxcsa0
中国オメw
363名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:17:36 ID:aljJaTg+P
http://j.people.com.cn/95960/7155234.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%95%99%E9%A4%8A

設立されてから約53年間に合計約6000万人が死亡したってことだから、
年間約111万人死んでるわけか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
毎年富山県の人口分殺されてるのか。
さすが中国だ。
364名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:18:11 ID:FBBerndMO
天安門事件自体、日本の模造だ!
日本人は中国を妬み、
混乱させようとした
365名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:18:28 ID:lQ4pZeouO
平和賞もらって少しは平和になるといいねー
366名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:19:01 ID:2T9cXZTn0

中国の百度板に「ノーベル平和賞おめでとう」って書き込もうぜwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286529004/

ご協力お願いします。
367名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:19:04 ID:pwDgQhA+0
中国の民主化の為に戦った劉暁波さん

おめでとー!!!
368名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:19:43 ID:eZwDlxzO0
民主主義って欠陥だらけ
今の日本見てればわかるだろ

日本は民主化させられたんだぜ


チャイナも民主化させて弱体化させる
それが白人どもの狙いだ


日本も強くなりたきゃ天皇制に戻すべきだな
369名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:19:48 ID:eXKoI+oO0
>>360
天安門事件知らない中国人ってどんだけ無知なんだよw
370名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:20:18 ID:Z47ZGqO60
テレビ放送を中断させるのは凄いよなw
371名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:20:33 ID:eZwDlxzO0
>>366
いいぞ
もっとやれ


中国を民主化させるんだ!!!!!
372名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:20:31 ID:ooWXsIkT0
しかし考えてみろ。
チャイナリスクのない民主化された中国になったら、そっちの方がよっぽど脅威かもしれんぞ。
373名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:21:18 ID:6bdRKMZU0
現在の中国はダメだということですね
374名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:21:40 ID:OkB9PB3cO
誰だっけ?中国が経済発展したら、落ち着くとか言ったバカ。
375名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:22:56 ID:Z47ZGqO60
>>369
マジで知らない奴居るんだぞw
日本に来て初めて知ったって中国人が言ってたw
376名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:23:10 ID:LzCRlxMq0
>>372
分裂して弱体化するからそうでもない
377名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:24:29 ID:nnEZWZu70
>>322
まだイグノーベル賞を諦めんなよ。
378名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:25:02 ID:eXKoI+oO0
>>375
いや、そいつが若かったら知らんだろ。
日本だってオウム事件知らない若者一杯いるぞ。
379名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:25:09 ID:TuXBdGEt0
>>331
欧米かあ、はだしのゲンで頭蓋骨の額部分に「死」とか書いて
売ってもなんとなくで買うような人たくさんいるし。(ありゃ漫画か)
中国っぽく装って劉暁波のTシャツとか売ればとりあえず買って
着て外歩くみたいな。分からんヤシもかなり巻き込めそうだなw
380名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:25:35 ID:trvi3UFL0
共青団の皆様方毎日工作ご苦労様ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:26:05 ID:pwDgQhA+0
因みに中国人が晴れてノーベル平和賞を獲ったのに
アグネス・チャンのブログは

>いよいよ、明日リレーフォーライフ・イン・東京ですね。
だって…
いつものことですが
http://ameblo.jp/agneschan/
382名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:26:48 ID:xx7PwQDs0
>>ID:ooWXsIkT0

他国を侵略するどころか、群雄割拠になって
果てしなき殺し合いに突入するだろ>民主化チャイナ

>>ID:ooWXsIkT0

他国を侵略するどころか、群雄割拠になって
果てしなき殺し合いに突入するだろ>民主化チャイナ

>>ID:ooWXsIkT0

他国を侵略するどころか、群雄割拠になって
果てしなき殺し合いに突入するだろ>民主化チャイナ
383名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:27:27 ID:ffFAnAUm0
一部しか得しない体制よりは民主主義(笑)なんだろうけど。
行政やりたい放題、無理やりゴリ押しが一般じゃ無理だ。
384名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:27:36 ID:eXKoI+oO0
>>381
お前アグネスのブログなんか読んでるのかw
385名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:27:53 ID:sL/s0uz10
16 名前: 名無的発言者 投稿日: 2000/10/14(土) 03:05

高行健氏のノーベル文学賞受賞に中国当局が不快感

【北京13日=藤野彰】今年のノーベル文学賞の受賞者に、
フランス在 住の中国系作家、高行健氏が選ばれたことを巡り、
中国当局が「中国系作家初の快挙」との拍手喝さいを送るどころか、逆に激しい不快感を示している。
高氏が中国からフランスへ“亡命”し、共産党独裁体制に批判的な姿勢をとってきたことが理由と見られ、
「政治」と「文学」が極めて密接な関係にある中国の現状を改めて浮き彫りにしている。

 中国外務省スポークスマンは十三日、本紙の問い合わせに対し、
「周知の通り、中国には悠久の輝かしい文化がある。
歴史上も現代も、世界的に評価の高い、多くの優秀な文学作品と文学の巨匠を輩出している。
ノーベル文学賞選考委員会の今回の決定は、
同賞が下心のある政治目的に使われたことを再び示した」
述べ、「批評に値しない」として高氏への授賞を厳しく批判た。

劉暁波氏の亡命はあるのかなあ。中国国内に留まって活動しそうだが。
386名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:28:18 ID:Z47ZGqO60
>>378
30半ばかな
中国では教わってなくて日本で知ってビックリしたってw
387名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:29:05 ID:rwYidlAg0
香港の大手新聞が号外で報じてる
サイトからも見れるが……中国本土からだと弾かれて見れないそうだ

http://www1.hk.apple.nextmedia.com
388名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:30:34 ID:pwDgQhA+0
>>384
当たり前だろーが
中国共産党のスパイはいつも監視してんだよ!
389名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:30:52 ID:/oyq1sjzO
人権を大事にしない独裁国家は
人間が人間らしく生きることができない国だ。
経済的に潤ったとしても、一部の国民だけ。大半は貧しいまま。
その一部の金持ちだって、共産党の顔色を伺わないと言いたいことも言えない、やりたいことも自由にやれない。
390名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:32:12 ID:ooWXsIkT0
>>382
まぁそういう事がわかっているからこそ一党独裁のあの横暴なんだろうな。
391名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:33:16 ID:eXKoI+oO0
>>386
30代半ばで知らないのは、無知だろう。
中国で天安門事件を無かったことにしてる訳でも無いからな。

天安門事件での死傷者がいなかったってことにしてるだけで。
392名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:33:27 ID:ZDoPg0NR0
>>385
いやーますます中国側としては
劉暁波を釈放するわけにはいかないだろう
でも非難の声はでかくなるし、苦しいだろうねw
393名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:34:13 ID:o6z/ZhBH0
人権擁護法案推進議員一覧
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishitinkensuishin1.html

こいつらからコメント取れよ。
当然のことながら、劉暁波氏に祝意を表明するだろう。
394名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:34:28 ID:3m5brGYL0
何逝ってんだよ。
犯罪者が英雄だろお宅らの国じゃ。
395名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:34:49 ID:BS0YwiIN0
獄中の中国人が晴れてノーベル平和賞を獲った!
おめでとう!
独裁虫獄強酸党は消えろ!!
396名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:36:19 ID:zE8D6QL2O
鳥越は?古館は?
397名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:36:55 ID:lpkmAM+NO
>>98
反体制の奴が官房長官やってんだもんなあ。
398名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:37:22 ID:hoDCFmiY0
399名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:38:06 ID:idG4MOkV0
>>358


そりゃ政権転覆させることは平和につながるだろう。
現政権が周囲の国々の平和と自由を奪っているんだしさ。
400名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:38:07 ID:JN5SLso70
そういえば、天安門の時のヒーロー
ウー・アルカイシ はどうしたんだろうか

彼の方が気になる
401名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:38:10 ID:aljJaTg+P
>>366
祝贺、诺贝尔和平奖 !
402名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:39:16 ID:zuR1Jaxd0
ここ最近の中国の横暴ぶりは酷いな
こんなに空気読めない国だったか?
世界で孤立して暴走しなければいいんだけど
403名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:39:28 ID:8snGR0MzP
>>4
中国人唯一の受賞者が投獄中の囚人w

笑うのはそこじゃないんだよ、馬鹿どもww

中国人唯一の受賞者が中共批判の民主化活動家w
ってとこだろw
404名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:39:35 ID:PjskCBc50

          ,へ      ヘ
         /ハ \_/ 八
        /_______}
       ..{__売国★無罪_|    中国にODAを垂れ流せ〜
        |ミ/ ー―◎-◎-)   奨学金は中国人留学生が優先だ〜
       (6 u    (_ _) ).  子供手当ては外国人へばら撒け〜
    ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ   残留孤児は偽者でも生活保護だ〜
   | -⊂)/ _\_____ノ__   日本人には税金を使うな 
   |   |/  憲法9条   (、  ヽ 人口減少を促せ〜
   ヽ  `\( 反日極左   |___|. 中国人観光客はノービザだ〜
    `− ´ .(  ブサヨ     |  |  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄
                 ○
              O 。
                ,..-──-v、,
       ♪     /       \
       ♪  (_____人;;;;)     日本経済が危ないだろ
            (─◎--◎一 ヾソ      今の日本には観光業しかない
             ((、 )(。。)(  ,, ,9)       中国人はお客様
           {   ε    イ         犯罪犯しても2年で国籍与えて帰化な
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,  '' "⌒ヽ____  日本の人口減るのやだろ?
   |____し'⌒/  民主党   /"⌒し′__|::| 実は中国人と日本人の混血増やし
   |____/  管千石  /_______|::|  邪魔な日本人を民族浄化するのが目的だけどな
    |____/⌒ ヽ、経団連 /______|::|  日本列島の海山水全て中国に売る
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|  ぺんぺん草一本ものこさねぇ
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|  所詮、国連の敵国条項の対象国
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|  日本人の人権はチベット人やウイグル人と一緒
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;| これが在日と中国の戦略的互恵関係な   

405名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:40:54 ID:Ne6NKVKlO
とりあえずアグネスに意見を聞いてみたい
406名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:42:19 ID:rkiVHvjRO
こういう人達をビシバシ泣き者にしているんだから怖い国だよな。
友好なんて夢のまた夢。
407名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:42:34 ID:UbduGqY50
人権にうるさいはずのアグネスに、祝福ツイート送っても何で無視するん?

人権にうるさいはずのアグネスに、祝福ツイート送っても何で無視するん?

人権にうるさいはずのアグネスに、祝福ツイート送っても何で無視するん?
408名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:45:11 ID:eXKoI+oO0
>>399
なんか微妙だな。

例えば、オバマの核廃絶とか
佐藤栄作の非核三原則とか
金大中の南北朝鮮和解とかに比べると、うーんって感じはする

活動家レベルで受賞できるなら、アフガンで平和活動してる人に上げた方が。
409名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:45:24 ID:YClAc5qP0
しかし、これ本当に平和賞なんだろうかw
下手すりゃ第三次大戦の引き金になるだろうに
410名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:45:35 ID:Z47ZGqO60
>>391
そうなんか
突っ込んで聞いてないから今度機会があったら聞いてみよ
411名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:46:57 ID:pwDgQhA+0
>>407
中国人がノーベル平和賞とったよ!アグネス、良かったねー

アグネス、その場から逃げる
412名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:48:42 ID:rkiVHvjRO
人権人権いつもうるさい人達!
大好きな人権問題ですよ!
413名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:49:35 ID:3491BjYV0
中国が民主化したらバラバラ、というか今までの被侵略国家が解放されることになるだろうけど、
ウイグル・チベットは独立するとして、
香港・マカオなんかはどうなるんだろうな。
逆に台湾なんかは、国民党が大陸と台湾島とで2つに分裂した上で独立(主権国家化)するような気がする
414名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:52:24 ID:mAXBmAvpO
>>409
それダライラマが受賞したときの朝日新聞の言い分と一緒だよw
415名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:52:53 ID:eXKoI+oO0
>>413
チベット・ウイグルは独立するか微妙では。
香港・マカオは民主化大歓迎だろ。

台湾は独立するだろうな。
416名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:56:36 ID:ZNWdd42W0
中国人初のノーベル賞受賞本当におめでとう
でも何で囚人なんだろうね。ふしぎだなあ。
417名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:58:04 ID:btOKNdOG0
ちゃんと生きようと思ったよ
418名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:58:18 ID:K1zLOhakO
革命じゃ〜
419名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:58:40 ID:EQ6WG4yB0
全ては尖閣から始まったw
420名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:01:39 ID:SfFgfC9W0
中国大陸初のノーベル賞受賞なんだから、国を挙げてお祝いすればいいのにね。
爆竹バンバン鳴らしてさ。
銃声が混じりそうで怖いけど。
421名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:02:24 ID:Z+gafFuz0

ダライ・ラマ 「心から祝意したい。改革を強く求める中国国民の声の高まりを国際社会が認知した表れだ」

オバマ米大統領 「劉暁波氏のノーベル賞受賞を歓迎する。一刻も早く釈放するように求める」

馬英九 台湾総統 「この受賞は本人の栄誉だけでなく、中国の人権向上にとっても歴史的な意義を有する」

仏クシュネル外相 「フランスは何度も劉氏の釈放を呼び掛けてきた。今後もこの呼び掛けを繰り返す」

菅直人総理大臣 「ノルウェーのノーベル賞委員会が評価をされたと。そんなふうに受け止めてます」
422名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:02:39 ID:UbduGqY50
>>419
カミカゼじゃの〜
日本侵略をしようとするとバチが当たるのぢゃ!
423名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:04:35 ID:52aCP3zq0
>>56
中国の百度板に「ノーベル平和賞おめでとう」って書き込もうぜwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286529004/

ここに答えが
424名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:05:01 ID:pwypmhTG0
受賞する資格ある奴を投獄してるシナの今のざまぁ〜www
425名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:05:21 ID:xLPNk8tP0
中国みたいな国ために資本主義があるわけじゃない
426名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:06:07 ID:vb2ngXud0
劉暁波

劉暁波 (りゅう ぎょうは、リュウ・シャオボー、1955年12月28日 - )は、中華人民共和国の著作家。
元北京師範大学文学部講師。人権活動や民主化運動に参加し、2010年にノーベル平和賞を受賞。
中国国籍を有する中国人として初のノーベル賞受賞者である。

ノーベル賞選考の時点で劉が受賞者の候補に挙げられたことに中華人民共和国政府は不快感を
示しており、ノルウェーのノーベル賞委員会に対し、「劉暁波に(ノーベル平和賞を)授与すれば中国
とノルウェーの関係は悪化するだろう」と圧力をかけていた。

現在も、中国当局により逮捕監禁中。

* 1980年代半ば、劉暁波は時の文学評論家李沢厚に対する批判で中国文壇にその名を馳せ、中国文壇
の“ダークホース”の異名を持つ。

* 1989年、中国で民主化運動が勃発、当時米国在留中の劉は即帰国を決め、運動に身を投じ、六四天安門
事件直前、劉はほかの知識人3名(候徳健、高新、周舵)と共に、学生たちの断食抗議に参加する。中国軍が
天安門広場に突入する寸前、4人は軍人の中でも知名度の高い候徳健(当時ポップ歌手として名高い)を推選
し、学生たちに逃げ道を残すように軍と交渉し、最悪な事態を避ける。

* 事件後、劉は投獄されたが、1991年に釈放されてからも引き続き文章を発表し、六・四事件の殉難者の名誉
回復と民主化を呼びかけた。さらに、民間の人権を守るための活動にも積極的に参加した。

* 2008年、『世界人権宣言』発表60周年を画期として発表された、中国の大幅な民主化を求める『零八憲章』の
起草者となり、再び中国政府に身柄を拘束された。

* 中国当局による劉暁波に対する逮捕監禁は現在も行われ、未だに外国要人訪中や人民代表大会会期中は
自由を失うと同時に、電話とインターネットによる交信が遮断される。
427名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:06:44 ID:o6z/ZhBH0
>>419
自民の光速土下座じゃなくて、中国に配慮した土下座で、中国の首を絞めているというw
428名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:08:07 ID:/txc3jgAO
>>421
管だけコメント無し?

もうこんな腰抜け早く辞めさそうや・・・
429名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:08:33 ID:gYqbDrhf0
劉氏の奥さんが接見しに向かったらしいんだけど、接見できるのかな?
430名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:09:25 ID:nIrxYPtV0
最高に屈辱的なノーベル賞だな。
こいつらが一番拘ってる面子がぶっ潰された。
431名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:10:19 ID:EQ6WG4yB0
地球防衛軍 vs 中国軍事独裁政権の戦い、始まったなw
432名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:10:35 ID:sPNJAthq0
日本にはノーベル賞並の名誉ある賞は作れないわな

仙谷みたいなタコが圧力かけて恣意的な選考させるのが目に見える
433名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:11:28 ID:DHopTlWb0
後の 1008 革命である。
434名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:11:49 ID:eaQZqXlJ0
>>431
人口比率だとマジで勝負になるから怖い。

アフリカとか南アとかは参戦する武力無いし。
435名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:12:32 ID:GdAQOW260
■中国の敵国
台湾
アメリカ
日本
インド
ベトナム
東南アジア各国
ロシア
NATO(北大西洋条約機構)
韓国
チベット・モンゴル等
ノルウェー ←New
436名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:12:43 ID:Z+gafFuz0
>>428 うん、そうなんだ

【劉氏にノーベル平和賞】菅首相「ノルウェーのノーベル賞委員会がそういう評価したことをしっかりと受け止めたい」とだけコメント★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286549022/
437名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:12:55 ID:JU1s7XVp0
>>408
個人的にはオバマのほうが微妙だと思う
438名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:14:08 ID:EQ6WG4yB0
中国の人間核弾頭、劉暁波氏、ガンバレwww
439名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:14:50 ID:bkTQJgta0
すでに獄中で粛清していて、
授賞式に参加させられないから焦っているかもw
440名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:17:32 ID:KTrUqClG0
一方民主党は対中関係悪化を恐れ自らの保身の為に尖閣の衝突ビデオの非公開を決定した
441名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:17:53 ID:hdzt/nCwP
中国も開き直って大変喜ばしいとか言えばいいのに
こんな高反応したら狙い通りなのに馬鹿だね
442名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:19:00 ID:PPDKUCK80
08憲章より
>経済が奇形の発展を見せ
だってさw
443名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:20:00 ID:yFgq+pTsO
本当に謝らない中国政府だよな。
国内で民族浄化しまくって日本に謝罪、賠償という名の脅し政策。
444名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:22:25 ID:kawiP8Kn0
はるほど。
中国国内で民主化活動を進めたのは確かにすごい
外で言うことはいくらでもできるけど、
肝心の中国国民に声は聞こえないし。
やっぱ、戦争始まるのかね。
尖閣問題と同時期に受賞とは。
明らかに世界は中国の各地の侵攻に対して警告してるよな
445名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:22:35 ID:/M/7fQ0F0
劉さん生きてるの?
446名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:22:40 ID:3491BjYV0
ダライ・ラマ 「心から祝意したい。改革を強く求める中国国民の声の高まりを国際社会が認知した表れだ」

オバマ米大統領 「劉暁波氏のノーベル賞受賞を歓迎する。一刻も早く釈放するように求める」

馬英九 台湾総統 「この受賞は本人の栄誉だけでなく、中国の人権向上にとっても歴史的な意義を有する」

仏クシュネル外相 「フランスは何度も劉氏の釈放を呼び掛けてきた。今後もこの呼び掛けを繰り返す」

菅直人総理大臣 「ノルウェーのノーベル賞委員会が評価をされたと。そんなふうに受け止めてます」

一方、元首相は
http://twitter.com/AsoTarou/status/26735432065
447名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:23:39 ID:vb2ngXud0
民主活動家に11年の懲役刑、各国が非難の声=中国

監禁中の中国国内の民主活動家・劉暁波氏(53)は、クリスマスの25日に、「国家政権転覆罪」で懲役11年、
公民権剥奪2年の判決が言い渡された。国際社会は、中国当局の量刑は重過ぎると非難、釈放を求めている。
北京の第1中級人民法院(日本の地方裁判所にあたる)は12月25日に今回の判決を下した。裁判所の前では、
米国や英国など15カ国の大使館員らが集まり傍聴を求めたが拒否された。劉氏の妻は同日午後、上訴の意向
を示した。

劉氏は元北京師範大学文学部講師。1989年に武力弾圧された大学生民主運動「天安門事件」に参加したため、
「反革命の罪」で投獄された。釈放後も民主運動を続け、幾度か逮捕・監禁が繰り返された。2009年6月23日に
政府転覆扇動などの容疑で北京市公安局に正式に逮捕された。

駐中国米国大使館の政治事務を主管する外交官は、劉氏の釈放を求め続けていくとし、「すべての公民が平和的
に政治観点を表明する権利、嘆願する権利など最も基本的な自由を尊重するよう、当局に求めていく」との声明を
発表した。また、ドイツ、スウェーデンなどを含め欧州連合も本判決は重すぎるなどの懸念を示した。

(中略)
国境なき記者団や、国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」、アムネスティ・インターナショナルも、この判決は
中国の恥であるとか、劉氏個人への侮辱と悲劇であるなど、当局を非難する見解を示した。
香港では、12月26日午前、民主団体「支聨会」のメンバー約30人が中国当局の機構「中聨弁」までデモを行い、劉氏
の有罪判決に抗議した。

当局に武力弾圧された1989年の大学生民主運動「天安門事件」の学生リーダーで、米国在住の王丹氏は声明を
発表、国際社会に対し、中国の現状に目を逸らさないよう繰り返し呼びかけ、中国の経済発展の裏で、中国当局
の政治体制はどんどんファッショ化していると指摘、国際社会はそのことを十分に警戒すべきと述べた。

「国家政権転覆罪」は非常にあいまいな罪名であり、通常、政権に異議を唱える人々に科せられる。
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/12/html/d98608.html
中国の民主活動家・劉暁波氏
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/12/img/m43838.jpg
448名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:23:57 ID:PbdukWin0
中国よ、どんどん世界から孤立してしまえ
お前らの強硬な態度がどこまで続くのか見ものだよ

今後は世界中に散らばっている傲慢で他国の文化に馴染もうとしない
中国人移民への排斥運動を期待する
449名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:24:52 ID:kawiP8Kn0
>>446

菅のコメントなんだこりゃ。
事実を言っただけで感想じゃねーだろ。
よほど中国が怖いと見える。
バ菅最低
450名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:25:04 ID:wHo/AfXx0
>>421
管のコメント・・

がっかりするわ! おまいも昔は市民運動家だったんだろうに
451名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:25:16 ID:GdAQOW260
逆に中国がこれまで謝罪したことってあるの? 何一つ間違いを起こしたことがないって言い切りそうだが
452名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:25:30 ID:nUZg+2XK0
圧力に屈しなかったノルウェーに感動した
453名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:25:34 ID:Z42FIfCVO
時代の転換期にあって中心になる人物なんだろうな
後の中国の歴史に、その名が燦然と輝くものでありますように
454名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:26:20 ID:DlzpFmihO
本当に立派な方が人権侵害され処罰されとるのね…
中華に生まれなくてよかったわ
455名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:26:48 ID:vb2ngXud0
中国:世界人権デー、反体制者の相次ぐ逮捕

【大紀元日本12月11日】 世界人権宣言60周年を迎えた12月10日、上海の著名人権弁護士鄭恩寵氏が
自宅から警察に連行された。 8日と9日にも、北京で何人かの反体制作家も逮捕され、共産党の一党
独裁体制の終了や人権保障などを求めるネット上の公開書簡「〇八憲章」の執筆者で著名作家の
劉暁波氏が刑事拘束された。

12月8日夜、北京の著名な反体制知識人・劉暁波氏と政治学者・張祖樺氏が、警察に拘束された。次の日
釈放された張氏の証言によると、当局は「国家政権転覆」の罪名で拘束し、「〇八憲章」の関わりについて
尋問された。一方、「〇八憲章」の執筆者である劉暁波氏は釈放されず、刑事拘束されたという。

「〇八憲章」は、中国で共産党の一党独裁体制の終了や人権保障などを求め、中国各地の著名な知識人
や弁護士ら約300人に署名された文章。世界人権宣言 60周年記念日の10日にネット上で公開される予定
だったが、中共当局に発覚されたため、組織者が9日、ネット上で公表した。署名者300人は、新華社前
副社長・李普氏、著名法学者・于浩成氏などを含む学問、法律、メディア及び人権領域の著名人がほとんどだ。

10日に連行された上海の弁護士・鄭恩寵氏も署名した一人。鄭氏は、「〇八憲章」のほか、最近上海の陳情者
らが香港に入り、香港で成立した「中国陳情者大連盟」との関わりも連行された理由の一つと考えられるという。

拘束され、喚問された署名者はほかにもいるようだ。情報によると、深セン在住の作家・趙功達氏は8日に、
北京在住の学者・江棋生氏は9日に、それぞれ警察に連行された。

10日、中共外交部の所在地の外で抗議する陳情者約50人も拘束されたという。

一方、中国国務院報道事務局の王晨・局長は10日、メディアの取材で、「現在は中国の人権の最良時期である。
過去30年、中国人民は、生存と発展権において、これまでにない保障が与えられた」とコメントした。
http://www.epochtimes.jp/jp/2008/12/print/prt_d93620.html
456名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:27:19 ID:hxtGqPbj0
最近は三国人やブサヨが静かだな。
ウヨ連呼いなくなったなw
457名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:27:59 ID:eaQZqXlJ0
てか、劉氏が生きてる保証って有るの?
458名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:28:01 ID:PbdukWin0
中国人はネットの検閲でこのニュースを知らないのかな?
奴らの反応を見てみたいものだが
459名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:28:15 ID:kawiP8Kn0
>>446

さすが麻生、エスプリ効いてるなw
中華人民共和国ってのがミソだなw
中国が受賞嫌がってるのに祝福するとはすげえいやみだw
麻生さすがだな。
460名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:28:48 ID:HU7Gz+im0
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ノルウェーのノーベル賞委員会が評価をされたと。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
461名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:28:58 ID:EZFr0ENy0
劉氏 イケメン
462名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:30:36 ID:0Vq8SCjI0
>>460
www
463名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:30:45 ID:wHo/AfXx0
>>458
知らない層は、徹底的に知らんのだろう

そういう人たちが尖閣諸島のときにも騒いでるんだよ。
ちゃんと情報が行き届いている人たちは、国内の問題の方が
よっぽど重要だってことも分かってるだろうね。
しかし中国に生まれなくてよかった・・韓国にもだけど・・・
464名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:30:57 ID:DNBLUXhq0
中国の百度板に「ノーベル平和賞おめでとう」って書き込もうぜwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286529004/l50
465名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:31:10 ID:pXb04y04O
ここまで世界が日本に元気送っても、そもそも「悪」なので
元気玉を作れない空き管。
466名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:31:19 ID:nnEZWZu70
>>446
さすがだな。一切無駄のない完璧な賛辞だw
467名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:35:53 ID:+boErjOnO
あれ?案外祭になってないんだな?
468名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:36:52 ID:XmJgh1+kO
レジスタンスの如く、工作員を送りまくって
中流〜貧困層に反中共イズムを叩きこんだら、簡単に内部崩壊しそうじゃね?
469名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:43:55 ID:wHo/AfXx0
>>468
いやー、広いからなあ中国

>>467
うん、かなり意外
なんでだろ
470名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:48:37 ID:oiMGSUJP0
中国って中〜下、貧困層とかホント死にかけで立ち上がる気力も無いんじゃないかね。
471名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:50:35 ID:GZ9KEWQ60
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『国初のノーベル平和賞受賞者を祝福しようとしたら
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |                 受賞者が自国の刑務所で服役していた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   読み間違いだとか誤報だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
472名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:53:16 ID:M8OhZ+yB0
>>446
麻生ちゃん、天然作戦に出たかw
世間も認めるおぼっちゃん育ちだからこそできる技だな。

やっぱり首相は麻生ちゃんがよかったなあ。さっぱりしてたよ。
対外的にも、天皇家の外戚だしさ。
473名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:54:16 ID:yx2mg7AI0
しねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
474名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:00:07 ID:52aCP3zq0
475名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:04:39 ID:M8OhZ+yB0
>>467
普段祭りやってる奴らの多くがチャンコロ工作員なんだろ。
年金問題で老人に死ね死ね言ってる奴らとか絶対そうだと思うわ。

だって自分自身に絶対にじいさんばあさんいて年金もらってて
自分も小遣いもらったり、少なくともその年金のおかげで
老親の面倒みなくて済んでる日本人が多いはずだからね。
でもチャンコロや北朝鮮の工作員は日本国内に親も祖父母もいないから
いくらでも罵倒できるんじゃないかねえ。
476名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:05:18 ID:oC32Xgjz0
何故か監がオダマを口撃する流れに
477名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:11:32 ID:OgWdeO8T0
おーいアグネス。しっかり抗議してこいよ
478名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:12:49 ID:m9u/s0sWP
簡体字訳してみたらこうなった

くそったれな日本の畜生、自分で私達の中国のどれだけのものを奪い取って私達の中国のどれだけの人民を殺害しましたを盗んで、今いい人を詰めて、
あなた達もただ米国の手先!

日本人の典型的な小国の心理状態、いくつ(か)の賞を持って牛について強いると思って、中国人は眼中にあなた達の日本人ですで犬さえ及ばないです!
日本人はすべて禽獣です!

悲劇の日本人、漢字の一部自分の文字を使うことしかできなくて、自分のすべての文化は中国の文化にすべて左右しなければならなくて、犬の大便!

日本の女の人はすべて女優で、犬〓〓数(何)百万遍に!

1つの国土はすべてアメリカ人が保護の国家に来てその他の国家に対して勝手気ままに論じる資格がないことを必要とします!
あなたのお母さんを使って個が強いて、犬の大便の日本の畜生!中華を復興して、滅ぼす日本は私の人民の重任がです!
日本人ただ米国の兵隊の手先、鑑定は終わって、猫は観光してつここを訪れることに飛びかかります!
479名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:18:17 ID:qdm7qbAG0

チャンコロ くやしいのうwwwwwwwwwwwww   くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                                                                        
480名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:18:52 ID:+Jnc6N1G0
劉暁波先生マンセー
481名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:19:18 ID:kYQ5F2qj0
ノーベル平和賞受賞おめでとうございますw
民主化への大きな一歩ですね
482名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:21:15 ID:OLU1Hi8+O
日本の人権派団体とやらも声明発表しろよ
483名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:23:02 ID:sIuufERR0
まあ中国の民主派からすれば本当に祝い事だからな
涙目なのは中共とその信者
484名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:23:18 ID:syjIli7dO
新政権樹立、民族解放独立支援まで生き延びてください。あなたが救世主です。世界と中国国民を中国共産党の脅威から救えるのは劉暁波さん、あなたです。
485名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:24:53 ID:Fwdl/DtB0
ノーベル平和賞受賞おめでとうございます!

どこの国でもノーベル賞受賞者は、その国の宝です!

その人を投獄してる行為はChina政府のみならずChina国民も確実に世界中の人々から笑われます

どこの国に旅行に行っても「ノーベル賞受賞者を投獄してるChina人だ!恥ずかしくないのかね」と笑われます
486名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:28:24 ID:JzQ0463+0
中国人?と一瞬思ったが、獄中の人だということで納得した。
487名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:30:34 ID:rhiNZhYp0
ローマ教皇は発言するかね?
WW3というよりは、World v.s. China になりそうだけど。
488名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:31:03 ID:kYQ5F2qj0
中国国内が平和でない、と暗に皮肉るノルウェー素敵ですwww
489名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:32:30 ID:Ejq6uaH4O
お前らこれが中国改革への一歩だと思わんのか?
このスカンチんどもが!
490名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:33:40 ID:QBr49HI70
>>487
> World v.s. China になりそうだけど。
なるわけない。
ゲームのし過ぎ。

五輪の時にあんだけ喧嘩したサルコジ、普通に五輪の開会式に参加。
国際世論なんてそんなもんだ。
491名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:39:10 ID:p5QTQ2CF0
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★50

同上タイトルの次スレです。

尖閣抗議デモ、日本のマスコミは華麗にスル―★52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286562110/l50

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/VOA_image_crop.jpg
492名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:39:47 ID:KiFmPwtyO
>>489
お前キモチワルイな
中国好きとか頭おかしいよ

どうせ民主党・マスコミ・経団連の回し者だろ?
493名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:45:19 ID:rbm/GLo80
こういう自分の身が危うい状況下でも、なお屈せず堂々と行動できる者が本物

誰も反対しないし何の危険も弾圧もない極楽状態のなか、
さも悲壮ぶって「平和」をポーズたっぷりに訴えて、
人気や金に活かしているアグネスや紀香のいかがわしさがよく分かるよ
494名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:46:25 ID:eequol4nP
アホだチャンw
ノルウェーって国自体に文句言っても仕方ないだろw
495名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:48:54 ID:MXArCqUS0
今帰宅して知った・・・・

m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
496名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:50:45 ID:MbbG+X7v0
この人、これを機に殺されるなんてことないよな…
497名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:55:55 ID:IVhQBwuc0
まあ中国は外から攻撃するより
内部に民主化の種をばらまけば
内側から勝手に崩壊するだろw
498名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:03:12 ID:qVd9qM35P
劉暁波氏は劉備の子孫とかいうデマが流れたらいいのに
499名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:04:55 ID:0NMKg4paO
>>496
授賞式あるし中国政府に強制辞退させられるかもう既に死んでない限り大丈夫

明日のニュースが気になるな主に偏見具合が
500名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:10:36 ID:YEWfAzXv0
支那さん、初めてのノーベル賞おめでとう! 平和賞だなんてスゴイ!w
501名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:12:16 ID:vy8PgavX0
>>496
やっちゃったら西側から一斉に経済制裁食らうだろう
日本も参加せざるを得ない
502名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:13:27 ID:7XP+DXmVO
劉暁波は韓国人ニダ
503名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:17:56 ID:kT8QP9uj0
ノーベル財団GJ
504名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:17:57 ID:M0xRcUlQ0
鳩山が思わずTVで「おめでとうございます」とコメントしそうな予感
505名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:18:34 ID:m9u/s0sWP
すぐには殺さないけど皆が忘れるころにこっそり殺すだろ
506名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:19:42 ID:kZL9ZCvd0
>>4
これはこれで書き出されると吹くなw
507名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:25:28 ID:Fwdl/DtB0
China初のノーベル賞受賞者第1号は囚人www

永遠に残るChinaの歴史

もうね、笑いが止まらんwww

China人とその国家リーダーはノーベル賞受賞者を投獄している世界中の笑い者ですwww
China人とその国家リーダーはノーベル賞受賞者を投獄している世界中の笑い者ですwww
China人とその国家リーダーはノーベル賞受賞者を投獄している世界中の笑い者ですwww
508名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:25:39 ID:HLvmsRFX0
この件で深く反省した中国はこれから捉えた政治犯はさっさと死刑にするようになるのだった
509名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:27:12 ID:m9u/s0sWP
内戦状態になればとりあえずありがたいんだが
510名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:28:34 ID:XIRwrd4aP
まさか中国人でノーベル平和賞が出るとはなwww
羨ましすぎて泣いちゃいますwwwwww
511名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:28:40 ID:aBDw8Tvl0
ねぇねぇ、初受賞やったね
 ねぇ今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     中国人初受賞ってことは、後世に残る人物になるね
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                       支那畜
512名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:29:10 ID:rqpqhRt8O
あと100人逮捕したらノーベル賞100個貰えるじゃん。
頑張れよ中国!
513名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:31:06 ID:VZgA2RyK0
北朝鮮 中国 ナカーマ
514名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:32:04 ID:DtvM5kOx0
CNNも真っ黒にされたのか、アメリカを敵に回したな中国
というか世界中のテレビを締め出した中国
515名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:34:14 ID:DtvM5kOx0
MBS・読売は天安門事件の映像を出してリュウを紹介してる
ノルウェー寄りの報道だな
516名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:35:45 ID:DsohlyLb0
そもそも中国本土人は劉氏の名前すら知らない
せいぜい深センの人、中でも香港によく行く人だけだろう
存在を知っているのは
517名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:37:03 ID:Fwdl/DtB0
China国家の模範国民じゃなく、囚人にノーベル平和賞やでwww

世界各国からの強ーーーーーーーーーーーーーーー烈な皮肉www

 まさにメシウマwww

Chinaよ、俺を過食と笑いで殺す気かwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:38:23 ID:ERuLotMd0
>>396
鳥越は意外とまともだったw
奴でも中共は好きじゃないみたいだなw
519名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:43:12 ID:DsohlyLb0
>>515
そこは中国の民主派寄りと言ってやれ
中共に中国の民意を代表されるのは屈辱だろ
520名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:43:36 ID:jIil4FXl0
残念だけど中共によって抑圧、拘束、軟禁、虐待を受けていたような人間が世界で最も権威のある賞を受賞したことは
人類の歴史に刻まれちゃうんだな。
中共が世界性服をしない限り永遠に語り継がれるだろう。
選考委は世界レベルで
521名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:04:55 ID:hP+e7dcr0
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

でも、これ当人はたぶん知らないよね?
中国政府が伝えるとは思えない
522名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:05:16 ID:7d9mGgr70
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww洗脳国家涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:06:18 ID:X0d3MeLQ0
ノーベル賞受賞おめでとうございます
524名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:09:38 ID:km5OEJXZ0
中国で2チャンネルを
見れますか。
525名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:10:35 ID:WIrH9ZB3O
テレビが真っ黒になるほうが偏向してるのがわかりやすいよね
フジテレビを筆頭にテレビに関しては日本の方が深刻だな
526名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:11:42 ID:m8tLVbsb0
在中ノルウェー大使館に大抗議デモだな。
国旗を焼いたりして。 馬鹿シナ人どもが。
527名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:15:59 ID:pG4M9gtmO
>>526
一般の中国人は授賞についてほとんど知らないはず。

政府が統制して情報が出回ってないからな。
528名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:19:58 ID:4SqGHtl9O
こりゃ処刑だな
529名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:23:27 ID:08QfWrvhO
CSの豚でもチラッとだけど天安門の映像付で放映してたよ
地上波とじゃスタッフに差があるのかな
530名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:24:02 ID:bvNfm9xRO
アウンサン・スーチーみたいだな
531名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:25:17 ID:NO+ZA1N10
ソルジェニーツインか
532名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:29:46 ID:EQ6WG4yB0
やっぱあれだな、民主化煽って内部から崩壊させるしかないな、中国は。
てか、今の中国人ほとんどが今の政府に嫌気差してると思うわw
中国の人権派、ガンバレw
533名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:41:51 ID:km5OEJXZ0
いくらばかでも
ノルウエー国旗は焼かないだろう。
534名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:45:27 ID:Or2k/V9EO
中国人の民度の低さはおまえ等の想像の遥か上を行くぞ
535名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:53:26 ID:0NMKg4paO
>>533
まず量産してないから焼くための国旗が無いな、日本の国旗は多分日本より多い気がするwww
536名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:57:09 ID:32kEatr30
>>533
そもそも中国本土人は平和賞のことも劉氏の存在も知らされてないのに
共産党員歯科で気んだろそんなこと
537名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:58:30 ID:1b9ZrXZ30
>>530

同じ穴の貉のやっていることです

これで劉を監禁し続ける限り
中国さまはノーベル平和賞を投獄する
極悪非道な連中という批判がつきまとうので
ずいぶん参っているでしょうね
旧ソ連のような広範な自治経済世界も持っておらず
西側世界各国の下請け仕事で稼いでいるわけですからね
538名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:58:40 ID:eKR3dIsy0
中共は平和の敵w
539名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:05:05 ID:DtvM5kOx0
北京でのインタビュー映像で、市民は誰も興味ないみたいな報道だなw
そりゃあ興味があれば国家反逆罪で死刑にされかねないからな、そうとう国民へ圧力掛けてるぞ中共は。
もう中国終了だな、ただでさえ国内内情がヤバくガス抜きさせないと駄目なのに、さらにストレス溜め込ませたからな、爆発すると第二次天安門事件確定。
そうか、事前に国民のガス抜きのために日本を揺さぶってきたのさ、尖閣問題で中国は強いという姿勢を国民へアピールしてガス抜き、そしてノーベル賞で圧力掛けても爆発させない下準備だったのさ。
540名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:07:06 ID:NO+ZA1N10
>>533
反日デモみたいに反ノルウェーデモをさせようとすると、その理由が必要だからノーベル賞受賞の件を報道せざるを得なくなるわな。
541名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:10:17 ID:m9u/s0sWP
中国土人ってノルウェーとか国の存在自体知らんだろう
542名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:17:46 ID:j9ovUKEZ0
>>539
>ただでさえ国内内情がヤバくガス抜きさせないと駄目なのに、
そんなにヤバイことになってんの?
543名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:25:14 ID:AJVxKRMX0
>中国の外務省高官が今年6月、「(劉氏に平和賞を)授与すれば、ノルウェーと中国の関係は
>悪化するだろう」と同委に圧力をかけていた。

『独裁』というのは、やっぱ、多様な考え方を容認しないという点でダメだな。
中国というのは、どんなに経済的に発展しようとも、“いびつ”な社会でしか有り得ない。
支那人は不幸だな。
544名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:27:06 ID:y9z1PEYJ0
オバマにしろこの中国人にしろなんでノーベル平和賞を
何の成果もあげていない人間に送るんだろう。
545名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:32:39 ID:k2298w7r0
ノーベル平和賞、おめでとう! 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     おめでとう! 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        おめでとう! 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  トントン                             ソ  トントン 
                     ↑在日中国人(>>544
546名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:34:27 ID:m9u/s0sWP
中国イラクやキルギスみたいな内乱状態にならねーかな
547名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:35:24 ID:CNue8mu4O
ノーベル平和賞を取った人を投獄してる中国って やっぱり北朝鮮と一緒で 民意が低くトップが甘い汁が吸えるシステムで泣いている市民が多いって事だな


日本もずっとそうだって政権交代したけど 馬鹿にトップを取らすと 結局 私欲に走ってしまうから 文明が発達しても 人間がレベル低いままだから日本も中国も そんなに変わらないよ
548名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:36:56 ID:1b9ZrXZ30

周と王を首にしないと
懲罰は続きますよ
549名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:38:16 ID:hmEaCrQ50
中共にしたらダライラマよりキツイだろうな
チベットなら民族やナショナリズムの問題にして13億の人民を味方につけることもできたが
今回のはその13億の中にいる民主主義や自由を尊ぶ人たちが相手だからな
550名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:45:01 ID:WNY16JMX0
劉暁波「でも尖閣諸島は我々の領土だ」
551名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:58:34 ID:WYjPasK30
トリビア:中国人で最初のノーベル賞受賞者は囚人だった
552名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:02:07 ID:x9doMNKH0

投獄どころか拷問うけて全身切り刻まれてて

今更釈放とか無理なんじゃねーかな?

だから妻もろともこの世から抹消したとか
553名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:03:32 ID:m9u/s0sWP
劉暁波は尖閣どころじゃねえって
554名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:04:35 ID:x9doMNKH0

良い中国人は皆共産党によって投獄されてるというネタにもっていき、

最終的には中国はナチ以上の悪魔と全世界の世論を揺さぶるのがねらいかもな
555名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:07:23 ID:T3hJqkUW0
中国人初のノーベル賞受賞おめでとうございます
556名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:09:13 ID:Q31tmZl50
管 「そのことをしっかりと受け止めたいと思っています・・・」



なんで褒めようとしないんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:11:45 ID:/GcWpmlvO
中国は犯罪者だから、とか言ってるらしいが
犯罪国家中国の犯罪者ってことはまともな人なのか
558名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:14:10 ID:zk4rWd1k0
【ノーベル平和賞】劉暁波氏の妻、喜びの声伝えた後、連絡が途絶える 中国当局が連行か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286571869/
559名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:16:01 ID:O+iibMg5O
>>554
あ… 
その流れか!もしかしたら聖戦が起きるのか。
560名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:17:59 ID:yMND2I6XO
ノーベル平和賞の中国人最初の受賞者はダライラマじゃなかったっけ?
561名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:21:40 ID:7hs+VfBo0
劉暁波氏はチベット系なのか?奥さんも頭坊主にしてて尼さん?
562名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:25:16 ID:oNSW0glw0
きっと 来年も平和賞もらうことになるから
中共 全力でノーベル社の買い取りにかかるな
これは
563名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:26:25 ID:em5IPjlt0
         _.,,,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
      .|::::::/    。   |:::|
      ,ヘ;;|  \  / |;ノ
     l     -・= ‐・= i
     ヽ,,,.    (__人_) .|   中華人民共和国
    (ヽ/)、     `ー' /   日本自治領総督の菅直人です
    (_と)⌒ \ / \
     (__ノ     ★
564名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:34:01 ID:iT9APFdJ0

残念な事に、劉暁波氏は

 
     
    拘置所で少しずつ 毒 を盛られたものを食している



 肝臓・腎臓に長い年月負荷をかけて  自然死  にする予定



近年の有名なもの
アレクサンドル・リトビネンコ ポロニウム210
ヴィクトル・ユシチェンコ   ダイオキシン  
565名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:58:59 ID:oc0PEqe/0
久々にスカっとしたな

基地外シナざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悪いことばっかしてるからブーメラン食らうんだよwwwwwww
566名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:05:38 ID:em5IPjlt0
中国版サハロフ博士かw
567名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:25:51 ID:tfYqR4210
これ、中国大使館前に行ってデモしたらどうよ?
でも中国おっかないから「劉暁波氏を開放しろー!」なんてのは駄目

ここはノーテンキな日本人らしく「おめでとう中国! ノーベル平和賞受賞!」の横断幕
さらにお祝いの記帳で行列で、もうみんなニコニコ顔

あ、なんかスゲー楽しそう
568名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:26:24 ID:ChBCjQF50
>>1
世界の国々で中国の不完全な内政を干渉してあげる日も近い
まずは中国共産党の解散命令からだな
569名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:33:13 ID:NMZi4xQM0
この動画見ちゃだめ

     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /ttp://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
570名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:38:02 ID:vsjadm+D0
>>567
サヨクを鏡写ししたようなデモするより2chらしくていいなw
571名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:42:37 ID:BbT9xNL2O
>>567
ニコニコ顔というより、ニヤニヤしそうw
572名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:44:10 ID:4bTGAiSf0
★また日本の名誉を傷つけた菅直人…ノーベル平和賞で及び腰コメント

中国の民主化闘士・劉暁波氏のノーベル平和賞受賞に関し、菅直人は予想通り、曖昧な逃げの
コメントに終始した。仮にも、市民運動家として出発したはずの男の、なれの果てがこれだ。

一日でも長く首相の座に居座るため、国際的にも国内的にもひたすら波風を立てまいとするだけの
その姿は醜悪という他ない。伸子夫人は夫の育て方を完全に誤ったようだ。

オバマ米大統領はじめ各国首脳部は、劉暁波氏の釈放を求めるコメントを次々出している。
“逃げ菅”のおかげで、先進国中、日本が最も中共に気を使い及び腰だったと歴史に記されること
になる。

菅中拝(かんちゅうはい)と賤国(せんごく)が官邸にいる限り、日本の名誉はどこまでも傷つけられ
ていくだろう。

島田洋一・福井県立大学教授Blog:http://island.iza.ne.jp/blog/entry/1835507/
573名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:44:31 ID:cxq/Lh+i0
今まで何かしらのランキングに北欧が出てたり薄っぺらく崇められてて
「北欧(笑)」とか言ってバカにしてたが
ノルウェー格好良過ぎだろ。
日本とは大きな違いだ。
574名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:49:49 ID:NMZi4xQM0
新疆ウイグル暴動の戦慄真相 /ラビア・カーディル
http://www.youtube.com/watch?v=tNv1JN4iMW0&feature=fvw

BBCのウイグル報道
http://www.youtube.com/watch?v=zS0gZ8s3LeQ

チベットにおける中国軍の蛮行
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
575名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:51:34 ID:g/s/CgOZO
中国初のノーベル賞受賞おめでとうございます!!
576名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:54:37 ID:M0JnJPDSO
>>567

日本人をダシに使うな。
そんなことしたら、反日の奴らが素直に考え直すきっかけを失うだろ。

それに他国の内情にまで首を突っ込むのは、相手と変わらんだろ。
577名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:55:34 ID:6EMTmu4L0
日本人がノーベル賞受賞したことにずいぶんと怨嫉に満ちたコメントを繰り返していた中共のみなさ〜〜〜ん!
中共初のノーベル賞おめでとう!国の誇りだね!
578名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:57:10 ID:GSQ6toq+0
素晴らしいニュースだなあ
こんな偉大な人物を輩出した中国という国家に尊敬の念を禁じえない
579名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:01:17 ID:9zl5SZTUO
初のノーベル賞おめでとうございます!
580名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:04:09 ID:/K5qK7sT0
>>304
ネットカフェの本人確認が頭に浮かんだんだけど、
まさかね・・・?
あれ、中国人対策だったんじゃないかって今思った。
異常なほど騒いでたし、早かったしw
581名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:12:10 ID:mCtlvB8J0
中国激動の予感

オラ無職だけどなんだかわくわくしてきたぞ
582名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:14:35 ID:NMZi4xQM0
ダメリカはブッシュの頃から法輪功の人をシナへの牽制としてつかってたからなあw
ホワイトハウスでシナ代表が来てた時も法輪功の人に発言させてたし。
583名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:15:16 ID:rDxhM7bk0
死刑にしていれば、と後悔しているのか
584名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:16:48 ID:NMZi4xQM0
南無阿弥陀仏

http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
公開処刑5枚目以降はグロ。

シナは先進国でも何でも有りません。
585名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:25:56 ID:u4/AeBy10
>>ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家

●原文:「ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家」

●意味:「共産支那政府は世界中で忌み嫌われています」
586名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:27:32 ID:oadBkl9wO
第二の天安門まだ?
587名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:30:28 ID:PK3y6nbt0
中国共産主義による粛清犠牲者は、
6500万人。
体制維持の為には自国民を平気で大量虐殺する国、それが中国。
中国共産党の最大の敵は国民。
中国国民が一番怖いのは中国共産党。
588名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:31:00 ID:0EKphC+S0
いつも馬鹿にしてた中国人がノーベル賞とっちゃったけどネトウヨ今どんな気持ち?
589名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:34:24 ID:MB4Qe3Cq0
>>588
なんだか今日の朝飯はいつもよりおいしいです
590名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:37:13 ID:9Lg5EfgVO
>>588
おまえばかじゃねえの?ww
591名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:39:57 ID:PMiW+2vw0
>>588
最近の日本は平和賞を取れそうな人すらいないんで悔しいなぁ。
朝鮮の人も見習って頑張って欲しいです。
592名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:40:54 ID:rWLMm9anP
中共にダメージ与える最後のチャンスかもしれんぞ
もっと大事になるように尽力しろよ
593名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:41:48 ID:C1M32jdc0
ノルウェー「これでますます調子に乗るウェ〜wなんつって(爆)
594名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:42:34 ID:+XZ7Q5x80
さあ反撃だ
595名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:44:15 ID:jAdeZXI20
>>588
悔しい気持ちはありますが、
同じアジア人として素直に祝福してあげようと思っています。
総理大臣閣下は親中派らしいのでなおさら
祝辞を述べるべきだと思います。
596名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:45:58 ID:PPf+U1PrO
最近韓国がマシに見えてきた不思議。
597名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:49:09 ID:rIq63tq30
中国人是豚
中国人是汚物
中国是世界的癌
598名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:51:21 ID:MD5yRCsk0
オリンピック後10年以内の民主化の法則はただしいかな?
そろそろ第二インパクトだろ
599名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:51:55 ID:FDKcMo6I0
【ノーベル賞総受賞数】
アメリカ合衆国 305個
イギリス 106個
ドイツ 80個
フランス 54個
スウェーデン 30個
スイス 22個
ロシア( ソビエト連邦) 19個
日本 17個
 :
 :
 :
韓国 1個
中国 1個
                           ∧∧
  ∧_∧                    /支\
  <;`田´ > グギギギィィィ・・・チョパリめ    (;`田´ ) グギギギィィィ・・・小日本め
  (つ   と)                   (つ   と)
  し-―-J                    し-―-J
600名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:51:57 ID:58WBbwVL0
ノーベル平和賞・・ユダヤ国際文化庁の賞状?
ユダヤに褒められて有頂天になる日本人より
ユダヤに嫌われる中国共産党のほうがリアリティーがある。
平和賞を押し付けて、国際紛糾を惹起こしていれば論理矛盾だ。
一国一民族の平和は民衆が自律的に視耕するものだ。
ノーベル平和賞などという平和格付け機関は大きなお世話だろう。
中国の現況を是とはしないが、あながち一律に否定は出来まい。
その国の歴史と文化を視野しない平和は、戦後の日本社会が悪いお手本だろう。

601名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:52:14 ID:9eoIdEgp0
中国人の劉さんをネトウヨが称える不思議





劉さんおめでとう!
602名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:52:51 ID:nlutwrt5O
えっ、何このへんな流れ。
603名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:53:22 ID:78g7hhC40
中国人観光客が多いホテルとか
ノーベル平和賞受賞おめでとうございますの垂れ幕用意しなよ
604名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:54:07 ID:aoCOyfIDO
>>596

子分気質丸出しだから
分かれば韓国は意外と御しやすいよ
605名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:55:02 ID:T6BawCbr0
中国人をバカにした人が多いな
劉曉波の名前がネットで封鎖されても、ノーベル賞関連の争論は止まらないぞ

簡体字ググールで劉曉波 と 劉(日堯)波ってもググってみたが、やっぱり無理かw
606名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:55:24 ID:vWmSn6Oe0
>>4
メンツ丸潰れやね。
607名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:56:46 ID:aoCOyfIDO
>>606

お初が(笑)
608名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:58:08 ID:m6FR5lbOO
アジアはノーベル賞受賞者少ないからなあ
日本だってしょぼいもんだし

中国には正直思うところもあるが国を憎んで人を憎まずだ
おめでとうございます
609名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:02:39 ID:SHXednUoO
これで中共は悪の枢軸国と世界的に認定されたな
610名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:02:41 ID:WSVk3tAy0
中国人の中には、このニュースをネット経由で知って、自分たちが置かれてる状況への怒りと悲しみで
やりきれない思いをしてる人は少なからずいる。そういう意識が高い人は、ある程度教養があって、外国語に通じていて、
外国人とやり取りしているような人だけどね。

ああいう体制を「黙認、放置」という形で育ててしまってる、日本を含む先進国も悪い。
安い労働力と市場が欲しいからって。
611さあ皆さん覚えましょう!:2010/10/09(土) 10:02:45 ID:yOyeGSoW0
劉暁波氏ノーベル平和賞受賞万歳
リウキァオボジァンシェン ヌォベイェァピンヘジァンフォジァン ヲンッスィー
??波先生???平和???万?

中華人民共和国ノーベル賞初受賞万歳
チュンファレンミンゴンヘグオヌォベイェァジァン シュシュティフォジァン ヲンッスィー!
中?人民共和国????首次??万?

http://www.chinese1.jp/pinyin/gb2312/jp.asp
在姜瑜?道官的世界最美?的女性政治家??万?
ザイジアンユーバオヅアオグアンディ シジエズイミリディヌインチェンヒジアホォジエウ ヲンッスィー!
姜瑜報道官の世界で最も美しい女性政治家受賞万歳

誰か正確の約を酔えろスク水
612名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:03:33 ID:u4/AeBy10

●アメリカ人の意見

-----------------------------------------------
http://www.economist.com/blogs/asiaview/2010/09/chinas_spat_japan

ほとんどの自由主義国家はオリンピックの間に支那がどのように
罪のない抗議するチベットの僧侶を叩き、打ちそして殺すのを見てきた。
我々はみんな支那がチベットを侵略し彼らの土地を盗んだのを知っている。
支那は共産独裁国家でありそれをますます証明している。他の独裁国家の
様に自分たちが自国民をいたぶることができるのでそれを誰にでもできると
思っている。支那は民主国家の間で生きているということを学んだ方がいい。
そして民主主義国家の人々は支那にそのような行動をとることを許さない、と
いうことを。

Most of the free world saw how China beat, shot and killed innocent
Tibetian monks protesting China during the Olympics. We all know how China
invaded Tibet and stole their land. China is Communist Dictorship and they
are proving this more and more. Like any other dictator, the Chinese
Communist dictatorship thinks just because they can bully their own people,
they can do this to everyone. The Chinese better learn fast that they live
in a democratic world and people of the free world will not allow China to
act like a bully.
613名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:06:09 ID:Y6PGvtX40
中国の人権問題が非難されるが、まだ投獄で済む分マシな気もする
民主主義のロシアでは政府批判のジャーナリストが何者かに暗殺されるからな
614名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:06:30 ID:3TnR0rlw0
共産主義に反発した中国人に欧米がノーベル賞あげたところで
中国が受け入れられないのは当然じゃね?

そもそも体制が違うんだからさw

おまえらまじでアホのうえに傲慢だよな? はずかしいわwww

615名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:11:04 ID:5VP4xFh4O
まともな中国人は海外に行っちゃうからな〜。キチガイが濃縮されていく。
たまにまともなのがいると思ったら投獄されてるし。
616名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:12:38 ID:CLQ8I2n90
>>610
そういう人はごく少数だと思うぞ
劉氏やその支持者みたいな人だけだろうな
富裕層の多くは共産党体制と結びついた特権階級だから
今の体制を離れては生きていけないはず
貧しい国民の憎悪の対象になっているだろうし

体制崩壊時に亡命するしかないんじゃないかw

617名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:13:09 ID:a9lJeCm00
ノーベル賞はすごいな。
世界のためになる賞だよ。
618名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:14:21 ID:vkHqfoD60
おめでとうございます
619名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:14:27 ID:RbjjeOqo0
        __
      _,.=三三三三ミ、
    ,.=三三三三三三ミL
.  /三三三三彡彡==fミミヽ
  {三ミr'"        ミ三》
 .l三ミl   Maoism   ミミリ
  ',三ソ 彡=、─=_へ ?ミソ
  r、7={.イ◎`:}¨{'´◎?}¨リ7
  ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j
  . lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   l´    主席様〜、劉からノーベル平和賞取り上げてウリに下さいよんも〜
  . \、  ヽト‐=‐ァ/ヽ     \
    /\ ilヽ::::ノ丿_/⌒\     ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ /   ヽ しw/ノ   /..   \           / ̄ ヽ
  \      ∪      /⌒⌒ヽ    -=-:: -、/     \
   \   ・  | \  (   人  )       \:\     ヽ
     \   /     ゝ    ヽ セ ク ト   ミ:::|.     |
      \        |;;    |_≡=、´ `, ≡=_、 |;/     |
        \     l  |;;  ;;; ||..(゚ ) .| ̄|. (。) |─/ヽ 〜♪|
         \ ̄  ―|;;  ;;;  ||ヽ二/  \二/  ∂/ スリ |
          \   |;;  ;;;  ||/  ハ - −ハ   |_/  スリ |
           \  |;;   |  . |  ヽ/ヽ/\_ノ  /     |
             | |;   ;;  ;;; \、 ヽ二二/ヽ /ヽ     .|
                ;;    /\i ___ /ノ ,, \  . |
                *
620ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/09(土) 10:15:46 ID:iJewAXHLO
>>616
おいらも、そう思うわ。
中国全体で一万人もいないんじゃね。
621名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:35 ID:7NGFX6Fl0
やったね中国♪
おめでとう\(^o^)/
622名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:48 ID:aMHHIzy60
ノーベル賞の格が高い理由がわかった。
623名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:22:24 ID:vb2ngXud0
池田名誉会長 中国の程大使と会見 (2010.3.9 聖教新聞本社)

若き力で世代を超えた友好を

胡錦濤主席と3度の語らい

また、名誉会長は、胡錦濤国家主席と、これまで3度にわたり会見を重ねていることに触れ、思い出
深き歴史を振り返った。

──胡主席を聖教新聞本社に迎え、最初の語らいが行われたのは25年前(85年)の3月6日。
当時、胡主席は「中華全国青年連合会」(全青連)の主席であり、中国青年代表団の団長として
一行とともに来訪した。

名誉会長は、42歳の若き胡主席を迎えるため、予定を変更して地方から舞い戻った。
この折、全青連と創価学会青年部の交流協定が結ばれたのである。
胡主席は、「ともに中日の美しい将来のため、さらに努力したい」と力説。名誉会長は、いかなる試練の時
も、毅然と人々のために行動しゆく、指導者の心を語った。

2度目の語らい(98年4月22日)。

胡主席は、程大使をはじめとする創価大学留学生の健闘を讃えた。
「創価大学の留学生は皆、中日友好事業の中堅として活躍しています。きょうの機会にあらためて、池田先生
に感謝を申し上げます」

さらに、中国と韓国の平和友好を展望して対話は弾んだ。
胡主席との3度目の語らい(2008年5月8日)では、「人間を一番、大事にし、調和を促進する」との胡主席が提唱
する「調和世界(和諧世界)」の哲学が話題に。

「青年時代に蒔いた友好の種は永遠である」「青春の力で、世代を超えた友好を!」との胡主席の叫びに、名誉
会長は深く胸を打たれた──。
胡主席と名誉会長の25年にわたる友誼の歴史。程大使は笑顔をたたえ、感慨深く、懐かしそうに耳を傾ける。
624名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:21 ID:v2VwZJwrO
>>614
私もそう思う
なんかノーベル賞の本質とは違う意図的なものを感じる
争いの発端にしかならないと思う。ノーベル賞がそれで良いのかって感じ。
上手く言えないけど。
625名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:29 ID:yEN5eN6a0
平和賞の劉氏の妻、連絡途絶える 喜びの声伝えたのち
http://www.asahi.com/international/update/1009/TKY201010080588.html
だが、その後、電話も通じなくなり、自宅周辺を警備していた警察官は
「すでに自宅にはいない。郊外に行った」と説明した。
当局に連れ出された可能性もある。



当局に連れ出された可能性もある。
当局に連れ出された可能性もある。
当局に連れ出された可能性もある。
626名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:27 ID:Tb8SGZwU0
これでノーベル平和賞受賞者が処刑でもされようものなら、その名実は
神格化されるわけだが
627名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:53 ID:vb2ngXud0
創価学会の池田大作氏 「閣下、光栄です。庶民の王者と会ってくださって」…会談で挨拶

温家宝首相が創価学会の池田大作名誉会長と会談

中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相は12日、創価学会の池田大作名誉会長と東京都内の
ホテルで会談し、日中関係について意見交換した。約30分の会談のうち冒頭5分間が報道陣
に公開された。池田氏がこうした形で要人との会談を公にするのは異例だ。

池田氏は「閣下、光栄です。うれしいです。政治家でなくて庶民の王者と会ってくださって」と話し
ながら首相と握手。首相の国会演説を「不滅の名演説だった」とたたえた上で、「氷を溶かす旅
は大成功」と評価した。

首相は「慈航創新路 和諧結良縁」(慈悲をもって新しい航路を開く。調和をもって良縁を結ぶ)と
の自筆の書を池田氏に贈呈するなど、和やかな雰囲気だった。

創価学会によると、会談は中国側からの強い申し入れで実現したという。公明党幹部は中国側の
意図を「安倍首相の靖国神社参拝に反対する創価学会の最高指導者に会うことで、安倍首相に
クギを刺す狙いがあったのでは」と見る。

一方、創価学会側は会談公開の理由を「日中関係改善に向け役割を果たしていることを、国民に
理解してもらいたかった」と説明しており、双方の利害が一致したようだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0412/TKY200704120252.html
628名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:51 ID:CLQ8I2n90
>>625
世界史に残るべき悪役っぷりだなw
629名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:09 ID:GvZbfqAs0
授賞式の生中継で、化学賞の根岸教授が、「同じ長春生まれの劉暁波氏と
お会いして話たかったのに残念です」とコメントすることに期待。
630名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:24 ID:3OELNz6y0
ノルウェーを怒らせると怖いよw 日本人と違って、向こうは本当に対抗措置を採るからね。
海洋資源の輸入が留まる事くらいは覚悟した方が良いな。中国は食い物求めて東南アジア
を含めた太平洋上に進出する事になる。そうなれば、中国・ロシア対欧米日の大戦は確実。
やばそうになったら、ロシアは外交ルートを使って早々に停戦への道を模索するだろう。
中国は、共産党の体制維持が必要なので、いよいよ自分たちのクビが危なくなるまで戦う。
欧米は、中国の周辺部に革命の内部工作を行う。真面目に戦うのは日本と、太平洋艦隊
だけ。台湾は、始まってみなきゃ分からん。状況によっては中国側に付く可能性もある。

またもやスルーは、アフリカ諸国w またもや甚大な被害を蒙るのは東南アジアの国々。
日本は焦土を覚悟した方が良い。まぁ、今の腐りきった政治官僚企業組織を無しに出来る
から、もう一回丸焼けとなって、何もない所から始めた方が良いかもしれん。
631名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:43 ID:PAujtglQP

                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´受賞おめでとう!
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
632名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:36 ID:8OP9pbsDO
アグネス・チャンさんからもお祝いメッセージをどうぞ!
633名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:24 ID:x953XBWM0
>>630
ベトナムやフィリピンやインドネシアあたりでは始まりつつあるんだが…vs中国戦
634名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:06 ID:wg2tg1f70
さて、祝賀パレードでもやろうかね
635名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:39 ID:bHhLAGZf0
なんか、支那の崩壊がはじまった気がするわ
来年あたりほんとに10個ぐらいに支那が分裂するんじゃね?
636名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:52:34 ID:3odZHYcFO
アクネスは、この人を釈放するように、中国政府に強く抗議したり、国連でチベットへの中国の侵略行為を強く非難するみたい。
637名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:29 ID:W/evvshI0
ベトナムのレ・ドゥク・トは
キッシンジャーと一緒に受賞する筈だったのに
辞退したんだよな
この人の場合は授賞式に出席出来ないだろうし
アジアで2人目の辞退者にさせられる可能性もあるね
638名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:28 ID:8J5AEyIA0
シナ活動家は忙しいな、次は何かの大会で奪う国旗にノルウェーの国旗
が増えるわけか。
639名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:58:25 ID:EtUIdySC0
>>636
するわけないじゃーん
もしするつもりなら、受賞が決まった段階でコメント出してる
640名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:03:46 ID:Fwdl/DtB0
China初のノーベル賞受賞者は囚人

Chinaのトップは世界中の笑い者www
641名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:04:07 ID:PjcfbcLH0
   :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::
             , ──     さよなら〜中国共産党
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
642名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:09:53 ID:Pk5vvny/0

日本が船長を逮捕した報復として中国が拘束したのは、大手ゼネコン・フジタの社員4名だった。
これは、たまたまそうなったわけではない。完全に狙われたのだ。国際ジャーナリストの落合信彦氏はこう語る。

かつて私も中国を取材中、天安門広場で写真を撮っていただけで、公安に1時間ほど拘束されたことがあった。
極論すれば、中国では、特定の外国人を拘束しようと思ったら、どんな罪状でもデッチ上げられる。
中国内にはいくらでも拘束できる日本人がいたのに、なぜ、フジタの社員が狙い打ちされたのか。

彼らが遺棄化学兵器処理事業の受注を狙って活動していたからである。
この遺棄化学兵器処理事業とは、旧日本軍が中国に放置したとされる毒ガスなどの化学兵器を、
日本が責任を持って廃棄するというものだ。これまで、500億円以上の日本の金がつぎ込まれ、
最終的には50兆円を超える金がかかるともいわれている。

そもそも、この事業は日本が行なう必要があるのか否か、議論も噴出しているいわくつきのもの。
1945年の終戦にともない、日本軍から中国軍及びソ連軍に化学兵器が引き渡されており、
遺棄したのは日本軍ではない、との指摘がなされているのだ。そして、この事業は9月4日に本格的にスタートしたばかりだった。

中国側はフジタの社員を拘束することで、「遺棄化学兵器処理事業で日本に文句はいわせない」
とのメッセージを送った。要するに、黙って金を出せ、ということだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20101009_3005.html

【尖閣問題】 「日本に50兆円出させる!」 「日本に文句はいわせない!」 「黙って金を出せ!」 中国のフジタ社員拘束理由
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286589064/l50

643名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:32:28 ID:VVjrRmZBO
この時期にノーベル平和賞受賞ってタイミング良すぎワロタw
644名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:39:27 ID:ecwMTXeM0
民主化運動の活動家と言えば、以前はミャンマーのアウンサンスーチーの情報が
テレビでちょくちょく報道されてたような…

マスコミの扱いの差が気になるなぁ。
645名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:39:34 ID:bu8Fnm530
ノルウェー産の塩サバ買ってきた。
646名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:46:40 ID:QHeGUo010
このノーベル平和賞は歪んだ国への楔だな。

もっと、じゃんじゃん打ち込みましょうw
647名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:49:56 ID:QV8pg8mN0
ノルウェーのサバ漁師がアップ始めました
648名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:49:58 ID:vBlykyDqP
頭の悪い奴らが 圧力をかけてくる
呆れてもものも言えねえ
またしてもものが言えない
権力を振り回す奴らが またわがままを言う
俺を黙らせようとしたが
かえって宣伝になってしまってとさ
日はまた昇るだろう このさびれた国にも
いつの日にか いつの日にか
自由に歌えるさ
はめられて消されたくない
好きな歌をうたって
いろんな所にいって
見てきたものをうたうだけさ
日はまた昇るだろう このさびれた国にも
でたらめな国にも
いつの日にか いつの日にか
自由に歌えるさ
頭のいかれた奴らが 世の中を動かして
この俺の見る夢を 力で押さえ付ける
日はまた昇るだろう 東の島にも
いつの日にか いつの日にか
自由にうたえるさ
日はまた昇るだろう このさびれた国にも
この貧しい国に
いつの日にか いつの日にか
自由をうたえるさ
日はまた昇るだろう このさびれた国にも
いつの日にか いつの日にか
自由を・・・・・・
649名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 13:01:19 ID:nc70L53PO
オイルサーディンを買ってきたぞ!
650名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 13:33:19 ID:nNeRaKbQ0
奥さんなんで坊主頭なの?
651名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 13:57:58 ID:3nzGwOVLP
>>650
こんなレスが。

100 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 12:12:29 ID:GvZbfqAs0
坊主頭の奥さん、元気だといいが・・・。
前スレで坊主頭は抗議のため自ら剃ったと聞いた。
欧米人には抗議の証にみえるだろうが、文化大革命を記憶している中国人と
「大地の子」を見た日本人は、どうしてもリンチで剃られたと思ってしまう。
奥さんの映像も、結構なインパクトだった。
652名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:07:01 ID:WyAYzz4H0
委員会が圧力にブチキレたか
653名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:22:40 ID:9r+KMuBy0
今世紀最大のノーベル賞
654名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:26:26 ID:nc70L53PO
今日の街宣は雨でもやるん?
655中華人民共和国の地図に 「尖閣諸島は沖縄県」の記載!:2010/10/09(土) 14:38:42 ID:5nwJRFkt0
2010年10月16日(土) カテゴリ:未分類
【東京都港区】 10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動

期日:
平成22年10月16日(土)

時間と内容:
14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
15:30 デモ行進 出発

デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動

(逐次、細部情報をUPします)

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会

連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会
TEL:03-5468-9222
http://www.ganbare-nippon.net/
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/protest-aggressionsenkaku1016_flyer.pdf

656名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:00:53 ID:EfyjxlnP0
現在日本には、多数の学者、政治家がいる。
国が乱れ正論が通らなった時、この方たちのどれくらいが
今と同様に自由に発言するだろう。
多分ほとんどの人が自論を曲げる気がする。
だから今の学者、政治家に信念、信条の類を感じないんですよ。
というより、収入さえあらばそんなものはなくてもやってられる。
657名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:15:08 ID:8Xmr8NZR0
こんなすばらしい人がいるなら民主化してからの中国に期待しよう
今中国に進出してる日本に企業は自己責任w
658名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:26:29 ID:gwgqhKsh0
今回のニュースを中国が国内のテレビやネットなどを遮断しているのを聞くと
こんなところに進出している日本企業の皆さんは蛮勇の持ち主だと
ある意味尊敬しちゃうw

でも何かあったときは人質に取られて日本政府の外交のお荷物になるから
もっと考えてほしいな
659名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:15:03 ID:d8snivAhO
NHKとテレビ朝日は劉さんのノーベル平和賞に歯ぎしり、NHKとテレビ朝日は地球人の敵ですね
660名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:26:43 ID:Fwdl/DtB0
Chinaは世界中の笑い者
Chinaは世界中の笑い者
Chinaは世界中の笑い者
661名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:49:44 ID:swUvMmB+0
>>613
投獄中の食事に少しずつ毒を・・・とか
662名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:00:31 ID:CmYuFVfB0
>>35
>            ノ´⌒`ヽ
>         γ⌒´      \
>       .// ""´ ⌒\  )
>       i /  ヽ、_  _ノ i )
>       i ::  (・ )` ´( ・) i,/    なんでっ?
>       l::::... U (__人_) U. |    なんで僕じゃないんだ??
>       \:::::. `|!!!!!|´..:ノ
>      /⌒    ` ー'  ⌒\ |i
>    /          ヽ !l ヽi
>    (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
>     `ーi、_ノ      煤@l、E ノ <
>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄ ̄ ̄

www,コイツの言う平和は薄っぺらだったからなw
まともな人からは評価されんw
663名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:19:30 ID:KGHqV40i0
支那のファビョり振りが世界中で嘲笑の対象となっている。
664名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:20:57 ID:CmYuFVfB0
>>58
> 想像力を働かせるべき。
> オウムの麻原に中国が平和賞を与えたり、
> 日本グリーンピースに告発賞を与えたり、
> 小沢に外国がクリーン賞を与えたりしたら、
> 不快だろ?
>
> 内政干渉ではないが、嫌がらせやいじめを容認していたら、
> 日本がいじめられる番になったときに困る。

サヨはどうして自分が加害者になったらという考えで物をいうのか?
頭の中が犯罪者と変わらないからかw

もし自分達が罪を犯していたなら、その事実を受け入れるのが普通の日本人だと
思うんだがw
665名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:37:15 ID:q/OpRMcjO
賞金が没収される予感
666名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:42:59 ID:i1NBAn1A0
どうでもいいけど、「ノーベル平和賞」を受賞した根拠の文章を読んでみろ。
http://blog.goo.ne.jp/sinpenzakki/e/597ba5ce0aa3d216cfc15f464f68cfd2

こんなの、日本人の社会科の中学校教師でも書けるような文章。
基本的人権の尊重、三権分立、結社の自由、
全部、日本で実現されている当たり前のことばかりwww

「このノーベル賞ってハードルが低いねえwww」と俺の妻がいってた。
そのとおりだと思う。
667名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:47:35 ID:6TgOdcZ00
日本に住んでて普段中国を礼賛してる連中って、こういう中共の言論弾圧は
どういう理屈で正当化してるわけ?

党がやることは何でも正しいっていう理屈か?
668名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:47:49 ID:Fwdl/DtB0
>>666
Chinaで書く事はいろんな意味で立派

しかし選考委員会のセンスは最高!

もう生きてる間におめにかかれないといっていいくらい今世紀で一番だ
669名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:49:02 ID:+Ucpieh9O
>>666
揃って頭悪いな…
670名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:53:06 ID:kYQ5F2qj0
>>666
それくらいレベルの低い国が世界に影響力持ってるって事を夫婦共々知った方がイイ
671名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:55:18 ID:vV5Oo7hg0
>>242
それなら為替の不正操作容認とか現在のように優遇できないな。
672名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:56:03 ID:PAujtglQP
>>666
おまえ、それのマルチポストやりまくってるねえ

あたりまえのことをあたりまえに主張することが重要なんだよ
しかもこの人は場合は命をかけている

日本でも、あたりまえのことがあたりまえでなくなっているだろ?

・外国侵略軍隊(GHQ)が憲法を作る世の中は間違っています
・国民から国防の権利を奪った憲法は間違っています
・祖国のために戦った兵士を国が慰霊するのは大切なことです
・外国の脅しに屈して、司法機関に圧力かけて公務執行妨害の犯人(船長)を返してはいけません

こういうあたりまえのことを主張し、実現することが重要なんだよ?
673名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:57:08 ID:r53bZn2O0
>>667-680
本来、人類の叡智を称えるべきノーベル賞において、
こんな中学教師でも書けるようなことを書いたために
受賞してしまうほど、中国は酷い国だということなんだ。

真剣に、この文章の「当たり前ぶり」を読んでみたらいいと思って
リンクをはった。涙が出てくるね。
674名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:00:20 ID:wjayRWcP0
>>666
当たり前のことを口走ったり字面を並べたりすりゃ満足か?

当たり前のことが大嫌いな国を大好きな人間が
日本の社会科教師には大勢いたなぁw
675名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:01:44 ID:jd7T0YVyO
今必死でそっくりさんを探してます
整形こみで
来週あたりに「本人」の喜びの声が聞けるんじゃないかな

もちろん奥さん捕まえたのは裏取られないようにするため
676名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:02:02 ID:LPAOeHUK0
ここらは中国政府の下手糞なとこだな。
ノーベル平和賞取ったんだから、今後の活動で一番都合の悪い部分だけやらないよう釘をさして
恩赦でも出して釈放して称えてやれば苦も無く人民からの共産党の信頼も上がるというものなのに。
677名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:02:25 ID:vm0a8Nba0
>>674
お前は、まだ原文を読んでいないだろう!

俺は、物理学賞の原著論文Science誌は6年前に読んでいるし、
化学賞の内容は教科書で読んでいるわけだ。

馬鹿なお前らでも、平和賞の原著は読めるんだ。
しっかり読めよ!qqqq
678名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:03:25 ID:8pZE2vu70
>>673

まあ落ち着けよw
お前の言いたいことは中学生でも気づいてるから
679名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:06:30 ID:pVQ1vjQGP
>>666
中国では実現されて無いんだが・・・
680名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:06:45 ID:FlwY29qv0
まあ同じことを>>666やその妻が日本で書いてネットで発表しても
ノーベル平和賞をもらえないことは確かだな
681名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:08:25 ID:9NgnF9z+0
>>679-680
この期に及んで、まだ読んでないだろう、お前ら馬鹿はw

どうでもいいから、「ノーベル平和賞」を受賞した根拠の文章を読んでみろ。
http://blog.goo.ne.jp/sinpenzakki/e/597ba5ce0aa3d216cfc15f464f68cfd2

マスコミより何より、本物には力があるぞ!

で、実際に読んだら力が抜けるからwww
682名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:11:23 ID:kYQ5F2qj0
>>681
つまりはそれに書いてある事が何一つ中国国内では実現してないって事だろ

たしかに力抜ける話だなwww
683名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:12:04 ID:pVQ1vjQGP
>>681

外国人でも日本人でもない
中国人自身の手で憲法草案を1から
書かなければならなかった・・・

明らかに英語の直訳文体で書かれてる日本国憲法も
我々自身の手で書き直さなければなるまい・・
684名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:12:54 ID:1QgHnmzv0
>>139
チョンだよw
685名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:13:02 ID:Vl6RD6MM0
久々にvip見たら、くそわろたw
どう見ても嫌がらせです。本当に(ry
686名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:13:30 ID:eBsUjMBpO
>>681 中国で、っていうのが大事なとこじゃん。
687名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:14:51 ID:+iag0SpA0
■もし日本が中国の領土になったら■

・公用語は中国語になり、町の表記なども全て簡体字になります。
・日本語は中国の一方言になり、使用する人はいなくなります。というか初めから存在しなかったことになります。
・選挙などという面倒臭いものはありません。共産党政府の決定が全てです。
・中国の一部としてふさわしい姿になるべく、民族同化政策が行われます。
・日本人同士の子供を産むことは制限され、中国人との子供を産むことが奨励されます。
・学校では中国語での教育が行われ、中国がいかに世界で優れた国かを教えこまれます。もちろん、小さな島国だった日本を支配下に収めたこともその一例です。
・今まで日本が受賞したノーベル賞は、全て中国が受賞したことになります。
・経済は全て中国資本となり、政府の管理下に置かれます。日本の大企業も、海外移転しない限り中国政府の管理下に置かれることになります。
・皆さんの土地の所有権は消滅し、中国政府から土地を借りる形になります。いつでも強制的に没収させられる可能性があります。
・皆さんが大好きな漫画やアニメなども、もれなく中国発祥のものとなります。
・Google、twitter、YouTubeなどへのアクセスが出来なくなります。
・電話やメールなどは全て当局が盗聴しています。
・反政府的な発言を行うとすぐさま警察に連行されます。
688名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:15:21 ID:dPUPIdBh0
>>682
そうなんだ。こんなに独創性の希薄な文章も、なかなかお目にかかれないくらい
この21世紀には「当たり前」すぎる文章なんだよ。

その一つも実現されていない、これが中国という国の現実だ。

日本の新聞各紙は全文を掲載すべきだよ。
本当に考えさせられるから。
689名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:16:01 ID:pVQ1vjQGP
>>688
日本国憲法は草案のときから
英文が主文で日本文は翻訳文体なんだよ

それに比べれば劉氏のわかりやすい
草案はマシといえるな・・・

690名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:16:31 ID:wjayRWcP0
>>677
日本語訳しか読んでないけども、
>>666には知識や思想を単に「一定の内容の理解度」みたいなもんでしか量らず、
しかも貴賤をつけているような薄ら寒さを感じたもんでね。

まあ自分のことを優秀だと思い込んでも
実益は無いんで、せいぜい精進させてもらいますよw
691名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:17:15 ID:Do6sIu4OP
老舎を自殺に追い込まなければ、中国初のノーベル賞が反体制派なんてことにならなかったのにな。
中共の悪事を象徴するような出来事だ。
692名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:18:37 ID:dPUPIdBh0
>>689
ちなみに、これが同じ翻訳者による「こなれた文章になる前の翻訳」。
http://knol.google.com/k/%E9%9B%B6%E5%85%
AB%E5%AE%AA%E7%AB%A0-08%E5%AE%AA%E7%AB%A0-
%E7%AE%80%E4%BD%93%E4%B8%AD%E6%96%87%E7%89
%88-%E7%B9%81%E4%BD%93%E4%B8%AD%E6%96%87%
E7%89%88-%E6%97%A5%E6%96%87%E7%89%88-%E8%
8B%B1%E6%96%87%E7%89%88-%E6%B3%95%E6%96%8
7%E7%89%88#08%28E6%29%2886%29%28B2%29%28E
7%29%28AB%29%28A0%29%2828%29%28E6%29%2897
%29%28A5%29%28E6%29%289C%29%28AC%29%28E8%
29%28AA%29%289E%29%28E7%29%2889%29%2888%29%2829%29

中文の原文はわかりやすく書かれているんだと思うよ。
693名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:21:20 ID:rbm/GLo80
例えばベルリンの警察署前で「ユダヤ人もドイツ人も同じ人間同士だ。差別するのは悪魔の所業だぁ」と、
警察官達に向かって大声で叫んだとする。

それがいまのことなら「ああ、それがどうした?」ぐらいだけど、
1944年の秋あたりに叫んだとしたら、
「勇気あるドイツ市民の犠牲者」として、教科書に名が出てるかも知れないな
主張する中身そのものにたいした価値があるわけではなく、
それを堂々と主張した時期、場所、相手関係にこそ意味がある
694名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:24:42 ID:OGf66BGpO
>>687
表現の自由が規制されるからコミケは無くなりオタクは児ポ法で弾圧されそうだね
中国化で期待できるのは三国志アニメくらいか
695名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:27:07 ID:HOBOZdODO
>>666
お前の妻って低能か?
書いた内容よりも書いた環境に注目できないとか…
696名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:28:11 ID:c6xpT5Ec0
圧力に毅然とした対応したノーベル委員会にあっぱれ!
日本の弱気な外交に喝!
中国に進出した企業は今回の件でリスクを背負ってる
ことを認識したはずだ。
儲け優先だけではすまないぜ!

697名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:30:19 ID:pbpOCVQq0
・・・・醜い争い・・・・程度が知れる。
698名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:33:09 ID:dPUPIdBh0
>>695
お前はまだ読んでないだろう、原文を。

さっさと読め。

そういう奴は、理系でも文系でも伸びないぞ。
699名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:35:51 ID:d8snivAhO
尖閣デモを隠蔽した日本のテレビ局はノーベル平和賞を隠蔽している中共と同じだ、日本のテレビ局はノーベル平和賞に反する悪そのものだ
700名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:38:28 ID:HOBOZdODO
>>698
ノーベル平和賞をとったことに意義があるのがわからないのかな?
内容を期待する方が間違ってるよ
701名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:07:20 ID:LY5QG7jA0
やったね中国♪
おめでとう\(^o^)/
702名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:09:23 ID:hJ4O1sB20
肝心の劉さん、無事なのかな
まだ四肢切断されてないかな
703名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:44:53 ID:4elo0OLf0
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
平和の敵・中国共産党
704名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:49:52 ID:ff980ZZD0
劉さんノーベル平和賞受賞おめでとうございます!
705名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:53:26 ID:q/6xnp950
>>698
原文って。
お前さんはこういう釣り方をかっこいいと思うタイプかい?
>>666って同じ文章を貼り付けまくっているけど何がしたいのか。
単なる愉快犯だと思うぞ。
706名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:11:13 ID:gi9KWhKO0
むしろ恫喝国家中国を恐れず、受賞を持って強いメッセージを発信したノルウェーのノーベル賞受賞委員会に拍手を送りたい
707バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/10/09(土) 22:17:05 ID:DyOBlP2+0
犬作センセも同じやり方でノベール平和賞が取れるんですね!!!!!!!!!!!1111
708時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2010/10/09(土) 22:41:54 ID:eQauzpGx0
劉曉波さんのノーベル平和賞受賞に対する判断をちょっと保留にしてます。
というのも、あの国は独裁じゃないともたない国なので…。
中国共産党に遠慮してではなく、中国の内情を考慮してのことです。
709名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:53:04 ID:HmDPlUvM0
>>708
旧ユーゴみたいに本来の形に戻すのが
長い目でみたら良いことだと思う
710名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:08:03 ID:/Q6zVk7Q0
中国民主化はいいことだがしばらく内戦状態にならないか?
711名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:09:16 ID:9Ljme2uaO
なんか平和賞が変なのはオバマ以来?
それとも前から?

政治利用されてるねえ
712名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:14:48 ID:HFXzlK4z0
普通に考えて、民主化ってのはもともとそういう地盤がある国じゃないと
うまくいかないっぽいんだよな。アメリカは自分が日本を民主化した
みたいに思ってるけど全然違う。日本はもともと民主主義的な風土があった国。
アメリカが日本で簡単に民主化できたせいでその後のベトナムその後の中東で
失敗しちゃった。

どういう敬意であれ、最終的に民主化が一番良い国の進化系であるのは
確かであるけど、そのためにはもともとの民族レベルがある程度ないと
馬鹿アホ民族しかいない国で下手に独裁状態を解除しちゃうと
ただのヒャッハー状態になる。中国なんて独裁解いた途端何をどうしたら
いいかわからないだろな。なんせ5千年とかいう歴史の中で一度足りとも
選挙やったことがないくらい馬鹿なんだから。
713名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:14:57 ID:+VRLekHu0
中国初ノーベル賞おめでとう\(^o^)/
万歳!万歳!乾杯!
714名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:16:27 ID:Y6oEFrwA0
中国版、金大中か・・・
715名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:20:02 ID:EfyjxlnP0
そんな民族が毎年大量に日本に移住してるんだよね。
まじめな話、中国は計画的に日本に民族移動させてるらしいじゃないか。
将来日本はどうなるんだろう・・・。
716名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:26:40 ID:Y6oEFrwA0
>>712
そう考えると中国は帝政を廃止したのは失敗だったろうな
あんな土地を支配、国民をまとまらせるには強大な権力を持った
(実際に政治に介入するか如何か別にして)
君主が必要になるのは誰が見たって明らかだし

>>715
正直日本に来るなら
人口密度の低い他の中国の地域に鉱山資源の開発をするなりにして
そこに移住させれば良いと思うんだよね
717名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:27:51 ID:HmDPlUvM0
>>710
日本としてはそのほうが助かるし
中国がこれ以上経済発展すれば
どっちにせよ環境破壊で国が潰れる

>>712
台湾という実例があるじゃないか
中国全土が台湾みたいになるのは無理だが
省単位なら台湾になれる地域もあるだろう

>>715
選挙の時に中国と仲のいい政治家を落選させよう
718名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:32:19 ID:gwgqhKsh0
>>712
>アメリカは自分が日本を民主化した

戦前の日本だって十分民主主義国家でしたよ
昭和の初期に軍部が台頭してからおかしくなった
719名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:32:39 ID:7qh0rV9D0
>>708
中国があのサイズで存在していなければならない理由が分からない。
四分割か五分割してもいいんじゃない?
720名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:32:50 ID:hRx8OFkH0
中国大使館前で劉暁波氏のノーベル賞受賞を祝うOFF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286546886/
721名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:36:22 ID:HFXzlK4z0
その中国の中の「民主化成分」が台湾に行ったけど結局
民主主義国家として独立するプライドよりも中国の経済力に
身をゆだねる方がお金もうかっちゃうって分かってまあ事実上失敗だよ。
何がなんでも民主化して独立するんだ!って世論が吹き出してれば
違っただろうけど台湾はもうほぼ折れた。
722名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:39:17 ID:PBi+7Qln0
1995年製作のアメリカ製ドキュメンタリー映画「天安門THE GATE OF HEAVENLY PEACE」(日本でもちゃんと公開済)で、学生リーダーの柴玲(チャイ・リン)が無責任にも、カメラの前ではっきりとこう言っているのだ。
「政府を追い詰めて人民を虐殺させなければ、民衆は目覚めない。だけれど、私は殺されたくないので逃げます」
彼女らは、政府と学生を煽って、なんとかして虐殺を起こそうとしたのである。そして、いざ軍が来るという情報を得ると、自分たちだけCIAの手引きでこっそり海外に脱出したのだ。


しかし劉さんはずっと逃げずにとどまって国内の運動家を説得して回ってあげく自身が捕まったんだな
チャイリンのような人間が生き延びて劉さんは投獄される。
723名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:47:50 ID:FlwY29qv0
>>708
独裁じゃないと持たないかもしれない
でもそれを決めるのは中国人民自身でないと
どんな内情になろうともね
724名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:49:39 ID:nr2J7BiPO
本来なら国としても名誉な事なのになw
725名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:50:59 ID:IRKsFRSi0
>>719
でかい国の領土欲は半端じゃないからね…
726名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:55:58 ID:HmDPlUvM0
>>723
チベット人と漢民族意見が分かれる場合があるから
そんなに単純なもんじゃないよ
727名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:56:19 ID:uXtGDTbu0
劉暁波さん、おめでとう!!!!
在日中国人の多くは、あなたの理念に賛同しています。
日本に来て、改めて思っている中国人は多いはずです。
悪名高き悪魔の国・中華人民共和国から成熟した大人の国「中華国」という
当たり前の現代国家になることを切に願います。
そしてチベット人や東トルキスタン人、内モンゴル人には独立権を与えましょう。
その後で漢民族主体の国家「中華国」という自由民主主義の新国家を作り、
国民選挙で元首を決めましょう。
728名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:56:50 ID:dKWb/Jp40
>>719
あのサイズじゃないと中共のえらい人が食べていけない。
安全な食べ物は外にしか無い状態になりつつあるので
もっと広げないといけなくなってきている。
外洋の水産資源が必要なんだ。近海は汚れてダメ。
729名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:05:01 ID:76f/gUNP0
ジャッキー・チェン
「中国人は管理される必要がある」
730名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:08:42 ID:76f/gUNP0
・・あれ??
もし民主化したら、公平な選挙をしても一番数の多い漢民族の独裁になるんじゃないの?
少数民族枠をちゃんと作ってあげるの?
民主化したらチベット他は即独立すんの?
731名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:17:53 ID:mPi1kIXs0
社会主義が悪で、民主主義が善って誰が決めたんだ?
どちらにも良い面もあれば悪い面があるだろ?
民主主義>>>>社会主義って一方的な考えこそ悪じゃねーの?

お前ら西側民主主義の思想に洗脳されてるって気がつかないのか?
一部の有能な人間に国を統治してもらえば中国みたいに
他国を気にせず自分の意見を世界に発言できる国家になれるんだよ。
弱腰外交しかできない日本には社会主義の方が向いてるはずだ。

ノーベル賞はクソ、民主主義が生んだ差別の根源だっ!!!!

みんなで中国を応援しようぜ!!!!
732名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:21:31 ID:fJVWAJq10
>>726
意見が分かれたならユーゴのように民族の誇りで独立するか
それとも経済と国力の実を取ってそのまま属するか自分達で決めるしかないだろう
旧ソ連邦から独立した国々もそれぞれ方針を選択して今のロシアと付き合ってるし
733名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:21:51 ID:N0ipad2Y0

劉氏は、官僚主導政権と闘う"小沢一郎氏"のようだな。

劉氏は、中国共産党に反旗を翻して、権力で幽閉されてる。
小沢氏は、官僚主導政権に反旗を翻して、政権交代直前に準備された検察審査会の特権で強制起訴だ。

日本人は、両者の共通点に目を向けるべきだ。

支那は中国共産党で、日本は官僚主導で、両者とも事実上の一党政治だ。
734名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:39:17 ID:a5phCQMG0
本気で民主化を望んでる中国人は少ないだろうね。
内戦状態になりそう。
735名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:48:35 ID:NrsNue9C0
アメリカ人からすると
「ノーベル平和賞?
去年は黒んぼ、今年は囚人、ろくでもない賞だな」という感覚だろうか
736名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:01:57 ID:KsN/Ul020
日本ではニュースにならないー土地の返還を求めた中国人修道女への暴行事件。

◎中国・西安で校舎の解体阻止した修道女が暴行受ける
2005年12月5日 【CJC=東京】

 中国・陜西省西安で公認カトリック教会『南堂』に隣接した学校が市当局により売却されたのに
抗議して、『フランシスコ聖心宣教会』の修道女がろう城していたが、11月23日夜、
暴漢グループにこん棒などで襲われ16人が負傷、少なくとも5人が病院に収容された。
チェン・ジン修道女(34)は襲撃で視覚障害になり、片目を失明した。また他の1人は背骨を損傷し、
手術が必要という。腕部骨折が1人、また2人が頭部に外傷を受けている。

 西安教区の信徒ら数百人は27日、同市内で抗議デモを行った。
 学校は元来教会所有で、『フランシスコ聖心宣教会』が運営していた。共産党政権下に接収され、
1950〜60年代には共産党が学校を管理した。80年代に入って、経済改革の一環として
資産返還が始まったが、西安当局は小学校のために返還を拒否していた。しかしその後、
市側は学校を閉鎖、土地をデベロッパーに売却する準備を始めていた。

 暴漢グループと地方政府や入手した企業との関係は不明だが、目撃者は、駆け付けた警察が
修道女を叱責し、襲撃した男性を逮捕しなかったと言う。また当局が土地紛争を解決するため
襲撃を黙認している、とも伝えられる。

 中国の都市部で、再開発がらみの土地問題は各地で見られるが、中華愛国天主教会(カトリック)
西安教区が運営している『フランシスコ聖心宣教会』の修道女が巻き込まれたことが注目される。
 政府は、襲撃に関するニュースを報じないよう求め、国営メディアはそれに応じている。
ただ公認カトリック教会の神学校が運営するインターネット・サイトが事件を報じ、読者から怒りの
メッセージが寄せられていたが、サイト管理者は事件関連の全メッセージを消去するよう指示された、という。
 バチカン(ローマ教皇庁)は11月30日、襲撃に「遺憾で承服できない」とする声明を発表した。

暴行を受けたシスターの着衣に血がついている写真 【大紀元日本】
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/12/html/d91571.html
737名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:04:05 ID:Kz6NiqY+O
ところで奥さんと連絡が取れないようだけど
連行されたのかな?

授与式はどうするんだろう?

もしかしてもう・・・・・・
738名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 01:09:21 ID:KsN/Ul020
◎中国・天津でも聖職者と修道女が殴打される
2005年12月26日 【CJC=東京】

中国・天津で12月16日、カトリック教会司祭と修道女が暴漢に鉄棒、レンガ、こん棒などで
襲撃される事件が発生した。司祭たちは教会所有地の収用に抗議していたもの。

 カトリック通信『アジア・ニュース』によると、山西省太原大司教区所有の建物の
収用に抗議行動をしていた所を襲撃されたもの。

 陜西省西安でもカトリック教会の学校校舎が市当局により売却されたのに抗議、ろう城していた
『フランシスコ聖心宣教会』の修道女16人が11月23日夜、暴漢グループに襲われ負傷している。

 天津の襲撃事件では、司祭1人が打撃で意識不明に、また修道女1人が頭部に負傷し入院したほか、
司祭4人も負傷した。警察は現場に到着した際、司祭を尋問し、病院へ負傷者を移送したのは数時間後だった。

 問題の建物は毛沢東政権時代に押収されたが、1979年までに返却されることになっていた。
それを宗教事務局が本部として今日まで使っている。最近になって宗教事務局は、修復、商業ビルとして
再生するため建設会社に引き渡した。

 教区は、93年以来、返還を求めているが、当局からの応答は一度もなかったという。
739名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:23:16 ID:KlAzLYeI0
740名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:26:14 ID:h1ZMdXDh0
>>731
中国の実態は全体主義だろ
741名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 05:14:31 ID:fgdmKoloP
俺は右翼寄りだけど
自分の理念理想を訴えてるこの劉暁波って人単純にかっこいいし尊敬できるよ
命を懸けるってのは簡単にできることじゃないからね彼の覚悟を感じる
日本の錆付いた左翼の皆さんは彼を見て何も感じないの?
あんたらと同じ理念理想を追求してる同志じゃないのか?
いつから中共みたいな権力の犬になったんだ
742名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 05:16:45 ID:sZSZg45u0
大江健三郎のコメントマダーwww?
743名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 05:23:54 ID:QO9+V/UB0
744名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 05:24:21 ID:08XFC5go0
アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ !!!
745名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 06:18:35 ID:2i5ce9Mo0
今の中国に言ってあげられる言葉といえばこれだな。

劉暁波さんノーベル賞受賞おめでとう!!
746名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 06:23:44 ID:ykicl7V20
>>719
あんなに無駄デカくなけりゃ、絶対もっとまともな形で発展できると思うけどな
奴らの考えてることは本当に理解できん
747名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 06:33:02 ID:PSco657H0
>>666
おいおい、中国語から→英語→日本語に翻訳された文章読んで
なにわかった気になってるんだ?原文読んだのか?

中国の近代史や五四運動すら知らねえお前ら夫婦が
人を低能呼ばわりとか、意味不明だな
748名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 06:36:18 ID:ykicl7V20
中国人が低脳なのは避けようのない事実
749名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 08:19:21 ID:iFWZ0w7x0
これで持って劉さんの釈放求めるとは…
釈放を求めることは正しいことだからいいけど
ノーベル賞委員会もえげつないやり方するなぁ
750名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 09:53:10 ID:/swiGcq30
先に手を出したのは中共じゃねーか。
国家間の関係悪化を持ち出して、ノルウェーに圧力を掛けたんだから。
751名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 09:56:36 ID:H9UE47tLO
あれ?今年は日中合邦の足場を築いた池田大作さんじゃなかったの?
752名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:32:58 ID:Kz6NiqY+O
中国人ってみんなこんな気性なのかな

学校に道徳の時間って無いの?
儒教の国だからそういうとこきちんとしているようなイメージだけど?
753名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:56:11 ID:48T713E60
西洋人は、良くも悪くも、政治的だね。
754名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:14:35 ID:BOw3ftlX0
■■中国に抗議するデモ■■
10月16日(土)
青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
14時00分 集会、 15時30分 デモ出発

詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。
合法デモです。前回は老若男女多数が参加しました。
★他サイトへ転載して下さい。

■中国に抗議するデモ予定■
10月23日 香川高松。詳細調整中
10月30日 大阪。午後。大阪市西区「新町北公園」
10月31日 名古屋。13:30。若宮大通公園ミニスポーツ広場
755もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/10/10(日) 15:19:00 ID:Hsizk9wk0
中国に抗議するのに裁判所に行っても仕方ない。
756名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:19:29 ID:/rJm405V0
ネトウヨ涙を拭きなよ
757名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:22:06 ID:oxO8tJJB0
日本に来てる留学生の諸君は革命戦士たれ
祖国に戻り今こそ民主化に身を投じ給え
僕たちは応援するよ、陰ながら
758名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:26:49 ID:48T713E60
>>757
ついでに、反日もやめさせて欲しいね。
759名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:29:28 ID:GPu0DjBI0
>>756
一年前に涙を拭いて今は既に立ち上がっているようだな
あんた言われることは何もないだろうよ
760名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:37:49 ID:zfsafITLO
【名誉】「投獄中の田代まさしがノーベル平和賞をもらったりしたら笑いが取れますよね」某議員が発言★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
761名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:14:02 ID:ONhcU4Ej0
>>731
一つの政党、もしくは一人の政治家の考えだけで
国の進むべき道を決めるのは、非常に不合理であり危険である。
あなたは、中国に行くべきです。
誰も止めません
762名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 18:44:47 ID:v3Ksrs1f0
>>712
いつの中国の話しをしているんだよ
馬鹿が適当な事言うから嫌韓や反中のキチオタ共が調子づくんだろうが
763名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 19:27:44 ID:DuXiSAoWO
劉氏は21世紀の孫文になるかもしれんね。
今のうちに支援しとけ。
764名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 19:30:33 ID:okxC0+zYO
>>762
もっと現実見た方がいいよ

中国人の民度は日本だと平安時代くらいのレベルだよ
765名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 19:31:27 ID:j1ZtAcAiO
それにひきかえうちのバカ管は…
766名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 19:31:41 ID:0G5Z3eoBO
劉暁波氏ノーベル平和賞受賞のお祝いメッセージを中国大使館に届けてきた
Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=Jkui3RnRXOk
ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12383219
767名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 19:31:56 ID:DqNodCbY0
ロイターが乗せた写真らしいが、この元記事を知って居るひとは教えて栗。

http://uproda.2ch-library.com/301066gij/lib301066.jpg
768名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 19:38:23 ID:qejakns1O
国家転覆を狙うテロリストにノーベル賞かよ

特定の国家にはノーベル賞を授与しないし、政治的すぎる。
こんな賞を貰って喜んでる日本人は世界中の笑い者だ。
769名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 19:53:27 ID:0G5Z3eoBO
>>768

国家転覆を狙うテロリスト…w

お前の国では発言したり本出しただけで拘束されるんだよな…
まじ、大変だなw
770名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:03:37 ID:zgCCfPMw0
>>741
左翼と民主主義の理念理想は正反対だぞw
771名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:06:47 ID:x0Syd7nt0
おまいらマスゴミとかいっとるが、めざましテレビは正しいぞ
まあ次のみのもんたがカスだが
772名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:13:17 ID:IuHrLUWcO
>>768
もっと世界をみようよ
773名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:23:05 ID:2YCefXhn0
>>768
アハハハハ おまえらおかしな国だぜ! アハハハハ
774名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:26:54 ID:ZOwOmX520
大江健三郎でも受賞できるのがノーベル賞www
775名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:29:37 ID:4P0H+RSe0
これを喜ばないのは独裁共産党と、それに洗脳された一部の中国人だけ。
776名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:34:04 ID:0MFYgyq+0
中国に民主化の兆しがおこるなぁ

民主化になったら中国共産党は終わりだ
いままでやってきたことのしわ寄せがくる

力で支配されていた他部族が独立する
漢民族はとり残されるだろう

鳥を叩けば虫が抑えられない
777名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:01:32 ID:ybG9EUmPO
おめでとうございます
778名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:03:32 ID:6lynoxOjO
毛主席にノーベル賞を与えるアル
779名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:09:12 ID:pOM45SWAi
故人は駄目よ
780名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:10:04 ID:jV05sL/9O
>>768
天安門事件
781名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:18:04 ID:AFvjJnRbO
>>765
△バカ菅
○バ韓
782名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:22:13 ID:Gk8LVUAiO
>>775
日本民主党
783名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:27:06 ID:3SKnz0ld0
中国の掲示板に「 支持? 」って結構見かけるけど、「劉がんばれ」って意味なのかな?
784名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:28:31 ID:UnxIqm/d0
ああ、皮肉ですね。
メシウマww
785名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:30:42 ID:3SKnz0ld0
?=文?
786名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:32:51 ID:zxLgyC0FP
民主化したら内乱状態になって文革の時のように13億人の経済活動が遮断されれば
経済的閉塞感も改善されるかも
787名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:37:30 ID:Ig4MbVN+0
788名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:45:11 ID:6NMXERfC0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
789名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:45:15 ID:pRUqjlC+O
>>768
お前の国は可哀相だよなww
ノーベル平和賞おめでとう!
790名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:25:47 ID:g7MNo4ob0
>>705
釣るとか釣られるとか、お前は馬鹿か?

こんな歴史的な文章を気軽にネットで味読できて、
みんなが興味を持って話し合える素晴らしい機会なんじゃないか。
これを機会に、中国のおかしさ、だけじゃなくて
日本の民主主義の素晴らしさも話し合おうよ、普通にw
791名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:31:45 ID:d9dD2cKE0
>>768
日本に来てる中国人達を見てると、
強権政治しか無いだろうなあというのは分かるんだけど、
強権政治を行うのは民主化する為の手段である事を認識しないと、
結局中狂自身が吊るし上げの対象になる時が必ず来る。
792名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:34:46 ID:Fq4e+K+RO
劉さんノーベル平和賞おめでとう!尖閣デモを隠蔽した日本のテレビ局ざまあ!お前等はノーベル平和賞に反する悪そのものだ!
m9(^Д^)
793名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:56:01 ID:LtzMWuJFO
おめでとう
これで消されることはなくなったね
794名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:11:23 ID:KgtNg/QyO
中国バブル崩壊は中国共産党政権の終焉と共に終わる。世界は13億人の巨大市場が中国共産党がでっち上げた虚像だったことに驚愕するだろう。
795名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:17:57 ID:VnGAJmHkO
中国は外需依存やバブルに頼りっきりな経済体制で、水もないから消えてしまう

中国人の大半は貧困層で13億人の巨大市場なんか最初からない
796名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:06:45 ID:+U0rZ8P60
中国人にもまともなのはいたんだなぁ
しかし国全体が腐ってるからどうしようもねーな
797名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:06:19 ID:2sNMpHVX0
そして劉は街で二人の豪傑に出会って桃源の誓いをして政権打倒に燃える訳ですね。
798名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:23:18 ID:fbQI7ItL0
桃源って何だよw
799名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:27:45 ID:KyatLeM3O
学習という名の拷問を毎日受けているんだろうね

体中至るところにスタンガンを押し当てられて・・・

そのうち病死の発表がかりそうな予感・・・・
800名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:31:54 ID:ZoanEiJ10
ウイグルとチベットには独立もしくは大幅な自治を与える事。
漢族は分裂せずに台湾・香港・マカオと完全統一する事。
政治の主導権は台湾・香港・マカオの政治家と民主活動家が中心になって行う事。
ロシアの失敗をかんがみて排除するのは共産党上級幹部に限定して中級・下級の幹部は
悪質な人間は残す。上級幹部はほとんど公職追放する事。
5年間は人民解放軍を国軍に改変して軍政を置き暴徒鎮圧を行う。5年後に選挙を行う。

漢族だけが統一された新中華共和国が出来るのが理想。
20年かけて人権とは何ぞや?民主主義とはなんだ?反共産主義思想とは?
毛沢東の悪行?全部教え込んで民族大改革を行う。
801名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:34:57 ID:Z3eVMWvQ0
中共「やっべー、先月処刑したアル」
802もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/10/11(月) 19:22:06 ID:gGEuTQzB0
中国も大変だね。
冷戦時代のアメリカの仕掛けた負の遺産をまだ生産できないんだから。
世界なみの思想信条の自由を認めることがそれほど怖いのかな?
もっと中国人民を信じろよ。
803名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:35:20 ID:h6GEARj20
劉さんの奥さん、why 坊主頭? 宗教の関係?
804名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:50:08 ID:KqggeDSMO
糞支那と糞アメで争ってくれてメシウマwwオバマウゼー!でもラッキー
805名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:44:25 ID:w/0BI3fAP
>>797
劉氏は天安門運動の頃、「四君子」の一人とされたらしい

てかうちの禿電、「てんあんもん」が変換できないFUCK
806名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:04:37 ID:y8JsMePV0
>>805
その「四君子」の1人ってウイグル族のウアルカイシか?

天安門事件と云うとウアルカイシを思い出すな…

因みにSoftBankでもiPhoneだと天安門どころか天安門事件まで予測変換されました。
807名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:19:09 ID:6R3qFk2D0
「劉」とつく人物は中国を劇的に変えるものなのかなぁ
808名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:04:05 ID:dG4VijNj0
>803
夫が捕らえられたからでしょ?
809名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 04:01:04 ID:4YLy6Cq10
第二のホロコースト
シナ害虫専用ガス室
シナチクほいほい
810名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:55:04 ID:z/JtSse+0
日本の民主党も民主化して下さい
811名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:34:08 ID:lskWbuBt0
でもその国がどんな政治体制だろうが勝手じゃないの?
他国が文句言う筋合いないと思うけどな。
完全に内政干渉じゃねーか。
サウジアラビアだって王制統治だし、国の要職は全部王族が占めてるんだけど、
どの国もサウジに文句言わないのはなんでだよ?中国ばっかり世界でバッシングしてさ。

中国が核保有国で経済的に強くなってきたから
叩きたいっていう欧米の考えがみえみえだよな。
同じ東洋なんだから、日本人は中国人を応援するべきだよ。
いつまで白人のケツ舐めてご機嫌取る気だ?
812名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:39:33 ID:i5mB4leR0
日本は中国からどれだけ有形無形の被害を受けてると思ってんだ。味方とかマジ無理。
汚染した砂をこっちに飛ばすな蛮国が。
813名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:45:25 ID:D5UHdKMn0
>同じ東洋なんだから、日本人は中国人を応援するべきだよ。
論理が飛躍しています
屁理屈にもなっていない
814名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:55:59 ID:J1qLhwqv0
>>811
>どの国もサウジに文句言わないのはなんでだよ?中国ばっかり世界でバッシングしてさ。

中国の方が酷いから
以上
815名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:44:29 ID:6R3qFk2D0
>>811
久しぶりに縦読みに逢えて感動!
…でも読み方わからない orz
816名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:43:21 ID:xQSHSqkk0
>>811
文句言いまくりだぞ
東南アジアからのメイドを虐待するので
フィリピンとかとは険悪な雰囲気だし
近隣諸国はかなり胡乱な目でサウジ見てるし
欧米からは石打の刑は残虐なのでやめろと言われてるし
817名無しさん@十一周年
>>811
まぁ、敵(中国人)の敵(白人)は味方って事で