【社会】団塊世代の退職で、都市から地方に移り住む人が増加…実態把握へ、初の全国調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
団塊世代の退職で、都市から地方に移り住む人が増えているとみられているなか、
実態を把握するための初めての全国調査が今月から始まりました。

都市から地方への移住者については、3年前から団塊世代の人が退職していることに伴って、
増えているとみられていますが、これまで全国規模の実態調査は行われていませんでした。
このため、全国の自治体や企業で作る「移住・交流推進機構=JOIN」は、今後の支援の
あり方を検討しようと、今月から初めての実態調査を始めました。調査は、東京や大阪などの
都市部を除く42の道府県を対象に行い、団塊世代の退職が始まる前からの移住者の数の推移や、
男女別、年代別、また、どこから移住してきたか、移住後の仕事は何かなどを調べることに
しています。実態調査の結果は、年内にもまとまる見通しで、移住・交流推進機構は、
結果を詳しく分析して、地方への移住の支援内容を検討することにしています。
移住・交流推進機構の石坂貴明総括参事は「団塊の世代をはじめ、30代などの若年層の
移住者が増えているという情報もある。若年層が増えている場合、子育て支援などを
手厚くする必要があるので、結果を全国の自治体と共有して都市から地方への
移住を促したい」と話しています。
 

*+*+ NHKニュース 2010/10/08[07:44:37] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101008/k10014462201000.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:46:29 ID:itdeT2X00
もしかして、田舎をアミューズメントパークとでも思ってるんじゃないだろうな?
3名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:50:41 ID:6ywTw8nM0
【社会】団塊世代の退職で、この世からあの世に移り住む人が増加…実態把握へ、初の全国調査

なら大歓迎
4名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:52:18 ID:9OhlxbH50
逆じゃね?
郊外から都市部へ移住だと思ってた
5名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:53:11 ID:T8kFRHnw0
来年辺りからドバァっと定年退職者が増えるんだろう
6名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:57:24 ID:OpPBvZvB0
年取ってからは、都市部の便利な所にあるマンションがいちばん。
退職したら田舎に帰って跡を継ぐという約束は罰ゲーム以外の何でもない。
7名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:59:53 ID:zqXraLaW0
そして各地でモンスター化します。
8名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:59:57 ID:3Ahm4hX5O
国勢調査では把握できんのか?

それより糞団塊に税金が使われる事自体無駄
9名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:04:37 ID:5KUEelzC0
関西地方の衛星都市だがシニア向けマンションが最近増えたなーと思う
北陸によく行くけど介護、医療は施設のでかさ奇麗さでいうと
田舎の方がいいのかもね中身は知らないが
10名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:05:23 ID:2NkI7fkW0
>東京や大阪などの都市部を除く42の道府県を対象
>都市から地方への移住
つまり東京大阪など以外42道府県には都市は存在しないって認識?
11名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:08:19 ID:fvnQ+TmP0
癌細胞の転移と見るか、はたまた各個撃破し易くなると見るか
12 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:09:01 ID:fkm4BGkBP
 予想される問題

地方の病院がパンク、韓国文化の強制、外国人参政権マンセー
祭りなど伝統文化の廃止(そんなカネあるなら年寄に寄越せ!だの・・・)
地方公共団体の乗っ取り、青年会などの崩壊、児童買春の横行

団塊のこれまでの行動パターンより予測
13名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:10:02 ID:yLPYg9Hl0
都市と読んで良いのは大阪東京までだろ。

介護は田舎の方が人件費安い部分もあるんだが、
年食って行動半径が狭まると病院や買い物に便利な都会のほうが
いいこともあるし。
14名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:10:17 ID:WPugkHUii
老人にとっては近場で全て住む都心の方がいい筈なんだがな
まぁさっさと死んでくれるならどうでもいいよw
15名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:11:23 ID:zNwmrZYe0
国勢調査は結果が出るまで時間がかかる。それよりも全国の自治体は
毎月人口動勢を把握しているから、そのデータを使うんだろう。
たぶん将来介護で困らないように介護付きシニア向けマンションじゃない
かな。ただ、入れる人はクソ高いので非常に限定される。3千万円とか
払って「ついの棲家」にするんだよな。退職金で買ってあとは年金生活
ってパターンだな。
16名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:16:27 ID:L4b1VD2dO
安曇野だけど都市部からの移住者めちゃめちゃ増えてる
アルプスが見える分譲地、別荘地なんか、週末や連休になると県外者ナンバーでいっぱい
引退する前にセカンドハウス建てて引退後に移住ってのがどうやらデファらしい
17名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:18:08 ID:yLPYg9Hl0
公務員はそれで逃げきれるだろうが。。さて。
団塊の下の世話しか仕事がなくなった世代は気の毒だな。
18名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:20:43 ID:OpPBvZvB0
>>16
それで奥さんとの温度差が出て夫婦の危機ってのも多いらしいね。
ダンナは退職して好きなことだけしてればいいけど、
奥さんは家事の負担は相変わらずあるし、不便な土地だから買い物ひとつとっても大変だし。
19名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:24:54 ID:+44tFgO80
地方は迷惑
市民病院に老人殺到
地域介護費や福祉費の増加

でも税金払わねーw
20名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:25:33 ID:npqsryID0
ネトウヨより役に立ってるな
21名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:27:16 ID:6lKOW4WSO
>>18
移住したけど結局、家を売り払って元居た土地に戻っていった人もいる
22名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:43:55 ID:VChBHUfn0
団塊は田舎と言わず姥捨て山にでも行けよ
23名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:44:21 ID:nX/AF0xrO
>>14
お前もいらんから
24名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:51:10 ID:5WV0hW7VP
>>19
国保の問題と同じだな
退職して税が取れる収入が無くなり自治体の負担が増えるようになってから移ってくる
25名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:53:16 ID:yLPYg9Hl0
嫌な奴らだな。生きてる限り迷惑だ。
退職で職場がちょっとはまともになるかと思えばミンスに投票しやがるし。
26名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:01:29 ID:5WV0hW7VP
>>21
民主の被害を一番受けてるのが地方
地方に移ってからその被害をモロに受けてすごすご戻ってくるとしたらザマーだな
27名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:03:21 ID:uQOzBtSg0
団塊ガス室作るって政党ができたら投票する
28名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:06:54 ID:XKsXX2WNO
>>18>>26どこから目線 視野狭
29名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:08:29 ID:owv5N99o0
ちょうど、国勢調査やってんじゃん
なに、金かけて無駄なことやってるんだよ
30名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:09:49 ID:ngHYhEv40
>>22
団塊は貨物船に乗せて中国に輸出しようwwwwww
31名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:15:35 ID:heGxheLw0
中国人が大量に地方の土地を買ってるから、それを売るための
プロパガンダ@政府広報だろ
32名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:20:02 ID:T1CWctCc0
老人になったら都会のほうが便利だよ
田舎は何をするのも不便すぎる
33名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:22:30 ID:MGP7Jws0O
本当は若い時こそ、田舎暮らしに向いているんだけどね
長時間の電車通勤に耐え、日常生活での移動手段として車を活用し、広い一軒家と庭を手入れし、
休日は家族や友達とアウトドアに遊ぶなら、体力があってアクティブでないと

老人になると公共交通網が発達して医療設備が整った都会のほうが生活が楽だし、
どうせ夫婦二人か連れ合いをなくし一人で暮らすなら、一軒家よりアパートかマンションで十分
34名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:26:49 ID:wbKTfU5f0
団塊は満州開拓民として満州国を築いて来いよ
日本の復興はもう終わったから、田舎にくんなよ
35名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:31:33 ID:nVUMYBnP0
でも田舎の若者には、都会からやって来たジジババのお世話をする仕事が増えて
助かるんじゃね?
36名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:32:00 ID:j61g1V650
地方自治体の負担が増える→だが公務員の給与は減らさない→俺らが全部負担
37名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:32:30 ID:yLPYg9Hl0
雇用は増えるかもしれんが、社会保障は持ち出しだろうなあ。
38名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:33:43 ID:5WV0hW7VP
>>35
都会から呼ばなくても既にいっぱいだよ
むしろ順番待ちが伸びて迷惑だろ?
39名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:35:10 ID:yLPYg9Hl0
公営の安い介護施設はそうだが、民間の高い奴ができれば多少はね。
40名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:38:26 ID:5WV0hW7VP
>>39
わざわざ介護施設に入るために地方に来る奴もいないだろうし
移住してから要介護になったら身内の残ってる都会に戻るんじゃない?
41名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:38:37 ID:NH1HzJBwO
車の運転ができなくなっても、近所にそこそこのショッピングセンターと病院があれば老人は満足できるだろ。
42名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:39:18 ID:a4xxOwmJ0
北海道のどこかの過疎村じゃ、リタイヤ組誘致して住まわせたら
健保の支出が増えて、隣接自治体との合併話も立ち消えになり、
馬鹿高くなった保険料の所為で人口が更に減ったそうだなw
43名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:40:01 ID:5Zs6D4pc0
実際、仕事を辞めたら
東京なんて住んでられない。
バカバカしくて。
44名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:40:06 ID:rO2IwFL40
高齢化人口減労働力不足の税収不足でインフラの更新は集中投資しかできないので
中核都市に人口集中が望ましい。
45名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:43:11 ID:5WV0hW7VP
>>41
車の運転できないと田舎は致命的
田舎で年取って免許返上とか地方紙のニュースに載るんだぜ?
つまりそれだけで一大決心ってこと
46名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:44:44 ID:VnDd48xD0
別に過疎村に移住しているってわけじゃなくて、地方都市に移っているってだけだろ。
ここで言う都会は東京大阪だけらしいしw
47名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:44:48 ID:nVUMYBnP0
>>43
なんで?
48名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:45:04 ID:RgTn0baq0
逆の例ならいっぱい知ってるけど。
歳とってわざわざ不便なとこ行くかね。
49名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:47:22 ID:5WV0hW7VP
>>43
通勤しないなら都会は住み良いよ
50名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:51:28 ID:FvCZWXIwO
三浦市はいいぞ
51名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:52:05 ID:5WV0hW7VP
>>46
地方都市って両方の悪いとこ取りって感じで一番失望すると思うけど
52名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:53:39 ID:5Zs6D4pc0
>>47
物価が地方都市の1.5倍。
食い物マズイ、水マズイ、空気マズイ。
街行けばうざい若いやつ多い。

仕事ないなら地方都市でまったり生活が一番です。
どうせコンビニとショッピングモールしか行かないし。
53名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:58:42 ID:RHVt48WB0

オレのばあちゃんや親は逆で
クルマが要らず、暮らしのための要所が近場にある町中に引っ越したが・・・
54名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:58:45 ID:VDsEmG5VP
そう言えば昔と比べて朝のラッシュが緩和された気がする
55名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:59:00 ID:pUkr7eJ80
田舎猿が必死だなw
56名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:59:06 ID:5Zs6D4pc0
まずさ、この手の議論では
「東京大阪クラスの大都市」、「100万人以下の地方都市」、「農村漁村」って
東京、田舎の2つじゃなくて
キチンと「3つ」に分けようぜ。
そうしないと正確な議論できねえから。
57名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:00:47 ID:1djy2e0JO
団地妻がどうしたって?
58名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:01:49 ID:5WV0hW7VP
>>52
地方都市に住んだ事あるの?
都会の利便性がほとんどそのまま通用するとか思ってない?
生活圏狭いから大丈夫と思っても実際はそれですまないよ
59名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:02:40 ID:5Zs6D4pc0
でさ、街の機能でいえば、
東京なんてのは六本木や丸の内みたいな普通の奴が住めないところを
除けば、
100万地方都市が重なってるだけよ。
たとえば、東京の東のほうに住んでる奴が生活目的では
西には行かないだろ。
埼玉の方にも行かない。
つまりは1000万人に東京は250万の4都市が集まってるだけということ。
で、縁もゆかりもない六本木丸の内が中心にありますってだけ。
あっても生活には関係ない。
でもそれがあるせいで、駐車場が有料だったり、物価が高かったり
バカみたい。
60名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:04:43 ID:EHFIW2oh0
団塊世代の退職組が尖閣諸島や対馬へ防人として永住すればいいのに
61名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:05:02 ID:tJ7dq1ED0
>>58
コンビニさえあれば後はネット通販でいけるだろ
どうせ都心に居ても外食費高えーからコンビニばっかの癖に
62名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:06:14 ID:dgXYa2jlP
>>55
トンキンの方ですか? 精が出ますね
63名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:08:12 ID:tJ7dq1ED0
実際問題、地方都市に引退生活するには京都は最適だ
ただし市内に住みたきゃ分かってる人に聞かないと地元関係で痛い目見る
64名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:08:31 ID:a4xxOwmJ0
>>46
「都市から地方に移り住む人」って文面なので、地方都市に移り住む
という意味の記事じゃないよw
10万人住んでりゃ立派な都市だとは思うが、そういところから地方に
移り住むって話だからね
65名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:08:34 ID:O1Sc2YZ60
団塊が東京から出て行ってくれるのは大歓迎
66名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:10:04 ID:5Zs6D4pc0
>>58
東京に30年、地方都市に10年住んだけど、
圧倒的に生活は地方都市のほうが楽。
もう東京にはほとんど帰らない。
アホ臭い。
全国でチェーン店化してるから、
街の機能はなんにも変わらない。
むしろ地方都市のほうが駐車上無料の大規模モールがあって便利かも。
東京のモールって地価の関係でしょぼいでしょ。
地方都市のなにが不便なの?
具体的に。
67名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:11:08 ID:1djy2e0JO
大都会は大規模集積回路で地方は真空管のアナログ・プリント基盤。
すべてにおいて処理能力が段違いです。
大都会から地方に行くとえらいストレスが溜まって精神的に悪いと思います。
68名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:11:09 ID:I9w1a6RT0
そういや沖縄のマンションにモンスター団塊世代が住むようになったが
地元貢献もせずさんざん好き勝手しておいて、
台風時期に地元民に助け求めてきた、とかやってたな。
69名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:14:41 ID:5Zs6D4pc0
>>67
東京のコンビニいけば、仏頂面した奴と中国人しかいない。
地方都市のコンビニはちきんと選べば日本人が
笑顔でサービスするところがあるよ。
モールも地方都市のほうがでかくて充実してる。

正直、東京は終わったかな。過剰集積のツケが来たんだな。
70糞蝿 ◆/HPq4mSsdY :2010/10/08(金) 10:16:05 ID:lVRD6Fzi0
>>67
そういう何の関係も無い例えを引き合いに出して議論するのは下の下。
71名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:16:08 ID:a4xxOwmJ0
メイン集落から外れた古民家が人気有るようだから、人付き合いが
嫌いな人が多いんじゃないかな
72名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:16:15 ID:5WV0hW7VP
>>66
あなたは恐らく車も運転出来てそれが中心の生活を想定してるでしょ?
そういう人は問題ないと思うよ
73名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:16:18 ID:6+FuwOUH0
そりゃおまいらみたいなオタクには地方都市はつらいだろうな。
74名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:17:49 ID:EnjeDmEL0
>>69
> >>67
> 東京のコンビニいけば、仏頂面した奴と中国人しかいない。

そりゃあ東京には、生まれ故郷の田舎で厄介物扱いされて、
「都会で錦を挙げて見返してやる!」と意気込んでる連中しかいないもんなwww
75名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:19:09 ID:5Zs6D4pc0
>>72
日本の一般的な人は車の運転ぐらいできるでしょ。
車もってなくても
最近はなぜかしらんがレンタカーが安いし。
76名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:20:05 ID:EnjeDmEL0
>>72
車の免許持ってない奴にとって、東京みたいなところはありがたいんじゃないの?
77名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:21:55 ID:gt0qApmOP
>>19
その通り。
現役勤労世代は税収や活気をもたらすが、引退世代は福祉関係の支出を強いる。
その内に「定年後の移住者は国保料2倍」と言い出す自治体が出てきそうだ。
78名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:22:23 ID:5Zs6D4pc0
>>74
コンビニで働いてたって永久に錦なんか挙がらんけどな。
中国人は知らんけど。日本人でコンビニで働いて錦が上がったら
たいしたもんだ。
そのうえ高い家賃で資産家に搾取されて
本当にご苦労なこった。
79名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:22:25 ID:L4b1VD2dO
移住者が増えてるのは温泉地や避暑地やビーチ沿いだと思う
地方都市ならなんでもOKじゃないってw

80名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:22:57 ID:5kHlELz90
金持ってる団塊が地方で田舎暮らしとかとんでもない
ホント、団塊はクソの役にもたたない。
都市部へ出て消費しろや。金使え。
自給自足なんてやめろ。
81名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:23:03 ID:EnjeDmEL0
>>75
俺は東京出身だけど、車の免許持ってないよ。
何しろ短気で、ちょっと道が混んでるとすぐカッとなりそうだし、
頭が悪いんで、道路標識がたくさんあるのとかすぐ判断できなさそうだし。

orz
82名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:24:37 ID:QUMkcSiw0
モラルの低い連中が全国に散って住民トラブルの種を蒔いてるんですね
83名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:25:30 ID:gt0qApmOP
>>72
想定している地方都市が違うんじゃない?
従来からの政令指定都市(札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡)、田舎の県庁所在都市(青森・甲府・福井・島根・宮崎)、
田舎の中心都市(釧路・米沢・松本・新宮・津山・宇和島・佐世保)。
いずれも「地方都市」には違いない。
84名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:25:43 ID:5Zs6D4pc0
>>81
東京で車であちこち移動しようなんてほぼ無理筋だから
無くてもいいだろうけど、
そんな短気なら街で人が多くてカッとしない?
俺、人が多すぎてまっすぐ歩けない東京の道にカッとなるんだけど。
地方都市なら少なくともまっすぐ歩ける。
85名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:26:49 ID:6+FuwOUH0
車がないとやっていけない名古屋のどこが都会なんだ?
86名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:29:53 ID:0jdv0UGg0
宮崎市のイオンの近くに住むのがベスト
九州最大のイオン
気候よし田園風景あり
水はおいしい
日本一の地方空港が近くにあり
何一つ不自由がない
87名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:30:03 ID:LAlgu+0L0
「自分以外は全部敵」って思ってる人が、住みにくい都会を離れて田舎でのんびりとか思ってるんじゃないかな
どこに行っても敵を創りつづけるでしょ
88名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:30:34 ID:5Zs6D4pc0
最近、東京じゃ高そうな自転車で車みたいなスピードで飛ばす
アホどもが急増してるだろ。
あれもうっとおしいわな。
いずれ問題になるだろ。
8981:2010/10/08(金) 10:32:16 ID:EnjeDmEL0
>>84
> そんな短気なら街で人が多くてカッとしない?
> 俺、人が多すぎてまっすぐ歩けない東京の道にカッとなるんだけど。

歩いてるときはいいんだよ
よほどの早歩きでもない場合、こちらが前歩いてる人を追い越しそうになるということは少ないし。

問題は自転車なんだよ。
俺は買い物とかに自転車使うことが多いんだけど、時々前歩いてる人に追いついてしまうことがあるしね。
しかもそういうときに限って、両手にいっぱいに荷物ぶら下げてたり、二人で歩きながらのおしゃべりに夢中になってたりとか。
かといって、ベル鳴らしてどいてもらうのもためらうしなあ。

90名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:33:32 ID:guQuaQUXO
>>79
意外とそうでもないんだよ。
移住先人気で一位が福島で二位が長野だった。
91名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:34:08 ID:gt0qApmOP
>>90
両方ともすぐに東京へ行ける場所だね。
92名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:34:40 ID:EnjeDmEL0
>>87
> 「自分以外は全部敵」って思ってる人が、住みにくい都会を離れて田舎でのんびりとか思ってるんじゃないかな
> どこに行っても敵を創りつづけるでしょ

団塊世代って、その親からそういう「自分以外は皆敵」、「他人を信用するな」という教育をみっちり受けてそうだしね


93名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:35:54 ID:15C2hnWU0 BE:227113722-2BP(162)
団塊狩りでも続発しねーかな、金もってんだろ
団塊が楽にしねるとおもったら大間違い
94名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:36:41 ID:5Zs6D4pc0
>>89
そんなら
チャンスがあったら地方都市に住んでみたら?
その程度の話なら楽になるよ〜。
95名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:37:15 ID:guQuaQUXO
>>91
で、土地が安いと。
新幹線で1時間半で東京に戻れるのが人気の秘密だって。
観光地や開発された海の近くのリゾート地はむしろ避けられてる。
田舎暮らしをしたいから移住するんだしね。
96名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:37:22 ID:Ta1vsFT/0
団塊に必要なのはバリアフリーと医療設備と寒暖の差が少ない地域
アトは孫と遊ぶ用のゲーム機
97名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:39:17 ID:7fKuMRBk0
退職してから政令指定都市に移住した。家賃がやや高いだけで物価は安く、便利だ。
ここの催し物に行ったら夕張市がアンケートをとっていた。イメージや移住する気が
あるかどうかなど。

移住する前も夕張よりもっと便利な地方都市に住んでいたのに、いまさら
不便な赤字(箱もので大赤字、市営住宅たくさん)の町に住むわけがない。
98名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:39:41 ID:aha56fvBO
地方だってそんないいもんじゃないのに


>>23
今日のアホレス
99名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:40:52 ID:5Zs6D4pc0
>>86
そうそう。たぶん
すべてがチェーン店化したいまの日本では
100万人前後の人口の地方都市が一番住みやすいと思う。
モールの近くに住めば車も要らないだろうし。
10年前ぐらいから
ネットと大規模モールの出現で都市の価値が根底から変わった。
100名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:44:33 ID:5Zs6D4pc0
とくに資産家でもないリタイヤした人間が
東京とか大阪とか住み続けるのは
コスト的にも体力的にも不自然だから
大都市から地方都市への移動は
これからデフォになるだろう。
101名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:45:03 ID:zAAXV8iL0
団塊世代が退職し退職金を受け取り、将来老後のために株や投信で
昔で言う、「財テク」するのを期待してた外国人投資家の皆さん、残念でしたね。

将来老後のため、敢て投資というリスク商品には手を出さず、貯金すらも使わない
定年退職後の団塊世代が大半以上になってしまいました。

本当に残念でしたね、アテが外れましたね、外国人投資家の皆さん。

デリバティヴ取引且つアルゴリズム取引が全てをぶち壊したからですよw

102名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:45:29 ID:OAKsDfNeO
>>93そういう人が出てきても仕方ないね。
103名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:48:30 ID:+y+K+tqx0
>若年層が増えている場合、子育て支援などを
>手厚くする必要があるので

???
いや自己責任だろ
104名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:49:10 ID:yLPYg9Hl0
>>92
団塊のアレは生まれつき。だから治らないし
痴呆化したら本性にもどるよ。今は大人しくしてるんだよあれで。
105名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:49:16 ID:p9UXtCpB0
世界情勢と戦前世代のおかげで絶対成功右肩あがりの時代に、
モラトリアムや左翼ごっこで遊びながら、相対的に労せずして金を儲けてきた世代。

悠々自適、結構ですな。
滅び行く祖国にも興味がない共産主義かぶればかりだろうし、
いくらでも享楽的に遊び暮らすといい。もうどうでもいい。
106名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:51:13 ID:Uv17UFNJO
何だかんだで国内、地方に金を消費&投資する傾向が増えることはありがたい
107名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:52:41 ID:yLPYg9Hl0
ま、団塊が選挙に行けなくなるのが先か
国が滅びるのが先か
チキンレースだよ。諦めてしまうとチャンスが来た時後悔するよ。
108名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:53:04 ID:5Zs6D4pc0
国が道州制とか役人の縄張り争いでガタガタしてる間に、
個人が勝手に移動して地方分権が進むのは面白い。
109名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:53:39 ID:DnfZS+ukO
地方の法人税だけを下げれば、地方中心に産業が活性化する
110名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:54:02 ID:RToQmtoIO
>>99
俺の経験からすると30〜100万都市で中心部に住むのが一番いい。
通勤買い物がほぼ徒歩か自転車で収まる。
東京は都心に住まない限りはそういうのは不可能。
111名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 10:57:41 ID:wbKTfU5f0
リタイアした都会の産廃が田舎に来ると
何か良いことでもあんの?
112名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:01:49 ID:ee09qFOqO
人口比率が多い世代が社会の中心になるのよ。
少子化に生まれた小僧共はいつまでも社会の中心にはなれぬ。
113名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:03:47 ID:JIO3xrps0
団塊の世代が都市部からいなくなるのは賛成だ。
あの世代の人達は権利意識ばかり強くて義務って
事にはまるで感心がないみたいだから付き合いたくない。
若い人の方がよっぽど礼儀正しいし付き合いやすい。
田舎の人達は苦労の種が増えると思いますが頑張ってね。
114名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:06:46 ID:LAlgu+0L0
>>92
更に言うと、何でもかんでも口出ししてやたらと支配したがるんだよね
「俺はこう思うよ」じゃなくて「俺の言う〜こそが正しい」って論調
それが受け入れられないと中傷しだす

団塊教員に顕著な例が多くて、身内に対してもそんなかんじだから教員の家族は鬱屈した性格になり易い
教員の子はおかしいと言われる所以だと思う
115名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:06:53 ID:VDsEmG5VP
氷河期世代は、潰されたけどな
116名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:07:50 ID:sJkP4g7S0
この手の奴が野菜作り始めると、日本のスタンダードな野菜ではなく
イタリアなんかの外国野菜ばっか作るのなんで?
117名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:08:03 ID:E48TQRN00
>>95
佐久平は東京に行こうと思えばすぐいけるし
軽井沢近いから自慢できるし
自然も多いから人生の楽園見て移住してくる人が多い。

が、自治会(隣組)とのつきあいだとか
冬の寒さとか考慮していない人も多い。
そういう人は大抵半年で後悔する。

余談だが数年前2ちゃんねるのとあるスレで
「4月から移住する予定ですが衛星放送は映りますか」
と聞いてきた奴がいた。
118名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:08:21 ID:5Zs6D4pc0
>>110
たしかに中心に住めばそうなんだけど、
30万といえども中心だとそれなりに家賃が高い。
といっても東京とは段違いだけど。
100万都市だと中心じゃなくて周辺に住んでも、おなじ利便性は確保されるし
そんぶん家賃が安い。
ということで
30万都市から100万都市へ引っ越すことにした。
119名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:08:26 ID:GCElMgzM0
ってことは地方にお金がばんばん落ちてくるわけ?
120名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:08:27 ID:j2jbpBF20
団塊の人が田舎の中に住み着くと、地元の人と諍い起きそうだし
隔離した方がいいな、どうせ権利ばっか主張して会合とかにも出てきなそうだし
団塊だけの住宅で固まった方がいいだろう
121名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:11:45 ID:mMqJM6vZ0
田舎がアカ臭くなって嫌だな

硫黄島に姥捨て山を作って捨てて来い
122名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:14:25 ID:gt0qApmOP
>>110
俺も同感。
30万都市は、100万都市へ電車で気軽に行ける所にあると良いね。
自然が適度にあって空間にもゆとりがあるので子育てにもバッチリ。
問題は仕事だ(´・ω・`)
123名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:16:12 ID:V8fvXeZs0
>>113
移住される立場の地方民だけど、それを大いに心配してる。
こちらだと60代でもバリバリの現役だし、しかも権利だ義務だとかはあまり関係なく、
役場も含めて助け合って生活してゆく(そうしないと暮らせないくらいある意味ハード)ような共済組合的な社会だから、
そこに都会の論理を持ってこられたら何かが崩壊しそうで怖い。
124名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:18:26 ID:5Zs6D4pc0
心配しなくても
大都会から農村的田舎へいきなり行くようなメルヘンな団塊は
すぐにその生活に飽きてどっか行くだろう。
ほっとけば居なくなる。
千葉のど田舎で体験済み。
125名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:19:45 ID:6+FuwOUH0
うちも京都駅から電車で40分くらいのところだけど、
雪に負けて帰る人続出ですから。
126名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:25:34 ID:5Zs6D4pc0
これからは地方都市の時代だな。

地方都市間の競争だ。
127名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:26:39 ID:EnjeDmEL0
>>125
帰る所なんてあるのかな
いざ東京に戻ったって、今度は「物価が高い」とか、またブチブチ文句たれるだろうし。
128 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:28:01 ID:fkm4BGkBP
団塊=鳩山、管と同じ反日特亜世代だろ?人数だけはバカに多いから
保守王国が切り崩されるかもな。逆に都市部が保守化しそう。w
129名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:28:07 ID:I2x+I07c0
路線バス廃止なってんだが
病院行くにも片道のタクシーが5000円
130名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:28:16 ID:6+FuwOUH0
>>127
ちょっと南、大津に行けば雪はもう降らないから。
131名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:28:22 ID:gt0qApmOP
>>125
岩倉か堅田乙
132名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:29:44 ID:WzzUuLRZ0
家事やら町内の付き合いやらをスルーで趣味に没頭すればいいやの夫は
悠々自適の田舎暮らしを頭に描いているんだろうけど妻は大変だよ。
良くてUターン、悪けりゃ熟年離婚にまっしぐら。
133名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:33:41 ID:/7F9AMgE0
実際「田舎暮らし特集」なんかで脱サラ夫婦の写真とかみると
夫のほうは目が生き生きしてるのに
妻のほうは目が死んでるとか多い
134名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:35:19 ID:eXioQ2rN0
リタイアしたから田舎でゆっくりと〜という気持ちはわからんでも無いが
田舎に何をしに来るんだ?
生活だけ考えれば都会の方がずっと楽に生活出来るんだぞ?

何をするにもまずは車。だからな
買い物だって病院だって、コンビニにジュース買いに行くのだって車が必要な位だ

俺が住んでいる所は
最寄り駅が徒歩40分で電車が1時間に1本、
最寄りバス停が徒歩20分でバスが30分に1本、
最寄りコンビニが徒歩25分の所にあるから
車なしでも楽に生活出来てるけどな

都会からリタイアした連中にこんな状況は耐えられるのか?
もっとヒドイ所は沢山あるし
もっと楽に〜と地方都市の主要駅周辺を選択しても
物価なんて副都心と殆ど変わらないぞ(これは言い過ぎか…
135名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:35:57 ID:C0eGFrI/P
俺も中核市の中心部に住んでるけど
東京からの下りののぞみも21時前までのが止まるし
イオンモールも徒歩で行けるようになるし
マジで便利すぎる
136名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:36:41 ID:EnjeDmEL0
>>132
奥さん、大変だよね
それに団塊の男って口では「男女平等」とか言ってるけど、
内面は前の世代を引きずってるだろうし陰では女性のことを下に見てると思う。
137名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:38:26 ID:ZIq9juNu0
オレも仙台みたいな地方都市のほうが住みやすいと思う。
大都会は年寄りにはつらいよ
138名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:39:47 ID:tI0IGDVB0
田舎の暮らしを知らない人間が行っても悲劇が待ってるだけ
よほどの適応能力が必要
あと、強い精神力も
139名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:40:30 ID:vpetSbtM0
俺も荒川の橋の下から田舎の廃鉱に移り住んだからそのうちの1人にカウントされてるのかな
140名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:40:35 ID:C0eGFrI/P
うちの住環境と同じような物件を
東京で探したら最低でも5000万ぐらいしてビックリしたwww
141名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:42:27 ID:AlXzElHuP
田舎は物価が安いとか言われるけど、
アパートとか土地が安いだけで、車必須だし、
どうせ買い物はチェーン店ばっかだし、
東京みたいに100円ショップや安いお店が多いわけでもなく、
冬の寒さは厳しいし、結構、都会より生活費はかかる

東京5年、横浜6年、今は長野住み
142名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:49:52 ID:C0eGFrI/P
寒いのは長野だからでは・・・?
うちはそんなに冬でも寒くないし
最近のマンションは気密性が高いから
暖房器具なしでも過ごせるwww
上の方なら吹き抜けもいいし夏場も涼しい
まぁ流石に今年は暑かったからクーラーつけたけど
いつもはクーラーもあんまり使わない
143名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:53:46 ID:C0eGFrI/P
戊辰戦争で東軍が負けたから
教育 医療 軍事は 西の方が充実してるってどっかで見たな
流石に東京は病院いっぱいあるだろうが
その周りの県は意外と医療が貧弱
144名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:54:44 ID:fmbUMgk2O
山奥の田舎だけど、お隣さんは退職して半移住した人。
都会にマンションも持ってて月の半分づつくらいで行き来している。
まぁ大手企業の部長クラスで退職したらしいから金があるんだろう。
145名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:12:03 ID:dk4BMZrs0
非課税リタイヤ老人になってから地方に移住?
これでは健康保険ただ乗り地元の負担になって地方財源を圧迫では?

地域健保に加入(居住)した継続年数が短い者には健康保険税に付加させ、
高額所得によって健康保険税を多く収めた者は、付加を免除したら良いと思う。

これで地方の自治体にずっと住んで老人や病人の負担をしてきた人や、
負担させられる若者にも反発は少ないだろう。
146名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:38:54 ID:mzw0Hr3RO
俺は地方在住者なんだけどさ
こう言ってる奴ほんと多いんだけど、正直歓迎はしないよ

給料も安くて、仕事もいいのなくて、でも寂れっぱなしってのも嫌だし地元帰ってきたんよ
忙しいけど地域の活動にも参加してる
そんなとこに「退職したら〜」とか言われたらピキッとくるわ

来るなら労働力としてこいや
金を落とせ
人を落とせ
地方は老人ホームじゃねぇよ
147名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:46:47 ID:siYf91SIO
団塊のクズどもか
148名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:48:51 ID:jEvjJXlgO
この前出張で滋賀に行ったが凄くいいところでワロタ
青く澄んでる琵琶湖の湖畔で老後なんていいと思う。
149名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:49:34 ID:9KHy4B4L0
日本企業が海外に出て行っているんだから、
生活保護受給者や障害者・年金生活者もコストの安い中国に強制送還すればいいと思う
150名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:50:09 ID:bqciar0I0
北海道に固めてくれ
151名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:51:07 ID:I6ig4pTU0
>>148
ところが青く澄んでいるところは>>125だから要注意
152名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:53:55 ID:WnI4aHqa0
そもそも今の崩壊寸前の日本もこいつら団塊のせいだしな
さっさとお亡くなりになってもらいたいものだ
153名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:54:39 ID:hab9B4PZ0
オレ、福岡市。
カギの頃人口62万人と小学校で習った。
今じゃ人口142万人。

ずっと住んでいるところが電停前から地下鉄前になり、ホテルになった。
154名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:54:57 ID:siYf91SIO
さんざん若者から搾取したやつらだな
田舎に来たらめにもの見せてくれるわ
155名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:55:06 ID:/cO6/+GbO
暖かい地方行けばいいよ
うち雪国だが東京から大学教授夫妻がやって来てひと冬越せなくてすぐ出てった
最低なのが犬を置き去りにしてった事
近所で仕方なく面倒見てるわ
156名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:55:51 ID:iIUZKg2M0
ただでさえ高齢化が進んでる田舎にこれ以上流入して来るとか嫌がらせかよ
157名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:58:41 ID:C4jv2Yj40
車運転できない年齢になったら郊外なんて住めないだろ。
昔住んでた郊外の街なんて車運転できなくなった老夫婦が
買い物のたびにタクシー呼んでるとかいってたし。
158名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:16:31 ID:dgXYa2jlP
>>151
湖の南側はそんなに雪とか降らないよ
ていうか滋賀はマジで人口増えてるからな

そもそも都市部の人間のほとんどは地方出身者なんだから元の場所に帰っただけ
という風にも見てとれる
うちのオヤジも四国の秘境へリターンしようとして家族に警戒されてる
159名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:18:15 ID:I6ig4pTU0
>>158
南側は「青く澄んで」いないじゃん。
160名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:19:20 ID:C0eGFrI/P
にび色
161名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:31:27 ID:dgXYa2jlP
>>159
野洲くらいまで行くと結構きれいだったぞ?
162名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:38:35 ID:E48TQRN00
>>158
四国だと松野町とかいいな、と思う。
思うだけだが。
163名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:48:22 ID:3+K9Wpq4O
追い出すより、地方活性化のために利用するのがいいよ。
164名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:12:32 ID:wNsYunUA0
>>146
こういうやつが100人集まると
陰湿で閉鎖的なありがちな農村になるんだな。
よくわかるわ。
165名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:16:26 ID:U6KA/YupP
東京も年寄りが増えてどうにもならんがな
166名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:22:48 ID:5mtzLJPEP
>>164
金が天から降ってくるわけじゃないからな
今の制度では仕方ないが、
地方の若者が都会から都落ちしてくる年寄りを支える構造は理不尽
167名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:43:26 ID:yLPYg9Hl0
え〜みんな林業とウンコ拭きでいいって言ったじゃないかw
168名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:58:10 ID:8XyJRTd00
地方にとっては単なる迷惑。
団塊はホント好き勝手に生きやがる。

>>146
の気持ちがよく分かる。
169名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:06:55 ID:MgPe1uUf0
東京の方が楽だろう。自宅所有していれば。
田舎は、車が生活に必要。維持費結構かかる。
めんどくさい、近所づきあいも金かかる。(モンスター化すれば別。)

大手スーパーのおかげで、消費物価はほぼ同一。
公共料金は、上下水道・都市ガスで東京有利。電気・電話はほぼ一緒。
固定資産税の税率は全般的に東京が安い。国保も同様。

その他医療(健康診断)サービスや、高齢者福祉パス等(有料になったが)東京有利。
170名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:47:41 ID:HnzmTEeI0
>>169
東京じゃ70〜80平米4000万〜じゃん
この売って1000万で同様の住居が入手できるから
3000万円余るじゃん
171名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:50:32 ID:280y0UiB0
うちの県は老人マンションと葬儀屋が増えた、結婚式場は増えない
172名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:51:05 ID:RmqjkBD5O
団塊は日本にとって百害あって一利無しだから朝鮮半島か中国に移り住め
173名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:56:51 ID:vZ8/vA1F0
う〜ん 都市部の方が何かと便利かと思うけど 賛成!

ちょっと東京ヒトが多すぎ&地方の土地売りたいw
174名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:59:27 ID:PF8auV+I0
逆じゃん
県全体は田舎だけど
畑しかないところから通勤ラッシュが起きる駅前マンションに老人殺到
175名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:01:14 ID:yhNxb7YjP
>>137
仙台も、北は北6番丁通りだっけ、あそこまでが暮らしやすい範囲だろ。
まぁうちのかーちゃんの実家が宮町だからそう思うのかも知れんが。
176名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:26:51 ID:mdGyAtZY0
馬鹿だなあ。
どうせ雑誌やテレビのイメーで田舎に行っちゃうんだろうな。
田舎の病院のレベルは想像を絶するから…。
177名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:29:13 ID:/hqhQCYM0
あんだけマスコミが田舎暮らしとか特番やってりゃ騙されるお年寄りは多いだろ
退職金はたいて転居して何も無いつまらないって人も多いだろな

178名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:30:49 ID:Z8Wiv8p10
このうち都会で働いてたけど、退職後生まれ故郷へ帰った人はどのくらいの割合なんだろうね
縁もゆかりもない田舎に移り住んで、連れ合いを亡くしたら寂しすぎる
よっぽど社交的な人か孤独が好きな人じゃなきゃ、老後は住みなれた場所や都会がいい。
179山梨:2010/10/08(金) 16:38:11 ID:GGSEkZ350



他県から入ってきた人達は、折角入ってきたのに、即つまはじき状態、町や集落のしきたりとかなんて
教えてもらえない。教えないくせに、そのしきたりから外れたことなんかすると、非難ごうごう徹底排除。

180名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:46:48 ID:whm5Vgsn0
付き合わされた奥さまが気の毒
勝手に独りでどうぞ〜って夫婦もありなんだろうな
181名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:53:48 ID:LAlgu+0L0
>>179
「気に入らないものは徹底的に排除・拒絶」ってのは団塊が受け継いだ悪しき風習
町内会を運営する側にも自由を声高に叫ぶ個人にもそういう人が多い
どこに行っても似たような奴らとの間で軋轢が生まれるのは当然でしょ
182名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:59:30 ID:VPGqmuR90
排他性から言うと愛知はすごいらしいねぇ。知り合いが愛知に行ったけど
地元の祭りにも参加出来ないよって揉めてたわ。祭りに行ったらなんでお前が
ここに居るんだっつーて強制的に帰らさせれるとか。未だに参加出来ないんだってさ。
子供とかも同様で、悲惨だそうな。狂ってるなぁと思うわ。
183名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:00:03 ID:iuv/9S820
住みにくい都会を開発して地方に全く貢献しないで戻ってくるなんて
厚かましすぎる。地方に年寄りが増えるなんて勘弁してくれ
184名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:00:20 ID:FVeUT5km0
>>179
だから都会から移住してきた連中は、集落から外れたところに住む

それか別荘地(山梨なら清里)に住む
185名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:14:29 ID:EnjeDmEL0
>>158
> そもそも都市部の人間のほとんどは地方出身者なんだから元の場所に帰っただけ
> という風にも見てとれる

所詮、「東京で一旗挙げて、故郷に錦を飾る」・・・という欲望だけの連中だったか
生まれも育ちも東京都の人間からしてみれば、そんな連中には東京に来てほしくないな
186名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:16:29 ID:lMaPfeI30
田舎なんて行くと場か見るぞ
田舎に住んでるワシが言ってみる
田舎に住んで部落になんか入ると
マメに葬式あるので組抜けたーなんて馬鹿もん
出てくる 田舎に行くのには金がないヤツは
馬鹿にされるぞー 何だあいつはけちだーなんてね
まーー東京で死ぬまでいたのがいいぞー。
187名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:20:09 ID:GGSEkZ350
>>184
うわっ清里、衰退の一途、休日でも清里駅前どおりガラガラ
シャッター商店となってしまったお土産店、ようこそ清里へ
188名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:49:23 ID:fsDRDky60
>>146
>>154
そりゃ甘いよ。
日本をめちゃめちゃにした連中だぜ。
この世代にかかったら田舎町なんかわけもない。
好き放題やって汚しきったら掃除しないで出て行くよ。
189名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:55:38 ID:/eGYS1cZ0
団塊を地方に移住させる為にローカルテレビ局の増加を
190名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:55:52 ID:EnjeDmEL0
>>188
団塊からしてみれば「日本をメチャクチャしたのは、俺たちなんかより、戦前の世代の方がよほど酷いだろ!」とか言いそうだけどなw
なにしろ戦前世代のおかげで戦争には負けるは、貧乏生活余儀なくされるはで。

あとは「日本を建て直したのは、俺たち団塊世代だぞ!少しくらい無茶苦茶やったっていいだろ!」とか、額に青筋立てて反論しそうだよなw
191名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:16:30 ID:V8fvXeZs0
>>190
俺の認識だと
レールを敷いたのが戦前世代、
そのレールを超高速で突っ走ってメンテもしなかったのが団塊世代という認識なんだけど、違うかな?
192名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:16:50 ID:+vqHSPeX0
>>190
・団塊がもの心つくころには飢えも焼け野原もなくなっていたはず。
・立て直したのはもう少し上の世代、団塊はその引いたレールに乗っただけ。
193名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:22:54 ID:fsDRDky60
必死に働いて立て直したのは戦争した世代だよ。
韓国や中国を見ると土下座する癖があったのもその世代だよ。
騙されて戦争して騙されて土下座している純朴な働き者だよ。

団塊ってのは生まれてから死ぬまでずっと中国人のような競争に晒されてるわけで、
今の齢になっても全盛期のVIPの100万倍ぐらいのパワーを持ってる。
194名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:22:55 ID:BNXECNnr0
しこたま貯めた金を持って物価の安い海外へ逃げたいんだけど、
語学的な能力が優れているわけでもなく、外国での適応性も不安が残るから、
都市より物価が安い地方に移り住んでいるだけ
それでも、団塊の一部が東南アジアに大規模な日本人街を作れば、残った団塊はごっそり移り住むと思うよ
そういう人種だから
195名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:07:15 ID:urGSgLJj0
>>194
どこまで行っても群れたがる世代なんだなあ
そんなことじゃ、いざ孤立した時に生きていけなさそうに思うけどね

人間、生きていれば、本人が望まなくても孤立させられる状態になることがあるし。
196名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:39:40 ID:WnI4aHqa0
TVで団塊は経済を支えたってよく報道するけどおかしいと思うよなー
そんな経済を支えた連中がなんで経済オンチの政治家を
当選させてしまうのか
全ての答えはここにある
197名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:45:12 ID:dgXYa2jlP
>>185
プーチンの名言に「ロシアに残る者には脳が無い、ロシアを離れる者には心が無い」
っていうのがあるんだ
この場合ロシアを『地方』と置き換えてもいい

彼らもジレンマを抱えて上京してきたと思うんだ
わかってやれ
198名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 09:57:16 ID:t2OptEvsO
団塊連中は最後の20年で日本をダメにしたんだろw
199名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 10:06:16 ID:PffC+iPv0
地方でもそこそこ都会というところあるから一概に不便とは言えん
うちの地方都市のように

・新幹線・在来線は通る
・でかい病院(全国でも有名な病院)はある
・工業地帯があるので経済はそこそこ、大型店舗進出
・物価はそこそこ

と住むには悪くないところも。
200名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 10:08:58 ID:PffC+iPv0
>>196
同じ団塊でも大卒(文系)と高卒は違いますよ。
高卒は学生運動なんかせず必死こいて働いたけど
大卒は学生運動して高卒の働きの上に乗っかった
だけだから。

>>170
うちの地方なら2000万あればそれでいい家建つよ。
条件は>>199で。
201名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 10:42:30 ID:kMEussXe0
みんな厚かましい人には来てほしくないわけで
普通に謙虚ならそんなに嫌われないと思うんだけどなあ。

それでも来るなら若い人の方がいいよなあ。
202名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 10:45:48 ID:+8DCV1Tq0
実家の近くの役所が最高のコストパフォーマンスなんだよ。
一生実家住まいなら1億など余裕で貯まる
203名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 10:46:38 ID:utOw345S0
>>202
溜まるけどそれだけが人生の目的ってのは嫌だなあ
204名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 10:50:55 ID:luAMpHGb0
東京から地方都市へって感じか。

確かに過ごしやすいんだろうけど、
税金は東京に納めて、老後は地方が社会保障負担というのも酷い話だな。
205名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:29:20 ID:7e8v7edE0
>>1
政策を考えなければならんほど多いとは思えん
夫婦の出身が同じ地方で、しかも子供のいない夫婦とか
様々な条件が重ならないと地方への移住なんて無理

仮に総数が以外と多いとしても、移住先は分散されるので
何の影響も無い
206名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:32:24 ID:PffC+iPv0
>>204
そのうち企業が地方に分散する時代が来るからそれで相殺されるのではと思う。サービス業は別として
製造業になると首都圏みたいな人件費がバカ高いところに工場や事業所をムダに持つのが負担になりつつ
あるから。最低限の機能を東京に残してあとは地方の工場に集約という方向になるんではないだろうか
207名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:32:54 ID:GO4Ytkw9O
【平日昼間】定年後ひまな団塊【ウロウロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1159883720/
208名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:34:57 ID:UfytthQ80
上京したのが長男長女だった場合→家を継いだのは次男次女→財産分与よこせゴラァ!

上京したのが次男次女だった場合→家を継いだのは長男長女→財産分与よこせゴラァ!

覚悟して上京した団塊の皆様。その覚悟とともに十万億土へでも移住してください。
209名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:35:38 ID:eVEDtEX20
田舎を知らなさ杉だろ
田舎っていまだに隣組だの婦人会だのあって面倒なんだな
行事には強制参加させられるし、東京で好き勝手やってた人には耐えられないと思う
210名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:38:34 ID:PffC+iPv0
>>208
そういう場合、親の面倒をみたヤツが財産の大部分を取るという話になる大体。
211名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:44:03 ID:f9GSyiLxO
秋田あたりで車で町まで三十分とかで借金有りの場合だとまず借金の分配で揉める。
212名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 12:08:51 ID:2fVdtos40
◆安価な土地を買って安く住む◆その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1285858180/l50

若いのに都市から逃げだそうとしてるやつらのスレ
213名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 12:47:31 ID:DaULGmaM0
60代で憧れで田舎暮らし、
70過ぎて病気がちになり不便さに嫌気をさして都市に戻るというパターンが多そう。
214名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:24:34 ID:xrgVf+510
団塊jr世代は貯蓄が少ないだろうから、地方じゃなくてアジアの物価の安い国に行くんだろうな
215名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:02:06 ID:nF24tPpXP
>>206
> そのうち企業が地方に分散する時代が来るからそれで相殺されるのではと思う。

地方すっとばして海外に工場分散だろ。

> 最低限の機能を東京に残してあとは地方の工場に集約という方向になるんではないだろうか

最低限も、もう東京以外の都市に持ってってくれていいよ。
東京は高層ビル建て過ぎでヒートアイランド酷いんだし。
216名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:58:05 ID:wdkLW82p0
>>214 マジで考えていた・・・
217C[`Щ´] b :2010/10/11(月) 11:01:45 ID:eRiZ0AQt0
>1
日本は都市集中型社会で地方の環境が保たれているw

218名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:31:22 ID:OZ0tUs9d0
>>217
じゃあ、もしも都市機能が地方に分散したらどうなるかね?
219名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:46:43 ID:N0VW3Q4t0
こういう無責任な馬鹿どもに秩序を破壊され、奪い尽くされて、
日本はもうボロボロです(泣)
       ↓
  
194 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 21:04:42

 おいらの生まれはここではないが
 おいらの胸はさらに高鳴る

 頭の上には同じ旗が
 容赦なく、また常に容赦求めず

 おいらは戦うために来たのさ
 全共闘の行くところファシストは滅ぶ

 全共闘の行くところスターリニストは滅ぶ
 進め、進め

              (全共闘の歌より)

若者よ!汝、時代と闘うべし!

黙っている者は何も与えられず、
乞う者は少しだけ与えられ、
奪う者は全てが与えられる。

これが人生の真実なのだよ!
220名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:48:25 ID:6x8Ktw/Q0
東京はちょっとしたスペースにおもちゃの家押し込んで、ウジャウジャ人が湧いてきてるんだけど?
221名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:50:24 ID:KRI7d5h9O
>>210
日本の法律では、面倒みたとかみないとかは、遺産相続とは関係ない
遺言書でも書けば話は別だが

だから安心して親を捨てて遺産だけ貰えばよろしい
222名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:42:12 ID:9QLn/YdLO
>>213
いや、大半は田舎の閉鎖的風土に馴染めなくて半年以内に戻ってくる

>>214
そんな度胸ないよ
223名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:52:50 ID:/SrS4WhS0
ずっと都会で暮らしてた人は田舎の価値観とか合わないよ
田舎で暮らしたいなら若いうちから住むべきで
年とってからくるなんて無理
年をとると新しい土地への適応能力が落ちる
ましてや都会暮らしが当たり前だった人が田舎の価値観についていけるとは思えない
224名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:58:59 ID:cM017A7l0
Uターンが多いと思う。さもなければ、地元民と接触が少ない別荘地在住だな。
まあ、ガキのころの知り合いは多いし、生活費かかからないし、ネットで買い物もできるしで、
都会に住む必要がなければ、田舎育ちは田舎住まいが気楽でいい。
俺もできればそうしたいと思っている。
225名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:01:22 ID:VQlYGL5h0
>>110
同意、地方の栄えてるとこな

俺も子供ができてド田舎に転職したが、
スーパー、銀行、郵便局、幼稚園〜大学
全部徒歩数分以内にあるしな
226名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:01:35 ID:gQnkV08+0
>>223
近くにコンビニやスーパーがないのはけしからん。
なんでこんなに店が汚いのとか・・。

都会の感覚を奴ら団塊はそのまま持ち込むから。
「郷に入りては郷に従え」って知らないからw
駅からとおい不便な新興住宅地や、築30数年の
5階建てなのにエレベーターもないぼろい公団住宅にでも
そのまま住んでいた方がよほど幸せではないのかと小一時間・・。
227名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:02:36 ID:KRtLMdh0O
田舎でも別荘地や新興住宅地なら近所付き合いは楽だよ
228名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:02:54 ID:p5CfSi9H0
いなかではトイレに足の長いくもいたりするけど ふつうに
229名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:03:00 ID:QMw7Lo0s0
地方って言っても、村落ではなくて、地方都市じゃないの?

スーパー、コンビニ揃ってる
230名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:03:08 ID:ezYYExAg0
こないだも、NHKだっけか、東京から福島に移住した夫婦の事例とともに、そういうケースが
増えてきてるってニュースを観たなぁ。
それだけでは、どこまで考えが及んでるのか判らないし、本人達が目論通りに充実した余生を
送れれば、それに越したことはないし、反対する理由はないのだけど・・・
言っちゃ何だけど、どうも、安直だなぁと感じた。感じただけなので根拠はないから違ってたら
すまん、だけど。
231名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:05:12 ID:ezYYExAg0
>>229
こないだ見たのは、ド田舎の古民家買い取ってリフォームして住むって人たちだったな。
チャレンジャーだなと思った。
232名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:06:08 ID:s+JNY4dwO
東京から団塊ブサヨが減るのは嬉しい。
233名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:07:09 ID:h3+DTG2wO
これって世の長男長女たちが親の介護や先祖の墓守をする為に
里帰りしているというケースもあるんじゃないか?
234名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:10:11 ID:/SrS4WhS0
>>229
ここで言う都市って
東京(島を除く)・埼玉・千葉・神奈川(23区に普通電車で2時間以内で行ける範囲)
大阪の都心部あたりをいうんじゃないか?
235名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:11:39 ID:yKvjBWya0
>>229
地方都市レベルの都市は、大都市周辺に掃いて捨てるほど有るよw
ドーナツ化の話じゃないし
236名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:17:01 ID:OZ0tUs9d0
>>226
> 「郷に入りては郷に従え」って知らないからw

というより、自分の世界観、考え方こそがデフォルトだという思考回路なんじゃないかと思う。
ある意味、「世間知らず」なんだよね。

それとも、ぬるま湯な自分の世界に浸りきりでそこから抜け出せない、とでも言うか。

237名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:20:41 ID:BiB6SIAaO
実家温泉のある街だけど

老舗の旅館が病院に買収されて都会出身の老いぼれの住処になってた
238名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:46:04 ID:6OPkLomp0
地方でクルマ持ってれば買い物がラクだね
239名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:46:07 ID:6ycduS4u0
>団塊が、今の日本を創ったのは事実。
>それを引き継いだ団塊Jr世代が屑なために日本が壊れそうなのも事実。
団塊はベビーブーム&円安(発展途上国時代が長かった)&戦争景気等の理由で
今の中国と同じようにビジネスチャンスに恵まれただけ。
そのチャンス中に先進国ジレンマの脱却を忘れていい気になって自分たちが
働けなくなったときに日本がどうなるのかを誰も予測できなかった。

今の日本の不景気は団塊がつくった。
240名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:51:22 ID:QLbHq7PO0
年とってからのほうが都会に住む必要性が増すのに本当に団塊って死ぬまでバカだな
241名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:54:09 ID:Ic1yeotn0
>>239
少なくとも不景気を回復させなかったのは事実ですな
242名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:57:31 ID:OZ0tUs9d0
>>240
幼少期から、「自分以外の周囲は全て敵」だの「他人を信用するな」だの「自分こそが一番」だのと教えられてるからなあ

要するに、今まで全てを押し殺して嫌な連中と付き合ってきたから、
年取ったらそういう連中がいない田舎で余生を過ごしたいってことなんでしょ。
243名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:57:39 ID:bJ/ocv3Y0
>>241
あほな団塊が引退せずに70過ぎても居座っているところが多いから無理だな。
実権を握れない若者が悪いという論理を展開するなら、それも認めるが・・・
現実論としては無理でしょ。

若者の罪は「団塊が日本を作ってきた」とバカみたいにおだててきたことかな。
244名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:59:29 ID:QLbHq7PO0
>>243
団塊はまだ70過ぎてないよww
245名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:00:02 ID:OZ0tUs9d0
>>243
人間って、衣食住が満ち足りてくると、次は自分の存在を誇示するところに欲望が向くからね・・・
で、それさえも満たされると、今度はいかにしてそれを維持するかということになるし
246名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:02:31 ID:E7bnZTti0
>>244
確かに。
でも60過ぎの連中が居座っているところが多いのは事実ですな。
ま、団塊には罪がなく後輩の責任というのはおかしく、団塊も若者(後輩)も同罪ってことでしょ。
247名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:06:02 ID:oe6FeOkW0
で、団塊が地方にいってくれるのは喜ばしいことなの?
それとも地方に福祉負担が増加する一方なので悪いという論理なの?
248名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:18:58 ID:/SrS4WhS0
>税金は東京に納めて、老後は地方が社会保障負担というのも酷い話だな。
249名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:50:12 ID:4h0Tdrm80
年金問題の元凶どもが
250名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:05:02 ID:k+gYfppO0
団塊は自分さえ良ければそれでいいからな。
会合で団塊が、児童が減った小学校を廃校にすべきかどうかって話の時は
絶対廃止。財政を考えろ!赤字を増やすつもりか!て怒鳴ってたのに
大赤字のほとんど乗客がいないバスの話になったら、
今後の為にも絶対に無くしてはならないとか言いだす始末ww
251名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:16:44 ID:GS/tuwrh0
こういう調査を始めると1つ天下り団体が作られたりするのだ。
252名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:30:17 ID:h3+DTG2wO
親(80代)の介護の為に田舎に帰りたい60代男
しかし妻は「都会の暮らしを捨てて田舎で舅姑の介護なんて」と当然嫌がる

これが熟年離婚の一つのパターン
253名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:31:06 ID:CKnfIKcO0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i 下地 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| が.価 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
254名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:28:39 ID:bE5/+cft0
俺の別荘(政令市まで車で1時間の山の中)の隣、定年後の団塊夫婦が家建てて越してきた。
旦那はガタイよくて丈夫そうだが、奥さんは足が不自由。
張り切って屋根の高い吹き抜けの家建てたものの、冬の暖房に莫大な薪が必要だと分かり
生活の多くを薪確保に費やしてる。
旦那に何かあったら奥さんは生きていけないわけで、大丈夫かなあと人ごとながらメシウマいや心配。

255名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:03:53 ID:HRM4EcIZ0
>>254
これは旦那主導で、田舎へ移住してきたのかな
おそらく奥さんのこと考えないで、自分の考えだけで「田舎の方が空気がいいから」と移って来たんだろうな

奥さんはどうだかわからないけど、「私は足が悪いから、田舎はちょっと・・・」と勝手に推測
256名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 05:01:54 ID:k6kVLnYO0
テーマ:イナカがどれだけ怖いか?
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/theme-10008007888.html

あいつらはどんな教育を受けていたのか?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10565130076.html
クソイナカヤクザとクソイナカ有力者の結びつき
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10550424343.html
地方自治とか言ってるけど
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10517856228.html
多数に従え、理不尽であっても
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10404146250.html
いわゆる弱者を苛め抜くクソイナカ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10376283272.html
管理教育するなら末端部分まできっちり管理してくれ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335647843.html
残酷さに制限がなかったのかな?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335026837.html
クソイナカ特権階級=縁故採用公務員
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10283665920.html

これじゃいかんだろ愛知ww
257名無しさん@十一周年
退職して地方に引っ越す
70代まで満喫した田舎のノビノビとしたライフルワークを楽しむ
80代になり体がかなり弱り介護が欲しくなってくる
医療が充実していない、行政サービスが悪い、救急車の盥回し
毎日ヤブ医者病院ツアー、腕の良い医者が居ない、緊急病院が少ない
医大に行けば治療実験台、新しい病院に行けば若手ばかりのヤブ病院
歴史深い優秀な病院が無い
地方へ引っ越した事を後悔し出す
車が無いと移動できない、でも体が動かない、でも痛い体を鞭打って車に乗らないといけない
アクセルとブレーキを踏み間違えて事故
地方で交通が不便ゆえ親族しか集まらず香典が少ない
田舎独自のシキタリである割り高の墓地を買わされる