【調査】あなたの好きな’おでんの具’は何ですか? 1位は「大根」(34%)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:44:52 ID:c8aLh1560
餅巾着うまい
953名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:45:22 ID:XKu1ROH60
>>951
なぜ食べないの・・・も、何も、そんな食い物があることすら知らなかったよw
954名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:47:14 ID:Qz2yhN1P0
うちのおでんには必ず煮干と昆布が入っている


・・・かーちゃん、ダシとってそのままは止めてくれ
955名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:49:12 ID:XKu1ROH60
>>954
結構ありそうだな、そんな家庭は・・・w
956名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:49:36 ID:ms7V7MBnO
>>935
よお貧乏人
957名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:53:41 ID:+qaGvwSm0
>>951 静岡に旅行で通りかかって、チラとスーパー覗いたのだが
黒ハンペンの横に四国のジャコ天売ってたよ。
生か少し炙って食べるという食べ方なら、ジャコ天の方が美味しいかもしれない。
両者の原材料はかなり似てると思う。
黒ハンペンの方が表面などがヌルっとしたような滑らかさがあるかな。

958名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:54:01 ID:siDYasekO
キャベツが一番うまい
959名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:56:33 ID:oC1wSt/t0
みんな、がんもが好きで安心した。
960名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:57:17 ID:4dv0+0Gd0
きゃべつ?
ロールキャベツでなくて?
961名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:57:18 ID:TcA6vh9g0
>>956
よう大富豪
962名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:03:19 ID:rIA6jf860
ヒガシマルのうどんスープ使っておでん作ったらコンビニ風の味になった。
家でたっぷり作れば安上がりだからたらふく食えて嬉しい。

ttp://www.higashimaru.co.jp/recipe/udon/recipe23.html
963名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:07:26 ID:mA4o39znO
ちくわとさつま揚げかなー。
牡蠣とかも美味しいよ。
964名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:09:10 ID:5wg9MZyP0
お前らのせいで今日の晩飯はコンビニのおでんでした。
だいこん、こんぶ、シュウマイ、たまご、こんにゃく、モチ巾着。
965名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:09:14 ID:+DBKx9ra0
ヒガシマルうどんスープの素で関西風
ハウスのおでんの素で関東風になる
966名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:11:29 ID:jSJ0oSVN0
うちのおでんには、凍り豆腐がはいってるんだけど、
すごくうまいよ。
なんでみんなたべないのかが不思議
大根が1位なら、5位ぐらいには入れる実力があると思う
967名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:13:09 ID:XKu1ROH60
>>935
庶民じゃ、500円の大根は買う気にならないよなw
どこの大根か知らんが、良い銘柄の大根なんだろう。
俺なんか、1本百円以上の大根なんか、めったに買わん。
968名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:16:58 ID:XKu1ROH60
>>963
牡蠣はないだろ・・・。おでんの汁じゃなくなるんじゃ?
969名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:17:30 ID:+DBKx9ra0
>>967
おでんとブリ大根用の大根だけは品質を妥協しない
200円までは出す
安くても残念な大根はおろし用
970名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:17:45 ID:AXl47H/YO
断然白滝派だからビックリした。
白滝
餅巾着
こんにゃく
俺…年なのかな
971名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:17:45 ID:kA0MLvLm0
>>967
おでん屋で、大根を500円で出してるってことじゃないの?
972名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:18:46 ID:siDYasekO
>>960
キャベツ1玉剥かずに入れる
大根より甘味があってうまいよ
973名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:20:24 ID:TcA6vh9g0
てか1本の大根じゃないから
おでんに入ってるサイズの大根1個が500円
洗脳された常連が、普通に食べてるよ老舗の味
974名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:20:53 ID:+DBKx9ra0
>>971
最高級の大根で極太極厚のおでんなら取れる値段だね
975名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:21:53 ID:ELL7vCwF0
キャベツ、ジャガイモとかって、うーん
コンソメスープにウインナー入れてポトフじゃないの? そっち方面は
976名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:22:36 ID:46Tkv85M0
たまごに味噌をつけて食べたい
977名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:22:48 ID:juJ2hVFZ0
おでんの具と違ってすき焼きの具は話題にならんな
978名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:23:33 ID:4dv0+0Gd0
>>975
だまされたと思ってジャガイモ入れてみろ
旨いから
979名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:23:39 ID:ztt/TtpJ0
玉子とちくわ。それに牛筋があればほかはいらない。
980名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:24:18 ID:e3hWYtXJ0
東海大学前
981名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:25:48 ID:4dv0+0Gd0
>>972
今度入れてみる
しかし一玉はでかすぎて無理
982名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:27:37 ID:pLfp7Z9IO
絶対たまごたまご!

コレステロールとか、んなもん関係ない!
983名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:29:00 ID:fT3jJigTO
小皿に出汁と玉子の黄身と辛子を溶いて食す
ウマー
984名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:30:38 ID:+DBKx9ra0
>>981
カットしても、ばらけないように竹串を何本か刺しておけばおk
985名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:31:40 ID:ms7V7MBnO
>>980
旧『大根』駅、ってか。
986名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:31:51 ID:kA0MLvLm0
>>983
ああ、それ美味いね〜
987名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:34:31 ID:ANRapzK00
読んでないけど大根1位でタマゴ2位ちくわぶ3位くらいか
988_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/08(金) 01:38:15 ID:7PCFQ/rM0
988
989_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/08(金) 01:41:45 ID:7PCFQ/rM0
989
990名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:42:04 ID:zHKQeJ0s0
江戸っ子だけど、餃子巻きに嵌ったw
991名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:42:45 ID:+u2EPmsd0
>>1



情報弱者の習性を利用したリサーチ会社の「経費節減」型マーケティングスレ兼、
情報並びにメディアリテラシーに疎い情報弱者の扇動を目的とする典型的「記事広告」或いは「提灯記事」スレ

ジャーナリズムの中立性を無視し、ニュースと自称して、
アドバタイジングを目論む「記事広告」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%BA%83%E5%91%8A

「ステルス・マーケティング」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

「Consumer Generated Media(コンシューマー・ジェネレイテッド・メディア、略称:CGM)」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/Consumer_Generated_Media

「バズ・チューニング」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0


992名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:45:19 ID:xSCXtyQ40
おそまつ君のチビ太の串おでんは
上からコンニャク・がんも・鳴門巻なんだぜ。

これ豆な。
993出世ウホφ ★:2010/10/08(金) 01:46:06 ID:???0
継続スレどうぞ

【調査】あなたの好きな’おでんの具’は何ですか? 1位「大根」2位「卵」3位「牛すじ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286469936/l50
994_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/08(金) 01:46:16 ID:7PCFQ/rM0
993
995名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:49:42 ID:nNMOuHCGO
ふぐり
996名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:52:48 ID:9OhlxbH50
何も分かっていない。。。
厚揚げが最強だろ
997名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:53:21 ID:g7+Vglld0
昆布もうまい
998名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:53:29 ID:GCElMgzM0
もち巾着でもOK?
999_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/08(金) 01:55:02 ID:7PCFQ/rM0
999
1000名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:55:05 ID:Glj5LwMm0
1000ならちくわぶ最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。