【経済】派遣労働者数、契約打ち切りで減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
昨年度、派遣労働者として働いた人は、およそ302万人と、前の年より100万人近く、
率にして24%減って、過去最大の減少率となったことがわかりました。厚生労働省は、
景気の悪化で派遣契約の打ち切りが相次いだことが要因だと分析しています。

厚生労働省が全国およそ7万の派遣事業者を対象に調査したところ、昨年度の1年間に
派遣労働者として働いた人は、全国で301万9521人で、前の年よりおよそ97万人、
率にして24.3%減少しました。派遣労働者は、規制緩和の影響で、平成17年度から
毎年増加を続けていましたが、前の年を下回ったのは5年ぶりで、調査を開始した
昭和61年度以降で最大の減少率となりました。このうち、仕事があるときだけ
雇用契約を結ぶ登録型の派遣労働者は、206万756人と、前の年より26.7%減少し、
派遣事業者と1年以上の雇用契約を結んでいる常用雇用型の派遣労働者も、95万8765人と、
前の年より18.5%減少しました。厚生労働省は「景気が悪化した影響で、
製造業を中心に派遣労働者の契約の打ち切りが相次いだことが大きな要因だ」と分析しています。

*+*+ NHKニュース 2010/10/07[06:33:48] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101007/k10014436691000.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:34:46 ID:wOJaBSUj0
よかったなあ
民主政権でほんとによかった
3名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:35:26 ID:nEEuv7N60
だめだよ
4名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:37:41 ID:a47vi3b50
派遣切りを許すな!!
企業に責任を負わせろ!!
5名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:37:59 ID:a8kCalMwO
失業者が増えただけ
6名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:38:51 ID:CHiGav/60
レアパレス21ますますピンチか?
7名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:39:17 ID:zF/S7quf0
労働者とともに派遣業界もポイ捨てwww
8名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:40:49 ID:CY4/n48RP
        派遣業の売上  外資や株主に配当  従業員の給与
平成12年度    +2112億      +6110億      +6000.4億
平成13年度    +4857億      -2750億     -7兆4584億 ← 小泉就任
平成14年度    +7867億    +2兆2888億     -9兆9090億
平成15年度    +9009億    +3兆 129億    -12兆7125億
平成16年度  +1兆4010億    +4兆3643億     -6兆3276億
平成17年度  +2兆5746億    +8兆3080億       +1805億
平成18年度  +3兆9584億    +11兆9968億     +3兆1406億 ← 安倍就任
平成19年度  +5兆  40億     +9兆8184億    -20兆7593億 ← 福田就任

  合 計   +15兆3225億    +40兆6755億    -53兆2457億 ← wwwwwwwwww

ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.html
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
9名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:40:55 ID:djt9yJQmO
で、正社員は増えたの?
増えてないよね(´・ω・`)
10名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:41:23 ID:a47vi3b50
小泉改革の負の遺産だなぁ・・・
とんでもない置き土産を残してくれたもんだよ
11名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:42:19 ID:3j8JRcSb0
緩衝材だから仕方がない。
野良にならないように生保予算少し削って当面生きていける金を用意するとか。
12名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:42:58 ID:nrp7Hu/P0
でそいつらどこに行ったんだ?
13名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:43:08 ID:R1L/WAqa0
みんな、正社員になれて良かったね
民主党さんのおかげ
14名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:43:25 ID:zF/S7quf0
派遣業界の存在はデフレの主因の一つだよ
雇用が減るとかそんな程度の害悪度で済まされないから
15名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:43:44 ID:4pioETZJ0
>>6
もうピンチなんていってられる時期はすぎた気がしなくもない

>>10
それがわかってたはずの民主に託したら余計酷くなったでござる。
16名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:44:31 ID:kKSoVMtM0
生活保護受給者>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>社畜>>>>>派遣奴隷>ホームレス
17名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:46:13 ID:j51Yuq8TP
派遣だったひとは
アルバイトで日給稼ぐ状態でしょ

前より悪くなってる
18名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:47:38 ID:tGiwRMNv0
そりゃ派遣社員って概念は減っているのは
偽装請負に切り替えているからだろ

というか2ちゃんで偽装請負を糾弾しているのを
見たことが殆ど無い
19名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:48:20 ID:PBjZ4FQwO
で、小泉のお陰で金を貯めていた企業は正社員を増やして、労働者の賃金は上がったの?

逆なんだよ。派遣でしか雇用は維持できないんだよ。
20名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:49:47 ID:4pioETZJ0
経団連の売国発言聞いてたらアイツらがまともな雇用なんかするわけないもんな
21名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:50:17 ID:rQ5STe+E0
>>19
そのまま高齢化したらどうすんの?
派遣で働いてる人を50代60代70代になっても雇い続けるの?
このまま派遣を増やし続けたら将来とんでもない事になると思うけど。
22名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:51:55 ID:j51Yuq8TP
>>19
仕事の案件はあるんだけど
予算がないから発注出来ないって所が
殆どだよ、

金の巡りが悪くなってる
23名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:52:34 ID:cSqq0P270
40以上はバイトかパートしかないやないか
派遣禁止にしたら正社員増えると
思ってる政府ってあほ?
いっそ正社員を廃止にしたら
神輿にぶらさがってるやつら
もクビにしないとなあ
24名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:52:46 ID:Xszs6IBSO
>>16
公務員>>>>超えられない壁>>>>>> 生活保護受給者>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>社畜>>>>>派遣奴隷>ホームレス

だろ?
25名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:54:24 ID:EDe13DHz0
お前が老人なら喜べ、奴らは使い捨てればいい
お前がガキなら、頃合いを見て殺してしまえばいい
働いてる当人なら、大人しく野たれ死ね
26名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:54:56 ID:PBjZ4FQwO
>>21
コストを考えず人を雇えるのは役所だけ。
後は生活保護を支給するか、外国に出稼ぎだな。

無い袖は振れないんだよ。現実を見ろ。
27名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:55:17 ID:+NH6A1I70
竹中平蔵

私が政策としてぜひやってほしいと思うのは、労働市場改革です。安倍総理の総理指針というのは、
その意味では非常に適切で、労働のパートタイムを保険に入れるようにしようということになりました。
それはやるべきです。パートタイマーが保険に入れるようになるということは何を意味するかというと、
正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、
それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。

このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。

ですから、安倍政権は労働組合にも経営にも、両方に厳しいことを言うべきです。
法人税のことも、企業にだけ甘いと言われている。企業に対して厳しく言うべきところがあります。
私は2点あると思う。1つは保険、もう1つは最低賃金です。最低賃金をもっと上げるべきです。
そこを揺るぎない決意できちんとやれば、国民は総理を支持します。企業に甘くない、企
業にも泣いてもらうところは泣いてもらう。規制緩和やホワイトカラーエグゼンプションだけが出てくるから、
こういうことになるわけです。ホワイトカラーエグゼンプションとは、自由と責任なのです。
経営には自由を持ってもらったらいい。その代わり、セーフティーネットの部分に責任も持て。
ホワイトカラーエグゼンプションというのは自由の部分だけが出ているわけです。
28名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:55:37 ID:jY51rvuIO
自殺者がどんどん増えそうだな
29名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:55:41 ID:zF/S7quf0
郵政法案はバックに郵政社員がいるから成立の可能性はある
派遣法にバックはいません
強いていえばわれわれ国民か

終了wwww
30名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:55:57 ID:j51Yuq8TP
日本国内で外資系企業が多くなった所為で
円高はドルとかユーロからみれば
事実上、労働単価の値上げでしかない

で予算削減→派遣切捨てになってる

31名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:56:02 ID:92Kkpo6HO
>>14
確かに派遣はデフレ要因の一つだけど、シナ製品が一番デフレ要因だとおもう
32名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:57:18 ID:AJd3Buia0
>>13
正社員って、ボーナスない正社員だろ
33名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:57:54 ID:zF/S7quf0
>>31
欧米なんてシナ製品ガンガン入れてるけど全然デフレじゃないし
外需の割合も日本より数倍大きい
34名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:58:23 ID:2nF7pzqx0
あの派遣村の村長って何やってんの?
民主政府の内閣府の関連に潜り込んだのは知っているけど
35名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:58:57 ID:ONFgqvZB0
>>26
>後は生活保護を支給するか、外国に出稼ぎだな。

おっしゃるとおり、たぶん非正規雇用者の老後は生活保護って事になると思うけど、
その財源は俺ら一般庶民の消費税UPってになるよ・・・。
企業は人件費カットして儲けるだけ儲けて、法人税も下げさせようとしてる・・・。
納得いかない・・・。
36名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:59:16 ID:j51Yuq8TP
>>33
欧米の状況は日本より
悪くなってる部分あるから・・・
37名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:59:30 ID:P3mODl2/0
派遣を減らす
民主社民政権の成果が出たな
38名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:01:11 ID:tZO6HTCs0
ワープアが減ることになるのは民主党政権の成果だな。

その代わりみんな「ただのプア」になるけど。
39名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:01:30 ID:Xu+pZ6870
>>31
そんなこといったら
労働形態のさまざまな国があるけどデフレなのは日本だけ

労働形態は関係ないだろ

デフレは日銀のせいだよ
40名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:01:45 ID:j51Yuq8TP
>>37
とりあえずアルバイトとか
より下位に相転移してるだけだけどね

41名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:01:46 ID:zF/S7quf0
三党合意で、かつ業界のバックがまるでない、まさに国民のためともいえる
派遣法改正案を通すかどうかで、民主党の生活が第一のスローガンが
ハッタリか本物かが分かる
派遣法は試金石だ
42名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:02:49 ID:u2VIFRt20
景気も充分に回復したわけでもないいま、派遣の待遇改善なんぞやれば、失業者が増えるのは俺でもわかる
政治家の連中にわからないわけがない
何を考えているのだろうね
43名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:03:18 ID:mmkyXPCdP
>>33
欧と米はインフレの原因が全然違うけどなー
欧州もデフレ気味。


>>34
先月北欧に視察に行って「セーフティネットで全然ぬくぬくしてない。冷たい」ってショックを受けていた

湯浅誠氏のとまどい 2010年9月10日 (金) EU労働法政策雑記帳
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-47d3.html
「失業者は、日本のハローワークに当たるジョブセンタープラスでの定期的面接を義務づけられており、
 若年者は一般失業者に比べてより厳しいプログラムへの参加を求められていた。・・・」
「もっともこの点は、デンマークにおいてもあまり変わらず、それは私を混乱させた。
 北欧型の高福祉国家は、もっと違ったモデルでやっているはずではなかったのか?」
もし、働けるのに働かなくても福祉でぬくぬく、という福祉国家のイメージを追い求めていたのだとすれば、それはやはり見当はずれだったといわざるを得ないのでしょう。
44名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:04:30 ID:Xu+pZ6870
>>42
「ワーキングプア」を「ただのプア」にして
「ワーキングプア」を撲滅した!これは政権交代の成果だっていうよ
民主なら
45名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:05:25 ID:/MVn8Qz+0
で、正社員が100万人近く増えたんだよな?

な?
46名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:05:28 ID:tZO6HTCs0
>>43
>先月北欧に視察に行って「セーフティネットで全然ぬくぬくしてない。冷たい」ってショックを受けていた

「欧米では」って散々持ち上げてたクセに何言ってるんだかw
47名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:06:03 ID:j51Yuq8TP
>>43
散々、2chで指摘されてたこと
ユアサは今になって知ったのか・・・

48名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:06:43 ID:tGiwRMNv0
派遣と直接雇用のバイトじゃ当然後者だろうに

前者は交通費を出さず
作業にいる備品や制服まで金を取る

しかし何度も言うが派遣切りの際、派遣から偽装請負に
切り替えた企業もあるってのを何で知らないのがいるんだ
49名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:07:13 ID:XtOeogfg0
どの国も新自由主義・規制緩和でやっているからという理由だけでその流れに乗っかると、結局はアメリカのようなダメな国になるだけ。
世界中でいっせいに破滅に向かっているだけ。
50名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:07:25 ID:TqGaioBV0
湯浅氏は内閣府参与になって頑張ってるよ。
マジ頑張って欲しい・・・。
51名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:07:36 ID:AnrqXsMM0
『明日はいよいよ衆議院選挙、民主党政権になれば〜』のAAまだ〜?
52名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:08:17 ID:meFX48D4O
派遣はやめろと派遣の言うことを聞いたら派遣が怒り奮闘

ワロタwww

ほんと馬鹿なんだなwww
53名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:08:20 ID:PBjZ4FQwO
>>35
発想が逆。企業が無いと雇用は生まれないよ。
内部留保は使わない現金を貯めてる訳でもない。

企業=悪、政治家はその企業とグルなので悪という話に食いつきやすいのは判るけどな。
54名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:09:46 ID:6/aROeF10
>>48
何で知らないのかって、
みんな君と違って普通に正社員で働いているからだよ。
55名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:11:14 ID:tGiwRMNv0
>>54
はいはいどうせ底辺を這いつくばるワーキングプアで自殺するのを
考えているキチガイですから
56名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:12:44 ID:8YjSGz100
>>19
またこうゆう派遣マンセーの糞派遣工作員がいんのか
はやく死ねよ屑
57名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:13:17 ID:zF/S7quf0
派遣は逆進税制と同じ問題を孕んでいると思うけどね
雇用もそうだが企業も痩せていくんだよ
また派遣とか消費税が他国と比較し難いくらい歪だから余計に面倒なことになっている
58名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:13:30 ID:6utj2a5wi
>>48
いあ、直雇いだけど交通費出ないぞ
更に、皆勤が無くなったから派遣の方が良かった
59名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:13:43 ID:iqqKvkmQO
糞民主党が経済政策を何もやらないから派遣切りが増えた
60名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:14:00 ID:TqGaioBV0
それでもまだ東京はマシな方だよ・・・。
地方はどこもかしこもシャッター通りだらけだし、
派遣どころかバイトすら仕事が無くてマジで悲惨な事になってるよ・・・。
ハロワには早朝の開館前から長蛇の列が毎日出来てるし、
自殺者や餓死者がどんどん出てるよ・・・。
これから寒くなってくるし凍死者もどんどん出てくると思う・・・。
61名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:14:15 ID:0zX+vtyC0
で、今年も年末派遣村祭り開催よろしく
62名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:14:29 ID:Lo2dTcxc0

派遣法の拡大はあくまで緊急措置にとどめるべきだったのに
何の対策も打たなかったから禁止する体力すら日本には残ってない。
63名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:15:48 ID:fwy/5oOxP
正社員はもちろん、外部からの派遣社員・
他社からの出向者でも(他社と比べて)不満が
極めて少ないベンチャー企業の1例
http://www.youtube.com/watch?v=WmRhweMZNeA
http://www.youtube.com/watch?v=73SMvbB4se8
http://www.youtube.com/watch?v=5_-lxBi1aqo
http://www.youtube.com/watch?v=qVi-BzQfnlY
http://www.youtube.com/watch?v=j8MkiI0ghhQ
http://www.youtube.com/watch?v=a3dFIMob7P4
64名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:16:44 ID:tGiwRMNv0
>>62
というか、派遣規制緩和って失われた10年に対する
緊急的雇用対策だったはず
65名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:16:48 ID:6/aROeF10
>>55
そのワープアになった原因を考えろよ。
お前が遊んでた子供時代、俺らは勉強してたんだよ。
66名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:18:12 ID:iyhnvTEX0
無職期間は犯罪歴みたいなもんだからな日本社会では
67名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:18:40 ID:yYbPomKb0
>>12
皆ナマポ
おれもそのひとり
68名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:18:46 ID:BRy/ofqDP
>>54
雇用形態別就業者数
http://www.stat.go.jp/data/roudou/report/2009/index.htm

>平成21年
>正規の職員・従業員 3380万人
>労働者派遣事業所の派遣社員 108万人

これが現実だものな
少なくともリーマンショック前から派遣やってるような奴は
派遣にしかなれなかった低脳だっただけ
69名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:19:18 ID:zF/S7quf0
また工作員同士の自演が始まったか
70名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:19:47 ID:VLqM5RodO
派遣→契約社員→職探し→派遣→
この有限ループはまだマシな方なんだろな…
71名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:21:30 ID:rSUK9B/B0
>>68
それは嘘だよ
情強の+民が大本営発表をそのまま信じるなよ・・・
奴らが自殺者数だって捏造してるのは常識だろ?
72名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:21:34 ID:IU4W5kkOO
>>65
勉強しまくってたから間違いなんじゃ? 
団塊って勉強してたか? 
勉強は悪とか言ってる奴らだぞ。
73名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:21:35 ID:230c4XLjO
>>65勉強してたじゃなくて親のお金で努力してたふりをしてデキレ人生なのは理解しました。
74名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:21:57 ID:PBjZ4FQwO
>>56
派遣マンセーは死ね、屑と叫んで気分は晴れた?
そうやって、現実から目をそらして生き続けるんだな。
75名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:22:32 ID:zF/S7quf0
おバカな工作員もこのネタなら煽りやすいもんね
定期的にこの手のスレを立てるのはその手の頭の弱い工作員向けの食い扶持
76名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:22:45 ID:tGiwRMNv0
自己責任論者が朝から一生懸命ってやつか

最低限のセーフティーネットを築かないまま
見切り発車的に規制緩和をやったから
現状があるんだよ
77名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:23:16 ID:meFX48D4O
学生時代に勉強もしないで遊び呆けて
社会人になっても自由が良いからと責任から逃げ遊び呆けて
やっと自分が不味いと気づいたら悪いのは周りのせい
自分が経営者ならいる?そんな人間
78名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:24:27 ID:igmSvBMz0
だって製造業派遣は禁止される予定だからね。先を見すえて、もう今のうちから
契約切るでしょ。

で、民主党政権がかわりの雇用の受け皿を作るかというと、十分に作らないだろw
単に失業者を増やすだけに終わるだろうな。
79名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:25:39 ID:3SGeob6FO
不忍池に行くと不思議な光景がみられるよ
散歩してる人、観光客、幸せそうにボートに乗ってる人達、ベンチで読書してる人
植え込みの土の上に直に布団を敷いて寝てる人
その傍らで植え込みの縁に座ったりして何かの順番待ちをしてる大勢の人
派遣の人は一度行って見るといいよ
80名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:25:42 ID:6kvQtNGRO
派遣屋が微妙に必死なレスですね(笑)
81名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:27:17 ID:B674xAlb0
これ2009年問題のせいで
民主の派遣規制と関係ないんじゃ?
バイトの時給上げるか、ベーシックインカム導入しないと、と言いたいところだけど
偽装請負に逆戻りしてるだけっすw
82名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:27:43 ID:9K8wqKCG0
貧乏人が増えると治安が悪くなる
そうなったとき狙われるのは弱い人間なわけだが
まあ自己責任だな
83名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:28:18 ID:8YjSGz100
>>74
きめえwwww 人間の屑がすかしてんじゃねえよwwwwwww
死ね カス ゴミ 何の役にもたってない存在の癖に
84名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:28:28 ID:mmkyXPCdP
>>71
非正規の大半はパートのおばちゃんで、ついで学生バイト、事務派遣のネエちゃん、定年後再雇用と続く。
っつか賃金低下の最大の原因は小売業・外食産業でのチェーン店化による自営業の没落とおばちゃんパート化であると、
これは統計から極めてはっきりした結果が出ている。
大本営発表が嫌いなら、自分でランダムサンプリングして1万人ほど調査してみればよい。同じ結果が出る。
85名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:28:32 ID:f04VxitS0
民間に任せてダメだったんだから政府が仕事作るしかないだろ?
菅は何やってんの一体
86名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:29:16 ID:JItTkOaV0
ミンシュガーうぜぇよ
小泉の頃から徐々に悪化してるだけだろうが
87名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:30:07 ID:u3qwTiBPO
民主党は受け皿も何もやってないんだからな

デフレスパイラルが更に加速するな
88名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:30:55 ID:tlf4gu7C0
これ、衆院選の前から言われてた事だから
民主が勝ったら、派遣法の改正なんて後回しになるってな
騙されたヤツが多すぎなんだよ!巻き込むな!
89名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:31:08 ID:igmSvBMz0
>>81
まぁこの程度は序の口で、派遣規制が実現されればもっと多くの失業者が出るだろうな。
それを受け止められるだけのセーフティネットを民主党が用意しているかというと…

林業振興とかネタレベルの政策しかないし、それも早い時期の実現には程遠い状態。
90名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:31:58 ID:tGiwRMNv0
小泉改革によるいざなぎ超えの好景気の際に
派遣に対してなんらかの策を取っていれば
少しは変わっていたのは確かなんだがな

というか小泉改革による好景気って
派遣あってこその好景気だし
91名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:32:01 ID:XZ4hIULE0
為替が、円高が酷くてどうにもならない・・・
民主党酷すぎる。
92名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:33:14 ID:5WAdhUmtO
派遣ぎりか(^^;;なんか前向きに仕事さがさないとな
93名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:33:16 ID:/JD+QoBJO
じゃあその100万人は、どうなったの?
94名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:35:10 ID:u3qwTiBPO
この頃は、コンビニの格差が目立って来たよな

駅前とかはそけそこの売り上げなんだろうけど、郊外は見事に閑古鳥

品質や補充の維持出来るのか?
95名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:36:09 ID:igmSvBMz0
>>86
? >>1の記事にはこう書いているが。徐々ではなく急に悪化したんだよ。


>派遣労働者は、規制緩和の影響で、平成17年度から
>毎年増加を続けていましたが、前の年を下回ったのは5年ぶり
96名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:36:11 ID:lvncDf3u0
     ノ L   ノ´⌒`ヽ 
     ⌒γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (○)` ´(○)i,/    仙谷のせいだぁああああああああ!
     l    (__人_).  |    仙谷が悪い!仙谷が悪い!
     \    |::::::|  /l!| !   仙谷が悪い!仙谷が悪い!
     /    `ー'   \ |i   仙谷が悪い!仙谷が悪い!
   /        ヽ !l ヽi   仙谷が悪い!仙谷が悪い!
   (   丶- 、     しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ     煤@l、E ノ <
             レY^V^ヽl
97名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:36:12 ID:mmkyXPCdP
>>86
非正規化が最も進行したのは1993→2003の時期。
小沢・岡田肝煎りの大店法改正で小売・外食などの非正規化が急速に進行したから。
http://doors.doshisha.ac.jp/webopac/bdyview.do?bodyid=BD00011666&elmid=Body&lfname=034058040001.pdf

非正規の数を見ても、そっちの1000万人くらいが主たる原因で、
製造業派遣とか事務派遣とかぶっちゃけ大したことない。100万人とかそのレベル。
98名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:36:28 ID:PBjZ4FQwO
>>84
キメエwとか書いて気が済んだかい?
その程度でガス抜きできるなら、いくらでも草を生やしなよ。
99名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:36:31 ID:Ug8Aafc20
>>90
あの時、好景気だったのは自動車だけ。
他は、大不況真っ直中だった。

マスコミの報道おかしかった。
100名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:37:10 ID:0etHHja10
円高がひど過ぎるな。
製造業は、正社員もやばくなってきてるからな・・・
101名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:37:30 ID:NDx3TLWx0
7年前、26歳経験無し、正社員の経理50社近く落ちてやっと就職
正社員にこだわって正解だった。諦めていたら今、地獄だったな〜
102名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:38:54 ID:670QyYLu0
俺も9月いっぱいで契約打ち切りで
かれこれ1週間ほどニートです。

エコカー補助金なくなったらこれだもの。
103名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:40:26 ID:mmkyXPCdP
>>98
??
104名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:43:19 ID:N8zl2gG90
製造業はさらにリストラ加速するはず。
国内の人を更に減らしてその上、海外へ移転か。
105名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:47:35 ID:EXc0NbV/0
小泉改革で日本に工場が戻ってきたというのにwww
民主に投票した派遣は、自分で自分の首を絞めちゃったなqqq
106名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:50:02 ID:8B3CUjsp0
さすが民主党です。どんどん不幸を増幅してくれてます。
107名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:50:40 ID:670QyYLu0
派遣社員は減ったけど、
期間社員・業務委託による請負は増えてないか?

中国人等を研修生名目で増やしてないか?

マツダが監査受けてから様子はみてるようだけど
派遣(抵触日)→期間社員(解雇)→派遣(抵触日)→期間社員(解雇)→・・・・・
この流れはずっと続くよ。
契約のたびに賃金を安くしながらね。
108名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:50:50 ID:2fPATkQ2O
製造業つっても車しかねーんだろ
結局それしかねぇんだよこの国はよ
109名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:52:27 ID:v6l+y6sMO
景気が回復して正社員への転換が進んでるだけだろ

うちの職場でも人出不足が激しかったので来てもらった
110名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:52:36 ID:u3qwTiBPO
輸出産業メインから脱却して、地方分権で人口分散化による内需拡大以外に方法が無い訳だが、この国は何でやらんのだ?

金を激流の如く循環させなければ、何もかもが底へ沈殿して、この国はもう終わりだ
111名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:53:48 ID:mmkyXPCdP
>>107
もともと「請負にもちゃんとした労働法制の保護を」って
労組も協力して出来たのが改正派遣法だし。

結局企業から見ると変動費と固定費の問題だから。
112名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:53:56 ID:PZYUn+870
あるぇええええええ?
民主党政権になったら、派遣社員が正社員になれるンじゃなかったの?w
113名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:54:40 ID:tGiwRMNv0
>>110
内需と言えば、中国資本が日本の土地建物を買い占めているようで
これも内需がガタガタに下がったせいなのだろうか・・・
114名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:55:30 ID:3kweOvp7O
俺が1万人くらいは雇用してやるからあと10年待ってくれ
115名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:57:00 ID:nPECwGII0
>>15
自民なら解決できるような言い方だな
116名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:57:22 ID:PBjZ4FQwO
>>110
地方分権→人口分散→内需拡大

その流れを教えて。
117名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:57:51 ID:mmkyXPCdP
>>109
失業率から言うと解雇のほうが多い。
派遣から正社員への転換が一番多かったのは2007年だな。
超売り手市場の年。

>>113
それは単に元安政策の一つの表現。
輸出で稼いで貯め込む場合、為替を中立にするには外貨資産を買うしかない。
日本企業も基本的には海外に資産を置いている。

っつか、円として保持できる資産量はほぼ限界だから、貯めたいなら外貨しかない。
日本に落とせと言うがあくまで銀行から借りるとか株を発行するって話だから、
おまえ銀行に行って融資を依頼して通してくれば?って感じ。
118名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:57:57 ID:nolSIxnYO
自民のせいで格差が深刻化したと騒いでたクズどもはダンマリかよ
まあ確かに格差は解消しつつあるよな
正社員の給料は下がって派遣が消滅するんだし
119名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:59:06 ID:vouKCp4H0
バカだねえ
120名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:59:35 ID:75dTHfWh0
>>118
共産党ですら「消費税廃止は無理」って理解する時代だ。
ここのアホもやっと気づいたんだろう。
派遣制度をなくしてもクズに仕事はないんだってことに。
121名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:00:43 ID:lhvSp3o00
>>76
最低限のセーフティーネットは正社員向けの増税に頼るのでしょ
122名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:01:28 ID:u3qwTiBPO
>>113
この国の政府は、地方を徹底的に腐らせてるだけだからね

だから、国内の金も人も首都圏にしか集まらない仕組みで、枯れ果てた地方に水や栄養を与えるのは、国じゃなくて外資になって来てるんだよ

このままじゃ地方から国家不信が高まり日本が分裂するかもね
123名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:02:50 ID:670QyYLu0
>>120
すまんが共産党のその話を詳しく。

数ヶ月前には「増税はんた〜い!!」って叫んでたのにw
124名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:03:45 ID:1ivq2R+U0

統計を見ると、正社員は全然増えてないな。
派遣がパートとかアルバイトに変わっただけのようだ。
125名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:04:34 ID:lhvSp3o00
>>118
> 自民のせいで格差が深刻化したと騒いでたクズどもはダンマリかよ
自民のせいで格差が深刻化したのは事実です
そして自民党が解決しようとしなかったのも事実です
民主を批判すれば自民のやってきた事がチャラになるとでもお考えですか
126名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:07:07 ID:v6l+y6sMO
>>124


団塊の大量退職にも関わらずほとんど変わらないんだから、
若者がどんどん雇用されていると考えるのが自然じゃね?
127名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:07:39 ID:vtS+8z/w0
うちの会社ラインのパートさんにもナスでてるから
一般派遣の人の方がコスト安いんだよなー。

できる派遣の人は積極的に正規雇用しようとしてるけど
うち中小だから断られる割合高いらしい

128名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:09:04 ID:JVLBXWXC0
契約打ち切りは景気悪化だけでは無い。
26業種の厳密化を狙って該当しない派遣者を切っていってるのも多い。
労働局の監査強化も良いのだが、政治も企業もだらしがない。

派遣労働者は文句を言ってばかりというが、政治も企業も文句だけの様に感じるな。
129名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:10:41 ID:nBYztP3kO
ジャニヲタ時代はコンサートやイベントに行くのに休みやすいようにと派遣社員やってたが
ジャニヲタ卒業した今、派遣社員である必要がなくなったので正社員になった
130名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:13:36 ID:u3qwTiBPO
>>116
これまで地方は、国をブランドとしたフランチャイズ店みたいなもんだったんだよ

しかし、地方分権になると、それぞれが自身で経営努力を始めなきゃ駄目になる

そこで特区やら観光、企業誘致など人や金を取り込もうと地方は活発化して合理化も始まる

結果的に、地方発信の国興しとなり、日本全体がそれぞれニーズに合った内需拡大と繋がる
131名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:13:40 ID:RZkQdAaA0
自民時代は700はもらってたけど
今は450だぞ
132名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:14:59 ID:vtS+8z/w0
>>128
企業は契約期間満了に伴っておつかれっしたー。って
言ってるか派遣会社にさーせんって違約金払ってるから
なんかちがくね。

まぁ、この派遣の人何年いるんだよ・・っていう現場や請負なのに
作業範疇が都度担当者の口頭でこれやっといてっていう、それなんていう
派遣wwな現場にも何度か遭遇してるから企業も企業でヤレヤレだとは
思うけど。
133名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:15:07 ID:v6l+y6sMO
>>129

今みたいな景気の回復局面で急いで正社員になる意味ってあまりないのかもな

人手不足の側としてはつらいけど
134名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:15:10 ID:1ivq2R+U0
>>126
正社員は減っている。
135名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:16:17 ID:wKTn3uQO0
ユアサの馬鹿カツドウのせいで会社が派遣雇いづらくなった事は無視かよ
136名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:16:41 ID:PlMQ7bpFO
>>120
直接雇用のアルバイトでいいだろ
アホか
137名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:21:24 ID:Jx3GaU5DO
正社員も派遣も減って、バイトも受からないしそりゃ生活保護ばっかり増えるわけだわね
138名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:22:07 ID:FCQuA5zP0
139名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:22:55 ID:EcSfUPQkO
良かったな、派遣が減ったよ。
まあ、無職が増えただけなんだけどなw
140名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:23:12 ID:tGiwRMNv0
というか、派遣禁止の話が出てから
直接雇用のバイトやパートに切り替わっているだけのような気もしない

企業としては人件費の削減といつでも首切り出来る弾が欲しいだけだろうし
141名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:24:48 ID:SC1SXHNaP
そりゃあ、2009年度は減ってるでしょ
ただ今年度は増えてるんじゃないかな、求人誌見たら
派遣は結構復活してるよ
142名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:25:47 ID:TAXvr/sSO

「派遣切り」で盛んに大手メーカーなどを叩いていた民主党など左翼支持者は、
強欲な資本主義の犠牲者(プッ)である派遣労働者が激減して、本当に良かったな(プッ)

いやあ、民主党になってから、不景気はひどくなり、
民間の平均給与は激減するし、一方、生活保護受給者は激増するし、
普天間問題や尖閣問題は起きるし、いい事尽くしだな、おい!w

景気雇用対策も産業振興も何もしないで、内輪の権力争いに明け暮れているんだもんなw
何もしないどころか、余計な事をして、普天間も尖閣もこじらせ、円高も煽るんだもんなw

民主党は本当に素晴らしいよ。
お蔭で、自民党の優秀さと有り難みが身に沁みて良く分かったよ。
143名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:26:23 ID:u3qwTiBPO
人件費の枠が決まっているのに、法がどうのと言ったところで非正規全てを正規に出来る訳がない

福利厚生を企業から切り離さない限り不可能だよ
144名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:30:30 ID:wo7XkNie0
切られたら弁護士連れて生活保護申請へGoという事だな。
生活保護が増えれば財政面から必ず社会問題になる。
何らかの形で社会問題化しないと変わらんよ。
145名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:30:44 ID:wRk1BZ9w0
そりゃ「派遣切り」があれだけ叩かれりゃ、もうこれからは雇わないってことになるさ。
野党時代から政治利用してた現与党の責任だな。
146名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:33:21 ID:Za62y3lVO
>>25
お前が死ね
147名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:37:27 ID:PBjZ4FQwO
生活保護を受ける奴を増やして、今の生活保護制度を崩壊させないとな。
広く浅く、その浅さは年金以下で。
148名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:37:37 ID:Za62y3lVO
>>50
バカ発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>73
負け犬は早く死ね
149名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:00:39 ID:It00lnPTO
派遣村(笑)の人達の願いがかなったね、おめでとう!
150名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:00:44 ID:tPUETgVk0
はやく中国に出稼ぎ逝けよ
151名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:01:29 ID:oRwzQ3St0
よかったじゃん。
これで正社員になれるんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:03:10 ID:nbuWnJAB0

アサヒ:「これも政権交代の成果の一つと言えよう。」
153名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:07:46 ID:N3yep9oU0
湯浅はマジなんだったんだろうなwwあっという間に逃げやがったww
154名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:08:36 ID:eK0ckoMsO
155名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:17:33 ID:SRtfpVtV0
だから、ちくり裏事情板をはじめ企業の暴露スレは盛況なんだな。
もっとどんどん暴露っちゃえ
156名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:36:46 ID:aq4R0wsn0
>>145
本当にあふぉの極みだなwww
補助金にエコカー減税、為替介入wwww
あんだけ税金をクズ企業に投資して借金増やしてりゃ世話ねーわw

この国は大企業の正社員を税金で食わしてやってる馬鹿な国だよ本当にw
中小企業と派遣は税金払わなくて良いんじゃねwww
まあどっちにしても将来、ガキに帰ってくるけどなww

大企業の子供たちは派遣や中小社員にならねーように頑張れよw
椅子が少なかろうが税金が高かろうが努力が足りねーんだよw
精々既得権を守り続けた親を恨みなw


157名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:40:10 ID:670QyYLu0
>>107で書いた内容がチラッっと赤旗に載ってるようだな。
158名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:41:52 ID:NPCWgfxK0
>>1
この調子でバンバン派遣切りを進め、非正規が居なくなったら、正社員の首切りだな。
非正規が居なくなった後なら、問答無用の整理解雇への道も開けるし。

労組(特に連合系)は、自分達だけは御目溢しして貰うために、経営者の意図を汲んでその辺は労働者にはばらさないし。
159名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:46:11 ID:eK0ckoMsO
早く志那に出稼ぎにでも行ってこい使い捨て連中が。
160名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:48:58 ID:670QyYLu0
>>159
支那に着ていく服がない
161名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:09:10 ID:R22Ww3GCO
で、その分正社員は増えたって記事なんだよね?

えっ 違うの?
162名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:13:28 ID:Ey47zL7S0
>>158

判例でしたっけ?
非正規雇用の解雇をまずしなければ、正社員の解雇に手を付ける事は
できない、というのは。
163名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:16:40 ID:l5WgEKCv0

エコカー減税が終わってから自動車工場関連はひどいぞ
164名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:23:18 ID:q76Xacyw0
>>9
民主党イデオロギーでは、派遣が減った分は正社員が増えることになっています
165名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:42:18 ID:a20sf3UU0
正社員増えてないよ。

正規雇用者と非正規雇用者の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html

デフレを放置する無能内閣はサッサと総選挙に追い込むべきだな。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

ノーベル賞の処方箋 ヤマコーの本も必見ね。

 「まず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。これはアメリカではまだ行われていないし、
 日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。

 また金融政策面では、日銀自体にやる気がないので大変難しいことですが、インフレ・ターゲット政策を採用させる必要がある。
 本当に人々が今後、年間1・5%でなく、4%の物価上昇率になると信じれば、景気回復に向かう可能性が大きいからです。
 4%はほぼ市場の期待値でもあります。」

 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994

ヤマコー本、 ユツベ
 http://www.yamamotokozo.com/report20100627.htm
 http://www.yamamotokozo.com/report20100628.htm
 http://www.youtube.com/watch?v=sEskXW4ya8s&feature=related

166名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:06:48 ID:XIrLbqI70
無職と生活保護を増やす政治
民主による海外への機能移転が進む労働者の雇用環境が悪化する政治方針にろくに歯止めが掛かっておらんしね

海外への機能移転を導くろくでもない政策はしっかり維持したまま
お為ごかしなザルでほぼ無意味な網を掛けようとはしてるけど
167名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:07:20 ID:j9zNt94A0
というか偽装派遣が復活してないかい?
168名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:15:10 ID:aVA00BzHP
最近はこの情勢で仕方ないのか

生活保護もすぐおりるらしいね
169名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:21:26 ID:Obl9HqEr0
派遣は「派遣がなくなれば正社員になれる」って民主に投票したんだろ
あとは正社員になるだけだから、よかったじゃん

次はバイトの時給1000円だな
170名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:21:43 ID:BeIvSYBJ0
一に雇用、二に雇用、三に雇用!

ってどっかのアホが言ってなかったか?
171名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:25:55 ID:7owA/ZAB0
格差社会の象徴、構造改革の犠牲者、大企業の労働者いじめの
派遣労働者が減って、本当に良かったね。
これも、民主党政権誕生のおかげだね。

で、契約を打ち切られた人は、みんな幸せになったんですよね?
172名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:32:50 ID:mkR+we/DO

契約期間が残っているのに期間の途中で契約を打ち切られたことがあるぞ!
今日で仕事終わりだと派遣元ではなく、派遣先から直接言われたぞ!
それをユニオンという個人で相談できる労働組合に相談した。
二重派遣だったから、それを労働基準監督署やハローワークに公表するぞと言ったら、
派遣元である派遣会社がビビッて、働いていない残りの契約期間の分の給料を支払ってくれた。
ラッキーだった!



173名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:34:34 ID:FasQa8z40
>>171
来世に再チャレンジされたか、地上の楽園に旅立たれました
174名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:41:31 ID:YwlHzbnaO
職業欄には個人事業主または自営業と書かされてます
175名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:45:22 ID:T3ggsVfL0
いまの企業の身勝手さは自民党の腐敗政治の結果なんだけど
良識ある世論が行った政権交代の成果はこれから出てくるんだけど

自民党が数十年掛けて壊してきたものを一年ぽっきりで直せなんて無理
176名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:48:15 ID:PtkGCjdn0
だから、派遣業叩いても、完全無職が増えるだけ、って言ったのに。
誰でもわかりそうなもんだったがw
177名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:49:42 ID:wKTn3uQO0
>>175
ボウズ、まだ寝惚けてるのか?顔洗って来い
178名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:49:47 ID:mmkyXPCdP
>>175
だって身勝手な振る舞いをしないと
民主党の支持基盤である労組に負担がかかりますし

ぶっちゃけ労組に自腹を切る覚悟があるかどうかにかかってる
179名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:50:01 ID:cg0fUWEm0
派遣業界の搾取を叩いたから減った訳じゃ無く
政治の無策で日本で製造業ができないだけ。
180名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:57:00 ID:vj1gW+iN0
表向きは派遣から業務請負にシフトしているだけ。
ほとんどが、偽装請負だけど。
181名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:09:24 ID:A+Bv6B+X0
国会中継
「代表質問」2010/10/07 14:00 〜 2010/10/07 16:30 (NHK総合)

井上義久(公明党) 志位和夫(日本共産党) 重野安正(社会民主党・市民連合)
 渡辺喜美(みんなの党) 田中康夫(国民新党・新党日本)〜衆議院本会議場

番組ch(NHK)
http://hayabusa.2ch.net/livenhk/
182名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:15:45 ID:qp6kWoCP0
早死にが増えて
ガンによる死亡が減少したくらい
喜ばしいニュースだな。
183名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:29:58 ID:eK0ckoMsO
派遣使い捨て奴隷が昨夏の選挙で民主党に投票したから自業自得。
184名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:34:10 ID:6g1zjYYU0
>>175
政権交代のが能無しの民主党だから
成果どころか無策故の弊害しか生まれないでしょ
馬鹿だなお前
185名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:59:13 ID:twAKH9rm0
>>103
ちと遅いがその1つ前に対するレスだと思うよw

なんつか自称デキル奴隷様が必死になって
派遣やワープア叩いて自我崩壊防いでる構図

デキル奴隷様も今後は下手すりゃエタヒニン以下になるのにな
186名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:00:45 ID:ILjWhUWqO
あれか、ヤク中からヤクを取り上げたら
禁断症状が出たから「やっぱり麻薬は必要だ!」って言っているようなものか。
187名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:43:05 ID:C8x0tpmM0
それでもぬれにアワの派遣業者は淘汰されないんだろう?
188名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:51:13 ID:OOHXfyEH0
バイトの求人見ると派遣ばっかりだよな
派遣なんてやるもんじゃない
189名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:56:25 ID:7owA/ZAB0
>>175
で、地上の楽園ができるまで、あと何年待てばいいの。
仙石や、菅の孫が首相になるまでかな。

それまで待てない、仕事が無くなった人間は、大企業や自民党を恨んで、野垂れ死にしてくれ。
悪いのは、大企業と自民党、派遣なんて仕事に就いた自己責任、って事なんだろうね。
190名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:35:37 ID:1/FgIiPU0
副業で深夜に派遣バイトしてるけど、今年になってごっそり減ったな。
自分より20も30も年上のおっちゃん達が切られて落ち込んでるのを見て
何にも言えなかったわ。

おかげさまで誰がどう見ても人員不足だから現場はパンクして
切られなかった奴が自主的に辞めていって、パニック。

あまりにカオスなんで派遣先の社員が辞めてくレベル。
191名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:51:49 ID:q76Xacyw0
>>189
仙石ジョンイルか仙石ジョンウンに期待しろってことだよ
192名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:30:15 ID:mmkyXPCdP
>>190
人手不足に陥ると言うのが意味不明
賃金を等しい割合で下げれば問題ないはずだが
193名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:48:25 ID:PBjZ4FQwO
>>185  ID:twAKH9rm0
>デキル奴隷様も今後は下手すりゃエタヒニン以下になるのにな

ま〜た、叶わぬ願望を…
お前の負け犬人生で、何か思い通りになったことがあるのか?(笑)
194名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:52:45 ID:B7nwLmK80

サラ金や派遣の法規制で日本はパラダイスになりますね
195名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:00:33 ID:oT/P5sCp0
まぁ刺身にたんぽぽ載せるのだって機械化しちゃうと人余りになるし
最も機械化を推進して少子高齢化でも経営出来る環境を活かして
それを利用して個人の資質や才能で食っていくしかない時代なんだよ
196名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:01:24 ID:zjMfgHR70
>>5
> 失業者が増えただけ

みたいですな
197名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:12:05 ID:gKuUgQs20
>>192
>人手不足に陥ると言うのが意味不明
ギリで仕事が回せる最低の人数を考えずにリストラするからだろ
そうすると残った奴に全部皺寄せが行ってそいつらも辞める
結局仕事にならなくなってまた雇うことになる
198名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:28:25 ID:72dIN4OK0
有料人材紹介の免許を取得する派遣会社が増えたな
派遣会社が企業へ契約社員を紹介する、契約社員を有料で売りますという、派遣と変わらん事業。
199名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:58:05 ID:mmkyXPCdP
>>197
人数が分かっているなら賃下げすればいいのに

賃下げして士気が下がるようなら、その職場自体が持続不能ということになる
200名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:12:39 ID:LK4f1UB/O
派遣業の汚いおっさん社長連中は大変だなw

ざまぁ(笑)
201名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:24:28 ID:670QyYLu0
>>198
それを派遣会社同士でやってる所もあるね。
あと、社宅貸付で管理費として月5万/1人
とかね。
202名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:38:58 ID:wOJaBSUj0
政治主導ってことでバンバン派遣村作って片っ端から生活保護支給でいいんじゃね?
ミンスが労働貴族様御用達だと勘違いしてる正社員も目が覚めるよ
203名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:44:29 ID:dbLsMa/S0
まあいいことだろ
この調子でどんどん派遣労働者が減るといいね
204名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:56:19 ID:MTY2vgtv0
雇用が海外に流れ無職と生活保護が増える政治が民主になってどんどん進んだ
205名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:59:27 ID:UbylkM0d0
紹介派遣で正社員の座を狙っている派遣さんいるけど、
数百人いる中で枠が数人・・・。
優秀な人材はドンドン正社員にしてもいいんじゃないかな?


206名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:03:54 ID:wKTn3uQO0
優秀な人材が派遣するか
207名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:07:45 ID:YUAVeaGVO
ミンス党に乗せられ派遣村なんていう
パフォーマンスしていたら仕事無くなった、の巻
208名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:09:39 ID:QOYCQEWW0
鳩山不況で失業者大幅増なのに、セーフティーネット削減だもんな。
民主党やってくれるぜ。
209名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:10:05 ID:UbylkM0d0
ピンキリだけど中にはいるんだよね。
ワーキングホリデーで海外で働いていて、英語ベラベラな人とかね。

210名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:13:23 ID:8xuWqaq3O
派遣で優秀と言うのは作業が早いとか正確だ、とかでしょ。
正社員に求めらる仕事力ってそれじゃないから。
もちろん、それがわかっていない派遣よりダメな社員もいっぱいいるけどね。
211名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:17:39 ID:ZldNVXWqO
派遣社員すらいなくなる日本www
212名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:17:51 ID:72dIN4OK0
正社員への道のりは険しい
仕事量・出勤率・スピード・手際のよさ・行動力・発想力
この1つでも欠ければ正社員にはなれない
213名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:18:47 ID:WwTOtIf50
これから中国バブルなんだから中国人は国に帰してその分日本人雇えよ
働けてない人間がどれだけいるかわかってんのか!
214名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:20:55 ID:tGiwRMNv0
そもそも正社員雇用ありって釣り餌にすぎない
215名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:25:22 ID:QOYCQEWW0
>>213
中国人を国に返しても、ブラジル・フィリピン人を雇うから。
町工場なんか、経営者以外全員外国人なんだぜ。
216名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:26:12 ID:UbylkM0d0
先行開発部署にいて企画の段階からこなしている派遣さんもいるし、
研究開発部署にいて正社員並みにやっている派遣さんもいるんだよね。

業績が好調だった時は、経験者優待の正社員募集もあったんだけどね・・・。
217名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:28:11 ID:bjCv+aRf0
>>205
うちの会社で派遣から正社員に登用したことあるけど、
派遣会社に交渉したらなんか金要求されたってー話だ
なにそのぼったくりんぐ
218名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:28:13 ID:NZGJnUA00
で、失業者は何人なんだ?
この記事ではまったく判りませんね
219名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:29:31 ID:AmKzXxz1O
>>205
派遣社員でエクセルが得意とかCAD操作が上手とか
ネジを絞めるのが上手いとかで優秀とか思ってるのだろうけど
それも大事かも知れないが自分を高く売り込むって能力が
足りて無いから派遣なんだよ。

何かしら得意でセールスポイントが有るなら
後はそれをいかに売り込むかだ。

学生で正社員に成った人間も正社員から転職で
他の会社に行った人も派遣社員で転職して正社員に成った人も
みんな自分で仕事を探して自分を売り込んだんだよ。
220名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:36:01 ID:MIFKes/k0
>>217
派遣に登録した時点で、そいつは体を売ったことになるんだよ
それを会社にわたすんだもん
身請けの代金を請求するにきまってるじゃん

本当にこういう理論で金を取る
もちろん買い取られる本人には一銭も入らないけどな
221名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:41:40 ID:tlEdoFpCO
その分ニートとホームレスが増えましたとさ。
なんて馬鹿な国だこと。
222名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:42:15 ID:UbylkM0d0
>>220
どこの女衒なのw
223名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:42:43 ID:bjCv+aRf0
>>220
登録しただけでカラダ売ったことになるのかww
派遣社員は派遣会社から一銭ももらってないのに。もらってないどころか上納してんのに。
遊郭よりひでえな
224名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:45:01 ID:tGiwRMNv0
派遣会社ほど、いい加減で社会的責任を負わない企業も珍しい

規制緩和後、小泉改革による会社が出来やすくなったのもあり
バクテリアのように増えたもんなあ
225名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:48:05 ID:670QyYLu0
派遣企業・警備会社

この2つは893関係がオーナーの事が多い。
226名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:51:06 ID:9xehv/WW0
北海道で農業関係の仕事してるんで派遣の人と仕事してることも
あるんだけど、とにかく「時給!」という考え。
ちょっと目を離すとさぼる、時間が来たら何をやっていようと途中
で作業をやめて「休憩」「帰宅」、とにかく一日の勤務時間を過ごせ
ばいい!仕事内容はどうでもいい!って甘えている印象。

事前に雨具・防止・手袋は必須と説明してるのに用意してこない。
人にお膳立てしてもらわないと自分から動かないタイプが多いと
感じる。
227名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:38:38 ID:72dIN4OK0
>>215
昔は中小企業といえばブラジル人中国人フェリピン人の巣だったが、今は大手にまで波及したからな・・・
大手が中小企業の真似をし出すとかどんだけ日本企業のプライドが落ちたんだろうな
技術の日本というどうでもいいプライドで世界戦力ガタ落ちのくせに、棄ててはいけないプライドだけは簡単に棄てたからな、日本人の作る物作りというプライドをあっさり二世社長は棄てた。
228名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:25:48 ID:eK0ckoMsO
>>227


団塊の世代が権力を握るとこうなる。頭の中は左巻きで、支那の肛門を嘗めわす事しかない。
229名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:27:28 ID:3E8od4o/0
ITなんか99.9%が偽装請負ですから。
230名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:28:39 ID:Xm55JJH90
めでたし、めでたし。
231名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:28:41 ID:c8sUD3w50
>>226
時給以外なんの保証もボーナスもない人間に何期待してんだか。
安かろう悪かろうって言葉、知らないの?
いやなら正社員として雇ってボーナスと退職金と福利厚生全部用意してみろよ。
232名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:34:34 ID:PBjZ4FQwO
>>231
そんな奴を正社員に採用するわけ無いだろ(笑)
安かろう悪かろうな人材なんか。
233名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:35:21 ID:3E8od4o/0
働いたら負け
234名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:36:50 ID:Qd1cxuad0
>>1
>24%減
ってすげーな。叩かれるのは派遣会社だろうがw
235名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:38:43 ID:LPsag0ef0
実質の失業率ってどーなってんだろーね
236名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:39:06 ID:670QyYLu0
まぁあれだ・・・・
自分の出せるものを出さずに文句を言っている派遣とかは多いな。

なぜか知らんが「減産による雇用契約の打ち切り」という理由できられた俺が
「○○さん・・・なんかあったんすか??いや・・・辞めるってきいたもんで・・・」
って同世代の社員から探りを入れられたなw
237名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:39:35 ID:GAUi0OiU0
>>231
そりゃモラルの問題だね
自分の仕事はちゃんとやるってことに誇りを持つかどうか
最近は「正社員じゃないから」「給料が安いから」って
いい訳つけてサボる人が増えたんじゃないかな
238名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:40:04 ID:iJNEtarb0
派遣って・・・・単なる中間搾取でしょ。
239名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:40:55 ID:LPsag0ef0
>>229
そりゃおーげさっしょ。建設と似たよーなもんだよ。うぇうぇwww
240名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:43:17 ID:Of6yVZzGO
魚釣島に移住させろ
241名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:43:35 ID:918oOH+Q0
派遣から皆正社員になったんだな
民主党政権マンセー!!
242名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:43:44 ID:VPEKqNnj0
そして無職が増えましたとさ。
243名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:46:30 ID:LPsag0ef0
【現代のエグゼグティブ】 バイト→派遣→ナマポ
244名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:47:25 ID:xq3pYOHU0
まぁ今更驚く事ではないかな。
グッドウィルの内勤だったから、この流れはなんとなくわかる。

問題は首きられた奴がどこに流れ着くかだけど、
また派遣村なんかを理由に無駄な税金をぶちこむ気かね?
245名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:48:39 ID:gQ3/5k5/O
>>241
違うんじゃね?
派遣より酷い請け負い契約にさせられてんじゃね?
統計にも乗らないW
246名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:49:11 ID:bcpMtqzKO
望み通りになってよかったじゃん。
247名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:50:38 ID:670QyYLu0
>>245
半年ごとの契約更新(最長1年半まで)が特に多いな。
2ヵ月ごとの契約更新っていうのは体温計・血圧計で有名なあのメーカーだけども。
248名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:52:30 ID:LPsag0ef0
オレが来ると一気にスレが明るくなるな
ブラック正社員→無職→派遣→2chで心が折れる→ニート→半官半民正社員
の人生V字回復だかんな。
249名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:54:25 ID:meFX48D4O
派遣「派遣を無くせ!!」

国、企業、一般人「派遣無くしたらあなた無職になりますよ」

派遣「あ?やれるもんならやってみろやカス」

国、企業、一般人「そこまで言うなら…」

派遣「俺 た ち 大 勝 利!!!」

派遣「ところで俺たちどーやって食べていくの?」←今ココ?
250名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:55:00 ID:o1CFEOxE0
派遣のゴミっぷりには呆れるね
すぐ辞めるし低能だしトラブルメーカーだし・・・まさに現代の雲助だわw

ちなみに製造派遣なw
251名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:56:33 ID:670QyYLu0
>>249
正解w

正社員になれば給与が上がるとでも思ってたのか
後先考えずにそういう面だけで突っ走った奴がいるのもたしか。
252名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:57:26 ID:/D1FLtJmO
小泉真っ青
竹中脱糞
253名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:59:27 ID:uSDz9NHP0

派遣なんて奴隷じゃん、やめとき。
素直に生活保護をもらいませう。
254名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:59:46 ID:Uv0rnd3g0
労働者派遣法を無くしても、実害ない訳か。
255名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:01:20 ID:yCugtjEGO
派遣問題ブームにのせられた結果がこれか
だれがのってたのかは謎だけど
秋葉の事件の利用の仕方は異常
256名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:01:47 ID:LPsag0ef0
もし老害がいなければ日本はオランダ化してたけど失敗したからな
竹中がオペの途中で逃げた。お腹開いたまんまwww
257名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:02:33 ID:670QyYLu0
安定雇用・住宅の保証

この2つを何とかできればな・・・・
258名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:03:23 ID:2KrkTQwU0
>>4
> 派遣切りを許すな!!
> 企業に責任を負わせろ!!


派遣先企業じゃなくて、派遣元企業の責任だよな。

こういうときのために、ピンハネを70%もしていたんだから、ちゃんと補償しろよな。
259名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:03:53 ID:wqDl0n/cO
なんか他に目的があんなら、腰掛けで派遣も悪くないと思うけど。
260名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:04:23 ID:7hxX+NPA0
>>257
やはりコンクリートが必要だ
261名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:05:20 ID:2PrxaZ4W0
俺もそうだけど、派遣切りにあった中高年は仕事ないお・・・

友達もずっと無職。もちろん俺も。
262名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:06:22 ID:670QyYLu0
>>260
ん?
どういう意味で?
263名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:06:26 ID:2KrkTQwU0
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題(某マンガのパロディ)
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
●NHK特集: 急増する違法派遣業者
ttp://video.yahoo.com/watch/2361251/7382483

誤解されやすいが、実は派遣社員は正社員雇うよりもコストが掛かる。
でも忙しい時だけ頼めて不景気時には解約できるというメリットがあるから、企業は高いコストをかけて派遣社員を一定割合で雇っていた。
つまり、高いコストは、リスク回避のための費用というわけだ。
(ただし「タダでも良いからマスコミの仕事したい」みたいな人材が集まる業界や、自由競争が働かない業界では派遣社員のコストは激安である。)

このように派遣先企業にとって派遣社員はコストのかかる人材なのである。
だが、一方の派遣業者側は派遣社員に対して全く経費を掛けていない。

●場所代,工具代,PC代,ソフト代---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
●業務に関係する経費・固定資産---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
●仕事や勤務の管理---派遣先企業か派遣社員が報告書作成。派遣業者はそれを見るだけ!
●派遣社員に技術の教育---派遣先企業が適宜行う。その時間分も派遣業者の利益に!
●福利厚生,社会保険---最近の派遣業者の多くは払っていない。
●ピンハネして、さらにデータ費用等の名目で抜き取り---派遣業者だけの仕事。
●商品が売れ残ったら---通常の企業なら製造費・原材料費・在庫管理費などで赤字が膨らむが、派遣業者の場合は派遣社員をクビにするだけで出費ゼロ!ノーリスク!!!

これで、ピンハネ率40〜60%だから無茶苦茶である。
ピンハネは3%が適切だろう。もしくは最初の3ヶ月だけとか。

しばし、派遣企業の役人は、まるで自分が弱者の救済者のような物言いをするが、
そんなのに騙されてはいけない。彼の言う、「派遣業者」を「闇金融」に置き換えても全く違和感がない。都合の良いことしか言わないのである。
派遣業者は闇金融以上にぼろ儲けしているが、その大半は派遣業者役員の懐に。それで経営が苦しいとか言う。

まとめ - 「今の派遣元業者の存在は中世時代の奴隷制と同じ。これではマトモな社会は築けない」
(マスゴミは派遣元企業を叩くどころか話題にも出さない。ネットで騒ぐしかないだろ。。JK)
264名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:07:16 ID:es7zvsRg0
派遣が減ってよかったじゃないか
派遣社員さん、がんばって派遣反対した甲斐があったな
265名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:08:52 ID:yCugtjEGO
仕事先云々もあるが性格の問題もあるからな
266名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:09:54 ID:P4sr9Lou0
派遣から契約社員にされて
給料が減ってるやつが続出
267名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:10:47 ID:es7zvsRg0
>>263
おいおい
事務所のおねーちゃんの給料とか仕事探してくるおにーちゃんの給料とかオーナーの懐に入るお金とか
事務所の家賃とかもあるんだから
5割ピンハネは妥当だろw
268名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:11:50 ID:wqDl0n/cO
派遣は消耗品。
100円ショップで買ったもんが壊れても、直して使おうとは思わないだろ。
269名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:12:59 ID:vtS+8z/w0
給与がさがったのか本来あるべき派遣の姿っぽい
正規技術系派遣まで減っちゃったのが個人的には残念。

突発的なプロジェクトや一過性のプロジェクトの時に
めっちゃ重宝してた。

270名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:13:52 ID:50UEmA1sO
派遣やってる人は大概正社員経験あるよ
271名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:14:43 ID:PBjZ4FQwO
じゃ、>>263がピンハネ率3%の派遣会社を立ち上げれば良い。
企業、労働者、皆が幸せになれて素敵じゃないか。
272名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:15:21 ID:C+wrFYf20
まあ、派遣が居なければ派遣切りも起きないしねw
273名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:15:42 ID:YzRJjZfp0
派遣減らしたいって民主党いってなかったか?
願いがかなってよかったな
274名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:16:54 ID:670QyYLu0
>>265
あるね・・・
作業者同士がライン内で大喧嘩はじめたりね。
人の女に手を出そうとしたとかで。
「あいつそのあと土下座させてやったけどなwww」
って周りに言いふらしたりとか、どこの中学生なんだよって思いながら聞いてたわ。

>>270
会社で財布を取られて家賃滞納で住む所失った。
俺の場合ね。
275名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:17:05 ID:ZiMF72AxO
派遣・・・死語だろ
276名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:18:30 ID:xq3pYOHU0
>>267
そもそもピンハネという表現がおかしい。
あくまで「依頼料」として貰って、その中のいくらかを給料として出しているだけであって、
本来%ではかるのも適切とはいえない。
一人あたり13000円の依頼料で、そのうちの7800円だかそこらを給料にして、あとは粗利。
それで粗利(会社の利益)が何%?って話。

これがピンハネとか言われたら、仕入れ値90円のジュースを120円で売ってもピンハネになっちまうわw
277名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:19:30 ID:LPsag0ef0
世代間の問題もあるよね。昔の日本は今の中国みたく工場いっぱいあって
頭いくない系の草食系でも法律まもれば生きていかれた。

あまりの人生難易度と2chの煽りに「やってらんねー!」とぶちぎれニート。
小学校ん時はIQ118あったのをニート期間でオレは思い出した。
278名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:27:08 ID:vtS+8z/w0
>>277
時代の違いはあるけど1次→2次→3次って流れていくのは
当然だからなぁ。

今の生活レベルを捨てて1次→2次が盛んな地域に
いけば実現できるだろうけど、難しいだろうしねぇ。
279名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:45:00 ID:KxY1aWCl0
俺の大学4年時は、まさに就職氷河期真っ只中だったが

新卒時にそこそこ活動してれば
俺の母校Fランのゼミの奴らも大半が内定貰ってたぞ。

アイ○ル、ワタ○、白木○、光通○、USE○、大東建○、ダ○ソー
マ○ハン・・
その他
警備会社、中堅運送会社、浄水器・リフォーム営業、タクシー会社
独立系中堅IT、現業公務員・・

久々に会って話したが、上記のような結構身の丈に合った将来を設計して
真面目に正社員勤めできてるから、本人たちは満足してるみたい。。

要はやる気だろ。
280名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:45:54 ID:0ZPiEcGB0
>>274
お前、全財産を財布に入れてるのかよ
ありえないだろどこの中学生だよw
281名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:46:37 ID:670QyYLu0
>>279
黒い・・・実に黒い。
282名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:48:46 ID:670QyYLu0
>>280
ん?
帰りに不動産によって
コンビニで光熱費払って・・・
って考えておろしたばっかりだったんだよw
283名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:49:52 ID:U/C4GQLg0
心配せんでも、新規の未経験者の派遣採用が減って、
関連会社間での正社員の出向という口減らしが派遣契約に置き換わりつつあるだけ
正社員で採用して要らなくなったら派遣に回す時代。
284名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:51:53 ID:aVA00BzHP
ぶっちゃけ社員も派遣も変わらない

社員なんて使えないバカばっかりだよ
285名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:52:43 ID:vtS+8z/w0
>>279
1999年-2000年世代は高卒のが今いい仕事場に
いること余裕でしたらしいからな。

身の丈云々の話で思い出したけどネットの普及が
爆発的に加速したことがあって、無駄に耳が肥えちゃった
のと、エントリ先がほぼ最上から下に流れていく形になって
テンションダウン+プライドガーが発生しやすいんだろうね。

あと、2chの就活板みてるともうあそこ異常な高基準と見栄の
せいで狂ってて変な方向で洗脳されてあぼんぬしやすく
なっちゃうじゃないかな、なんて思った。
自分が学生のとき2ch見てなくてよかったなー、なんて
感じてみちゃったりした。
286名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:58:44 ID:U/C4GQLg0
>>258
一芸に秀でた奴なんて幾らでもいる。
秀でたところで競い合ってるだけだろ
287名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:00:18 ID:U/C4GQLg0
>>285だった
悪い。

288名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:05:13 ID:gPVJ2HvKO
派遣の数が減ったのが良いことかはわからない。
グループ内派遣の法改正で、グループ内派遣をごっそり正社員にした大企業が多いけれど、実際は新入社員よりも下の役割ランクを作って更に悪い待遇で働かせるだけ。
正社員になったのに手取りの月給が18万から12万に減った人も。
ボーナスも普通の社員は3ヶ月4ヶ月出てるのに、エタヒニン社員は1ヶ月未満。
「これなら正社員にならないほうが良かったのに」って良く聞くよ。
289名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:06:57 ID:9yo+8Um80
派遣が雇用の調整弁として働いたらこうなるわな
こうなるから派遣法は制限があったわけだし。

そもそも派遣ってのは3年雇用したら正規雇用に切り替える
ことが義務付けられてる、これは正規雇用への試行期間って意味だろ?
元々が雇用の調整弁としての作りではないはずなのに悪用された。

だから現在の混乱は小泉の派遣法緩和が悪法だったという証明なのだ。
290名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:08:18 ID:/3c2j5+L0
>>282
家賃のお金下ろしたら全財産って
やっぱり中学生かよw
291名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:09:17 ID:w+waBZ3J0
>>288
不安定雇用で18万
(比較的に)安定雇用12万
どちらを選びますか?
って聞かれて「安定してるなら元が取れる」っていう計算なのかもな。

俺が落とした斧は金でも銀でもないんだけどなぁ・・・。
292名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:10:52 ID:mkefpjRA0
>>289
規制緩和が云々の話は言い切れるほど詳しくないから
おいといて

情報セキュリティの整備が進んできてそれまでは単純力作業で
派遣を一時的な工数に充ててたりしたけどそれがダメになったりも
したからっていうのもあるね。
293名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:11:26 ID:w+waBZ3J0
>>290
あとの残金を振り分けて使い道を考えてたからねぇ。
で、それがどうかしたのか?
294名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:15:58 ID:mkefpjRA0
>>291
そこは巡り合わせもあるから一概には言い切れない
難しい判断になるんだろうね。

パートで一時的には職がない時期があったりしても
何十年も同じ人を雇って自給の定期的な昇給もあって
社員ほどじゃないけどナスもあったりする企業も
中小だと割とあったりするかんね。
ま、その企業自体があぼんぬしたら結局困るから
やっぱ安定どうのの判断むずっちいっすな
295名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:18:31 ID:vNijXIDS0
>>289
何時までもでもタダ同然で使えるものを、あえて正式採用するバカはいない
何年たとうが派遣は派遣。
逃げられて困る程の逸材なら考えるだろうが、
今の人余り時代、そんな奴はいない

昔の派遣はだから要領よく休暇とりまくって、会社に正式採用するようプレッシャー掛けた。
周囲の人も協力した
296名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:24:32 ID:/9z8E80r0
>>293
全財産を使おうと考えてるとかw
297名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:27:33 ID:w+waBZ3J0
整理解雇をする基準の中に(裏話ね)
有給消化率ってのもあるわな。

仮に10人居て、有給消化率が3.6日だとしたら
それ以上のものは期間延長の際に対象から外すっていうやり方ね。

金のない労働者は折れるしかないってこった・・・。
298名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:27:56 ID:/3c2j5+L0
まぁ>>293はホームレスなんだから仕方がない
ホームレスに貯金しろってのが無理な話
299名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:29:42 ID:w+waBZ3J0
>>296
20代のころだったし
嫁が外国人だったし大変だったんだよw
子供もいたしな。
300名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:31:57 ID:w+waBZ3J0
あれ?
俺ホームレスだったの??w
まぁ、どうでもいいけど。
301名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:37:09 ID:vNijXIDS0
>>297
会社側の尺度で契約みてる時点で負けるべくして負けてるよ
302名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:41:08 ID:w+waBZ3J0
>>301
両方からみる癖がついちゃってるからね。

あくまで裏話だから解雇要因としてはあがってこない。
うちの議員が突っ込みに行ってもそこは言わないでしょうな。
303名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:50:58 ID:neW3JuLf0
派遣の仕事が見事に海外に流れたからな
品質下がる上にコスト的には大差ないのに

海外行かなくちゃならんくなった人が多くなって迷惑
うちの会社もしかしたら数年後に離婚ばっかとか洒落にならんぞ
304名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:02:59 ID:vNijXIDS0
派遣は生かさず殺さず
離婚もなにも、嫁に資産価値にきゃ別れても食うに困るだけ
というか、妻帯者で派遣はありえんだろ
305名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:05:31 ID:4IVE4tbk0
今日の国会を見た感じでは菅は派遣法改正にはかなり乗り気だな
306名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:07:01 ID:+3ZQnodQ0
>>249
政治家「派遣を無くせば正社員になれる!!」

も入ってたので、くんずほぐれつ
307名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:08:16 ID:w+waBZ3J0
>>304
人間の短絡的な思い込みってすごいねw

周りをよく見て、相手の話に耳を傾けてごらんなさい。
308名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:14:37 ID:vNijXIDS0
>>307
いや、存在しないって言ってるんじゃないよ?
妻帯者で派遣に就くことが問題だと指摘した訳。
309名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:18:48 ID:DLoeHz6Q0
>>289
そもそも3年雇用したら正規雇用ってのが間違いなんだよな。
少なくとも工場で働いてる派遣で正社員になりたい奴なんて少数派だった。
やんなきゃいけないのはピンハネ率を制限して
その分不安定な立場の派遣の時給を上げるようにしたほうがよかった。
310名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:21:14 ID:w+waBZ3J0
>>308
職を失うことを考えればね。
給与手取り25〜30万×2人分
寮あり。
これで人生やり直せるって考える人達もいるからね。

元経営者・犯罪者・破産者いろいろいるからねぇ・・・。
311名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:25:29 ID:VG5kdodK0
>>306
企業としては派遣が禁止されても別に困らない
既に人余り時代だし
派遣が禁止されたらバイトやパートで直接雇用するだけ

困るのは中間搾取していた人買い連中
そういうのには本業の赤字を埋める為にサイドビジネスで参加していた中小企業だとかもあるし
浮遊労働者が増えると徴税や社会福祉で行政の手間も
労働者自身も、派遣と言えばなんか社会人らしいが、パートやバイトになると心配になる
312名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 03:23:44 ID:kpTzDAV80
>>296
ちょっと待て。子供って亡くなってないなら子供はまだいるだろ。
亡くなったの?
313名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 03:28:34 ID:CxDN3AsW0

派遣って働き方はほんっと良かったのに
登録しておけば、時間の空いた日に働けるってのが良い

月-金で同じ仕事しててマンネリ気味な時は土日に引っ越しやら軽作業やら
入れてもらえれば、新鮮な仕事、若い女子と一緒に楽しく働ける・・・

俺なんか、金の為に派遣してたっていうよりも出会いを求めて派遣してた感つよい
だから、女子の居ない職場なんかに派遣された日は鬱になったよ
普段みないような倉庫の中とかも観れて、ワクテカが止まらなかった
そんな便利な派遣を 派 遣 業 に 依 存 す る 連 中 の せ い で 
俺の楽しみがマジ一つ減った・・・残念だわ

↑こういう長文書くと、コピペ?ってレスする薄気味悪いの居るけど
今書きたてホヤホヤのアドリブレスだから
314名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 03:51:43 ID:g3LsxYlJ0
>>313
そんなのは副業でやってる奴か学生かだけだろ
315名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 04:17:16 ID:yH5cz8nq0
派遣バイトを年内で辞めて本業だけで腹くくってがんばることにした。
糞みたいな仕事だったが、同じチームで働いていたニートあがりの子や
求人内容に騙されて応募したと思われる女の子は本当によく頑張っていた。
必要以上の責任感を持って仕事していたし、素直で懸命だった。
少なくとも彼らが少しでも大切に扱われるような制度にして欲しい。

けどぐちぐち不満ばっか言ってサボってたり、だらだら行動して倍以上時間かけたりするおっさんどもは
どうでもいい。そんなんだからお前らは派遣なんだよ。お前らを守る法はねーぞ。
316名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:44:06 ID:8KbZhCL90
俺もあと2年ぐらいは期間延ばせた筈なのに切られたよ
一応直接雇用になったけど酷いと思う
317名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:12:27 ID:vvpSA5TyO
>>289
> 派遣は3年雇用したら正規雇用に切り替える
> ことが義務付けられてる

それは間違えだよ。

直接雇用にする努力をする義務があるが正解。
努力をしたけど無理でしたでも問題は無い。
ただ、会社にも当然世間体が有るから三年未満で契約終了か
三年で直接雇用(契約社員や期間工、バイト)に切替てるだろ?
褒美で強制的に正社員にして貰えるって話しでも無いんだよ。
318名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:03:39 ID:5/FpSwa30
何だ派遣は正社員化じゃなくて、今度はパート・アルバイトになるだけかw
319名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:06:20 ID:5/FpSwa30
海江田氏「日銀の目的に雇用最大化を」 15:20 2010/9/27
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E5E2E4EB8DE0E5E2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL

自  努力不足           我々の若い頃は         ワガママ
己          学生気分が抜けていない                     怠けているだけ
責  成功してる人間もいる             個      働かざるもの食うべからず
任          社会のお荷物         性                     文句ばかり
                 お前はまだ恵まれている   幸   「楽で良いよね」
     社会のせいにするな           親       福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え          の            他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
                   這い上がれ     / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \     
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ
        我慢が足りない          |    (__人__)    | 
             口だけ達者        \    ` ⌒´   /   君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?
             働け                甘えるな
320名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:25:53 ID:nijTQN86O
派遣って広告はやけに楽しそうだったけどなあ
矢鱈に夢とか自由な働き方とか書いてあった
321名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:04:27 ID:XGchUENj0
仕事が出来ず会社にしがみつく事に
命を懸けてる社員の下につく派遣は大変だな。
派遣で使えない奴はすぐ切ればいいが
社員で使えない奴はもう どうにもならん・・
稀にとんでもなく仕事の出来る派遣がいるが
そういう奴は大抵 正規雇用の話が出る。
もしくは独立開業の為に努力してる。
322名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:59:54 ID:aSPLN+3WO
派遣の人たちって若い人が多いんだけど
若いのに何か擦りきれてる人も居たな
323名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 12:43:07 ID:ZvbGwX3xP
労働者派遣法の改正案って今度の国会でも出されるんだろう。
成立したら、ますます派遣の人の仕事が無くなる。
324名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 12:44:52 ID:/+92BpvOP
>>10
じゃあ民主はそれ以上のだめ政権じゃないか?
325名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 12:48:59 ID:rGR4xDSh0
>>83
ん、自己紹介?qqqq
326名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:42:49 ID:3Rmrgrkm0
契約や派遣は交通費までに税金かけられてる
エタヒニンだからな
分をわきまえろよ
327名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:36:03 ID:gNvhmG6Q0
常用派遣なら、交通費も社会保険もボーナスもあるんだけど。。
あんた馬鹿?
328名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:37:17 ID:mPr277K30
>>326
ニートは黙ってろよ。
329名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:54:47 ID:56JnQ6ry0
>327
はいはい、常用派遣だったけど、交通費もボーナスも有給休暇もなかった
おいらがとおりますよっと
330名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:40:44 ID:qsZn/+LQ0
>>326
一度,正社員をやったら? > 交通費への課税
331名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:41:51 ID:wJbPOIWR0
332名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:46:24 ID:9W5filXf0
333名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:52:17 ID:dMG6yyVF0
>>329
それはあんたがしかるべき所に訴え出れば良いのでは?
普通は交通費でる。当然非課税枠で。
334名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:57:27 ID:uqim11Cc0
>>311
中間搾取していた人買い連中
脱税しまくりのこいつらを一掃できれば日本の税収も上がるし、
パートやアルバイトの直接雇用になれば、
雇用保険や厚生年金の適用対象になるからね。
社会的にもプラスになるよ
335名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:59:36 ID:QbkJjkzC0
恨むのなら湯浅を恨めよw

中間搾取していた連中が居なくなって、正社員の仕事が
出てくるとでも思ってるんかいな。。。救いようがないな。
336名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:00:49 ID:3I6BQQNp0
すでに車業界は崩壊、来年にかけて家電業界も崩壊するから
国内製造業、販売業はボロボロ
国内景気はリーマンショック並みの不景気が来る

民主党はボロボロの国民に対してわずかに助成政策を打ち出して
選挙対策をするつもり。だから政治に期待はするな
もちろん、選挙後はすべて撤回するし
337名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:06:46 ID:yYRbaIL00
>>335
湯浅は最近、無職に手厚い保護があるとされる北欧に視察に行って
実は日本より厳しいという現実を知って落ち込んだらしいなw
338名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:11:30 ID:QbkJjkzC0
結局得したのは、全部自民のせいにして政権取っちゃった
ミンスとゴミの皆さんだけだろうなぁ。。。

ゴミは聞こえの良いこと言って煽ってアホを騙せばいいから
楽だよな。
339名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:16:29 ID:u6XyeVbU0
派遣は責任感が希薄 派遣業者はピンハネ
テンプスタッフの女社長は高木ブー高卒
340名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:18:00 ID:Kr6yPiwf0
よかったじゃん。
ところで正社員になれた?(笑)
341名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:18:25 ID:x5mZXd8Q0
昨日買った宝くじ当たんねーかな
342名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:23:39 ID:qsZn/+LQ0
いかにもお役所的なmission complete!!だなぁ.
サヨクのインチキ経済対策漫談もたいがいだが.
343名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:24:22 ID:l4Hc6zyGO
おお、派遣労働者自身が望んだ派遣労働者の減少が見事に達成されたな
よかった、ほんとよかったよ
派遣労働者の皆さん、民主党に投票してほんとよかったね
344名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:29:38 ID:jsYcGCm/P
>>329
常用派遣程うさんくさいものはないな。会社によっては、入社していないのに
派遣先との面接に行かしたり、なかなか入社時の待遇を提示しなかったり、
1ヵ月仕事が決まらなければ首を切る。
345名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:31:50 ID:Mge/TL/G0
生活保護で面倒見れば良いじゃない

アメリカは生活保護より高価な刑務所に200万人
生活保護は3000万人

日本も勝ち組がそれぐらい支えてくれるよ!
346名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:36:37 ID:qsZn/+LQ0
>>345
まじで,どんどん生活保護を受けて,今の生活保護制度を徹底的に破綻させた方が良い.
広く浅く受給できる方向でな.
なんなら老朽化した公営住宅に集団で住まわせてもいい.死ぬよりマシだろ.
スラムになって嫌気がしたら,出て行く努力をすればいい.
347名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:46:00 ID:Ehm/8GlI0
交通費の課税はほんと悪質
住民税やら全部はらいもどさせるの
超苦労したよ
出張の仮払いにも給料にふくめて
税金かけてやがったからな
348名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:47:56 ID:uqim11Cc0
仕事が全くなくなった訳でもないのに、国へ救済を求めて働かずに金を得る手段を選ぶ奴が努力する訳ねーだろ。
努力するとしたら、生活保護の支給額を増やせって窓口で暴れるのが関の山。
349名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:48:54 ID:ZAMvSoDv0
打ち切りされた人は、その後どうなったの?
350名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:49:42 ID:QbkJjkzC0
>>347
課税が悪質でなくって、事業所が間抜けですなw
普通に処理してたらそんなことにはならん。
351名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:49:43 ID:QlpcI4VK0
経団連の言いなりになって労働者を奴隷にして
将来の生活保護予備軍を大量生産してどうするんだろう?
352名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:50:37 ID:Vo/IcMob0
小泉チルドレン。・゚・(ノ∀`)・゚・。
353名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:51:28 ID:x2e2G5RQ0
確実に3年未満で首切りする昇格試験にも絶対受からない自社契約社員と、
あり得ない激安賃金で自費で逃亡するまで雇い続ける請負の契約社員に切り替わりました。
354名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:52:24 ID:tVrIHSMCO
>>350
犯罪者になったのもいれば、電車に飛び込んだのもいるだろう
355名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:55:29 ID:Mge/TL/G0
>>346>>348>>351
犯罪が福祉の発展を促す
「神の見えざる手」を信じるんだ!

欲望こそが神の見えざる手


犯罪とかデモとか暴動やひょっとしたら共産主義革命さえも
神の見えざる手の一部かもよ?
356名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:55:34 ID:QbkJjkzC0
>>351
経団連は悪意があるのでなくって、アホなの、ここ重要。
チャンコロその他の為替レート切り下げ競争に巻き込まれて
単純労働を国内に置けなくなったの。そこが本質。

そうならざるを得ない背景は国内に資金が滞留して国債を
買っちゃってることだよ。さぁわかるかなw
357名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:56:24 ID:bZyEb/ZIO
>>314
だったらなんなんだよ
死ねよ
358名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:58:01 ID:jBVT6fc7O
竹中脱糞!
359名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:59:12 ID:uqim11Cc0
>>355
今のところ、社会の大多数はそれを望ほど困窮した状態に陥ってないよ。

360名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:00:18 ID:V6CmIoVn0
政権変わったら雇用拡大じゃないんですかぁ?
361名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:01:59 ID:qsZn/+LQ0
>>359
革命きぼんぬ厨の妄想なんか相手にしなくてもw
ほっとけば野垂れ死にするよ.
362名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:07:05 ID:+1I8+ZAJ0
マジで中卒や高卒でも
営業職で勤まる奴は、勝ち組だわ。

スーツ着て働けるしなぁ。
山手線とか乗ってても、高級なスーツ着てブランド物の時計身につけてる奴らの
中には、そういった低学歴で、這い上がってきた営業マンとか意外に多いぞ。
363名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:10:14 ID:yYRbaIL00
>>362
高卒だけど外資系の営業マンになって一千万プレーヤーに
なった友人がいるなぁ・・・
364名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:10:37 ID:hLlEswl6O
>>362
営業するときに高価なスーツは着ると思うが、ブランドものの時計ってつけるか?
365名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:11:26 ID:WBRCWt+Y0
生活保護を月額5万にしてタコ部屋を無料支給してやれば良いんじゃね?

生活保護なんだからネットなんて必要ねーだろ
TV1台と布団、扇風機、冷蔵庫、暖房用意しておけば充分だ

これ以上の生活望むなら仕事して下さい。ってな
366名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:14:22 ID:/PJ/dxvL0
営業職はノルマどうこうとか辛い部分もあるだろうけど、
転職するにしても他職で経験からやってけるからいい。

どうにもならんのはIT関連、特にSE連中。
年食ってうっかり職失ったらもうどうにもならん。
367名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:17:07 ID:j4uAtXToO
>>356
アホじゃないよ。企業は、その時々に生き残りをかけて、
必死に考え、決断している。
自分の力の及ぶ範囲で、その時々で最善と考える選択を行う。
その点、個人と何ら変わらない。

企業に過剰な責任を求める、クレーマーみたいなアホが増えた。
企業が儲かって求人がたくさん有れば、喜べばいい。
しかし、民主党政府が円高を放置した為に、国内生産が赤字になるので、
工場の求人が無くなったとしても、それで企業を責めるのはお門違い。
企業の努力と力の及ぶ範囲を超えている。
368名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:17:13 ID:Mge/TL/G0
>>365
管理人を置いてしっかり管理しないと薬物とか売春とか盗品の見本市になるので注意

下手すると部落開放同盟をもう一つ作ることになる
369名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:19:03 ID:NDmlqWzw0
切られた派遣で昨夏民主に投票した人は今何を思っているのかな
370名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:21:31 ID:V5x7em2F0
ハローワークに行ったら、携帯電話の販売員として派遣を募集している
ケースが少なくない事に気付いた。
てっきり、直接雇用の有期契約ばかりだと思っていたんだが。
371名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:21:39 ID:ajSgNz1V0
>>369
党を見習って、責任転嫁に徹してるんじゃね
372名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:23:22 ID:Mge/TL/G0
>>369
生活保護貰えたしそれで良いんじゃね?

イギリスみたいに20年ぐらい就業訓練受けながら気長に待てるようにすれば良いじゃない
ドイツみたいに大学に10年以上も在籍して学割生活を出来るようにするのも良い
373名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:27:47 ID:+1I8+ZAJ0
>>370
派遣ばかりじゃない。
フリーペーパーとか求人誌にも正規雇用で募集してるぞ。

馬鹿高卒の元ヤンキーの兄ちゃんや渋谷で夜中まで遊び歩いてた元ギャル
なんかでも
不動産営業、浄水器・置き薬、保険営業などの正規雇用で
人並み以上の手取り貰ってるというのに・・

工員はなぜ営業にならないんだ?
374名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:38:37 ID:x2e2G5RQ0
>>367
売国政府に献金しといてお門違いもクソもないけどな。
375名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:43:21 ID:QbkJjkzC0
>>367
過剰な役割を求めるアホってのは同意するけどね。

やっぱ幹部連中が安易すぎたってのもありますよ。
何でもとりあえず中国で作っとけとかね。どう見ても
なーんも考えてないで、上に受けるようにやってる
だけってのが多すぎ。
376名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:44:59 ID:Ayj+0ZCV0
今の企業は「時代」に甘えすぎてるよね
時代が悪けりゃ便乗して何やってもいい、それこそ他人をゴミのように捨てても良いと勘違いを起こしてる
他人をゴミのように扱わないと存続できない企業は元から不要
中国でもどこでも行けよマジで
というか中国がお似合いだよ
377名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:46:42 ID:x2e2G5RQ0
>>376
言えてるな。四日市よりも汚い海から純水作ってイレブンナインやってみろってのなw
378名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:48:48 ID:zTI7VujZ0
>>376
そうだな派遣にしかなれない奴も時代に甘え過ぎてるわな。
379名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:56:29 ID:Ayj+0ZCV0
>>378
派遣やってる奴でも物を買えば経済に貢献出来るんだよ
その貢献の元を自ら断ち切ってぶつくさ不景気不景気と文句を垂れてるのが甘ったれ企業な訳
てめえで首絞めた苦しみを労働者に押し付けてる
これを甘ったれと呼ばずなんと呼ぶ
380名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:00:24 ID:mpYyTK54P
>>376
だって実際そうしてるけど、
今度は「新卒に雇用がない」とか文句言うじゃん。

>>377
実際やってるよ。
日本人は変態技術者だから本当にやっちゃって中国でも半導体産業は盛り上がっているよ。
381名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:03:13 ID:mpYyTK54P
>>379
派遣が貯金を一切しなければいいけど、
すこしでも貯金をするなら吸われるだけ損になるし。
自社が無配当なのに年金は金利4%つけろと言っていたJAL労組みたいな
労働者のみなさまを裏切ることなんてできないよ。
382名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:03:19 ID:TW7uqxz00
民主党政権最高!!
383名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:05:53 ID:qsZn/+LQ0
甘えも何も,トヨタなんか日本市場はとうに見限っているが・・・目を覚ませよ.

>>379
>派遣やってる奴でも物を買えば経済に貢献出来るんだよ
>その貢献の元を自ら断ち切ってぶつくさ不景気不景気と文句を垂れてるのが甘ったれ企業な訳
>てめえで首絞めた苦しみを労働者に押し付けてる
>これを甘ったれと呼ばずなんと呼ぶ
384名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:08:21 ID:gWIY48T40
企業は容赦なくコストとしての派遣を切ることは当たり前だからな。
現に派遣はバランスシートでは物品コストとして計上されているわけだしなw

もうゆっくり安め、そして日本の崩壊の目撃者になれ。

385名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:09:09 ID:Ayj+0ZCV0
>>383
トヨタこそ甘ったれ代表なんじゃないの?

>その貢献の元を自ら断ち切ってぶつくさ不景気不景気と文句を垂れてるのが甘ったれ企業な訳
>てめえで首絞めた苦しみを労働者に押し付けてる

これそのまんまの事をやってるじゃない
それで自社の車が売れなくなったらトンズラですか
386名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:15:01 ID:AsyIH0uAO
連合傘下の自治労や日教組はチョン団体
連合もチョン贔屓
387名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:16:05 ID:gWIY48T40
今まで各国政府が税金で民間を支えてきたが、それが限界にきた。
ようはこれからは民間だけで問題を解決してくださいということだ。
これから起きるのは今後の時代に於いていらない企業の淘汰だから、
これは凄まじい痛みを伴う。失業率50%もありうるくらいの大淘汰が
始まるんだよ。それを明確に分っているのは一部の者だけだがな。
388名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:18:38 ID:uqim11Cc0
>>384
いいねぇ、
日本が崩壊したら正社員の溜め込んだ預貯金もデフォルトして紙切れになる所を見物してやるよ、

退職金?紙切れだよ。厚生年金?紙切れだよ。
389名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:20:24 ID:mpYyTK54P
>>385
だって日本人が貯金を増やす限り、
もう円をこれ以上払うことが難しいんですもの

「俺はゴールドしか受け取らない」という人が1億2千万人もいて
みんなゴールドを買って、これ以上は給料を払う為にゴールドを買うことができないくらい
ゴールドの値段が上がっちゃてるとか、そういうレベル。
諦める以外に方法がないだろ。
390名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:21:29 ID:Ayj+0ZCV0
>>388
確実にそういう時が来そうだな
しかも唐突に
391名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:24:29 ID:PEOsa3sj0
奴隷商人に飼いならされたゴミ人材は誰が引き取ってくれるんだw
392名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:24:48 ID:Ayj+0ZCV0
>>389
確かに貯金厨も愚か極まりないな
自分では将来に備えてとか言ってるが、今その金で物を買わない事が結局将来の障壁になるんだから
393名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:26:39 ID:Mge/TL/G0
>>389
印刷すれば良いじゃない
394名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:27:07 ID:x2e2G5RQ0
>>391
それは合法に奴隷が成り立つ周辺国家だろ。
395名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:55:18 ID:9X0s42SRO
しかし、派遣がトヨタなどの大手に入れるなら誰もが中小企業に行かないで派遣になるよな
396名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:59:22 ID:CYBOcUQO0
トヨタはもう製造部門の派遣切り終わってるだろ
397名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:16:24 ID:kl+4cj0Z0
>>369
派遣やってる奴は選挙なんか行かないだろ
選挙も行かずに文句言ってるだけだよ
398名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:23:34 ID:gWIY48T40
いくら勉強したところで、実戦を経験しなければ何も役に立たないんだよな。
勉強しすぎて無職続けているヤツって結構いるけど、自分でも薄々気がついて
いるはず。今の自分の働き場所などどこにもないと。
399名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:25:13 ID:URBHxcRF0
奴隷の解放宣言キタ!
良かったな、お前ら
もう自由だ、どこへでも行け
400名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:25:21 ID:vGQx7S9b0
>>396
トヨタテクニカルデベロップメントって最近よくCM打ってるね
401名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:25:55 ID:yYRbaIL00
>>399
南北戦争後の会話かよw
402名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:28:53 ID:Yw4uEUbC0
>>398
底辺のバイトで勉強家なんて見たことないぞ
403名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:31:17 ID:w6j4McBCO
派遣なんかで奴隷になるくらいなら生活保護受ける
または、仕事をさせろ
おまえらが雇用を増やさない限り、俺は生活保護を受けるか
ワザと捕まるためにションベン刑の微罪を犯して、その日の飯を食う
本気で考えている
本当に実行するやつらも後を絶たない

俺も…と思うだろう?それ。飯が食える
そこまで追い詰められている

微力ながらも生産活動を恒常的にさせろ
生きさせろ。マジで
404名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:35:33 ID:E2QWMSDZ0
100万人減少したけど、その人たちはどこへいったんだろ?
パートやバイトにいってしまったら、もう日本経済は立ち行かないだろうな。
派遣の時よりも収入が激減なんだから
405名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:44:45 ID:Yw4uEUbC0
でも30代ぐらいのホームレスって、あまり見かけないな
街中に溢れかえっててもいいはずなのに
406名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:49:21 ID:vGQx7S9b0
>>405
絵に描いたようなホームレスって最底辺だもん
普通の奴らはネカフェ、ビデオ部屋利用したり、こまめにシャワー浴びたりしてるから
407名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:50:08 ID:RHvehrdl0
>404
たった100万人の底辺ハケンに景気が左右されるなんて
この国の経済はどれほど規模が小さいんだよwアホ
408名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:53:57 ID:gWIY48T40
>>402
割合は少ないけど、いわゆる高学歴ニートには多いよ。
法学部のマスター卒の30半ばで無職ってのも近所にもいるし。
409名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:13:57 ID:oSvqHYvm0
派遣切りになった人たちって今どうしてるんだろね。
俺は去年の3月に派遣切りにあったが、ハロワで就活して
8ヶ月かかってようやく正社員になることができた。
一緒に派遣やってた連中は今じゃほとんどが連絡つかない。
どうしてるんだか・・・。
410名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:26:49 ID:hvO5jEnN0
大手子会社の個人委託にしかなれなくなりました。と言うより
それしか仕事の宛てがない。

一週間に1回の出社義務
完全歩合報酬
自家用車持ち込み 手当なし

親会社からの報酬搾取率45パーセント位
派遣以下の扱いだわ
411名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:33:20 ID:qIZDbwWi0
あきらめました 次の仕事は
もうハローワークにはいかない
私のかわりに 誰がいても
うらやむだけ虚しい

派遣は派遣 バイトやパートや
ましてや正社員にはなれない
私が望む 終身雇用は
はじめからなれない

正社員にと言う前に
継続雇用を望むけど
派遣は派遣 次の仕事を
待つのがお似合い
412名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:38:18 ID:7kLpK8Cw0
仕事ねーやつは必殺仕事人にでもなりゃいいだろ
英雄と救世主をみなまちのぞんでるだろ
413名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:40:33 ID:qsZn/+LQ0
>>409
就職,よかったね.
携帯でも連絡とれないの?
414名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:44:09 ID:ZxAPgWBB0
そうえば最近電車がよく止まるなぁ
このせいか。
415名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:46:25 ID:+guO8sc1O
>>411
ドラえもんののび太は大人になって就職出来なかったので自分で会社を作って社長になってたぞ
416名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:48:19 ID:xA5vutD60
>>411 ドナドナドーナドーナー派遣をのーせーてー♪
417名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:54:27 ID:oSvqHYvm0
>>413
ありがとう。
8人くらいとアドレス交換したけど、そのうち5人は、
メールを送ってもエラーで返信されてくる。
残りの三人のうち一人は返信来たけど、
今どうしてるの?って聞いたら返事くれなかった。
ちゃんと生きてんのかなあ・・・。
418名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:58:04 ID:FQMug+uM0
ちょwww100万人どこ行っちゃったの?
419名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:08:40 ID:bKlljIPZ0
>>418
職を失えば無色か生活保護だろ……
420名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:11:12 ID:kSpog5Ce0
>>418
まあ毎年3万人ずつ減ってくからw
421名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:17:36 ID:qnBQYnZl0
日本から派遣が出来るような仕事は海外に依存するらしいから
結果首切りのしやすい派遣は仕事を失う事になるぞ
今のうちに正社員になる事をすすめるよ
422名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:33:41 ID:badj6vp30
>>418
つ雇用調整助成金とかじゃない?あとなんとか技能習得(うるおぶえ)の
生活保護見たいな香具師では
423名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:09:52 ID:qIZDbwWi0
日本が総中流って言われていた時代は、製造業が元気だった。
ブルーカラーの給与も良かったが、今振り返って思うと、
その給与はホワイトカラーからの補てんがあったから実現したんだよな。

体力と忍耐力さえあれば誰でもできる仕事は中国に移転されて、
ブルーカラーやってた層は、本来の給与水準に戻ったってわけだ。
今はアメリカで言えばマイノリティーがつくような仕事しかないからな。
424名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:53:32 ID:im+YuB4VO
工場の中にある派遣会社の所長の部屋の中では
エロサイトばかり見ている光景をよく目にしていた

出会い系サイトもやってたみたいだし、奴隷商人は楽な商売だと思ったなー
425名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:57:00 ID:7kLpK8Cw0
貸し渋りで中小の真面目にコツコツやってた
やつらを一掃したからな
それからだよ日本の脇が弱くなって
在日どもにメディアが侵食され始めたの
426名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:04:45 ID:yqJr+W3Q0
派遣が減って日本は一歩前進したなあ
民主党でよかったなあ
427名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:05:50 ID:BYSLsXVXO
3年の期限が切れた所が多かったんじゃね?

3ヶ月経ったらまた増えんじゃね

半導体も液晶も太陽電池も忙しいんだから
428名無しさん@十一周年
>>426
派遣が減って正社員が増えれば、会社の利益を考えるようになるから、
民主党支持者は減り、自民党支持者が増えるよ。