【為替】円急伸、一時82円75銭 15年4カ月ぶり高値

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:04:47 ID:10C7mK5X0
もうね、
アースとかトストーンとかって名前で世界共通の通貨作ったらいいじゃんw
953名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:33:16 ID:24ahpZug0
2兆円を雇用対策に回してくれた方がまだましだった
954名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:34:03 ID:6+vXRoy30
含み損200マソ
明日の6時までに回復しなかったらロスカット
樹海行きか・・・
955名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:38:07 ID:lZz+f1wLO
この間の中途半端な介入で被害増えたな
やるならとことんやればいいのに
何やってもだめな民主
956名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:40:12 ID:criJsCrZO
85、84、83、82、81、80…
957名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:43:03 ID:CS3bDKi10
>【為替】円急伸、一時82円75銭 15年4カ月ぶり高値


全然ガソリンが安くならないのはなぜ?

ちくわの長さが短いままなのはなぜ?

納豆のg数が少ないままなのはなぜ?

日清のインスタント麺類が高値留まりなのはなぜ?


ガソリン値下げ隊はどこ?
958名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:46:39 ID:X5E4TBAi0
数ヶ月前、80円を割り込むんじゃないかって書き込みした覚えがあるが、
当時よりも酷い印象受けるな

かといって、民主が大規模な改革なんぞ行おうもんなら、
見当違い、コントロール不能で、国民の上に降りかかってきそうだし…
959名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:47:35 ID:UIqLZh1j0
>>952
そういう変な世界○○ってのは民主党大好きだから洒落でも言わないほうがいい
本気で国連とかで提唱してまた恥をかくことになる
960名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:51:42 ID:5gcGkD230
日銀砲負けたん?
961名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:54:27 ID:9U4B+erZ0
日銀砲全然撃ってない。
柱島で寝てる。
962名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:58:11 ID:5IDHu5I00
撃つ意味が無いから撃たないだろ
前売ったのは無駄になったんだから
963名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:01:30 ID:bWMdkdbYP
スズキ、国内でのエンジン生産を縮小 円高で海外移転へ。
ホンダ、日産、トヨタ。今度はスズキか。
どこまで日本の雇用と下請け中小企業を見捨てる気だよ。
964名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:02:22 ID:wDGvocTv0
まだ85円台まできてないから大丈夫だよ
965名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:04:22 ID:wgCBMumu0
国民の生活が第一


民主党に投票したあなたは正解でした
966名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:08:53 ID:IDI1O5oV0
政権交代こそ最高の景気刺激策だ。
早く政権交代しろよ。
967名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:11:38 ID:AooyNjAq0
もうさすがに撃てよ
83円台に戻せ
968名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:12:39 ID:ZldNVXWqO
82円とか笑っちまうぜww
969名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:13:04 ID:t4XSe2tK0
やった所でまた元どうりだろうよ
970名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:13:44 ID:+H7+uyYdO
>>967
バカ言ってんじゃないよ
早く95円くらいまでいかないと
971名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:14:01 ID:IO6YQaGl0
明日もまた電車止まるな
972名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:15:21 ID:WNTf1iO4O
先日の為替介入で使った、2兆円がもったいない
俺にくれよ〜
973名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:16:35 ID:/F+Kw0YZ0
介入のついでにおしゃべりが過ぎるから、安心してドル売ってるやつばっか
かえって円高が進行中w
974名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:18:17 ID:PSAmMQwQ0
介入資金とっとと印刷してドル買い捲れば良いだけなのに
日銀アホすぎ。
975名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:18:52 ID:96akZ2w10
今回の防衛ラインは??
976名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:19:13 ID:cKYQwM2v0
仙谷が当日のうちに防衛線をバラしてたからなぁ…
政権があの調子じゃ、介入もどれだけ効果がある事やら
977名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:20:10 ID:jdrNIEsi0
>>970
含み損いくらだよw
978名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:21:38 ID:3EJy2j0fP
一番の悪はChangeを許した米国民だな
979名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:22:32 ID:+1HPpSWY0
もうだめだ
香港と取引してるんだが、レートが高くなりすぎて支払いできなくなったと連絡がが

俺の人生オワタ
980名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:23:08 ID:C0g/VLZR0
来年会社が潰れるそうです
今日
今から覚悟しておいて欲しいって常務から御達しがありました
やっと去年決まった仕事なのに

頼むよ
もう死んでしまいたい
981名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:23:17 ID:IO6YQaGl0
介入資金なぞない!
982名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:23:36 ID:dSGNpStI0
そうそう
刷りまくればいずれ円の価値が下がるってことになって
円保有しなくなるし、手放しやすくなるだろ

経済理論に縛られて注視っておまえwww
経済理論が絶対か?勉強した人間こそ絶対じゃないって良く分かってるだろ?
絶対じゃないからこんなに叩かれる状況が生まれるのだよ。

オヤジ狩りに真っ先にターゲットにされそうな貧相な面の白川君
刷って刷って刷りまくれよ。
983名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:24:09 ID:6+vXRoy30
40銭損切りした
資金は半月で5分の1になったが
命があるだけ良しとするか
984名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:24:34 ID:Lcok01+/0
>>947
次撃つのは、80.5近辺だろうな
985名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:24:52 ID:r+/4fOwm0
早く為替相場を操作してる奴と話をつけやがれ

それすら分からんなら金融屋として終わってるから死んでいい
こんな状態で介入続けても意味あるかよ
パイプが無いとか言ったら本気で縊り殺すぞ
986名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:24:55 ID:XRe7ILi7O
与党が馬鹿の集まりじゃ日銀もやりにくいだろうな
いつ足引っ張られるかわからんてw
987名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:26:06 ID:4+6Un+dA0

今82.35だけどw
988名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:26:34 ID:spAcU5LN0
82円割るやん・・・
989名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:27:14 ID:t4XSe2tK0
ここは開き直ってもっと円高にしようぜ
株式はPKOで空売りしまくればいい
990名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:31:52 ID:0I1yOfDc0
介入した分がまるっとしこり玉に化けました
991名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:43:42 ID:AooyNjAq0
安値更新でも検索サイトのトップに載らなくなったのが怖いわ
規制されているのかどうでもいいのか
992名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:56:25 ID:Lcok01+/0
各国通貨安競争が懸念されている中
それが議題となる11月11─12日のG20サミットまでは
下手に撃ちまくると吊し上げられかねないので、
(メディアも含めて)じっとしているんだろう
993名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:56:44 ID:aKXm9YFB0
80円にならないと介入来ないかもな。
はよ民主と日銀は謝罪すべきだとおもう。
手がもうないことと世界に負けを認めたことを。
994名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:59:16 ID:qi2c9ncN0
1000なら70円代まで介入なし
995名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:07:02 ID:uUYI4qDfO

何かする失敗より、 何もしない保身を考える組織が日銀。

誰からも責任を問われる事ない中央銀行など日本以外にない。
日銀に独立性を与えた1997年から、日本人の自殺者が突然三万人台に乗りあげた。
996名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:12:01 ID:o5Qg01KB0
アメリカがドル安戦略を取っているのだから、
日本も、円高是正に「戦術」だけでなく「戦略」を持って対応すべきだ。
997名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:14:27 ID:criJsCrZO
ご主人が“よし”と言うまで介入はできない
998_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/07(木) 21:17:44 ID:3gfcDH1A0
998
999名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:19:28 ID:Fyzs3d610

1000なら、明日場苦役。
1000_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/07(木) 21:20:53 ID:3gfcDH1A0
最後に笑うのは、この、私、である。

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。