【米国】日系人部隊に米議会金メダル オバマ大統領が署名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酔っても送ってもらえないφ ★
【ワシントン共同】米ホワイトハウスは5日、オバマ大統領が第2次世界大戦中に激戦地で戦った陸軍の
日系人部隊などに、米国で最も権威がある勲章の一つ「議会金メダル」を授与する法案に署名したと発表した。

受章が決まったのは、第2次大戦中、日系米国人が「敵性外国人」として各地の強制収容所に収容される中、
志願した日系人によって編成された米陸軍の第100歩兵大隊と第442連隊戦闘団など。両部隊はドイツや
イタリアの激戦地において最前線で戦い、多くの兵士が死傷した。

勲章授与の法案は、戦後65年に当たる今年、多くの日系人が住むカリフォルニア州の議員らが提案していた。
授章理由について法案は「(日系兵士らは)米国内で人種差別と戦い、国外ではファシズムと戦って勇敢さと
国家への献身を示した」としている。

日系米国人団体「全米日系米国人記念財団」は5日、今回の授章決定について「長い間待ち望んだ喜ばしい日」
と声明を発表した。

2010/10/06 13:32 【共同通信】

ソース: 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100601000407.html

※依頼があり立てました。
2名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:37 ID:ERaBZnoK0
日焼け小僧にしてはなかなか
3名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:34 ID:2PUzqjfdO
おっせぇええょぅ・・・

黒ちゃん(・ω・)
4名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:13 ID:DQn+HHYL0
>>2
ハワイ出身で民主党の奴にとっては有力な支持集団だし不思議ではないな。
5名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:20 ID:MAejcwin0
敵味方に分かれちゃったから苦労したよね。
6名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:57 ID:YYIveWfvP
そんな事よりもう過去の戦争は忘れようぜ、いつまで引っ張ってるんだよ
7名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:28 ID:Sl6gq/HJ0
日本も朝鮮人兵士に金メダルあげないとね
8名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:44 ID:9zly+sQd0
サダオー!

サダオ・S・ムネモリ(Sadao S. Munemori、日本名:宗森 貞雄(むねもり さだお)、1922年8月17日 - 1945年4月5日)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%80%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%83%A2%E3%83%AA

>彼はセラヴェッツァで勇敢に戦った。
>敵の強固な守備と火攻、部隊長の負傷によりセラヴェッツァに留まらざるをえなかったとき、
>彼は一人で二丁の機関銃と手榴弾をもって正面の敵を果敢に打ち倒した。
>敵砲兵の掃射と爆撃から後退したとき、
>彼は不発の手榴弾が彼の部下のいる塹壕に転がってゆくのを見た。
>すぐさま駆けた彼は手榴弾に覆いかぶさり、爆発を一身に受け止めた。
>彼の迅速で英雄的な行動は部下を救い、部隊の勝利に大いに貢献した。
9名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:45 ID:jlvU+3J40
真保裕一「栄光なき凱旋」に…乾杯ならぬ献杯!
10名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:07 ID:q5MdMfxB0
アメリカおそろし…
11名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:38 ID:h4KApPkv0
アメリカの歴史上
一番たくさん勲章貰って
一番高い死亡率誇った部隊なんだっけか

戦争において体力体格は関係ないんだな
12名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:16:50 ID:uRPy5aRy0
最近アメリカが日本に擦り寄ってきてる。
トヨタ叩きまで、中韓にすりよってたのに。
何がはじまったんだ?

でも、今回のことはとても日系人にとっていいことだね。
他のアジア系との違いがわかりやすい。苦労したぶん報われてほしい。
13名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:17:37 ID:DQn+HHYL0
>>7
台湾人も朝鮮人も最高の栄誉である靖国に合祀してるよ。
14名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:17:41 ID:lNW3IX/y0
つねに激戦区似投入され続けて、米軍でもっとも死傷率の高い部隊だっけ?

このひとら、戦中は資産を没収されて戦後も差別され続けたんだよな・・・。
15名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:17:46 ID:mNrLdXh/0
神風特攻隊は実際には朝鮮人で構成されていたのだから戦後密入国した在日朝鮮人にも全員生活保護を支給すべき
16名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:17:58 ID:RX8Hwz3m0
>>12
中国が成長したら脅威だからだろ
17名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:46 ID:HD8BUq4g0
18名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:50 ID:wByY9j7b0
>>1
>(日系兵士らは)米国内で人種差別と戦い

アメリカ人が嫌っていたのは、中国人と韓国人だったろ。
日本人は非常に好かれていたよ。
日本人(日系人)は頭もいいし、手先も器用だからね。
容姿にも優れ、高い文化を持つレベルの高い民族として、敵とはいえ
アメリカ人は日本人を尊敬していたってのが事実だ。
19名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:54 ID:+irXkZTL0
>>7
金錫源少佐のことか?
20名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:06 ID:hWRYWE1m0
第100大隊の大隊長って朝鮮人だったよな、確か。
朝鮮人指揮官だったからこそ躊躇わず部下をこき使えた部分もあったろうな。
第100大隊の戦闘は常識じゃありえないよ。
21名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:09 ID:JcswTfnQ0
でも写真で見たときマイクホンダも映ってたぞ
22死(略) ◆CtG./SISYA :2010/10/06(水) 22:19:21 ID:C67cCmmL0
第二次世界大戦期の事である。
日系アメリカ人は差別、迫害された。
日系人はあらゆる局面で不利を被り、ついに強制収容所に収容されるに至ったのである。

しかし、それでも彼等は人間としてのプライドがあった。
「アメリカに住む我々日系人は、アメリカへの愛国心を、誰よりも持っているのだ」と主張した。
日系人は自ら志願して前線に立ち、アメリカの為に勇敢に戦って、多くの戦死者を出したのだ。
そうして初めて、日系人はアメリカ国民の一員として認められるようになったのである。

今日アメリカで日系人が一目置かれ、暴れるだけの朝鮮系が侮蔑される理由がここにある。

貴様在日朝鮮人は、居候の分際で日本に対して何の貢献もしない。
何の貢献もしない分際で、権利ばかりを要求し、特権を享受している。
身の程を知れ、居候が。
日系アメリカ人は、アメリカ人であるにも拘らずこの有様あったと言うのに、
所詮外国人である貴様らの態度は何たる事だ。

朝鮮系日本人に告ぐ。
貴様らは、朝鮮と日本が戦闘になった時、真っ先に戦場へ駆けつけて、
朝鮮の軍隊を相手に戦闘をして討ち死にする覚悟があるのか?
それだけの覚悟があって、権利と社会の一員である事を初めて主張出来る。
権利を獲得する為には、血と涙と汗と言う代償=義務を遂行する必要がある。

それが国際的な常識だ。

日本で権利を獲得したければ、討ち死にしろ。
この日本国は日本人のものである。貴様らを置くか置かないかは、
偏に日本人の気分一つに掛かっているという事を知れ。
23名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:29 ID:IvzukakPP
ちなみにアメリカの日系人は日本に何の思い入れも持ってない
中国系や韓国系は母国とつながりが強いけど日系はもう日本との縁は完全に切れてるって言っていい
24名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:45 ID:+M2M60JeO
そろそろ敵性外国人として
シナチョンを収監した方がいいな
25名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:48 ID:3CGUyl/e0
>>12
これが「日本に擦り寄ってる」?
馬鹿じゃねーか
26名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:28 ID:2aM2Ursd0
ホントオバマは必死だな
大衆が敵に回っただから取りこぼしを恐れるのだろうが
あ〜あ、同じ勲章なら英雄のマケインとかパウエルからのほうが嬉しかったろうに
27名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:40 ID:O89OtfiuO
日系人って祖国を捨てて逃げ出した裏切り者
28名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:21:55 ID:lNW3IX/y0
>>18
日本と戦争板からすさまじいプロパガンダが展開されて、資産は没収されて強制収容所にまで送られて兵士として戦わない場合はCIAが拷問した
29名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:55 ID:kjHumchiO
それは良いんだが、カリフォルニア辺りの日系団体は反日なのが嫌だ。
30名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:23:11 ID:DQn+HHYL0
>>27
ハワイに最初にいった人間は祖国に捨てられ、アメリカにも良いように弄ばれた悲惨な人たちだからそれは言えない。
王国を存続できれば最良だっただろうに。
31名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:29 ID:i9ML4WKh0
郷に入っては郷に従え、か。
32名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:25:19 ID:tsAC4In40
>>18
>容姿にも優れ

ここだけは同意しかねる
33名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:25:22 ID:I1pZ8CWpO
この部隊に関して当時のアメリカ政府が日系人を日本人にぶつけて同族殺しをさせなかったのが不思議。
純粋に士気の関係?
34名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:25:24 ID:ERaBZnoK0
カッコイイ日本ノ将軍
木村兵太郎大将(ビルマ戦線で芸者連れで逃亡中に大将に昇進)
牟田口廉也中将(インパール作戦指揮を放棄しての戦域離脱)
冨永恭次中将(陸軍特攻隊の創設者、フィリピンで特攻隊を送り出したあと、米軍進行前に胃潰瘍のため敵前逃亡)


カッコイイな軍人サン
35名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:26:43 ID:uRPy5aRy0
帰化在日がアメリカへ大量に渡ってるらしいね。
もとからいる本当の日系人子孫たち、
なりすまし日本人に気をつけて、変な方向へ行かないで。
36名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:01 ID:W6e+TIYOO
日系と呼ぶ必要ないだろ

彼らは日系を否定したアジア系米国人なんだから
37名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:08 ID:lNW3IX/y0
第100歩兵大隊と第442連隊戦闘団って士官は全員白人なんだよな。

第二次大戦時のアメリカは人種差別政策を実行していた国の一つ
優生学もアメリカ発
38名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:22 ID:0YMGZwX80
日系二世部隊。

Go For Broke Italian Front1944 WWU Reenactment
http://www.youtube.com/watch?v=Uxro6pACvP8

442nd Regiment of WWII
http://www.youtube.com/watch?v=5aLqsKTWgJk

1944 JAPANESE Vs GERMANS!!! Close Combat on the Ghotic Line
http://www.youtube.com/watch?v=ANvJ-oc1gl0

The 442nd Batallion, Heroes Come Home 1946/7/3
http://www.youtube.com/watch?v=ete9Ryu4F2E





Go for Broke! (映画丸々一本 動画再生時間 1時間20分)注意 日本語字幕無し。
http://www.youtube.com/watch?v=RcSAs6ms_N0
39名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:10 ID:JDvkBZ8v0
>>15

まぁ、こしぬけ朝鮮族には特攻なんてむりだがな
40名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:29:50 ID:Sy4UgcHV0
>>33
文明国だからね。さすがにアメリカ人の良心が許さんよ。
前線での裏切りが怖かったのかもしれんが。
41名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:13 ID:G+dpjmbI0
>>18

アホか。
米国籍を持っている日系人ですら強制収容所に入れられてたんだぞ。

今はアメリカはセカイ水準から見れば良い国だと思うが、すくなくても
二次大戦中ないしその前は、人種差別の国だったと思うぞ。
というか、それがなければ、日米開戦もなかったのではなかろうか。
42名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:28 ID:c5w0gYBZ0
>>34
>カッコイイ日本ノ将軍

牟田口廉也中将(インパール作戦指揮を放棄しての戦域離脱)


戦後は中華レストランのオーナーかなんかやってたんだっけか?
インパール作戦の遺族の集会で、”私に罪はありません”ってビラを配って
遺族たちの顰蹙を買った・・・って話w
43名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:32 ID:g6alyHSL0
韓国系あるいは半島系アメリカ人と呼ばれないと
日系と呼ぶなと火病オコスト違うかな。
44名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:13 ID:APa41oK10
>>33
スパイが心配だったのでわ
45名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:52 ID:zvmWFqWaO
最も勇敢だった部隊か
そして戦死者も多かった部隊
自分の祖国の為、家族の為、日系人の為に戦った人達だな
心からの敬意を表します
二度と日本と米国が戦争しない事を祈ります
そして亡くなられた方々、安らかにお眠り下さい
46名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:13 ID:eLlNxE3GP
47名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:30 ID:ioil5gpL0
>>40
単純に敵に回って情報を漏洩されるのを嫌がっただけでしょ
アメリカに良心を期待するのもどうかと思う
48名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:10 ID:Q5kDkttK0
日系人は日本人じゃ無いだろ。
血は混ざってても。
都合のいい時だけ同胞ニダとかいって喜ぶのはどこかの国と一緒になっちゃうアルよ
49名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:29 ID:PJvvxQiV0
在日チョンも将軍様から名誉諜報員として称えられる日が来るといいねw
50名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:06 ID:lNW3IX/y0
>>33
単純に日系人を信用しなかっただけ。
武器を持たせるのにもかなり躊躇してるしな。


同じ敵国でもイタリア系やドイツ系は強制収容所には送られてないからな。
51名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:14 ID:yCPiBPI+0
日本人は日本国内から出て行かない種族かと思ってたから
日系が居る事に驚いた
52名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:19 ID:WHoq0pDT0
あれ?これって日本で言うところの大勲位っつうか
ゲームで有名なメダルオブオナーじゃね?
53名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:32 ID:i5NuZmp20
ノルマンディーに上陸させられたのかな?
54名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:02 ID:1KHSZ/wI0
つまりどういうこと?
日系人が日本人を相手に戦ったということ?
55名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:15 ID:TdRMOZ9P0
日系人の社会的地位が高いのは彼らのお陰ってのもあるのかな。
上院議員や陸軍参謀総長や、タニさんやオニズカさんみたいな宇宙飛行士や。
卑しい経済移民や犯罪者ばかりの姦酷人とは格段の差があるね。
56名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:41 ID:dezi9Vy6O
望月幹也氏が画いていたのを記憶している。松本零士氏や新谷かおる氏の描く戦場漫画とは違う題材であり、良く画いたと。
57名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:40:00 ID:t99WAcrC0
>>53
大まかな流れは
北アフリカ→イタリア→南仏→ドイツ
58名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:40:59 ID:0YMGZwX80
二世部隊は部隊の定員の二倍パープルハート(戦闘負傷章)を貰っている。
戦闘時に亡くなった人が一度の受賞なら亡くなってない人は、
2〜3回の受賞した人がいる。

59名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:22 ID:cDhKROCX0
六カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話。

中国  「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
 米  「あれはでも酷かったな。潜水艦が世界中の晒し者にされて、日本の民放のテレビが局が上空から空撮、
    領海侵犯している国籍不明の潜水艦ですって、あれには笑わせていただいた」
 韓  「赤っ恥をかかされたてとこニダ」

韓国  「独島を占拠しても怒らないニダ」
 ロ  「教科書に書いて指導するようになると新聞に載ると、韓国は大変騒ぎだったよな」
 中  「大使本国召還、一週間でへたれて、日本は厭だ、行きたくないとの泣きをいれる大使。
    あれには笑わせてもらったアル」 

ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
  米 「絶対・・・・・・忘れてはいないよ。ロシアと仲良くなってもらうと困ると日本は知っているんだ」
  中 「日本はロシアと仲良くなてもらては困るアル」
  北 「同意ニダ。南も以下同文」

北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようかニダ」
  米 「よせ、もうそれは俺がやってみた。ハルノートを突きつけ、罠に嵌めた結果がこれだ。
    今度、黒人の大統領が誕生することになったのは知っているだろう。
    もう十分、怒らせているということを北朝鮮は認識したほうがいい」
  ロ 「ロシアがソ連になったのも、日本の所為だ。ソ連がロシアになったのも日本の所為だ。
    共産主義神話はメード・イン・ジャパンによって木っ端微塵に崩壊させられた」
  中 「開放改革路線に変更したのも、日本を見たからアル。
    今の中国の発展は日本が無ければどうなっていたか分からないアルな」
  韓 「そう言えば、日帝時代には人口を倍以上に増やしてもらったニダよ。
    ここだけの話、日本の援助が無かったら、今も北朝鮮と同じ最貧国ニダ」
  北 「核兵器が開発できたのも、日本からの金と日本の技術があればこそニダ」
 
5カ国  「・・・・・・・・・やっぱり、日本が悪い」
60名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:45 ID:IsOePVx30
日系人スゴ杉だろ。イラク戦争当時、
アメリカ陸軍のトップが日系人だったとは知らなかった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%AD
61名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:47 ID:I1pZ8CWpO
>>54
当時のアメリカ人の思考なら同族殺し位させても不思議じゃないと思っていたら、ほぼヨーロッパ圏の戦線しか行かせてないからびっくり。
と自分は感じた。
62名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:06 ID:tsAC4In40
アメリカ白人の4割はドイツ系だろ
てかドイツ人もアメリカ人も人種的には変わらん
恐らく最強の戦闘人種

63名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:09 ID:K+Zt8NE10
>>51
アメリカとかブラジルとかたくさんいるだろ
64名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:56 ID:Fq/CUGiW0
山崎豊子「二つの祖国」を読んでみな
肌の色で差別されるつらさがわかる
65名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:43:47 ID:0YMGZwX80
二世部隊が戦ったのは、主にヨーロッパ戦線で、太平洋では、通訳や通信の傍受。
66名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:44:13 ID:1KHSZ/wI0
>>61
あーなるほど。
もし対日戦だったらこの賞もなかったわな。
67名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:44:22 ID:eTDRAMST0
>>18
日系人は白人黒人共に対等の立場で接するから白人に嫌われていたよ
中国人はこびへつらってスレーブスマイル(黒人奴隷が主人に向ける引きつった笑顔)
をするので白人に犬のように良く思われた
68名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:44:35 ID:D+yIYYYV0
同じ頃、中国人移民はアイム・ノット・ジャパニーズというワッペンをつけて生活していた
69名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:44:48 ID:yLPkDprZ0
こいつら完全な売国奴だよね
70名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:45:10 ID:RLtzK/XL0
支持率が下がると大変なんだな
71名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:16 ID:9jd+P1XUO
>>34
海軍は?
福留繁中将が一番ひどかったらしい。
連合艦隊の暗号文書をフィリピンのゲリラへ平然と渡してしまったため、レイテ沖海戦でとんでもない結果に・・・。
>>37
日系人の士官がいたはずだけど・・・。(最終階級は大尉)
この人は、戦後になって政治家の道を選んで上院議員まで登り詰めており、今はオバマ政権を支えている。
72名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:38 ID:57jqqtRI0
指揮官は 日本人を消滅させるつもりで 生還の期し難い作戦ばかりに 送り出した
73名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:08 ID:iWgGu3cg0
当時の大統領ルーズベルト(熊じゃなくて車椅子のほう)はオランダ系。
支那大好き&日本人蔑視で有名だった。
74名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:16 ID:FVPEo5rh0
っていっても、死地に送り込んでばっかりじゃん。
体のいい虐殺といってもいいくらい。
75名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:39 ID:EqTYASGu0
15
ルビってんなwwwww
www
76名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:48:22 ID:j31SMbC70
ネットが差別の質を変えた。
直接会えない相手の素養や能力や思想をやりだまにあげることが可能となった。
それは肌の色や住んでいる地域など自分ではどうにもならないことへの非難よりよほど楽しい。
77名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:48:25 ID:c5w0gYBZ0
>>71
>福留繁中将が一番ひどかったらしい。
連合艦隊の暗号文書をフィリピンのゲリラへ平然と渡してしまったため


乗ってた飛行機が墜落して捕虜になってもうたからなw
渡したっちゅうより、奪われたんと違うか?
78名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:10 ID:TPGfIbPFO
売国奴が。隔離されてた日本人がいるっつーのに
79名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:10 ID:aXBsNFvDO
>>69
口に気をつけろボケ

家族を人質にとられたこの人たちがどれだけ勇敢に戦ったか
おまえみたいなゴミがふざけたことぬかすな
80名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:32 ID:9jd+P1XUO
>>39
朝鮮人の特攻隊員が1名だけいたはず。
強制ではないので、何故志願されたのか不明。
81名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:58 ID:zvmWFqWaO
>>66
彼等は対日戦でも米国人として戦うつもりだったって言ってたと記憶している
対日戦に投入されていたとしても同じだったと思うよ
82名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:10 ID:wKwSOGMwO
慰安婦決議案だのの他国の人権話に干渉する度にこの辺つっつかれてたんだろうな。
当時から外人だしわりとどうでもいい。
83名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:11 ID:YU51lwxL0
>>69
彼らは帰化したわけだから「愛国者」だよ。
君も「売国奴」と呼ばれたくなければ帰化すればいいよ、心の祖国にw
84名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:35 ID:NFrtD48v0
まるで美談みたいに言ってるけどさあ、
売国日系米国人は日本にとっては最悪でしょ
んなことも解んねえで喜んでんじゃねえよ
65年前に何処と戦ったか忘れんな日本人
85名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:35 ID:S6Ygky1l0
この日系人部隊に関してはコメントしづらいというか軽々しくコメントしてはいけない
気持ちになる。
86名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:52:21 ID:wByY9j7b0
>>28
だからそれは、韓国人や中国人に対してだよ。
アメリカ人が日本人にそんなひどいことをするはずがないじゃないか。
子どもが考えてもわかることだ。
87名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:52:37 ID:rY5/O3rA0
>>20
それは無い
小隊の隊長のひとりに朝鮮人が間違って配属されて、本人の希望でそのままってことはあったらしいけど
88名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:52:48 ID:Sy4UgcHV0
売国奴という奴は帰属意識が血族のみの未開人たる中国人か朝鮮人。
89名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:11 ID:57jqqtRI0
沖縄戦では 米兵と一緒になって 婦女子強姦虐殺してたらイヤだな 彼らは脳内米人だったらしい
90名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:28 ID:fwwAs9df0
>>65
沖縄戦で二世が沖縄人と会話して
「なんで日本人が敵国のアメリカ側についてるのか」と言われるのが
つらかった、と二世が後に語ってたな。
その時の双方の心情を考えるとせつなくなる
91名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:30 ID:I1pZ8CWpO
>>85
自分の『帰属』を強烈に突き付けられる問題ではあるな
92名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:55:20 ID:vwua+41r0
>>1
良い事も悪いことも時効だよ
93名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:55:20 ID:gIFZk59gO
つまり祖国を捨てたということか
アメリカが魅力的だったんだな
94名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:11 ID:6QjSOEv3O
>>84
売国奴じゃない
彼らは日系だけど星条旗に誓ったアメリカ人だ
95名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:35 ID:gSDI3wHk0
>>23
それでいいよ。住んでる国のために生きればいい。
96名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:47 ID:rY5/O3rA0
>>27
当時の日本は貧しくて、ほとんどの家の次男三男とかは仕事求めて(国の政策でも在った)海外にいったんだよ
そして海外の入植先で日本政府の説明と条件が全然違ってて本当に酷い目にあった日本人も多かった
今の感覚で批判するのは止めようよ
97名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:54 ID:c5w0gYBZ0

無差別絨毯爆撃で日本の都市を焼け野原にして、非戦闘員を何十万と殺した
カーチス・ルメーという将軍に、戦後の航空自衛隊の創設に尽力したからと、
勲章を授与した島国が極東アジアにあるらしいwwww

どこの国だと思う??
98名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:25 ID:W6e+TIYOO
生粋の米国軍人に旧敵である日系と呼ぶのは失礼だろ

彼らの中には弱小日本のアイデンティティなど存在しない

口を謹めよ
99名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:38 ID:fwwAs9df0
>国外ではファシズムと戦って
アメリカはしょっちゅう、他国を悪、自国は完全な善として語るね。
そういう傲慢さが大っきらいです。
当時の日本のことも当然ファシスト呼ばわり。戦争狂いの肥満ヤンキーに言われたかないわ。
100名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:42 ID:9jd+P1XUO
>>77
捕虜になっていない。
ゲリラは福留を何故捕らえなかったのか不明。
ただ、福留達は抵抗しなかった。
101名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:58 ID:aXBsNFvDO
>>55

米議会の長老イノウエみたいに各方面から尊敬されてたりな
バイデン副大統領が先日もこの世で最も立派な人間と持ち上げてた


イノウエは手榴弾を投げようとしてドイツ軍の弾丸で右腕をまるまる失った
イノウエはちぎれた右腕からすぐ左手で手榴弾をもぎとりドイツ軍に投げて返り討ちにした
すでにあちこちに銃弾を受けていたにもかかわらず、だ
もちろんメダルオブオナーを受けた

米軍の物量と栄養を与えられた時に日本兵(日系人だが)はもはや無敵に等しくなる
102名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:06 ID:GaOdPoDAO
おれは日系ブラジル人の方が好きだな
103名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:11 ID:ZJL2L0hzO
バンクーバー朝日みたいでかっこいいな
日本人はどこいっても『優秀』(三村風に)
104名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:37 ID:U61GUuCi0
>>69
他人の国で生活しておきながらその国を愛することもできず
生まれた祖国にこだわり続ける輩よりよっぽど潔いし尊敬できるわ
105名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:39 ID:ExFlywJl0
俺、大学院入試受かったら戦争とかしなくてもみんな一日中遊んで暮らせるようになるすごい機械作る研究するんだ・・・
106名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:59 ID:iWgGu3cg0
>>89
チャーリー田宮みたいなバナナかw
107名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:09 ID:wByY9j7b0
>>97
ルメイに勲章を渡したのは、当時の社民党や今の民主系に通じる議員だったろ。
自民党は命をかけた反対した。
108名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:33 ID:IpVJ1oUlP
>>97
北米時間 12月7日授与という意趣返しはやってる
109名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:42 ID:rY5/O3rA0
>>33
沖縄戦でも通訳くらいだね、日系人入れたの
フランス外人部隊も出身国の戦争に隊員は入れないらしいよ
110名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:43 ID:Sy4UgcHV0
>>93
アメリカ生まれアメリカ育ちのアメリカ国籍を持つ二世。
日本は親(一世)にとっての祖国であるだけ。
111名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:00:00 ID:W6e+TIYOO
日系だから親日だとか思うなよ
112名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:00:39 ID:3AKqPaKp0
本当に自発的なのか、それとも、そうせざるを得なかった
のかは抜きにしても、こういう人たちは同じルーツを持つ者
(日本人)としても誇らしいと思う
たとえ当時の敵のひとつが日本だったとしても
113名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:17 ID:cDhKROCX0
日系2世は、アメリカ国籍を持つアメリカ人だからな。
それをナチと同じように、全財産を取り上げて、強制収容所送りにした国が、
アメリカだったってことだ。
アメリカ日系人の戦いは、アメリカでの人種差別の壁を、「Gor For Broke」する
為の戦いであもあり、その功績は、現在の人種差別を悪とする常識になるんだが、
日本人と他の中国人や朝鮮人を混同することで、
更なる人種間民族間の対立が出現する結果にもなった。
114名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:20 ID:c5w0gYBZ0
>>100
>捕虜になっていない。 ゲリラは福留を何故捕らえなかったのか不明。
ただ、福留達は抵抗しなかった。

それやったら俺が古賀と混同しとったかもしれんのw
「海軍乙事件」やったかな?これ。
115名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:19 ID:aXBsNFvDO
>>60

ちなみに今のブラジル空軍総司令官は日系人

サンパウロ大学は南米一の難関大学
学生は人口比率ではわずかしかいないはずの日系人ばかり

世界各地で日系人の方々が苦労し切磋琢磨されている姿に頭が下がる
116名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:39 ID:xjjzxVUa0
また日本が世界に認められちゃった

>>111
哀れな朝鮮人wwww
117名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:45 ID:zvmWFqWaO
>>93
彼等の祖国は米国だ
そして米国市民として戦った
118名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:53 ID:buxXgaUJP
皮肉なものだ
戦争によって差別が解消されるとはな
119名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:57 ID:5QWmI2XU0
>>72
ヒュルトゲンの森での戦闘の場合は、師団長が救援待ちのテキサス野郎共の命の方を優先したからな。
解囲救援部隊の方が被包囲部隊より損害が多くなるのは仕方無いんだけど、それでも急ぎ過ぎ平押しすぎだわな。

欧州戦線の地上軍総司令官は火消し部隊が必要な時に、真っ先に442連隊の所在を確認したって逸話が、まぁ全てだよな。
120名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:39 ID:9jd+P1XUO
>>107
きっかけを作った源田実は、自民党のはず。
121名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:45 ID:W6e+TIYOO
敵として天晴れな美談ではあるが、日本にとっては他人事だろ
122名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:02 ID:0YMGZwX80
日系二世は売国奴(日本を売る)じゃない。
日系二世は、アメリカ国籍を持ち、アメリカに忠誠を誓った人達。
さすがに、アメリカも、日本軍と日系二世が、部隊単位で戦うようなことはしなかった。

日系二世がヨーロッパ戦線で活躍したことが、
その後の日系人に対して、アメリカ国内での、地位向上や、
白人と同等の権利を与えられている。

名誉勲章も日系二世部隊は数多く受賞している。
123名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:28 ID:svuKaVr70
取り残された白人部隊の救出劇が有名じゃなかったかな。

アメ公は70年代まで黒人差別してましたよ。
公民権運動くらい勉強してね。
124名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:12 ID:75y+Reiu0
ウホホ
あいかわず、アメリカの親日プロパガンダは凄いな。
サムライ、ニンジャ、スモウ、スシ、ポケモン、etc・・・アメ公の頭はジャパニーズパラダイスだな。

こりゃいよいよ、アメリカが日本の保守化・軍事化を進めてくるか・・・?
戦後アメリカ自身が戦後民主主義教育で育てた左翼勢力を中国共産党にことごとくのっとられた今、
アメリカが日本を衛星国にし続けるには、右から攻めるしかない。
125名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:25 ID:lNW3IX/y0
>>118
解消はされなかった。

戦後待っていたのはジャップという侮蔑の言葉と迫害。
職すら奪われたらしいな。
126名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:27 ID:OlKjt99r0
戦地で闘うことで米国内の差別と闘った人たちでしょ。
敵ながら天晴な人たちです。
ただ現在、彼らの子孫の2世3世に対日強硬派が多く、
中国から多くの資金援助を受けて政治活動をしている人が多いのは残念です。
127名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:34 ID:IpVJ1oUlP
>>120
12月7日授与なんて意趣返し
後にも先にもあれっきりだよ

128名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:36 ID:RVvgaU4CO
まぁ敵ながら天晴れってやつだなw
129名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:51 ID:c5w0gYBZ0
>>107
>ルメイに勲章を渡したのは、当時の社民党や今の民主系に通じる議員だったろ。
自民党は命をかけた反対した。

で、どの議員が賛成して、どの議員が反対したんや?
130名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:05:16 ID:NFrtD48v0
お前ら流に言えばこいつらは”祖国を捨てた売国奴”
米議会に認められたからって我々日本人がこの売国奴を許すことはない
今でこそ同盟関係ではあるが当時は敵国だったんだから
当時の価値観で考えたら人として最悪の選択をした奴ら
131名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:05:45 ID:c4sAvCLzO
442連隊って壊滅寸前になっても撤退を許されず80%くらいの兵士が死傷したんだっけか。
日本人はどこで戦っても死ぬまで戦うんだな…
132名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:08 ID:aXBsNFvDO
>>107

ルメイの野郎に勲章与えたのは
佐藤栄作のクズ野郎だぜ
133名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:11 ID:ImN4/QwT0
日系人って移民の手本みたい。
その国の国籍を取って忠誠を近い
住んでいる国の発展に貢献する。

不法入国しておきながら強制連行されたと嘘をつき
住んでいる国の敗戦時には火事場の泥棒をして
税の優遇を受けながら、国籍もとらずに権利ばかりを要求している
どっかの国の人とは大違い。
134名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:25 ID:rY5/O3rA0
>>84
日系アメリカ人意味分かるかい?
彼らはアメリカ人、アメリカに忠誠を誓ってアメリカのために命を捧げたの
135名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:34 ID:U61GUuCi0
442連隊のエピソードを知れば売国奴なんて呼べなくなるけどなむしろ尊敬する
136名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:07:22 ID:IpVJ1oUlP
>>130
民族史観じゃ判らんだろうが
国民史観なら道理が通る
137名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:07:40 ID:75y+Reiu0
売国奴もクソも、日系アメリカ人は、アメリカ人だよ。
アメリカに忠誠を尽くしても、誰に非難されることもない。
138名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:08:34 ID:rY5/O3rA0
>>97
親授だけど陛下は渡すのを拒否したよな
139名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:08:47 ID:gSDI3wHk0
>>130
そうかなあ・・・日本人なら『売国奴』なんて呼ばない、呼べないと思うよ
しつこく祖国の国籍にしがみついている民族は知らないけど
140名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:08:52 ID:zvmWFqWaO
>>130
彼等は米国市民だ
売国奴じゃない愛国者だよ
それに>>130お前日本人じゃないだろ?
141名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:01 ID:W6e+TIYOO
>>130
そんな事を言ってないだろ

彼らは勇敢で潔く、姑息な売国奴どもとはまったく違う

日系ではなく生粋の米国人だと認めてるんだよ
142名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:09 ID:p6+GlNDD0
自分の「御家」のために死力を尽くすのが日本人
143名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:09 ID:HD8BUq4g0
日本人はやれば出来る子なんだよ〜
144名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:53 ID:svuKaVr70
いつでもチョンはわいてくる。
いやチョンですら無いハンチョンパリ。ww
145名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:04 ID:lNW3IX/y0
>>130
日本人はそんな考えはしないよ。
朝鮮人じゃあるまいに。

郷に入れば郷に従え。
この言葉が全てだな。
アメリカ人となったのなら、そのアメリカのために命をかけるのが日本人。
146名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:04 ID:NFrtD48v0
>>137
それは現在の価値観
今の価値観で当時を語るなよヴォケ
147名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:16 ID:IpVJ1oUlP
>>142
「一所懸命」が元々だったしな

148名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:26 ID:7IGBLFok0
これ陸軍の授業で必ず扱われるくらいすげーんだってな
149名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:42 ID:Sy4UgcHV0
>>118
>皮肉なものだ
>戦争によって差別が解消されるとはな

皮肉ではない。
差別を解消する(共同体の一員とみなしてもらう)方法は、共同体のために血を流す
覚悟があることを示すしかない。

例えば、欧州各国の女性参政権は第一次世界大戦で女性が戦争に協力したからだし、
日本の女性参政権も第二次世界大戦後すぐ。
150名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:54 ID:0YMGZwX80
二世部隊が活躍したから、戦後の日本は、どれだけ、幸運だったか。
二世部隊は主に、当時のハワイとカリフォルニア現住の人達から構成されていた。
二世部隊が活躍した背景の一つが、家族が強制収用所に収容されていたから、
収容所の待遇にも少なからず影響していた。
151名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:11:30 ID:iWgGu3cg0
12万人もの日系米人が米政府によって強制収容所に追い立てられ、
若い男性は志願を「強制」されて激戦地で処理されるために送られていったが、

日系人収容に協力した日系市民連盟(JACL)のメンバーどもは裏切りの褒美に
収容されずに市民生活を許され、財産も保全され、最前線に送られることもなかった。
152名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:11:49 ID:eIGjuqny0
>>130
祖国を捨てても別に売国はしてないだろ。
祖国にいたって売国してる奴がいるのと同じだ。

>>133
アメリカの移民一世の一部は、日本人同士で話すときも回りにアメリカ人がいたら
どんなにたどたどしくても英語で話すって決めてたそうじゃないか。素晴らしい。
153名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:11:55 ID:75y+Reiu0
むしろ、日本に永住する意思を持ちながら、
いまだに民族教育を行って祖国に対する忠誠を誓う在日韓国人(朝鮮人)が異常なんだよ。
中国人もそれに近い。

日本人は立派だよ。

在日韓国人(朝鮮人)を日本から追い出さないと、いつか日本は滅びる。
154名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:12:28 ID:75g+JIx50
裏に何がある
155名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:12:40 ID:aXBsNFvDO
>>135

同意だわ

売国奴とかほざいているゴミどもに戦闘記録読ませてやりてーわ
同胞がいかに艱難辛苦と闘い、これを克服し名誉を勝ち得たか
日系人はチャンコロやチョンコとは格が違う
156名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:12:53 ID:wByY9j7b0
>>132
佐藤栄作は、小沢や鳩山の先輩だろ。
つまり今の民主党系の議員が、売国しただけの話。
157名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:13 ID:9jd+P1XUO
>>114
海軍乙事件で合ってる。
158名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:59 ID:IpVJ1oUlP
>>146
日本は昔から国民国家で
そんな民族史観ないぞ

戦前でも白系ロシア出身の日本人戦闘機乗り
新妻東一氏とか居るしな
159名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:14:02 ID:gSDI3wHk0
>>153
日本人の基準で「きっと韓国さんも支那さんも自分たちと同じだろう」と
見てしまったのが運の尽きだったね・・・大正生まれのじいさんばあさんは
蛇蝎のごとく朝鮮人とロシア人を嫌っていたけど、今ならものすごく分かる
160名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:14:22 ID:c5w0gYBZ0

俺は読んだ事はないけど、(翻訳は出てないんか?)リンドバーグの戦争日記も
その内容は日本兵捕虜に対する残虐行為が相当書かれてるらしいなw

例:日本兵捕虜を輸送中の飛行機から蹴落とした
例:日本軍の野戦病院を襲撃して、全員その場で殺した・・等々な
161名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:14:48 ID:wKwSOGMwO
>>154
裏返すとMade in Chinaとか?
162名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:15:16 ID:naTGa4wS0
財産没収したんだろ
163名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:16:13 ID:buxXgaUJP
個人的には、日本で生まれ、日本に住んで、
日本語しか話せないのに、
自分を朝鮮人と思っていて、
自分の住んでいる国を悪く言う人よりは、好感触だな
164名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:16:27 ID:9+BRSmsDO
まぁ家族人質だからある意味アウシュビッツよりタチ悪い

部隊の人達は良くやったよ
165名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:17:38 ID:XCbfPiiV0
あくまでアメリカ人だからね
日本も戦争に従事した台湾の旧日本兵に手厚く補償すべき
反日チンカス民族も親日罪なんて罪着せてるのを見て見ぬふりせずに
独立してようが日本がもっと積極的に旧植民地時代に戦争に
従事した人間に補償して外交手段として使えばいい
従軍売春婦も兵士の慰安に貢献してくれたと褒めて金恵んでやればいい
166名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:17:39 ID:lNW3IX/y0
>>146
お前の語ってるのは朝鮮人の価値観だろ。
朝鮮人の価値観で日本人を侮蔑するな。
167名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:17:55 ID:aXBsNFvDO
>>156

当時、自民党総裁でなおかつ総理大臣の佐藤栄作の野郎なわけだが

どうしても今の民主党のせいにしたいんだなw

おれも民主党を心の底から憎んでいるが
君みたいに2ちゃんやりすぎて論理的思考できない人間見るとため息出るぜ
168名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:17:59 ID:I0kB3RW7P
>>159
まぁ在日韓国人は皆殺しだなw
169名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:06 ID:75y+Reiu0
>>159
俺も小学生の頃は、朝鮮人を嫌うのは古い世代の考えだと思ってたけど、
今ひしひしと思う。

ひい爺さんは正しかった。本当の事を言ってただけだった。
朝鮮人は日本にまったく必要の無い人間達だ。
170名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:07 ID:0YMGZwX80
日系二世が持っていたのは、 それは覚悟だ。
難易対する覚悟か?

アメリカ人としての覚悟。

三世、四世の時代になっても、覚悟が無い連中。
日本人の感覚で言えば、人間として恥ずかしい。
171名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:06 ID:Zgr77v7Q0
>>55
アイアムザパニーズがそれに便乗してるんだよなぁ
172名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:47 ID:wD6D5AsH0
次の戦争は絶対に勝たないとダメね。
戦争に勝つのに邪魔なのは右翼ね。
173名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:19:13 ID:iWgGu3cg0
>>160
ネイティブアメリカンを絶滅し、アフリカ人を奴隷化し、ありとあらゆる悪事を働いてきたアングロ米人は、
人種差別や奴隷制度を心底嫌う日本人の純粋すぎる理想主義に嫉妬し憎悪してるんだよ。
真の文明人が自分たちではないことがばれてしまうから。
174名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:19:16 ID:wByY9j7b0
>>167
お前が朝鮮人だということはよくわかった。
175名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:20:15 ID:RQycvuXD0
>>130
生まれも育ちも国籍も違うのにアホか
176名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:20:59 ID:wD6D5AsH0
>>173
タイやフィリピンの女性を明らかに見下してるくせにw
177名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:02 ID:9jd+P1XUO
海外の日系人のうち、中立国のアルゼンチンの日系人は強制収容されていなかった。
ただ、政府に監視されただけ。
ペルーの日系人は、国外追放としてアメリカの強制収容所へ送られた。
そういえば、日本軍に日系2世の兵士がいたけど、英語力を活かして暗号解読をやってたそうだ。
その兵士達の戦後は不明。(東京ローズで有名な日系人女性は戦後に反逆罪で逮捕されたけど)
178名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:13 ID:NFrtD48v0
>>166
> >>146
> お前の語ってるのは朝鮮人の価値観だろ。
> 朝鮮人の価値観で日本人を侮蔑するな。


苦しくなったらチョン認定ね
いつもお仕事お疲れ様です
ネトウヨさん
179名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:22:17 ID:xRdKm25W0
国の隔たりを除くと。
やはり日本人系統はネチネチしつこいんだな。それは性行為にもあらわれている気がするぞ
でもその粘り強さが、武器を持たせると光る。
180名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:22:29 ID:75y+Reiu0
極左も極右はいらない。必要なのは真の中道保守。
国を守るため、軍を持つことは必須。これ自体は右ではない。

今の世の中は大きく左傾化しすぎてるから、
しばらくは右へ牽引する必要がある。
181名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:22:31 ID:iWgGu3cg0
>>176
それらの国々の色街であたかも宗主国の総督のように振る舞うのは決まって貧乏白人なんだがw
182名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:22:50 ID:5QWmI2XU0
>>154
収容所に居て明日も判らない兄弟肉親と仲間達が居ただけ、もともと移民は助け合わなきゃその地で生き残れなかった、し自分が血を流す事で故郷の家族や仲間が…ってこった。
ついでに云えば、死を恐れず勇敢で有る事、怯懦な恥ずかしい振る舞いをしない事を厳しく1世に躾けられていた事だろ、なんたって明治男だしな。
183名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:23:46 ID:rY5/O3rA0
>>146
日系人部隊の一人にサムライの子孫がいてだな
母が部隊に入隊する息子に「貴方は侍の子孫なのだから、貴方も侍として立派にアメリカのために戦いなさい」と言って
刀を当時住んでた家の床下に埋めたそうだ、いつか取り戻せる日を願って。

お世話になってる、上の者のために命をかけるのが日本人の(侍の)心得だぞ
侍は今で言えばサラリーマンだから、雇い主のために義理立てするのが当たり前
アメリカ国民なのに日本の為に動くなんて恥知らずだろ
184名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:23:55 ID:wD6D5AsH0
>>181
ボクだけじゃないもん!ってか。
なんかもう飽きた
なんか他の画期的な言い訳ないの?
185名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:11 ID:XpGAxgvM0
>>87
それも無い。
そういうネタはニュー即でやれ。
186名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:14 ID:75y+Reiu0
>>178
チョンと言われて、キレてネトウヨと言い返すのは
いくらなんでもチョン丸出しだろ・・・
187名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:19 ID:iWgGu3cg0
>>184
私自身は東南アジアにマンコ買いに行ったことは無いですよ。
もっぱらドイツのFKK。
188名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:33 ID:aXBsNFvDO
>>174
おれのカキコミ全部読んでみな。

朝鮮人というのがわかっただぁ?
なんつー2ちゃん脳だよw

どーせたいした学校も出ていないんだろ?
いいからおれのカキコミ読み返してみろよ。
チョンコがこんなことやあんなこと書くか?

頭悪い低学歴とコミュニケーションとると疲れる。
189名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:43 ID:ImN4/QwT0
これを見ると本当に日系人部隊は偉大だ。
アメリカで家族が強制収容所に入れられたりとか差別されてるのに
今住んでいる国のために命を掛けて

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC442%E9%80%A3%E9%9A%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3
190名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:50 ID:WH5l+Ex7O
当時、日本人は入植した国に忠誠をちかい、そのお国の為に戦った。つか、日本国にそうしろと言われてた。

しかし、その当時そんな日本人の精神は理解されず、収容された。
今の海外での日系の扱いは他国のそれと比較にならない信頼を得ている。

全く逆の評価を受けている国がある、韓国と中国だ。
在日朝鮮人に言いたい。
恥を知れ。人非人。
191名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:55 ID:taiNQlBy0
>>1
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101006/t10014415421000.html
日系人部隊に議会勲章授与へ
10月6日 11時38分
アメリカのオバマ大統領は、第2次世界大戦中にアメリカ軍に志願してヨーロッパの激戦地などで戦った
日系人の部隊に、アメリカ国民として最も栄誉のある「議会勲章」を授与する法案に署名しました。
第2次世界大戦中、アメリカでは、多くの日系人が「敵性外国人」と見なされ強制的に収容所に送られる一方、
一部の日系人は軍に志願し、アメリカ陸軍の第442連隊や第100歩兵大隊など
日系人からなる部隊に編入されてドイツやイタリアの激戦地などで戦い、その多くが命を落としました。
法案は、こうした日系人の部隊は「国内で人種差別と戦い、国外でファシズムと戦って、勇敢さと国家への献身を示した」として、
アメリカ国民として最も栄誉のある「議会勲章」を授与するもので、5日、オバマ大統領が署名しました。
ホワイトハウスで署名に立ち会った元第442連隊のテリー・シマさん(87)は
「命を落とした仲間たちに光を当てるものだ。現在のアメリカの日系人社会にとってもたいへん喜ばしい」と話していました。
今回の勲章授与の法案は、戦後65年がたち、退役軍人の高齢化が進むなか、
日系人が多く住むカリフォルニア州の議員らの呼びかけで議会を通過したもので、
授章式は来年にも行われ、勲章はワシントンのスミソニアン博物館に収蔵されるということです。
ttp://www.latimes.com/news/nationworld/nation/la-na-veterans-medal-20101006,0,7017069.story
White House honors Japanese American WWII veterans
ttp://www.latimes.com/media/photo/2010-10/56560637.jpg
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E5%8B%B2%E7%AB%A0
名誉勲章
192名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:26:12 ID:c5w0gYBZ0
>>173
>ネイティブアメリカンを絶滅し

絶滅はしてへんやろw保留地で苦しい暮らしをしてるらしいけど

>アフリカ人を奴隷化し、ありとあらゆる悪事を働いてきたアングロ米人は

ポルトガル人やスペインやアラブ人もやってるがなw
連中の方がアングロサクソンより早い時期にやっとったやろw
193名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:26:12 ID:p0W85sjC0
真田の家が、徳川と豊臣に別れて
血筋を残そうとしたことと被るよな?
だが宇宙人とだとどうなるんだ?
194名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:26:25 ID:IpVJ1oUlP
>>177
その東京ローズは米第41師団捕虜取らず
を放送喧伝しまくってたから

マッカーサー揮下の41師団が捕虜とってない
って情報を太平洋戦線の米兵は皆知っていたはずなんだよね
195名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:26:27 ID:NFrtD48v0
>>186
> >>178
> チョンと言われて、キレてネトウヨと言い返すのは
> いくらなんでもチョン丸出しだろ・・・



脈絡なくチョンといいだすのはいくらなんでもネトウヨ丸出しだろ
はい残念でした
196名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:26:36 ID:ZJL2L0hzO
>>178
涙拭けよwチョン
197名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:26:59 ID:Ehn3lfse0
>>12
日本軍を殺した日本人をたたえているのだがw
あほすぎ
198名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:27:46 ID:cDhKROCX0
朝鮮人と違って日本人、日系人はこう言う伝説的な偉業を、
産み出してしまうんだよな。

アメリカに日系部隊の突出した活躍がなかったら、アメリカでの人種差別は続き、
オバマなんて大統領は考えられなかっただろう。



199名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:28:21 ID:iWgGu3cg0
>>192
まあ白んぼは総じて糞だけど、まだアメ公よりマシ。
アメ公は脳内がいまだ16世紀なんだよ。
200名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:28:39 ID:75y+Reiu0
朝鮮人はすぐに火病を起こすな。
いつも返し文句は、低学歴! ニート! 無職!

アホだろ
201名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:29:01 ID:NFrtD48v0
>>188
こいつら反論できないとすぐにチョン認定するからな
で、いつものようにネトウヨと言い返してみると今度は「図星」だってさ
凄く楽な仕事だね
202名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:29:16 ID:RQycvuXD0
>>165
親日罪なぁ・・・最初は太平洋戦争終戦後の韓国の国家国民すべてに対する賠償金を独り占めしたヤツをとっ捕まえる為だったんだけどなぁ・・・
203名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:29:19 ID:Ehn3lfse0
ID:wByY9j7b0 は釣りか?
それともアメリカの工作員か?
ただの馬鹿か?

>>198
同士討ちが偉業とかw
204名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:29:40 ID:t99WAcrC0
>>201
仕事だったんだw
205名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:29:54 ID:I1pZ8CWpO
日本人は良い意味でも悪い意味でも無知だな。
真の悪意も知らず、適度な加減も知らない。
206名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:30:03 ID:wByY9j7b0
>>188
涙拭けよシナチョンww
207名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:30:10 ID:qV0b8hsuO
連合軍で初めてユダヤ人収容所を解放したのもこの部隊だったな。
しかしその頃まだ自分の家族はアメリカで収容所に入れられていたという皮肉。
208名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:30:31 ID:rY5/O3rA0
>>185
ヤング、キム小隊長っていたんだがな、知らないなら書くなよ
209名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:30:32 ID:NC/wCyOSO
飴は皆がルーツより星条旗を選ぶ事で成り立ってきた国だから
とくにこういう移民の覚悟は評価しなくてはならないよね。
210名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:30:51 ID:75y+Reiu0
>>201
朝鮮人じゃなくても、朝鮮人と同じ思考だもの。
日本人と思えって方が無理がありすぎるだろw

もし日本人だとしたら、サムライ魂を失ってしまったんだね・・・
211名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:30:58 ID:lNW3IX/y0
>>195
おまえの価値観は朝鮮人そのものだよ。
たとえ日本人だとしても朝鮮人と蔑視されても仕方のない位、
朝鮮的思考を身に着けていると思うよ。
212名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:31:08 ID:aXBsNFvDO
>>197

寝返りをおそれたアメリカはヨーロッパに送っている
太平洋戦線には通訳として小数が

今回の表彰はドイツ相手に功績あげた勇敢な方々に対して

アホはおまえ
213名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:31:36 ID:RQycvuXD0
>>197
アメリカ国籍を持つ=日系アメリカ人≠日本人
これぐらいの国語能力が無いとはチョン学校で育ったからなのか?
214名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:32:02 ID:mAF++yUF0
日系人収容所に強制収容しておいた罪は消えねーよ。
215名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:32:16 ID:ZzyReCFm0
ヨーロッパの方か
216名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:32:44 ID:URsTTkQz0
> 第100歩兵大隊と第442連隊戦闘団

これが太平洋に投入されたと思ってる馬鹿犬発見www
217名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:33:23 ID:Qa7VaP8D0
>>191
右端はエリック・シンセキかな
218名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:33:27 ID:Zgr77v7Q0
>>178
ノーベル賞の台にすわってPCですね?わかります
219名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:34:03 ID:ImN4/QwT0
日系人の偉いところは、敵国の人間として戦中も戦後暫くも差別されていたのに
アメリカ社会に溶け込もうとして、信頼を得ようとして
よき市民として努力し続けたところだな。

よき市民でもないし、貢献もしないくせに、文句ばっかり言っている
どっかの民族とは大違い。
220名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:34:03 ID:IpVJ1oUlP
>>203
おいおい、442が欧州戦線部隊ってのも
知らないで書いてたのか?
221名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:34:48 ID:Sy4UgcHV0
>>192
先進国で最後まで合法的な人種差別をやっていたのがアメリカ。
公民権運動が 1960年代だぜ。
222名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:35:16 ID:uRPy5aRy0
ベトナム戦争で韓国軍がアメリカ側で参戦したんだよね。
なのに韓国兵で泣けるような話とか、偉大な勲章をもらったとかの話を聞かないね。
なんで?

223名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:35:34 ID:NFrtD48v0
>>211
ああもういいから
まだ不毛な煽り合い続けるの?

突然朝鮮とか言い出す君は「ネトウヨ」確定だぁ
224名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:35:43 ID:aXBsNFvDO
>>206

わかったからもう寝ろ中卒無職
225名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:36:40 ID:Sqxwu9pa0
ルーツの為に、母国から差別され
名誉を回復する為にヨーロッパの激戦地で戦い抜いた
アメリカにしちゃ遅すぎる決定だよな
226名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:36:43 ID:/aPoNtJYO
オバマはバスケの有色人種第一号のじいちゃんに続いて、いい仕事をしてくれる。
日本人は今住んでいる土地の国家に敬意を払います。
227名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:36:47 ID:n0xLQK+90
442と言えばモンテカッシーノ
テキサス大隊救出作戦だろ。
損耗率ざっと5割、でもなんで
あんなに戦えたんだろうね。
Go for brokeは良かった。
228名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:36:56 ID:RQycvuXD0
>>222
ライタイハンとか有名ですよ!
229名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:37:05 ID:wByY9j7b0
>>224
お前は朝鮮学校出身なんだろww
230名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:37:19 ID:NC/wCyOSO
>>213
朝鮮人はまだ内戦中で、属する国家国籍が定まってないんだから仕方ない。
僕たちはただ平和的に統一することを祈ることしかできないョ。
231名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:37:25 ID:QbSEm2y10
思いやり予算で取らせたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:37:37 ID:1CYfyHhy0
在日とは、偉い違いだな、人格が

これを真逆というのか
233名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:37:44 ID:75y+Reiu0
ID:NFrtD48v0
ID:aXBsNFvDO

この二人は朝鮮人では無いにしても、極左思想を刷り込まれてるから、
極めて日本人的な思考が理解できないんだろ。
サムライってのは主君に仕えるもんだ。
日本人なら天皇陛下だろうけど、アメリカ人になったのなら仕えるべきはアメリカ大統領だ。
なぜ当たり前のことを理解できないのか。
234名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:38:26 ID:IpVJ1oUlP
>>227
ドイツのダッハウ収容所解放劇は
近年まで機密扱いだった

235名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:38:34 ID:lNW3IX/y0
>>223
日本人を侮蔑する発言を取り消して謝罪すれば終わるんじゃね?w
きめーんだよチョン
236名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:38:48 ID:Zgr77v7Q0
>>233
>なぜ当たり前のことを理解できないのか。

馬鹿だからでは?
237名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:38:56 ID:WH5l+Ex7O
>>192
ネイティブアメリカンはかなり残ってるな。
大体、アメリカをUSAだと思ってるバカが最近多いんだよな。

今アメリカではミックスになってるが、○○族の祭りとか普通にあるよ。

それこそ怪しげな毛皮とか、沈没船から集めたビーズとか売ってる。
238名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:38:57 ID:iWgGu3cg0
ノーベル賞とか日系人表彰とか、日頃反日活動に精を出すNHKがやたらはしゃいでるのが不思議。
白んぼに頭撫で撫でされると尻尾振って喜ぶ癖が抜けないのかねえ。
239名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:39:20 ID:KMKE55q0P
これってメダルオブオナーでしょ?
何人目だっけ?
240名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:40:01 ID:NFrtD48v0
>>233
今度は極左認定かあ
どうして極左に見えるのか説明してご覧?
ん?
できないのかな?
241名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:40:14 ID:I0kB3RW7P
韓国人には永遠に無理だなw
242名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:40:28 ID:qYygYulV0
・・・なぜこの時期に・・・?

中国へのけん制もあるのか・・・?
243名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:40:32 ID:IrA4IGhlO
>>233
自演って可能性はないのかね
244名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:40:39 ID:W6e+TIYOO
日本人ではなく米国人である事を示したことで受賞されてんのに、日系とか日本人としてとか主旨違いの話し纏める奴なんなの?
245名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:41:03 ID:Sy4UgcHV0
>>233
aXBsNFvDO はまともだというに。
>>132 に wByY9j7b0 が >>156 でアホなこと言っただけ。
246名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:41:20 ID:75y+Reiu0
当時の日本人なら、
日系アメリカ人が、アメリカ国籍を取得していながら(日本の為とは言え)アメリカ人を殺すようなマネをしたら、
逆に、恥を知れ!と激怒しただろうよ。
247名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:41:35 ID:uRPy5aRy0
>>238
今日の国会代表質問を詳しく報道したくないから。
今日の稲田朋美議員の演説はすばらしかった。
日本人なら見るべき。つべにあるよ。名前で検索して。
248名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:41:39 ID:IpVJ1oUlP
>>240
戦前でも存在しない民族史観振りかざしても
しょうがないよ

249名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:42:05 ID:lNW3IX/y0
>>233
ID:aXBsNFvDO は普通じゃね?
意見の対立はあるようだが、特別偏った発言とは思えないが?

ID:NFrtD48v0はチョン
250名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:42:22 ID:buxXgaUJP
>>242
やはりアメリカで「日本が中国に奪われる」という
危機感が高まっているんだろう

「アメリカの嫌がることばかりする」の次は
「中国の言いなり」だからな
251名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:42:36 ID:RQycvuXD0
>>233
生まれ育った土地を愛するのは当然のこと
犬ですら三日餌をやったら恩義を感じる

それすら出来ないチョンコなど絶滅すればいい
252名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:43:07 ID:1W/0cr3p0
2世以降は顔は日本人だが立派なアメリカ人
253名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:43:30 ID:75y+Reiu0
ID:aXBsNFvDO

ごめんごめん 見間違えたようだ
254名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:43:34 ID:Sy4UgcHV0
NFrtD48v0 は極左ではなくて近代国民国家を理解できない未開人。
日本の近所には国民国家でない国家が3つほどありますがね。
255名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:44:22 ID:NC/wCyOSO
>>240
関係ないけど、ちなみに極左は何故か臭うらしいよ。
臭う人が多いって事情通が言ってた。
256名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:44:28 ID:HqiW8lSqO
ベストキッドか
257名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:44:32 ID:Xf2m12VX0
>>242
>・・・なぜこの時期に・・・?

映画の宣伝だろ
258名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:44:41 ID:Ehn3lfse0
>>220
日本の同盟国への攻撃だろうが
259名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:45:10 ID:6diTSUV20
>>246

確かにそう思う人が多かっただろう。
でも「今」の俺は
アメリカ人として戦い、アメリカ人として死んでいった
日本人の血を引く男たちがいたことを誇らしく思う。
260名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:45:17 ID:RQycvuXD0
>>252
リンキンパークとマイクシノダとかスマパンのジェームスイハとか
アメリカの芸能分野で活躍する三世四世が多数居るというのにチョンコどもときたら
261名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:45:18 ID:aXBsNFvDO
>>233
はぁ?左翼だあ?
今度はまた違うバカ出現かよw

おれのカキコミ読み返してみろよ。
日系人への尊敬に満ちているんだが。

おまえといいもう一匹といいバカばっかだな。
日本語も理解できねーのか。
262名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:45:36 ID:lNW3IX/y0
>>258
そういや、ナチスは中国を支援していたな。
263名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:45:43 ID:rY5/O3rA0
>>256
ミヤギの奥さん、収容所で妊娠中毒症で亡くなったって設定だったね
264名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:45:57 ID:eTDRAMST0
>>192
アパッチ族ががんばらなければオーストラリアのように
絶滅していたよ。
白人達はゲリラ戦に長けた戦闘民族にベトナム戦争のように実質負けたようなもん
265名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:46:01 ID:NFrtD48v0
>>246
結局君はチョンや極左認定したいだけのネトウヨ君だったようだねえ
説明もできない残念な脳味噌の持ち主のネトウヨ君、君はもう下がっていいよ
266名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:46:14 ID:IQDE98Nl0
大和魂を持った真のアメリカ人だわ
267名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:46:45 ID:gskstc2Q0
>>154
多分、戦争すると思う
先の戦争で日系人は通信傍受したのを英語に翻訳して米軍に知らせた。
日系人は米を戦争で勝たせたんだ。祖国日本を壊滅に追い込んだんだ
つまり裏切り者
勲章を与えたのはまた戦争するから米に尽くしたら有利だよと知らせてることになる。
秘密のファイル CIA 対日工作 読めばわかる
268名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:46:58 ID:dy9L0sEvO
在日朝鮮人の場合は 貢献どころか、真逆で 日本人を拉致殺人しましたね。
269名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:47:49 ID:lNW3IX/y0
ID:NFrtD48v0が面白すぎてふくw

こいつ、15歳以下だろw
壊れたスピーカーのように同じ発言を繰り返してやがるw
270名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:48:19 ID:t99WAcrC0
>>268
韓国系アメリカ人が米軍に入隊して機密情報を韓国に漏らし
しかも「俺は韓国人だから当然の行為だ」とぬかしてますから。
271ブーンp菜q^ω^*) ◆bmzFe7ein6 :2010/10/06(水) 23:48:21 ID:qa5tg/S3O
>>7
日本人を裏切った朝鮮人には鉛玉で十分だお
272名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:48:28 ID:RQycvuXD0
ただ、まあ
マイクホンダみたいに自分の愛国心と帰属を証明する為に必要以上に日本バッシングに傾倒してチャンコロの手先化するのは非常に残念

気持ちは分からんでもないけどな
273名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:48:40 ID:5QWmI2XU0
>>227
自分の何かを実現するって教育受けた人間と、自分が集団の中でどれだけ役割を果たせるかってな与えられたタスクに信と勇気でベストを尽くせって教育を受けた人間の違いだろな。
でも、アメ公のそういう、問題点は遠慮なく言う、言われた方は面子置いといて考えてみるって気風は悪くは無いんだよな。

なんだろ、背負ってるモノがケタ違いに重かったんだろな。
274名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:48:41 ID:taiNQlBy0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E5%90%8D%E8%AA%89%E9%BB%84%E9%87%91%E5%8B%B2%E7%AB%A0

議会名誉黄金勲章(ぎかいめいよおうごんくんしょう、英:Congressional Gold Medal)は、
アメリカ合衆国議会が国内外の文民に授与する最高位の賞である。
アメリカ独立直後に制定された最も古い勲章の一つで、
格式は大統領自由勲章と並び、アメリカ合衆国最高のものとされている。
275名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:48:55 ID:NC/wCyOSO
>>266
中日からは猛虎魂を感じるで
的な感じか
276名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:49:46 ID:iWgGu3cg0
我々が特亜人を嫌うようにアメ公は心底大和民族を憎悪してるんだよ。
トヨタ始め日系企業が米大陸でどんな目にあって来たか考えれば中学生でもわかる。
277名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:51:28 ID:IpVJ1oUlP
>>258
だから今回初めて知ったんだろ?
278名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:51:29 ID:WH5l+Ex7O
>>244
アメリカは多民族国家だから、全員○○系アメリカ人なんだよアホ。
祖国の敵になっても新天地アメリカに忠誠を誓い、日系アメリカ人としてアメリカの為に戦ったから凄いんじゃないか。

日本の日本人からしても「敵ながら天晴れ」なんだよ。お前等と根本的精神が違うの
279名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:51:42 ID:Z+i2tceC0
上院仮議長と退役軍人長官は日系人だったなそういえば
280名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:52:18 ID:75y+Reiu0
>>265
お前、日本人の精神論をまったく理解できないんだなぁ。

議論でまかせば良いと思って、理屈を並べて必死になってるのは分かるが、
お前では、論破するのは無理だよ。
281名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:52:31 ID:1W/0cr3p0
>>278
移民一世は日本に戻り国のために戦うのがスジだろ
282名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:53:04 ID:RQycvuXD0
>>267
生まれも育ちも国籍もアメリカなのに何故祖国を裏切ったってなるの?お前国語は大丈夫か?
チョンコのミンジョク意識はキメーなほんと
283名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:53:56 ID:f5fLjR4l0
確か米民主党の長老スパーク・マツナガがそこ出身だよな
284名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:54:46 ID:NFrtD48v0
>>280
極左認定した理由を400字以上で説明してみ?
出来ないなら下がりなさい
285名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:54:59 ID:V6gmFNsl0
>>11
激戦地帯を転戦させられたということだろうね。
286名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:55:11 ID:xsipSIie0
前線で孤立して全滅に近い白人部隊の救出に荒っぽく使われた印象
でも勇敢に戦ったからすげー奴らだと思うが・・今頃??
287名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:55:30 ID:rY5/O3rA0
>>274
「黄金」って抜いた議会名誉勲章が軍の最高位の勲章
288名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:55:36 ID:lNW3IX/y0
>>284
だからお前は朝鮮人だって。
思考も朝鮮人そのものだから誇れよw
289名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:56:53 ID:t99WAcrC0
>>285
Q:なぜ442連隊を激戦地に送るのか
A:勝ちたいからだ
290名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:57:15 ID:IpVJ1oUlP
>>281
そんな「スジ」ねーよ
291名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:57:16 ID:RQycvuXD0
・敵ながらアッパレ
・生まれて育った地こそが祖国

これが分からんのはチョンコだけ
292名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:57:19 ID:6QjSOEv30
アメリカは日系人兵士の語学力をうまく利用してたみたいだな
今の日系人はもう日本語ができない人がほとんどなんだろうけど
293名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:57:54 ID:75y+Reiu0
>>284
極左認定されるのがイヤなのか?
左派は合理主義者が多く、精神論を無視して、理屈だけで語る人が多いからな。
今の価値観で昔の出来事の善悪を判断したり。
294名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:58:03 ID:S0Y7iDul0
受賞の裏は?
真の目的は何?
295名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:58:16 ID:V6gmFNsl0
>>80
建前は志願制だったが、
拒否はできなかったでしょ。

「俺はイヤです。」と言える雰囲気じゃなかったし。



296名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:58:19 ID:iWgGu3cg0
収容所に家族が人質に取られていたから死地に突っ込んでいくしかなかったんだよ。
そんな自殺行為をさせておいて褒めてつかわすとかアメ公は何様だ。
297名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:58:27 ID:Hsj5uB330
なんかすり寄ってきてるような気がするけど
アメリカが駄目になると日本は侵略されるから
必死で支えないとね
298名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:58:47 ID:gskstc2Q0
>>282
祖国って先祖代々住んできた国という意味で使ったの
チョンコとか変な言い掛り
299名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:58:50 ID:ZJL2L0hzO
>>284
頭の悪いチョーセンヒトモドキでおK?
300名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:58:55 ID:c5w0gYBZ0
>>254
>日本の近所には国民国家でない国家が3つほどありますがね。

”国民国家”っちゅう概念もこれから変質してくんと違うか?
ECなんか見てると国民国家っちゅう概念を止揚?してるみたいに感じるで
”国民国家”っちゅう概念も19世紀や20世紀の遺物になるかもしれんなw
301名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:59:00 ID:zMiO1T5QO
日本も朝鮮人部隊を顕彰すべき。





って釣りレスはもうあった?
302名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:59:16 ID:NFrtD48v0
>>293
はい落第
君に評価は与えられない
君より頭いいネトウヨ呼んできなさい
303名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:59:32 ID:uRPy5aRy0
>>281
何で移民したかわかってないのなw
日本にいても生きられないから、移民したんだ。
そして、移民するということは日本を捨てる、勘当と同じぐらいの意味があった。
移民した先で骨を埋める覚悟で出て行ったんだ。だから帰ってこれなかった。
そのうえ戦争が始まったから余計に日本へ帰れない。帰れたやつは恵まれた家庭の人だったんだろう。
残った者はアメリカに忠誠を誓うしかなかったんだ。
304名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:59:55 ID:Ehn3lfse0
>>277
日本が敵国として戦っていた米国の味方をした時点で
同士討ちなのは間違いない

スパイにならないように直接は戦わせなかっただけ
305名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:00:16 ID:xsipSIie0
日本人から嫌われチョン半島じんからも卑怯者呼ばわり
罪チョンは私利私欲のためしか動きませんw
306名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:00:19 ID:75y+Reiu0
>>302
なんでそんなにネチネチしてるの?
陰険なオッサンだな
307名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:00:28 ID:TXE4xWoU0
>>1
そんな事より円高にするのはやめて下さい
308名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:00:33 ID:b+qp/2jZ0
多くが開墾した土地を取り上げられた官約移民。
密入国の朝鮮人とは根本が違う。
戦争前から食糧生産でアメリカ経済に貢献。
アメリカ人の正義とはいかにインチキかよくわかる。
309名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:00:41 ID:RQycvuXD0
>>298
3世代住んでてまだミンジョク意識垂れ流すチョンコはどっちにしろ害悪だなw
310名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:00:47 ID:kajpvSfC0
>>1















反日のマイク・ホンダが頑張ったらしいね
311名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:00:55 ID:IpVJ1oUlP
>>292
第100大隊も442戦闘団も
欧州戦線なんだが・・・



312名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:00:57 ID:F41dbUF6P
>>274
別物なんか。
てか、文民?
313名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:01:10 ID:lNW3IX/y0
>>281
強制収容所からどうやって日本に行くんだ?
314名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:01:16 ID:WH5l+Ex7O
>>281
アホか。
一度日本人を捨ててアメリカ人になった時点で、覚悟は決まってんだよ。

いくら、日本で生まれ、日本が恋しかろうが、それはそれ、ここで日本人の恥になるような事は死んでもしたくない。それが大和魂
315名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:01:38 ID:Njt9esXc0
>>7
メダルを授与されるだけの功績があれば吝かではない
が、そんなことをしたら愛国朝鮮人に殴り殺されるだろ
316名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:02:06 ID:cSrsR+4f0
また支持率下がったな
317名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:02:16 ID:f5fLjR4l0
つか一番最初に名前が上がるのは民主党のスパーク・マツナガなんだから身内人事というか贔屓というか
318名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:02:45 ID:PWncTgrl0
>>239
文脈からすると、1はどうみても「メダル・オブ・オナー=議会名誉勲章」だと思うんだが、邦訳がねぇ。
どう訳したら、あんなへんてこな和訳になるんだろう?

442連隊戦闘団は、米陸軍史上、最も多くの叙勲者を輩出し、最多の部隊感状を授与されていた。
シルバースターを腐るほど授与されていたけど、議会名誉勲章は貰ってなかったな・・・・・・

議会名誉勲章・・・・・

一般的には「名誉勲章」と呼ばれるがアメリカで授与される勲章の中で、唯一議会承認が必要なため、議会〜の接頭語を冠せられる。
銀星章=シルバースターや、銅星章=ブロンズスターが、「勇敢かつ、功績大なる兵士」に授与されるのに比して
名誉勲章は「任務を超越した、真に英雄的な勇敢な行動を示したものに授与される」ため、戦死後の追叙が多いことで知られる。

生者に名誉勲章が授けられることは少ないが、名誉勲章佩用者は、階級を問わず、高位に置かれる栄誉を受ける。
すなわち、名誉勲章佩用者の軍曹が、統合参謀本部議長である大将と面会した場合、先に敬礼するのは大将であり、軍曹はその後に鷹揚に答礼することになる。

319名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:03:26 ID:75y+Reiu0
だいたい、「ネトウヨ」なんて在日朝鮮人スラングだろw
使ってるのは朝鮮人と朝日新聞の社員ぐらいじゃね。
320名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:03:31 ID:IpVJ1oUlP
>>300
最近のEUはフランスとかデンマークとか
国民国家に逆戻りしてるようだが
321名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:04:30 ID:5xCDUGW60
>>320
一方でベルギーとかオランダは国家分裂の危機だとか。
322名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:04:37 ID:r0xmVqlt0
いい話だが、ゴクツブシのネトウヨがしゃしゃり出てきて
何の関係も無い韓国を引き合いに出してホルホルし始める
のがねぇ・・・w無職の変質者は韓国と仲良くやってるのがお似合いだよw
323名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:04:45 ID:DxxU5o1Z0
収容所内でも、アメに忠誠を誓わない気骨の老人たちを、
暴動をおこしたと因縁付けて制圧を口実に射殺とか日常茶飯事だった。
市民権があるならアメリカ人として処遇されるはず、なんて夢物語。
324名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:04:49 ID:kl45LHu60
>>291
>・生まれて育った地こそが祖国 これが分からんのはチョンコだけ

李麗仙(唐十郎の元嫁・大鶴義丹のオカン)は
『生みの親は韓国 育ての親は日本』っちゅうて、日韓を融和させとるけどなww
325名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:06:08 ID:Ny/UbFii0
移民先に帰属できない奴らは強制退去すべきなんだよな
3世代経てまでミンジョクガー言ってるヤツってナチュラルボーンテロリストなんだよ
326名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:06:48 ID:C+x2J3lm0
>>322
必死すぎwww
ねとうよねとうよねとうよ

日本語で話せよ
327名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:07:07 ID:k0+HRQwZ0
ベトナム戦争で米軍の汚れ仕事をした韓国軍の兵士には金メダルをやらないの?

解放戦線に協力している村の女に肉棒制裁、
村人を家に閉じ込めて火を放ち皆殺し。

チョーセン人の得意技で
共産主義者どもを恐怖のどん底に陥れた姦酷軍。


328名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:07:14 ID:pSXlCsR40
代表者としてダニエル・イノウエがもらうことになるのかね
329名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:07:33 ID:R973SzYu0
>>302
偉そうな上から目線だな 軽蔑する
チョンコ とか ネトウヨとか言葉乱発は単細胞だと思う
話にならない
>>294
戦争しても米に尽くしたら勲章が貰えるよってこと
戦争始める予定ってことだと思う
330名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:07:38 ID:bpDC85yq0
>>318
2000年にクリントン大統領のときに20人くらい貰ってたはず

生者に名誉勲章が授けられることは少ないが、名誉勲章佩用者は、階級を問わず、高位に置かれる栄誉を受ける。
すなわち、名誉勲章佩用者の軍曹が、統合参謀本部議長である大将と面会した場合、先に敬礼するのは大将であり、軍曹はその後に鷹揚に答礼することになる。

これ、凄いね
331名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:08:11 ID:86Tk/4id0
>>319
言ってる事、全部ブーメランになってるよ
チョンだの在日だのはネトウヨのスラングじゃん
332名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:08:33 ID:F41dbUF6P
>>318
この辺見ると今回のはメダルオブオナーとは違うみたいですね。
http://edition.cnn.com/2010/POLITICS/10/05/obama.congressional.gold.medal/
333名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:08:41 ID:R+8LQfXI0
>>330
>名誉勲章佩用者の軍曹が、統合参謀本部議長である大将と面会した場合、先に敬礼するのは大将であり、軍曹はその後に鷹揚に答礼することになる。

これ、凄いね

アメリカらしいね。
334名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:08:50 ID:fwy/5oOxP
米国には(日本で)まともな評価を受けている産業
も有るのに、一部のネトサヨが米国のイメージを
悪くしているんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=igeoZmw2G3Q
http://www.youtube.com/watch?v=-2dpn0z_95s
http://www.youtube.com/watch?v=zZ9cRo4r2HM
http://www.youtube.com/watch?v=53C6lTVgRVY
http://www.youtube.com/watch?v=KnjesKZYbvQ
335名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:09:23 ID:j51Yuq8TP
>>329
オバマも2期目再選を考えると
どっかに宣戦布告するんじゃないかと
前からいわれてたな・・・
336名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:09:49 ID:kl45LHu60
>>329
>戦争しても米に尽くしたら勲章が貰えるよってこと
戦争始める予定ってことだと思う

やっぱりアフマディ―ネジャドのイランかの?
337名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:10:58 ID:DxxU5o1Z0
>>327
西海岸にコリアンが多いのは、猛虎師団がレイプ虐殺しまくって、
アメリカのキチガイぶりをベトコンに知らしめたことへの論功行賞かもなw
338名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:11:22 ID:cumaK41+0
在日がひねくれてるのは、密航者や犯罪者が多く、自分が誇れない、嘘に引け目があるから
子供たちにわざと嘘をついて自分を正当化、日本人が悪いと教えるせいだと思う。
正式な手続きで移民として移住できてたなら違ったと思う。
日系人のほとんどが、正式な手続きで移民した人たちだから。覚悟が違う。
339名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:11:31 ID:+PF9J8od0
オランダは自由を謳い文句に左翼政治に傾倒した挙句、
ホモと外国人移民に世論と政治を支配されちまってるからな。
一般市民がホモが気持ち悪いと言っただけで逮捕される。
市民が徒党を組んだホモや外国人に殺害されることもよくある。
裁判で「ホモを差別された」「外国人だから差別を受けた」と言えば、罪は軽くなる。

常日頃、差別だ!差別だ!と叫んで、差別利権を享受してる在日朝鮮人が
どんどん増加してる日本もやばいね。
340名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:12:27 ID:bpDC85yq0
>>274
貴方が正解でした、私の勘違いです、すいません
341名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:12:31 ID:MTGzhGcq0
>>335
北朝鮮でお願いします。
342名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:12:43 ID:hgxHsHbG0
右から二番目・・・反日ホンダじゃね?
http://www.latimes.com/media/photo/2010-10/56560637.jpg
343名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:14:32 ID:Ny/UbFii0
>>336
沖縄の熱湯鉱床と尖閣の油田目当ての対支那東支那海戦じゃね?
さすがにベトナムクェートイラクと来て自国の地上ゲリラ戦のヘタレ具合に気付けなきゃ致命傷
海戦なら勝つる!
344名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:15:36 ID:ikDrfxeWO
>340
謙虚でいいっすね
345名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:15:58 ID:BnBnIvUF0
もしアメリカと朝鮮が戦争状態になったらアメリカにいる朝鮮系の兵士はちゃんと戦うのかね?
346名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:18:02 ID:R973SzYu0
>>336
イラン:イスラエル、インド:中国 パキスタン、中国:日本
これが今あがってる
米は経済がもたないから
ジョセフ ナイ の知らない? 日中対戦させて漁夫の利を得るという論文 
347名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:18:03 ID:xdMeBaUOO
オダマ大統領
348名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:19:25 ID:6MGWqXrT0
>>330
階級が上のものが、下位の階級の名誉勲章佩用者に敬礼するシーンは、映画では、ハートブレイクリッジで描写されていたね。
(主演、監督はクリント・イーストウッド)

映画で言うと、「戦火の勇気」も、湾岸戦争で、女性として初の名誉勲章授与者候補となった女性兵士(メグ・ライアン)の
戦死時の調査に当たる、デンゼル・ワシントン演じる士官の物語だったと思う。

ただ、記憶が定かじゃないんだけど、ベトナム戦争の時だったか、名誉勲章授与者が復員後に強盗で警官に射殺されたこともあったとか・・・・・
349名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:20:14 ID:cumaK41+0
アメリカは日中開戦を予想してる気がしなくもない。
日中が戦えば両国のダメージが大きい。
その漁夫の利を一番得るのはアメリカだろうし。
その時韓国は日本につくか、中国につくか迷うだろうね。
傍観したくても、必ず中国は見方にしようと韓国を脅すだろうから。
350名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:20:24 ID:7K3z1wkH0
日系社会は目立たないよな。彼らは日本の文化や習慣を表だって出すことはないから
日系人が住む地区は見た目さっぱり判らないし、大抵は白人も多く住む地区。
静かなアメリカ人と呼ばれる所以。
一方で中国人、韓国人の住む地区は一発で判る。


351名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:21:16 ID:kl45LHu60
アメリカは北朝鮮とは戦争なんかせえへんやろw
中国と衝突するからな、その中国はアメリカ国債を日本以上に買うてくれてる国やしなw
いわば、中国はアメリカのお得意様や、お得意様と喧嘩する奴なんかおれへんやろw
352名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:21:38 ID:DxxU5o1Z0
シスコのジャパンタウン行ってきたけどキムチ臭い店ばかりだったぞ
353名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:23:38 ID:9qPWPRcXO
>>345
それね、朝鮮人に選択肢ないと思う冗談抜きで。

左遷、収容で隔離。
一般人は監視下におかれる。
なってみれば分かるが韓国人は信用に値しない。
354名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:23:45 ID:zLf1UtMy0
どこかの国みたいにゴリ押しじゃないところがまた…
355名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:24:51 ID:+PF9J8od0
>>352
韓国人は日本人のフリをするのが好きだからな

2chでもそうだ
韓国人だと一切名乗らない
356名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:24:52 ID:ZQrotE3Z0
>>352
日本人タウンは日本人が収容所入れられとか戦前の混乱期に中韓が移住してきて殆ど名前だけが多い
日本人は固まらなくても周囲に溶け込みやすかったからその必要もなかった
357名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:26:38 ID:gamRClOX0
一方、アメリカ国籍を得ても
尖閣は中国の領土だとデモする
中国系アメリカ人

選挙と国籍は、彼らには無価値
358名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:28:19 ID:+PF9J8od0
朝鮮(韓国)人と、中国人は日本にいらない。共存は無理。
彼らはあまりに民度が低すぎる。
359名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:28:41 ID:kl45LHu60
>>346
>ジョセフ ナイ の知らない? 日中対戦させて漁夫の利を得るという論文 

それは知らんけど、それって明治の時の日英同盟みたいなもんかな?
日露対立の間で漁夫の利を得るっちゅうなw
アメリカって中国や韓国には、在日米軍の存在を、日本の軍事的暴走や
軍国主義化を抑える為に置いてるって説明して、納得させてるって話やけどなw
360紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/07(木) 00:28:46 ID:8LpKI/3/0
361名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:29:33 ID:GB7EMLO/0
俺の親父のおじさんがヨーロッパで戦ったらすい。
爺さんの家の兄弟は日米敵同士になったけど
おじさんのことを恨んだりとかはなかったらすい。

それどころか、戦後はたくさんの物資を送ってくれたんで、
貧しかった親父ん家は助かったと。。。
362名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:30:15 ID:tcRr5ekeO
>>353
普通に祖国への忠誠より給料優先すると思いますが
363名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:31:34 ID:cumaK41+0
もし日中開戦になれば、アメリカは日本につく。
もし韓国がアメリカにつけば、必然的に中国の敵。
2012年に在日の徴兵が始まるのも、戦争が起こると予想してるのかもな。
364名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:31:39 ID:yF9TKR+H0
>>23
べつにそれでいいと思うけど?
365名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:32:16 ID:3GsbqJ1G0
今なんて中国人やらメキシコ人の方が
全然移民国に溶け込もうとしてねえのにな。
理不尽な時代だったな。
366名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:33:52 ID:+PF9J8od0
>>23
いや、そんなこともない。
結構多くの日系アメリカ人が、子供を日本語学校に通わせたり、
天皇陛下が映る放送を楽しみにしたりしてるみたいよ。
367名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:34:39 ID:R3wfhh4k0
日本に敵対した裏切り者どもを今頃表彰とは
368名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:37:32 ID:ZQrotE3Z0
>>32
米国が反日映画作るために日本人俳優で悪役やらせたら目茶苦茶人気になって困ったということがあったんだよ
白人の女たちが映画見て失神とか・・
そのせいでハリウッドは日本人俳優はあまり使いたくないとか噂あった
369名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:38:54 ID:t6uzLQwV0
>>18
日系移民は民間レベルでも嫌われていたケースも多い。
他国からの移民は農場で奴隷の様に働き、その子供達も同じように農場で親の仕事の手伝いをしていたが、
日系移民はコツコツと金を貯めて子供達を学校に行かせホワイトカラーにしてしまったり、
貯めたお金で自分の土地を買ったり借りたりしてライバルとなってしまったりしたから。
370名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:39:04 ID:9qPWPRcXO
>>362
アメリカが朝鮮人を信用しないから、給料云々関係ないし。雇ってもらえない状態になるんじゃないか?
つか、アメリカじゃなくても、誰が信じるよ。

戦争で後ろから撃たれるぞ
371名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:40:39 ID:bpDC85yq0
>>348
それは見てないな、残念です

ダニエルイノウエがハワイに帰るとき、サンフランシスコで散髪屋のオヤジに「ジャップの髪は刈らない、出て行け」と言われた話や
日系人部隊の兵士が戦場から帰ってきて酒場でジャップ呼ばわりで差別され、ふざけんなよと、そこで大立ち回りして逆に警官に謝られたり
軍服を着たまま戦場から家に帰るバスの中で白人の女性に「あらジャップだわ、ああ臭い。」とバカにされても黙って耐えていたら
バスの運転手がそのご婦人に「奥さん、彼に謝るか、ここで降りてください」と庇ってくれたこと

そういうことたくさんあったんだろうけど、それに対して
本当に命を懸けて日系人の今の地位を築いたんだろうね

戦争中は野戦病院に入れられてもすぐに抜け出して前線に戻る日系兵士が後を絶たなくて上官が止めたら
「ここで死んだらアメリカの為に自分は戦って死んだと家族が胸を張れると言ったとか

只々凄いです
372名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:41:40 ID:T3Vn//zM0
>50

アイゼンハワーもニミッッもドイツ系だ罠(W
連中収容所送りにしたら戦争そのものがなりたたん罠。
373名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:41:45 ID:t6uzLQwV0
>>362
日本ならともかく、アメリカだとそうなるとは思うが、問題はそこじゃない。
朝鮮系アメリカ人が「どう思うか」じゃなくて、朝鮮系アメリカ人が「どう思われるか」だぞ。
374名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:41:55 ID:bwiL8N950
日本人は外国に行ってもあんまり同胞でつるもうとしないのかな?
海外旅行でも他の日本人と接触するのを嫌がる人も多いし
375名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:42:40 ID:cumaK41+0
>>370
後ろから撃つんじゃなくて、すぐ敵前逃亡するから怖くて使えないのだと思う。
そして、脅されたら何でも情報漏らしたり、スパイになりそうだもん。
376名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:46:02 ID:T3Vn//zM0
>>100

大事な客人として迎えられて暗号書をお土産に渡したんだよな。




377名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:50:16 ID:agvcprg9O
そこの国に移民したら そこの国に忠誠を誓って欲しい(忠誠を誓え無い国には移民するなとも言えるが)
母国に愛郷の気持ちを持つのはしかたないとしても…

たとえ日本vsアメリカとなっても 日系アメリカ人はアメリカに忠誠を誓うべきだと思う

日本VSシナなら 日本国籍を持つシナ人はどっちにつくか?
そこで日本国籍を持つシナ人の評価が決まるわけだ
378名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:50:32 ID:T3Vn//zM0
>>97


「・・・・どうしても渡さなならならのか・・?・・・・・・・・・。
どうしても・・・。」


畏れ多いことながら、そのときの先帝陛下の大御心を思うと情けなくなってくる。
379名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:51:12 ID:/MTjdU7I0
楯ついた小沢は冤罪裁判で70年前のポチには勲章か
なにも好き好んで日本人なんかに生まれたわけじゃないのにね
380名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:52:51 ID:9qPWPRcXO
>>369
アメリカ大陸の場合、移民がデフォだから民族対立は確かに有るが、日本人は奴隷でなく、開拓者の地位にあったから。
他の白人からは黄色人種の癖にってのはあっただろう。
それでも地位を確立して、白人と対等に渡り合ったのは凄いと思う。

精神的に今の日本人とは根本的に違う気がする、俺も含め。
381名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:53:35 ID:KzLvNoTP0
>>12
まったく擦り寄ってないよ。
節穴さん
382名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:55:24 ID:kl45LHu60
>>371
>軍服を着たまま戦場から家に帰るバスの中で白人の女性に「あらジャップだわ、ああ臭い。」とバカにされても黙って耐えていたら

米軍の捕虜になって米国本土に送られた日本軍兵士が、警備の女性兵士(白人)らと
次々と肉体関係を結んだって話もあるのになwどうなってんのかようわからんわw
383名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:55:48 ID:wJgH2+l20
>>379
>なにも好き好んで日本人なんかに生まれたわけじゃないのにね
そうそう。そうよね。

好き好んで日本に居座ってるのはいるけど。帰ればいいのに。
384名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:59:19 ID:R3wfhh4k0
>>369
黄色人種が人種的に特殊だってのはあるが、
アメリカは元々、どんどん後から来た民族が
階層ステータスを上げて、さらに後から来る民族を奴隷にして使うという国だろ。
ユダヤ人もイタリア人も元々は奴隷扱いの民族だし。
385名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:59:43 ID:6MGWqXrT0
>>371
太平洋戦争が始まったあと、日系人比率が米国随一のハワイ州では、二世の志願が殺到したとか。
一世の母親は、「あなたは、立派に国のために(アメリカ)死なねばなりません」と激励し、
日本人社会は、盛大な壮行会で訓練キャンプに若き二星を送り出したそうですよ。

彼ら日系人は、国家への忠誠は、必死で果たす一方、人種としての「日本人」としての文化、アイデンティティは捨てなかったわけですね。
そういう毅然たる態度を、当時の日系人の一世、二世が示したからこそ、彼らは、アメリカで確固たる地歩を築けたのだと思いますね。

実は、WW2における移民社会の「光」が日系人なら、影も部分もあって、これは黒人だとされています。
彼らは総じて戦場での戦意に欠けると評されることが多く、兵站部隊に配属されることも多かったとか。

ただ、これは黒人にも言い分があって、WW1において、白人と共にヨーロッパに出征して苦労した黒人たちが、
戦後、約束された、差別撤回、黒人地位向上が反故にされたため、WW2では厭戦気分が強かったとか。
386名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:01:17 ID:R61xHCiV0
久々に「ブッダヘッド」と「最前線」を読み返してみるか。
387名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:02:04 ID:kl45LHu60
>>385
>一世の母親は、「あなたは、立派に国のために(アメリカ)死なねばなりません」と激励し・・

「ヤマトダマシイでしっかり戦っておいで」って激励した母親もいたらしい。
388名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:03:13 ID:8kArzEJWO
>>23>>366
日系人はアジア系で最も白人との混血率が高いという事実も関係してると思う

孫の代になるともう完全に白人の容姿
389名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:04:11 ID:OXCyc4KF0
>>12
オバマが弱ーから、いろんな圧力団体の影響が強くなってるということだろw
390名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:04:32 ID:t6uzLQwV0
>>373
チャイナタウン・コレアタウンはよく聞くけど、日本人は一時的にコロニーを作っても、
現地に馴染んで溶け込んでいくから、ジャパニーズタウンは消滅してしまうって聞くね。
リトルトーキョーみたいにゴキブリが入り込んで来て治安が悪くなり、日本人が逃げ出すケースも多いとか。

>>380
「奴隷」じゃなくて「奴隷の様な」な。
別にメキシコ移民とかも奴隷ではないよ。それは余りにも失礼だ。
ただ、やっぱり戦前教育を受けていた(元)日本人は凄いと思う。
391名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:04:45 ID:OhajPYotP
>>18
国家権力に弾圧された
だから国民もそれに倣った、それだけのこと
392名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:04:52 ID:9qPWPRcXO
>>382
そりゃ命のやり取りしてる最中に相手を鬼畜と思うのは普通だろ。
知れば知るほどいい人って分かる人種なんだろ日本人
393名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:05:18 ID:agvcprg9O
>>23
切れていて当然だと思う アメリカ人として生きるべきだ

移民している特アがキチガイなだけで

394名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:05:29 ID:DmDwoOgF0
望月三起也もガッツポーズ
395名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:08:21 ID:DmDwoOgF0
Go for broke!
396名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:16:47 ID:JuuMXWAB0
中国人や韓国人はアメリカの国籍は欲しがるが、アメリカ人になろうとはしないし、
また、その資質を欠いいている。
日本人だけが、アメリカ人になろうとして、アメリカ人にアメリカ人だと認めさせることに成功する。

397名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:18:02 ID:Pttk1+wY0
堺東のアニメイトでも爆破音が聞こえたよ!
398名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:18:49 ID:AMLglCsJ0
>>397
軍法会議ものの誤爆だな。
399名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:20:13 ID:Pttk1+wY0
>>397
誤爆
こっちと間違えた

【社会】 弘道会系の賭博場摘発 ドア爆破し突入 10人逮捕…大阪
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286369221/
400名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:26:40 ID:yjwDAobi0
帰化ってそういうことだよね。
争いになったら、
その国の国民として戦う。
401名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:29:24 ID:+pIl3lYj0
しかし、凄いよな
強制収容所にぶち込んで、資産凍結させて
職なし状態にして、志願させてんだからw
日本には、輸出停止して、戦後ガム持ってきて
それで、アメリカすげーてなるからなw

この手法は、最近アラブで使おうとしてるが、全然通用しないみたいだがw
402名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:30:06 ID:zK55B3oG0
中国系アメリカ人が増えているそうだが、彼らの忠誠は米国だろうか?
403名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:31:20 ID:iSZcRWWM0
日系部隊は米軍基準なら将校さんになる能力があると
認められるレベルの人ばかりが一兵卒として戦っていた
わけで、活躍しない方が不思議だろう。
404名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:32:58 ID:Oy19c1DPP
>>28
へー、第二次世界大戦当時からCIAってあったんだね(棒
405名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:33:19 ID:V+NTUFkF0
>>46
>……そしてローマ解放時、最前列には第100歩兵大隊の姿があった。
>戦史上では英軍が一番乗りをはたした事になっているが、
>実際には第100歩兵大隊が居たのであり、政治的な思惑で
>彼等の存在は闇に葬られたのである。

本来ならローマ解放するのは日系人部隊だったはずなのに
悔しかったろうなぁ
あとユダヤ人捕虜収容所を最初に解放したのも
家族が収容所にいる日系人部隊。
皮肉だなぁ
406名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:37:05 ID:8WIsyVkI0
日本との開戦を決断したのも
日系人を強制収容所へぶち込んだのも
日本に原爆を落としたのも
日本車をハンマーで叩き壊したのも
全て米民主党。

共和党は日本との戦争に最後まで反対していたし
強制収用した日系人に具体的な謝罪と賠償を行った。
原爆投下は合衆国最大の過ちだと発言した議員もいる。
407名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:49:50 ID:5gSbf1di0
ナチス以上の強制収容所に日本人を閉じこめ拷問と虐殺を加えた米国。
あげく全員死亡することを前提とした戦奴兵を裏切り者から組織し、欧州へ送って、
白人様百人を助けるために日本人八百人を殺した。助けられた白人様のセリフ
「なんだ、ジャップかよ」
408名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:53:12 ID:xDePxzt00
同郷の人間を殺すなんて人間じゃねえだろ
犬畜生にも劣るクズとはこいつらのことなり
409名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:53:22 ID:LHG1IAPB0

戦死者は勿論靖国神社だろ?
410名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:57:59 ID:FO2HieQEO
>>409
マジレス希望?アメリカのために戦った日系人は対象外。
だが靖国には日の丸のために戦った朝鮮人も台湾人も祀られています。
411名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 02:06:55 ID:6wOFpBZSO
アメリカンにとっちゃ日本人も中国人も韓国人も違いわからんですよ。日本人のイスラム教のシーア派スンニ派みたいに
412名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 02:15:28 ID:3jrFk8NO0
たしか移民一世人達は市民権がなかったと言う話を聞いた希ガス
第一次世界大戦に志願して出征した兵士だけが戦後少しして市民権を得られたので
その前例があってか二世の人達もこぞって市民権を得るためにアメリカ国民として
親兄弟を認めさせてやりたくて志願者が殺到したんだとか
413名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 02:19:39 ID:GNnsR31x0
渡辺謙が、第2次世界大戦中に日系アメリカ人のみで編成された第442連隊
戦闘団を描いた映画『442nd』(原題)で、初監督をオファーされている
ことがわかった。

本作は、第442連隊戦闘団が、ヨーロッパの戦線に投入され、
ナチスを相手に死闘を繰り広げていくという実話を描いた作品。
第442連隊戦闘団はアメリカの陸軍史上で、最も勲章を受けた部隊
としても有名。

プロデューサーは映画『グラン・トリノ』のビル・ガーバーが手掛けている。
もし渡辺がメガホンを取ることに決まれば、初監督作品。これまで篠田正浩、
三谷幸喜、行定勲、アメリカではエドワード・ズウィック、クリント・イーストウッド、
ロブ・マーシャルなど数々の名監督と共に仕事をしてきた渡辺の手腕に注目が集まる。

414名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 02:31:26 ID:DPWj8n410
売国奴とかいってるやつ頭大丈夫か?
415名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:02:07 ID:kK2/j7Od0
日系アメリカ人は真のアメリカ人として兵隊に志願し差別を克服した良い話じゃないか。
自分の血を流す事で自分の為じゃなく家族の為、日系人全体の名誉回復の為に
旧来のアメリカ人を超える活躍をしたって事だろ。

日系人は日本人じゃねぇとか判りきった事言ってるのはどこの半チョッパリ?
日系人は売国奴だとわけの判らん事言ってるのはどこの無国籍人?
史実は捏造できない。それが判らんバカは大陸でも半島でも帰ってくれ。
416名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:03:51 ID:A+BIAQQ80
オバマは天皇に最敬礼したりしたのに民主政府の対応せいで↓
小沢幹事長の訪米中止、米の激怒から 「大統領は会わない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100410/stt1004102202012-n1.htm
417名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:10:37 ID:sWc+tAFTO
一方、朝鮮人は・・・

朝鮮人約120人のうち数十人が、監視目的で島に派遣された
日本人11人を林の中に誘い込んで殺害し、米軍に投降しようとした。


【太平洋戦争】「日本軍が朝鮮人を虐殺し食人した」韓国政府が確認
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286361019/
418名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:13:45 ID:g26XhdUK0
>>295
色々と葛藤しながらも本音の部分で使命や意味を感じてたのも事実だろ。
手紙っつーか遺書読んだら伝わってくると思うけど。
朝鮮人で特攻隊員だった人は勲章受けた日系人の人たちと動機は似てるよ。
「自分たちは日本本土の日本人よりも一段低く見られている」
「そうじゃないことを証明したい」
たしかこんなこと書いてたよ。

戦後の朝鮮人は彼の勇気に報いることはなく裏切りの象徴となったわけだけど。。
まあ日本人も多くの特攻隊員や戦死者を無視してるけどね。
特に教育の場では。
419名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:31:00 ID:D9hEbbfAO
この時期にこれをやる政治的メッセージは何かねエロい人?

やっぱ日米の結束&反中?
420名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:35:05 ID:+P/HzB8d0
おっせえええええええ!
議会勲章だったら戦死直後に送れよ!
人種差別があったからって、もう少し精査しろよ
421名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:37:30 ID:G7pl5MJy0
つべのgo for broke見たw
これ50年代の映画なんだな
白人の上官が「日系人兵士を侮辱するんじゃねぇ!」と言って友人をブン殴ったり
ペットの豚を食糧難の一般人に差し出したりと、
まだ公然と人種差別がある中で、日系人のイメージアップになりそうな演出をしているのが興味深い。ww2+日本人といえば残虐、卑怯、冷血戦闘マシンみたいな扱いばかり見てるからな。
まあ、彼らはアメリカ人なんだが。

しかし、小さい東洋人がダブダブの米軍の軍服を着て、BARを乱射しながらドイツ軍陣地に突撃するシーンはシュールすぎるw
422名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:53:15 ID:t7wxKg500
ミヤギさんおめでとう!!!!!
423名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:53:27 ID:kHMIuw+Z0
>>94
アメリカ人もアメリカという国もそれで結束し成り立っているからな
424名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:59:17 ID:GNnsR31x0
モンタナ・ジョー 「マフィアのドンになった日本人」

大分県出身でアメリカへ移民した宣教師・衛藤衛の長男
としてカリフォルニア州ストックトンで生まれる。
日系人であるという理由でカリフォルニア州のツールレーク収容所に入る。
1942年には第442連隊戦闘団に志願して戦地へ行く。
激戦をくぐり抜けた後アメリカに帰国。

アメリカ有数の犯罪都市シカゴのなかで、イタリアン・マフィアの
大幹部にまでのしあがった。リトル・イタリーの賭博場でディーラー
としてカルロ・ガンビーノと知り合う。
合理的なカジノ経営に加え、大物ボスの後ろ盾もあり、縄張りを拡大。
しかし1980年8月にシカゴ郊外のメルローズパークのホテルで
不法賭博を開帳中にFBIの手入れを受け逮捕され有罪になった。

シカゴで行なわれた公聴会で、それまでアメリカ政府がその存在を
否定しつづけてきたマフィアの全貌を語り、「沈黙の掟」で固く結ばれた
犯罪者集団であるマフィアの組織全体をFBIに売り渡すに等しい
裏切り行為をおこなうにいたった。

モンタナ・ジョーとは、いったいどういう人物で、また、
自分の命が危険にさらされるのを覚悟してまでマフィアの全貌を暴露
した理由は何なのか。
425名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 04:03:15 ID:LuDuaY3T0
自分達がおかれた状況の中でなすべき義を果たしたのはえらい
仮に日本戦線であったとしても、立派な義士として称えたい
426名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 04:09:06 ID:UJg4la050
韓国人部隊にも敵性日本人よりも高位の勲章を授けるべきだ。
427名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 04:23:58 ID:GNnsR31x0
マフィアを壊滅させた元第442連隊戦闘団の日本人マフィア幹部。
東京ジョー(モンタナ・ジョー)
http://www.cinemacafe.net/official/tokyo-joe/main.html
428名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 04:30:56 ID:ZOUlFDIJO
尖閣諸島での戦争は日本に任したのメッセージ
429名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 04:47:00 ID:ViBr4JqX0
>>390
そのとおり。
俺は海外在住だが、日系人と特亜人の海外生活の違いは、
日本人は現地になじみ、交流を積極的に行い、現地に貢献する。

しかしシナ・チョーセン特亜人は、自分たちだけで固まり、
結婚も同じ人種同士、生活習慣も変えない、稼いだ金も華僑銀行にいれ、
現地の銀行に預金しない、もちろん現地に貢献しない・・・
とくにチョーセン人は現地人を見下し差別する。

だから日本人のほうが評判よくなるのは、当たり前。
430名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 05:14:30 ID:ZM08J4vS0
そうそう。しかも、シナやチョンはアメリカにいっぱいいすぎ。w
日本人なんてごくわずかだからね。その上日本人は不法滞在なんて
めったにないだろうし。

431名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:31:27 ID:DxxU5o1Z0
>>429
面白いもので、同じドイツ系移民でも、アメリカ人はドイツを憎悪し、
南米諸国人はドイツに忠誠を誓って現地人と交流しないんだよなw
432名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:34:33 ID:4BVe8maF0
アメリカはこういうアメとムチの使い方は秀逸

逆に日本はこうやって実をドンドン取られてるよなあ
433名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:58:57 ID:7whwTyNn0
>>1
つまりまたWW2並の戦争が起きる事を想定してて、
例え○系米国人でも後世でちゃんと評価するから
ちゃんと戦ってねというPR?
434名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:05:52 ID:ViBr4JqX0
>>431
この南米諸国人というのはラティーノじゃなく、
文脈上南米移住したドイツ人ってことか?

昔チリのサンチアゴに行ったが、警官は青い目の長身が多く、
明らかにドイツ系でないかと思ったもんだが・・・
435名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:14:53 ID:2zZRfvhL0
>>97
源田実(=真珠湾作戦の実質原案作成指揮)に勲章をアメリカ政府が渡したのが発端なんだけど
436名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:40:27 ID:DxxU5o1Z0
>>434
もちろんスペイン系やメスチソ、イタリア系に比べてマイノリティだけどね。
そのせいか同化せずにドイツ人コミュニティにこもるんだってさ。
437名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:01:21 ID:ViBr4JqX0
>>436
アレだな、アーリア民族の純潔性って奴な。
そいえば、落合信彦が書いていた旧ナチの残党の村ってのが、
チリの或るところにあったような・・・
438名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:04:56 ID:8INFj2/g0
>>371>>385
当時のハワイ州は日系人比率が50%近かった
資産凍結と収容所送りがセットで行われた為に2世が志願したんだよ
発言力を持たなきゃ受け入れてくれたハワイ州の経済そのものが破綻するじゃないか
大和魂とかアイデンティティーとかって話だけじゃ何か釈然としないな

オバマの養母は現在もハワイ在住。オバマの中間選挙対策だと思う。
439名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:08:29 ID:HuGr/e7rO
昔、新聞の投書だったと思うんだけど、
沖縄で防空壕に向かって
「私はハワイに移民した日系アメリカ人です。
あなた達(沖縄住民)に危害を加えません。
お願いします。出てきて下さい」
の様な事を涙声で叫んで、今自分はアメリカ人として部隊にいるが、故郷の人々を攻撃したくない、兵隊であっても攻撃出来ない…
それを聞いた人達もやはり泣きながら投降したとか

って話があったお
440名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:13:57 ID:eSCrvVLF0
日系人といっても 完全な米国市民だよ。

441名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:20:47 ID:BnBnIvUF0
>>439
それって投降してきた人を「汚物は消毒だーっ」と言って火炎放射器で騙し討ちして、
女性はレイプしたってオチが付いてなかったっけ?
442名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:28:53 ID:82HQAsp10
>>439
その一方でこういうこともしてるわけで・・・
日経兵士は関わってないと思うけどね
つか、太平洋戦線には部隊での参加はなかったと思うし

米軍の残虐行為:リンドバーグの衝撃証言
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ttakayam/beigunzangyaku.htm
443名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:51:18 ID:4BVe8maF0
>>441
それってアメリカに乗り換えた在日朝鮮系アメリカ人のことですか?
戦後の戦犯探しで悪意のあるデタラメな翻訳で何人も死刑に送った連中ですね
本当の意味で地獄に行けばいい
444名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:23:04 ID:9qPWPRcXO
>>440
その辺をごちゃ混ぜにしてるのが特ア。
日本人は基本的に潔い。他国に永住するなら、そこの作法にしたがい、その国の一員たらんと努力する。
だから、逆に在日なんかに無性に腹が立つんだろうな。
445名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:31:08 ID:ZQrotE3Z0
>>441
それはベトナム行った朝鮮人部隊でしょ(;一_一)
いまだに問題が続いている
446名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:35:33 ID:q9Adyn6FO
インディアンやヒスパニックも、これくらいやってから人種差別に文句言えよ
447名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:39:50 ID:q9Adyn6FO
>>11
当時のアメリカ兵は腰抜けばっかりだったからねー

戦闘部隊で敵に発砲出来た兵は2割に満たなかった
448名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:53:38 ID:JzZexgppO
>>447
そんなこたぁーねーだろ
コンバットとか見るとすげーぞ
449名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:13:36 ID:agvcprg9O
それは発砲する前に敵が沈黙してっからじゃね?
450名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:17:43 ID:Ir7AHMSxO
>>448
テレビ番組はさておき。
日系人部隊である第442連隊の武勲は凄まじい。
半年間膠着していたゴシックラインの突破を命じられ、31分で粉砕した。

では、それまで他の部隊は何をしていたのか。
研究によると、他の部隊は弾丸を敵に向けて発射していなかったという。
信じ難い話ながら、これは事実である。
451名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:19:25 ID:A30cdaQ00
>>385
黒人団体は人種差別によるリンチだと見抜いて、
日本との戦争反対声明出している。
士気が低いの当たり前だよ、その同じリンチにさらされてきたのだから。
452名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:22:19 ID:q9Adyn6FO
>>449

違うよん
本当に腰抜けで、目の前の敵を撃てなかった

今は訓練で改善してるらしいけどな。的を人型にしたりして
453名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:32:03 ID:Iq/SsGuH0
カリフォルニアってやたら日本に厳しい目向けてくるよな
やっぱり日系人が多いっていうのが影響してんのか?
454名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:08:40 ID:2zZRfvhL0
>>453
彼らにとっての日本っていう国は太平洋戦争までの凛々しく猛々しかったころのイメージ
今の尖閣諸島に中国人が侵入しても追い払うことができないようななよなよした日本じゃないからねえ
455名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:06:27 ID:aN9TT9460
モンテカッシーノ・オフを高尾山でやろうぜ。
456名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:13:46 ID:EirxZZza0
一方、日本では

【政治】菅首相「オダマ、オザ、オ、オバマ大統領と...」などと、棒読みの官僚答弁
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286385163/
457名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 16:30:34 ID:j51Yuq8TP
>>426
それより韓国人は白善Yを称えるのが先だろ
救国の英雄をチンイルパ呼ばわりしてる癖に
458名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:17:25 ID:cumaK41+0
カルフォルニアは、ロス、サンフランシスコがあり、在米中韓人口が非常に多く、反日思想の人が多い。
日系人でも戦後渡米、ロスに住み着いてる日本人に、在日韓国朝鮮系帰化人が多いらしい。
459名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:40:11 ID:ASXUh8+FP
一方、兵役逃れに日本に逃げてきた某半島民がいるね
460名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:45:26 ID:ASXUh8+FP
>>451
マルコムXは「私が志願したいのは日本軍だ」と言っているしな

当時の日本は人種差別撤廃提案をパリ講和会議で提起するなど
人種差別撤廃運動の先駆者だった
461名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 18:49:20 ID:ASXUh8+FP
>>460続き

アメリカはパリ講和会議での人種差別撤廃提案に強硬に反対したわけだが
wikiを見ると、興味深い記述があった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E7%A8%AE%E7%9A%84%E5%B7%AE%E5%88%A5%E6%92%A4%E5%BB%83%E6%8F%90%E6%A1%88

1919年のアメリカでは自国政府の講和会議での行動に対して、
多くの都市で人種暴動が勃発し、100人以上が死亡、数万人が負傷する人種闘争が起きた
462名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:10:29 ID:FlA6SUPf0
>>461
今では、WWII前から人種差別の無い理想の国だったみたいな顔してるけどな。
463名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:41:22 ID:vjmaTpUH0
モンテカッシノではチュニジアから後退したり東部戦線から呼び戻された戦闘慣れした降下猟兵、
血のバケツの救出作戦で前面に展開していたのは東部戦線で3年以上泥臭い殺し合いの戦いを続け、ようやく故国で再編される予定の正規の歩兵師団
どちらも戦闘が日常で、ちっとやそっと突破されようとも、中隊の兵員が30人位になって曹長が代理中隊長になっても上手く持ち堪えようとするような本物のドイツっぽ。

これをヤーボも機甲部隊も使わず歩兵戦力で攻勢で押し切ったってのは、かなり酷い戦いだったとしか言い様が無い。
464名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:52:20 ID:8WIsyVkI0
このスレで
米軍が日本軍を騙し討ちしたとか
汚い手を使って虐殺したとか言ってる奴は勉強不足も甚だしい。
ジュネーブ条約を批准していなかった日本側も
連合軍将兵に対して相当酷い行為をしてる。
ちょっと調べればすぐに判ることだぞ。
465名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:33:13 ID:wz+KwuSK0
>>464
でも日本軍の捕虜虐待は無実も含めて全部処罰されて
賠償も済んでいる。完全に。恒久的に。

しかし、連合軍兵士による一般市民や日本軍の捕虜や兵士の虐待は
一切罪に問われていない。

とは言え、これもサンフランシコ講和条約で一切問われないことになっているので
どうしようもないけど、掲示板で恨み言言うくらいは許されると思うし
語り継いでゆくべきことだと思う。
466名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:12:30 ID:KKmunute0
良スレ上げ
467名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:14:35 ID:V6Y6xqiW0
むしろロバートキムが韓国で愛国者と讃えられる感覚がわからない
468名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:24:19 ID:vjmaTpUH0
米軍の第71歩兵師団はレマゲン近郊で、降伏したSS第六山岳師団の兵士500名をその場で片っ端から皆殺しにしたってのが有る、普通は死者の3倍負傷者が居るもんだが、
この件では大半が死亡、死体を確認して何発でもブチ込んで刺して回った、この事例、事件とか名前付いてなかったりする、勝者は全て許されるもので、負けた者は勝者の慈悲にすがるしか無い。
この件で処分された者は居ない。

これは最近のイラク、メディアとか民間人とか、空の人間には全くどうでもいい事で、怪しい=死ぬべき存在
http://www.youtube.com/watch?v=5rXPrfnU3G0&feature=player_embedded#!

戦後の作家やサヨが戦争に関してシビアな視点だったのは、ある意味正しいんだよな、ババ引くのはそこらの庶民なのを実体験でよく知っていたから。
でもまぁ、別の視点や国家間の情け容赦無い駆け引きもそれとは別に存在する、全てが悪であり全ては仕方無い事、これが人生。
469名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 22:25:28 ID:k0+HRQwZ0
>>447
カセリーヌ峠のハナシか?


470名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:16:40 ID:LGxaULLu0
ある兵士への、母からの手紙
「日本人として恥ずかしくないよう、アメリカのために戦いなさい」
哀切極まりない
471名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:14:56 ID:nMO61mfR0
>>460
これか?

黒人に最も愛され、FBIに最も恐れられた日本人
(講談社プラスアルファ文庫) [文庫]

日米開戦前夜、反米破壊活動を仕掛けた2人の日本人がいた。中根中と疋田保一。
彼らは苛烈な差別にさらされた黒人と手を組み、米政府を打倒するべく、
デトロイトで、ハーレムで、全く別のルートから地下工作に猛進した。
彼らの仕掛けた導火線は、日米開戦後のデトロイトでの黒人大暴動につながっていく―。
アメリカを震撼させた男達の正体とは!?そして隠蔽された日米関係の闇とは!?
驚異の取材力で描く現代史発掘ノンフィクション。
472名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:39:26 ID:bGokE3Lt0
>>465
米海兵隊や豪州軍が日本兵の捕虜を捕らなかった、つまり皆殺しにしたのは
手を上げたり白旗を持って投降するフリをして
手榴弾で巻き添えを目論む日本兵が続出したから。
同じく落下傘で脱出する日本軍操縦士を狙い撃ちして殺したのも
先にこういう卑劣な行為をしたのは日本側。
こんなので処罰されたらたまらない。
「731部隊の人体実験」なんてのは戦後サヨクの悪質なプロパガンダにしか過ぎないが
実際の日本軍の悪辣な行為から目をそらしてはいけない。
473名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:48:00 ID:bGokE3Lt0
さらに言うなら
九大事件などを筆頭に、欧米人や中国人の捕虜を
人体実験して不法に殺したのはまぎれもない事実。
旧日本軍将兵が書いた従軍記にも戦地での目撃例は頻繁に出てくる。
(公開の場で首を刎ねたり生きたまま内臓を引き出したりする)
少なくとも米軍は日本兵捕虜にここまで非道な真似はしない。
474名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:56:01 ID:G3Ai4cMx0
他人は悪逆非道で僕は善人っすか

そうでしか信用得られないんだよねえ
475名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:58:14 ID:G3Ai4cMx0
更に別なところでは米軍の非道さ
責めていそうな型
476名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 02:06:58 ID:bGokE3Lt0
>>475
日本軍も米軍も別に責めてるわけじゃない。戦争とはそういうものだろと思ってる。
>>442のリンク先みたいな一方的に被害者意識丸出しの物言いが気に入らないだけだ。
「日本軍はクリーンな戦争をした、まさに皇軍だった」と勘違いする奴が出てくる。
477名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 03:32:29 ID:0dXwtbCv0
白か黒かで考えるからおかしくなる。
どっちもごちゃまぜでした。

でも日本は欧米の真似してああなったw
478名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 09:18:22 ID:Uj9l82My0
>>464
あのなあ、戦争という非日常を戦争経験のない我々が、
平和ボケ国家の現在、わかったようなことは言わないほうがいいぞ。

日本軍が品行方正に一切合切非のない戦闘行動だったとは思わないが、
シナ・チョーセン・アメリカのいうような、残虐非道で国際法も一切無視した、
無茶苦茶なものとも思わないな。

結論的にいえば相対的に、日本軍は米英軍やシナ軍閥より、
遥かに国際法を遵守した公正な戦いだった、ということではないか。
479名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:06:30 ID:xgq57VdiP
>>464
おまえが低能なのは、4行目5行目が、2行目3行目の根拠になると思っている点だろうな
両者、何の関係もない

低能だから>>476みたいな妄言が出てくる
480名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 11:38:26 ID:2c4fYwymO
こういう功績が日系じゃなく別の国の移民達が
成したものであったら、日本人はその功績を売国と見なすだろうか?

親近感があってなんとなく評価してるだけじゃね?

今で言えば韓国や中国(敵)に移民して現地国籍取っ
てその国に貢献したようなものだぞ?

日本人が外国人のそいつらを讃えるのはおかしい。
プライドがないな。
481名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:06:18 ID:3vSrA3eN0
国策移民として船に積まれてアメリカへ送られたうち8割がたは
BK
482名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:18:51 ID:maYmAZ4v0
先月、岩国市で道路を横断していた男性がアメリカ軍岩国基地に所属する女性にはねられて死亡した事故で、
山口地方検察庁岩国支部はこの女性を不起訴にしました。この事故は先月7日、岩国市牛野谷町で道路を
横断していた近くに住む当時66歳の男性が、アメリカ軍岩国基地に所属する人事担当の32歳の女性職員が
運転する車にはねられて死亡したものです。警察は、この女性を自動車運転過失致死の疑いで逮捕した
あと書類送検しましたが、山口地方検察庁岩国支部は7日付けで不起訴にしました。

不起訴の理由について検察では「一切話せない」としています。

アメリカ軍は、この事故を女性が基地内の職場に向かう途中に起きた公務中の事故としていて、日米地位協定に基づいて第1次裁判権が
アメリカ側にあることになります。

アメリカ軍岩国基地では「この事案について内部調査を続けるとともに事故防止のための追加的な講習も引き続き実施する」とコメントしています。

http://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064447841.html

483名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:28:23 ID:oNW2MmSY0
>>462
何処にそんなのが居るんだよ?
てか何処の国にでも居るよな、皮肉が言いたいだけの書き込みする奴。
484名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:31:14 ID:oNW2MmSY0
>>480
君には国家と民族の違いもわからんのかね?

>>481
資料があるのなら頼む、リンク貼ってくれ。
485名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:40:03 ID:HCC9G5nD0
>>227
プライベートライアンはこれぱくってるのかな?
486名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 12:43:52 ID:2c4fYwymO
>>484
この話が日系移民じゃなく他国の移民の話なら誰も関心持たない筈。

アメリカ人がアメリカから勲章もらっただけの話になる。

まるで自分の身内が表彰されたように思うのは滑稽だ。
487名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:03:07 ID:DrxDVK7y0
>>208
ヤング・O・キム氏はベトナム戦争まで戦ってる人ですな。
最終階級大佐だったかな。

 ニット帽被ってお伴一人でぶらっと偵察に行って捕虜連れて朝帰ってくるような
人だったみたいですw勲章貰った数も半端なく、けがして後送されても病院抜け
出して前線復帰したりとかしてたみたい。

 部下の信頼も厚く、朝鮮の植民地支配への思いもあったが、彼自身も日系人の
境遇と人種差別への抵抗に共感していたとなんかで読んだ。

 尊敬できる数少ない朝鮮人(彼は在米2世)ですな。
 ちなみにその他の中国系や朝鮮系の士官で第100大隊に赴任してきた連中は、
全員任官拒否したそうなw
488名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:05:12 ID:430jxrcn0
>>478

「駆逐艦秋風 虐殺事件」1943年3月16日
ニューギニアからラバウルへ約60名の外国人抑留者移送中の駆逐艦秋風が、
洋上で全員を処刑。

「潜水艦による捕虜洋上処分」
1943年12月14日、呂110潜が英商船を撃沈し救命ボート、筏の乗組員を銃撃。55名を殺害。
1944年2月22日、伊37潜が英商船を撃沈し救命ボート、筏の乗組員を銃撃。被害者数不明。
1944年3月26日、伊8潜が蘭船を撃沈し、生存者98名を艦上で処刑。
1944年3月29日、伊26が米商船を撃沈し救命ボート、筏の乗組員を銃撃。被害者数不明
1944年7月2日、伊8が米商船を撃沈した際、揚収した生存者96名を甲板に放置し急速潜行。

「ビハール号事件」1944年3月
重巡利根が英商船「ビハール号」を撃沈した際、揚収した生存者60名を甲板で処刑。

「トラック病院の捕虜生体解剖事件」1944年2〜7月
米兵捕虜4人に生体切開を行い、このうち2名がショック死。
生き残った二人はダイナマイトで爆殺された。

「パラワン島米兵捕虜殺害事件」1944年12月13日
米軍の上陸が迫るフィリピン・パラワン島で飛行場の保守作業に従事していた
米軍捕虜150名が処刑される。

「九州大医学部生体解剖事件」1945年5月17日〜6月2日
米兵捕虜8名を生体実験。肺の全摘出を行った後、輸血の代用として海水を点滴。
どのくらい生きながらえるかを実験した。


これ、ほんの一部
489名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:14:14 ID:430jxrcn0
>>479
「日本側も連合軍将兵に対して相当酷い行為をしてる」ことを知ってるなら
「米軍が日本軍を騙し討ちしたとか汚い手を使って虐殺した」などと言える権利はないんだよ
間抜けが。
490名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:31:58 ID:Uj9l82My0
>>488
お前が国語力がないということはわかった。

一応レスするが、こういう例を挙げたところで別に否定もしないが、
だから何なんだ?
同様なことは英米は通常のルーティンの戦闘行為としてやっていたのは、
リンドバーグ日記を読むまでもない。
部の例をもって普遍化する愚かさだな。
491名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:49:28 ID:Pw0UgVTxP
>>472
旧ソ連は大量の日本兵ドイツ兵を捕虜にしてるのに
何故か連合軍側の捕虜になった日本兵ドイツ兵は極端に少ない
不思議だなー
492名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 13:50:38 ID:CWxqswg+0
日本人を大量虐殺したアメリカが今更何言ってんだかプ
493名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:11:28 ID:Uj9l82My0
>>491
多分想像だが、ソ連はシベリア開発など、
広大な国土を開発するための労働力確保が必要だったんじゃないか。

自国民の特に男は戦争で激減しているという背景もあった。
ソ連が確か2千万人近いに戦死者を出してたんじゃなかったか?
494名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:17:01 ID:KKiYGHmHO
アメリカのエンターテイメントの分野だったら圧倒的に韓国系や中国系の比率が高い、日系より
シンガーのエイメリー、ラッパーのレッドマン、スーパーボールのスター選手ハインズ・ウォード
レゲエ歌手のショーンポール、スーパーモデルのタイソンベックフォード、シンガーのアシャンティ

一方日本の誇るマシオカ(笑)

圧倒的不細工(笑)
アメリカではセクシーなアジア系と言えば韓国系、中国系で日系なんて論外です
混血が進んでないので不細工

流石閉鎖的島国ジャップ

一般的なアメリカ人は442とか知りません(笑)

creepy jap cant get a props like korean lol
people aint care bout funny ass jap
495名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:30:01 ID:auo2QBkU0
>>472
>手を上げたり白旗を持って投降するフリをして
>手榴弾で巻き添えを目論む日本兵が続出したから。

思いっきりアメリカのプロパガンダじゃないか
安全ピン抜いて岩などに「うりゃ」と金具頭叩きつけてから4−5秒後に爆破する代物
そんな悠長な事できるか
496名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:31:13 ID:xgq57VdiP
>>486
それをチマチマ気にするおまえが滑稽だわ
人種が関係ないというなら
人種を理由とした評価をする人間もまた批判する必要もないはずだろ?

ラーメンに興味が無いのなら
ラーメン好きもラーメン嫌いも関係ないはず
必死で「ラーメンなんか興味ない」を泣きながら繰り返すのは
アホ丸出しだよねえ

>>489
ん?一行目と二行目にどんな関係が?

よくわからんが
「米軍が日本軍を騙し討ちしたとか汚い手を使って虐殺した」ことを知っているのなら
「日本側も連合軍将兵に対して相当酷い行為をしてる」などと言える権利は無い
と言いたいのか?
497名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:33:03 ID:2G/i2LGq0
メダルオブオナーとは違うのかい?
498名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:56:24 ID:W1LEaHVV0
敵性外国人の隔離や権利の制限の話だし、ぜったいに許せない、否定したい人はいるだろうね
これを認めたら困るもんね、日本人を攫ったり日本の領土を不法に占拠したりしようとしたりしてる国の連中はw
499名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:57:15 ID:xyqOTkCM0
いっぽう日本では国家に忠誠をつくし、国家のために
戦って亡くなった兵士に敬意すら示さず、
犬死に扱いする国賊が政権を担っているのであった。
500名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:00:28 ID:auo2QBkU0
>>488
>「九州大医学部生体解剖事件」1945年5月17日〜6月2日
>米兵捕虜8名を生体実験。肺の全摘出を行った後、輸血の代用として海水を点滴。
>どのくらい生きながらえるかを実験した。

>これ、ほんの一部

これこそプロパガンダの最たるものだよ
GHQの書いたシナリオだけが一人歩きしているけれど、
実際GHQが取り調べにもとずいて告訴したのは、以下の三つ
1、裁判所で裁判受けさせなかった←負傷者なのに治療が先だろうに
2、きちんと埋葬しなかった←死後に病理解剖して一部組織をホルマリンで保存したこと?
3、低レベルの治療←輸血する血液が足りない場合、生理食塩の輸液は今現在も行われている
501名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:00:55 ID:SIXF/6kQ0
土下座外交ww
502名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:06:09 ID:XXxRnSq30
>>495
自爆するんだから簡単だよ。隙をみて固い物にぶつけたあと、しかり握っているか、相手が逃げたら
そちらへ放ればいいだけ。現場の日本兵の創意工夫なめんなよ。
実際写真残っているのは、身体検査されて手榴弾盗られたお間抜け日本兵だけどw
503名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:10:39 ID:XXxRnSq30
>>500
生理食塩水はきっちり計らないと作れない。秤のない前線で海水で
やったらどうなるか試してみたいだろ?w
504名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:29:45 ID:LPpUaTqxO
>>488
ソ連軍みたいだな
ただ、アメリカ軍も東京空襲の時に焼夷弾を落とした後に小型の爆弾(手榴弾みたいな)をばらまいて防空壕から出てきた人間消化作業中の人間が死んでる
>>500
丸太だろ
テレビで何度か見た
そのB29の搭乗者の何人かは山奥の地元の住人にリンチされて殺されてる
九州の山奥だからアレな地域か?
ドイツだったら助かったかもしれんな
505名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:49:11 ID:Wj//cGMi0
506名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:49:43 ID:jHUKh0uhP
>1
日本人に対する飴だな。
中国が発狂して日本人が危機意識を持ってるのに乗じて
日本人のアメポチを強化しようという目的だ。
507名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:55:09 ID:Wj//cGMi0
【広島】被爆直後の映像見つかる 1945年9月5日撮影 遺体焼却など生々しい光景
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186044285/
【国際】「原爆の特別視」を懸念して被爆者の治療行わず 米は「被爆者支援の責任負わない」と記述…1950年代の米機密文書 [08/06]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186356557/
【国際】 「日本への原爆投下、戦争終結のため必要」「戦った相手は市民でなくサムライ」…エノラ・ゲイ元機長★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155142323/
【ウソ】文化財保護のため、米軍は京都爆撃せず…実は爆撃あったが当局&新聞が情報隠蔽→戦後GHQが情報操作 原爆投下まで温存説も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218023690/
【社会】「(原爆投下で、米大統領の)謝罪の有無は気にしない」「過去に対する責任より、未来が大事」 原爆被害者語る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241453080/
【歴史】中国への原爆投下作戦、沖縄から出撃する計画だった
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210586048/
【社会】アメリカが放射線の危険性を知った上で原爆を投下し、その威力のデータを収集していたことを示す公文書を発見
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218115961/
【沖縄戦】途方に暮れる住民、米兵が民家を焼き払う様子など生々しく 米軍上陸を記録したフィルム上映会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207193319/
【歴史】沖縄戦前後の写真寄贈 元米兵琉米歴史研に[12/14]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1166098939/
【社会】実験目的に沖縄の離島を爆撃 大戦末期の米海軍
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1029/10290/1029072820.html
【画像アリ】沖縄タイムスが捏造、米軍による住民殺害写真を「集団自決」と報道
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191039637/
508名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:59:56 ID:2X3wv+MRO
>>497
前出だが今回のはCongressional Gold Medal
(Congressional) Medal of Honorとは違うもの
509名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:02:41 ID:auo2QBkU0
>>502
想像力の欠如もここまで来ると笑える
岩にたたいて点火してから白旗かかえながら4−5秒突進するのかい
>503
衛生兵は秤すらないのかよ、メモリのついてる注射器一本あれば事足りるだろ。
生理食塩水よりも海水のほうが治療成績は良い、カリウムやカルシウム等々ミネラルが
含まれているから、いわば天然のリンゲル液
510名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:11:04 ID:alzSb7Zo0

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_,,_∧ ∠ ウリもウリも
        <#`∀´ >  \_____
    ∧_∧\\ |∧_∧
   ( ´∪`) しゝ(・∀・ )
   (  米 ニ(ミ)ニ 日  )
    |  | |    || |
   (_ )__)   (__( _)

511名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:12:52 ID:Wj//cGMi0
512名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:13:59 ID:tJ7dq1ED0
>>480
「敵ながらあっぱれ」これが分からない日本人など居ないのさクソチョン君
水師営の会見ぐぐって出直せ
513名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:22:54 ID:tJ7dq1ED0
>>504
>丸太
ああアサヒ新聞だったけかが新聞に載せた通州事件の日本人被害者の写真をチャンコロが「鬼子日本アル!」つってコラったネタですねw
514名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:25:35 ID:Wj//cGMi0
鈴木貫太郎首相の弔辞

今日アメリカが優勢であるのは、ルーズベルト大統領の指導力の賜物でありましょう。
であるから私は、大統領の死がアメリカ国民にとって非常な損失である事を理解します。
ここに私の深甚なる弔意を米国民に表明する次第です。
しかし私は、ルーズベルト氏の死によって、貴国国民の戦意が変わるとも思っていません。
同じように我々も、米英のパワーポリティックスと世界支配に反対するすべての国家の共存共栄のため、
戦争を続行する決意をゆるめることは決してないでしょう。
昭和20年4月12日
515名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:30:11 ID:EQWNRzdu0
二次大戦の悪者はどう贔屓見に見ても枢軸国側だしなあ
まぁ自由のためにファシストと戦った日系人が居たからって
日本軍の悪行が許されるわけじゃないけどさ
516名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:34:51 ID:Wj//cGMi0

明治廿七八年戦役(日清戦争)日清両国戦病死者供養塔
明治卅七八年戦役(日露戦争)日露両国戦病死者供養塔
自大正三年至大正六年世界大戦〈第一次世界大戦)関係諸国戦病死者供養塔
満洲・上海両事変(日中戦争)日満支三国戦病死者供養塔

無名戦士よ眠れ
 抗日の世迷ひ言にのせられたとは言へ、
 敵兵もまた華と散ったのである。
 戦野に骸を横たヘて風雨に曝された彼等。
 が勇士達の目には大和魂の涙が浮ぶ。
 無名の敵戦士たちよ眠れ!
 白木にすべる筆の運びも彼等を思へば
 暫し渋る優しき心の墓標だ。
517名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:36:47 ID:xgq57VdiP
>>515
支那ってやっぱり共産党を批判すると
ギョーザの中身になるの?
518名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:37:48 ID:EQWNRzdu0
>>516
他の国侵略しておいて
「抗日の世迷ひ言にのせられた」ってwwありえねwww
日本キチガイすぎワラタwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:40:47 ID:XXxRnSq30
>>509
何で岩なんだよ?www 膝でも大丈夫だぞ。
ピンを抜いて隠す→両手を挙げる→米兵が寄ってくる→固いところにぶつけて起爆
→4秒後にアポーン

>海水のほうが治療成績は良い
それどーやって分かったんだっての?www
520名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:41:15 ID:wMDlnnub0
財産没収されたに人の財産返還しろよ
521名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:44:10 ID:lpy5BUMdO
マイク・ヒロタ少尉のことか。
522名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:49:47 ID:tJ7dq1ED0
とりあえず次は勝つ側に回る、これ最優先でやろうね
523名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 16:51:48 ID:EQWNRzdu0
日頃日本軍は悪くないと言ってる根投与が
米軍側で戦った日本人が外人に評価されて妙にホルホルしてるのはなんで?

やっぱりいくら根投与でも内心、日本軍はそんな賛美できないと思ってるんだな
早く認めて楽になれよw
524名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:05:48 ID:XXxRnSq30
日本語できる日系米兵は太平洋戦線でも活躍したんだけど。
死体の日本兵がもってた日記の翻訳とか、日本兵捕虜にペラペラ軍事情報話させてね。
525名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:09:01 ID:EQWNRzdu0
>>524
日本政府もそういう日本敗戦に貢献した日系米兵を表彰すべきだろ
戦略爆撃の偉い人にも勲章上げたんだから
526名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:20:37 ID:IiWizbfb0
>>107

よく調べてから言わなきゃ恥じ書くよ。
527名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:21:58 ID:Jph/zykWP
788 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 21:48:54 ID:fgpTngI3
戦国の終わりに

元和6年(1620)、将軍秀忠は、海外への日本人傭兵禁輸令を出した。
これは東南アジアに進出していたヨーロッパ各国に、大変な衝撃を与えた。

オランダのインド総督クーンは、このような書簡を残している。

「日本人傭兵の禁輸は、我らにとって大変な不便をきたす。彼ら無しでは、とうてい東南アジアでの
戦争は戦えない。

将軍は自らの国民を、外国の戦争のために、大きな危険にさらすことを止めさせようとしている。

将軍から再び日本人連れ出しの特権を得られるよう、あらゆる手を尽くせ。」


日本国内では、元和偃武がようやく定着しようとしていた。


528名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:24:22 ID:N3u9OSvB0
これは全力でアメリカさんにお返ししないとな。
529名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:33:30 ID:hAmb4TRe0
ノルマンディーでバンザイ突撃したんだろ。
530名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:47:40 ID:auo2QBkU0
>>519
>何で岩なんだよ?www 膝でも大丈夫だぞ。
はい、うそ確定、日本軍は岩以外では銃座や鉄兜に叩きつけて使用していた。
君の言うとおりだとしたら
米軍に銃突きつけられたた状態で(もちろん引き金に指かかっている)
日本兵両手挙げた状態から→すばやく腕おろし→懐に腕突っ込み
→懐の手榴弾取り出し→しゃがみながら→鉄板仕込んだ?(笑い所?)膝にたたきつける
→点火→一秒後→二秒後→三秒後→四秒後→逃げ惑う米兵に投げつける
その間、米兵はコーヒーでも飲んで待ってないといけないのかい?
引き金引くのは0.1秒で事足りるのに?

>それどーやって分かったんだっての?www
常識だよ、それに今でも研究されている
http://www.j-tokkyo.com/2005/A61K/JP2005-281238.shtml
531名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:59:18 ID:JqzcysNA0
日本も評価しないといけない外人部隊あったよね・・・
532名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:19:18 ID:C0RSlX540
>>488 無差別潜水艦戦ってのはそういうことするよっていう宣言なんだな?
救命ボートの敵兵に姿をさらして、お弁当渡してさよならするとでも?
533名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:32:24 ID:2c4fYwymO
>>512
中国で同じこと起きたら発狂するくせにw
534名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:36:30 ID:L/pArzKm0
>>533
第442連隊戦闘団と同じレベルで戦ったなら、それはたとえ特亜だろうと日本人的には尊敬すると思うぞ。
ま、あっちの国だと、内ゲバで粛清されそうだが。
535名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:37:03 ID:8HdvHecl0
オーストラリア、カナダ、日本はアメリカと合併して
地球国と名乗ればいいのに
536名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:42:46 ID:nMO61mfR0
兎に角、文句付けないと気がすまない人が居るんだね
何かもうカワイソウになってくる
日本下げても自分がエラクなる訳じゃないのにな
537名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:44:13 ID:uHOXWWIQO
俺は韓国の為に日本で戦う
538名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:02:46 ID:tfwz5quuO
アメリカの日系人なんて完全に反日だろ、相手にするな。
539名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:55:21 ID:vbrGmS+q0
アメリカ兵は遊び感覚で日本人を射撃してたからなあ

中坊公平の自伝みたいなの読んだけど
そんときもアメリカの爆撃機に機銃掃射されて
撃ち殺されるところだったとか書いてる。

中学生の子供相手に酷い仕打ちだよな
アメリカとの同盟は仕方ないけど今の日本は情けなさ過ぎるな。
アメリカに謝罪ぐらい求めろよな
俺のばあちゃんも大阪空襲で殺されかけたわ
540名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:56:41 ID:hkn7TGbE0
>>472
>>473
>>488

だから全部賠償も謝罪も処罰も全部済んだ問題だと何度言えば

>>489
いや、権利あるよ。だってこっちのしたことは全部賠償も謝罪も処罰が終わってるから
過剰なほど処罰されてるから。
あっちのしたことは一切罪に問われてない
541名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:04:07 ID:BKcMXl5v0
>>481
BK=在日と考えていんだろうか?
なんかイマイチそこらへんの区別が付いてないんだよね
日本人なら住んでる地域でそこまで差別されることもないと思うんだけど・・・
542名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:05:59 ID:Wn2L6Xka0
>>539
日本人がアメ公に今更ケチつけるのは、アメ公が終戦条約で戦犯全て裁いて賠償も終わった事に議会でウダウダ言ってるぐらいに筋違い

アメ公に言えばいいんだよ
東京裁判ですら何の話も無かったデマをウダウダ言うなら、こっちはソース付の非人道的行為晒してウダウダやらせて貰うぞ?と
これが外交ってモンだぜ
543名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:09:39 ID:Wn2L6Xka0
>>541
部落っつーか小作農の次男三男だね
544名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:13:31 ID:vbrGmS+q0
>>542
条約を締結したからそれでおしまいはそうなんだけど
日本だけ潔すぎるだけで
アメリカ、中国、韓国、ヨーロッパ・・・つまり日本以外の国は
いつまでもネチネチ言って来るしさ

中国の戦死者なんていまや5000万とか言ってるぞ。
戦時中に食あたりで死んだ人も戦死者に含まれてるだろうな
545名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:00:37 ID:BKcMXl5v0
5000万!
リトルボーイとファットマンを100発打ち込んでもまだ足りないぞ
546名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:59:01 ID:A6akK7pw0
すごいなぁ

>>512
水師営の会見はガチ
547名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:45:19 ID:CH/51zsU0
「アレクサンドラ病院事件」1942年2月14日
シンガポール陥落の当日、日本軍が英軍アレクサンドラ病院を襲撃。
軍医、看護婦、患者を殺害。被害者数200名

「バンカ島豪軍看護婦殺害事件」1942年2月
シンガポールからバンカ島の脱出した豪陸軍看護婦20名が
日本兵により殺害された事件。

「ラハ事件」1942年2月
日本軍によるインドネシア・アンボンのラハ飛行場占領時に
約200人の捕虜を殺害した事件。

「ババル島事件」1944年10月〜11月
インドネシア・ババル島の日本軍守備隊による住民虐殺事件。
被害者数704名。

「メリッソ村民虐殺事件」1944年7月15日
グアム東南部のメリッソ村民が日本軍により虐殺。被害者数46人。
548名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:48:03 ID:CH/51zsU0

「マニラ市街戦での虐殺事件」1945年2月
マニラ市街戦で多数の民間人が虐殺された事件。
聖パウロ大学で子供を含む994名を殺害。北部墓地で2000名を処刑。
サンチャゴ監獄での集団殺害など。

「石垣島事件」1945年4月15日
石垣島で米兵捕虜3名が処刑される。

「ランソン事件」1945年3月
仏印北部のランソンで仏兵捕虜を処刑。

「ヤルート島民処刑事件」1945年5月
マーシャル諸島ヤルート島で陸海軍将校が島民21名を殺害。

「カラゴン事件」1945年7月
日本軍が南ビルマのカラゴン村の村民600名を集団殺害した事件。

「オーシャン島住民殺害事件」1945年8月19日
島民140名に終戦を告げた後、全員をがけの上で銃殺。
549名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:22:24 ID:CH/51zsU0
米軍の残虐行為:リンドバーグの衝撃証言
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ttakayam/beigunzangyaku.htm

彼等米兵は相手が日本軍だからこそ生還できたのであり、若し敵が米軍なら
彼等は捕虜にされず殺されたかもしれない。
しかも原告ら捕虜の労役奉仕は戦時国際法で認められた合法的な行為であり、
戦闘に勝利した軍といえども、捕虜をただで食わせる義務を一方的に負わせないと
いうのは合理的である。

どっちが残虐かなど競い合う議論は何とも空しいが世界歴史の中でも
日本人の残虐さは可愛い方だと思う。

-----------------------------------------------------------------

世の中にこれほど空辣な言葉があったのかと思う
550名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:32:03 ID:6Qfe1OXJ0
>>548
お前、日本軍の不法行為をあげつらうのが趣味なのか?
551名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:36:37 ID:WIrH9ZB3O
欧米はきちんと中国包囲網作りしてんのに…
自国の人間が逮捕されても釈放要求しない
船長逃がす
ビデオも公開しない
キチガイ民主党は何やってんのかね…
552名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:46:12 ID:ySSM9pa00
>>548
全部あわせて、4000人ぐらい。
イラク・アフガンで民間人を殺しているアメリカと比べても驚異的な少なさ。
皇軍の規律のよさがうかがわれます。
死んだ人には 合掌。
553名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:34:59 ID:zj9P7Sjw0
>>515
国内の有色人種に公民権を与えていないアメリカや、
インドや南アフリカや香港など世界各地に植民地を持ち、
暴力で現地民から富を収奪し続けていたイギリスなどの連合国も、
枢軸のナチスドイツともどもどうかと思うよ。
554名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:44:04 ID:0p+3MPgn0
いまさらそんなもんもらってもなあw

裏ではどんな意図があるのかな?
555名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:35:17 ID:WND4NWkH0
未だに「悪魔の飽食」とかのフィクションを信じてる奴がいるのか
556名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:30:38 ID:Hg+0yBXH0
>>523
日本人の忠孝の精神の証明になるから。

まあ、アメリカとしては中韓ヒスパニックなどの新興移民に対して
「おめーらもこれくらいアメリカに貢献してくれよ」って言いたいのかもしれんが
557名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 04:03:52 ID:8sVCI727P
>>534
実際、釜山円陣で死力を尽くした白善Y将軍に対しては
韓国より日本の方が人気があるからな

彼の戦いぶりは陸上自衛隊が教科書に載せてるくらい
558名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 05:51:38 ID:zt5caovc0
>>550>>552

訳・ついに反論できなくなりました
559名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:37:55 ID:sCLEMmKp0
9条教「海外派遣は違法だ。(だから見殺しにしろ)」

9条教の言う正義って何なんだろうね
見殺しにすることが正義なのかね
民をテロリストの餌食にするのが正義なのかね
少なくとも9条教の言動はそうとれる
560名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:01:17 ID:lZX3Qp2x0
>>558
>訳・ついに反論できなくなりました

脳内妄想が「訳」になるのか凄いな。
561名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:04:59 ID:KJOAAeGV0
これは同化しない移民に対して、また日系人部隊のような踏み絵を行うぞ
というメッセージ。
562名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:06:11 ID:J7HF/VSn0
むかし第442連隊戦闘団の戦記を読んでマジ泣きしかけたことがある
563名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:18:21 ID:zkW+7yzG0
>>531
高砂族とかの台湾人部隊のことですね。

まあ、逆の意味で評価すべき 強姦・略奪専門の特殊人外部隊もいましたが・・・
564名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:02:01 ID:EYQ/sFbn0
確か、欧州で白人の部隊の救出に駆り出されて
救出すべき部隊の隊員以上の戦死者が出たんだよな。
ぶっちゃけ、白人の弾除け以外の何者でもないジャマイカ。

ちなみに、日系人は祖先の国への望郷が無いとか薄いとか言う奴がいるが当然だろ。
大日本帝国公認の棄民なんだから。自分から進んで金のために外を目指す華僑とは全然違う。
565名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:09:07 ID:UIx7NJXF0
>>564
その流した血のお陰で、一族や仲間が敵性国民から米国市民へと成ることの一助が出来たんだよな。
重い役目だぜ。
566名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:02:02 ID:Zpj0PcFG0
日本経済新聞 2010年10月10日 読書欄
『9・11の標的をつくった男』 飯塚真紀子著 (講談社)

 本書は9・11で崩壊した「世界貿易センタービル」の設計者ミノル・ヤマサキの伝記である。
          (中略)
 この本で繰り返し語られているのが日系人への差別である。アメリカでは日系人は市民として
認めてもらえない時期があった。ヤマサキの父がそうだった。
 二世のヤマサキも、同じ差別にかたちを変えて苦しめられることになる。たとえば大学卒業時の
成績はトップだったが、日系人だからか、褒美の留学がダメになった。卒業写真にも載せてもらえ
なかったようだ。亡くなった時も墓の場所で差別された。つまり死んでからも差別されたのである。
 そのせいか、ヤマサキには所員を容赦なく解雇する冷血な一面があった。そうしたことを自分もさ
れてきたと、暗黙に伝えたかのようである。嫉妬深く、完璧主義者であり、頑固者でもあったらしい。
 ヤマサキは建築界からはいつも批判された。耽美主義だと言われたこともある。自分が日系人
だからそう批判される、と彼は受け取ったことだろう。
          (後略)

《建築評論家 飯島洋一》
567名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:05:09 ID:xUiU4p4Y0
日本人はユダヤ人と違って日本列島を離れて暮らすと
2世3世の頃にはまったくに現地の人になるからなー
日本人と違って
ユダヤ人は国が滅んでもいつまでも消滅しない民族だけど
ユダヤ教恐るべし
568名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:07:22 ID:evpMkWVr0
>>567
中国人は国を乗っ取るからねえw
569名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:12:56 ID:xUiU4p4Y0
日本だけでないけどね。大抵国が消えると民族も一緒に消える。同化したりして
ユダヤ人だけはユダヤ教のおかげで国が滅んで2000年以上立っても
行動様式も何もかもユダヤ人そのもの。血だけは混血して全然別物になっているけどね
日本人なんて2世まで保てればいいけど殆ど現地の考え方行動様式にそまっちまうね
570名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:18:57 ID:/43Na+Dp0
>>558
脳内お花畑♪
571名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:29:50 ID:pOcvE1o7O
子孫が差別にあわない為に身をもってサンドバックになったのか
カワイソス…
英雄です
572名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:42:46 ID:ljnIGJA40
日系人部隊には捕虜になるには潔しとせず
自決する傾向はなかったのかな。
573名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 07:59:19 ID:D1VadPneP
>>572
442自体が強制収容所出身部隊だっての
574名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:16:08 ID:QE698SRy0
442 : "日系アメリカ人の戦争"を伝える(1)
http://www.youtube.com/watch?v=HdI-dScJcDM

442 : "日系アメリカ人の戦争"を伝える(2)
http://www.youtube.com/watch?v=n7Y0W6PFWN0&feature=related
575名無しさん@十一周年
>>572
合い言葉は当たって砕けろでした。