【政治】 菅首相「(小沢氏の処分は)幹事長の方で検討していると聞いている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 菅直人首相は6日夕、政治資金規正法違反罪で強制起訴される小沢一郎民主党元代表の処分に
ついて「議員について検察審査会が強制起訴とするのは初めてのケースだ。(岡田克也)幹事長の方で
検討していると聞いている」と述べ、岡田幹事長らの判断を見守る考えを示した。首相官邸で記者団の
質問に答えた。 

 党倫理規則は、党員が政治資金規正法違反など倫理規範に抵触した場合の対応として、
「幹事長名による注意」から「公職の辞任勧告」まで5段階の「措置」のほか、「離党の勧告」「除籍」
など3段階の「処分」を定めている。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100600751
2名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:51:22 ID:D9nRN1oO0
丸投げ他人事w
3名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:52:02 ID:0osYqTDPO
ケータイから3
4名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:52:15 ID:Av0zwm/h0
中国へ強制送還
5名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:52:16 ID:cuAdY3tH0
必殺たらい回し
6名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:52:50 ID:Qa/6Hjza0
無責任内閣
7名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:53:42 ID:YARJN80q0
自分の責任が問われそうな事案は全て他人に丸投げ。
こいつの頭は保身しかない。
8名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:53:55 ID:SMmtHgYb0
今夜の寿司はうまかったか〜おっさん。
総理大臣になったんや、もういいやろ、はよう辞めーや。

9名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:20 ID:TSz7VWkHO
区役所いったら同じことよく言われるw
10名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:25 ID:j23FrGeW0
           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )     お〜出か〜けで〜すかぁ〜?
      .i /  ⌒  ⌒  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/    .r:┐  民主党はクリーンな政治を目指して
       l    (__人_)  |  .∩ ||       いつもお掃除しているんだお
      \    `ー'  ノ  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫    レレレのレ〜
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||               _
 /λ   \ __∠       ||             //
/ )\         ̄\    λλλ            ______//_____
(/  |           )   \_ノ         / |     ./ |
    \______/   / |  サッ    /  |_________./  |
            /∠_   /   | サッ  ミ 自浄能力   / /
           (__)  ノノ人人       //_________.//
11名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:26 ID:9dHD6GIQ0
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  自分で決めたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    負けかな、と思ってる。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  BY カン ガンス
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
12名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:55:14 ID:1i3Qy8HH0
東工大の輝ける学生運動指導者であった、若き菅氏のことである。

当時の菅氏は攻撃させると滅法強いが、敵からの攻撃には弱く逃げ足が速いと評判だった。

そんな彼を我々はひそかに「ゼロ戦」とか「四列目の男」(機動隊の手が届かない)と呼んでいた(笑い)。
http://www.news-postseven.com/archives/20101006_2838.html
13名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:55:42 ID:nv3BnHOG0
民主って自民のクソだったところを丸ごと全部引き継いで
そこに売国を100倍加えた最悪の連中だな。
14名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:55:43 ID:hbLTR/hpO
もうやだ、この集団…
15名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:56:38 ID:f1aujJGk0
こんな意思決定の出来ない内閣ならいらねーじゃん。
検察と国会議員と党三役と国民がいれば全部すむ。
16名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:57:07 ID:9V010hNT0
主導という名の丸投げw
17名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:58:23 ID:AgGBtteeO
わろた
18名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:58:32 ID:tm3ORwPP0
岡田に丸投げかよw
19名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:59:01 ID:uFpeG5ao0
菅の存在価値ゼロ
20名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:59:03 ID:aesDkpJR0
処分を検討してるのかw本当だな?
21名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:59:40 ID:NxOzlgRrP
全部ぜーーーんぶ人のせいにする逃げ菅
22名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:59:52 ID:RLbpQqct0
裁判の結果を待たずにやるのか?

裁判要らないじゃん。
23名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:00:28 ID:zWILQZVO0
たったの4億円で日本を売り渡した汚沢は早くしね

24名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:00:49 ID:kzo7XGqp0
しかも「聞いている」っていう事すらも、また「検討」w
25名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:00:55 ID:8I9Yl73h0
無責任内閣
たらい回し内閣
他人事内閣
26名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:01:00 ID:d2byI9bP0

ズル管の本領発揮だな。
27名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:01:34 ID:BLGMH/440
菅さんは、早速逃げたのか?
それとも、岡田潰しか?
28名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:02:01 ID:HKoAHF6c0
首相なんて要らないじゃん
29名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:02:25 ID:AbLXnVh80
小沢の発言 
尖閣諸島について「歴史上、中国の領土と認められたことはない。われわれは、この点を言わねばならない」、
「日本は果断な措置で、中国による軍事的脅威に対応せねばならない。そして、中国には国際社会における政治的
責任を果たしてもらう」などと発言。

これに対して中国の反応
「歴史上、中国は日本人を「人」として認めていない」
「日本に原爆を落とせ」
「中日関係は安定を保てなくなるので、小沢一郎氏に首相になってほしくない」  

菅の発言
「沖縄は独立したほうがよい」

中国の反応
「菅こそ日本の指導者」
30名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:02:49 ID:dRQmWL8h0
処分って何?
反省文でも書かせるのかな?
31名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:06 ID:2Z70H80Z0
鳩山のほうがまだ決断力があった気すらしてくる。ぶれるとはいえ。
32名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:09 ID:Gl0zP7S60

    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
33名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:28 ID:TwRjYZym0
解党総選挙
34名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:30 ID:eYl6AwKkO
>>25
全部ぴったりくるw
35名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:33 ID:Z41e2qfQ0
空き缶「何事にも立ち向かわない!」(キリッ
36名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:39 ID:4Lcjn4Wh0
ゴール前の華麗なパス回し
37名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:59 ID:32lM9b7M0
こいつは、あらゆることに、自分で決断しないと言う原則でも持ってるのか?
38名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:04:56 ID:UwpW+T+J0
「おら、知らね・・・」
39名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:29 ID:Viv8CiKy0
このバカン、本当の本当に何もしないな。
そういう意味では、ルーピー以下だな。
40名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:59 ID:i57w/+jI0
こいつは一体何の仕事してるんだ?
41名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:06:48 ID:rpMyoOFZ0
岡田は「政治と金」問題で、幹事長責任で厳正に対処すべきだs。

そして、次に控える自らのスキャンダルにも厳正に対処すべきだ。

元通産省の縁とはいえ、村上ファンドに資金提供していた件。
岡田はどう説明するのか?
42名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:07:07 ID:d2byI9bP0
(逆探知)デジタル対応テレビってNHKに逆探知されるの?

受信料やBS視聴料の請求書が送ってくるって本当かな?
43名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:08:44 ID:3TX1pjmT0

いや、菅-仙谷はやっぱり ズル奸-鮮酷だよ

3月に予算で菅が沈没した場合

前原・オカラ・小沢が代表を争うだろうけど

小沢は裁判抱えているし、前原と犬猿だから
小沢・ポッポはオカラを推す公算が大きい

1)オカラが小沢に手ぬるい処置をすれば、ソレを理由に
  オカラ幹事長を更迭で脅す
2)オカラが小沢を除名まで追い込めば
  オカラ=小沢同盟は成立しなくなる

オカラに踏み絵を踏ませようという、ズルイ魂胆なんだろ
44名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:08:49 ID:x/vA6Xbx0
>>31
ポッポはその場その場でしっかり決断していた
時間帯によって全く脈略なく決断内容が変わってたから、実質決断していないも同然だったけど
45名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:09:08 ID:N1zPCgRp0

閣僚でもない一兵卒だから岡田が決めるのはまあおかしくない

菅は総理で現在は岡田が党の事実上のトップだし
46名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:09:59 ID:PaahBmh2P
まあ幹事長の仕事だわな
だからお前は日本の首相としての仕事ちゃんとしろよボケ菅
47名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:27 ID:WF94L0wb0
どこかの元野党さんたちは
小泉政権の時
「首相は全て丸投げしてる!」と批判してたよね
48名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:45 ID:i5NuZmp20
転向保身管
49名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:11 ID:B4dzqvKeO
いらんことばっかりやる鳩山
なんにもしない(できない)管

もうさ、総理とか閣僚なんて肩書きだけの役職にしちゃって
実務は麻生内閣に下請けに出しちゃえよ
50名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:22 ID:WoR0TeweP
>>25
稲田さんの言ってることは全部事実だもんなw

>>44
すぐブレるけど逃げ回る菅よりはマシだよな
一応責任も取ったしw
51名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:46 ID:YLaCpN/J0
丸投げは結構いい作戦かもしれんなw
52名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:50 ID:fKkWOuLOP
無責任、責任のがれ、責任転嫁、丸投げ、見てるだけ、シランプリ・・・・・

民主の本質を体現する素晴らしい代表だな、菅。
53名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:50 ID:/8tQ9VR90
おまえフジタの社員釈放しろって温にいわなかったな。
温は船長のとき明言したぞ。温のカウンターパートナーは沖縄検察かよ。
通訳も連れずになにしに行ったんだ。稲田は全部正しいよ。
54名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:56 ID:IHBjQmSrO
「小沢を除名処分とする」

これくらいの決断しろやバ菅
55名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:20 ID:N1zPCgRp0

これは丸投げとは違うぞ
閣僚じゃない議員の処遇は事実上トップの岡田の仕事
56名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:33 ID:PaahBmh2P
逆ギレしたら良答弁してるつもりになってるんだから始末におえない
根本的に頭が悪い
あれは平均以下の知能だ
57名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:42 ID:wFu3KYw20
スゲー、1から10まで全部人任せw
自分の意志というものがないのかw
58名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:56 ID:9qBBzkt4P
>>1
じゃあお前いらないじゃん
59名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:14 ID:DBasp9Ji0
必殺!なすり付け!
60名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:59 ID:SdVba7eW0
294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが、100点じゃないから0点だ。
民主は、30点しかないが、0点の自民よりずっとましだ。
61名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:07 ID:jpqSqf0i0
>>43
>前原・オカラ・小沢が代表を争うだろうけど

どうでもいいけど、信者はまだ夢をあきらめないのかww
62名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:11 ID:AbLXnVh80
小沢がいなくなったら仙谷のやりたい放題
菅も仙谷には逆らえない
63名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:12 ID:3XyBaUcR0
おいおい、これって一方的に小沢側が悪だと断定しているだろ!
ざっと見ても自民党のほうが悪人が揃っているじゃないか・・・・・
ワンパターンな嫌がらせの応酬劇みたいだなw 政治家が意地の
はりあいしているをしてる場合じゃない。 日本の危機的状況だろ。
無論、俺はこんな政治家や自民党に見切りを付けた人間だ。 
実際問題、正直者がバカを見る社会にしたのは自民党だろ。
だって与党の義務を果たせるのは、小沢民主党しかないからな。
64名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:25 ID:32lM9b7M0
日本を離れると仙谷が生き生きするし・・・・。

  まあ、仙谷がやりたい放題で滅茶苦茶しているんだが・・・。
  しかし、日本はなれたときに、決断を要する問題を仙谷任せにしていると言うのは
  計算してやってるぽいね。アリバイ工作とも思えるし・・・。


シナ船長の釈放や、小沢の強制起訴  自分は責任取りたくないのやろな。
65名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:49 ID:YLaCpN/J0
菅は何もしないから たたかれない。
うまいこと考えたな菅www
66名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:54 ID:wkyc0Wpj0
さすがは4列目の男w
67名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:55 ID:pOfsMNpC0
>>63

 う
  あ
   き
    た
     よ
68名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:16:18 ID:cQATIGeg0
おーい菅よw脱小沢という設定を忘れるなよwww
69名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:16:47 ID:vZSeBA7K0
またまた寝とぼけた事を・・・・・
70名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:14 ID:wkyc0Wpj0
小沢は無実であると自信があるなら、さっさと国会で説明して
幕引きすれば良かったのに。バカだよなあ。
逃げ回ってるツケが一気に来た感じ。党にも思いっきり
迷惑掛けてる。本来なら離党すべきだよ。
71名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:31 ID:ODud+wfs0
首相に聞くべき質問をしない野党の質問者のほうが
なってないな。
軽くかわされる質問しかしないんだから、野党の価値なし。
72名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:53 ID:U5/wW/n70
選挙 選挙

国民のためにもう一度選挙お願い
73名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:25 ID:MQhTGg1L0
前々回の参院選、前回の衆院選の勝利は小沢さんのおかげ。このことを
判り話しているのかな、岡田は、菅は。
74名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:03 ID:n8by+FtW0
首相であり
民主党の代表だろが能無し
75名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:14 ID:9qBBzkt4P
>>72
ちゃんと「日本国民の」と言いなさい
76名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:48 ID:N1zPCgRp0
>>71
幼稚な悪口ばっかだからな
特に自民
野党の頃の民主より程度が低い
77名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:57 ID:nTvOc7RS0
小泉は菅に跳び蹴りを食らわしてもいいよ。
どこまで他人に厳しく自分に甘いんだ、菅という男は。
78名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:21:31 ID:1w0IRhR30
カンジチョーガー
79名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:21:33 ID:YLaCpN/J0
尖閣でへましても、悪いのは仙谷、郵便不正は検察の問題、クリーンを
強調するのに脱小沢、www 
菅ほとんど無敵だなwwww
80名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:03 ID:nCr1U8ct0
あれだけ代表戦で息巻いてたのに
ここに来てオカラに丸投げとかチキンすぎるだろwww
81名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:21 ID:wkyc0Wpj0
>>76
漢字テストやってた民主の方がどう考えてもレベル低いだろw
自民を擁護する気は無いが。
82名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:22 ID:TayKGRRK0
岡田はそんなこと言ってないって言ってたぞ
83名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:54 ID:/jHUty1xO
オカラあたりが小沢一郎を辞めさせれるかw

大方、「ご本人が決められる事」とか言って逃げるわ
84名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:23:05 ID:PW/OoqSl0
カンジチョーガー
85名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:23:03 ID:Om58O0EA0
なんて無茶振り投げっぱなしジャーマン。
やな上司だな。
86名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:30 ID:LOq7Egyv0
小沢の証人喚問問題があるから予算委員会の質疑は1日しかとらないとか、もうね。
87名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:25:09 ID:N1zPCgRp0
>>74
>>80
政府と党は別
菅は首相やってるから今は岡田が事実上の党のトップ
88名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:26:55 ID:YLaCpN/J0
全部丸投げ こんな組織はいやだwwww
89名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:06 ID:q+EBcgmWO
すべてひとごと
なんでも丸投げ
90名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:47 ID:ikYcRWyh0
人事も中国問題も幹事長まかせって
菅っていらなくね?
91名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:21 ID:fKkWOuLOP
民主に代わっていい事があったかな?
政権交代して、その場はなんとなく世の中が変わったという雰囲気が
あっただけだろ。
外交は、アメリカとも中国とも悪化したよね。
経済も、悪くなるだけ。円高も進行してるし雇用も悪化。
首相が脱税しても、うやむや。
何年もおかしいと言われた政界の不動産王が起訴されただけなのに、制度が
おかしいと言い出す与党議員。

この1年、日本を前に進めるどころか、暗黒に突き進めるだけの民主・・・
92名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:29:00 ID:Viv8CiKy0
>>77
小泉ジュンイチローは、ぜひ
魚釣島で雀卓を囲んでほしい。
93名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:29:39 ID:TayKGRRK0
小泉も全部丸投げで人気博したから真似してんだろな
94名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:30:02 ID:cqgLjMQ30
責任はみんな○投げだな。総理の仕事って何なのよ?
95名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:30:37 ID:QTA4ec9c0
自分が指示するつもりはないんだな逃げ菅はw
96名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:11 ID:u2NjyaZi0
岡田は嫌いだが、民主が政権とってから
どんどんやつれていくのが見るにしのびないw
97名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:17 ID:MAejcwin0
またか…。

何一つ責任取らない奴が国のトップ。
何一つ責任取らない党が与党…。
アホらしくてやってられません。

何の責任も取らない癖にいつまで居座る!早く解散しろ!!
98名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:29 ID:HyIgeN3l0
ケツも拭けない無責任総理
代わりにクマのぬいぐるみでも置いとけ
99名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:59 ID:wkyc0Wpj0
>>91
国民は多々あるリスクを取ってでも民主党を与党として
育てる道を選んだのだから仕方ない。
100名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:38 ID:GtlB+9y40
表向き幹事長案件ならいいんだけど、実際こいつ何もしないからなあ
101名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:47 ID:SS3/XruJ0
んバカ菅・・・    お前は もう 要らん!
102名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:18 ID:BAVKKK7B0
こいつ何もかも 丸投げ&人事 だな
 
何時しんでも問題ない、現役総理ってのも珍しいなw
103名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:29 ID:YzYEk1v30
>>96
岡田は激務に向いてないなw

岡田が代表で大敗したときもすごい顔してたし
104名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:41 ID:3qTFlf8d0
演壇で文章を読むだけの簡単なお仕事です
105名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:09 ID:NJGU7irL0
管って民主党内でも役に立たないから鳩山政権で
国家戦略相なる意見だけ言って実質的になにも意味がない
役職につかされたんでしょ。
民主党内でも使い物になんないと判断された奴が
首相やってんだからお飾りにすぎないわな。
106名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:43:39 ID:3e5Ur+NQP
なにをしようが誰も民主党を擁護しない現実
107名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:44:56 ID:ZCvkuxV10
こいつに投票した 民主サポーター(笑)=ゴミクズ=政治センス無し
108名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:45:27 ID:Iu8ZgK8Z0
まあ、無役で民主党に属しているだけの小沢衆議院議員のことを、
「小沢先生」とか言っちゃってるw民主党議員の方が異常だわな。
109名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:51 ID:9qBBzkt4P
脱小沢(笑)
クリーン(笑)
110名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:59 ID:Xj8kx6miO
また私は深く関わってない作戦か
111名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:49 ID:w9tDcKkv0
平均30.9歳の検査審査会にプロである補助弁護士がはじめて出てきたのは9月7日で、
2回目に集まった14日にこれが議決されたらしいぞ BY郷原BS11
いったいどれだけ議論したんだ?ただ立ってるだけの奴もいたんじゃないのかw
112名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:52:48 ID:q0lRhx/t0
これおもしろいぞ。いかに小沢批判をここに書いているやつが、間違った情報を元に
書いているかわかる。みんなもマスコミにだまされるなよ。

【みんなコピペで大拡散頼む】(10/5)のTBSキラキラ、上杉隆氏が語る小沢氏強制起訴問題。
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20101005_pate_uesugi.mp3
113名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:53:59 ID:q7oMZOCX0
小沢一郎の応援団、鳩山、鳥越だとか日刊ゲンダイらの足引っ張りの無能っぷりも酷いが
知恵遅れで無責任な菅総理の応援団とか女房役ブレーンもどきの仙石も含め碌な民主党にはまともな人材が居ない

こんな無能で無責任、無茶苦茶な民主党に政権を担わせる事を望んだマスゴミ諸君と
TV、新聞の糞マスコミのごますりコメンテーターや自称経済学者は、テメーらの先見性や洞察力の無さを恥ているのかな
114名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:17 ID:2Nn8EqI30
小沢除名くらいやれよ
国民が管に期待してるのはそこだろ
今まで管内閣の支持率が大幅に上がった2回とも脱小沢じゃねえか

小沢の政界追放こそが管の仕事
115名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:16 ID:Wip51Fdq0
総理大臣って官僚や党幹部が作った作文読むのが仕事だったんだな
116名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:00:13 ID:1SQ7psz+0
どうしたらこんな情けない男になれるんだろう
117名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:00:21 ID:FaXia8Ra0
何でも責任逃れw
118名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:38 ID:IEzVLJ4Y0
去勢総理
ああ恥ずかしい日本の恥
119名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:44 ID:YLaCpN/J0
>116
ヒント  奥様
120名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:39 ID:9z/N5A6m0
ルーピーの頃と何も変わってないw

花の種類が変わっても、お花畑はお花畑
ってことだなwww
121名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:50 ID:8NE47D1X0
そのうち国民を矢面に立たせて、自分はその後ろに隠れるぞw
さっさと辞めさせろ。それが日本国民のためだ。
122名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:58 ID:NHi2HnMP0
ずっと前の、厚生大臣の時の手柄話を、国連の演説で、自慢する奴だから、
首相になってから、どうするなんて、目標があるはずない。ただ外国人参政権は
賛成らしいね。w
123名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:35 ID:x7zPSTAY0
また他人任せですか?

いったいこいつの仕事は何なんだ?

ただ見ているだけの簡単なお仕事か?

なぜもっと批判されないんだ?

ちょっと前の首相は、漢字読み間違えただけで

鬼の首つかんだような言われかただったが・・・。
124名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:05:01 ID:2jBd7SE8O
全部仙石まかせだなコイツ
125名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:04 ID:snd5E3U5O
菅「私も議員辞職しますから小沢さんも辞めていただきたい」
126名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:31 ID:2Nn8EqI30
増税発言がブレてもても許されたんだぜ?
何でだかわかってるのかね?

そこ間違えたら管の支持なんかすぐ吹っ飛ぶよ
127名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:47 ID:GbDryJGh0
必ず責任を誰かに押し付けてるでしょう
自分は何もしないでトップに立つとか他の誰でもできるわ
128名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:08:28 ID:2QgN99gHO
>>111
検察審査会の審議は8月からやってるよ
8月は隔週
9月は平日はほぼ毎日
129名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:15 ID:9jNMPrJu0
>>1
いやお前が大将だろうがw
他の党の話のように言うなよ
130名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:12 ID:wLMGp5Z80
管「幹事長に任せている」
     ↓
幹事長「検察の判断にしたがう」
     ↓
131名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:58 ID:UwpW+T+J0

    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
132名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:11:21 ID:8NE47D1X0
那覇地検に国政の重大事を丸投げw
133名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:12:30 ID:PG4IcjkEO
大事な決定には呼んでもらえない総理
134名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:19 ID:jNlHkoPWO
菅は意外にしたたか
すでに裏では小沢チルドレンの引き抜きにかかってるよ
135名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:44 ID:zQsRT6r+0
キラーパス
136名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:14:34 ID:HQpxk2zIO
民主は象徴首相制だからな
菅は政治的な発言はしないよ
137名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:14:52 ID:9z/N5A6m0
左翼活動家時代から自分は捕まらない位置でアジって速攻で逃げるのが
菅のスタイルだったらしい

まさか本当に文字通りの意味で「活動家のまま総理になった」
とは思わなかったわw
138名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:15:13 ID:2Nn8EqI30
>>130
検察「小沢先生の指示どおり」
139名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:17:19 ID:k5l0vl7oO
こいつは暗愚との謗りを免れんだろ。
140名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:17:58 ID:I1QLwaAl0
>>134
具体的に議員の名前を出してから言おうねw
141名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:19:05 ID:D+r7Q7wY0
お前は党首じゃないのか?
142名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:19:26 ID:smsTqW5l0
外務大臣じゃなくてもダイエットは続けられそうだな
143名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:13 ID:tL+2RP1X0
投げ菅だなw
144名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:40 ID:NzQuw0n20
先頭に立ってt散々挑発しておいて、いざ喧嘩が始まったら自分は最後列にw
もう最低の人間としか思えませんがw
145名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:55 ID:jNlHkoPWO
>>140
なにが悔しいの?
146名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:28:12 ID:QTA4ec9c0
>>134
菅側近<小沢派には使える奴がいない
147名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:31:42 ID:ognavha90
小泉←陽気なデマゴーグ
菅←陰気なデマゴーグ

だから菅は小泉にライバル意識を抱く。
日本国民を小泉を支持して大失敗したことに学ばないとね。
148名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:35:24 ID:DHcw0XezP
処分は判決が出てからでいいじゃん。
149名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:35:41 ID:ognavha90
菅というのは裏小泉みたいなものだ。
この人に政権を持たせていたら、日本の失われた○○年の継続になる。
150名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:50:54 ID:jNlHkoPWO
>>146
使えないからチルドレンなんだよw
151名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:51:53 ID:ttwNXnYt0
>>1
>幹事長の方で検討していると聞いている

お前は党のなんなのさw
聞いているじゃねーってw
152名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:21:54 ID:arys5Yv1O
>>1
首相になり一番始めに学んだこと。


なにもしない、なにも言わない方が支持率は上がる。
153名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:27:43 ID:fwy/5oOxP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員選挙で
負けたから、菅直人 氏の言動も信憑性が欠けるんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
154名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:28:29 ID:OXaRCnPp0
ねぇ、菅って就任してから何かしてた?
もうずっと○○にまかせている、○○に一任している、○○さんが自分で決める事なので
としか発言してないんじゃね?
155名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:32:22 ID:wa4XauI30
自民党批判してた時が一番輝いてたなw
156名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:42:19 ID:O9XdY8Xy0
また逃げ管か
157名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:57:15 ID:y/r2rXyU0
党内抗争しか支持率上げる方法がないんだから菅が先頭に立って抵抗勢力をたたかなきゃ
158名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 11:10:31 ID:FeVcmT9y0

    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/


159名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:17:50 ID:5qCc8eaL0
「じゃあ菅さんは就任以来一体何を決めてきたんですか?」って質問してほしい
160名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:06:57 ID:Ef1ctbXL0
岡田にまた尻ぬぐいさせるのかよ菅
161名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:34:25 ID:8JIYtHWc0
小泉より11cmも身長高いのに人間としての器は大して変わんねえな。
162名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:40:43 ID:w0EfkIzs0
たらいまわししてるうちに「韓流」マスコミが煙に巻く、いつもの手法だなw
163名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:13:09 ID:Ef1ctbXL0
小沢氏、離党も辞職もしない意向を表明

>強制起訴される民主党の小沢一郎元代表は7日、離党も議員辞職もしない意向を記者団に表明した。

http://www.asahi.com/politics/update/1007/TKY201010070273.html

岡田涙目
164名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:13:42 ID:A+Bv6B+X0
国会中継 参院代表質問★4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1286418644/
165名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 14:17:08 ID:IDI1O5oV0
お前は飾り物かw
一応首相なんだろ
166名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:02:15 ID:KpxrSc0u0
小沢が離党も辞職もしないらしいけど
民主の言ってた民意って何だろねww
選挙でも圧倒的な謙小沢じゃん
167名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:02:47 ID:zr9KD4qH0
■■裏社会ご一行による「小沢首相阻止」のための妨害工作一覧表■■

1.東京地検冤罪捏造部隊
2.検察審査会・似非(エセ)右翼
3.「政治とカネ」ネガキャン
4.鈴木宗男逮捕
5.尖閣漁船衝突事件
6.青木愛不倫スキャンダル
7.小沢派不正党員疑惑
8.親中サブリミナル映像
9.開票不正
10.地方議員票漏えい
11.恐らく統一邪教の買収

■■日本のメディアの腐敗構造■■

・ユダヤ電通
・読売CIAポダム新聞
・産経第二世界日報
・朝日転向新聞
・醜刊現代・幽奸フジ

■■リチャード・コシミズ【QUO VADIS 日本】静岡浜松講演会■■
http://www.youtube.com/watch?v=VhEGYfOiSAg&feature=PlayList&p=3B142B0D710F41F9&index=0&playnext=1

※詳しくはリチャード・コシミズブログにて。
168名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:03:55 ID:2KcxN62h0
お前総理大臣なんだよ!?
有権者は全部見てるからな
169名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 15:05:24 ID:vkAjpYfQ0
あやしい男:「幹事長の方から来ました 消火器はだいじょうぶですか?」
170名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:33:49 ID:wYyrVGhu0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|          u   |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|   ,−、    ,−、  |/
 /⌒|   | ・ |    | ・ |  |
 | (    U-'   | `─'  |    また俺に丸投げしやがった・・・
  ヽ,, u       ヽ U  |
    |       ^-^     |     
._/|    〜〜〜〜)   |
::;/:::::::|\  u       /
/:::::::::::|. \ ,_____,,,./::\
171名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 17:35:12 ID:0bym/Xxb0
一任されてるなら遠慮無く斬れよ。
172名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:35:36 ID:xS3rS4jUP
いまの時代、起訴されたからといっていちいち市民権剥奪してたら、損失が大きすぎるよ。
だいいち小沢はこの件に関するかぎりほぼシロ確定なわけで。
173名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:43:00 ID:r75huJwRO
まーたw厄介事は他人に丸投げかwwwwwwww
174名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:45:57 ID:9+S8YXRD0
また丸投げ・・・

この馬鹿は失敗から何も学ばんな
能力だけでなく自覚もないんだな・・・
175名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:53:10 ID:ADmRJTVqO
韓「オザーの処分は幹事長に一任する(キリッ」

オカラ「……えぇっ!?」
176名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:01:56 ID:58Z7u3Gf0
のろのろと何が検討しているだよ
国民が小沢にNOを突きつけたんだから
さっさと辞職させろ
177名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:02:42 ID:SAKDh4cf0
検討ならプロ検討師の岡田に任せろ、さすが元官僚です永久に検討中です
178名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:02:50 ID:oBrwAgUPO
どうせ仙谷が決めんだろw
179名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:05:13 ID:rtXoqon80
外務時代にはまだ至ってないけど
今日たまたま拝んだ岡田の顔はあの頃みたいに死相浮きつつあったぞ
ほんとに丸投げして、何かあったときの責任は全部岡田持ち、ってところかね
180名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:05:31 ID:4hJCSeobO
外交は検察
答弁は官僚
責任は国民
党議員の処分は幹事長
その他諸々、全て丸投げ。
何のための首相?
181名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:07:02 ID:GFVSwu1K0
          /⌒\   ..  
          (:::::::::::::::)     . 
 ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-_−_─
 ̄─ _─  ̄ (:::::::::::::::) = ─− _,,,......,,__
 ─  ̄ -− --\.__./ − -/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)  
      ::::::::::::::::::::::::::::     ^ :'⌒i    i⌒" あの不吉は日没マークの犯罪組織に支配された
        ::::::::::::          .(|  ,;;;;;;|
                     (ノ...,;;;;;;|   日本がこの先生きのこるには、、、
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''―‐'''ー'''.|  ,;;;;;;|'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''    ''' ヽ _ノ 、、,
    ,,,   ''  ,,   '''''      ''''' U"U  ,,,,
182名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:14:21 ID:AGF2tyNg0
史上最高の愚相だな
もうハヨ辞めて 解散・総選挙してくれっ
183名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:21:14 ID:z/FrGrFr0
どうせ会議に呼んでも寝てるだけだしな
184名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:24:19 ID:RTguqNN80
見守る好きだな。
俺等はお前を見守れないぞ。
185名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:28:01 ID:2go7DWh+O
>>176
国民ねぇ〜…
仙谷の息がかかった弁護士に誘導された上に
あの検察が揃えた資料を元に決めた検察審査会が国民ねぇ〜
186名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:31:02 ID:2go7DWh+O
代表選で俺を選んだ議員、サポーターが悪いとかいいかねないね。
187名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:07:46 ID:owMFVDAM0
「幹事長の方で」というのは「幹事長が」とは違うのか?w
188名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:08:27 ID:+76B9piP0
幹事長の方から来ました
189名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:09:50 ID:fjJoItGM0
尖閣ビデオとか小沢証人喚問問題とか
不明朗、隠蔽体質党
190名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:13:23 ID:mXiup2c80
さすが指導力2%の男
191名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:14:13 ID:vmEhX8GFO
「逃げ菅」は相変わらずですね

あなたの処分も国民に任せたらいかがですか
192名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:14:25 ID:I3jazi7QO
このような腰抜けは廃棄処分すべき
193名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 07:17:37 ID:7TvjnC8+O
>>185
民主サポータでも6割は小沢を否定してるのは代表選見ても明らか
194名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:02:47 ID:4XISX/rv0
首相要らないな
195名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 08:04:59 ID:eu4vX4MvP
丸投げ×一任×たらいまわしw
こいつらそんなんばっかりだなwww
196名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:18:01 ID:Jodgflv/O
首相辞めろ!!

ボンクラ!!
197名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:41:17 ID:9B7PHrSq0
そもそも政治資金規正法がとんでもないザル法だ

代表者(政治家)の監督責任に関する罰則は、
会計責任者(秘書)の「選任及び監督」について相当の注意を怠ったとき・・・

となっている
この「及び」こそがトリックのすべてであり、
選任に問題がないと認められれば、(秘書として精神疾患者や知能障害者を選ぶなど、
選任に問題があると認められるケースなど、事実上ほとんどありえない)
どんなに監督義務違反があろうと、罪には問われないという、
世間の常識や慣例から大きくずれ、事実上有名無実な、著しく政治家に有利な法律なのである

小沢とその取り巻きや工作員は、「無実だ、無実だ」と言うが、
秘書三人が逮捕され有罪確実であることを踏まえると、
その「監督」に相当の注意を怠ったのは明白であり、
そもそも小沢自身が、「すべて秘書がやったこと(私は何も知りません)」と
主張している時点で、監督義務違反を自ら証明しているに等しい
「法律の穴」が意図的に放置されているのは明白であり、
本来監督責任の問題は直ちに小沢自身の政治責任の問題となるべきである

一般社会常識や慣例に照らし、尚且つ、国会議員だからこそ厳しく責任を取る必要があることを考えれば、
菅及び民主党は直ちに小沢を議員辞職させなければならない
198名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:44:42 ID:ddiZ3Krm0
だって、小沢さん、国民にちゃんと分かりやすく説明しないんだもん。
検察審査会のメンバーは、納得出来ないことは裁判ではっきりしてくれ
ということでしょ。素人として当然の判断です。
199名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:44:52 ID:FSZuGGwtQ
まーた人任せか
さすが逃げ管空き缶スッカラ缶
200名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 17:49:06 ID:5xLZyqDc0
カンジチョウガー
201名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:04:30 ID:4AobZvGbO
これなら俺でも首相できそうな気がしてきた!
202名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:07:58 ID:DVVshxRUO
眠ってるか逃げてるかどっちか。
203名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:14:34 ID:gTGMD1OD0
ババ引かされたオカラ
204名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:17:07 ID:LPa2IZoy0

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286527722/l50
【尖閣問題】民主党政府「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★6


東京都港区
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14

期日: 平成22年10月16日(土)

時間と内容:
 14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
 15:30 デモ行進 出発
 16:10 デモ行進 到着(三河台公園)

 デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
 (逐次、細部情報をUPします)

主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222



【混沌民主党】小沢闘争宣言・大風呂敷首相・グラビア大臣[桜H22/10/8]
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV?gl=JP&hl=ja#p/u/9/92L946ovXm4

小沢一郎議員は、強制起訴に関し検察との全面対決を宣言し、
離党も議員辞職もしない考えを明らかにした。

これに対し、民主党執行部は処分を決定することが出来ず、
またしても「責任をとらない政党」の本質をさらけ出している。

菅直人首相も、所信表明で「大風呂敷」を拡げたと開き直り、
蓮舫大臣は国会内でファッション雑誌の撮影を行うなど、

政治の本分を忘れた民主党の呆れた実態について論評していきます。


※読売 10月8日:小沢氏 離党・辞職せず 民主、処分先送り
 ・「政治家の倫理」を民主党はさんざん言ってきたわけで、そういう意味で、これは「政治家の資質」が問われている。

 ・役員会メンバーでもある輿石東参院議員会長は7日の記者会見で「離党も辞職も必要ない。司法のルールに従って結果を待てばよい。
  国会はもっと優先してやらなければならないものがある」と述べ、党としての処分は「必要ない」と語った。(←尖閣問題等々あると思います。
  しかし、だからと言って、「離党も辞職も必要ない」こういう論理には結び付かない!この辺が、民主党の非常に問題が多いところが浮き彫りになっている!)

※産経 10月8日:小沢氏 展望なき「闘争宣言」
 ・検察不信からめ正面突破を選択

 ・かなり自信を持ってるのか?こういうところで「政治家の資質」が問われてくる!  ・一新会(小沢グループ)が気勢をあげて「小沢擁護」…若手を中心に20人位が集まって、月一回のペースで勉強会(裁判のための理論武装)
  ←これもおかしなこと!政治家は何を勉強しなくてはいけないのか?(本末転倒、本当にどうしようもない)
>>205
※産経 10月8日:大風呂敷公言 首相開き直り
 ・所信表明を「説得力がない。大風呂敷を広げた」と社民党から批判された時、首相が「率直に申しあげて大風呂敷を広げたんですよ」と開き直った。
 ・こういうことでは、一体何のために税金を投入して国会をやっているのか?(茶番じゃないか)
 ・自民党の稲田議員の質問に対しても、菅さんは要領を得ない返答。 
 ・尖閣問題…温家宝首相との首脳会談?の中身について問うた質問に対して、「外交上のことであるから、細かい部分については差し控えたい」
  ←これも、本当に不誠実な答弁!

 ※国会でポーズ→蓮舫氏に注意
  ・女性誌『ボーグ』の写真を、国会内でポーズをとって載せた。
  ・それに対して、西岡武夫参院議長が注意した。(与党の幼稚さ、「素人集団」)



207名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:19:51 ID:51N6OqXZP


208名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:04:09 ID:QFBEIe6Z0
カンは、日本のleaderでなく(官僚の作った作文を読む)readerだ。
209名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:10:20 ID:pXv0AM100
消防署の方から来ました、みたいなもんか
210名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:18:54 ID:JxOFw3TKO
「幹事長が検討している!」っていう断言すら出来ない

こいつの存在意義なんだよ?w
211名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 03:52:16 ID:yi3vFn0nO
マネキン総理
212名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:51:29 ID:Zp0Owv5x0
完全にボッチ
213名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:55:28 ID:XknMhyBH0
記者ももっとつっこんで取材しろ、検討のスケジュール感は?とか
214名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:58:25 ID:WsiCpjb30
管と仙谷が、大使人事に介入して官僚に嫌われたという理由で、岡田を外務大臣から
外して幹事長にしたという経緯もあるし、周囲からはいつまで管みたいなバカのもとで
幹事長やるつもりだ!?などと言われているだろう。
215名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:16:40 ID:HHx9J2+XO
幹事長って中共の事だろ?
216名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:30:08 ID:j5vdkC+i0
菅「小沢氏の処分は岡田幹事長の方で検討していると聞いている」
岡田「えっ?」
菅「えっ?」
岡田「それって、誰から聞いたの?」
菅「違うの?」
岡田「…」
菅「オレは総理だぞ!」
岡田「…知ってるけど」
菅「官房長官に言いつけてやる〜」
217名無しさん@十一周年
オカラに丸投げしたんだろ?
で、バ管は昨日も呑気に一日中引きこもりだよw仕事しろよww