【政治】まだしこり消えない!? 壇上の安倍氏見て森氏、くるり反転・退出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 まだしこり消えない!? 壇上の安倍氏見て森氏、くるり反転・退出

 自民党町村派を支える森喜朗、安倍晋三両元首相が5日夜、
都内で開かれた同派所属衆院議員のパーティーに出席した。
しかし、遅れて会場に入った森氏は、「言うべきことを言う政治家が必要だ」と
壇上であいさつする安倍氏を見ると、突然不機嫌な表情になって
出口に反転し、わずか2、3分で去った。

 主催者側によると「森氏のあいさつも予定されていたが、
同氏はあっという間にいなくなってしまった」という。

 森、安倍両氏は、8月の参院自民党議員会長選で別々の議員を
支援したことをきっかけに関係がこじれ、9月には森氏が同派の退会届を出す騒ぎになった。
 森氏の振る舞いに、会場からは「安倍氏の話を聞いているうちに、
怒りがわいてきたのでは…」と、会長選のしこりの深刻さを懸念する声が漏れた。

2010.10.6 00:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101006/stt1010060005000-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:55:17 ID:fjJgRZa60
森元ちっちぇーな
3名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:55:20 ID:spBC2Stp0
森はもう勇退しろ
4名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:55:32 ID:KT7R1LEx0
にしこり
5名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:56:24 ID:5F6vEo050
コイツら子供同士だな
6名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:56:32 ID:YHP6woxn0
しこらない人はしこらない
7名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:57:20 ID:jA84l9pn0
  ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|民主党支持者/  l    l l/ |/  /       /
8名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:57:27 ID:4usRYTWq0
しこりは早期発見に限る
悪性なら切除しないと
9名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:57:47 ID:GVNbi5nYO
もう希望の星は共産党しかないな・・・
ネトウヨ共・・今夜は飲め
10(;´∩`)ぴょろ男爵 ◆/oWy1im2A2 :2010/10/06(水) 00:58:49 ID:LCX17IAS0
もう安倍さんが会長でいい気がするのですが
11名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:59:29 ID:lqyxi/NW0

森いらんだろ。
12名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:59:56 ID:3OmSx0jA0
だしこり
13名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:00:19 ID:Hlyiuwrc0
田中真紀子「しこる人はしこるけど、しこらない人はしこらない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284467336/
14名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:00:52 ID:tm3ORwPP0
安倍さんは野党になってからやたら活動的だな
本当にふっきれたんだとしたら与党になったときに期待できるが、戻ってもそう極端な改革はできんだろうなあ
良い事もしたけどそれと同時にヘタれたのも多かったから
15名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:01:01 ID:/sZ7OXrPP
おまえら、しこしこしてる?
16名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:01:02 ID:76G9GhqD0
おいおい遊びでやってるんじゃないんだぞ

サラリーマンの方が数万倍優秀
17名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:01:07 ID:imnqo/M00
正直、小泉の後に麻生でないと日本の修復は不可能だったのに
割って入ったんだからと・・・もう少し上手く出来ないのかな

内弁慶キャラからの早い脱出に期待するよ
18名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:02:10 ID:3OmSx0jA0
>>12
う〜ん誰かに似てるような気がするんだが誰だろう?
19名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:02:42 ID:6KUEwuNm0
終わった奴らなんてどーでもよくね
20名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:02:59 ID:NiB9YxBo0
まりもっこり消えない!?に見えた

疲れてきたんで寝ます
21名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:03:11 ID:bJEM69oA0
もう老害は去るのみ、仕事ないのにまだしがみ付くのは恥の上塗り
22名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:03:51 ID:r9Aik9wK0
だしこり
23名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:05:34 ID:L+K8aaBmP
くるりが何かしたのかと思った
24名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:06:53 ID:SLa8E0u/0
森喜朗   衆院選後  政界再編のキーマンになる
安倍晋三  衆院選後 真の保守政党

どちらも口だけw実行力0
ちなみに
町村派  外国人材交流推進議員連盟「1000万人移民政策」の中核

こういう方々ですw
25名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:07:01 ID:7gHvy5kiO
>>17
小泉が自分の同世代を全部すっ飛ばして潰すためにあえて若い安倍に無理矢理禅譲したんだろが。
安倍本人が戸惑ってたわ。
まあ世代交代が嫌な老人達にボコボコにされたが。
小泉の投げっぱなし禅譲によって時期尚早な安倍が潰れちまったんであって、安倍が割り込んだとか阿保か?
26名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:08:22 ID:eycv38Kq0
安部は逃げて辞めたのに、最近何勘違いしてんの?
27名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:09:57 ID:jxbkMHO40
かなりどーでもいいニュースになったな
28名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:09:58 ID:SLa8E0u/0
>>25
麻生幻想すごいからね・・・ほんと信者
それでいて東アジア共同体や、クラスターや、日韓トンネルアジア回廊、移民なんかは
ぜんぶ民主の政策みたいなこと言っちゃうんだぜ・・・
正体不明。たぶん中国人集団。
29名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:10:47 ID:dRQmWL8h0
自民党や自民党系の議員はガキばかり
30名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:11:17 ID:K5GFHD340
“町村”派なのにまだ上皇気取りで院政敷いてんのか
町村はいい面の皮だなw
31名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:12:36 ID:6ezYrNhQ0
>>25
安倍は党内掌握できてなかったからなあ
年食った議員に「何で俺が大臣じゃないんだ!」とか怒鳴りつけれれてたの覚えてるわ
32名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:13:07 ID:EiP9Ca2p0
安倍も麻生も福田も結局無能だった
菅はそんな彼らより更に無能で
そして鳩山は全てを超越した宇宙人だった
33名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:14:05 ID:+TsmdIltP
森 → 郵貯を国際金融資本に売り飛ばそうと画策。路線は後に小泉が継承。

安倍 → やりたい放題だった外資に規制を掛ける。怒ったアメが石油・慰安婦で揺さぶり失脚。
34名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:17:46 ID:WoadEcmQP
森ってこの前の選挙でぎりぎりだったんだろ?
もう次はないんじゃないのか?
いいのかこんな態度で。
35名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:19:06 ID:K92TENYn0
安部を応援してるんだけど。
やめかたがね
村山談話踏襲、終戦記念日に靖国にいってればね
36名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:22:08 ID:28BkntF90
安倍ちゃんガンバ!
37名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:22:41 ID:ywIJv39z0
言う事言えないで起訴された人間をかばってばっかりの政党とは違うね
公正な議論をしようと思えば恨みも出てくる
それでもなお国民のために公正な議論するのが政治家の努めだろ
安倍が公正な議論挑んできてるんだからベテランの森は受けるべき
38名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:34:49 ID:KvSuRyZZ0
しこる人はしこる。
39名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:35:57 ID:xRdKm25W0
あ〜

政治家って・・くだんねええええええ馬鹿なの?
40名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:36:30 ID:yvuf8lUv0
同じようにもめてても自民党のはなんかほっとするよね。
政権奪還しろよ。
41名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:36:47 ID:MXAjSe8u0
にしこり
42名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:36:54 ID:/AwXxE6bO
いまは民主の時代



じみん(笑)
43名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:37:32 ID:N1zPCgRp0


ひでぶ
44名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:38:58 ID:D2ZcAy+n0
自民党支持だけど森だけは大嫌いだ。自民党ダメにして張本人だろ。
45名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:39:07 ID:diDMt+eo0
お塩開放wwww
46名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:39:16 ID:ixDXxG5vP
森は消えて良いよ
押尾が甥だっけ?を道連れにしてくれ
47名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:40:14 ID:5kOJpcfKO
犯罪者の父親のくせに生意気だな
48名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:41:34 ID:dvKrh3SLO
>>25
全くもって、もう少しあとの方がよかった
早すぎた
49名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:42:43 ID:4wmLXoKN0
また茶番か
50名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:51:10 ID:QGL2UB+30
>>1
子供だ、子供がいるぞ。
51名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:52:25 ID:aESNVy1N0
安部ってシドニーで国際公約とか言って帰ってきた直後にやめた奴だろ
そりゃ、相手にしたくないだろ

てか、国会議員って、国のために命がけでやるもんだと思うんだ
命のために首相止めるってwww
こんなのが議員やってる国の国民なのが恥ずかしいわ
52名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:53:34 ID:rQqRYetr0
安倍氏はまだ50歳代、頑強な肉体に鍛え上げ
何年か後に再チャレンジしてもらいたい
53名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:03:43 ID:WgkTMrnb0

          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  安倍ちゃんの顔みたらウンコしたくなるの
          ヽ凵Mノ    俺だけじゃなかったんだね。。。
          /<∨> \
54名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:04:47 ID:szU3c0TH0
どっちがいいか
当然安倍氏でしょう、日本の防衛改革、安倍氏なら期待できる
55名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:05:38 ID:Mpf47BWOO
内輪揉め辞めろ!
ミンス盗倒せよ
56名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:07:58 ID:8//V8T1D0
..53
不覚にもワロタ
57名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:08:28 ID:pOIXZ0gq0
ってか森は安倍をちょっと地頭を馬鹿にして、政治家的には大人にした感じ。

政治家としては安倍は軽い。理念先行型。

58名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:12:01 ID:WgkTMrnb0

          /二二ヽ
         イ _、 ._ 3  昭一の時の弔辞、まずっちゃったから
          ヽ凵Mノ    安倍ちゃんのはキチンと準備しておこう。。。
          /<∨> \

59名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:13:34 ID:PwYgNOmy0
>>57
安倍は理念先行では民主党の足元にも及ばない
60名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:18:21 ID:Oxcodoaf0
大人気ないなぁ。子育てにも失敗してるし。
61名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:19:58 ID:pOIXZ0gq0
>>59
民主は「保守」自称してないからなw
62名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:22:59 ID:0iJFmYUNO
森はもう隠居しろよ…
63名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:29:47 ID:BCQf1tll0
まあこういうクソちいせえ根性のジジイ共が
退場しない限り色々ダメだと思った

ホモの痴話喧嘩じゃないんだからさー
それ見て育つ後続の事を考えろよ

儲かりゃいってか?
64名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:30:03 ID:pmRAGjnxO
森元、プーチンにも相手にされずロシアの反日を止められない無能。
65名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:34:48 ID:eV5eetv7P
安倍ちゃんって欝だっただっけ?
66名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:05:26 ID:MrQY9F6M0
>>54
多くの自民党支持者は「二人ともイラネ」と思ってる
67名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:15:16 ID:lrGoyOWyO
森はインドと日本が仲良くするキッカケを作ったり、
あれでいて結構国益も考えてる。左(特にブサヨ)と言われる人は嫌ってるよね?
裏では在日(黒い利権)とも上手く付き合ってるでしょ?

なんで嫌いなんだ?
68名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:22:47 ID:wU21HR3NP
>>1
清和会は分裂する可能性がある。
もともと岸=安倍系と福田系の連合派閥だから、内部は一枚岩ではない。

福田系の森・小泉・福田康夫と安倍晋三が同じ派閥ながらどこかお互いによそよそしい、
言ってること・やってることが随分違うのはそのため。

加藤六月や亀井静香など岸=安倍系の人間は派内の権力闘争で負けて派閥を割ったり、
自民党を離党したりしてきたのが清和会の歴史。

石原慎太郎や平沼赳夫、中川昭一は清和会に吸収合併された
旧中川(一郎)派の残党なので、これもまた別物。

旧中川派はもともとは岸の娘婿の安倍晋太郎に派閥領袖を禅譲するのが内心嫌な
福田系が中川一郎を担ごうとしたことがあり福田系と親密であったが、
その後は岸=安倍系との融合が進んだ。
(平沼赳夫や中川昭一は亀井静香の傘下に入った)
69名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:51:35 ID:AR1bJaSZ0
安倍にしてみりゃ、森元を筆頭に小沢に騙されて大連立に動こうとした連中に
ハシゴ外されて退陣させられた思いもあるだろうしな。w

・・・あっ、公には腸の病気だったっけ?結構難病の。すっかり治ったようで何よりですな。

理念・思想で近い勢力と、森元率いる出身派閥清和会との二つの上に乗ってた政権だったしな。
麻生や故中川昭一や菅(すが)などの派閥横断的で思想近いのは、所属派閥の事情で分からんわけだし、
最大派閥清和会が他派閥の上の連中と「福田で大連立」で話出来ちゃった事で瓦解だしな。

当の福田は、首相就任後に肩透かしくらって、年が明けて春先の国会党首討論で小沢に
「あなたには色々言いたい事がある」と恨み節を漏らし始め、つい先日も「小沢に騙された」的な事を。w
まっ、政治の世界の約束なんて守られる方が珍しいしな。

あくまで事の一面だが、旬の中共絡みの視点で言うと、元々清和会は中共利権が少なかった。田中系が強くて。
それもあって森元などもインドに目を向けて居たが、小泉の田中派潰しで中共利権も手に入れやすそうな状況に。
そこで最早、田中系嫡流と呼んで良い存在となった小沢からの大連立要請。・・・乗っちゃったんだろうな。w

その後、英国大使館だかでの集まりで、その頃までは森元の覚えめでたかった中川(女)がスピーチして、
「日本は中国との友好でアジアを…」と演説して、その後、安倍が「インドとの友好、英連邦との友好を」と語ったそうで、
少なくとも、英国大使館関係者は「ああ、これが安倍退陣劇の縮図だね」と皮肉交じりに言ったとか。
その後、中川(女)は森元から離れたわけで、森元も色々思う所あっただろうが、安倍も色々思う所が出来たんだろ。
70名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:53:46 ID:AKo9w+Ec0
ちっちぇー男だ。
71名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:55:24 ID:vDsRqWhC0
森なんてクーデターまがいのことやったやつがまだ政界にいるのが理解できん。

百害あって一利無しじゃねーか。地元基盤のやつらは頭オカシイんだろ

故小渕さんがしゃべれる状態じゃなかったのは国民みんなが知っている事実だぞ。
「次期総理は森さんで・・」だと?ふざけんなクソジジイ。
72名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:56:26 ID:WCXjCN+l0
森元と鳩山はマジで早く日本から消え去るべき
73名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:58:24 ID:WCXjCN+l0
>>67
森が土建屋体質の金権政治に自民がどっぷり浸る分岐点だったんだよ
そんなことは当時国民は薄々わかってた
だから嫌われてるんだ
74名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:07:19 ID:Z0nOI1Fy0
>>69
鳩山由紀夫個人というか鳩山家と似たような構造を感じるんだな

一度、日本のトップに登りつめて、自分の思うように国政を動かす立場に立てたわけだ
実際には、党内がどうだったとか、マスコミがどうだったかとかあって、
そうも行かなかっただろうということは同情するが、
そこは運が悪かったとしか言いようがない

そういう立場に立って、満足いく結果が出せなかった、あるいは将来の礎を築いたというなら、
もう、あまり表に立つべきじゃないだろ、後進も育ちにくいし

しかし、鳩山家とか安倍家というか晋三の母親の実家の岸家とかは、そういうものを許さんのだろうな
この不名誉を何とかして償わなければならんのだろうな
いつまでもちょろちょろ出て、ますます国民の不快を煽るわけだ
世襲そのものの問題というより、家というものの問題だなこりゃ
75名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:14:30 ID:ErEW0kNv0
息子が犯罪者になるのもうなずける
76名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:15:18 ID:FG8OZBEC0
のみの心臓www
77名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:24:57 ID:bFRHniWP0
>>71
そこら辺の事は、もう出所したけど、当時、参院で強かった村上正邦が、
お勤めに行く直前に話してたな。

小渕後継は、小沢抜けて政局微妙な時だったんで総裁選無しで、前の総裁選を戦った加藤紘一の流れだったが、、
村上が「加藤さんは国家観が変な人だから、、、森さん、あんたやれよ」と言った事もあって、
次は、加藤よりマシな森って事になったそうだな。まぁ、小渕首相も加藤を嫌ってたとか言う噂もあったし。

面白くないのは、すんなり首相になれるはずだった加藤紘一。しかも森に劣るなどプライドも許さなかったろ。w
そして後の「加藤の乱」に繋がり、「あんたは大将なんだから」の人も有名になったな。w

まぁ、いずれにせよ国会で首班指名受ければ首相なんだから、首相の地位は問題ないかも知れんが、
自民党が党として、「小渕さんの遺言だ」として後継の総裁を決めたのがどうだったのか、ってのはあるね。
・・・まぁ、個別の政治家の後継選びだと、昔から、言ってもいない「遺言」が一人歩きするのはよくあるそうだが。w
78名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:28:31 ID:AjB37CdV0
>>73
君頭大丈夫?w
それをやったのは田中角栄。

政治資金規正法だの中選挙区を小選挙区にして
金の掛からないようにしたのが橋本、森、青木。
なぜなら集金するだけの器量がなかったから。

どんどんクリーンになりつつあったから
選挙に弱くなって負けたんだよw
79名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:29:28 ID:pOIXZ0gq0
>>77
本当かどうかわからんが、ちょっと面白い話だな。

俺は森は好きな政治家ではないが、密室で決めたとはいっても
国会の決議という法的プロセスに何の問題もない以上、他党はともかく自民
の議員共が文句言ってたのには呆れた(だったら投票すんじゃねえ馬鹿)がw
80名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:30:03 ID:pOIXZ0gq0
>>78
小選挙区制が金がかからない?

うーん・・・。
81名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:14:41 ID:0Iru7gB/0
>>1

>悪事で逮捕されたわけでもないのに、一国のリーダーがあっさり職務を放棄する

安倍は相続税の脱税がばれたらからすぐに辞めた。
日本の司法がまともに機能していたらとっくに逮捕されている男

@ 安倍将軍は福岡で2006年5月13日に行なわれた統一協会合同結婚式に「内閣官房長官」名義で祝電。
A 安倍将軍は統一協会とは関係。統一協会の合同結婚式の後、行方不明になった日本人女性が6500人に及ぶ。
B 安倍将軍は耐震偽装事件と関係。ヒューザー小嶋進社長とも関係。
ヒューザー小嶋進は「安晋会」に参加。小嶋進は石原慎太郎と深く関わる。
C 安倍将軍の私設後援会「安晋会」は無届の政治団体。政治資金規正法違反。
D 安倍将軍はライブドア事件とも関係。ライブドア野口英昭は「安晋会」理事。
E 安倍将軍は新興宗教「慧光塾」光永仁義と父・晋太郎時代からの付き合い。
安倍将軍は新興宗教「慧光塾」の「若返りの水」の広告塔。
F 安倍将軍はゴールネットとも関係。ゴールネット社長杉山敏隆は「安晋会」の代表幹事。
ゴールネット社長杉山敏隆は新興宗教「慧光塾」のメンバー。
ゴールネットは耐震偽装事件のヒューザーと深く関わる。
G 安倍将軍は覚せい剤所持で逮捕されたダイナシティ中山諭社長とも関係。ダイナシティ中山諭社長は住吉会の
フロント企業。「慧光塾」代表長男と「穴吹工務店」社長の娘との結婚披露宴に安倍将軍は媒酌人を務めている。
穴吹工務店はダイナシティの大株主。
H 安倍将軍はエグい不動産売買をしている菱和ライフクリエイトと関係。
I 安倍将軍は下関市長江島潔とも関係。下関市長江島潔は広域暴力団・合田一家と癒着。
J 安倍将軍は下関市屎尿処理施設談合とも関係。逮捕者が認め、関係先が警察の取調べを受ける。
K 安倍将軍は下関署とつるんで選挙潰しをし、対立候補へ暴力団工藤会を送って攻撃。
工作費不払いで工藤会から事務所に火炎瓶を投げ込まれる。
L 安倍将軍は下関で警察官僚と組んで、神戸製鋼に大型公共事業の利権誘致。


安倍総理の実兄が支社長を務める会社は、なぜ9億円も高く公共工事を落札できたのか
「官製談合」告発された下関市長と安倍晋三【首相】「疑惑の関係」
82名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 20:30:56 ID:SpoO57gH0
三流私大出ど東大出との違いはあるが、安倍も鳩山も典型的なお坊ちゃま顔。
どちらも総理職をしくじったが、オレはこんなもんじゃない、とか思ってる。
能力ないから途中で辞めざるを得なかったのを認めたくない、理解できない。
83名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:36:09 ID:8HDE0yy/0


そもそも安倍は小泉に首相にさせてもらったくせに
小泉の意見を無視して郵政民営化反対派を復党させて支持率を20%も下落させた上に
郵政民営化反対派の公開処刑ショーを望んでいた無党派層を完全に敵に回した

その結果が参院そして衆院選での歴史的大敗である

自民党大敗のS級戦犯は福田でも麻生でもない、安部が原因である

84名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:47:50 ID:O0g7HBlkO
>>83の頭が悪い件についてw

安倍は小泉が嫌いだった
でも、好き嫌いの感情抜きに仕事をしただけ
85名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 21:56:36 ID:WS1CqpYvP
安倍は選挙区も山口、菅も出身は山口らしいね。
群馬は、小渕とか福田は、まあまあ流れを壊さない程度には
及第点だったね。薩摩系統の小泉が結局一番良いところを
もっていくよね。人気もあるし。山口や群馬はそろそろ本格的な
政治家を出さないとだめじゃん。
86名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:15:44 ID:8HDE0yy/0
>>84
安倍は小泉のおかげで首相になれたのは事実だろ?

小泉がいなければ安倍みたいな能無しが首相になれるわけないだろw

就任早々「 美しい国 」発言で国民ドン引き

小泉の度重なる忠告、警告を無視して郵政反対派を復党させ
衆院選で自民圧勝に貢献してくれた、普段選挙に来ない無党派層を裏切り支持率20%減

結果裏切られた無党派層を敵に回しその後の参院、衆院戦惨敗の大きな原因になった

そして自分が選んだお友達閣僚の数々の不祥事で「 代表質問の前に下痢で辞職w 」

自民党は後任の福田や麻生が一生懸命フォローしようにも
どうしようもない所まで国民の信用を失う事となった

安倍が感情抜きで仕事をした結果が参院、衆院戦大惨敗自民党野党転落w

無能なお坊ちゃまの無様な現実を見ようねw
87名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:22:21 ID:EMfzJ9bq0

●馬鹿「XXは●●が嫌いだったので▲▲になった(幼稚園児と同レベル)」
88名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:23:57 ID:gQIhivLW0
日本にとって、森元なんかより安部さんのほうが必要だよ


森元、お前は息子の心配でもしてろw
89名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:31:03 ID:BWYKr9sH0
>>2
いや、森はかなりでかいぞ
身長は175cmしかないらしいが体重が100kg超えてるからな
90名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:15:48 ID:nBzsntyb0
そりゃ自分を首相から引きずりおろしたヤツなんだもんな。
いつまでも言うこと聞くわけないだろ
91名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:40:26 ID:x65IK2vx0
>>83
それで20%も下がったんだw
正直信じられん
92名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:42:40 ID:i1LEY88Q0
蛆虫、糞蟲の工作員の皆様、お疲れ様ですwww
93名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:52:02 ID:M3ynhohZ0
森元がいる限り自民党は立ち直れない。
いい加減に自民党は目を覚ませ。
94名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:54:40 ID:L2iZg7QN0
森?
生きる屍じゃんwww
95名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 14:55:04 ID:mLI/B1vTO
もはやこの人は森元って名前だよな。
96名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:01:25 ID:tyToHtBv0
そうそう、ジミンは密室政治がすごかった
俺がミンスと共にジミンを嫌うひとつの理由
97名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 15:07:59 ID:FUMh9g0k0
なにこの真紀子スレ
98名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 20:27:30 ID:Kh8f8vh9O
森と安倍は教育改革に熱心という点では
共通している
99名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:38:43 ID:1+y2Vbi20
a
100名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:46:24 ID:RdNEGDvT0
>>18
ゲル?
101名無しさん@十一周年
森が重鎮って呼ばれてるのって見た目で呼ばれてるんだろ