【政治】石破政調会長「解放してもらいたいから何かで譲歩することは絶対にやってはいけない」と中国への譲歩をけん制[10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★
 自民党の石破茂政調会長は3日午前、テレビ朝日の番組で、
建設会社フジタ現地法人の日本人社員1人の中国での拘束が続いていることに関し
「人命は大切だが、解放してもらいたいから何かで譲歩するということは、絶対にやってはいけない」と述べ、政府に毅然とした対応を求めた。

 中国漁船衝突事件での船長釈放に関しては「検察が判断することではない」と批判。その上で
「検察は証拠捏造もやるなら外交もやるのか。
 この国の外交は誰が責任を持ってやるのかが全く分からないままに釈放の是非を論じても意味がない」と指摘した。

ソース MSN産経 2010.10.3 12:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101003/stt1010031244003-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:43:35 ID:O+pa2qVr0
中国の尖閣侵略を糾弾する2600人デモ 海外メディアが大々的に報道するも日本のマスコミは総スルー★8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286078467/
3名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:43:37 ID:5VDVdjyi0
佐藤B作もどきとはネチネチぶりの年季が違うな。
4名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:44:19 ID:5TPoKAP40
自民はもう過去の政党だが、これは正論だな。
5名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:44:39 ID:BaAzWIDT0
石破が総理になれよ、もう
6名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:45:35 ID:L5BCNQRV0
                 / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
  r‐-、   ,...,,       / ________人   \ ← 転覆トリオの一人
  :i!  i!  |: : i!    ノ::/━━     ヽ    ヽ
   !  i!.  |  ;|    |/-=・=-  ━━  \/   i
    i! ヽ |  |   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
   ゝ  `-!  :|   |○/ 。  /:::::::::     /⌒)  びっくりしたなぁもう!
  r'"~`ヾ、   i!  |::::人__人:::::○    ヽ )
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  ヽ   __ \      /
 !、  `ヽ、ー、   ヽ  \  | .::::/.|       /
  | \ i:" )     |   \ ヽ::::ノ丿      /
  ヽ `'"     ノ      _____-イ

自民党新三役「転覆トリオ」…小池氏命名
http://www.sanspo.com/shakai/news/101002/sha1010020503010-n1.htm
7:2010/10/03(日) 13:46:10 ID:yoBGdtm10 BE:322952832-PLT(13857)
ゲル
8名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:46:24 ID:QmknQtzj0
当然だ
9名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:46:59 ID:mm+2ezdIO
民主党「…良い事を聞いた(ニダリ」
10名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:47:25 ID:WAHGBb/q0
>>6
念願の反日キムチ政権が誕生したのに
支那と民主共倒れってキチガイサヨクはどんな気分?
11名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:47:43 ID:vx28/x4x0
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ   総 裁 .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  自 民 党 は 早 期 解 放 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、               `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃  高 速 土 下 座 外 交  |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
【尖閣集中審議】首相「谷垣総裁も早期解放をといっている」と正当化
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100930/plc1009301023011-n1.htm
12名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:47:47 ID:GFMaAL3u0
やっぱ政権担当能力があるのは自民党だけだな
自民党なら、たとえ山本一太総理大臣でも現政権よりは遥かにマシだわw
13名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:48:08 ID:lZPEXDY+0
自民も媚中ヘタレだらけのくせに
14名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:48:08 ID:dz/1GwvZO
石破のルックスがもう少しよかったら。
15名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:48:16 ID:CA65rd/U0
【話題】 サンデル教授 「誰か1人が犠牲にならないと全員が死ぬ状況で、殺人は許されるのか?」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286073963/

残念だけど、国の威信のためにフジタの社員は死んでも仕方ないってことだよね・・
16名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:48:39 ID:fmb5Ju0M0
ゲルは自分の趣味にさえ走らなければ、
本当に実務能力高いし、論理的思考力も高いし、
有能な働き者すぎる。
17名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:48:47 ID:+AoLXIzn0
こんな当たり前のこと言われてる民主党に投票した人は恥ずかしくないのか。
18名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:48:47 ID:FAIMLAFs0
>>11
自民のAAを作る奴って、本当にセンスないよな

鳩山とかニダーとか、あんなに可愛いのにw
19名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:49:20 ID:XyVewnQ60
観光であれ、仕事であれ 行きたければ自己責任で。
20名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:49:52 ID:SCMqSg4UP
人命は地球より重いなんて言ったバカ総理に聞かせてあげたい言葉ですね( ´,_ゝ`)プッ
21名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:49:59 ID:zXRCZdYL0
お国の為に死んでこいっちゅー事よね。
22名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:50:19 ID:SKngL9Fk0
さすが俺のゲル
23名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:50:25 ID:WAHGBb/q0
>>13
な、俺の言った通りに民主政権になったらシナチクが攻めてきただろ?
お前らキチガイサヨクは黙って言うこと聞いてりゃいいんだよ
24名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:50:39 ID:Kd7omgj10
残念なことに、既に細野がなんらかの密約をとりつけて来たはず。
だからこその3人解放だったと見るべき。
25名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:50:43 ID:GBGkc5rP0
フジタの社員は自己責任だろ
まあ、そのうち解放されるよ
3人を解放してるんだから、いつまでも拘束できる理由がない

26名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:51:05 ID:W2pEu4Ew0
地検ガー、コクミンガー、ジミンガーでミンスは全員責任逃れで逃げ回って無政府状態w
27名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:51:40 ID:MRe4c8Zf0
理由なんぞいくらでも作れるだろ
支那だぞ
28名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:52:20 ID:2IsnQKEc0


人命より政局  by自民党

29名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:52:39 ID:PPNH1Z4D0
人質が一人だと犯人側はうかつに人質に手を出せないよな。
30名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:53:21 ID:bEnjHJJ+O
>>28



> 人命より政局  by自民党


違う
自業自得より国の威信
31名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:53:31 ID:BHtaw7xP0
>>28
おい、民主党さんdisんなよ
32名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:53:45 ID:3BE4Cc5S0
石破みたいな人間はお国のために死んでくれとワメきながら最後まで生き残る流石だ
33名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:53:59 ID:pHrvWGD20
>>1

でもなぁ、あんたのところの総裁の言っていることは
土下座しろと言われて土下座するのはいけないから、言われる前に速攻土下座します。
そう言ってるようなもんだからなぁ。

襲いかかってきて、巡視艇ぶっこわした中国人を逮捕できないなら、日本はあそこを
統治していると言えるだろうか。

石破が総裁になればいいんだが、ゲーム・アニメ規制が至上の命題のキリスト教原理主義の谷垣じゃなぁ……
つか、なんで、自民の総裁が今谷垣なんだよ……
34名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:55:16 ID:3xuu6b9z0
赤軍に屈したやつらが偉そうに
35名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:55:22 ID:XC2BCFQQ0
『自民』
海保が謝罪、賠償にも応じる…尖閣
tp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213537580/
2年前に海上保安庁の巡視船と衝突し沈没した聯合号の船長、賠償金などを元に新漁船「億順168号」を作る[04/19]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271670101/
海保が遊漁船船長に謝罪の手紙 尖閣事故「落着」か
ttp://blog.livedoor.jp/hffsj222/archives/44960.html

【尖閣衝突】中国政府の強硬な姿勢の理由は04年の尖閣諸島不法上陸事件時の小泉「政治判断」にあった
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284997002/
日本の排他的経済水域に侵入していた韓国漁船…小泉…捜査をすることなく容疑者を釈放
tp://www.asyura2.com/0505/war70/msg/1025.html

拿捕(だほ)はしない」…安倍
tp://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/
安倍首相、中国共産党部長に「核兵器持たない」と強調
tp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161002502/

福田首相「中国人様を逮捕するな」と指示 中国人による暴力事件が多発 ケガ人続出
ttp://www.youtube.com/watch?v=ufaCTnyg6n8
【長野・聖火リレー】…警察が“中国人による暴行”を事実上黙認!?官邸からの意向も…★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/
長野聖火リレーの真実 3/5
tp://www.youtube.com/watch?v=DJ1xdM4Tcxw#t=06m37s
36名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:55:25 ID:WMRkgx0b0
当然だ。テロリストに身代金を渡すのと何も変わらないからな。
37誇り高き乞食:2010/10/03(日) 13:55:36 ID:yCBCOqm50
中国なんかと絡むような馬鹿は、自己責任って事ですよね。。。。w



 名称だけ変えて「ガソリン暫定税率」は廃止しましたよって言う糞民主党。 
 高速道路無料化と言いながら、高速道路値上げしてしまうのが糞民主党
 拉致問題解決と言うが、拉致実行犯引き渡しをコッソリ消した糞民主党
 朝鮮人学校を無料化する為に、小中学校耐震工事先送りするのが糞民主党

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
38名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:56:11 ID:3DZnXH+k0
中国人や韓国人、活動家やテロリスト、犯罪者に譲歩すれば次の要求はエスカレートする。
ミンス議員どもは自分たちが活動家だった頃にやってたことを思い出せよwww
39名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:56:16 ID:GoZSxbLr0
>>18
引退した団塊の絵心の有るおっさんが
バイトで作ってるからな
40名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:56:44 ID:U5FtWyVt0
日本人を人質にするならばまだまだたくさんいるし、中国で賄賂なしに商売やってるやつ
いるのか?
中国で働くほとんどの日本人は商業賄賂罪、さもなくばハニトラで下半身握られてるか
どっちかだろ

トヨタ系に商業賄賂罪 中国、尖閣がらみ?関係者警戒
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100927/chn1009272204008-n1.htm
41名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:57:34 ID:CA65rd/U0
>>33
自民党にとっては中国は仲間内みたいなもんなんだよ。
で、民主党にとっては宗主。
その証拠に、警察が飲酒運転で事故っても、その場で取り逃したことにして処分を軽くできるように取り計らうでしょ?
どっちがお互いにとっていいことなのかは言うまでもない・
42名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:58:50 ID:ADCqNB/sO
中国にも日本人たくさんいるから
いちいち中国に何かあげてたらキリがない
43名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:58:54 ID:DVynlIA90
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
 で、尖閣の件で自民党総裁は   :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
 高速土下座外交が命と言ってるが ,:' ;'  ': ':, ::
 どうだ?国民のお灸は?     、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ: 
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   は・・禿げる・・・・
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:00:13 ID:2IsnQKEc0

>>35


これは酷いw

言ってることとやってた事の落差が凄いwwwwwww

45名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:00:53 ID:XKv5yypq0
ゲルつえええ
46名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:01:26 ID:VR6upePw0
北朝鮮にも同じこと言ってて結局まったく拉致問題進展しなかったなw
この軍事おたくオヤジは頭おかしいんじゃねーか??
47名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:02:03 ID:i3VOGxdz0
ミンス信者発狂wwww
馬鹿みたいなAA貼って、騙されると思ってるの?
「俺が民主党を救う(キリッ)」とか本気で思ってるの?
だっせえええぇwwwww
48名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:02:59 ID:8DPbU7NUO
アメリカにも強気で言えw
49名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:03:48 ID:mQ6DADIW0
自民は後出しだろ、卑怯な。
野党だから好き勝手に言える。
50名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:03:49 ID:2IsnQKEc0
>>46

つかコイツが大臣の時にロシアの警備艇に漁民殺されてるけど謝罪と賠償はしたのかとw

51名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:04:11 ID:YuFPMGlF0
やってることがイラクのテロリストなんかと変わらんからな
人質とって要求とか
52名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:04:33 ID:NfZ37P780
>44

まぁ、巡視船に悪意を持って衝突される程の、舐めたまねはされてなかったけどな。
53名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:04:45 ID:FuFtRwaO0
今更言っても遅い気がするが
54名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:06:07 ID:fsb8C/Z0P
ゲルがんばれ 野党を極めろ
55名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:06:10 ID:cEUg24mm0
石破は自分の子が中国に拘束されていたら、
こんな事を言っていられるかね?
>「人命は大切だが、解放してもらいたいから何かで譲歩するということは、
>絶対にやってはいけない」と述べ、政府に毅然とした対応を求めた。

毅然とした対応をした結果、懲役15年の判決が下されました、と仙谷由人に
言われたら「そうなんですね」と我が子を中国の刑務所に送れるのだろうか。

石破茂は自分の事以外はどっちだって良いんだよ。
中国刑務所に自分の子に面会に行く勇気があれば結構だが、土下座してパンツをおろして
ケツの穴を差し出してでも救いに行くだろうよ。
自民党支持でも石破だけは駄目だ。 「毅然とした対応」は今回の人質事件が
解決してからの話だ。この石破国賊茂が。拘束されている身内の身になって考えてみた
ことがあるのか。日本人は平気なのか?自民党政権回復でこんな奴が指揮をとるように
なったらパパ・ママが中国旅行中でさえ因縁をつけられて、拘束されても
毅然とした対応で遺体が帰ってくるかもしれない。よく考えた方が良い。

56誇り高き乞食:2010/10/03(日) 14:06:33 ID:yCBCOqm50
>>42
中国は、渡航禁止地域に指定しないとダメだよね。。。


まさおがネズミーランドに行こうとして不法入国で捕まった時も、日本の在日が大量に平壌観光してたから
まさおを拘束すると人質にされるから、そのまま解放せざるおえなかったんですよね。。。

その時は、糞民主党みたいに「検察が勝手にやった」なんて糞な言い訳はしなかったけどね。。。w




57名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:07:04 ID:fRK3o7SgP
ごくフツーの正論ですが何か?
58名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:08:19 ID:zSIIvnl20
自民は、アイコクシーンを国民向けアナウンスする広部隊と、党の中では売国で一致してる二枚舌を演じてるのがバレちゃってるからな。
59名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:08:32 ID:aR3fjy4x0
テロリストに弱み見せれば、とことん同じ事を繰り返してくる
それと同じだよ
60名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:08:33 ID:w6wRZZvnO
小泉さんの時に上陸した奴らを二日で帰してるけど、
領土宣言目的で上陸した奴らは、
自分の稼ぐ金の為に密入国したやつらとは明らかにレベルが違うのに
同じ強制送還でよかったの?
61名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:09:12 ID:S5hNp0VT0
フジタが中華様からご褒美をもらう為に
国を売ったってことはあり得ないのかな?

この時期にわざわざそんな危険なところに出かけていく神経がわからない。
62名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:11:04 ID:aR3fjy4x0
>>61
おまえ少しは事件の背景を調べろよ
63名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:11:33 ID:BHNFGTt00
>>11
釈放と国外退去の差は置いといて、拘留期限を延長して全然早期解放してないんだがな
だから、中国にいちゃもんつけられて、外交問題になってるわけで

そもそも、早期解放をするにしても、行政の責任でやるべきなのに、
司法がやっちゃったのを正当化してるのは、見苦しい
64名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:12:00 ID:S5hNp0VT0
>>58
どんな翻訳ソフトを使うと、「アイコクシーン」なんて訳し方に
なるんだ?
65名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:13:25 ID:KskIxSeT0
何の見返りもなくまさおをさっさと強制送還した党はやっぱ言うことが違うわ
66名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:14:34 ID:47V8UBGkO
元防衛大臣なら魚釣上陸して下さい。防衛オタクじゃないとこ見せて下さい。
67誇り高き乞食:2010/10/03(日) 14:14:59 ID:yCBCOqm50
>>61
フジタは、中国様からビタ一文貰わないよ。。。

日本の税金から出るんですよね。。。
日本での公共事業が叩かれるから、海外で日本の金を使って公共事業してるんですよね。。。
日本国内で公共事業やった方がよほどイイのにね。。。


68名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:15:05 ID:NfZ37P780
>55

パパ・ママなんて、おまえはのび太かよwww

話長い上に、小学生なみの短絡的な意見。
アホな子はすっこんでろ。
69名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:15:08 ID:pjGCaaAX0
また自己責任論か
70名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:15:22 ID:aR3fjy4x0
相手が100%悪いのに譲歩する党の信者が何言うか
71名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:15:49 ID:w6wRZZvnO
なんで自民の時代に石油掘削しなかったんだろうな
72chinese hero:2010/10/03(日) 14:16:03 ID:172KOIqR0
Junk-Av-Prostitute-Ass-Nasty-Evil-Scamp-Excrement=Japanese
73名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:17:11 ID:fRK3o7SgP
>>72
Dick head!!!
74名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:17:17 ID:BHNFGTt00
>>60
漁船に見せかけた偽装工作船だから
75名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:17:25 ID:0CIJhDi3O
>>65
解放したのは田中“汚沢ダイスキ”真紀子害務大臣様です。
76名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:17:32 ID:ZEoS4uAe0
>>6
三人の刺客とか倒閣三兄弟とか
他にも呼び名があるだろ!
よりによって転覆トリオだと?ふざけてるのか!
笑いに走らず真面目に野党やれよ!

     ∧_∧    お、お願いします・・・
 o/⌒(. ;´∀`)つ  もう勘弁して・・・ハライテー!
と_)__つノ  川 バンバン!
77名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:17:32 ID:rn9rzwAr0
>>71
採算
78名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:18:24 ID:2UzQnGkH0
センズリも本気でフジタの社員を解放させたいんじゃなくて、そのことを口実に使って
ビデオの公開を遅らせているだけ。
センズリや菅の本心は中国のご機嫌を損ねたくないという属国根性丸出しの浅ましさ。
79名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:18:29 ID:eP2NiT3v0
おどしに屈さないというのは
是界共通の常識なんだよね
80名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:19:16 ID:5QEzKNbDP
それっぽい書き込みワロタw
81名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:19:42 ID:IBczJ+mB0

 で、自民党の漫才は
 いつ見れるんだ?            、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミ
       /       \     ミ{ u ニ ==u 二: :::lミ
        |:::::::国 民   |      {ミ| , =、、 ,.=-、:::ljハ
       |:::::::::::     |    {t‐=・=-  ‐=・=-!3l   ・・・・・・
        .|::::::::::::::     |     `!、u, イ_ _ヘ u l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
82名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:20:16 ID:HP+GCPQ30
拉致だ中国による拉致監禁だ。北朝鮮となにも変わらない。
なにか譲歩する事があるのかわからんが
譲歩するべきではない
83誇り高き乞食:2010/10/03(日) 14:20:28 ID:yCBCOqm50
>>79
でも、軍事力の無い方が屈するのも世界共通の常識なんですよね。。。 21世紀になっても。。。


84名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:20:45 ID:aCBnHDdk0
同行した4人の内3人が釈放されて、残りの一人が死刑なんて
極めてアンバランスな量刑がありえるだろうか?
中国政府は尖閣諸島の問題とはまったく関係ないといっているが
その発言を額面通り受け止めている国がどれだけいるか?
まだ釈放されていないフジタの日本人社員が明らかな外交カードとなっているのは
事実であり、それを歪曲して説明しているのが光浦似の報道官だろ。

中国に駐在する海外ビジネスマンは日本人だけではない。自国民を中国に展開している
OECD各国がこのまだ釈放されていないフジタの社員の成り行きを注視している。
中国の政策に従わない国の駐在員たちは、突然思いもよらぬ形で勝手な罪を擦り付けられ投獄される。
中南米あたりでは反社会的犯罪組織による、海外ビジネスマンや富裕層の誘拐事件が多く発生するが、
中国では共産党政府自らが海外ビジネスマンを誘拐し、身代金として国家賠償を要求してくる。

現時点で中国は全世界に向けて自らが犯罪者国家と宣言したに等しいが、もしここで
フジタ社員の身体に危害を加えるようなら、最早悪の枢軸を上回るならず者国家と蔑まざるを得ない。
85名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:21:15 ID:i3VOGxdz0
でもフジタの社員が拘束された時の民主党の狼狽っぷりを見ると
数ある在中日本人からフジタ社員を中国がターゲットにしたのには何か意味があるのかも
単純に毒ガス置き場とか連中が軍事施設に近づき易かっただけかも知れないけど
86名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:21:45 ID:czDYgb500
拘束されている高橋さんは殺されはしないと思う
↓こんだけ世界に発信しているのに、殺したらシナ人が基地外って繰り返し宣伝することになるよね


日本 那覇地検、船長の拘置延長
シナ 閣僚級以上の交流を暫定的に停止
シナ オンカホウ首相、船長を即時釈放するアル
シナ レアアース輸出禁止 日本人(フジタ社員)4人拘束 ⇒ 【シナ人が人間のクズであることを世界に発信】
日本 那覇地検、船長を処分保留・釈放
シナ 謝罪と賠償を要求するアル ⇒ 【シナ人が人間のクズであることを念を押してw世界に発信】      
日本 謝罪と賠償を拒否

中略

日本 モナ男 シナ政府の公用車で北京個人旅行
シナ 日本人4人中3人解放  ←← 今ここ
87名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:21:47 ID:BAK8G6Li0
>>1
おい、転覆トリオ。
双方が絶対に譲歩しなかったら、いつか戦争になるぞ。
88名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:22:31 ID:w6wRZZvnO
日本の領土なのに日本国民が行くのを規制される尖閣
一方韓国は竹島に観光客を受け入れる

この差が大きいな
89chinese hero:2010/10/03(日) 14:23:49 ID:172KOIqR0
i'm chinese ,can you speak english,japs?i think we must have a talk.

you don't see our goverment is also stupid.chinese net-people also beat their goverment
90誇り高き乞食:2010/10/03(日) 14:24:22 ID:yCBCOqm50
>>86
基地外って言われる事を気にするのは、日本人だけですよ。。。

キチガイで泥棒で強盗の中国人に何の意味もないですよ。。。w


91名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:24:56 ID:s6edcv160
一人の生命は地球より重い
て習ったような覚えがあるけど・・・
92名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:26:00 ID:KIR4S67Q0
どうしようもないアホだなw
93名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:26:02 ID:BHNFGTt00
>>87
こっちが悪くないんだから、正当性を世界に訴えて中国に譲歩させればいいんだよ
それなのに、国連でも何も言わない、ビデオも公開しないじゃ、中国も強気に出るのは当然
94名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:26:02 ID:w6wRZZvnO
福田父親か
95名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:26:43 ID:ZaOcECfA0
 ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    自民党の無策により、竹島の韓国実効支配を
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   止められなかった
 ミ:::::/ O       ヽ:::| 
 |:::::::| °         |::|   われわれは決して尖閣諸島の実効支配を許さない
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   自民党の無為無策のせいで苦労するが
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  私は毅然とした態度で領土問題を解決する
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

96名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:26:50 ID:fRK3o7SgP
>>89
I think we can fight together to bring down 中共.
97名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:26:56 ID:XXKwKTkP0
正論だけど、どっかのアホの身代金払ってなかったっけ?
98誇り高き乞食:2010/10/03(日) 14:27:22 ID:yCBCOqm50
>>93
国連が何かしてくれるなんて、、、w


99名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:27:47 ID:GFMaAL3u0
>>91
それへの反省があるから、自民党はテロに対して一歩も引かない方針になったんだよ
100名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:27:56 ID:bTi8gZLY0
体当たり食らわしてきた船長を現場で早期に解放するよりも
一度は起訴・拘留しようとした民主党の方が筋が通ってる訳で
負け犬がキャンキャン吼えても、目障りなだけだわな
101名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:28:02 ID:cEUg24mm0
>>79
>是界
 これどうやって変換したのか知りたいんだけど。w
 「ぜ・かい」という発音に聞こえるのかな。何処から来たの。
 ミャンマーからの難民?
102名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:28:26 ID:BAK8G6Li0
>>16
ぶっちゃけ影の内閣を作るとき「拉致問題担当相をド忘れ」した一件があるからな。

政調会長の実務能力がどれほどのものなのか。
考えたくもないぜ。
103名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:29:12 ID:0CIJhDi3O
>>91
習った? 誰に?
福田赳夫のダッカ事件かのアホ対応だろ?

そういうのは40年前に終わってるんだよ。
104名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:29:25 ID:BHNFGTt00
>>98
国連に訴えるじゃなく、国連で訴えるだぞ
105名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:29:35 ID:sDFPvcA90
中華の本性を暴くという意味ではもう少し続けたいところだし、
続いては困るのは支那支配者の方だと思うんだが、これを言っちゃうと実もふたもないんで
当たり障りのない表現が石場発言ってなるんだと思う。
106名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:30:07 ID:al+GF56F0
こいつは普段偉そうなことばっか言ってて
いざ自分が大臣になったら何にも出来ない典型だろうな
107名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:30:55 ID:bTi8gZLY0
谷垣が自爆しなければ、高飛車にミンスを批判できた筈なのに
残念なこったw
108名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:31:46 ID:2IsnQKEc0
政局早漏のハニガキ君ですからw
109名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:31:51 ID:1a2pIMja0
>>1

( `ハ´)「中日友好にとってこいつは邪魔アル!!!」
110名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:32:09 ID:CXm+Pi5J0
今日は。国税調査に伺いました。

君、失礼だな。まず帽子をとり給え…
111名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:32:26 ID:rFprXv/30
3人解放してもらうために、もうやっちゃったんじゃないの?
112名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:32:38 ID:+12/XZMz0
つーかビデオを公開しない大義名分に使ってる節があるよな
自らの保身が一番大事だから
113名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:33:47 ID:GGcFTjB+O
残されたフジタの社員1人は死ねってこと?
114誇り高き乞食:2010/10/03(日) 14:35:05 ID:yCBCOqm50
>>100
今回以外に、体当たりしてきた事例あるの?



>>104
キチガイで泥棒で強盗の中国が、国連で何か言われて何かした事って、あったっけ?
中国人の面にションベン。。。w


>>113
それが、今の日本にとってベストなんですがね。。。w

115名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:35:12 ID:+12/XZMz0
>>113
そういうことだな
仙石の保身のために使われてたまるか
116名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:35:45 ID:YyzaOdXPP
自民党みたいに光速土下座しろということか
117名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:36:18 ID:rn9rzwAr0
>>113
死ぬのか?w

まあ、中国が殺すならそれは中国の責任においてだから日本国民には関係ない
日本政府は日本国民全体の利益の為に動かなければ売国
118名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:36:47 ID:IlUqmsuF0
>>86
中国の立場から考えると、殺すことはまずあり得ないな。
そうでなくともよそからはチャイナリスクとか言われてるのに、
ここで殺してしまうとチャイナリスクどころではなくなって、
外国企業が撤退しかねないし、自国の経済も危うくなってくる。

それに、殺したところで、尖閣諸島の状況については何も変わらないし。
中国としては日本との外交の切り札として使うために残しているんだろう。
119名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:37:07 ID:NSpuuV/t0
まったくもって正論だが
「検察が判断することではない」じゃなくて
「検察に判断させることではない」と言ってほしかった
120誇り高き乞食:2010/10/03(日) 14:38:11 ID:yCBCOqm50
>>117
じゃあ、フジタの社員が死刑にされた場合、「日本国民全体の利益の為」にやるべき事は何?




121名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:38:26 ID:zNdigqPyO
>>113
解放してもらうために譲歩するのは、逆に言えば中国にいる日本人全員が人質として価値があるということになる。

逆に危険なんだよ
122名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:38:38 ID:mm+2ezdIO
>>116
頭を下ろす所に剣山置いて置こうぜw
123名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:38:40 ID:a/nKAbks0
福田赳夫総理のことですねわかります
124名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:38:54 ID:uoBp1b6L0
基本ですね
125名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:39:21 ID:+12/XZMz0
>>120
あんなイカレた国とは付き合わない
軍拡と核武装で威嚇する
126名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:40:23 ID:BAK8G6Li0
自民党政調、「拉致問題担当相」の人選を忘れる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000573-san-pol

自民党は22日、シャドーキャビネット(影の内閣)を
正式に発足させた。21日の名簿発表時に忘れていた
「拉致問題担当相」には、竹本直一「国家公安委員長」を
兼務させることを決めた。

党政調関係者によると、シャドー・キャビネットの「組閣」の際、
政権を奪い返せば閣僚へ起用される可能性があるとみて、
中堅議員を中心に石破茂政調会長、林芳正政調会長代理らへ売り込みが殺到。
「調整に追われるあまり、拉致問題担当相の人選をウッカリ忘れた」(政調関係者)というが、大失態といえそうだ。

党本部で開かれた「初閣議」で「首相」となった谷垣氏は「政権側よりはるかに
能力が上回っている自信がある」と強調した。


---
これが石破政調会長の「実務能力」ですよ。
ただでさえ党内で孤立気味なのに、この件でさらに求心力を失ったのは確実だろう。
……ったく。
127名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:41:08 ID:26XrosFG0
民主党とマスコミで日本が滅んじゃうよー。
自分たちで行動するしかないよ。
128名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:41:08 ID:sDFPvcA90
フジタ社員全員ローテーションで拘束されてろ

そろそろ一人目疲れてると思うんで交代してやれ

129名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:41:22 ID:rn9rzwAr0
>>120
世界レベル
国連レベル
での非難声明
と、危険地域指定
130名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:41:41 ID:bMB7tq/jP
その後の国益を考えればフジタの一人位基地外にやられても仕方ないな
金欲しさに猛獣の棲むジャングルに入っていったんだ
悪いがやられたら世界中の対中ビジネスをより見直さざるを
得ない事件となる
131名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:41:43 ID:uoBp1b6L0
>>120
渡航禁止を出してあちらにいる日本人も全員本国に帰す事じゃないですか
132名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:41:50 ID:XcPiyqOf0
するさ!それが民主党!
133名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:42:18 ID:Mk07CG7M0
秋葉あたりで歩道をはみ出してうろうろしてる中国人観光客を4人くらい
道路交通法違反で拘束したらよかろう
134誇り高き乞食:2010/10/03(日) 14:42:43 ID:yCBCOqm50
>>125
100年くらい前に見た光景だね。。。


昔の日本人の気持ちが理解出来る様になってきたって、事ですよね。。。w



135名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:42:45 ID:T3Bo+zLHO
これはその通りだな
すでに譲歩ずみだけど
136名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:42:52 ID:BHNFGTt00
>>114
中国へのメッセージじゃなく、世界に対してだよ
あと、世界へメッセージを発せられれば、国連である必要はない
137名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:43:14 ID:XXKwKTkP0
その気になれば、在中日本人全員産業、軍事、政治のスパイとしてしょっぴけそうだな。
138名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:44:06 ID:1SWSLNRR0

法に従って粛々と土下座するのが民主党
139名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:45:11 ID:eY/1GtlLO
やはり、自民党しかない。
140名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:45:24 ID:uoBp1b6L0
>>134
昔の日本人っていうか満鉄関係の人やら財界の人やらですよね
シナの大陸にあくまで執着した気持ちはやっぱ理解出来ませんよ
141誇り高き乞食:2010/10/03(日) 14:45:46 ID:yCBCOqm50
>>136
世界に発信しても、自国に利益の無いことに動く事は無いよ国際政治なんてのは。。。






むしろ、チャンスと捉える国が出てくるよ。。。 既にロシアが。。。  やがて朝鮮人も。。。



142名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:46:18 ID:iZ5Sg73j0
なぜ石破のような人が総理になれないのか
この国のおかしなとこだな
143名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:46:23 ID:nZl2gNAa0
イージス艦と漁船の衝突事故の時の石破と今の石破が
同じ人とは思えない位にかっこいい。
144名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:46:35 ID:GZieUV9g0
クレオパトラが美人じゃなかったらというifはよく言われるが
石破の顔が普通の人並に良かったら日本の政治も変わってたかもな
145名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:47:32 ID:rn9rzwAr0
>>141
いまさら何いってるの?w

悪事したい奴が隠蔽するための御題目乙じゃんw
146名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:47:34 ID:g4UyAUhM0
基本なんだけどな…
147名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:48:16 ID:Gakxjdm8O
>>1
正論すぎる!
さすが石破様!!

148名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:48:35 ID:pH9ZgrNI0
仙谷総理も大変だと思うよ。
足引っ張る奴が多いから、もう一人の影の薄い総理や、外相や、党幹事長がバカだから。
149名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:49:59 ID:g4UyAUhM0
ν速も+も気持ち悪いな

何とか自民叩きの方向に持って行こうと必死な奴が何人か居る
150名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:50:07 ID:4uAPf0860
自民と違うところをみせようと格好つけて逮捕してはみたけれど、
脅された途端に右往左往、付け入る隙を与え終いには土下座で敗北。
自民は付け入る隙を与えず、即国外退去。
どちらが勝るかは明白ですな。
強気の外交ができる法的環境にないと理解した上で行動してきた自民。
理解もせず、名誉に目が眩み敗北したヘタレ民主。
ジミンガーと叫んでも、民主の現状認識力の欠如と、
そこに端を発した今回の失態は正当化できませんよ。
151名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:50:55 ID:2Y2HfcxS0
石破はTVでみるより紳士でかっこいいよ。
152名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:51:41 ID:UAYFdvv00
「超法規的措置」は日本の間抜け政治家のお家芸ですが、それが何か?
153名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:52:53 ID:rn9rzwAr0
>>150
盛大な自爆だったよなw
154名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:54:19 ID:T3Bo+zLHO
>>150
逆に言えば今回民主がやらかしたからといって自民の棚上げ外交が正当化されるべくもないけどな
領土狙う敵国に金貢いで育てる馬鹿はいない
155名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:55:37 ID:bpFCDnJW0
>>14
あら、ときおり可愛い顔をすることがあるわよ。
156名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:56:25 ID:LEHCfPbx0
自民が最後の一掘りまで開けてきた穴を民主が貫通させただけ
157名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:58:39 ID:VZoPdMRN0
>>35,44
上の方ので謝罪したのは海保側のミスだったから。
158名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:59:23 ID:qrvBxMshO
中東のゲリラ・テロ組織による拉致誘拐のときにも、取り引きをしてはいけない、
って事は散々言われてきたことなのに。
味をしめて再発するだけなんだから。
159名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:00:18 ID:qG7Aho/v0
>>18
馬鹿の1つ覚えでトエエエエエイだしな
160名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:01:15 ID:pH9ZgrNI0
>>154
相当の覚悟が国民に出来ていないと、
中共相手に本格的に取り締まる事はできないだろ。
あいつら、理性無いし。枝野の言い分が正しい。
161名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:01:33 ID:4uAPf0860
>>154
自民は赤点ギリギリ、民主は落第点
162名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:02:05 ID:T3Bo+zLHO
>>160
そりゃ育ちきった今の話だろ
163名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:02:09 ID:BHNFGTt00
>>141
自国に不利益がある事にも動くだろ?

別に世界に対して、助けを求めるんじゃなく、論理的に正当性を訴えればいい
それを無視して、中国が強気に出れば、ほかの国も中国がキチガイで強盗で泥棒と分かって警戒感が出てくる
中国だって、それは避けたい訳だから、牽制になるんだよ
164名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:03:11 ID:rn9rzwAr0
>>160
ひき逃げ貨物船や中国批判のデモを隠蔽してるのに何言っちゃてるのw
165名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:03:14 ID:9/lc4WSF0
石破総理でいいよ。
ミンスは全然だめだった。次回は自民党に入れる
166名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:03:45 ID:YyzaOdXPP
中国船がぶつかってきた!どうする!?

 安倍(元自民党総裁) → 日本政府を非難「民主党のせいだ」
 麻生(元自民党総裁) → 日本政府に得意の皮肉
 谷垣(現自民党総裁) → 日本政府を非難「逮捕拘束すべきじゃなかった」
 石原(自民党幹事長) → 日本政府外相に罵声「外交音痴!」
 石破(自民党政調会長)→ 日本政府を非難

なにこれどこの国の政党ですか自民党って・・・orz

167名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:05:32 ID:P/hLuiKE0
>>142
石破なんかが、総理大臣になったら、大笑い。日本がなくなる。
中国の新聞に、過去、中国様に、日本が大変迷惑おかけ致しました。
なんて、インタビュー記事寄せて。
小沢と同じ穴の狢野郎です。
顔だけではなく、根性まで醜いです。
168誇り高き乞食:2010/10/03(日) 15:06:49 ID:yCBCOqm50
>>163
>自国に不利益がある事にも動くだろ?

例えば?


169名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:07:09 ID:rn9rzwAr0
>>166
工作臭が酷いなw

自民と国民の声が一致してる件は如何説明するの?w
170名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:07:52 ID:onFdg/JN0
>>166
まぁ今の政府って日本の政府じゃないからw
171名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:09:52 ID:vPT21F0K0
鳩ルーピーと菅無能の1兆倍は期待できる
172名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:09:55 ID:rn9rzwAr0
>>168
例えば以前に悪いことは悪いとして扱わないと世の中が衰退するんだよ

是も非も無い当然の事だ

文句は屁理屈
173名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:12:55 ID:pH9ZgrNI0
>>172
当時生きていたら、松岡洋右の国際連盟脱退を強烈に支持したタイプの人間だな。
174名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:14:45 ID:wslmHV1zO
>>163

中国がウィグル・チベット侵略して他国が非難して、で?中国は侵略をやめたのか?
175名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:16:36 ID:rn9rzwAr0
>>173
国内の不善を正すだけで国内問題が全部解決する状況では当然の答え

悪事と無能のコラボが現在の国内問題すべての原因
176誇り高き乞食:2010/10/03(日) 15:16:48 ID:yCBCOqm50
>>172
いやいや、自国に不利益がある事に動いた事例だよ


177名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:18:34 ID:091c5BKj0
>>167
初耳 ソースは?
178名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:19:54 ID:rn9rzwAr0
>>176
自国に不利益になるように動いた事例って意味だたか。

現在の民主?
179名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:20:15 ID:pH9ZgrNI0
中共も、そのうちにまた
ケ小平、胡耀邦、趙紫陽みたいな指導者が出て来て、
「百花斉放・百家争鳴」みたいな運動が起こすようになるんじゃないの?

そういう時代になるまで、敬して遠ざけておくのが一番。
180名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:23:30 ID:BHNFGTt00
>>168
実際に、中国が強く出すぎたことに各国が警戒してて、
中国もレアアース輸出解禁とかちょっと態度を軟化させたでしょ?
181名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:24:59 ID:wslmHV1zO
>>180

レアアース緩和は中国の不利益にならないよ。
182名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:25:20 ID:bTi8gZLY0
>>81
最初から読んでみたら
クソワロターwwwwwwww
183名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:26:21 ID:rn9rzwAr0
>>180
中国はレアアースの締め付けは指示してないそうだから軟化も硬化も無いものとして考えて下さい

とか、クイズの前提みたいだ
184名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:27:07 ID:NVfMW0iX0
聞けば、フジタの社員は現地の案内人もつけずに
行ったらしいが。尖閣問題で、緊張した時期になんでそんな行動とったのか
理解できない。危機感全くなし。枝野さんじゃないけど自己責任。
 
185名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:27:19 ID:I5J7ZL0J0
>>89
天安門
186名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:28:22 ID:kMTi4o2T0
最近、無防備マンをさっぱり見ねえな
187名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:29:12 ID:zCzwvVYX0
テロリストと交渉しないのは世界の常識
188名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:30:30 ID:ce4M85QA0
>>194
お間抜けカキコをしているオマイはフジタ社員と同じレベル。

189名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:31:12 ID:rn9rzwAr0
>>184
フジタの現地社員がガイドとして付いていたけど
途中で行方不明扱いってのも自演じゃね?と言われてる根拠の一つだな
190誇り高き乞食:2010/10/03(日) 15:31:53 ID:yCBCOqm50
>>180
レアアース売らなきゃ鉱山潰れるだろ。。。w

それに潰れなくても、だぶついたら暴落で中国の不利益。。。
191名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:32:47 ID:ftcE6Dm20
竹島問題

GHQが暫定的措置として引いた国境線「マッカーサーライン」では
竹島は韓国側にあったが、講和条約では日本領と決まっていた。

韓国は講和条約を前に「李承晩ライン」を勝手に設定。
その線以内にある竹島を韓国領とした。
後に「平和線」とのたまう。

昭和40年に日韓漁業協定が締結されるまで拿捕された船は328隻!
抑留された船員は3929人にのぼった。
日本政府は抑留された日本人を返してもらうために
在日韓国人の犯罪者を仮釈放して在留特別許可を与えた。
その在日韓国人犯罪者の数、472人。
韓国は北朝鮮と同じく日本人を「拉致」していたということだ。
韓国は国際法上認められていない「平和線」を利用し、日本の船員を不当に拘束。
その船員の帰国を国交正常化交渉での外交カードに使った。     ←←←←← 自民党が言うなwww

お互いが領有権を主張してる異常、国際使用裁判所で争うことが望ましいのだが、
韓国側はその平和的解決を拒否している。
192名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:33:12 ID:n0SK6Og00
>>104
中国が安保理常任理事国の国連に中国を訴える、ねえw
193名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:35:02 ID:42zuktXW0
つ よど号

余計なこと言うなって
194名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:35:08 ID:rn9rzwAr0
>>191
当時自衛隊は無く軍事的に保護していた米国に状況を説明したが協力して貰えず
自衛隊発足の切欠となった事件乙とか言って欲しいのだと信じてる(はーと
195名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:35:12 ID:47V8UBGkO
>>169
俺も自民党は日本の民主党だけしか非難してないと思うけど?本当なら中国にどう立ち向かうか協議するべきと思うが
196名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:35:40 ID:BHNFGTt00
>>181
>>183
>>190
じゃあ、なぜレアアースの日本への輸出を禁止したんだ?
197名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:37:50 ID:rn9rzwAr0
>>195
協議の場を与党が開かないと野党ではどうしようも無いから

尖閣に米国が船出してくれるって提案も与党が断ったし
198誇り高き乞食:2010/10/03(日) 15:38:50 ID:yCBCOqm50
>>196
ん? 命題は。なぜ輸出を解禁したかじゃねえの?w


199名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:39:59 ID:rn9rzwAr0
>>196
むしろ嫌がらせ以外の何があると思ったんだ?
200名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:41:10 ID:mwy5Bz1yO
>>196
簡単なこった。
中国は長引くとは思わなかっただけ。
つまり、バカにされてるんだよ。
201名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:42:02 ID:pH9ZgrNI0
>>197
谷垣発言を曲解して揚げ足取りばかりを菅と岡田がやっていたので、
現実的な対処法を示しても、こいつらは何もしないで揚げ足取りするばかりでは無理って
自民党も悟ったんじゃないの?
202名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:42:41 ID:DQEkZpsH0
あの姜とかいう韓国人、
国際的に解決しろと言ったからには、嘘でなければ
国際司法裁判所に出てこない韓国側を非難するべき。
203名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:42:43 ID:1UQ3sIMC0
>>197
今後どう対処していくかってことを一方的に発言することはできるよ。
自民党は野党なのに受身過ぎると思うね。
204名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:43:09 ID:DCIOP8Hc0
>>195
自民党に知恵を借りなければいけないほど知能が足りないのかよ。
協議? ダボハゼ総理抱えてよくも言える。
205名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:43:27 ID:wslmHV1zO
>>196

カードにもならないものをカードにしただけ。
これは、はったり。

釣られて日本が軟化したから、棚ぼた。

レアアース禁止はレアアース解禁と初めからセットなだけで、禁止のままにして中国の利益は何もない。
206名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:44:02 ID:rn9rzwAr0
>>201
それ以前に内閣が機能してないしなw

外交は検察に任せる→国民一人一人が外交を考えるべきコンボとか
207名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:44:55 ID:IlZ+Om4w0
1人くらい死刑になった方がいい。本人には悪いがそうでもせん限りバカ愚民(経団連の
ジジイども含む)は目が覚めないから。
208名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:44:55 ID:BHNFGTt00
>>199
そう、嫌がらせだよね?
それを解禁してるんだから、態度を軟化させてることじゃん

>>200
長引くって、釈放後に賠償と謝罪を求めたり、騒ぎを大きくしてるのは中国では?
209名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:49:15 ID:rn9rzwAr0
>>203
先送り出来ないレベルの行動をミンスが行ってるから行政放棄が一番の問題だろ

>>208
日本の不利益よりシナの不利益の方が大きいだけ。
カザフスタンとオージーの採掘に一部移行したし
210名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:49:35 ID:appLaCGR0
【話題】 サンデル教授 「誰か1人が犠牲にならないと全員が死ぬ状況で、殺人は許されるのか?」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286073963/

フジタの社員一人が犠牲にならないと日本人全員が奴隷にされ虐殺される状況で
見捨てる事は許されるのか?
211名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:50:33 ID:wslmHV1zO
>>208

> それを解禁してるんだから、態度を軟化させてることじゃん

これは、軟化と言えるけど、中国が譲歩して痛みを受け入れたとか、軟化してメンツがつぶれたとか、関係ないから中国の不利益とはなってない。

むしろ「レアアースを解禁してやったぞ、感謝しろ」ってかんじで、中国の立場を高くできて中国の利益になっちゃってる。
212名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:51:45 ID:1UQ3sIMC0
>>209
は?
野党としての自民党の行動を批判しちゃイカンと言うの?
自民党が世論喚起しなかったら一体誰がするのよ。
213名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:52:32 ID:kgcHlu4O0
>>210
国民感情として許しはしなくても
政治家とは国を保たせることを第一とするため
必要であるならば政治家は個人の命を見捨てる決断をしなくてはならない
公人とはそういう意味

政治家が、必要ならば戦争を決断出来るのも同じ理由
国あってこその国民だから
214名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:52:50 ID:rn9rzwAr0
>>210
フジタと比べるには前提自体が間違ってね?

まあ、いまさらカルネアデス?って話だけど
215名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:54:02 ID:xKSZD2240
菅総理は記者会見で、東アジア共同体を推進すると明言した。ただ、東アジア共同体は日本人にとって決してばら色の未来ではなく、
地獄の世界になるかもしれない。関税を撤廃、共通通貨を導入して自由貿易を推進すれば、
中国などから安い製品が日本の市場に押し寄せることになる。
当然、物価も下がることになり、デフレがさらに進行する。高コストの日本企業は競争に生き残るために賃金も引き下げざるをえない。

さらに二酸化炭素25%減の地球温暖化対策法が実施されることになれば、国内の製造業が次々に拠点を中国に移すことになる。
このようにして雇用が失われ、それにともない個人消費も低迷する。当然、税収も減り、国の財政が悪化する。
高校・大学を卒業した若者は職を求めて、中国に出稼ぎに行く事態にもなりかねない。
経済オンチの民主党は、こうした悪循環サイクルという現実に目をむけるべきだ。
216名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:54:31 ID:Lyr/ZADo0
フジタの社員死んだら開戦だろうなあ
国際的に世界中から完璧に孤立するから馬鹿でなきゃ流石に
人質は傷つけないのがルールだと思うけど
もし何かあれば日本中が沸騰して収まりが効かなくなるのは目に見えてる
217名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:54:55 ID:dCcKoqYaO
馬鹿にするのはいつものこと。

ぶっ潰せばいいんだよ、あんな劣後中国なんざ
218名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:55:05 ID:BHNFGTt00
>>209
そんな大きなリスクがあるのに、効果があるかも分からないはったりとしてカードを切ったの?

>>211
それが外交だがらね
素直にすみませんでしたなんてやるのは日本くらいでしょ
219名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:55:06 ID:rn9rzwAr0
>>212
国内の行政部分が外交出来ないっていう問題を抱えてるから
先にソコを処理するしかないって話だろ?

問題解決の順番を考えろ
220名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:56:21 ID:q6g2EiYWO
検察幹部の喚問を反対している

石破笑
221名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:57:29 ID:1UQ3sIMC0
>>219
言ってることがおかしいだろ。

たかが自党の意見を公表するだけのことを
それと同時に出来ないほど自民党は能力がないのか?
そんなはずないだろ。
222名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:58:03 ID:rn9rzwAr0
>>218
そーだよ。
普通に世界に非難されまくってもいるし考えなしの行動です
223名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:58:08 ID:iZ5Sg73j0
とにかく民主党ってのは「国のこと」ってのを全然考えてないんだよ
しょせん今まで選挙しかやってことなかった政党ってことだ

政治は何だかんだで経験だ
「変わりそう」という理由だけで経験の無い政党に政権を任せた国民だが、結局そのしっぺ返しは国民自らが食らうだろう
224名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:58:33 ID:zrRW0S7k0
何か1人、
自民党を必死に叩いてる
どこかの工作員が
いるな。


225名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:58:57 ID:v+Tm6SJq0
>>17
恥ずかしいから「政権交代をする事は長期的にみて正しかった。」と自己弁護を繰り返しているよ。
うんざりだ。
226名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:59:05 ID:q6g2EiYWO
しかし 自民党は中国を全然批判しないね

なんかむしろ中国の行動を喜んでいるみたいだね
227名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:59:26 ID:UyR2WuVaO
【山陰】 海岸にハングルや中国の文字が書かれた医療廃棄物が7000個漂着

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285844487/


【国際】模倣品防止条約に37カ国が合意…「模倣品の根城」中国は不参加

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286077469/
228名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:00:15 ID:AeKS4q0E0
市バス運転手の年収1200万
ふざけるな!!
維新の党が圧勝!!!!!
229名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:01:11 ID:wslmHV1zO
>>218

すぐに必要量の確保が出来るわけない。

レアアースも種類があるし。
希少資源は、調達リスクを分散させる必要があるから、中国が禁止しても解禁しても別の調達・代替技術は開拓するものだ。

むしろ中国としてレアアースカードが有効なのは今時期くらいしかなかったのかもしれん。
230名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:01:33 ID:rn9rzwAr0
>>221
明らかに報道がグルになってるからジャイアン理論で
お前の手柄は俺のもの俺の手柄も俺のもの!してるから
知恵を貸す気がないんだろ?

傷口を放置したまま輸血しろって言われても問題外
231名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:01:38 ID:JEnjeflY0
フジタの職員が処刑されたとしても、そんなところをウロウロしてた自己責任以外のなにものでもない。

ビデオ公開をしなかったとしても、開放される保証はないし、
そんなことを言い出したら、
開放した後で公開しない保証は無いんだから、
ビデオを償却処分でもしない限り開放されない、といったわけの分からん状態に陥る。

相手のカードをわざわざ作ってあげる必要は無い。
よって、ビデオは即刻公開すれば良い。


232名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:02:38 ID:GCzjUmmsO
石破Δ
233名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:03:13 ID:b3v1o5ivO
>>223
その道連れにされる人間はたまったもんじゃないがな
民主党に政権担当能力がないことなんてちょっと調べれば分かったはずだ

ほんといい迷惑だわ
234名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:03:39 ID:hl3x0VqE0
石破さんのリアルなフィギュアがあったら売れると思いますよ。
5000円くらいまでなら買います。
自民党さん、作ってください。
235名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:03:40 ID:BHNFGTt00
>>222
中国は、そこら辺のリスクについてはしたたかというかがめつい気がするから、
例え考えなしでも、最初からこんなカードは切らないんじゃないかな
236名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:03:54 ID:FdXTcBk6O
最終奥義コクミンガーを出しちまったからな。
もうこれ以上言い逃れはできない。
237名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:04:16 ID:VY/F5Od20
しかし民主党は自分らは手柄を取ったと思っているのであった
238名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:05:13 ID:1UQ3sIMC0
>>230
あんたそこまで行くともう病気w

谷垣やみんなの渡辺は結構コメントを流してもらえるし、
色んな番組に自民党の議員が出演してる。
自民党には危機感が足りないだけだと思うな。
239名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:05:54 ID:VVDSdZOBO
中国は日本人人質を返せ━━━━━!
240名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:06:15 ID:rn9rzwAr0
>>235
その辺りまで話を詰めると小沢さんとの共謀で最初から手札として要望されてたんじゃね?
とかいう話になってくる、不自然の裏にあるのは大抵馬鹿のエゴ
みたいなことをバーローが言ってたw
241名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:06:20 ID:wslmHV1zO
>>231

フジタの社員を自己責任と突き放すのには反対だが、それに絡めてビデオを公開しないのはおかしいな。

ビデオは即刻、公開するべきだ。

242名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:06:48 ID:Lyr/ZADo0
>>235
いや今回の出方は間違ったと思う
ここまで国際的に飛び火するとは思ってなかっただろうし
ようするにやりすぎたんだよ
今更気付いても遅いけど
243名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:08:18 ID:vp+rlQRcO
もう石破が総裁になれ
なんなら総理でいいぞ!
244名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:08:55 ID:rn9rzwAr0
>>238
危機を招いてるのは主に中国より民主党だからだろw
明らかに中国の悪事<<<<民主党の対応の不味さ
245名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:10:10 ID:zgC+Q0g/0
先に土下座したわけだから、こっちの立場が弱いって相手にメッセージ送ったのと同じ。
あじしめたジャイアンは、エスカレート。
船長解放したあとで、中国は日本に謝罪と賠償を求めてきた。

仙谷さんみたいに、善意が通じると考えて、交渉カードを自分で先に捨てるのは単なるおバカ。
246名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:11:00 ID:wslmHV1zO
>>242

計画的だろうと間違いだろうと、中国はごり押しで正当化しちゃうからな。
今のところ中国は何も損をしていないし。

247名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:11:37 ID:hRyBPO600
>>243
石破は大東亜戦争で日本は特亜に悪い事をしたって主張してるんだよね。
まぁ谷垣よりはいいけどさ…
248名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:11:55 ID:brp5VCo90
>>238
つか、まず批判されるべきは与党の対応だろうが。
なんでそれをしないで野党が悪いみたいな事言ってんの?
249名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:12:26 ID:q6g2EiYWO
>>241
ビデオ公開は
タイミングが大切だね

今 ビデオ公開が効果的とは思わない

仙石氏は大変に計算のできる男と感じた。さすが東大法学部現役でストレートで司法試験合格だけある
今回の件で感服した。
この一見苦々しい判断の結実は
時間がかかるが吉となってでる。

今の日本の国力では、ソフトランディングしか出来ない。
前原のハードなアピールとのバランスが絶妙だった
250名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:13:00 ID:yhdkZyr0O
この間まで自己責任て言ってた人はフジタに言えば言いのに。
251名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:14:13 ID:oCJ2pByG0
こんなテロ国家まがいの手口に付き合ってたら
何かある度、我侭通す為に人質取られるわ
252名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:14:50 ID:rn9rzwAr0
>>249
今公開するなら本来ならASEMだけどな
民主党の対応の不味さwwwww
253名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:16:23 ID:exe1rbAj0
>>249
支持率半減させてまでの深い思慮があったら、仙谷は国士さまだな。
ある訳ねーだろ。ww
254名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:16:38 ID:uYWCaXa20
仙石信者とか笑える
255名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:16:43 ID:xIqZabFn0
解放してもらいたいから、尖閣を差し上げます
By仙谷
256名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:17:09 ID:1UQ3sIMC0
>>244
オレが言った危機感ってのは、自民党自身のことだよ。
何で支持率が何時まで経っても回復しないのか考えて見なよ。
「自民党ならどうしてくれるのか?」
それが分からないことに尽きるんじゃないのかな。

で、あんたの言ってる方の危機感だけど、それはそれで追求するのは当たり前の話だよ。

あんたのような自民信者に言いたいのは、
ここで一所懸命に相手を黙らせようとしたところで、
「自民党ならどうしてくれるのか?」
が、一切わからないことには変わりがないってことだよ。
257名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:18:07 ID:1UQ3sIMC0
>>248
自民党にもっと頑張れと言って何が悪い?
258名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:18:47 ID:rn9rzwAr0
>>256
前提として自民党はどうにかしてたって部分はスルーしたいのか?

と、いうか民主以外こんな無様な事してたのは日本には無い
259名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:19:05 ID:exe1rbAj0
>>255
検審前に総理になりたいから、沖縄も勿論差し上げます。
By汚物
260名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:19:14 ID:q6g2EiYWO
自民党の安倍が阿呆なところは、日本の国力を知らない事

ヤクザ紛いに、やられたらやり返せの理屈だと
日本はめっちゃくちゃになる事を理解していない。

安倍が首相だったら、結果的に決着がつかず

ヤクザの手打ち式みたいに
アメリカが仲裁みたいな
恥じを晒していただろうね
261名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:20:04 ID:ePpWALJGO
サヨクには外交なんて出来ない、出来るのは譲歩だけだと衆議院選挙前から散々+民が注意してたのにね、何もかも+民の言ったとおりになってるね、本当に情報格差を無くさないとどうしようもないね
262名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:20:37 ID:BrOzsezw0
>>258
自民時代にここまで酷くなったかぁ?w
263名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:21:18 ID:exe1rbAj0
>>256
部分的に摘み食いされた報道の中で、それを理解できる人がとけれだけいると思う?
池上みたいなクソ野郎が持ち上げられる中でさ。w
264名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:21:59 ID:q6g2EiYWO
世界の世論は
中国批判だからな

仙石の作戦勝ち
265名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:22:36 ID:amSZo5900
その絶対やってはいけない事を平気でするのが今の政権
266名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:22:37 ID:1UQ3sIMC0
>>258
今回のような事態は初めてだろう。
それとも過去にもあったけど隠してたって言うのかい?

隠していたなら言語道断だし、
そうでないなら野党としてもっと点数稼ぎすることを考えろと言ってるんだよ。
267名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:22:43 ID:brp5VCo90
>>257
え?今頑張らないといけないのは民主党でしょ?
さっきから、野党に「だけ」あれこれ要求してるけど民主党には何も言うこと無いの?
268名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:24:10 ID:WyLb0QwV0
だから!自民VS民主で考えると連中の思う壺だっつーの!
いい加減にしろよ!売国連中は巧妙だ!
269名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:24:35 ID:wslmHV1zO
>>249

煽りが上手いな(笑)

ま、このままだと日本国民が「中国はにても焼いても食えん」と半ば諦めたタイミング、つまり毒餃子で「真実」が明かされたようなタイミングでの公開になるな。
予想すると、フジタの社員は有罪確定の上、恩赦的に釈放。
数ヶ月以上の後何かの機会に、日本の過去の侵略を中国が非難。
センゴク謝罪・その後目立たないようにビデオ公開だろう。

270名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:24:53 ID:BrOzsezw0
>>263
【これはひどい】これでも池上彰とTVを信じますか?【Mr.ニュース】
http://www.youtube.com/watch?v=68nfbBobvZY

これ見てたけど酷すぎるw
首相動静で既に一部のマスコミにも菅は批判されてたのにここまであからさまな事やるとは。
271名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:25:09 ID:1UQ3sIMC0
>>267
そんなこともういい尽くしてるよw
民主党には「死ね」という言葉しか出てこんわw
272名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:26:52 ID:q6g2EiYWO
船長釈放のタイミングは絶妙だったね

もし 釈放してなかったら
フジタの社員は死刑だった

船長をこのまま裁判しても
罰金刑 で結局は中国に帰しただけ

273名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:27:42 ID:rn9rzwAr0
>>266
ふつうにビデオ公開と中国批判でおkだろ、
米国でもアセアンでもインドでも協調して中国を包囲してくれてるし
据え膳を放棄してる民主党に他の何を進めればいいっていうのかw
274名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:28:17 ID:wslmHV1zO
>>264

世界は“普段と変わらない程度"しか中国を批判してないよ。

中国は、普通に外道だから、尖閣諸島のトラブルも実害が小さい段階ではたいしたセンセーションじゃない。

国連さえ動かない。
275名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:28:48 ID:NHw2jSAXO
この人の目付きは尋常ないくらいキモイよね

なんでネトウヨはキモイ人がすきなの?
276名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:28:53 ID:exe1rbAj0
>>266
野党時代のミンスみたいに、できもしない甘言をし捲れと。
今回の件なんて、衝突を回避するか、最後まで国内法で裁くかしかないんだけど?
序に云うと、そもそもこういう事態を招かないことが大事なんだけどね。
277名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:30:15 ID:jzgXCX0N0
>>6
未納といいトロイカといい、民主は3という数字が好きなんだな
278名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:32:55 ID:rn9rzwAr0
>>272
フジタ4人の死刑はネーヨ
残された一人の死刑はあるかも知れないけどな
この事も汚点だな
279名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:34:12 ID:1UQ3sIMC0
>>273
そもそも自民党なら同対応していたか、ここが抜けてるよ。

そしてもう一歩踏み込めるだろ。
海保の発砲基準の見直しとか、尖閣あるいは石垣への自衛隊の駐留、
進出を進める中国の監視船への対処方法。

ちょっと思いつくだけでもこれだけあるのに、このあたりについては黙ったままだね。
野党として追求するには格好のネタなのにヤル気がないように見える。
280名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:35:11 ID:1UQ3sIMC0
>>276
最後まで国内法で裁くと言わないじゃないかw
281名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:35:42 ID:OpbYMIr80
シナとなんか取引してる企業は自己責任でと民主枝野も申しております
シナに不当逮捕されたら潔く舌でも噛んで自害しろ!
それが出来なければシナとなんか一切関りあうな!
282名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:37:13 ID:exe1rbAj0
>>279
>海保の発砲基準の見直しとか、

憲法改正する必要があるね。

>尖閣あるいは石垣への自衛隊の駐留、

与那国への陸自配備はキチ沢が潰した。

>進出を進める中国の監視船への対処方法。

巡視船の増設は決まってるじゃん。
283名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:37:54 ID:uGb/gyMB0
自民はましな奴いっぱいいる。
民主は全員中国人だけどな。
284名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:38:06 ID:rn9rzwAr0
>>279
前提となる情報が秘匿されてる時点でどうしようもないだろ
285名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:39:13 ID:1UQ3sIMC0
>>282
海保の発砲基準の見直しに憲法を変える必要は全くありません。

北澤が潰したことを追求すればいい。

今のやり方のまま、数隻増やしたぐらいで対応できると思ってるんですか?
286名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:40:18 ID:fyhre75j0
>>157
サヨに理解できないことが中華に理解できるとでも?
287名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:41:01 ID:brp5VCo90
>>285
とりあえず自民の言い分等については来週の国会みてから判断すべきじゃない?
288名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:41:55 ID:1UQ3sIMC0
>>284
違うね。
自分たちなら「これで押し通す」という決意が無いだけでしょ。
289名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:42:09 ID:rn9rzwAr0
>>285
一番手っ取り早い米国の船の派遣が潰される時点で知恵も糞もなくね?
290名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:42:54 ID:exe1rbAj0
>>285
発砲基準をどう変えたいの?
9条がある限り、選手防衛は変わらんぜ?

キチ沢追及してますけど知らないの、情強くんなのに。w

日本に離党がいくつあると思ってんの?
291名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:43:45 ID:3DRrlR3V0
テロリストと交渉する気マンマンな糞ミンスwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:43:52 ID:1UQ3sIMC0
>>287
それも注目はしていますが、ここまでの自民党の振る舞いを見ているとあまり期待は出来ませんね。
なんとか頑張って欲しいですけど。
293名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:44:18 ID:rn9rzwAr0
>>288
>>292
最善手を拒否して知恵出せとかどうしろっていうの?
294名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:44:35 ID:aI3m7yMY0
人質は救出する最大限の努力はする必要があるが、
人質を取るような輩と取引するべきではない。
ただ粛々と返還を要求し続けるべき。

万が一、人質の身に危険が及ぶようなことがあれば、
その何百倍もの報復を実行し、
人質を取るといった行動が誤りであったことを悟らせるのがベスト。

それが無理なら、
これまで及び腰だった国内の中国人犯罪者をどんどん摘発し、
どんどん強制送還し、取引カードに使えそうな大物犯罪者を確保し人質と交換。

ってのはどう?
295名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:45:04 ID:exe1rbAj0
>>290
我ながら酷い誤変換ばっかりだ・・。
恥ずかしい。w
ちょっと買い物往ってくる。
296名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:48:23 ID:5uAjBz1I0
石破だと、日本にノドンが落ちてくることになる
297名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:48:42 ID:/tJdcbz90
これで譲歩を封じることが出来ればいいけど、ミンスが気にするのは責任を誰かに押しつけることだけだからなぁ
298名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:48:49 ID:zSIIvnl20
売国自民党が、存在しない中国との領土問題を棚上げし共同開発を約束してたなどという、究極の売国をやってたことが判明したしな。
海保のみなさんは、国賊自民党の尻拭いでほんとうに可哀想だ・・・
299名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:49:27 ID:1UQ3sIMC0
>>290
ちなみに専守防衛はあくまでマニュアルであって法律ですらありませんよ。
現行法でも海保の指示を無視して逃亡する船舶には船体射撃は可能ですね。
合法ではあっても現実的にはやってないのが実情です。

知っているが手ぬるいですね。
谷垣は何のためにぶら下がりをやってるんでしょうかね。

今問題になってるのは東シナ海周辺の海域ですよ。
とりあえずそこを対処しないといけません。
単なる隻数だけではなく、上にも書いた発砲基準の緩和も含めて対処方法を検討すべきです。
300名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:50:50 ID:rn9rzwAr0
>>298
ガス田が日本の領海外まで伸びてるからこその共同開発だろ?

今回、細野が全利権売り渡したって話はあるが
301名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:50:55 ID:36UnAn5zO
>>296
なんだ、ノドンなら問題ない。早よう落とせばいいよ
302名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:51:07 ID:1UQ3sIMC0
>>293
またすり替えですか?

「そもそも自民党なら同対応していたか」、ここが抜けてると申し上げているのですよ。
303名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:53:17 ID:/VMwmb/p0
>何かで譲歩することは絶対にやってはいけない

政治的なポーズとしてはな。
しかし外国誘拐犯で身代金はらってることなんてもう半ば公然化してるし
アフガンでもイタリア軍がタリバン側に金渡したり、
クリントンの北朝鮮人質奪還もどう考えてもタダじゃないし、
日本の拉致問題も小泉が裏に表に譲歩した結果だから。
ま、「うまくやれよ」ってことだろ。
304名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:53:39 ID:rn9rzwAr0
>>302
どの時点で?

少なくても捕まえて強制送還って手法ならそれはそれで尖閣が中国船まみれ
って事は今まで無かった訳だが?
305名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:54:28 ID:Ij1nPvhH0
自民は公明と切れ、さらに保守と売国に分離しないと使い物にならないからな。
今の自民には、民主が壊した今の日本を踏襲する能力しかないだろう。
悪くなるスピードが落ちるだけで、今より良くなることはない。
306名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:54:52 ID:Pj6AkYCG0
>>266
自民党時代に韓国の船長を公務執行妨害で逮捕して起訴したってさ。
国会で自民の議員が指摘してたよ。
307名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:55:05 ID:zSIIvnl20
>>300
尖閣の話だが?日中国交正常化の時に、尖閣の領有を主張してた中国と国賊自民党が約束をしてた・・・
尖閣に油田があるかもしれないから、その共同開発。とんでもない売国だよ!
308名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:55:10 ID:oCJ2pByG0
>>272
日本は日本領内での事件を国内法で粛々と裁き解放
一方中国は、侵略願望むき出しに恫喝し、めちゃくちゃな主張を通す為に人質を取り殺す


日本にとっておいしすぎる展開だな
309名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:55:48 ID:1UQ3sIMC0
>>304
あなた、それを言った谷垣が党内から何と言われているかご存じないのですか?
310名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:56:39 ID:rn9rzwAr0
>>307
共同開発自体が売国とか意味不明
311名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:57:21 ID:brp5VCo90
>>302
自民は「党としてこうする」というのを出す、ってキチンといっているんだけど…。
出せなかったら、その時に幾らでも批判すればいい。

ただ、自民党がいくら現時点でベターな案出しても民主党が「これについて議論しましょう」と応じるかな?
312名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:58:03 ID:1UQ3sIMC0
>>306
尖閣周辺の中国漁船に対してではありませんよね。
だから、谷垣自身も「そうして来た」と言わない。

313名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:58:21 ID:zSIIvnl20
>>310
はあ?日本の領土なのになんで外国と共同開発しないといけないんだ?
うせろ朝鮮自民工作員が!
314名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:58:53 ID:fhhrro0w0
ネトウヨ教会の信者自身が、解放してもらえなかったら
真っ先に自分だけ助けてくれとか言いそうだなwwww
315名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:58:53 ID:rn9rzwAr0
>>309
仮定に仮定を重ねるなよ、状況によって対応は変わる

そして知る意味も無い話だろ
316名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:59:01 ID:tauWX1XR0
ID:zSIIvnl20
317名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:59:13 ID:DC7HtOBHO
幕末になぞらえれば

不平等条約から日本を解放したのは
尊王攘夷思想(ネトウヨの中国叩きや核武装論)ではなく
維新後の富国強兵(景気回復・防衛力強化)であった訳で

今の政権では、景気回復は絶対無理で、防衛も真面目に考えているとは思えない以上
尊王討幕(民主党叩き、政権再交代)に向かわざるを得ないんですなぁ

318名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:00:20 ID:/ERFDeXm0
とっとと人質殺して欲しい
そうすれば国全体として対中国でまとまれる。これ以上の譲歩をしなくて済む
むしろ捕まってるフジタ社員は国益のために自害しろ。足手まといめ
319名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:00:24 ID:Pj6AkYCG0
>>312
尖閣諸島の海域で公務執行妨害になるほどの事案って今回が初めてだろ。
違法操業の上での公務執行妨害という前例を持ってくるなら十分じゃん。
320名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:00:47 ID:lVPEj0X60
>>303
タリバン北朝鮮共産党は同列ってこどだよね
321名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:01:02 ID:rn9rzwAr0
>>313
株式とか国債とかにも喧嘩売ってる発言乙w
322名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:01:39 ID:oqE97+RN0
そうそう
先にあれはやるなこれはやるなと釘をさしておかないと
また同じ過ちを繰り返すだろうからな

はじめてのおつかいみたいだな
323名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:02:00 ID:1UQ3sIMC0
>>311
今の時点で出ていないというのは余りにも遅すぎますよね。
それに、それは国会対応全般についての話ではないのですか?

応じないかも知れませんね。
だからこそ、谷垣自身に会見で言ってもらいたい。
324名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:02:30 ID:fhhrro0w0
石場が身代わりに行けばいいじゃないか
325名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:02:42 ID:1UQ3sIMC0
>>315
仮定なんぞ重ねていませんよ。
「そもそも自民党なら同対応していたか」、ここが抜けてると申し上げているのですよ。
326名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:03:31 ID:zSIIvnl20
>>319
朝鮮創価自民党は尖閣に何回も上陸させまくって、中国国旗を掲げさせた日本の敵。
公務執行妨害で逮捕まで前進した民主党はほんとよくやってるよ!
327名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:04:36 ID:zuYut9sG0
>>313
日本も資源が欲しいんで、外国のあちこちの開発に、資金供与したりしてるんだが。
328名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:04:43 ID:rn9rzwAr0
>>325
前提条件を言えよw
今回の対応でもその時点時点での批判が各野党から飛んでるだろw
329名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:05:57 ID:lOPjbn5/0
>>249
ただの敗戦処理じゃねーか
330名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:06:28 ID:1UQ3sIMC0
>>328
そもそもの対応ですよ。
この事件そのものにどう対応したのかと言うことです。
331名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:07:31 ID:rn9rzwAr0
>>330
そもそもで解るかw

かくかくしかじかで済ますなwww
332名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:07:46 ID:brp5VCo90
>>323
何を基準にして「遅い」と言っているの?
早くても内容がスカスカで突っ込みどころ満載なのはいらない。
それよりは、今後に関わる問題だからしっかり詰めて出して欲しいね。
333名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:08:02 ID:zSIIvnl20
>>321
真性のバカなんだな!
共同開発を約束ってことは、尖閣に眠る石油資源を半分よこせって言われそれを了解したんだぞ!
お前は、ガス田とか言ったり株式とか意味不明を連発する無能なんだな。
334名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:08:18 ID:/ERFDeXm0
かくかくしかじかとそもそもは全く違う意味だが……
335名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:08:47 ID:Pj6AkYCG0
>>330
海保への公務執行妨害で逮捕したら起訴だよ。
前例があるって言ってるだろ。
336名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:08:58 ID:fhhrro0w0
>「解放してもらいたいから何かで譲歩することは絶対にやってはいけない」

F社の前で言ってみればいいじゃないか
337名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:09:31 ID:1UQ3sIMC0
>>331
不思議な人だなw
事件の初めまで遡ればいいでしょう。
338名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:10:11 ID:1UQ3sIMC0
>>335
それを谷垣さんは言ってくださらない
339名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:10:25 ID:rn9rzwAr0
>>333
半分寄越せを了解したソースプリーズ

例えばガス田は日中で福田が1:1ぽっぽが1:3で確定情報
340名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:10:33 ID:zSIIvnl20
>>327
1972年に中国が資金供与したり技術的に資源開発できる国と妄想してるのか?
尖閣の領土問題を棚上げしそこの石油資源を共同開発するのを約束してたんだぞ!売国自民党は!
341名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:10:47 ID:pBJAwK4xQ
石破くんステキ。
確固足る姿勢で事件に取り組んで貰いたいものだ。
342名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:11:23 ID:STHuQMgF0
石破顔がアレだけど頼れる政治家だよな
343名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:14:11 ID:rn9rzwAr0
>>338
自民なら公務執行妨害での逮捕可否の応答に強制送還で対応したんじゃね?

民主政権は公務執行妨害での逮捕を選んだけど

つか、普通に条件言えよ
344名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:15:24 ID:zSIIvnl20
>>339
バカは必死にガス田に話を摩り替えようとしてるみたいだが、自民政権時にガス田に民間の調査船派遣が決まり、その護衛艦も派遣しようとする段階で自民党がぶっ潰した。
それがガス田の資源は中国のものと、誤ったメッセージを外国へ発信することとなったんだボケ!
345名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:15:49 ID:tauWX1XR0
>>341-342
鳩山・谷垣党首討論で鳩山が「自民は14年かけて云々」って言った時の
後ろで腕組みしながら怒る石破は激怖だった。
346名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:17:21 ID:rn9rzwAr0
>>344
顔真っ赤だけど尖閣の油田を半分あげるっていうソースプリーズ
347名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:17:29 ID:Pj6AkYCG0
自民党が共同開発にこぎ着けたガス田開発だけど、
問題の中国側の施設白樺は日中中間線の外側、つまり中国側にあるんだよ。
ガス田は地下で繋がっているから盗掘って言ってるけど、基本的には中国側にも掘る権利はある。
これを踏まえずに自民党が共同開発を中国に飲ませたことを非難するのはちょっとどうかな。
348名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:18:38 ID:uQ6IiWNX0
なんで誰も在留邦人の帰国を言わないんだろう。中国にいるのは北朝鮮にいる
のと同じことだと判明したんだから、少なくとも議論して、何かが起こった時、
政治家や企業のトップが「こんな事になるとは思わなかった」等と言い訳でき
ない様にしておけば、中国離れを加速させられると思うのだが。
349名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:19:06 ID:sElrqF4D0
普通に日本も掘ればいいだろ
350名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:19:12 ID:1UQ3sIMC0
>>343
条件なんかないですよ、現実に起きた事件なのですから。
そんなものに条件をつけろというのは言いがかりですね。

「ウチならこう対応した」自民党がハッキリ言ってくれないだけのことです。

で、あなたの推測通りのことを口にした谷垣に党内からの批判が集中している事実だけがある。
351名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:19:31 ID:zSIIvnl20
>>346
日中国交正常化で調べろクズ!最近まで、散々そのことをテレビで報道してたわ。
352名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:20:45 ID:8IFJNH+z0
>>49
ワロタwwwwwwwww
それいつもの民主のことじゃんwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:22:09 ID:rn9rzwAr0
>>351
レッテル乙w

大体出資金が同じでも契約内容で1:1の権利とはならないだろw
354名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:22:10 ID:FXlQteCQ0
>>347
だけど白樺ガス田のすぐそばで日本側が開発前提で試掘をするって言ったら、中共
はやめないと軍艦出して紛争起こすぞと恐喝した。
中川のあとを継いだ自民党の二階はあっさり中国ともめるのを止めた。

憎むべきは中共とミンス、それに自民の媚中派

355名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:23:46 ID:exe1rbAj0
>>299
逃亡じゃ無理なんだけど、相手が撃たない限りはね。
警告射撃と船体射撃の区別ついてる?

手ぬるいとか、アンタの感想なんかどーでもいいんだよ。

東シナ海以外が同じ状況になったら?
際限なく増やしていくの?
実現性ゼロなんだけと、キミの意見は。
356名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:24:06 ID:Pj6AkYCG0
>>354
俺も日本が単独開発すればいいとそう思うよ。
357名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:24:17 ID:rn9rzwAr0
>>350
こう対応して来たがあれば国民には十分だろ?
谷垣が批判されると何か不味いのか?
358名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:25:47 ID:djfMI0XT0
フジタの高橋さんの早期解放を願うが
今は中国の出方を静観するしかない

唯一の懸念は我々の代表が気の短い菅だということだ。
359名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:26:45 ID:Huqd2vem0
すでに官僚同士の話し合いで何か約束してあるっぽいね

高橋さん釈放へ柔軟対応も=中国代表、大畠経産相に示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000039-jij-pol
(前略)
>経産相によると、中国工業情報化省の朱宏任・総工程師(次官級)は釈放要請に対し、
>「国内法に基づいて対処するのが原則だ」と強調。その上で、「今回のAPEC会合を通じ、
>日中両国関係を発展させられると確信したことを踏まえ、対処することも考えたい」と応じたという
360名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:27:20 ID:lOPjbn5/0
フジタの件なんて完全に別件
361名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:28:11 ID:fGijHj+q0
人質で政治に関われるとなれば、
選挙によって選ばれた人の数でなく、
人質の数によって政治が決まる

だから、テロリストに屈してはならんのだよっ!愚か者
民主党が一番民主政治を解っていない
民主党支持者は解っているのか?
362名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:28:32 ID:1UQ3sIMC0
>>355
警察官職務執行法の第七条を読んでみてください。

それもあなたの感想ですね、どうでもいい。

対処方法そのものを検討せべきだと言っているのが分かりませんか?
363名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:28:46 ID:exe1rbAj0
>>359
大畠は、遺棄兵器の処理について何やら云ってるらしい。
また、税金が毟り取られるってことさ。w
364名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:28:48 ID:rn9rzwAr0
>>360
三人解放(笑)が中国の誠意だから日本国内の批判を締め付けろとか言われてなかったっけか?w
365名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:29:15 ID:Pj6AkYCG0
そもそもビデオの公開ごときが中国側の要求なわけないもの。
経済的な何かに決まってる。
366名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:30:35 ID:lOPjbn5/0
>>364
相手するからアホなんだよ
367名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:31:16 ID:exe1rbAj0
>>362
海保隊員を傷害罪なり殺人罪にしたいの?
対処方法を野党だけで健闘して、何ができると?
絵に描いた餅なんじゃないのかね?
368名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:31:32 ID:fQoOnhDaO
石破総理宜しく頼んまっせ
369名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:31:37 ID:rn9rzwAr0
>>362
だから、アメリカの船と共同で護衛すれば終了する問題だろ

民主は落しどころを考えないまま公務執行妨害で逮捕した時点で詰んでる
自民は落しどころを考えて今までも強制送還で済ませてた
370名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:32:49 ID:1UQ3sIMC0
>>357
わたしはあなたの書いた方法が十分だと思わない。

>自民なら公務執行妨害での逮捕可否の応答に強制送還で対応したんじゃね?

今となってはこれで十分だと考える国民も少ないのかも知れませんよ。
だからこそ、あらためて「自民党ならこうしていた」と表明してもらいたいと思うわけです。

臭いものに蓋をし続けてきた結果が今回の事件の下地にも成っているわけですから。
371名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:33:13 ID:zSIIvnl20
>>353
もういいよ。お前を見てると、こっちまで恥ずかしくなる。
情けで、お前が書いたガス田の

>例えばガス田は日中で福田が1:1ぽっぽが1:3で確定情報

このソースは求めないよ。
恥を晒して生きていくって大変そうだなw自民信者ってこんなんばっかだ。
自民の売国は綺麗な売国って本気で思ってそうだな。
372名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:36:44 ID:1UQ3sIMC0
>>367
免責になりますよ

野党は検討しなくても良いということではない

検討すらしないことは絵に描いた餅かどうかすら分からない。
373名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:36:45 ID:rn9rzwAr0
>>370
民主が自民の手法に文句言って落としどころを考えない新手段で自爆しただけだろw

終わった問題にどうしたもこうしたも無いw

前原は次あったら巧くやるっていいつつ、石川沖での轢き逃げに報道管制敷いてるけどwww
374名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:37:16 ID:YF+oi21d0
早く新しい首相になってくれ!
375名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:38:54 ID:rn9rzwAr0
>>371
無理なツッパリと自爆と赤っ恥乙
376名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:39:55 ID:exe1rbAj0
>>372
免責?日本は法治国家ですけど?
都合悪くなると、前例もないテキトーなこと書くんだね。

検討してるって、誰かに書かれてたじゃん。
まして、政党の仕事内容まで何で知ってんの。w
377名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:41:19 ID:djfMI0XT0
ビデオだろ、中国が恐れているのは.
政治経済にもろさを抱える中国共産党にとって大義名分がもっと重要だ
日本が公開すれば中国人民の矛先は日本に加え中国政府にも向けられる

問題は菅にその先を見通す能力と度量があるかどうかだ
378名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:42:29 ID:q6g2EiYWO
結論
世界の世論は
中国批判だからな

仙石の作戦勝ち
379名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:43:19 ID:KMw6rLRy0
ミンス工作員がイキイキしとるw
380名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:43:42 ID:5GN/KQWM0
さすが野党
言ってる事は筋が通ってて正しい
与党時代に解決してけよ
381名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:44:00 ID:1UQ3sIMC0
>>373
民主党の批判を出さないと自民党の弁護は出来ませんか?
自民党の信者も民主信者みたいになってきましたねw
382名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:44:25 ID:Qtd1jEEGO
さっさとビデオ公開しちまえや

拘束しとく理由なくなるだろ
383名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:45:17 ID:rn9rzwAr0
>>377
先ずビデオを公開しないとどうにも成らないよなw

中国自体もビデオ公開しろ!って言ってたのに日本の政治家だけが中国に配慮して公開自粛
とか馬鹿かと売国かとw

その上、空き缶がビデオ見ないで中国を悪し様に批判して来たお!とか民主党キチw
384名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:45:49 ID:1UQ3sIMC0
>>376
過去にその事例が無いんだから前例もない、当然のことです。

>対処方法を野党だけで健闘して、何ができると?

こう言ったのはあなたですよ、自分の書き込ぐらい覚えておきましょう。
385名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:46:01 ID:q6g2EiYWO
やっぱり石破も阿呆だな

外交を単純に考えている。
筋を通した結果どうなるかを
全く考えていない。

386名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:47:58 ID:exe1rbAj0
>>384
で、何で免責されると断言できちゃうの?
妄想ですか。w

野党だけで何ができるんだと云ってるんだが、何処に矛盾があるの?
頭、大丈夫か?
387名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:49:28 ID:rn9rzwAr0
>>381
自民含めていままで全ての政権与党で今回のような無様は無かったよね?
民主党がオンリーワンだよね?
388名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:50:04 ID:W4xlY2lT0
中国にいる日本人全員ひきあげさせろよ。
日本にいる中国人も強制送還させれば凶悪犯罪率減るし。
389名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:50:47 ID:lOPjbn5/0
>>385
退いちゃいけない時ってあるんだよ
今後ずっと影響するじゃねーか
390名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:53:32 ID:djfMI0XT0
>>383
いずれ近いうちに中国は破綻ないし変革が起こる
ビデオは早く公開すべきで譲歩を引き出すカ−ドに使ってはいけないと思うな
391名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:54:00 ID:exe1rbAj0
>>385
筋を通した上で調整する、それが外交のルールですよ。
中国側も当初は下手に出ようとしたところ、オカラが断ったんでここまで拗れてるんですけど。
392香田(イラク):2010/10/03(日) 17:56:44 ID:uNVbEs0f0
人の命は国土よりも大切(棒
393名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:57:53 ID:vRgIdDCy0
戦争に人質は付き物。
ですから、これは単なる戦争です。
相手は自分の意思を我々に強要するため合法、違法、軍、民間を
問わず出来ること全てをしているだけ。
冷徹な判断と人情のはざまで揺れるのは解る。
だが、できる事すべてを駆使する相手に人情だけで対峙する事は無理。
せめて、人質問題が解決するまで中国に渡航する場合、警告を出すべき。
理屈を並べて時間が過ぎ去り、被害だけが拡大するのは愚策中の愚策。
経済ダメージを引き合いに出すのは愚か、今まで散々タダでお金を
ばらまいているくせに今さらお金が理由でできません、等と言う理屈
は破綻している。
理屈をどこまでも言っていいなら経済的なお金のダメージなら働けば
いくらでも補てんできる。ただ、楽してお金儲けができなくなるだけ。
そして楽して儲けてるやつらは私たち貧乏人じゃない。
394名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:58:33 ID:M8N36Uh80
>>385
もしそれで譲歩すればなにかあるたびに中国にいる日本人が人質にとられるんだが
テロリストには譲歩しないのが基本
395名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:58:51 ID:oINpzyz/O
>>385
その場しのぎの宥和政策は下の下である政策だと過去のズデーデン問題で示されてる
396名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:59:46 ID:OW7Jc9Up0
時価4億程度のバカ4人と
国家の資源、予算をくらべるバカはマンガの中だけでおなかいっぱい
397名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:01:00 ID:exe1rbAj0
>>384
何だよ、逃げちゃったのかよ・・。
398名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:45:07 ID:mQ6DADIW0
自民が本当にするような党なら、とっくに竹島はかえってきているが。
アメリカの為に他国に派兵はするが、自国は守らない自民では無理。
399名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:50:58 ID:CWTho25LP
これで民主にビデオを公開させられないようなら自民を見限るわ。
400名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:07:20 ID:R2qFEfLb0
領海侵犯やガス田問題で譲歩するのは絶対に許されない

あと中国に引き渡した化学兵器の処理事業に関しては
仕分けに掛けて国民の前でこれまでの予算と結果を説明させろ
401名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:10:56 ID:ZaOcECfA0
自民党の石破茂政調会長は3日、テレビ朝日の番組で、同党が尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で検察
幹部の国会招致を求めていることについて、「国会がやるべきことはたくさんある。そんなことで時間を費や
していいとは思わない」と述べ、否定的な見解を示した。

検察幹部招致に否定的=自民・石破氏
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010100300048
402名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:04:25 ID:1UQ3sIMC0
>>397
すまんのう・・・
逃げた理由を知りたいかw?
403名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:25:12 ID:0Y9cMcib0
>>55

そこまで危機感の無い身内のせいで、自分の祖国が致命的なダメージ受けるくらいなら仮に 国から「諦めてくれ」って言われたら、諦めるよ。

ダメ元で絶対 仇とってくれくらいの未練はタラタラだけどね。

てめえらの無能を ヒトジチガーのネタにされるよりマシ。
404名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:02:29 ID:h+ZoZ3Ti0
ひとじち
405名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:01:11 ID:is3zzare0
戦争が始まったら中国が加勢してきて朝鮮半島ごと占領されるんだろうな
406名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:06:50 ID:N/OIDPuw0
>>6
ネーミングはともかく、AAがかわいい
407名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:31:14 ID:PSSwpf6j0
占領とか戦争とか、考えなくてもいいと思う。

中国人はすぐに「張ったり」をかます。レアメタルだって、中国は
輸出できないと困るのに、「売れない」といい、値段を吊り上げたり
取引の材料にしたりする。

日本も、危ないと思うくらいの「張ったり」をかませ
ないと、足元を見られてしまう。「尖閣奪還作戦演習」くらいで
ちょうどいいと思う。

これが中国人との上手な付き合い方だ。
408名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:34:47 ID:VMmGBIA1O
じゃあどうすればいいのだこの人は罰せられるのか
409名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:22:33 ID:LO39mUmR0
やっちゃいけないことを片っ端から実行するのが民主党
410名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:41:31 ID:TgRjpWVx0
だいたいさぁ、
中国は最終的には解放するしかないんだから
そのまま放置すればいいのに。

仮に終身刑とか死刑にしたら、
中国の国際的信用は失墜するんだから。

まぁ、そんなことは百も承知でなお、中国に譲歩したいんだろうな、
民主党は。
411名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:31:34 ID:lfIA7ty00
民主党に言ったって馬の耳に念仏だよね
412名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:38:04 ID:3rIOB8y90
何行っても取り上げてもらえないよね
所詮自民は終わった政党
413名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 19:44:24 ID:k2T9ie8lO

もしテロリストに脅されたら
金でも政治犯釈放でも簡単に譲歩しそうな政府だからな
国際社会ではテロへの譲歩はタブーだ
414名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:51:34 ID:/Mx+f+C50
えー?石破さん分かってないなー
中国はタダじゃ動いてくれないよー
中国から漂着したゴミや裁断処分した中国産偽ブランドバッグ送りつけてやりましょうよ
415名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 23:55:56 ID:lJOvF2gPO
当然だな
元々尖閣問題とは関係無い事案
取引の材料などありえない
現地の法律で粛々と裁いていただきたい
416名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:00:51 ID:knhqOeU7O
さっさと譲歩して解放してもらうべきだ

人の命はどんな領土問題よりも優先すべきだ

たかだか総1500万円分の微々たる資源など
中国へくれてやる

ついでに沖縄も中国に返還すれば、基地問題も解決するしな
417名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:01:40 ID:ggzAC+100
もう影で譲歩しまくってるんじゃ?
418名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:03:38 ID:p5MeX1AP0

ヤクザは明らかに自分より弱くて金が取れる相手に絡んでくるから。

こっちが折れたら何度でも同じ事してくるよ。
419名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 00:05:06 ID:/nsU8Kl/0
フジタだって、これからも中国で甘い汁を吸いたいんだろう。少しは我慢しろよ。
特別扱いを要求してるのかね。中国だって、フジタだから拘束したんだろう。
犬だからさ・・・・・・ワンワン
420名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 01:17:45 ID:o+jMPDv40
>>371
ルーピーって表現は、外人が単にポッポ個人を指した表現じゃなく
それを選び、それが間違っていた明らかな状況を目にしても、現実に目をそむけ続ける
お前の事を言ってるんだぜ!!!
そこまで馬鹿なら、他の日本人にとっては、お前は死んだほうがマシだYO!
421名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 03:52:10 ID:EA8dV6fO0
>>416
それは最悪の手段
今、支那に日本人は何人いるか知らないが、どっさりいるのは間違いない。
それはすべて人質同然、選り取り見取りで難癖をつけるのが可能なのだ。
日本全部引き渡しても、足りなくなるが構わないのか?
422ODAMA
相変わらず石破さんはキモキャラが立ってるな。
言っている内容は正論だが。
領土に関する特命委員会(2010.10.1)
http://www.youtube.com/watch?v=MhyrBFt72PY
領土に関する特命委員会の初会合が10月1日、党本部で開かれ、
中国人船長釈放問題へ­の政府の対応について徹底的に追及していく方針を確認しました。

石破茂委員長、新藤義孝委員長代理、佐藤正久事務局長の挨拶をお届けします。