【山口】 出没が相次ぐツキノワグマ 保護か殺処分か 「なぜ逃がす」被害農家ら憤り 「絶滅のおそれ」県は原則放獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
◆「絶滅のおそれ」県は原則放獣

  保護か、不安の一掃か――。出没が相次ぐツキノワグマ(★)への対応に、県が苦慮している。
絶滅の恐れがあるとして保護策を進めてきたが、今年は猛暑などの影響で人里近くに頻繁に現れ、
梨が食われるなど実害も出ている。住民の不安は募り、県は殺処分の新基準を設けた。
(小暮純治)

◆「なぜ逃がす」被害農家ら憤り

  目撃情報が多発する周南市鹿野地区。今夏、所有する40アールほどの梨園が20回近く襲われたと
いう男性(78)は「こんな被害は初めてだ」と嘆く。食害は1千個を下らず、毎年8〜9月に開いてきた
観光農園も自粛した。市の担当者は「住民の不安の高まりは深刻だ」と漏らす。

  4月以降、県や市に約170件の出没情報が寄せられている。ここ5年で最多だった2008年度(年153件)を
すでに上回った。

  ツキノワグマは、国のレッドデータブックで「絶滅のおそれのある地域個体群」として記載され、西中国地域は
狩猟禁止区域に指定されている。そのため、県は02年4月に保護管理計画を策定。生息数を守る対策を続け、
ワナを仕掛けるのにも、県が食害状況などを調査して許可する仕組みをつくった。

  保護策の一つとして始められたのが、捕獲後に唐辛子の主成分が入ったスプレーを鼻に噴射して、
奥深い山中に放つ「学習放獣」。クマの習性を利用して再び人里に戻るのを防ぐ手法で、県は00年度に本格導入。
08年9月には、学習放獣を前提にワナを仕掛ける許可を出すよう運用方針を改めた。学習放獣は、県内で
05〜07年度で4頭だったが、08年度以降、19頭になった。

http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000601010010001
2かしわ餅ρ ★:2010/10/02(土) 11:48:17 ID:???0
  だが、被害を受けた農家らにとって、クマを山中に戻すことへの反発は強い。鹿野地区の男性も「生活が
かかっている。せっかく捕まえたのになぜ逃がすのか」と憤る。

  男性の集落では9月4日、4頭目の成獣が捕獲された。これを受け、県は新たな方針を出さざるを得なくなった。
これまでは、同じクマが2度捕獲された場合のみ殺処分にしていたが、「特定の地区で連続して捕獲された場合」も
殺処分できるようにした。県自然保護課の担当者は「保護一辺倒では住民の理解を得るのは難しい。柔軟な対応を
した」と打ち明ける。今年度の殺処分は9頭に上り、05年度からの5年分と並んだ。

  ただ、保護を巡る議論も、人に被害が及べば吹き飛ぶ。5月に男性が指を切断するなど、けが人が2人出た
広島県では、今年度捕獲された45頭のうち放獣は1頭だけだ。クマの好物の栗が実る時期を迎え、山口県自然保護課の
山本富夫主幹は「人的被害の防止は最優先課題。注意喚起したい」と警戒感を強める。
3名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:49:30 ID:vxzA/6ri0
            ∩___∩
            | 丿      ヽ
            /   ●   ● |
すぐ         |   ∪( _●_) ミ
片付けますんで 彡、    ヽノ ,,/
   ∧,,,∧    /     ヽ     ⌒)
   ( ´・ω・)   |       \.⌒ヽ⌒ヽ..
   /ヽ○==○  \    へ_ノ   \ ___)
  /  ||_ |    \___ノヽ___)
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
4名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:50:22 ID:xB2UiUKT0
クマ牧場に
5名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:50:40 ID:Hg7Pk6I5P
|゙ ̄ ゙゙̄`∩
|ノ  ヽ, ヽ
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
| ヽノ  ノ●   ● i    またクマスレ?
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
| ヽ    /  ヽノ  ,ノ
6名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:50:42 ID:xCORyn4B0
(´(ェ)`)
7名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:51:28 ID:dDKNJyx9P
>捕獲後に唐辛子の主成分が入ったスプレーを鼻に噴射して、

こんなのが効くのかな
もしかしたらクマが朝鮮人化してしまうのでは
8名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:54:04 ID:wXHHfoH00
日本が中国人船長を釈放したのは正しかった?
NO:69.1%…米WSジャーナル紙読者
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1285660315/1-
9名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:56:29 ID:1yasf+i+0
結局、近隣住民の動物や自然環境に対する無理解がこうしたいざこざを招く
その地に元から生息する動物にすれば、住処を開拓して侵入してきたのは人間の方
動物はエサを探してうろうろしてるに過ぎない

県は住民と現状などを丁寧に何度も話し合い、理解を得る努力をしなければならん
ただ法律や県の方針を一方的に突きつけるだけじゃ決して理解は得られない
10名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:57:26 ID:tf1YrUE9P
>>7
わざわざ辛いのを我慢するのは人間くらいじゃなかったか?
一部の烏や猫も大丈夫らしいが
11名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:58:46 ID:8cvkjeNw0
>9
正気か?
12名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:01:15 ID:6i9kmNO20
クマ園を作ればいいのに。
13名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:04:48 ID:loWpaLs60
>>9
なにが、侵入したのは人間の方だ
おまえみたいな、何の被害も受けない場所でのうのうと
暮らしてる馬鹿が居る限り被害は減らないよ。

はっきりいって、熊、鹿、猿、イノシシは
発見次第、射殺でいいんだよ。
14名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:05:55 ID:T3jjr/bA0
人間が出てけばいい
15名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:06:08 ID:AAoaM18I0
農民の生活<<<<<熊の保護
16名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:06:19 ID:mQKYR91V0
絶滅の恐れがあるなら、トキみたいに保護センター作ればいいのに。
17名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:08:16 ID:+fpgjIlp0
>>14
お前が日本から出て行けよ
18名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:09:03 ID:/0ECB4r90
「ヤオグアイに餌をやるな。それだけだ」
19名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:10:55 ID:VjPnKcX20
農業だの地方だのへのバラマキをやめりゃ過疎ってる山村なんぞすぐに無人になるから大丈夫
20名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:11:29 ID:RQRHjowH0
こういう野生動物の被害に対処している公務員を見てると
仕事をするフリが上手いと言うか
根本的な解決につながるような事は何もしないで
ほとんどムダと言えるような事ばかりに時間を費やしている

住民はマジで怒ったほうが良い
21名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:11:48 ID:k6RruBzu0
月のワーグナー
22名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:12:26 ID:teUuT/k20
こーゆーぬるいことやってると確実に人的被害が出ますよ。
北海道も一時期そうやっていたが結局死亡者まで出て今は完全に殺処分。
保護区域を作って出られないようにするとかしか無いよ。
23名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:16:46 ID:ff3wwCjh0
クマとカモシカとイノシシはいなくなっても問ないんじゃね
24名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:17:33 ID:zyEzpbNVP
クマの生態わかってないね

山口県ならどうでもいいけど
25名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:18:35 ID:CBmHQfVNO
職員も野生生物殺したくないだろし
山口は優しい人多いから
26名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:20:13 ID:CSSDhsdDO
>>16
誰が金を出すんだよ
27名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:20:33 ID:+VbhcHgAO
公務員は 責任を取りたくないだけ
28名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:20:49 ID:flQ+Ec0G0
>>13
おまえがしねよ
29名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:20:55 ID:nqxfUG2rO
>>9
綺麗事だな
30名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:21:34 ID:K68Kark5O
>>25
動物には優しいかもしれんが、人は死んでもかまわんってか
31名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:22:54 ID:RuTHZC8U0
最近は山を草刈りしないんで、動物が警戒することなく
里に下りてくるらしい
32名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:23:13 ID:dPRW7+Avi
>>13
じゃお前も見つけられ次第射殺でいいな。
33名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:24:51 ID:L4zbSxqfO
>>20

役所も農林系事務所も駄目。無難に、対策を検討しますとか言うだけだから。
農家には死活問題で現実に今被害に遭ってるんだから検討してる暇なんかないんだよ。
10年前ぐらいから猪被害がひどいんだが、結局要望に応えてくれるホームセンターとかの金網メッシュとか電気サクとかで防御し戦うしかない。

被害届けだしてから半年後ぐらいに役所とかから対策マニュアルがでる。
34名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:24:51 ID:rsWm7ql9O
山を豊かにして、里に下りてきた熊は殺す。

これが正解。

「殺すな、山を豊かにしろ」ってヤツと「山を開発しろ、熊もころせ」ってヤツと、二種類しかいないのが間違い。
35名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:24:55 ID:zyEzpbNVP
動物保護を唱えてる人は柵なしでクマ見たことないんだよ

犬や猫とおなじ感覚で無責任な暴論吐いてるだけ
36名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:25:45 ID:dAPJGahQO
>>30
実際はそうだろ
37名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:25:48 ID:nIEzC9FfO
人里で餌をとることを覚えてしまったから処分するしかないとよく聞くけど
そのおいしい思い以上の苦痛を覚えさせればいいんじゃないの?
38名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:26:44 ID:s7EWM41K0
昔は山と人が住む地域の間に里山が緩衝地帯として存在したと聞く
緩衝地帯としての地域での農家ってこのリスクは無くせないだろ
害獣として周辺地域の動物を一掃しない限り
39名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:27:18 ID:K68Kark5O
>>36
さすが鬼畜山口ですな。
40名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:28:21 ID:2xjyABrb0
県の判断
ツキノワグマ>>>>>>>>>>>>住民の命
41名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:29:02 ID:SreliUme0
熊さんは絶滅させられない事を感謝してもらわないと
42名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:30:33 ID:zyEzpbNVP
>34
そのためには間引きしなければならんけど

>37
クマは一度見つけたエサは自分の所有物だと決めつけてしまうから
見つけた餌場や、人間をエサと認識したら最後まで取り返しに来るよ
43名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:31:38 ID:jR1jX/yeO
ツキノワなら殺される心配はなさそうだ
お疲れ様
44名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:33:36 ID:gAHqyujB0
>>30
クマが絶滅するよりは
周辺の田舎人が何人か死ぬぐらいいいでしょ。
老人が襲われて死ぬんならむしろ歓迎。
45名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:33:38 ID:rsWm7ql9O
>>38

昔はその緩衝地帯で農家は罠を仕掛けて動物を捕っていたんだけどね。

本格的な猟師は山奥までいったかもだが、別に農家が優しかったわけでもないよ。
46名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:34:27 ID:hq06izgqO
>>37
野生動物からしたら、生(=餌)か死(=飢え)だろ。
餌以上の苦痛を与えるなら瀕死にしないとな。
47名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:34:50 ID:Te2yGUZ50
>>42
それはヒグマの習性。ツキノワグマにそんな習性はない
48名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:38:38 ID:zyEzpbNVP
>44
東京都でも人がクマに襲われてるよ
拡散させると銀座でクマ被害だって遠い話じゃない
49名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:41:50 ID:rsWm7ql9O
>>37

その苦痛が、実は相対的なものでしかない。

熊は元来臆病だから、初めて人間に接した時は姿を見ただけで恐怖に震えその場に二度と近付かなかったりするが、反対に相当の肉体的苦痛を与え続けても慣れればへっちゃら、みたいなところもある。

経験豊かな肝のすわった熊が、人里での美味い餌の取り方をおぼえたら、いくら恐怖を与えても相当しつこく粘着してくるだろう。
50名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:43:19 ID:0ytVl3rl0
パンダ色に染めろ!
51名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:43:30 ID:uH/UJeGj0
人間が山を杉だらけにしたから餌がなくなって下りてきてるんじゃね
杉の被害は花粉症ばっかじゃねえぞ
さっさと全部切れよ
52名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:43:41 ID:LT/eT3VR0
ツキノワグマなんざ本州にいっぱいいるだろw
53名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:48:41 ID:HClSXO+D0
>>44の町に放獣すれば無問題
54名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:51:43 ID:SLuV86WF0
勿体ないなあ、殺して食ってしまえ、肝臓は高く売れるだろうし。
55名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:52:16 ID:7u5t60Ot0
先日、熊に遭遇しました。ビビルねえ。
あと猪にも。
猿なんかめずらしくない。
どんどん人里に近づいてくる。
その辺の里山あたりには必ず居るよ。
お散歩中にお怪我なさらないようにね。
56名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:58:08 ID:gZpiCIZE0
熊はいいけど
猿は発見次第射殺するべき
57名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:01:04 ID:RzC701op0
ツキノワグマは木の実や昆虫を食べるおとなしい熊なんだが
無駄に戦闘能力が高すぎるのが玉にキズ
58名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:02:33 ID:QTrgNuRq0
なせ山にドングリの木を植えない、1キロ四方に一本植えればいいのに
緩衝地帯の里山を作れるように白熊
59名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:04:01 ID:1BZd/Jb/0
>>57
熊「虫より畑の方がずっと楽ですがなにか?民家の栗の木サイコー」
60名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:04:40 ID:vyAzjp2V0
被害に有っただけ補償してやれよ
61名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:07:18 ID:mbRCvyeKO
わがままな農家だな…

日本のモラル崩壊を象徴した発言だよ…

熊も含めての日本だろ…

熊の生活圏を奪って農地にしている癖に…

個別保証で最低限の所得が約束されている癖に…

親の顔が見てみたいよ…
62名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:11:36 ID:X2TSzRk/0
だがね〜、見も知らぬ土地の熊と人間のどっちかと聞かれたら、くry
63名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:15:22 ID:fomgYkLH0
被害が出ても補償ビタ一文無し?
64名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:22:11 ID:q8CHjoN50
出力をupした電気牧柵は使えないのかな?
>>10
魚には効かない、鳥にも効かなかったはず
猫やフェレットの噛み付き防止ようの苦い薬も一発じゃ効かないから
何度か繰り返さないと効かない気がする
65名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:25:46 ID:b5ysIv3v0
逃がすなら最初から捕まえる意味がないだろ
捕獲ごっこか
66名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:27:09 ID:A4K1VnoRO
>>44
農家が死んだら、その分納作物が値上がりするか流通しなくなる。
今の農家はほとんど老人なのに、死んじゃっていいの?
67名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:29:48 ID:o4U8A2rU0
殺すな馬鹿
68名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:31:31 ID:oBdSiZWsO
クジラは増えすぎてるから駆除する必要があるが
クマは明らかに減ってるからな
69名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:31:56 ID:X2TSzRk/0
>>66
熊関係なく
爺婆兼業農家はさっさと廃業しろ
農政に邪魔
70名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:32:01 ID:OMZ8/5Sd0
人が多すぎるのが問題。人の価値は今や熊以下。
犬の放し飼い、通電線柵の設置など対策は施したのか。
絶滅に近い種を見殺しにする人間のモラルが問題。
71名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:32:59 ID:AI4x8r710
>>18
「クジラだって、俺たちと同じ哺乳類なんだ。
 姿はあんなだが、感情も魂も心も、同じなんだ。
 もし連中に対して偏見が生まれそうになったら、
 手に持ってる銛をポケットに押し込んで深呼吸するんだ。
 山を駆け回る熊か?あいつらは基本的に野蛮な獣だ。好きなだけ殺せ」
72名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:34:24 ID:/TFWNVbnO
人類を滅ぼそうという動物を滅ぼしたらなにか悪いのだろうか?
クマさんたちは、ヒトや環境に配慮して畑を荒らしてはいないぞ。
まあクマさんが畑に入って来るのは開発のせいだろうがな。
クマを保護したいなら、まず住処から保護することを考えろよ。
結局は畑と自分ち優先だろ?
寝床も餌場も不足気味の山に帰されたって、クマさんたちも困惑するっての。
中国の漁船みたいにまた来るよ。
73名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:34:50 ID:cLpqnWLx0
ヒグマは怖えーけど
ツキノワグマなんかほっとけばいいじゃん
74名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:35:58 ID:Rg/sZhDC0
農家が引っ越ししろよ馬鹿
自然にさからうな
75名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:36:47 ID:EZKHmHrl0
お前らゴミクズ(農民)がどうなろうと知った事ではない。
俺ら(公務員)の理想が大事なんだよ。
76名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:37:06 ID:0g7ABjhk0
害獣は殺処分して欲しいわ
シナとかチョンとか
77名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:37:10 ID:l65aouqL0
一部声の大きな「農家」と狩猟団体会員との接点を探れば面白いんじゃね。
78名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:37:58 ID:LeAD/2B20
どんぐりの木を山の奥に植えてやれよ
育つまで数年どんぐりまいてやれ
79名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:38:59 ID:SCvVec1vO
人里に下りてきては殺され、山の中でもハンターに狙われ
食べ物は根こそぎ持って行かれる
熊にとって人間は山賊みたいなもんだから争うしかないわなw
80名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:40:42 ID:60Mdi0RM0
農家や人間なんて絶滅しないけど
クマーが絶滅しそうなら放してもやむをえないな
81名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:41:32 ID:bB4USEyn0
>>58
今年はドングリが史上まれに見るくらいの不作らしい。
だから熊が山から出てくるんだと。
植林をこれ以上しても、ドングリが駄目なら意味がない・・・と。
このドングリの不作は、この夏の異常な暑さと昨年の豊作が関係してるんだって。
だから打つ手があるとしたら、他所の山からドングリ取ってきて、
山中にばら撒くくらいじゃないかな。

山に戻しても食べるものが山中にないので、また降りてきてしまうと思う。
正直言って、クマ可哀想だった・・・
農家の人の安全を守るためにも、山中に食べるものを用意すべきと思う。
82名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:44:18 ID:R6/m6G8wO
そりゃ、韓国のツキノワグマはほぼ絶滅状態(北朝鮮や38度線に極少数生息していると考えられている)だし、
中国でも極一部の限られた地域にしか生息してないし、
一部を除いてヨーロッパは殆ど絶滅してしまったし、
北海道から本州までこんなに沢山クマが生息してるのは、北米、シベリア、日本くらいだよ
83名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:46:25 ID:X2TSzRk/0
>過疎の山村に年寄りが点在、それでいて都会並みのサービスを要求

ものすごく維持コストが懸かってるだろ。
負担するのは都市労働者。
公費負担で良いから都市部に移住させろ。
なに住めば都だ。
先祖伝来の土地は年に何回か墓参り。
84名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:47:09 ID:p6Je7VpW0
県庁の庭にクマ牧場作って飼えばいい。
85名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:47:33 ID:pMQA/xT30
テレビで、人間の居住地域と山林の間に牛を放牧する
「カウベルト」を、紹介してたけどな。大きくて生きた案山子
みたいなもんだ。
86名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:47:50 ID:qeLU08gl0
絶滅の恐れが無いニートは殺処分してもいいってことか?
87名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:49:57 ID:zyEzpbNVP
【社会】男性が、公園で、クマに襲われる…額から頭頂部にかけ裂傷を負う - 石川・金沢
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285990910/
88名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:56:14 ID:R6/m6G8wO
クマ増え過ぎ
イノシシ増え過ぎ
シカ増え過ぎ
サル増え過ぎ
ウサギ増え過ぎ
キツネ増え過ぎ
タヌキ増え過ぎ

どうなってるんだ?日本列島は…

かの国は殆どの野生動物が絶滅の危機に瀕してるというのに…
89名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:57:11 ID:De4M/bSpP
民主党の事業仕分けの効果が出てきてるではないの。
90名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:02:15 ID:TP8ggyyWO
これからはクマと戦って勝った者が生かすも殺すも自由にしてよい。それが自然の摂理だ。
91名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:02:57 ID:P5J1JThL0
ツキノワグマは減ってる。イノシシみたいに何匹も子供産まないから
殺したら確実に減っちゃうわけよ。
限界集落増えてるんだから思い切ってツキノワグマ保護区を
作るべきかもな。対馬を自衛隊とツキノワグマの島にするのもいいかも。
92名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:05:41 ID:zyEzpbNVP
つ狼
93名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:07:07 ID:Yg1Hq4pAO
>>88
熊は絶滅危惧種なんだが……
94名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:07:40 ID:UYR3z8PF0
>>57
それでいて、純粋な草食でも肉食でもない、人間と同じ雑食なのが厄介。
野生の狼や虎が絶滅したのがキツイな。
かといって、今から野に放つわけにはいかないし。
95名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:10:20 ID:7jmD1WMT0
>>57
なんてったって、筋肉の塊だもんな。丈夫な歯にあの腕力と爪。
96名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:11:47 ID:R6/m6G8wO
>>93
なのかもしれんが、
関東や東北では、今まで生息してなかったハイキングコースの山などにまで進出して来て、かなり問題になってるよ
97名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:14:35 ID:QCpkZbLj0
いい加減絶滅とか環境保護とか気にするのやめようぜ
人間が作り出す環境に適応できない動物は淘汰される、それが進化じゃないか
98名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:15:31 ID:+dbFqd3z0
野生種が絶滅すると何か問題でもあんの?

人類が絶滅しない限り殆どの野生動物は死に絶える運命だろ。
共存とか奢った考えが間違いの元だと気づかない奴は温暖化詐欺に引っかかってるのと
かわらんのじゃないか?
99名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:18:08 ID:TP8ggyyWO
おまいらクマと戦え。話はそれからだ。
100名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:21:04 ID:Pz8ihQ4U0
多分クマー国の対日感情に配慮した民主政権の働き掛けで釈放されたんだろ
101名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:25:44 ID:HClSXO+D0
>>72
かつてニホンオオカミを絶滅させてしまったためにその他の動物が増えすぎてしまった。
食物連鎖の下の段階ほど数は多くなるのでしまいには手におえなくなってしまう。
キリが無くなるんだよ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:31:59 ID:1RkqH20Y0
熊は食物連鎖の頂点を職場放棄してしまった、ホームレスのような立ち位置の動物

絶滅していい
103名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:34:23 ID:yvhUfKUOO
今日の朝初めて熊みたよ
マジでびびった
104名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:43:55 ID:q9pRpYxU0
思ったよりクマのAA貼られてないな。
105名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:45:18 ID:pV7RmgtQO
前にテレビで南アフリカのアホな白人どもがホホジロザメを狩りまくったら、オットセイが大量に増えて魚が捕れなくなったとかあったな。
106名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:49:45 ID:+GEYbDu20
昔みたいにサイレンそこらへんにいっぱいつけて30分おきに鳴らせば
107名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:52:24 ID:QOI8T6jqO
熊が絶滅したら、スズメバチが今より増えるのでは?
それは困る!

ってか、学習なんちゃらはいいけど、その効果を見るために
首輪にICチップとか、装着させてから放してるんかねぇ?
108名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:52:48 ID:Ib923CBc0
人里に下りてきた動物は皆殺しでいいんだよ
線引きをはっきりしないからから問題が起こる
保護するだけが動物愛護じゃないんだっつーの

ペッパースプレーかけても檻を恐れるだけで意味がない
果物食べてる時にかければ多少効果はあるだろうけど
109名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:53:24 ID:+dbFqd3z0
>>101
絶滅させてしまったって言うけど、あの頃の感覚だと生存競争の部類だったんじゃないかねぇ。
毛皮とか面白半分のハンティングもあったかもしれんが、
山で野犬に出会っただけで相当怖いし、人里から離れて生存出来なかった時点で
生存競争に負けたって事なんじゃないかと思う。

産業革命以降、急激にどっと増えた人類だけどさ、羆嵐とか読むと、
ほんの数十年前まで人と自然って命がけの戦いだったのよね。
高度成長とか開発が進んだり公害とかが問題化してから急にエコだ自然保護だ言うけどさ。

恐らく、縄文人が増え始めた頃って狩りと採集生活が中心でかなり色んなもんが乱獲されて
絶滅しただろうって言われてる動物も多いだろうけど、そういうのは別に良いんだって思っちゃうわ。
110名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:54:00 ID:KQOO+7EKO
熊は先住生物
文句有るなら自分から出て行け
111名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:56:32 ID:ftH0332KO
梨を食いやがって、とんでもない奴らだ。
仏壇の前で誰かお参りしているのかと思ったら、クマがお供え食べてたり。
112名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:04:52 ID:Jeo4rtZQ0
全国の動物園に贈与して
研究所にも贈与して
贈与先がなくなれば殺処分が普通だよな

田舎に住んでいるから害獣のめんどくささはよく分かる

今年の夏、
熊じゃなくてイノシシなんだろうけど
じゃがいも三分の一やられたわ
113名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:06:23 ID:R6/m6G8wO
あれ、日本狼絶滅の最大の原因は、明治時に西洋人が持ち込んだ洋犬による犬ジステンパーじゃなかったっけ?
日本狼はあまりにもありふれた動物だったため、今となっては逆に個体が残っていないらしいね
114名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:08:33 ID:ZQSNbQygO
クマが出没して大変、みたいな記事になってるが
ここって合併して市内になってるだけで
最寄の駅まで車で1時間かかる僻地だもんな
むしろクマの陣地に村を作ってる感じなんだから、出没も仕方ない
115名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:08:34 ID:LMFXe86r0
クマ増え過ぎ イノシシ増え過ぎ
シカ増え過ぎ サル増え過ぎ
ウサギ増え過ぎ キツネ増え過ぎ タヌキ増え過ぎ
在日朝鮮人韓国人増え過ぎ 在日公務員増え過ぎ
在日生活保護増え過ぎ

日本人減り過ぎ 医者・病院減り過ぎ

まだある?
ツキノワグマは何とかしたいけど、日本人が危ないときに馬鹿を書いてナチュラリスト
気取りで書いてるのは、在日だろ。クマの習性はツキノワもヒグマも同じだ。
ヒグマの方が肉食の傾向が高いというだけでさ。鹿やイノシシとかとは危険度が違いすぎる。
ttp://tokuzo.fc2web.com/2007/matagi/matagi2007.htm
116名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:10:56 ID:STlbI14H0
三毛別羆事件
保護するとかほざいてる奴はこういうケースがあるってのを知らないんだろうな
117名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:11:07 ID:QOI8T6jqO
>>110
そうは言っても、40年間ぐらいは住み別け出来てたんだし。
私は山間部で生まれ育ったが、それでも熊や野生の鹿に会った事はなかった。
逆に子供の頃にはよく見たが今は見ないのは「野犬の群れ」だ。
家畜がいなくて農作業ばかりの地域は、野犬を放してみては?
夜遊びする少年少女も減るよ、きっと。
118名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:11:44 ID:Jeo4rtZQ0
>>114
出没は仕方ないけど
捕まえた熊を逃がすことはないだろうが
熊鍋でいいじゃん
イノシシや狸にしても
捕まえた獣は食えるようにすべきだよ
119名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:14:25 ID:YZT1ARQE0
>>118
熊ってうまいのか?
120名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:17:51 ID:9KHPD28o0
九州では、とっくの昔に熊が絶滅して快適だよ。

121名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:18:17 ID:aZyfMBpAP
これはもう、狼の再導入しかあるまい。
即座にやるべし。
122名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:21:44 ID:usMLYDoN0
狼なんて導入してもクマは減らないだろ
123名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:26:44 ID:sH0Bm0kM0
ここに住んでる爺や婆より貴重な存在なんだから老害ごみ糞虫どもは空気読めよ
お前らが住む場所替えろ
124名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:27:35 ID:bZPZancU0
むしろ山口の山奥じゃ、人間の方が絶滅危惧種なのでは?w
125名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:29:39 ID:OeGF2vaS0
>>64
電気牧柵は下草刈等の維持管理が非情に面倒
やるなら鉄フェンス張り巡らす方がまだマシだな
126名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:31:08 ID:4rfqMJgGO
くされ農家よりくまさんのほうが大事だろ 嫌なら引っ越せ
127名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:32:45 ID:R6/m6G8wO
かの国では、熊はいいお金になるからな
熊胆(ゆうたん)通称熊の胆(くまのい)は、中国や韓国で漢方薬として高額で取引される
熊の手、ツバメの巣、フカヒレと並び中国三大珍味の一つ
128名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:32:46 ID:Jeo4rtZQ0
熊は有害なんだよ
殺処分でいいんだよ

なんで人間より熊を大事にするんだ?
おかしいんじゃないのか
129名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:32:59 ID:sH0Bm0kM0
老人が死なないから子供が生まれてこれないんだよ
熊にはもっと頑張ってもらわんとな
日本の為に老人をもっと食い殺せ
130名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:34:20 ID:ABjcnBaK0
お前らの反応見てると中国とかわらんな
日本の領土であった尖閣を勝手に領土主張しはじめる
熊のテリトリーであった地域に勝手に住んでおきながら熊を殺そうとする
131名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:36:16 ID:aZyfMBpAP
>130
中国人が尖閣に勝手に住んで日本人を殺しているのか?
132名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:37:25 ID:sH0Bm0kM0
老人=中国人
133名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:38:36 ID:ABjcnBaK0
>>131
あのまま船長を解放しなければ戦争でも起きそうな感じだったろ?
中国は一切引かないしな
134名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:39:19 ID:DtGdoaPl0
害だから駆除するってならまずは老害を駆除するべきだな
135名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:39:40 ID:0OdwD5OI0
人の居住地はゲットーみたいな高い壁で囲っておけば
136名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:40:33 ID:sH0Bm0kM0
日本を食い尽くす害獣、老人
137名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:41:00 ID:R6/m6G8wO
>>119
長野や岐阜の山奥行けば、熊食わせる店や民宿結構あるよ
美味いか不味いかは評価の別れるところだな
138名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:41:15 ID:HGbtHqwO0
もういっそクマの餌場でも作って、餌付けする方向に行ったらどうよ
139名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:41:22 ID:TocxUCWz0
地球温暖化と人災でツキノワグマも絶滅だな

諸事情も勘案できない馬鹿農民が、やり過ぎだろ
140名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:43:49 ID:joWHVaaS0
こういう理屈で狼を駆除したから、今は鹿害で瀕死の農家が続出してるんだが。
なぜ目先のことしか考えられない?
141名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:44:02 ID:Qws0DOBC0
日本に対する影響は熊より老害の方が大きいだろ
142名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:44:54 ID:DtGdoaPl0
クマは増えればエサがなくなって自然に減っていく
だが老害はエサを支給され続けるから今後数十年は増え続ける
どちらを駆除すべきかは考えずともわかるだろ
143名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:45:03 ID:Jeo4rtZQ0
>>140
鹿はうまいんだから食えばいいだけ
144名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:46:02 ID:OeGF2vaS0
まぁ全て山が荒れてるのが悪いんだけどな
自民失政のツケと民主失政のツケである
145名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:48:11 ID:ijx5BsHOO
・官僚
・小泉自民党
・経団連
・竹中平蔵
・大阪地方公務員
・人権ヤクザ
・部落解放同盟
・テレビ局
・新聞社
・ツキノワグマ←【NEW】
今ココ

146名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:50:12 ID:+dbFqd3z0
>>130
そんな事言い出したらどこにも住めなくなるだろ?
まさかクマは殺しちゃダメでハエ蚊ゴキブリはどれだけ殺してもOKだと思ってるのか。

>>138
餌付けするんならもう動物園のクマと変わらんよ。

>>140
狼は狂犬病媒介してたから保護してワクチンでも射ってやってないと人間に大被害が出るか
どっちにしろ絶滅してたよ。狂犬病持ち込んだ人間が悪いと言えばそれまでだが。
147名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:51:40 ID:Jeo4rtZQ0
田舎で自活している農民から仕事を取り上げても
生活保護世帯が増えるだけ
国にとってよけいに損と思うが

田舎の農民は農業やめて都市部に住んで
パチンコしていろとでもいうのか?
148名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:52:46 ID:ay2DG8owO
勇次郎「……それで俺を呼んだって訳か」

農家「はい、貴方なら熊でも素手で殺せると聞き是非助けていただきたく-」

勇次郎「ざわ…」

農家「ー〜ッ!?」

勇次郎「……アハッ」

農家「!?」

勇次郎「エフッエフッ!エフッ、アハッ!」

農家「ほっ」
149名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:52:49 ID:R6/m6G8wO
>>138
北米では人に馴きったグマが、街のゴミ集積場荒らしに来て、問題になってるとこもあるよ
カラスやネコどころの騒ぎじゃなく、あいつら鉄製の柵でも平気で破壊していく
150名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:54:43 ID:c24t9oY40
まあ、絶滅させるよりは、一人二人の人間に死んでもらったほうが
地球的には正解だが
151名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:54:50 ID:JVZfp22zO
>>13
あとはお前みたいのが射殺されるといいな
152名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:55:00 ID:TocxUCWz0
>>147
今年の猛暑も勘案できないのか?

自然界にクーラーは無いんだから、
過酷だったと思うよ、今年は。
水撒かない木なんかしおれてたし、
虫もダウンして、捕食する生物もきつかったろうし
153名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:56:11 ID:samSCfe2O
>>1
なるほど。じゃあクマのせいで怪我したり死亡したらクマを放し飼いした県が損害賠償支払うことになるわけか。

動物園以外では絶滅させておくという手段があったにも関わらずそうしたなら仕方ないな。

莫大な賠償金はちゃんと支払うように
154名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:57:10 ID:TocxUCWz0
主食の熊笹やどんぐりが絶滅っぽい感じだったよ。
特にどんぐりは、ただでさえ日本固有の広葉樹林の
ブナやナラ類が激減してるから…。
155名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:59:28 ID:jr9bhA/B0
ソマリア沖の海賊対策でスピーカー使った音響兵器が有るけど
同じ様にスピーカー改造して指向性で熊が嫌がる音聞かせられないかな
156名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:00:53 ID:TocxUCWz0
本当は、今年の異常猛暑の様な異常気象の年には
どんぐりでも大量に栽培して、山間部の奥地に
ばら撒くべきなんだ
日本は、金にならない事はしない
今年の夏に始業前に職場の木に水撒いてたのは俺くらいじゃ
なかったか?
157名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:01:33 ID:CyRRJWsW0
自然保護区みたいなのを作って柵で囲めばいい
中に入って襲われたら自己責任で
158名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:03:06 ID:DtGdoaPl0
今日俺たちがこうして生きているのも先代のクマたちのおかげだからな
それをクソ田舎老害は殺せ殺せ!だのコロシアムの洗脳されたローマ市民のように叫ぶ
クマからの裁きを受けて至極当然だ
159名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:04:43 ID:TkrCdLdMO
>>150
地球的に考えたら全ての生物が死滅したって何の関係も無いよ
160名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:09:06 ID:T1Sot7ED0
奄美の黒うさぎとかなら、問答無用で保護だが・・・
ツキノワグマじゃーなーw
161名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:11:38 ID:6o63HX290
そろそろ噛みつき亀親父みたいな奴出てきて保護してくれないかな
162名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:12:08 ID:+dbFqd3z0
>>152
ではどうしろと。

人里に訪れても放置、又は捕獲して山奥に逃がすなどしても、餌がないのなら
絶対にまた現れるだろう。それを繰り返していたら、山奥で自然な生活を営むよりも
楽なのだから餌がある年でも降りてくるだろうし人を襲う可能性も強くなる。
給餌の時に人間の匂いを付けない事なんて不可能なんだから、人も恐れなくなる。
熊のために長年住んだ家を捨てろというのなら、代わりの住居や職業などを
誰が用意してくれるのか。
163名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:14:05 ID:bERyv5KNO
>>116
それ日本では北海道にしか生息しないヒグマによる事件だから
ヒグマより植物性の食物を好む本州のツキノワはそこまでのことはやらない
164名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:16:25 ID:TocxUCWz0
>>163
何でもカネカネのアホはほっとけ
165名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:18:40 ID:a4ULRJquO
昨日のタモリクラブで植物分布地図作り職人の話が出てたな
衛星写真を分析して、山奥のどこからどこまで何の木が生えているか、
木の種類を見分けて色分けした地図を作るというプロがいて、その地図は市販されている。
そういう地図買っとけば、熊が好きなブナとかナラの分布変動が一目瞭然だろうに
166名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:24:29 ID:R6/m6G8wO
一昔前はよほど山奥にでも行かなきゃ見つけられない動物だったような気がする
山口でクマ大量出没なんて昔は聞いたことがなかったがな
本当に減ってるのかな?
167名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:33:27 ID:rRM8y8tU0
唐辛子入りの液体を普段の10倍の濃さで三日三晩吹き掛けてやれよ
二度と近寄らないぜ
168名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:36:18 ID:TocxUCWz0
減ってるのはエサだよ
今年の猛暑は半端なかった
普段、自然に目を向けないから、
そんな頓珍漢な事ばっか言ってるんだ
あと、ガキの頃に比べて草木が何か元気無い
気がする
乱開発やゴミ捨ては減ったのに、何か元気が無い
169名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:36:32 ID:P+Iy4pBW0
>>1
県が捕まえたんだから、県の方針に任せればいいんじゃないか?
殺処分したいなら自分で捕まえなよw
170名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:37:50 ID:+dbFqd3z0
>>163
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY201007210344.html?ref=rss
遭遇すりゃ普通に死ぬし食われる。
羆嵐みたいのは熊が居る地域に人間が大量に入り込んで長い時間が経つのに
大被害ってのは記録に残ってるのだとアレぐらいだろうから、それを喧伝するのは
ずるいことだとは思うけどね。
山でばったり遭遇して驚いて襲われたぐらいなら山に行かなきゃ良いだけだが
腹が減ってて里まで降りてきて人間食ったりしたら他に餌が無いんだから繰り返す可能性はある。
三毛別の時は自衛手段や連絡手段が無かったせいで被害がでかくなったが。

>>166
一応、本州において熊って生態系の頂点じゃね?
そういう動物って基本増えないようになってると思われ。
171名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:43:03 ID:2+H2dN0VO
>>116
お前みたいな文盲は熊を一色くたにか語れないバカなんだな
バカは恥ずかしいから、知ったかすんなバカw
172名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:46:53 ID:zAei6lq30
なぜ、木の実や果物を森にばらまいたり、木の実のなる木を植えないの?

食べ物が無いから降りてくるのでしょう
173名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:56:19 ID:+dbFqd3z0
>>172
ばらまくのは結構危険でしょ。人間の匂い恐れなくなるし、若い熊なら餌の取り方を
覚えないまま育ち、普段でも山から降りてくる熊になる可能性もある。
ばらまきにいくのに熊に遭遇したら、その熊を撃退しなきゃならんし
ヘリコプターでまくとかだと予算が幾らかかるかわからん。
そんで、地元住民にしてみりゃ木材や森を荒らす害獣であるわけで
そんなもんを呼びこむようなエサまきなんぞして欲しくないのも本音だろう。

木を植えるってのは良い事なんだが、実際のとこ山との共生をしなくなって
里山の管理とかしてないのも問題なんだよね。
だから、住民が居なくなれってのもずれてるんだよね。
熊を保護したかったら、積極的に住民が増えるようにして里山の管理とかさせなきゃいかん。
174名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:57:47 ID:4PogWyYM0
熊なんかどうでもいいから野良猫を一掃してくれ
175名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:59:32 ID:P+Iy4pBW0
>>172
俺もその昔は思っていた。
そうしない理由は、よそからそういうものを持ち込むと
そこの生態系を壊してしまうからだそうだ。

ほら、外来魚が問題になってるでしょ?
そういうことを防ぐために、他地域から持ち込むのはやめましょうということになってる。
176名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:02:14 ID:+dbFqd3z0
>>175
そのばらまいた餌を、確実に熊だけが食って増えるかというとそんなこたねーからなw
177名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:04:37 ID:TP8ggyyWO
ウチの裏山にはクマがいる。ツキノワだけどね。バーチャンがたまに見つけてシッ!シッ!とか言って追っ払ってる。
178名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:08:54 ID:Tjc9yd6S0
リベラルとは自己の欺瞞のつけを他人に押しつける邪悪な思想である。
179名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:09:04 ID:NiSaWyC00
クマが減っているっていうのは、おおいなる誤解の可能性が高い。
一度、クマの生息密度の、正確な調査をするべき。

動物写真家の宮崎学は、
「サルも鹿も増えているのに、なぜクマだけ減っていると思うのか。
 きちんと数をしらべて、増えている現実に目をむけ、対策をするべきだ」
と、自らのブログで警鐘をならしている。
  ttp://tukinowaguma.net/
180名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:10:25 ID:HKKnEf/j0
山口にツキノワグマなんて居るんだ
もしかして本州のクマ全てが南下してて
海を渡れないクマが、山口で足止めされてるなら
いずれ山口は恐ろしい事になるなw
181名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:13:11 ID:AI4x8r710
>>180
下関「人道トンネル工事のついでに、獣道トンネル作ってもよい?」
門司「おいやめろ」
182名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:14:06 ID:P+Iy4pBW0
>>176
食っても、ウンコのなかに残った種が芽をだすしねw


>>179
逆じゃないかな?
サルや鹿が増えてるのは捕食者である熊が減ったからだろw
183名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:16:16 ID:P+Iy4pBW0
>>180
九州側へは関門橋を使います。
四国側へは防予汽船を使います。
184名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:16:45 ID:uK+wnctWO
>>182

熊は猿や鹿の生態系の上位なのか?
例外的に捕食することはあっても個体数が熊によってコントロールされてるとも思えん
185名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:17:12 ID:NiSaWyC00
>>182
リンク先のブログを見てくれ。
そう思ってるのは、自分じゃなくて、プロの動物写真家だ。
何十年もツキノワグマを追い続けて、観察し続けた人の見解だ。
186名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:19:41 ID:AI4x8r710
>>184
てか、猿も生態系で言えばほぼ頂点だよな。
熊と同じで、天敵=人間だもの。
187名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:09 ID:TP8ggyyWO
>>182
ウチの裏山にクマがいるんだがお陰でサルがこない。

以前ジーチャンがクマと戦い、引き分けたらしいが、、、それからはクマと共存している。
188名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:22:33 ID:R6/m6G8wO
九州は絶滅だったな
じゃあ、四国もクマがいてドングリが不作なのに、なんで人里に大量出没しないんだろう?
という素朴な疑問…
189名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:25:06 ID:Qe3Jghyl0
190名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:17 ID:HPMsk87C0
福田果樹園しょーがねーなw
191名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:52 ID:Qe3Jghyl0
>>82
そう考えると日本はすごいな。先進国で市街地に近い人里に熊がいるからな
192名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:54 ID:AI4x8r710
>>188
下りて行く先に人里が無いだけなんじゃ・・・
193名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:29:03 ID:7XOs+zduO
>>188
四国は個体数が少ないからじゃない?
194名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:29:54 ID:R6/m6G8wO
>>189
韓国のクマ絶滅の原因は密猟
熊胆は高額で取引される
195名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:30:16 ID:uK+wnctWO
>>188

四国には人も住んでいない
196名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:31:34 ID:lotpV670P
愛誤が日本のクマ対策をめちゃめちゃにしたから
197名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:32:25 ID:uYO7vYrhO
でも一度里に降りてくるようになっちゃったらもう無理だろ
198名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:33:10 ID:P+Iy4pBW0
>>184
そうだよ。
普通、人間がちゃちゃ入れなければ生態系のバランスはそうそう崩れるものではない。

人間が熊を撃ち殺して減らして行った結果、猿や鹿が増えていった。
こう考えるのが自然ですね。

猿や鹿が増えてるので熊も増えてるという考え方って生態系を無視してるよね?
199名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:35:24 ID:uK+wnctWO
>>194

熊って韓国人の先祖なんだろ?
密漁なんかしていいのかよ
200名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:35:27 ID:ZOIuRsEb0
でもこの理屈だとなんでサルとかシカを殺さないんだろう
まぁクマは個体数からいっても被害はそれほど多く無いがサルシカはなんとかしろよ
201名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:36:18 ID:P+Iy4pBW0
>>185
だから、所詮写真家だろ?で、その人の感覚だろw
ツキノワグマを追い続けてるんだから、いつも目に入るのは当然だな?

いつもはキツネを追いかけているんだけど「ここ最近、クマばかり見るなあ」なら
その感想も、まだ説得力があるがw
202名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:39:19 ID:uK+wnctWO
>>198

まったく

鹿の上位には日本狼がいたとは思うけど
熊は稀に鹿や猿を捕食してたかもしれないけど基本的にはドングリとか鮭の上位とかじゃないの?
203名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:44:01 ID:uK+wnctWO
>>201

熊が鹿や猿の食物連鎖の上位で個体数を決めていたというのは生物学者の間では一般的な意見なの?
204名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:45:35 ID:R6/m6G8wO
鹿や猪が増えた原因には、降雪量の減少も関係してるらしいが
積雪が30センチもあると餌が捕れなくなって死んでしまうそう
205名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:49:17 ID:GTfIjX6gO
ツキノワグマ絶滅間近
206名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:49:22 ID:P+Iy4pBW0
>>202
ツキノワグマってさ、もともとは「植物食傾向の強い雑食」なんだよね
だから木の実が豊富だとそれらを食べるんだけど、天候不順で不作だったり
人間が木を伐採して不足すると、当然、肉を食う。
完全に草食なら人を襲うこともない。
207名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:50:55 ID:COf/+VH+0
>>171
おまえ馬鹿だろ
208名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:51:03 ID:w/+kks+b0
>>206
鹿が肉食だとは知らなんだ。
209名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:51:37 ID:x3F7HHmF0
放獣は通常年の状況を考慮して考えられた方策であり、今年のような異常な年(ドングリ不作)は別の手立ても考えなきゃいかんのだろうが、
自然保護の観点もあり、簡単にはいかんということだろう。
210名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:53:37 ID:7KgyK3vZO
>>206
他に人間が持ち込んだ外来虫がヤバイ
あれがドングリの木を枯らしたりしてる
ちなみに松茸が高騰した理由も外来虫が赤松を枯らしてるから
211名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:53:59 ID:ngzoAu+NO
とりあえず銀を呼ぶしかない
212名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:54:22 ID:R6/m6G8wO
北陸では、今まで生息してなかったイノシシが、降雪量の減少で北上し定着し始めたらしい
シカは関東から三国山脈越えて新潟に入ると途端にいなくなる
213南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/02(土) 17:54:46 ID:vC478Avv0
絶滅して何が問題なの?
生き物は常に他の種族を淘汰して生き残った。
クマも人間に従わないのなら絶滅させるしかあるまいqqqqq
214名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:55:02 ID:uK+wnctWO
>>206

つまり、>>182
『サルや鹿が増えてるのは捕食者である熊が減ったから』
ってのは必ずしも真とは言えない

熊は猿や鹿の完全な上位ではないから
215名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:55:43 ID:v1czGcnh0
生態系を人間がこれ以上乱したらだめだろ
216名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:21 ID:TocxUCWz0
降雪量の減少で雪のマントの下に隠れられなくなって、冬場の
強風吹きさらしで高山植物が結構やばい事になってるみたいね
あれ、登山客が勝手に取ったら駄目だよな〜
217名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:23 ID:ZjM7kxEqO
>>116
その事件の手記の中にヒグマはツキノワとは別の生き物だと書いてあるんだが。
大きさも習性も全く異なる生き物を比べてどうしようってんだ?
チワワとドーベルマンを同列に語るようなもんだぞ。
218名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:47 ID:7KgyK3vZO
>>208
何を言ってるのかわからんが
草食動物でも身の危険を感じたら自己防衛の為に人を襲うよ
たとえこちらにその気がなくてもだ

ちなみに鹿や猪が人里に来るのは野菜の味を知ってるから
219名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:01:42 ID:uK+wnctWO
>>215

自分は先に乱した上に成り立ってる土地(市街地)に住んでいて、まだ市街地化されていない土地に住む人に自然を残せってのは怠慢だろ
日本に住んでいてエアコンのかかった部屋からアマゾンの自然を残せって言ってるのと変わらん
220名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:02:06 ID:P+Iy4pBW0
>>208
勉強になってよかったな。鹿に鶏肉とか牛肉与えると食うんだぜ?
221名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:05:00 ID:P+Iy4pBW0
>>214
もちろん必ずしも真とはいえないが
猿や鹿が増えてるんだから熊も増えてる理論よりは100倍まとも。

猿や鹿が熊のえさとなる食物を食い荒らしたから、熊が減ってるという理屈ならまだしもw
222名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:05:18 ID:ZOIuRsEb0
>>206
つーかそもそもクマがシカとかサルを捕食するなんてどうしてそう思い込んでるの?
主食は昆虫とか植物なわけでサルやらシカを捕まえるなんて苦労をわざわざしないぞ
うじゃうじゃいるサルやシカを食うなら餌は山ほどあることになる。
つまり人里まで降りてきて食う必要はないのだ
223名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:06:51 ID:7KgyK3vZO
>>220
ほう勉強になった
まあ、絶対食わないとは思わないけどさ
日本人だって最近まで牛とか食わなかった訳だし
224名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:07:11 ID:TP8ggyyWO
基本ツキノワはヒトを襲わない。どっちかっていえばヒトを恐れている。
ビックリして襲ったんだろう。立て看立てて『クマ立ち入り禁止』ってクマにするのか?

山の動物とは共存しろ。それが山に住ませてもらってるヒトの礼儀だ。
225名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:08:44 ID:P+Iy4pBW0
>>222
信じる信じないは自由だけど、俺の実家はツキノワグマも出没するような地域で
この目で何度も見てるからw

百聞は一見にしかずってこと。
226名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:13:58 ID:uX59hjY6O
>>219
怠慢?
傲慢じゃね?
227名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:14:04 ID:TocxUCWz0
間違った知識が広まって、マイナスイオン宗教みたいになって
万が一、絶滅したら日本人全体が後悔すると思うんだがなぁ。
この手の問題は、政治じゃなくて科学の領域で正確に
判断しないと取り返しが付かないと思うんだが。
228名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:14:37 ID:hVowTYDW0
縄張りというものがあるから、捕食する、しない、という基準だけで生態系への影響を判断することは出来ないですよ。
229名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:15:08 ID:uK+wnctWO
>>221

そうかなあ

鹿も熊も猿も(主に)草食の生態系の上位
(熊や猿は肉も食べるが他の生物の個体数を決定付けるほどの肉食者ではない)
だとしたら、それらの生物に共通の個体数が増える条件(例えば越冬しやすくなったとか)が揃えば鹿も猿も熊も増えた状態になってもおかしくないと思うけどな
230名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:16:31 ID:bERyv5KNO
>>170
ツキノワは人間から食物を奪うため、子熊連れで気が立っていて襲うことはあるけれど
ヒグマと違って人間を食らうまではしない
思うけれど東日本ではあんまり熊騒ぎにならないし
北海道では肉食性の高いヒグマまでいて共存しているのに、何故西日本ばかり殺せ殺せと熊騒ぎになるのか
熊も生きているということもおかまいなしに森林伐採、杉の植えすぎ
西日本特有の何か環境的な要因でもあるのでは?
かえって森林伐採をひかえる、里山の手入れなど
熊を保護した方が人里に降りてくることはなくなるのでは
熊も生態系のひとつ、不自然に絶滅させると鹿が増えすぎたり、バランスを欠くことがあると思うけれどな
それとも九州では絶滅してもうまくやっているから、そんなことはない?
231名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:16:46 ID:ZOIuRsEb0
>>225
何を見てるのか知らんけどさ、
「シカやサルを餌にしてるならクマは減らない」という自明の理になぜ辿りつかないんだ

ケンカすりゃそりゃクマが勝って食うだろうが自然界ではケンカなど発生しない。
どちらかが逃げるだけで勝つ側は追いつけもしない
232名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:18:56 ID:bYs1+NeV0
捕獲した熊は全て、徳山動物園に収容すればいいんじゃないの?
233名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:19:36 ID:TocxUCWz0
>>231
動物のお医者さんが居ないから、
天然の動物って、ちょっとした怪我すら
しないように物すごく用心深く行動してるよね
234名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:20:22 ID:lQhSLIeT0
人間が居なくなるのが地球にとって一番いいと、元総理が・・・(´・ω・`)
235名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:21:26 ID:uK+wnctWO
>>226
でした


>>227
それって今の日本人が『ニホンオオカミやニホンカワウソも見れればよかったのにな』くらいの後悔だろ
すでに開発された郊外に住んでる人が、『自分の家がなくなる代わりにニホンオオカミ復活できるとしたら賛成する?』って言ったらおそらく返事は『No』だろう
236名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:22:26 ID:P+Iy4pBW0
>>229
木の実が豊作だったので、猿も鹿も熊も増えたというなら分かる。
しかし、実際はパイは一定(今年は不作)なんだから猿と鹿が増えるなら熊はどうやって増えるんだい?


中国人が豊かになると食糧危機が…というのと同じだよ?
人間の場合は栽培・養殖技術で乗り越えられるかもしれんが…
237名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:24:00 ID:0htBk9hIO
>>227
処分しろと言った農家を公表、そいつらに全責任を負わせばいい
238名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:25:21 ID:P+Iy4pBW0
>>231
そこに人間の介入が一切ないならその通り。

人間が介入して熊を殺した

熊が減った

鹿や猿が増えた
239名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:27:14 ID:uK+wnctWO
>>236

例えば暖冬によって越冬しやすくなった(鹿や猿や熊の冬の死亡率が減った)
今年は木の実の量が不作で増えた鹿や猿や熊に十分餌が回らない
→人里に猿や熊が現われてるようになった
とか(猿も熊も増えているという状態)はあり得ると思うけど
240名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:28:01 ID:9Hp6G33K0
>>237
 そこまでは言わないけど、農家が熊を殺したけりゃ、自分で免許とって猟銃買って撃ち殺せば良い。
 県に頼るな、と言いたい。
241名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:28:07 ID:2pLLO0OV0
            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
242名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:30:01 ID:1JxKQf+/O
ツキノワグマは絶滅の恐れがあるけど、農家はいくらでも代わりがいるじゃん。
243名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:30:19 ID:uK+wnctWO
>>237
既に野性生物を処分してしまった土地(市街地や郊外)に住む人もな


>>240
野良犬や野良猫も公費処分だろ
(ってか、調べてないけど野良犬とかの処分のが金はかかってるだろ)
244名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:32:16 ID:t7+OH8zYO
いっそ山に熊の餌を樹の上や草影にばら蒔いとけ
245名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:33:08 ID:9Hp6G33K0
>>243
 野良犬や野良猫は絶滅の恐れが小さいからだろ。
246名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:35:50 ID:uK+wnctWO
>>245

>>240は個人でなら処分していいが県職員がするのがダメと言ってるのでその反論はおかしい
247名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:39:22 ID:9Hp6G33K0
>>246
 「絶滅の恐れを無視して殺す」という責任を、県に押し付けるなって話。
 農家が「絶滅なんて関係ねぇ!」って思ってるんなら、もし絶滅した場合の責任は自分で背負う覚悟で射殺しましょう。

 絶滅の恐れが無いなら、特に責任がどうこう言う話にはならないんだから、保健所で殺せばいいでしょ。
248名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:00 ID:2ws20FBbO
日本の熊は、かわいそうだけど全て中国に放り込んだら。
249名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:06 ID:uK+wnctWO
>>247

そのラインを決めるのは国だろ
ニホンカモシカとかは射殺できんだろ
ツキノワグマやニホンザルをそこまで保護してないのは、国が住民の幸福追求権と自然保護とのバランスを考えて、殺処分の完全禁止まではしてないってことじゃん
県は国の下部組織なんだから、そこにそこの住人が陳情に行くのはなんら問題がないし、もし絶滅したら国(=全国民)の責任に過ぎない
250名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:50:06 ID:9NevEBIpO
中国のパンダはぬくぬくと保護され日本の可愛いツキノワが殺される理不尽さ
251名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:55:38 ID:R6/m6G8wO
日本カモシカは増え過ぎで森林が荒れ、林業へのダメージも相当なもの
もういい加減天然記念物から外せばいいのに…
252名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:57:16 ID:wYLLiS0F0
1億人以上もいる日本人が少々減ることよりも
絶滅寸前のクマの方が大切なのは当然だろ?
クマが出るような地方に住んでいる奴らが悪いんだから
放っておけばいいんだよ!
253名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:01:02 ID:9Hp6G33K0
>>249
 国が「殺しちゃダメ」と決めてる動物を、県が捕獲して殺しちゃったら問題あるけど、
国が「殺してもいいよ」と決めてる動物を、県が殺さなくても別にいいでしょ。
 国が決めたルールの範囲内で、県が判断して動いてるだけなんだから。
254名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:08:18 ID:+dbFqd3z0
>>230
最初から食うために人を襲うことはしないけど、雑食だから飢えてりゃ死肉は食らう。
死肉喰らえば、食物だと認識するわけで、飢えてりゃ人を襲うことになる。
マダガスカルだったかの猿が殆ど人の手が入り込んでない地域で
いつの間にか肉の味覚えてリスやらウサギやらの狩りをする集団になってた例もある。
255名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:09:05 ID:hVowTYDW0
ツキノワグマを殺せというのが国民の意思なら、ツキノワグマ絶滅を回避したいのも国民の意思。
前者を農家の勝手だと言いはるのも、後者を都会人の傲慢だと言いはるのも、単なる思考停止だわ。
256名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:21:57 ID:R6/m6G8wO
>>230
東日本ではクマは重要な狩猟対象だもの
住民から「熊が出没したー!」って警察に通報があれば、
依頼を受けた猟友会の連中が喜んで飛んでくるよ
そしてその晩は狩猟仲間と熊鍋を囲むのさ

でも山口ではクマの狩猟は禁止
257名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:30:21 ID:Jeo4rtZQ0
2次元の熊はかわいいから保護するべきだけど
3次元の熊は危険だから食べてしまうべき
258名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:38:03 ID:TqiHqqIA0
熊を保護してやろうなんて傲慢な考えしてる奴がいるな。
神にでもなったつもりかw
人間と熊の戦争だよ。保護区作ってそこに閉じ込めるのが最良。保護区から出てきた個体は即射殺。
そうすると熊もわかったもので保護区から出てこなくなる。
259名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:39:54 ID:xX9FOMcOO
>>9
さっさと死ね
260名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:41:59 ID:J74WFXwm0
長州人の凶暴さがにじみ出てるな

意に沿わないやつは殺してしまえ、まるでテロリストだ

もう一度大政奉還して新しい政府を作るべきだ

日本が二次大戦で停滞敗戦を喫するに至る経緯は長州の責任が殆ど全てだ
261名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:44:16 ID:xX9FOMcOO
>>28
>>32
はあ?お前だろお前
お前が死ねよ
愛誤厨死ね

>>49
さっさと射殺すればOK

>>61
何コイツ(笑)
死ねよ
262名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:50:40 ID:2pg1VihY0
ツキノワグマの生息地で農業やるなら
荒らされたり最悪食い殺されるぐらい覚悟してろ。

僻地でわざわざ熊のそばで農業する低脳より絶滅危惧種のツキノワグマの方が
明らかに重要だし保護する必要があるな
263名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:52:21 ID:NiSaWyC00
>>201
おまえこそ、フィールドワーク馬鹿にするなよ。
動物の生態学では、一番大事なことだろ。

リンク先のブログ読んだか? 
この人は、クマ以外の動物もたくさん撮ってるよ。
増えてるのが確定ではないが、現場の意見として
耳を貸す価値はあるだろ?

おまえのは机上の空論っていうんだよ。
264名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:52:54 ID:qI/hKtSf0
絶滅する恐れがあるなら、動物園で飼え
265名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:55:12 ID:2pg1VihY0
絶滅危惧種のツキノワグマの方が低脳農民より貴重
266名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:55:16 ID:P+Iy4pBW0
>>263
何言ってるの?
お前、ぜーんぶ読んでレスつけてるのか?

俺はな、ツキノワグマが出没する地区に住んでたのw
フィールドワークどころじゃねーんだよ。ボケw
267名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:59:52 ID:CSXthOB2O
絶滅の恐れ(笑)(笑)(笑)
増えすぎたら、逆に駆除しまくるんだろ?w
人間の生活を脅かす邪魔な生き物は皆殺しにすればいいんだよ
一品残らず根絶やしにして、全滅しろ
268名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:08:51 ID:TocxUCWz0
正直、カメラマンより動物学者の方が信頼できる気がする
体制迎合や多数決の意見に押し切られて真実を
誤魔化さなければ
まあ、これはカメラマンにも言えるわけだけど
269名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:52:12 ID:ZKYrQf6l0
乞食百姓がまた小遣いせびりか??wwwwww
270名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:56:16 ID:KSSVVVkx0
>>35
昔山でクマに殺されかけたことあるが




農民が自分の自己中心的な都合でクマのテリトリーに農園作っておいて
殺せとか頭おかしい、田舎暮らしやめろやwwwwって感じ
271名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:58:57 ID:KSSVVVkx0
年金寄生虫の農民ジジババは腐るほどいるが




クマは絶滅しかけてんだよwwwwwwwwwwww
272名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:04:21 ID:CPl6eiMn0
山奥にクマが住みつきやすい環境を作ってやれば、山里に降りてくること
もない気がするけど、
273名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:05:16 ID:+dbFqd3z0
その絶滅寸前だから保護しようって発想が頭おかしいわ。

普通はそんな状態になる前に考えなきゃいかんよ。
絶滅が危惧されてるんならそりゃもう手遅れ。
だって環境がそいつ向きじゃなくなってるんだもの。普通の脳味噌ならわかるだろ。
絶滅さしたくないなら、保護センター作って繁殖させて、もう自然の生物じゃないけど
自己満足で絶滅してないって喜ぶか、人間が一切居なくならないとダメw
居なくなる方は間に合わんだろうけど。
274名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:13:06 ID:bNDBIr/NP
熊は生きたまま人間を貪り食う害獣
とっとと絶滅させるべき
275名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:52:31 ID:Iw9SoDWp0
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。
献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社 「 株式会社松岡 」 。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。
判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、 松岡 は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)

脱税の業者に有罪判決 タコ輸入で特恵制度悪用
冷凍タコの原産地を偽って輸入し関税を不正に免れたとして、関税法違反(脱税)の罪に問われた
山口県下関市の水産会社「松岡」営業部課長代理、木阪健二被告(40)に、
福岡地裁の林秀文裁判長は15日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
法人としての同社は罰金400万円(求刑同)。 
判決理由で林裁判長は「業界で同様の不正が横行し、木阪被告は前任者から引き継いだだけなどの面もあるが、
関税制度をないがしろにした犯行は強く非難されるべきだ」と述べた。【共同通信】
276名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:54:37 ID:HJ2Z5uEq0
スズメバチをなんとかしてくれ
277名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:55:47 ID:BnDhlPOL0
中国人と同じ扱いやな
278名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:56:06 ID:P+Iy4pBW0
>>273
だよな。例えばお前さんが鈴木さんとしようか?
鈴木家は跡取りもいなくて絶滅寸前だから保護しようってことにはならないもんなw
279名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:58:06 ID:+T90fnyg0
クマのテリトリーっていうか
猛暑でただでさえならない年のどんぐりがさらに無くて
里山に降りてきて畑荒らしたりしているわけで
この間逃がさそうとしたら逆襲されて
頭齧られそうになった猟友会の人もいたし
現場の人は大変だよ
280名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:59:11 ID:StI7mW3+0
自分達が限界集落ラインに立たされたとたんに大騒ぎかw
最前線の苦労を勉強する良い機会なんだし喜べよ
281名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:59:57 ID:kbGZ6iveP
県知事が視察に来たときに知事が襲われれば「今すぐ絶滅させろ」で綺麗に片付くんだけどね
でも熊がいなくなったらなったで別の害獣が台頭してくるよ
282名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:04:14 ID:4OeByh6H0
農家のジジイ共より熊の絶滅の方が心配。
283名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:24:51 ID:70t5BlEi0
パンダに金を払うぐらいならクマを保護してやれよ−。
284名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:42:33 ID:RE2boBaa0

 たまたま日本海の久美浜に行く機会があって、時間があったので、国道を避けて、
県道や林道を走った。

 ほとんどが杉植林されてて、嫌になった。佐々木村に通じる県道だけが、天然林が豊富で
良かった。クルマから降りて、青空を見上げて寝転がった。しかし、チェーン・ソーのうなり声が
遠くに響いていた。人の見えない所で、こっそり、天然林の伐採が続けられているのだ。

 環境保護、水源確保、国民の健康問題もある。林野庁はいい加減、天然林の伐採と、
杉の植林に、金を出すのは止めよう。それは国益を損なっている。杉の販売ルートを確保した
業者にだけ、国有林の杉の伐採を許可すれば良い。日本の林業は、それだけで良い。
285名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:03:48 ID:bYs1+NeV0
鳥獣防護策って熊は非対応なん?
県が逃がすっつーなら、防護策事業を県でやって下さいって
頼めばええんやないん?
286名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:07:04 ID:2bntlEjF0
>>9
そう、そしてドングリなどの照葉樹を切り倒し、建材用の杉、檜を植林し
クマーの餌を奪っていった
もともと熊の住む土地に百姓が入り込んだだけ。百姓の味方はできない
川でも河口で全部鮭取っちまう強欲な北の漁協、恥を知れ
鮭は全部がおまえらのものではない。熊のものでもあるんだ。日本人とは思えない欲深さ
鮭を遡上させて熊に分けろ、山に照葉樹を戻せ、身の程をわきまえろ
287名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:10:04 ID:F2t7EzdO0
別にそこまで書いたつもりは無いけどなぁ…
観測史上最高の猛暑だったから、そこら辺の
特殊事情に、動物にも何らかの配慮はあって然るべき
だったんじゃないかと、個人的には思う
まあ、要は、税金多目に使っていいよ、という話で…
288名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:10:17 ID:zxwdhUzB0
>>266
書き込んで3分後にレスとか、どんだけヒマなんだよwww
張り付いてんのか?

クマのいる地域に住んでたって何年前だよ。
黄門様の印籠を出すみたいに、ふんぞり返ってそんなこと威張らなくても、
そういう人は沢山いるよ。
おまえみたいなひきこもりだったら、住んでても関係ないしなwwwww

まぁ、マジな話、そういう地域に住んでたからって、
クマを個体識別して、数えてたわけじゃないだろ?
糞を分解して、何食ってるか調べたワケじゃないだろ?

そもそも、クマがいないからサルや鹿が増えたっていうのなら、
今度は増えたそれらを食べることによって、クマが増殖するってのは、
おまえの信じる食物連鎖の論理のうちだろ。
人の手が入れば、確かにそのセオリーは崩れる。だけど、減る方向にではなく
増える方向にセオリーが崩れている可能性は、なぜ考えない?
確かに10年前は少なかったのかもしれない。
でも行政が「減ってるから保護しましょう」ってお役所仕事で言ってるうちに
クマの生息数のグラフは上方に向くようになってるのかもしれない。

言っておくが、増えてると断定してるわけじゃない。
そういう可能性もあるから、闇雲に保護だ保護だ騒ぐ前に、
正確な生息数を調べ直せっていうことだよ。
289名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:18:04 ID:5PWjLyk20
>>288
2年前までな。今でも年3回帰省してる。
そしてお前が崇めているフィールドワーカーの調査にも協力してやってるんだw

IDが変わってからの書き込みご苦労さん。
よっぽど悔しかったのかい?
290名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:21:19 ID:JdoLfkKxO
>>286

自然も都会の人のものではないわな
自分のものでもないのに、欲深くも『自然のままに残せ』とかいう無神経さが分からん
291名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:14:06 ID:2bntlEjF0
>>290
お、田舎者か。熊ヌッコロすんじゃねえぞ、わかったか!?
292名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 08:40:10 ID:j85lDFHp0
オス熊だけ選んで間引いてやればいいじゃないか? クマにとってもライバルが減るから
交尾のチャンスが増えて幸せだと思う。
293名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:00:13 ID:p0DnUSPr0
クマさんは増えたがいいけど年寄りは要らんだろ
国のために年寄りは死んで(´・ω・`)
294名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:07:59 ID:zuYut9sG0
大体こんなの、人間が熊の生息する領域まで侵入してるだけの話。
人間が立ち去ればよい。
295名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:12:05 ID:N7b1nsjS0
クマの被害救済に税金から支出すればいいよ
それに納税者が耐えられるまで潤沢に出すべきだ。

被害救済金を年間50億円ぐらい予算つけて、文句いうならクマを殺せばいい。
296名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:15:09 ID:N7b1nsjS0
>>294
キミのお昼の食事の食材はどこの誰がどこで作っているか少し考えなよ空き缶あたま
ベランダのバケツで稲作してろハゲ
297名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:19:10 ID:N7b1nsjS0
>>291
君が公園でテント暮らししてるのでなければ、住んでいる建物の基礎は
河川から掘りだした砂、山を崩して取り出した砂利を混ぜて作ったコンクリートだぞ
どの口で威張れるんだ包茎野郎め
298名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:19:49 ID:3VYYqYp9O
ツキノワグマって肉食じゃないよね?
ってか山の中に熊が常食出来る木の実の木を植えればいいのに
299名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:20:58 ID:N7b1nsjS0
>>298
お前が埋めて来い
300名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:23:22 ID:t5gI0Noi0
なんて身勝手なんでしょう
301名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:23:53 ID:3VYYqYp9O
>>299
は?困ってる地域で対策しろよ
対策とらねぇからいつまでも問題になってんだろ?
対策してる地域もあるのにバカなの?
302名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:25:22 ID:66abLSjzO
>>299
発想がゆとりだわ〜こう言えよ
>>298
お前が、熊の食料になってこいと
303名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:25:53 ID:5LT/kNnp0
ツキノワグマは言わば日本のパンダである。
もう少し見栄えがするよう品種改良し
中国をはじめ各国の動物園に年間1億のレンタル料で
貸与すべきであろう。
ツキノワグマ立国を目指すべきだ。
304名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:25:58 ID:lE2C4oOgO
人間なんて勝手なもんだな…
305名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:27:18 ID:oNOJSsav0
っていうか人間が空気読んでツキノワグマの生活できる環境を作るために
移住するなり死ぬなりしろよw
ツキノワグマくらいの大型の雑食動物を保護する場合は、自然環境そのものを
ある程度確保しないといけない。

クマの被害に遭うのが嫌ならば、クマのいる環境から遠ざかればいい。
被害に遭った百姓こそ、何故クマの出る土地で暮らし続けようとするのか。
306名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:29:34 ID:tzdsx2bcO
福岡住みだけど隣の山口に熊がいるなんて知らなかった
今日暇だし周南行ってみようかな
307名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:32:16 ID:3VYYqYp9O
>>302
ツキノワグマの生態をやっぱり理解してないんじゃん
308名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:33:21 ID:MZ08lnhnO
ほんの少し行った九州にはクマはいないのにな
埼玉の山に登った時もクマ注意の看板があったな
309名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:34:32 ID:PfkzkXuU0
逃がすのなら百姓にも補償してやれよ。
310名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:36:44 ID:oNOJSsav0

逆に百姓を駆除すればいい
311名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:37:42 ID:QvdKbxvY0
捕まえた中国人も逃がします
312名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:39:52 ID:66abLSjzO
>>307
お前マジで熊の食料になってこいよ
町に降りた熊は、食える物は何でも食うんだよ
313名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:40:53 ID:frZ+l+I1O
>>305
農地
314名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:41:20 ID:5PWjLyk20
人間を守るとか、クマを守るとかじゃなくて
共存の道を考えようって気持ちはないのか?
315名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:43:44 ID:e8FWm0I/0
>>314
野生のまま共存は無理じゃね?
檻にでも押し込めるしか思いつかんけどな
316名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:45:37 ID:GzoPWgqW0
農民て恵まれているんだぞ
自分たちの土地だと言い張っている農地も
戦後に庄屋から分捕ったものだし
317名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:45:58 ID:QvdKbxvY0
>>314
無理じゃなかな
相手畜生だし
中国人と共存するよりは簡単だと思うけどね
318名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:46:42 ID:5PWjLyk20
>>315
人間が野生化するとか?

いや、例えば山を柵で囲むとか生態系が乱れることを承知で
ドングリを大量に運び込むとか…
319名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:47:39 ID:Gead43hhO
>>227
正直、ツキノワグマが絶滅して後悔する人などどれ程いるだろう。
320名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:49:32 ID:o1C87b8Z0
おいおい、絶滅は多数決で評価できるものじゃないぞ
321名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:49:34 ID:V1rCOaN60
クマに遭遇した人の個別の判断で対応だな。
逃げるか?戦うか?どっちでも選べるようにしといてやれよ。
彼らの手足を縛るような事をしちゃいかんと思う。
322名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:50:37 ID:oNOJSsav0
>>314
馬鹿なのかなお前は?
323名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:50:37 ID:HdQZ/28HO
クマを大切にするクマー
324名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:52:29 ID:o1C87b8Z0
>>322
314が馬鹿とは思えんが
325名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:53:52 ID:d2+AfUpt0
山口ではないか
326名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:55:44 ID:VwpCxC/P0
>>305
自然環境の保護が、人の手が全く入らない状態が理想というなら
人類は滅亡すべきってことが究極。
どこに移住しても、その地の大昔の自然状態とは違う。
都市部も昔は獣がいた地域だよ。

生態環境が破壊されると人の生活に思いもよらない悪影響がでるから
自然を保護しようということなら、「思いもよらない」悪影響よりは
「実際に出てる」獣害に対処するのが理論的。
「思いもよらない」というのが、「具体的にこれくらい」と説得できるなら別だけど。

単純に絶滅危惧種だから保護というのは、それこそ自然の状態とは違うし
人類が出てくる以前から生存競争に負けて絶滅した種はいるし、それが自然というもの。
人類も生存競争してるだけだし、絶滅させてダメな理由が分からん。
327名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:58:27 ID:EpQGYfMh0
手厚く保護し逃がした後で食い殺される人間w
328名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:01:22 ID:h/HrZX1OO
>>7
こういうね、ほんの些細なレスなんだけど、この手のつまらない
事いうやつって一度ね、一度脳みそ洗い流した方がいいと思うな。

此処ってこんな奴多いでしょ?
だから当たり前になってるみたいなんだけどさ。
329名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:01:32 ID:lcwRaHEMP
害があるなら殺処分しろよ。
絶滅したところで別に困んないじゃん
330名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:01:36 ID:/+4v7E5KP
身の安全とか自分の生活がかかってる地元民の方が、自然保護の
観点には無頓着だったりするんだよな。
辺野古の海兵隊基地建設では、東京の防衛庁は当初、ジュゴン等
海洋保護のため陸上案を考えていたが、地元民の要望で海上案に
(埋め立て)変更された。
北海道でも、ラッコの食害でウニが被害を受けているという。
さすがに現代の漁民は駆除しろとは言わないが、昔はトドによる食害
が発生したときは、漁民の要請により、自衛隊の対空自走砲が出動
して機銃掃射したこともあったという。
331名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:02:05 ID:7XmxqlwJO
>>319
ここにいるぞ。
日本に様々な外来生物が持ち込まれている現在
人間以外の「捕食の頂点」的存在は必要。
332名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:05:55 ID:7XmxqlwJO
>>316
あれはGHQの経済政策の一貫だろ。
小作人がぶん取った訳じゃない。
333名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:06:51 ID:xqRPYqJMO
以前北陸で、熊の大量出没による射殺が相当非難浴びてたけど、
他人事みたいに思ってたら、山口でも大量出没するようになったんだな。
334名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:07:51 ID:zS4/74GI0
絶滅位してもいいじゃないか
335名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:15:27 ID:66abLSjzO
ちなみに、熊に食われ死んだ場合、死亡保険は事故死で処理だぞ
336名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:16:54 ID:bN48+Sl3O
ヘリコプターで山にドングリ撒けばいいんじゃね?
エサがあれば降りてこないだろ
337名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:20:52 ID:XtGC6z8P0
熊を絶滅させろなんて暴論すぎ
熊とは友達になれるが中国人だけは無理
338名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:22:45 ID:PfkzkXuU0
>>322
どちらかというとお前の方が・・・・
339名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:22:52 ID:h/HrZX1OO
>>314
出来るよ。
だけど皆は、特に年寄り連中は心が穢くなり過ぎててさ、
自然に対して敵意を持っちゃってるからね。
そういった悪意ってのは感性の鋭い動物たちには直ぐ伝わっちゃうんだよ。
だから年寄りほど野生動物に教われる。
で、僕がそういうの指摘しても聞く耳持たないからザマミロって
悪い気持ちにもなってしまうんだけど仕方ないのかな。

でもこれ本当の話だし、これしかないんだけどね。

田舎の農家ほどね、自然に対してもそうだし、人間、他人に対しても
支配する対象としか見ていないんだよね。
ここまで人としての魅力を失っちゃうと、人は逃げ出し寄り付かなくなるよね。
害虫くらいしか寄り付かない。
340名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:34:12 ID:KVljFQBM0
つまりこうですね。

・今年はドングリが不作です。
←食糧難でクマ激減

・餌を求めてクマが人里に降りてきた。
←クマって最近よく見かけるから増えてるんじゃね?で保護されなくなってクマ激減

・人里に下りてきたクマが農作物を荒らしたり、人を襲ったりした。
←増えてるんだから殺しても良いよね。で銃で撃たれてクマ激減

山口県個体群絶滅。
341名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:47:43 ID:gvCJrNHi0
ドングリが好物みたいなこと言ってるけど最近の熊はグルメ志向なので天然物の高級シャケが好物
342名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:59:05 ID:VwpCxC/P0
>>339
釣りか?
共存しようとするなら、エサになるものを人里離れた地域でも十分採れるように
植樹(果樹系の)なりをしていくしかないよ。
でも、そんな手間隙もお金も掛けたくない人が圧倒的多数。
共存すべきだという人が、その個人で出来る範囲でしてるとも思えない。

支配すべき対象としてみてるとかも間違いで
単に生活を脅かすものから自分を守る本能なだけだし
それはお前さんにもあるはず。
田舎の農家ほど防衛本能がムキ出しに見えるなら、その人達はそれだけ弱いんだよ。
強いお前が、弱い人をバカにしてるだけじゃん。
343名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:12:35 ID:95stSKzC0
絶滅寸前なら熊ハンティングの原則禁止は妥当だが、
財産保護や自衛のために人里に出てきた熊を
処分するぐらいの権利は住民にあってもよいと思う。
344名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:13:12 ID:jP6J24ul0
食べればいいでしょ
345名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:43:26 ID:h/HrZX1OO
>>342
はい?
僕の言ってる意味を理解出来てないでしょ?

植樹?んぅ?
農家の人間が弱い?正気ですか?
346名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:50:09 ID:4AwHir5I0
>>344
酸性!
347名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 11:55:31 ID:idmyvrL30
貧困地域には仕事が無い。
だから移住に捕縄金を出すべきなんだ。

間違っても、貧困地域に金をバラまくべきではない
348名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:06:46 ID:yGDmzNds0
>>326
弱い動物は絶滅させていいとかアホかお前
絶滅させたら種のデータが何も入って込んだろうが
絶滅させた後に復活できるならいいけどできない以上絶滅させるべきじゃない
349名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:06:55 ID:/+0dajqp0
都会で生まれ育ったから、熊がでるような所に人間が住んでるとか、ありえないし信じられないわw
変な虫がいっぱいいるし、夜は真っ暗だし、田舎だけは死んでも住みたくない・・・

熊に遭遇するど田舎で農家なんかしてる方も悪い。
文句があるなら、そんな所で農家なんかせずに、とっとと引っ越せよw
350名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:09:08 ID:bMcUfY110
動物園行きだね
351名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:43:51 ID:bykaco4A0
                   
     ∧_∧      
    (´∀` )  
    (つ⊂ )    私どもは 自然保護課なので 住民から
    | | |    自然を保護するのを最優先しています(w
    (_(_)

山本富夫主幹( 山口県自然保護課 公務員 )


 
352名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:07:00 ID:/PsXXL5H0
  <⌒/ヽ-、___   <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/





   ∩―−、
  / (゚) 、_ `ヽ
 /  ( ●  (゚) |つ   クマーーー!!
 | /(入__ノ    ミ
 、 (_/    ノ
  \___ノ゙
  _| ⊃/(___   <⌒/ヽ-、___
/ └-(____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




                 ?
                ∧∧
    ミ          (・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
353名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:14:53 ID:5DVB7ctD0
>>319
ニホンオオカミが絶滅したのだって、
別に誰も悲しんでないし。

山を豊かにっつーたって、あれだけ杉ばっかり植林してりゃ、
そりゃ食いもんないよ。
その上、鹿が大繁殖しているから、熊はまったく歯が立たない。
ほうっておけば、絶滅するのはわかりきっている。

あと50年もしたら、熊どころか猿もいなくなって、
中国山地は鹿しかいなくなってるさ。
354名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:36:19 ID:B+0nGGSJ0
>>177、187

すまんがキミんちの裏山にほかの地域から捕まえてきたクマを300頭ほど
放させてくれないだろうか?
355名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:39:02 ID:Ug8Dn09b0
>>354
馬鹿かお前。
クマの縄張りから勉強しろよザコwwwwwww
356名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:40:33 ID:WyLb0QwV0
パンダだと思えば怖くない
357名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:43:47 ID:KTOdfHKy0
見つけ次第射殺ってのをやった結果、九州のクマは絶滅したからな
絶滅を避けたいというのは分からんでもないが、クマが絶滅して困ることはない
358名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:51:47 ID:e/K6eoMi0
俺は松阪肉で有名な松阪に住んでるけど
裏山には野良牛だらけで大変だぞ
凶暴だしほんと何とかして欲しい
359名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:23:53 ID:h/HrZX1OO
>>357
こんな事は言いたくないけど、
お前の一家を皆殺しにしたって困ることはないんだぞ。
言いたくなかったけどさ。
360名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:40:47 ID:TXAzOPqz0
本州の先っぽで自然が豊かとはとても思えない、山口にクマが一杯いて
自然が一杯の四国には剣山系に少ししかいない。クマの奴住むところを
間違っている。
361名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:42:39 ID:mlhFcJN70
営林事業を復活させろよ!山を整備しろ。

362名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:44:38 ID:zzQBacPp0
>>326 >>329 >>334
支那の黄土高原には寅もいたし象もいた。昔はジャングルのような、緑広がる豊かな大地だった
今じゃ乾燥した黄色い砂土が、濁った大河沿いに延々と続く不毛な土地

>人類も生存競争してるだけだし、絶滅させてダメな理由が分からん
>害があるなら殺処分しろよ。 絶滅したところで別に困んないじゃん
>絶滅位してもいいじゃないか

 まるで支那人の言い草だ。自分以外はどーなろうと知ったこっちゃない、ってか
おまえらのような奴らをこそ、民度が低いとゆう。支那人と変らんゲス。恥を知れ
てか熊に食われるか、支那毒食品食うか、猫に蹴られて死んじまえ!

363名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:51:14 ID:6IX+mqtwO
地球は人間だけのモンちゃうでえ。逃がしたれや
364名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:53:43 ID:Zlw3KD5k0
農家が素手でやりあうなら絶滅させてもかまわない。
365名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:54:16 ID:bUQq+8IH0
>>14
全面的に賛同します。
366名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 04:58:17 ID:nWrvmvWWO
どんどん人間が山を切り崩したり自然を壊したりしたのが原因だよな
昔から人間様がやりたい放題やって、今ツケが回ってきているんだな
367名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:37:30 ID:vVdghDgvO
>>358本当なら食いたい
368名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 05:52:13 ID:cZg0pT8e0
>>366
違うよ 今年はドングリが不作だからだよ
369南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/04(月) 06:03:08 ID:yztiPqn20
地球上に生まれて色んな要因で絶滅していった種は
2/3にものぼる。多種族に淘汰された生き物なんて沢山いる。
人間にとって有害なクマいらんだろ。クマの絶滅によって
鹿が増えるなら鹿もいらんだろ。クマがやってたことを人間がやればいい。
鹿肉普及すればいくらか自給率に貢献するだろうqqqqq
370名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:10:34 ID:z/eRuG9jO
まぁ、人間がクマを絶滅させてもいいなら地球温暖化の影響の異常気象で人間が絶滅することになっても
自然の流れだから諦めて受け入れましょうってことでいいのかしら
371名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:18:58 ID:mykUKBIW0
熊が山沿いの農家荒らすなら、引っ越せばいいじゃない。
山に近づきすぎなんだよ。昔のように聖域として適度な距離をとるべき。
372名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:32:01 ID:cZg0pT8e0
>>371
街中じゃ土地がないだろ
山沿いの農家がみんな街に引っ越したら日本の食糧自給率落ちるんじゃないの?
373名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:33:04 ID:VtRLxsYVO
ドングリが激しく不作なんだろ?
それならクマを対象に炊き出し?すればいいじゃない
毎週、月水土の午前6時開始
ドングリや栗、野菜各種支給 最寄の集会所にて
みたいなチラシ配っとけ
374名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:33:32 ID:aUgC32MN0
公務員が管理できる敷地ないで保護すればいいだろ。

375名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:33:57 ID:mykUKBIW0
>>372
熊の被害にあってるのは、日本全土の山沿い全部じゃないだろw
376名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:35:07 ID:AmndEHhI0
ってか、日本海側の都道府県は熊を調教して密入国者を退治しろや。
377名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:36:51 ID:bdU2Su100

この農家の主張は中国さまと同じですね
熊を殲滅して山を自分のものにすると満足なんでしょう
その山は代々我々のものだったと言いながら
熊にペットボトルくらい投げつけるとスカッとしますよ
378名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:09:19 ID:wFuoKpLF0
>>377
http://www3.plala.or.jp/Sugane-FruitLand/index.html
このあたりはこんな感じ。
↑に載ってないところを見るとインタビューを受けた人は趣味程度に農園やってたみたいね。
多少クマに取られても問題ないような年金暮らしだろうに何騒いでるんだかw

>>372
どうしようもない土地にしがみつくような老害しかいないんだ。察してくれ
379名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:51:54 ID:Ymyb20nq0
>>1
あんたも無法者に監禁されたら逃げたいだろ?^^
380名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 09:57:10 ID:cHyuJBpO0
人命より熊命が重い日本(笑)
381名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:13:52 ID:zH5m5DUN0
>>369
鹿を殺すと、雑草が増えすぎるね?
山は荒れ放題かい?

あーそうそう、雑草もいらないから人間がいちいち焼き払えばいいんだよね?
森林資源と一緒にw
382名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:16:45 ID:W3mZ54ps0
ツキノワグマなのに「(★)」ってどういう事よ
383名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:16:46 ID:zH5m5DUN0
>>370
突き詰めるとそういうこと。
クマが絶滅してもいいなら、人間が自分たちで引き起こした事象で人間が滅んでも
仕方ないよね?ってことだよ。

温暖化・多耐性菌・世界人口増加による食糧不足・核ミサイル…
どれもこれも仕方がないw
384名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:17:11 ID:TI66neMm0
>>153>>13
は?柵でも作れや自己中の人間どもが!!
385名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:20:15 ID:zH5m5DUN0
>>380
本来は命の重さはクマであろうと人であろうと同じハズ。
人間の命の方が重いと思うのはエゴなんだな。

クマはエサが足りなくて降りてきた
人はエサが足りなくなると森林を焼いて畑にしたり、発展途上国に資源を奪いに行ったり…
やってることはクマも人も大してかわらんw
386名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:21:27 ID:johWSAIJO
絶滅しない支那人ですら逃がしたのにクマーを逃がさない道理がない
387名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:24:29 ID:YJ4bykZs0
>>286
人間は自然の一部なのに、まるで神気取りので愛誤厨こそ身の程わきまえろ
ツキノワグマの主な生息地は落葉広葉樹なんどがある
人間が作り出した実りが豊かな里山みたな2次林なんだよ。
見当違いな無知な愛誤厨をみるとマジでムカつくから死ね
日本が太古の常緑照葉樹の原生林のままならツキノワグマの個体数は今よりも
遥かに少ないんだよ低脳
ツキノワグマ生息数はすでに人間に影響されてんの?わかる中卒
何百年も雑木林を守り続けてきた農家が消え宅地開発で里山が減ってきた事の方が問題。
お前らみたいな似非愛誤が中国産の農作物を買っている癖に農家に対して
熊を守れなんて偉そうに命令してんじゃねーボケナス死ね死ね死ね!!!!!
さっさとPCの電源切って熊の為に、自分の住居を燃やしたら?屑
388名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:29:15 ID:TI66neMm0
>>387
日本人は古代より、八百万の神々を認めていた
それは自然の中に現れるものであり、山ノ神、海の神・・・
多くの自然の中に神聖さを見ていた

今の日本では西洋に被れ、自然を崇拝する事がなくなった
それは日本の伝統ではない

クマとともに伝統的な日本固有の生態系の中で、
食べ物を採ったり採られたりしながら生き抜くのが日本人

とっとと柵を作れと
389名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:47:37 ID:iT1BFJJk0
クマは危険だよな
絶滅させなくてもいいけど放し飼いだけはやめてくれ
390名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:54:06 ID:f1lobNNy0
なんか狂ってるのがかいてるね。低脳、屑、死ね、中卒?。
おちつけよ。在日の低学歴でやっかんでかいてる?。おちつけ。
ずっと一人で自演だらけじゃないか。生活保護もらって2ちゃんで
遊んでるんだろ。暮らしに困らないんだからおちつけよ。

クマが減ったことで鹿が増えたとかはどうかなぁ。ツキノワグマは
鹿も食べるらしいけど常食じゃないでしょ?。単に鹿狩りを
しないからじゃないのか?。ツキノワが絶滅種なのはわかるんだけど、
ヤッパ危険だよ。今人を襲ってるのは子連れ以外は若いオスで経験が足らない
連中みたくかいてたみたいだけど、食べ物ほしさだけでなく、
縄張りとメス争いのほかに人間を排除することも襲われる原因なら危ないと思う。
あれだけの力と爪と一応食いちぎれる力のある口だから、出会って排除行動受けると
大怪我ですまないからなぁ。ヤッパある程度のクマ狩りは必要だと思う。
391名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 10:57:57 ID:5SjF9hLnO
>>13
うわ、野獣に遭ったら瞬殺されそうなチンチンの持ち主(^^;)
情けない雄
392名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:03:48 ID:YV4I/4Di0
自分の住んでる周辺にも熊が出没して警戒中だから他人事とは思えない。
学習放獣って効果あるのかな?
もうちょっと徹底的にやって2度と人里に下りてこないようにした方が
熊にとっても人間にとってもいいと思う。
393名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:17:43 ID:f1lobNNy0
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285796046/l50
ここでもかいてるのな。日本人を危険にさらす行為を喜んでるじゃないか。
クマがどうだといいながら日本人排除だろ。コーブみて興奮してんのか?。
おちつけよ。生活保護もらって2ちゃんやってんだろ?。
日本人と日本の有難さを考えたらどうだ?。
祖国よりよっぽど平和で素晴らしいだろ?、日本で国はさ。
394名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:40:30 ID:an0y0UT+O
殺せとまでは思わないけど、熊の狩猟が禁止になってから、徐々に数が増えてるんだと思うよ。
以前は山菜採りに行っても熊の心配なんかしたことなかったのに・・・
395名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:42:19 ID:1qTjmRnE0
柵で囲えとか全くナンセンス
396名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 11:48:23 ID:swsnKMRwO
大神を絶滅させてしまったのが悔やまれるな。
397名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:13:40 ID:kghK+bLJ0
>>394
山菜採り(盗り)は自己責任だろ。
398名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 12:24:32 ID:Z8AwHy+l0
>>13
おまえが誤射されちまえ

山降りろ、この田舎モノ
399名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:16:02 ID:W28h0liQ0
保護しすぎだろ
残り10頭くらいなってから保護しろ
400名無しさん@十一周年
>>395
柵の中には>>387が入るべき