【話題】200円台の安タバコのブーム到来か エコーやわかば、ゴールデンバット、しんせいなどの「旧3級品」は愛煙家の強い味方★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:36:10 ID:kV/7djXs0
今日初めてバットと100均フィルターに挑戦してみたが・・・

ゆーっくり吸ってみたんだが、俺には合わんのか・・・ 明日一日吸ってみてあかんかったら今度はエコーじゃ
953名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:36:25 ID:blMHqkEu0
俺は韓国の親戚からタバコ送ってもらえるかもしれん
隣でマイセン一口で消して、乞食タバコ吸ってる奴見て笑ってやるわ
954名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:36:30 ID:qYQEGJ6WO
自分がたしな・・・嵌まっているもん以外は
馬鹿バッカカスって思ってん
だろ?
そんなもんさ
あと自分が嵌まってなくても友や好きな人が嵌まってる場合は頑張っちゃうだろw

バラ売りって甘美な響きだよな〜
955名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:38:15 ID:3RqvKC/L0
>>950
李英和かな
栄光とかモランボン、平壌etc.そういう北朝鮮らしいタバコの名前らしいね
山梨学院大学のあの北朝鮮オタク先生が色々と持ってたはず
956名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:44:42 ID:Ip69QG3o0
>>950
金正日はロスマンズが好きって話はデマなのかね。
957名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:52:06 ID:5gu5otXF0
わかばは不味い
958名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:52:49 ID:zXzxNsAJ0
タバコと缶コーヒーが好きなやつの口臭はまじでやばい
刺激臭レベル
本人がまったく気づいてないのも痛い
959名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:54:28 ID:IBC1442e0
>>948
吸い方でかわる
強く吸いまくってもおいしくはならないよ
960名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:55:09 ID:25yMrQpM0
3級煙草なんて紙燃やして吸ってる方がマシだろ。
そこまでしてニコチン摂取したいかねえ。
まあ俺はパンダか中華しか吸わねえけどな。
961名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:56:07 ID:VkkJM1Y8O
エコーは酷すぎる
臭いし不味い。
962名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:56:17 ID:FAyzwgVlO
>>766
喫煙カフェの存在は無視?バーで吸えない州でも店の外や中庭みたいな所に灰皿あって喫煙者が群がってるだろ?
欧米でも喫煙率は殆ど変化してないじゃん。
たばこ税納める奴が激減しただけでw
963名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:58:57 ID:IBC1442e0
マジでエコーまずいって言ってるやつなんなのw
今は電タバに切り替えちゃったけど、くどいほど甘いたばこなのに
964名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:03:37 ID:QQajaCvgO
>>936
エコーとかバットを悪く言う奴は大抵この口だろ
味以前に、軽すぎる煙草に慣れてしまって味を感じるとこまで行ってない
たぶん、煙草吸わない人が喫煙者に感じる感覚に近いものを感じているんだと思う>軽い煙草愛飲者
936の悪口言ってる訳じゃないから勘弁してね
965名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:07:56 ID:FAyzwgVlO
エコーはシャーペンかなんかで二、三ヶ所に穴を開けてから吸うもんだ、
ってコジキみたいなおっちゃんに得意げに穴あけられた事あるわ。
軽くなったけど・・・
966名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:15:10 ID:iqBNr4QZ0
>>805
老いても商人なんだねぇ……って感じ。

>>904
オシャレ(笑)なイメージで吸う人口を増やす必要がある商品じゃないし。
そういうイメージ重視な人にはもっと高い煙草を買って貰わないとね。
これってどーよとかスカメンとかw

>>919
蒸留酒やワインは難しいけど、リキュール類・発泡酒・合成清酒あたりなら、
まだまだ値上げの余地はあるよ。

>>963
スロースモーキングに慣れていない人たちでは?
本数減らすには重いタバコをゆっくり吸うべきだと思うのにねw
967名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:23:00 ID:25yMrQpM0
>>964
どう吸っても普通に不味いだろ。
968名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:14:27 ID:szuqnXvV0
>>685
オクに限らず「大量に買い込んで売りさばく」関係も継続性があるからダメだな。
969名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:18:45 ID:szuqnXvV0
>>792
80年代の価値観がある日今の状態になったら
暴動起きてそうな話なんて結構あると思うけど。
特に食べ物関係。
970名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:23:19 ID:6mYAEjZj0
正直、わかばを吸える奴は本当に少数派
ハイライト吸ってた当時の俺でさえ、咳き込むくらいのタバコ
肺がんの恐怖がリアルを感じる
971名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:27:11 ID:JevM51Y50
>>970
つ 画用紙丸めてフィルター
972名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:32:09 ID:76Cri1TR0
15時間の禁煙で挫折。家族を裏切ってしまった。
973名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:34:40 ID:nZl2gNAaP
まぁいこいでタバコ覚えた俺にはどうでもいい話
974名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:33:36 ID:Tofkkhae0
エコーの不味さは殺人的!
便所の味か!と思ったよ。
975名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:36:42 ID:5e0RA2iv0
>>974
便所、喰ったことのない俺に、「便所の味」とやらを事細かに説明してくれ。
976名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:40:17 ID:+FOjcZoS0
タバコなんて
不味いと思えばどれも不味いし
美味いと思えばどれも美味い

気持ちをリラックスさせる嗜好品なのだから
その時の気持ち次第

977名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:41:19 ID:QydwI1sf0
>エコー、わかば、しんせい、ゴールデンバット、バイオレット、ウルマ
セブンスターから切り替えるとしたら、どれが一番マシ?
978名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:41:54 ID:MrIWVfA30
>>970
吸うペースが分かればそれほどでもないよ
あと、軽いタバコと比べるとニコチン切れが起こるまでの時間も長くなる
わかばは1〜2時間に1本吸えば充分
979名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:47:02 ID:QydwI1sf0
あっ、>>4によると、うるまがセブンスターに似てるのか
tk、うるまなんて初耳だ
980名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:47:06 ID:zb+ppxwl0
>>977
自分はエコーにした。交互に吸えば平均340円。
981名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:50:38 ID:sHMmM3Dh0
バラしてキセルで吸えば?
ちょいと粋だぞ
982名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:55:19 ID:p9o1Oq2SO
俺、たまにパチンコやるから出したらタバコ取ろうかな。
等価交換じゃないからまだいいか。
983名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:58:18 ID:QydwI1sf0
>>980
トン
セブンスターの買い置きあるうちに、エコーに挑戦してみようかな

>>981
外で吸うのは勇気いりそうだ
984名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:01:34 ID:MrIWVfA30
>>982
等価交換の店で煙草に交換したら損だぞw
損と言うか、普通に買うのと一緒でうまみがない
煙草をとるなら換金率の低い店だ
985名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:07:33 ID:5PWjLyk20
>>974
便所の味kwsk
986名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:08:26 ID:49NW2swa0
嗅ぎタバコはなかなかいいよ。
煙を楽しみたい以外のときは、これでけっこう満足する。

外の喫煙所に失礼することを考えると、煙管もいいかなと思ったりする。
どうせなら思い切りおしゃれに小道具に金を使って、贅沢喫煙しようと
思っている。
987名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:13:53 ID:QydwI1sf0
>>972
15時間とか結構一番キツくね?
1日目、3日目、1週間目、あと何気に3ヶ月目も魔の時なんだよなぁ、経験上
1本ぐらいいいか、と思ってまたずるずる逆戻り
988名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:45:48 ID:B6p7JFgvO
エコーにすっかな。 エコーってキムタク吸ってたよね?
989名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:48:37 ID:nHXPiU4b0
嗅ぎタバコは鼻うがいが面倒すぎる
もっと手軽なの作ってほしい
990名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:48:43 ID:+TLZlHlWO
倍にしちまえよ
991名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:55:22 ID:nRYRqm/uO
わかばが一番うまいと思う。
パッケージならバット。
992名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:58:11 ID:MrIWVfA30
フィルターなしだと歯が激しく黄色に変色しそうだな
バットを吸うなら使い捨てのパイプも常備せんとダメだわ
993名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:02:13 ID:YLXkam6K0
目覚めてから寝るまで吸いたいときに吸いたいだけいつでもスパスパの時代は終わったな
こんなクズタバコ吸うくらいならやめちまおう
一日の終わりか飲み会の時だけにしよう
994名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:12:18 ID:ufXUyuE10
わかばうめぇw
セッタからこれに移行するつもりだがけどやっぱ後味が悪いなw
995名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:14:44 ID:5x25d2Ru0
一本だけって禁煙失敗状態をずっと維持するってことだろ
辛すぎw
996名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:18:10 ID:ufXUyuE10
と思ったけど2本目からまずさが目立つwww
からくていいんだが変な甘さもあってそれがだめぽ
997名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:20:24 ID:UEJWi9zv0
ヘビースモーカだけど(だから?)タバコ美味いって感覚ないな
なんか必要に駆られて吸ってるような
時間空けると美味いみたいな感覚はあるけど、止めれたら止めたいもんだ
998名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:21:40 ID:+2Io52bt0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwまた肺がんになって死んでろよwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:21:50 ID:ufXUyuE10
やっぱりエコーかのう・・・
1000 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:21:59 ID:y+l9CwXCP
ビール→発泡酒→リキュールと同じ構図だなorz

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。