【社会】 帰国のフジタ社員、会見…「軍管理区と気づかず写真撮影」「心配をおかけして申し訳ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「軍管理区と気づかず」と始末書…フジタ3社員

・中国河北省石家荘市で軍事管理区域に立ち入ったなどとして中国当局に拘束され、
 先月30日に解放された中堅ゼネコン「フジタ」(東京都渋谷区)の日本人社員3人が
 1日午後、中国から帰国し、同日午後5時からフジタ本社で記者会見に臨んだ。

 3人は、フジタ国際事業部建設部次長、佐々木善郎さん(45)、営業本部営業統括
 第5部次長、橋本博貴さん(39)、現地法人社員、井口準一さん(59)。

 佐々木さんは「日本国民の皆さんに心配をおかけして大変申し訳ない」と謝罪した上で、
 中国側に提出したという始末書の内容について「軍の管理区とは気づかないで
 入ったことについて書簡を書いた。申し訳なかった、との旨の内容を書いた」と話した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000871-yom-soci

・同社は4人が拘束された経緯について、「『軍事禁区』の表示があることに気付かず、
 写真撮影した」などと説明した。
 3人を含む4人は先月20日、河北省石家荘市で中国当局に身柄拘束された。3人は30日に
 釈放されたが、高橋定さん(57)は「さらに取り調べが必要」として身柄を拘束されている。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000092-jij-soci

※関連スレ
・【政治】 仙谷官房長官 「フジタ社員が『迷惑かけて申し訳ない』と発言…(中国に)迷惑かけて拘束されたという意味か、確認したい」★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285918789/
2名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:34:24 ID:74UGmcV60
まぁこの人たちが捕まらなくても代わりに誰かが捕まっていただけ。
3名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:34:57 ID:qmuWTvWZ0
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、こちらで死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)       //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
4名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:35:29 ID:mkRAeBJM0
まだ同僚が人質になってるんだよねえ
5名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:35:38 ID:sblyhIhZ0
「軍管理区と気づかず写真撮影」
そう言えとミンスと虫共から言われました。
6名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:35:39 ID:+bsLIcwcP
いや別に心配してないけど
7名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:36:02 ID:FgDGPYc70
>>2
まったくだな
ただの嫌がらせだから仕方ない
8名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:36:51 ID:Qun1sIZg0
尖閣諸島で日本人漁師が中国海軍に拘束されたら?
9名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:36:51 ID:6aefBRFu0
人質が残っている間の発言はノーカンで
10名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:36:59 ID:jyaCN7vo0
まだ一人捕まってるからな
11名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:37:00 ID:eVH9cBmB0
死ねばよかったのに
12名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:37:03 ID:VzoyEy5u0
地元民ですら「軍管理区」とは知らない場所
13名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:37:42 ID:GMpg+B2WP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrebyAQw.jpg

軍事施設って何処にも書いてないやん
14名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:37:44 ID:qGDQek0Z0
本当に軍管理区なのかどうかも怪しいものだな
知らないのをいいことに、急遽そういうことにしたんじゃないの
15名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:38:00 ID:PFVRjNg/0
日本人単独で行動していたのか?中国人ガイドはいなかったのか?
16名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:38:05 ID:dw/l0EcSO
無法国家に捕まるわ
迷惑かけましたなんて言うからアホに勘ぐられるわ
大変やったなぁ。
17名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:38:11 ID:ZMWOYl9N0
こんないい訳が通るのか・・
素人が観光で行ったんじゃないんだからさ。
18名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:38:13 ID:oV/Oyul90
ということは現在も拘束中のリーダー格の人は死刑じゃないか
19名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:38:20 ID:TgDpRsm40
それで罰金は、いくら払ったんだい??

20名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:38:35 ID:GKOVDA/n0
民主党の政治圧力により冤罪を被せられたな…
21名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:39:00 ID:y/U1S8AH0
>>13
今朝見たのと少し違うような気がするんだが
22名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:39:21 ID:oV6HlkdY0
たぶん船長の件が無かったら何事も無く終わってたんだろうけどねぇ
まだ中国は日本に謝罪と賠償用のカードを持ってるしねぇ


ってか、仙石!ちゃんとビデオ公開しろよな!!
23名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:39:48 ID:fbC4EhDQ0
捕まっても仕方ないじゃん
国に迷惑かけてみっともない
24名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:39:48 ID:o/J6DnjV0
>>15
板はず
というより、ハメられたんでしょ
25名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:39:59 ID:P0MpE2Ys0
仙石って中国には敬語だけど
こんな大変な目にあった人たちに厳しい言葉しかかけないんだね
26名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:40:06 ID:X+VGT2Mz0
>>1
フジタの社員が敷地内に入ったのを確認してから「軍事施設」の看板を掲げてみました。
27名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:40:24 ID:0AU9t05C0
あーあ、これで全国の右翼がこの人たちを逆恨みすることになる。
かわいそうすぎる。
28名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:41:30 ID:jFZSMlAn0
よく見たら全員の前頭部に手術痕が…
29 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:41:35 ID:6CkkOaZBP
と言え・・・と強要されたニュースですか?
30名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:41:36 ID:kaCT6sBI0
ああ佐々木君ねえ、そのディスクのことだけど
そんな物どこにもないし、君ももう死んでるんだ
わかるか?

倒産寸前のフジタを建て直すため、遺棄化学兵器処理の協力を某国に申し込んだんだが
実はその国は禁輸国に指定されててね、ディスクはその計画書なんだよ

佐々木君!
フジタ5万名の社員のためだ
河北省に散ってくれ
31名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:41:51 ID:eQ3zQycYO
この人達が行く場所がどこでも軍管施設になったろうな
32名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:41:53 ID:fGAPHz4u0
隠してないで全部喋れ。
脅されたんだろ?嵌められたんだろ?口を紡げと迫られたんだろ?
自分の会社の為に全部喋っちまえ
33名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:42:01 ID:9hkbi1ry0
なんか凄く馬鹿っぽい理由だな
34名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:42:48 ID:4NaTpICi0
民主経由だとどこまで嘘か信用できない。
事実は闇にほうむられるんだろうな。
35名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:42:57 ID:BNng/SVt0
面白くない
36名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:43:15 ID:TgDpRsm40
今度は海洋調査員になりすまして、
中国のガス田「白樺」をスパイして来い!!
37名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:44:33 ID:MbiHPT8z0
普通の感覚だと、中国は共産主義で、勝手に死刑できるから
入っちゃダメな場所があると分かるんだが、ここまで平和ボケしてるとな
いい大人が、1千万近い給料もらってこれだよ
お前らの方がまとも
38名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:45:07 ID:qDHBIB380
あんたらのことよりあんたらのせいで危うくなる、日本の食卓のほうが心配
39名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:45:21 ID:ynzbGn+f0
帰ってこれてよかった
40名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:45:27 ID:b3qiqMTK0
>>1
国土全て管理下〜
41名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:45:34 ID:S+e9I56h0
加油
42名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:45:45 ID:7HgXbhHJO
人質が一人残ってるから、台本道理の事しか
言えないんだろうね。
43名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:45:51 ID:X+VGT2Mz0
>>31
日中の合同の事業として行われている、この遺棄化学兵器の廃棄事業に関わる
日本人スタッフの安全が担保できないのであれば、この事業は即刻中止にすべきだよね。

民主党のこのような失態が続いたら、日本人の観光客が撮影した旅行写真も公安警察に
「いま貴方が写した写真には軍事施設のビルが写っている。」などど難癖をつけられて
不当逮捕されて外交カードに使われかねないぞ。

しかし民主党が政権に就いてから、極東情勢が凄く不安定になってきたね。
44名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:45:54 ID:VW6ixJL70
そういうしかねーよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国並みの外交力が日本にも必要だわ
45名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:46:28 ID:60HdQfvF0
中国全域が軍管理区だろ
46名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:47:12 ID:uzuBPsXt0
謝罪したら賠償も請求されるぞ。
甘いんだよ日本人は。
47名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:49:27 ID:7sTRxOIxP
何で勝手に行ったんだろう
48名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:49:51 ID:ECYQE5M00
>>17
中共に人質とられてるから、そう言わざるをえないだろう
49名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:50:21 ID:WJPYKDyM0
>>46
それは日本政府に対して言ってるんだよね
50名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:50:38 ID:Z8XzYOG/0
っと、言えさもなくば、といわれてきました、ということだろ
51名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:51:13 ID:O+LH13gK0
>高橋定さん(57)は「さらに取り調べが必要」として身柄を拘束されている

完全に人質だな

52名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:51:15 ID:ZMWOYl9N0
>>43
不況アメリカの思う壺ってわけだ。

アメリカ傀儡日本マスコミが煽ったわけだw
53名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:51:16 ID:OjY9LBSq0
中国なんていう危険な国に足を踏み入れるからこうなる

日本企業はもっとチャイナリスクを認識するべき
54名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:51:17 ID:3fcVszaX0
民間人がそれも外国の人間が軍事施設で勝手にビデオ撮影なんてあり得ないよ
55名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:51:21 ID:b0N7juze0
容疑が晴れたのなら全員解放されるハズなんだけど?おかしいねw
56名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:52:06 ID:7sTRxOIxP
一緒に拘束された中国人はどうなったんだろう
57名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:53:06 ID:szbQ68ck0
とにかく、VTRは公開を!
58名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:55:09 ID:eUPQOHKC0
高橋定氏ら4人の日本人がこのほど中国の軍事管理区域に無断で立ち入り
違法に軍事目標を撮影した。
現在は、4人のうち3人は法律違反を認め、30日に釈放されたほか、
高橋氏に対する取調べが引き続き行われている。
これについて姜瑜報道官は「この事件は現在取調べ中だ。
関連部門により、法に基づいた公正な処理が行われるだろう」と述べた。
(編集SN)

高橋さんだけ頑張っているという事?
3人はあっさり認めてお先に帰った・・・・
59名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:55:18 ID:iIjWSOeZ0
フジタ3社員のせいで、
中国人船長釈放の流れになってしまったことについてどうかんがえているのだろうか?
国民が釈放を許せないと激怒しているんだよ。
この時期にあまりにも軽率すぎて腹が立つ。
国民に土下座して謝罪してほしいぐらいだ。
60名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:55:58 ID:3s/4RCmV0
まだ1人が人質にされてるから中国を批判するコメントできないんだな。
61名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:56:03 ID:7HgXbhHJO
>>57

> とにかく、VTRは公開を!

無いと思うよ。
ケンサツガー、チケンガー状態だから。(´・ω・`)
62名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:58:15 ID:+xn1KyfyO
死んで帰れ
63名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:58:51 ID:WAorMbkU0
フジタの社員は遺棄化学兵器処理事業の現地調査してたんだから、
調査地は当然ずっと軍管理下にあったはず
逆に言えば許可申請とかせずに今まではなあなあでOKだったのにって感じ
レアアース輸出に今までなかった検閲とかも増やして事実上の禁輸したりとかも

64名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 17:59:36 ID:L2LtfKDMO
いやいや心配なんて、ちっともしてないから…
迷惑な奴らやな〜と怒りは感じてるし、 フジタが今後、中国の工事、どれくらい増えるのか?興味津々だけどね…
あの国でスパイ容疑かかってホテルで軟禁はありえないからね〜
仲良しなんでしょ?本当は。在中10年以上の高橋さんは、今ごろホテルで中国人と麻雀してるよ。
65名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:00:26 ID:bF7aGd4g0
これをホントだと思うやつは1割いないだろうな、流石にマスゴミも鵜呑みにはしないだろう。
問題はここから、国際世論を味方につけて人質を釈放させるまで持っていくのが理想だけど
そんな腕もってないんだよなぁ、仙谷に任せておいたら悪化するだけだろうし
66名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:01:05 ID:IgtTmTta0
三流会社のクズどもが
殺されりゃよかったんだよ
このボケどものせいでキチガイチャンコロを釈放した
67名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:01:06 ID:ZZDzvcY80
>>60
大正解とおも
68名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:01:50 ID:f2ztsaJL0
>逆に言えば許可申請とかせずに今まではなあなあでOKだった

なあなあというか、袖の下を渡して見逃してもらってたって事だろ。
支那はワイロ社会だもんなw


69名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:03:03 ID:a9zt90Cg0
さっきの記者会見の様子では、この3人はとんでもない書類に署名したらしい。
開放されなかった人は中国語に堪能で、かつ気骨のある人なので署名拒否したそうだ。
70名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:03:41 ID:emF2J8340
狂言、狂言
71名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:03:42 ID:mIJyF+cG0
>日本国民の皆さんに心配をおかけして

心配してねえよ。
お前らの不注意で日本の国益が…
72名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:04:51 ID:c00pA3SA0
人質取られているから、余計な事は言えないのだろう。
73名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:05:15 ID:hHgBwux20
>>65
チャンコロのケツ舐め奴隷のカスゴミに何期待してんだ?
どうせビデオもうやむやになって、コメンテーター()に適当に大衆の声代弁させてガス抜きして終了だろ

こんな国無くなればいいのに
74名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:05:53 ID:nMfdBX/z0
>>13
さっきTVで見たけど、えらく新しそうな看板だったなあ
拘束してから看板付けたのだろうけど・・・
75名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:06:59 ID:5Fj4Cu9g0
仙谷が「迷惑をおかけして申し訳ないといったそうだが、中国に迷惑をかけたか調べる。」とか
馬鹿なこと言ったから、わざわざ、日本国民の皆さんに。ってつけたんだろ。。。。。。
76名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:06:59 ID:SWFx+zWX0
一人がまだ捕まってる状態だと世界に向かってべらべらしゃべれないからな。
77名将ヨシイエ:2010/10/01(金) 18:07:02 ID:k4c2TGMV0
結局こいつらが悪かったんだな

殺されればよかったのに
78名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:07:49 ID:4+XY990Y0
>>21
>今朝見たのと少し違うような気がするんだが

こちらではないでしょうか?

フジタ社員拘束現場?進入制限の軍施設標識なし
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/news/20100925-OYT1T00251.htm
79名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:09:14 ID:MfxSTR7r0
へえ、ところで中国人の案内役はどこに消えたんだか。
それにメールを打ったのは誰なんだろうか。
80名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:09:23 ID:UsLIMnm/O
このフジタって、昔のフジタ工業?
81名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:09:29 ID:U2WKEfhS0
日本では、人質になった被害者が
ご心配をおかけしました、ご迷惑かけました
と謝罪することに、欧米は驚く

ペルー大使館占拠事件、1ヶ月間もテロリストに監禁され
銃撃戦で死ぬ危険の中、脱出した青木大使。
欧米ならヒーロー扱いだろうが、日本では記者会見でタバコをすっただけでバッシング
82名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:10:43 ID:ZMWOYl9N0
>>63
>>フジタの社員は遺棄化学兵器処理事業の現地調査してたんだから、
調査地は当然ずっと軍管理下にあったはず

そうだよな、普通。
83名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:10:55 ID:4RI5cv3vO
例え何か言い含められても罪を認めて解放された以上文句なく負け。後出しは恥の上塗りだわ。

知らないならあくまで犯意を否認して堂々と裁判を受ける気概もないヘタレどもは日本から出てけよ。どうせこんなゴミどもはこの先も社会生活上いろいろ迷惑起こすだろうからw
84名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:11:53 ID:w1+6kvPIO
>>75
釈放によって世界に対して逮捕の誤りを認め、国内向けにははっきりと言葉で
対応の誤りを認めた奴が何を言えるのかな?
85名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:12:00 ID:uzuBPsXt0
なるほど・・・
人質がまだ1人つかまってるから、
今マスメディアに出すのは日本にとってマイナスでしかないのか。
86名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:13:12 ID:H65Fq/f20
>>15
地元の中国人ガイドと一緒に行ったってさ。ハメられたな。
87名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:13:16 ID:G+GA3YkEO
こいつらの不注意で一歩間違えたら戦争だぜ
全国民の前で土下座しろ
88名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:14:15 ID:oNEk8h2f0
14倍になって帰ってくるぞw

言う気満々w
89名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:15:38 ID:Ta8AH9pKO
ばか
90名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:17:53 ID:iNWfQLYd0
こんなの信じるヤツいるのか?って思っていたらチラホラいるなw
91名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:21:39 ID:fGAPHz4u0
>>81
全体主義の国だからな。
しかも、政府自体が批判にビビって積極的に動けない事なかれ主義だ。
だから、全体を脅かすような一部は犠牲になるべしで通してきたんだ。
実際今回も、政府は批判を恐れ船長を解放して、一部を救おうとして全体が被害をこうむった。
一部を救うために必死になれる諸外国から見れば、特異に映るのは当然。
92名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:24:41 ID:ZMWOYl9N0
米GSが中国助けるために送ったカードだろ。
93名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:29:52 ID:a9zt90Cg0
ここって例の毒餃子作った工場があるところでしょ?
日本に仕返ししたい連中がいっぱいいる地域だ。
94名将ヨシイエ:2010/10/01(金) 18:30:19 ID:k4c2TGMV0
さていくら払ったのか?

3兆円というのはあらかじめ3人分だったんだな
95名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:33:37 ID:sYjJ5tbI0
タイミングが悪いにも程がある
96名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:34:12 ID:0itBaHyMO
船長を解放するために、日本政府が放った人質要員としか思えんのだが。
あまりにタイミング良すぎるし。
97名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:35:41 ID:2Bz8zu+W0
日本か中国にいる高橋定さんの家族に護衛つけたほうがよくないか?
誘拐されて家族を人質にとられるぞ。
98名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:36:49 ID:qAnfVRZ00
化学兵器が遺棄されてるかもしれない所に人が許可無くホイホイ入れるようにする中国が悪いと思うが…
わざわざ入って写真撮影するって事はそういう所なんでしょ?
反体制派が兵器掘り出してばら撒けば大変なことになるだろうに中国はそういう土地をどう管理してるんだって話
そうでないとしても禁止区域なら普通のおじさんが気づかずふらっと入ってしまえるような環境にはしないだろ
金無くてフェンスも建てられないってんなら暇な兵士使ってお得意の人海戦術で鉄条網でも張らせりゃいいだけ

反体制派を弾圧しまくる中国がその程度の事もしないはずが無いからこれはただ中国が難癖付けてるだけだろうなー
って思う
99名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:38:05 ID:oumzPvHA0
死ぬべき。
国を売り払う結果になった。ふざけるな。
100名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:40:54 ID:7sTRxOIxP
>>78
この人は拘束されないのかw
101名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:41:44 ID:wjPHe25QO
切腹しろ
国賊が
102名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:42:05 ID:t98sHdnKO
藤田くん馬鹿?
103名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:42:58 ID:oCkTj8XB0
化学兵器を処分する仕事なのに
軍は関わってないの?
仕事先は軍管理ってあたりまえな気がするのだけど。

公園の写真撮ったらそこは軍管理だーって言われたみたいな感じ?
104名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:43:25 ID:huJ+logo0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、いつもお世話になっております
  !::::::::::       /| |       フジタの残る1人の件でですね、
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      温家宝首相に私の思いをお伝えしたいと…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      あ、いえ、特に緊急というわけでは…
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… はあ、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
105名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:48:35 ID:lVluqMOQ0
残り一人が殺されないための条件

・自分たちに非があったことを認める。
・それを記者会見等、公の場で発表する。

俺が逆の立場でも従うだろうな。
こういうところが日本人の良いところでもあり、弱いところでもあるんだな。
106名将ヨシイエ:2010/10/01(金) 18:52:00 ID:k4c2TGMV0
>>105

島をよこさないと解放されないと思うぞ
107名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:53:43 ID:fGAPHz4u0
取りあえず沖縄割譲までは人質取りまくりだろ。
次は九州だ
108名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:54:06 ID:+oHyTY3F0
フジタ社員、4人目を本日釈放!
http://ameblo.jp/worldwalker2/image-10664341829-10777399827.html
109名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:54:32 ID:L2uIrwGfO
誓約書にサインしたのは、何故?不当な誓約書かもしれないとは思わなかったのか?
そこら辺の話も、人質いる限り無理だろうな。
110名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:59:03 ID:rSukPKgE0
>>81
言い得て妙だな。

このスレの雰囲気もキモイわ。
国賊だとか、切腹しろとか。
責めるべきは長期拘束して、取引の材料にした中国だろ。
完全に頭イカレてるわ・・・。
111名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 18:59:24 ID:YXSKKVcx0
何も発言できないのが分かっているのに記者会見しても意味はない。

112名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:00:38 ID:cVb/sIrw0
ダブルピースwwwして帰って来たんだろうな?
113名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:01:49 ID:VTh+KNSj0
おまえらのことを心配などしていない。日本国と日本国民に多大な迷惑をかけたことを
まず謝罪しろよ。チャンコロに洗脳でもされたのか?
114名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:02:38 ID:SsS+ubBz0
遺棄化学兵器事業を辞めりゃいいのに

麻生が辞める!ってつっぱねたのに何で民主党はこそこそ再開してんの?
莫大な税金投入して中国の言いなりになってるの?

ココ突かれたら民主党にとって命取りだから、中国もフジタ社員を罠にかけたんだろうね。
日本国民にバレたら困るの民主党だもんな。


中国国内に数多く滞在してる日本人の中で、民主党政権にとってより痛い立場の人間を逮捕してみたってことだろうね。
俺とか普通の日本人が観光で行っても、不当逮捕とかはなく案外安全かもしれないね。

普通の中国国民から投石とかされるかもしれんけどさw
115名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:02:51 ID:fGAPHz4u0
>>110
人質は悪くは無い。
悪くは無いけど、政府は何にもしない。歯がゆい。
だから騒ぎを起こした張本人に八つ当たりってことだ。
政府がガチガチに中国と対決するならこうはならない。
116名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:02:51 ID:d2vsodg/0
え?中国当局とフジタとの自作自演じゃないの?
117名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:03:22 ID:ZqgsGLYC0
心配などしていない。日本の為に死んでくれれば良かった。
118名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:04:05 ID:ycBSP8xo0
おい、そんな事よりGS・フジタ・反日民主の利権である嘘出鱈目の『遺棄化学兵器処理事業』は中止すんだよな?w
119名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:06:04 ID:IoBdSCa00
まだ仲間が人質に取られてるのに
社員を責め立ててるヤツが居るのは何でなんだ
120名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:10:31 ID:Imyn642AO
中国では施設を見学するにはまず公安にお伺い立てて、撮影はしないなどの条件つきでの許可が当たり前
貿易の港だって勝手に入れば捕まるよ

フジタの社員はどこまでそれを頭に入れて行動したのかな?

化学兵器処理のプロジェクトなら政府案件なんだから見学するには許可取るかまたは怪しまれないようにするか当然注意するだろ?
121名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:11:43 ID:IoBdSCa00
社員を責め立てる馬鹿がこんなに多いとは情けなや・・
これじゃ中国につけ込まれるわけだわ
122名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:12:10 ID:7KFeJl5TO
日本だけじゃね?こういうときに自国民をこれだけ責めるの
123名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:13:59 ID:fGAPHz4u0
政府が国民の声をちゃんと聞いて
「人質返さねえとぶち殺すぞ中国」と言えば良いのに、
「すいません船長返すから許して」という始末。
自分の政府が土下座してるんだから中国に怒りようもない。
もはや怒りのやり場のない日本国民、人質に罵詈雑言を向けるのであった。
124名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:17:33 ID:DcWtDk7/0
てかフジタ社員を批判しているのは工作員だろ?
125名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:17:41 ID:ZMWOYl9N0
他の国でも「問題がおきてる時に危機感無さ過ぎだろ!」って叩かれるだろ。
126名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:17:55 ID:c46i4UuXO
彼らは、切腹して国民に詫びなければいけない
127名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:20:27 ID:7sTRxOIxP
中国で日本人記者が拘束されても記者会見なんて開かないのに
128名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:20:50 ID:D6QxsJWe0
>>124
てかフジタ社員を擁護しているのは工作員だろ?
129名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:22:05 ID:rYLVA9cS0
社会経験の無い冷血人間、それがネットウヨの本質。
130名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:23:15 ID:vBrtLmJgO
タイミング悪く人質になった他人を非難ばかりして実際行動しないネトウヨが元気だな〜
普通シナを責めるだろ
立候補もせず抗議行動もせず女みたいに陰口
売国経団連や売国政治家はお前らと何が違うかってとりあえず顔出して意見行ってるよ
131名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:23:19 ID:aH+5N23SO
あれだろ
悪いこと悪いという俺カッコイい(キリッ

なんだろ、叩いてるのは
132名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:23:45 ID:V0BOITRq0
>>1
記者会見をみていないからわからないし
この記事からもわからないことがある。
なぜ、その場所に行ったのか。
中国側からの誘いなのか、会社側の人間だけでいったのかがね。
これは、ガス処理の問題だから国がかかわっているはずだが
向こうの役人が軍管理と知らないわけが無い。
そこら辺を聞いた記者はいるのか。
ようするに、うやむや。
ハニトラみたいにひっかかったことは
理解しているみたいだが、ぶちまけろよ。
チャイナリスクを負って金儲けしているんだからね。
133名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:24:26 ID:RU+NBk/lO
馬鹿だね。
管理区の撮影をしたかどうかなんて問題じゃないんだよ。
対日交渉のカードに使うつもりで捕まえた人質要員なんだから、いずれ捕まってたよ。
現地人案内人にわざと禁止区域を案内させるとかね。
134名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:24:42 ID:DcWtDk7/0
>>125
危機感ってどうすれば良かったの
仕事放り投げて日本に帰ってくれば良かったのか

>>128
別に日本人として当たり前の考えを持っているだけだが
135名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:25:17 ID:0oJw4cnQ0
どれだけ中共からクンロク入れられて帰ってきたんだろな
北にパクられてた日経記者みたいなもんだろコイツら
136名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:26:49 ID:qAnfVRZ00
中国河北省石家荘市 をgoogleマップで見てみたらそこそこ人が住んでるように見えるんだが
これで普通のおじさんが気軽に撮影されたらやばい所まで近づけるようなザル警備してるんなら問題じゃね?
今回の区域は具体的にどこら辺にあるのかな?
137名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:27:45 ID:bzWT6V4T0
>>130

攻めてるのはブサヨだと思うよ
138名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:28:55 ID:5Z/mV6nVO
人質とって脅すなんて、中国はテロ国家ですか?
フジタの社員も因果を含められてんだろう
ホントのこというと残り一人は永久に帰ってこないし、
「不幸な事故」で自分の身が危なくなる
139名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:29:53 ID:N2ji6i1F0
別に心配してない
むしろ日本のために死んで欲しかった
140名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:30:31 ID:w+rfWJIB0
フジタが遺棄化学兵器処理事業から撤退しない限り
今回の件はフジタもグルだと見るよ
141名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:30:59 ID:CPlbO//Z0
酷い話だな。
素性を調べればスパイでないことくらいすぐ分かるだろうに、
極悪な日中政権による完全な被害者。

せいぜい落ち度は中国に行った事くらいだろ。
ビデオカメラや写真で死刑もあり得るって狂った国。
142名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:31:16 ID:vBrtLmJgO
>>137
そうかもな
いずれにしても売国政治家やシナ畜や上司から何か言い含められてるかも知らんし
その可能性も考えずただ叩いて満足してる人間が日本人にいるのが残念
143名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:31:25 ID:qZat0B3f0
このアホ社員より企業としてのフジタの危機感のなさの方が重大だ
144名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:33:40 ID:SsS+ubBz0
全部で数十兆円を日本が供与予定の遺棄化学兵器処理事業

 旧日本軍の化学兵器 (催涙ガス程度)
 ↓ 
 敗戦で日本軍は武装解除して中国に引渡す。その後、中国軍が埋めてしまう。
 ↓ 
 中国 「 日本軍が埋めた! なんとかしろ!」 と謝罪&賠償を求める。
 ↓
 河野洋平 「 ゴメンナサイ。日本の責任と負担で処理します。」 お得意の土下座外交。
 ↓
 埋設現場でロシア製化学兵器が大量に見つかる。日本軍 ⇒ 中国軍への『正式引渡書』も判明。
 ↓
 安倍閣下「またバカげたことを中国が言い出しましたねw 相手にしてはいけません」
 ↓
 麻生閣下 「 日本軍から中国に正式に引き渡した武器だろうが!
        それにだなぁー、ロシアの兵器が大量にあるじぁねぇーか!
         なんで日本が処理しなきゃならねぇーんだ?
        こんな事業は中止だろうが! 中止だぁー!」
 ↓
 鳩山幸 「 新規ODAとして処理します。事業費の数十兆円は日本が出します。友愛! 」

そもそも、鳩が余計な友愛しなければ、フジタ社員の身柄拘束は無かった。
145名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:34:17 ID:VTh+KNSj0
>>132
そんなことはとっくに報道されている。これを見る限り、フジタの社員は危機意識ゼロなんだよ。
>フジタは南京の施設で工事を受注しており、石家荘でも受注をにらんで、現地視察を実施したという。

>同市には北京を防衛するための軍事拠点などがあり、内閣府の担当者は「化学兵器の処理施設
>なので、当然警備が厳重な場所に設置される」と話す。フジタ側から内閣府や中国当局への事前の
>連絡はなく、菅沼部長は「住所を頼りに独自の判断で行った」と厳しい表情で話した。

ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100924dde041030055000c.html
146名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:35:52 ID:dnrANS9s0
中国に観光or仕事で行ったことある人気をつけてね。

スパイ容疑で中国に送致されるかもしれないよ。
http://www.moj.go.jp/keiji1/PRESS_100128-1.html
147名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:36:41 ID:v/02GDlGO
会社員は会社には逆らえないからな。

フジタは中国でもうひと稼ぎするために我慢するしかないんだろうな。

148名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:37:21 ID:V0BOITRq0
>>145
まじかよ。
本当に危機管理ゼロだな。
北朝鮮や中国でこれまで
幾度、同様なことがあったと思っているんだ。
やれやれ。
149名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:37:48 ID:8xMU5M4/0
かけたのは心配じゃなくて迷惑
150名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:38:22 ID:2C+V+iKX0
向こうが軍管理区って言えばこいつらもそうかと信じるしかないからな
どうせ中国が尖閣問題の為にでっちあげたか罠張ったかだろうが
こいつらの責任は中国でビジネスしようとしたことだな
もう中国に頼らない産業を推進すべき
151名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:38:51 ID:fGAPHz4u0
>>147
ここまで来ると、以降は社員全員人質だろ。
向こうの命令で1から10まで動かざるを得ない傀儡企業の誕生だ
152名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:40:53 ID:7tonxl1m0
交渉で釈放というのは違和感あるな
問題があるとはいえやはり法に則って
してもらわないと
取引材料にされたらかなわん
153名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:41:31 ID:EcRAoke1O
まあ、次は買春接待まみれのキチガイが死刑にされたらいいな。
154名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:42:25 ID:ZMWOYl9N0
>>134
延期して落ち着くまで様子見すれば済む事だろう?
155名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:43:29 ID:Vz0hfetm0
この人達は犠牲者でしょ
156名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:43:42 ID:SsS+ubBz0
まあ普通にフジタの社員が、政治的要素なく単純に法を犯したという可能性もある。

普段あまり報道されないが、この程度の日本人逮捕拘束劇は中国では日常茶飯事なのかもしれない
タイミングがタイミングなのでこの件はこんなにも大々的に報道されただけで。


クローズアップすべきはフジタが中国でやっている遺棄学兵器処分事業の方じゃないだろうか?
157名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:45:53 ID:+Img9BsU0
実際撮影したのなら、しょうがないな。とは思う・・・。
158名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:47:19 ID:I0hBEqB3O
撮影後に軍管理になったんだろ
どうせ
159名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:48:51 ID:nkXIrdqr0
>>155
だよね
160名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:49:03 ID:NDMLPtkfO
>>156
そんな事あったら少なくとも同業者間で情報まわるでしょ
161名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:49:29 ID:ZMWOYl9N0
フジタに兵器処理させてGSが儲ける。
162名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:51:15 ID:9xGE0L9m0
化学兵器遺棄現場へ案内されて行って撮影していたら立入禁止区域で撮影は
もってのほかといわれて逮捕された。
それでもフジタの社員を叩くニートが日本にはこれだけいるんだから中国はウマウマ。
163名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:53:43 ID:/2JIK7J50

あくまで個人的意見だが、残りの1人は長期間の拘束であって欲しい。
もっと日中関係がこじれる事が望ましい。日本国民の反中感情が高まるようにだ。
164名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 19:55:07 ID:FkMU1ovpP
http://www.fujita.co.jp/
http://www.fujita.co.jp/information/img/20100924.pdf
>当社が中国で受注を目指している、旧日本軍の遺棄化学兵器廃棄処理関連工事の現地
調査のた
>当社は以前、南京で遺棄化学兵器処理関連工事(本年8月完成)の一部を内閣府から
受注しました


内閣府から受注したってことは、日本政府は旧日本軍は南京で化学兵器を遺棄したと認めたのでしょうか?
そしてこのプロジェクトの受注を目指していると言うことは、株式会社フジタも
旧日本軍が南京で化学兵器を遺棄したと認めているということでしょうか?
もしそれが化学兵器ではない、旧日本軍が【遺棄】した物ではない、とすれば
このプロジェクトを受注しようとすることは、売国的行為ではないでしょうか?
165名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:01:52 ID:xgSnw4ez0
中国のほうが正しかったってことか
報復とか騒いでたジャップはどうしようもないな
166名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:02:11 ID:SsS+ubBz0
>>160
在中日本人(2005年で)11万5千人ほどいた。今はもっと増えてると思う。
それらの人々が中国でまったく逮捕も拘束も今までされてこなかったと思う?
報道がされなかっただけで、色々あったと思うよ。軽犯罪から商業賄賂罪・・などなど色々。

今回はタイミングがアレ過ぎて大々的に取り上げられただけ、かもしれない。

167名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:03:38 ID:yx7zgdln0
売国奴が
168名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:04:13 ID:3YKJPFdg0
立ち入り禁止の標識もなく、知らずに行ったら
誰でも入れちゃうような場所だったらしいじゃん
あっちが悪いのでは
169名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:06:33 ID:SsS+ubBz0
>>164
>>144


んにゃ プロジェクト受注することは売国じゃないよ
プロジェクト発注する内閣が売国なんだよ
170名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:07:32 ID:ZMWOYl9N0
>>164
米GSがフジタの親会社
いろいろ見えてくるでしょ、未だ戦勝国にいいようにタカられてるって事が。
171名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:07:57 ID:G0fAZ8YW0
遺棄兵器処理施設建設のODA事業は
やはり麻生さんがそうしたように廃止して然るべきってことなんじゃないの。
そもそも日本軍が廃棄したんじゃないんだし、しかもこんな事態を招いてしまうんだし。
172名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:09:48 ID:nYIFa++xO
駐 屯 地の年末行事に士 長が中国人の彼女を連れてきてたな。確か。
173名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:11:31 ID:Kv3ppBJ50
中国はイスラム教みたいななったな

人質とって恫喝
174名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:18:06 ID:TybeNb020
>>166
実際、拘束されてもお金払えば簡単に開放されるレベルらしいよ。今回のは完全に当て付け
175名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:20:53 ID:NXwGbTlf0
同僚が人質のまま、中国政府と、仙石あたりに
「余計な事は話すな、こう喋れ」とか命令されていそうなのがありあり
176名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:29:58 ID:SsS+ubBz0
>>174
こんな日中間でピリピリ注視し合ってる状況で「ワイロくれれば放免」なんてするかいな。
まぁ「日本人は徹底的に取り締まれ!」ぐらいの通達はまわってたかもね

在中日本人にだって「日中間の緊張が高まってるから気をつけましょう」ぐらいの通達はまわってたろう。
177名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:30:18 ID:Q/fDnBVY0
まぁ中国のことだし、政治的に計算して動いているのは間違いない。
日本の某与党もちゃんと政治的に計算して動いてほしいものだ。
無理だろうけどw
178名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:31:14 ID:kIiqrhRc0
489 :無名:2010/09/01(水) 09:46:18 ID:???0
上海日本総領事館からも注意喚起が出ています。(以下昨日配信内容)

買春に関する注意喚起

 当地のサウナ、マッサージ店、理髪店、ホテル等における買春行為により日本人が警察当局に拘留されるケースが発生しています。
また、公安部のホームページによれば、上海市においてわいせつ罪関連の取り締まりが強化されており、
1月〜7月までの間に、上海市において7500名余り、2000か所余りの施設が処罰の対象になったとのことです。

 中国において、買春行為(性的サービスを伴うマッサージ等を含む。)は違法であり、
15日以下の拘留及び5千元以下の罰金が科される可能性があるほか、
国外退去処分及び一定期間の再入国禁止措置が付される場合もあります。

 当地に渡航・滞在される方は、中国の法令を遵守し、このような違法行為は厳に慎むようにして下さい。

2010年8月31日
在上海日本国総領事館


490 :名無しさん:2010/09/02(木) 17:07:10 ID:???0
最近英語名で尖った会社の副社長が捕まったそーだけど、ホント?
詳細ご存知の方います?
179名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:53:18 ID:Keg2il/v0
深センのイミグレで、オーバーステイによりとっ捕まったことがある。一日の超過で、通常であれば、
1000元の罰金刑だったと思う。超過と知りつつも、知らぬ顔で通り抜けようと思ったのだが、
案の定呼び止められ、別室へ連行された。当時、一歳半の娘を連れていたのだが、娘を抱きしめて
不安そうな顔(心中は、ケッ!)を取り繕っていたら、念書を書かされ(もうしません、中国政府様、
御免なさい。みたいな内容だったと思う)無罪放免された。


思うに、フジタ社員も、尖閣諸島の一件がなければ、この程度で済んだことだろう。
不注意であったけれども、お気の毒としか言いようがない。
 彼らに白羽の矢が立たなければ、別の日本人が生贄になっていただけのことで、
この人達を非難するには当たらない。非難すべきは、キチガイ中国人共だ。
180名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 20:54:10 ID:AR2sA+/G0
なんか謝罪になってないな、外交問題に利用されたのに
181名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 21:57:04 ID:BC7CKUM90
>>179
お前なんぞ帰ってこなければよかったのに
182名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:00:16 ID:AGUkwkhN0
国民に謝罪しろや。このクソども。
ほんっといい歳こいてドン臭いやつらだなー。

とっとと死ねよ!!!!
183名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:01:31 ID:gvYlwC4c0
これからはシナから手を引いて、売国企業どもへチャイナリスクを布教してくれればいい。
184名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:05:42 ID:D9GQOVEq0
フジタの社員は本当のことは言えないだろう。
まだ、中国に一人拘留されている。
現地の中国人のスタッフがついているのに、軍管理区と気付かずは
ないだろう。
中国人のスタッフの話がないが。
中国はまさに悪の巣窟、独裁帝国主義国家。
185名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:08:30 ID:nSl84GXd0
後から看板を建てたに決まっとる。

人質を取って証言させるとは卑屈な奴らだ。
186名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:12:11 ID:5YkXCf4EO
国賊
187名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:14:22 ID:dA/80u940
中国に行くなら死んだも同然。
188名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:15:40 ID:2b8dv8zoO
っていうか、写真とったの現地のシナ社員だっていってるじゃん!
なんで4人が捕まったのか
189名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:16:07 ID:7me/7jAG0
597 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 22:15:00.62 ID:fS3cTSO3 [5/5]
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/694208.jpg
中国人社員が写真を撮ったwwwwwwwwwwww
190名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:16:16 ID:fcKDlULI0
>>「『軍事禁区』の表示があることに気付かず、写真撮影した」

そういうシナリオで落ち着いた訳ね。今頃、真新しい看板が立てられてるんだろうな。
191名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:17:12 ID:BATLJxxtO
ここで戦国が人質交換を買って出れば紙
192名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:17:17 ID:7KFeJl5TO
写真撮影したの中国人だったんだ
それ考えたら主犯は中国人じゃん
どうしても一人残すなら中国人を残すべきだろ
193名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:17:32 ID:OvHhhq5j0
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
撮影したのは中国人社員
194名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:18:16 ID:52fGCL6g0
>>189
中国は期待を裏切らないwww
195名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:18:30 ID:19tbKLuM0
>>1
中国人社員はどうなったの?
逮捕されてないの?

嵌められたの?
196名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:20:04 ID:WLW2M6rh0
馬鹿にするにも程があるな・・・
197名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:20:16 ID:7KFeJl5TO
>>195日本人三人と一緒に釈放されますた
198名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:20:17 ID:isrW15tV0
こりゃハメられたね。
問題の撮影を行ったのは、拘束されていた4人ではなくて、
現地の「中国人社員」だって報ステで言ってたぜ。

中国で仕事なんてするもんじゃないな。
突然逮捕拘束されるなんて、ひと昔前の中南米みたいなもんだな。
199名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:21:11 ID:/mrzytjx0
記者会見でどこの場所か聞かれたら
答えなかったけど、場所は言うなって言われたんだろね
グーグルマップで見られたら
軍事管理施設じゃないことがバレバレだから?
200名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:21:34 ID:BnpN76GU0
あれ?一報では現地中国人と一緒に来たとか書いてなかったか?
中国人いたら一発でわかるだろ?ダメかどうか
201名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:21:35 ID:DWFQXiUZO
その中国人社員はどうなったの?
捕まらなかったの?
捕まったなら、フジタの社員なら安否が出ないとおかしくない?
202名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:23:04 ID:uiM8QOC8O
いや日本が緩いだけで各国は軍事関係はかなりピリピリしてるんじゃ?
オーバステイとかとは比較にならんのでは?
203名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:23:19 ID:Z+w9PuZe0
中国人社員の誘導で脇道に入って軍施設の前まで連れて行かれ中国人社員がカメラ撮影とか・・・
もう完璧にハメられてるだろこれ
204名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:23:35 ID:q0wYTIad0
まだ もう一人いるから
こう言えって言われているんだろ
205名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:24:28 ID:isrW15tV0
>>197
一人一人別々に拘束されていたんだろ?
中国人も同じ扱いだったかどうかなんか、怪しいもんだよ。

>>199
まだ一人は解放されてないからね。
向こうの不利になる発言は、この状況じゃできないよ。
206名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:24:59 ID:az33aw6A0
こんなん「お前らの帰国後の発言次第では、同僚が死ぬまで日本に帰れなくなるぞ」と
因果を含められてるにきまってるじゃん。

で、しばらくたって「沈静化」したところで残りの一人も帰国って魂胆ミエミエ。
207名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:26:21 ID:7hUnzxEx0
領土問題以上に、こっちの方が中・長期的に禍根を残すわ
真相が不明だし、ビジネスの相手として現場の個人レベルで及び腰になる
208名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:27:42 ID:7w2PpNv50
侵略国家 ”中国” (人口侵略の恐怖)

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail
209名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:28:10 ID:/mrzytjx0
>>205
一人残ってる高橋さん、もしかしたら
始末書書くの抵抗してるのかもしれないと思った
もしそうだったら頑張ってほしい
210名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:41:30 ID:b18wDPIy0
>>住所を頼りに独自の判断で行った
これ見ると受注してる訳でもなく、単に新規の商売の飛び込み営業って
事じゃね?
先手必勝、まず現地現場見て来い、とか上の人に言われたんじゃあ。
211名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:43:24 ID:QaF21JLJ0
どっか動画はUPされてないの?
212名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:43:25 ID:7KFeJl5TO
これから一気に寒くなるから今のうちに行きたかったって言ってたよ
213名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:45:16 ID:g7hFy3h/0
普通、軍事施設とか、一般民間人が入れないようになっている。
中国の場合は、勝手に民間人が施設に入れることが、間違っている。

中国の社会システムは狂っている。w
ほんと、アホかと。
214名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:45:19 ID:VNd/eiL00
フジタは中国に営業所を何か所ももっているらしいから、フジタそのものが人質みたいな
もんで、これから先も不当な拘束に抗議することはないだろうな。彼らのうち一人でも会社を
辞めて発言してくれれば面白いが。

困ったことは人質は日本企業すべてであるってことだな、これが人質となると菅のように日中は「一衣帯水」なんてほざくしかない。
中国はいつでも弱い日本に圧力をかけることが出来る。思いのままだ。よほどの覚悟をもってあたらなくてはならないのに、
それが平和憲法しかないのだからな。自衛隊なんてこんな大切なときに何してるん?災害担当か?
215名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:47:08 ID:6cl1bO/H0
>>30
俺もそれ連想した
216心配かけじゃね=だろ:2010/10/01(金) 22:47:13 ID:P25JBu6H0

とんでもない「迷惑」をかけて申し訳ない だろこの非国民の守銭奴企業が

日本の顔に泥ぬりやがって
217名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:47:20 ID:FdgFJUVn0
チャイナリスクを考えろアホ会社!
日本国民に迷惑掛けんな
218名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:48:41 ID:tp/FMGgh0
中国人は信用するなという教訓だったね
219名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:50:46 ID:/xujYGWC0
心配じゃなくて迷惑ね

そんなことも判らないから捕まるような事をするんだよ
220名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:51:06 ID:w33ZR4oQ0
フジタなんてゾンビ会社、本来ならもっと前に市場から退場してたのにな。
あんとき潰しておけばよかったんだよ。
221名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:53:46 ID:0oBjr9wAP
記者会見での説明内容には、底知れぬ違和感があるよな。
発表用に作られたストーリーだろうよ。
わざわざ中国での扱いが紳士的で良かったなどと言ってみたりしてw
222名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:54:05 ID:R+zqNHTd0
>>216
いや、中国の領土内に居る日本人なら誰でも良かったんだよ。

・契約が不履行になる
・支払いが不履行になる
・そもそも契約などアテにならない
・いつでも逮捕される可能性がある
・いつでも罪を着せられる可能性がある
・いつでも殺される可能性がある

全部チャイナリスク。
タイミングも最悪で、フジタの社員は気の毒だけど、
んなもん受け入れて中国に足を踏み入れてるんだから、死ねば良かったよな。
223名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:58:54 ID:XfQDnGV8O
フジタって会社名だったのか!ニュースをまともに聞いてなかったから
フジタさんていう人が捕まってんのかと思ってた
島田司会者、稲垣メンバー、フジタ社員みたいな
224名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 22:59:04 ID:l/dPnd/W0
なんとなくフジタと普通に言ってるけど、なんだよフジタって
フジタ「建設」とか付かないのかよ
とりあえず一部の人に元から叩かれる要素がある会社ということは把握した
225名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:02:04 ID:6QR2I4AvO
軍の管理なら鉄条網で囲っておけよ。
防火用水に落ちたら、その管理者の責任だろ。落ちた人は被害者なんだ。
226名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:03:08 ID:1Utxd2Q7O
>>59
アホ
227名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:11:40 ID:Mpq0mDEj0
>「『軍事禁区』の表示があることに気付かず、写真撮影した」などと説明した。

自分たちで認めてるな。
だったら、自分たちがどれほど迷惑かけているのか自覚しているのか?
誤って済むような問題じゃないしな。

それとも、最後の1人が開放されるまでの場つなぎか?
228名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:13:07 ID:fYVChRk90
一人でも良いから、舌噛んで死んでいたら、中国は崖っぷちに追い込まれたんだけどな・・・
229名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:24:01 ID:slkk38r70
>>205
思いっきり言えばいいよ。
まあ最悪最期の一人は殺されるかもしれんが、そうしたら
中国は何の罪も無い日本人を騙して拉致して殺した事になる。
230名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:35:33 ID:l/dPnd/W0
>>228
そう考えると中国人の身柄を押さえるってのも、なかなかおっかない面があるな
船長が自殺したら間違いなく、日本の官憲により殺害されたと吹きまくられる
まあそういうことのないよう、四六時中監視するだろうけどさ
231名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:37:20 ID:lrHq3RZ/0
この3人は何故俘虜の辱めをうけて国益を犠牲にまでしてのうのうと生き永らえて帰国できるのか?恥を知れ!人民開放軍におめおめ拘束されるくらいなら1人や2人のチャン公を道ずれに殉ずるべきだ。国益と引き換えに恥かしくも帰国したこの3人は外患誘致で処刑すべき。
232名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:38:42 ID:pXYbNng30
これ、実際に写真撮影をしたのは、中国人のガイドだったんでしょ?
233名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:39:11 ID:2yCTx8CY0
国賊共の帰還
234名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:47:11 ID:+izHqQd2O
>>231
りっぱな発言だ。
三人はこれから少しずつ日本での事情が分かってきたら、
日本人らしく皇居前で見事に自決せよ。
235名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:53:36 ID:du1iCReFO
まあ、お疲れ。
仙谷のキチガイぶりを世間に知らしめるのに貢献したから
十分役に立ったよ。中国も実際彼らの処遇には持て余しての
釈放だからね。
236名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:54:29 ID:OoDNQaCE0
>>231>>233>>234
在特会?
お子ちゃまネトウヨ?
237名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:57:07 ID:jCj19zaZ0
これを言わないと4人目が解放されないからだけど,いつ解放されるの?
238名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:58:26 ID:zmNhsRUdO
>>30
ラグーンか
239名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 23:58:41 ID:eXl2mSqQ0
中国人ガイドが中国政府の命令で仕掛けたんだろう
240名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:03:03 ID:qLej3Azy0
中国とミンスがグルになって、日本を陥れようとしてるようにしか思えないw
241名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:03:08 ID:903GE1Ya0

中国の陰謀とかほざいてた奴、
一歩前へ出ろ!

242名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:04:13 ID:jCj19zaZ0
旧日本軍化学兵器処理関連で危険なのがあるかもしれないところが軍管理区で
ない方が不思議だろ。
243名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:05:47 ID:0eqfGEohO
うっかり入っちゃったって話を真に受けて
社員叩いてる奴、意外と多いんだな。
244名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:06:18 ID:BnDhlPOL0
軍事禁区に建屋つくるんなら撮影してあたりまやないのん。そのために行ったんやろ
245名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:07:07 ID:5MRx3rlvO
この人たちが捕まってなくても他の人が捕まってたと思う
フジタ社員は悪くない
246名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:08:41 ID:bjVQ+xkDO
こっちはもう開戦やむなしと思ってんだから無益に時間引き延ばしすんなよ
とっとと始めて短期決戦といこうぜ
2週間でカタ着くだろ
247名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:08:48 ID:88CJ7TbE0
>>243
社員叩いてる奴が日本人だけじゃない可能性も否定できない。
248名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:11:15 ID:zoshKW1K0
フジタの馬鹿社員のせいで、せっかく海保が撮影したビデオも公表できないのだが。
国に迷惑をかけたってこと、わかってないんじゃないの、こいつら。
249名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:11:41 ID:1mh3BK7GO
まあ御約束どおりだな。
これを真実と思うのは頭が足りない知能が低いと自覚すべし。
250名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:12:27 ID:BKbpCrmz0
行ってる企業はみんな悪い。
251名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:14:34 ID:HubY6/JeO
化学兵器処理施設建設は凍結しろよ!
252名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:15:45 ID:GypkpjIM0
中国の基地外がわかったことは良かった!!!!
でも外資の子会社やから死刑でもかまへんのに!!!!!!!!!!!!
253名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:16:05 ID:w4DGtqJvP
「入りました」とは言わず、「入りましたという書簡を書いた」と言ったところに
強烈な意志を感じるのは私だけ?

4人の目つきがすごかった。
畏れさえ感じた。
254名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:17:23 ID:mCZanp570
残った1人には2〜3日でいいからハンストしてもらいたい
日中政府はどんな反応するだろう?
255名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:17:46 ID:RoSV0H9Y0
どうもこの件は鳩山が絡んでるだろ?
この事業そのものも鳩山が言い出したんだし、「私ならもっとうまくやれた」とか言うし。
256名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:25:57 ID:ViJt8GiKO
こいつらの会見なんだよ、情けない。
相手の書簡に「記入させていただきました?」
申し訳ないことをしたので「お詫びの文書も書かせていただきました」
立入禁止地区とわからずに近づいたのなら、
反省をせず、弁護士がつくまで粘れよ!
同行した中国人通訳がいたんだから、こっちに非はないだろ。
あらぬ罪を認め謝罪文を付けてまで、楽になりたかったのかよ。
今後、中国による人質外交がまた起きれば、フジタのコイツらのせいだ。
日本人の恥さらし!

中国人船長の方がよっぽど根性がある。

いいか、中国で仕事がしたかったら、中国人に学べ!
簡単に認めたり謝ったりするな!
日本人のそういう所を突いてくるんだよバカ!
257名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:26:40 ID:cmXdYuC9P
腹を切って死ね
258名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:27:11 ID:BnDhlPOL0
ていうか、建屋くらい日本が受注せんでもええやん。
259名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:28:09 ID:MiAiiRki0
心配はしていなかった迷惑にはおもっていた
260名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:28:46 ID:cO2/JW420
残ってる1人を開放したら本当の事言うべきだな
言わないのならこの四人の社員は腹を切れ
261名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:28:58 ID:w4DGtqJvP
>>256
そう言うことで、あの人たちは絶対に自分たちが「入った」とは言わなかったっしょ?
最後まで「書簡に書いた」と言い張った。
262名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:38:59 ID:88CJ7TbE0
>>260
在日中国人が張り付いてるかも知れないけどな。家族とかに。
263名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:40:56 ID:4MJI0rDI0
こんなとんでも馬鹿が死刑になろうが放っておいて
中国人の船長(かどうか怪しいがw)を起訴してりゃいいものを
264名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:46:11 ID:jhv+454g0
>>6
だよな、コイツらの身を案じはしないわなw
国を危うくするな、ドジが!っていう怒りは覚えるけどなw
265名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:58:21 ID:kEosS1YE0

【フジタ】中国人社員が軍事管理区域の門を撮影 「『軍事禁区』の表示に気付かなかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285934910/1-100
軍事管理区域への案内、運転、撮影も中国人でした
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/694208.jpg
http://2bangai.net/read/949c9c092a62beb378d4c1a529d21069ad0e95efea6c3815c00431706a01552d/501


266名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 00:58:53 ID:IGm5xOdL0
尖閣で防人しろタコども
267名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:00:53 ID:bPj/bwkH0
3人の解放を中国国内ではどう報道してるのかね?
違反を認めたと大々的に報道してるんだろうか。
ともかく高橋さんもすぐに解放しろってんだ!!! 休みなんか取ってやがって!
268名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:01:41 ID:sLbsjZLN0
「あそこに日本人がいるから、今から軍管理区ね」ってことは無いの?
269名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:02:07 ID:by/5aS/k0
日本政府からフジタに発注があった時点で織り込み済みだろ。
拘束されたバカはともかく経営陣は人質承知の上で送り出したハズ。
たぶん、これと引き替えに大きな工事を得ると思うよ。
270名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:03:33 ID:ViJt8GiKO
>>261
「書かせていただきました」と言ったんだよw
ずっと「〜していただきました」だ!

「中国人通訳がいたにも関わらず、注意をされなかった。
立入禁止区域手前で写真を撮っただけだし、こちらには何の非もない。
不法逮捕であり、日本人の気持ちを傷つけた。
中国政府に抗議したい。」こう言うべきだった。中国人ならこう言うよな。
ほかの駐在員のためにも毅然とした態度で、中国にのぞむべきだった。

コイツらには日本のパスポートを持たせるな。
金儲けのためだけの兵器除去。
日本の過去を反省し、次の日本人のために働くなら、
絶対に不法逮捕に屈せず、死んでも謝るべきでなかった。
覚悟のない奴が日本人面して海外で働くなよ。

271名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:04:35 ID:LIqigqxp0
そもそも何撮ろうとしてたわけ?
272名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:04:55 ID:mxtVglRZO
4人とも帰国して初めてニュースとしての価値があるのに、日本のアホテレビはギャーギャー騒ぎやがって、ホント馬鹿丸出しです。テレビなんか基本、消しておけばいい!
273名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:05:36 ID:B8TIfg9F0
あれ?この後ラジオじゃ「紳士的な態度だった」って続いたけど・・・
やっぱラジオもだめだな
274名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:05:39 ID:sgkMqIyLO
ジジババの戦争体験とかを苦労自慢とか思って馬鹿にしてるからこーいうヘマするんだよ
誤って写真撮影?ふざけんな。
国家間に緊張が走ったらこーいう言い掛かりタイーホがくるのって当たり前に
予測されることだわ
それなのにうかうか近寄って馬鹿じゃねえか
危機管理なさすぎ
ジジババの苦労を馬鹿にしてるからだ
275名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:07:28 ID:BpNT454qO
>>248
フジタの件と尖閣の件は関係ないと「中国」がいってるんだけど

もし残り一人の解放がビデオ公開に関わるのなら
「人質」になるね。
276名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:22:38 ID:YPnU+MBZ0
こいつらのせいで衝突ビデオが出せないのか
しね
277名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 01:23:33 ID:SJxCeFSe0
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg






塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/汐海/しおみりゅうすけ
278名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:08:05 ID:AM6LYbgs0
はめられたのか単にマヌケすぎて捕まったのか分からんが
人質として政治的に利用されてるのは自覚して欲しいよな
279名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:15:18 ID:um79y7rPO

軍事施設は、民間人が簡単に撮影できるようになっているのか?
280名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:15:19 ID:d8TaA4KS0
こいつら訴えてもいいよね。
国益と精神的苦痛を受けた。
281名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:19:03 ID:8PlFsMl50
フジタって実績見てると企業に問題ありそうだな
282名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:20:30 ID:kBOcbG600
このヒト達年収1500万くらい?
283名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:22:50 ID:rFzvV/jc0
別にお前達がどうなろうとこうなろうと
知ったことじゃネーーから心配なんかしネーーよ
裏でお前達の釈放を条件に持っていった
土産が気になるのよ
284名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:24:41 ID:JB9PU0QvO
同行していた中国人ガイドが悪い
285名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:28:09 ID:FEBDMRVW0
ようするにこういうことか


フジタ社員「旧日本軍の毒ガス兵器工場の処理に派遣されてきたけど、なんか景色違くない?進入禁止の看板あるよ?」
中国人ガイド「ちょと間違たみたいアルwまぁ気にすることないネwそれよりいい景色ヨーw」
(ここで中国人が自分から外の景色をカメラで撮りはじめる)

中国人ガイド「やぱり引き返すネwあ、検問ヨw」
解放軍兵士「なんでこの道通ってるネ?あやしくないアルか?」
中国人ガイド「アイヤーw私なにも撮影してないアルねwこのカメラだけはダメヨwあやしくないアルねーw」
フジタ社員「え?ちょっ!?おまっ!?」

→随行していた中国人に関しての報道無し

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/694208.jpg
286名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:28:19 ID:Xz4DtvH20
>軍管理区と気づかず写真撮影

意味不明すぎる。

こいつら本気で死ねばいいと思うわ。
287名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:31:05 ID:Zzhlz5BfO
こいつら歴史に名を刻んだぞ、なのに始末書程度かよ、ふざくんな
288名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:33:50 ID:EG1a97vJ0
シナがまともならこんな拘束自体発生してない。社員責めてもしかたねーわ。
たまたまこいつらだっただけ。
289名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:41:16 ID:RJA4dK3y0
>>270
お前はアホか?
まず、今回のフジタの社員が調査に行っていたのは
日本が資金を出す毒ガス弾などの化学兵器の廃棄のため

親方日の丸にベッタリくっついて飯食っているのが
こんなときに自分の意見なんて言うか
政府の意向に沿った会見を開くに決まってんだろ

言葉遣いがおかしいのはこいつらは日本の政府に
配慮しているのであって国民になんてなんとも思っていない
だから、国民相手だと思って聞くとちょっとおかしな言葉遣いになる

こいつらは日本政府に対し申し訳ないと言っている
オーナー様に対してトラブルに巻き込まれてスミマセンということだ

290名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:42:02 ID:2iJoNxypO
遅かれ早かれ日本人は拘束されてただろうよ。

ただ、ほぼ無実で拘束されれば非常に良かった。
中国の国家体制の悪質さがより浮き彫りになるから。

ハメられたかも知らんフジタ社員共を責める気はないが、
その辺やっぱり危機管理と感覚が平和な日本で鈍化しているのは
否めない。
291名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:42:49 ID:ygPstxLw0
犯罪者の船長を解放させるために取った残りの人質はどうした
292名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:42:53 ID:4laCJrRU0
中国人ガイドにはめられたんだろ
293名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:43:15 ID:o4U8A2rU0
>>1
お前らのせいで民主党が写真を公開しない大義名分にされてること忘れんじゃねーぞ
294名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:43:19 ID:RvQgVVGv0

テレビの解説だと一人取られたままだから、
中国のストーリーどおりのことしか
言えないと解説されてたぞ。
295名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:45:53 ID:+yAfSPQp0
ゴメンですんだら警察いらねえんだよ!!!
296名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:49:31 ID:RJA4dK3y0
>>294
何兆円もの大きなプロジェクトにぶら下がっているんだから
支那じゃなくて日本政府の意向と指示通りに話していると解釈するのが普通
ただでさえこいつらは人質になるというトラブルに巻き込まれているんだ
その失態を少しでも帳消しするには政府の為に役に立つ事だけだな

お役人は何よりもトラブルを嫌う 内容なんて関係ない
ましてやどっちが悪いとかなんてのはそんなに意味は無い
フジタだってその辺は十二分に理解しているだろうよ
こいつらの言う事は日本政府の考えと受け止めて間違いないと思うな
297名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:52:02 ID:7LpAwPHvO
読売の記事には写真を撮ったのは中国人と書いてある訳だが
298名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:52:06 ID:puB3OTIxO

国内でいくら仕分けしても中国にこれだけ海外バラマキしたら意味なし
民主党は本当に弊害しか生まないな

299名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:52:28 ID:kHtf9E2N0
この人たちのおかげで、尖閣諸島について賠償金を払うとかそんなこととからんで
不利な立場に国がおいこまれたなら、迷惑な話だとおもうんだけどな。
自分でそういう立ち入り区域にはいったといったんだろう?論外だとおもう。
300名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:52:37 ID:AsdzYvHs0
軍管理区域だという表示がわかりにくかったんだな?
もっと表示をわかりやすくするとか、鉄条網で囲うとかしろよ
この社員らは訴訟を起こすべき
301名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:52:48 ID:HELj7XU00
仙谷解釈だと、
「(中国に軍事機密関係で)心配をおかけして申し訳ない」
となるんだな〜
302名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:54:09 ID:meFB7yJP0
残りの1人は
洗脳が完了したら
解放されるのかな
303名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:54:33 ID:rstKbcTI0
自業自得だろ
よその国に行ったら、すべて自己責任
政府が何とかしてくれるなんて思ってる方が甘っちょろい
そんなことできるわけないんだから
観光やビジネスで行ってたんだからな
イヤなら、最初から行くな
304名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:54:52 ID:Zzhlz5BfO
こいつらのせいで、国益が酷く失われたのは事実ですよ
305名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:57:17 ID:GDMK+Vsp0
フジタは政府に泣きつくなよ。悪いことしたら罰を受けて当然だろ。
306名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:59:15 ID:tW4tTGbc0

ここらへんはそろそろハッキリしないとな‥
>「心配をおかけして申し訳ない」

これは普通は家族に対してだ。家族に対して心配かけたゴメン。
これが通常。

世間一般なんてマスゴミははしゃぐし、
この件で面白い思いしたやつが大半。価値観も立場も玉石混交、いろんなやつがいる。

謝ったり慰撫するなら、誰に?何を?をはっきりしないと。
世間一般にごめんなさいなんてありえん。

日本も普通の国に‥



307名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:59:24 ID:nCAAlTsO0
こんなん、戦闘状態で戒厳令のパレスチナにノコノコ入って
知らなかったとかいった奴とかイラクの三馬鹿と同じレベルじゃん
なんで国士扱いされてんだよ? 責任追及しろ
308名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 07:59:32 ID:pRFC+vTO0
>>1
なんで入るのかね〜
別に責めないけどさ
危険地域に行く時って平和ボケしてたらいけないよ〜
国に迷惑かけちゃうからね〜
これからは気をつけてね
309名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:01:22 ID:RW2ldUD8O
馬鹿過ぎて話にならない。死ぬまで笑われてろやw
310名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:02:01 ID:NEgBYblKO
この事業が違法だって事で打ちきったのに、知らんまに再開されてた件
誰も突っ込まないのな。
311名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:03:29 ID:5oVWVHU3O
売国企業 フジタ
312名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:04:02 ID:9OS71f8E0
勝谷が中国人ガイドに案内されたと言っていた。
これはありえない。

人質のいる間は、日本政府にそう言えと言われてるんだろうね。
313名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:04:26 ID:POuJOq8mO
ホントの事を喋ったら人質が殺されますよ
314名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:06:00 ID:0UdmvFf/O
後付け看板じゃね?
315名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:07:24 ID:qDfC236c0
フジタ社員は中国様の言うことなら何でも聞きます、捏造贖罪利権大好きフジタ
316名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:09:28 ID:tkHniUuT0
洗脳されてないか要チェック
317名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:11:15 ID:tqfdDAsA0
フジタの社員を非難するのは筋違い。
中国人のスタッフが同行していたがこのことはスルー。
中国も説明が無い。これは明らかにおかしい。
そもそも鳩山が日本の金で化学兵器を処理する約束をしてきたからだ。
もっとも、フジタが逮捕されなかったら別の会社員が逮捕される。
理由は適当に作られる。それが中国の実態。
俺は元公務員で組合に加入していたが、組合は労働者の味方な筈だ。
その組合が支持するのが民主。
民主が肩を持つ中国は一党独裁の暗黒帝国主義で労働者は一種の奴隷。
住む場所も決められている。
そんな中国の肩をもつ民主は組合員でさえ、狂っていると思う存在だ。
318名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:12:04 ID:hsFCmR8Y0
>>316
シベリアの時もあったらしいね洗脳
319名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:13:23 ID:0RKOfu3tO
心配はしてないけど迷惑はかけたな
残る1人がどうなろうと関係ないや
普通、軍事施設に入ったり、撮影などしたら警告があり、それから拘束かアメリカだったら銃殺だったからマシなほうだと思うよ
320名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:13:27 ID:VgRM/6VX0
一人だけ残すところがプロの仕業っぽいよな
完全に人質じゃん
321名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:13:29 ID:ohDiGEtq0
都合により真実は言えません
322名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:13:29 ID:8uRgdOJ60
>>316
というか、中国に行った細野のほうがこいつらに圧力かけてんだろw

キックバックの件しゃべんなよとかさw
323名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:13:44 ID:+PDLaV+10
中国当局とフジタはつるんでるよ
324名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:15:51 ID:vGthKlFP0
>>320
「君たちが『我々にとって間違った事実』を伝えるようなら
 残った一人は生涯開放されないだろう」


こわっ
325名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:17:21 ID:8uRgdOJ60
丹羽大使って、伊藤忠出身なんだよな。

伊藤忠ってのは昔、日中遺棄化学兵器処理に関わっていた会社なんだ。
今も中国の廃棄物や汚物処理などをやっている。

フジタは今年9月から再開した、日中遺棄化学兵器処理の関係で視察にいっていた訳。

フジタの社員を捕まえたのはあきらかに丹羽大使や、キックバックを貰うはずの民主党議員に対する圧力でしょ。

解放時に日本で喋らないようにと、個人的理由で細野が中国へ行ったのもこのためだろうしw
326名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:17:58 ID:tkHniUuT0
>>318
ん。
このまま戻って、企業秘密を中国にダダ漏れにするスパイにならないか心配だよ。
327名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:19:01 ID:RJA4dK3y0
>>310
国民が民主党を選んだというのはそういう事でしょう
支那や朝鮮の国益に尽くす政党なんだよ

>>312
別に有り得るだろうよ
支那にとって人質は誰でも理由なんて何でも良かったんだ
ただ、このプロジェクトに携わるこいつらは支那にとって
もっとも都合の良い奴らだったと言う事

これからはこのブロジェクトを進める為の賄賂が
この事件の後で数倍に跳ね上がる事は間違いない
脅し文句はオマエラ、フジタのヨウニナリタイカ!!だろ
328名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:20:18 ID:8nexko0rO
兵器の撤去?
麻生だか誰かがもうやめたんじゃなかったのか
経済大国世界2位になったうえ
軍事力を強化させまくる言いがかり恫喝ヤクザ国家に
日本国民の血税使うのか
それでいろんな増税始めたのか。
国民にちゃんと説明しやがれ!
シネ!!
329名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:20:58 ID:/spl0FDHP

フジタの社員が、何の目的でそこにいったんだ?
330名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:22:02 ID:BGOkoyrC0
>>312
勝谷情報はあてにならない
331名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:23:40 ID:tkHniUuT0
一人まだ捕まってる・・

話 を 合 わ せ な い と こ い つ が ど う な る か わ か っ て る ア ル ね

って言いたいんだろ中共は
332名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:24:00 ID:VXhNorZZO
>『軍事禁区』の表示があることに気付かず、写真撮影した

有り得ない。もしそれが本当ならば、中国人ガイドは一体何の為に同行したのか。ってかそいつが一番重罪になってなきゃおかしいだろ

しかしその肝心の案内役は拘束されてるのかどうかすら分からず行方不明、となると考えられる答えは2つ

すでに殺されてるか、初めから中共とグルだったかのどらかじゃねーか
333名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:24:26 ID:1jCiUocu0
>>328
>兵器の撤去

それ国民が税金だして個別企業に帰ってくるから

いいか悪いかはおまえの判断しだい
334名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:24:38 ID:eJhEdyUZO
何だ、こいつらが悪いんじゃん
日本に恥かかすなよ!
糞船長もますます図に乗るじゃねーか
335名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:25:52 ID:CRP75O1D0
心配なんか一ミリもしてなくて、迷惑かかってるんだよなー

日本は人質とられたらさっさと切り捨てるべき。
昔からそれをしないから、ろくな結果になってない。
336名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:26:45 ID:RJA4dK3y0
>>316
こんな短時間で洗脳は難しいんじゃないの?

日本の解体にすさまじい力を発揮した中帰連(中国帰還者連絡会)
なんて数年かけて洗脳教育されたんだから数週間では無理っぽい

それよりもこいつらの発注者は日本の政府なんだから
日本の政府の顔色窺うのは当然だろ
ましてや数兆円と言われるプロジェクト
こいつらの言葉ひとつで会社が飛ぶぞw
政府の意向に沿って会見すると考える
337名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:27:17 ID:2zBJtY3U0
ホントに極秘の場所なら、簡単に近づけないようにするだろ。
してないってことは、その程度の場所なんだろ。
338名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:27:37 ID:ISITTWlE0
間抜け企業が
こいつらのせいで船長を釈放せざる得なかった
国賊企業が潰れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
339名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:28:39 ID:BGOkoyrC0
>>331
よく考えれば
日本も船長だけ残して船員は開放

同じ事をして同じ気持ちを味わいさせたいだろうね
さすが面子を重んじる国

中国みたいにムカつかない、大人を見せてやるべき
340名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:29:02 ID:1jCiUocu0

イスラエルあたりなら特殊部隊で奪還してるだろ。
アメなら空爆。ヨーロッパなら恫喝も含めた物凄い裏の権謀使うな。

日本‥、人質にとられたら切り捨て(笑)

341名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:29:05 ID:b1AWVcNs0
>1
「申し訳ない」これが日本人だな。

中国でならこの社員らは英雄だ。

342名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:31:31 ID:CRP75O1D0
>>340
切り捨てなんかしてないよ?
相手の要求全部呑んででもひとじちかえちて〜ってやってるだけ
343名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:32:12 ID:b1AWVcNs0
>>338
それを言うなら中国人も「船長のせいで日本に○○された」と怒るはずだが
船長は英雄になったな。
しかも中国は何もされてないので「○○」が無い。

釈放したのはフジタが悪いんじゃなくて日本政府が悪い。
まあフジタは「うちの社員は犠牲になるので最後まで戦ってください」
という記者会見をすべきだったな。
344名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:34:04 ID:/spl0FDHP
>>333

日本の借金いくらあると思ってんだ。

フジタの社員の生活のために、消費税が上がってうれしいか
345名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:34:10 ID:1jCiUocu0

見栄と体裁文化はいつかやめなきゃならん。
346名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:34:58 ID:EG1a97vJ0
本当に工作員ばっかりだな。
中国人の案内がついていて、こんな事態になるとかどう考えても防げねーよ。
347名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:35:04 ID:l275wIXEO
この際ビデオ大公開イベントして三人もぶっちゃけ話して
残りの一人は
残念ながら…って形で

日本は脅しにのらないアピと中国の残忍性を世界に発信
348名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:35:22 ID:sztderpIO
コイツラのせいで・・・
349名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:36:34 ID:1jCiUocu0

見栄と体裁、建て前文化はいつかやめなきゃならん。
350名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:37:27 ID:NzYu70Oy0
これって案内人がいたんだろ?

そこんところどうなのよ?
351名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:39:13 ID:VXhNorZZO
>>343
フジタ社員と中国人船長の件を同じ過失事件として扱うのがそもそも間違いだよ

フジタの場合、現地法人の中国人社員が通訳兼ガイドとして付き添ってたんだから、
軍事禁句に不用意に立ち入らせるなんて、ましてや写真撮影なんて有り得る訳ない

タイミングも良すぎるし、始めから仕込まれてた感がプンプンするよ
352名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:39:51 ID:CRP75O1D0
ほんとは4人ともスピード死刑になる展開がベストだったんだよな。
そうでもしないと永久に日本人の目は覚めない。
353名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:39:54 ID:tkHniUuT0
そいつもガイドの振りした軍人だったんじゃないか>案内人
354名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:40:14 ID:BnDhlPOL0
フジタ自身のプレスリリース
> 当社が中国で受注を目指している、旧日本軍の遺棄化学兵器廃棄処理関連工事の現地
> 調査のため、9月20日より河北省石家荘に出張した日本人社員4名(国内職員2名、
> 現地法人出向職員2名)および中国現地法人中国籍社員1名と連絡が取れない状況で
> す。詳細については現在調査中です。

http://www.fujita.co.jp/information/img/20100924.pdf



> 中国籍社員1名

の行方はいずこ?
355名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:41:00 ID:1Au2t5ORO
昨日の記者会見した部長の話はよかったね 
相当、仕事できるんじゃないかな  
356名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:42:26 ID:Mvm+bO8GO
残りのひとりは拷問されて死んでるんじゃねぇの?
357名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:42:43 ID:+WclU3iIO
中国共産党の常套手段が、捏造、歪曲、物真似だと理解出来ました。
人質になっている日本人に同情します 早く返せ!物真似国家!
358名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:45:08 ID:WGbKAltX0
それにしてもこんなリスクを残したままホイホイ銭を出すなよ、民間に仕事させるなよ...日本政府
359名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:46:29 ID:xNcY0RgDi
>>15
現地人社員がガイド役として動向

こいつは拘束されていない

嵌められたな
360名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:49:09 ID:xNcY0RgDi
「中国」なんて言ってんのは香具師らと日本だけだ

国際表記は「CHINA」そう「支那」だ

日本人が香具師らの事を「中華人民共和国」なんて言ってる時点で負けてんだよ
361名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:50:09 ID:KINLZn+U0
これで、もしフジタが遺棄化学兵器の処理作業を受注したらこいつらが中国と
グルだった可能性が高いだろうな。
362名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 08:59:18 ID:BGOkoyrC0
>>343
なんかやたら巧妙に日本政府が悪いとして
中国政府の悪さを、必死に摩り替えようとしている奴が多いな

中国政府が悪い、日本政府は悪くない
相手につけ込まれないためにもこれで日本の意見は一致するべきだ

これだけ日本側に責任を擦り付けて摩り替えようとする人間が多いとなると、やっぱり工作員が多いのか?
363名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:14:14 ID:1lldaj6v0
何人か書いているが、化学兵器保管地域なら、軍管理下で当然。
そして軍事施設は許可無く撮影禁止なのは全世界共通。
まして共産主義を名乗る一党独裁国家は、旧ソ連もそうだったが、撮影禁止な
ところが数多くある。
外国人にはなぜ撮影禁止なのか分からんってものまで禁止だったりする。
そういうことも、ちょっと前までは常識だった。
撮影したいなら、軍人か共産党幹部に立ち会ってもらって、被写体を逐一確認
してもらって、許可を得て撮影しないと、その場で射殺されても文句言えない。
だが、そのためには、当然事前に許可を得る手続きをしないといけないが、
そういうことをしてなかったんじゃないのかね。
ま、手続きしてたとしても、揉めてたわけで、許可なんか出ないだろう。
そこで普通なら、延期するんだけどねえ。
なんなんだろうな、このフジタの連中は。
平和ボケというよりも、知能障害レベルだわ。
誰が撮影したのかも関係無い。
ご一行様一同だから、その場で全員逮捕なのは当たり前。
ご心配をおかけして、じゃないだろ、ご迷惑をかけたこと、ならびに国益を損なった
ことに対して、心より深くお詫び申し上げます、だろ、フジタよ。
364名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:14:39 ID:bPj/bwkH0
>>362
中国からの書き込みじゃね?
でも日本へのサイバー攻撃は行われていないみたいだから規制されてるのかな
奴らも多少負い目があるか
365名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:26:33 ID:CRP75O1D0
>>364
>中国政府が悪い、日本政府は悪くない
>相手につけ込まれないためにもこれで日本の意見は一致するべきだ

こういう意識を国民に刷り込むためにも、人質が向こうで死刑にされる必要があったんだよ。
なのに、馬鹿みたいな対応とるからそれも出来なくなった。
366名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 09:32:22 ID:wL+PS8agO
主犯は中国人だったんだから人質交換してよ
高橋さんは主犯と勘違いされたから帰れないんでしょ?
中国人じゃ駄目=外交のための人質=やっぱり尖閣の報復ってことになるけどいいの?
367名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:17:57 ID:ZQLfMQPi0
>>1
こんなの中国当局と組んでの自演に決まってるじゃん
ゼネコンって汚沢さんに何十億もワイロ渡す体質なんだから、これくらいの売国は平気でやる
特にフジタは日本を見切って中国に活路を求めてる会社なんだから
廚獄が日本に圧力掛けるために進んで人質を差し出すくらいの汚い真似は簡単にするよ

だから人質社員も「申し訳ない」という表情は全くしてなかった
「これも仕事だ、何が悪い」ってふてぶてしい顔してた
368名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:38:40 ID:TUmAqAKY0
>>362
中共は絶対悪。
民主党政権は無能。
フジタは愚か。
で、いいんじゃね。
369名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 10:56:09 ID:T2lICpkP0
気が付くとか 何撮影にいったか 自分の仕事わかってないだろ
今度はエリア51にでも撮影にいけよ
370名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:05:26 ID:ycBR5DvgP
>>368-369
> 中共は絶対悪。> 民主党政権は無能。> フジタは愚か。> で、いいんじゃね。

 おい。中共工作員。
 中国で不当逮捕されたフジタを悪者に日本世論を誘導しろと言う指令が、テメェら
中共工作員に出ているということか。
 これは、中共式の日本に対する宣戦布告、後方撹乱か。ドンパチの戦争する気か。

 テメェら、こんなところでおかしな工作するんじゃねぇ。中国に引っ込んでろ
371名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:10:55 ID:ycBR5DvgP
>>368
>中共は絶対悪。        ← 仮面 (腹にもないこと)
>民主党政権は無能。     ← 便乗 (口先だけ どうでもいいこと)
> フジタは愚か。        ← 中共からの指令

 日本人を馬鹿にするなよ!!
372名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:16:44 ID:qDfC236c0
こんなことで逮捕されるならそもそも日本に管理責任の無い化学弾処理から撤退すると、早く言えよ自称保守政治家ども
373名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:24:22 ID:TUmAqAKY0
>>370
>370、371
ふざけるな、おまえらフジタ関係者かよ。
軍関連施設があることを知っていて
自己判断でいって、写真をとる香具師が
愚かじゃないというなら、おまえらこそ
おろかの二乗だよ。
これまで、同じようなことで日本人がどれだけ
つかまっているんだ。北朝鮮でも。
これまでの金で解決できるという安直さだよ。
374名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:30:02 ID:T2lICpkP0
>>370
工作でおろかと誘導できるということは
やっぱりおろかだってことだな
375名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:41:24 ID:ycBR5DvgP
>>373
>軍関連施設があることを知っていて

 お前らの罠に日本人を嵌め込む卑怯な中国に腹を立てているんだよ。
 工作員よ。自分が知っていることは、全ての人が知っていると思うなよ。
 お前ら工作員はどこに軍関連施設があるか知ってんだろう。自分が知って
ることは世界中誰もが知ってると思うなよ。フジタは知らなかったと言うぞ。

 廃棄兵器処理の工場建設の下見に行ったそうだ。軍関連施設があると知っ
てれば下見にも行かなかったろう。

>自己判断でいって、写真をとる香具師が愚かじゃないというなら、おまえらこ
そおろかの二乗だよ。

 ノータリンの譫言はよそで言え。
 廃棄兵器処理の入札準備で出かけた共産主義国家で、外国人が自由に歩
けるわけないだろう。
 中国人ガイドがいただろう。自分の国中国が自己判断で歩けるような国かど
うか、胸に手を当ててから物を言え

>同じようなことで日本人がどれだけつかまっているんだ。北朝鮮でも。これま
での金で解決できるという安直さだよ。

 意味不明。譫言はよそで言え。
376名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:44:12 ID:ycBR5DvgP
>>374
 おまえ、日本語おかしいぞ。意味不明だ。
 工作員になるなら、もう少し日本語勉強してからにした方がいいぞ。

 顔洗って出直してこい。
 
377名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:46:16 ID:m4VwjDEq0
フジタは悪くないよ。人質取るとかいうタリバンなみの野蛮なことしてきた中国が悪いだけ
378名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:47:42 ID:C2n6xd0c0
>>377
平和ボケしすぎた日本人も悪いよね。
自分の身を自分で守れない奴が日本の外に出るなよw
379名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:47:55 ID:T2lICpkP0
>>375
廃棄兵器処理って軍抜きでできるのか?
380名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:50:00 ID:MfUdsLQl0
これどう考えてもハメられた可能性高いんだろ?
実際、手段を選ばない卑怯な中共ならやりそうなことだし
なんで安直にフジタ社員を叩くのか分からん
381名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:53:31 ID:ycBR5DvgP
>>378
>自分の身を自分で守れない奴が日本の外に出るなよ

 挑発?。宣戦布告?。ノータリン共メが、バカタレメ!

 
>>379
> 廃棄兵器処理って軍抜きでできるのか?

 できるわけないだろう。
 全てお膳立ては軍が行う。
 だから、フジタの社員はいつどこに行くか、軍は全て事前に察知していたんだ。
 事前に察知し、軍施設で来るのを待っていて、逮捕したんだろう。

 罠以外の何者でもない
382名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:53:43 ID:sIT6QfDJ0
そりゃ一番悪いのは中共だが、
ああいう国に、ろくに調べず安易に出張ったフジタの連中も猛省する必要がある
結果的に日本はかなりの国益を損ねたわけだ
383名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:55:49 ID:T2lICpkP0
>>380
はめられることを想定するのも、企業努力です
384名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:56:54 ID:C2n6xd0c0
>>380
安直な行動をとって、日本に甚大ではない被害を与えたからに決まってるだろ?
治安の悪いよその国で行動するのに、
「ガイドさんが良いって言ったからやったら捕まりますた、悪いのは中国、怒るなら中国怒ってね」
なんて通用するわけないだろwどこの小学生の学級会だよwww
385名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:58:34 ID:ycBR5DvgP
 軍が行動を一番察知できる日本人は、軍の関係の仕事で中国に出かけて
行動している日本人だ。

 ただの観光客は誘導しにくい。フジタに目を付けたのはそういう理由だ。
軍としては一番罠に嵌めやすかったんだろう。

 卑怯な国だ。
386名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:59:39 ID:T2lICpkP0
>>381
できるわけないよな
ここで明言できることが、フジタにはわからなかったということだね
そうゆう会社だと中共は情報を得ていたんじゃないか
387名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 11:59:59 ID:JvWkvXb00
シナ人ガイドはどうなった?
388名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:00:14 ID:C2n6xd0c0
>>385
つーかお前、ミンスの工作員だろw
今回の失策を全部いつものようにチュウゴクガーしたいんだろ?
389名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:01:39 ID:ycBR5DvgP
>>382
> ああいう国に、ろくに調べず安易に出張ったフジタの連中も猛省する必要がある

 日本企業は一切、中国とは関係を持つなと言うことか?
 日本企業は全て中国から手を引けということか?

 中国は、国際社会で常識ある行動を取れと日本が要求することは、不当なことか?
390名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:02:59 ID:c9xwMs7F0
現地ガイド係付きで、のこのこ出かけたフジタ社員に罪はないと思うが。
391名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:04:14 ID:TUmAqAKY0
>>375
> 軍関連施設があると知っ
> てれば下見にも行かなかったろう。
お前は腐臭ぷんぷんだ。
> 45 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/10/01(金) 10:45:25 ID:5yMMzHnj0
> ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/101001/chn1010010938002-p1.jpg
>
> フジタの社員4人が現地調査していたとみられる遺棄化学兵器処理事業の予定地の入り口。左には「軍事禁区」の看板。
> 正面には「警戒線」「許可なく越えれば厳重に処罰する」と書かれた標識がある=9月24日、中国河北省石家荘市鹿泉(共同)
>



392名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:04:21 ID:ycBR5DvgP
>>388
 おまえ、日本語が変だぞ。
 工作員になるとき、日本語の試験でカンニングでもして受かったんだろう。

 もう一度日本語勉強し直してこい。

 顔洗って出直してこい!!
393名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:04:58 ID:GxdPSQNQ0
人質が残ってる間は本当の事は言えないわな。
394名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:05:18 ID:C2n6xd0c0
>>392
お前そればっかりだなw
マニュアルに書いてあったのか?
まあがんばれやミンス工作員さん。
395名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:07:38 ID:2pg1VihY0
中国滞在の日本人は気をつけろよ
これから日本と中国の小競り合いは増える

街中で市民に撲殺されたり、スパイ容疑で冤罪かけられ
死刑囚に仕立て上げられたりするぞ。


396名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:10:54 ID:c5KNvdCZ0
家族人質に取られて一時帰国した北の拉致被害者と同じなんだから。
罵るのはやめとけw
397名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:12:41 ID:ycBR5DvgP
>>391
 日本でも、米軍関係で立ち入り禁止の区域はたくさんある。
 米軍関係の仕事で、米軍関係者のガイド付きなら、立ち入り禁止区域にガイドされれば
付いていくだろう。
 立ち入り禁止の看板があっても、軍人ガイドがいれば、気もしないでついていくだろう。

 中国は、廃棄兵器の国際プロジェクトで外国から来た客に、軍人ガイドも付けないで
のこのこ自由歩行させる国なのか?

 日本なら、尉官、佐官クラスのガイドが付くぞ


>>394
>お前そればっかりだなw マニュアルに書いてあったのか? まあがんばれやミンス工作員さん。

 言われて悔しかったか?
 お前らの日本語のあまりのお粗末ぶりに、呆れかえっているんだよ。バカタレメ。
 
398名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:14:36 ID:TUmAqAKY0
>>397
> 日本でも、米軍関係で立ち入り禁止の区域はたくさんある。
>  米軍関係の仕事で、米軍関係者のガイド付きなら、立ち入り禁止区域にガイドされれば
> 付いていくだろう。
>  立ち入り禁止の看板があっても、軍人ガイドがいれば、気もしないでついていくだろう。
>
>  中国は、廃棄兵器の国際プロジェクトで外国から来た客に、軍人ガイドも付けないで
> のこのこ自由歩行させる国なのか?
>
>  日本なら、尉官、佐官クラスのガイドが付くぞ
これを1000万回読み直せ。
399名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:15:46 ID:ycBR5DvgP
>>396
 フジタの社員を罵っているのは、こいつら中国工作員だ。
 日本人じゃない。
400名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:18:07 ID:ycBR5DvgP
>>398

 いうことはそれだけか?
 言うことが終わったら、さっさと中国に引っ込んでろ!!
 出てくるな!
401名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:19:53 ID:Aa1Yh8P7P
人質を盾に取られて余計な事を口走らないように口封じされてるな。
同僚が捕まっているからコメントできないといった類のセリフは
助けてサインだ。政府わかってるんかな・・・。
402名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:24:04 ID:TUmAqAKY0
>>400
やれやれだ。
数日前かで、フジタのお偉いさんが軍事施設があるのを認識していたが
独自に判断でいったとゲロしている。
でだ、向こうの軍関係者が写真を取るのことを最初から
いっていたならとらないだろ。
で、とった。アホだろ、看板、軍関係者、共産主義
これだけそろって。
フジタ関係者だろうが、見苦しいんだよ。
中共で金儲けするチャイナリスクを軽視するんじゃねーよ。
敵国だぞ、ぼけが。
403名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:28:32 ID:JO0c4I7/0
フジタの社員にとっては、今後中国法人への出向はまったく洒落にならないわけで、
俺だったら給料を倍にされても辞表を出す。
404名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:30:26 ID:IC+pTxNh0
>>386
なんでそんなに遠吠えしてるの?
405名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:30:29 ID:ycBR5DvgP
>>402
 おまえ、作り話するにしても、自分は外国語(日本語)で書いていることを忘れるな。
 作り話でも、一度紙に書いて、どこかの日本人に読んで貰って、意味が分かる文章
が完成してからカキコしろ。

 自分の文章のおかしいところは、お前にわからんだろう。
406名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:43:12 ID:jGOtVQ9Z0
馬賊・匪賊の本場だし,スーツ着て上品ぶっている政府の幹部も
元はと言えばその末裔なわけだから,中国に仕事しに行くのなら,
昔の満州に行くようなつもりで行かないと。
アメリカやヨーロッパに出張するのとは,わけが違う。
407名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:44:00 ID:TUmAqAKY0
>>405
お前、もういいよ。
看板の写真さえ目に入らない
愚かなフジタならな。
408名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:55:37 ID:2JzUXQW50

いまだにフジタの社員一人を拘束しているのは
解放した3人には「中国を批判するな。素直に罪を認めて、
取り調べも紳士的だった」ことを彼ら3人に強制的に言わせるため。
また、日本政府にビデオを公開させないための、圧力になる。
中国外交のしたたかさに振り回される、哀れな菅内閣と日本のマスコミ。
409名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:58:35 ID:T2lICpkP0
>>404
???
410名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:00:53 ID:2JzUXQW50

ビデオ撮影を
していたのは、
中国人社員。
主要紙の中で、最長の記事を書きながらも、
そこには一切触れない
朝日新聞の偏向報道。

411名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:02:33 ID:Z6kjjUSp0
発注者である日本政府に何も伝えず、ただ現地の住所を頼りに渡航しウロウロしてたら捕まったってのが笑える
412名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:08:10 ID:sv25glN80
>>411
まだ落札してないだろ。その準備で現地に赴いたんじゃないの。
413名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:22:31 ID:ycBR5DvgP
>>407
 ジャーナリストが、危険覚悟で命がけで戦場に取材に行ってるんじゃないん
だ。

 化学兵器処理は1兆円もの大型プロジェクトだそうだ。半端な数字じゃない。
 軍関係の国家間の大型事業で現地に下見に行けば、軍人ガイドも付け
ず、スパイ行為のように外国人にのこのこ歩かせ、看板が「目に入らんのか」
と、いきなり逮捕。

 いったいどこのノータリンだ。中国の対応には聞いてあきれる。受注準備でも
中国国内でフジタの身の安全を守るのは、中国政府の責任だ。

 仮に、軍人ガイドがついていたら、軍関係の立ち入り禁止区域でも、案内され
れば入っていくだろう。
 外国人の身の安全を保護するという国際常識がないというのは呆れかえって
ものも言えん。
414名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:22:57 ID:NiSaWyC00
冷戦時代はソ連・中国に行く時は行動に細心の注意を払ったもんだ。
最近は忘れがちだが、中国の本質はその当時と何も変わっていないことを思い出すべき。
415名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:25:47 ID:AxByADzP0
民主党はすごいよな、1人開放で3人取り返した
日本の大勝利だよ
416名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:26:35 ID:ycBR5DvgP
>>414

 日本企業は全て中国から撤退せよということか。
 現地に日本人を旅行させるな。常駐させるな。

 現地に行くときは、必ずロケット砲ぐらいは携行しろということか。
常に逃走退路を確認しながら歩けと言うことか。

 中国は気が狂っている。
417名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:28:58 ID:ycBR5DvgP
>>415
 バカ ノータリン!
418名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:31:35 ID:ycBR5DvgP
 中国は国際舞台から消えてなくなれ。!
 中国は国際舞台から消えてなくなれ。!
 中国は国際舞台から消えてなくなれ。!
 中国は国際舞台から消えてなくなれ。!
419名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:32:17 ID:jYfTmNiZ0
「(一人の)人命は尖閣諸島よりも重い」
こういうことですね。
420名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:36:39 ID:yDy7Mi8a0
フジタの仕事内容的に軍管理区内の仕事も当然あるだろ?
いろいろおかしいだろ
421名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:37:00 ID:fzbSVghV0
>>363
表現は過激だが、分らなくもない。外国での写真撮りは
気をつけないといけない。
かなり昔になるが中国へ出張して天安門広場で毛沢東の
大肖像をバックに記念撮影してたら、おまわりがコラコラ
とばかりに寄って来た。結局何事もなかったが、あの頃の中国
はケ小平が親分だったせいか、今に比べれば随分と低姿勢だった
な。今ならどうなっていたか分らん。
422名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:37:46 ID:ycBR5DvgP
 ジャーナリストが軍関係の施設に入り込んで捕まったというなら、
ある程度納得することはある。

 軍関係の国際プロジェクト、しかも1兆円もの国際大型プロジェクトで
出かけた民間人を、ガイドも付けずにほったらかしにし、いきなりスパイ
行為で逮捕とは、何という話だ。

 入国時、軍関係の国際プロジェクトで入国と言うことは、届出がしてあ
るんだろう。それは、軍にも言ってあるんだろう。軍関係の大事なお客さ
んだろう。!!!

 
423名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:39:39 ID:GaKOZqZA0
日本も中国もその気になれば何かしらの罪状を押しつけて拘束できるというだけ。

中国では空港や鉄道も軍事施設だから、本来は写真なんか撮ってはいけないはず
だが、今では中国人だって気にせずに撮影しているよ。

日本だって、警察のノルマがある時以外は、道路の法定速度だってそれほど厳密
には取り締まったりはされない。

要はタイミングが悪かったのだと思う。後付けでは何とでも言えるが。
424名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:39:51 ID:wuKv/uey0
中国って普通の橋を撮影しただけでも「橋は需要な軍事施設!」とか
言って逮捕されるんだろ?
425名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:40:41 ID:GrPqCMN9P
>>1
迷惑をかけたと言うのが中国様に対しての事かどうか調査させて貰う
426名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:43:41 ID:jFF2YR1a0
(一応)先進国で同盟国のアメリカでさえ、軍事施設を勝手に撮影したら厳罰が待ってる。
実際に同業者が無許可撮影で捕まった。
まして、中国で軍事施設の無許可撮影なんて過失にしても馬鹿すぎる。
今回は政治的背景があるだろうが、それを抜きにしても軽率極まりない。
中共が非民主的な独裁国家なのは認めるが、ここまでの間抜け達は
日本人の啓蒙の為に死刑になった方が良かったと思うよ。

尖閣の領海侵犯は中国の国家的犯罪だが、フジタの件は馬鹿過ぎて擁護できる
要素が皆無だわ。
427名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:44:09 ID:ycBR5DvgP
 軍関係の1兆円もの大型プロジェクトで来た外国からの客人に、
軍人ガイドも同伴させないノータリン。

 いきなりスパイ容疑で逮捕。

 中国軍はそれでも国を守る国家の軍隊か!?
428名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:50:29 ID:Peh1Cdv7P
中国全土が軍管理区。やろうと思えばなんだって出来る
429名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:56:21 ID:2f/2z2ly0
このコメントは仕方ない。
最後の一人が帰ってきたら、本当のことを言おうぜ!
430名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:57:23 ID:ycBR5DvgP
>>428
> 中国全土が軍管理区。やろうと思えばなんだって出来る

 それなら、外国人一人一人に、全て軍人のガイドをつけろ!!
 北朝鮮はそれをやっているんだ。
 中国は北朝鮮を見習え!!
431名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:59:02 ID:Z6kjjUSp0
どんな釈明しようとフジタのボーンヘッドだろw
432名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:59:10 ID:yqXf4NN/P
まあ、アホなのは船長を早々開放したミンスだし
むしろフジタ社員には同情するわ
もうシナ市場なんて見切りをつけろよ
433名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:04:12 ID:T2lICpkP0
>>430
それやったら賄賂だらけになるので、やれないんだろ
434名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:05:09 ID:ycBR5DvgP
>>431
> どんな釈明しようとフジタのボーンヘッドだろw

 おまえ、外国語(日本語)で文章を書くなら、その前に必ず辞書を引くと
いいぞ。

 ボキャブラリーがおかしいようだ。

 外国人(日本人)に意味の伝わらんこと書くとおかしいと思われるぞ。
435名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:07:28 ID:ycBR5DvgP
>>433
 賄賂のない中国などは、考えられないだろう。

 賄賂は、中国3000年の伝統文化だ。
436名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:13:01 ID:ycBR5DvgP
 フジタは、中国軍に賄賂を払わなかったので捕まったのか!?

 賄賂の額が少なすぎた!?
437名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:13:19 ID:bPj/bwkH0
中国は最後の1人を使って、「ビデオを公表するな」等 いろいろ譲歩を引き出そうとしているん
だろうが、日本は何ひとつ譲歩する必要なし。何か無理難題を吹っかけて来ているんだったら、
それを全世界に向かって公表してもいいくらいだ。「中国がこんな要求を突きつけている」って。
そもそも、中国は拘束は尖閣とは関係ないと言ってるんだから、少なくともビデオの公表とは
関係ない。
早急に解放しろ、支那竹生!!!
438名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:16:45 ID:2JzUXQW50
中国ではありがちな橋でも
軍事施設である、と言われる事がある。
全ては
当局の意向次第だ。
439名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:19:47 ID:ycBR5DvgP
>>438
>当局の意向次第だ。

 その当局に支払う賄賂の額も、その当局が決めるんだろうな?
 中国軍人は、国を守ることより、賄賂を受けることの方が大事なんだろう。

 フジタは、中国の伝統文化を理解していなかった?
440名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:22:08 ID:ycBR5DvgP
 最低の国だ!!
441名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:23:36 ID:3Iopw9xV0
照準を中国へ合わせろ
442名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:29:03 ID:ycBR5DvgP
 賄賂天国、ノータリン政府、ノータリン軍隊に一言の文句も言えないノータリン中国人。

 おまえら外国(日本)に偉そうな口を叩く前に、自国(中国)の大掃除でもしたらどうなんだ!?
443名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:34:39 ID:ycBR5DvgP
 中国人は根性なし!!
 
444名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:36:45 ID:rsWm7ql9O
>>435

甘いな。

軍人のガイドがついてたら、その場で現行犯拘束されるだけじゃん。
「ガイドが大丈夫って言ったからやった」なんて言い訳通るわけない。

それに賄賂も、贈賄でターゲットを拘束できる事由になるだけだ。
普段は賄賂をもらって、拘束したい相手が来たら金を差し出した時点で現行犯逮捕、受けとるまでなら収賄にならないし、金を没収してから横領すればよいだけ。

445名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:40:55 ID:ycBR5DvgP
>>444
> 「ガイドが大丈夫って言ったからやった」なんて言い訳通るわけない。

 無政府国家・最低・アウトロー・ごろつき・人類の恥部・歴史の恥・北朝鮮以下、
 考えただけで反吐が出る
446名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:44:59 ID:NGf8mRQV0
会見では「看板の30m手前で止まって撮影したらいきなり捕まって拘束された」とか言ってたし入ってないんでしょ。
まあサインしないと帰れないんだからしょうがないよね
447名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:51:31 ID:dV1QR1Yd0
今、中国って何千年の歴史ですか?
448名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:51:46 ID:Z6kjjUSp0
フジタもアホだよなw
449名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:53:52 ID:ycBR5DvgP
>>446
> まあサインしないと帰れないんだからしょうがないよね

 その場で賄賂を渡せば、遅くはなかったのかも知れんな。
 中国とはそう言う国らしい。

 あるいは、渡す賄賂の額の折り合いが決まらなかったのか。

 中国工作員よ。工作が必要な国はどこか、自国を愛する愛国心があるなら考え直せよ。
450名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:56:11 ID:ycBR5DvgP
>>448
> フジタもアホだよなw

 賄賂政府中共の紐の下で必死に工作しているお前は、もっとアホだよな W
451名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:58:43 ID:fGd1RdNk0
fujitaのアホのせいで中国人を取り逃がした。
フジタよ、倒産しろww
452名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:59:46 ID:Z6kjjUSp0
>>451
まったく同意www
453名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:00:51 ID:2ecQlWNrO
こいつらは万死に値する
454名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:02:27 ID:ycBR5DvgP
>>451
 お陰で、中国人工作員のノータリンぶりが2ちゃんねるで遺憾なく証明された。

 中国人ノータリン工作員よ、顔洗って出直してこい!!
455名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:05:23 ID:XcxytbgTO
社長なんで土下座しねぇんだよ 
テレビ見てんだろ?

あ??

しらばっくれんじゃねぇぞ 
皆、迷惑してんだよ?誤れ!
456名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:08:15 ID:Lz0xxLEW0
>佐々木さん「写真を撮影したのは私どもの中国人社員が撮影しています。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101001/chn1010012133009-n5.htm

中国人社員が撮影したのに、逮捕されたのは日本人4人て
撮影した中国人社員はどこへ行った?
457名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:11:33 ID:ycBR5DvgP
>>455
 中国工作員、なんで土下座しねぇんだよ。
 しらばっくれんじゃねぇぞ 
 お前のノータリンぶりがお天道様の下でばれちゃったんだよ。謝れ

 455よ。あやまれは 「謝れ」と書くんだ。
外国語で書くときは辞書を見ような。「誤れ」と書いたら、これが本当の誤りなんだよ (w
458名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:11:37 ID:Z6kjjUSp0
>>456
そのソースに書いてあるよw
>30日に邦人社員3人、中国社員1人が解放されたという状況です
459名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:20:47 ID:4zAoyaIZ0
ゴールドマン・サックスが親会社なの?
460名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:22:20 ID:qDfC236c0
フジタ叩き潰したる、民主党とともにな
461名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:24:23 ID:a3N//wkx0
旧日本軍の毒ガス除去なんて、甘い汁を吸おうとノコノコ出てくからだ。
462名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:25:07 ID:ycBR5DvgP
>>460
> フジタ叩き潰したる、民主党とともにな

 おまえ、日本と戦争する気か?
 日本人は立ち上がるときは立ち上がるんだぞ。

 日清戦争の二の舞か?
463名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:25:38 ID:XcxytbgTO
>>457 
フジータは消えろ!W   
潰れろW!潰れろW!ひゃっほいW!ひゃっほいWWW!

464名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:26:32 ID:5zLmTQcJ0
記者会見の席でフジタの社員が
「書かせていただいた」とか「○○させていただいた」って
言ってたけど、その言い方に疑問を持ったのって、私だけ?
465名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:28:02 ID:BaCrlgVm0
 こうした事件が起こるたびに、日本人が4,5人ずつ逮捕されて身代わり要因にされるんだな。
中国へ行って逮捕されて、保釈されて帰ってきたら、喜んでもらえなくて石が飛んでくる、なんてことになるかも。
466名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:29:12 ID:Ay+vJt8eO
気の毒。ウに嵌められた。とんでもない国。
467名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:29:40 ID:s2thRKub0
同僚が一人拘束された状態で、中国側を批判できないだろう。
あと仕事の面でも中国批判は出来無いだろうね。
結局うまく中国に利用されただけ。
468名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:31:02 ID:XcxytbgTO
フジータの社長ってなんで 
多くの人に迷惑掛けといて 
土下座しないの? 

トヨタのリコールより謝罪レベル上だよ。
469名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:31:28 ID:i7Lu5/1R0
小沢とともに中共に大挙して尻尾を振りにいった民主党が政権を
とっているんだから、あと3年で尖閣も沖縄もみな中国のものだよ
470名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:31:51 ID:qDfC236c0
自民は早急に戦後処理問題の誤った判断を国民にわびて政策転換しないと折角のチャンスに何も言えないだろ
471名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:35:03 ID:+VbhcHgAO
中国を批判しないの?

中国人船長は 日本を批判しているのに。
472名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:37:04 ID:afUi/zdvP
まだハメられたとか言ってる馬鹿がいるのかよww
どういう脳みその構造してるんだwww
473名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:38:02 ID:xNCfEO0b0
残された人質が帰ってくるまでは、中国様の意向に逆らえないよな
相手は極悪非道な誘拐犯なんだし。
474名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:39:39 ID:49l5LBqQ0
近所に赤旗があるのはなにか関係あるのだろうか
475名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:44:39 ID:BxNZqvnq0
>>384
ガイドを頼りにしないで何を頼るの?自分の豊富な知識と経験(笑)ですか?
ガイドは自分のしたい行動がその国の法律やら習慣やらでおkかどうかの判断のために居ると思っていたが
ダメな行動はダメだって言ってくれるのがガイドでしょ?何のためのガイドだよ
まぁ中国のガイドって事は共産党の影響下にあるからどうしようもないだろうけどさ
共産党が日本人を拘束したいなーって思えばそいつらに禁止区域、軍管理区域に日本人を案内しろって命令すればいいだけ
476名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:48:57 ID:pKIwzdOl0
というより「ど素人のオッサン4人が簡単にスパイできる軍事施設」とか
有り得ないだろw

もし本当にスパイが罪状なら、どんだけザルなんだよっていう。
477名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:49:28 ID:Z6kjjUSp0
いい大人が観光気分でチョロチョロして迷惑かけるなって事だねw
478名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:59:18 ID:Zzhlz5BfO
変なの、普通はこんな時に行ったら自己責任なのにな、密約があるとしか思えん
479名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:04:43 ID:XcxytbgTO
この緊張関係の時期に中国の軍事施設に近づく馬鹿フジータ。 
行かせる社長はもっと馬鹿。  
代表の社長が謝罪しないのも最高に馬鹿 

480名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:08:34 ID:AsdzYvHs0
>>63
当然、軍の幹部に袖の下を渡しているだろ。
南京でフジタは受注しているのだから、同じことやっているだろ。
共産党内部で派閥争いが激化しているから、その袖の下を渡した連中を
吐かされているのだろうよ。
481名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:10:21 ID:BJaWGABC0
会見の場所は日本国内なんだろうけど、
1人が拘束されたままでは、あっちの領域内で会見してるのと同じ。
482名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:53:02 ID:v4mlbfKN0
「フジタは国賊」 「フジタは悪くない」 とか言い合ってるけど、
結論からいうとフジタは国益を損ねた歴史的大迷惑企業なんだよ。
フジタに隙があるから中共に嵌められたんだよ。民主に利用されるんだよ。
危機管理の無さと、社員のレベルの低さがこの結果を産み出したんじゃないの?
勿論、フジタじゃなかったら別の企業の社員が同じ目にあっていたのかもしれない。
でも、何で今回はフジタだったの? この会社の脇が甘いからでしょ。

後、フジタをgoo で検索したら、検索候補に 国賊と不法行為が出てきて吹いた。
483名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:57:30 ID:NFAWl+gFO
中国とミンスにそう言えと命令されてるんだろうな
484名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:00:56 ID:sgkMqIyLO
>>482
>フジタに隙があるから中共に嵌められたんだよ。民主に利用されるんだよ。
まったくもって同意
歴史をきちんと勉強してたらこんな真似はできなかったと思う。
誤解されるような場所を歩き回るべきではなかったしカメラも持参すべきでなかった
485名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:09:38 ID:4cum6zhQO
>>1
誰も心配なんかしてねえだろ
国民に迷惑かけやがって
486名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:12:10 ID:+oTo71Ss0
ここにもいたな。
国土を売り利益を得るまさに売国
487名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:12:42 ID:pNnZeWz8O
ピースしないのか
488名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:13:23 ID:ctXy0VQe0
このボケフジタ社員のおかげで
取り返しのつかない国益を失ったな
どうするつもりだ、この責任を
489名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:17:00 ID:s+uCjxTL0
謝罪と賠償をしちゃったの?
490名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:20:30 ID:TZvSSMg80
で、フジタは中国から撤退しないの?
491名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:26:03 ID:7ywhIDIP0
1 コーディネーターがいたのになぜ?
2 どーせ3人帰国させて1人人質にとって、自分達が悪かったと言わせてんだろ
3 後から立ち入り禁止の看板を設置したんじゃねーの?
4 そもそも、そんな重要エリアに簡単に入れるセキュリティが問題だろ? 落とし穴かよ
492名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:28:31 ID:+ujqXZDt0
え、まだ腹を切っていないの?
493名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:08:37 ID:49Dpa1em0
> 「軍の管理区とは気づかないで
> 入ったことについて書簡を書いた。申し訳なかった、との旨の内容を書いた」


公務員の仕事無駄に増やした始末書を原稿用紙400枚ぐらい書け馬鹿共が。
会社でぼろ儲けしといて国税まで無駄遣いとは国賊の謗りは免れんぞ。
こんな奴ら経営陣含めて会社丸ごと全員中国に釈放しろ。
494名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:18:39 ID:v4mlbfKN0
社長が会見に出てこないって事は、「フジタは悪くない。」って言ってるのと同義。
これがフジタの答えだろ。一社員の不始末でケリをつけようとする魂胆が見え見え。
こういう汚い会社なんだよ。だからいつまで経ってもネットで叩かれてんだよ。
今回の件、社長自ら謝らないと、ほんとこの会社風評で潰れるんじゃない。
だって、社員が不法行為してるんだぜ。社長自らが謝れっての。
ホント、常識ない会社だな〜。
495名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:20:23 ID:xX9FOMcOO
>>494
何コイツ(笑)
496名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:24:10 ID:xX9FOMcOO
XcxytbgTO
XcxytbgTO
XcxytbgTO
XcxytbgTO
XcxytbgTO
XcxytbgTO
XcxytbgTO
XcxytbgTO
XcxytbgTO
497名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:31:13 ID:fzbSVghV0
やっぱり大使館を通じて、向うの当局にコンタクト
してから行動するのが正解だっただろうな。今は
不穏な時だし、軽率だと言われても止むを得まい。
498名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:31:43 ID:xE5u0ZK00
なんでフジタ叩いてんだ?
こんなのあからさまな中共の嫌がらせなのに。
だいたい入られたくなかったら入れないようにしとけよ。
499名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:39:29 ID:xE5u0ZK00
こんなの車内にカッターがあったら銃刀法違反とか言ってるのと同じレベルだろ。
その気になれば幾らでも嫌がらせ出来るんだぞっていう脅しなのに
政府の足引っ張るなとかバカじゃねえの。
500名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:42:52 ID:19EAYEKvO
>>497
だな。
あの時期の現地駐在員、出張者にはどの企業も
注意のお達し出てるしな
危機管理が薄い企業なのは否めない
501名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:44:10 ID:BvSNJOl+0

卑劣だね、1人人質確保して開放した3人に自由にしゃべらせない作戦
502名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:47:16 ID:nc3eQt+5O
>>495

社員なの?
503名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:51:13 ID:xE5u0ZK00
フジタを叩いてる奴は人質取られたら譲歩するのが当たり前だと思ってるわけ?
仙石の判断は妥当だったとでも言うの?
504名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:51:24 ID:v4mlbfKN0
嫌がらせの標的になるような事してるからだろ。
フジタも『不注意な行為で国民に迷惑かけた』って認めてるし。
これが例え言わされた言葉だとしても、認めたのは事実。
中国につけいる隙を与えたのも事実。
ビデオが公開されない。船長を解放したのも「フジタの不注意な行動」が一因なのも事実。
真相があーだこーだ、妄想ほざいてろよ。
事実を客観視すると、ようするにフジタは国体に影響を及ぼすほどのヘマをうった。
日本国民が怒るのも無理ないだろ。
505高木正雄:2010/10/02(土) 20:52:31 ID:c7scTWKc0
>>1
問題のエリアって明らかに門や警告看板、フェンスで囲まれてるって映像で見た
あれを現地のガイドまでいて間違えるってのはありえない

言わされてるに決まってんだろ
506名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:52:53 ID:n7v43Yw4P
>>503
テロリスト国家相手には3人の身の安全よりも交渉しないという選択肢も重要だ
507名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:56:12 ID:eJhEdyUZO
こいつらのせいで船長を釈放せざるを得なかったんだよ
船長を釈放したせいで日本はあちこちから呆れられた
国賊フジタは責任取れよ
508名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:59:46 ID:mxtVglRZO
中国旅行なんか行ったら理不尽な理由で捕まってしまう。あなたの大切な家族、友人、仕事仲間が大変な目に遭ってしまう。だから、中国なんか行くの止めよう。
509名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:01:00 ID:xE5u0ZK00
アホか。
人質だと思っても、知らんふりして、それはそれとして対応すればいいんだよ。
明らかに仙石のミスなんだから、それをフジタに転嫁しようたってムリだよ。

北朝鮮に拉致られて、海岸を歩いてる奴が悪いとか言ってるのと同じだ。
フジタが悪いんじゃなくて、政府が勝手に転んだだけだ。
510名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:01:29 ID:19EAYEKvO
>>499
それは日本での感覚ね
海外じゃ全く通用しない

ましてや中国なんか民主化云々言っても
所詮共産国だから。。
身包み剥がされても、おかしくない
危機を感じて撤退する企業がある位だしね
511名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:02:13 ID:Z6kjjUSp0
>>北朝鮮に拉致られて、海岸を歩いてる奴が悪いとか言ってるのと同じだ。

ええwww
512名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:03:22 ID:1W2QX7iGP
t不注意ですんなり入れる
軍管理施設(笑)
513名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:03:58 ID:E21kzIoW0
なんにしてもタイミング良過ぎるよな。
この会社または社員が中国政府とズブズブで逆に協力を依頼されたのではないかと勘ぐってしまうわ。
514名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:06:20 ID:aa1ZguxtO
今から中国行って死んでこい

死刑にもならず恥もしらずぬけねけ帰ってきやがって
515名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:06:45 ID:xE5u0ZK00
>>510
頭が悪いのか?
だから、どんなに気をつけてもあっちがその気なら幾らでも捕まえられるって言ってるんだよ。
別に社員じゃなくても、観光客でも同じだぞ。
どうしても対応できないって言うなら、政府が渡航禁止にでもするしかない。
516名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:07:39 ID:wKKB6LCwO
戦犯は仙谷
517名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:07:59 ID:v4mlbfKN0
>>北朝鮮に拉致られて、海岸を歩いてる奴が悪いとか言ってるのと同じだ。

違うな。波浪警報が出てるのに、不注意で天気予報を見ずにサーフィンしているのがフジタ。
どちらかといえば、こっちの方が近い。
518名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:08:13 ID:T2lICpkP0
>>512
日本にだってあったりする
519名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:09:45 ID:h9YegN1F0
細野は1人につき1億円、4人分で4億円支払っている。
だが、中国が開放したのは3人のみ。1人1億3千万円か・・・
520名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:10:50 ID:zunnD/UJ0
中国と関わる仕事を選んでいる時点で迷惑な話だろ
必ずこうなるのだよ
521名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:10:51 ID:xE5u0ZK00
大体、今回は直接的な軍事行動以外の嫌がらせを全部やってやろうていう
事だったんだから、タイミングも糞もないんだよ。

今使えるネタを総動員しただけ。
レアアースとか観光客とか、いろいろやって、
日本政府が釣れたのがフジタだった。
明らかに政府が勝手に転んだんだよ。
522名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:10:55 ID:a3s6br9M0
>>513
ちゃうよ
そんなんじゃない

例えつば吐いても公安がしょっ引くような状況だってこと
ひっぱってくのには理由は何でもいいんだよ
ようはこれが日中の駆け引きのカードになればいいだけ

国内だって、大したいざこざでなければ少々警官小突いても
一々しょっ引かないのと同じ
騒ぎ立てて収集つかなくなると話がかわってくるでしょ

あんな感じ
523名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:12:08 ID:HUcaKX2R0
この売国奴供がどの面下げて帰って来たんじゃ

自決しろや。
524名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:13:20 ID:AsdzYvHs0
指名手配された天安門事件の学生リーダー 中国当局の貴賓に

http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d46353.html
525名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:14:05 ID:19EAYEKvO
>>515
誰で起こり得る事だよ
そんなの当たり前
因みに君は海外に旅行じゃなく
駐在や出張したことある?
無いでしょ

有ったらそんな温い言葉は出てこないよ
526名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:15:22 ID:h0uGCK810
>>日本国民の皆さんに心配をおかけして大変申し訳ない

心配云々なんかしてねーよ、国益を害してるんだバカ
527名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:16:04 ID:s3QNXvoQO
仙石の特命に決まってんだろ
騙されるな
528名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:17:15 ID:eJhEdyUZO
>>北朝鮮に拉致られて、海岸を歩いてる奴が悪いとか言ってるのと同じだ。

随分無茶言うなwww
日本に不法侵入してチョンに拉致られた人と、勝手に中国へ行って調べもしないで侵入して捕まったフジタ社員じゃ全然違うだろうがw
529名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:17:24 ID:v4mlbfKN0
>>だから、どんなに気をつけてもあっちがその気なら幾らでも捕まえられるって言ってるんだよ。

フジタ社員乙。
中国が一言でもそんな事言ったか?お前の妄想が言わせてんだよ。恥ずかしい。
フジタになんの落ち度もなかったら、そういった考えに至るのも理解できる。
でも落ち度があるんだから、捕まったんだよ。
グーグルアースの地図を頼りにって、もう、その時点でポカーンだろ。
こんな微妙な時期に、危機意識の無い行動を企業の社員がやっているという事実が、
フジタに怒りの矛先を向けさせてんだよ。
530名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:18:29 ID:6fv5YdGrO
写真撮りすぎだろアホが
531名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:21:26 ID:jFF2YR1a0
今回のフジタ社員の拘束については、背景に中共の政治的意図があったかもしれん。
一党独裁の野蛮国だから、それは大いにありうる。
しかし、フジタの側の間抜けさ、不注意加減には呆れるしか無い。
過失だろうが軍事施設の無許可撮影なんて、自殺志願者かと疑いたくなる。

ヤクザの家に間違って入り込んで、それでヤクザに打ん殴られても自業自得。
だれも同情せんよ。
更にそれを、国家間の政治取引の材料にされるとか、結果的にとんでもねぇクズだ。
中共を始めとしてアカは大嫌いだが、この件だけについては中共に何の文句もねーよ。
532名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:22:01 ID:xE5u0ZK00
釣りのエサにされてんのは、エアアースを輸入しる会社や
日本に来る支那人を相手にしてる商売人も同じなんだから
フジタの社員と同じだ。

ただ、エセ人道主義者の政府の食いつきが
一番良かったのがフジタの社員だったという事だろ。
フジタを叩いてるバカ日本人の多さを考えても
このエサは実に効果的だったと言わざるを得ない。

つまり、社員を叩いてる奴は仙石と同じレベルなんだよ。
人質取られて支那人にコントロールされてるじゃねーか。
533名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:23:12 ID:uvg+U1re0
中国当局にスパイ容疑で拘束されていながら
「救命(助けて)」なんてメールを送ることができた時点で茶番でしょ。
フジタはGS傘下。
GSはリーマンショック以降、中国に注力して蜜月関係。
534名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:26:45 ID:xE5u0ZK00
ヤクザの家ではヤクザが法ってのはあり得んな。
ヤクザが悪いに決まってるだろ。
535名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:26:59 ID:RN1Z7E76O
ま、日本人なら誰でもよかった感があるからな。
本当に撮られて困る所なら、柵くらいしてあんだろ。
尖閣の為に、半ば強引に人質にされたんだよ。
536名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:28:33 ID:uvg+U1re0
537名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:28:45 ID:kUDpbIS9O
すげえな…糞貯めツーチャンに中共工作員がまだこんなにいたのか(笑)
538名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:28:45 ID:vuq2sIGoO
逆に考えると、軍の敷地に入り込んだのに「ごめんなさい」で許すってのも変過ぎるよな。
539名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:31:15 ID:MPsIv/Zm0
腹切りまだ??
540名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:34:09 ID:OSDvC+AL0
中国となんかと仕事するのが悪い
541名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:35:04 ID:Z6kjjUSp0
残り一人は中国のすきなようにしてくれ
542名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:38:16 ID:xE5u0ZK00
叩くんなら、レアアース輸入してる奴ら、支那人観光客相手の商売人も叩け。
人質になってたのはコイツらも同じ。
フジタを選んだのは仙石だから。
543名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:42:10 ID:uOA6d1BR0
この記者会見の映像は見てないんだが帰国したときの映像は見て思ったね
沖縄の検事と同じ目をしてるって
ああ、人間って理不尽な圧力かけられるとああいう目をするんだなって思ったよ
まー俺の妄想であってほしいよ。
544名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:44:21 ID:v4mlbfKN0
中国政府が、船長奪還のため、日本人を誰でもいいから拘束しようという考えに至ったかどうかは微妙。
中国にはそこまで強引な事をしなくても、経済的に日本に圧力をかける手段はあった筈。
だが、たまたま間抜けフジタがヘマをしたので、中国政府のカードになった。まさに僥倖。
拘束するなら、フジタでなくてもその辺のサウナや散髪屋で売春している日本人でも良かったんだろうとは思う。
でも、この時期に『業務』でふらふらと軍事基地に近づいてきたフジタほど馬鹿な日本人は中国にいなかったんじゃないか。

その後、この企業の間抜けっぷりは、白日の下に晒され、行き場の無い日本国民の怒りのぶつけどころになり、
外交下手の民主にとっては国民の目を逸らす格好の餌食になった。
これが、個人的理由で行ったのなら、まだここまでフジタが叩かれる事はなかっただろう。
でも、仕事でいったんだからね。企業責任だよね。
さぁ、フジタさん、どう責任とってくれんだよ!
545名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:48:11 ID:Btv3dpedi
高橋定がスパイ容疑ならどこの国のスパイなの
546名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:48:25 ID:xE5u0ZK00
フジタが悪いって言うなら、ホントもう支那人相手の商売はするな
としか言いようが無い。

俺からするとフジタを叩いてるのは支那人を刺激するなってビビってる仙石と同じだ。

俺は基本的に自己責任だと思うから、政府が助けられる事があればすればいいけど
ヤクザの脅しに屈してしまう政府がダメだとしか言いようがないね。
547名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:58:16 ID:vSDAl7y/0

言っちゃいけないこととか沢山ありそうだからな

政府から中凶どっちからも強力な制限がかかってる事は容易に想像が付く
548名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:03:02 ID:/RTzrLIm0
>>546
フジタが政府にそう言えばいい
フジタが人質にされてる社員の家族に「これはフジタの自己責任で処理します。日本政府の手助けは必要ありません」と言えばいい
そういうことを言わずに、政府の助けを受け入れておきながら、日本人のフジタに対する批判はおかしいとか、筋が通らない

お前の言ってることが、最初から最後までわからない
お前の言ってるような対応をする国があるのか?
549名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:04:19 ID:GfF5xQMM0

日本政府はこれを機会に
中国政府による日本人作業員の安全条件が制定されない限り
不発弾だかの処理は中止するべきですよ
相手のために資金と人材を出して
それを人質や政治の道具にされてそれを放置するのは
次に同じ問題が発生すると完全に現行政府と官僚の責任ということです
今回の内容はアフガンで誘拐されたJICAと同じテロ案件です
550名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:08:20 ID:k7TBy1KA0
お前ら、今回、国民に迷惑を掛けたフジタが遺棄化学兵器事業を受注したら、
フジタにデモ仕掛けるぞ!
今後、中国に進出している日本企業への不買運動を展開していこう。
551名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:08:28 ID:jFF2YR1a0
>>548
支離滅裂な奴をまともに相手にしようとするアンタも、どうかと思うが。
552名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:11:15 ID:R3ZyILAkO
会見見たけど言葉選んでたな。
仕事仲間1人捕らえられてるからかな
553名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:12:33 ID:3SV0yVYX0
この4人は、台風が来てるのに、釣りに出かけるようなバカと同じ。
死んでも仕方がないだろ?
554名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:13:46 ID:3J/wlQzS0
4人どころか中国に出ている日本人全員だろ・・・
555名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:15:32 ID:9IMprTYO0
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/news/20101001-OYT1T00871.htm

3人と同社の説明によると、4人は現地法人の中国人社員(51)とともに9月20日、遺棄化学兵器
処理施設の建設予定地を確認するため、レンタカーで石家荘市の現地に向かった。午前11時半頃、
細い道で進入禁止のゲートがあったため、手前で車を止めた際、中国人社員がゲートの奥に「軍事
禁区」の表示があることに気付かず、デジタルカメラで撮影したという。引き返そうとしたところ、ゲート
の中から監視担当者が出てきて連行された。

 現地法人の中国人社員と監視担当者はグルですか?状況的には嵌められたとかんがえるのが
妥当だと思われますが....。現地中国人社員のことはここくらいで(ゴミウリしかもかなり小さな扱い)
マスコミは全く報道しないのはなぜ?
556名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:15:46 ID:Re6rXMbG0
今頃残りの1人は中国様の手厚い洗脳にあってるに違いない。
そして帰国したら中国万歳と絶対言うよ。
557名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:17:45 ID:3SV0yVYX0
中国進出している会社によっては、目立った行動や、
不要な外出をしないようにお達しが出てた会社もあったのにな・・・

フジタの危機管理能力を疑わざるを得ないわ

558名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:19:50 ID:M283K/S90
後から看板建てたのに決まっているだろ。
中国の言い分なんか誰が信じるか?一人残した時点で中国の負けなんだよ。
559名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:23:34 ID:GfF5xQMM0
>>558

この個別の案件に関しては
GSが徹底的な報復を行ってくれますよ
連中は現日本政府よりもよほどまともで力もありますからね
560名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:23:51 ID:ISITTWlE0
このバカ企業のせいで日本のアドバンテージが一瞬にして消えたからな
死ねよ売国奴
561名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:24:00 ID:7m05KuVPO
>>553
間違いない
久しぶりにガツンと来るたとえ
562名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:24:28 ID:vCVDwE+t0
レンタカーで行ったというところは不思議。
運転してるのは中国人社員か。
その中国人社員んが運転して、撮影したのか。

陰謀説と見る向きも多いが、おそらくこんなストーリだっただろう。

4人が撮影して、戻ろうとした。
運河悪く、後に来た軍関係の車と遭遇。
日本人と知って、軍関係者は上層部に報告。
いいタイミングにいいカモが現れた。そこで、軍上層部はさらに国防部に措置要請。
国防部は慌てて外交部等と協議し、措置を決める。その間、4時間を要した。
講習会を開き、4人を誘導的に始末書を書かせる。
船長の釈放をもって、3人を釈放する。
563名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:25:15 ID:heVFfUhS0
解放されたのは良かったけど

この拘束された奴らを信用することは全く出来ない

こいつらは日本が賠償しなくてもよいハズの
国民党や中共、ソ連が遺棄した化学兵器でカネ稼いでるわけだ
中共に擦り寄って

中狂に発言を強要されたとしても、断るはず無い中狂の犬
564名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:33:50 ID:eJhEdyUZO
>>553
同意
このマヌケどものせいで糞シナに4人分の4億も払って、帰って来たのは3人
糞船長も仕方なく釈放するハメになり、シナの思う壷
この時期に中国行くだけでも危機感を持たなきゃいけないのに、ノコノコ馬鹿面下げて軍事施設を見に行くなんてなぁ
昔戦争があって面白がって観光に行き、拉致られた馬鹿のニュースを思い出したわ
565名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:36:04 ID:erDYXv0nO
>>553
いや、せめて
台風が来てるのに田んぼの様子を見に行ったお爺ちゃん……
の例えの方がいい。
566名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:38:29 ID:Pmn6EEOh0
>>565
田んぼを見に行くのは米を守りに行くためだ。まさに命がけだ。
567名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:38:32 ID:M283K/S90
殆どの日本人が、人質に取られたと思っている現実は変わらないよ。
568名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:44:36 ID:rHCFqiWlO
まあ、そうでも言わないと残りの一人が殺されちゃうからな。

その一人も、他に日本人を捕まえた後に、当局に「本当のことをしゃべったら奴を殺す」って言われて釈放されんだろうな。

本当に凶悪な国だな中国は。とっとと滅びろ
569名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:44:45 ID:v4mlbfKN0
フジタはシナポチ会社なんだろ。
だから日本人から見ておかしな言動が多いんだよ。
始末書を書かせて頂きました。って、なに中国に媚びてんだよ。
ほんとにこいつら日本人なのか?ほんと情けねぇわ。
メーカーなら不買運動起きるレベルだけど、ゼネコンだからなぁ。
こんな不始末起こしてもこいつら、素知らぬ顔して中国で働き続けるんだろうな。
もはや国辱企業だな。 この会社、再起不能になってほしい。
570名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:45:06 ID:IZcAVq3IO
1人残ってんの帰してもらうより、おんなじ金かかるならパンダの方がよくね?
571名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:46:16 ID:313e4m7a0
日本国内すべてを自衛隊管理区したら中国人観光客が一斉に・・・
572名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:50:31 ID:ZoYvNx7z0
ゼネコン社員か

会社ごと死んどけ
573名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:52:02 ID:iLR0oVc00
>>1
>中国河北省石家荘市

毒餃子の天洋食品があったり、建設中のテレビ塔が真っ二つに折れたりのネタ都市だ。
何があっても不思議じゃないな。w
574名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:52:53 ID:oHYEp4qX0
かわいそうに中国に嵌められたな。一人残すなんて野蛮な支那のやることやな。
575名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:56:27 ID:6qCSJR2R0
フジタの残りの人。
 会社に賠償金はずんでもらってね。バイナラ〜!
576名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:00:24 ID:BS3eAODAO
早く死ねばいいと思う。
チャイナリスクは昔から言われていた。
当時は自分の指紋を警察に届けていた人もいた。
577名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:00:43 ID:hfmHORA90
モルダーなら、こんなこと慣れっこだよ

捕まって手術されるのだって、何度もあるし
宇宙人にだが
578名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:03:50 ID:YnqiEnqH0

>>163

>>108

今日、釈放されるってさ。
579名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:06:09 ID:Iw9SoDWp0
日本の税金原資で中国役人を接待する売国土建会社
580名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:06:12 ID:NsE1W7Op0
心配なんかしてないよ。世間に謝罪する決まり文句を使うなら、
「迷惑かけて申し分けない」にしろよ。
581名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:07:52 ID:v4mlbfKN0
そういや、そろそろ就職活動の季節か…。
こんだけ騒がれているシナポチ企業に入社しようと思っている学生はいるのかな。
フジタの新入社員の大半が中国人だったらワロス。
582名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:09:09 ID:vSMPLTW60
>>1
>「日本国民の皆さんに心配をおかけして大変申し訳ない」

ゑ?
583名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:11:17 ID:2aoYJJ6j0
もう東京を自衛隊管理区にして外国人を排斥しよう。
584名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:13:00 ID:5zomuZdvO
船長ひとりだけ解放を遅らされた報復でしょ
関係ない民間人を利用するなんざ、つくづく姑息な連中だ
585名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:13:57 ID:QYklay0Z0
これでもまだ遺棄化学兵器処理は続けるわけ?
586ブーンp菜q^ω^*) ◆bmzFe7ein6 :2010/10/02(土) 23:17:59 ID:qs4rAPsUO
中国に行くなら帰ってくるなお(`ω´)
587名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:19:12 ID:YINMVvvA0
建設部次長と営業統括次長が自ら出向いて写真撮影なんてするのか?
588名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:21:09 ID:Sylf+6GV0
言わされてるだけだとしても死ねよマジで。
589名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:21:34 ID:nIDiqr6bO
このタイミングでなぁ…
中国とグルだったりな
590名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:21:37 ID:QYklay0Z0
日本国民の税金を食い物にするために
いわれのない謝罪とか賠償とかするのはもうやめてくれないかな
591名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:22:36 ID:4ko9aZqH0
フジタが潰れても従業員と取引先しか困らん。
社会体制の違う国でヘマして国益を損ねるアホはつぶれてしまえ。
犯罪行為ではなく、何とか経営に打撃をあたえられんかな。

大体、心配じゃなくて迷惑、実害だろ。ふざけんな。
もう1人開放されてない馬鹿のことも心配なんかしてねえぞ。
592名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:24:17 ID:B8kQOYzZO
連帯責任で女子社員は全裸で業務にあたるように
593名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:24:37 ID:0CvQ3C5sO
中国の船長のマネして
会見で両手ピースしてろ
クソ
594名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:26:15 ID:QYklay0Z0
中国や一部の土建屋や政治家官僚どもを潤すために
何で日本全体が搾取されなくちゃならないんだ?
595名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:28:53 ID:T7ozxd9zO
旧日本軍のガス兵器処理の下見・・・
現地の建設業界も目の色を変えて子の仕事を取りたいだろうね
596名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:30:34 ID:Pmn6EEOh0
いや、日本軍のじゃないから。
597名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:37:04 ID:v4mlbfKN0
>>587
確かにおかしい。わざわざ日本から出張してまでやる事か?
もっと重要な目的があったのかもな。

フジタは解体して国防の最前線に配属し、有事の際は体を張って国を護れ。
おまえら日本人なら日本の為に働けよ。恥ずかしいよ。
この会社、完全に中国に毒されてるだろ。
どうせ、現地妻やオキニのシナ嬢がいたりして、中国のおもちゃになってんじゃねぇの?
そんで、毎日シナ酒飲んで頭がアルコール漬けになって呆けてるんだろ。
そうでなきゃこんな馬鹿な事しないよな。日本人と感覚がずれ過ぎ。
国益を損ねたんだ。責任取れよ。
598名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:41:19 ID:G7MlzuxI0
フジタじゃなくて三井住友建設の社員だったらよかったのに。
つーかその場合、好きに処刑していいんじゃないの。
599名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:41:27 ID:P8XCa5W60
たく・・・・

偉そうなツラしてる経済人とやらは
自分で問題解決できずにさらにねじれさせやがって
きちんと中国人と人脈つくってねーじゃん。
優秀なはずの経済人とやらはよwww

中国人の言うとおりにしろと
喚きたてたのは
経済人とやらだよな、絶対に忘れないし
この状況で名前が出まくるとおもしろいんじゃねwww
600名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:43:58 ID:BHDoUFSq0
軍管理区と気づかずと言うけど、被写体はなんだったのか?
601名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:45:51 ID:mqPF8HK0P
金儲けのために中国なんぞに進出したんだから120%自己責任なのになんでかつて2ちゃんに腐るほどいた自己責任厨は黙ってるの?
しかも今回なんて国益を大きく損なったし。
602名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:46:20 ID:QYklay0Z0
フジタみたいな土建屋のために日本が国をあげて自ら謝罪や賠償してるって何なの?

日本人ってバカなの?
603名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:48:10 ID:FPnBDp7r0
これをきっかけに中国での仕事がなぜか急増するんですよね
自作自演乙
604名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:53:04 ID:FFqyxWoy0
こいつら、謝罪すれば済むと思ってるのか?
仲間が抹殺されても真実を言うのが、こいつらの責務。
605名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:53:13 ID:BHDoUFSq0
>>555
中国人社員w
606名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:55:13 ID:XBvrKPN+0
土下座してわびろや
わざとか?おい
中国からいくら貰ったんだフジタは
607名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:57:38 ID:pIXl5dPl0
幾ら罰金を払って釈放されたんだよ?
俺たちの税金を幾らはらったの?
謝ることなんかねーよ
日本のウジムシ公務員のバカのせいですと
ハッキリ、言ったほうが男らしいぜ
608名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:07:48 ID:n+L4t9iP0
本当のこと言ったら残った一人殺すって言われてんだろ?
609名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:09:03 ID:jhQmxJJO0
戦時中に敵地をぶらぶら歩くとは  ここの会社のリスク管理ってどーなってるわけ??
610名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:13:44 ID:T/MogbfZO
あくまで推測なんだが、
中国が庭先を貸してるのに利益配分が少ないから中国企業の参入率を高めろと要求してんだろ。

その中国企業は中国共産党の党員絡みのファミリー企業って構図じゃあねえの?

裏取引は、遺棄兵器回収事業の中国企業参入率を高める事とビデオ非公開だと俺は見るが

こそこそ情報統制するから憶測も飛ぶわな
611名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:18:56 ID:7OJKOyU80
またフジタか!
とか言われないようにちゃんとしとけよwww
612名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:34:21 ID:cnf2mt7R0
日本のマスコミにそうコメントするのが釈放の条件
言わなきゃ残りの一人が殺されるしな
613名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:38:04 ID:XSF36sXa0


遺棄化学兵器処理事業って何?

ヤクザな国がヤクザな企業と
ヤクザな政治屋によって甘い汁を吸い合う事業?

今になってヤクザな国が裏切って
ヤクザな企業が泣かされても自業自得?

そこへ、ヤクザな政治屋が仲裁よろしく金儲け?

こんなことヤクザの世界じゃ日常茶飯事?

1番の被害者はこんなヤクザな仕事に
何兆円も税金使われる一般日本人?

それでもヤクザな事業は続けるの?

それでもヤクザな事業は続けるの?


614名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:58:11 ID:VehSuo4R0
どっちにしてもこれで旧日本軍が残したらしい幻の遺棄兵器の処分はお流れだね
よかったよかった
615名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:13:53 ID:dXKAgv/jO
ホントアマチャンだな日本人はwww

よかったな国民が皆ゆるゆるまんこでwww

国によっては帰ってこれない
帰ってきたら殺されても仕方ないくらいのこと
やっちゃってんのよ?え?フジタンゴwwwwwwwww
616名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:18:20 ID:GXSv3gCE0
フジタはもう、中国から撤退しろよ。

最初は仕方ない。
中国が悪いってことになっても、二度、三度繰り返したら、フジタ自体、責められるよ。
617名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:19:25 ID:2gGcLNkVO
て事はあとの一人は何故まだ拘束されてるの?

618名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:21:29 ID:T/MogbfZO

戦争ネタで永久に援助引っ張りたい中国と、
食いっぱぐれない税金事業に有りつきたい連中の 駆け引きだろ

619名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:35:07 ID:2plR0ZG60
旧ソ連のだろ。麻生のときにソ連のである事を指摘して、
こんなことはやらずに済んでいたのに、
バカ鳩山が金を出すって言って、日本も請け負うことになってしまった。
620名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:44:32 ID:B8e5HHf40
>>619
ハトってか小沢のお家芸

中国で税金散在して売国事業を受注してる日本企業は
これから徐々に国民から叩かれることになるんだろうね
621名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:13:12 ID:LH4pmZVX0
>>620
その流れを加速させるために国内の公共事業を民主党やマスゴミは叩きまくって潰したんだろうな
622名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:17:38 ID:vYTAtQXBO

完全にはめられたな。
「中国政府の内実に通じる知人によれば、フジタの社員4人の他に、中国人ガイドが一人、同行していたとのこと。
ガイドは拘束もされず、姿を消した。
逮捕したのも公安(警察)ではなく、国家安全部(情報機関)だったそう。」 by財部誠一

https://twitter.com/seiichitakarabe/status/26132962664

623名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:35:53 ID:B8e5HHf40
中国程度にこんなにすき放題いいようにやられてて
安保理常任入りなんかできるわけないわ

日本政府はこの一件どう落し前つけるんだ?
中国にはそれなりのツケを払わせないと完全に面目丸潰れだろ
まさかこのまま沈静化じゃ世界中の笑い者だわ
624名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:19:18 ID:9cCNNPqP0
なんか、おれが1ヶ月間ほど外国行ってる間にすごいことになってるな

今日北京の空港行ってきたけど別に普通に日本人にも対応してくれたわ。
まあ一連の尖閣の件はいらつくが、ちょっと落ち着こうか
625名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:29:22 ID:SG3C2HtWO
拘束されていたフジタ社員、おつかれさまでした。
まだ拉致されている人も早く解放されるといいね。

もう遺棄化学兵器廃棄事業は打ち切るべきではないかな。
協定違反になろうと、先んじて領海を犯し我が国国民を拉致した中国に正義はない。
626名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:35:46 ID:AE0FJncM0
>>27
そんな事はないでそ。
中国に怒りが増すだけでそ。
627名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 05:00:36 ID:9cCNNPqP0
ごめん、今国会ってどんな感じになってるの?
時差ぼけで寝れないからだれかいたら教えてくれ
628名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 08:45:38 ID:KqcpXZQl0
フジタこんだけ叩かれても、なに喰わぬ顔して会社は存続するんだろうな。
それを考えるとホントむかつく!
この会社はそれ相応の罰を受けた方が良いと思う。
最低1年は公共事業から撤退しろよ。あと、海外事業所は全て閉鎖しろ。
フジタはリスク管理に欠けた迷惑企業であることを認識しろよ。
GSという保護者がいなきゃ、糞尿撒き散らすパンパース企業なんだからな。
談合してました。どころの騒ぎじゃねぇぞ、これ。国益を損なってんだ!
それでいて社長の謝罪会見もなし。ハァ?
これ以上 日本の地位を陥れるな!

フジタ社員はどう思ってるんだろうね。
ああ、うちの会社のせいで日本の国益を損ねた。情けない、恥ずかしい。位は思ってんのか?
いや、多分意にも介さず仏頂面して働き続けてるんだろうな。
「フジタ」と「鳩山」。迷惑なのにそれを意識していないKYっぷりが良く似てるわ。
629名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 08:49:41 ID:2vA9w39t0
日本人は、報復で拉致したと思っている。
これは信用社会である日本で信用を落としたものの宿命なのだ。

これから中国人は何をしても悪く取られる時代が続く。
630名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 08:52:06 ID:rkD2PNjl0
昨日の日経新聞の記事を読むと、カメラで映したのは同行していた中国人社員であり、
日本人社員は何もしていない。
その記事の表現からして、日本人社員が「ここの写真をとっておきなさい。」と言っていない
ように読める。
即ち、この中国人社員が自分でやったことであり、その様子を見ていた中国当局がフジタ社員
を逮捕している。
ここで、この中国人が普通の中国人ならば、一緒に逮捕されるはずであるが、逮捕されていない。
この中国人社員が中国の工作員だったことが、これで解る。
631名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:05:40 ID:KqcpXZQl0
>>630
中国人社員も拘束されてたみたいだよ。
http://www.fujita.co.jp/information/release/001395.html
でも、釈放されたあと、この中国人はどこに行った?

それにフジタ中国会社のHP http://www.fujita-china.biz/sub1.php
には、一切今回の件が記載されていない。
なんらかの圧力がかかっている可能性は否めないけど、
「中国様〜。言う通りにしますからこれからも仕事させて下さい。」
ってフジタは尻尾振ってるんだろうな。
632名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:11:37 ID:R5bjeV140
これさ、「注意書きに気づかなかったです。私たちが悪かったです」って言えと
政府に強制されたっぽいよww
そうやって言う事で国民世論が「中国が不当に拘留したー!」って反中感情を
煽らないようにするためだとさwww

やっぱなー。不自然な事大杉だし、そうだと思ったよwwだってあからさまに棒読みみたいな
記者会見だったじゃん。
633名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:16:06 ID:2vA9w39t0
>>632
証拠は必要ない、中国人だから当然だと思うよ。
彼奴らが権謀術数を使わないことはない。
634名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:23:59 ID:4XrraEFs0
フジタが被害者面してるのがなんかムカツク
胡散臭い事業だし
635名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:30:13 ID:rkD2PNjl0
>>631
逮捕と拘束が違うの解ってて書いてる?
636名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:36:15 ID:KqcpXZQl0
>>またフジタか!
とか言われないようにちゃんとしとけよwww

いや、ウィキとかヤフーで調べたけど、どうやらこの会社相当問題あるわ。
既に「またフジタかよ!」状態。
1999年:1200億円の債権放棄
2002年:業績悪化により会社分割
2005年:民事再生法適用
2009年:上場廃止
2010年:社員の違法行為により中国に拘束され騒動に。←今ココ。

その他にも継続雇用制度を巡って社員から訴えられてるし、金融支援も3回受けてるみたいだね。
叩けば幾らでも埃がでる会社だな。っていうか、埃そのもの。
どうなってんだ、この会社?
637名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:37:48 ID:iYv7JnO8P
>>617
正直だからだろ
638名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:48:20 ID:c894bUkbP
 2ちゃんねるでフジタに腹を立てているように振る舞っているのは、
在日朝鮮人似非右翼のようだ。あの連中の考えは、われわれ日本
人の価値観の枠外にある。日本を混乱させようという思惑で動いて
いるんだろう。
 真性日本人のほとんどは、フジタに腹など立てていない。
639名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:54:47 ID:KqcpXZQl0
どうやら社会に迷惑かける体質はフジタの社風みたいだな。

今後もマスコミは徹底的にフジタを調査・公開して欲しい。
国民は贄を求めているぞ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000660-san-int

なぜ、中国に敬語?媚中企業の謎!
「中国当局の皆様にも一定のご理解をいただけました。」
「面会させていただききました」
あと、菅沼執行役員の言っていることも支離滅裂だな。この人、日本語わかってんのかね?
こんな日本語が不自由な人が執行役員になれる可哀相な会社なんだね。
もう、ほんとお願いですから潰れちゃって下さい。
640名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:06:04 ID:ZPqvmf2Y0
心配?
てめえらの命なんて毛ほども心配してねえよ
どれだけ社会的迷惑かけたか自覚してんの?
641名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:19:22 ID:3xlYIabT0
4人の釈放に必要だった税金って4億以上なんだろ?
全部彼らか、フジタに請求するんだろうね?
642名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:27:16 ID:DWzo0Crx0
実は引き渡されていた、遺棄化学兵器処理事業の欺瞞

盗人に追銭、遺棄化学兵器処理事業の実態[桜H22/10/1]
http://www.youtube.com/watch?v=XG8m1ILeTcU
643名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:32:43 ID:D4PSX8Yx0
現地法人社員がいるのに、軍管理区に注意を払っていなかったというのも何かなあ。
写真を撮っていれば、捕まるのは当然だ。危機管理能力ゼロだな。
まあ、それがフジタ社員の質なんだろうけど、日本の国益に多大な迷惑をかけたのは
間違いのない事実だから、糞会社つぶれろよ。
644名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:32:49 ID:g1NZcJly0
中国よ、人質がカードになると思ってんのか?
日本人はおまえらの国で商売することのリスクなんざとっくに知ってんだよ
命懸けで商売しに行ってんだよ
死ぬ覚悟なんざとっくにできてんだよ!
日本人なめんなよ!
さあ、やれよ!
やってみろよ!
645名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:33:43 ID:30Nmt49q0
とりあえず
国内の中国人を全員拘束しよう
話はそれからだ
646名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:35:46 ID:g1NZcJly0
やっぱ国内が一番安全でいいおね(・ω・)
647名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 10:41:00 ID:g1NZcJly0
お金より命が大事だよ(・ω・)ネー
648名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:30:34 ID:8VHI0hWM0
> 「『軍事禁区』の表示があることに気付かず、 写真撮影した」

中国や民主から、こう言えと強制されてるんだろうなとしか思えない
同じ会社の人間が、まだ1人拉致されたままなんだから
下手なことなんて言えないのは当然だし
649名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:11:02 ID:R5bjeV140
>>633

いや、政府というのは中国の事ももちろんだが、日本の政府関係者に
「記者会見でこういうふうに言いなさい。」と強制させられたって事だよ。

いま政府は中国との対立関係にしたくないのと、日本国民の政府にたいする
不満をおさめたいのと両方あって、フジタの社員が100%言いがかりで
つかまったなんて言ったら日本国民は中国と政府に怒り出すだろ?

検察に「セリフ」を言わせた政府なんだからそれくらい普通に言わせる。
650名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:15:30 ID:pNORFvY9O
遺棄科学兵器事業って中国に賠償金払ってる国の事業だろ
中国は許可取ってたはず
この事業でもう中国に二兆くらい払ってる
やり方が汚い
651名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:16:46 ID:jxIpcNkm0
機密費もらって嘘言わされてるのかね
652名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:18:10 ID:m1NFjC/a0
>>1
中国に関わるとロクなことにならないからもう関わらない方がいいよ
653名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:19:21 ID:VvCPuytK0
漏れだったら自決するね
654名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:20:38 ID:pNORFvY9O
>>651
フジタの社員の住所なんて簡単に手に入るだろ
それだけでも中国に不利な発言怖くて俺ならできん
ましてやこれだけ中国人がいる日本で
655名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:23:59 ID:867pc1H9O
>>638お前こそチョンだろ!
日本人だけど、腹が立って仕方無いわ!
フジタの創業者ってチョンなの?
656名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:26:33 ID:u3QpGwT00
>>638
罵っても中国を利するだけだからね。全くバカな話だw
657名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:26:58 ID:Etydr4S70
>>632
ニュースで尖閣とからめて、人質みたいな印象をあたえてるんだから
中国の不当拘留でいいでしょ

こんな事件日常茶飯事だと思うけど
米軍基地でやってもけっかは同じでしょ
658名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:27:25 ID:NN+X5B0yO
入ったら拘束されるような軍管理区にフラッと入れるもんなの?
無理矢理入ったの?
659名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:27:46 ID:PCV9i6UwO
国賊会社の心配する程暇じゃない
660名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:33:51 ID:ZohO9ru0O
>>1
そのままシナに残ってビジネスでも何でもしてりゃいいのに


つうか、帰って来んなよ、馬鹿共は
661名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:47:57 ID:li1CPTKFP
これは中国側が強かだわ。www
サッカーで言うなら、いままで多少のファールであっても
笛は吹かなかったんだろう。日中がもめることになるし。
所が尖閣事件があってからルールを厳密にした。
当然、バカな日本人はひっかかるだろう。wwww
これまで何十年も多めに見てたんだから。wwww
中国側としたら、いやいや法律通りにやってるだけですよって話だよ。
662名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:56:13 ID:yhdkZyr0O
違反した者をシナが返すわけがない。
663名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:02:31 ID:c894bUkbP
沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含む東シナ海の領有権を、台湾やチベット、新疆ウイグル両自
治区と同列で、国家の領土保全にとって最も重要な「核心的利益」に位置付けたと報じた。

中国は「あしき隣人」「法治主義通らぬ」 講演で枝野氏

 これが核心的利益だ

   ↓

http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related

 核心的利益の意味に目を向けよう。
664名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:06:22 ID:9hcc7JFs0
遺棄化学兵器が埋まってるとこなら、当然軍管理区だろうな
最初から一切写真撮っちゃだめってことだよ

現場の写真撮らないで仕事なんてできっこないから、要は
仕事するなってことだね
665名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:12:01 ID:B8e5HHf40
税金を食い物にしやがって
666名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:13:18 ID:c894bUkbP
>>664
 工場建設予定地区だったらしいよ。
 視察箇所は、当然、中国に事前に届け出済みだろう。

 工場建設可能地区に行きたいという日本人を、工場建設などもってのほか
という地域に案内した中国人がいたということだ。
667名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:15:35 ID:Etydr4S70
>>664
受注したいじょうは、どんな無理難題だろうがやってもらいます
ということだろ
668名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:15:47 ID:KKnl4Zo40
「軍管理区と気づかず写真撮影」

ほんとかー?
知ってて入ったんだろー??
669名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:23:27 ID:Etydr4S70
>>668
車の中から撮影したって、資料にはならんな
670名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:25:48 ID:XHRSNeRkO
生きて虜囚の辱めをうけず
こいつら戦陣訓しってんのか?
よくノコノコと生きて帰ったきたな
671名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:27:52 ID:ccFn2Ln30
人質がいるからこの発言は仕方ないよな
672名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:31:33 ID:c894bUkbP
 いま、この2ちゃんねるでどんな工作員が書き込みをしているか知っておこう。

      610オフィスと言うそうだ。

http://www.youtube.com/watch?v=WvOpS0vflNE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=f8AvVdOP58A&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fa70_w9EQU4&feature=related
673名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:32:37 ID:QK5nqmUV0
自己責任じゃなかったの?経団連さん
674名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:33:09 ID:2UzQnGkH0
対北朝鮮の賠償利権に目がくらんで訪朝を計画していたゼネコン10社

西松建設  鴻池組  東亜建設工業  前田建設工業 五洋建設

フジタ  大林組  大成建設  間組  清水建設
  
675名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:34:35 ID:nZl2gNAa0
>>663
核心的利益というのは、ナチスのレーベンスラウムと同じ。
戦争不可避。
676名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:37:46 ID:Wkdmi8do0
あの会見はいかにも中国と日本に言わされている会見だったな、中国の都合の悪い事は言うな、と釘射されている顔
677名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:38:56 ID:rD/+QDIoP
まだ人質がいるからあれだけどさ・・・本当のことを言ってほしいよ。中国の言い掛かりなのか、あんたらが確信犯なのか、とかね
678名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:46:17 ID:La+pNDYyO
市ねばいいのに〜
お前等の命なんか望んじゃいないんだよ
679名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:51:00 ID:/OS2losd0
ゼネコンなんて談合と癒着の塊だろ
中国に媚びうるのもお手の物
680名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:52:44 ID:CZSSd+V0O
>>677
確信犯だったら言うわけないじゃん
681名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:54:06 ID:xqRPYqJMO
フジタの社員は日本人らしく、大人の対応、控えめなコメントだったな
それに比べて中国人船長ときたら、ハシャいでVサインにガッツポーズ、
素養の低さ露呈してからに、こんな輩に翻弄された温家宝始め中国政府首脳、
ほとぼり冷めて品格の無さにようやく気付いたか
みっともね〜大人気ないよ中国さん・・・
682名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:00:30 ID:c894bUkbP
 先に船長を残して他の船員を釈放した。

 本当の船長は、先に釈放した中にいたはずだ。

 そいつが全てを指令していた。

 最後に釈放された船長らしき男は、単なる漁民で、

 本当の船長を隠すための隠れ蓑だと思う。
683名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:01:59 ID:KqcpXZQl0
>>655
そういや、藤田の創業一族って一級建築士の替え玉受験してたんだろ。
チョンかどうかは知らんが、知性と品格はチョン並かもな。

フジタクオリティ、怖えな。こんな会社がマンションやビル作ってんだぜ。
そして俺らの血税で儲けている。冗談じゃねぇよ。
国益損ねたんだからマジで公共事業から撤退しろ。な!
684名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:12:55 ID:j9+CvbiN0
大手ゼネコンなんてフジタに限らずどこも糞だ。そんなこたぁ言われなくても分かってるからどうでもいい

問題なのはだな、「現地法人の中国人ガイドが同行してたにも関わらず、軍事禁句に不用意の立ち入り、写真撮影が有り得るか?」って事だ。しかも中共にとって絶好のこのタイミングで

答えは「NO」だ。もし中共の発表が本当なら、案内役としての役目を全く果たさず、逮捕軟禁の元凶を作った中国人ガイドが早々に釈放されるのは筋が通らないからだ
685名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:15:02 ID:UBhAntZq0
日本人なら詫び方が有る。
686名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:19:36 ID:xqRPYqJMO
>>682
仮に仕組まれた事故だったにせよ、大人気ない中国の騒ぎように世界中が呆れたんでね?
687名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:30:24 ID:ccFn2Ln30
>>686
中国に国境を接する国はみんな警戒しているだろうね・・・
688名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:47:33 ID:c894bUkbP
>>687
 中国への警戒はやや遅きに失した感じもするが、今なら間に合うだろ。
 中国とは距離を置こう。
689名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:50:16 ID:c894bUkbP
>>685
 在日朝鮮人似非右翼だすか?中国工作員ですか?
 あんたらからとやかく言われる筋はない。
690名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:56:49 ID:d/8ftyW7O
売国奴
691名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:59:59 ID:KqcpXZQl0
>>689
何を根拠に朝鮮人だ、工作員だ言っているのか訳がわからん。
被害妄想乙。
692名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:10:45 ID:GEUx0r4iO

日中友好とか友愛とか綺麗事を並べても、イザ有事となれば容赦ない。
ヤクザ国家・中国だから、文句を言えず土下座するしかない。

最初に犠牲になるのは、末端の庶民。
693名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:17:01 ID:zrkqzfaA0
228 名無しさん@十一周年 New! 2010/09/24(金) 02:21:13 ID:UI71eHvA0 【拡散お願いします】

尖閣諸島問題で、中国政府が日本に恫喝を続けている問題について。
事の発端は、9月7日の台風明けの 鶸デイでした、

なぜ9月7日だったのでしょう?

中国側の報道をチェックする為に中国大使館のホームページを見ていると、遡る事3日前、新着情報に
「日本政府,中国に遺棄された化学兵器の廃棄作業を正式開始」との記事が目にとまった。


http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t737591.htm

これは、従来行われていたODAに変わり、日本の新たな財布として中国が主張してきたものだ。
この問題については近年浮上し政府も人道的立場から条約を結び、遺棄された化学兵器の費用負担だ、しかし実態は電力がないから発電所を立てろ、道路が無いから整備しろと無尽蔵な金の無心をしてくると以前から指摘されていた。
しかし最近の調査により旧日本軍の武器の引継書が発見され、雑誌「正論」[SAPIO]などでも取り上げられ、遺棄は中国側でなされたものとして、決着の付いた問題だと理解してきた。

しかし中国と日本政府サイドは、某兵器商社の○田洋行も参入して、水面下で着々と侵攻してきたのです。
そして問題の9月4日に化学兵器を廃棄処理する作業を正式にスタートさせた。

この問題が表面化すると日本における世論はどうなるか、中国サイドも反発が予想されるのを察し、尖閣問題に目を向けさせる為、台風の中を船を尖閣突入させる荒業に出たのでしょう。

この行為により、中国国内でのナショナリズムの高揚、更に世界へのアピール、そして遺棄問題の目くらましと、この問題に対する有無を言わせぬ恫喝である。

今まで何故、台風の中でと腑に落ちない点がやっとすっきりとした。
中国政府は2重3重の搦め手で日本を狡猾に揺さぶり続けている。
Xデイの意味が明らかになったのではないでしょうか?
内閣府、遺棄化学兵器処理担当室の中国出張から帰国登庁は21日です、
然るべき報告を問わねばなりません。
694名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:17:43 ID:c894bUkbP
沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含む東シナ海の領有権を、台湾やチベット、新疆ウイグル両自
治区と同列で、国家の領土保全にとって最も重要な「核心的利益」に位置付けたと報じた。

中国は「あしき隣人」「法治主義通らぬ」 講演で枝野氏

 これが核心的利益だ
   ↓
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100808/chn1008081448004-n1.htm
 核心的利益の意味に目を向けよう。




 いま、2ちゃんねるではどんな隣人が貴方の横に座っているか、学習しよう。
 2ちゃんねるで書き込んでいるこれがいまあなたの隣人だ。
      ↓
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100808/chn1008081448004-n1.htm
695名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:21:52 ID:B8e5HHf40
>>684
どうでも良くない

予算を付ける政治家とそれを主導する役人
そして受注してキックバックする土建屋
中国にはそれ相応のツケを払わさなきゃならんが
こんな税金垂れ流しを率先する政治家役人どもには対中強行外交は無理
こいつらが日本をダメにしている

国内のクリーニングをはじめましょう
696名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:22:28 ID:pxX/gW0fO
会見で余計なことや中共に不利な発言(つまり事実)は出来ないだろうね
あいつらは家族も狙うから
697名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:25:20 ID:CHzJfgHz0
タイミングと言い、状況と言い、これは完全な仕込みだろうな。

以下想像

1-廃棄物処理事業は中国にとっては政治利用しやすい案件だから関係筋が関心を持って注視していた。
2-船長(漁師焼けもしていないし、色白で格闘技が凄いw)逮捕で裁判されると領土的主張が危うくなる。
3-強力な人質交換ネタがないかと中央政府が各部門に通達。
4-廃棄物処理事業管轄部署から日程連絡を受け、これに飛びつく。
5-現地のフジタ公司に打診、早急に協力要請。見返りはこの仕事の落札と各種優遇策。
6-フジタ公司は快諾。本社に連絡して「ヤッターッ!」と盛り上がる。
7-現地人社員が注意書きを見落としやすい場所を探し、作戦実行。
8-予定通り配備されていた公安関係者が「じゃ、ホテルで打合せしようか」と誘導。
9-ホテルについたら「外に出ないでね。食事も女も何でも自由にしていいから」とVIP扱い。
10-このニュースを流す。
11-日本政府から人質の面会要求。予定通り厳しそうな管理を装う。
12-日本政府は困ったというポーズ。検察を脅して超法規処理を匂わせずに船長を釈放。

というのが、普通の人が想像する裏。

でも本当は「船長逮捕から米国の日米安保発言まで」すべては民主党と温家宝一派の計算どおり。
弱腰外交を印象づけながら中国に領海権を渡し、中国には沖縄の独立化の布石にさせ、米国には
沖縄基地の費用分担を中国も持たせるという大国同士の悪魔のシナリオが見え隠れしているのも事実。

ただ、計算違いだったのは犬だったはずの日本人が異常に反応しているということ。
698名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:31:18 ID:j9+CvbiN0
>>695
他所で勝手にやれ。ただし今回の件に関しては、中共の言い分に同調してフジタ責めてもなんら外交的な利を生まない

一貫して不当な日本人拘束である事を主張し続けるよ、俺は
699名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:33:10 ID:c894bUkbP
中国は「あしき隣人」「法治主義通らぬ」 講演で枝野氏

 これが中国だ。

http://www.youtube.com/watch?v=Nr_eThF6I00&NR=1
700名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:38:23 ID:2UzQnGkH0
対北朝鮮の賠償利権に目がくらんで訪朝を計画していたゼネコン10社

西松建設  鴻池組  東亜建設工業  前田建設工業 五洋建設

フジタ  大林組  大成建設  間組  清水建設
  
701名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:53:14 ID:c894bUkbP
>>700
> 対北朝鮮の賠償利権に目がくらんで訪朝を計画していたゼネコン10社

 北朝鮮はやがて政権が滅びるだろう。

 北朝鮮はいずれ根本から治山治水をする必要はある。それはだれがやるんだ?

 しなくてもいいのか?

 日本の建設会社が今から準備してはいかんのか?

 その前に中国の民主化が必要だが、それは建設会社の仕事ではない。近隣諸国が

 力を合わせることだ。 
702名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:55:13 ID:YilIGrSY0
反日事業をフジタが受注したらシナとの談合決定
703名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:08:19 ID:B8e5HHf40
>>698
フジタスレでよそでやれと言うお前って何?
ゼネコン関係者か何かか?
原因は遺棄化学兵器処理事業ってことがわからんか?
金出してるのは日本政府で受注してるのは日本企業だぞ
フジタ含めて国内を変えないと中国に税金が垂れ流され続けるんだがな

日中外交に問題あるのは間違いないがお前がよそスレ行け
704名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:14:34 ID:pNORFvY9O
不当逮捕を責められるのが嫌で暴れるシナ工作員
会社を責めても中国の不当逮捕に変わりはないぞ
705名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:19:42 ID:B8e5HHf40
遺棄化学兵器処理事業自体を中止しろって
中国への実利を無くせと言ってるのがわからんのかアホ

不当逮捕というより中国による拉致だろ
正当な逮捕なら中国に証拠提示させろっつーの
706名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:19:41 ID:4vUPBEGU0
普通は警告してそれでも駄目なら逮捕・連行なんだが
今回は完全に言いがかりw
707名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:22:50 ID:gSnqo85s0
別に肉親・家族以外誰も本気でオマエの心配なんてしてねーよw
せめて国益を損ねて申し訳ないと言ってくれよ

オマエラさえ捕まらなければもう少し交渉のしようもあったんじゃないの?ww
708名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:25:58 ID:j9+CvbiN0
>>703
だまれ支那畜。2ch工作もいい加減にしねぇと日本から叩き出すぞ

麻生が止めようとした遺棄化学兵器処理事業の継続を決めたのはルーピー鳩山だ
文句あるなら金を垂れ流し続ける蛇口をひねれ。仙谷の首でもいいぞ

フジタ社員3人の釈放受けて「こいつらに責任あるかもだから事情聴取する」とかアホか?と
思いっきり敵に塩をおくるような真似してどうする。お前もそうだろ

同じアホなら踊らにゃ損か?
709名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:28:34 ID:c894bUkbP
>>707
> オマエラさえ捕まらなければもう少し交渉のしようもあったんじゃないの?ww

 オマエの国とどんなまともな交渉ができるというんだ?
 東シナ海を核心的利益と言うそうだな

 これが核心的利益だ

   ↓

http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related


 工作は止めたらどうだ?
610オフィスと言うそうだ。

http://www.youtube.com/watch?v=WvOpS0vflNE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=f8AvVdOP58A&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fa70_w9EQU4&feature=related
710名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:35:38 ID:B8e5HHf40
>>708
お前頭イカレてるだろ
遺棄化学兵器処理を中止しろと書いてあるのが読めないのか?

で当時ハトの後ろには誰がいたんだ?
お前が仙谷が憎くて仕方ないのもそいつの信者だからじゃねえの?
711名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:46:22 ID:j9+CvbiN0
>>710
頭逝かれてんのはお前だろ?妄想も大概にしろ

元凶がミンスと分かってるんだったら始めからそっち叩け。フジタに視線を逸らして自業自得と思わせる事で結果的に仙谷と中共を擁護してるんだよ。いくら否定しようとお前はな

違うんなら今度こそ消えろよ。それか嫌なら語尾に「フジタは自業自得アル」って付けとけアホ
712名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:53:22 ID:B8e5HHf40
>>711
ミンス含めて事業関係者叩いてるんだがな
行間にじゃなく文字で書いてるからしっかり読め

仙谷の唯一いいところは反小沢でミンスを割る活動を行ってるところ
その一点だけで褒めてやるよ

誰も中共擁護なんてしてないだろキチガイw


フジタは自業自得アルw
713名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:55:29 ID:6clZUeBE0
拘束に対して「強烈な報復」を以て解放を強いた中国政府に対し
なんの切り札もなく釈放を嘆願する日本政府
あの船長はバックに中共軍部、帰国の3人は何の庇護もなし
何から何まで好対照
714名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:01:09 ID:j9+CvbiN0
>>712
いや・・もう語尾付けなくてもよく分かったからいいよ。ホロン部だけじゃなく、華僑の工作員もここにかなり入り込んでたって事は。もしくは仙谷本人がやってるのかもしれんが


中共に不当に捕らえられたままの日本人社員の一刻も早い釈放を望みます
715名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:01:29 ID:c894bUkbP
 中国の作戦が分かってきたよ。

 日本政府とフジタを悪者にして問題の収集を図ろうということらしい。

 フジタの逮捕は失敗だったと思っているようだ。

 日本政府はもう少し骨があると思ったら、船長を無条件に解放してしまった。

 フジタの処遇に中国政府は困っているようだ。
716名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:04:01 ID:c894bUkbP
 2ちゃんねるをみていると、中国工作員の動きから中国の本音が見えて
くるとは思わなかったよ。

 フジタの処遇には相当困っているんだろう。
717名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:05:59 ID:aStSlwQKO
このようなことが二度と起きないように、中国政府には全ての軍管理区を公開して外国人に周知徹底させることを望みたい。
隠匿しておいて実は軍管理区でした、ということじゃこのような事件の再発を防ぐことは出来ない。
718名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:07:37 ID:B8e5HHf40
>>714
そう言うお前はゼネコン関係者っつうかフジタ社員か?
どっちにしろアホには変わりないわw

税金搾取する国内のバカな関係者に言われてもなw
お前は何でフジタ擁護してんの?
719名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:07:57 ID:c894bUkbP
 工作員よ。仕事とはいえ、必死だな。給料がかかっているようだ。
どの工作員がどんな記事を書いたか、全部記録されているんだろう。

給与はいくらなんだ?
720名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:12:29 ID:B8e5HHf40
いや違うな
お前らが工作員だわ
フジタ社員の救出の国内世論を先導してるわけかw

もうアンカー付けてやんねえから勝手にやってろw
721名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:13:12 ID:j9+CvbiN0
>>718
おまえ今日からラーメンマンな

俺の主張は>>684の通り。今回の件に関してはフジタを叩かないってスタンス。曲りなりとも日本人ですから
722名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:16:07 ID:u20pbmj50
>>231
>>234
がいきちチョンさんは半島帰って焼酎にでも漬かってろ
723名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:16:44 ID:c894bUkbP
 2チャンネルで、問題の本質を日本政府とフジタに矮小化しようとしている連中は
こいつ等だ

 ↓

http://sankei.jp.msn.com/world/china/100710/chn1007101939002-n2.htm
724名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:19:25 ID:KqcpXZQl0
なんの根拠もなく、中共の工作員と決め付けている奴、ぱねぇな。
被害妄想じゃねぇの?こぇえよ。
725名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:21:00 ID:c894bUkbP
>>720,>>724

 反応が早かったな。おまえらのそれを、日本語では脊髄反応と言うんだよ。
726名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:22:09 ID:B8e5HHf40
まあフジタを叩かない日本人ならフジタ社員かゼネコンか白痴だろw

ゼネコンは日本国民にくすねた金返せよ
727名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:24:19 ID:KqcpXZQl0
はぁ?おまえ本気で病院いけよ。
脊髄反応?なにそれ?
普通 脊髄反射っていうよね。 そんな間抜けな言葉どこで覚えた?
728名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:24:47 ID:aStSlwQKO
日本政府は中国政府に対し、全ての軍管理区の公開を求め、その代わり日本人が公開さるた軍管理区を撮影することに対しての責めを負うことを約束すればいい。
729名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:25:23 ID:c894bUkbP
>>726
 いいところ教えてやろう。オマエの議論は板違いなんだよ。
http://yuzuru.2ch.net/build/
730名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:26:57 ID:B8e5HHf40
ゼネコン関係者って悪いことしてるって自覚あるの?
731名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:27:45 ID:c894bUkbP
>>726
 オマエのようなヤツを中国の犬と言うんだ。憶えておけ。
732名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:27:53 ID:QCdKNIyu0
もう一人もはよ返せや糞テロ国家
733名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:28:48 ID:u20pbmj50
なんで一々対立を煽ってんだ民団は?
それか糞アフィニュースサイトの工作員か?
「日本人はフジタ社員を責めるが俺は違う(キリッ」とか言いたくて
自作自演でエサばらまいてんじゃねえか?

遺棄化学兵器処理事業で日本は中国に50〜60兆円払うんだっけ?
それが全ての間違い。

受注したフジタやゼネコンは別に悪くねえよ。お仕事だもん。
引き受けなきゃ他の企業が受注してただけ。

おかしいのは日本が金払って、日本政府が発注してること。そこ。
734名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:31:45 ID:KqcpXZQl0
こいつ、必死だな。憶えとけ…って捨て台詞w 
普通「覚えとけ」ってこっちの漢字使わない?
余程頭悪いか、頑迷な考え方しか出来ない、石頭なんだろうね。
国益を損ねたフジタを批判するのが、中国の犬? 
なんで? 理由は? 意味わかんねぇ。
知ってる日本語ただ並べてるだけの低脳か?

735名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:31:48 ID:j9+CvbiN0
ID:c894bUkbP

こういう奴は中共が日本に核ミサイルを打ち込んでも「日本は過去にこんな酷い事をしたから・・」とか「こんな屑国家は滅んで当然」とか言い張って自業自得と結論付けるんだろうな

まぁ日本に居るわけじゃないから実害なくてお気楽なのは仕方ない
736名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:32:21 ID:B8e5HHf40
最近じゃコンプライアンスやらCSRやら
企業にも社会的責任が求められる時代なわけだ

フジタだけじゃなくゼネコン全体も政府も役人も全てがクソ

日本人の税金を返せってーの
737名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:34:52 ID:IeSuxqoZP
グルくせえ。
なんか、ダークな臭いのする企業だな。
738名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:35:06 ID:CHzJfgHz0
これで、フジタが見積競合に買って受注なんてことになったら


俺ら、アタマ悪いから何だか分からないけど・・・・
フジタって日本人の敵だったんだね。

と、多くの日本人が認識するだけになったな。
ゼネンコンのやることだから全部「裏だらけ」だろうって思うし。
739名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:36:49 ID:j9+CvbiN0
>>735
ID間違えたw

×ID:c894bUkbP

○ID:B8e5HHf40
740名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:39:08 ID:B8e5HHf40
フジタの影に隠れて内田洋行ってのも潜んでるだろ

中国以前に日本国内がどうしようもないわ
741名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:39:43 ID:u20pbmj50
>>734
フジタを批判する前に、批判すべきやつ等がいるのでは?

それに(明らかな法律違反をしたわけでないなら)フジタは何にも悪くない。
被害者だ。
742名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:41:55 ID:7vc0B15x0
「心配をおかけして」ではなくて、「迷惑をおかけして」の間違いだろう
743名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:43:10 ID:c894bUkbP
ID:B8e5HHf40 必死だな。

顔が青くなってぞ。 裏でオマエの工作ぶりを監視している上司がそんなに怖いか?
744名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:43:24 ID:myqZfgvl0
まだ1人解放されてないからな
早く衝突ビデオ公開すべきだ
745名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:44:30 ID:B8e5HHf40
遺棄化学兵器処理

これに加担する奴らが問題なわけだ
746名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:44:50 ID:hhTkOrMpO
>>734
中国当局の主張を真に受けて批判するから犬なんじゃないの?

「さっさと解放しろよ、この不良国家が」ってのが普通の日本人の反応だと思う
747名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:45:15 ID:Nim4aMYe0
軍事管理区域を示す看板は、拘束中に後から設置したものです。

中国の汚いやり方。
748名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:47:51 ID:B8e5HHf40
遺棄化学兵器処理を反対しているやつを工作員認定しても意味ないだろ

ゼネコン野朗はアタマ悪いにしても程があるw
749名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:47:52 ID:AeKS4q0E0
スパイだから銃殺しろよ!
日本国民の危惧はまったくなし!!
中国側もびっくり!!
750名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:49:43 ID:c894bUkbP
>>734
 中国には、工作員というとオマエみたいなノータリンしかいねぇのか?
 哀れな国だな。

 それともオマエは、2ちゃんねる担当に左遷されたノータリン工作員か
751名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:51:43 ID:B8e5HHf40
いいからお前は公共事業で搾取した税金返せよ
752名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:53:12 ID:KqcpXZQl0
フジタを批判する前に確かに問題は起きていた。
だが、フジタは違法行為をしたことを認めたんだぜ。
裏には中共の謀略・民主の圧力があり、フジタは被害者という者もいる。
そうかもしれない。でも、それは飽くまで憶測で、真相はわからない。
今、事実として明らかなのは 「フジタは違法行為をした。」 これだ。
そして、フジタが違法行為をしたから捕まった。至極真っ当だろ。
当然、疑っている。出来すぎていると思っている。
鵜呑みにしているわけじゃない。
でも証拠がないならどうしようもない。
明るみになったものを事実として受け止めるしかないだろう。
その事実を見たら フジタ=迷惑企業 この考えが導き出されるんだよ。
753名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:53:22 ID:j9+CvbiN0
ID:B8e5HHf40

なぜか中共を真っ先に批判できないラーメンマンであったw
754名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:53:40 ID:FEf++jRyO
つかこれ案内人の中国人一人が同行してたんだろ?
その中国人は何やってたんだよ
んでその中国人も拘束されてんのか?
755名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:54:27 ID:zUKQ9j9I0
中国人的な思考で反論すれば日本語で看板を立てない中国が悪いでおk
スーパーマーケットのトライアルでは店内の案内の看板はすべて日本語なのに
万引きお断りと書いてある看板には、中国語と韓国語で大きくしっかりと書いてある。
756名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:56:06 ID:c894bUkbP
>>751
 建設・住宅板で言うようなことを、わざわざこんな板で書き込む阿呆は、
「私は中国のノータリン工作員です」と、わざわざ宣言しているようなものだなぁ。

                 (爆)
757名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:56:06 ID:KqcpXZQl0
>>750
事実を認識せず、なんの証拠無く妄想だけでモノをいう低脳の象徴的存在。
現実と妄想の区別がつかない哀れな人間。
758名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:56:19 ID:N5NWobT/0
>>742
この件であなたにどういう迷惑がかかったの?
もしかして外務省の方ですか?
759名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:56:49 ID:hhTkOrMpO
>>752
事実として明らかじゃないだろ…人質とられた状態で認めたも何もあったもんじゃないよ
760名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:57:06 ID:GkrnwEUz0
4人は貧乏クジ引いちゃったな。
フジタ社員が捕まらなくても、代わりに他の誰かが捕まっていたんだろう。
761名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:58:51 ID:gLAPTe9a0
要は今回のフジタ社員に限らず、日本の企業が中国のカントリーリスクに鈍感になっているのが原因。
ちゃんと企業が社員に対して、「して良いこと、悪いことを教えていなかったのが明

枝野ではないが、最近の日本企業はカントリーリスクを甘く見過ぎてる
762名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:01:17 ID:c894bUkbP
>>757
 中国の犬の吠え面はそれだけか?  (爆)
763名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:02:15 ID:B8e5HHf40
このスレには
遺棄化学兵器処理事業を廃止されると困るのがいるようだなw
税金を売国行為で使うとかあり得んわw

国がらみの土建屋体質を改善しないとどうにもならん
764名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:02:43 ID:KqcpXZQl0
人質をとられたら、犯人のなすがままに話をするのは当然っていいたいわけ?
でも、それは君の中での当然であって、他の人の当然とは限らないだろ?
事実に目を向けろよ。
妄想や憶測で、あーだこーだ言ってんじゃねぇよ。
フジタの人間も一応あれでも社会人なんだろ。
じゃぁ自分の発言や行動に責任もって当然だよな。
765名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:06:16 ID:CZSSd+V0O
とりあえず「ケツの穴にもワセリン」という諺を思い出した。
766名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:08:44 ID:j9+CvbiN0
>>761
ところがこの一件、カントリーリスクに熟知してるはずの中国人もガイド役として付き添ってるんだよね

あとは言わなくても分かるだろ?
767名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:08:53 ID:KqcpXZQl0
>>762
お前、日本語間違いすぎ。 吠え面 ってなに?
どうやったら俺の面が見えるわけ?
こういう場合、世迷言とか、遠吠えとかそういう表現だろ。
相当頭悪いな。
イチイチ、修正してやらないと、会話にならないね。
あーあ、とんだ馬鹿の相手しちまった。
おまえには話し合う価値すら無いわ。
もう、構ってやんないから。ベソかきながら勝手にほざいとけ。
768名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:11:04 ID:c894bUkbP
>>763-764
 必死だな。
 建設・住宅板にはいかねぇのか?

 2ちゃんねるで日本人に負けたら、また左遷か?
769名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:11:31 ID:B8e5HHf40
遺棄化学兵器処理事業を廃止されて困るのって誰よ?

ミンスと役人とフジタやゼネコンの関係者

日本国民は一切困りませんよ
何で税金使ってるわけ?
770名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:12:57 ID:hhTkOrMpO
>>760
うん。俺もそう思う。スケープゴートは誰でもよかったんだよ

そもそもあの国にルールなんて無いし
771名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:14:32 ID:AaJwE6bQO
こんな軍事施設は、中国にとっては重要でも、世界中のだれが見ても大した施設じゃないだろう。
それに比べてアメリカから来た潜水艦なんて、どうだい?おれの黒光りしたデカブツは?グッと来るだろう?って感じで公開してるだろう。
772名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:18:07 ID:j9+CvbiN0
>>771
そもそもどんな軍事施設を撮影したのかさえ分かってないけどなw

温家宝のケツの穴か?w
773名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:18:24 ID:zHk4Lp8+O
モナ男は中国に何渡してきたん?
774名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:23:34 ID:KqcpXZQl0
明日は月曜日か。
さて、フジタはどう世間に申し開きをするんだろうねぇ。
この土日で反省文100枚位書いてんだろうな。
まさか、あの謝罪会見で終わりってわきゃねぇよな。
高橋氏の解放へ柔軟対応示唆か・・・。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/fujita_employees_detained/?1286093849
ま、彼の解放をもってして、フジタという会社の管理体制のまずさがまた、晒されるわけだ。
マスゴミ諸君、今度こそ遠慮なく、徹底的にフジタを洗えよ!
こういう軽率な行動をしている売国企業がどういう末路を迎えるのか、世間に知らしめせ!
775名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:25:19 ID:c894bUkbP
>>767
 2ちゃんねるに左遷されてきたノータリン工作員のチノー程度に話を合わせてやっているんだよ  (爆)
776名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:25:29 ID:NZzFGUTiP
こいつらのせいで船長という切り札を失った。
777名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:28:35 ID:j9+CvbiN0
>>776
中国人ガイドの付き添いで案内されて拘束、しかもこのタイミングで。少しは疑問に思わないの?
778名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:29:17 ID:rn9rzwAr0
>>775
なんか、チルノみたいな言葉遣いだなw
779名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:31:44 ID:B8e5HHf40
フジタ擁護してるヤツって
もしかしたら俺ヤバイかもってドキドキしてんだろ?
悪いことしてんだからしょうがねえじゃんw

明日から税金泥棒は失業だなw
780名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:32:36 ID:c894bUkbP
>>776
 こんな国にどんな切り札があると言うんだい?

 ノータリン工作員君。日本人は君ほどバカじゃないのが残念だったなぁ。

沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含む東シナ海の領有権を、台湾やチベット、新疆ウイグル両自
治区と同列で、国家の領土保全にとって最も重要な「核心的利益」に位置付けたと報じた。

 これが核心的利益だ

   ↓

http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related

 核心的利益の意味に目を向けよう。
781名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:33:09 ID:Z/ydoYZO0
                           _人   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__
                           )  ,. '"          !ヘ/:::/、
 ___      _l⌒l_            /       ハ, __i  i:::::>!   ',
(__   )     (_  _)l⌒l        /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |   ハ
 _/ /      / /  |  | ___  |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /   ! !
(__  ) __ (_/ l⌒l `ー' /     ヽ i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|    |
  / /(___)   |  l_ │ .○ /ヽ | /.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
 │ │_        ( ○ _) 丶_/  / /  レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
  丶__)        `─'         `ー'   |7!  i     !  u / /!    |
       _l⌒l__ /⌒ヽ         /⌒/ .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
      (_     \\  | /⌒ヽ_/ / ̄レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
       / / ̄ヽ | `ー'(_/\  /     r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、 
      (_/   / /        `ー'       ハ     /ヘ__/// ヽ,
            `ー'              ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !
782名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:33:41 ID:KqcpXZQl0
>>777
中国人ガイドじゃなくて、現地法人の中国人社員だ。
ガイドはつけてなかった筈。
グーグルアースで調べた地図を頼りに軍事区域に入ったと俺は認識しているが。
だから、軽率な行動だと俺は怒っている。
783名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:34:22 ID:2gxUVRzSO
>>752
人質取られた状態で他にどうしたらよかったと思う?
たとえフジタがそこにいなくても
他の在中日本企業の社員を難癖つけて人質にしたと思うよ。
問題はそこじゃないよ
784名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:35:14 ID:c894bUkbP
>>779

 日本がこんな風にならんように、必死なんだよ

   ↓

http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
785名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:36:45 ID:rn9rzwAr0
>>780
とりあえず、レッテルうざい
786名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:37:53 ID:c894bUkbP
>>782
> ガイドはつけてなかった筈。

 罠に嵌めたんだろうな。
787名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:38:01 ID:j9+CvbiN0
(´・ω・`)「中共がついに核兵器撃ったぞー!」

ID:B8e5HHf40「日本擁護してるヤツってもしかしたら俺ヤバイかもってドキドキしてんだろ? 悪いことしてんだからしょうがねえじゃんw 」
788名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:39:18 ID:vUMgeQ4n0
>>782
別にマンション建設の下見してたわけじゃないし
中国ロシアで逮捕ってのがどういう道理かってのを
日本基準で考えちゃいけないんだよ
789名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:40:59 ID:c894bUkbP
>>785
 おまえらの一番痛いところだ。
790名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:41:19 ID:3vdNrA3U0
中国では常に見張りがついて自由に移動できないから軍の管理区に外人が侵入する事など有り得ないと石破が言っていたけどな
791名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:42:18 ID:j9+CvbiN0
>>782
その中国人が通訳兼案内役だったんだがな。なんの為に現地人を付き添わせてると?トラブル回避の為でしょうが

まさか軍事禁句の文字すら読めないバカだから早々に釈放されたと言いたい訳?
792名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:43:55 ID:rn9rzwAr0
>>789
意味わかんねw
片言じゃなく普通に書き込め。
793名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:46:30 ID:ESCTsPNs0
一党独裁政権で民主的な選挙もなし。
体制維持のために経済発展を追及。
経済発展は資源争奪戦。シナは侵略的帝国主義へ
日本と軍事衝突は時間の問題
794名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:46:49 ID:c894bUkbP
>>792
      >>785で脊髄反応した自分の胸に聞け!
     オマエの家庭教師ではないよ。
795名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:48:58 ID:rn9rzwAr0
>>794
レッテル貼りは基本的に工作員おk
796名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:49:23 ID:KqcpXZQl0
>>783
俺は、日本は毅然とした態度で臨むべきだったと思う。
そもそも最初は、日本も中国もフジタの逮捕は尖閣の問題とは別と言っていた筈。
船長は解放せず、粛々と国内法で裁く、フジタが裁かれようがそれは企業の責任。
日本の頑なな姿勢は、中国に対して決して屈さない日本の姿を世界に示す良い機会であり、
また中共と縁を切るまたとない機会だったと思う。
それがひよった。その原因がフジタ。
フジタに腹が立つのは、フジタがこの微妙な時期に軽率な行動をしたから。
利用されるような事を自ら進んでやっている企業姿勢は売国奴といわれるのもやむをえない。
上海市内でタクシーに乗っていただけなのに、捕まったのとは話が違う。
今回のフジタの行動は企業としてあまりにリスク管理に欠けていて、おかしい。
797名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:50:40 ID:lIUgKF7JP
まずは軍事施設の写真を撮ったときの罪状と量刑を知りたいとこだが
そこに死刑の文言があるなら諦めてもらうしかないね。
798名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:51:53 ID:B8e5HHf40
フジタ社員は逝ってくれたほうが
国内世論が反中に硬直化して日本の国益になるわ

工作員は
人質の価値を高めるためにフジタ社員救出の世論を高めたいだろうけどねw
799名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:53:04 ID:c894bUkbP
>>796
 こんな国にどんな毅然とした態度があると言うんだい?
 フジタを罠に嵌めたんだろう。

 ノータリン工作員君。日本人は君ほどバカじゃないのが残念だったなぁ。

沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含む東シナ海の領有権を、台湾やチベット、新疆ウイグル両自
治区と同列で、国家の領土保全にとって最も重要な「核心的利益」に位置付けたと報じた。

 これが核心的利益だ

   ↓

http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related

 核心的利益の意味に目を向けよう。
800名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:55:17 ID:oap835tC0
これは支那の仕込みでしょ?
801名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:57:18 ID:ESCTsPNs0
フジタがシナで利益を上げようとする姿勢は企業として間違いではない。
間違いを犯してるのは日本政府と外務省と通産省。
日本企業がシナで安全に経済活動ができるように全力でサポートすべきなのに全くしていない。
悪党と付き合うにはそれなりの情報と保険と暴力が必要。
日本には核と強力な軍事力と情報工作力がない。
ヤクザと幼稚園児のケンかである
802名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:58:33 ID:j9+CvbiN0
>>796
ちょっと面白い画像見つけてきた
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/101001/chn1010010938002-p1.jpg

これが中共の主張する問題の軍事禁区だそうだ。入り口にこんなでかでかと警告文のある場所にフジタ社員は立ち入って堂々と写真撮影したと。しかも中国人の付き添いで

これが仕込みでなくて何なんだと思わない奴はどうかしてるのか?
803名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:58:59 ID:c894bUkbP
 2ちゃんねるは国際情勢の縮図だということがよくわかりました。

 いま日本内外には無数の中国人工作員が、日本の懐深く、2チャンネルにまで
押し寄せていると言うことを、日本人は肝に銘じるべきでしょう。
804名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:59:01 ID:NZzFGUTiP
>>777
ガイドがいようが関係ねーだろカス。
ガイドがすべて知っていると思ったら大間違い。
フジタの社員のせいでかなり迷惑なんだよ。
805名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:00:17 ID:CfH3/o520
>>13
見て損したw
806名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:01:06 ID:rn9rzwAr0
ガイドってフジタの現地社員だけどなw
807名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:01:17 ID:B8e5HHf40
中共の仕込みなんてあたりまえじゃん
ミンスが伏せておきたい遺棄化学兵器処理関係のフジタをあえて狙ったんだろ
808名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:04:11 ID:j9+CvbiN0
>>804
それを言うなら中共が何を言おうが関係ねぇよカス
大本営と変わらん奴等の発表がすべて真実だと思ったら大間違い
おまえらが中共の肩を持つせいでかなり迷惑なんだよ
809名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:04:31 ID:sIotY5DO0
ガイドの中国人が仕込みしてつれてきてるに違いない
はめられたわけですね
810名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:06:13 ID:MtciHV8y0
この会社の危機意識と危機管理はどうなっているの?
811名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:12:17 ID:Un0odbQ30
ていうか、写真撮ったぐらいで何で拘束されるのか分からない。
日本でも軍関係を外側から撮影したら拘束されるのか?

どっちにしろ嵌められた臭いことは確か。
でなきゃこんな偶然起きない。
812名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:15:01 ID:j9+CvbiN0
>>811
外側からじゃなくて不法に立ち入ったと中共は主張してる>>802の写真のような場所にだ。しかも中国人の付き添いまで居ながら

普通に有り得んだろ
813名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:17:34 ID:MS/NBM9V0
生きて俘虜の辱めを受けやがって・・・
814名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:19:45 ID:TlPp0X/AO
指名停止で桶?
815名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:21:45 ID:Jd7Ft7ZD0
入られたくない軍事施設なら鎖でもはっとけと。
ただのトラップじゃん。
816名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:27:47 ID:KqcpXZQl0
なぜ、フジタを批判することが中共の肩を持つ事になるのか、意味不明。
俺は、日本がよりよい国になってほしい。
そして中国がむかつくし、足手まといのフジタもむかつく。
フジタを擁護してる奴ってフジタの工作員じゃねぇの?
フジタを擁護し、フジタを批判する奴を批判するだけw
他称中共工作員と他称フジタ工作員の罵りあいでしかないスレだ。
817名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:29:34 ID:rCkzGGH90
フジタは嵌められたか?

フジタは脅されたか?

フジタは進んで協力したか?


のどれか?だと思うwww
818名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:31:26 ID:OQwLCzXe0
むしろフジタ擁護厨はわけのわからん遺棄兵器とやらの処理事業にたかる売国企業の回し者だよね
819名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:33:07 ID:gSsjE6fTO
死ねフジタ社員
820名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:33:13 ID:j9+CvbiN0
>>816
では>>802についてどう思うのか聞かせてもらおうか
中共の大本営発表に疑問を持つ事がフジタの工作員になるってのが俺には意味不明だ
821名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:35:23 ID:Aji2s52K0
>>264
同じく。
822名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:35:44 ID:/sYtXPWjO
こんな危機管理がなってない会社や社員はいらね
日本の足手まとい
823名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:35:58 ID:kyKJcrfJ0
フジタの4人は中国に嵌められた
しかしそもそもフジタが中国なんかで商売しようと色気を出さなければ
嵌められることもなかった
中国とフジタはともに悪である
824名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:38:04 ID:8CVct8BWO
写真撮るぐらいで拘束されるような重要施設なら警備も厳しいのが普通だろが
チンビラ国家に常識は通用しないんだろうがな
825名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:40:34 ID:hhTkOrMpO
>>823
在中邦人はすべて引きあげろって事?それちょっと極端でしょ。国交断絶しか無くなるやん
826名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:41:00 ID:2invHjv30
Q) 日本のマスコミが掲げる高尚な使命とは何ですか?

A) 情弱が真実に気付かないようにすることです。
827名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:43:19 ID:vUMgeQ4n0
>>818
実を言うと、
ゴールドマンサックスの子分をつかまえてくれたので
他のどの企業よりも良かったと思っている
828名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:44:32 ID:KqcpXZQl0
>>820
俺が、>>802の写真見て思ったのは、
ああどうせ中国が真実を捻じ曲げて既成事実を無理やり作ろうとしてんじゃねぇの。
こいつら、白いものでも黒だ黒だと騒ぎ立てて黒にするのがお得意だからな。ってな感想だね。
で、なんでお前がフジタの工作員だって?
お前もこの写真を見て俺と同じ考えに至ってるんじゃねぇの?違うの?
で、おまえの言い分は、「中国は、こんな滅茶苦茶なことを平気でする国、フジタは嵌められただけ。
フジタは悪くない。」って言いたいわけなのか? 知らんけどな。
お前がそういう意見を持つなら、俺は、おまえがフジタの工作員だと疑う。
俺からしてみれば、
「あーあ、フジタがヘマしでかしたせいで、中国がまた既成事実を作っていってやがる。
 このいかにも胡散臭い写真をネタに、また日本に圧力かけんじゃねぇの?
 中国大勝利とか思ってんじゃねぇの?あぁホント中国腹立つ。元はと言えば危機管理のないフジタが…」
って言いたいわけよ。
で、なんで、この俺が中共の工作員なんかね?意味がわかんね。


829名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:47:12 ID:Un0odbQ30
>そして中国がむかつくし、足手まといのフジタもむかつく。

あんた、何様?
災難にあった人を貶めて楽しい?
これは最初から嵌められたんだよ。
でなきゃ、こんなタイミングで拘束とか有り得ない。
そもそも軍施設に入って気付かない人などいない。
何の気なしに入ったらいきなり拘束されて、
出てきたら「軍施設撮影禁止」の看板が貼ってあったというカラクリが目に浮かぶ。
830名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:49:56 ID:qqJixRfO0
ねー中国人ガイドはどうなったの?
マスコミはちっとも触れないが、触っちゃダメなの?

中華まんと中華ちまきを食べた手前、放送できないの?
831名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:52:23 ID:6wD6X3UW0
日本国民一人ひとりに土下座すべきだよな
もちろん徒歩で
海はいかだで渡って
832名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:52:51 ID:rCkzGGH90
行きはヨイヨイ

帰りはコワイ

それがシナ
833名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:53:35 ID:c894bUkbP
>>813
 フジタの社員は中国に戦争にいったんじゃねぇんだ。生きて俘虜の辱めを受けずというのは
軍人の話だ。戦争でもないとき、いきなり民間人を捕虜にするとはどういう国だ。

 中国はこういう国であることを憶えておこう。

 2ちゃんねるは、中国の犬がごろごろしている。

    ↓

http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
834名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:54:08 ID:KqcpXZQl0
>>829
災難にあった?自業自得だろ。
リスク管理が駄目駄目のフジタにいいお灸になったんじゃない?
あと、楽しくも糞もねぇから。こっちは、むかついてんだよ!
この微妙な時期にグーグルの地図片手に軍事施設近辺をウロウロしてんだからな。
いい迷惑だぜ。中国からすりゃ、まさにカモネギ。
嵌められるような軽率な行動してるからだろ。

このスレで誰か言ってたよな。今回のフジタは台風がきているのに釣りに行く奴と同じだって。
全くその通りだぜ。
それで、遭難したから、「助けて」って行って来て挙句に国益を損なう大迷惑。
いやぁ、こんな奴らも一応日本人だから、助けないわけにはいかないし、困りますなぁ。
835名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:56:20 ID:j9+CvbiN0
>>828
いやいや意味分かんね。中共が既成事実を捻じ曲げて不当に日本人を拘束したって論に異議がないんなら、そもそも言い争う必要もねぇし

「あーあ、日本政府がバカなせいで中共が核兵器撃ってきやがる」ってのと同じ主張だ。それはそれ。これはこれで対処しないと中共の肩持ってる事に変わりないわ
836名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:56:39 ID:KqcpXZQl0
>>831
同意。
北海道から沖縄まで、民家一軒一軒回って、土下座だね。
837名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:57:41 ID:TmOEt56U0
ID:KqcpXZQl0

マジキチ
838名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:58:48 ID:c894bUkbP
>>828
> で、なんで、この俺が中共の工作員なんかね?意味がわかんね。

 オマエら犬はキャンキャン吠えているだけだ。
 オマエらに分かることがある訳ねぇだろう。

 狂犬病の予防注射を打たれたら、中国に引っ込んでろ
839名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:00:36 ID:vUMgeQ4n0
んなことない
フジタを拉致ったのは向こうの大ヘマなんじゃないの
作らなくて良い大敵つくったんだから
840名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:05:05 ID:B8e5HHf40
日本の税金を搾取しておきながら
いざ中国に拘束された途端に日本にフジタを助けろとか都合が良すぎだろ
お前らゼネコンは日本国民に何をしてきたんだよ
赤字国債を発行してまでゼネコンを助ける理由などないわ
それをぬけぬけと遺棄化学兵器処理とか
どんだけふざけたことやってんだって話だろ

国民が手放しで全面的にフジタ擁護すと思ったら大間違い
日本国民に包隠さずゲロしろ

できないなら叩かれても仕方ないわw
841名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:05:48 ID:+8H2ad7iO
漁協はフジタに賠償請求していいぞ
842名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:08:03 ID:Un0odbQ30
ID:KqcpXZQl0

フジタ社員に謝れ!
843名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:12:06 ID:qFfMXHpK0
本当に違法行為したなら
逮捕されてもしゃーないわな
844名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:12:19 ID:4GPqKziK0
これって、でも中国に慣れてる社員が、勝手に写真撮って云々っていうのも
微妙だな。
結局政府に口止めっつうかシナリオ言わされてんじゃないの?
本当は、中国側が無茶な逮捕だったけど、折角帰ってきて
残りの一人のことも有るし、世論が反中に燃え上がるのも都合悪いし
このままとりあえず自分達のミスって3人に言わせて、今回の一覧の騒ぎを
このまま沈静化させようってハラじゃないの?日本政府が...
845名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:13:31 ID:KqcpXZQl0
>>842
フジタは全国の藤田さんに謝れ!
多分、フジタの社員が今回の件、一番頭に来てるんじゃね?
「国際事業部の奴ら、この微妙な時期になに馬鹿やってんだよ。
 てめぇらのせいで企業イメージガタガタじゃねぇか」ってよ。
「今回の件で、風評被害で倒産したらどうしてくれんだよ」ってさぁ。
846名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:14:12 ID:sE1Uoi1G0
フジタはバブルの時あくどい地上げで名を馳せていた。
今回の拉致もフジタの強欲が裏目に出ただけ。
何で政府は中国に勝手に処分してOKサイン出さなかったんだろう。
847名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:14:14 ID:Etydr4S70
>>817
どれでもないに一票
スパイなんて国際的にめんどくさい罪状ではめたりするのは
よっぽどの馬鹿だろ
848名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:22:30 ID:j9+CvbiN0
>>847
そんな馬鹿な事を平気でしでかす国が近くにあるんだよ。海外メディアも呆れる程にな
849名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:36:35 ID:c894bUkbP
>>839
 2ちゃんねるにまで工作員が大挙して書き込みしてフジタを悪者にしたがっているのは、
中国政府がフジタの処置に困っている証拠だな。

 振り上げた刀を降ろす場所がないということだ。

 でも、本当に困れば、ここまでするということを、憶えておこう

     ↓

 http://sankei.jp.msn.com/world/china/100808/chn1008081448004-n1.htm

  ↑

 これが一党独裁の中国の現状だ。

 こうなるのは、次は日系企業の番だろう。
850名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:40:38 ID:zrkqzfaA0
>>807
そういう事だね。
尖閣とは全く別件、と言いつつ、
フジタつかまえたら、ミンスがあわてるだろう、という読みだろう。
他の会社の社員じゃ無く、
フジタだからこそ、意味があったんだろう。

モナ男が行ったのは、小沢がフジタ押しだったのか、
それとも、逆(小沢は競合対立ゼネ押し)だったのか?
どっちとも取れるな。
851名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:42:47 ID:0/ccKsch0
中国で営業するようなブラック会社に入ったのが悪い。自業自得。
死刑でいいよ。
852名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:45:57 ID:c894bUkbP
>>851
 フジタを悪者にするのに必死だな。
 おまえ、給与いくら貰っている?
 犬になるのは止めたらどうだ。
 お天道様をまともに見えるまっとうな生き方を探せ。
853名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:50:25 ID:B8e5HHf40
>>850
当初は小沢が主導してたんだろうけど
今はどうなのかね
仙谷が手をつけてれば小沢外しとか画策してるんだろうけど
854名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:51:16 ID:5UDgj0zz0
なんにしても尖閣の問題とフジタの問題を一緒にしたらだめだろ
撮影禁止場所で撮影したのなら尚更、中国の国内で裁いてもらって
日本はちゃんと中国人を国内法で裁くべきだと思うんだが。
855名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:54:31 ID:c894bUkbP
>>853
 話題そらしに必死だな。
 フジタ悪玉論は形勢が悪いと思って引っ込めたか。

 オマエら犬は引っ込んでろ

 
856名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:54:48 ID:JTVS7Hgk0
a
857名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:54:55 ID:LmiL8dDjO
中国人ガイドが道を間違え
中国人ガイドがカメラで軍事施設を撮影したら
いっしょにいた日本人四人がスパイ容疑で逮捕された
とテレビでやっていたから
フジタ社員に問題は無いと思う
完全に中国にハメられたパターンだよね
858名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:56:18 ID:Ht+bnmAz0
拘束そのものではフジタ社員に非はないけれど
業務の内容が売国的な点ではフジタも問題だよね
859名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:57:02 ID:d0901/VU0
うそつけw
ニュースぐらい確認して動いてるだろww
860名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:57:06 ID:utl7Ap0U0
中国には軍事施設が結構、いっぱいあって、車でうろうろしてて施設に迷い込んでしまうくらいはいつでもあるらしい。
その程度の話。
861名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:57:25 ID:B8e5HHf40
>>855
お前は何したいの?w
862名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:04:00 ID:zrkqzfaA0
【尖閣衝突】漁船衝突ビデオ提出は先送り…中国を刺激しフジタ社員解放が遅れる事を懸念-政府・与党★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285982668/

これとの関連については、どうなんだろう?
ミンスは、ビデオ非公開を、人質を口実にしているように思えるんだが。

ビデオ非公開にするから、遺棄化学兵器処理事業について、中国側でも黙っててくれ、
って感じじゃ無いのかな。
結局、中国に言われるがまま、処理事業に金をつぎ込みまくる事になりそうだね。
この件で、日本国民は、誰も得をしない。
中国と、ゼネコンと、その橋渡し役の民主党議員が得するだけだな。

レンホーは、遺棄化学兵器処理事業の事業仕分けしないのかな???


863名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:05:02 ID:c894bUkbP
>>861
 巨悪の嘘を暴く草の根だ。
864名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:07:18 ID:vU1DvM5b0
どんだけ迷惑と心配かけたんだよ この屑どもは
865名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:09:13 ID:B8e5HHf40
>>862
国民にバレれば事業はストップさせるしかなくなるだろ
今のミンスは国民の支持率なくしたらお終いだからね

遺棄化学兵器処理事業中止で被害受けるのは
やっぱり小沢だろうね

仙谷は横取りとか考えないで小沢の資金源を断てよな
866名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:11:54 ID:zrkqzfaA0
この取引は、人命は国益よりも重い!っていうような、キレイゴトじゃ無さそうだな。
かなり、ドロドロ。
867名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:12:27 ID:d/8ftyW7O
>>857
ソースは?
868名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:14:19 ID:zrkqzfaA0
ってか、尖閣だけじゃ無く、自民は、こっちもからめて追求すればいいのにな。

869名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:15:39 ID:j9+CvbiN0
ID:B8e5HHf40のペースで的外れな議論をする必要はない。スルー推奨

今回の一件で争点になるのは

「中共の大本営発表どおり、今回の拘束劇はフジタ社員に非があるのか否か」だ

「そもそも中国で事業するのが悪い」って極論は無しだ。それを言い始めたらキリがないからな
870名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:16:29 ID:zrkqzfaA0
>>865
モナ男ハケンは、仙石の指示だとか、小沢の指示だとか、いろいろ説あるね。
871名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:16:56 ID:uAI4ZZBRO
心配なぞしていない。
例え殺されたとしても悲しくもない。
872名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:18:44 ID:B8e5HHf40
>>869
何?草の根ってw
小沢派の口調そのままじゃんwww

小沢の名前が出ると都合悪い?w
873名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:20:52 ID:08IQNe1JO
一人あたりいくらだったんだろか
874名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:26:03 ID:j9+CvbiN0
>>868
野に下った自民じゃ中共にどれだけプレッシャー与えられるか分からんがな
少なくとも第一党としてミンスのケツを叩くことは出来るだろう

前原の強硬姿勢には結構期待してたんだが・・けっきょく仙谷に懐柔されて腰砕けになっちゃったからな・・
875名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:35:27 ID:c894bUkbP
>>872
 おまえ、言うことはそれだけ?
 2ちゃんねるで仕事しないでいいのか?

 おまえ、工作員の給料泥棒か?

 フジタを悪者にして、恩を着せる形でもう一人を解放し、この問題を終わらせたいんだろ。

 おまえ、工作員が働かないと、中国政府は困るんじゃないか。 (爆)
876名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:38:36 ID:B8e5HHf40
何言ってるのか意味不明w

遺棄化学兵器処理を中止しろってのが工作なのか?w
877名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:44:07 ID:c894bUkbP
>>876
>何言ってるのか意味不明w

 犬は、政府の詳しい方針が教えて貰えないらしいな。理解できないと思われているんだろう。
 これをやれと、命令されたこと以外、犬はちんぷんかんぷんなんだろう。

 猿にも劣る中国工作員だ  (爆)
878名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:44:17 ID:2vuQEWD+O
迷惑どころの話じゃない。尖閣盗られるのが早まったんだぞ。
言葉がわからない奴を外国に出すな。
879名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:46:37 ID:zrkqzfaA0
最近の事件て、大きく取り上げられるところじゃ無い部分が、アヤシくて、全体が
わけわからん事件になってるのが多いなあ。

●郵便制度悪用厚生労働省文書偽造事件〜○特捜部の押収資料改ざん事件

○尖閣漁船衝突船長解放〜●フジタ社員拘束

世間の話題のメインは○のほうで、●のほうは忘れられてるか、非常に単純化
されてしまってるけど、なんかキモチワルくて奇妙、っていう印象。
もっと知りたいなと思うのは、自分は、むしろ●のほうだな。
880名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:46:47 ID:hhTkOrMpO
でもこれって、意図的な拘束にしろ、中国が結構したたかである事は確かだよ

名目が軍事禁区での撮影とスパイ容疑なら、世論の反発に答えて情報公開する必要もない。真相はいつまでも闇の中。
人質になってるあと1人が帰ってこない限りは口封じもできる
881名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:49:40 ID:B8e5HHf40
>>879
影にいるヤツが気になるわw
882名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:53:29 ID:c894bUkbP
>>878
 言葉がわかる分からないじゃないだろう。

 問答無用で殺しに来るんだろう。
 犬畜生にも劣る国だよ

     ↓

http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
883名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:55:48 ID:fYgguhCR0
>>881
まぁ、小沢しかいないけどな
884名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:57:57 ID:aStSlwQKO
とにかく中共に全ての軍管理区のリストの提出を求めろ!
はなしはそれからだ!!!
885名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:00:26 ID:zrkqzfaA0
>>881
中国vs日本、っていう単純なものでも無さそうだよね。
双方のネチズンは、そういう方向でもりあがっちゃってるけどさ。

>>880
しかし、中国は、対外的にはあんなゴリ押し国家・恐ろしいというイメージついて
良い結果だったとは思えない。
そういうのが想定外、ってわけでも無いでしょう?
ルビコン川渡るつもりなら、別だけど。


886名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:02:30 ID:j9+CvbiN0
>>880
そこだなネックは。どんなに中共の主張に疑問を抱いても「じゃあ日本人拘束の証拠になった写真を見せろ」って要求する訳にもいかんからな・・機密情報じゃ

軍事禁区に実際に立ち入ったというシナリオなら、中共とグルの案内役に先導されて>>802の警告看板も全部撤去されて開いた門をくぐったって事だろう

しかし如何せんこのタイミングじゃ「どうぞ疑ってください」と言ってるようなもんなのに、中共にはその事が分からんのです
887名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:05:40 ID:Etydr4S70
>>880
スパイ容疑ならスパイ交換とか、あらわざ以外で釈放したら
スパイ行為を容認してる姿勢と
スパイ行為をいつでもでっち上げますという姿勢
両方同時に表明することになるが
国内的にどうなのよ と
888名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:06:02 ID:NZzFGUTiP
>>808
はあ?
頭悪いね。
フジタの社員の肩持つ意味が分からん。
すげー迷惑なんだけど。
889名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:06:31 ID:HO+K396m0
JR横須賀駅前で写真撮ってる中国人はもっと重罪じゃないか!
890名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:08:09 ID:c894bUkbP
>>885-886

http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related

   ↑

 こういう国だ。本性はいつまでもいつまでも隠せるものじゃないということ
は、世界の歴史が証明している。

 歴史の必然が動いただけだ。
891名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:09:22 ID:IaU3q2DV0
今日も変態さんは正常運転w

【社会】対中国、世論複雑…「主張優先」か「関係改善」か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286114094/

× 主張
○ 主権
892名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:09:45 ID:NZzFGUTiP
>>878
だよな。
フジタの社員を擁護している奴って社員か中国人じゃね。

せっかくの船長も解放させられてほんと迷惑な企業だ。
893名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:10:59 ID:c894bUkbP
>>888
>すげー迷惑なんだけど。

 ここで世論工作ができないと、今後は番犬にもなれず、犬は
屠殺処分になるのか?

          (爆)
894名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:11:54 ID:B8e5HHf40
>>890
中共に加担する国内勢力を掃除しないと始まらんだろ

バカだねwおまえってw
895名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:14:45 ID:NZzFGUTiP
>>893
意味不明なレスしないでくれないかな。
日本語でお願いします。
896名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:17:53 ID:zrkqzfaA0
中国一般人も、一人残したとはいえスパイ容疑のヤツを簡単に帰国させやがって、
おれらの政府は、なんと弱腰なのか!と怒るだろうな。

尖閣が、中国の国内タカ派向けパフォだったとすると、今回の一連の流れは、
あまり上手なやりかただとは思えないなあ。
民主党もドジ踏んでるけど、中共もけっこうドジ踏んでるんじゃ無いかな。

日中戦争はじめたくて、両国民をそっちの方向に持って行きたいヤツがいたら、
大成功!してやったり!だろうけど、そこまでは考えにくい。


897名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:18:22 ID:tVb6JqJbO
フジタは国益を著しく損なった
898名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:18:40 ID:j9+CvbiN0
>>880
うんうん、きみがフジタ嫌いなのはよく分かったから他所で大手ゼネコンの金権体質を批判するなり何なりやってくれるかな

そもそも俺にとってはこの事件が起きる前は名前すら知らなかった土建屋だ。潰れようが知ったこっちゃない

だからといって今回のこの一件、中共の大本営発表を盲信して怒りの矛先変えるほど馬鹿じゃねーんだよ
899名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:21:30 ID:NZzFGUTiP
>>898
で?
900名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:22:24 ID:j9+CvbiN0
>>899
はい?
901名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:23:59 ID:NZzFGUTiP
>>900
分かった分かった。
顔真っ赤にして怒ってるのね。謝るから関わらないでくれるかな。
902名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:27:12 ID:IrltvqMx0
支那へ行ったら、スパイと間違えられるので、制限区域でなくてもカメラは下手に向けない方がいい。
日本からのラジオ、PC、携帯も何でもないのに没収される可能性があるで要注意。
間違って広域受信機なんか持ち込んだら逮捕だからな。
903名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:27:30 ID:j9+CvbiN0
>>901
あぁ勿論怒ってるよ。ただし怒りの矛先はお前と違って狂ってないがね
904名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:29:38 ID:ck/0u5UAO
こいつらゼネコンのゴミ三匹と尖閣諸島を交換したようなもん。
少なくとも、付け入る隙を与えたと言う点では、大罪人w
905名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:30:52 ID:NZzFGUTiP
ちゅーか、まじでフジタの社員は余計なことしてくれたな。
906名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:33:17 ID:RUwh3qfd0
フジタのおかげで中国に付け入る隙与えてしまったのはほんと悔しい。
邪魔だっての
907名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:34:44 ID:ck/0u5UAO
ゼネコンって事は、少なくとも何割かは国民の税金で飯くってる、ハゲ鷹野郎どもって事かw

まさに日本に迷惑しか掛けない、ダニ以下の連中だなw
908名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:34:54 ID:XwypwuCOO
写真撮ったのは、中国人スタッフだよね?どこいったの?
909名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:35:26 ID:Hh/LlsY2O
あれ?最初の話だと
これ現地の中国人が同行してなかったっけ?
日本人だけでほっつき歩いてたと?
910名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:35:36 ID:hhTkOrMpO
>>904
何故付け入る隙が?海保は領海侵犯には毅然として対応するだけ
911名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:37:36 ID:B8e5HHf40
売国事業に加担すりゃ叩かれるってことは自然の摂理

遺棄化学兵器処理を中止しろやカス野朗w
912名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:38:09 ID:NcqJEc1p0
>「『軍事禁区』の表示があることに気付かず、写真撮影した」

本当のことは言えないの?
913名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:38:46 ID:rn9rzwAr0
中国人スタッフは行方不明=工作員w
914名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:39:38 ID:j9+CvbiN0
>>904
中国船を拿捕する度に日本人が拉致されるかも知れないと考えるからか?

お前は中共のテロに屈しただけだ
915名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:40:19 ID:zrkqzfaA0
>同党の大畠章宏経済産業相は「あらゆるチャンネルを使って解決するように努力するのが当然だ」と記者団に述べ、
>鳩山由紀夫前首相らにも協力を求める必要があると語った。

ということは、フジタは鳩山関連なのかな?
916名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:45:03 ID:ck/0u5UAO
>>914
お前はさっきから、一匹でとんちかんな能書きほざいて、噛み付いて煽り立てて、中共のテロに屈したとかバカほざいてるが、おれのレスが具体的にどう中共のテロに屈してるのか、説明してみろやw

917名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:48:07 ID:j9+CvbiN0
>>916
今回の一件が中共のテロと考えない時点で説明する必要もないし、お前の頭では理解できんだろう
918名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:48:40 ID:2Z9ZQiPI0
>>913
あれ? 記者会見の全文報道の中で、「中国人社員1名も(拘束されていて)、
日本人社員3名と同日に釈放された」
って書いてあったよ。
919名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:50:13 ID:B8e5HHf40
中共のテロなのは誰も否定してねえだろアホか
920名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:50:36 ID:bjnfUAx9O
こいつらの命は、尖閣を犠牲にしてまで守る必要あったのか?
921名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:51:40 ID:aStSlwQKO
どう見ても、報復拘束です。
中共様、ありがとうございました!
922名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:55:19 ID:j9+CvbiN0
>>919
ほうほう、今回の拘束劇が中共のテロである事は否定しないのかアンカーを忘れたラーメンマン。初めて知ったよ

じゃあ尚更、中共に対して日本人の不当拘束を弾劾しろやボケ
923名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:56:06 ID:jLNrX7430
写真撮影してたのは、一緒に行ってた中国人スタッフなんだと。
これはますます怪しいな。意図的な匂いがプンプンする。
924名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:59:22 ID:B8e5HHf40
>>922
それをするヤツが政府のどこにいるんだ?
事業のピンハネするやつしかいねえだろ?じゃあどうする?

頭悪くてもそれぐらい考えようやw
925名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:01:59 ID:GL7GojJY0
フジタ社員が日本にはたした功績は大きいと思うが
中国に対する警戒レベルがぶち上がったじゃん
いざとなればあいつらマジで何でもしてくるぞマジで、日系企業が駐在してることが信じられんテロ国家と
報復逮捕なんつートンデモやった時点で中国の負け
尖閣への警戒もぶち上がった
あれこれ言っても今回の件で日本が得たものは大きい
926名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:02:51 ID:Fs5Wme7X0
>>924
だからまずは民間レベルで弾劾すんだろボケ。そもそもお前アナーキーじゃねぇの?

「政府、政府」と女々しい事w全くわらけるぜw
927名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:05:53 ID:WV+sViSN0
>>926
政府がダメなら政権から引きづり下ろすしかねえだろ
他に方法があるわけ?
日本政府以外に誰が中国政府に対応するわけ?

頭が沸騰しすぎだろwお前はw
928名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:11:48 ID:Fs5Wme7X0
>>927
お前の大好きな仙谷先生が「おやめになって」とか「いらっしゃる」とかあまりに女々しいからよwケツ叩いてやってんのよw

実は2ちゃん見てるんじゃねーの?ここに書き込んでたりして?鳩ポッポも覗いてたらしいからなw
929名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:14:53 ID:GL7GojJY0
やり取りの流れまで解読する気はないが、どちらも2ちゃんやり過ぎということは分かった
月曜日になっちまったぞ
いいのかよそんな青春で!
930名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:17:06 ID:WV+sViSN0
>>928
利権を貪る悪徳小沢を退治しなきゃならねえのがわかんねえなら
お前の好きにすりゃいいじゃんw

別に仙谷退治も止めねえよw








でも小沢擁護したいんだろ?www
931名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:22:36 ID:D+7hltNIO
こいつらやってることは、日本国民の血税垂れ流しを舐めてる奴らで、それでメシを食べ家を建て家族を養ってる。
遺棄兵器は日本に関係ないよ。断った麻生は偉い。リベート狙いのミンスと利権漁り共謀。
932名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:23:15 ID:Fs5Wme7X0
>>930
おいおい、一貫して中共批判の俺が外国人参政権擁立の急先鋒だった小沢を擁護?

たのむから冗談は口とエラだけにしてくれ。あ、それじゃ在日か
933名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:24:46 ID:Fb0KOuIyO
  小沢=支那
↑↓   ↓↑
菅民主  ⇔ 自民

三つ巴の闘いか?
934名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:29:00 ID:WV+sViSN0
>>932
堂々巡りでバカらしいが
中共批判するはずの政府が利権獲得で忙しいんだろうが
税金守るために働かせろって言ってるんだよ

遺棄化学兵器処理は中止
わかったか?ノータリンw
935名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:31:47 ID:D+7hltNIO
戦国は弁護士仲間が樺太残留韓国人の帰還訴訟に政策的にグル協力して成功させて、国民の血税を奪い取ろうとしてるという記事があったような気がする。誰か詳しいことを教えてください。
936名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:34:52 ID:Fs5Wme7X0
>>932
遺棄化学兵器処理事業廃止。うん、いいんじゃねーの?そもそも反対してねーし。麻生時代には中止の方向で話進んでたんだし

じゃあ話が合ったところで、中共の日本人不当拘束テロを一緒に弾劾しようか?異論ないよな?
937名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:37:17 ID:Iq/a9N86P
 尖閣列島 中共の野望

http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/
938名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:38:55 ID:Fb0KOuIyO
遺棄化学兵器は、そもそも日本軍が遺棄したものじゃないからね
939名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:39:18 ID:Fs5Wme7X0
>>936
訂正

×>>932
>>934
940名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:39:59 ID:WV+sViSN0
>>936
お前本物だろ?www
いつ遺棄化学兵器処理を中止にできたんだ?
もう中止されたのか?バーカw

不当拘束テロを弾劾すりゃいいじゃんw
止めねえってw
お前の好きにしろよw
941名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:43:07 ID:xZ/cg7Ut0
売国奴!!!!!
死刑にしろや!!
942名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:45:59 ID:Fs5Wme7X0
ID:WV+sViSN0

やっぱこいつに付き合ったのは間違いだったわ

的外れの議論と揚げ足取り。悪意が無いなら真正だな

あなたの事はもうどうでもいいです。ありがとうございました

高橋さん、どうぞご無事で
943名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:47:53 ID:tu6k/+RfP
中国から金渡されてそうだな

死刑にしろ。
944名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:48:25 ID:D6ufEt3cO
さっさと解放しろよ!もう二度と中華食わないからな!
945名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:48:27 ID:WV+sViSN0
とりあえず税金返せよwアホゼネコンw
946名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:48:58 ID:V8ns97+w0
小沢がフジタ側だとすると、なんか変だなあ・・。
仕掛けたとしたら、敵対側なんじゃ無いかなあ。

某中共(フジタ側中共と敵対するほう)「フジタつかまえてやったぜ」
小沢「ははは、よくやってくれましたな。まあ死なない程度に煮たり焼いたり」
越後屋(フジタの商売敵)「これでフジタもあの方もおしまいですなあ」
小沢・某中共「ふっふっふ、越後屋、おぬしも悪よのう」
越後屋「そういう旦那方だって」

なーんて会話だと、非常にわかりやすいんだけど。


947名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:53:26 ID:GL7GojJY0
温家宝「結構あせったヤバかったセフセフ」

中国国民「俺たちの勝利!」

日本国民「だいぶ負けたくさい気がする」

管「だいぶ支持率減った負けた」

小沢「俺たちの勝利」

自民「俺たちの勝利」

経団連「俺たちの勝利」

フジタ社員「負けたに決まってるじゃねえか糞が」
948名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:54:05 ID:tMWmELTQ0
この事件は当初、拘束判明したキッカケが、日本のフジタに届いた中国語の「助けて」と言うショートメールだったとテレビ報道されていたけど
そもそも日本語仕様の携帯から中国語のショートメールを送信出来るっけ?
また自分の日本語仕様の携帯で中国語のショートメールを受信出来るの?
とか考えながら訳が判らん内に、間もなく船長が解放されることになったが…
949名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:55:43 ID:WV+sViSN0
>>946
ゴールドマンも付いてるしあるいはそうかもね
950名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:56:22 ID:Iq/a9N86P
>>943
 必死だな。
 おまえ、このままでは工作部の上司に顔向けできねんだろう。
 四人目をそんなに長く中国に逮捕しておくこともできねぇ。早く
日本国内でフジタ悪者の世論を作れと、せっつかれているんだろう。

 このままでは、工作員として給料泥棒、明後日は犬の屠殺場で
屠殺されるんじゃねぇか?

 オマエも、一巻の終わりだな  (爆)
951名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 01:03:36 ID:Cuuybgqn0
報道番組が写真撮影して拘束された軍管理区とやらを
Google Earthを用いて説明していたがソレはOKなのだろうか?
952名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 01:13:33 ID:Iq/a9N86P
 工作員は、勤務時間が経過したようだ。一斉に引いたな。
 まさに軍隊だ。
953名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 01:17:29 ID:x3vOJDsg0
死ねばよかったのに
954名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 01:28:14 ID:V8ns97+w0
>>949
フジタ拉致以降の、民主党執行部の浮き足立ち方が半端じゃ無いしネー。
「フジタ」と聞いたとたんに、ビクッ・・。「フジタ」の一言で、意味するものがわかるヤツはわかる。
はじめはわからなかったので、粛々となんて言ってたのが、
あれで全体の脅しのストーリーがわかったんじゃ無いのか。

いくら小沢でも、自分側をダシに仕掛けることはしないでしょう。
しかし不思議なのは、フジタって、ルーピー時代の遺産だよね。
仙石に利権やれるほど中国にパイプあるのか疑問符もつく。
仙石では無いならば、この件で小沢が脅しているのは、一体誰なんだ?

あと、今回の中国側の対立、北京vs上海、ってことになってるけど、日本側が、どうも民主vs
自民ってわけでは無いように、中国側も、どっちかの内ゲバなんじゃ無いかって気もする。

温なんか必死だし、結構下手こいてる感があるのは、「フジタ」仕掛けは温と内ゲバやってる
北京の誰かなんじゃ無いかな。
尖閣と、フジタは別の事件、と、言ってるのは、そういう意味では、嘘では無いような気もする。



955名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 01:32:50 ID:Iq/a9N86P
>>953-954
  超過勤務か?  必死だね(笑)
956名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 01:33:25 ID:+2Io52bt0
何かでっちあげ臭いなあこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 01:51:53 ID:HKZ5KA6AO
本当に気付かずだったんだろうか…政府か経団連か誰の指図か知らないけど
船長帰す理由みつかんないし日中関係が悪くなると経済とかこまるから、人質になってこいよと送り出s
958名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 02:18:03 ID:GL7GojJY0
「フジタ社員は中国にハメられた」 1.1倍

「フジタ社員は素でまちがって軍管理区域に侵入してしまった」 5.5倍

「まじでスパイしてた」 14倍

「フジタ社員と中国共産党はグル」 32倍

「フジタ社員と中国共産党と民主党と経団連はグル」 53倍

「フジタ社員はユダヤフリーメーソンの手先でアメリカの上院議員がネオコンでゼネコンで賢人会議が」 3000倍
959名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:22:36 ID:aQ8qpF1T0
>>791
いや、専門のガイドはつけていなかったらしいぞ。
地元の人に道聞きながらだったようだ。
「素で間違って軍管理区域に侵入してしまった」に一票だな。
素で馬鹿な企業だ。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101001/t10014312741000.html

960名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:20:06 ID:WnMUhFsMP
ていうか一人まだ人質に取られてる状態じゃ何も言えんよな
961名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:43:21 ID:OFP04QhB0
あほか
962名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:04:08 ID:Oz0FASu6O
>>959
だと思った
中国って軍管理地区との境界があいまいだし、角度的にそれが写ってしまう場
での撮影もおこられるっていうもんね
そーいう場所でうかつな行動とったフジタはくそ
963名無しさん@十一周年
尖閣問題うやむやにする為のスケープゴートだろ

入札の件で訪問させ、何か変な行動を起こしたら拘束

これが中国って国の日本に対する解答だろ

中国はどうしても尖閣の石油押えたいみたいだからな
民主もさっさと中国に対して断固とした態度を取れ